1 :
高校2年 :
数Vが苦手です。何かいい参考書や問題集はありませんか?
細野先生の本はいいと聞いたのですがそれ以外にいい本はありませんか?
2 :
バカ校 :2000/10/21(土) 18:04
おれは、高校3年だがまだ学校の授業で数Vおわってないぞ。
もちろん、Cなんかまったうやってない。
でも、マーチいくから!!
3 :
地方国立医学部志望 :2000/10/21(土) 18:10
ASOの解法ってVCあったかな?
4 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 18:14
萩野の勇者育てる数VC。
5 :
小西八十吉 :2000/10/21(土) 20:07
黄か青のチャートの例題と章末の演習問題だけ完璧にやってから「タイプ分けによる数学VC」をやってごらん。
かなり力つくはず。
6 :
名無しさん :2000/10/21(土) 23:33
age!
7 :
京大理系 :2000/10/21(土) 23:36
断然「微積分基礎の極意」を勧めたいけど、
数3が苦手って言ってる人には厳しいかも知れない。
細野シリーズは分からなかったことが分かるようになるのは間違いない。
まあ、とりあえずは何をやってるのか分からなくても
チャートなどで計算技術だけ身に付ければ、それなりに自信がついてくると思うよ。
8 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 23:56
ケラケラ
新数学演習をやりなさい。
挫折率9割以上。
しかし、やれば実力はつく。
偏差値70以上の人対象。
9 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 23:57
MARCHレベルならASOの解法オススメだよ。
ちょっとした裏技(部分積分がチョッパヤでできる方法)も載っててかなり使えるし。
早稲田・国立を目指すなら一対一が良いと思うよ。これは最初難しいと思うかもしれないけど
耐え抜けば最終的にはかなりの力がついていること請け合い。
10 :
名無しさん:2000/11/04(土) 11:33
新数学演習か。
あの史上最高難度の問題集はまだこの世に存在していたのですね。
11 :
名無しさん@すみっこ:2000/11/04(土) 11:39
全然数学がわからない人には、理解しやすい…がお薦め。
12 :
名無しさん@A・HOの解法。:2000/11/04(土) 16:07
解法のプロセス(旺文社)がいいって友達がいってた。
微積分基礎の極意って出版社どこ?
タイプ分けによる数学VC。あとこれも。
13 :
マジレス野郎:2000/11/04(土) 16:16
>>12 微積分基礎の極意は東京出版
タイプ分けによる数学VCは正高社。
小さな書店ではたぶん売ってないよ。正高社は有名ではない。
14 :
名無しさん@A・HOの解法。 :2000/11/04(土) 16:21
あ-はいはい。正高社ってあの薄いヤツかな。鉄則問題集ぐらいの薄さの。
マジレスありがたう。
15 :
マジレス野郎:2000/11/04(土) 16:24
16 :
名無しさん:2000/11/04(土) 16:26
『解法のテクニック』はいかが?
17 :
名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 16:26
新数学演習は偏差値55以上の人を対象に作られているそうです。
18 :
マジレス野郎:2000/11/04(土) 16:28
>>16 俺は使ったことないからわからないけど問題集のレベルとしてはけっこう難しいよ。
早慶理工なら余裕だと思う。
19 :
マジレス野郎:2000/11/04(土) 16:28
>17
最低でも65は必要。
20 :
名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 16:45
新数学演習って大学への数学の増刊号のやつですか?
21 :
名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 16:52
大学への数学シリーズ(研文書院)がよろしいです。
22 :
名無しさん:2000/11/04(土) 20:00
マスター・オブ・整数がいいね。
23 :
名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 20:09
1対1対応なんてどう?
もう11月だし二次対策にはいいんじゃない?
24 :
名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 22:15
大数関係(東京出版)はいいとおもう。そうとうムズイけど思考力つくよ。
25 :
名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 06:59
大学への数学(黒本)のニュ−アプロ−チがお勧め。
簡単で実力がつきます。
26 :
名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 09:53
スーパー理系数学、
河合の理系数学50
27 :
八戸工業大一年:2000/11/05(日) 09:58
>26
河合の理系数学って評判いいね。
やさしいやつと普通のやつ2種類あるんだよね。
マスターすれば東大でも通用しそうだね。
難易度は理系数学50>一対一の対応=やさしい理系数学といったところか
28 :
名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 17:45
新数学演習は最強だよ
29 :
ちゅうぼう:2000/11/05(日) 17:52
本当の厨房3年です。
学校で数学Tに入りました。
ところが問題集にスタンダードとオリジナルがあり,
どちらにしようか迷っています。
数学はだいたい8か9の成績で,マアマアかな。とおもっていました。
30 :
名無しさん:2000/11/05(日) 18:03
>29
スタンダードの方が簡単だぞ
31 :
ちゅうぼう:2000/11/05(日) 18:18
>30
ありがとうっす。オリジナルにしましたです。
オリジナルだとやっぱ東大には不足ですか?・・・
ちなみに文系きぼ〜んです。
32 :
名無しさん:2000/11/05(日) 18:38
>31
黄チャートも一緒に使えばいいでしょう。
東大とはいえ、文系の数学は簡単です。
33 :
ちゅうぼう:
>32
丁寧なレスありがとうっす。
がんばります。