【リニア新駅】山梨大学医学部【大学のそば】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932大学への名無しさん:2014/05/13(火) 20:07:59.18 ID:+UGgb4Vu0
センターの配点比率が60%の大学と33%の大学を比べるとかウケるな
しかも山梨は傾斜配点後に合否が決まるというw

こいつが底辺の山梨に落ちたのも頷けるわ
933大学への名無しさん:2014/05/13(火) 21:33:29.37 ID:dWvZCAb40
ここ、2次の難易度は普通に高くね?
934大学への名無しさん:2014/05/13(火) 21:35:26.15 ID:nKzO/f280
センター84.6%でもプライド高いんだなw
935大学への名無しさん:2014/05/13(火) 21:40:02.30 ID:dWvZCAb40
プライド?
936:2014/05/13(火) 22:37:27.61 ID:Nmpooosr0
北大の件だけど、薬学部は、二次試験理科2科目だけらしいぞ。
で、セ:二次=450:300だしな。
山梨は二次理科2科目と数学なんで、
まぁ薬よりは上だろうな。
937:2014/05/13(火) 22:45:15.34 ID:Nmpooosr0
後期の話ね。

また、農学部後期も同様だったわ。

セ少し重視で、二次数学がないというの大きいだろう。
で、後期だし。
938大学への名無しさん:2014/05/13(火) 22:47:12.59 ID:ozcMqNuQ0
さすがに煽ってるやつ以外で北大より下と思ってるのはいないだろw
939大学への名無しさん:2014/05/13(火) 23:48:27.89 ID:74PMZMP+0
>>16によれば理一並なんじゃないの?
940大学への名無しさん:2014/05/14(水) 00:24:54.05 ID:KUooLaF90
なんで国医スレってどこも、こう荒れてるもんなんだ?
941大学への名無しさん:2014/05/14(水) 01:17:44.76 ID:CgsTQ0tE0
医者と農学部・薬学部では、
偏差値云々以前に、医者の方がいいね。
山梨大学医学部素晴らしいと思いますけどね。
942大学への名無しさん:2014/05/14(水) 02:47:42.92 ID:WkLRNOjO0
同感
943大学への名無しさん:2014/05/14(水) 06:34:42.14 ID:RbLXT0svI
傾斜84.6%w
島根医前期は傾斜後85.2%
944大学への名無しさん:2014/05/14(水) 06:52:25.05 ID:3c2ARd590
それならセンター重視の島根を受ければ山梨みたいに落ちずに済んだかもね(ニッコリ
945大学への名無しさん:2014/05/14(水) 07:10:44.15 ID:DKia0HXQ0
ここで山梨を批判しようとしてる奴って、笑いを取りに行こうとしてるようにしか見えんな
946大学への名無しさん:2014/05/14(水) 07:55:03.53 ID:Rh5o+YCX0
>>943
島根案外バカにできないな。
あの国語で配点が二倍の割には高いんだな。
947大学への名無しさん:2014/05/14(水) 08:04:56.58 ID:p0DSIsnu0
何だかんだ言って島根は旧設なのにセンター重視だからな
まあ国語の配点は等倍だが
948大学への名無しさん:2014/05/14(水) 17:12:46.05 ID:7mcyZpNyI
島根は新設駅弁
949大学への名無しさん:2014/05/15(木) 15:54:26.95 ID:FV2/YgqvO
くそみたいに教授に告げ口する生徒は誰なんだYO!
950大学への名無しさん:2014/05/15(木) 15:56:56.96 ID:FV2/YgqvO
逐一逐一うっとうしいぜ
出席しなければならないつまらない授業が増えていく。あーうぜー
951大学への名無しさん:2014/05/15(木) 18:32:49.55 ID:jsNHeR5wI
前期に山形医に落ちつヤシでも山梨医後期に受かる。
952大学への名無しさん:2014/05/15(木) 19:58:54.66 ID:00dmYC6Y0
そんなこと言い出せば、前期筑波オチで後期理3も昔いたそうだし
953大学への名無しさん:2014/05/15(木) 21:22:56.78 ID:0j3PNc8O0
908をみれば 離散、宮廷落ちも
少しはいるが 大半は駅弁落ちだろ
前期落ちていやいや行くから
仮面が多いんじゃね。
954大学への名無しさん:2014/05/15(木) 21:26:07.37 ID:0j3PNc8O0
知る限りじゃ、札医、福島、富山落ちが
後期山梨に受かってるよ。
955大学への名無しさん:2014/05/15(木) 22:43:44.37 ID:p9xDDW1y0
内部だが、山形、札医、福島、富山落ちは聞いたことないな。
一般入試組の9割は前期で割と都市の大学受けて都落ちして、推薦組との学力の差に嘆くっていう感じだと思う。
956大学への名無しさん:2014/05/15(木) 23:30:38.48 ID:kerRNJFe0
前期で理3や旧帝、都市部の医学部に落ちた奴らの中で成績上位は後期で阪大医科歯科千葉次いで奈良医辺りに流れる
成績下位は山梨信州に流れる
岐阜はおっさんに人気

...といったところだろ
957大学への名無しさん:2014/05/15(木) 23:48:47.60 ID:N3wgDVSZ0
山梨は再受験生は岐阜よりは少ない?
958大学への名無しさん:2014/05/16(金) 06:26:23.75 ID:tHGUdBSR0
>>957
岐阜より多い
959大学への名無しさん:2014/05/16(金) 18:08:36.24 ID:x1td7/pU0
そもそも募集定員が違うし、無意味な比較
960大学への名無しさん:2014/05/17(土) 13:06:38.05 ID:cu+bsDvGO
>>955
内部なら1年の金曜日、2年、3年、4年の使う教室言ってみろよ
961大学への名無しさん:2014/05/18(日) 00:50:20.00 ID:FDLIpAM30
1年は講義棟入ってすぐのトイレに近い教室、3年がその隣、2年がその隣の教室。
4年は知らねw
962大学への名無しさん:2014/05/18(日) 13:35:23.44 ID:4TMdlfmeO
>>961
なるほど。お前は3年か
963大学への名無しさん:2014/05/18(日) 13:38:43.23 ID:4TMdlfmeO
何かを見たのなら4年まではすぐに答えられるぞ。ガイダンスで配られた日程表の裏とかなw特定してやるよ
964大学への名無しさん:2014/05/18(日) 15:26:28.91 ID:c39MCawR0
相変わらず民度が低いなw
965大学への名無しさん:2014/05/18(日) 15:41:53.52 ID:twbd26kHi
そら山梨なんて前期落ちて歪んだやつばっかりだしな
966:2014/05/18(日) 22:37:07.22 ID:P9fshkNU0
まあそもそもネットで奇跡的に特定できたとしても、
そういう事するやつはリア友も少ないので、
なんら関与できないというオチになる。
967大学への名無しさん:2014/05/18(日) 23:05:21.39 ID:9D5aKJLt0
特定ってそっちの意味じゃないだろ、とマジレスしてみる
968大学への名無しさん:2014/05/18(日) 23:06:59.37 ID:F4nRvRJ00
言ってみろよって書かれてほんとにレスしてるあたりおつむが弱そう
969大学への名無しさん:2014/05/19(月) 00:05:46.13 ID:wRnqv7Xp0
でもレスしなかったら工作員乙とか言われるんだろ
もうどうしようもないな
970大学への名無しさん:2014/05/19(月) 00:52:56.94 ID:3TY9ah360
工作員乙とでも何でも言わせておけばいいと思うよ
971大学への名無しさん:2014/05/19(月) 00:54:14.31 ID:uhZ/vZQM0
不毛だなあ
972大学への名無しさん:2014/05/19(月) 01:16:26.52 ID:eyawANLk0
失礼な!ハゲとらんわ!!
973大学への名無しさん:2014/05/19(月) 02:18:50.52 ID:ef2al/3h0
来年もし一年に禿のおっさんいたら俺だからよろしく
974大学への名無しさん:2014/05/20(火) 17:08:24.88 ID:5bRBMkH90
975大学への名無しさん:2014/05/24(土) 09:49:26.92 ID:8j8b4LJR0
976大学への名無しさん:2014/05/24(土) 19:08:04.15 ID:9dTWBAqK0
数年前(2011)の浜松医大の数学が30/200で合格していた人もいたりして
祭りになっていたけど(赤本を確かめたところ計算量がとんでもなく多く、
90分で4題構成だった。しかも第3問の微積と第4問の整数が大数D問題レベル)、
山梨大の数学もそれに近い感じですか?
977大学への名無しさん:2014/05/24(土) 19:24:45.53 ID:y+2aNUp90
山梨の一般入試の問題なんて全然レアじゃないんだし自分で見て判断しろよ





今は大数Dレベルなんて滅多に出ずにCが中心だな
大問1は小問集合だからその浜医よりはずっと点が取りやすいかと
制限時間も大問1つあたり30分あるしな
978大学への名無しさん:2014/05/25(日) 09:40:13.41 ID:rWAVSuaM0
その分点取らないと受からないがなw
979大学への名無しさん:2014/05/25(日) 09:47:08.13 ID:iATKeYNz0
当たり前のことをドヤ顔で言われても(当惑
980大学への名無しさん:2014/05/26(月) 09:56:18.95 ID:8ZVgi9Qi0
いいたいことも言えないこんな世の中じゃー
981大学への名無しさん
ポイズン