物理の参考書・勉強の仕方PART96

このエントリーをはてなブックマークに追加
670大学への名無しさん:2014/06/08(日) 14:38:51.98 ID:/gDWlI+j0
苑田のハイレベル物理受けてるんだけど問題演習用の問題集何がいいと思う?
671大学への名無しさん:2014/06/08(日) 14:41:12.02 ID:O7eWovSZ0
>>669
過去問やりまくれば
672大学への名無しさん:2014/06/08(日) 15:13:28.04 ID:NQbs2KWt0
25カ年とか模試の過去問ですかね

問題集以外では150題くらいになりそうです
673大学への名無しさん:2014/06/08(日) 17:21:52.88 ID:V9/l6TLs0
>>665の態度が非常に悪いので 質量がmの小球にたとえて
初速10g[m/s2]で鉛直下方投射したい。

ま、受験結果は自由(  )になるだろうけどね。
674大学への名無しさん:2014/06/08(日) 17:26:02.30 ID:AEyOG7l/0
>>673
その値は初速度とはいいませんよσ(^_^;)
次元が違いますからね
人を批判する前に物理を最初から勉強し直したほうがいいのではないですか?
675大学への名無しさん:2014/06/08(日) 17:34:53.63 ID:V9/l6TLs0
おや、おまえさん、意外と常識あるんだねえ。
質量と重さの違いすらわからん奴かとおもいきや。

この板に張り付いてくれよ。
その間に皆は演習をし、実力を伸ばす。
おまえさんはいつまでも変わらない質問を繰り返す。

この提案、悪くないだろ
676大学への名無しさん:2014/06/08(日) 18:00:30.64 ID:9t3NEcTV0
板とスレを混同奴
677大学への名無しさん:2014/06/08(日) 18:01:02.79 ID:QEzxTaAQ0
>>675
あの…きちがいがふえたんですがそれは
678大学への名無しさん:2014/06/08(日) 18:03:49.49 ID:pQcZGqSs0
受験板に張り付くというのは理解できる
679大学への名無しさん:2014/06/08(日) 18:37:45.50 ID:MzOfvqdi0
>>678
受験板みんなのオモチャになって、受験生の心を癒やしてくれ

そういう事だろ
680大学への名無しさん:2014/06/08(日) 21:02:05.87 ID:tUTEuJzb0
>>628
でも漆原面白いほどがわからないようじゃ
物理を取ること自体辞めたほうがいいよ
あれより簡単なのとなると橋元系からやることになるが
橋元の比喩表現から抜け出す為にもう一種類参考書を重ね着しなければならず
物理に膨大な時間をかけるハメになる
681大学への名無しさん:2014/06/08(日) 22:10:20.02 ID:ESUGLYU+0
>>663

重問、名問の優劣というより、基本となる一冊をしっかりやることが大切なのだと思う。進学校なら、重要問題集を指定問題集にしていることが多いだろうから、学校の勉強と並行して重要問題集をやり、足りないところを別の本で補うというのが、効率のよいやり方だと思う。
682大学への名無しさん:2014/06/08(日) 22:19:52.69 ID:jvN41yLr0
コートジボワールVS日本 6月15日(日) NHK 朝10時〜

日本VSギリシャ 6月20日(金) 日本テレビ、NHKBS1 朝7時〜

日本VSコロンビア 6月25日(水) テレビ朝日 朝5時〜
683大学への名無しさん:2014/06/08(日) 22:26:40.18 ID:Z1mC0X8h0
>>681
別の本というと?
684大学への名無しさん:2014/06/08(日) 22:59:10.08 ID:zUlQeYz40
現役生は学校で重問やって、名問を自習で解いてる人多そうだな
685大学への名無しさん:2014/06/08(日) 23:05:42.11 ID:90KQojJh0
両方消化できる奴は極少数だろうけどな
686大学への名無しさん:2014/06/09(月) 00:27:20.56 ID:xPVl7xN00
波動の干渉の所がどうしても難しいんですが
何かわかりやすい参考書無いですか
初学です
687大学への名無しさん:2014/06/09(月) 01:31:12.86 ID:aP55rcP/0
新課程名門手抜きすぎだろ
旧課程と全然変わってねえわ
688大学への名無しさん:2014/06/09(月) 01:33:54.42 ID:h6/LV3f80
名問良問というものはいつの時代も変わらないからな
689大学への名無しさん:2014/06/09(月) 05:50:21.68 ID:vdZfnP1x0
安いんだし両方買っても全然問題ないし。
どちらかひとつに統一しないとつまみ食いするのは最悪
みたいに考えてる人多いけど、両方あったほうが苦手項目を
より詳しく演習して克服しやすいと思うんだけど。
690大学への名無しさん:2014/06/09(月) 07:28:43.88 ID:fHgWGxY50
そんな暇あったら難系やれよ
691大学への名無しさん:2014/06/09(月) 08:57:22.92 ID:8E2o97A/0
大多数はそれが結果的には最悪のつまみ食いになる繋がるんだろ
692大学への名無しさん:2014/06/09(月) 16:27:35.66 ID:eqzyVYuL0
>>687
高校物理の勉強内容って古典物理だから内容変わりようがないから問題ない


難問系統なんていらんでしょ
あんなのやるなら過去問かほかの教科やれってはなしで
693大学への名無しさん:2014/06/09(月) 18:04:37.24 ID:lvEELEHj0
はじていとエッセンス+物理教室は後者のほうが到達度が高い?
694大学への名無しさん:2014/06/09(月) 18:37:33.75 ID:tKZQdhDV0
高校物理はゴミなので合格最低点さえ取れればいい

そうだろ?
695大学への名無しさん:2014/06/09(月) 20:12:42.48 ID:NvZD6hy90
高校物理が嫌いなら苑田の物理受けろよ
入試程度満点余裕になるし大学の予習にもなる
696大学への名無しさん:2014/06/09(月) 20:18:06.13 ID:k38V8pP60
東進でソノダうけてて物理できてたやつってほとんどいなかったけど
697大学への名無しさん:2014/06/09(月) 20:26:58.78 ID:Z80F7nd30
なんちゃって微積物理やってもな
やるならガチでやらないと
698大学への名無しさん:2014/06/09(月) 22:59:25.58 ID:eqzyVYuL0
大学はいってからやればいいだけの話
まあ物理より工学のほうが就職率圧倒的にいいけどな
699大学への名無しさん:2014/06/09(月) 23:02:21.54 ID:nuRNuoBt0
進学率が高いので
700大学への名無しさん:2014/06/09(月) 23:58:56.61 ID:ScXR3nmj0
>>691
最悪のつまみぐいってやだねー。
701大学への名無しさん:2014/06/10(火) 07:20:04.63 ID:57uamiKd0
>>693
はじていは分かったような気にさせるけれど、
嘘がいろいろ書いてある。

物理教室は内容的にかなりしっかりしているが、
その分、地力がないと消化不良になるかな。
702大学への名無しさん:2014/06/10(火) 17:45:54.69 ID:9pZ/kDae0
微積物理って名前に翻弄されてるね。

物理が微積するのは当然でしょ、なにを言ってるんだと問い詰めたい。
703大学への名無しさん:2014/06/10(火) 18:03:34.48 ID:HtZ3KH8w0
高校物理はゴミなので数学英語を勉強するほうがいい

そうだろ?
704大学への名無しさん:2014/06/10(火) 18:28:16.48 ID:5EkMxSZA0
文系では英語、記述式現代文、小論文
理系では英語、数123(数学物理系のみ)
以外はごみだよな。合格する為の勉強だから。
705大学への名無しさん:2014/06/10(火) 18:48:36.90 ID:52Lkgitr0
エッセンスのレベル≒センター過去問、センター実践問題集?
706大学への名無しさん:2014/06/10(火) 18:54:43.74 ID:Dqgeptuu0
高校の物理で微積分はする意味あまりないしなあ
707大学への名無しさん:2014/06/10(火) 20:29:49.82 ID:uPWqZimg0
円運動と交流は微積で説明された方がわかる安い部分が多いけど問題を解く時に微積を使うことはあまりないと思う
708大学への名無しさん:2014/06/10(火) 20:49:26.58 ID:EPlOePrF0
オーバーキル 牛刀割鶏感はあるね
これは数学でも感じるけど

化学や生物はどうなのかなぁ
709大学への名無しさん:2014/06/10(火) 21:11:50.08 ID:5EkMxSZA0
>>707
>円運動と交流は微積で説明された方が
単振動と交流は微積で説明された方が  じゃね?
710大学への名無しさん:2014/06/10(火) 22:03:44.43 ID:uPWqZimg0
>>709
本当だありがとう
711大学への名無しさん:2014/06/10(火) 23:58:03.13 ID:BrZ4TV3Q0
円運動だって運動方程式導くのに微分使ったら楽じゃね
712大学への名無しさん:2014/06/11(水) 00:33:36.09 ID:8x10eeWv0
楽っていうか、それくらい当然の如く使うのに
微積微積と伝家の宝刀のように言うのはよほど物理得意で得点源にして
難問出ると皆が出来なくて自分だけ出来てそれが嬉しいって奴なのか。
713大学への名無しさん:2014/06/11(水) 01:04:02.83 ID:6VnkWvGr0
お、おう
714大学への名無しさん:2014/06/11(水) 01:18:38.11 ID:MXfJVt2O0
金岡千広レベルの大学の工学部2次対策にエッセンス→良問or名問やろうと思うがどっちにしたらいいでしょうか?
715大学への名無しさん:2014/06/11(水) 01:24:11.70 ID:A741RUtD0
当てはめるだけと微分積分するだけだから楽かといわれるとそうでもない
716大学への名無しさん:2014/06/11(水) 01:27:07.58 ID:1yDhsy4k0
微分はするけど積分はしない
717大学への名無しさん:2014/06/11(水) 02:06:27.55 ID:k+5J0lqq0
リードαって良書ですか?セミナーなどと比べてどうですか?
718大学への名無しさん:2014/06/11(水) 04:27:29.98 ID:JOCF2djx0
>>717
個人的に物理のリードαは化学のセミナーと同じくらい良書だと思っている
やり込めば重問飛ばして難系や東大京大の過去問いける
719大学への名無しさん
>>714
勝負するのなら なんけい