千葉工業大学と東京工科大学ってどっちが良い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
迷ってる
2大学への名無しさん:2014/10/06(月) 17:44:27.65 ID:1iWuLKA10
東京工業大学がいいよ
3大学への名無しさん:2014/10/06(月) 17:48:58.49 ID:qcISAXgV0
略すと東工大になる方
4大学への名無しさん:2014/10/06(月) 18:50:16.44 ID:VeTnk9wY0
>>2
そこまでの頭は無いんや
5大学への名無しさん:2014/10/06(月) 18:50:44.21 ID:VeTnk9wY0
>>3
理由も教えてくれると嬉しい
6オネェ石川:2014/10/07(火) 20:55:46.21 ID:X9xCxW5/0
7大学への名無しさん:2014/10/10(金) 08:44:11.97 ID:2rqw4UdS0
>>1
大学は家から近いところを選ぶのが基本だよ。理系なら忙しいからなおさらそう
ところで東京工科大は東いずれも東京都の八王子と蒲田、千葉工業大は千葉県の津田沼と習志野にあるわけだが、これは東西の端と端と行っていいほど離れている

東京工科大八王子キャンパスの場合 ー 埼玉南西部、東京都の山手線池袋-品川ラインより西側かつ東横線より北、神奈川県東部横浜線町田より北、山梨県東部 あたりが通学圏として適してる
東京工科大蒲田キャンパスの場合 ー 神奈川県東部相模原より南、東京都の山手線池袋-品川ラインより西側かつ東横線より南、東京都の山手線上野〜品川ラインの内側かつ中央線より南 あたりが通学圏として適してる
千葉工業大学両キャンパスの場合  ー 千葉県千葉市付近より北側全域、茨城県南部全域、東京都の山手線より東側 あたりが通学圏として適してる

首都圏はとにかくラッシュがひどく、理系の場合しょっぱな1限目から夕方まで講義や実験で埋まるからラッシュに巻き込まれる
仮に片道1時間として往復2時間、夕方も帰宅ラッシュで混みあうから、毎日2時間始発でない限り立ちんぼ、座ったら座ったで降車駅が終着駅じゃない限り降りるのjも大変
月に20日大学に行くとして、月40時間の時間の無駄、年間で480時間の時間の無駄、4年間ではなんと1920時間もの壮大な時間の無駄になる

ちょっとでも家から近い方を選べ
片道1時間半かけて通学してた俺が言うんだから間違いない
8大学への名無しさん:2014/10/11(土) 08:16:01.36 ID:Rob0dSkQ0
東京23区の指定校推薦ならどっちの大学もあるよね。
底辺から中堅上位まで広いw

何科が目当てかわからないけど、大根振る大学が無理そうなら
地理で決めるしかない。
9大学への名無しさん:2014/10/11(土) 21:33:53.78 ID:ex1iBtLi0
どっちも綺麗で施設や設備も私大の中では充実してるから家から>>7のいうように近い方にしとけば間違いない
後は学費の違いで考えるぐらいか
10大学への名無しさん:2014/10/12(日) 00:07:12.21 ID:IMtSwzwt0
医療系のことは知らんが理工系なら千葉工大一択
東京工科は専門学校が作った大学で教職課程も存在しない
千葉工大は歴史が古くて研究レベルが高い
11大学への名無しさん:2014/10/12(日) 18:47:17.99 ID:muRrI7370
>>1
他の人が言ってるように近い方にしたらいいよ
以下は参考情報
入試情報とかこんな所に頼らずに自分で確認すること

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/chibakogyo.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/tokyokoka.html

東京工科入試情報
http://www.teu.ac.jp/ap_page/2015admission/index.html

千葉工業入試情報
http://www.it-chiba.ac.jp/entrance/

57 東京工科(理学療法)
56 東京工科(応用生物)
55 東京工科(看護)(臨床検査)

54 東京工科(臨床工学)
52 東京工科(作業療法)
51 東京工科(コンピュータ)

50 千葉工業(情報工、未来ロボ)(●経営)
49 東京工科(メディア) ●千葉工業(情報ネット、デザイン)
48 ●東京工科(デザイン) 千葉工業(生命環境) 

46 千葉工業(建築都市、機械サイエンス)(●金融経営リスク)
45 ●千葉工業(プロジェクトマネ)
44 千葉工業(電気電子情報)


●は2教科入試、無印は3教科入試
12大学への名無しさん:2014/10/13(月) 12:12:17.04 ID:A83euDyB0
【経済産業省】学校法人千葉工業大学における委託費等の不適正な経理処理に対して措置を行います
http://www.meti.go.jp/press/2013/11/20131112002/20131112002.html

経済産業省は、学校法人千葉工業大学(以下、「千葉工業大学」という。)より、研究費の不適正な使用に関する調査報告を受け、
経済産業省からの再委託研究事業等において不適正な経理処理が行われていたことを確認しました。

このため、千葉工業大学に対し、一定期間の補助金交付等を停止するとともに、不適正な経理処理に関与した研究者に対しては、
一定期間、当省所管の全ての研究資金への申請を制限します。

また、千葉工業大学に対し、不適正な経理処理により支払われた研究費の一部を返還させたほか、未返還となっている研究費についても返還を請求します。
13大学への名無しさん:2014/10/13(月) 22:53:49.16 ID:B/yEKtGr0
オープンキャンパスに行ってみたらいいよ。千葉工業大は試験すら受けてないから知らないけど、東京工科に行ってこの大学に行きたいと思ったから
あと候補が二つじゃちょっと少ないんじゃないか。もう2つぐらい候補作ってオープンキャンパスに行ってみたらいい
14大学への名無しさん:2014/10/14(火) 00:26:19.16 ID:Ib2M9kwX0
東京工科の工学部が新設されるけど
新設学科の一年生ってどうなの?過去問もないし
全て自分達が初めてだし、就職支援もしてくれるのかな
東京電機の控えにここの工学部受験するよ
15大学への名無しさん:2014/10/14(火) 15:41:43.96 ID:5Xh4MyKX0
滑り止めだったらセンター利用が楽だし緩いしおすすめだぞ
新設って機械と電電だよねたしか
支援受けなくてもCSより就職よさそう
16大学への名無しさん:2014/10/15(水) 12:22:25.37 ID:upNZK42o0
センター利用・・・
17大学への名無しさん:2014/10/18(土) 18:47:07.78 ID:grye2Ax30
>>14-15
実績がゼロだからどうもこうもないよ。
一期生になれるってのは結構でかいな。競争率はすこぶる低いか、かなり高いかのどっちか。この二つが新設大学・新設学部の共通点
就職なんかは既存学部があるから支援してくれるだろ
公式見てきたら応用化学もあった。多分応化が一番人気出るだろうな
一般は数IIIあったからセンターのほうが良さげ

千葉工業は見てないが試験内容とか変わったりするのかな?
18大学への名無しさん:2014/10/20(月) 21:15:22.98 ID:JL+hNv8Z0
千葉工大は評価されてるな
19大学への名無しさん:2014/10/25(土) 00:15:27.20 ID:BCi92pRL0
東京工科って>>1が受けるのは今度できる工学部だろ?しかも機械と電電ぐらいしか千葉工とは被らない
たしか東京工科は3教科で数IIIあるぞ、千葉工業は一部だけ3教科で数IIIないぞ
だから一般2教科狙い、数III無しだったら千葉工業と東京工科の一部しか受けられない。両方受けるなら工学系は3教科、数III必須だぞ
20大学への名無しさん:2014/10/25(土) 10:30:44.50 ID:jvUCQpAW0
俺が千葉工(生環)で高校の同級生が工科大(CS)行ってるけど
卒業しやすいのは確実に工科大
21大学への名無しさん:2014/10/25(土) 12:20:21.49 ID:WvKyjked0
>>20
千葉工大ってやっぱり厳しいのかね?
22大学への名無しさん:2014/10/25(土) 22:21:50.77 ID:jvUCQpAW0
>>21
多分じゃびーのせい
23大学への名無しさん:2014/11/16(日) 10:27:20.24 ID:cXoPOY5/0
生物と化学なら東京工科
コンピューター、建築なら千葉工業
迷うとすれば機械と電気電子だが家から近い方でいいと思う
あとは新設一期生になりたいかどうかで決めればいいと思うが
東京工科はロボット工学世界的権威の教え子の人とか国立の実力派教授陣を結構揃えてきてるみたいね
24大学への名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:15.34 ID:5foho5+C0
大学難易ランク一覧(2015度用大学ランキング 代々木ゼミナール)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/tokyokoka.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/chibakogyo.html

東京工科は、工、コンピ各学部は 数III あり
千葉工業は、全学部 数III なし
[2]は2教科、その他は3教科入試

57 東京工科(理学)
56 東京工科(応生)
55 東京工科(看護、臨検)

54 東京工科(臨床工)
52 東京工科(応化、作業)
51 東京工科(コンピ)

50 東京工科(機械、電電) 千葉工業(ロボ、情報、経営[2])
49 東京工科(メディ) 千葉工業(デザ[2]、ネット)
48 東京工科(デザ[2]) 千葉工業(環境)

46 千葉工業(機械、建築、リスク[2])
45 千葉工業(マネ[2])
44 千葉工業(電電)
25大学への名無しさん:2014/11/26(水) 20:52:59.99 ID:Plc6+fOI0
理工系で東京工科を選ぶのは情弱だけ
http://pbs.twimg.com/media/B3PmT1wCEAEImxB.jpg
26大学への名無しさん:2014/12/16(火) 02:30:24.32 ID:3Gp20Id40
女の多さも重要だよ(既に彼女のいるやつは除く)
高校か大学時代に彼女作らないと生涯結婚できない可能性が飛躍的に高まるからな
理系なんか忙しいのとコミュ障、女経験に乏しい、内向的だから、外の大学に女を求めるのは難しい。だから出来るだけ学内で女を探した方がいい

東京工科
・入試難度: 37.5〜55.0
・初年度費用: 157〜212万円
・学部在籍者: 7,938人(うち女子2,314人) 女子率 29%

ソース
http://www.52school.com/basic_search/result/?collegeName=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%B7%A5%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6
http://www.52school.com/basic_information_2251/


千葉工業
・入試難度: 35.0〜50.0
・初年度費用: 158万円
・学部在籍者: 9,172人(うち女子1,012人) 女子率 11%

http://www.52school.com/basic_search/result/?collegeName=%E5%8D%83%E8%91%89%E5%B7%A5%E6%A5%AD
http://www.52school.com/basic_information_2178/


あと理系にいい女を期待しちゃいけない。そこは覚悟決めてくれよな
見た目も内面も可愛らしい女ってのは、ほとんど文系にいるからな
理系女もまた男と同じく理屈っぽく、キョドキョドしたいかにも気持ち悪いアニヲタ、アイドルヲタばかり
27大学への名無しさん:2014/12/16(火) 02:34:57.86 ID:3Gp20Id40
>>25
そういうアンケートってのは、やり方しだいでどうとでも転ぶものなんだよ
それに右下にイメージ調査って書いてあるだろ。イメージと現実は違うよ
東京工科でも千葉工業でも大学でしっかり勉強してりゃまともな会社に就職できるよ
28大学への名無しさん:2014/12/17(水) 01:29:28.32 ID:JodreXdQ0
>>10 >>25



千葉工大の人って他大の悪口ばかりだな
千葉工大の他スレでも他大の悪口が多い
29大学への名無しさん:2014/12/17(水) 14:43:10.60 ID:1HySCwZs0
>>26
女が多いって看護学科があるから当然
でも看護学科は医療保険学部
医療保険学部とデザイン学部は蒲田キャンパスで八王子とは無関係
30大学への名無しさん:2014/12/29(月) 10:18:02.21 ID:3hrD1Nuq0
2015年度入試は東京工科大と武蔵野大の工学部に注目だな。龍谷の農学部もあるけど西日本だしな
学科は限られるが武蔵野大の工学部受けて千葉工滑り止めにするのもいい。武蔵野大はお台場だし千葉工とも近い。それに純粋な文系学部もあるから女も多いし、どっちも数III無しで行ける
東京工科応用生物受けるけど滑り止めで武蔵野大環境受けるつもり。どっちも数III無しで行けるからね。東京工科の応用化学も興味あるんだが数IIIあるからパス。千葉工生命環境も数III無しで武蔵野大環境の滑り止めになるけど都外だし遠い、さらに理学系みたいだからパスかな

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

56 東京工科応用生物 《工学系(生物・生命工学)》
52 武蔵野環境 《工学系(その他)》
48 千葉工生命環境 《理学系(生物・生命科学)》
31大学への名無しさん:2014/12/29(月) 20:24:45.84 ID:ezS9GUYs0
武蔵野大は実績がないから問題外
お台場でおっと思ったが一年生は全員西東京の不便なキャンパス(田無駅から徒歩15分かバス利用)
2年生以上も(港区台場じゃなくて)江東区有明に通えるのは一部の学科だけ

東京工科も八王子の山奥だから場所的に千葉工大との併願はなさそうだが
せっかく生命系を学ぶのなら中高の理科の教員という進路もある千葉工の方が良い
東京工科は教職課程がないので卒業後の進路が限られる
32大学への名無しさん:2015/01/01(木) 17:55:38.26 ID:2ADi16Pe0
武蔵野の建築デザイン狙ってるよ
千葉工業は受ける気ないけど受けるとしたら滑り止めの滑り止めの滑り止めかな。だいぶ下だからね
併願は神奈川、電機、東洋、日大、関東学院あたりにするつもり。東京工科は建築ないから受けれない
33大学への名無しさん:2015/01/01(木) 18:12:59.86 ID:2ADi16Pe0
>>31
武蔵野は工学部としての実績は新設なんだから当然ないが武蔵野女子大時代からの歴史があるぞ
大体それ以前に千葉工業より武蔵野のほうが偏差値も高いわけで


>東京工科は教職課程がないので卒業後の進路が限られる

↑ これはないでしょ。第一教職取りたいなら最初から教育学部に行ったほうがいいよ。それに教職課程は死ぬほど大変だから、よっぽど学校の先生になりたいんじゃなかったら止めた方がいい
そもそもわざわざ工学部まで行って学校の先生になるなんてもったいないし
あと>>10でも東京工科に教職過程無いって書いてるけど、希望者には提携している放送大学の教職課程を受講できるってどっかに書いてあったような気がするよ(←これは定かじゃないんで希望者は大学に聞いてくれ)



このスレって千葉工生が沢山書き込みに来ているようだけど>>28の言うように千葉工の連中って他の大学を否定することばかり書き込む幼稚な連中で哀れだなと思った
34大学への名無しさん:2015/01/01(木) 18:24:01.51 ID:2ADi16Pe0
千葉工業大学教員免許取得状況・就職状況
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/giji/__icsFiles/afieldfile/2010/11/12/1298622_04.pdf

卒業者数 1,881人
免許取得者数(実数) 41人  (2.2%)
教員就職者数 12人 (0.6%)


教職課程を売りにしている千葉工業生だけど、実際に免許取った人は卒業生のうち2%しかいない。教員になれた人に至っては、わずか0.6%
これじゃ教職課程があることがメリットにはならないよね
35大学への名無しさん:2015/01/01(木) 18:30:35.61 ID:1lr6ZDk70
>>33
正月から文句ばっかりのお前の方が哀れだろ
そもそも建築デザイン志望でなんで武蔵野なんだ?
武蔵野女子からの歴史があっても建築の実績がなければ意味がない

一級建築士合格率
31.3% 芝浦工業大学
26.7% 東京都市大学
26.4% 神奈川大学
25.7% 千葉工業大学
22.3% 日本大学
21.3% 工学院大学
19.2% 関東学院大学
16.4% 東洋大学
15.8% 東京電機大学
36大学への名無しさん:2015/01/03(土) 15:36:47.82 ID:uGaKK0Le0
東京農業(偏差値58)
法政(偏差値58)
東京工科(偏差値56)

成蹊(偏差値54)
東京電機(偏差値53)
東洋(偏差値53)
東海(偏差値52)
神奈川工科(偏差値52)
工学院(偏差値51)


俺は生物系だけど、東農、法政、東京工科併願は決まってる
後滑り止めに成蹊、東京電機、東洋、東海、神奈川工科、工学院から受けるけど、多分、成蹊、東洋、東海を受けるかな
挑戦校で理科大と明治受けるかも知れん。千葉工業は偏差値48でちょっと低すぎるのと千葉で遠いから受けないかな。多分ね
37大学への名無しさん:2015/01/03(土) 23:06:09.44 ID:9cJv9W9a0
>>29
大学全体で女の多少は大事だよ。東海大学のように東京と九州ぐらいの遠距離なら別だが蒲田と八王子なんか電車でせいぜい一時間でしょ
そうなるとサークル活動や大学祭を通じて他学部の女子学生と出会いやすいよ。しかも看護。不細工だとしても看護学生と知り合いになれるのは大きい
あとメディアと生物も女が3割ぐらいいるね。工学部は機械と電電が10%未満、応用化学が10%〜20%未満だろうな

ところで千葉工のような工系単科の場合、大学女10%程度ということもあって、どうしても外部に女を求めることになる
だがこれが内部で女を探すよりもはるかに難易度が高いんだよ。女子大に女を求めることになるわけだが殆ど早慶に抑えられちゃってるからね
あの名門国立大の東大や東工大ですら、女に嫌われたり合コンしたくないランキングでは常に上位なんだよ

そりゃメガネデチビデブのキョドってるボッチのロリコンアニメアイドルヲタなんかに近づきたい女なんかどこ探してもいないってw
言っておくが何もこれは千葉工工学部だけじゃないぞ、東京工科の工学部にだって同じことが言えるわけ
ただし、東京工科の場合は先に書いたようにメディア学部とか医療学部に女を求めることが可能だからその分アドバンテージがある

しかし、ここまで書いておいてなんだが、千葉工業を受けるくらいだったら、同じレベル帯では神奈川大・玉川大・関東学院大・明星大、この辺りにしておいた方がいい。女も割合も高くレベルも結構いい。まあ環境なら千葉工でもいいんじゃね
東京工科の工学部かコンピュータ学部だったら、同レベル帯では成蹊、東洋、日大、神奈川大、この辺がいい。女も割合も高くレベルも結構いい。まあ生物とか化学なら東京工科でもいいんじゃね


あと話は変わるが、>>20で千葉工は卒業しづらいと言ってるが、それは受験時に数IIIをやってないから
だから入学後数IIIが出来ずに落とす科目が多く留年しやすい
その辺、大学でも入学前後教育をやっているんだろうが、留年が多いということは、教育の仕方が悪いか学生が悪いか、とにかく効果が出てないってことだからな
38大学への名無しさん:2015/01/05(月) 02:31:23.43 ID:r5Pqzdl90
工系メイン入試のみ。ベネッセ駿台ドッキング、代ゼミ、河合の学科ごとの偏差値平均(小数点以下四捨五入)
河合の偏差値は意味不明な2.5刻みのため上限偏差値(45.0〜47.5なら47.5)を採用、小数点以下を四捨五入
東京工科デザイン学部には工業デザインコースがあるが、芸術・美術系よりなので除外

53 東京工科(応用生物)
52 武蔵野大(環境シス、建築デザ)
51 武蔵野大(数理工学)
-----------------------------------------------------------------------------
50 東京工科(応用化学) 千葉工業(未来ロボ、情報工学)
49 東京工科(電気電子、機械工学) 千葉工業(情ネット)
48 東京工科(コンピュ)
-----------------------------------------------------------------------------
47 千葉工業(生命環境、建築都市)
46 千葉工業(電気電子、デザイン、機械サイ)


実際には、武蔵野大と千葉工業入試には
それだけで1教科分に値する数Vがないため
上記表より偏差値は2〜3ポイント下がることを考慮されたい

普通は偏差値が1でも高い大学の方を優先する。従って上記3大学の中においては

生物・化学・電気電子・機械 → 東京工科
環境・建築・数理 → 武蔵野
ロボット・情報 → 千葉工業

という選択肢が無難だね

このレベル帯で俺なら日大、武蔵野、東京工科、成蹊、東洋、東京電機、工学院のいくつかを本線にするね
残念ながら千葉工業や明星、神奈川、神奈川工科、関東学院の工系は全体的にワンランク、ツーランク下のグループだからね
東洋も後者のグループなんだが、知名度が段違いにあるから日大と併願していいレベル
39大学への名無しさん:2015/01/07(水) 14:50:36.81 ID:KR8fBmyp0
「危ない大学・消える大学 2015」島野清志著  主要大学のみ抜粋)
【SAグループ】私学四天王
慶應義塾・国際基督教・上智・早稲田

【A1グループ】一流私大
青山学院・学習院・中央・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院

【A2グループ】一流私大
成城・成蹊・法政・明治学院・南山・関西・西南学院

【Bグループ】準一流私大
獨協・國學院・駒澤・芝浦工業・専修・東京農業・武蔵・●武蔵野・愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・甲南・立命館アジア太平洋

【Cグループ】中堅私大の上位
北海学園・東北学院・文教・玉川・東京経済・東京都市・東洋・日本・立正・神奈川・名城・京都産業・大阪経済・摂南・近畿・広島修道・松山・福岡

【Dグループ】中堅私大
亜細亜・国士舘・産業能率・工学院・大正・拓殖・東海・●東京工科・東京電機・二松学舎・金沢工業・岐阜聖徳学園・愛知学院・愛知工業・中部・大阪工業・神戸学院・阪南・久留米

【Eグループ】大衆私大 できればこのクラスまでに入ってもらいたい
北海商科・白鴎・中央学院・城西・西武文理・駿河台・東京国際・桜美林・帝京・淑徳・●千葉工業・大東文化・高千穂・文京学院・明星・目白・和光・関東学院・山梨学院・常葉・名古屋学院・
大同・大谷・桃山学院・追手門学院・四天王寺・大阪商業・帝塚山・岡山理科・広島国際・広島工業・広島経済・九州産業・福岡工業・熊本学園・沖縄国際

【Fグループ】知名度の低い大学が目立つ
北海道工業・盛岡・尚絅学院・流通経済・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・千葉商科・千葉経済・嘉悦・埼玉工業・多摩・東京情報・帝京科学・日本文化・神奈川工科・桐蔭横浜・横浜商科・静岡産業・名古屋商科・花園・大阪経済法科・大阪産業・
関西国際・大阪電気通信・流通科学・徳島文理

【Gグループ】定員割れ大学が目立つ
札幌・札幌学院・富士・高崎商科・常盤・城西国際・共栄・平成国際・ものつくり・江戸川・千葉科学・清和・帝京平成・東洋学園・長野・中部学院・同朋・名古屋産業・京都学園・大阪国際・大阪学院・帝塚山学院・姫路獨協・福山・四国学院・九州共立・
九州国際・福岡国際・日本文理 ・崇城

【Nグループ】は省略。
40大学への名無しさん:2015/01/13(火) 18:02:41.79 ID:XkzGoAGv0
東京工科の新しく出来る工学部、結構志願者少なくて狙い目じゃね
俺ネット出願するわ。学科は応用化学
http://www.teu.ac.jp/entrance/021736.html

武蔵野大学はまだ志願者数出してないみたい
どっかに出てるのかな?
41大学への名無しさん:2015/01/14(水) 23:32:59.51 ID:eWDhc/um0
化粧品を研究する学科があると聞きましたが、卒業したら資生堂などの
大手に就職するのですか?。
42大学への名無しさん:2015/01/15(木) 03:09:57.25 ID:vL5roY+T0
東京理科大は東大理系、東工大、旧帝理工学部、国公立医学部の真っ先の併願先。
43大学への名無しさん:2015/01/19(月) 10:07:40.84 ID:+nEgodwC0
>>40
多分だけど武蔵野は志願者速報出してなかったような気がする。あと多分だけど、工科の志願速報も一気に増えると思われ。余り更新頻度高く無いと思う
ちなみにここで出てないけど、工学院の先進工学部ってのも新設だよ。おれ、この先進工学機械と東京工科の工学機械受けるよ
あと中央と滑り止めで東洋、玉川受ける。当たり前ではあるが滑り止めでも行きたい大学を選んだ。どうせ大学に行くなら例え田舎でもやっぱり東京都内にある大学がいいわ。まあ住むのは県境超えただけでやたら安くなる神奈川に住む予定なんだがねw
44大学への名無しさん:2015/01/19(月) 10:11:44.51 ID:+nEgodwC0

すまん上の東洋っての間違い
45大学への名無しさん:2015/01/19(月) 15:18:22.14 ID:+FCqZEsB0
多摩地区は埼玉や千葉と同列
都内じゃなくて都下という
46大学への名無しさん:2015/01/19(月) 19:44:54.59 ID:KgL6sv650
受験なんか偏差値が全てだよ

首都圏主要工系 2015年度 学部別入試難易ランキング 理学系除く
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/riko.html

62 上智
59 青山学院 中央 東京農業 日本女子 法政
58 ●芝浦工業(シス理工)[2〜3] 津田塾[2] 東京農業 東京薬科 法政 明治
57 ●芝浦工業(工) 法政
56 ●芝浦工業(デザ工) ●東京工科(応用生物) 法政(創生)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
55 日本
54 成蹊 創価 ●東京工科(臨床工)
53 杏林 ●工学院(建築) ●東京電機(未来科学) ●東京都市(工、情報科、通信、経営工) 東洋(生命) 日本(理工)
52 ●東京電機(生命、情シス、電機、建築) 神奈川工科[2]
51 ●工学院(生命、応用化、環境化、機械理工、先進総合) 帝京科学[1〜2] ●東京工科(コンピュータ、工) ●武蔵野(工)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
50 ●千葉工業(情報科) ●工学院(応用物理、先進総合、工、情報) 国士舘 ●東京電機(情報環境) 東洋 神奈川
49 桐蔭横浜
48 ●千葉工業(生命環境) 帝京平成 東海 関東学院
47 ●千葉工業(機械サイ、電電情報、建築都市環境、デザ科、未来ロボ)[2〜3] 東海 神奈川工科[2〜3]

同じ大学名が複数あるのは学部学科が異なるため
[数字]は、教科数。[数字]の無いものは3教科
千葉工業は全学部学科で数V無し
47大学への名無しさん:2015/01/20(火) 01:40:58.09 ID:nahdNfWT0
工学部ならせめて一般メイン入試で数Vのあるところを選んだほうがいい。特に機械と電気、電子はね
入試時に数IIIが無くてもいいのは、環境工学系、生物工学系、応用化学系(化学工学科は除く)、建築デザイン系、デザイン工学系、医系、医療系、総合情報系、経営工系、こんなもん
武蔵野の数理工に数Vが無いのが理解に苦しむが、その他は数V無くてもいい感じ。千葉工業、日本工業、埼玉工業なんかは数V無いから正にエセ理系専用
48大学への名無しさん:2015/01/20(火) 12:01:53.82 ID:h4q2b+A10
足利工業大学に限っては数1Aのみだぜぇ
49大学への名無しさん:2015/01/21(水) 00:36:57.98 ID:wkENv5m50
>>47
同意
千葉工大全体の受験で数Vが無いってことは大学入学後から始めるわけだから受験時に数Vがある大学に比べて遅れるんだよな
で、その分ろくにマスターすること無く卒業してしまう

数Vのない工学部なんか書き込めない2ちゃんねると同じ
50大学への名無しさん:2015/01/21(水) 17:43:39.08 ID:W5+LPKEm0
東京工科の工学部出願者少なくね?
やっぱ新設大、しかもそんな偏差値高くない所は避けられるのか?
東京なんて少し頑張れば評判のある4工大に手が届くし
51大学への名無しさん:2015/01/22(木) 09:08:31.95 ID:QPfVxIZj0
河合のボーダー得点(センター3科目、600点満点)
426点(71%) 千葉工大・未来ロボティクス
402点(67%) 千葉工大・情報ネットワーク
390点(65%) 千葉工大・機械サイエンス
390点(65%) 東京工科・応用生物
384点(64%) 千葉工大・情報工
378点(63%) 千葉工大・電気電子情報
378点(63%) 千葉工大・建築都市環境
372点(62%) 千葉工大・デザイン
354点(59%) 千葉工大・生命環境
354点(59%) 東京工科・メディア
348点(58%) 東京工科・コンピュータ
342点(57%) 東京工科・機械
342点(57%) 東京工科・電気電子
342点(57%) 東京工科・応用化学
330点(55%) 東京工科・デザイン
52大学への名無しさん:2015/01/25(日) 03:44:34.49 ID:ugNZHTW10
工科受けてきた
数学クソむず過ぎワロタ
今年は医療保健の一般が隔年現象でかなり人が減ってそうで狙い目かもね
53大学への名無しさん:2015/01/27(火) 08:37:47.04 ID:ApE8d2QD0
そんなことよりセンター利用なのに70しか取れなかった死にたい
18人しか受からないのにもう無理ぽ
54大学への名無しさん:2015/01/27(火) 08:48:34.18 ID:junAkYS00
首都圏で工学部なのに数学IIIが入試科目にないエセ理工系一覧
・千葉工業
・日本工業
・埼玉工業

数Vが無くていいのは情報系、生命環境系、社会系ぐらいなもん
55大学への名無しさん:2015/01/27(火) 08:50:16.16 ID:junAkYS00
>>54
すまん、間違えた

こっちが正解

首都圏で工学部なのに数学IIIが入試科目にないエセ理工系一覧
・千葉工業
・日本工業
・湘南工科

数Vが無くていいのは情報系、生命環境系、社会系ぐらいなもん
56大学への名無しさん:2015/01/27(火) 08:54:45.01 ID:tSgtKCM/0
>>55
千葉工大は学科ごとの入試をやっていない
情報系、生命環境系、社会系もみんないっしょの全学共通試験だから数Vがないのも当たり前
お前はセンター試験に数Vがないのにも文句を付けるのか?
57大学への名無しさん:2015/01/27(火) 14:55:05.12 ID:3z2fE8OF0
>>53
センターで18人って東京工科の応用化学か?センターなら合格者多めに出すし、多分募集人員の5〜10倍、90〜180人くらいは合格者出すと思う
まあ分からんけど7割なら受かる確率それなりにあるんじゃないのかな
58大学への名無しさん:2015/01/27(火) 15:07:23.02 ID:aTioTzu00
>>56
学科ごとに試験やってるところなんか余程特殊なとこでしょ。大体は学部ごと。
それに工学部と情報科学部、デザイン科学科のみ、社会システム科学部のみでちゃんと分かれてるし。
そもそも全学共通だから工学系学科に数学3が無くてもいいなんて理屈は通らんよ。
もしそうなら、面倒臭がってる大学の怠慢じゃん。
大体、全学共通だからとかそんなこととは無関係に工学系学科のメイン一般入試に数学3がない時点で
似非理系確定なんだからさ。

それに数学3が無かったら偏差値3から5は上がるにもかかわらず
工系メイン入試が40〜50ぐらいしか無いんだから
もし数学3を入れたら、実質的に偏差値は35〜45ぐらいしか無いんだろうね。

悔しかったらメイン一般入試3教科以上、英数理固定、数学3ありで偏差値50〜55ぐらいにはしてね。
この条件なら最低でも47。そしたら似非理系じゃなくなるよ。
59大学への名無しさん:2015/01/27(火) 15:13:33.78 ID:x+nf3JYr0
>>58
入試で数Vあるんだったらその時点で偏差値関係なくエセじゃないだろ
逆に入試で数Vないんだったらその時点で偏差値関係なくエセだよ
数Vの受験勉強してない奴が工学部に行くとか正気の沙汰じゃない
60大学への名無しさん:2015/01/27(火) 18:45:11.11 ID:3cF3i8rI0
神奈川大学と東京工科だとどっちが良いかな
総合理学プログラムのセン利と工科のCSの一般受けて多分両方大丈夫なんだが
東海は受けるけど多分行かない
61大学への名無しさん:2015/01/27(火) 19:18:53.35 ID:6dJunIOo0
>>60
今でこそ偏差値下がってるけど、神奈川大学自体は歴史があるから、
偽東工大w よりはお薦め。
62大学への名無しさん:2015/01/28(水) 05:57:24.37 ID:QcJ6t5MV0
学部別最新偏差値 工系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/riko.html

(抜粋)
60 ●青山学院(理工) 学習院(理) 東京理科(基礎) ●A明治(総合数理)
59 ●青山学院(理工) A北里(理) ●中央(理工) 東京農業(応用生物) A日本女子(建築) ●法政(デザイン工)
58 ★A芝浦工業(シス) A津田塾(学芸) 東京農業(応用生物) 東京薬科(生命) A日本女子(理学) 法政(生命) ●A明治(総合数理)
57 ★芝浦工業(工) 日本(理工) ●法政(情報) ●法政(理工)
56 ★芝浦工業(デザイン工) ★東京工科(応用生物) A東京女子(教養) ●法政(理工)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ここまで主要上位大学
55 東邦(理) ▲日本(文理)
54 北里(臨床工) 成蹊(理工) 創価(理工) ★東京工科(臨床工) ★東京電機(理) ★東京都市(知識工)
53 A杏林(臨床工) ★工学院(建築) ★東京電機(未来) ★東京電機(工) ★東京都市(工) ★東京都市(知識工) ▲東洋(生命) ▲日本(理工) 神奈川(理)
52 東海(生物) ★東京電機(理工) ★A神奈川工科(バイオ)
51 ★工学院(先進工学) A帝京科学(生命) 東海(海洋) ★東京工科(コンピ) ★東京工科(工) ★武蔵野(工) A麻布(食品)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ここまで主要大学
50以下、不要な下位大学省略(工学院、帝京科学、東海、東京電機、東洋、日本、神奈川は偏差値51位上の学科もあるため除く)


Aは、2教科または、2〜3教科、1〜2教科入試のいずれか。無印は3教科。★は東京4理工及び東京工科、武蔵野。●はマーチ。▲はニッコマ。
同じ大学・学部が複数あるのは学科が違うため
63大学への名無しさん:2015/01/28(水) 09:36:57.19 ID:3/O9fgdO0
河合塾センターボーダー得点率(3科目)
首都圏私大 機械、電気、ロボット系
(帝京大、日本工大、湘南工科大は2科目なので除外)

71% ★千葉工大・ロボ
70% 東京電機大・機械

69% 東京電機大・電気
68% 工学院大・機械
67% 工学院大・機械システム
65% ★千葉工大・機械
65% 東京電機大・電子光
65% 工学院大・機械理工
64% 東京電機大・ロボ
64% 工学院大・電気
63% ★千葉工大・電気
63% 金沢工大・機械
61% 東京電機大・電子機械
61% 神奈川大・機械
64大学への名無しさん:2015/01/28(水) 09:38:03.06 ID:3/O9fgdO0
続き

58% 神奈川大・電気
58% 金沢工大・ロボ
58% 東洋大・電気
57% 東京工科大・機械
57% 東京工科大・電気
56% 神奈川工科大・電気
55% 国士舘大・機械
55% 国士舘大・電子
54% 東海大・電気
53& 東海大・機械
53% 神奈川工科大・機械
53% 東洋大・機械
52% 金沢工大・電気
52% 日大生産工・機械
50% 神奈川工科大・ロボ

48% 関東学院大・電気
48% 明星大・電気
47% 関東学院大・機械
47% 関東学院大・ロボ
44% 日大生産工・電気
40% 埼玉工大・機械
40% 明星大・機械
65大学への名無しさん:2015/01/28(水) 10:49:43.00 ID:O7X+zv+t0
機械だけど日本大学の理工行きたい
後は工学院、東京工科、東京電機のどれかに引っかかってくれ
それが無理なら東洋、神奈川でも仕方ない
66大学への名無しさん:2015/01/28(水) 10:59:32.97 ID:3/O9fgdO0
>>65
なんで千葉工大がないんだ?
東京工科より千葉工大の方がずっと上だよ

機械系
71% 日大理工・機械
70% 東京電機大・機械
68% 工学院大・機械
67% 工学院大・機械システム
65% ★千葉工大・機械
65% 工学院大・機械理工
63% 金沢工大・機械
61% 東京電機大・電子機械
61% 神奈川大・機械
57% ★東京工科大・機械
55% 国士舘大・機械
53& 東海大・機械
53% 神奈川工科大・機械
53% 東洋大・機械
52% 日大生産工・機械
47% 関東学院大・機械
40% 埼玉工大・機械
40% 明星大・機械
67大学への名無しさん:2015/01/28(水) 11:08:04.35 ID:PZJlIomy0
>>63-64
センター試験はAO推薦と同じで、文系も余裕で受験可能なオマケだから参考にはならないよ。しかも偏差値じゃなくて得点率だし
大学の評価は一般入試のA日程(メイン入試、前期日程など)の偏差値で決まる。B日程とか、後期日程は偏差値上がるからね


2,015年度最新偏差値 理・工系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/riko.html

60 青山学院(理工) 学習院(理) 東京理科(基礎) 明治(総合数理)
59 青山学院(理工) 北里(理) 中央(理工) 東京農業(応用生物) 日本女子(建築) 法政(デザイン工)
58 芝浦工業(シス) 津田塾(学芸) 東京農業(応用生物) 東京薬科(生命) 日本女子(理学) 法政(生命) 明治(総合数理)
57 芝浦工業(工) 日本(理工) 法政(情報) 法政(理工)
56 芝浦工業(デザイン工) 東京工科(応用生物) 東京女子(教養) 法政(理工)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ここまで主要上位大学
55 東邦(理) 日本(文理)
54 北里(臨床工) 成蹊(理工) 創価(理工) 東京工科(臨床工) 東京電機(理) 東京都市(知識工)
53 杏林(臨床工) 工学院(建築) 東京電機(未来) 東京電機(工) 東京都市(工) 東京都市(知識工) 東洋(生命) 日本(理工) 神奈川(理)
52 東海(生物) 東京電機(理工) 神奈川工科(バイオ)
51 工学院(先進工学) 帝京科学(生命) 東海(海洋) 東京工科(コンピ) 東京工科(工) 武蔵野(工) 麻布(食品)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ここまで主要大学
50以下、不要な下位大学省略

参考値
50 ●千葉工業(情報) 桜美林 国士舘
49 城西 桐蔭横浜
48 ●千葉工業(環境) 帝京平成 立正 関東学院
47 ●千葉工業(工) 桜美林 ●神奈川工科(工) ●神奈川工科(情報)
46 玉川 明星 など
45 埼玉工業 日本工業 帝京 帝京平成 東京工芸

千葉工業は数学IIIが無いにもかかわらず偏差値40台で低い
68大学への名無しさん:2015/01/28(水) 11:14:11.15 ID:PZJlIomy0
>>66
>>65じゃないけどセンターは意味ないよ。あれは偏差値じゃないから。一般入試の偏差値で比較してくれ
なんだか千葉工業大学を持ち上げたくて、それに有利なデータしか持ちだしてこなくて哀れ
それに東京工科とか四工大とか千葉工のような中堅私大は河合より代ゼミかベネッセのほうが正確だよ。河合は国立と、早慶向けだからね
まあ、どうしても河合がいいっていうんなら仕方ないw
そこはちゃんと>>38が偏差値の平均取ってくれてるよ

工系メイン入試のみ。ベネッセ駿台ドッキング、代ゼミ、河合の学科ごとの偏差値平均(小数点以下四捨五入)
河合の偏差値は意味不明な2.5刻みのため上限偏差値(45.0〜47.5なら47.5)を採用、小数点以下を四捨五入
東京工科デザイン学部には工業デザインコースがあるが、芸術・美術系よりなので除外

53 東京工科(応用生物)
52 武蔵野大(環境シス、建築デザ)
51 武蔵野大(数理工学)
-----------------------------------------------------------------------------
50 東京工科(応用化学) 千葉工業(未来ロボ、情報工学)
49 東京工科(電気電子、機械工学) 千葉工業(情ネット)
48 東京工科(コンピュ)
-----------------------------------------------------------------------------
47 千葉工業(生命環境、建築都市)
46 千葉工業(電気電子、デザイン、機械サイ)

実際には、武蔵野大と千葉工業入試には
それだけで1教科分に値する数Vがないため
上記表より偏差値は2〜3ポイント下がることを考慮されたい

普通は偏差値が1でも高い大学の方を優先する。
69大学への名無しさん:2015/01/28(水) 12:07:34.22 ID:zXgzZxbB0
2014年度第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月

工科
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3284/nyushi/
工大
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3201/nyushi/index.html

56 東京工科(理学)
54 東京工科(生物、臨検、看護)

53 東京工科(作業)
52 東京工科(臨工)

50 東京工科(機械、応化、電電、メディア) 千葉工業(生命)
49 東京工科(コンピュータ、デザイン)

47 千葉工業(電電、建築、機械)
46 千葉工業(デザイン)
70大学への名無しさん:2015/01/28(水) 20:37:19.86 ID:Nn50ZdgZ0
「危ない大学・消える大学 2015」島野清志著  主要大学のみ抜粋)
【SAグループ】私学四天王
慶應義塾・国際基督教・上智・早稲田

【A1グループ】一流私大
青山学院・学習院・中央・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院

【A2グループ】一流私大
成城・成蹊・法政・明治学院・南山・関西・西南学院

【Bグループ】準一流私大
獨協・國學院・駒澤・●芝浦工業・専修・東京農業・武蔵・●武蔵野・愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・甲南・立命館アジア太平洋

【Cグループ】中堅私大の上位
北海学園・東北学院・文教・玉川・東京経済・●東京都市・東洋・日本・立正・神奈川・名城・京都産業・大阪経済・摂南・近畿・広島修道・松山・福岡

【Dグループ】中堅私大
亜細亜・国士舘・産業能率・●工学院・大正・拓殖・東海・●東京工科・●東京電機・二松学舎・金沢工業・岐阜聖徳学園・愛知学院・愛知工業・中部・大阪工業・神戸学院・阪南・久留米

【Eグループ】大衆私大 できればこのクラスまでに入ってもらいたい
北海商科・白鴎・中央学院・城西・西武文理・駿河台・東京国際・桜美林・帝京・淑徳・●千葉工業・大東文化・高千穂・文京学院・明星・目白・和光・関東学院・山梨学院・常葉・名古屋学院・
大同・大谷・桃山学院・追手門学院・四天王寺・大阪商業・帝塚山・岡山理科・広島国際・広島工業・広島経済・九州産業・福岡工業・熊本学園・沖縄国際

【Fグループ】知名度の低い大学が目立つ
北海道工業・盛岡・尚絅学院・流通経済・上武・明海・尚美学園・聖学院・●日本工業・千葉商科・千葉経済・嘉悦・●埼玉工業・多摩・東京情報・帝京科学・日本文化・●神奈川工科・桐蔭横浜・横浜商科・静岡産業・名古屋商科・花園・大阪経済法科・大阪産業・
関西国際・大阪電気通信・流通科学・徳島文理

【Gグループ】定員割れ大学が目立つ
札幌・札幌学院・富士・高崎商科・常盤・城西国際・共栄・平成国際・ものつくり・江戸川・千葉科学・清和・帝京平成・東洋学園・長野・中部学院・同朋・名古屋産業・京都学園・大阪国際・大阪学院・帝塚山学院・姫路獨協・福山・四国学院・九州共立・
九州国際・福岡国際・日本文理 ・崇城

【Nグループ】は省略。
71大学への名無しさん:2015/01/29(木) 03:27:20.18 ID:FHmiahkL0
>>61
えらい亀だがサンクス
72大学への名無しさん:2015/01/30(金) 14:54:54.78 ID:RkxTvLbD0
東京工科の応用化学に受かりそうや
新設ってのが不安でもあり楽しみでもありみたいな気分
73大学への名無しさん:2015/01/31(土) 13:31:15.58 ID:3hs7oGW60
新設学部ってのは企業に敬遠される

とは言うけど見た感じ東京工科の工学部はやること限ってそうだからそっち系狙うならアリアリだと思う
どんな会社でどんなことやりたくてどんなこと研究したいか(あたりまえだけど大学の方針に沿った内容でな)早めに決めて勉強頑張れば
そこそこいいところにはなんだかんだで入れるんじゃない?

応用化学なら材料工学かな? 化学他分野をやりたかったなら事前調査しないアホ乙です
74大学への名無しさん:2015/02/06(金) 02:56:55.92 ID:9MlY3lee0
最新版 センター合否ライン Aライン得点率一覧 小数点以下四捨五入 いずれも3科目方式

武蔵野 http://www.toshin.com/centerlist/mainfrm_p.php?pref=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD#87
東京工科 http://www.toshin.com/centerlist/mainfrm_p.php?pref=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD#53
工学院 工学院はめんどくさくなったんで省略w 工学院は70%〜80%の得点率 http://www.toshin.com/centerlist/mainfrm_p.php?pref=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD#10
千葉工業 http://www.toshin.com/centerlist/mainfrm_p.php?pref=%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C#12

79% 東京工科 医療−理学療法
78% 東京工科 医療−看護
77% 武蔵野 工−環境システム、建築デザイン、数理工
75% 東京工科 工−電気電子工、医療−臨床工
74% 東京工科 応用生物
73% 東京工科 工−機械工、応用化学  千葉工業 工−未来ロボ
---------------------------------------------------------------------
71% 千葉工業 情報科−情報工
70% 千葉工業 情報科−情報ネットワ
69% 東京工科 医療−作業療法
67% 千葉工業 工−電気電子情報、生命環境科学
65% 千葉工業 工−デザイン科学
64% 千葉工業 工−機械サイエンス、建築都市環境
63% 東京工科 メディア
---------------------------------------------------------------------
62% 千葉工業 社会シス−経営情報科学
60% 東京工科 デザイン
59% 東京工科 コンピュータサイエンス
56% 千葉工業 社会シス−プロジェクト
55% 千葉工業 社会シス−金融・経営
75大学への名無しさん:2015/02/06(金) 12:36:20.37 ID:zqdeCXnz0
データネット(駿台・ベネッセ) A判定得点率 小数点以下四捨五入 いずれも3科目方式
76% 千葉工業ー工−未来ロボ
74% 千葉工業ー情報−情報工
70% 千葉工業ー情報−情報ネット
68% 千葉工業ー工ー機械
66% 千葉工業ー工ー電気電子
66% 千葉工業ー工ー建築都市
65% 千葉工業ー工ー生命環境
63% 千葉工業ー工ーデザイン
62% 東京工科ーメディアーメディア
60% 東京工科ー工ー機械
60% 東京工科ー工ー電気電子
60% 東京工科ーデザインーデザイン
59% 東京工科ー工ー応用化学
58% 東京工科ーコンピューターコンピュータ

バンザイシステム(河合塾) A判定得点率 小数点以下四捨五入 いずれも3科目方式
75% 千葉工業ー工ー未来ロボ
71% 千葉工業ー情報−情報ネット
69% 千葉工業ー工ー機械
68% 千葉工業ー情報−情報工
67% 千葉工業ー工ー電気電子
67% 千葉工業ー工ー建築都市
66% 千葉工業ー工ーデザイン
63% 千葉工業ー工ー生命環境
63% 東京工科ーメディアーメディア
63% 東京工科ーコンピューターコンピュータ
62% 東京工科ー工ー機械
62% 東京工科ー工ー電気電子
62% 東京工科ー工ー応用化学
60% 東京工科ーデザインーデザイン
76大学への名無しさん:2015/02/06(金) 13:15:48.65 ID:zqdeCXnz0
センターリサーチは参加者人数によって信用性が大きく変わる
東進は参加者が少ないので信用性が低い

一般に信用度は
駿台・ベネッセ>河合塾>>>>>>>>>東進
77大学への名無しさん:2015/02/09(月) 18:41:19.63 ID:JD3iy3X40
A判で落ちることあるかな
東京工科大の工学部っす
センター利用だけど怖くなってきた


まあ結局のところ明日には結果出ちゃうけどな
78大学への名無しさん:2015/02/10(火) 19:31:44.22 ID:pKyP2aKR0
東京工科A判で落ちたわクソ
79大学への名無しさん:2015/02/11(水) 05:01:35.41 ID:UsQhYqSt0
どこの大学も良し悪しあるだろうが東京工科だけはやめておけ

昔は湘南工科、神奈川工科と並んで3馬鹿工科と言われてた専門学校が母体の底辺大
しかも工科大なのに理工系が2000年初頭、全体的に不人気になると工学系学部を後継学部を
残すこともなく消滅させその時々流行った情報理学系、医療系、バイオなどの大学に大転換
で、再び工学系ブームになると消滅させた工学部を新設するという節操の無さ

4工大だと大学にもよるが機械系、建築系、化学系、電気系などでOB会があると思うが
東京工科なんか入ったら10年後には後継学部もなく自分のいた学部が完全消滅しているぞ

というか東京工科の以前はメインだった機械、電気系の教授とかは後継学部もなく、
工科大とは呼べない全く別物の大学になってどうなったんだ?w
4工大だと外部から招聘した先生以外にも生抜きの教授も少なからずいると思うが
東京工科の場合は全部が外部招聘なんだろうな

案の定、東京工科出身の教授は皆無w
http://www.teu.ac.jp/gakubu/eng/me.html

そりゃ〜元々が新興バカ大学だった上に大学院どころか
工学部自体を完全消滅させたんだからな当然だな
唯一微妙に残っているのは情報系くらいか
情報系と言っても理学文系色が強くてとても情報工学系の後継学部とは言えないと思うがw
80大学への名無しさん:2015/02/11(水) 13:33:50.33 ID:liDyjMH30
東京工科のCSか東海の情報通信だったらどっちがいい?
最悪この二つなんだが
81大学への名無しさん:2015/02/11(水) 19:02:40.88 ID:ghlBd3WC0
受かったらそれでいいじゃん
82大学への名無しさん:2015/02/11(水) 20:11:31.36 ID:DinuFLsY0
東京工科の工学部電電工と足利工業工学部機械電気工に受かったんだが
どっちがいいと思う?やっぱ東京工科?
83大学への名無しさん:2015/02/11(水) 20:31:24.38 ID:rsNR6P/80
東京工科大学応用生物って偏差値55くらいなんだな。
応用生物受かったんだけど就職どうなんだろ…
84大学への名無しさん:2015/02/11(水) 20:50:45.32 ID:5Xp43O+E0
千葉工大の建築と機械だったらどっちがいいんだろ
85大学への名無しさん:2015/02/11(水) 20:57:39.00 ID:ydLhboli0
>>83
ほとんど模試受験者のいない代ゼミ偏差値か?
最大手の河合だと47.5だぞ
伝統も設備もOBもろくにいない東京工科の就職が良いわけないだろ

http://www.keinet.ne.jp/rank/15/ds03.pdf
86大学への名無しさん:2015/02/11(水) 21:46:22.89 ID:rsNR6P/80
>>85
設備は整ってると思うけど伝統 OBってでかいのか・・・
ちなみに偏差値はいろんなサイト見て自分で出した。やけに河合だけ低い
87大学への名無しさん:2015/02/11(水) 22:26:50.50 ID:Nq9AcvW10
>>86
>>79のような大学だぞ…そこらをよく考慮した方が良いと思うぞ
今は専ら難関国公立は駿台、私大は河合というのが常識になっているな
代ゼミ偏差値を参照すると失笑されるから気を付けた方が良い
河合の1/10以下の模試受験者数で全く信憑性が無い
しかも難易度ではなく合格者の平均偏差値だから意味がない
88大学への名無しさん:2015/02/11(水) 22:55:44.16 ID:rsNR6P/80
>>86
ってことは>>69の駿台ベネッセもあてにならんのか...

比較的新しいから就職はなおさら厳しいんだね....
89大学への名無しさん:2015/02/12(木) 02:45:17.80 ID:EzIcYfli0
下痢と便秘どっちが良いと聞かれてもw
90大学への名無しさん:2015/02/12(木) 04:01:41.79 ID:jM4iKeSY0
じゃあ千葉工業と東海の情報通信ならどっち?
91大学への名無しさん:2015/02/12(木) 06:58:05.22 ID:YokgGusb0
非常にネガティブな意見出てるところだが就職は本人次第としか言えんわ
92大学への名無しさん:2015/02/12(木) 08:31:21.66 ID:7EB/7mkM0
>>91
> 就職は本人次第としか言えんわ

本人次第でどうにでもなるなら皆少しでも上の大学を目指さないから
専門学校母体で新興大学の東京工科なら伝統ある千葉工大の方が遥かにマシ
93大学への名無しさん:2015/02/12(木) 09:15:14.69 ID:ZtM3NWVo0
センター中期がA判定なんだけど
これって簡単に受かるの?
94大学への名無しさん:2015/02/12(木) 12:02:21.22 ID:d9XoP7XG0
東京工科の工学部と埼玉工業工学部どっちが就職できる?
95大学への名無しさん:2015/02/12(木) 12:12:02.07 ID:J2h2pK4q0
センター利用で東京工科の応用生物に受かりました!
2日後に第一志望第二志望の発表が控えているのですが
その双方の不合格だった場合進学すべきか迷っています
先輩方にご意見を賜りたいのですが
96大学への名無しさん:2015/02/12(木) 12:59:36.91 ID:251vCfN70
千葉工業大学の方がええで
東京工科大学は申し訳ないがクズ
隣に専門学校あるし駅から遠いし設備がええだけやで
97大学への名無しさん:2015/02/12(木) 13:16:17.83 ID:J2h2pK4q0
>>96
すみません
千葉工大は受験していないんです
98大学への名無しさん:2015/02/12(木) 13:25:34.05 ID:xqHg2r6N0
>>95
第一志望と第二志望はどこだい?
99大学への名無しさん:2015/02/12(木) 13:49:36.35 ID:J2h2pK4q0
>>98
東京農業大学と玉川大学農学部です
100大学への名無しさん:2015/02/12(木) 14:32:50.88 ID:YAID8TlP0
横入りすみません
今のところ、東京工科の応用生物と千葉工業の生命環境に受かっているのですが
どっちの方が就職いいんでしょうか?
他大学は二つ落ち、残り5つは発表がまだなので

千葉工業の入学金の締め切り明日ですよね
101大学への名無しさん:2015/02/12(木) 14:38:52.63 ID:a002WdIK0
あなたもネットで告発しませんか?

ビッ苦カメラ札幌店 佐藤伸弦 暴行事件
102大学への名無しさん:2015/02/12(木) 18:29:55.74 ID:xqHg2r6N0
>>99
どちらも伝統と実績あって東京工科の100倍良い
特に東京農大は非常に良い

>>100
千葉工の方がまだマシ
散々指摘されてるが東京工科は簡単に学部ごと潰すし
場当たり的な大学経営しかしていないからやめた方が良い
工科大なのに工学系学部を消滅させるような大学だぞ
所詮は専門学校が運営する新興大学
103大学への名無しさん:2015/02/13(金) 16:50:00.36 ID:33lpkyvr0
さあ、新設工学部はどうなるかな
多分真面目にやらんと卒業できなさそう
104大学への名無しさん:2015/02/13(金) 17:15:28.49 ID:u7fzIVFG0
>>102
返信ありがとうございます。
ここはあまり評判が良くないんですか?
105大学への名無しさん:2015/02/14(土) 01:37:40.46 ID:m1wXvHhT0
建築に行きます
一浪でも友達できますかね?
ちなみに女です
106大学への名無しさん:2015/02/14(土) 07:21:57.01 ID:vWYyMKRV0
>>103
商売色つえー大学だしめちゃくちゃビシバシ叩き上げて就職先も教授コネとかで用意してやりそう
ただ残念なことに工科生はそのスパルタについていけない奴の方が多そう
107大学への名無しさん:2015/02/14(土) 18:48:11.50 ID:U9+K9Gup0
>>106
東京工科のような新興4流工学部の教授にそんな力やコネがあるかよw
108大学への名無しさん:2015/02/16(月) 19:13:14.25 ID:cHyhyDxw0
>>103
社会には思っていたより旧工学部の先輩達がいるぞ
OBより
109大学への名無しさん:2015/02/22(日) 22:30:33.01 ID:Oc/SxCtA0
前にここで質問したものですが第一志望の大学に合格するごとが出来ました。
質問に答えていただいた方ありがとうございました。
110大学への名無しさん:2015/02/23(月) 00:57:37.08 ID:oR6RqjAb0
>>109
おめでとう
111大学への名無しさん:2015/02/23(月) 01:15:25.65 ID:yxwrsLaY0
>>110
ありがとうございます
112大学への名無しさん:2015/02/23(月) 12:33:38.48 ID:3V3jJhvv0
東京工科は専門学校が作った大学だから就職は良いのかと思ったらそうでもないな

主要企業404社への就職率(2013年)
3.9% 広島工業大学
3.8% 八戸工業大学
3.6% 室蘭工業大学
3.5% 日本工業大学
3.2% 神奈川工科大学
2.9% 愛知工科大学 ものつくり大学
2.7% 愛知工業大学 北見工業大学
2.3% 福岡工業大学
1.9% 東北工業大学 ●東京工科大学
1.7% 静岡理工科大学
1.4% 福井工業大学
0.6% 湘南工科大学
113大学への名無しさん:2015/02/23(月) 23:23:16.92 ID:ozM7lXVn0
理系なんか大学で何したかだから
マジで
114大学への名無しさん:2015/02/24(火) 09:51:19.28 ID:tdJHWpNm0
>>113
それはそうだけど私立でこのレベルくらいの大学だと弾かれやすいからやっぱり大学で何したかって奴に結果つけるために進学したほうが良いんじゃね?

出だしこそ遅れても数学理科英語を一年の時に基礎からみっちりやりまくって専門科目とかの勉強しなきゃいけない時の余裕作っとけば有名大院でもついていけるだろうし
と言っても院は学力よりセンスって聞くからわからんけど
115大学への名無しさん:2015/02/26(木) 10:40:06.22 ID:AdflYBrv0
東京工科大の院は大手へのコネ就職が多いな。入る最低ラインの偏差値はそうかもしれないが卒業するころには4割消えてる
研究室によってもかなりレベル違う。
偏差値が上だから就職がなんとかってのは戯言。自分次第だよ。
116大学への名無しさん:2015/02/26(木) 10:50:00.20 ID:AdflYBrv0
>>112 内情の話すると研究室が厳しいとことがあって来なくなる人がいる、単位ポンポン落としてくるからテキトーにやってると留年する
それによって就職率が下がる。こういう奴が何人もいる。周りではいいとこに就職した奴ばっか。
逆に結果を残してない、つまり学会発表が甘い院生なんかは就職がまだ決まってない
117大学への名無しさん:2015/02/26(木) 10:55:00.09 ID:AdflYBrv0
それから今年から院進学を学校側からより進めるようになった
それにより院進学率が増え就職率の数字自体は下がり続けるだろう
インターネットの情報なんてあてにならないから、もっと現実を知ったほうがいいから迷ってる方は知り合いに当たるべき
情報系目指してるなら尚更な。千葉工大の人も知り合いいるけどあっちはロボットが強い
118大学への名無しさん:2015/02/26(木) 11:16:22.81 ID:fLWJgjWb0
>>115-117
東京工科のような5流新興大学が大手へのコネ就職があるわけないだろw
現実>>112を見ろよw
1%台なんて恥ずかし過ぎだろw
千葉工大の約1/3www

<他の理工系大>

理科大 30.5%
芝浦工 21.6%
電機大 9.5%
工学院 7.7%
金沢工 6.7%
千葉工 5.5%
119大学への名無しさん:2015/02/26(木) 11:49:52.48 ID:DyNT1ZZb0
>>118 研究室によるが企業あがりの教授が多いからあるよ
120大学への名無しさん:2015/02/26(木) 12:02:39.28 ID:fLWJgjWb0
「ある」のと「多い」のでは全く違うからな
で、多くないのは>>112からも明らか
東京工科の工作員、痛杉
121大学への名無しさん:2015/02/26(木) 12:48:15.47 ID:Sw9Sessi0
別に工作員じゃないし誰と闘ってるのかな
じゃあそれでいいんじゃん、お前さんと揉める気はないし就職は自分次第。
122大学への名無しさん:2015/02/26(木) 15:37:36.34 ID:ggl+CAzu0
大手企業就職率当てにして大学入ったら社会に出れないかニートになるかだろうな…社会人から見たら可哀想…
123大学への名無しさん:2015/02/26(木) 18:11:10.01 ID:OxWTu9VR0
>>121-122
バカ底辺大の東京工科にしか入れなかった人生詰んでる君らの方が可哀想…
124大学への名無しさん:2015/02/26(木) 18:32:18.49 ID:qe2s5JSA0
工作員凄いわこの時期だしなどんぐりの背比べして笑える東大出かよお前
125大学への名無しさん:2015/02/26(木) 18:42:14.07 ID:usvXsOKG0
>>124
お前の文章、最低限の改行や句読点も使わない(使えない)で馬鹿丸出しだな
日本人じゃないのか?
さすがFラン大学のスレですね
126大学への名無しさん:2015/02/26(木) 18:46:39.34 ID:qe2s5JSA0
2chじゃ句点句読点は最低限で省く。無駄に改行してる君のが読みにくい。
127大学への名無しさん:2015/02/26(木) 18:48:17.75 ID:qe2s5JSA0
別に私はこの大学らとは関係ないけど就職がなんとかーとか草生える。社会にでたら分かるよ。
128大学への名無しさん:2015/02/26(木) 18:57:36.14 ID:usvXsOKG0
>>126
その2ちゃんですら通じないレベルの糞文章だから突っ込んだんだろw

>社会にでたら分かるよ。

確かに東京工科の卒業生が活躍しているのは全く見ないな
中堅大の日大や4工大の卒業生はメーカー中心によく見るけど
千葉工大はたまーに見るが東京工科OB、OGは見たことがない
129大学への名無しさん:2015/02/26(木) 19:03:30.73 ID:SUFEsYQv0
誰も比較してないのにわざわざ持ち上げるあたり千葉工大の工作員はしつこいね、他の版でも暴れてイメージ悪いよ
どんだけ学歴コンプレックスなんだよw
130大学への名無しさん:2015/02/26(木) 19:12:55.09 ID:usvXsOKG0
実際、千葉工大よりも大きく社会的評価が落ちるのが東京工科大だから仕方ない
131大学への名無しさん:2015/02/26(木) 19:18:45.75 ID:SUFEsYQv0
だからそいつ比較してなくね?見苦しい
俺は千葉工大のOBすら見たことないが。分野が違うんじゃねーの
132大学への名無しさん:2015/02/28(土) 13:15:15.44 ID:pLmHHICE0
文部科学省私立大学等経常費補助金
34億2337万円 東京理科大学
12億7777万円 芝浦工業大学
12億0808万円 千葉工業大学
08億5025万円 工学院大学
08億3908万円 神奈川工科大学
07億3053万円 東京電機大学
04億2593万円 日本工業大学
02億7994万円 埼玉工業大学
02億6008万円 湘南工科大学
02億5632万円 足利工業大学
01億2967万円 東京工科大学

この補助金は文部科学省が様々な要素を総合的に評価して金額を決めている
一般に学生数が多いと多くなり、医療系の学部があると多くなる

東京工科大は医療保健学部があり、学生数は千葉工大とあまり変わらない
にもかかわらず関東の理工系私大で最低の金額

文部科学省の役人には専門学校としか見られていないのかも
133大学への名無しさん:2015/02/28(土) 15:22:57.52 ID:NCz1gRgw0
専門としてしか見てないってより
やっぱ工学部潰して情報系作ったからだろ
工学部潰すって信用落とすし情報系ってそんな金かからん

一億数千万は多分看護系と応用生物だけでほぼ消えてそう

コンピューターサイエンスとかメディア学部にそこまで必要性を感じない

やっぱり普通は千葉工業だよ
目くそ鼻くそといえばそれまでだし入ってから頑張れば変わらないと思うけどね
134大学への名無しさん:2015/02/28(土) 15:47:21.26 ID:h0FlGF9D0
135大学への名無しさん:2015/02/28(土) 15:52:30.93 ID:h0FlGF9D0
分野が違うから当たり前。千葉工は上で誰かがいってるけどロボットが有名であって比較すること自体がおかしい。
ロボットや宇宙工学の研究やるんだから金かかるのは当たり前。研究だけみると上のような最新データがでてる。
あとこのスレ無意味だし落とせ、スレ主は解決してる。
おわり。
136大学への名無しさん:2015/02/28(土) 16:03:22.96 ID:X/loEu3K0
>>132 それ医療学部できる前の平成25年のデータだよ。
137大学への名無しさん:2015/02/28(土) 16:31:15.94 ID:X/loEu3K0
すまんできてたわ。あの大学はよくテレビのロケに使われるし助成されなくても経営上向きって聞くけどな。
と外部の九大情報がいってみる。
情報系なら工科系は優秀なイメージある。あと情報系はそこまでお金かからないのはガチ。
138大学への名無しさん:2015/02/28(土) 16:39:14.97 ID:NCz1gRgw0
まあ電機で工科大に負ける気しないわ
学生のやる気があるもん
工科大は工学部再設だから比べようないけどな
応用化学か応用生物では知らん
139大学への名無しさん:2015/02/28(土) 16:43:54.32 ID:X/loEu3K0
>>138 お前さん在学生の立場で語ってるならアンチに見えるんだけど。よく知らんが私立だから経営方針ってのはあるんじゃないかな。
140大学への名無しさん:2015/02/28(土) 17:09:15.20 ID:NCz1gRgw0
>>139
アンチではない
少なくとも実績に基づいて電機では千葉は負けないってことだよ

経営方針といえば儲からない学部を潰してしまったし大して時間経つ前に再設してるところ見れば金勘定の舵取りは下手くそとも言えるはずだ
ただ突然再設するくらいなら工学部にかける学校の期待度は相当高いだろうな

四年後どうなってるかでしか語れないけど期待が高いってことは学生を叩き上げる気なんでない?
それでも千葉には実績で追いつけないだろうけども。

あと学生の質で語るなら学生しだいだからわからない
少なくとも俺らはやる気がある

それだけや
141大学への名無しさん:2015/02/28(土) 17:16:18.18 ID:85ifQbLY0
>>140 千葉工ってロボットが凄いイメージが強いからな
そうかすまんな
142大学への名無しさん:2015/02/28(土) 19:02:54.36 ID:kuYPRlui0
千葉工大と東京工科?
流行だけを追っている新設の専門学校工学部と一緒にするなよ
工学系で東京工科なんて選ぶ奴は白痴
千葉工業選一択!!
143大学への名無しさん
正月に1000円のオナホと口ーション買ったらマジでヤバい!

トロトロにとろけてきゅっと吸い付いて、亀頭にコリコリ引っ掛かる。

四つ折りにした布団にホールを挟み、座布団で高さを調整して腰振ると手コキとは次元の違う快感!

トロトロコリコリ、トロトロコリコリ何度も何度もオナホに中田氏、やべぇよやべぇよ気持ち良すぎるはコレ!