千葉工業大学と東京工科大学ってどっちが良い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
132大学への名無しさん
文部科学省私立大学等経常費補助金
34億2337万円 東京理科大学
12億7777万円 芝浦工業大学
12億0808万円 千葉工業大学
08億5025万円 工学院大学
08億3908万円 神奈川工科大学
07億3053万円 東京電機大学
04億2593万円 日本工業大学
02億7994万円 埼玉工業大学
02億6008万円 湘南工科大学
02億5632万円 足利工業大学
01億2967万円 東京工科大学

この補助金は文部科学省が様々な要素を総合的に評価して金額を決めている
一般に学生数が多いと多くなり、医療系の学部があると多くなる

東京工科大は医療保健学部があり、学生数は千葉工大とあまり変わらない
にもかかわらず関東の理工系私大で最低の金額

文部科学省の役人には専門学校としか見られていないのかも