東大蹴り、米国の大学(ハーバード等)を目指すスレ [転載禁止]©2ch.net
1 :
大学への名無しさん :
2015/02/19(木) 11:41:10.62 ID:Z2UCUtIU0
2 :
大学への名無しさん :2015/02/19(木) 11:57:55.65 ID:Z2UCUtIU0
今年の灘トップも理三ではなく海外大希望だったな
3 :
大学への名無しさん :2015/02/19(木) 13:29:43.62 ID:Zb5PotU60
>東京大学理科3類の合格よりも困難 プw
4 :
大学への名無しさん :2015/02/19(木) 16:37:37.26 ID:LaHDFFao0
>>3 金も親の力も家柄もない学生にはある意味で困難だな
>>3 東 京 大 学 理 科 三 類 ( ´,_ ゝ`)プッ
6 :
大学への名無しさん :2015/02/22(日) 00:13:22.58 ID:0a61zxNe0
この板にはIvy Leagueを受験できるほど優秀な受験生はいないw どいつもこいつもDQNばっか
7 :
大学への名無しさん :2015/02/22(日) 07:33:11.47 ID:E9btNIJP0
理3はじめ東大の難易度が落ちているのは確か。 文一は定員割れしているし、以前よりは入り易くなってアイドルでも合格できるからな。
8 :
みや :2015/02/22(日) 14:08:36.04 ID:z/xSFIPF0
もう昔みたいに東大卒業生だけが別格扱いされる時代じゃないんじゃない。
9 :
大学への名無しさん :2015/02/22(日) 14:29:30.52 ID:qzI/bLbN0
>文一は定員割れしているし 低学歴は進振りと入試の違いも知らないようですね(プw
10 :
大学への名無しさん :2015/02/22(日) 16:54:35.74 ID:mUErOINi0
学力だけじゃいい社会は作れない おっさん世代を見れば明らか
11 :
大学への名無しさん :2015/02/22(日) 23:36:47.89 ID:eN50U7Tc0
12 :
大学への名無しさん :2015/02/23(月) 00:28:24.01 ID:roCHJh5s0
今から20年後のアジアは、中国とインドとイスラム諸国が覇権争いし、国力低下の日本は完全に蚊帳の外。 そして東京大学も、香港大学やインド工科大学、ハーバード大学などの滑り止めに過ぎない只のローカル大学にまで落ちぶれる。
14 :
大学への名無しさん :2015/02/23(月) 01:18:35.26 ID:pelmT+vy0
どうも、東大とは縁もゆかりもないチンカスばかりに見えますね(プw
正直エリートになりたきゃ英語と中国語を勉強した方がいい もう日本語は最低限の日常会話さえできればいい 国語の勉強なんてアホのやること これから東アジアの勢力図は一変する 英語か中国語話せない奴は奴隷とかす 日本がどれほど没落するか?にもよるが 最悪中国の植民地属州になっててもおかしくない これまじ話
16 :
大学への名無しさん :2015/02/23(月) 07:20:11.38 ID:z4CzwBJG0
>>1 駿台のサイトを見ると日本の秀才層を数オリ出場+アイビーリーグ&東大W合格に育てるつもりだな
17 :
大学への名無しさん :2015/02/24(火) 00:26:35.88 ID:bBQMFjM80
>>9 “東大法学部入学”とカキコするアホもいるし。
>>15 中国の現状や今後についてまじめに勉強してみよう。
中国の未来は明るくない。
19 :
大学への名無しさん :2015/02/24(火) 00:58:50.85 ID:bBQMFjM80
>>18 日本の未来は中国以上に暗いけどな
税金ばら撒きのグローバル大学はまさに愚の骨頂
20 :
大学への名無しさん :2015/02/24(火) 07:20:14.05 ID:81wU5FJn0
21 :
大学への名無しさん :2015/02/25(水) 11:03:03.90 ID:zKQfqzLJ0
22 :
大学への名無しさん :2015/02/25(水) 17:14:19.25 ID:0gUbPSxh0
Tehuという豚もいたね
23 :
大学への名無しさん :2015/02/25(水) 22:11:22.99 ID:9PUSd5Zl0
長かった受験生活もいよいよ明日で終わり。 東大ぐらい楽勝で受かってハーバード院へ行くぞ!
24 :
大学への名無しさん :2015/02/26(木) 08:23:01.25 ID:u+fQF2fl0
昨日の数学ガチで簡単だったけど 理三も全然大したことない
25 :
大学への名無しさん :2015/02/27(金) 18:16:28.17 ID:ieAI1Hpx0
今年の問題は易しかった東大は転落確実wwwww
26 :
大学への名無しさん :2015/02/27(金) 20:12:00.19 ID:MU7cvOe40
世界を目指せ
27 :
大学への名無しさん :2015/02/28(土) 09:06:41.72 ID:40gm1Ekm0
アメリカの大学は私のやりたいことを叶えてくれる
日本の大学は日本人が大半で視野も狭いw
海外トップ大学、東大または京大のW合格体験談
http://www.youtube.com/watch?v=KkHGOg2clEU 天野 友道 さん (筑波大学附属高校卒業)
合格校:イエール大学、コロンビア大学、ダートマス大学、ハーバード大学、プリンストン大学、マサチューセッツ工科大学、京都大学
進学校:ハーバード大学
佐久間 真紀 さん (女子学院高校卒業)
合格校:スワースモアカレッジ、リードカレッジ、国際基督教大学、東京大学
28 :
大学への名無しさん :2015/02/28(土) 11:30:29.51 ID:40gm1Ekm0
ハーバード・プリンストン・東京大学–トリプル合格者が語る、海外大学進学の魅力
http://benesse.jp/news/kosodate/join/20130716080011.html ハーバード・プリンストン・東京大学--トリプル合格者が語る、
海外大学進学の魅力昨今、進路選択のひとつとして注目を集めているのが
「海外大学」への進学。
特に、国による「グローバル人材の育成」に向けた動きにより、
海外の名門大学に進学を希望する日本の学生が増加傾向にある。
プリンストン大学に進学予定の山谷渓(けい)氏に、
受験のきっかけや準備などについて聞いた。
***
たとえば日本の大学だと、医学部に入るとその道しかありません。
でも自分が大学に入る段階で、
自分の将来の道をすぐに決めることができるとは、
到底思えなかったのです。
キャリアをどう作るかを自由に考えられる4年間を送り、
じっくりと自分の夢に向かって歩いていきたい、
そのためには入学と同時に進路が決まる日本の大学ではなく、
海外の大学がよいと思いました。
中2から海外大学をめざした努力の甲斐があり、
わたしはハーバード大学、プリンストン大学、東京大学の3校に合格できました。
この9月から、プリンストン大学に入学する予定です。
教授や学生たちと日本では得られない、より充実したコミュニケーションを
取ることがとても楽しみです。
29 :
大学への名無しさん :2015/02/28(土) 15:45:25.48 ID:40gm1Ekm0
灘も開成も筑駒も
学年トップがハーバード&東大W合格時代になった
次点が東大理三を目指す
東大が「滑り止め」になる ハーバード大狙う高校生が増加中
http://www.j-cast.com/2013/02/09164592.html?p=all 「東京大学を確実に狙える」レベルからハーバードへ
現在ハーバード大学に在籍している日本人9人のうち4人が在籍していたが、
その合格実績を詳しく見ると「その他の合格先」欄に
イェール大学やコロンビア大学とともに、
確かに東京大学理科1類や理科2類が並んでいる。
「日本を舞台にするか世界を舞台にするかの選択なんです」
アメリカの有名大学への進学は、日本かアメリカかの選択にとどまらず、
「人生の舞台を日本にするか世界にするかの選択なんです」と力説する。
海外大受けるなら東大受験すんの時間の無駄だと思うんだが
31 :
大学への名無しさん :2015/02/28(土) 17:53:47.86 ID:fxIbj7Xj0
>>30 理3と同じで頂点を取るために無駄なダブル受験をわざわざ行う
32 :
大学への名無しさん :2015/02/28(土) 17:58:21.79 ID:O3vcSH5f0
まあ自己満足かな 受かれば自慢出来るし
33 :
大学への名無しさん :2015/02/28(土) 18:05:22.42 ID:fxIbj7Xj0
>>32 今、開成で自慢できるのは海外大+東大合格
理3程度では全然、自慢にならない
ハーバード学部生(アメリカ出身) ハーバード学部生(大陸西ヨーロッパ出身) ハーバード学部生(イギリス出身) ハーバード学部生(中国出身) ハーバード学部生(韓国出身) ハーバード学部生(日本出身) 東大生(学部全学平均) 東大法、文T 東大医・医、理V 勉強できる順番にならべるとどうなるの?
35 :
大学への名無しさん :2015/02/28(土) 21:15:45.13 ID:7PH8ANYG0
クックックッ、、偏差値ばかり考えてきた
>>34 の発想・・・痩せた考え・・・まるで白痴だな
36 :
大学への名無しさん :2015/03/01(日) 01:01:55.38 ID:KAKtt+Ub0
日本オワタw
正直undergradは日本の大学でいいと思う アメリカはやはりgraduateからだろ
>>37 理系ならまだしも
国内文系→米大院は
時間がもったいなくないか?
英語力より価値あるものなんて日本の文系では身につかないだろう
学部、できれば高校で留学して英語力を完成させて選択肢を広げた方がいい
39 :
大学への名無しさん :2015/03/01(日) 19:20:46.42 ID:KAKtt+Ub0
少なくとも経済学を学びたければ絶対に英米の大学へ進学すべき。 日本の経済学は半世紀も遅れていてまともな学者が皆無だから。 だいたい微分積分を知らなくても経済学部に入れる時点で狂っている。
40 :
大学への名無しさん :2015/03/01(日) 20:47:01.22 ID:rPpAxg4q0
有史以来、日本から世界的な経済学者は一人も輩出されていない。
41 :
大学への名無しさん :2015/03/01(日) 21:06:51.01 ID:KAKtt+Ub0
中谷巌がトップの時点で日本の経済学はオワタw
42 :
大学への名無しさん :2015/03/01(日) 22:57:10.82 ID:YKafr0K00
都留重人、宇沢弘文、小宮隆太郎がいたけど日本の経済学は層が薄い
43 :
大学への名無しさん :2015/03/01(日) 23:10:14.29 ID:LU1nHCOf0
>>38 高校で留学したくらいじゃ成功例を見たことがないから
最低でも難関大レベルの机上の勉強ができるようになってからでないと
簡単な会話はできてもライティングは厳しいんじゃないか?
そもそも文学でもないかぎり国内で働く学者は論文だけなら小学生レベルの英語力で十分かと思うが
44 :
大学への名無しさん :2015/03/02(月) 09:46:52.30 ID:62XPQa8s0
幼稚園年長組から、 勉強とスポーツまたは勉強と芸術をガンガンやらせて 遅くても小6までには英検1級に合格し、 スポーツや芸術でも全国レベルの結果を出して 高校生のときには成績優秀でNPO活動でもしておけば アイビーリーグには行けるよ
経済学でもなんでもアメリカで専門科目を勉強するのはgraduate schoolから アメリカのbachelorの学位なんてartとscienceしかない masterやph.dをアイビーリーグでとる人もカレッジは地元なんてたくさんいる
SATのレベルの低さ見たらわかるわな
47 :
大学への名無しさん :2015/03/02(月) 14:44:44.38 ID:BWBN7c3H0
ハーバードってあのブッシュやわれらがおぼちゃんが出たところだろ 大金払っていく価値あるのwww
学部で行く価値はない
49 :
大学への名無しさん :2015/03/02(月) 23:09:49.19 ID:rbYlwnH/0
>>47 ハーバード自体に別に深い意味はねぇ〜んだよw
医者になる気も更々無いのに日本一難しいから
理三を受験するのと同じ感覚
世界の中心アメリカのトップ大学へ行くのが格好良いから
そして日本から逃げたと言われたくないから
アメリカのトップクラス大学と東京大学をW受験して両方合格し
東大蹴ってアメリカの大学へ進学する
「ふ〜ん君は東大なの?(笑)俺、東大蹴ってハーバード大へ行くけど」
貧乏人や英語ができない馬鹿に向かって自慢するためにな
その後、GPAで高得点を得て且つインターンも高評価されて
GSやMcKのアメリカ本社で採用されると人生の勝ち組
落ちこぼれになって職が無く日本に逃げ帰れば負け組になるだけ
日本という国にいる時点でもう負け組なんだよwww
50 :
大学への名無しさん :2015/03/03(火) 00:20:15.05 ID:19e2oGTQ0
少子化とゆとり教育のせいで、今の東大生は本当に低レベルになった...
ユーロに続いてNDBも始まって基軸通貨ドルとIMF体制の一強時代が終わりに近づいて戦国時代が始まりそうなこのタイミングでアメリカに行くのか???なんで? ピケティのようなグローバル企業とタックスヘイブンへの累進課税の論調が徐々に広まってるから今のタイミングで行っても周回遅れになるんじゃねえの。 アメリカでも有名大学でてからNGOに行くやつ増えてるんじゃなかったっけか。グローバルからゆるいブロック経済に別れる転換期だろ。
>>45 学位なんて学問的に意味ないでしょ、日本も同じ。
世界的な視点とコネができるのが大きいの。
53 :
大学への名無しさん :2015/03/03(火) 07:00:29.36 ID:t1m8jO5m0
>>51 NDB(笑)ピケティ(笑)NGO(笑)
どちらにせよ日本が蚊帳の外という事実は変わらない
日本も東大も衰退するだけ
54 :
大学への名無しさん :2015/03/03(火) 07:21:47.88 ID:BlaoAEvz0
開成「鉄緑会でガリ勉して東大理3に合格しました」 渋谷幕張「ニューヨークの模擬国連で最優秀賞を取り、東大を蹴ってコロンビア大へ行きます」 井の中の開成があまりに虚し過ぎるwwwww
>>52 学問とコネっていまいち関係ない気がするが(人脈作りが大事なのは認めるが)、いずれにせよカレッジじゃロクなコネはできないよ。
>>54 麻布も開成もハーバードやエールに行く人はコンスタントにいるよ。
あと英語力云々言ってる奴がいるがほんとに中身があるなら英語なんて少々稚拙でもみんなきちんと聞いてくれるもんだ 最悪なのは英語はできても日本人としてのアイデンティティをきちんと説明できない奴 その意味でも少なくとも高校までにはきちんと日本人としての教育を受けた方がいい
57 :
大学への名無しさん :2015/03/03(火) 11:11:03.65 ID:knFeeg/R0
>>56 エンジニアにとって日本人としてのアイデンティティが専門知識より大事なわけないだろ?
何の技能もない文系大卒にとっては英語は数少ない専門技能の一つだし
理系にとってもいくつかある技能のうちの重要な一部だ
59 :
大学への名無しさん :2015/03/03(火) 17:06:43.86 ID:k92N1YOV0
入口が良いのに出口が悪いのは東大も同じ
60 :
大学への名無しさん :2015/03/03(火) 18:04:33.74 ID:z3sTGzNJ0
>>56 グダグダと能書き垂れる前にさ
「日本人の英語能力は世界最低ランク」
この事実を何とかしろよ。
2chでもよく言われる「偏差値低い大学が偏差値意味ないとか言っても説得力なしw」と同じ構図だぞ。
日本文化云々ほざくのは英語が出来てから。
61 :
大学への名無しさん :2015/03/03(火) 18:32:57.86 ID:L7SLSajO0
>>56 おまえ藤原正彦か?www
「日本人としての教育」は害悪だというのが世界の認識だと思うぞ
63 :
大学への名無しさん :2015/03/03(火) 22:28:58.23 ID:DhZcz3za0
日本の大学受験は鎖国した江戸幕府。 GDP減少等の国力低下で日本の将来性が絶望的な今、 灘→鉄緑会→東大理三という進路は昔ほどの魅力がない。 そんな中、ハーバード大やオックスフォード大は黒船であり、 ハーバード大やオックスフォード大など海外の一流大へ進学し、 一流のグローバル企業本社や国際機関のキャリアなどへ就職することが 人生の勝ち組エリートとなる。 undergradは日本だのアメリカはgraduateからだのと言っている輩がいるが たかだか院2年だけアメリカ留学した程度ではアメリカでの就職は厳しい。 アメリカの就活でネイティブ連中と競争し、本社採用の切符を手に入れるには 余程の一芸に秀でてない限り、最低でも学部4年+院2年の6年は欲しいところ。 それぐらいアメリカに滞在しないと、非英語圏の日本人にはアメリカ社会に溶け込めない。
これって学歴厨の範囲が広まったようなものだよね
65 :
大学への名無しさん :2015/03/03(火) 23:14:12.12 ID:SVFUaVmo0
>>64 高学歴ワープアの学歴自慢ほど惨めなものはないw
学歴と職歴はワンセットにして評価しろ
66 :
大学への名無しさん :2015/03/03(火) 23:17:10.41 ID:L7SLSajO0
日本の最も優秀な層は学歴だけで一生評価される国内の閉鎖性に嫌気がさしたんだろ そもそも高学歴が優秀だというのなら学歴社会なんて廃止して競争させるとますます有利になる一方なはずなんだが そうできずに学歴社会にしがみつくというのは学歴と優秀さはリンクしていない自覚があるってことだな 東大でも学歴捨てて外資行くような勝気な人ならいいんだけどな
67 :
大学への名無しさん :2015/03/03(火) 23:26:01.41 ID:z3sTGzNJ0
東大中退の外務官僚って最近いないだろ? やはり人材がどんどん劣化している。
68 :
大学への名無しさん :2015/03/03(火) 23:26:29.91 ID:SVFUaVmo0
>>66 >日本の最も優秀な層は学歴だけで一生評価される国内の閉鎖性に嫌気がさしたんだろ
テレビに出てくるおバカ東大タレントを見て東大に幻滅したのさw
ひと昔前ならば東大合格が無理な学力でも今は合格できる
ガリ勉マシーン校出身者が増えてきて東大も凋落してきたしな
ガキの頃からガリ勉してる奴の一番駄目な所は保守的な性格 何かにしがみつこうとして自ら行動しようとしない
71 :
大学への名無しさん :2015/03/03(火) 23:31:34.92 ID:SVFUaVmo0
ガリ勉は所詮、東大止まりw 英語力あって成績優秀、課外活動も華やかな文武両道タイプがアイビーリーグへ進学する
ペーパーだけで入学できるのは東大までだからなw 白黒ペーパーに鉛筆一本って原始時代みたいな入試www
73 :
大学への名無しさん :2015/03/03(火) 23:44:09.41 ID:SVFUaVmo0
>>72 そんな原始時代の入試に必死な鉄緑会のガリ勉君たちを嘲笑うために
はなから行く気もない東大を受験して合格w
そして「人生の舞台を日本にするか世界にするかの選択なんです」と
ガリ勉君相手に力説して、東大蹴ってアイビーリーグへ進学すると
嫌味たっぷりでほんと痛快だなwwwww
74 :
大学への名無しさん :2015/03/04(水) 00:01:33.36 ID://j5EAw30
確かに冷静に考えたらわざと能力を制限した状態の異質なペーパーテストに 必死になって男子校行って鉄緑なんかに通ってるのってバカだわな 発想が貧弱でポンコツなんだと思うがそれにしてもねぇ・・・ テレビでクイズ王とかいうのやってたがググったり計算機使えば分かることを ドヤ顔で答えててしかもそれを見てるねらーの実況者も天才とか神とか言ってて やっぱこのレベルなのかなぁと思ったね
75 :
大学への名無しさん :2015/03/04(水) 00:05:33.35 ID://j5EAw30
小さい頃から暗記重視のペーパーテストで序列化されてきたから 脳みそが科挙脳になっちまってるんだろうな 一度自分が通ってきた道を否定してそこから再スタート出来る東大生は見込みあると思う ダラダラと受験産業で小銭稼いだりTVで偏差値90とかを売りにしてる破廉恥娘は見込みなし
76 :
大学への名無しさん :2015/03/04(水) 00:06:14.24 ID:WyasFnU60
大阪大の推薦・AO入試 東大や京大も導入予定、世界で生き残りかけ、日本のリーダー育成目指す
ペーパーテストの点数だけにこだわらず、特色のある学生獲得を目指す推薦・AO入試は、東京大や京都大と
いった国内トップレベルの国立大でも導入が予定されている。人口減少やグローバル化など時代の変化に対応
できる人材育成が求められる中、大学入試改革を議論する中央教育審議会も昨年12月、大学側に多様な学生の
獲得を提言。“偏差値エリート”ではなく、意欲的なリーダーの卵の発掘に向け、受験生の多面的評価の流れは
定着しそうだ。
(中略)
政府も大学改革に力を入れる。中教審の12月の提言では、大学入試センター試験を廃止し、32年度から思考力や
表現力を重視して記述式を増やした新たな共通テスト導入も言及された。
入試制度改革が続く背景として、ある国立大幹部は国内トップ級の大学でも、成績は良くても受け身がちの学生が
増えていると指摘。「一定の学力が担保されれば、ある分野で爆発力を持つ学生の方が伸びしろがある」といい、
「従来の型にはまらない学生を育てなければ、大学も国際競争で生き残れない」と話した。
http://www.sankei.com/west/news/150303/wst1503030100-n1.html ★関連スレ
東大初の推薦入試を公表 提出書類がものすごい件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1406551872/
77 :
大学への名無しさん :2015/03/04(水) 00:58:33.11 ID:FXpo84gw0
>>76 の1番の問題点は日本語を前提としていることだな
これでは日本人か在日しか試験を受けないぞ
アイビーリーグは英語で募集し世界中から集めているのに対し
東大や京大はマイナー言語の日本語で募集をかけて
アイビーリーグに本気で勝てるとでも思っているのか?
勘違いも甚だしい
78 :
大学への名無しさん :2015/03/04(水) 01:06:26.05 ID:L8cuuUzC0
でさ… お前らは?
79 :
大学への名無しさん :2015/03/04(水) 01:21:19.43 ID:WaOnazgL0
>>78 Le RoseyのClasses 6だけど、お前は?
>>68 ひと昔前より理一理二は入りにくくなってるけどな
文系は東大含めどこも凋落の一途だが
81 :
大学への名無しさん :2015/03/04(水) 02:50:38.93 ID:ObnsxUDm0
中国の台頭と北の崩壊でパワーバランスが一変するからな 日本はもう危うい ぶっちゃけ 今のうちにアメリカに逃げた方が正解 日本人の難民が規制されてからでは遅い
82 :
大学への名無しさん :2015/03/04(水) 09:17:49.14 ID:qxfip5+60
>>76 つまりアメリカの一流大の受験対策さえしっかりやっておけば
東大も京大も滑り止めで安心して受験できる
83 :
大学への名無しさん :2015/03/04(水) 09:46:52.76 ID:L8cuuUzC0
>>79 君はちゃんと研究で成果あげてる?
俺の大学はここで議論されてる日本の大学だけど、成果主義の欧米のくせに、大学の名前ばかり強調してるのは腑に落ちないんだよねぇ。
皆さんはどこで何をされてるんですか?
>>83 ルロゼも知らない日本の大学生w
マジで終わっているな...
85 :
大学への名無しさん :2015/03/04(水) 10:08:46.15 ID:2MTPBvH70
東大なんて無名だしダサいから英米の一流大を受験する。 研究云々は入ってからゆっくり考えるわ。
86 :
大学への名無しさん :2015/03/04(水) 10:19:29.77 ID:L8cuuUzC0
>>84 いつ誰が知らないって言ったかな?
まぁ所詮この程度の読解力なわけですよえぇ。
東大は欧米complexでとうとうAO入試を始めるしw 東大生も劣等JAPの遠吠えでみっともねーww
88 :
大学への名無しさん :2015/03/04(水) 10:55:34.52 ID:ujseK+/10
東京にいると知能が…
>>84 ルロゼは大学ではない。
世界のセレブのガキンチョが通う中等教育の寄宿学校。在スイス。
大学受験の板で外国の中等教育学校を持ち出して
いきがってるオマイのほうがアホバカ。のぼせるな。
90 :
大学への名無しさん :2015/03/04(水) 14:45:01.96 ID:HvYp0o/+0
東大が低レベルなのは十分わかったからw
そろそろ
>>1 にある塾を評価しようぜ
で俺の感想、平岡塾は糞www
91 :
みや :2015/03/04(水) 18:57:49.83 ID:bvK5HcZq0
合格レベルが下がったんだから、昔のように東大だけ特別扱いという事は会社 でも無くなっていく筈だ。研究にしても東大卒だけ妙な結束があるという事態 では活性化はしない。要は本人の能力が重要であって、何処の卒業生かは関係 無い。そういう個人主義の時代が迎えられるのなら、教育改革も悪くないと思う。
92 :
大学への名無しさん :2015/03/04(水) 21:24:43.41 ID:27N1dSA60
まちがえているひとがいる。ブッシュ大統領は父子ともにエール大学。 ハーバードじゃないんだ。ハーバードのライバル校だよ。
ブッシュはハーバードでMBA取得してるから間違いではないよ
94 :
大学への名無しさん :2015/03/04(水) 23:14:49.06 ID:Dp7UScCv0
ルートHは鉄緑会を超える、まさに英才教育の塾だな
1人の馬鹿以外は全員合格
合格実績Route H 進学実績(2010〜2014年 全卒業生数29名)
http://rt-h.jp/?page_id=22 卒業生(数) 進学先の大学 進学先以外の合格大(抜粋)
1 Harvard Yale, Princeton, Yale-NUS
2 Harvard Yale, Stanford, Williams, Pomona
3 Harvard Yale, Oxford
4 Harvard Yale, Wesleyan
5 Harvard Yale, 東京大学・文U
6 Harvard Yale, 東京大学・理T
7 Harvard Wesleyan, 早稲田大学・国際教養
8 Harvard Stanford, Columbia, U of Pennsylvania
9 Harvard Washington U in St. Louis, U of Michigan
10 Yale Harvard
11 Yale Cornell, Washington U in St Louis, 慶応大学・環境情報
12 Yale Brown
13 Yale Yale-NUS
14 Yale Williams, 東京大学・理T
15 Yale 東京大学・理U
16 Yale -
95 :
大学への名無しさん :2015/03/04(水) 23:15:59.11 ID:Dp7UScCv0
>>94 17 Princeton Harvard, Yale, Yale−NUS, 東京大学・理U
18 Princeton Harvard, U of Washington
19 Stanford Columbia, U of Pennsylvania
20 MIT Stanford, 東京大学・理U
21 MIT -
22 Columbia Swarthmore, Wellesley
23 UC Berkeley Cambridge, Imperial College London
24 Yale-NUS Babson
25 Pomona Amherst, Swarthmore, 大阪大学・経済
26 Pomona Swarthmore, Wellesley, Yale-NUS
27 Swarthmore 東京外国語大学・外国語(英語), 国際基督教大学(ICU)
28 Wesleyan Swarthmore, U of Virginia, Tufts
★29 早稲田大学・政経 - ← コイツだけ海外大全落ちの劣等生wそれでも早稲田上位
プリンストン高等研究所って大学院なの?
97 :
大学への名無しさん :2015/03/04(水) 23:56:20.59 ID:jXMVoYEe0
>>94 アメリカの有名大って結構簡単に受かるんだな
99 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 00:19:56.56 ID:80uIik9a0
しょせんアメリカ人のための大学だから お前らみたいな細目の不細工が言ったって脇に追いやられるよ。 ノーベル賞も受賞した利根川教授(MIT)の息子ですら 自殺したんだぜ、寮で。 耐えられるかなお前らの神経が・・・
102 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 02:17:25.08 ID:ilcN3W3Y0
こいつらのうち何人が東大で何人が海外の有名大なんだろうなw ていうか、海外、特に欧米の大学って成果主義で出ることに意義があるのに、「入学」という点だけで日欧米を括って議論してる段階でお里が知れてる。
ハーバードって日本でいえば早慶程度の難易度だよ。入試は大したことない。
104 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 03:47:34.98 ID:c+zMLesj0
>>103 アメリカの大学入試は全員がAOみたいなもんだからな
ただし早慶のAOよりはずっとハードルは高いし、軽量入試でもない
105 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 06:32:32.32 ID:eMLKbmJN0
中国韓国のエリートは英語普通にしゃべれるけど 一方東大生で英語しゃべれる割合は・・・ そもそも英語のテストなのに日本語で答える事自体ギャグwだからなw 馬鹿にされるのも分かる
106 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 07:50:09.26 ID:80uIik9a0
>>101 ID:K9TPUtJH0
今の東大のほうが断然、簡単(笑)
今の東大理3=80年代の名大医
『受験必要論』 林修(東進ハイスクール現代文講師)より
P.28
東大と例にとると、僕らの入試のときは受験生が1学年120万人いました。それが今では60万人くらいです。
それなのに東大の定員はほぼ変わっていないんです。当然入りやすくなっていると考えていいでしょう。
実際、最近は生徒の合否予想がよく外れるようになったんです。昔はまず、外れることはなったんです。
しかし、今は『彼は受かる』という予想はまず外れることはないのですが、
『彼は落ちる』という予想は本当によく外れるようになりました。受かってしまうんです。
==================================
アメリカの学生が史上最も厳しい競争をしている一方、日本のエリートは少子化と入学定員数の増加で劣化している!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35316 日本は、1992年と比べて18歳人口が41%も減っているのに、
東大の合格者の定員は変わっておらず、
慶応や早稲田に至っては学部を増やし、定員も増やしている。
日本は人口減少で競争が「緩く」なり、
昔だったら東大や早慶に受からないレベルの学生が、今では合格している。
しかも、彼らはゆとり教育で受けてきたため、
学力も知力も平均的に劣化している。
>>106 理三=名大医は受験生が1/10に減ってから言え
簡単な計算も出来んのか知恵遅れ
>>103 アメリカの大学生の入学時の学力は先進国で最低レベルだしね
>>94 29名中28名合格ってアメリカの入試はザルかよwwww
宇多田ヒカルでもコロンビア大だもんな
下手すりゃ早稲田より簡単(* >ω<)=3 プー
そうとも知らずに学歴コンプの劣等生どもが東大叩いて馬鹿丸出し笑える
110 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 09:07:26.26 ID:80uIik9a0
>>108 世界的に無名な東京大学が昔よりも簡単に入り易くなったこと自体は認めるのだな?w
111 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 09:17:11.19 ID:iWaolVFy0
欧米コンプの東大生?が朝から暴れているけどw そもそもIvy Leagueに合格できる東大生はいったい何人いるのかという話だな 理三の奴らさえもほとんどがTOEFLとSATで足切り もし仮にTOEFLとSATを満たしても内申と課外活動で落とされる
>>111 ivy leagueの奴が東大受けて何人受かるんだろうねー(* >ω<)=3 プー
答えてみ学歴コンプ
113 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 09:35:48.12 ID:iWaolVFy0
>>112 センターの勉強を少しして東大後期で受験すれば合格可能www
>>114 どんな妄想してんのか知らないけど90%は確実に足切りされると思うよ
てか日本語読めないんじゃ99.9%足切りだと思うけど
哀れなスレだ
アジア系はSATで満点とってもアイビー・リーグ入れなかった事例もある お前らは考えが甘い 夢ばかり見ているね
118 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 10:00:30.32 ID:iWaolVFy0
>>115 妄想も何も東大後期は元々、帰国子女救済の枠だし
君のほうこそ早稲田より簡単というソースを出せよw
119 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 10:19:46.89 ID:mj0Ra0nI0
>>117 英語力あるのが前提で、成績は高校で5番内+インターハイでベスト4+模擬国連に出場し国内優秀賞ぐらいの経歴ないと厳しいね。
>>118 >東大後期は元々、帰国子女救済の枠だし
>東大後期は元々、帰国子女救済の枠だし
>東大後期は元々、帰国子女救済の枠だし
(´・д・`)バーカ
121 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 10:26:22.39 ID:QcG8YfZT0
アイビーコンプ気狂いID:F9ceq7T+0は精神安定剤を飲んで落ち着けよw
ID:F9ceq7T+0はアイビーで足切りとかいってる時点で、なにもわかってねえ頭残念なおかたw コネと金と称号があれば入れる、無ければ入れないのがアメリカの一流大学っすよ。 著名人の推薦文、奨学金持参、あと国際大会で優勝とかついてるなら向こうはペーパーテストの点なんかほとんど気にしないだろ。
123 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 12:04:33.64 ID:7g+iQvLg0
124 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 12:45:25.20 ID:ZAbAzFrZ0
ドイツならミュンヘン工科大など超絶名門大学でも授業料タダだから
126 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 13:29:20.54 ID:c+zMLesj0
>>125 チューリヒ工科大(スイス)の間違いだろ
ドイツの大学で世界ランク東大以上の大学は存在しない
それにドイツ語が基本言語だから無意味
127 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 13:39:34.66 ID:oMIhtMEs0
文系ならば全て無料のアブダビ最強だな
「 慶應辞めて、オイルマネー沸き立つアブダビにある設立3年目の大学に入学します」
橋本 晋太郎 (19歳)
慶應義塾大学法学部退学後、2012年8月New York University Abu Dhabi校入学。Computer Science専攻予定。
http://japangap.jp/essay/2012/08/-38new-york-university-abu-dhabi.html 莫大なオイルマネーをバックに、
世界中から優秀な学生や研究者、教員をリクルートし、
現在2学年320名ほどで60ヶ国以上の国籍の学生が在籍しています。
今年1月の最終選考会でアブダビに招かれた時(旅費など費用は全額支給)には、
学生のダイバーシティ(多様性)に驚かされました。
エチオピアの元ストリート・チルドレンから、米国名門私立高校出身者まで
多種多様な様々な学生が一同に会していました。
信じられないかもしれませんが、
授業料、生活費、年2回本国へ帰国するための往復航空券、お小遣い、
また五大陸に点在する他のNYUのキャンパスにも何学期か勉強する際に
必要な費用など考えられる費用のほとんどが支給されます。
正確な数字はわかりませんが、多くの学生が全額奨学金を支給されている
と言われています。
129 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 14:00:42.25 ID:hpv/1HwF0
130 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 14:19:11.61 ID:0Lus29Vz0
>>103 欧米は日本式の筆記をそもそも重視してないからだろw
高身長に興味ない女の子に「オレ背高いよ」自慢して自己満足してるようなもので
百歩譲って大学入学時には良いのかもしらんが研究で引き離されてるんだから現実見なよ
慶應幼稚園入ったガキが灘高ディスるのと等しい
日本は大学受験をゴールにして幼少からそのためだけに進学先選んで生きてるアホも多いから
日本式の学力で強いのは当然かと思うが
海外だと将来がゴールであって18歳のコンプの自己満足など関係ないという価値観だろ
全体的に東大生の必死さが伝わってきて見苦しいスレだな
本当に東大生の頭が良いのなら東大生こそ欧米の業績や設備にあこがれるはずなのだが
>>130 たとえ話を正確に理解したいので慶應幼稚園を調べたけど、分からなかった。よって俺には全文が理解不能となった。
132 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 14:31:27.52 ID:KwNUx1Fs0
>>128 東大国語0点ならわかるが、数オリメダリストがそこそこいるアイビーリーグで東大数学0点取るわけねーだろ..
133 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 14:37:53.13 ID:xrzgP1Ox0
TBg0Re1N0はうんこ
134 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 14:38:19.21 ID:c+zMLesj0
「慶應幼稚園」って「フランスに渡米」みたいなボケ? そろそろ投下されてもいい頃だがw
135 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 14:43:44.23 ID:KwNUx1Fs0
英語できない貧乏東大生の僻みは狂ってるぜ... 日本の中で大学を決めるのはもう終わりしろ アイビーリーグ、オックスブリッジ、アジアと世界中から大学を選べよ 早慶なんて絶望的なほど馬鹿だし、まともな学生はもはや東大京大の一部だけ
136 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 14:48:09.70 ID:0Lus29Vz0
投下する側はairstrikeで投下される側はair-raidsと言うんだが 被爆国でこんなことも知らないならアイビーリーグは無理だな これはたとえばのはなしだが欧米なら語彙力の豊富さというのも知性で 逆に小学生レベルの語威力しかなく同じ言葉を連発する人間は理系に甘んじるしかない 要は基準が違えば普遍的価値を持つ学力などないのだから日本人が数学ばかりやってて 数学できる自慢しても見苦しいだけかと それしかアイデンティティがない存在に育ってしまったのなら仕方ないな 行き方を選択する機会がなかったとは言えないから言い訳にならないな
>>136 これからの時代は人文系って立場がどんどん弱くなると思うよ。世界一の金持ちを見ても分かるように数学を基礎とする理系の時代が来るよ。哲学とか間抜けな学問の地位が低下し続けるよ。
>>132 数オリ出場者でハーバードなんてごく一部だろw
139 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 16:15:12.89 ID:H+Bo64gP0
ハーバードへ行って「東大の数学を解けるか?」と言っても嗤われるのがオチ
数学は東大でもハーバードでも数学でしょう
141 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 16:18:36.99 ID:H+Bo64gP0
>>140 周囲はリア充だらけだし、受験数学如きで自慢されてもキャンパスでは誰も相手にされない
受験数学という数学が存在するのか?数学は数学でしょう。それにアスペの数学マニアがリア充に自慢するかな?部屋にこもって問題考える方を選ぶだろう。
143 :
みや :2015/03/05(木) 17:28:43.59 ID:4a9lfFng0
数学は高校迄の数学と大学からの数学とではレベルが全く異なる。 ギリシャ以前の数学にも負けるような受験数学と現代の精鋭等が築き上げて きた現代数学とでは差があるのが当たり前。
ハーバードの人たちがみんな現代数学をやっていて、東大の人たちがみんな受験数学をやる。 そんなことあるわけないよな。
145 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 18:25:42.55 ID:0Lus29Vz0
新課程で線形代数やる奴いないだろうな これが自称知的好奇心の塊こと東大入学生の現実
ニッコマレベルの30過ぎたオッサンどもが受験板へやってきて東大やハーバードについてドヤ顔で議論する 不思議な場所だなあ2ちゃんは
147 :
大学への名無しさん :2015/03/05(木) 18:49:31.34 ID:0Lus29Vz0
受験の序列でいうとマーチレベルが実質最底辺だと思うけどな ニッコマレベルとなるとそもそも1日5分の勉強すらしていないのは明らか そういう人をカウントしていいのやら
>>147 と慶應幼稚「舎」も知らない低学歴ID:0Lus29Vz0が震えながら連投しております
最初だけだよ 学年が上がるごとにどんどん追いついて、ついには・・・
151 :
大学への名無しさん :2015/03/06(金) 04:43:22.64 ID:UoVinCcE0
前者は日本の、後者はアメリカのエリート学生の事 学力 知識量は多くテストには強いが死んでる知識なのでそのほとんどは役には立たずに終わる 知識量は少ないが使える生きてる知識を重視するので後々役に立つ 性格 話しかけずらい、内気で暗い人、スポーツと無縁で貧弱そのせいかいい年して女を知らないヲタ風が多い 気さくで明るい社交性ある人が多い、スポーツやってる人が大半 もちろん彼女持ちがほとんど 俺の実際に付き合ってた連中の印象だとこうだから どう考えても日本のエリートは使い者にならないって結論になる 日本とアメリカじゃ生活環境が全然違うから意味ない比較かもしれないけど 海外生活ない日本人がアメリカで富裕層暮らしすると価値観が一変するだろうね だから日本バッシングに走るのも分かる
152 :
大学への名無しさん :2015/03/06(金) 04:55:57.08 ID:UoVinCcE0
例えば関ヶ原の戦い 日本では何年に起こったとか誰が参加してたとかいう知識面を重視 アメリカだと意義を重視する、 本読めば即分かる事をいちいち問うのは無意味だという感覚 こんな感じ どっちが後後役立つかは自明だよね 最近の日本の地位の低下はバカげたカリキュラムのせいだね バカが量産され世界で通用する人材がいない 教育の失敗が原因だよ
>>152 >例えば関ヶ原の戦い
>日本では何年に起こったとか誰が参加してたとかいう知識面を重視
東大コンプが酷いと思ったらやっぱりお前私文かよ
>アメリカだと意義を重視する、
>本読めば即分かる事をいちいち問うのは無意味だという感覚
日本でもまともな国立の入試ならその程度当たり前だが
私文の狭い世界で養ったルサンチマンを一生2ちゃんで吐き出してろ落ちこぼれ
>>152 そもそも学校で教わるような内容か?家庭で食事時とか食事後に居間で話すような内容じゃん。
>>152 東大の世界史や日本史の問題見たことないのか…
156 :
大学への名無しさん :2015/03/06(金) 14:12:58.52 ID:6Xl6by2b0
東大すごいと思わないとプライド崩壊w 卑屈なエリート()やな
東大の入試問題を見たことない東大コンプか
海外大は周囲の学生がとんでもなく美しい容姿て楽しかった 中高男子校でブッサイクな平面キモ顔は見疲れていたから 俺の場合は生活や学習環境に美の要素がないとやる気が落ちてしまう
160 :
大学への名無しさん :2015/03/06(金) 20:27:15.86 ID:ATe8FmB50
アメリカドラマでスーツは面白いよな
162 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 11:33:37.52 ID:6RmTSd6N0
非リア充の東大脳2ちゃんねらー「理3最強、駿台模試1位スゲー!ハーバード学部生は数学0点で馬鹿。おまえら私大文系ニッコマ。」
↓
リアル充実した灘高卒イェール大生「灘高卒の東大生は面白くない」
東大・ハーバードになく、イェールにあるもの
古賀 健太 :イェール大学学部生。灘高校を卒業し、ハーバード大、イェール大に合格
http://toyokeizai.net/articles/-/13665 日本の大学生、そして社会人に会うたびに、
僕は、年を取りたくない、と思わされる。
大学生になって、こんなに人間として面白くなくなってしまうのならば、
大学生になりたくない。
社会人になって、こんなに夢のない人間になってしまうのであれば、
社会人になんてなりたくない。
高校生の僕はそう思っていた。
163 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 12:30:09.52 ID:6RmTSd6N0
東大とハーバードの大きな差
http://toyokeizai.net/articles/-/11862 東大のグローバル化の遅れである。
4学年合わせた学部生、約1万4000名のうち、
在学中に海外留学する学生はどのぐらいいると思われるだろうか?
2011年(平成23年)のデータは、わずか53名。
全学生の0.3%という驚くべき少なさだ。
一方、海外から東大にやってくる外国人留学生の数はというと、
学部生約1万4000名のうち、わずか199人(平成22年)。
全学生の1.4%である。
日本ではアート的な学問を東大ではなかなか学べない。
だから、どうしても芸大や音大という選択になるが、
海外ではハーバードやイェールでアート的な学問を学ぶことができる。
日本人ばかりで、興味や関心も同じ方向性の生徒が集まり、
地元、親元から通って、均質な人脈しか築けない日本の大学。
国籍や興味・関心の多様な生徒が集まり、寮生活やホームステイを通して、
多様な人脈が築ける海外の大学。
どちらを選ぶかで得られるものが大きく変わってくる。
トップ大学になればなるほど、
海外の大学には世界中から選ばれた優秀な生徒がやってきているので、
日本の大学との差が広がる。
164 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 12:39:11.70 ID:6RmTSd6N0
>>163 >日本ではアート的な学問を東大ではなかなか学べない。
>だから、どうしても芸大や音大という選択になるが、
>海外ではハーバードやイェールでアート的な学問を学ぶことができる。
>>162 灘高卒イェール大生コンピュータサイエンス主専攻の古賀 健太さん
イェール大に進学し、初めの1年半、僕はありとあらゆる授業を取った。
芸術史、スペイン語、グラフィックデザイン、生化学、都市工学、
プログラミング、舞台演技。
2年生の最後になるまで、専攻を決めなくていいという
アメリカの多くの大学に見られるシステムをフル活用し、
ためらいなく冒険した。
現在、もう3年生も終わりに近づき、コンピュータサイエンス専攻を終えるべく
卒業制作を考える時期になってしまったが、 イェールでの最初の1年半に、
ありとあらゆる分野にわたる授業を取っていたおかげで、
演劇とプログラミング、グラフィックデザインとプログラミングなど、
いろいろな分野とのコラボレーションの可能性が開けていることに気づいた。
僕もこれまで、アメリカで小さな会社を起業してみたり、
キックボクシングを真剣にやったり、
サルサダンスのイェール代表チームに入ったりと、
本当にいろいろな課外活動を体験させてもらった。
アメリカの大学進学から得られるものは、決して学歴だけではない。
日本では決して得ることのできない人生経験、
日本では絶対に会えないような友達との出会い、
そういった、むしろ授業の外で得られるもののほうが大きいように思う。
日本で理三とか目指してもしょうがないもんな。子供は外国に送り出すか。老人大国にいてもしかたあるまい。
167 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 12:55:35.63 ID:6RmTSd6N0
>>165 灘高卒イェール大生古賀 健太さんの言葉を引用しただけで
俺は東大コンプの私文になってしまうのか?(笑)
ID:jRuMTFh90は精神病院へ行って診察してもらえ
168 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 13:01:56.42 ID:NlJND2/g0
一匹、アイビーコンプの気違い自称東大生がまた暴れているのか?w 理三のスレへ帰れ!www
理三いっても単なる医者だぞ。馬鹿馬鹿しい限り。
170 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 13:22:05.06 ID:JWZUDS/F0
エリート医師を目指すにしても、視野の狭い東大理三へ行くくらいならば、例えばウイリアムズ・カレッジで興味ある学問を学んだ後にハーバード・メディカルスクールへ行ったほうが絶対に良いしな。 大学受験もいい加減、グローバル化しないと、社会人になってから生き残れない。
日本の医者は貧乏だからなあ。理三まで行って貧乏人生は完全に負け組だろう。
173 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 14:08:42.86 ID:i9ukOYs+0
>>123 大学受験がグローバル化すれば例えば
第一志望はプリンストン大学
第二志望はニューヨーク大学アブダビ校
第三志望は滑り止めで東京大学理科一類
となり得るが
親も学校も塾・予備校もまだまだレベルが低くて、海外大向けの教育が殆どできない現状
174 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 15:09:39.69 ID:JLP/auHk0
175 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 15:35:24.50 ID:VEfKQLwt0
>>174 NYUアブダビへ留学している日本人のリア充感がハンパねーな。。。
少なくとも日本の就活は楽勝だなw
サークルやインターンシップ、バックパッカー程度で満足している東大生たちとは明らかに次元が違う
>私の場合は去年1月はアルゼンチンのブエノスアイレス、
>今年の一月はイタリアのフィレンツェ、
>そして9月からはニューヨークへ秋学期・春学期を過ごす予定である。
>王族の邸宅に泊まる事になった
>私も去年は春休みにエチオピアに病院を視察するプログラムに参加したし、
>冬休みに12月ウクライナに約10日間スキーとをしに行き、
>>164 イェールは東大と繋がりが深いから
東大入ってから留学してもいいね
177 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 16:48:07.24 ID:cYnBmlqh0
>>176 正規入学4年間と交換留学1年間では充実度が異なるので、エール大にどっぷりハマりたかったら、東大ではなく最初からエール大へ進学したほうがいいよ
エール大の合格が無理または日本のキャリア公務員志望ならば、東大に進学してからエール大へ交換留学してもいいが
178 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 17:02:05.89 ID:VHZQ6oO50
今や日系資本の多国籍化が本格化し、東大の牙城は霞が関を残すのみ。 コスパが低い官僚に興味ない学生は東大に魅力を感じない。
179 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 17:15:33.67 ID:cYnBmlqh0
結局東大(文Vでいい)を半年で中退してハーバードに進学するのが最強
お金も権力もない家庭は東大入って官僚なって国費留学してMBA 取って転職してやっと外銀や外コン入れる 少なくともどっちかある家庭は早くて中学でアメリカの一貫校遅くても院までにivy 行ってそのまま本社採用
182 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 20:02:03.49 ID:pRR5uJfb0
みなさん日本に住んでるのに地元の日本でさえまともな大学行けなかったんですね^^ 学歴コンプの闇は深い 学歴コンプは一生もの^^
>>164 >>175 海外大のリア充に対抗して、日本が誇るリア充・灘卒慶應SFCのTehuの日常(笑)
Tehu / Satoru Cho @tehutehuapple
Appleの知り合いは2人、MSの知り合いは1人、ライブドアの知り合いは元社長含めて3人、
楽天の知り合いは2人、そしてGoogleの知り合いは7人w Google先生流石です。
Tehu / Satoru Cho @tehutehuapple
高校生クイズ、出場側は灘は知り合いだし
司会進行のアナウンサーも知り合いの方みたい。
Tehu / Satoru Cho @tehutehuapple
ほほう、リクルート内定者の女子大生(何人かは知り合い)たちが作った
MINMOOという動画共有アプリが面白そう。
http://minmoo.mtlsb.jp/ Tehu / Satoru Cho @tehutehuapple
誰とは言わないが、政治家の先生と1対1で会食していました。いろいろざっくばらんに話しました。僕らがもっと噛みつけられるような社会になればいいな。
さて、デザートを食して、次へ!次は、ゴルフ好きで最近ジャーナリストに復帰てTwitterを休止したあの人ですw
Tehu / Satoru Cho @tehutehuapple
知人がFacebookの副社長に就任したのがFacebookで流れてきた
185 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 20:33:09.51 ID:SFB/W3o40
>>183 学歴コンプwそんなモノ持っているのはこのスレを覗く東大生だけ
英語ができて且つ文武両道であればIvy Leagueへ入るから
>>185 こんな学歴コンプスレ東大生が覗きに来るとも思えんが
ID:SFB/W3o40「俺を私文と馬鹿にする奴は自称東大生だww(*`Д´)ノ!!!」
ID:SFB/W3o40「俺は東大生に相手にされているww(*`Д´)ノ!!!」
しねーよ知恵遅れ
187 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 21:29:25.92 ID:SFB/W3o40
>>186 ???何を言っているんだこいつw
単発IDで自作自演しててとち狂ったかヴォケ!w
188 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 21:38:36.77 ID:W2YG/fy+0
自作自演テラワロスwww
>>186 ID:c55Jotb10は「東大ではない」と自ら吐いたかwwwwwwwwww
ID:c55Jotb10は英語ダメダメ私文臭ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
189 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 22:36:54.37 ID:4CFIQhk/0
190 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 23:24:40.73 ID:Ckx9JEdc0
191 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 23:32:57.04 ID:NlJND2/g0
>>182 イェール大>>>>>>>>東大全学部>京大全学部>∞>早慶ほかでFA?
>>186 単発IDで自作自演する奴はオマエ1匹だけ
アイビーコンプの気違い自称東大生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと理三スレへ帰れ!
193 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 23:47:42.86 ID:+mJ6d/Q/0
>>186 大学への名無しさん:ID:c55Jotb10
東大コンプにまみれた私文
しねーよ知恵遅れ
\_________________/
O
o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,―――─―-ミ
/ // \|
| / ,(・ ) ( ・) ハァ
(6 つ | ハァ
| ∪__ |
| /__/ /
/| ∪ /\
と、朝から単発で自作自演している池沼であった。
194 :
大学への名無しさん :2015/03/07(土) 23:54:14.68 ID:CX2UcFSL0
195 :
大学への名無しさん :2015/03/08(日) 00:14:02.27 ID:FtBLTFnO0
196 :
大学への名無しさん :2015/03/08(日) 01:45:39.55 ID:/VAMGIdt0
ハーバードに限らずアイビーの理工系学生はバカが多いぞ。 何といってもアメリカの大学入試の理系科目はすごく簡単だからな。 アメリカの理工系大学院の場合、優秀な学生は研究内容で学校選びをするから 一流大学院には学校のブランドで選んだ金持ちがゴロゴロ来るために 数学や理科などの理系科目の弱い連中が入って来るんだよ。 アメリカは優秀な学生が色々な大学院に分散する。 日本みたいに一流大学院に優秀な学生が集中するシステムとは違うよ。
197 :
大学への名無しさん :2015/03/08(日) 07:14:03.15 ID:JkcXE8dZ0
奨学金を充実させるには馬鹿ブッシュのようなコネ枠が必要 ダイバーシティで活性化させるには宇多田のような一芸枠も必要 だからアメリカの場合、本当に優秀かどうかは学校名+GPAで判断するし、優秀な人は何らかの給付タイプ奨学金を得ているのが普通
198 :
大学への名無しさん :2015/03/08(日) 07:50:16.91 ID:+Jt0erzm0
アイビーリーグの魅力は人脈、施設、奨学金であり、東大なんかその足元にも及ばん。また東大生の大半はアイビーリーグを受験しても落ちるのがオチ。そもそも日本人の英語力は非常に低い。
>>196 アメリカは院から入ってくる優秀な外国人が研究レベルを上げてるんだよな
>>192 >理三スレへ帰れ
理三スレで相当いじめられたな
分かりやすい東大コンプだ
さーてまた5分でレス返してくれるかな(爆笑)
202 :
大学への名無しさん :2015/03/08(日) 09:56:05.64 ID:3lQG2loF0
203 :
大学への名無しさん :2015/03/08(日) 10:20:58.36 ID:zYlPpBVv0
200 大学への名無しさん[sage] 2015/03/08(日) 09:14:45.44 ID:wRr1V4gi0
>>192 >理三スレへ帰れ
理三スレで相当いじめられたな
分かりやすい東大コンプだ
201 大学への名無しさん[sage] 2015/03/08(日) 09:15:47.18 ID:wRr1V4gi0
さーてまた5分でレス返してくれるかな(爆笑)
\_________________/
O
o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,―――─―-ミ
/ // \|
| / ,(・ ) ( ・) ハァ
(6 つ | ハァ
| ∪__ |
| /__/ /
/| ∪ /\
と、今日も朝から自作自演する池沼ID:wRr1V4gi0であった。
204 :
大学への名無しさん :2015/03/08(日) 11:39:51.83 ID:pb4bRV+/0
特に灘や開成など進学校上がりの東大生はガチでキチガイ揃いだからね。。 奴らの集団は駒場でも完全に浮いている。 母親や姉妹以外の女とあまり接触しないで育ってきた男子校は精神がどうも歪んでいるようだ。
206 :
大学への名無しさん :2015/03/08(日) 12:13:08.01 ID:uBoCp8430
ハーバードに入るには?
http://www.ryugaku.com/ugrad/elite/harvard.html ハーバード大学が求めている学生は、
全ての分野に秀でている人、
特定の分野に天才的な人、
人並みならぬ経験をしている人
などさまざまです。
そして、学業成果はもちろんのこと、情熱、クリエイティビティ、強烈な個性も求められます。
合格者のうち約25%はハーバード大学に入学しないのですから、アメリカの大学の層の厚さと、アメリカ人の教育に対する多様な考え方がうかがえます。
日本では、東大に受かったら入学を辞退する人はほとんどいないでしょう。
で、このスレからハーバード合格者何人出たの?
208 :
大学への名無しさん :2015/03/08(日) 13:14:57.21 ID:sGllohzk0
>>199 アメリカの研究が強いのは教授陣の充実と
優秀な学生を各大学に分散させているからだよ。
その方が研究としての効率がよい。
日本の大企業が一流大学卒を分散させて成果を上げているのと一緒だよ。
>>206 それだけ、ハーバードに入る価値が無くて、東大は行く価値があるということだよ。
ハーバードの理系学生なんて天才、秀才は3割程度で、
残りの7割は単なる凡人だよ。
209 :
大学への名無しさん :2015/03/08(日) 13:53:10.91 ID:PRbXmy8W0
>>208 >それだけ、ハーバードに入る価値が無くて、東大は行く価値があるということだよ。
ハーバードに入る価値はなくて、東大は行く価値がある?
>>206 を誤って解釈してないか?
>>206 は、ハーバードを辞退する理由にアメリカの大学の層の厚さと、アメリカ人の教育に対する多様な考え方を説明していて、「ハーバードに入る価値はない」とはどこにも書いてないけど。
ましてや「東大は行く価値がある」とも書いてなく、行間から「日本の大学は層が薄くて日本人の教育は東大一直線で単純」と読み取れるが。
210 :
209 :2015/03/08(日) 14:12:35.95 ID:PRbXmy8W0
余談としてアメリカは、
ハーバード、イェール、プリンストンのアイビー御三家以外にも、
MIT、カルテック、スタンフォードなど理工系、
ウィリアムズ、アマースト、スワースモアなど小規模リベラルアーツ、
州立のカリフォルニアなどパブリック・アイビーと、
大学の選択肢が本当に幅広いから。
アメリカで東大の魅力なんか、譬え日本語が出来たとしても、ほぼゼロだな。
画一的な偏差値教育で育った日本人と接してもつまらないだけ
>>162 。
211 :
大学への名無しさん :2015/03/08(日) 14:24:22.00 ID:gm9ywFMP0
確かに朝鮮語ができてもソウル大へ行きたいとは思わないw
ハーバードの具体的な入試とか語らないで日本の大学や東大を叩いてるだけの時点で ハーバードや海外の大学を志望する事で優越感に浸ってるだけの 唯の学歴コンプの集まり確定
>>208 素朴な疑問として、東大へ行く価値とは何ですか?
入試の数学が米国よりも難しくて、日本で一番偏差値が高いから行く価値があるのですか?
米国のほうが設備も教授も奨学金も明らかに上で、世界中から人が集まってくるのに
214 :
大学への名無しさん :2015/03/08(日) 14:41:20.02 ID:atYn8J0z0
東大信者が単発IDで「学歴コンプ」と連呼し続けている時点で東大には何も魅力ないw 所詮は井の中の蛙ということ
でもハーバードの入試情報とか語ってる人居なくね? その時点で本気でハーバード目指してるとは思えないが
216 :
大学への名無しさん :2015/03/08(日) 14:50:19.89 ID:r0muVLJy0
スレタイからしてお察しだろそんなの
217 :
大学への名無しさん :2015/03/08(日) 14:54:23.80 ID:ddBYDicL0
\_________________/
O
o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,―――─―-ミ
/ // \|
| / ,(・ ) ( ・) ハァ
(6 つ | ハァ
| ∪__ |
| /__/ /
/| ∪ /\
と、自作自演が絶好調な池沼
>>215-216 であった。
>>214 単発ID「東大信者が単発IDで「学歴コンプ」と連呼し続けている時点で東大には何も魅力ないw」
えっ?