厳選!大学入試数学問題集 文系142/理系262

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
河合出版から遂に出た数学の問題演習の決定版!
全ての受験生よ、これが河合塾の答えだ!

厳選! 大学入試数学問題集 理系262
http://www.kawai-publishing.jp/book/b-01/index.php?sesIsbn=978-4-7772-1507-2

厳選! 大学入試数学問題集 文系142
http://www.kawai-publishing.jp/book/b-01/index.php?sesIsbn=978-4-7772-1506-5
2大学への名無しさん:2014/06/16(月) 00:22:47.39 ID:vbCzZnFJ0
大学入試攻略数学問題集のベストセレクションなら問題の質は期待できるが
基本的にコメントは少なめなので入試対策の学習を始めたばかりの独習者には辛いかも
指導用の教材としてなら使えると思う
3大学への名無しさん:2014/06/16(月) 00:34:20.48 ID:41Y7bfOu0
文系なんだが
結局数学の問題集最良はなんなの?
4大学への名無しさん:2014/06/16(月) 00:43:27.71 ID:vbCzZnFJ0
>>3
こっちで聞けば
数学の勉強の仕方 Part192
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1402703070/
「文プラ」は最初の版が出た頃までの大学入試攻略数学問題集とかぶっている問題が多いから候補にはなるだろう
5大学への名無しさん:2014/06/16(月) 01:01:57.45 ID:41Y7bfOu0
>>4
ありがとう
6大学への名無しさん:2014/06/16(月) 06:13:28.26 ID:WrgMpGtJ0
FGのあと、これやろうか一対一やろうか迷ってる
7大学への名無しさん:2014/06/16(月) 09:16:00.14 ID:pv35QuIs0
河合塾が創価学会とつながりがあるのは公然の秘密

ソースは河合出版の参考書問題集にある河合塾のロゴの下にある三色線
8大学への名無しさん:2014/06/16(月) 09:18:49.36 ID:lMXiz7JY0
河合のステマスレ
9大学への名無しさん:2014/06/16(月) 09:46:54.09 ID:kiX2PcRs0
ガチっぽいなw
10大学への名無しさん:2014/06/16(月) 12:43:16.66 ID:tkIPh/iI0
>>1
河合塾職員さんor河合出版社員さん宣伝活動ご苦労様です
11大学への名無しさん:2014/06/16(月) 14:39:02.33 ID:B3DDL/Rw0
>>1
サンプルの抜粋箇所適当すぎるだろ
せめて丸々一問は載せないとどんなもんか分かんないじゃん
12大学への名無しさん:2014/06/16(月) 15:11:59.55 ID:p0kn4q9W0
>>11
理系の187は多分岡大03の問題
1対1の最新版にも出ている
13大学への名無しさん:2014/06/16(月) 21:05:02.01 ID:38n6mlsS0
>>11
言いたい事はわかる
14大学への名無しさん:2014/06/16(月) 23:33:14.73 ID:ql8jcZL10
チョイスVとプラチカTAUB持ってるんだけど、この本いるかな?
15大学への名無しさん:2014/06/16(月) 23:41:49.45 ID:ql8jcZL10
14だけど書くの忘れたけど岡大か広大の理学部希望です
16大学への名無しさん:2014/06/17(火) 00:05:22.13 ID:sYF04dIt0
>>15
その2冊があるなら別に必要ないだろう
Vはチョイスよりも少し難しめのもやっておくのがいいが
まずは過去問をこなしたほうがいい
17大学への名無しさん:2014/06/17(火) 04:23:10.63 ID:64s9Ab3qi
スタ演よりこっちのほうがいいかも
18大学への名無しさん:2014/06/17(火) 04:37:54.64 ID:sYF04dIt0
>>17
まだ現物を見ていないからこれまでの大学入試攻略数学問題集からの推測ではあるが
スタ演のほうが別解やコメントはたくさん書いてある
でもスタ演は問題が多過ぎて全部やるのは大変だし
そういう意味では全部できそうな分量のこっちのほうがいいかもしれない
19大学への名無しさん:2014/06/17(火) 07:25:50.94 ID:ltdByW4d0
スタ演の解答って、良くない意味で大数的だったりはしないの?
つまり解答が本番でこれでいいのか悩むような省略のされ方していたり、もしくは間違っていないけど解法が特異な物だったりとか
20大学への名無しさん:2014/06/17(火) 09:04:45.79 ID:PhnuzY5u0
大学入試攻略数学問題集は解答が素朴でいいよ
駿台の三森もオススメしてる
21大学への名無しさん:2014/06/17(火) 13:50:39.55 ID:v+gw7BLf0
だれだよ…
22大学への名無しさん:2014/06/17(火) 13:51:40.77 ID:cR6E02ST0
河合塾・河合出版のステマが半端ない
23大学への名無しさん:2014/06/17(火) 13:59:49.46 ID:PhnuzY5u0
>>21
駿台のトップ講師の一人
エクストラ数学担当
24大学への名無しさん:2014/06/17(火) 14:19:07.01 ID:v+gw7BLf0
>>23
知らねえよ…

森雲小林しか知らねえ
25大学への名無しさん:2014/06/17(火) 14:19:33.03 ID:v+gw7BLf0
>>22
河合はリアルでステマしてる

リスニングの森だっけ?あれはひどい
26大学への名無しさん:2014/06/17(火) 14:30:54.58 ID:PhnuzY5u0
>>24
お前が関東の講師しか知らないだけだろ
27大学への名無しさん:2014/06/17(火) 16:03:43.93 ID:mnPEeaTB0
講師に詳しいって恥ずかしいからやめときなよ
28大学への名無しさん:2014/06/17(火) 17:48:37.98 ID:FDFgFg5O0
ワロタw
29大学への名無しさん:2014/06/17(火) 17:51:23.55 ID:FDFgFg5O0
>>20
収録問題はいいの?
ちょっと難しめだと聞くけど
30大学への名無しさん:2014/06/17(火) 18:02:13.76 ID:YS1bjQFy0
大学入試攻略数学問題集のカバーには「難関題に行くなら解いておきたいハイレベル問題」というあおりがあるが
これが書かれるようになったのは3年くらい前からじゃなかったかな
全体的には例年良く出題される標準的問題が中心で10問に1問くらいの割合でかなり難しめの問題が入っている
そういう編集方針はあまり変わっていない
31大学への名無しさん:2014/06/17(火) 18:11:14.85 ID:/DGHJi1I0
●毎年発行する『大学入試攻略数学問題集』を、過去20年以上にわたり精査し、262題を厳選しました。
●数学I、A、II、B、IIIの教科書をひと通り終え、これから本格的に受験勉強を始める理系の受験生を対象としています。
http://www.kawai-publishing.jp/book/b-01/index.php?sesIsbn=978-4-7772-1507-2
32大学への名無しさん:2014/06/17(火) 20:08:47.97 ID:KVbwX7+k0
攻略問題集だとスレ立たないのに厳選だと食いつきいいみたいだな。

厳選を書店でぱら見したイメージ

大学入試攻略数学問題集(約160題)・・・定番問題の、その年の特色ある問題を収録
6  70問
7  80問
8  10問
9  3問
10  1問あるかどうか

厳選大学入試数学問題集(262題)・・・・定番問題のみに絞って厳選した感じ
6  120問
7  120問
8  20問

(大数評価 A:5以下 B:6,7 C:8,9 D:10)
33大学への名無しさん:2014/06/17(火) 20:19:58.07 ID:KVbwX7+k0
やっぱちょっとちがうわ

大学入試攻略数学問題集(約160題)・・・定番問題と、その年の特色ある問題を収録
6  30問
7  80問
8  50問
9  5問
10  1問あるかどうか

厳選大学入試数学問題集(262題)・・・・定番問題のみに絞って厳選した感じ
6  50問
7  160問
8  50問

(大数評価 A:5以下 B:6,7 C:8,9 D:10)
34大学への名無しさん:2014/06/17(火) 20:31:52.47 ID:KVbwX7+k0
うーんやっぱイメージであって個別に見たわけじゃないから数値化するのはやめたほうがいいね、失礼しました。
毎年出る攻略問題集の選問が好きで、今回買う気満々で書店行ったんだけど、期待してたものと違ってて買わなかった。

攻略から旧帝や医科大の難問かつ良問のものを抜いた感じがした。
たぶん東大は一問も入ってなかったし。
35大学への名無しさん:2014/06/17(火) 21:19:26.55 ID:WM2ZGntq0
東大1、京大9
36大学への名無しさん:2014/06/17(火) 22:01:36.34 ID:c4uRurnp0
>>33
仮にこれが事実なら、問題の選定はかなり良いな
37大学への名無しさん:2014/06/17(火) 22:25:20.23 ID:9qJx4QAX0
大数で大体B,Cぐらいの問題集めてあるのか
志望校はC中心、たまにB,Dだから候補にしとこうかな
38大学への名無しさん:2014/06/17(火) 22:27:05.49 ID:2SGFIaUf0
大学入試攻略数学問題集とこの本はどっちがいいだろうか
ただ攻略のほうは複素数平面が扱われていない気もするんだが
39大学への名無しさん:2014/06/17(火) 22:37:40.08 ID:1FMI7hC10
センター試作問題を解いてみるといいよ。(入試センターHPで公開)
今後は統計・整数・作図(図形)の問題を重視しますという意味だから。
40大学への名無しさん:2014/06/17(火) 22:41:06.28 ID:c4uRurnp0
>>38
それが今年からこれに統一されるんじゃないの
41大学への名無しさん:2014/06/17(火) 22:50:29.51 ID:2SGFIaUf0
前書き読む限りこの本は教科書を一通り終えた者が対象だから
それほどレベルが高くないと思う
もし攻略よりもレベルが低いなら複素数平面を差し引いても
攻略を選ぶべきなのかそれともこの本を選ぶべきなのか
42大学への名無しさん:2014/06/17(火) 22:50:30.38 ID:ExBrRXRh0
>>19
かつて「大数的」と言われてたのは、逆手流、ファクシミリの原理、正射影ベクトル
などだと思うけど、これらは全て、今では主な総合参考書にも載ってるし、プラチカなど
の一般問題集にも別解などとして載ってるから、今では一般化された標準的な解法に
なってると思う。大数特有の微積の細かい手法は別だけど・・・。
43大学への名無しさん:2014/06/17(火) 23:05:18.19 ID:1FMI7hC10
センタ試作問題といた?
44大学への名無しさん:2014/06/17(火) 23:07:44.47 ID:YS1bjQFy0
>>41
「厳選」の実物をまだ見てないからあれだがそんなに差はないんじゃないだろうか
両者を書店で見て気に入らなければ別の本を選ぶという選択肢もある
45大学への名無しさん:2014/06/17(火) 23:24:45.28 ID:Yz/pvhZb0
>>35
東大1問あったのか
攻略には毎年2,3問入ってるからあれれ?ってなった。

京大はたしかにちょこちょこ入ってたね。
難易度のばらつきが多いから簡単なのを入れてるのかな。
46大学への名無しさん:2014/06/17(火) 23:27:42.77 ID:Yz/pvhZb0
厳選はB寄り、攻略はC寄りって気がする。
7月に攻略2015でるといいな。
47大学への名無しさん:2014/06/18(水) 00:01:26.21 ID:eM1m38HB0
河合塾・河合出版のステマが半端ないな

これだけ必死なのはおそらくクソ本だからなんだろうなw
48大学への名無しさん:2014/06/18(水) 02:16:22.88 ID:e6ZAasfCi
>>47
そう思うなら買わなければいい
それだけのこと
49大学への名無しさん:2014/06/18(水) 04:44:20.29 ID:e9RULrok0
これはわりとオススメ
でもたいていの問題は少々難しめ。
1対1なりチョイスをすらすらととけるようになってからでもかまわないな!
秋以降にやっても十分だ
50大学への名無しさん:2014/06/18(水) 06:08:26.93 ID:10n6tBFM0
河合信者おおいな。
51 【東電 73.9 %】 :2014/06/18(水) 08:43:23.32 ID:qt99sOzQ0
凌辱
プライド・個人の尊厳を傷付ける言動に出ること。
女性に対し暴行の手段に出ること。→性的暴行・婦女暴行・性的虐待・強姦

陵辱
加害者が公務員の場合に表記される。意味は同じ。
52大学への名無しさん:2014/06/18(水) 09:39:58.29 ID:mBhg/M4b0
>>50
むしろこういう実践問題演習本の需要があったのではと
53大学への名無しさん:2014/06/18(水) 10:33:58.98 ID:NWcOAr/90
同社のプラチカやチョイスなどの入試問題集との差別化は?攻略問題集は、最新の問題ということで差別化できているけど。
54大学への名無しさん:2014/06/18(水) 10:37:49.77 ID:SBaQVvlX0
>>48
河合工作員と河合信者が必死だなw
55大学への名無しさん:2014/06/18(水) 10:40:38.55 ID:SBaQVvlX0
数学本スレでは工作員や信者がリンク貼り付けてるけど
それだけで全くと言っていいほど話題になっていない

つまりそういうことだ
56大学への名無しさん:2014/06/18(水) 11:00:19.63 ID:BzDn5nzZ0
ネガキャンに必死だなあ
57大学への名無しさん:2014/06/18(水) 12:41:37.68 ID:bJUinqge0
誰も呼んでないのに突然やって来て信者ガー工作ガーと騒ぐアホって何なんだろうね
58大学への名無しさん:2014/06/18(水) 12:48:37.39 ID:5/jImF7P0
理系のほうを買ってきた
詳細はしばらく使ってみてからおいおい書き込むことにするが
理プラIAIIBはこれがあれば御役御免であろう

文系はチラッと立ち読みしただけだが
基本的に解説コメントは少なめなので数学が苦手な独習者にはきつそう(これは理系にも言える)
『文系の数学 重要事項完全習得編』(初級〜中級者向け)か文プラのほうがいい

>>40
厳選のカバーに「新年度版は毎年7月刊行」と書いてあるので今年も出るだろう

>>52
単にスレを立てる奴がいなかっただけじゃない?
59大学への名無しさん:2014/06/18(水) 12:52:59.70 ID:bJUinqge0
報告期待するわー
60大学への名無しさん:2014/06/18(水) 13:32:29.82 ID:o4Q/e0g40
>>52
プラチカの立場はどうなるんじゃ。
61大学への名無しさん:2014/06/18(水) 14:11:19.25 ID:k0zUQ9M40
>>56-57
河合工作員と河合信者が必死だなw
62大学への名無しさん:2014/06/18(水) 14:25:18.00 ID:Xce0hjJO0
>>61
もうこないでね(ハート)
63大学への名無しさん:2014/06/18(水) 15:02:37.62 ID:k0zUQ9M40
>>62
河合工作員or河合信者が必死だなw
64大学への名無しさん:2014/06/18(水) 15:08:18.52 ID:BzDn5nzZ0
必死だなw
7 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 09:16:00.14 ID:pv35QuIs0
河合塾が創価学会とつながりがあるのは公然の秘密
ソースは河合出版の参考書問題集にある河合塾のロゴの下にある三色線
8 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 09:18:49.36 ID:lMXiz7JY0
河合のステマスレ
10 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 12:43:16.66 ID:tkIPh/iI0
>>1
河合塾職員さんor河合出版社員さん宣伝活動ご苦労様です
22 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/17(火) 13:51:40.77 ID:cR6E02ST0
河合塾・河合出版のステマが半端ない
25 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/17(火) 14:19:33.03 ID:v+gw7BLf0 [3/3]
>>22
河合はリアルでステマしてる
リスニングの森だっけ?あれはひどい
47 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/18(水) 00:01:26.21 ID:eM1m38HB0
河合塾・河合出版のステマが半端ないな
これだけ必死なのはおそらくクソ本だからなんだろうなw
50 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/18(水) 06:08:26.93 ID:10n6tBFM0
河合信者おおいな。
54 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/18(水) 10:37:49.77 ID:SBaQVvlX0 [1/2]
>>48
河合工作員と河合信者が必死だなw
61 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/18(水) 14:11:19.25 ID:k0zUQ9M40 [1/2]
>>56-57
河合工作員と河合信者が必死だなw
63 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/18(水) 15:02:37.62 ID:k0zUQ9M40 [2/2]
>>62
河合工作員or河合信者が必死だなw
65大学への名無しさん:2014/06/18(水) 18:38:30.35 ID:o4Q/e0g40
30分くらい立ち読みしてくるよ、感想はここにかくね。
66大学への名無しさん:2014/06/18(水) 19:22:31.96 ID:5/jImF7P0
とりあえずの感想をば

問題のレベルは「教科書をひと通り終え,これから本格的に受験勉強を始める」人用になっている
が,そういう読者を対象とするなら『大学入試攻略数学問題集』の解答そのまんまではちょっとさみしい
数Vは他と比べて少し難しめの問題もあるかな とは言えそれもどの参考書にも出ている問題だが

「青茶やFGをきっちりやり終えた後に『厳選』を腕試しに使う」というのは無駄だろう
『厳選』をメインにして適宜参考書を参照するという使い方はあると思う
指導用のテキストには向いている

秋頃に「上級編」とか出るんじゃないかね
67大学への名無しさん:2014/06/18(水) 19:28:15.37 ID:n/rzcMM70
【悲報】無料通話アプリLINEの全データが韓国国家情報院によって傍受、保管されてることが判明
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403084752/
68大学への名無しさん:2014/06/18(水) 20:38:48.92 ID:DRdXTibM0
>>66
これ買おうと思ってたからありがたい
一対一買うことにするよ
69大学への名無しさん:2014/06/18(水) 21:19:06.58 ID:o4Q/e0g40
理系262
悪くないと思うねえ。

複素数平面なんかは基本が分かっていても解説見てはっとさせられるし。
当たり前の事を当たり前に解答しているところに良さを感じる。

特別気の利いた解答なんて応用が狭いし(実際広く使えるとは思えない)
無骨な、気の利いていない、でもオーソドックスで基本に忠実な解き方は
計算量は多めになるとはいえ、確実に最後まで解けると思う。
70大学への名無しさん:2014/06/18(水) 21:23:41.40 ID:o4Q/e0g40
続き

派手さは無い。でも数研教科書の「例題」「応用問題」を軽視している人
にとってはこの本で再度その例題応用問題の良さを再確認できる本。
基本に立ち返ることの素晴らしさを地味に教えてくれる。

やたら見た目の派手な難問を解きたがる人にはこの本の良さは分からない。

数学というのは技巧的なものをかっこいいと思うあまりに
難問系統に走ってしまい、結局実力が伸び悩むことは多いんだよね。
71大学への名無しさん:2014/06/18(水) 21:43:42.95 ID:BtTACMcs0
>>69
>>70
解答がよいのは分かったけど、問題のレベルはどうだった?
72大学への名無しさん:2014/06/18(水) 21:57:22.95 ID:XwRfkPvA0
チャート・1対1のように解説から学力をつけるものではなく、
学んだことを実際に活かせるかどうかを試すための問題集
それゆえ解説は素毛なくていい。
73大学への名無しさん:2014/06/18(水) 22:03:35.60 ID:XwRfkPvA0
難問抜いてばらつきを抑えた分、平均的な問題レベルは攻略よりやや下がった印象。

だからたしかに理系プラチカ1A2Bとかぶる感じはする。
理系プラチカ3Cがめっちゃレベル高いからプラチカ2冊買うよりはこちらの方がいいね。
74大学への名無しさん:2014/06/18(水) 23:31:42.36 ID:eaKK8b9W0
>>64
河合工作員or河合信者が必死だなw

次はアマゾンでステマレビューか?ん?www
75大学への名無しさん:2014/06/18(水) 23:34:59.75 ID:qu+UJ+xf0
河合塾・河合出版のステマが半端ない
76大学への名無しさん:2014/06/18(水) 23:41:15.46 ID:BzDn5nzZ0
IDコロコロ変えて必死すぎるなあ
77大学への名無しさん:2014/06/18(水) 23:43:29.15 ID:qu+UJ+xf0
何か言ったか池沼
78大学への名無しさん:2014/06/18(水) 23:44:01.45 ID:BzDn5nzZ0
したらばの駿台アンチ並みに気持ち悪い奴だ
79大学への名無しさん:2014/06/18(水) 23:53:15.84 ID:jVcFtwUA0
コイツいつ勉強してるんだろうなぁw
一日中2ちゃん三昧とかwww

数学は暗記か part2
226 :大学への名無しさん[sage]:2014/06/18(水) 09:12:01.25 ID:BzDn5nzZ0
厳選!大学入試数学問題集 文系142/理系262
56 :大学への名無しさん[sage]:2014/06/18(水) 11:00:19.63 ID:BzDn5nzZ0
化学の勉強91
762 :大学への名無しさん[sage]:2014/06/18(水) 11:06:48.13 ID:BzDn5nzZ0
物理の参考書・勉強の仕方PART96
855 :大学への名無しさん[sage]:2014/06/18(水) 11:13:18.96 ID:BzDn5nzZ0
厳選!大学入試数学問題集 文系142/理系262
64 :大学への名無しさん[sage]:2014/06/18(水) 15:08:18.52 ID:BzDn5nzZ0
数学の勉強の仕方 Part192
297 :大学への名無しさん[sage]:2014/06/18(水) 15:10:41.84 ID:BzDn5nzZ0
物理の参考書・勉強の仕方PART96
863 :大学への名無しさん[sage]:2014/06/18(水) 15:18:45.98 ID:BzDn5nzZ0
数学の勉強の仕方 Part192
332 :大学への名無しさん[sage]:2014/06/18(水) 23:01:57.42 ID:BzDn5nzZ0
厳選!大学入試数学問題集 文系142/理系262
76 :大学への名無しさん[sage]:2014/06/18(水) 23:41:15.46 ID:BzDn5nzZ0
厳選!大学入試数学問題集 文系142/理系262
78 :大学への名無しさん[sage]:2014/06/18(水) 23:44:01.45 ID:BzDn5nzZ0
80大学への名無しさん:2014/06/19(木) 01:31:23.35 ID:tbnNbmNq0
過去20年以上にわたり精査 というけど言うほど
良問・名問って感じはしないな。

宣伝文句に負けてるところある。

プラチカと同程度。
81大学への名無しさん:2014/06/19(木) 03:36:31.53 ID:Ligru0ABi
今年は新数演の改訂版が出るから
河合出版も焦ってるんでしょう
82大学への名無しさん:2014/06/19(木) 08:15:48.02 ID:iaUym5pn0
別にこれ新数演みたいな難問集じゃないのに何に焦るのか
83大学への名無しさん:2014/06/19(木) 08:43:50.14 ID:IJIWAsXQ0
>>69
71も言ってるけど、問題のレベルについて知りたい
84大学への名無しさん:2014/06/19(木) 09:09:59.42 ID:MWs+c4nk0
袋の中に黒玉4個、白玉4個がある。
この中から無作為に4個の玉を同時に取り出し、
取り出された黒玉の個数を値とする確率変数をXとする。
このとき、Xの分散を求めよ。
85大学への名無しさん:2014/06/19(木) 10:47:48.91 ID:tbnNbmNq0
>>83
その質問が出ること自体、もうあなたはこの本の購買層ではないってことだ

ある程度歯ごたえある難問も3割くらい入っていて、
それが実力向上につながると考えているんでしょ。

それならそういう意味での難問はほとんど無い。
86大学への名無しさん:2014/06/19(木) 10:59:16.69 ID:tbnNbmNq0
新演習が難問収録されていたとして(改訂版はどうなるかしらんが)

それで難問を演習したという自己満足だけがのこって
受験を迎えるってパターンが多々ありそうだな。

本当に身について合格していくひとと、
相談でない人は結構くっきりわかれそう
87大学への名無しさん:2014/06/19(木) 15:26:07.11 ID:6KdH8PXO0
>>85
論理的に考えて、購買層なので、問題のレベルを聞くのだと思うんだが・・・
88大学への名無しさん:2014/06/19(木) 15:54:17.80 ID:So039VwV0
実物を見ることができない人のために
収録されている京大の問題の出題年度を挙げておく

[3] 04後文 2次関数 [13] 98前文 三角比 [90] 10理 三角関数
[103] 94前文 微分法 [173] 06前理 空間座標 [174] 07文 空間ベクトル
[180] 98後文 複素数 [227] 10理 積分法の応用(面積) [238] 08理 積分法の応用(体積)

京大の問題なら調べればネットで拾えるだろう
難易度を気にする人はそれを見て判断して頂戴
問題見ても難易度の見当が付かない人はその前にもっと演習を積みましょう
難易度の見当を付ける練習もしておくことを勧める(→『数学受験術指南』)

サンプルに出ていた解答は調べるのが面倒なのでご勘弁を
とりあえず [187] は岡山大03(→ttp://www.densu.jp/index.htm
89大学への名無しさん:2014/06/19(木) 16:25:00.74 ID:MWs+c4nk0
前回の新課程移行時は旧過程が難しくて新課程が簡単だったらしい
情弱以外は新でいくだろ 予備校でも新でいけと言われた
90大学への名無しさん:2014/06/19(木) 17:01:23.95 ID:hp6AYVb30
三大予備校は旧を勧めてるみたいだけど
91大学への名無しさん:2014/06/19(木) 17:18:28.47 ID:8zMVgAcF0
どう考えても新家庭でいくよな
92大学への名無しさん:2014/06/19(木) 17:27:59.74 ID:8zMVgAcF0
>>88
ただその問題はこの本の中でも難しめの問題という位置付けなの?
それともそれらがこの本の中央値なの?
93大学への名無しさん:2014/06/19(木) 17:48:57.79 ID:7NuAZje10
ユークリッド互除法とか整数問題の範囲はセンター、二次に出るようになると思いますか?
94大学への名無しさん:2014/06/19(木) 17:50:00.59 ID:KWihMQpp0
旧課程でいくとか新課程でいくってどういうこと?
受験生がどっちのタイプで受験するか選べるの?

KOFのアドバンスモードとエキストラモードだと
アドバンスのほうがつよい
95大学への名無しさん:2014/06/19(木) 17:56:22.72 ID:So039VwV0
>>92
難易度については既に他の人もコメントしておられる
それらを参考にしてもまだ判断が付かなくて不安というのかね

『厳選』の京大の問題は京大としてはやさしいほうで
この本の問題の平均的な難易度になっていると思う

気になるんなら通販で買って実物を見たほうが早いだろう
使ってみて自分に合わないと感じたら友達に売ればいい
96大学への名無しさん:2014/06/19(木) 18:09:46.38 ID:8zMVgAcF0
ふーん。この本では平均値なのか
97大学への名無しさん:2014/06/19(木) 18:51:02.49 ID:tbnNbmNq0
>>88
ほんと親切ね。それらの問題見ても難問とは思わないし、
解けなければいけない程度だと思う。
それを見て難問と思うなら購入辞めればいいよね。
でも同時に標準的な実力もつかないだろうけど。
98大学への名無しさん:2014/06/19(木) 18:55:42.21 ID:tbnNbmNq0
>>87
他力もほどほどにしなさいね。

本屋さんで立ち読みして自分の目でお調べください。
99大学への名無しさん:2014/06/19(木) 18:59:26.42 ID:tcEw49iOO
文系理系とも大した本じゃない。これ買うならマセマを買ったほうがいい
100大学への名無しさん:2014/06/19(木) 20:53:11.03 ID:73Ec2o7g0
100
101大学への名無しさん:2014/06/19(木) 21:41:49.26 ID:MCSWBwvR0
もし受験までこの問題集しか使わないとしたら、どのあたりの大学・学部まで狙えますか?
102大学への名無しさん:2014/06/19(木) 21:59:34.66 ID:dJavwSxH0
>>101
あなたの力次第
103大学への名無しさん:2014/06/20(金) 00:11:49.67 ID:bjRGjZhH0
河合好きな人には波長ぴったりでいいかもよ
104大学への名無しさん:2014/06/20(金) 00:51:24.50 ID:AUMWaYii0
買った。
典型問題ばっかり。
プラチカより簡単。
大数のランクで言えばBランクの問題がずらりと集まってる感じ。

プラチカ、核心、スタ演の老舗に加えて、
この本と、駿台のCanPassが新参で並ぶ感じ。
105大学への名無しさん:2014/06/20(金) 01:00:54.37 ID:g4hT4wn10
河合塾がかかわっているシステム数学はどうよ
これは標準編と上級編にわかれているんだろ
学校採用教材で解答まで入手するのは簡単ではなさそうだが
106大学への名無しさん:2014/06/20(金) 06:36:38.82 ID:04GmZAYl0
問題のレベルがわかるような本はやる意味ないだろ
レベルわかるってことは少なくともその問題は解けるってことなんだから
107大学への名無しさん:2014/06/20(金) 09:21:49.81 ID:LLu//2zz0
河合のステマにまんまと引っ掛かった情弱が次々とwww
108大学への名無しさん:2014/06/20(金) 09:28:48.12 ID:/lW4e8aR0
>>106
だから購入の参考にするんだろ
千円の出費なんだし
109大学への名無しさん:2014/06/20(金) 11:18:09.65 ID:bjRGjZhH0
1000円くらい 将来かかってるなら気前よく払いなよ。
110大学への名無しさん:2014/06/20(金) 13:47:49.17 ID:3olvdi3d0
>>104
解いたら報告ヨロ
111大学への名無しさん:2014/06/20(金) 15:10:46.19 ID:zSOJCWN90
プラチカは内容をIIIにあわせて欲しいな。
IIIは難しいけど解いたあとの楽しみは一番。
112大学への名無しさん:2014/06/21(土) 22:43:04.10 ID:Kfm7InkV0
ずらーっと読んできた。30分
複素数平面のために。安かったから買ってみようというノリで。

解説解答が 問題のページの3倍の厚さなのはいいんじゃないかな。
懇切丁寧手取り足取り感があるが、そういうのが好きな人向けの本かな。

大数読者層は馬鹿にしてちら見で終わりでしょ。

薄い本だから回数回したい人はそれでいけばいいし。
でも少なすぎる気がするが。
ここに書き込みしてる人たちは上狙ってんでしょ
だからここを足場にして標準完璧に出来ました、その上目指します
って感じでさっさとこの本片付けて上目指すって感じかな。

もしここに載ってる問題みてびびってるなら経験値浅いから
心臓鍛える意味でも購入してみるのもいいし。
113大学への名無しさん:2014/06/22(日) 00:35:11.71 ID:TQiSD3tM0
>>112
複素数どうだった?
複素数は色々な大学の過去問から漁った方がいいのかな?
114大学への名無しさん:2014/06/22(日) 12:38:10.94 ID:AmzVezN50
>>113
少ないよ、収録問題数。でも新しい問題(ここ7,8年)入ってるし、
似たような問題排除してあるから1つの問題を完璧にやれば
類題的問題は大丈夫かもしれないね。

とにかくこんな薄さで大丈夫なのかというのが感想

あとは直接見にいってきたら
115大学への名無しさん:2014/06/22(日) 12:40:47.53 ID:uqlXk5Oj0
やっぱ大数のB問題が殆どなの?
116大学への名無しさん:2014/06/22(日) 14:40:05.51 ID:CJgyuzG/0
河合のステマにまんまと引っ掛かった(引っ掛かる)情弱が次々とwww
117大学への名無しさん:2014/06/22(日) 14:55:27.71 ID:6WRhJ09u0
河合の理系科目問題集は問題の質は良くても解説がアレなの多いからな
分かってる奴が使うなら問題ないだろうが、それってそもそもそういう連中には得るものがあまりないということだろ
118大学への名無しさん:2014/06/22(日) 17:25:44.53 ID:f0qW6n4S0
言いたい事はわかるけど、この本を使う人は入試実践演習目的だろうから、解説とかが問題になってるようでは逆にヤバイような
119大学への名無しさん:2014/06/22(日) 19:53:58.34 ID:ImNmHQL/0
文系と理系ってどっちが難しい?
120大学への名無しさん:2014/06/23(月) 00:11:11.38 ID:or7mRZxF0
>>119
文系のほうは立ち読みしただけだが若干簡単なようだ
理系と同じ問題も複数ある
が,文系なら『重要事項完全習得編』か『文プラ』のほうがいい
121大学への名無しさん:2014/06/23(月) 01:41:31.44 ID:or7mRZxF0
>>117
その通り
受験勉強を始めた人用の問題としてはいいのが揃ってんだけど
そういう人用には補足説明があったほうがいい
わかってる人には本書は少し物足りない
やはり独習者向けというよりは指導用テキストという感じ
122大学への名無しさん:2014/06/23(月) 18:31:10.14 ID:cFpFleCN0
問題は良いのに解説が微妙というのは河合参考書昔からの伝統
123大学への名無しさん:2014/06/23(月) 19:23:00.52 ID:l361k8Sp0
何が微妙なのかを説明できない無能でした
124大学への名無しさん:2014/06/23(月) 23:03:18.81 ID:p2EaCpevO
河合版入試の核心標準編て感じだな
中堅狙い層にはかなりいい
上位層はもっとレベル上の問題集メインでやるだろうから買う必要ないな
125大学への名無しさん:2014/06/23(月) 23:19:46.67 ID:wp++6cpd0
上位層でも穴の確認には使えるな

あと、医学部志望で大学の出題が標準問題中心のため高得点必須の人なんかはむしろ
下手に難しい問題集に手を出すよりこれ完璧にした方がいいと思うわ
126大学への名無しさん:2014/06/23(月) 23:22:28.36 ID:pOzvviO90
そうそう。
東大京大志望者はどちらにせよこの本買わないだろうし、単科・旧帝医志望者に合わせたら変な問題多くなりかねないし、
となると旧帝一般学部・駅弁医志望者にマーケットを合わせるのは悪い判断ではない
大数でBぐらいのが多いという報告が事実ならやるなぁと思うよ
127大学への名無しさん:2014/06/24(火) 00:44:46.41 ID:YhbIEMgz0
やっぱ攻略より全体的な難易度下げてあるよね。
攻略は東大京大含め旧帝大志望に向いてると思うから七月を待つわ。
128127:2014/06/24(火) 01:47:33.68 ID:N2LFU21r0
攻略2014は既にやりました。
129大学への名無しさん:2014/06/24(火) 02:17:38.55 ID:RDGI38nD0
攻略と言えば『医学部攻略』の新版は出ないのかね
数Vだけでもいいのだが
130大学への名無しさん:2014/06/24(火) 10:06:46.04 ID:FVPqJ6wJ0
整数の剰余類と合同式はやらなくていいの? 

入試で出てるのに
131大学への名無しさん:2014/06/24(火) 14:00:54.01 ID:ItR4X+BQ0
>>124
スレチだけど入試の核心出してるZ会ってオワコンじゃね?
Z会東北理系数学やってたけど受講者30人居なかったぞw
132大学への名無しさん:2014/06/24(火) 14:02:48.67 ID:ItR4X+BQ0
厳選は綺麗な問題多い印象
駅弁とかMARCH狙いのゴリ押し必要ない人には最適だと思う
133大学への名無しさん:2014/06/24(火) 15:52:13.44 ID:/sZNuVsk0
京大がどうとか言われてるのでもうちょっとアクが強いのかと思いきや、そうでもないんだな
134大学への名無しさん:2014/06/24(火) 16:16:17.23 ID:KKfWSY9p0
京大の考えとしては「100%答えて欲しい」だからな。
だいぶ易しくなったけど、部分点はもらえないと思ったほうがいい。
135大学への名無しさん:2014/06/24(火) 17:01:31.29 ID:KLMnMgtE0
いろんなスレにコピペしている奴は何だよ
136大学への名無しさん:2014/06/24(火) 22:34:45.49 ID:IlyvvUUa0
>>134
100%って、そうなの?
京大はそんなこと思ってるんだ
137大学への名無しさん:2014/06/24(火) 22:56:55.24 ID:OTWDfZpV0
数学は増えた要素だけ考えると簡単に言うと整数と統計と作図が増えただけか?
138大学への名無しさん:2014/06/25(水) 01:42:53.60 ID:VtBDTV130
そうかと
139大学への名無しさん:2014/06/25(水) 07:24:15.25 ID:EV/BqiuV0
【スポーツ】

W杯代表に福島米 日本代表専属シェフ 西芳照さん


http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2014052902000107.html
140大学への名無しさん:2014/06/25(水) 12:39:13.07 ID:oV7UMkwr0
複素数 lzl=1 のとき w=(2z+i)/(z-1) はどんな図形?
141大学への名無しさん:2014/06/25(水) 15:02:38.81 ID:cx6xu/W+0
問題の質問してる奴消えろ
142大学への名無しさん:2014/06/26(木) 15:01:11.19 ID:0D2tTMVd0
使用報告カモーーーン
143大学への名無しさん:2014/06/28(土) 16:00:52.18 ID:M7D5klit0
「在特会支持層になぜ高学歴が多いのか?」で検索
144大学への名無しさん:2014/07/04(金) 00:18:31.14 ID:Yf63kcY00
>>129
あのさー、あんなの「医学部」ってつけただけで
難度も何も計算されてないから。
もうちょっと自分の頭で考えて問題あつめたほうがいいよ。
145大学への名無しさん:2014/07/04(金) 00:48:20.72 ID:fGmj/RAv0
何でキレてるの
146大学への名無しさん:2014/07/04(金) 01:45:43.59 ID:Yf63kcY00
>>145
いやいやすまんすまん退場するよ
147大学への名無しさん:2014/07/04(金) 03:15:21.80 ID:n6ZQDfUb0
読んでておもったが、複素数平面は行列ほど問題が作れない単元なのかね
148大学への名無しさん:2014/07/04(金) 06:48:45.85 ID:D0oGnIlp0
2000年〜2004年あたりの東大や京大の問題を見ると、近年の一次変換と同程度の
難度問題が多いっすよ。また、難関校は複素数平面の問題が、とても多い。
特に京大や京大や千葉大理系は毎年のように複素数平面を出していた。
149大学への名無しさん:2014/07/04(金) 10:11:00.53 ID:Yf63kcY00
行列みたいに簡単に代数学の問題として(a b c d)をきめさすような
出題はできないけど。それでもいろんな形の出題は可能だよ。
そこら辺の複素数平面を沢山収録している問題集みてみるといい。
この本だと10題ほどしか扱ってないけど。
150大学への名無しさん:2014/07/04(金) 14:32:58.90 ID:vIY3s5UY0
そのうち「こだわって!」で出てたのみたいのが出るんだろう
151大学への名無しさん:2014/07/04(金) 17:48:35.31 ID:m2iHCT390
大学入試攻略数学問題集 2015年版
http://www.bookservice.jp/ItemDetail?cmId=6181754

7月10日発売だってよ
152大学への名無しさん:2014/07/04(金) 22:58:20.19 ID:0o6/5PYn0
>>151
買って出版業界に貢献せよ。
153大学への名無しさん:2014/07/05(土) 00:31:15.08 ID:NYBhOHAg0
大学入試 複素数の解法研究 聖文新社
http://www.gakusan.com/home/info.php?code=0000002757148
154大学への名無しさん:2014/07/05(土) 03:55:04.69 ID:XJ80gI9V0
>>153
この出版社の本って教育関係者が買ってるの?
155大学への名無しさん:2014/07/05(土) 11:50:44.90 ID:BwQITfDS0
>>153
河田直樹が執筆してるのか。

あいつもようやるわ。
がんばったと後でTELしとく。
156大学への名無しさん:2014/07/05(土) 12:08:20.61 ID:BwQITfDS0
直樹さまも老けたねえ・・・昔はもっときりっとしていたのに。

でも直樹の書いた本は数学オタクなら読んで損は無いし、
徹底的に究めたい人はいいんじゃないのかな。

複素数だけでも600題くらいも集めて何になる、無意味だ
などと目先の利益しか負わない輩には向かない本。
157大学への名無しさん:2014/07/06(日) 02:06:33.86 ID:cxB1uQmI0
>>150
「こだわって」は出るのかねぇ
アレの数学と理科の出来は良かったので、新課程用出すなら早く出して欲しいんだけど・・・
158大学への名無しさん:2014/07/06(日) 02:08:32.06 ID:7NKxYxyT0
河合本かっとくか・・・。
159大学への名無しさん:2014/07/06(日) 02:10:42.36 ID:HUyO4WJ+0
絶版確実の行列と一次変換だけは確保しておいた>こだわって
線形性を使う教科書の範囲を超えた抽象的な問題もかなり載ってあってなかなか面白い。
160大学への名無しさん:2014/07/06(日) 04:07:44.18 ID:WagfCTk20
こだわってってレベル高いの?
161大学への名無しさん:2014/07/06(日) 08:14:05.48 ID:hZYsimCl0
>>160
本による
俺は旧版の「行列,いろいろな曲線」「磁気」が好き
162大学への名無しさん:2014/07/06(日) 20:30:17.87 ID:YPL358vm0
河合のステマ
絶賛稼働中
163大学への名無しさん:2014/07/07(月) 03:02:09.17 ID:WxfMgZNO0
いつまで粘着するの
164大学への名無しさん:2014/07/07(月) 05:34:33.33 ID:U0CeAylR0
>>161
買えなくなった今聞いてもしょうがないけど、数3の微積は入試基本編が一般レベルで標準・発展編は難し過ぎるというのは本当?
165大学への名無しさん:2014/07/07(月) 05:53:53.30 ID:NVsruKOo0
>>164
標準・発展編は持ってるけど
どの本にも出てるようなふつうの問題もあれば難しい問題もある
平均すれば難し過ぎるという印象はない
166大学への名無しさん:2014/07/07(月) 12:39:49.54 ID:tkOsyMxk0
入試基本編は?
167大学への名無しさん:2014/07/07(月) 12:54:15.28 ID:8b7CX/Gu0
>>163
いつまでステマするの
168大学への名無しさん:2014/07/07(月) 16:42:24.19 ID:PSynDVxg0
何と言うか、少しでも河合のほんの話題が出るとステマと連呼するだけの粘着の言ってることのレベルが低いんだよね
百歩譲って河合出版と何の関係の無いスレでその話題が出たのならともかく、そういうスレで河合の本の話をしたらステマってw

そもそも仮に河合の職員がステマするなら、「こだわって」みたいなamazonでもう購入できないような昔の本を話題にするのではなく
プラチカやチョイスみたいな売り出したばかりの本を話題にするだろう
オツムの問題だわな
169大学への名無しさん:2014/07/08(火) 01:51:43.25 ID:UJM2QkDj0
いい本だと思うよ。ただ数学苦手な人向け、
短期間で一応形だけはやったことにしたい人向けだよね。

本当の意味で実力つけるにはもっと長期間やらないと
170大学への名無しさん:2014/07/08(火) 02:24:17.44 ID:M/e+VaDE0
河合のこだわってについては、このレベルがしっかりこなせれば
東大理1や大半の医学部は合格圏内になるような問題を分野別にまとめて
選んでいる印象。
171大学への名無しさん:2014/07/08(火) 04:30:43.97 ID:wagmmwlc0
>>170
結構難しいのか
172大学への名無しさん:2014/07/08(火) 07:19:53.10 ID:9ZMtaYsl0
>>169
この本とこだわってのどちらの話?
173大学への名無しさん:2014/07/08(火) 09:34:03.86 ID:DOeMe9zr0
>>168
くだらないコピペする暇があったら勉強したら?

【勉強ヤメマスカ】医学部再受験【ソレトモ人間ヤメマスカ】
644 :大学への名無しさん[]:2014/07/07(月) 16:20:14.85 ID:PSynDVxg0
【論説】医学部再受験における差別とその責任

昨今、医学部再受験は冬の時代になったと言われる
確かに数年前までいくつかあった面接無し大学は東大と九大を除き無くなり、かつて寛容と言われた大学での差別報告が
あいつぐなど、再受験生を取り巻く環境は必ずしも良いとは言えないだろう
そのためか、差別する大学や厳しい現状を指摘したりする者がいると、大学側を非難したり指摘者を「アンチ」呼ばわりして罵倒するといった光景が頻発するようになった

だが果たしてこれは正しいのだろうか?
特に再受験生と呼ばれる人が取る行動なのだろうか?

そもそも大学側はなぜ「差別」と言われかねない行為をとるのだろうか
「仮に貴方を受け入れたとして、こちらにどの様なメリットがあるのですか。ほんの数点差なら10代地元の受験生を取った方がよいと立場が逆だったら思いませんか」
これは入試面接において再受験生がよく問われる質問の代表例である
これは非常に示唆的な問いであると言えるだろう。常識的に考えれば、少なくとも現時点では大学側が年増を受け入れることのメリットは何も無い。
それでも大学側はそういう人の為に学士編入という入り口も設けてあげてるのである。高卒の為の入試にいい年した人間が受けに来るのはある種の嫌がらせといっても良いだろう。
大学側も好きであの様な事をしてるのではない。ただ再受験生達の異様な姿に驚き戸惑い警戒してるのだ

だから今再受験生達がするべきは、大学側を非難することではなく上記の質問への答えを出すことである
自分たちの美点を見出し、創造し、付加価値を高め、そしてそれをアピールすることである
それができないのなら、その程度の存在なのだから厳しい現状が続いても仕方が無いだろう

最後に言うがこの問題に関するボールは大学側にあるのでは無い。再受験生側にあるのである。
全ての受験生はそのことを認識しなければならない
174大学への名無しさん:2014/07/08(火) 09:48:23.72 ID:HiRLGaAC0
ステマ君が鋭いことを言われて反論できずに相手をなじり始めたと聞いて
175大学への名無しさん:2014/07/08(火) 13:04:05.69 ID:vdTsaJ+s0
河合工作員or信者が必死だなw
176大学への名無しさん:2014/07/08(火) 13:08:22.54 ID:IcUxxcBc0
>>170
理Tと医学部を一緒に考えてる時点で
何も分かってないよね。

東大の数学と 国立大学の数学は全然違いますから
177大学への名無しさん:2014/07/08(火) 23:04:40.26 ID:M/e+VaDE0
>>176
東大と京都府立医大、東京医科歯科大などの難関医系単科大は
出題傾向に共通項多いと思いますけど。
あなたの言っている医学部は、神戸や広島あたりの問題が易しい
地方国立医学部のことですよね。
178大学への名無しさん:2014/07/08(火) 23:42:37.83 ID:uvjQDSXV0
>>177
それも厳密に言うとまた違うんだよね・・・

東京医科歯科、京都府立医大は難関医大
でいいけど、問題は東大にそんなに近くないかな。
90分で3題だしね・・・
東大の問題に易しめ誘導つけて、
具体的な式も与えて
ある程度知識と計算力で勝負だかr
179大学への名無しさん:2014/07/08(火) 23:43:59.14 ID:uvjQDSXV0
それでいくと過去問を50年シリーズで研究せよ

となるけどね。
180大学への名無しさん:2014/07/09(水) 00:05:10.12 ID:b0IdKbj40
河田の複素数687題やっとけば大丈夫だろう。

河田もようやるわ。今日発売か。
181大学への名無しさん:2014/07/09(水) 00:05:52.93 ID:b0IdKbj40
http://www.gakusan.com/home/info.php?code=0000002757148
大学入試 複素数の解法研究

やってるうちに入試終わるわな・・・
182大学への名無しさん:2014/07/09(水) 08:56:05.52 ID:lPvoDe2k0
教員が買うんじゃないの、それ
183大学への名無しさん:2014/07/10(木) 04:50:03.25 ID:45pWdaCp0
>>180
結構こういうレア本(主に聖文新社もの)って、発行部数少ないから
アマゾンに出品しておくと高く売れそう。
184大学への名無しさん:2014/07/10(木) 10:55:58.24 ID:uAJbq0YD0
複素数究めたいから辞書的活用で買ってみるか。
185大学への名無しさん:2014/07/10(木) 12:42:01.92 ID:eRv+dVoQ0
受験生なの?
186大学への名無しさん:2014/07/11(金) 01:09:33.42 ID:zD5okqYg0
>>183
> アマゾンに出品しておくと高く売れそう。

初版で500いかないだろう。
187大学への名無しさん:2014/07/11(金) 07:39:44.54 ID:BqjHZj7P0
>複素数
まあ新課程の目玉は整数と複素数だから
整数も複素数も奥深いよ
複素数は単純計算以上に図形や回転絡むし
漸化式や極限との融合問題も出てくるし
188大学への名無しさん:2014/07/12(土) 02:30:08.43 ID:+S3jg0U80
>>187
究極は確率との融合だけどな。複素数の積分は流石に高校課程じゃ
無理なんでそのままの形じゃ出ないだろうけど。
189大学への名無しさん:2014/07/12(土) 05:04:32.13 ID:oAWk8sVB0
旧旧課程では、どのような複素数はどんなのが出てたの
恐らくそういうのを踏襲されるだろうから、それを参考にするべきだろ思うんだが
190大学への名無しさん:2014/07/12(土) 12:44:37.78 ID:wnLuqnyt0
>>189
> 旧旧課程では、どのような複素数はどんなのが出てたの

理系プラチカIII参照。
191大学への名無しさん:2014/07/12(土) 12:58:47.07 ID:CYt5Y2wB0
>>180
河田の複素数スーパー問題集
昨日、本屋で中身見てきたけど、1970年以前の
旧旧家庭問題も沢山あったね。
最後は大学範囲の複素解析問題まで載っていた凄まじかった。

この人の医学部良問セレクトは良書だけど、この複素数スーパー問題集は
オーバーワークになりそう。
192大学への名無しさん:2014/07/12(土) 13:23:30.78 ID:wnLuqnyt0
複素解析なんて微積でやるし(すでに出てる)驚く程のことはないでしょ

実部と虚部にわけて積分すれば簡単にできるんだし。
193大学への名無しさん:2014/07/12(土) 13:47:01.73 ID:OrR4yDTs0
条件付き確率と確率分布(正規分布)
194大学への名無しさん:2014/07/12(土) 14:25:55.26 ID:EouElPzT0
>>181
てか受験生用に本人も作って無いのでは
195大学への名無しさん:2014/07/12(土) 14:49:32.69 ID:6ldxe0PGI
複素数使うと積分しやすくなる関数があったな
196大学への名無しさん:2014/07/12(土) 23:45:16.30 ID:wnLuqnyt0
>>195
それや、それ。
197大学への名無しさん:2014/07/13(日) 09:29:11.12 ID:5YzusvVv0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】        はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸大
198大学への名無しさん:2014/07/13(日) 23:15:05.31 ID:ARcWAsZZ0
収録問題が10年以上前なのがきついよね。
199大学への名無しさん:2014/07/13(日) 23:16:06.71 ID:i8QUZT9m0
なぜ?
200大学への名無しさん:2014/07/13(日) 23:34:30.93 ID:yxhON5E90
出題年度なんてあんまり気にしなくていい
古くても練習する価値がある問題はやっとけばいいわけだし
実際にはよく似た問題が何度も出題されている
201大学への名無しさん:2014/07/14(月) 19:52:11.67 ID:VYIUd3AK0
>>198
2015年版大学入試攻略数学問題集
http://www.kawai-publishing.jp/img/9784777214679.jpg

君にはこれを勧めるよ
202大学への名無しさん:2014/07/14(月) 20:03:32.24 ID:zAhM7x4b0
>>201
それって複素数どうなん?
203大学への名無しさん:2014/07/14(月) 20:22:02.75 ID:VYIUd3AK0
>>202
入ってないと思うよ

>2014年度に実施された全国大学入試の数学問題の中から、良問を厳選して収録しています。
204大学への名無しさん:2014/07/14(月) 21:10:14.29 ID:O8NkQ3it0
>>203
さすがやわ。河合信者の鑑や。

後で本屋に立ち寄った時に立ち読みしとくわ
205大学への名無しさん:2014/07/14(月) 21:24:49.47 ID:RAkDU8vC0
報告ヨロ
206大学への名無しさん:2014/07/15(火) 15:11:13.03 ID:boMuh12w0
13年版使ってたけど、これはなかなか良い問題集だった
207大学への名無しさん:2014/07/15(火) 15:23:42.63 ID:03vgoI7V0
どう良かったの
具体的に
208大学への名無しさん:2014/07/16(水) 19:02:35.24 ID:RG/FHFXO0
河田のスーパー問題集シリーズ集めている人いますか?
医学部良問セレクトあたりで受験生は十分だよね。
209大学への名無しさん:2014/07/16(水) 20:56:01.92 ID:vsASU3Fc0
むしろそんな本あるんだ
210大学への名無しさん:2014/07/16(水) 22:12:46.82 ID:523jZLa60
河田先生の本のスレは別に立てろよ
211大学への名無しさん:2014/07/16(水) 22:37:20.23 ID:/dpgKITW0
センター試作問題を解いてみるといいよ。(入試センターHPで公開)
今後は統計・整数・作図(図形)の問題を重視しますという意味だから。
212大学への名無しさん:2014/07/17(木) 00:34:55.84 ID:RYcZY7iy0
そこまでの意味あるかなぁ
213大学への名無しさん:2014/07/17(木) 01:07:30.69 ID:BL+vfpYA0
>>210
そうだな。河田の本は特別なんで この板には合わない。
俺は整数も複素数も買う予定だけどね。

それにしても河田相変わらずようがんばるわ。
ほんと偉いわ・・・。
214大学への名無しさん:2014/07/17(木) 16:18:19.48 ID:h82GQ3n10
どう考えても↑のレスは受験生のレスじゃないだろww

何だよこのスレwwwwww




ステマの嵐wwwwwwwwwwww
215大学への名無しさん:2014/07/17(木) 20:41:55.61 ID:BL+vfpYA0
>>214
今度河田に会ったら「えらい、がんばった」っていっとくよ。
ほんとおまえはすごい奴だって。
216大学への名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:49.63 ID:Sb6e2GiB0
ここの住人って、どういう連中だよw
217大学への名無しさん:2014/07/20(日) 00:10:30.19 ID:tK5Yz7OR0
>>201
なかなかいい本だね。
218大学への名無しさん:2014/07/29(火) 14:45:20.12 ID:eVr0Vw2s0
理系のアマゾンのレビューに「チョイスとプラチカの間」のレベルとあるけど、本当?
219大学への名無しさん:2014/08/04(月) 00:06:29.70 ID:pp43V+sJ0
プラチカより上。でもこんな沢山の数、こなせるの?今から
220大学への名無しさん:2014/08/04(月) 00:57:27.42 ID:VdvKXGkB0
プラチカより上ということはない
IAIIBは理プラと比べたら同程度 Vは理プラのほうが難しい
数は多いが解けばすぐ解ける問題も多いので
ぱっと見で方針が浮かばないやつだけやるなどすれば
今からでもじゅうぶん消化できるだろう
221大学への名無しさん:2014/08/04(月) 00:59:24.76 ID:pp43V+sJ0
>>220
プラチカIIIは 問題絞りすぎていて
どうしても東大京大東工大入れるしかないんだよ
だからそこだけ見ると難しすぎるけど。

問題の選び方もプラチカは実はよくない気がする
222大学への名無しさん:2014/08/04(月) 01:26:33.23 ID:VdvKXGkB0
>>221
プラチカVは微積マニアのための本
入試対策としては手放しではおすすめしにくいね
曲線や複素数は数が少なすぎるし
223大学への名無しさん:2014/08/04(月) 01:34:55.45 ID:Xap5OaRe0
旧版なんて行列はあるものの一次変換が全くないのは痛かった。
行列と一次変換についてはこだわってのほうが出来がいいと思った。
224大学への名無しさん:2014/08/04(月) 03:19:34.35 ID:Vi0oXUjP0
こだわっての微積ってどう?
225大学への名無しさん:2014/08/04(月) 03:36:07.92 ID:VdvKXGkB0
>>224
悪かないけど俺はあまり好きでない
麻生が書いた本なら学研から出ていたやつのほうが好み
226大学への名無しさん:2014/08/04(月) 05:07:58.86 ID:4zX8LQbH0
比較的レベルが穏健な1A2Bの範囲でもプラチカより上?
227大学への名無しさん:2014/08/04(月) 08:01:46.88 ID:pp43V+sJ0
>>222
> >>221
> プラチカVは微積マニアのための本

それは言い過ぎじゃ。
あそこの解説に書いてあることは
当然、上位行きたい人は全部理解しておかないと。
228大学への名無しさん:2014/08/06(水) 16:35:42.49 ID:ZXIcy9x6O
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
229大学への名無しさん:2014/08/06(水) 16:58:50.73 ID:NbBOkTtNO
>>224
やればかなり力がつくよ。基礎編のほうはそうでもないけど、
発展編は基礎編終えてからか基礎編やらないなら1対1レベルを終えてからやらないときつい。
230大学への名無しさん:2014/08/06(水) 17:03:11.18 ID:UVxwsTk20
発展は難問奇問集と聞いたがどうなんだろう
231大学への名無しさん:2014/08/06(水) 21:49:41.77 ID:9/gXJpK50
スレチだけどこだわってって微積以外も結構な使えるの?
232大学への名無しさん:2014/08/06(水) 22:14:24.98 ID:t4b0hDvk0
東進の志田が河合塾時代にやさ理とこだわってはよく出来てると評価していたようだ
233大学への名無しさん:2014/08/06(水) 22:24:54.00 ID:9/gXJpK50
>>232
そうなんだありがと!
234大学への名無しさん:2014/08/07(木) 13:51:26.24 ID:AZmZS9i50
プラチカ微妙じゃね?
あえてこれに手を出す意味がわからん
235大学への名無しさん:2014/08/07(木) 17:09:46.36 ID:zilvkpgr0
1-Bと3のどっちのほう?
236大学への名無しさん:2014/08/07(木) 22:22:30.64 ID:Akd+OBil0
文プラは使える
理プラIAIIBはもはや用無し
Vは微積マニアを目指す人にはおすすめ 万人向けではない
237大学への名無しさん:2014/08/08(金) 00:24:20.16 ID:AoV+Y/aa0
数学がとりあえず完成したらどの演習書回すのが効率的なの?
238大学への名無しさん:2014/08/08(金) 00:45:49.71 ID:uFk0Ye4/0
>>237
そういう漠然とした質問はこちら

数学の勉強の仕方 Part194
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1405765483/

「この本と厳選を比べたら」って質問ならここでもいいかも
239大学への名無しさん:2014/08/08(金) 00:52:50.72 ID:AoV+Y/aa0
>>238
ありがと

まだやっていませんが厳選262も持っていてコンパクトに収まっているスタ演かどっちかで迷っていました。
240大学への名無しさん:2014/08/08(金) 01:04:45.10 ID:uFk0Ye4/0
>>239
好きなほうをやれ
別解はスタ演のほうがうまいやり方が書いてある
241大学への名無しさん:2014/08/08(金) 12:37:27.67 ID:3qWFMlzI0
てか収録問題の難易度がこれとスタ演とでは違うような・・・
242大学への名無しさん:2014/08/09(土) 12:02:15.16 ID:aUVzfxNE0
そういえば、僕もそういう類の解法の戦略や発想はノートに簡潔な形でまとめてるな
243大学への名無しさん:2014/08/10(日) 10:58:50.32 ID:mYA2Zwll0
2015年度の攻略ってやや易〜標準レベルってAmazonのレビューにあるんだが、
実際どうなの?
厳選とどっちのほうが難しい?
244大学への名無しさん:2014/08/10(日) 11:19:00.18 ID:WGJeJejh0
>>243
例年のよりレベル下がっていると思うけれどそれでも2015の方が難易度高い
245大学への名無しさん:2014/08/10(日) 11:51:10.93 ID:7lhKPO0U0
今年の攻略は過去の複素数平面の問題も出ているから新課程の人でも使える
難易度は例年と大差ない 標準問題が大部分で時々結構な難問が出てくる
246大学への名無しさん:2014/08/10(日) 12:41:24.40 ID:6YMiSWM30
攻略ってやさ理と同等と聞いたけどそうじゃないのか?
247大学への名無しさん:2014/08/10(日) 14:34:53.71 ID:fTO+giA60
>>236
> 文プラは使える
丁寧すぎるほど良い解説
248大学への名無しさん:2014/08/10(日) 17:55:03.12 ID:Zxl43lSC0
>>246
より実戦的なんじゃないか
249大学への名無しさん:2014/08/10(日) 18:15:42.01 ID:TFQRy5mQ0
河合塾は数学だけでもいろいろ出しててどれ買えばいいのか分からん
厳選、攻略、やさ理ってどう住み分ければいいの?
250大学への名無しさん:2014/08/10(日) 19:33:12.07 ID:Zxl43lSC0
>>249
攻略=その年の入試問題の良問精選
厳選=攻略のベストセレクション
やさ理=別解豊富問題集
251大学への名無しさん:2014/08/10(日) 20:44:01.66 ID:TFQRy5mQ0
>>250
ありがとう
厳選かやさ理で悩むわ
どっちもやってみれば大差ないかね
252大学への名無しさん:2014/08/10(日) 21:05:07.82 ID:TFQRy5mQ0
>>251
すまん、最後の文誤解しそうだから訂正しとく
二者に大きな差はないかな?ということです
253大学への名無しさん:2014/08/10(日) 21:15:51.16 ID:atw2GKUf0
やるやらないは別にして気になるなら両方買っとけ
足して2で割るくらいがちょうどいいので
254大学への名無しさん:2014/08/10(日) 22:02:02.61 ID:AaSy8DXD0
ついでにここでレビューしてほしいw
255大学への名無しさん:2014/08/11(月) 00:08:09.75 ID:ZOdLlX0F0
>>250
おれは2冊買ったよー
無駄使いとは思わなかった
256大学への名無しさん:2014/08/11(月) 06:44:57.50 ID:RPcQimNl0
それで今どっちやってるの
257大学への名無しさん:2014/08/11(月) 08:32:28.21 ID:rCPyEOTh0
すみません、岡山大理学部狙いなんですが、厳選と攻略どっちのほうが良いですか?
258大学への名無しさん:2014/08/11(月) 08:39:03.29 ID:MK4Pdzlh0
>>257
近年の難易度なら厳選でじゅうぶん まずこっちをやれ
過去問と同時進行で
259大学への名無しさん:2014/08/11(月) 09:11:06.70 ID:v/0BfULg0
厳選は日々の演習に
攻略は秋以降ランダムテスト形式で
これがオススメ
260大学への名無しさん:2014/08/11(月) 11:27:51.57 ID:ZOdLlX0F0
>>256
とりあえず、や去り回してるけれど所々厳選をつまみ食いする感じ
261大学への名無しさん:2014/08/11(月) 22:33:14.85 ID:R8YKsqI00
>>260
つまみぐいって 一番やっちゃいけない方法みたいな・・・
262大学への名無しさん:2014/08/11(月) 23:26:30.15 ID:Fe/EoAfe0
>>261
そんなことはない
大学に行ったらいずれそうせざるを得なくなるし
今から必要なとこを見抜く練習のつもりでやってみるのも悪くはない
鼻が利くようになれば入試でも有利になる
263大学への名無しさん:2014/08/11(月) 23:40:42.64 ID:aDLrURoA0
>>260
やはりこれとやさ理では問題のレベルは隔絶?
264大学への名無しさん:2014/08/12(火) 00:26:20.12 ID:oGK/CoPu0
>>261
どっちも消化不良になるなら問題だけどおれはや去りを回して厳選からはやっておきたい問題選んでやってるだけだから大丈夫だよ。
>>260
問題ごとに比べたらや去りの方が上なのがあるけれど、全体的な出来はそこまで差がないと思う。

チャートとかで解法暗記終わって解法を上手く組合せて解ける力あるならや去りでちょっと苦手だなって思ったら厳選がよいと思う。

長文すまん
265大学への名無しさん:2014/08/12(火) 00:35:06.90 ID:oGK/CoPu0
>>263
アンカー間違った
266大学への名無しさん:2014/08/12(火) 15:24:20.24 ID:DkgPnazC0
そういえば、僕もそういう類の解法の戦略や発想はノートに簡潔な形でまとめてるな
267大学への名無しさん:2014/08/16(土) 13:48:07.49 ID:mG9uY2AE0
厳選結構使えるな!
268大学への名無しさん:2014/08/18(月) 19:49:08.60 ID:g9+4cENMO
テキストに定評がある河合が厳選って言うだけあるから
信用してこの一冊にかけていいよな?
269大学への名無しさん:2014/08/18(月) 21:09:01.76 ID:TN2NrpYD0
いいんじゃね
どこ大志望?
270大学への名無しさん:2014/08/18(月) 21:27:47.58 ID:g9+4cENMO
>>269
岡山大学の歯学部です。
271大学への名無しさん:2014/08/18(月) 21:31:12.74 ID:TN2NrpYD0
ならちょうど良いと思うよ!
272大学への名無しさん:2014/08/18(月) 23:29:17.29 ID:c3XRujG7O
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
273大学への名無しさん:2014/08/19(火) 23:54:54.10 ID:Hi7uPIlP0
とりあえず2周したけれど、これはなかなかの出来だわ
274大学への名無しさん:2014/08/20(水) 00:21:48.29 ID:AolTpGM/0
さすが河合。典型的な問題を一通り演習することができる。
理プラTAUBと比べると、この分野だけの問題数もこっちのほうが多いし、
さらに数Vも収録されていて、で、値段同じ。
これからは厳選の時代に入り、理プラは廃れていくだろうな。
275大学への名無しさん:2014/08/20(水) 00:27:01.17 ID:VUF++WBz0
IAIIBはそうだね
Vはまだなんとか生き残れそうだがほとんどの受験生にはオーバーワークだし
276大学への名無しさん:2014/08/20(水) 07:38:46.72 ID:jsYzVHuz0
整数問題どんぐらい収録されてる?
277大学への名無しさん:2014/08/20(水) 17:51:37.41 ID:Ij4WPguG0
12題
278大日本☆忠君報士:2014/08/21(木) 19:50:10.65 ID:W5QdeHsw0
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
279大学への名無しさん:2014/08/21(木) 19:53:19.62 ID:/uS4FgUy0
青チャの練習問題やExと同一・類似問題が多いな
280大学への名無しさん:2014/08/21(木) 20:35:23.61 ID:3TMRRJmRO
やさ理よりいいかも
281大学への名無しさん:2014/08/21(木) 20:37:56.47 ID:AgBpKnyO0
>>279
青茶を全部or自分で選択してやるか
河合が厳選したものをやるか
282大学への名無しさん:2014/08/21(木) 21:25:02.05 ID:QElPUjTM0
>>279
嘘でしょ
さすがにもうちょっとレベル高いんじゃないの
283大学への名無しさん:2014/08/21(木) 22:16:15.30 ID:Ncpe4pU+0
黄茶と同一問題で設問が違うってのがあるよ
284大学への名無しさん:2014/08/21(木) 22:24:07.98 ID:OA2K67WM0
頻出・典型問題を厳選した本だからかぶる問題があるのは当然だろう
だからチャートやFGを済ました人には特に必要ない
285大学への名無しさん:2014/08/21(木) 23:32:45.57 ID:QElPUjTM0
>>283
どの問題?
286大学への名無しさん:2014/08/22(金) 00:45:11.26 ID:73doROk20
>>285
今のところ発見したのは整数の所
287大学への名無しさん:2014/08/22(金) 01:23:16.98 ID:0yg+3QvU0
問題文を改変することがある旨は厳選にもチャートにも書いてある
288大学への名無しさん:2014/08/22(金) 04:43:04.29 ID:TbrjhFIt0
>>286
整数かよ
289大学への名無しさん:2014/08/22(金) 08:55:18.87 ID:wD7idsZx0
>>281
現役生は青チャや入試対策問題集を授業等でやるから、厳選は不要。
予備校生も予備校の前記教材がこんな感じだから不要。補助問題集としてはアリ。
これがお薦めなのは、予備校に通ってない浪人生の前半の基礎固めとして。
だが、この本は、「方針」がちょろっと書いてあるものの、基本的には解答だけの
問題集なので、青チャ例題レベルがマスターできてないと苦しいかも。
290大学への名無しさん:2014/08/23(土) 08:38:42.51 ID:yoJO9Ge2O
河合出版は解説が微妙な本が多いからな
たしかに青チャートレベルをマスター出来てないときつい
こだわっても良問が収録されてるが1対1か青チャートがマスター出来てないと苦戦すると思う
291大学への名無しさん:2014/08/23(土) 09:18:40.41 ID:pIOKc+iz0
河合出版は現代文と地歴はいい
古文漢文もまあまあいい
物理もいいと聞く
他はダメ
特に英語はクソ
292大学への名無しさん:2014/08/23(土) 13:02:54.37 ID:ImNTD+V40
英語のやっておきたいシリーズとか何故売れてるのかがわからんしなw
293大学への名無しさん:2014/08/23(土) 13:20:24.01 ID:Q1RVE0Wm0
英語の本の話など完全にスレチだろ
河合出版総合でスレ立ててそっちでやれよ
294大学への名無しさん:2014/08/23(土) 14:56:11.38 ID:Sj6lDVM40
最新 【2014年私立大学・就職用決定版】
■就職率+社会的実績+生涯獲得賃金+上場会社社長・役員輩出度率+偏差値■
--------------------------------------------------------------------
以上を考慮して作成されています。従来の偏見ある序列から真の私立大学ランキングと
なっています。会社の人事部の参考として使用されています。 (ダイヤモンド・東洋経済)

【SA1】
・慶応・早稲田 ・東京理科
【SA2】
・明治・立教・同志社
【SA3】
・上智 ・ICU ・関西学院
【A1】一流私大
・中央・青山学院・芝浦工業・東京都市・立命館
【A2】一流私大
・津田塾・日本女子・東京女子・成蹊・関西 ・学習院・法政
【B】準一流私大
・東京農業・武蔵 ・成城・明治学院・甲南・南山
【C】中堅私大の上位
・日大・國學院・聖心女子・学習院女子・東京電機・工学院・千葉工業
・東洋・獨協・駒沢・専修・近畿・龍谷・西南学院
【D】中堅私大
・玉川・神奈川・東京経済・桜美林・杏林・東海・名城・愛知・京都外語・京都産業・福岡
【E】中堅私大
・東北学院・国士舘・亜細亜・神田外語・大東文化・明星・関東学院・大妻女子・実践女子
・追手門学院・摂南 ・帝京・拓殖・立正・大正・中京・久留米
295大学への名無しさん:2014/08/25(月) 23:37:50.98 ID:JYTHRtKn0
この本は問題のチョイスはすばらしいが、解説がなんかすっきりしない。
詳しい解説がほしい人は、この本はやめるべき。
296大学への名無しさん:2014/08/26(火) 00:37:38.85 ID:TiULm+Js0
この解説みてしっくりこない人はチャートに戻るべき。まだ使うレベルに達してない
297大学への名無しさん:2014/08/26(火) 00:56:15.28 ID:ISfmygkF0
解答は模範的だが基本解答のみであり
初心者に必要な解説らしきものが貧弱なのは同意
が,チャートをやってからだとこの本はいらんだろ
カテキョや個別指導塾でテキストにするのが最良の使い方だろう
別解とかそれ程多くないので,生徒のレベルに応じてそういうのを補足したりするとよい
298大学への名無しさん:2014/08/26(火) 01:02:58.76 ID:TiULm+Js0
>>297
チャートやって過去問やる前に最終的な周回用演習書としてこれ使っても通用する大学結構あると思うよ。
299大学への名無しさん:2014/08/26(火) 08:39:49.34 ID:27dxF0QH0
河合出版のステマスレ
300大学への名無しさん:2014/08/26(火) 14:40:04.00 ID:N11c8kX40
300
301大学への名無しさん:2014/08/26(火) 14:40:57.67 ID:N11c8kX40
>>299
お前まだいたのか・・・
302大学への名無しさん:2014/08/26(火) 23:01:08.44 ID:73d9Yb9Q0
厳選の解説は解き方が遠回りだと思うんだが
もっと丁寧に、そして受験生にとってもっと身近な解法を使っている問題集もあるはず
解説雑、解法くその厳選をやる意味まったく分からん
まぁ、問題の質は認めるが
303大学への名無しさん:2014/08/26(火) 23:09:28.90 ID:5UNpY0nc0
具体的にどの問題?
304大学への名無しさん:2014/08/27(水) 00:05:17.88 ID:gBAzJ6/v0
たとえば74番 これはいわゆるファクシミリの原理のほうがラク
解法くそとまでは言わんけどよく知られた別解があるのに載せていないのはサービス精神に欠ける
305大学への名無しさん:2014/08/27(水) 09:01:05.04 ID:UYB1U8Tn0
>>302
Amazonのレビューにも解説が遠回りと書いてあるのだが・・・
そんなに解説の質が悪いのか、河合塾は・・・
306大学への名無しさん:2014/08/27(水) 09:14:26.53 ID:fjea6QVd0
受験生はエレガントでない泥臭い解き方でいいんですよ
307大学への名無しさん:2014/08/27(水) 10:37:39.94 ID:MML7AJT1O
>>305
そのレビュー書いた奴の他のもののレビューアホだぞ
308大学への名無しさん:2014/08/27(水) 10:49:42.00 ID:YHZWIm/G0
解答がよくない
こんなんじゃ満点もらえない
309大学への名無しさん:2014/08/27(水) 15:59:49.29 ID:YYHDUdun0
ここにきてまで批判してるやつは何使ってんだ?
310大学への名無しさん:2014/08/27(水) 16:43:25.60 ID:qj30WANh0
敢えて言う必要もないとは思うけど
尼などのレビューは肯定派否定派ともにサクラが書いている可能性もある
あくまでも参考意見として自分で確かめるべきだね
311大学への名無しさん:2014/08/27(水) 19:08:13.15 ID:UJ8YV8KJ0
>>308
例えば?
312大学への名無しさん:2014/08/27(水) 19:23:41.76 ID:L3FYnvD/0
解答否定している奴らはチェイスレベルなんだろうなー
313大学への名無しさん:2014/08/27(水) 21:23:30.98 ID:y+NB9yyF0
チェイスってなんだっけ?
問題257(北大)の解答は、法線ベクトルを使ったほうがいいな。
近年頻出のガウス記号を使う問題が見当たらなかったな。
314大学への名無しさん:2014/08/27(水) 21:42:54.64 ID:q4K7sBtx0
>>310
そいつの過去レビュー見たりするのは必須だよな
315大学への名無しさん:2014/08/27(水) 21:50:51.80 ID:vUAWE5SX0
>>314>>305
☆2のマークって人、潰れかけの代ゼミ信者でワロタ
代ゼミ関連は☆5でそれ以外の駿台河合東進はボロクソ
316大学への名無しさん:2014/08/27(水) 22:50:41.28 ID:UYB1U8Tn0
ガウスがないのはまずいな・・・
買わないでおこう
317大学への名無しさん:2014/08/27(水) 22:54:41.06 ID:YHZWIm/G0
プラチカのほうがいいね
318大学への名無しさん:2014/08/27(水) 22:56:16.14 ID:YYHDUdun0
プラチカ整数ほぼなくないか?
319大学への名無しさん:2014/08/27(水) 23:11:08.20 ID:fjea6QVd0
>>316
ガウスの問題ないとそんなにマズいか?w
320大学への名無しさん:2014/08/27(水) 23:18:02.60 ID:q4K7sBtx0
ガウスなんてその場で考える問題だろ
別に特別な何かが聞かれてるわけでもないし
321大学への名無しさん:2014/08/27(水) 23:21:15.51 ID:UYB1U8Tn0
>>319
いろんな問題集にガウスの問題は載っているし、最近入試ではかなりよく出てるはず
どこかの予備校のセンター模試の数列の問題でも導入されてしまうくらい有名
もし入試に出たら、一通りの解き方を知っていないとまずい
でも、厳選のほうが理プラよりはいい気がするんだが・・・
まぁ文プラのほうが一番良いのかもしれない
322大学への名無しさん:2014/08/27(水) 23:23:33.46 ID:q4K7sBtx0
ガウスなんて初見でも間違えたことないんだが・・・
ただの範囲設定の問題じゃん
323大学への名無しさん:2014/08/27(水) 23:24:24.57 ID:q4K7sBtx0
そんなくだらない範囲までカバーしてないとやばいって言い出しちゃったらそれこそ
500問クラスの問題集を作らないといけないことになるぞ
324大学への名無しさん:2014/08/27(水) 23:25:20.09 ID:YHZWIm/G0
厳選はプラチカから逃げた奴がやる問題集
325大学への名無しさん:2014/08/27(水) 23:28:04.42 ID:fjea6QVd0
しょうもないレッテル貼りが始まったぞw
326大学への名無しさん:2014/08/27(水) 23:28:52.53 ID:lZguNrE10
そんな網羅系だい好き君には

青チャート→理系プラチカ→1対1→スタ演、フォーカス→新数学演習→赤本
総合計24,000問 9400〜9800時間コースが合ってる
327大学への名無しさん:2014/08/27(水) 23:46:05.35 ID:3MnJmwLI0
まあもう少ししたら『厳選!発展問題編』が出るだろうて

>>324
理プラIAIIBは厳選が出たために用無しになった
328大学への名無しさん:2014/08/28(木) 03:17:44.22 ID:oTZudvvK0
これ使ってる人は、チョイス使ってた人覆いの?
329大学への名無しさん:2014/08/28(木) 10:33:13.07 ID:46KQxPZn0
どうでもいいことだが、編者は河合塾数学科となっているが、
カバーの帯にある2014 Printed in Japan の上に人の名前が二人載っているのだが
これっていつも作者の名前が入るところだろ?
たった二人で作ったのかね、この問題集。
330大学への名無しさん:2014/08/28(木) 11:35:46.43 ID:+e47QEXH0
どうでもいいことと言いつつ、イチャモンか?
331大学への名無しさん:2014/08/28(木) 11:59:04.25 ID:35rmwdZE0
別解無いとかガウス無いとかこの解法の方が良いとか言う奴には矢去りがおすすめ、これに尽きる。
332大学への名無しさん:2014/08/28(木) 12:30:39.68 ID:0H3FacJX0
厳選も初心者が独習に使うにはきつい面があるがやさ理はさらにきつい
どっちも指導用のネタ本としては優れているが
333大学への名無しさん:2014/08/28(木) 14:50:09.83 ID:GVH75Vte0
>>329
てか河合出版からでてる年度版の入試問題集をそのままコピペしたんじゃないの、この本
334大学への名無しさん:2014/08/28(木) 14:56:50.79 ID:0H3FacJX0
>>333
そうだよ
ちなみに攻略14年版には瀬戸山氏,15年版には堂前氏の名前があるが
これは編者としてのクレジットではないかね
335大学への名無しさん:2014/08/28(木) 15:03:05.28 ID:HOEnJjxM0
やれやれ信者は一度洗脳に罹ると中々解けないんだな
そもそもこの本が手抜きのステマ本なんだよ
種本は大学入試攻略問題集でそこから適当に選んで載せたのがこの本なんだよ

おわかりかな?
336大学への名無しさん:2014/08/28(木) 16:18:55.91 ID:+e47QEXH0
ステマ連呼まだいたんだ
337大学への名無しさん:2014/08/28(木) 18:27:07.80 ID:EpsJV3yY0
文型プラチカから逃げた奴がやる問題集
338大学への名無しさん:2014/08/28(木) 19:17:36.45 ID:ZhtyNsa+0
文系プラチカそんなにムズイ?
339大学への名無しさん:2014/08/28(木) 20:06:29.91 ID:46KQxPZn0
編者としてのクレジットなら良いが、たった二人で過去の攻略から「厳選」しているのなら、
問題の選定に偏りができてしまうのではないかと思って
340大学への名無しさん:2014/08/28(木) 20:09:30.43 ID:x1Zdy5et0
>>338
東大京大も十分合格って感じ
341大学への名無しさん:2014/08/28(木) 21:38:04.68 ID:rVB+/zS20
>>339
じゃあやさ理も一人の著者で書いてるから偏りがあって使えないね
342大学への名無しさん:2014/08/28(木) 22:33:32.72 ID:z06Q2Q040
大半の参考書は執筆者一人の気がする
343大学への名無しさん:2014/08/28(木) 22:38:07.19 ID:z06Q2Q040
てかやさりにもガウスないぞ
344大学への名無しさん:2014/08/28(木) 22:42:45.69 ID:+e47QEXH0
文プラと理プラ1a2bは一人
理プラ3,3cは二人
だな
345大学への名無しさん:2014/08/29(金) 00:18:53.88 ID:uSjatmI60
でもその著者の名前でぜんぜん印象違う
攻略の14年と15年で著者が違うみたいだけど中身もぜんぜん違う
14年に比べて15年は易しくなっている
もちろん難しい問題も入っているが大幅にいわゆる典型問題が増えた
まあこの著者の名前は河合のテキスト作成チーフの人のような気もするが違うのだろうか
でチーフが変われば同じ名前の問題集でも問題の選定に対する考え方が違うから攻略の14年と15年で差ができたのだろう
まあ厳選は攻略の14年と15年の著者両方の名前が載っているから関係ないことだが
346大学への名無しさん:2014/08/29(金) 00:37:17.77 ID:tf4+kDTL0
おまえらガウス大好きだなw
347大学への名無しさん:2014/08/29(金) 00:40:56.77 ID:TXMwQsw70
まぁ世紀の大天才だからな
348大学への名無しさん:2014/08/29(金) 00:48:26.94 ID:vRBEpsnN0
>>343
応用問題集をやる人にとっては基本事項だから載せてないのか?問題が古いのか?
ハイ理には極限の問題でちょっと載ってるけどね。
掌握やハイレベル完全攻略では割と丁寧に扱われてる。
新数学演習や今月の月刊大数の整数特集にも2問載ってる。
今後頻出の可能性があるので何かの本で見ておいたほうが安心ではある。
349大学への名無しさん:2014/08/29(金) 00:50:33.44 ID:1Go7U7190
>>345
言うほど差あるか? いや俺も全部解いたわけでなくぱっと見の印象だけど
その年度全体の入試問題の傾向なのかもしれないし著者・編者の違いによるものかは即断できんな
350大学への名無しさん:2014/08/29(金) 01:18:26.61 ID:bJvU2EU30
>>348
> 新数学演習や今月の月刊大数の整数特集にも2問載ってる。
> 今後頻出の可能性があるので何かの本で見ておいたほうが安心ではある。

ガウスが頻出か・・・。
351大学への名無しさん:2014/08/29(金) 08:02:33.86 ID:MbM+o8Xd0
ガウスなんてマイナーな項目だし、意味や式運びもたいしたことない。
352大学への名無しさん:2014/08/29(金) 12:52:10.91 ID:bJvU2EU30
数研の入試問題集にさりげなく本質を考えさせる問題が載っていたよね。

お茶の水の出題で。
似たような問題を2つならべて、違いを分からせる出題。
353大学への名無しさん:2014/08/29(金) 21:52:06.61 ID:tf4+kDTL0
とりあえず2周して完了したぜ
354大学への名無しさん:2014/08/29(金) 23:35:14.89 ID:pMUbvIVl0
何時間かかった?
355大学への名無しさん:2014/08/29(金) 23:38:28.73 ID:dNiITBWG0
劣化プラチカ
356大学への名無しさん:2014/08/30(土) 01:11:23.89 ID:ImhkcSh20
>>354
5日間くらい
正直な感想は選択肢の一つとしてこれをやってもいいかなって感じ。ベクトルはそこそこ良かったけれど整数と複素数は物足りない。あとみんな大好きガウスは無いよw
357大学への名無しさん:2014/08/30(土) 11:31:23.49 ID:fNlZGWol0
>>345
確かに、14と15の攻略は結構差がある。
もしかしたら、河合数学科となっているだけで、
実際はその作者が適当に選んで載せただけかもな。
それに、河合数学科としたほうが個人じゃなくて、
河合の先生みんなで選んだものだから、
間違いないだろうと思った奴が買ってくれるだろうし。
358大学への名無しさん:2014/08/30(土) 12:08:55.43 ID:C/TYoplK0
ちなみに13年版は
編者 河合塾数学科
(c)河合出版編集部
となっている
359大学への名無しさん:2014/08/30(土) 12:10:02.26 ID:D71D4z9N0
チャート→プラチカ→厳選!ハイレベル精選→数研入試問題集→赤本
これだとまじで4200〜4800時間コースだね
360大学への名無しさん:2014/08/30(土) 12:18:04.41 ID:C/TYoplK0
>>359
最初のうちは簡単な問題で数をこなして慣れることが必要だが
ある程度理解が進んだらエッセンスを抽出するようなやり方に切り替えたほうがいいだろ
あらゆる問題をやっておくなんて不可能だし
361大学への名無しさん:2014/08/30(土) 16:04:09.56 ID:Bf1jeiuQ0
ガウス記号はいい加減
床記号とか床関数として名称を統一したほうがいいな
362大学への名無しさん:2014/08/30(土) 16:19:53.97 ID:CZP9F6cN0
ガウス入った問題って定義さえやっていれば他分野の知識で解けるのにそんなに必要か?
363大学への名無しさん:2014/08/30(土) 16:45:27.78 ID:Bf1jeiuQ0
一応問題文には前もって、[ x ]は実数 x に対して x 以下の最大の整数とする。
みたいに注釈を入れる場合が多いからガウス記号そのものの知識はなくても
解けるようにはしてあるけど、類題経験がなかったら少し面食らうかもね
364大学への名無しさん:2014/08/30(土) 18:50:57.84 ID:wbPFw/280
>>362
不要。定義を多分野の知識と組合せてきちんと解ける人にとっては。
365大学への名無しさん:2014/08/30(土) 20:27:37.40 ID:spkT6ZBPi
というかガウス記号の問題ぐらい学校でやるだろ
366大学への名無しさん:2014/08/30(土) 20:41:14.09 ID:wbPFw/280
>>365
もちろん。教科書レベル。
絶対値がついたら正答率が下がるのと同じような話。
367大学への名無しさん:2014/08/31(日) 04:53:47.79 ID:WG6lolum0
今ガウスが熱いw
368大学への名無しさん:2014/08/31(日) 08:32:45.58 ID:XC8WQBoG0
こんなに話題に上がるなんてガウスもきっと喜んでるよ
369大学への名無しさん:2014/08/31(日) 11:23:54.60 ID:/VtDjEtH0
これにはケネス・アイバーソンも苦笑い
370大学への名無しさん:2014/08/31(日) 12:44:20.85 ID:fDAKxHH50
絶対値も定義さえ分かってれば処理できるはずだけど、なかなか難しい場合
も多いから、絶対値入りの色々なタイプの問題を一応やるってことだろ
371大学への名無しさん:2014/08/31(日) 17:24:43.10 ID:htcyJlk20
やれやれ信者は一度洗脳に罹ると中々解けないんだな
そもそもこの本が手抜きのステマ本なんだよ
種本は大学入試攻略問題集でそこから適当に選んで載せたのがこの本なんだよ

おわかりかな?
372大学への名無しさん:2014/08/31(日) 17:56:06.13 ID:fDAKxHH50
「定義を多分野の知識と組合せてきちんと解ける」かどうかのテスト:
絶対値とガウス記号の入った教科書レベルの問題:

|2x-3|=[x]を満たすxの値は(  )、(  )および(  )である。
373大学への名無しさん:2014/08/31(日) 18:52:41.28 ID:EwKIBiqo0
>>371
ステマ本の意味はよくわからないが、そのステマ本とやらのスレになんできたの?
374大学への名無しさん:2014/08/31(日) 20:02:37.20 ID:CH32RXEP0
劣化プラチカ
375大学への名無しさん:2014/08/31(日) 22:00:07.39 ID:WhfrEare0
>>372
こんなのグラフ書いたら一発だろ
376大学への名無しさん:2014/08/31(日) 22:33:07.43 ID:fDAKxHH50
>>375
教科書レベルだからな。センター予想問題だ。
で、答えはわかったか?
377大学への名無しさん:2014/08/31(日) 22:45:08.35 ID:WhfrEare0
こんなのめぼしい数を代入しても答えになるだろ
要は左辺が自然数になればいいわけだから

2→左辺1 右辺2 あかんか
3→両辺3でおっけいける
2xやから2.5とかいけそうやな→左辺2 右辺[2.5]でいけるやんけ
1→左辺1 右辺1でいけるな

30秒くらいで出来る問題
一番いいのはグラフ書くことだな
ガウスのグラフは階段みたいなやつだからそれと2x-3の交点もとめればいいだけ
378大学への名無しさん:2014/08/31(日) 22:48:37.26 ID:fDAKxHH50
>>377
正解。おめでとう!!
379大学への名無しさん:2014/08/31(日) 22:50:01.11 ID:WhfrEare0
まぁ面白い問題ではあると思うよ
センターでも出ることもあると思う
二次関数と関連付けてとかな

ただ、整数問題って数当てはめたらなんとかなることが往々にしてあるから
センターでは出しにくいんだよなぁ
380大学への名無しさん:2014/08/31(日) 23:52:04.31 ID:XC8WQBoG0
スレチだぞ
ガウスさんもご立腹だ
381大学への名無しさん:2014/09/01(月) 00:37:56.92 ID:gOG4ZQUt0
整数問題も空欄は2桁または3桁になるだろうね。
試行問題も2桁あるし。

当てずっぽうで数字いれられないように作ってる
382大学への名無しさん:2014/09/01(月) 19:04:48.52 ID:GLpo5bj80
劣化プラチカ
383大学への名無しさん:2014/09/02(火) 23:08:27.99 ID:cNd+8Rxh0
プラチカは厳選の劣化版
384大学への名無しさん:2014/09/03(水) 00:06:54.56 ID:O3vZPuKJ0
どっちが正しいんだよw
385大学への名無しさん:2014/09/03(水) 00:15:55.13 ID:vc0vA2yi0
文プラはよくできている
理プラVも志望校によっては使える
理プラIAIIBは厳選と大差なくもはや用無し 新課程版は買ってないけど
解答の字が大きくなったこと以外に何か変化はあったのだろうか
386大学への名無しさん:2014/09/03(水) 00:20:39.83 ID:8hkklI+l0
厳選だけど理プラTAUBよりは難易度高くないか?
387大学への名無しさん:2014/09/03(水) 00:27:26.62 ID:+OfrzRYm0
理系プラチカってそんなに簡単なんだな
知らなかった
388大学への名無しさん:2014/09/03(水) 01:41:47.36 ID:t65aH3qd0
てかリプラ12abは改定殆どしてない時点で使う気になれない
手を抜きすぎだろ
389大学への名無しさん:2014/09/03(水) 08:10:10.57 ID:2JjBNw8x0
>>386
両方やった?
390大学への名無しさん:2014/09/03(水) 08:54:27.60 ID:7t779F++0
>>389
理プラTAUBは一通りやった
厳選はまだ途中だけど
391大学への名無しさん:2014/09/03(水) 14:46:42.62 ID:hVtsw2Zf0
数学が比較的易しめで高得点必須の総合大学医学部なら
厳選レベルを穴なくすらすら解けるまで演習つめばいい
392大学への名無しさん:2014/09/04(木) 00:36:02.69 ID:oPRROQWR0
>>390
理プラってここで言われてるように簡単だった?
393大学への名無しさん:2014/09/04(木) 00:40:44.29 ID:9klGpH/60
受験生が見ればどの本もじゅうぶん難しいと思うよ
ひと通りやった人が見ればどれも大差がない
が,理プラIAIIBよりは文プラを推す
解説は理プラよりも丁寧だし確率は充実しているので
理系なら文プラで別解を考えてみるといい勉強になると思うよ
394大学への名無しさん:2014/09/04(木) 00:59:00.97 ID:d7yebQ+b0
>>392
理プラTAUBは別に簡単ではないが厳選に比べれば、ということ
ちなみに散々言われてるが同じ理プラでもVは全然難易度が違う
395大学への名無しさん:2014/09/04(木) 01:18:57.95 ID:xPvL4xJJ0
数学が得意な人の意見と
数学がそれほど得意では無い人の意見は違うからね。

自分で買って見て確かめるしか無い。
他人の意見は所詮他人の意見だし。

東大受ける超数学オタクの「この本がいい」っていうのは
俺には当てにならないし。
396大学への名無しさん:2014/09/04(木) 13:53:08.97 ID:DQNWUqYm0
まぁたしかにお前みたいな低レベルな知能しかない学生はもっと他を参考にすべき
397大学への名無しさん:2014/09/04(木) 15:02:23.54 ID:aMG9VMwj0
文系の数学 実戦力向上編
http://www.bookservice.jp/ItemDetail?cmId=6212073
文系の数学 重要事項完全習得編の続編
398大学への名無しさん:2014/09/04(木) 15:05:15.94 ID:2NZuQsuR0
チャート→フォーカス→プラチカ→厳選!ハイレベル精選→数研入試問題集→赤本
この4200〜4800時間コースはなかなかいい
399大学への名無しさん:2014/09/04(木) 17:06:25.20 ID:aapPnHWI0
>>398
数学スレのこの連投君にそろそろ名前をつけようか
400大学への名無しさん:2014/09/04(木) 22:41:22.94 ID:jUh4OLTO0
厳選やり終わったー
401大学への名無しさん:2014/09/04(木) 22:43:00.00 ID:ftbItv9G0
>>400
どんなもんだった?
レベル的には
402大学への名無しさん:2014/09/04(木) 23:11:56.23 ID:jUh4OLTO0
>>401
問題にもよるけれどトータル的に標準かな
演習初っ端の選択肢の一つとしてありかもしれないけれど、もし2日前に戻れるならおれは違うのやる。
403大学への名無しさん:2014/09/04(木) 23:36:27.25 ID:wti+urUE0
厳選の前はどんな参考書やってたの
404大学への名無しさん:2014/09/04(木) 23:55:36.38 ID:ftbItv9G0
>>402
かるーい導入書後の標準網羅系として使える感じなんかね
405大学への名無しさん:2014/09/05(金) 00:50:14.51 ID:/1aY+3k00
↑バーカ
406大学への名無しさん:2014/09/05(金) 00:57:43.67 ID:SG5+/WX40
>>404
うん、そんな感じでいいと思うけれど分野によっては足りない所があるからこれを回すよりも足りない分を補う次の段階も必要だと思う。
407大学への名無しさん:2014/09/05(金) 00:59:20.19 ID:SG5+/WX40
>>403
やさり回していた。買ったの忘れていて勿体無いから使ってみただけ。
408大学への名無しさん:2014/09/05(金) 01:36:09.92 ID:2ij/v6/h0
下手に標準系の問題集に手を出しまくるより、一対一だのチャートだのをやり込みまくって
そっからやさ理だのハイ選だので上級な問題に触れるのが一番いいのかもしれんね
409大学への名無しさん:2014/09/05(金) 05:54:02.11 ID:dnvzhjUm0
1:1って分量多いからあそこにいつまでも絡まってるわけにいかないし
さっさとこなすスピードは大切ね。
410大学への名無しさん:2014/09/05(金) 22:15:35.80 ID:KRPqBihp0
>>408
>一対一だのチャートだのをやり込みまくって

あたま悪そう・・・
411大学への名無しさん:2014/09/05(金) 22:45:13.07 ID:/1aY+3k00
劣化プラチカじゃないよ
プラチカとは比較にならんほどショボイから
412大学への名無しさん:2014/09/05(金) 23:01:33.96 ID:ulTMgefj0
理プラ(特にT・A・U・B)は厳選とは比較にならんほどショボイ
厳選は文プラとは比較にならんほどショボイ
413大学への名無しさん:2014/09/05(金) 23:32:30.09 ID:/1aY+3k00
↑いえてる
414大学への名無しさん:2014/09/06(土) 00:18:16.34 ID:I4vrUVJk0
ちゃんと説明つけなさいよ。

しょぼいのは解説であって、問題の選び方じゃない。
文系の解説のように懇切丁寧にしてくれないと分からないって
ある意味バカよ。実力無いってことよ。
415大学への名無しさん:2014/09/06(土) 01:52:43.64 ID:QVSS3Mg90
やや難(大数のC)レベルの問題演習では、なぜその発想をできるんだ!?どこからでたんだ!?という壁というか怒りにぶち当たりやすい
厳選みたいにそこの解説がない問題集だと後味最悪の丸暗記学習にしかできずに発想力、応用力が付かない
凡人の俺はそう思う
416大学への名無しさん:2014/09/06(土) 01:54:11.32 ID:c6Pvj6wI0
まぁそうだな
ゴリゴリ丸暗記を続けるうちに見えてくるものがあるのかもしれないけど
少なくとも効率的ではないな
417大学への名無しさん:2014/09/06(土) 02:02:06.76 ID:6jn6di0W0
まあ独習者にはそれ程親切な本ではないな
他の本を併用すればいいだけの話ではあるが
418大学への名無しさん:2014/09/06(土) 04:33:11.32 ID:lKrVlS4G0
>>415
どの問題でそう思ったんだ?
419大学への名無しさん:2014/09/06(土) 09:21:56.45 ID:I4vrUVJk0
>>415
> なぜその発想をできるんだ!?どこからでたんだ!?

普通の人は それを「素晴らしい解法だなあ」と敬意を表して
その解法を理解し、「もっと奥深い世界を知りたい」と思うんですけどね。
420大学への名無しさん:2014/09/06(土) 10:18:16.29 ID:td3phe/60
やれやれ信者は一度洗脳に罹ると中々解けないんだな
そもそもこの本が手抜きのステマ本なんだよ
種本は大学入試攻略問題集でそこから適当に選んで載せたのがこの本なんだよ

おわかりかな?
421大学への名無しさん:2014/09/06(土) 12:12:16.09 ID:LJrz9Qig0
アンチも大変だな
422大学への名無しさん:2014/09/06(土) 13:24:13.58 ID:Fje5qO8S0
信者こそ大変だな

つーか1A2Bと3とで分けなかった時点で明らかにアウトだろ

見たところ地方旧帝クラス文系は明らかに理系を使った方がいい
文系の用途は地方国公立や私立文系に限られる

河合の分析が明らかにザルな証拠
423大学への名無しさん:2014/09/06(土) 13:24:53.98 ID:DBbgbfAp0
>>420
手抜き本というのはある意味理解できるけど、ステマだと騒いでるのはお前1人だけだからw
424大学への名無しさん:2014/09/06(土) 13:28:32.93 ID:DBbgbfAp0
この手のバカは一度妄想に陥るとなかなか抜け出せなくなるんだよな
少しでも好意的なレスがつくと「河合出版の社員が書き込んでるんだー」ってw
425大学への名無しさん:2014/09/06(土) 13:40:10.65 ID:IkPCaGMg0
>>422
Vを分けたほうがよかったというのはあるかもしれんけど
難関校文系用には文プラがある
わざわざ理系厳選を使う必要はなかろう
426大学への名無しさん:2014/09/06(土) 14:42:43.92 ID:lKrVlS4G0
アンチはなんで専用スレにきてまで必死になってるの?煽り抜きでその思考回路が気になる
ステマ本の意味はしらんけど専用スレで名前を出す分にはステマとは言わないぞ
むしろこんなところまできて必死に貶める行為はネガキャンでしかないぞ
ちなみに俺はこの本を絶対と思ってるような信者ではない
単純に行為そのものの意味が気になるから聞いてる
427大学への名無しさん:2014/09/06(土) 14:52:34.31 ID:yuvoBQZHO
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
428大学への名無しさん:2014/09/06(土) 15:00:51.46 ID:IkPCaGMg0
全部のスレ見てるわけではないけど
他の本のスレではあまり見かけないような
河合に恨みでもあるのかね 通ってたけど大学に落ちたとか
429大学への名無しさん:2014/09/06(土) 20:22:30.39 ID:LSGw4U8W0
厳選文系は文系プラチカから逃げた人がやる問題集
430大学への名無しさん:2014/09/06(土) 21:11:02.22 ID:b9KgQaeG0
>>429
それは正解
431大学への名無しさん:2014/09/07(日) 00:06:48.98 ID:HDCJtob/0
まあ、やさ理の新課程版、売れてないもんねw

厳選をステマする河合出版の数学参考書のお家事情が分かろうというものw
432大学への名無しさん:2014/09/07(日) 00:13:13.91 ID:XEpVIAu+0
>>431
参考までに君のおすすめの本を聞かせてほしい
433大学への名無しさん:2014/09/07(日) 01:52:14.72 ID:+cEVGwWf0
>>431
いつまでその芸続けるの
434大学への名無しさん:2014/09/07(日) 07:53:56.15 ID:6/J14tR1O
>>431

このキチガイ、「したらば」の「河合出版のステルスマーケティング(ステマ)が醜い件」スレにいるよ
435大学への名無しさん:2014/09/07(日) 09:04:43.04 ID:RKkD/Qb50
河合に親殺されたんだろうな...
かわいそうに
436大学への名無しさん:2014/09/07(日) 11:05:23.90 ID:+HXutDD00
>>432
1対1、新スタ演と3スタ演
まあ河合も国語だけは良いと思うけどね、入試精選問題集現代文・古文・漢文と得点奪取現代文

>>434
したらばって何?

>>433>>435
河合塾職員と河合出版社員が必死だなw
437大学への名無しさん:2014/09/07(日) 11:31:00.09 ID:RKkD/Qb50
>>436
君の勧める参考書のどこがいいと思って厳選はどこが悪いと思ってるの?
なんでここにまできてネガキャンに勤しんでるの?
河合だとかははっきり言ってくそほどどうでもいいからこれ答えてくれ
438大学への名無しさん:2014/09/07(日) 21:00:29.60 ID:uY/bvwkR0
河合偏差値60くらいの人が取り組むくらいがベストかな。なかなか良問でした。
河合塾だいすきです。
439大学への名無しさん:2014/09/07(日) 23:27:04.82 ID:yHALkmdB0
また性懲りもなく河合のステマかよ

と言うと「また性懲りもなく河合のネガキャンかよ」と言う信者が出ることは容易に想像できる
440大学への名無しさん:2014/09/07(日) 23:28:08.46 ID:yHALkmdB0
まあ河合は国語だけはいいんだけどねえ・・・
441大学への名無しさん:2014/09/07(日) 23:32:23.56 ID:VGvFoID00
>>439-440
お前実は河合出版の工作員だろ
他にも河合出版の本のスレあるぞ
サボってないで早く仕事しろ
442大学への名無しさん:2014/09/07(日) 23:47:45.76 ID:NLVS76rp0
ID:VGvFoID00

相手を河合出版の工作員だと言い切る根拠は?
443大学への名無しさん:2014/09/08(月) 12:29:45.00 ID:nKhcgqMv0
まあまあ。来年受かって東大で仲良く机並べなさいよ。
444大学への名無しさん:2014/09/08(月) 20:08:48.12 ID:8WPzJPw20
いやぁやさ理はクソだったわ

早慶は確保したけど本命は数学で差をつけられなくて落ちた

新&3スタ演に乗り換えて今年こそ捲土重来を期す
445大学への名無しさん:2014/09/08(月) 20:32:32.74 ID:zf/HnmmV0
>>444
多分やさり使えるレベルじゃないのと使い方も間違ったんだと思うよ
446大学への名無しさん:2014/09/08(月) 21:45:32.73 ID:AkB9lZ9u0
>>445
河合出版の関係者さん必死の弁解ご苦労様です
447大学への名無しさん:2014/09/08(月) 21:54:52.09 ID:LXY+dLTR0
河合の何がだめなの?
問題選定ならどの出版社にもどの予備校にも負けていないと思うんだけど。
448大学への名無しさん:2014/09/08(月) 22:01:37.49 ID:EmRjuJdK0
確かに問題選出は河合出版がダントツ
河合に1対1と同じレイアウトで標準問題の網羅系参考書出してほしい
東京出版潰れるぞ
449大学への名無しさん:2014/09/09(火) 00:15:46.68 ID:kaRcizZ5i
具体的にどこがダントツなのかな?
450大学への名無しさん:2014/09/09(火) 01:47:24.72 ID:qnrG2H3M0
>>446
442に早く答えれ
451大学への名無しさん:2014/09/09(火) 01:52:31.46 ID:vcFQ7PkT0
>>450
ネガティブな発言をして炎上を狙うってやつだよ
ちなみに俺は>>446ではない
452大学への名無しさん:2014/09/09(火) 06:45:47.40 ID:AmseSpgv0
河合アンチくん毎日来ててかわいい
453大学への名無しさん:2014/09/09(火) 11:02:18.87 ID:Ipdc05z+0
やさ理スレあるんだからそっちでやれ
454大学への名無しさん:2014/09/11(木) 11:14:35.32 ID:xQOrc8f20
amazonのレビューで問題数が多過ぎてクソと言ってる人がいるのでそいつのレビューを見てみたら
他の複数の数学参考書にみんなクソクソ言っててワロタw
恥ずかしい
455大学への名無しさん:2014/09/11(木) 11:28:52.32 ID:l69VoAt+0
そいつ精講Vにもレビューしてたけどなぜかあとで消えてたな
456大学への名無しさん:2014/09/11(木) 16:17:38.53 ID:tTayLTg10
こいつは酷いw
457大学への名無しさん:2014/09/11(木) 23:24:28.42 ID:UwS14WwF0
その問題集なんて問題の選定はさほど変わらないのだから解説みて選べばいいよ
458大学への名無しさん:2014/09/12(金) 23:07:14.34 ID:51qX4a3v0
厳選ってこれだけじゃ網羅しきれてないの?
足りないところを補う別の問題集も必要?
459大学への名無しさん:2014/09/12(金) 23:09:27.64 ID:n4+8TLT20
>>458
地方宮廷の工学部くらいならこの本でも合格ラインには乗る
数学で差をつけたいならもう少し他の本も見ておいたほうがいい
大数の12〜2月号など
460大学への名無しさん:2014/09/12(金) 23:43:04.99 ID:rrJZm1cv0
いまこの本に取り組んでるんだけど解けない問題が多い
この本は完璧になるまでやりこむべきなの?
461大学への名無しさん:2014/09/13(土) 00:03:51.34 ID:ZElEgjJa0
>>460
そのほうがいいだろうけど大数でいうところのC難度の問題はちらほらあるので
最初から完璧を目指す必要もないだろう
解答を熟読して理解できれば1周目はじゅうぶん
462大学への名無しさん:2014/09/13(土) 15:02:14.92 ID:QmUZ8F0E0
やれやれ信者は一度洗脳に罹ると中々解けないんだな
そもそもこの本が手抜きのステマ本なんだよ
種本は大学入試攻略問題集でそこから適当に選んで載せたのがこの本なんだよ

おわかりかな?
463大学への名無しさん:2014/09/13(土) 15:32:21.87 ID:2wlziq/Q0
河合出版の工作員が必死に宣伝するスレはここですか
464大学への名無しさん:2014/09/13(土) 16:03:01.05 ID:C33Q5c8U0
いつになったらこれへの回答が来る


442 :大学への名無しさん:2014/09/07(日) 23:47:45.76 ID:NLVS76rp0
ID:VGvFoID00

相手を河合出版の工作員だと言い切る根拠は?
465大学への名無しさん:2014/09/16(火) 21:23:37.60 ID:x524/cRN0
この本の数Vが解けない・・・
全然解けない。
マジ焦る。
466大学への名無しさん:2014/09/16(火) 22:38:58.43 ID:fhFsaQIC0
この本は簡単だったんじゃ無いの?
467大学への名無しさん:2014/09/16(火) 22:39:36.62 ID:fhFsaQIC0
それとも数3だけムズイのか?
468大学への名無しさん:2014/09/16(火) 22:53:16.62 ID:lJGQZniR0
数Vは他と比べたら大数で言う所のC難度の問題の率が少し高い
とは言え頻出問題が多いから標準問題だと思えるようになるまでやりこむべきだろう
469大学への名無しさん:2014/09/16(火) 23:58:02.94 ID:+GDVhDJCO
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
470大学への名無しさん:2014/09/17(水) 00:02:44.42 ID:x524/cRN0
マセマを勧める。これで数学の見え方が変わった。
471大学への名無しさん:2014/09/17(水) 00:04:10.25 ID:nER3FpEY0
でも、応用問題では苦しんでいるが。
472大学への名無しさん:2014/09/17(水) 00:06:46.73 ID:nER3FpEY0
>>470
ごめん471だけど、【ようだ】が抜けた。
473大学への名無しさん:2014/09/17(水) 13:55:09.57 ID:NUg3B2jf0
マセマ荒らしを相手しちゃだめだよ
474大学への名無しさん:2014/09/17(水) 21:42:36.68 ID:+bBkAuQQ0
2012年度駿台全国模試合格者平均偏差値
http://c2.upup.be/d/raAiomlUAV

東大 文T 67.6
京大 法学 63.8
阪大 法学 57.1
名大 法学 54.0
九大 法学 52.8
東北 法学 52.4
北大 法学 52.1
475大学への名無しさん:2014/09/19(金) 22:15:30.82 ID:KQ0uVRZd0
このスレ人気ないねぇ
476大学への名無しさん:2014/09/20(土) 00:15:02.91 ID:O/hniUde0
話題は出尽くしたからね
477大学への名無しさん:2014/09/24(水) 10:01:06.41 ID:TeMwJibM0
やさりでいいやろ?
478大学への名無しさん:2014/10/07(火) 07:27:26.53 ID:DfbV5U0f0
何が?
479大学への名無しさん:2014/10/15(水) 18:19:41.96 ID:sor72TBV0
プラチカの残りカス
480大学への名無しさん:2014/10/19(日) 00:26:58.32 ID:xbJ7UX/70
絶対に理プラTAUBよりは良い!!
問題の質が違いすぎる。
さすが数学科でまとめただけのことはある。
本当に良いよ。
481大学への名無しさん:2014/10/19(日) 00:28:57.76 ID:xbJ7UX/70
文プラよりも良いと思う。
482大学への名無しさん:2014/10/19(日) 05:03:03.61 ID:LGzPscz0O
理系の方のカバーに名前載ってる瀬戸山、堂前って、ちょっと調べると
東大クラス担当と京大卒なんだな
夏場からこれしかやってないけどこのまま突き進んでいいかな?
483大学への名無しさん:2014/10/19(日) 06:43:18.31 ID:tCfGeUC70
>>481
具体的に頼む
484大学への名無しさん:2014/10/19(日) 08:04:21.58 ID:mMleRtgxO
浪人生で予備校に通ってる奴にはちょうどいい問題数だね。
テキスト以外にはあまりたくさんやれないしさ。 予備校に通ってないならこれよりやさ理やハイ理かスタ演や新数学演習とかで問題をたくさん解いた方がいい。
485大学への名無しさん:2014/10/19(日) 12:48:32.50 ID:SUmDVcJw0
軽めの演習中心の網羅系という感じだね。
理系はともかく国公立文系で二次でも必要なら「理系」をやるべきだね。
「文系」はセンターのみや私立文系専用という感じが否めない。

「理系」は「標準」に名を変えて内容はそのままで、
「文系」は「基礎」に名を変えて同水準の「数学V」の問題を増補すべきだろう。
486大学への名無しさん:2014/10/19(日) 13:52:34.72 ID:SovaX0Pf0
理系プラチカと厳選理系の比較お願いします。
487大学への名無しさん:2014/10/19(日) 15:18:42.67 ID:mMleRtgxO
入試攻略の方は河合で浪人してる奴はけっこう持ってたよ。
医学部で記述で英数共に70以上ないと入れないクラスの奴でもけっこう持ってた。
あとこだわってとかも。 解説に期待しないで演習用として使うにはばっちり。良問ばかりだし。
488大学への名無しさん:2014/10/19(日) 17:50:49.85 ID:MNc7CktM0
>>486
このスレにいろいろ書いてあると思うけど
それで納得できないなら自分で本屋で見て確かめろ

一応俺の意見
理プラ1A2Bはもはや不要で厳選でいい
3はお好みで
489大学への名無しさん:2014/10/19(日) 19:34:28.69 ID:u7Mo8t6G0
>>485
この手のスレには珍しく建設的意見
490大学への名無しさん:2014/10/19(日) 22:03:33.10 ID:eOlYCZrJ0
スタ演、フォーカス→マスタ整数、赤茶→数研入試問題集→赤本15年分
新課程で受けるからマスタ整数はやっとくべきだよね?
491大学への名無しさん:2014/10/19(日) 23:57:28.25 ID:kPiWYWyS0
日本語でお願い
492大学への名無しさん:2014/10/20(月) 21:01:59.40 ID:xKCqe9Q60
>>224
ずっと怒ってるっぽいのはドイツ語じゃね?
韓国語はずっと発狂してるっぽい
493大学への名無しさん:2014/10/21(火) 01:07:06.08 ID:AhYiqG040
>>842
炭火は科学的に違う
なぜなら、炭はCだからH2Oが出ないけど
ガスはC3H8だのC2H6だのだからH2Oがでて水っぽい肉になる
494大学への名無しさん:2014/10/25(土) 18:52:06.64 ID:houAkEJO0
駿台の『理系標準問題集 数学』は、最難関用ではないが、
旧帝くらいの2次対策用に使うのになかなか良い気が個人的にはするんだけど、
河合ので同じくらいの難易度、もしくは旧帝の2次試験の実力つける本は何になるのかな?
プラチカ、厳選、こだわって、やさしい理系・・・
厳選だとちょっと簡単?やさしい理系だとちょっと上?
495大学への名無しさん:2014/10/25(土) 18:56:23.90 ID:J1xdgwKu0
旧邸なら過去問沢山あるんだから過去問でいいよ
496大学への名無しさん:2014/10/25(土) 19:14:24.40 ID:FPakACJ00
医学部は数学次第だな
苦手だと6,7浪は当たり前だよ
497大学への名無しさん:2014/10/25(土) 19:14:55.51 ID:houAkEJO0
>>495
まあ、そりゃそうなんだろうけど・・・

ここでは厳選はちょっと簡単だと言われているから、
旧帝の二次学力のための本だと河合ではちょっとドンピシャの問題集がないのかなと。
オープン模試を収録した本は、あれは完全に本番の試しだし
498大学への名無しさん:2014/10/25(土) 20:05:40.97 ID:Ha3sYMID0
>>497
別に厳選はそこまで悪くないと思うよ
演習前のアウトプットにはそこそこ使えたよ
499大学への名無しさん:2014/10/25(土) 21:41:16.47 ID:7r68ASu50
駿台といえばCanpassはどうなの?
500大学への名無しさん:2014/10/25(土) 21:57:34.12 ID:5a+WIpm80
ここにいる大半が厳選すら使いこなせていないんだろうな
501大学への名無しさん:2014/10/25(土) 22:17:14.79 ID:houAkEJO0
>>499
canpassは1A2Bに限っていえば、ほとんど地方国公立2次出題の問題で
理系標準問題集よりはひねった問題もなく簡単だな。
チョイスが地方私立問題が主であることを考えれば、チョイスよりはちょい上。
プラチカはやったことないから分からんけど、出題校だけみたら、同じか、プラチカよりちょい下かな
502大学への名無しさん:2014/10/25(土) 23:59:22.13 ID:mfRpAFkU0
やさ理とこれと駿台理系標準を比較すると?
503大学への名無しさん:2014/10/26(日) 07:02:28.62 ID:Cwow8KCY0
厳選早くも終了かも
数研 数学重要問題集2015
国公立大二次試験や私立大試験のうち、主に理系学部の良問を精選して収録。
入試の基本〜標準レベルの問題を「A問題」、入試の標準〜やや程度の高いレベルの問題を「B問題」、入試の程度の高い問題を「C問題」として収録し、着実にステップアップできる構成。
解答する上で鍵となる考え方を「指針」としてまとめ、また、「傍注」を利用して、式変形や考え方を補足。解答も詳しく丁寧で、さらに、2色刷で重要事項がわかりやすくなっている。
504大学への名無しさん:2014/10/26(日) 11:35:09.86 ID:2N+5yaFi0
ほんま参考書業界って資本主義・自由競争を地でいってるな
505大学への名無しさん:2014/10/26(日) 11:38:21.12 ID:gJQiZfG60
軽めの演習中心の網羅系という感じだね。
理系はもちろん国公立文系で二次でも必要なら「理系」をやるべきだね。
「文系」はセンターのみや私立文系専用という感じが否めない。

「理系」は「標準」に名を変えて内容はそのままで、
「文系」は「基礎」に名を変えて同水準の「数学V」の問題を増補すべきだろう。
506大学への名無しさん:2014/10/26(日) 15:00:19.00 ID:fHQFkA0F0
トータルでは数研のほうが売れそうではある
俺は答案の書き方は河合のほうが好みだが
厳選は基本的に解答のみだから見た目で敬遠する人が多いだろうしね
507大学への名無しさん:2014/10/26(日) 15:26:33.93 ID:qnBXb9Ha0
そうなの?
逆に、数研の本のほうがそれこそ、そのまま入試問題と解答貼り付けただけの
イメージがあるんだけど。

なんか数研の本って個人的にあんまり好きになれないんだよなぁ
508大学への名無しさん:2014/10/26(日) 15:33:31.77 ID:fHQFkA0F0
>>507
数研の年度版の問題集はまさにそんな感じだが
>>503によればチャートのような書き方になっているのだろう
チャートほど詳しくはないかもしれないが理科の重問程度には書いてあるのだろうと期待
そして河合は厳選の発展編を早く出せ
509大学への名無しさん:2014/10/26(日) 15:42:21.05 ID:sNTtVrsK0
>>508
発展編なんて年度別ので十分じゃん
510大学への名無しさん:2014/10/26(日) 15:44:40.59 ID:qnBXb9Ha0
>>508
なるほどね
あ、重問って、オレンジと緑色の表紙のアレか。アレの数学版ってことなのか
数研って、教科書とスタンダード、チャート式だけの古臭いイメージしかないけど
最近はいろいろ出してるのね
511大学への名無しさん:2014/10/26(日) 15:58:10.53 ID:M6KGiiwl0
数研が重問の数学版なんか出したら厳選なんか瞬殺されるだろうな
512大学への名無しさん:2014/10/26(日) 17:44:45.59 ID:xRbIpZY20
厳選はおろかチョイス、プラチカ、やさ理も用なしになるな
513大学への名無しさん:2014/10/26(日) 17:59:06.33 ID:qnBXb9Ha0
ほんとにそんなのなら、夢のような問題集だなw
514大学への名無しさん:2014/10/26(日) 18:57:30.42 ID:NwUFF5yE0
515大学への名無しさん:2014/10/30(木) 22:33:19.38 ID:F4Q9gy1m0
数学重問今日発売か
516大学への名無しさん:2014/10/30(木) 22:46:20.11 ID:wK6TyRmw0
買ってきたぞ
517大学への名無しさん:2014/10/30(木) 23:12:52.88 ID:D5WON/vW0
レポして
518大学への名無しさん:2014/10/31(金) 00:16:10.62 ID:C+f07tDx0
中身アップよろしく
519大学への名無しさん:2014/10/31(金) 00:28:43.63 ID:OOCmf6wO0
中身うpしたら犯罪?
520大学への名無しさん:2014/10/31(金) 05:07:05.69 ID:C+f07tDx0
619 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2014/10/19(日) 15:14:38.25 ID:+wzYN/rz0 [4/6]
FZと解答の表紙 http://i.imgur.com/45cks11.jpg
FZ付属の公式集 http://i.imgur.com/j5YuDTB.jpg
FZの文字係数の1次不等式1ページ目 http://i.imgur.com/xcb6KU1.jpg
FZの文字係数の1次不等式2ページ目 http://i.imgur.com/4dxFkqg.jpg
FG旧改訂版の文字係数の1次不等式 http://i.imgur.com/m0BcbvB.jpg

こんな感じなら問題ないのでは
521大学への名無しさん:2014/10/31(金) 22:51:04.17 ID:C+f07tDx0
522大学への名無しさん:2014/10/31(金) 23:04:54.56 ID:WlArVw//0
これだけではなんとも言えん
言わずもがなの傍注のようにも見えるが
でも厳選には傍注はないし重問のほうがいいという人もいるんだろうね
523大学への名無しさん:2014/11/01(土) 00:22:38.00 ID:k2il5qhH0
重問半分位までやったけどこれと厳選で迷うなら解答がわかりやすい方を選べばいいよ。
524大学への名無しさん:2014/11/01(土) 03:01:28.23 ID:xcbdy5bN0
収録問題のレベルが違うのでは?
525大学への名無しさん:2014/11/01(土) 17:51:47.14 ID:NJsuCk7a0
重問やり終えた。紙に書いて解く問題よりも頭の中で解く問題が大半だった。
個々の問題比べるとレベル違うかもしれないけれど全体的にそこまで離れていないわ
526大学への名無しさん:2014/11/01(土) 17:53:51.16 ID:L2tWLxPA0
早すぎだろ
1日150問ペースだぞそれ
527大学への名無しさん:2014/11/01(土) 18:02:20.07 ID:w2v5tlP60
だから紙で解いたの少ないって言ったじゃん
528大学への名無しさん:2014/11/01(土) 18:17:12.78 ID:59hsx1m+0
大半を頭の中で解けるって、すげえな
かなりの数学のキレ者か、やった気になっただけのバカ者かどっちかだと思う
529大学への名無しさん:2014/11/01(土) 20:33:16.05 ID:k2il5qhH0
>>528
天才とかバカじゃないから。説明しようか?
530大学への名無しさん:2014/11/02(日) 01:33:47.99 ID:5uMfGWY00
どうでもいいけど、重問のレポしてよ
問題の選定は良し悪しとか、解説の質とか
531大学への名無しさん:2014/11/02(日) 01:49:43.49 ID:ehT1a4LS0
>>530
それは重問スレで聞けよ
532大学への名無しさん:2014/11/02(日) 11:15:57.21 ID:ixos6IaR0
これ今からやっても遅い?
533大学への名無しさん:2014/11/02(日) 14:22:12.20 ID:OPV5yvYO0
問題を選定してやれば大丈夫かと
534大学への名無しさん:2014/11/03(月) 16:51:53.48 ID:CIhZgXwl0
河合ファンだけどうp画像見る限りでは解説は数研の重要問題集のほうがよさそうだね。
あとは問題選定がどんな感じか?
買ってみるか
535大学への名無しさん:2014/11/03(月) 21:02:22.30 ID:kEA8n7FR0
書店でちゃんと見たほうがいいぞ
グラフや図形の問題はそこまで図示してくれてないから
536大学への名無しさん:2014/11/11(火) 22:41:37.54 ID:nsHqiwH00
これの文系142と文系核心100と数学重問200
決められん…
誰か詳しく違い教えて
537大学への名無しさん:2014/11/11(火) 22:51:06.61 ID:DQt0kJbe0
文系ならプラチカじゃないかね
538大学への名無しさん:2014/11/11(火) 23:41:20.59 ID:nsHqiwH00
横国第1志望なんだがプラチカはいらないと思って…
悩むなあ
539大学への名無しさん:2014/11/12(水) 00:40:30.52 ID:GZ5PkqTA0
>>538
全部買え
ダブっている問題・類題から手を付けろ
しばらくやってみて解説が自分に合うやつをメインに使え
横国なら聖文新社の50年でもいいかもな 解答のみで解説はほとんどないけど
540大学への名無しさん:2014/11/12(水) 18:12:44.68 ID:hK3JjRlE0
>>539
そうなんや、ありがと
とりあえず厳選文系は買ってきたから早速やる
541大学への名無しさん:2014/12/04(木) 12:19:57.98 ID:2pWktCJh0
ポウ
542大学への名無しさん:2014/12/04(木) 12:51:37.21 ID:LKBeT1uT0
3本のくじのうちで2本が当たりくじである。
この3本から2本をひくとき、2本とも当たる確率を求めよ。
543大学への名無しさん:2014/12/04(木) 22:25:22.23 ID:4/SYpfkF0
1/3
544大学への名無しさん:2014/12/04(木) 23:21:31.28 ID:b/WiSJT90
>>542
質問キチガイこないでね
545大学への名無しさん:2014/12/06(土) 09:19:12.77 ID:oaaj3E5F0
2/3
546大学への名無しさん:2014/12/10(水) 12:38:29.19 ID:uyTcYfX80
終了
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:03:27.61 ID:8fRnwJbd0
1/2
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:06:07.36 ID:tegTWRjK0
終了
549大学への名無しさん:2014/12/18(木) 22:40:10.54 ID:mVqrpwBm0
3つの箱に6色の玉を入れる。玉の入れ方は何通りあるか。
550大学への名無しさん:2014/12/18(木) 22:56:25.78 ID:cvx2j7H60
>>549
↓に行け
数学の問題 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1418790798/
551大学への名無しさん:2014/12/20(土) 14:04:14.43 ID:A+K5dO5U0
9c3
552大学への名無しさん:2014/12/22(月) 03:59:49.56 ID:ac1jHkSN0
相手するなっての
553大学への名無しさん:2014/12/28(日) 05:22:54.08 ID:Kp5fC1s20
同意
554大学への名無しさん:2015/01/09(金) 03:36:51.24 ID:0lrbBuRz0
いい本
555大学への名無しさん:2015/01/13(火) 07:55:36.63 ID:iWcxD/6Q0
どういいのさ?
556大学への名無しさん:2015/01/13(火) 19:10:15.81 ID:tl3ykgMK0
プラチカとどう違うの
557大学への名無しさん:2015/01/15(木) 09:38:41.49 ID:SM6PQcXh0
問題数
3は難易度も
558大学への名無しさん:2015/01/18(日) 20:58:09.37 ID:8dEyBYDa0
解説の量
559大学への名無しさん:2015/01/19(月) 19:42:42.74 ID:qFX2uyRb0
神戸大学文系志望なんだけど
厳選142だけじゃ不安だから後一ヶ月で同レベルの問題集やりたいんだけど
262の1a2b範囲だけやるってのは大丈夫?
重複してるかな
560大学への名無しさん:2015/01/19(月) 21:56:17.41 ID:mWEz2Pmz0
>>559
文系は立ち読みしただけだが問題の重複はほとんどない
が,神戸大なら文系厳選と過去問を繰り返すほうがいいんじゃないかね
過去問は http://www.densu.jp/ などで探せば大量に入手できる
561大学への名無しさん:2015/01/20(火) 16:49:58.36 ID:YmtDjkBd0
>>560

神戸大学が典型的な問題しかださないって言っても過去問してる方がいいのかな?
それより同レベルの問題やりまくる方がいいと考えてます
562大学への名無しさん:2015/01/20(火) 20:40:46.27 ID:RzjQz4SK0
>>561
なら厳選理系だけでなく大数の12・1月号のスタンダード演習とかも薦めておこう
厳選が読めるならいけるだろう
563大学への名無しさん:2015/01/22(木) 00:25:08.49 ID:7zVQLMFN0
文系の名大はどう?
564大学への名無しさん:2015/01/22(木) 00:25:48.10 ID:7zVQLMFN0
文系プラチカか文系142か文系数学重要問題集か
565大学への名無しさん:2015/01/22(木) 00:30:26.68 ID:Mfudww+E0
>>564
厳選かなぁ
文プラまでは必要ないだろうが気に入ったのなら使えばいいんじゃね
566大学への名無しさん:2015/01/24(土) 00:52:17.91 ID:826wgsKK0
>>565
ありがとう!
わかったー厳選にしようと思う
567大学への名無しさん:2015/01/25(日) 20:41:13.07 ID:dTa9E2Be0
今高校2年の者です
厳選の理系か攻略2015をやるかで迷っているのですが
どちらのほうがいいですか
網羅性や難易度についても教えていただきたいです
志望校は岡山大にしようと考えています
568大学への名無しさん:2015/01/25(日) 21:27:01.47 ID:62bzcNro0
センター2B数列やけどアレどうやれば解けるようになるの?
569大学への名無しさん:2015/01/25(日) 22:15:33.14 ID:xQsJaIlP0
>>567
近年の岡大なら源泉と過去問でじゅうぶんお釣りが来る
あとセンター対策をしっかりやれ

>>568
数列に限った話じゃないがセンターでは書き下すのが特に有効
570大学への名無しさん:2015/01/26(月) 11:14:40.13 ID:u2yf2O7m0
>>567
網羅度は厳選のほうが高い
厳選は今までの攻略の中からの抜粋で漏れの少ないよう収録してる
でも攻略15は今までと比べて難易度が落ちているからこっちのほうがやりやすいかもしれない
571大学への名無しさん:2015/01/29(木) 16:13:54.87 ID:ScEjzQtR0
確かに攻略の15はチャートとかにもあるような普通の典型問題が多い。
どんだけ解法を知っているかに重点を置いている。
厳選は発想力を問う状況が少し特殊な問題が多い。
まぁ結局は典型的な問題に落ち着くのだが。
572大学への名無しさん:2015/01/29(木) 21:06:45.74 ID:Qo0txL910
>>571
厳選で発想力を問う特殊な問題ってどれ?
573大学への名無しさん:2015/01/30(金) 08:11:48.60 ID:oh75+AM40
厳選は攻略の15年版よりも計算がややこしいだけだろ
574大学への名無しさん:2015/01/30(金) 12:05:18.81 ID:thXzr4G/0
計算がややこしいってどれ?
理系の256番はちょっと重いかなとも思ったが一旦平行移動しておけばそうでもなくなる
575大学への名無しさん:2015/02/02(月) 11:32:45.94 ID:kNtDtbDp0
厳選は標準レベル
攻略2015は基本レベル
576大学への名無しさん:2015/02/02(月) 11:51:01.60 ID:BjULJb5X0
浪人で明治大学に入るやつ、物凄いバカばっかだよ
3の3乗を9だと言い、違うだろと叱られたら今度は81という
これでも農学部へ
577大学への名無しさん:2015/02/02(月) 14:02:20.13 ID:VBTbcN7P0
私大なんてそんなもんだよ
578大学への名無しさん:2015/02/02(月) 14:11:33.68 ID:+eQfbu270
私大はゴミクズの掃き溜めなんだな
579大学への名無しさん:2015/02/03(火) 15:11:58.53 ID:Q8WY5aae0
>>575
厳選は基礎〜標準
攻略は基礎
580大学への名無しさん:2015/02/03(火) 22:42:18.27 ID:mNlGqOAd0
さすがにそれはないw
581大学への名無しさん:2015/02/04(水) 15:14:50.78 ID:PyNQZuAt0
厳選も攻略も解法をマスターするための問題集だから
収録されている問題の難易はばらばらなのでは?
教科書レベルの簡単な問題もあるし少し難しい問題もある
だけど入試数学において大切な事項が網羅されているから、
いろんなレベルの層の人たちがこれを使う
そんな感じでよいのでは?
582大学への名無しさん:2015/02/04(水) 17:05:57.29 ID:yIyLJZYR0
厳選!文系142使ってますがこれは有名問題が多くありますよね?
有名問題は、解き方を暗記するべきですか?
583大学への名無しさん:2015/02/05(木) 09:18:54.35 ID:6ifS6uIK0
>>582
解き方を自分のものにできた人は受かるしできなかったやつは落ちる
それだけのことだ
584大学への名無しさん:2015/02/05(木) 17:17:05.09 ID:aMFVbmmf0
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
585大学への名無しさん:2015/02/05(木) 17:17:35.10 ID:aMFVbmmf0
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
586大学への名無しさん:2015/02/05(木) 23:35:45.09 ID:bR5sa7ty0
>>583
解き方を自分のものにする=理解をして使いこなすということですか?

それができれば成績は誰もが伸びることだと思いますが
ex.たとえばこのような場合はどうすればいいでしょうか?


数2の解と係数の項目の問題はわからない問題があったので、
回答を見ました。理屈が成り立ってるようには思いません。
解と係数の関係は理屈が成り立つ項目でしょうか?
理解をするということは理屈がある問題を理解するということだと思ってます。
理屈がない問題は単なる暗記=解き方を暗記だと思います。

私の考えは間違ってますか?
また、解と係数の関係のような問題=(理屈がないような問題)はどのように対策すればよいでしょうか?
教えてください。
587大学への名無しさん:2015/02/05(木) 23:55:41.40 ID:AazyvfKk0
「理屈がない」 の定義は?
588大学への名無しさん:2015/02/06(金) 01:02:18.87 ID:AIjnQahV0
>>587

回答を見ても、どこの文章を読んでも回答の根拠に結びつかない
と思うからです。

ex.三角形が作れない条件はどのような条件ですか?
という問題があるとすると
三角形の作らない条件は
直線と直線が平行だったりという条件があり、
それらを考慮しながら考えることはできますが、
解と係数の関係の問題はこのようなかたちのもんだいがありゅのかな?と思いました。
589大学への名無しさん:2015/02/06(金) 01:42:43.21 ID:uVpbikaD0
解と係数の関係自体は「解を使って因数分解した式を展開して係数比較」しただけなので別に悩むところはないはず
問題を解くときに使うためには「対称式は基本対称式で表せる」というのを知っておいたほうがやりやすいことが多い
いずれにせよ自然だと思えるようになるにはある程度の経験が必要
590大学への名無しさん:2015/02/06(金) 02:34:38.49 ID:FGa1ZsR20
こういう所で立ち止まる奴って物理とかどうしてんのかな
文系なら理屈もへったくれもないだろ
覚えろ
591大学への名無しさん:2015/02/06(金) 09:10:43.27 ID:cV6BGA280
D=b^2-4acとすると、解の公式から、方程式の二つの解は、
-b+√D/2a、-b-√D/2aなので
α+β=-2b/2a=-b/a
αβ=(-b)^2-D/4a^2=4ac/4a^2=c/a
とできる
理屈が納得できないものは覚えるしかない
1+1=2は理屈が分からずに丸暗記して使っていたはず
理屈が分かれば容易にできるようになるが分からないならそれなりの経験と努力が必要
592大学への名無しさん:2015/02/07(土) 20:14:47.74 ID:1MWnrUerO
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
593大学への名無しさん:2015/02/08(日) 00:02:25.05 ID:kIxhuKab0
そう書くほど宣伝になってるよなw
594大学への名無しさん:2015/02/09(月) 10:10:18.65 ID:dF6IszQx0
スレチかもだけど啓林館と河合塾が共同で作った練磨とか実践とか言う問題集どうなの?
595大学への名無しさん:2015/02/12(木) 09:11:33.47 ID:MfXtNMNm0
>>594
この問題集啓林館のHPには紹介があったが河合のHPに紹介がない
啓林館が主に作ったんじゃないか?
596大学への名無しさん:2015/02/19(木) 17:36:13.03 ID:se8uDY4d0
【河合塾】チョイス新標準問題集2【数学】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1424327032/
597大学への名無しさん:2015/03/03(火) 15:18:50.74 ID:Z+9vwKkt0
【河合塾】チョイス新標準問題集2【数学】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1425154913/
598大学への名無しさん:2015/03/04(水) 16:49:35.82 ID:3rw5sEw/0
数3の問題数が少ないねぇ
599大学への名無しさん:2015/03/04(水) 20:32:38.09 ID:bUmtWn4i0
>>598
本格的な演習を始める最初の1冊としてなら妥当な分量では
600大学への名無しさん
600