現代文は暗記だ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1坂上菊池丸
ペーパー試験の性質上、数学の如く解法パターンを暗記すれば解けると思うんですが、どうでせう。
現代文に読解力など要りませぬ、どうでせう。
このことが顕著に表れている参考書は、例の方法、現代文SOS、etcと思うんですが、どうでせう。
2ERROR:名前いれてちょ :2000/10/06(金) 19:06
>1
君はどこの大学?現代文の偏差値はいくつだったの?
3名無しさん@1周年 :2000/10/06(金) 22:01
難関大学はもはやそんな方法はムリ。
気長に正当に読解力を養いなさい。
安易な方法に走ると、手遅れになり、希望の大学はまず
受からんよ。
4名無しさん@1周年 :2000/10/06(金) 22:08
例の方法は?(藁
5名無し :2000/10/06(金) 22:13
暗記じゃなく広義の意味での記憶でしょ。読解力と記憶力は決して相反する
ものではなく比例するものだとおもうけど。
6名無しさん :2000/10/06(金) 22:23
俺は出口にお世話になった。知ってる?
7キャル :2000/10/06(金) 22:25
>6
いいね。ありゃ。キミ偏差値高かったろう?
8:2000/10/06(金) 22:27
俺の中では「革命」でした。
みなさん(受験生)もどうぞ。
9名無しさん :2000/10/06(金) 22:44
出口の参考書はあんまりよくないよね。
授業は最高なんだけど、イマイチ彼のよさがでてない気がする。
やっぱり、現代文は授業をライブで聞いたほうがわかりやすいと
思うのですが、どうでしょうか?
10キャル :2000/10/06(金) 22:53
>9
そうかね?参考書のみで随分偏差値あがったもんだが。私は。
現国はあれのみで、多分どこでもいける偏差値にはなるんじゃない?
11名無しさん@1周年 :2000/10/06(金) 22:55
>>1
ネタ以外の何物でもない。氏ね。
12一応 :2000/10/07(土) 13:11
>1
「例の方法」は有名に成りすぎて、裏をかかれる危険大。
13ななし :2000/10/07(土) 21:06
なぜ何がぐーしろ!!
14名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 21:40
少なくとも早稲田、同志社の現代文を攻略するには
正当法でいかないともはや安定した点数を取ることは
できない。
いわゆるキーワードを中心に派生的に読解力を養う
ことが大前提。
我慢強く訓練、訓練。
15トロ :2000/10/07(土) 23:25
16名無しさん :2000/10/08(日) 03:12
>1
暗記して何が伸びるの?
漢字の数?慣用句の用法?
そんなん、高校受験でおわりだね。
17名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 03:15
そうそう
18ホログラム@早法 :2000/10/08(日) 04:08
おれは生まれつき国語が得意だったんで、随分国語の世話になった。
偏差値も75以下をとったことは数えるくらいしかない。(自慢)
で、今も生徒に国語を教えたりして飯を食ったりしているのだ。

で、言わせてもらうが、あのなんか変なマークとかをつけて国語を読解していく
という奴は絶対に止めたほうがいい。
というか、やってもいいけど役に立たないよ。
だって、「理解」というファクターがその中に入っていないからね。

公式や暗記で国語が読めるなら、パソコンに読めたっておかしくないはず。
国語の力を鍛えよう。
19名無しさん@1周年
>18
同感。記号に振り回されてる奴多し。
予備校講師ももっと生徒の学力を把握しろ。
かえって本文の読解を遠ざけているよ。
「作業」、「公式」が思考停止を招いている。