おいみんな!今井の参考書買ったか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
「英文法・語法パーフェクト150」ってやつだ!
俺は先週からパラグラフリーディングをって参考書をやってるが
これなかなかいいぞ!
もし、上のがいいならやってみたいんだが、誰か買ったか?!
2名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 18:39
君は英語より国語を勉強したほうが良いみたいだね。
3:2000/12/14(木) 18:42
今井信者は広報活動に余念がない
4一郎@おいらも金髪にしたい:2000/12/14(木) 18:43
この人の英文法入門って使える?
5マジカルばなな(=1):2000/12/14(木) 18:46
>2
国語の偏差値は65くらいはあるんだ!失礼な!
でも、自分でも文才はないと思う!
見苦しい文章だったらすまん。許してくれ!
>3
信者じゃないぞ!今井の授業は一度も受けた事がない!
単科で富田っていう人を受けてるだけだ!!
6:2000/12/14(木) 18:49
なんでいちいち「ってゆう」をつけんの?
7マジカルばなな:2000/12/14(木) 18:52
富田って知らない人がいるかと思ったから。
代ゼミの中じゃかなり有名なんだけどね。
>>7
多分ここでは富田の方が有名かも。
富田の参考書薦めてる人多いし。
9名無しさん@一周年:2000/12/14(木) 19:06
4>
英文法入門TVネットないときついんじゃない?
TVネットないなら
仲本の英文法TOP100やったほうがいい

TVネットやればすごい力つくだろうけど
雑談多いから余裕がないならやめといたほうがイイナ
高2むけの授業だよ
10ケツ毛:2000/12/14(木) 23:27
ちっ、今井の奴駿台辞めやがって。代ゼミが嫌いだから駿台に代わったつってたのによ。
嘘つき。
11ア政経改めあせい:2000/12/14(木) 23:29
>>10
今井のうそつきは有名です。
12ケツ毛:2000/12/15(金) 00:24
>11
まじで?代ゼミを去った理由も嘘なのか?
13名無しさん:2000/12/15(金) 01:45
今井氏の英文法・語法150のの感想書いて。
14Uななしさんん:2000/12/15(金) 01:49
正直さ、代ゼミの今井の「英語精選構文A」かんべんしてよってくらい
授業してくれなかったぞ。

そのくせ参考書の売り込みがすごかった。
15はまちゃん :2000/12/15(金) 01:52
はまちゃん
16名無しさん:2000/12/15(金) 09:42
>14
今井が構文をちゃんと授業するわけないじゃないですか。
http://homepage2.nifty.com/10ken/tomita.html
ここの『今井先生の授業態度』ってところを見てみよう。
17名無しさん:2000/12/15(金) 09:58
「英文法とパラリーが専門だ」みたいなこといってたくせに、
駿台ではパラリー批判してた。インチキだ!インチキだ!
18名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 10:02
TVネットの「今井の英文法入門」はマジで雑談長いよ。
本人曰く、時間稼ぎだそうで。
19名無し:2000/12/15(金) 11:05
構造分析甘くみるってことは
英語の才能が今井にあったってことだな。。。
英語できるやつって構造分析なんてしないでも。
なぜかできるし。。。
話は変わるが1は文才はないが、スレを作る才能がある
おもわず入ってしまった
20えふえふしぃ:2000/12/15(金) 11:52
今井のパラグラフリーディングをやってみた感想。
これはね、結局OSPのパクリなのよ。
OSPのパクリっていったら語弊があるけれども今井も授業中にOSP中澤の名前挙げてるらしいし。
でも、OSPのやり方を一層奇抜にしてる。
あと、参考書に速読王伝説(研究社)ってのがあるんだけど(その本はたくさんのひとがかいてる)
そこで今井と中澤は共著のなかに入ってるのね。
そこで今井がかいてることと今、今井がやってることはぜんぜん違う。
どう生きたらそんなコペルニクス的発想の転換ができるのかはなはだ疑問です。
あとね。本当に今井のパラリ−で全ての問題が解けるんだったらSFCの問題も問題集の中で解説して見なさい
って彼にいいたい。

21名無しさん:2000/12/15(金) 11:53
>20
A組でSFCの問題やるらしいよ
22名無しさん:2000/12/15(金) 11:53
>20
>そこで今井がかいてることと今、今井がやってることはぜんぜん違う。

そうですか?「速読王伝説」の中で今井先生が言ってるのは
「返り読みするな、前から読め」ということであって
これについては今も言い続けてますよ。
23名無しさん:2000/12/15(金) 11:55
>21
そうなんだ-。予備校サボりだからしらなかった(ウザいから友達もつくってないし)
でもね、98年あたりからSFCの問題はどんどん易化してるのよ。
だから新しい問題だったら今井パラリ−で解けるかも。
あと今井のパラリ-は使える問題と使えない問題があるってことをちゃんと覚えてないと
使えないってのは覚えといたほうがいいよ。(それを知っておけば使えないこともない参考書だとも思うよ)
>22
 それは知ってますよん。
ぼくが言いたいのはのはいかにも正攻法を使わないと
解けないようなことを言っておきながら今ああいうことをやってるのはどうかな..って
ことです。木原のスクラッピングと今井がパクったスキミングじゃぜんぜん違いますし。
*蛇足ですが、『返り読みするなっ』ていう人はどうやってSFCのあの抽象度の高い問題を解いてるのか不思議です。
 (駿台伊藤和夫師の影響がいつまでも残っているからだと思いますが)
 返り読み肯定派も結構いますよ。富田や横山(SPS)、中澤(OSP)などなど
 返り読み否定派は仲本、今井など。
24名無しさん:2000/12/15(金) 11:59
今井先生の授業受けていない人が、書きこんでいるような気がします。
国立S組では、パラグラフリーディングやっていますけど、
その概要は、
設問文からSKIMをして(もちろん下線部訳だけなら、SKIMはしませんが)
1パラは全部読んで、後は各パラの第1文読みます。
そこで、もしそのパラグラフに下線部があれば、
下線部のある文を読んで、下線部訳問題や内容説明などの問題を解きます。
または、主張を意味する単語があれば、その部分も読みます。
そして、最終パラを全部読んでSCANが完了します。
あとは、残った設問を解きます。
そこで、SKIMやSCANで分からなかった設問は、
その箇所や単語を探してから、その部分を読んで設問の答を導きます。
最後に、S組の授業では残った部分を、精読します。
これって、どこが怪しいのでしょうか?。
ちなみにA組は、最後に残った部分は精読しないだけです。
後は、ほとんど同じ解き方ですよ。
それに、今井先生はS組やA組でも、
別に全部読んで解いてかまわないと言ってますよ。
B組では、短い文章は全文精読してから、設問文を解いてますよ。
授業でないで、友達の話だけから推測して、批判するのはよくないと思います。
なんかパラグラフリーディングを、特定の解法と思っている人がいますが、
今井先生の授業出てみれば、分かると思いますよ。
25名無しさん:2000/12/15(金) 11:59
>そこで、SKIMやSCANで分からなかった設問は、
>その箇所や単語を探してから、その部分を読んで設問の答を導きます。
私がパラリーが使えないと思う一番の理由はこの部分です。
「その箇所」とか「単語」を探すって事は結局全文を読むって事でしょ。
だったら最初から普通に読めば?
>別に全部読んで解いてかまわないと言ってますよ。
それじゃぁ、どうしてパラリーなんかやってんの?
そのへんの説明お願いします。
26名無しさん:2000/12/15(金) 16:03
いえいえ、そうではありません。
とにかく主観的に考えないで下さいね。
その箇所や単語探す場合ですが、
まずは、SCANメモからどのパラに
この内容が書いてあるかが分かります。
単語の場合でも、その単語が書かれている部分だけを読むと言うことです。
パラグラフリーディングは、あくまで読解の1つの手段であって、
今井先生はそれを強制していないと言うことですよ。
最初から読みたければ読めばいいし、
パラグラフリーディングを使って読むのもいいと言うことです。
こんな読み方や解き方もありますよと教えているだけです。
現に授業中に、富田先生のやり方は素晴らしいとか
西谷先生や西先生の授業もいいと言ってます。
批判的に見れば、なんでも悪いと判断してしまうことは非常に残念です。
だから、そんなに批判的に見ないで下さいね。
>20
俺の文章転載すんなっつ−の!!
しかも『えふえふしぃ』じゃね-よ。ファイナルファンタジ−じゃね-んだから。(ワラ
*しかも今の俺の考えはこれと変わってきたし。というかその時は半分煽り的に書いてたから
 本心じゃないことも書いてたから。
まぁ、別にいいんだけどね...。
ただ、自分の昔の文章読むと恥ずかしいというかバカがにじみでてるなぁというか...。
28名無しさん:2000/12/16(土) 02:41
>27
それではあなたは現在、今井のパラリーをどうお考えですか。
僕個人は、今井のをやって、最初は感動しました。
なぜなら、今井の参考書の問題は今井メソッドで全部解けるから。
今から考えるとだまされてたな。
<上のって10ちゃんねるの転載だよね>
29名無しさん:2000/12/16(土) 02:58
あ、SFCの推薦落ちた人がいる〜
30名無しサン23:2000/12/16(土) 03:38
確かにS組での今井とA組での今井の教え方は全然違う。
S組はやはり国公立というだけあって、下線部和訳が多いので、
特に内容一致問題に有効なパラリーを使用しない時もある。
大抵は短い文章や、京大などの文章の時だ。
だけど京大の英語は全体の論理をとらえてからそこから推測される意味などを引用してきて
英訳させる文章がおおいので(特にT番)パラグラフメモと全体をマクロの視点で見るとか、
視点の切り替えを重視してやっている。
精読をより緻密な物にするためにパラリーを用いていると思うのですが。
A組では確かに最悪ですね。私立大学受験しない人だったら受けない方が良いと思います。
31SFC死亡。@昼夜逆転してます..。:2000/12/16(土) 04:05
>28
どう考えてるのかって言われても.....う-ん、
実はあんまり昔と変わってないかもしんないけれど、一応書いてみます。
今井せんせぇのは、基本的なパラリ−の原則を拡大解釈してるというか
それに新たなテクニックを加えたものであると思っている。
別に今井せんせぇのその方法論を身につけて一種の技としても使ってみるのもいいけれど
あれをメインにするのはどうかなと思う。
それに、今井せんせぇのはあれは”パラグラフリ−ディング”って呼んで欲しくないよ。
俺もあの名称をナントカリ−ディングに変えてくれるんだったら文句も何も言わないよ。
あれじゃぁさあ、パラリ−に誤った認識をあたえるだけじゃん。
元々ロジカルリ−ディング=パラグラフリ−ディング=マクロリ−ディング
であり、1パッセ−ジ=1メッセ−ジなんてのはあたりまえの原則なんだから。
それなのに”名詞はウソをつかない”だとか関係ないものまでもりこんじゃってさ。
それと最初と最終パラグラフの全文読んで他のパラの第一文だけを読むなんてのも
パラリ−の原則ではない。(富田や西きょうじ、横山なんかもこれには反対してるみたいだし。)でもさぁ、昔のをあらためて読んでみるとこのスレってパラリ−のことについて語ってたのに
”あやしいと思うなら使わなければいい”とか”授業にでてみろ”
とかさ、全く本末転倒だよな。
そもそもこの反論してきた今井信者が『パラグラフリ−ディングとは?』
何ぞやってのをわかってないよ。
英語も言語である以上あんなテクニックが正攻法として使えるわけがないんだよ。
基礎があるやつがたまたま入試で使えたから『今井先生のパラリ−のおかげで合格できた!』
なんて思いこんでるだけなんじゃないのかな。
ただ、あまりにも英語は特別だって思い過ぎてんじゃないかな。
英文を和訳した論文を読んでもさ、たいして日本の論文とかわんないし。
理由:翻訳によって日本語的にはなったとしても論旨の流れまでは変わらないから。

*そう、多分転載だと思う。ちなみに25の書きこみは俺じゃないよ。
>29
うるせ--!今年は合格者少なかったんだよ!(マジギレ 笑)
ていうか今年、ネット上の知り合いで受けたやつみんな落ちたぞぅ。
SFCのAOはほかのAOとちょっと違うのは確か。予備校講師もそう言ってるし。
まぁ、去年受けた俺の友達は受かっちまってSFC生やってるけれど.....。(泣)
32名乗るほどのものではないが:2000/12/16(土) 04:13
今井の著書を立ち読みしてみたが、マジでOSPと方法論が同じ。
授業の1回目でOSPをあれほど非難してたのに…。
これだったら富田の参考書+西の「速読ナビゲーター」の方が
よっぽど有益だと思うよ。
33名無しサン23:2000/12/16(土) 04:22
確かにある程度というか、全訳は完全に作れるレベルじゃないと
パラリーって訳に立たない。それを誤解してる代ゼミのバカは多い。
偏差値が60台で頭打ちの人には画期的だと思うんだけどなぁ。
確かに今井先生のはおおざっぱだと思うけど、入門にはいいんじゃないか。
OSPは細かすぎると思われる点も多いし。木原さんのが実践できればそれに越したことはないんだけどね(笑)
34名無しさん:2000/12/16(土) 09:53
俺は偏差値65を越えてからやった。
超長文のときとかにたまに使ってるけど、普通の時は使わないな。
ただ、設問の名詞だけみるってのは意外に使えると思う。
「ああ、これは読書論だ」とかをわかってると解きやすいし。
小説の時の登場人物とかを知るにも。
ただ、名詞はウソつかないっていう根拠がよくわからないけど。
ところで、今井は「構文とって全訳してるだけじゃだめだ」って言ってるけど
参考書見てもただ最初と最後のパラ全部と、パラの一文だけをただ
訳しているような気がする。
あの程度の論旨の追い方ならOSPやナビゲーターのほうがよくできてるのでは。
というわけで、横山がいいと思うな。
あれは「クレームを探す」以外はきわめて普通のやり方だし、
クレームさえみつかっちゃえば、選択肢の名詞なんて見なくても論旨がつかめる。
@横山は原則出し惜しみして、使える文章を選ぶのが難点かも。
>31
回りもSFC全員落ちました。本番は受けるんですか?
がんばってください!
35結論:2000/12/16(土) 10:39
ようするに馬鹿大学しか受けないやつは使うなってことですね。
36名無しさん@一周年:2000/12/16(土) 15:07
てかここですべきなのは新しい参考書の話だろ?
なんでパラリーの話になるんだよ?
しかも同じこと繰り返してるし…
37西谷:2000/12/16(土) 17:26
>>36
すべて同型反復で説明できます
38名無しさん:2000/12/16(土) 20:46
>37
ワラタッ
39名無しさん:2000/12/17(日) 13:21
今井は英作文も出すらしい。
40名無しさん:2000/12/17(日) 22:23
>36
過去ログも流れたし別にいいじゃないか。
41名無しさん:2000/12/17(日) 22:35
SFCを推薦で入ろうとすること自体ヤバい。
正面から数学で撃破しろ。一瞬で壊れるだろうに。

小論文対策なんかするなよ。数学だけでうかるんだから。
42名無しさん:2000/12/17(日) 22:36
>41
別にやばくはないだろ。
チャンスは多いほうがいいんだから。
おまえみたいな面接で何も言えないヒッキーには無理かもな。
43名無しさん:2000/12/17(日) 23:03
SFCの数学ってそんなに簡単なんですか?
44名無しさん:2000/12/18(月) 09:32
SFCの数学ってそんなに簡単じゃないだろ
45奈々氏:2000/12/18(月) 10:38
46奈々氏:2000/12/18(月) 10:42
分析を見る限りでは問題により難易の差がはげしく、確率に難しいものがでやすい。
慶應経済・商の数学より難しいのは確実。≦早稲田政経レベルだろう。(上智文系数学よりは難しいのも確実。)
47名無しさん:2000/12/18(月) 12:52
今日で全部やり終えたよ。
偏差値55以下のやつは使えないな。これ。
けどそれ以上なら結構使える。特に60〜65なら。
内容もわりとサクサクやれるし、英文法TOP100で基礎埋めた後に
やるにはいいかも。
紙面が代ゼミの授業まんまなのが手抜きくさいが。

48名無しさん:2000/12/18(月) 12:55
さりげに日頃の鬱憤晴らしているのが藁える

>この本書いているヤツ、アヤしんジャン。バカなんジャン。
 オカしいんジャン。信用できないゼエ。
49名無しさん:2000/12/18(月) 12:56
Z会ばりに今井の英文法とリンクさせてるあたりが元電通マンか・・・
50名無しさん:2000/12/18(月) 15:38
今井信者が「この本のターゲット」(藁
51Uななしさんん:2000/12/19(火) 01:26
この本ほんとにあるの?
全然書店で見ないんだけど…

やっぱり代々木ライブラリーなん?
52京大受験生:2000/12/19(火) 04:18
うわ・・・・・・
思っていたよりSFCの数学って簡単なんだね。でもWで一問間違えちゃった。
文型の割に難しいっていっても理系からすれば簡単なんですけど。
京大の記述の証明問題の方が絶対難しいと思う。
だって誘導無いもの。誘導アルだけ良いと思うよコレは。
前の人が書いてあったように、AO入試のための対策するよりは数学で入った方が楽だね。

http://www.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/99/keio-index.html
この問題の前書きでほのぼのとした雰囲気なのに、
突然「以下の問題に答えなさい!」って所がチョット面白かった。
やくに立つ数学みたいな感じで問題は好きだな。
53名無しさん:2000/12/19(火) 11:26
今井の英文法を買わないと、有効に使えない仕組みなのが笑えた。
54名無しさん:2000/12/20(水) 00:13
http://www.jbbs.net/study/bbs/read.cgi?BBS=94&KEY=971019641
激しく今井バトルが行われてるようだなヽ(´ー`)ノ
55名無しさん:2000/12/21(木) 14:17
この参考書、完了不定詞、過去完了、可算、不可算、冠詞に全てが集約されてるな。
慶応商向き。
56名無しさん:2000/12/22(金) 18:22
justを助動詞扱いする今井はドキュン。
57名無し:2000/12/27(水) 15:16
買ってしまった
4択問題では間違わないけど
正誤問題だと全然できなかったから
けっこう役立つかも
TVネットの授業前の問題みたい
58ニヤケ煙草
(* ̄∀ ̄)y-~~~~
読み物としておもしろい。