南山受かって学校に名を残す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
今偏差値57。南山B判定。俺の学校進学クラス以外から南山10年近く出てない
からもし普通クラスの俺が受かったら学校中の快挙。歴史に名を残す。学校中の期待を背負い
今日も俺は南山合格に向けてひたすら勉強する
2大学への名無しさん:2013/12/19(木) 16:30:47.78 ID:HH1f32ZaO
名を残しやがれ
3大学への名無しさん:2013/12/19(木) 17:08:21.36 ID:LU4ZxvxWi
じゃあ、集中できるようにこのスレ落とそうか
4大学への名無しさん:2013/12/19(木) 19:43:25.03 ID:aTKv4Hiqi
どんな高校やねん
5大学への名無しさん:2013/12/19(木) 21:57:11.09 ID:IcANEl3vI
愛知のクソ高校に通ってるよ
6大学への名無しさん:2013/12/19(木) 22:07:37.90 ID:UBaZ8lxp0
7大学への名無しさん:2013/12/19(木) 22:10:10.57 ID:UBaZ8lxp0
愛愛名中スレでイキガってた奴だろ?
8大学への名無しさん:2013/12/19(木) 22:16:14.58 ID:IcANEl3vI
愛愛名中は負け組だと思ってるよ
9大学への名無しさん:2013/12/19(木) 22:21:20.99 ID:UBaZ8lxp0
>>8
いいねぇ
滑り止めでは愛愛名中の推薦は確保したの?
10大学への名無しさん:2013/12/20(金) 01:11:18.52 ID:ix2YN/RyP
現実を教えると南山では地元のいい会社に就職できないからな。
いい会社に入っているのは大抵女子。
何でかはよく考えてみい。
11大学への名無しさん:2013/12/20(金) 03:09:37.83 ID:edd6b1r+i
<東海地方 大学ランキング>
A   名古屋大

B+  名古屋市立大、名古屋工業大
B-  三重大

C+   岐阜大、豊田工業大
C-  愛知教育大、豊橋技科大、南山  愛知県立大
D+ 名城薬学部

D   愛知大 中京大
E++  名城大、
E+  、愛知淑徳大
12大学への名無しさん:2013/12/20(金) 07:58:20.10 ID:Y0gY9y/FI
就職より普通はやりたいことで大学選ぶだろ
13大学への名無しさん:2013/12/20(金) 16:26:51.46 ID:i2mIPCIji
南山笑
14大学への名無しさん:2013/12/20(金) 20:17:33.69 ID:gwCjyRAX0
ごめんワロタwwww
15大学への名無しさん:2013/12/20(金) 21:06:44.01 ID:DJjj7y7k0
こりゃあ愛知大
もしくは中京

ひょっとすると愛知学院まであるだろうなあ普通に
16大学への名無しさん:2013/12/20(金) 21:45:13.50 ID:ZSIIrKOhi
滑りどめに南山考えてるけど立地が微妙
駅に近いほかの大学のがいいんじゃないかと思い悩んでる
てか>>1はその偏差値ならもうちょい上目指せよ
17大学への名無しさん:2013/12/20(金) 21:55:40.13 ID:Y0gY9y/FI
馬鹿にしてるやつは脳内高学歴の哀れな学歴厨。南山は
愛知なら普通に高学歴
18大学への名無しさん:2013/12/20(金) 21:57:38.42 ID:V7TaBJLki
お前本当は南山嫌いだろwww
19大学への名無しさん:2013/12/20(金) 22:05:51.98 ID:DJjj7y7k0
>>17
まさか愛知
中京

愛知学院でも高学歴とか言い出すタイプなのか?
20大学への名無しさん:2013/12/20(金) 22:08:02.07 ID:Y0gY9y/FI
南山MARCHは世間では普通に高評価だぞ。お前らあんま
2ちゃんに毒されんなよ
21大学への名無しさん:2013/12/20(金) 22:11:56.33 ID:DJjj7y7k0
南山wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
愛知wwwwwww中京wwwwwww名城wwwwwwww愛知学院wwwwwwww椙山女学wwwwwwww愛知淑徳wwwwwwwwwww

名市くらいは行けよwwwwwwwwwwww
22大学への名無しさん:2013/12/20(金) 22:11:59.46 ID:ix2YN/RyP
>>17
名古屋なら名大一択だろw

南山は文系中心だから愛知の有力企業で採用されんのだわ。
23大学への名無しさん:2013/12/20(金) 22:21:03.55 ID:Y0gY9y/FI
>>22で、出た〜!宮廷早慶以外は認めない2ちゃん脳奴〜www
24大学への名無しさん:2013/12/20(金) 22:27:57.59 ID:gUydai5Q0
露出とかで逮捕されて名を残したりしてな。
25大学への名無しさん:2013/12/20(金) 22:31:07.67 ID:ix2YN/RyP
>>23
だからさ、南山の男の就職実績を直視しろってw

ちなみに俺は京大だから旧帝とか北大と同類にされるのはムカつくんだよねw
26大学への名無しさん:2013/12/20(金) 22:38:01.36 ID:gwCjyRAX0
私学の分際でwww
27大学への名無しさん:2013/12/20(金) 22:41:14.81 ID:xuHxVf970
>>25
北大も旧帝大なんだけど?
28大学への名無しさん:2013/12/20(金) 22:49:48.40 ID:ix2YN/RyP
>>27
難度が違うだろ。馬鹿か?南山か?
29大学への名無しさん:2013/12/20(金) 23:01:36.45 ID:ptqcfIHBi
遠く北の大地のひとにも嫌われるとは…
>>1赦すまじ
30大学への名無しさん:2013/12/20(金) 23:02:22.19 ID:ptqcfIHBi
て京大生か
31大学への名無しさん:2013/12/20(金) 23:16:20.73 ID:Y0gY9y/FI
てか就職なんかより大学でやりたいこと学ぶ方がよっぽど重要だろ。
学歴は南山レベルあれば困らねーわ
32大学への名無しさん:2013/12/20(金) 23:25:26.71 ID:NNMwapsT0
>>1
俺と境遇一緒過ぎてワロタ
俺も同じようなこと言われたぜ。
この前面談で担任がやたら総合政策勧めてきたぜ・・・・
遠いんじゃぼけが
33大学への名無しさん:2013/12/20(金) 23:45:41.34 ID:CrHUj7IM0
【2013年度用】代ゼミ偏差値確定版 2012/11/22更新
※理系は一番高い学科の偏差値を引用
慶應義塾 67 (文66 法69 経68 商68 総政65 環境65)(理工68)
早稲田 65.7 文65 法67 経68 商66 国際66 文構65 教育65 社学64 人科63)(先進68)
国際基督 65
上智 63.8 (文64 法65 経64 外語63 総合64)(理工63)
同志社 62.5 (文62 法65 経63 商62 GC...63 地域64 社会61 政策63 文情60 心理63)(生命62)
立教 61 (文61 法62 経61 営63 異文64 社会61 観光60 福祉58 心理61)(理 60)
明治 61(文61 法61 経61 商62 国際62 情報60 経営61)(数理60)
立命館 60.6 (文62 法62 経60 営59 国際64 産社59 政策60 映像60)( 生命60)
東京理科 60 ( 営58)(理 62 工 62 理工60 基礎58 )
中央 60 (文59 法65 経59 商59 総政61)(理工57)
学習院 59.7 (文60 法61 経60)(理58)
青山学院 59.6 (文60 法58 経60 営60 国政61 総合60 教育62 情報60)(理工56)
関西学院 59 (文59 法60 経60 商60 国際63 社会59 総政57 教育57 福祉56)(理工59)
南山 58.57(文59 法60 経58 営60 外語62 総政57)(情報54)
法政 58.45 文59 法60 経57 営58 GIS..64 国際60 社会57 人間57 福祉57 キャリ..57)( 生命57)
関西 57.9 (文60 法59 経57 商58 外語61 社会57 政策57 情報56 安全56)(化学58)
獨協 57 ( 法54 経55 外語59 国際60)
成蹊 56.4 (文58 法57 経58)(理52)
明治学院 56.3 (文55 法56 経56 国際58 社会56 心理57)
34大学への名無しさん:2013/12/20(金) 23:50:19.64 ID:CrHUj7IM0
☆★読売新聞2011月7月6〜7日朝刊掲載 「大学の実力」調査 《2011年度 有力私大入学者に占める一般入学率(%)》★☆
一般入学率
東京理科 81.3%
明治 70.3%
青山学院 68.8%
法政 67.0%
立教 65.9%
早稲田 62.5%
慶應義塾 62.4%※
上智 61.6%
同志社 60.3%
立命館 60.1%
学習院 59.9%
関西 55.7%
中央 55.3%
国際基督 53.6%
http://www.admissions.keio.ac.jp/fac/adms_data.html
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html
http://nc.chukyo-u.ac.jp/nyushi/result2012/index
愛知大学55.4%
中京大学51.3%
愛知淑徳39.0%
南山大学74.2%
大東文化大学 52.7%
35大学への名無しさん:2013/12/21(土) 04:05:29.61 ID:DBr0HiEU0
駅から遠い
校舎がボロい
就職もたいしたことない
偏差値は英米があげてるだけ
図書館小さい

名古屋で南山って過大評価されすぎなんだよなぁ
名古屋に一生住むならいいのかもしれんが
36大学への名無しさん:2013/12/21(土) 08:47:34.68 ID:o2UBQlubO
頑張って合格してくれ

ボッチ道程名大生より
うぇーい言いながら女とキャハウフの南山性のほうが勝ち組だと思うの
少なくとも大学生活は

それに就職も南山よりずば抜けて良いとも思わないし
文系は

名大駅から出るときいつも思う名大生ですorz
37大学への名無しさん:2013/12/24(火) 07:42:39.08 ID:4hMvEcA80
>>1
偏差値57くらいの人は最初から推薦入試に切り替えて、
3年間真面目に頑張った方がいいと思う
生徒会役員、国家試験、検定なら二級以上、
成績は評定平均値Aを取れるように学校の勉強頑張ってさ
超一流大学でも、ふつうに入試受けるよりはずっと簡単に合格できる
東大や京大でも推薦入試始まった
38大学への名無しさん:2013/12/24(火) 09:12:34.92 ID:IgtuXP9n0
なんでそんな高校に進学クラスがあるのか不思議
39大学への名無しさん:2013/12/26(木) 21:56:58.22 ID:dOHEAG1jP
>>37
東大は進振があるから入ってからの成績が悪いと変な所しか選べない。
京大は今は知らんけど基本的に追試はない。やる教官の方が珍しい。

勘違いして入ると卒業できんぞw
40大学への名無し:2013/12/26(木) 23:01:36.39 ID:VDJ+We4/0
もう南山うかったけど行きたくない
41大学への名無しさん:2013/12/29(日) 10:09:28.17 ID:DsLsembO0
>>39
南山目指してる奴に東大京大の心配は無用だろう
42大学への名無しさん:2013/12/31(火) 13:17:13.86 ID:wSxAE1I60
>>35 名古屋駅からの所要時間

南山昭和 35分(地下鉄・徒歩)
南山瀬戸 70分(地下鉄・バス)
愛大笹島 15分(徒歩)
愛大豊橋 60分(JR・豊鉄・徒歩)
名城八事 30分(地下鉄・徒歩)
中京八事 25分(地下鉄)

名古屋大 30分(地下鉄)
三重大学 75分(近鉄・徒歩)
岐阜大学 80分(JR(名鉄)・バス)
静岡大学 200分(JR・バス)
豊橋技術 100分(JR・バス)
愛知県立 60分(地下鉄・リニモ・徒歩)
43大学への名無しさん:2014/01/02(木) 13:05:04.02 ID:mmvymufFI
就職とかそんな気にしないししばらくは名古屋で生きてくつもりだから
南山で十分だわ。
44大学への名無しさん:2014/01/07(火) 20:36:59.97 ID:TPpHcFN70
>>43
だよな
愛知県なら南山で十分
45大学への名無しさん:2014/01/08(水) 09:58:44.93 ID:NmoaSbcB0
南山大学法学部山口亮介
dic.nicovideo.jp/l/景色
46大学への名無しさん:2014/01/10(金) 20:26:43.83 ID:X15lnROV0
>>12
小説「太郎物語」の主人公は
慶応うかってもやりたいことあるから
南山を選ぶんだよ。
ちなみに作者の息子は南山
47大学への名無しさん:2014/01/10(金) 21:14:47.37 ID:aARswEI+0
>>25
学歴廚乙
48大学への名無しさん:2014/01/11(土) 00:47:01.64 ID:2Utcipy3I
就職なんかで大学選ばねーよな普通。やりたいことねーのかと言いたい
49大学への名無しさん:2014/01/13(月) 13:02:38.27 ID:RgvqQff/P
>>48
今後の人生で何をやって生きていくか、のために大学・学部・学科を選ぶんだよ。
就職っていうと範囲は狭いが、職業選択のためが最優先事項だわな。
理系とかはそんな感じだ。
50大学への名無しさん:2014/01/20(月) 18:15:21.50 ID:574UTrxd0
いまからセンター利用だしても受かるわwww
51大学への名無しさん:2014/03/23(日) 13:02:03.09 ID:Va+1gmam0
結局名を残せたのかどうなんだよ
52大学への名無しさん:2014/04/04(金) 16:40:46.35 ID:w8zjg1UZI
1ですが見事南山大学に合格しました。合計で12個受かったので
学校で一番の出世頭です。僕の名前は学校に残り続けるでしょう。
2ちゃんで煽られて頑張れたので感謝してます。それではさようなら。
53大学への名無しさん:2014/04/06(日) 05:43:20.78 ID:+/sOivtW0
南山行っても名を残せないでしょ。それなら地方駅弁合格したほうがずっとましでしょ。
54大学への名無しさん
<東海地方 大学ランキング>
A   名古屋大
B
C   名古屋市立大、名古屋工業大、豊田工業大
D   その他の国公立大
E  
F   南山大
G   愛知大、名城大理系
*   その他の私立大
私立医学部は金銭的要素大なので論外