【旧帝早慶は】一橋大受験スレpart48【死ね!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
5大学への名無しさん
一橋は仮面浪人率がダントツの日本一。受かっても落ちても後悔するような大学で妥協するなよ。

 自主退学率 (%)
東京 0.2
京都 0.04
大阪 0.8
一橋 4.8
東工 1.5
横国 2.2

慶應 1.1
上智 2.7
中央 1.8
明治 3.0
早稲田 1.7

読売新聞 大学の実力より
6大学への名無しさん:2013/09/30(月) 13:48:09.54 ID:jcS5kxS40
一橋 テニサー
http://i.imgur.com/hN9cIWg.jpg

慶應 テニサー
http://i.imgur.com/6qlpo5U.jpg
7大学への名無しさん:2013/09/30(月) 13:49:31.28 ID:jcS5kxS40
957 大学への名無しさん sage 2013/09/30(月) 02:20:45.42 ID:wgsryt4q0
東大に行く奴らは、お前らの見てないとこで隠れて死ぬほど努力してるんだよ
旧帝無理だから一橋とかそんなセリフは2ちゃんに書き込んでる時間も惜しんで勉強してから言えよ
8大学への名無しさん:2013/09/30(月) 13:50:12.97 ID:jcS5kxS40
958 大学への名無しさん 2013/09/30(月) 02:21:41.14 ID:VdaQ3mMS0
>>957
ありがとう。その言葉に勇気をもらったよ。
もう夢もプライドも棄てて一橋でいいやって正直諦めかけてた。やっぱり東大に行きたいから2ちゃんねる封印して全力で勉強するわ。
人生の分かれ道で後悔するような選択したくないしな。本当にありがとう!
9大学への名無しさん:2013/09/30(月) 13:50:46.27 ID:jcS5kxS40
936 大学への名無しさん sage 2013/09/29(日) 09:42:23.41 ID:0pinonor0
学歴コンプっていわば未練とか後悔なんだろうけど、自分が納得する進路を選んでたらコンプになるはずが無いと思うんだが。
一橋とか東大落ち早慶は、自分自身のタイプやビジョンと照らし合わせて本当に正しいと思うならその選択をした方が良いし、少しでも違和感があるなら浪人してでも東大に行った方が良いよ。
10大学への名無しさん:2013/09/30(月) 13:51:32.28 ID:jcS5kxS40
32 ミスター青学 ◆5s5hPZiJeU 2013/09/15(日) 11:42:23.11 ID:zRaDpcwi0
大学受験の一番の敵って自分だよな。
受験勉強なんて努力すればするだけ結果が出るって皆わかってるのに、自分自信に限界の壁を作ってしまう。
もう無理だって決めつけて妥協してしまう。一橋で妥協する自分を正当化してる時間を勉強に使えば東大京大だって夢じゃないのに。

本当にここで妥協して後悔しないんですか?
11大学への名無しさん:2013/09/30(月) 13:52:43.07 ID:jcS5kxS40
423 大学への名無しさん 2013/09/16(月) 13:18:43.90 ID:emZeXx3e0
お前ら自分自身に問うてみてほしい。
2ちゃんねるやTwitterを見てる時間、書き込んでる時間、家でゴロゴロしてる時間、無駄にしてる時間はたくさんあるんじゃないのか?
自分が東大一橋を諦めて慶応で妥協しようとしている理由と矛盾してるんじゃないのか?
無駄にしてる時間を惜しんで勉強したらもっと高みを目指せるんじゃないのか?
大学受験って人生がかかってると言っても過言じゃないんだから、今をもっと全力で頑張って、後悔しない道を選んでくれたまえ。じゃないといつまでたっても中途半端なままだよ?