新聞奨学生ってどんなもんでしょう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
新聞奨学生って実際のトコどんなもんでしょうか?
やっぱ、バイト禁止だったり門限があったりするんですか?
知ってる人教えてゆーん。
2七氏:2000/08/24(木) 02:52
>やっぱ、バイト禁止だったり門限があったりするんですか?

バイトの掛け持ちをしたいってこと?
無理じゃない

新聞奨学生なんざ辞めたほうがいいよ

深夜〜早朝、昼〜夕方との配達と、配達以外の業務に取られる時間もあるので
受験生にしろ大学生にしろまともに勉強なんかしてられません
体を壊して勉強どころでなくなる人も多いし

明日が試験日でも志望校に合格できる自信があるほど
学力が充実してるなら止めはしませんが

新聞奨学生の受験生と、普通の受験生の偏差値分布なんてあったら見てみたいもんだ
3名無しさん:2000/08/24(木) 04:07
とにかくキツくて、どんどん挫折していく人が多いとしか聞いたことないです。
4:2000/08/24(木) 04:52
でも産経新聞だったら一ヶ月給料112500+奨学金50000で
週休二日の六時間労働だから時給1300ぐらいにはなるよ。
更に部屋代(月三万程度の部屋だろうけど)とかボーナス考えると
コンビニの深夜バイトやってるよかマシじゃない?
5:2000/08/24(木) 04:57
コンビニの深夜バイトは楽勝ですが、新聞配達はどうなんでしょう。。
大事な期間なので、体力と相談して慎重に決めた方が良いよ。
6:2000/08/24(木) 05:07
いや、やるなら大学入ってからだから大丈夫です。
ヒッキーにならない様、気を付ければいいんですね。
てか金が無いからそれくらいしか道が無いので。
ゲイツさんは世界の全ての人に千円あげれるんですよ。
スゴイですね。
7名無しさん:2000/08/24(木) 05:12
>1
大学入学後に新聞奨学生やるってことでしょうか?
そりゃあキツイと思います。
けどそうやって卒業まで生活費稼いで来た人の話聞いたこともあるので
できないわけじゃないと思う。
8:2000/08/24(木) 05:17
それに、そうやって(新聞奨学生やって)一橋大学卒業し、朝日に入った人や
明治大学卒業して文芸春秋入った人(大分昔だけど。先生に聞いた)
とか、それだけのことをやりとげた人って結構凄い会社入ってる。
(2人の事例に就て聞いただけだから何ともいえないけど。)
4年間出来たなら自信につながると思うし、就職時のセールスポイントとなるんじゃないかなぁ?
↑そんなこと全然なかったらごめんね。
9>1:2000/08/24(木) 05:33
やめろ。
いいからやめとけ。
後悔しない人間は本来の目的以外の点に充実感を
見出してしまったに過ぎない、というのが俺の結論。
つまり、全く無意味な重労働と劣悪な環境を何年間も
耐えたぞー、と、それが君の目的だったの?と
言いたくなるような点が大学生活での自慢になってしまうような奴等だ。
どんな事でもいいから充実間を得るのが君の目的だというならとめないが。

くどいが、やめとけ、ほんとに。
絶対やめとけ。
これはマジレスなの真面目にうけとってくれ。
やめとけ。
109>6:2000/08/24(木) 05:38
そうか、金がないのか。
しかし時給換算なんて無意味だ。
宣伝文句には出てこない労働時間が隠れている。
やめとけ。

金がなければ授業料免除と奨学金でいけ。
大学生になればもっと割の良いバイトはいくらでもある。
俺は大学に入学金しか払わずに博士取るぞ。

もう一度いう、いや、必要ならもっと言う。
やめとけ。
11YCバイト人:2000/08/24(木) 05:52
奨学生やってでも大学に行きたいというので
なければやめましょう。奨学生は簡単にやめ
られないことを店の人間も知っているのでこ
き使われます。
門限は無いようです。他のバイトはしたくて
もできません。下手すれば大学の授業にも支
障をきたす労働です。
12名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 05:59
俺の友達でやってるのがいたよ、金はたんまり手に入るからやっても良いかもね、
俺はやりたいんだけど駄目なんだよな−。
13名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 05:59
4年間やり通せば、どこでも就職できるらしいよ。
14:2000/08/24(木) 06:04
>9
>後悔しない人間は本来の目的以外の点に充実感を
>見出してしまったに過ぎない、というのが俺の結論。
よーするに、
「好きじゃなかったらやってらんないよこんな仕事」系の
自己正当化てか自己防衛行動みたいなもんですね。
でも大学行かなかったら
「つまんない」デスクワークには就けないわけで。
で大学行くんだけど授業料免除は国立とか上位私立はないですから。
とりあえずの入学金等々がどうにもならん訳です。
入ってしまえばなんとかなるとは思うけど。
ところで割の良いバイトとは例えば何ですか?
三丁目の穴掘られとか無しで。
あと院とは話が別ではなかろうか。
15:2000/08/24(木) 06:08
まあどっちにしても一年か二年で辞めると思うけど。
入学金が何とかなれば良いんですが。
とりあえず親でも怨んどきます。
16名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 06:14
薬のバイトは儲かるけどなーいろいろ問題あるしな。
179>14:2000/08/24(木) 09:31
あほ。
国立は授業料免除ありだ。
俺は国立で入学金しか払ってない。(ありがたやありがたや)
ちなみに入学の前の年あたりに親に不幸などがあった場合には
入学金も免除される事があるらしい。
とりあえずの国立の入学金くらい借金ででも払えるだろ。
サラ金より新聞奨学制度の方がタチ悪い。
銀行にだって学資なんとかという借金制度がある。
こっちは親が借りる形になるんだろうが。
もっと色々調べろ。

例えばコンビニで土日だけ夜九時〜翌朝九時までやっても月八万だ。
奨学金と合わせれば十分食ってけるだろ。
俺は学部時代は育英会と企業の奨学金で暮らせた。
あと俺の場合は情報系なんで途中から専門を生かして
プログラミングなんかもやった。これは結構おいしかった。
俺なら新聞奨学生やる位なら一年捨てる。
一年働けば入学金程度は楽勝だ。
受験は先に済ませて、すぐに一年位休学してもいい。

とにかく新聞奨学生はやめとけ。

18名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 09:59
新聞奨学生
金がなくて辛い仕事をしてる自分に酔ってる輩多し。
やりたいんならやればいい>1
19マジレス:2000/08/24(木) 11:03
僕も1週間ほどやっていましたが、余りの酷さに絶えられませんでした。
まず、初日に販売所が決定し所長と販売所に行きました。まず、韓国人が
2人いて日本人は4人でした。彼らは大変仲が悪く、僕の配達の教え方に
ついて口論となり、日本人が韓国人に殴られぼこぼこにされて、血が噴出してました
僕は余りの事にえっ何で?と言う気持ちでした。続いて自分の部屋に行ったのですが
4畳の和室でお世辞にも綺麗とは言えませんでした。
早速次の日から配達をしましたが、まず驚いたのが3時に起きると言う事でした。
起きてすぐに広告を新聞に折り込み、出発します。僕は自転車で配ったのですが
坂が多くて大変それに路地が入り組んで全く分かりませんでした。
先輩の後を付いて行ったのですが、彼はカブなのでついていくのが大変で待ってくれませんでした。
終わったのが7時少し前でした。その日は研修があったので、8時30分までに
高田馬場に行かなくてはならなかったので少し休憩していきました。
研修が終わったのが2時30分頃で僕はすぐに四谷に帰ったのですが
今度は夕刊です。3時30分頃から始めて6時30分頃に終わり、やっと長い1日が終わったと
思ったら今度は広告を重ね合わせる作業がありました。結局全ての
作業が終わったのは8時頃でした。もう嫌になってしまいました。
とても普通に勉強ができる環境ではありません。先輩達の話を聞いても
授業中は寝てるとかぎりぎりで単位を取る方法など何の為に大学に行ってるのか
分からない事を言ってました。僕個人の意見としては絶対にやるべきではないと思います。
奨学生をやる位だったら2年3年遅れても他の仕事をしてお金をためて
勉強に集中した方が充実した生活を送れると思います。
ちなみに僕は現在国立大学の理学部に通ってます。いろいろな奨学制度が
あるので入学時の約50万円を用意できれば、どうにでもなります。
20マジレス:2000/08/24(木) 11:10
作り話は一切ないですよ。>19
21名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 11:11
俺やってたよ。一年で辞めたけど。
人間が試されるところだな。
入学金はまかなえるけど絶対にイヤになると思う。
ずっと新聞をやってて卒業できたのは50人に1人ぐらいらしいし
学校辞めて販売所に落ち着いてる人も居る。
22名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 13:12
理系の学生は取らないって所がほとんどなんだけど・・・。
23名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 14:45
何時に起きるかなんて事は習慣なのですぐになれます。
新聞で辛いのは業務内容です。
昼も夜も自然との戦いです。
深夜のコンビニなんて笑いがでますよ。


24名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 15:52
とにかくやっちゃ駄目
25あげは:2000/08/24(木) 15:54
貧乏人のすること
26:2000/08/24(木) 17:44
今現役の奨学生してるけど、おすすめはできない。
今の店は創価学会の溜まり場で、頭がおかしいやつもいる。
その頭がおかしいやつに指図されてしまうのが奨学生。
考えてみて!このごろ新聞屋関係の人間で犯罪起こす奴たくさんいるでしょ!
それが現実です。
もうやめるからめちゃくちゃうれしいです。
27名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 18:25
>26
わかるよ、その気持ち。
明日からゆっくり寝てられるんだよな。
あーあ、夢でも見てたのかなって思ったりして。
28名無しさん@1周年 :2000/08/24(木) 19:04
マジレスです。経験者は語る。「はやまるな!」
 店によって雰囲気や仕事内容はまったく違う。新聞販売店は
新聞社の直営ではなく、販売店ごとに独立の経営者がいて地域
ごとに独占販売権を数千万で買い取って営業している。そのた
め奨学生の扱いも経営者次第。例えば営業なしといっておきな
がら読者獲得キャンペーンと称してやらせたりすることもある。
しかもノルマまであったりする。実際4年制の大学で卒業まで
続けるのは困難。でも就職活動のときは新聞社から企業宛の推
薦状がもらえる。
 計算してみればわかるが、給料はそんなによいわけではなく
入学時に借金をさせて、学生を働かせるという制度。同じ仕事
をして専業が25万のところを奨学生は10数万ほどで10万分は借
金の返済になる。他のバイトと育英会の奨学金などでどうにか
やっていけないかまずかんがえたほうがよい。理系ならなおさ
ら。
 仕事についてだが、従業員はまじめな奨学生タイプとほかに
仕事がなく仕方がなくやっているような柄の悪いタイプがいる
があくまで個人でやる仕事がメインなので人間関係は心配しな
くていい。新聞の重さや自転車バイクの扱いにはすぐ慣れる。
朝の早さや冬の寒さにも慣れる。でも夏の暑さと台風には嫌に
なる。夏場を乗り切れずに止めていく人多数。過去にY新聞の
奨学生が過労死したことがある。本屋でマスコミ関連の所にい
けばそのことについてのルポライターの本があるよ。
29名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 19:14
俺は山だったから冬の方がいやだったよ。
ヘルメットにつららが下がった事もあった。
30:2000/08/24(木) 20:38
奨学生で事故をして死んだ奴もいる・・・。
親も後悔しただろうな。
31名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 21:17
新聞奨学生については不満をあげればキリが無いよ。
俺も友達と奨学生を集めてカブで産経を取り囲んで焼き討ちしてやろうって話してたよ。
32朝日奨学生:2000/08/24(木) 22:07
俺は都内の4大に通っています。奨学生をはじめて2年目ですが、意見としてはほとんど28の人と同じ。
ただ、>同じ仕事をして専業が25万のところ奨学生は10数万ほどで10万円分は借金の返済にあてる・・・と言うのは間違い。まず専業と奨学生に給料の差が生じるのは、彼らの仕事量が絶対的に多い為。配達と集金は同じように行うけど、彼らには拡張をしたりお客さんに挨拶して回ったり、その他にデスクワークもあります。俺の月の給料は13万だけどこれは借金の返済分を引かれた末残ったものではなくて、俺が1ヵ月間やった仕事をお金に変えた‘そのまま’の額です。借金については年度末に支給される奨学金で返済します。まあ、平均すると年に100万くらいかな。ただ、学費が 支給される奨学金をオーバーすると自己負担になります。だけど神大とか帝京とかいう学費の馬鹿高いトコロじゃなきゃ十分賄えますよ。1の人に言いたいのは、「奨学生 いいじゃない、やってみなよ」ってこと。やってみて無理なようならすぐに辞めてしまえばいいんです。奨学会に借金が残ってしまうけど、それは責任を持って自分で少しずつ返していけばいいんです。この仕事を今までやってきて身についたことは忍耐力。これです。俺は卒業するまで辞めるつもりは無いから1さんもがんばれ!        あ、それと冬になれば防寒着を貰えるよ。背中に大きくASAとプリントされているやつ。カッコイイよ。

33:2000/08/24(木) 22:23
関東地方でやるなら日経の奨学生やってみたら?
給料は他と一緒で仕事はかなり楽らしい。
34名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 22:24
どうしてもやるんなら奨学会に借金しちゃだめだよ。
なんとかして入学金だけは作れ。
35:2000/08/25(金) 00:45
皆さんマジレスthanxです。
もうちっと考える事にします。

ところで国立の授業料免除って具体的な基準とかてあるんですか?>17

あと慶応とか早稲田がやってる
大学の保証で無担保で融資が受けれるってヤツって
入学金(手付金は別として)も借りられるんですか?
知ってる人いたらマジレスキボンヌ。
3617 :2000/08/25(金) 05:25
収入の上限があるようだ。あと家族構成なども関係あるらしい。
兄弟もどこかに在学していればその分割引いて計算するとか。
申請書には年収額の証明書類が必要だ。
成績上の基準というのは文面として見た事はない。
一応「身体健康にして学業優秀」などという決り文句があったように思うが、
最終的にはその年の委員会(教授等により構成)が決定するらしい。
その年の事情によりいくらか異なるんだろう。
それでも留年者は除外、という以外の基準は聞いた事がない。
これにしてもその年の委員会の判断によるので必ずだめという訳ではない。
とにかくそれなりの成績取ってれば問題はない。それなりの成績取れ。

早稲田は俺も調べた事があるが、あれは授業料相当分の貸与じゃないか?
出願書類一式の中に説明があったように思う。
詳細は別の奴頼む。

いいか、新聞はやめとけよ。
37名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 05:47
うちの大学(国立)だと、奨学金、学費免除の
大学一年目の申請基準は高校の評定となってます。
高校時代にスゴイ評定低くて、浪人しちゃったら
成績基準に引っかかります。
38名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 06:55
早稲田なら大隈奨学金もらえばいいよ。>1
成績基準厳しいけど・・
3928 :2000/08/25(金) 07:01
>32
昔と違うのかな?
昔は、形式上は奨学金の形をとっているが、実態は借金をかたにして
働かせるといったかんじっだったが。新聞配達していたころは、とに
かく僻みっぽくなって、遊んでる奴らをぶん殴りたいと思ったことが
何度あったか。よくある新聞配達店勤務の殺人犯の心境もわからなく
はない。
>35@`1
やる気なくしたらすまん、悪い事ばかりじゃないよ。
でも2chやるよりょくがあるくらいなら考えたほうがいい。
40名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 07:06
そういえば研修会のとき代々木アニメーションに行くやつが大量に居たが
どうなったんだろうな(藁
41>32 :2000/08/25(金) 09:32
> 今までやってきて身についたことは忍耐力
それは良かったですね。是非、就職してからも
その忍耐力を生かして、上司からの不合理な
命令にも耐え、過労死するまで頑張ってください(ワラ
42質問です :2000/08/25(金) 10:31
早稲田の大隈奨学金や小野奨学金の採用基準って
何なのでしょうか?
やっぱり貰えない場合もあるんですよね?

43貧乏人(早稲田志望) :2000/08/25(金) 11:02
親は学費だけはなんとか出せると言っています。
生活費等は奨学金やバイトだけでなんとかなるでしょうか?
どなたか教えてください。
44>43 :2000/08/25(金) 11:19
合格したらそこら中の信金、都市銀、地方銀にいってみろ。
世の中なんとかなるもんだぞ。
45名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 11:22
>>41
違うね。
こういう人は元から忍耐力があったの。
新聞やって卒業できるやつはもともと器が大きい奴だと思うぞ。
46アム2世 :2000/08/25(金) 22:23
亀レスだが・・・
俺の先輩が新聞奨学生やってたが、悲惨そうだったよ。
早朝に起きて、昼は3時頃からチラシの折り込み・・・
屈折した人だったな。元々の性格が、その身ゆえ、さらに屈折さに
磨きがかかったというか。
就職活動は、誰よりもいち早く備え、活動したのに内定0。
同志社で、ちゃんと就活して内定0だから、ある意味スゲーナ。
その後、3年間 音信不通。先輩、生きてるのだろうか?
47名無しさん@1周年
俺はバイトとして新聞配達を2年やった。
奨学生として働くのはキツイけど、
普通のバイトとして働くにはいいところだよ。(店によるけど)
俺は、朝2時間で95000円もらってた。