1 :
でも光浦大好き:
先程、某番組で東京外語大インドネシア語学科卒の光浦が
「9月」をインドネシア語で言ってみてといわれ、答えられず
ギャグでごまかしていました。
外語大も他のドキュン大のように勉強しなくても卒業できるところなの
ですね。ちょっとがっかりしました。
でも光浦さんは、その番組で他の分野で知性を発揮してました。
(一応、フォロー)
2 :
名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 23:12
インドネシアには「月」という概念がない。答えられなくて
当然だ。
3 :
宮台真司オタク:2000/08/17(木) 23:26
宮台先生が外大で教えていたとき、大月隆寛と同僚でした。
4 :
地方国立医:2000/08/17(木) 23:30
ミツウラ外大って、結構有名だね。
何気に賢いし
5 :
名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 23:35
いまニュース23に出ていた中村敦夫は、マレー語科を中退しているが、
マレー語なんて4年もかけてやるような言語ではないと思っていた。
インドネシア語とマレー語は似ているらしい。
はたして光浦は。
6 :
受験生@札幌:2000/08/17(木) 23:36
東京外国語大学を第一志望にしています。
質問なのですが、
就職先ってどのあたりがメジャーなんですか?
やはり先生とかが多いのでしょうかね。
7 :
名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 00:27
>6
マスコミに強いらしいが・・・。よくわからん。
8 :
名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 00:34
私の知ってる人は、私立の高校教師です。
9 :
>6:2000/08/18(金) 01:04
東京外国語大学 対象人数370人
NHK 4、オリンパス光学 4、トヨタ自動車 4、日本通運 4、イデア・インスティテュート 3、NTT東日本 3、コナミ 3、増進会出版社 3、東芝 3、日本ビジネスシステムズ 3、日本貿易振興会 3、光通信 3、本田技研 3、伊勢丹 2、イトーヨーカ堂 2、NTTデータ 2、大塚商会 2、外務省 2、キャノン 2、ケン・コーポレーション 2、シーエーシー 2、CBC 2、ジャパンゴアテックス 2、第一勧業銀行 2、第一生命 2、DDI 2、東京三菱銀行 2、日立製作所 2、富士銀行 2
10 :
名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 01:06
>9
これっていいの?まじわからん。
11 :
外大生:2000/08/18(金) 01:07
>9
錆びてるのう。
12 :
近藤:2000/08/18(金) 01:10
>10
いや、良くねぇ。マーチ以下じゃないのか?
13 :
語学版より:2000/08/18(金) 01:15
外語大生およびOBへの質問。
1.最近の外大生の学力はどうですか?英語以外。
もちろん、英語力自体もかなりあやしいが。
2.外大はなぜ就職がめちゃくちゃわるいですか?
女子大生が多いからというのは言い訳にもならない。
上智とか他の女子大のほうがかなり就職はいい。
3.就職しない人はどうやって生きていますか?
4.そんなに社会の役に立たない人を輩出するようなら、
外大は規模を大幅に縮小するか、廃校にしたほうがいいと思いますが
どうですか?
5.ビジネスマンは英語が話せるのが当然と言う世の中になりつつあります。
外語大は存在理由を失いつつあるように思いますがどう思いますか?
14 :
名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 01:22
東京外国語大学・・難易は見かけよりずっと低い
【概説】町奉行と言えば江戸町奉行を指すように、外語大と言えば、この大学を指すの
が普通である。・・よい大学だが、一流ではない。過大評価されている感がある。この
前『アドバンス(駿台の情報誌)』に、「外大生の家庭教師の時給が2500円」と述
べた文があった。地域や生徒でも違うが、早慶水準で2500円、外大2000円が妥
当。もちろん、この記事だけで、過大評価と言っているわけではない。
【難易 66】見かけはかなり高いが、実質はそれほどでもない。
二次の教科は英語だけ。こんなに楽なところは珍しい。だから二次の難易が、極端に高
く見えてしまう。一次も従来は英・国・社だけで楽で、私大型も参加できた。もちろん
一次の難易も高く見えた。すでに一次で数学必修なので、私大型は参加しにくいが、そ
れでも楽だ。
【伝統・実績】ある。人数が少なかったりであまり目立たないが。
【実力】高いが、見かけの難易ほどではない。
【就職】強い。割と幅広く進出している。
【競争相手】早慶水準に及ばず。北大とほぼ同じ、他より勝る。
【おススメ度】かなり薦められる。変則的試験科目であり、本気で目指すならそれに合
わせて学ぶのがいい。その場合、志望変更や私大併願合格が難しくなるのはやむを得な
い。
かなり前、週刊朝日に、外語大生が「(自分は)高校、大学と周囲からすごい、と言
われてきた」という内容の文があった。この場合「すごい」の意味は、必ずしも明らか
ではないが、もし「すごい優秀」という意味だったとしたら、それはおかしい。外語大
程度では「すごい優秀」とは言えない。そうでないから、外語大に入ったのである。
優秀かどうかは、本人や周囲の思いで決まるわけではない。前にも述べたが、特に地
方では「すごい優秀」だと思われていた人が、実はそうではなかった、という例が極め
て多い。
少なくとも、大学・短大に入るまでは、優秀とかそうでないとかは、本人も周囲も考
えない方がいい。
15 :
名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 01:29
>5.ビジネスマンは英語が話せるのが当然と言う世の中になりつつあります。
> 外語大は存在理由を失いつつあるように思いますがどう思いますか?
英語が話せない外大卒が多いのが現状だよ。。。所詮英検準一級程度。。。
16 :
外大生:2000/08/18(金) 01:29
入試2次で国語(昔はあった)、社会を・・・。
そうなれば、レベル高くなると思う。
17 :
名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 01:31
しかし、たまきんは厳しいね
18 :
名無しさん:2000/08/18(金) 01:33
>16
外大ならもうすぐ2次試験に国語と数学(あるいは
社会)が入るのでは。
19 :
6:2000/08/18(金) 01:38
なるほど
見た目はいいが、中身はそれほどでも。ということですね。
いまのところ北大or外大or筑波かで迷ってるので、貴重なアドバイスです。
ありがとうございました。
20 :
宇宙企画:2000/08/18(金) 01:53
女子高校生と話が通じるためには、何学科で学べばいいのですか?日本語学科じゃ駄目みたいなので・・・。
21 :
名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 01:54
22 :
名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 02:10
>15
外大ってほんとにそんなにレベル低いの?
準一級なんて高校の時にとったけど。
23 :
名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 02:14
光浦って大阪外大の方じゃないの?
24 :
イラン人:2000/08/18(金) 02:23
人二癒エナイ大学ノコトデスカ?
25 :
名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 04:33
外大いって高校の英語教師ってパターンよく見かけますが
概してみなさんプライド高めだね。
26 :
ピロスエ:2000/08/18(金) 04:34
キコックーが調子に乗りそうだな(wラ
27 :
名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 04:35
>25
当たり前じゃん超一流大学なんだからさ。
28 :
地方国立医:2000/08/18(金) 04:42
外大は、4大学連合は逝ってるっけ?
29 :
名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 04:47
>25
英検準一級の英語教師ね。多いね。
毎年、一級落ちてることを口に出して言えないらしい。プライド高くて
30 :
名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 04:51
英語力 専門学校>>東大外
学力 東大>>>東外大>>専門学校 ぐらいか。
31 :
名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 13:54
>29
1級に落ちてるならまだいい。
1級は絶対受けない教師が多い。TOEFL、TOEICも受けない。
理由は簡単。受けなきゃ落ちないから。語学力が数値で表れるのがいやだから。
忙しいとか金がかかるとか言い訳ばっかりつくって。
外語大出ておいて、自分より語学ができるひとに囲まれて仕事するのが
嫌だから教師という閉鎖的な社会に逃げるのさ。同僚同士でも「先生」
と呼び合う世界に。知識を与えるのは自分、与えられるのは周りって
環境じゃないと生きていけないから。法律や歴史、経済、科学・・・
役に立つ学問なんて他にいくらでもあるのに、絶対に学ばない。今更
人より遅れて始めるのが嫌なんだろう。こういった専門知識の価値を
なかなか認めなかったり。
ホントこんな人ばっかりです。こんな人間が教師になるから
日本人のTOEFL平均はこれからもアジアワースト1でしょう。
税金使ってこんな人間を製造するな。
32 :
>31:2000/08/18(金) 14:02
また会いましたね。(笑
マジレス on 東京外国語大学:
入学時レベルは早慶上智。これより上はいても、MARCHレベルは
絶対いない。
が、
文系単科の宿命か、他の学部との交流がなく、刺激も乏しい。
語学が世界の全てであるかのような錯角に陥る。
法律・経済という世界の縮図には見向きもせず、
ひたすら趣味の世界へ走るもの多し。
真に優秀なものは、就職をせずに海外へ。
以後戻ってくることはない。
以上、外大欧米言語卒英検1級でした。
34 :
名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 15:48
>錯角
錯覚ね。(プッ
ってゆうか、一回目の変換ででるだろ。
35 :
名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 15:50
錯覚と錯角って中学のころよく間違ったなあ。。。
36 :
1 :2000/08/25(金) 04:40
37 :
名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 08:05
・比較:慶早上智に合格してけって外語大にはいるというパターンは多いので
そのレベルの大学に負けているということは絶対にない。
・受験難易度:たしかに科目数は少な目。しかしそれは大学にはいってから
の勉強に必要な科目に絞ったからであろう。必要な科目に絞ったということは
逆にそれらの科目ができないと大学の勉強についていけないという意味であり、
それだけ入学後の勉強が高度だということを意味しているのかもしれない。
・就職:学生数がすくないので目立たないだけで就職は強いと思う。
ここで、例えば一学年2万人もいる早稲田と一学年700人程度の外大を
人数で比較しても無駄。
外大は院に進学する人間が一割強いるので就職活動する
学生は一層少ない。(一割強というのは文系の大学にしてはきわめて多い。
普通、人文科学・社会科学の進学率は5パーセント・3パーセント)
どんな超一流企業でも門前払いされることはないので、あとは自分しだい。
そういう意味でも「文句なし」なのではないだろうか。もちろん見事に
超一流どころに受かっている人も当然いる。
・教員:教員になる人は意外に少ない。(1999年度は合計わずか14人)
・語学力:たしかに実用的な語学力はそれほどつかないかもしれない。
たとえば英語であれば、音声学・形態論などといったことを勉強
することになる。しかし語学力だけをつけたいのならNovaにでも
いけば良いのであって、わざわざ大学で学ぶまでもない。
よって、言語を多角的に勉強させる外大の姿勢はまちがっていないと思う。
・5大学連合(外大・芸大・一橋・東工大・東京医科歯科):外大が入っているのは当然である。
なにしろ提唱者が外大の中嶋学長(国立協会副会長)であるからだ。
目標は「世界に通用する大学」になることだとおもわれる。そういう意味でも
今後の期待は「大」。
・その他:こんど新キャンパスに移転するので新入生は
ピカピカの校舎で勉学に励むことができる。
なにを自分の専門にしたいか決めていない人にもおすすめできる。
なぜなら人文科学・社会科学の学科であればたいていの物を
専門のレベルで学習できるからである。(専修専門科目として)
注意:専攻語は固定されている。ただし専攻以外の言語でもわりと自由に勉強はできる。
・結果:興味ある人は入学しよう。
38 :
>37 :2000/08/25(金) 09:37
おっさん、血管切れるって。
39 :
名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 11:17
高校時代自分より常に偏差値低かった人間が、3人もここに受かってました。
一人はモンゴル語、もう一人はポーランド語、あと1人は…わすれた。
こんな自分は東京外語大より一般評価の低い上位駅弁です。
40 :
名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 11:20
上位駅弁ってどう言う所ですか
41 :
名無しさん :2000/08/25(金) 11:54
33の指摘、当たっていると思う。
外大出身者は語学の能力はともかく、
視野が狭いし、対人関係でバランスに欠けている人間がわりに目立つね。
語学以外の常識が欠如しているということ。
外大で語学能力を鍛えたら、
それを活かして他の総合大学の院に行くのも手だと思う。
外国語ができると他大学の院にも進みやすいし。
外大だけで過ごすとかなり幅の狭い人間になってしまう恐れがある。
42 :
名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 11:58
>39
広島あたりか?
43 :
名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 12:02
外大→東大院ということか
44 :
名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 12:29
たしかに、視野を広げるために院は他の総合大学に行くのもわるくないかもしれない。
(なんだかんだいってそのまま外大の院に行く人が一番多いけど)
ちなみに進学先として多い他大学は一橋・東大あたりのようだ。
意外なことにバリバリ理系の東工大に行く人もいる!(もちろん言語がらみだけど)
でも、どうだろう。言語ばっかりでは嫌だというので言語以外のものに
いろいろ手をだしたり興味を抱く人も多いような気がする。
それこそ卒論のテーマをみれば言語とまったく関係のないもので
書く人のほうが多いのではないだろうか。
45 :
名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 12:42
ナンダカンダ言って外大も悪くないね
46 :
ななしん :2000/08/25(金) 12:42
4大学連合になると、音声学をやってる人はかなり有利になる。
というのは、音声学で人が発声してるときの口の中がどう動くかと言う
機材を扱うのに、中には医師免許が必要なのがあるらしいからです。
音声学の益子先生は、確か英米科出て東大医学部の院を出てるんでしたっけ?
47 :
=41 :2000/08/25(金) 13:02
>46
うーん、そういう話になっちゃうから、外大生は視野が狭いって評判が生まれるわけ。
48 :
名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 14:07
アハハ
49 :
名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 15:51
>ななしん
どわあああめじゃんかっ!視野が狭いなんて言われちゃっ!
ポカポカポカ!!(``)/☆
もっと俯瞰的な視野をもたなきゃ。ぅん。
たとえば、「医科歯科と連合したら、なぜ言語音の推移が
起こったかを調音器官の生理学的な説明によってできるようになる」
といった具合に超・俯瞰的な物の見方をしなければ。ねっ。
おぉ〜、これぞ大洋のような視野の広さ。
見える見える!私には見える〜!
50 :
>46 :2000/08/25(金) 15:56
他学部出身者が医学部の院をでても、医師免許はとれない。
51 :
名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 15:58
医学博士号とっても医師免許はもらえないの?
52 :
>51 :2000/08/25(金) 16:22
そういや、法学博士って、全員司法試験に合格してる
わけじゃないよね?
53 :
質問 :2000/08/25(金) 16:28
他学部出身の人が医学系の院にいく場合どうなるの??
まず修士課程から行くわけ??
医学部卒の人はいきなり博士課程だよね??
博士課程では他学部卒と医学部卒の人が机をならべて
勉強するのかな??
それから医学部卒のひとって博士課程4年あるっていうけど、
他学部の人はどうなるんだろう??他の博士課程のように3年じゃすまないのかな??
54 :
39 :2000/08/25(金) 16:45
>42
金沢です。
55 :
=41 :2000/08/25(金) 17:02
>52
法学博士と司法試験はまったく別物です。
司法試験は国家試験で、一定の法律知識があるかどうかを問われるわけですが、
法学博士号は各大学の法学部が出すもので、大学院で所定の単位を取った上で、
法学分野で独創的な研究論文を書いた人に与えられるものです。
大学院の単位がなくとも、論文だけで与えられることもあります。
>51,53
50さんの言っているとおり、他学部出身者が医学部の大学院だけ出ても、医師免許は取れません。
医学研究者にはなれますがね。
阪大に医学だけの修士課程がありますから、下記をごらん下さい。
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/sakuin/igakuk.html
56 :
>54 :2000/08/25(金) 17:24
金沢なら、外大マイナー語より学力が高くても、不思議では無い。
個人的には、
金沢>早慶一般>外大マイナー語
だと思うし。
57 :
>56 :2000/08/25(金) 17:57
>56
カッぺ発見!
58 :
名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 18:52
>56
地元石川ではそういう評価になってるとは知らなんだ
59 :
age :2000/08/26(土) 05:58
「サゲ」って書くと本当にスレッドがさがるの??
とりあえず、ここはお気に入りの大学だからage!age!
くだらんおしゃべりはするな>57,58
そんな暇あったら変形生成文法のわかりやすい説明をみんなにしろっ。
60 :
>37 :2000/08/26(土) 07:47
37さん最高です!かっこいいです!
age〜〜
61 :
名無しさん@1周年 :
>57
カッペってどういう意味?時々2chで見るけど意味わからん。