千葉工業大学と東京工科大学ってどっちが良い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
63大学への名無しさん
河合塾センターボーダー得点率(3科目)
首都圏私大 機械、電気、ロボット系
(帝京大、日本工大、湘南工科大は2科目なので除外)

71% ★千葉工大・ロボ
70% 東京電機大・機械

69% 東京電機大・電気
68% 工学院大・機械
67% 工学院大・機械システム
65% ★千葉工大・機械
65% 東京電機大・電子光
65% 工学院大・機械理工
64% 東京電機大・ロボ
64% 工学院大・電気
63% ★千葉工大・電気
63% 金沢工大・機械
61% 東京電機大・電子機械
61% 神奈川大・機械
64大学への名無しさん:2015/01/28(水) 09:38:03.06 ID:3/O9fgdO0
続き

58% 神奈川大・電気
58% 金沢工大・ロボ
58% 東洋大・電気
57% 東京工科大・機械
57% 東京工科大・電気
56% 神奈川工科大・電気
55% 国士舘大・機械
55% 国士舘大・電子
54% 東海大・電気
53& 東海大・機械
53% 神奈川工科大・機械
53% 東洋大・機械
52% 金沢工大・電気
52% 日大生産工・機械
50% 神奈川工科大・ロボ

48% 関東学院大・電気
48% 明星大・電気
47% 関東学院大・機械
47% 関東学院大・ロボ
44% 日大生産工・電気
40% 埼玉工大・機械
40% 明星大・機械