工業高校生が電気通信大学情報理工学部目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
なるべく独学で勉強したいのでなにからやればいいか詳しく教えてください

このまま負け組で終わりたくないんです

いま高2で高校偏差値50付近です
2大学への名無しさん:2014/05/08(木) 23:19:11.10 ID:uL7PdEnP0
高校では一応物理 科学 数2 数b 現代文 はやるのであとは全て独学です
3大学への名無しさん:2014/05/08(木) 23:41:31.46 ID:JoO6yOMi0
四工大行けないなら工業高校から大手現業のほうが幸せになれるよ
4大学への名無しさん:2014/05/09(金) 05:07:35.47 ID:I+dZegnti
四工大学
@東京工業大学
A名古屋工業大学
B大阪工業大学
C九州工業大学
以上
5大学への名無しさん:2014/05/09(金) 06:20:31.33 ID:BdD/KeKU0
きみはエントロピーという言葉を知っているかい。
エントロピーと生命の神秘を結びつけるフィクション作品の元ネタは
物理学者シュレーディンガーである。
理系なら知っておくべきだ。
 英語まどかマギカ http://www.nicovideo.jp/mylist/31801148#+sort=0

多読も取り入れよう。
漫画でもよい。
http://www.mangahere.com/manga/suugaku_girl/c001/

物理は、NHK MIT白熱教室でおなじみとなったルーウィン先生の授業を、動画や原書や翻訳書を駆使して理解するといい。
 NHK MIT白熱教室 http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/mit.html
 http://www.amazon.co.jp/FOR-THE-LOVE-OF-PHYSICS/dp/145160713X
 http://video.mit.edu/watch/walter-lewin-for-the-love-of-physics-8085/

無料公開中のファインマン物理学もよい。
 http://feynmanlectures.caltech.edu

科学に関連する英語を特にしっかりやっておくべきだ。心に刻んだ夢を放て。
 http://animetranscripts.wikispaces.com/A+Certain+Scientific+Railgun
 http://www.watchcartoononline.com/a-certain-scientific-railgun-episode-1-english-dubbed
 英語で読む日経サイエンス http://www.nikkei-science.com/?cat=8

CDやダウンロード音声のある参考書および
アニメ音声などの使い方は『英語上達完全マップ』を参考にするといいよ。
書籍もあるけどウェブサイトで同じ内容が公開されているから検索するといい
単語本や文法本などは瞬間英作文
長文は音読パッケージにつかえる。
6大学への名無しさん:2014/05/09(金) 06:22:08.49 ID:BdD/KeKU0
微分方程式を図解する
http://irobutsu.a.la9.jp/mybook/ykwkrMC/sim/DE.html

高校生にお勧めする30冊の物理学、数学書籍
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/f79ac08392742c60193081800ea718e7

初 等 数 学 入 門 旧「こなみせんせの数学教室」
http://www.math-konami.com

高校数学教材 ikemath
http://www.geocities.jp/ikemath/index.html

大学数学へのかけ橋!『高校数学+α:基礎と論理の物語』
http://www.h6.dion.ne.jp/~hsbook_a/

大学教員が求める基礎力がつく『数学は言葉』
http://www.anlyznews.com/2014/04/blog-post_5.html

ここが違う 数学が苦手な人、得意な人の「考え方」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2001A_Q3A520C1000000/
7大学への名無しさん:2014/05/09(金) 06:23:31.93 ID:BdD/KeKU0
英語は電通大の傾向をふまえて対策すると労力を減らせる
理系の英語は文学的な表現などの難しい構文が登場しないが
専門用語がたくさんあるため単語が難しい

理系の英語についてはカーンアカデミーもよい
海外だと経済は理系なので経済もある
http://digitalcast.jp/v/11658/

正式な日本語版はまだないのだが
いまのところ主にニコニコ動画で公開されている
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%BC?sort=v
8大学への名無しさん:2014/05/09(金) 06:36:03.77 ID:BdD/KeKU0
この本も参考になると思う。
 理科系のための英文作法―文章をなめらかにつなぐ四つの法則
 http://blog.chase-dream.com/2014/04/29/3555

理系の英語は、論文やレポートとしての書き方が定まっているので、
情報構造などの書き方の知識を応用して語句の意味を類推することも可能だ。

高校生向け参考書では、情報構造やパラグラフやディスコースマーカーなどのテクニックはうさんくさいという評判も多い。
たしかにこれでどんな英語の問題でも解けるわけではない。
くだけたエッセイなどでやろうとすると通用しないこともあるため、
この手の参考書はうさんくさいという評判になるのだと思う。
しかしながらこの知識そのものは悪くないし、
理系にとってものすごく大事なことだ。
必要不可欠といってもよい。
9大学への名無しさん:2014/05/09(金) 08:24:39.11 ID:kA4Sb5R00
物理は微積でやっとけよ!くそらくになるぞ
10大学への名無しさん:2014/05/09(金) 23:08:27.43 ID:E6LZvJYc0
ガラパゴスってまだいるのか
11大学への名無しさん:2014/05/12(月) 23:03:32.69 ID:nPTiNUNf0
東京都市大学 校舎高層化を検討




東京都市大学 海外キャンパスを検討





東京都市大学 すげえー!!!!
12大学への名無しさん:2014/05/15(木) 20:52:17.37 ID:k+BjQgfx0
数学の言葉で世界を見たら
微積は積分から 前編
大栗 博司
http://www.gentosha.jp/articles/-/2004

42秒でわかる「ピタゴラスの定理」の証明
http://www.gizmodo.jp/2014/05/post_14531.html
13大学への名無しさん:2014/05/15(木) 21:43:12.01 ID:k+BjQgfx0
大学の数学で,微積分(解析学)の講義ノートPDF。演習問題と解答付き(大学1年で学ぶ,1変数と多変数の微分積分学のオンライン教科書)
http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20140509/UniversityCalculusPDFNoteLinks
14大学への名無しさん:2014/05/17(土) 04:40:09.96 ID:bgCWqtTY0
>>1
結論言っていいか?
 大学は指定校推薦で入れ(学校の成績が大事)
まともに試験受けたらまず受からない。推薦が基本になる
普通科と違ってそっちの勉強が足りてないんで、独学では現役合格はまず無理
15大学への名無しさん:2014/05/17(土) 04:41:58.65 ID:bgCWqtTY0
1〜2年のうちに難関資格とって推薦取る手もある
学校の成績、難関の国家資格、部活動、生徒会長とか、まあ基本的に推薦狙いだ
2年1学期ならまだ間に合うだろう
16大学への名無しさん:2014/05/19(月) 03:17:51.09 ID:S41aB5JNi
寝言は寝てから言うこと。
工業高校なら、偏差値40〜45あたりの私立大学だよ
17大学への名無しさん:2014/05/21(水) 21:15:46.50 ID:GpgJeYDP0
機械科、建築科、土木科、デザイン科、化学科、自動車科の履修生が、
電気通信大学行って何すんの?
18大学への名無しさん:2014/05/29(木) 21:34:00.98 ID:I+bpCXQh0
商業で簿記1取ると一橋大学推薦合格。2級でもマーチ関関同立くらいなら余裕で推薦受かる
工業で電気や危険物や無線の国家資格か検定2級相当で、マーチ関関同立などへの推薦取れる
受験者の数が減ってるから一流大学への指定校枠も結構増えてきてる

もちろん3年間の成績は評定平均A+が当たり前だ。学年トップクラスじゃないと無理
足りなくても多少なら下駄履かせてもらえるけどね

教員です
19大学への名無しさん:2014/05/31(土) 02:33:56.77 ID:XhHZ6UqEi
工業高校から国立大学は無理だろ
20大学への名無しさん:2014/05/31(土) 18:39:22.41 ID:QRa5SzCi0
埼玉工大、電機大、よくて日大。
高専なら長岡科学技術大。
21大学への名無しさん:2014/06/04(水) 16:06:43.88 ID:1zZjYKPD0
無線が好きで、電気科の生徒を毎年電通大に推薦で入れてる先生いたな〜
22大学への名無しさん:2014/06/07(土) 04:17:53.72 ID:Bd4Rp9RX0
無線かぁ、懐かしいなぁ。
昔、ハムって流行ったんだけど若い子は知らないだろうな。
出力10wの電話級なら小学生でも資格試験に合格できたよなあ。
23大学への名無しさん:2014/06/15(日) 19:36:06.81 ID:MOTdiA7N0
工業高校で電通大学だとぉ?
高校進学の時点で負け組みなのに何を
くだらないことを言ってんだよ。
工業高校出は、人生の
負け組。
24大学への名無しさん:2014/07/10(木) 12:46:36.26 ID:uywf/jGti
工業高卒でも、頑張ってな
25大学への名無しさん
行けると思う
がんばれ