1 :
大学への名無しさん :
2013/09/10(火) 20:04:12.84 ID:7t/i2y3U0
2 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 20:10:10.25 ID:7t/i2y3U0
S台模試まであとちょっとしかない。頑張ろう!!
3 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 20:10:17.30 ID:J2egHVpr0
華麗に2げと
4 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 20:11:25.60 ID:J2egHVpr0
できてなかった笑
5 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 20:11:47.58 ID:7t/i2y3U0
ごめん;;
6 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 20:13:05.12 ID:W+raFguSO
削除依頼出しとくわ この1なら煽る奴がでてくるのも納得だ なんで立てないって言っておいて立ててるの?
7 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 20:15:30.36 ID:7t/i2y3U0
さぁ、今日は、数学は結構出来たから、また語学。 古文漢文←嫌いなんだよねぇ〜。でもやんやきゃ。
8 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 20:19:11.88 ID:smKcEfzbi
9 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 20:20:04.13 ID:33m78U9D0
なんでたてたの?受験サロン行こうっていったやん
そんな事を言ってないで皆で哀れな勘違いブス煽ってストレス解消しようぜw
https://www.mental-g.com/kensaku/a_gyo/a_009.html 演技性人格障害は自己顕示欲が強すぎてなにごとにつけ芝居がかった振る舞いをしてしまうこころの病気です。
演技性人格障害はヒステリー人格とも呼ばれ、自己顕示欲が強すぎるために派手で芝居がかった振る舞いをして、周囲の注目を浴びようとします。
演技性人格障害には、
いつも注目されていたい。
他人に過度に挑発的に接する。
気分が頻繁に変わりやすい。
派手な外観や行動で他人の注意を引こうとする。
話しの内容はすごいが、おおざっぱで疑わしい。
芝居がかった振る舞いをする。
周囲の影響を受けやすい。
相手を過度に親密だと思い込む。
などの8つの症状があり、このうち5つ以上の症状があるものは自己愛人格障害と診断されます。
こうした演技性人格障害の原因としては、孤独への不安や抑圧された性欲などがその根本に存在するものと考えられており、発症は男女別では女性に多くなっています。
>>9 結局、受験サロンは主人公?が居るスレでしょう?
その形式はもうやめようと。私は潜む。
あんま目立って得する事ないし。
ただ、一方で、
>>1 のもう一個のスレ(姉妹スレ)はごった煮状態。
だから学士のみのスレという意味で立てました。
13 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 20:28:15.88 ID:W+raFguSO
完全に確信犯だもんな 前スレでサロンに立てろと言われてこれだもんな これはひどいわ そりゃ煽られるわ自分で言ったことすら守れてないんだもん
潜るも何も、これはもはや勘違いブスの私物化されたスレでしかないのに、どこの受験生がやってくるんだよ。 潜るなら本スレのいち匿名として埋没すればいいだけなのに、 わざわざ自分が目立ちたいがためにスレ立てて本当に馬鹿で救いがたい。
もともとあたしが
>>14 からテンプレ変えて立て直したのは
>>14 のスレが良くなかったから。
1stは私も不慣れなのでちょっとアレだったけど、このスレは良スレに
したいと思う。
>>11 完全に1こと容姿勘違いブスにあてはまっててワロタ
頭、切り替えてよ。いい加減。
20 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 20:34:27.55 ID:W+raFguSO
>>15 いやいや
あなた前スレで「もう消える」って言ったんだよ
それなのにすぐスレ立てて何考えてるの?
厳密には重複スレじゃないので、(向こうは多浪も中退も含む) 向こうがいい人は向こうに行って下さい。 以上。
自分の異常性を指摘されてんのに、それを指摘した人間をメンヘラ扱い。
自分は他人を中傷しておいて、そのことは頭切り替えろだのと無かったことにしろと言い出す。
もう無理だよ。
>>1 は敵を作りすぎて、今後受験生のスレとして成り立たつはずながない。
知能に問題があるようだから先が見通せないだろうけど。
つうか分裂病の類じゃないの。そんなコミュニケーション能力だと面接で落とされるよ。
23 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 20:39:19.20 ID:W+raFguSO
てかそもそもなんで2chなの? 自分のことちょっとでも否定されたら 他人を攻撃するくせに「良いスレにしたい」って無理でしょ ツイッターとか他ので呼び掛ければいいじゃん 2chじゃあなたにも問題があるから荒れるに決まってる
なにより
>>11 が勘違いブスに当てはまりすぎててすげえww
27 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 20:55:17.92 ID:MU3vz2tKi
28 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 20:57:04.46 ID:MU3vz2tKi
30 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 21:02:25.69 ID:yR0YYvqY0
「もっと早く本が読めるようになりたい」
任天堂DS「右脳を鍛える 速読術」シリーズで有名な
川村明宏先生が、あなたの想いに応えます。
今なら、1冊20分で本が読めるようになる「川村式速読術」の
セミナーDVD2枚と、1ヶ月分の教材が無料でもらえます。
早めにチェックしておいてください。
http://kurocat.info/sokudoku ※9日間の期間限定です。
31 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 21:04:16.85 ID:MU3vz2tKi
>>29 このヌコ可愛いよねw
飲水中、水面下に忍び寄ってくる物陰にフッと気付くも立ち往生→ぎゃああ
みたいなw
32 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 21:05:21.05 ID:MU3vz2tKi
あ、これ画像じゃなくてミニ動画(gif)だけどちゃんとみれた?
ID:7t/i2y3U0
はやく
>>23 に答えてくれよ
おいおい これは酷いな もうID変わっちゃうからバラしちゃうけど内心煽ってるやつ応援してたのは事実 ただしお前があまりにも壊れかけてたのでまずいなと思い制止した 人はおもちゃではないからね
36 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 21:32:34.56 ID:95hOSHgs0
受験スレらしく日曜に全統記述を受けてきた印象でも 数学:典型問題の嵐だったが東北OPより計算量が多かったので他学部共通問題を出す地方医向きの問題か 英語:難しい構文とかがなくて簡単で他学部共t(ry 物理:東北OPより簡単だったが今年の阪大よりは難しめな気がした(今年の阪大の問題が簡単すぎなだけかも) 化学:地方国立〜問題の簡単な旧帝レベルの問題か 他学部共通問題地方医なら全統が適してると思うが旧帝志望なら実戦OP、単科医志望なら駿台全国の方が役立ちそうだな 易問高得点勝負と難問中得点勝負では勉強の戦略が大きく異なると思うのだが皆はどうしてる?
医学部医学科再受験
870 :1 ◆UT/3/AXYXE :2013/09/10(火) 02:36:14.13 ID:7t/i2y3U0
結論から言って、次スレはないね。わたしは呼ばれたから
>>806 来ただけで、特に得はないからね。スレ存続しても。
そして、私は2ch慣れてないから、今気づいたけど、ここはコテハン控えて
板なのね?だったらストレートにそれを説明して欲しい。説明下手?
みんなが2chに習熟してるわけではないから。
リア充ほど知らないよ。
本当に病気なんだろうなこの勘違いブス
自分の言ったことですら都合よくなかったことになってる勘違いブス
>>36 難問中得点型で、易問高得点型はカバー出来るように思います。
あまり厳密に分けてはいないですね。
39 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 21:44:32.55 ID:W+raFguSO
>>38 であんた全然消えてないけどそれならサロンにスレ立てしろって言われてたでしょ
今からでも早くサロンにいってくれ
言ってることが二転三転しすぎ
After eating dessert, I'm going to study Japanese Classics as per usual.
I've got going at last !!
つうかコイツぜんぜん勉強してないでしょ。 昨日の深夜から朝まで夜通し発狂してて、 昼間に寝て16時すぎに起きてもスレが気になって仕方がないようで、早速戻ってきて毒を飛ばす。 その後も頻繁に現れては、ずっと自分の虚飾に必死。 レスがついたら10分も経たずして何度も反応するほどずっとスマホいじってて勉強になる訳無いだろ。 そんなんで何が今日は結構数学が出来ただよw本当に嘘ばっかだな。
模試の結果楽しみだね!
__,,,,、 .,、 /'゙´,_/'″ . `\ : ./ i./ ,,..、 ヽ . / /. l, ,! `, .| .,..‐.、│ .| (´゛ ,/ llヽ | ヽ -./ ., lliヽ .| /'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ / ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.! : /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./ .|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛ l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄| . | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん l / ヽ .`' `、、 .,i゛ .l| ! ''''v, ゙''ー .l、 |l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ .ll゙, ./ ! ,! .!!...!! ,,゙''''ー .| l.",! .リ | l":| .〜''' ,. │ l; :! .|'" ...ノ,゙./ │ l: l「 ! . ゙゙̄ / ! .| .| ! ,i│ | :! .l. } ,i'./ | :! .| :| . / .| :! | ;! " .| :! ! │ │ :!:| ,! i ,! :! , .l, / .l゙ !
>>43 うん。
あんま自信ないけど。
超久しぶりの模試だよ。もう4年ぶり?
>>36 の河合も受けるべきでした。
For my part, all I have to do is repeat exam prep book which I have done during hight school.
まだレスしててワロタ
嘘吐きブスは虚言癖だな
リアルで居場所ないからこんな哀れになっても2chに粘着するんだろうな
>>23 の言うとおり他のツールでやるか受サロにいけや
どこまで勘違いしてるんだろうこのブスは
Now taking bath. After that I study English, and then go to bed. BTW, yesterday night I have got annoyed by mental patient, boo_hoo, I couldn't sleep well, so sleepy today. They are common nuisance.
一番謎なのはなぜ1はレスすることを我慢できないのか? 「良いスレにしたい」と言うなら今1がスレ立てしたら荒れるのはわかりきっている。 1自身がもう消えると言ってるんだからね なのになんで消えずにいるの? それと前スレ立てておいてずっとレスしときながら「2chに慣れてない」ってのは無理があるよ なんていうか自分に都合がいい人だね 言ってることがコロコロ変わってる。
理香の後継者現れたな。 でも理香は超絶馬鹿でも嘘はつかなかったし叩かれてもこのキチガイのようにヒステリーを起こさなかったが、 このキチガイは嘘吐きで本当に屑。 どうせこのスレが3月まで存続したとしても、 間違いなく落ちるこのキチガイ女は受かった事にして逃げるんだろうなあ。
It's true, "A born fool in never cured". Laugh out loudly ×2
そのムキになって煽り返してくるのに大笑いって無理があるのよねえ。 嘘がないと会話が成立しないのかなw
○荒らし & メンヘラ(←NEW)は協力してスルー →自らルールを反古にするw こんなキチガイをネットで見たのは久しぶりだ。
54 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 23:16:54.37 ID:N3q2DEqBi
女1人をフルボッコとかさすが再受験はクズが多いなW 女の腐ったような奴ばっかW
深夜からずっと喧嘩を続けた後の今朝最後のレス
961 :大学への名無しさん:2013/09/10(火) 07:59:41.93 ID:7t/i2y3U0
現役時の実力だったら医科歯科可能性あるけど(離散は無理)
今はちょっと。
↓その後書き込みは途絶え一般的に理想的な睡眠時間とされる約8時間後
966 :大学への名無しさん:2013/09/10(火) 16:38:33.83 ID:7t/i2y3U0
https://twitter.com/takapon_jp/status/377231068996591616 >結構いるんだよ。喧嘩した時とかに苦し紛れでいう人。
> RT @hajime_Go: @takapon_jp Twitterでもリアルでもヒトにブサイクとか言った事
>ないよ。ってヒトが大部分だと思います。普通言わないよ!(思っていても)
↓
48 :大学への名無しさん:2013/09/10(火) 22:48:25.58 ID:7t/i2y3U0
Now taking bath.
After that I study English, and then go to bed.
BTW, yesterday night I have got annoyed by mental patient, boo_hoo,
I couldn't sleep well, so sleepy today.
昼間に爆睡してたのに何で嘘つくん?
さっきから30分以下の間隔でレスしまくってるのに今日の昼間は数学を集中して勉強していたって設定誰が信じるの?
男とか女とか関係ないよね 前スレで男女平等叫んだのは誰だっけ
時系列を無視してアホなやつもいたもんだ。 むしろ自ら挑発を続けているキチガイなのに。 キチガイに女も男も関係ない。
58 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 23:33:26.44 ID:7t/i2y3U0
昨日から1を庇ってる奴はみんな末尾iなのはなんでだろうね?www
60 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 23:36:33.44 ID:0dGuP0960
おおw ドラム缶体型の基地外ブス女 まだ頑張ってるのか
61 :
大学への名無しさん :2013/09/10(火) 23:51:02.97 ID:7t/i2y3U0
Who is Rika? I don't know that name. How long are you in these thread? Course of life ?? ...lol....
62 :
大学への名無しさん :2013/09/11(水) 00:02:35.89 ID:VOoRHAhC0
>>61 お前、古参の理香の事を知らないくせに何で理香が古参という事をふまえた質問ができるんだ?
お前みたいに今年になって少しの間だけ出没してたアホかもしれないじゃん
しかも再受験スレでは今でも理香や将軍といった有名コテは挙がるし、知らないほうがおかしいが
本当に池沼レベルの知能だな
63 :
1 :2013/09/11(水) 00:05:49.12 ID:+zh7KSV40
一生やってれば?(笑)
将軍なつかしい いきてんのかな?笑
65 :
大学への名無しさん :2013/09/11(水) 00:10:22.19 ID:tReUT/A40
>>63 またわざわざ自分が
>>1 であることを示して自己主張っすかw
何年もいるお前こそ自分の心配しろよw
俺より長くいたなんてこともありえるじゃん
さっきからこの板にずっと張り付いてて病気だな
66 :
大学への名無しさん :2013/09/11(水) 00:11:38.17 ID:IWGcMae40
>>61 マジレスするとHow long have youだろ
>>65 ばーか。オートコンプリートで1になっちゃったんだよ。
68 :
大学への名無しさん :2013/09/11(水) 00:12:18.83 ID:+zh7KSV40
>>66 そう。have you beeだね。thx
69 :
大学への名無しさん :2013/09/11(水) 00:15:02.21 ID:tReUT/A40
>>67 直前のお前のスマホのレスは大学への名無しだろうが
したがってわざわざ名前を打たないとオートコンプリートにはならん
まさかスマホからパソコンに切り替えてすぐにここに直行というわけ?
本当にこのスレが命なんだなwその依存症は病気だよ
サロンで好きなだけ自己顕示欲を爆発させてやればいいのに またすぐバレる嘘吐いてるwww
もうネット辞めようかな... 来年(2014年度)に一回で、しっかり合格したいし。
だいたい大まかに再受関係はわかったし。
何回目だよそれ 黙って辞めればいいのに・・・
74 :
大学への名無しさん :2013/09/11(水) 00:35:38.13 ID:+zh7KSV40
はじめてだよ。 twitterとか他も全て辞めよっかなぁと。 また受かってから出来るし。
面白いやつだな
Facebookの、いいね!も飽きたしね〜
なにがはじめてなんだか 前スレで「やめる」って言ってたじゃねーか 嘘ばっか 「やめようかな」なんてレスすらせずに黙って消えろよ おまえのスレじゃねーんだから
79 :
大学への名無しさん :2013/09/11(水) 00:46:11.23 ID:tReUT/A40
マジでネタなら面白い奴だとは思うけどな ここでうまくやっていきたいなら正直になろうぜ
いや本当にサロンいってくんない? あなたの自己主張がウザくてしゃあない
>>58 模試の判定は余裕だが毎回計算ミスが多発してるので受かるかどうかは微妙
気が向いたら駿台全国の感触(問題難度や傾向の雰囲気)とか書いて欲しいね
てか俺もフルボッコにした人に含まれてるのか?
自分がクズ再受験生であることを認めるのに吝かではないが
82 :
大学への名無しさん :2013/09/11(水) 04:27:53.62 ID:KVld8+OZ0
>>1 あれだけ次スレは無い、個人的なスレをやりたいならサロンに行け。と言われてたのに、何で立てるの?
バカじゃないの。再受験スレ乱立させるなカス。
もしかして躁鬱なのかな こんな短いスパンで入れ替わるかは知らないけど この前は一晩中発狂して60レスしたかと思ったらパタッといなくなる 現れる度に50レスくらいしては消える うーん?自分の演技の設定練ってるのかな
1は帰ってこなくていい
ここは過疎ってるくらいがちょうどいいでしょ
てか「1帰って来い」って呼ぶこと自体おかしいから
私物化するなら呼ぶ奴もろともサロンでやれ
なによりこの流れでの
>>83 とか自演ぽいけどww
86 :
大学への名無しさん :2013/09/12(木) 06:27:19.55 ID:BDep9c3d0
立てないと言ってたスレを立てるわ、そのスレを放置してどっかいくわ、ひど過ぎだろ・・・
87 :
大学への名無しさん :2013/09/12(木) 06:58:57.97 ID:cBcxtckJ0
どなたかご親切な方いらっしゃいましたら本スレたてていただけませんか? 【成功するのは】医学部再受験82【全体の2%】
88 :
大学への名無しさん :2013/09/12(木) 11:08:27.43 ID:xPurjMdS0
もう立ってるよ
89 :
大学への名無しさん :2013/09/12(木) 17:51:35.32 ID:wPYM1b7b0
1は?
やめたんだろ今度こそ
91 :
大学への名無しさん :2013/09/13(金) 09:13:04.85 ID:teFZ6SHB0
10年間を今のまま公務員や会社員をやってると収入は6000万円(600万円/年)くらいだろ? ところが医学部再受験選ぶと0万円/年になる。 そしてそれが下手すると死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。 20〜30代で受験スタートとかとぼけたこと言ってると、学生・会社時代の同期が昇進し家族を作ってる間自分は社会のはぐれものになれる。 会社員や公務員で一生を送る場合 手取り600万円×40年(22歳〜60代)=2億4000万円。もちろん正社員なのでその他賞与や各種社会保障も受けられる。 社会人として立場を築き、昇進したり、結婚し家族を築き子宝に恵まれる。 当然家を建て、子供に囲まれて幸せな生活をいつまでも送る。
92 :
大学への名無しさん :2013/09/13(金) 09:13:51.12 ID:teFZ6SHB0
いい年して医学部に行って医師になりたいとか思い立った場合 受験勉強があるのでバイトも満足にできず、受験期間は収入はほぼ0 むしろ参考書代や模試、予備校代にお金がかかる。 現役時代の感覚で勉強するも、年を取った分記憶力が落ちており予定通りに勉強は進まない。 予備校に通ったり模試を受けに行ったりすると5〜20歳も年下の高校生たちと恥を忍んで机を並べなければならない。 ともあれ勉強を頑張り受験しようとするも、医師不足が社会問題になる中どの大学でも年増は敬遠されており、様々な差別を受ける。 3年ぐらい粘るも結局うまくいかず、仕方なく再受験を断念して就職しようにも、社会から見ればいい年して受験してましたなんて奇異な存在なので白い目で見られる。 (ハローワークで…)「Aさん3年間の空白期間がありますが、何をしてたんですか?」「いや、その…」「病気にでもなってたんですか?」「そうではないです」 「では若く健康なのに何してたんですか?」「・・・」「まさか刑務所行ってたとかじゃないですよね?」「大学受験してました」「はっ?」 「医師になろうと思って受験勉強してたんです」「はぁ…まぁいいです。ただ企業にマッチングする際、空白期間が数年もあると難しいんですよね」「そうですか…」 就職活動はうまくいかず結局年収200万前後のバイト君に。結婚したり家族を持ったりすることはできず、もちろん家を持つこともできない。 何とか就職できてもショボイ企業にしか入れず、普通に新卒で就職した方が、社会人だったならば退職しないでいるかすぐ転職活動をしておけばよかったと悔やむ日々… 医学部再受験。それは地獄の入り口である。
93 :
大学への名無しさん :2013/09/13(金) 13:41:38.76 ID:5UC8ejPk0
>>1 _,. -―- 、
,r '´ 、.、 ヽ
. ,r` ー‐-- ミ ヾヾ ヽ
. / i ミヽ:::::::::iヽ、
l .::' iliiillril;i:ミ:::::::ヾ
.l _.,_ ; ヾliljiiilr'⌒ヾ:ミ
ミ二iヾ::r=;、ヾッ::'-、 r i,!::!
Y ` ̄',r' ,.r ':/::::!
.l 、::. 、_,r'::::::l、
. ヽ ,、_-'_、 :' ,ノ Yヽ
i' " ゛ ヾヘ ,. // ヽ
ヾ _,rヾ--‐ -' // .,rヽ
.l / / ,r'
ヽ _ ,-,.-'´ /! /
/,r、 / i r'
オーパ・イミセテ [Olpa Immesete]
(1920-2002 スウェーデン)
94 :
大学への名無しさん :2013/09/13(金) 14:37:10.90 ID:Rt8JiEbm0
今の若い奴は公務員で年収600万とか不可能 昇給カーブみたらなる気失せるわ 行政職だと地方でも残業あるしな
95 :
大学への名無しさん :2013/09/13(金) 15:37:36.13 ID:wnlWH8WUi
イミセテってノーベル医学賞受賞者だっけ
お、おう
いいとこ イグノーベル賞だな 変態だし
98 :
大学への名無しさん :2013/09/13(金) 18:38:40.69 ID:8MGPle3M0
99 :
大学への名無しさん :2013/09/14(土) 01:55:27.49 ID:WVEOq/xci
オーパ・イが観たいなら、xvi*eos.comいけ
100 :
大学への名無しさん :2013/09/14(土) 12:47:48.40 ID:bmut6bGR0
100gets
自分が学んできたこと・経験を生かすことで、目の前の患者へ利益をもたらし、感謝される。これに尽きます。 本当にやりがいを感じます。 給与面での安定。 社会的信頼。
102 :
大学への名無しさん :2013/09/14(土) 18:36:29.36 ID:zjvJdjoHi
____ / \ / ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ / (●) (●) \ | 、" ゙)(__人__)" ) ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
103 :
大学への名無しさん :2013/09/14(土) 18:44:29.61 ID:aKXy9mdB0
www
なんでスレが2つもあるんだ?
105 :
大学への名無しさん :2013/09/14(土) 21:12:52.82 ID:bBrhcerei
先日ふと、マンコの数が気になったので数えてみることにした。
1マンコ2マンコ3マンコと私は順調にマンコを数えていった。
そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。
それは、9997マンコ…9998マンコ…9999マンコ…と数えた後である。
9999マンコのあと、次の数を数えようとしたところ、なんと.....
なんと1マンコに戻ってしまったではないか!
不思議に思い、また最初から数えなおしたのだがまたしても9999マンコの次で最初に戻ってしまった。
その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。
試しにチンポを1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。
この発見を次の学会で発表するつもりである。
その前に
>>1 にこの事についての意見をききたい。
106 :
大学への名無しさん :2013/09/14(土) 21:40:40.93 ID:9tdh4wsI0
>>104 もう片方のが本スレ
このスレは個人が勝手に立てたんだけど、そいつが消えた
107 :
大学への名無しさん :2013/09/14(土) 21:41:42.74 ID:9tdh4wsI0
と言うわけで1よ帰って来い
>>1 が駿台全国の報告をするなら俺も全国受けてもいいかと思ってたけど帰って来そうにないし
109 :
大学への名無しさん :2013/09/16(月) 09:10:28.30 ID:qvKIu6o90
お
真面目に医学部目指す人はこっちでいいの? 再受験2年目 去年セ85% 地元の旧六志望 向こうのスレは受験生がいないよね
111 :
大学への名無しさん :2013/09/17(火) 19:01:34.93 ID:BYtHvp+t0
去年は前後期どこ受けたんですか?
1年目:センター80%で2次出願せず 2年目:センター73%で2次出願せず 3年目:センター87%で地元旧六に出願するも、数学で大コケし不合格 4年目:センター89%で昨年と同じく地元旧六に出願し、後ろから7番目でかろうじて合格
113 :
大学への名無しさん :2013/09/17(火) 20:49:36.35 ID:9KMw6USb0
>>112 3年目後期でどこかに受からなかったの、それ
>>113 家庭の事情で、どうしても地元に残らなければならなかった
地元大は前期募集のみだったので、後期はどこも出願せず
再受験は色々としがらみが多すぎて大変なんだよ
今思えば強引にでも、山梨あたりを駄目元で出願すればよかったと思ってる
115 :
大学への名無しさん :2013/09/17(火) 21:00:31.54 ID:9KMw6USb0
なるほど・・・旧6は再受験結構多いと聞くけど、本当?
116 :
大学への名無しさん :2013/09/17(火) 21:02:54.87 ID:P4TWT6qdO
ダメだ、母さん! 太郎は普通のアタマだ!
自分の学年はいっぱいいるね 再受験寛容で有名な大学だしw まあ、再受験って言っても、自分みたいなハード系から、他大学を1〜2年で中退して 来てる人もいるし千差万別だから、それらを一くくりにするのも乱暴な感じがするけどね 正確には数えたことないけど、学年の15〜20%が何らかのタイプで再受験の定義に 当てはまると思う
118 :
大学への名無しさん :2013/09/17(火) 21:09:46.36 ID:9KMw6USb0
へぇ。。。 もしかしたら志望校被ってるかもなんでついでに化学と数学だけ何をやったか教えてください。 オナシャス!
数学は青チャートメイン 化学は重問メインで、いたってオーソドックス 2次でそんな難問でないしw センターで確実に9割とって、2次の標準問題を確実に減点なしで 完答できる力を養えば、受かると思う
120 :
大学への名無しさん :2013/09/17(火) 21:27:51.09 ID:9KMw6USb0
なるほど。 あとあそこは英語の採点だけが異常に厳しいって本当ですか? 大学違いだったらすいません。
121 :
大学への名無しさん :2013/09/17(火) 21:54:42.03 ID:hZt9F2920
神戸かなと思ったけど後期に市大あるし違うな
英語・・・噂どおりに厳しいよ 普通に完答して9割いくかなと思ったら、開示して6割だったw 周りもそんな感じで、8割取れてる奴なんていないんじゃない? 最高齢は30前半くらいかなあ・・・受験時には明らかに50前後がいたけど
124 :
大学への名無しさん :2013/09/17(火) 23:43:04.13 ID:vv5/wXxB0
125 :
大学への名無しさん :2013/09/17(火) 23:46:25.77 ID:GKVpoLtR0
英語の採点厳しいってとこから岡山だと見た。
いえいえ、我が大学は出身地も高齢でも、面接は全く問題なしですね 他所では色々と憶測があるけど、面接ではじかれる人なんて果たしているのかな? 自分は社交辞令的に志望動機聞かれて、少し世間話して5分弱 で終わったし・・・ 何度も言うけど、ウチの場合はセンターでナンボまで獲れるか勝負 それだけははっきり断言できるし、同期の皆が口そろえて言ってるから間違いないと思う
岡大か
128 :
大学への名無しさん :2013/09/17(火) 23:58:24.91 ID:vv5/wXxB0
特定はやめようぜ
あしたきょうよりもすきになれる あふれるおもいがとまらない いまもこんなにすきでいるのに ことばにできない きみのくれたひびがつみかさなり うんめいならばきみにめぐりあえたそれがきせき
130 :
大学への名無しさん :2013/09/18(水) 00:06:49.83 ID:nhDiPtrO0
Z会×医学部 解体新書、医学部合格をサポート
http://resemom.jp/article/2013/09/11/15166.html Z会は、ブログサイト「Z会ブログ」内に「Z会×医学部 解体新書」を新規オープンした。
「Z会×医学部 解体新書」では、医学部の入試情報や各科目の対策について、Z会の教室スタッフが長年蓄積したノウハウを活かして紹介。
また、現役の医学部生や現職の医師など、医学に携わる立場から医学の「今」をさまざまな切り口でレポートしていく予定だという。
Z会の通信教育や教室で力をつけて、医学部合格を成し遂げた人は、毎年1000名を超えるという。Z会では、「Z会×医学部 解体新書」で、
医学部をめざす受験生に有益な情報をタイムリーに提供し、医学部合格をサポートをしていきたいとしている。
131 :
大学への名無しさん :2013/09/18(水) 00:08:33.62 ID:nhDiPtrO0
2014年度広島大学医学部医学科、推薦入試「ふるさと枠」募集
http://resemom.jp/article/2013/09/13/15203.html 広島大学は、2014年度医学部医学科推薦入試「ふるさと枠」の入学者選抜に関する要項を公表した。資料には、「ふるさと枠」の概要、募集人員、出願資格、出願手続きおよび選抜方法などが掲載されている。
同大学の「ふるさと枠」は、全国的に医師不足の問題が指摘される中、広島県・岡山県においても、国の「緊急医師確保対策」や県が策定した
「地域医療再生計画」に基づき、将来的に地域医療を担う人材を育てるために、地域医療に強い関心を持つ者の入学を期待して実施されるもの。「ふるさと枠」による入学者は、広島県および岡山県の奨学金制度の対象となる。
132 :
大学への名無しさん :2013/09/18(水) 00:09:44.39 ID:nhDiPtrO0
133 :
大学への名無しさん :2013/09/18(水) 16:21:40.02 ID:3ltrJqlE0
10年間を今のまま公務員や会社員をやってると収入は6000万円(600万円/年)くらいだろ? ところが医学部再受験選ぶと0万円/年になる。 そしてそれが下手すると死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。 20〜30代で受験スタートとかとぼけたこと言ってると、学生・会社時代の同期が昇進し家族を作ってる間自分は社会のはぐれものになれる。 会社員や公務員で一生を送る場合 手取り600万円×40年(22歳〜60代)=2億4000万円。もちろん正社員なのでその他賞与や各種社会保障も受けられる。 社会人として立場を築き、昇進したり、結婚し家族を築き子宝に恵まれる。 当然家を建て、子供に囲まれて幸せな生活をいつまでも送る。
134 :
大学への名無しさん :2013/09/18(水) 16:22:11.97 ID:3ltrJqlE0
いい年して医学部に行って医師になりたいとか思い立った場合 受験勉強があるのでバイトも満足にできず、受験期間は収入はほぼ0 むしろ参考書代や模試、予備校代にお金がかかる。 現役時代の感覚で勉強するも、年を取った分記憶力が落ちており予定通りに勉強は進まない。 予備校に通ったり模試を受けに行ったりすると5〜20歳も年下の高校生たちと恥を忍んで机を並べなければならない。 ともあれ勉強を頑張り受験しようとするも、医師不足が社会問題になる中どの大学でも年増は敬遠されており、様々な差別を受ける。 3年ぐらい粘るも結局うまくいかず、仕方なく再受験を断念して就職しようにも、社会から見ればいい年して受験してましたなんて奇異な存在なので白い目で見られる。 (ハローワークで…)「Aさん3年間の空白期間がありますが、何をしてたんですか?」「いや、その…」「病気にでもなってたんですか?」「そうではないです」 「では若く健康なのに何してたんですか?」「・・・」「まさか刑務所行ってたとかじゃないですよね?」「大学受験してました」「はっ?」 「医師になろうと思って受験勉強してたんです」「はぁ…まぁいいです。ただ企業にマッチングする際、空白期間が数年もあると難しいんですよね」「そうですか…」 就職活動はうまくいかず結局年収200万前後のバイト君に。結婚したり家族を持ったりすることはできず、もちろん家を持つこともできない。 何とか就職できてもショボイ企業にしか入れず、普通に新卒で就職した方が、社会人だったならば退職しないでいるかすぐ転職活動をしておけばよかったと悔やむ日々… 医学部再受験。それは地獄の入り口である。
135 :
大学への名無しさん :2013/09/21(土) 00:02:15.71 ID:nICD5IWC0
136 :
大学への名無しさん :2013/09/21(土) 01:31:09.80 ID:ZHhenUQe0
色んなところにコピペするな。カス
>>1 は戻らないし東北オープン名前載ったし駿台全国は受験しないことにした
チェコ国立医・スロバキア国立医
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
医師として働くのは、もはや日本だけに限りません。世界で活躍する時です。日本で人を救うのも世界で人を救うのも同じです。
当然ながら日本もこれからはますますグローバル時代に入っていきます。
http://www.medical-u.org/
>>127 旧六
岡山千葉新潟金沢熊本長崎
後期ない
新潟金沢長崎
再受験生多い+英語の採点厳しい+センター肝心
どうみても新潟
だろ
141 :
大学への名無しさん :2013/10/10(木) 03:16:50.72 ID:n+haRbP00
お前空気読めないやつだな
142 :
大学への名無しさん :2013/10/10(木) 06:17:33.20 ID:ID2VXSR90
10年間を今のまま公務員や会社員をやってると収入は6000万円(600万円/年)くらいだろ? ところが医学部再受験選ぶと0万円/年になる。 そしてそれが下手すると死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。 20〜30代で受験スタートとかとぼけたこと言ってると、学生・会社時代の同期が昇進し家族を作ってる間自分は社会のはぐれものになれる。 会社員や公務員で一生を送る場合 手取り600万円×40年(22歳〜60代)=2億4000万円。もちろん正社員なのでその他賞与や各種社会保障も受けられる。 社会人として立場を築き、昇進したり、結婚し家族を築き子宝に恵まれる。 当然家を建て、子供に囲まれて幸せな生活をいつまでも送る。
143 :
大学への名無しさん :2013/10/10(木) 06:18:30.09 ID:ID2VXSR90
いい年して医学部に行って医師になりたいとか思い立った場合 受験勉強があるのでバイトも満足にできず、受験期間は収入はほぼ0 むしろ参考書代や模試、予備校代にお金がかかる。 現役時代の感覚で勉強するも、年を取った分記憶力が落ちており予定通りに勉強は進まない。 予備校に通ったり模試を受けに行ったりすると5〜20歳も年下の高校生たちと恥を忍んで机を並べなければならない。 ともあれ勉強を頑張り受験しようとするも、医師不足が社会問題になる中どの大学でも年増は敬遠されており、様々な差別を受ける。 3年ぐらい粘るも結局うまくいかず、仕方なく再受験を断念して就職しようにも、社会から見ればいい年して受験してましたなんて奇異な存在なので白い目で見られる。 (ハローワークで…)「Aさん3年間の空白期間がありますが、何をしてたんですか?」「いや、その…」「病気にでもなってたんですか?」「そうではないです」 「では若く健康なのに何してたんですか?」「・・・」「まさか刑務所行ってたとかじゃないですよね?」「大学受験してました」「はっ?」 「医師になろうと思って受験勉強してたんです」「はぁ…まぁいいです。ただ企業にマッチングする際、空白期間が数年もあると難しいんですよね」「そうですか…」 就職活動はうまくいかず結局年収200万前後のバイト君に。結婚したり家族を持ったりすることはできず、もちろん家を持つこともできない。 何とか就職できてもショボイ企業にしか入れず、普通に新卒で就職した方が、社会人だったならば退職しないでいるかすぐ転職活動をしておけばよかったと悔やむ日々… 医学部再受験。それは地獄の入り口である。
144 :
大学への名無しさん :2013/10/19(土) 01:34:46.10 ID:T4snxwX/0
145 :
大学への名無しさん :2013/10/19(土) 17:03:11.57 ID:cHnxCN3dI
学士やめて、一般で受けることにしました。 31。うまくいっても33って、、 最近、自習室借りた。
147 :
大学への名無しさん :2013/10/22(火) 16:17:34.09 ID:0GPStZId0
【社会】センター試験廃止へ…「基礎」と「発展」の2段階「達成度テスト」に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382408447/ 大学入試改革を検討している政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)は21日、
大学入試センター試験を廃止し、新たに「達成度テスト(仮称)」の創設を提言する方針を固めた。
レベルや目的が異なる「基礎」と「発展」の2段階の試験を設け、
いずれも"高校在学中"に複数回 受験可能とすることを求める。
近く安倍首相に提言し、文部科学相の諮問機関、中央教育審議会が テストの実施時期や運営体制などを検討。
5年程度先をめどに導入される見通しだ。
148 :
大学への名無しさん :2013/10/22(火) 16:22:40.05 ID:T4fbq2Hj0
センター試験廃止へ…2段階「達成度テスト」に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131021-00001566-yom-soci 大学入試改革を検討している政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)は21日、大学入試センター試験を廃止し、
新たに「達成度テスト(仮称)」の創設を提言する方針を固めた。
レベルや目的が異なる「基礎」と「発展」の2段階の試験を設け、いずれも高校在学中に複数回受験可能とすることを求める。
近く安倍首相に提言し、文部科学相の諮問機関、中央教育審議会がテストの実施時期や運営体制などを検討。5年程度先をめどに導入される見通しだ。
実行会議では、センター試験を手直しした新テストと、高校生の基礎学力を把握する試験を別々に導入する方向で検討を進めてきた。
これに対し、「高校生の負担になり、現場が混乱する」との異論があったため、「達成度テスト」として一本化し、大学入試のあり方を抜本的に見直すことにした。
・新センターも作るつもりだったがそれは取りやめ
・大学入試そのものを根本的に見直す
・これからの医学部は 「発展レベル試験」+面接や課外活動などで人間として多面的に評価する
・ただでさえ面接という不利な試験に加え、課外活動などしたことない年増おじさん・おばさんは完全終了
149 :
大学への名無しさん :2013/10/22(火) 16:41:13.85 ID:T4fbq2Hj0
大学入試改革:「教育変える突破口に」 下村博文文科相に聞く
http://mainichi.jp/feature/news/20131021ddm013100013000c.html >これまでの入試は学力一辺倒の一発勝負、1点差勝負の試験で、学力だけの評価だった。そこを変えたいと思っている。
>今、政府の教育再生実行会議で議論してもらっているが、1次試験の学力試験では結果を得点ランク別に示し、東京大であれば、例えば1000点満点の850点以上なら全員OKとする。
>2次試験以降は面接や小論文で、リーダーシップや創造力、ボランティア活動力など、ペーパーテストで判断できない能力を判断して、最終的に合否を決めるようにしたい。
>各大学が実施する2次試験では、従来のようなペーパーテストはやめるということか。
>◆暗記中心のペーパーテストを2回もしないでも済むように考えたい。
>2次試験は面接や小論文で、リーダーシップや創造力、ボランティア活動力など、ペーパーテストで判断できない能力を判断して、最終的に合否を決めるようにしたい。
>2次試験は面接や小論文で、リーダーシップや創造力、ボランティア活動力など、ペーパーテストで判断できない能力を判断して、最終的に合否を決めるようにしたい。
>2次試験は面接や小論文
年増終了wwwww
150 :
大学への名無しさん :2013/10/22(火) 20:10:12.15 ID:4Q9lKLM50
2013年医学部医学科合格者平均偏差値 駿台『★医学部を語る2013/2014★』 2012年第1回駿台全国模試 全大学 英数理2型 東京78.1 京都73.0 大阪69.0 医科歯科68.7 九州67.2 名古屋67.0 京都府立医科65.2 大阪市立64.3 東北64.2 神戸64.1 山梨63.7 千葉63.5 岡山63.5 横浜63.4 北海道62.7 三重62.6 金沢62.1 岐阜61.5 名市61.5 和歌山61.3 筑波61.2 長崎61.1 弘前61.0 新潟60.8 滋賀60.0 広島59.8 札幌59.8 福島59.6 奈良59.6 信州59.1 徳島58.9 富山58.7 鳥取58.0 熊本58.0 福井57.6 香川57.6 鹿児島57.6 山形57.2 山口57.1 高知57.0 愛媛56.9 浜松56.9 大分56.7 群馬56.5 宮崎56.3 島根56.1 琉球54.4 旭川54.2 秋田54.1 佐賀54.0
151 :
大学への名無しさん :2013/10/22(火) 20:28:02.74 ID:NQEOa5gi0
来年から新課程という事だけど理科は今までどおり2次の勉強してれば センター、2次に対応できるけど数学はきついよな データ分析とかあるし
152 :
大学への名無しさん :2013/10/22(火) 20:30:05.26 ID:NhT40yuV0
153 :
大学への名無しさん :2013/11/02(土) 00:02:12.32 ID:PQhSsNKH0
ここが新スレだと
もうスレいらないだろw 再受験諦めた評論家様しかいない 時期も時期だし
155 :
大学への名無しさん :2013/11/02(土) 07:03:48.04 ID:XJIApBAB0
そいつはもういなくなった いまやここは再受験スレの新スレ
157 :
大学への名無しさん :2013/11/02(土) 08:02:34.96 ID:gBO5GwUQ0
新スレ
158 :
大学への名無しさん :2013/11/02(土) 08:05:37.76 ID:HB/4We4r0
おっおっ
159 :
大学への名無しさん :2013/11/02(土) 13:04:44.67 ID:L8B+s1Sz0
オワコン
160 :
大学への名無しさん :2013/11/02(土) 18:51:41.68 ID:JXtJfeEO0
医合格者平均偏差値 東京78.1 京都73.0 大阪69.0 医科歯科68.7 ★理一68.0 九州67.2 名古屋67.0 京都府立医科65.2 ★理二65.2 大阪市立64.3 東北64.2 神戸64.1 山梨63.7 千葉63.5 岡山63.5 横浜63.4 北海道62.7 三重62.6 金沢62.1 岐阜61.5 名市61.5 和歌山61.3 筑波61.2 長崎61.1 弘前61.0 新潟60.8 滋賀60.0 広島59.8 札幌59.8 福島59.6 奈良59.6 信州59.1 徳島58.9 富山58.7 鳥取58.0 熊本58.0 福井57.6 香川57.6 鹿児島57.6 山形57.2 山口57.1 高知57.0 愛媛56.9 浜松56.9 大分56.7 群馬56.5 宮崎56.3 島根56.1 琉球54.4 旭川54.2 秋田54.1 佐賀54.0
まともな奴なら、医学部行かなくても別の道で立派になるでしょ。 「医学部でないと」とか言ってんのはもう本当に中身残念な奴か、 いい歳して精神年齢は受験生のままっていう学歴コンプ野郎 少なくとも自分が出会った年増3人は全員そうだったw
162 :
大学への名無しさん :2013/11/02(土) 22:46:32.00 ID:GCvp9Dd60
うむ
つかぶっちゃけ、医学部ならアリだからってやってるようにしか見えない 学歴病の甘ったれ君に残された最後の道って感じ。 もし一般に、医学部再受験てのは見かけないけど東大再受験は見かけるって世の中だったら あいつ等は「医者になりたくなったから」じゃなくて「東大行きたくなったから」と言ってると思う
164 :
大学への名無しさん :2013/11/02(土) 23:14:04.09 ID:GCvp9Dd60
まぁ一般学部行くよりはアリだけどな
聞いてくれてありがとう 本当に寝る。ちょっと頭きてだけだすまない
166 :
大学への名無しさん :2013/11/02(土) 23:19:41.47 ID:Y8zS/hi80
再受験てオワコンなんだ。オワコンの境地に入っちゃったわ。
167 :
大学への名無しさん :2013/11/02(土) 23:57:17.94 ID:aXR0bpkw0
前スレ埋まったので新スレage
168 :
大学への名無しさん :2013/11/03(日) 04:29:02.90 ID:NkD02o6Q0
おっおっ
再受験にケチつけてる奴の異常な精神状態がよくわかった
170 :
大学への名無しさん :2013/11/03(日) 07:17:34.00 ID:21YpT9C20
×ケチ ○諭す
再受験を諭してる奴の異常な精神状態がよくわかった
172 :
大学への名無しさん :2013/11/03(日) 09:53:51.70 ID:zGv9xN5z0
×再受験を諭してる奴の異常な精神状態 ○いい年して「もう一度大学に6年も行きたいなど」と考える奴の異常な精神状態
>>172 次から次にID変えて必死ですね
複数人の振りしても臭いからバレバレ
174 :
大学への名無しさん :2013/11/03(日) 14:18:38.15 ID:lwQh+9nO0
新スレここか
医学部再受験しかないと思ってる人にオッサンからアドバイス バカ正直にお勉強なんてしなくても医者よりお金を稼ぐ方法なんていくらでもある そういう決められた枠の中でがんばることしかできないようじゃペーパーテストだけのガリ勉になっちまう 宗教はじめたり個人輸入したり小額からでも起業して最終的に医者より多く稼ぐ方法はいくらでもある 医学部再受験がダメだったとしても人生あきらめるなよ
決められた枠でさえ頑張れないやつが何言っても説得力ないな いつもの末尾iがキャラ変えて書き込んでるだけだろうがw
何から書き込むと末尾iになるんだろう? OがガラケーでPがスマホなのは知っているけど。
まあせいぜいなれもしない医者目指してがんばれよ 年収があっても週5で働かなければいけない仕事に俺は就きたくないけどな
>>180 わざわざ自分と全く関係のないスレに来てまで負け犬の遠吠えw
俺は週3.5で1500。
知らんがな 末尾iwwwwww ほとんど同一人物なんだろうな
末尾うんぬんは言いたくないタイプなんだが このスレでは末尾iはNGにするべきだね
やめて〜
自分が昨日連投してた本物だけど↑とかは別人。 あと言いたいことは昨日と一昨日全部言ったからこれ以上は自分は主張しないよ。 だから似たこと言ってても成りすまし 友達じゃない再受の年増がどうなったか もしかしたら報告に来るかもしれないけど多分しばらくここには来ない
いやそんな報告いちいちいらないから こいつマジで病気なんじゃねえの
再受験は否定しないが、親御さんに甘えすぎるなよ
190 :
大学への名無しさん :2013/11/03(日) 23:09:31.39 ID:bHLNK7xi0
2013年医学部医学科合格者平均偏差値 2012年第1回駿台全国模試 全大学 英数理2型 (★非医) 東京78.1 京都73.0 大阪69.0 医歯68.7 ★理一68.0 九州67.2 名古屋67.0 京府医65.2 ★理二65.2 阪市64.3 東北64.2 神戸64.1 山梨63.7 千葉63.5 岡山63.5 横市63.4 ★京理63.2 北海道62.7 ★京薬62.7 三重62.6 金沢62.1 岐阜61.5 名市61.5 和歌山61.3 筑波61.2 長崎61.1 弘前61.0 新潟60.8 滋賀60.0 広島59.8 札幌59.8 ★京工59.8 福島59.6 奈良59.6 信州59.1 徳島58.9 富山58.7 鳥取58.0 熊本58.0 ★京農57.9 福井57.6 香川57.6 鹿児島57.6 山形57.2 山口57.1 高知57.0 愛媛56.9 浜松56.9 大分56.7 群馬56.5 宮崎56.3 島根56.1 琉球54.4 旭川54.2 秋田54.1 佐賀54.0
ジジイとババア仲良くしろよw 数少ない貴重な仲間なんだから
193 :
大学への名無しさん :2013/11/03(日) 23:52:52.87 ID:J6TTOC3p0
ハンガリーウザイ
194 :
大学への名無しさん :2013/11/04(月) 00:34:56.29 ID:+/679r6C0
195 :
大学への名無しさん :2013/11/04(月) 00:47:40.70 ID:U+CmUUKT0
うむ
>>190 京大農学部に入ったやつは就活のときに後悔するだろうな
197 :
大学への名無しさん :2013/11/04(月) 10:18:01.09 ID:oTHeJ8pT0
いやさ、怒らないで聞いて欲しいんだけど 別に再受験が全て悪いとは言わないし、卒業時に20代の23歳までならまだわかるんだけどさ それ以上で大学にもう一度入りなおす♪とか言ってる人って大丈夫なの 学生や社会人時代の同期や友達が就職したり昇進したり、恋愛したり結婚して家庭を持ち子供を持ったりしてる時にだよ 仕事もほぼせず、収入も無く、世間からは奇異のまなざしで見られながら勉強して恥ずかしくないの 医学部受験は明らかに年寄りには厳しくなってきてるよ。受かれば皆褒めると思ってるかもしれないけど29歳医学生とか皆うわぁ…としか思わんぞ そもそも10歳ぐらい下の同級生とやっていけるの。勉強について行けるの。その間の生活どうするの 卒業しても35歳の研修医とか恥ずかしくないの。37歳の新米医局員とか、周囲の先生はどう相手すればいいの 念のために言っておくけど世間の目に耐えればいいのは医学生の6年間だけじゃないよ。少なくとも専門医取るまでの13年間だよ
198 :
大学への名無しさん :2013/11/04(月) 10:18:47.33 ID:oTHeJ8pT0
30歳とか、現役組ならそろそろ学位とったり専門医とれる頃だよ 自分は高校生用の参考書を解いて、センターの整序がどうとか2次の確率の問題がどうとか恥ずかしくないの 親は内心では悲しんでるぞ 近所のおばちゃんたちは○○さんちの子最近仕事行かずに家にいるけど…と噂になってるぞ 友達や親戚は表面的には応援してくれても本当は嘲笑してるぞ 30前後ならまだ正社員として就職できるかもしれないぞ 仕事もせず収入も無く税金も納めず、家にこもって勉強してるオッサンオバサンなんて社会から見れば哀れな人だよ
199 :
大学への名無しさん :2013/11/04(月) 10:20:33.03 ID:oTHeJ8pT0
医学部受験有名コピペ 1. 出遅れた人は不利な戦いを強いられる。 2. 合格者は恵まれた地位を得ているから、「こんなにいいですよ〜」と受験生を挑発する。 3. 実は合格者よりも不合格者の方がずっと多い。 4. 合格者は、その影に積み重なった失敗者の山を無視している。 5. 冷静な合格者は、その事実を客観的に判断し、他人にはむやみに勧めない。 6. 多くの受験生は、合格した自分しか想像せず、失敗した場合の悲惨な状況を考えようとしない。 7. 多くの受験生は、「努力すれば合格する」と信じて疑わない。 8. 実際に合格するのは、努力以外にも+αを持っている人である。 9. 「努力すれば合格する」と信じて疑わない受験生は、大部分が失敗する。 (「努力すれば成功する」と信じて疑わない人= 実はそうではないという客観的事実を見抜けない人であるから 分析力が不足していて受験に不向き) 10. 引き伸ばせば引き伸ばすほど、諦める時がつらくなる。
200 :
大学への名無しさん :2013/11/04(月) 10:21:57.27 ID:oTHeJ8pT0
201 :
大学への名無しさん :2013/11/04(月) 10:23:24.31 ID:oTHeJ8pT0
教育再生実行会議、2つの「達成度テスト」導入盛り込んだ提言
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00256967.html 政府の教育再生実行会議は、現在の大学入試センター試験に替わる、新たな共通試験と、高校在学中に学習の達成度を測るテストの導入などを盛り込んだ提言を、安倍首相に手渡した。
安倍首相は「記憶力中心の受け身の学力にとどまらず、課題を発見し、探究していく力など、主体的に学ぶ力を育て、積極的に評価していくべきであるとのご提言をいただいた」と述べた。
今回の提言では、2つの「達成度テスト」を導入するとしていて、高校在学中に、学習の到達度を測るテストを「基礎レベル」、大学入試センター試験に替わるテストを「発展レベル」と位置づけている。
2つのテストは、それぞれ複数回受験できるよう検討するとしていて、センター試験に替わるテストでは、1点刻みの点数による評価ではなく、段階別のランク評価とし、
各大学ごとの2次試験では、論文や面接などによる多様な方法で選抜を行うよう求めている。
202 :
大学への名無しさん :2013/11/04(月) 10:26:28.22 ID:oTHeJ8pT0
前スレの書き込み引っ張ってきた
203 :
大学への名無しさん :2013/11/04(月) 10:34:08.87 ID:i9t6fg9k0
>29歳医学生とか皆うわぁ…としか思わんぞ 経験者としては、これはまったくなかったな。 >37歳の新米医局員とか、周囲の先生はどう相手すればいいの 別に普通でいいよ。年に関係なく、扱いにくい奴は扱いにくい。 年だからってのは、あまりない。 >世間の目に耐えればいい これが気になるかどうかは、その人次第。 世間はたいしてきにしちゃいない。
うわぁ…
205 :
大学への名無しさん :2013/11/04(月) 11:05:26.50 ID:oTHeJ8pT0
うわぁ・・・
>>202 いつもの必死なageキチネガ馬鹿乙・・・としか思わんな
ID:lNE9oBze0 こいつの再受験コンプ半端ないな よっぽど受からないのが悔しいんだろう 一人で挫折してろよ
208 :
大学への名無しさん :2013/11/04(月) 13:06:48.28 ID:IJjsW/d10
>>197 言いたいことはわかる。やりにくいことはやりにくい。
でも少ないとはいえ歳いってる人はいるし、+3-4年くらいなら科によっては結構いる。そもそも書類書く時以外年齢なんて言わなきゃいいし。
3年目から1000超えるのはいいよ。
再受験なんてやる人はみんな自分の立場をわかって一念発起してるんだろ 順風満帆な人生が送れるなんて思ってるわけ無いだろ それにけちつけて受験をあきらめこのスレにいすわる人こそ恥じるべきじゃないのか
外科系くらいしか年齢は気にしないもんだよ それでもやっぱり人手は欲しいらしく歓迎されるけどね 内科系でも卒業時40越えとかでもない限り何も言われない。
211 :
大学への名無しさん :2013/11/04(月) 13:20:05.12 ID:fKov59sU0
自称医師軍団がこのスレにもわいて来たか
卒業時40越えの研修医、普通に誘われて外科系医局に入ってたけどな。 年齢より人となりじゃないのかな。
213 :
大学への名無しさん :2013/11/04(月) 14:25:14.55 ID:jQOHugTf0
734 :大学への名無しさん:2013/11/04(月) 04:44:06.38 ID:3/JLxUif0 そもそも30代で医学部目指そうと、どうすれば考え付くの? そもそもどこを受けるの? 特に30代後半の人とかどうするの。みんな東大か九州入れる実力あるの? そんな実力あるなら720の言うように今の職場でもっとできることあるでしょ。 仮に受かったとしてどうするの。20前後の同期とうまくできるの。 6年間はほぼ無収入だよ。30代とか人生の稼ぎ時なのにだよ。 結婚・子作りどうするの。学生時代の友達から次々と明るい知らせがある中何やってるの。
214 :
大学への名無しさん :2013/11/04(月) 14:26:23.86 ID:jQOHugTf0
735 :大学への名無しさん:2013/11/04(月) 04:46:27.29 ID:3/JLxUif0 それに卒業後どうするの。40前後でどの科に進むの。 精神科とかは体力無くてもできると言うけど、そんなにお前ら精神科に興味あるの。 統合失調患者の相手できるの?それで人生終わってもいいの。 そもそもアラフォーの新人医師を受け入れる医局がどんだけあるの。 人が足りずまともな関連病院しかない地方大の弱小医局とかしかないよ。 40過ぎて結婚も家庭も金も無く、熊しか出ないような僻地病院で統失患者の話相手したいの。 マジでどこをどう考えていけば30過ぎて医学部再受験という考えが浮かぶの。そもそも受かるかどうかすらわからないのに。 大学卒業してずっと引きこもってて失う物無しとかなの。でもその経歴では入れてくれる大学ないよ。
敗北者がID変えて再登場
こいつ結婚にずっと執着してるからすぐわかるんだよな
結婚結婚ってマンコが叫んでるのか
iPhone自演批判された途端 PCでID買える作戦ですか… 発狂するなら一日一IDにしてよね
何で書き込んだら末尾iになるか聞いてたやつが自演厨本人だったんだろうね
いざ医学生になってみれば、どれだけアホな議論をしてるかに気づくよ 年齢ガー医局ガーとかアホの極みで笑えるわw 入学時に30代ぐらいの再受験生でも、普通に出世できるからね
ああ、再受験あきらめたけど就職もまともにできず人生のすきまにはさまっちゃったのが再受験スレあらしになっちゃうのか。 納得した。
222 :
大学への名無しさん :2013/11/04(月) 15:25:04.97 ID:/5gUMo1O0
>>219 >何で書き込んだら末尾iになるか聞いてたやつが自演厨本人だったんだろうね
ちげーよバ〜カw
勝手に決め付けてんじゃねーよ死ね。
>>178 (おそらく自演厨とは別人)が俺の素朴な疑問にiPhoneと答えたから、やばいと思ってPCに変えたんだろ?
223 :
大学への名無しさん :2013/11/04(月) 15:45:29.57 ID:ywj6CSW50
電車で旅しながら、英単語の勉強 楽しいれす(^q^)
>>222 そのすぐ顔真っ赤になるところが本人だって証拠ですね
>>224 そんなこと証拠にも何にもならねーだろアホ
俺は濡れ衣を着せられるのが一番嫌いなんだよ。
自分は在日なんで就職で差別されますから 国立医学部に行って日本人女子大生とやりまくりたいです 金持ちになりたいんです 在日で医学部行く人は多いですよ 韓国語で受験すれば有利ですしね オモニ直伝の韓国語とキムチが武器です センター試験会場ではキムチ弁当広げます
>>226 在日優遇してくれる大企業なんかいっぱいあるやん。ソフバンやら電通やらパチンコやら。
福利厚生とか勤務時間とか考えたら医者より一流企業の方がいいぞ 就活失敗して人生詰んでるのなら話は別だけど
リストラの危機が無いならな
みなさん予備校はどこに行ってますか? 僕は来年からメルリックスかインテグラに通おうかと思っています ちなみに志望大学は都内の私立医学部です。
231 :
大学への名無しさん :2013/11/04(月) 23:47:55.84 ID:QdihB9qr0
時給1万で適当に働けることをいいと思うかだな。 今週末は北海道行こうとか適当にバイト組めるし。
>>226 俺も在日の大学生で、で日本人女子大生とやりまくってるよ。
ちなみに、就職での差別は今時ない印象だよ。
233 :
大学への名無しさん :2013/11/05(火) 01:13:11.83 ID:CkK+iizX0
234 :
大学への名無しさん :2013/11/05(火) 04:43:28.17 ID:GGKl2csS0
オワコン
235 :
大学への名無しさん :2013/11/05(火) 07:27:58.50 ID:HTuWX+BY0
816 名前:大学への名無しさん :2013/11/05(火) 05:56:35.22 ID:GGKl2csS0 Aさんのお子さん最近家にずっといるらしいわよ あら、どうして?○○大卒業して働いてたわよねぇ 精神を病まれたんじゃない。あの子少しおかしなところがあったし・・・ Bさんに聞いたんだけど、あそこのうちの次男が高3で受験じゃない。その子が河合塾の模試を受けに行ったらそっくりの人がいたらしいわよ。 ウソー。 だって確かあの子32歳よねぇ。 親は何をしてるのかしら。 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
236 :
大学への名無しさん :2013/11/05(火) 08:52:28.11 ID:BgZL70KBO
>>230 医進専門予備校は学費払えない。
Z会を来月申し込む予定、来年から添削してもらう予定で。
東大理系を単科でいくつか。
237 :
大学への名無しさん :2013/11/05(火) 09:09:13.56 ID:GjJ1eJxx0
なぜ東大理系?
238 :
大学への名無しさん :2013/11/05(火) 09:42:22.12 ID:BgZL70KBO
>>237 志望校の科を選んだけ。
最初は答案出すのや添削されたの復習するペース掴むために、得意科目だけ選択しようかな。
239 :
大学への名無しさん :2013/11/05(火) 09:43:28.06 ID:GjJ1eJxx0
理3志望?
最近勉強始めたから春までに英数固めて駿台通うつもり
駿台は席がぎゅうぎゅうすぎて居心地最悪だった… 友達できる人ならいいかもね
242 :
大学への名無しさん :2013/11/05(火) 16:08:39.71 ID:BgZL70KBO
>>239 このスレでZ会の東大理系に申し込むと書いたら、それ以外になにかありますか?
やべーこいつ
理1目安に地方とか色々考えられるけど
限られたやつしか目指さない上に再受験で目指すとなるとな 本当に離散脂肪なのか懐疑的になるのもわかる 離散脂肪とかマジかよ…と聞いたんだろ これだから低脳はとか煽ってくれるなよ
>>245 末尾Oで理三志望の馬鹿って言えばあいつしかいない
相手するだけ無駄
ベルモット普通に学校いってるみたいだ
再受験差別は今のところ無さそうだし、学力があればお買得なんじゃね? 年齢からいってその先のご利益(出世とか)は薄そうだけど。
気に入られるキャラなら年齢は関係無いよ
250 :
大学への名無しさん :2013/11/05(火) 23:45:25.98 ID:BgZL70KBO
>>245 医者しかなれない医学部と違い、様々な可能性ある東大理三は魅力です。
Z会は入会決めてますが、あと緑鐵も払える料金なら指導受けたいと考えています。
とりあえず来年は、和田秀樹先生のセミナーには毎月参加したいと思っています。
251 :
大学への名無しさん :2013/11/05(火) 23:49:41.07 ID:zBy+R4WjP
こいつ理香じゃんw まだ理三受験とか言ってんのかよ 受験諦めてこのスレに粘着してる奴とどっちが酷いのかわからんな
オレが再受験してた2年前にもずっと東大理三いくって言ってて 全く勉強してないくせに他の大学馬鹿にして全く人の話を聞かないクズ あまりにうざすぎててスレ立入禁止処分されてたと思うw
254 :
大学への名無しさん :2013/11/06(水) 00:01:13.85 ID:Rhwnmxku0
離散とか天才しかむりだろ 再受験でいくとかそれこそ東大卒じゃなきゃまず厳しいだろ
過去ログ読みやがれクソ新参
住人が入れ替わったのか?
>>256 全員が過去ログ読める環境じゃないんだよ?そんな事もわからないの君
それにあんたみたいに長年このスレに張り付いているキチガイも珍しいと思うよ(ニッコリ)
なんJ語使ってちょっとキモいです
261 :
大学への名無しさん :2013/11/06(水) 02:22:58.48 ID:+PDmuAkZ0
医学部再受験はもう終わりだね 正直ここ見ててそう思った
262 :
大学への名無しさん :2013/11/06(水) 02:32:44.61 ID:dXkNGs4u0
このスレみてると東大理系の誘惑に負けず現役で旧帝医学部受験しといてよかったわ。
263 :
大学への名無しさん :2013/11/06(水) 02:34:48.11 ID:dXkNGs4u0
もちろん余裕で上位合格したけど、 授業も楽ちんで暇なんでこの板見に来たわけ。
264 :
大学への名無しさん :2013/11/06(水) 02:41:05.82 ID:+PDmuAkZ0
あ、そう
265 :
大学への名無しさん :2013/11/06(水) 04:06:06.28 ID:G3QeJAxT0
ほんと終わり
【政治】 国家公務員試験に米国発の英語能力テスト「TOEFL」を採用へ・・・背後には、楽天の三木谷社長の存在
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383401981/ 政府は2015年度の国家公務員試験・総合職試験から、
米国発の英語能力テスト「TOEFL」を使う方針を決めたと報じられている。
国家公務員・総合職は各省幹部候補。人事院は11月にも、TOEFLを含む外部の英語試験の使い方を発表する。
「大学生もTOEFLを勉強せざるを得なくなる。そして大学入試にTOEFLが採用され、
高校生からTOEFLの勉強をするようになり、英語のレベルが一気に高まる」と。
267 :
大学への名無しさん :2013/11/06(水) 07:36:54.78 ID:u1iqzlfE0
就職!
ID:dXkNGs4u0 負け犬乙 何とかヘッジと同じタイプのアホだな
269 :
大学への名無しさん :2013/11/06(水) 10:43:01.26 ID:Xa11qVsk0
www
270 :
大学への名無しさん :2013/11/06(水) 17:57:59.97 ID:JAwj6XK30
271 :
大学への名無しさん :2013/11/07(木) 03:11:22.43 ID:zk8UeLL9i
お前ら 帝京医 と 東大理一 どちらでも自分の好きなほうの「合格」を、一方だけ、無条件で、 今この瞬間獲得できるなら、どっちを選ぶ? 学費は0になるとする。 ただし、どちらもとらないという選択肢もとっていい。 (国立医学部にどうしてもこだわる人や帝京は死んでも行きたくないっていう人が取る選択肢といえよう) 俺は迷いもなく帝京医かな。
272 :
大学への名無しさん :2013/11/07(木) 03:12:44.86 ID:zk8UeLL9i
理由は、1年でも早く医者になりたいから。 学費がただなら帝京医でもどこでもいい。 この合格を破棄して国立を受けて落ちたらまた勉強じゃん。
273 :
大学への名無しさん :2013/11/07(木) 03:15:33.70 ID:zk8UeLL9i
韓国では、今日は確実に多くの高3の自殺者が出る。 そう、今日は韓国の「センター試験」の日なのだ・・・ 超学歴社会韓国にとって、悲劇的な日なのだ。
274 :
大学への名無しさん :2013/11/07(木) 06:49:59.58 ID:IH/yXcYr0
理Vに発情するムラムラ理科ばあさん
275 :
大学への名無しさん :2013/11/07(木) 10:41:23.49 ID:z3YysbxX0
276 :
大学への名無しさん :2013/11/07(木) 10:54:54.30 ID:943Nxjwei
帝京一択
そりゃ、このスレで学費ゼロの条件付きなら帝京だわな。 理I選ぶのは、すでに医師免許持ってて冷やかしでこのスレに来てるのくらい。
278 :
大学への名無しさん :2013/11/07(木) 17:22:27.51 ID:VaKQdRua0
むしろなぜ理1だっていう
私たちは、学力の低い現役が推薦や面接の優遇で医学部に入るのはけしからん! もっと万人に平等な試験にしないと医者がアホばっかりになる! と、憤りながら自分らは出来れば無試験で医学部に入りたいという連中だからな
280 :
大学への名無しさん :2013/11/07(木) 23:13:34.08 ID:zk8UeLL9i
>>278 東大理一は、
「医者になることが絶対にできない」
かつ
「超 (最高の) 高学歴」
の二つの条件を満たすから。
お前らが「正直、医学部ならどこでもいい」と思ってるかどうかを試した
282 :
大学への名無しさん :2013/11/07(木) 23:42:15.47 ID:zk8UeLL9i
>>281 思いっきりあるわw
どういう意味できいてるんだ?
再受験が今更学歴を身につけても・・・欲しいのは資格 東大は素晴らしいと思うし、現役生なら東大のほうが 色々と選択肢あって良さそうだなーと思う
284 :
大学への名無しさん :2013/11/08(金) 03:31:47.20 ID:Eq1P2MDT0
うむ
285 :
大学への名無しさん :2013/11/08(金) 03:39:53.43 ID:kY8+9t+Ji
上記の調査から、あなた達は「帝京医でも入れるなら入る」ということが判明した。 よって、 これからは、あなた達は、私立医学部はバカにすることは許されない。 私立医学部でも、「学費が0などの条件があり、無条件で入れるなら」、あなた達は、そこに入るのだから。
私立は学費の問題で入らないだけだし学費0なら行くに決まってるだろ 普通の私立理系の学費でも行くわ
287 :
大学への名無しさん :2013/11/08(金) 05:34:06.56 ID:n80xLyYh0
288 :
大学への名無しさん :2013/11/08(金) 07:25:55.10 ID:yo+wdoXYI
和田の娘東大4回受験?慶応法学?
289 :
大学への名無しさん :2013/11/08(金) 07:50:40.39 ID:9DdXvruHO
私も迷わず帝京医学部に行きます。 ところで皆さんは仮に関東信越国税局の内定を取れて、群馬大学医学部にも合格したらどちらを選びますか。
290 :
大学への名無しさん :2013/11/08(金) 08:19:35.85 ID:aE77CsDD0
なんでそんなチョイスなの?w
医学部志望者に「医学部vsそれ以外」という選択肢を提示する意味がわからん
292 :
大学への名無しさん :2013/11/08(金) 11:39:30.35 ID:1BX5AnY00
同感
293 :
大学への名無しさん :2013/11/08(金) 12:46:16.14 ID:9DdXvruHO
>>290 国税庁の内定が出そうで群馬大学医学部も受験する予定だからです。
294 :
大学への名無しさん :2013/11/08(金) 12:55:30.02 ID:AWahkLAx0
そんだったら国税局行ったほうが良いんじゃない 今の医学部再受験は冬の時代だし、受かるかどうか読めない部分もあるし
10年間を今のまま公務員でしのいでも収入は手取り6000万円(600万円/年)くらいだろ? ところが医者になり産科、麻酔科を選ぶと1年で収入が6000万円/年になる。 そしてそれが死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。 30代から受験スタートで一人前になるのが40代としても十分元が取れて財産が残る。 公務員で一生を送る277の場合 手取り600万円×30年(30歳〜60歳)=一億8000万円 ただし安定して手取り600万円が得られる補償はない。多くは(というかほとんどは)40代以降に 不摂生な食生活、タバコ、飲酒、違法薬物が原因で体を壊し仕事ができなくなる。 その結果生涯賃金は2〜3000万円にしかならないケースも。 当然持ち家などは不可能なので親の残した財産を食い潰して終わる。 独身か離婚で子供もいないのが普通。 10年我慢して医者(産科・麻酔科勤務医)になった無職板住人の場合 手取り6000万円×20年(40歳〜60歳)=12億円 10年のブランクはまったく問題にならず収入はあきれるくらい安定し続ける。 むろん医師免許には定年はないので失業の恐れはまず無い。 健康であれば70〜80歳でも現役で仕事ができ生涯賃金を増やせる。 結果的に最低額が数十億円で上限は勤務医で数百億円、開業医でその倍。 持ち家どころか副業で不動産をいくつか所有しさらに利殖が増加。 子供には十分な教育を与え国公立・私立問わず現役で医学部に進学させ跡を継がせる。 そしてその結果ますます子々孫々繁栄が続くのであった。 異論はあるでしょうが勤務医の立場から言わせてもらうとこんなもんです。 人生逆転を目指してがんばってください^^
296 :
大学への名無しさん :2013/11/08(金) 15:38:02.57 ID:lrExTX/a0
だが現実は・・・ 142 :大学への名無しさん:2013/10/10(木) 06:17:33.20 ID:ID2VXSR90 10年間を今のまま公務員や会社員をやってると収入は6000万円(600万円/年)くらいだろ? ところが医学部再受験選ぶと0万円/年になる。 そしてそれが下手すると死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。 20〜30代で受験スタートとかとぼけたこと言ってると、学生・会社時代の同期が昇進し家族を作ってる間自分は社会のはぐれものになれる。 会社員や公務員で一生を送る場合 手取り600万円×40年(22歳〜60代)=2億4000万円。もちろん正社員なのでその他賞与や各種社会保障も受けられる。 社会人として立場を築き、昇進したり、結婚し家族を築き子宝に恵まれる。 当然家を建て、子供に囲まれて幸せな生活をいつまでも送る。
297 :
大学への名無しさん :2013/11/08(金) 15:38:44.17 ID:lrExTX/a0
143 :大学への名無しさん:2013/10/10(木) 06:18:30.09 ID:ID2VXSR90 いい年して医学部に行って医師になりたいとか思い立った場合 受験勉強があるのでバイトも満足にできず、受験期間は収入はほぼ0 むしろ参考書代や模試、予備校代にお金がかかる。 現役時代の感覚で勉強するも、年を取った分記憶力が落ちており予定通りに勉強は進まない。 予備校に通ったり模試を受けに行ったりすると5〜20歳も年下の高校生たちと恥を忍んで机を並べなければならない。 ともあれ勉強を頑張り受験しようとするも、医師不足が社会問題になる中どの大学でも年増は敬遠されており、様々な差別を受ける。 3年ぐらい粘るも結局うまくいかず、仕方なく再受験を断念して就職しようにも、社会から見ればいい年して受験してましたなんて奇異な存在なので白い目で見られる。 (ハローワークで…)「Aさん3年間の空白期間がありますが、何をしてたんですか?」「いや、その…」「病気にでもなってたんですか?」「そうではないです」 「では若く健康なのに何してたんですか?」「・・・」「まさか刑務所行ってたとかじゃないですよね?」「大学受験してました」「はっ?」 「医師になろうと思って受験勉強してたんです」「はぁ…まぁいいです。ただ企業にマッチングする際、空白期間が数年もあると難しいんですよね」「そうですか…」 就職活動はうまくいかず結局年収200万前後のバイト君に。結婚したり家族を持ったりすることはできず、もちろん家を持つこともできない。 何とか就職できてもショボイ企業にしか入れず、普通に新卒で就職した方が、社会人だったならば退職しないでいるかすぐ転職活動をしておけばよかったと悔やむ日々… 医学部再受験。それは地獄の入り口である。
298 :
大学への名無しさん :2013/11/08(金) 17:08:49.48 ID:P75+Amy+0
299 :
大学への名無しさん :2013/11/08(金) 17:37:18.80 ID:Zv/gmzyo0
30代で始めたのだから、少なくとも医学部合格に7年はかかってるね やはり医学部再受験なんてやるもんじゃない
300 :
大学への名無しさん :2013/11/08(金) 17:38:39.91 ID:Zv/gmzyo0
300gets
301 :
大学への名無しさん :2013/11/08(金) 17:42:45.55 ID:9DdXvruHO
もし落ちていたらもう生きていられません。
保険医登録さえ出来ていればなんだって仕事あるよ。
303 :
大学への名無しさん :2013/11/08(金) 17:53:54.97 ID:Zv/gmzyo0
(震え声)
304 :
大学への名無しさん :2013/11/08(金) 19:01:24.48 ID:9DdXvruHO
>>298 私立の学費が支払える人がうらやましいです。
宝くじみたいなのが当たったら帝京医学部に入学したい。
高校時代の同級生が、大学病院で公の人として働いてるのみると頑張らなきゃって思う。 さ、勉強しよっ
306 :
大学への名無しさん :2013/11/08(金) 22:27:46.73 ID:9DdXvruHO
国税に採用されますように。
307 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 00:05:04.04 ID:HRQ/wICZ0
>>298 医師免許の力は絶大だから就職に困ることはないよ。でもまともな病院には雇われずらい。
スタッフの性格も士気もレベルも低いような病院とかクリニックなら医師免許持ってるだけですぐに就職できるけど、そんなところすぐに嫌になる。
失礼だけど自分だったらそのリンク先の医者には診てもらいたくないな。クリニック転々としてたり、まともな診療ができるとは思えない。
308 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 01:30:27.41 ID:RCYr+ftri
>>287 偏差値が低くても行くんだろ?
じゃあバカにできないよ
行けるなら、そこに行くと言っているのだから。
>>308 イヤだと思う奴はレスしないだけで、ここのスレにいる全員が行くとは言ってないだろ?
俺は再受験の勉強を始めたばかりだからかも知れないが、帝京医は死んでもイヤだね。
関連病院がないし、一生コンプレックス背負ってまで医者やりたくない。
そもそも親が開業医で後を継ぐのでもない限り、帝京医に行く意味ないだろ。
帝京卒の医者を知っているけど、やっぱりあいつ馬鹿だしw
無条件かつ学費ゼロなら絶対に理一に行くわ。
東大理系なら卒業してから国公立の医学部に学士編入する道もあるからねえ。
310 :
287 :2013/11/09(土) 03:11:43.33 ID:YQwanx170
>>308 いちいち説明しないといけないのか面倒くさいなw
お前の言う「国立なみの学費の私立大学A」が実現すると、
A大学の偏差値が上がるだろ?
そりゃバカにはできなくなるよ。オレラだって慶応医バカにできないもん。
だから結局は偏差値だと書いたの。
こういうのすぐ分からない人には難しいだろうなぁ。
「学士編入」 この言い方変だなw 学士入学か編入でした。
312 :
287 :2013/11/09(土) 03:13:15.52 ID:YQwanx170
まあおまいが言っているのは、 「学費0 試験なし」 という事だろうが、それは様々な問題が起こるから有り得ない。
314 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 03:22:39.31 ID:H9RStvSd0
再受験1回目なのに、鬱が酷くて勉強できてない、睡眠薬でも眠れない。 2回だめなら社会人に戻る予定だけど、戻りたくないし、つらい。
315 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 04:35:26.01 ID:HpEF0QMDi
>>314 君みたいな奴は医者に向いてないから受験やめろ
神経が図太くて心臓に毛が生えたような奴じゃないと医者は無理だろうなあ。 鬱病になるような繊細な人は向いてないと思うよ。
318 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 06:01:29.15 ID:kHX0zMRvi
>>316-317 と同じく、俺もそう思う
「あ〜毎日毎日勉強か、寂しいな・・・鬱になりそうだ〜」
程度なら、ずっと一人ぼっちで勉強している受験生なら誰だって思う事だろうけど、
受験ごときで、本当に医学的な病気の一つの「鬱病」になるようでは・・・
319 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 07:11:56.06 ID:jfPmL0ZU0
>>308 仮の話ですが、もしも帝京大学医学部が学費を無料にして面接を廃止したら、
その瞬間に入学難易度が国立大学を超えると思います。
320 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 07:18:03.43 ID:jfPmL0ZU0
>>309 仮に神様が、操作してくれて次の試験で東大理Tに合格させて、
進学振り分けも医学科以外のどの学科でも進学させてくれるとしても、
(確率操作で自分の志望する学科の希望者を定員と同じにする)
学費は無料で生活費を含んだ必要な資金は全部提供して、
更には卒業後の大学院進学も就職も必ず希望の所に入れるとしても
帝京大学医学部に入学して留年を繰り返して12年掛けてようやく卒業で、
医学博士は取れず、専門医にもなれず、年収600万止まりだとしても
後者を迷わず選びます。
321 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 08:31:31.69 ID:H9RStvSd0
314です。 この時期に愚痴で書き込んですみません。 鬱になったのは、社会人のときです。 激務で同僚たちが退職するなか義務感で働き続けたため、 精神が弱ってしまったんだと思います。 今年の夏、ボーナス貰ってすぐに退職しました。 同級生で医者になった友人が何人かいますけど、確かに精神が強いです。 大学時代、ドグラマグラという小説を読んで精神科医になりたいと 思ったので、あと1年半はやってみます。
>>321 臨床医には鈍感力必須だよ。
鈍感力有り、責任感無しでもやっていけるが、鈍感力無し、責任感有りだとつぶれる。
鈍感力有り、責任感有りがいいのはもちろんだが。
鈍感力無し、責任感無しだとたぶん入試に合格しない。
今直明けで帰ってきた。 全部の科がそこまでいそがしくはないけど、一週間100時間労働に耐えられないようだと少なくともまともな研修医はできない 今は睡眠時間と勉強時間の兼ね合いの難しさを感じる 自分でフリーにできる時間は今は平日平均7時間。睡眠と風呂食事と勉強とサマリー書きと・・・。飲み会にいこうにも夜中電話が来て呼び出される不安から無理だし遠出ができない。 勉強時間が無くてどんどん貯まっていく。そしてそれが患者の治療へと。。。ダメだね。 俺は東大からの再受験だったから別に理1に入りたいと思わないし、帝京は入る気すら起きないな
一年ってあっという間だった
325 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 12:42:30.04 ID:ipf5hJ8Z0
うにゃ
326 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 12:58:45.32 ID:ipf5hJ8Z0
327 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 17:27:02.48 ID:LF48JaKJ0
俺たちが医者になったころには特定看護師と同じレベルになってた・・・ みたいなことはねえだろうな?勘弁してくれよそんなの。何のために何年も受験勉強頑張ってると思ってんだよ。
328 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 18:00:31.29 ID:jcWmIYjc0
>>326 のリンク先の記事の最後に、
>当初検討された「特定看護師」という資格は、日本医師会などの反対で見送られた。
日本医師会わかり易すぎちょっとワロタw
329 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 18:32:06.69 ID:jfPmL0ZU0
医師会って本当に最低の組織なのですね。 それと私立医学部みたいな金で医者になれる制度が許せません。
開業医師会だぞあそこは
331 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 18:50:51.26 ID:LF48JaKJ0
医師会がなかったら医者の特権を誰が守るのよ。 お前らが目指してるものも無くなるわけよ。 何もわかってねえな。
>>331 俺は分かっているからわざわざコピペしたんだよ。
333 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 19:10:12.98 ID:8zpTZgBk0
プッ
いい年こいて18才の高校生と同じ勉強でひーひーしてて恥ずかしくないの?(笑) 同い年の人は就職して、家庭を持ってきちんとした生活してるのに再受験ってw 同窓会にドヤ顔で医学生ですって言いに行くの?(笑) まあ2ちゃんなんかしてる自称受験生のゴキブリおっさんが受かるはずないからどうでもいいか(笑) お前らみたいな底辺おっさんは再受験生じゃなくて無職っていうんだよ
335 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 19:16:11.41 ID:8zpTZgBk0
>>334 30代の医学部再受験スレに行って書いてやってくれ
ま、まだ21歳だから・・・(震え声)
337 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 19:26:09.48 ID:8zpTZgBk0
21なら普通じゃね
338 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 19:27:02.65 ID:/mEazthI0
>>329 結局ナースに責任押し付けられたりするし面倒なんだろう。
ナースだって講習会とかやらなきゃいけないし業務増えるし。
受験生のときは医師会がどうとか言いたくなるだろうけど、現場に出ればわかるよ。ナースなんてあてにならん。
大学中退(予定)の19歳なんだけど2浪って名目で受けたほうがいいかね?
340 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 19:29:48.11 ID:8zpTZgBk0
それバレたら退学だよ
医者ってそんなにおいしい職業かね 本当に医療やりたいならともかく 金や地位が目的なら他の道で出世した方が効率いいだろ
342 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 20:30:34.98 ID:LF48JaKJ0
わかったわかった。そうやって医療とは何かとか一生哲学でも語ってろ。
343 :
大学への名無しさん :2013/11/09(土) 20:45:19.52 ID:g+xhtEdQ0
www
大筋さんってかわいくて理3現役合格ってすごいよな。 理3ってあんなかわいい女の子が増えているのか…
どんな男が大筋さんのJK時代の体を気持ちよく、むさぼっていったのかが 非常に気になるな…今のJDの大筋さんも十分可愛いのだが…
>>342 お前も一生再受験生として受験論でも語ってろ
347 :
大学への名無しさん :2013/11/10(日) 00:54:49.49 ID:ixwPZTyD0
中国と戦争になったら北朝鮮と韓国も参戦してくるだろ。 その時混乱に乗じてロシアは独自に日本へ圧力をかけてくる。 でアメリカはどう動くと思う?日米安保はもともと機能していなかった ことが露呈する結果になるだろうな。 現に竹島や尖閣が侵略されてもアメリカは逃げ腰だろ? これはなぜか?日本が中国韓国といがみ合っている間は、アジアで孤立している 日本はアメリカを頼らざる得ない。つまりアメリカにとってはこの問題を解決しない 限り日本から金を巻き上げ続けることが出来る。 そして本当に中国と戦争になったとき日本はアメリカに裏切られる。 アメリカにとって中国といざこざを抱えるのは余りにも損だからな。
348 :
大学への名無しさん :2013/11/10(日) 02:10:46.71 ID:3v7wPC7F0
医学部再受験諦めた者だが就職決まったわ。 既卒ニートの就職は厳しいと聞いていたがわりかし早く決まってよかった。 零細商社の営業だが。 大学時代の専攻が機械工学だったのと英語の読み書きできるのが+に働いた。 おまえらはきっと受かるから諦めずに頑張るんだぞ。じゃあな。
349 :
大学への名無しさん :2013/11/10(日) 02:29:59.98 ID:xYnQMulS0
>>348 底辺ブラック奴隷営業ホームレス負け組み乙ww
医学部再受験=年収6000万最高峰ホワイトモテモテ超絶エリート勝ち組>>>>>>>>>>>>ブラック零細奴隷ホームレス年収300万負け組み商社営業機械工学=うんこ
350 :
大学への名無しさん :2013/11/10(日) 04:31:20.31 ID:lzAcJKqB0
351 :
大学への名無しさん :2013/11/10(日) 06:28:09.09 ID:GjKfwiod0
348は勝ち組だよ ただでさえ医学部再受験は冬の時代なのに、中国のバブルはじけたら、一般就職も終了だからな
10年間を今のまま公務員でしのいでも収入は手取り6000万円(600万円/年)くらいだろ? ところが医者になり産科、麻酔科を選ぶと1年で収入が6000万円/年になる。 そしてそれが死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。 30代から受験スタートで一人前になるのが40代としても十分元が取れて財産が残る。 公務員で一生を送る277の場合 手取り600万円×30年(30歳〜60歳)=一億8000万円 ただし安定して手取り600万円が得られる補償はない。多くは(というかほとんどは)40代以降に 不摂生な食生活、タバコ、飲酒、違法薬物が原因で体を壊し仕事ができなくなる。 その結果生涯賃金は2〜3000万円にしかならないケースも。 当然持ち家などは不可能なので親の残した財産を食い潰して終わる。 独身か離婚で子供もいないのが普通。 10年我慢して医者(産科・麻酔科勤務医)になった無職板住人の場合 手取り6000万円×20年(40歳〜60歳)=12億円 10年のブランクはまったく問題にならず収入はあきれるくらい安定し続ける。 むろん医師免許には定年はないので失業の恐れはまず無い。 健康であれば70〜80歳でも現役で仕事ができ生涯賃金を増やせる。 結果的に最低額が数十億円で上限は勤務医で数百億円、開業医でその倍。 持ち家どころか副業で不動産をいくつか所有しさらに利殖が増加。 子供には十分な教育を与え国公立・私立問わず現役で医学部に進学させ跡を継がせる。 そしてその結果ますます子々孫々繁栄が続くのであった。 異論はあるでしょうが勤務医の立場から言わせてもらうとこんなもんです。 人生逆転を目指してがんばってください^^
353 :
大学への名無しさん :2013/11/10(日) 08:45:50.16 ID:F5S+rFOW0
だが現実は・・・ 142 :大学への名無しさん:2013/10/10(木) 06:17:33.20 ID:ID2VXSR90 10年間を今のまま公務員や会社員をやってると収入は6000万円(600万円/年)くらいだろ? ところが医学部再受験選ぶと0万円/年になる。 そしてそれが下手すると死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。 20〜30代で受験スタートとかとぼけたこと言ってると、学生・会社時代の同期が昇進し家族を作ってる間自分は社会のはぐれものになれる。 会社員や公務員で一生を送る場合 手取り600万円×40年(22歳〜60代)=2億4000万円。もちろん正社員なのでその他賞与や各種社会保障も受けられる。 社会人として立場を築き、昇進したり、結婚し家族を築き子宝に恵まれる。 当然家を建て、子供に囲まれて幸せな生活をいつまでも送る。
354 :
大学への名無しさん :2013/11/10(日) 08:46:44.92 ID:F5S+rFOW0
143 :大学への名無しさん:2013/10/10(木) 06:18:30.09 ID:ID2VXSR90 いい年して医学部に行って医師になりたいとか思い立った場合 受験勉強があるのでバイトも満足にできず、受験期間は収入はほぼ0 むしろ参考書代や模試、予備校代にお金がかかる。 現役時代の感覚で勉強するも、年を取った分記憶力が落ちており予定通りに勉強は進まない。 予備校に通ったり模試を受けに行ったりすると5〜20歳も年下の高校生たちと恥を忍んで机を並べなければならない。 ともあれ勉強を頑張り受験しようとするも、医師不足が社会問題になる中どの大学でも年増は敬遠されており、様々な差別を受ける。 3年ぐらい粘るも結局うまくいかず、仕方なく再受験を断念して就職しようにも、社会から見ればいい年して受験してましたなんて奇異な存在なので白い目で見られる。 (ハローワークで…)「Aさん3年間の空白期間がありますが、何をしてたんですか?」「いや、その…」「病気にでもなってたんですか?」「そうではないです」 「では若く健康なのに何してたんですか?」「・・・」「まさか刑務所行ってたとかじゃないですよね?」「大学受験してました」「はっ?」 「医師になろうと思って受験勉強してたんです」「はぁ…まぁいいです。ただ企業にマッチングする際、空白期間が数年もあると難しいんですよね」「そうですか…」 就職活動はうまくいかず結局年収200万前後のバイト君に。結婚したり家族を持ったりすることはできず、もちろん家を持つこともできない。 何とか就職できてもショボイ企業にしか入れず、普通に新卒で就職した方が、社会人だったならば退職しないでいるかすぐ転職活動をしておけばよかったと悔やむ日々… 医学部再受験。それは地獄の入り口である。
>>341 医者はまず間違いなく確保される最低ラインがすごく高いんだよ。
勤務医なら仮に倒産とかあっても簡単に再就職できるし。
他の職業でもスキルがあれば再就職出来るだろうけど、実際にはスキルが認められる必要がある。
医者は医師免許持ってるというだけで認められる。
ライン際縦へのパスからオフサイドトラップ 試合前の想定なんてフィールド上じゃまるで何も当てはまらない
確かに転職という意味では困ることはないな。 出世できなくなるのはほかの仕事と一緒だけど。
358 :
大学への名無しさん :2013/11/10(日) 10:12:34.53 ID:F6U/oD1E0
>>355 ゴチャゴチャ言ってるけど、そもそもその医師になるのが再受験では冬の時代なので大変だというスレなんで
359 :
大学への名無しさん :2013/11/10(日) 10:26:54.07 ID:8iL95cJm0
>>341 時給1万で働けるってことをどう考えるか。年収1000くらいはさして苦せずいく。
健診なら人数捌くだけ。コンタクトなら何にもしてない時間がほとんど。ただし
コンタクトは縮退傾向。
360 :
大学への名無しさん :2013/11/10(日) 10:28:18.97 ID:F6U/oD1E0
何でお前ら受験生なのにそんなに詳しいの ワナビー君なの。
ワナビー君ってなんだ? 俺は再受験で既に医者になっちゃったから他人よりは詳しいかもしれんが。
362 :
大学への名無しさん :2013/11/10(日) 10:36:44.69 ID:EZMPRqs80
再受験医学生と再受験医師たちは今日も欠かさず医学部再受験スレチェックです 俺達の朝はここからだ!
363 :
大学への名無しさん :2013/11/10(日) 10:37:04.69 ID:05opBnyP0
そりゃ出世できないわなw
364 :
大学への名無しさん :2013/11/10(日) 10:46:08.58 ID:05opBnyP0
受かっても無いのに医師になったあとのことが出てくるというのがすごい
大学受験板張り付く底辺医師も大概だけどな
366 :
大学への名無しさん :2013/11/10(日) 12:55:37.34 ID:Hh9KMyAk0
やはり再受験なんかで人生浪費すると良い就職できなくなるんだね。
>>354 は正しいんだ
そりゃそうだろ 再受験失敗したとき自殺の覚悟はあるのかってこと それくらいの気持ちで決断して必死で勉強に励まなければいけない
再受験含めなんにでも成功するような人はそもそも一発で受かるし 再受験すら予備校にいったり何年もかかるような人は仕事・就職に関してもダメな可能性が高い ただそれだけのことだと思う
369 :
大学への名無しさん :2013/11/10(日) 15:44:53.47 ID:XvEgLiAa0
だよね…社会人として最低条件の1日8時間やるだけで年間2400時間は勉強できる。 0からスタートしても1年で十分合格できるよ。それが何年もって… 一体毎日なにやってんだろうね。バイトすら勤まらないレベルじゃん。
その時間すら確保してないのに 冬の時代とか言ってる実力がともなってないクソが多すぎる現実
371 :
大学への名無しさん :2013/11/10(日) 16:17:27.06 ID:ouE3IU5K0
仕事しながら1日8時間は結構難しいような
373 :
大学への名無しさん :2013/11/11(月) 01:26:11.37 ID:O7VTvVjt0
374 :
大学への名無しさん :2013/11/11(月) 06:05:00.15 ID:SQYaieRt0
オワコン
375 :
大学への名無しさん :2013/11/11(月) 07:08:07.12 ID:ybAWYiAm0
5年前ならまだしも今時医学部再受験したいなんて、自殺志願者みたいなものだね
376 :
大学への名無しさん :2013/11/11(月) 09:36:31.91 ID:OzMK8U5j0
ここも中身のある話は無く、何となくポジティブかネガティブなことを繰り返すだけの人がいるだけだし。
377 :
大学への名無しさん :2013/11/11(月) 12:05:50.11 ID:Uh/E7C0Qi
>>372 山梨医かあ
すげ〜な〜
後期には宮廷医にギリギリ落ちたやつが殺到する
大学だよね〜、東京神奈川のお隣県だもんな〜
まあ退学にはならないだろう、留年くらいで済むはず
>>352 月5万円のレジデント期間に耐えれるかどうかだな
379 :
大学への名無しさん :2013/11/11(月) 12:44:12.15 ID:coI3n/ccO
>>355 > 勤務医なら仮に倒産とかあっても簡単に再就職できるし。
>
考え甘いと思う。
免許で簡単に再就職なら、看護師免許か普通自動車免許でしょ。
380 :
大学への名無しさん :2013/11/11(月) 12:45:41.95 ID:coI3n/ccO
医学部やめて佐川男子でもやればいいんじゃないの?w
381 :
大学への名無しさん :2013/11/11(月) 14:13:20.10 ID:Hw41B61o0
【ズラですが】名門会 12【なにか??】
382 :
大学への名無しさん :2013/11/11(月) 15:10:05.13 ID:ak7vsaq/0
医学部再受験をする人で佐川男子できる人がそれなりにいるとはどうしても思えないw
383 :
大学への名無しさん :2013/11/11(月) 23:33:04.90 ID:eHJjdtBu0
ベルモットでもやっていけてるなら俺も再受験しようかな 学力的にコメディカルの方になるが
交通事故で重度障害を負って働けなくなった医者だけど、 医者の今後の先行きを考えると再受験のメリットは以前より少ないと思うよ 看護師の医療行為の拡大や医療費全体の抑制を考えると、 自由診療で稼げる自信のある子や世襲以外はやめておいたほうがいいと思うよ ドロッポからの戯言でした
医者だからとかじゃなく、信頼できるヤツは何歳とか経歴関係無く仕事集まるし 信頼できないヤツとか、いつまでも自分探ししてるやつは人が来ない、いつまでも満たされない。 社会人としてあたりまえなんだが、なぜか 「医学部さえ受かればリセットできる。満足できる」 みたいな変な感覚のやつがいて、そいつらはネットに集まる。 再受験生、現役医学部生、現役医師と、万遍なくこの手の「永遠の満たされない人」っている。
386 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 05:52:54.69 ID:hxhP2iXf0
なんでこのスレは医師が何人も舞い降りるんだw
再受験成功したヤツは上から目線でアドバイスするのが好きだから。 仕事でうだつあがらなくても、再受験界ではそれだけで尊敬されるのが気持ちいいんだよ。
>>385 俺ですわ
宮廷出て普通に就職してたけど東大行くはず、俺はもっと上にいるはずなんだ・・・
で会社やめて医学部受けてやりなおすんだ状態
389 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 13:20:25.36 ID:J1BZIUhs0
>>379 医師免許なめんなよw
田舎だとやめようと思ってもやめさしてくんねえ。
いや、やめようと思ってもいないけど。
看護師免許も引き留めは同様だが、給料は大雑把に3倍だ。
いなか限定ならぶっちゃけ人格や技術とは無縁で転職には困らない。
これは東大出ようが他のどんな職種でも何をしようが敵うまい
391 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 13:31:36.22 ID:EmTEWTGiO
田舎に住む医者より、都内ならコンビニバイトあたりでもずっと上。
392 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 13:33:53.17 ID:EmTEWTGiO
都内年棒五百万看護師 >>> 田舎年棒二千万医師 絶対田舎は嫌だ。
393 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 16:07:42.25 ID:KEHmQvBn0
あいかわらず出てくる話題が受かったあと(厳密には医学部を卒業したあと)のことばかりというのが、医学部再受験のオワコンぶりを物語ってるな
394 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 16:41:07.98 ID:jXQb2lbXi
現実問題はセンター試験 なんだこの量でこの時間制限
国語以外は余裕で時間余る 国語は毎回時間切れで120〜160で安定しない・・・
396 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 16:46:34.08 ID:dGu9fZ9+0
>>394 そうそう。時間のわりに問題が少なすぎるよね。
だから成績優秀者の間で差がつかないのだろう。
俺の周りのやつら、英語・数学・理科はほとんど満点ばかりだよ。
397 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 16:52:39.80 ID:EmTEWTGiO
>>393 受かる前に職場復帰するよ。
来年2月には、センター試験後に職場復帰。
やはり医者と一緒に働いてたほうが、受験モチベーションあがるし。
398 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 17:33:34.32 ID:KmgfAtcE0
何年も前から受験を口に出してたのに、いまだにモチベーションが上がってなかったのかw
ID:EmTEWTGiOは永遠のネット中毒廃人ですから
400 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 17:57:20.46 ID:EmTEWTGiO
>>398 そんな簡単にいくわけないでしょ。
その証拠に、再受験スレでわたし以外に理3志望は誰もいないじゃない。
再受験に有利、面接なしの理3なのに。
401 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 18:05:23.76 ID:KmgfAtcE0
簡単に行く分けないというのはわかるけど、ならばセンター現時点で何割取れるの? せめて半分くらいは取れるの?
>>400 現実が見えてない脳内お花畑はお前しかいないってことだからw
他人や他大を批判したり馬鹿にし続けるくせに、何年間も無勉の分際で理三とかw
100回氏んだ方がいいよ
もうこの基地外次のスレから立入禁止な それか自分専用スレでもたてろ
理香か? 最近、見ないと思ってたが名無しで潜んでたのかw というか前にも立ち入り禁止になってたよな。
405 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 19:46:14.57 ID:EmTEWTGiO
>>401 点数は関係ないよ。
それは前から書いてたとおり。
勉強したら受からない。
あの木違い、まだやってんのかw 再受験は医者じゃなくて無職なのを理解してんのかね。 医学部目指してる自分に酔ってるだけだから、周囲に迷惑かける位なら茄子辞めて都内コンビニでレジうちでもやってろw
>>401 理香は2012年のセンターで5教科200点未満と言う超人的な点数を取りながら、
本当に東大理三に願書を出して足切り。
現時点で何点取れるか分からないけど、あれから2年間ほとんど勉強していないから、
同じような点数を取るだろうな。
408 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 19:52:02.96 ID:EmTEWTGiO
受験に、勉強は大切でもないわけ。 みんなは勉強しなきゃと思ってる。 まずね、そこが違うわけ。
409 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 19:53:40.80 ID:O2vY3T9n0
>勉強したら受からない。 >勉強したら受からない。 >勉強したら受からない。
410 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 19:55:33.54 ID:EmTEWTGiO
いずれ合格した時点で、著作を出すつもりだから、まぁそれには詳しく書くけどね。
411 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 19:58:25.01 ID:O2vY3T9n0
肛門を上回るキチガイがここにいたw
412 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 19:58:44.93 ID:EmTEWTGiO
ただ一応、みんなのために書いとくと。 まず心を作ること、それが最初。 心作らず勉強最初からしたら、心が折れるよ。 24時間連続で勉強できる心を作る、これがまず最初。 だから勉強したら受からない、心を作らないとね。
413 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 20:02:29.68 ID:EmTEWTGiO
基準とするのは、 小橋哲之先生の指導に全面的に従えること。 小橋先生に従える心を作ることが最初。 書籍「理三合格への道」小橋哲之著、エール出版 ネット「小橋塾公式ブログ」 塾長小橋哲之
414 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 20:08:29.25 ID:O2vY3T9n0
お前は死ぬまでその心とやらを作ってろキチガイ女w
415 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 20:34:44.98 ID:J1BZIUhs0
あのね、離散に受かる人っていうのは心を作ってから24時間勉強して受かるもんなのよ わたしはそのこころは完璧。離散を思うだけでムラムラってなってもうばあさんなのに 下の奥地からトロトロがでちゃうほどつよいの。 「こころ」より引用 著者:理香・muramura・離散 発行:2026年4月
416 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 21:09:51.88 ID:q8nWRVmK0
そもそも東大コースを受けたところで、1枚も提出できずに終わるに決まってるじゃん
417 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 21:25:54.16 ID:EmTEWTGiO
25ヵ年やってる。 東大レベルなら解答できる。 現代文だけw (^^ゞ
418 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 21:33:41.88 ID:q8nWRVmK0
えっ、現代文だけとはいえ既に25年といてるの?
419 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 22:05:19.22 ID:J1BZIUhs0
まあBBAは現代文しかできないわな
420 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 22:12:36.50 ID:EmTEWTGiO
現代文は最初から東大過去問やってる、東大過去問以外はやってないよ。 東大現代文25ヵ年と、東大過去問を解説してる今井さんの「現代文の解法」(データハウス)をやってる。 理系受験だけど、Z会は理系より問題多い東大コース文系国語を取る予定。 東大二次の国語、完答目指す。 国語で点数稼ぎたい。 でも、でもねっ、 英数は中学レベルから復習してるよwww
421 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 22:30:38.17 ID:EmTEWTGiO
Z会のカリキュラム相談電話では、理系受験なら理系国語にしてその分を他に振り分けたらって言われたけど。 でもいいの、数学の分を国語で稼ぐの狙うから。
422 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 22:45:40.36 ID:EmTEWTGiO
あと地学にしたいけど、物理化学どちら捨てるか迷ってる。 まぁZ会始めたら相談してみるつもりだけど。
すごいやついるのね笑 離散いくやつとか勉強時間とかそこまで長くないと思うけど笑 だってアホが24時間かかること彼らは3〜4時間でできるんだし
424 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 23:12:05.61 ID:2mxIAMVR0
423 その人はおなじみ恒例の人みたいで医者になるつもりはない ただ理3に憧れている人記念受験みたいな 仕事は何かされてる模様 考えてみるとそう考えれば理3を受けるのは悪くないかも?と思ったりw
425 :
1 :2013/11/12(火) 23:16:23.77 ID:2mxIAMVR0
久しぶりに書き込んだ
ここの
>>1 は私デス(キリッ
実はこのスレを立てた当初わたしはその方と2回間違われたから
それ以降注視していたのですw
お前まだいたのか
428 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 23:28:29.12 ID:EmTEWTGiO
>>423 その計算は成り立たない。
理三余裕の合格者は、15年という長い時間をかけてる。
15年間時間かければ、誰でも理三は楽勝でしょ。
それを、わたしは数年という短期間で合格目指すわけだから。
429 :
大学への名無しさん :2013/11/12(火) 23:32:15.08 ID:EmTEWTGiO
まったく話は違うけど。 フィリピンの台風30号被害の災害義援金、日本赤十字社受け付け開始。 わたし明日わずかだけど送金する。 東日本大震災で受けた分、他国に返していこう。
>>428 15年て何?
大学受験は若くても18歳だし15ってどっからきたの?
431 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 00:20:45.55 ID:3qpf9/KgO
>>430 3才頃から算数習えば、大学受験時まで15年でしょ。
432 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 00:36:22.81 ID:4NQsk2sc0
15年間時間かければ、誰でも理三は楽勝でしょ。 ←ww それを、わたしは数年という短期間で合格目指すわけだから。 ←?w?ww!?w おばさんよりもずっと若くて数百倍頭が良く毎日精一杯勉強する高校生に 勉強するにしても現代文(笑)をかろうじて解くのが精一杯、勉強時間は少なめおばさんが 勝つ要素がどこにあるんだwwww センター200未満で受験することすらできないのが悲しいね。
433 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 00:42:38.55 ID:f2MbUuDg0
>>432 そっとしておいて上げて下さい
その方は理3以外を受験される意思はない方で
別に医師になれないでもいいという特殊な方
だからそっとしておいて上げて・・
434 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 00:44:43.22 ID:3qpf9/KgO
子供は生きる知恵がない。 池田潤さんをバカにしてるような受サロの子供に理解はできない。
435 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 01:27:24.82 ID:Q4CAMMtIO
大学三年で医学部再受験しようと思ってます 今年度は無理そうなので再来年のセンターに備えたいと思ってます。 来年センターが大幅に変わるみたいですが移行措置は実質4浪になる私に適応されますか? 一浪の人のみですか?お願いしますm(_ _)m
436 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 01:37:38.42 ID:lgrU/jPeI
、r゛" "'''' -=、,. ヾ''、 ,r' .:'r ;::::ヽ ri' :.:::::ミ.:::::::::::i . l :,:::::ミ::::::::::::i . l ..::::::l::::::::::::l ,ljii;;;,,,__ ; :,__,,.-_=_、ミ、::::::i;:::::::;r.、 . r'´(て)ヾ,_j' '´`='ヽー.'::::::::::.r' i i l、  ̄ ,ノ .:::ヽ _,ノ ..:::::::::::! l/ . !  ̄ :' ::::::.. .::::::::::::::! '! l ヽ,_;::::::,:',_、 .::' .:;'::':i_,/ ! r';"';';;;;,'':::;'';;::.:ミ.、::r ':;:r:::! Y;;';.r‐'''‐'‐'':;';;:ミ ..:ミ:'::::'::::l 、 'ヾ ",:,:';:: 、ヾ、 ミ、ミ:;:::::::;r' l:::ヽ ミ'; ::';;:;:;:.,、:、;.、 r'- '´ ,:'::::::::` ヾ'"!r;,'l;;rヾヾ''" /:::::::::::::: / ヾ'/ _,.-/´:::::::::::::::::::: '--,-r'l__,r '´ /;:::::::::::::::::::::::::: カー・コローグ・ヨメ[Kar cologe yomet] (1885〜1948 フランス)
438 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 03:22:47.39 ID:ITho+mG4i
一週間前に北朝鮮で80人が機関銃で公開処刑されたんだって。
2013年の11月、「この世の中、今現在この瞬間」
進行中なんだぜ、こんな狂ったことが。
「隣りの国で」な。
世の中って、こんなにおかしいんだね。世の中狂ってる。
↓
ソース : 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/smp/world/news/131111/kor13111112200000-s.htm 北朝鮮で韓流ドラマを見たという理由で80人以上が公開処刑されたというニュースが韓国から伝えられた。
「中央日報」が北朝鮮を訪れた人の証言として伝えたものだ。
処刑は北朝鮮の主要都市7か所で今月3日(2013年11月)に同時に行われた。
元山市での処刑は見せしめのため、当局によって処刑場に1万人の市民が集められたという。
その目の前で、木に縛りつけられ白い布をかぶせられた処刑者8人に向けて機関銃が乱射され、
バラバラになった遺体はそのまま晒された。集められた市民の中には子どももいて、市民はむごさ、恐怖に震えたと伝えている。
処刑の理由は、ポルノビデオや韓流映画、韓流ドラマを見て北朝鮮の風紀を乱した罪だという。
今年8月にはポルノビデオを製作・販売した理由で、金正恩第1書記の元交際相手といわれていた歌手の玄松月ら10人が同じように公開処刑された。
まともな裁判もなく野蛮な処刑がなぜ行なわれるのか。北朝鮮に詳しいコリア国際研究所の朴斗鎮所長は次のように指摘する。
「公開処刑のあった7か所はすべて経済観光特区に指定された地方都市で、韓国の文化が浸透し特権階級の腐敗も進んでいます。
公開処刑することで、金正恩第1書記の正当性を主張したいのでしょう。それが今の北朝鮮政権の未熟さを露呈していることになるのだが…」
小倉智昭キャスター「これはひどいですよ。犯罪という大義名分があったとしても、こういうことを何回もやっていると北朝鮮はますます孤立するね。こんなんでいいんでしょうかね」
http://www.j-cast.com/tv/2013/11/12188696.html
439 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 03:24:31.00 ID:ITho+mG4i
もう嫌だ、本当に気が狂いそうだ。 お前らよく考えろ・・・ 日本っていう国では、今のこの現代の2013年ではな、 「みのもんた」とかいう、うんこみたいなおやじがスカート触っただけで国中連日大騒ぎになる国なんだぜ。 エロ本は日本全国全てのコンビニで買えるし、誰でもスマホでKPOPや韓流ドラマを見ることができる。 だが、そんな、韓国の2km上に、 エロ本や韓流ドラマどころか、人間の生命すら虫っけらにように扱う狂った国が今この2013年に存在しているんだぞ。 韓流ドラマをみた→銃殺刑 AVをみた→銃殺刑 だぜ・・・ 「人の命は何よりも大切なもの」この 「全世界共通の道理」すら無く、狂った野蛮がまかり通っているという「その事実」。 この事実に俺は耐えられない。 医学部志望として。俺は20だけど。俺が80になるころには変わってるかな?そう願いたい。 「苦しむ人の存在を知りがらそれを放置する」なんてつらい。その事で鬱になりそう。 例えどんな国籍の人間でも、無実の人間があんな風に殺されるのをただスマホで見て、ふーんで終わって、数学とか理科とか勉強するなんて耐えられない・・・ あの国をどうにかしたい。
440 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 03:27:08.61 ID:ITho+mG4i
7都市で一斉公開処刑=北朝鮮、「韓流」視聴などで−韓国紙 【ソウル時事】11日付の韓国紙・中央日報は、最近訪朝した韓国の消息筋の話として、11月3日に北朝鮮の7都市で計80人の公開処刑が一斉に行われたと伝えた。 韓国のドラマや映画を視聴したり、わいせつ物を流通させたりした容疑が大半で、 江原道の元山や咸鏡北道の清津、中朝国境に近い新義州などで行われた。 元山では、未成年者を含む約1万人が競技場に集められ、住民8人が機関銃で公開処刑されたという。 (2013/11/11-11:28) (2013/11/11-11:28) (2013/11/11-11:28) はあ・・・2013年の11月だぜ。 戦時中の話じゃないんだぞ。 こんな人たちも、韓国に産まれてたら、楽しく生きていられただろうのになって。かわいそう・・・ 胸が締め付けられる思いだ。
441 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 03:41:44.03 ID:ITho+mG4i
442 :
人生の教訓になります。 :2013/11/13(水) 03:52:33.29 ID:xtRqosIPI
443 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 04:53:01.51 ID:4NQsk2sc0
姦国より北のほうがましだけどな
444 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 07:02:18.38 ID:urZbG5YY0
>>435 再受験は冬の時代なのでやめとけ
少なくとも大学3年なら就職活動も平行してちゃんとやっておいたほうが良いよ
445 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 07:13:49.43 ID:hto8nMG00
>>435 結局2次(以降措置なし)の勉強で新課程どうせやらないといけないんだよ
センターだけ考えればいいってもんじゃない
面接の評価が絶望的な再受験ならなおさら
446 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 07:19:26.00 ID:urZbG5YY0
ほんと2重3重の意味で冬の時代だよな
冬の時代ならなんでここにいんの
448 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 07:24:06.58 ID:aSprSHjc0
>>447 冬の時代だからこそみんなここで群れてるんだよ
どうしても入りたいし、諦められないから沼にはまった状態
449 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 07:40:55.81 ID:urZbG5YY0
危険だけどまぁ大丈夫だろう・・・と思って凍った湖の上を歩いてたら、急に気温が上がって氷がわれ、片足がそこには待って動けない鹿みたいなもんだよな、俺ら。 もちろん足を抜いて何とか逃げられる人もいるけど、殆どが抜けずにそのまま凍死するっていう。
医学部再受験という時代遅れのオンボロに乗り込んでいるのさ だけど降りられないから転がるようにここに吹き溜まっている感じ
451 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 08:39:22.21 ID:ZE2+hit40
今年駄目なら一般就職しようかな、マジで
452 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 08:42:54.75 ID:S3WmHbUH0
>>451 30越えてるのならワーキングプアの誕生だな
453 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 08:49:18.31 ID:ZE2+hit40
ちょw
田舎出身だから僻地でも全然構わないわ
455 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 09:08:42.72 ID:hGQDzOpE0
現役で大学入れたので、数年やれば医学部にもいけると 思っていたときもありました もう現行課程最終年かよ
456 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 09:18:54.63 ID:ZE2+hit40
はぁ・・・
458 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 13:22:44.51 ID:d3wHgUHsi
理香って奴のスペック教えて 女? ニコ生の みき という人とは別人?
俺も今年ダメならもう諦めようかと思ってたが、5年後に再受験自体が無くなる事を考えると、 もう少しだけ挑戦しようかなとも思えてきた
460 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 15:29:10.66 ID:d3wHgUHsi
無くなるのか?
461 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 15:36:23.42 ID:SL6IaJl00
>>460 再受験成功の見込みが小さくなるからでしょ
新制度スタートしたらおそらく氷河期だぞ
462 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 15:58:31.30 ID:3qpf9/KgO
>>451 > 今年駄目なら一般就職しようかな、マジで
今すぐ就職しなよ、病院に。
医療から逃げて避けてる人が、なぜ医学部目指すの?
わけわからない。
年齢いった人間がマイナスなのは、そこって感じる。
463 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 15:59:39.87 ID:3qpf9/KgO
つまり、医療が嫌いな人間は医学部目指すなってこと。
464 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 16:07:37.19 ID:3qpf9/KgO
わたしはまた、センター試験終わったら病院に戻るよ。 二次は受けないから。
465 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 16:25:48.16 ID:J9x9GTDb0
のぞみ去年はセンター受けたの?
466 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 16:30:22.53 ID:3qpf9/KgO
良い人と一緒に仕事したいの。 このまま看護でいくか、理三合格して医者になれるかわからないけど。 いずれにしても、わたしは一生医療機関で働きたい。 だから本当に医療にやる気ある人と働きたい。 今すぐ病院で働きなよは、まぁ言い過ぎだけどさ。 でも最低、ボランティアで医療機関、または介護施設を覗いてみてほしい。 そして現場をみて、医学部受験を判断してほしい。 また病院ボランティアの経験は、医学部受験の面接など人物考査にプラスになっても、マイナスにならないよ。
467 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 16:34:23.77 ID:3qpf9/KgO
わたしが病院に流れた元のきっかけは、ボランティアだったのよ。 ボランティアは自分の生き方を再考させてくれる。
468 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 16:39:45.70 ID:3qpf9/KgO
医者の年棒二千万円などは、わたしにとっても魅力だけどさ。 でもお金じゃないよ。 苦しみの顔が笑顔になって退院していく姿。 亡くなられた患者さんに寄り添う遺族の涙。 そういうのが医者になる魅力じゃないかな。
469 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 16:45:00.98 ID:J9x9GTDb0
で、去年センター受けたの?
470 :
大学への名無しさん :2013/11/13(水) 16:54:12.63 ID:tr01o5o70
たまたまこのスレが目に入ったから書くけど、 3qpf9/KgOさんって結局地位やプライドにこだわってそうだよね 理三とか年俸とかを入れてくるところから判断すると 医学部受験で今の仕事から逃れようとしてるし矛盾してるように思える
473 :
大学への名無しさん :2013/11/14(木) 07:18:48.12 ID:ORPpmuwG0
お母さんはせっかく大学にいかせた息子が、それまでの物をすべて捨てて医学部に行く言い出し泣いている・・・
オワコン
475 :
大学への名無しさん :2013/11/14(木) 09:17:43.40 ID:ilcon0Cs0
カーチャン
476 :
大学への名無しさん :2013/11/14(木) 13:59:12.15 ID:SfrJwo1v0
(・∀・)っ (っ ,r どどどどど・・・・・ . i_ノ┘ /⌒ヽ ⊂(・∀・) . ヽ ⊂ ) (⌒) |どどどどど・・・・・ 三 `J
477 :
大学への名無しさん :2013/11/14(木) 14:00:18.64 ID:SfrJwo1v0
/ \ | ● ヽー/ ● | 大学行きたいとか言ってないで就職しろ(笑) \ ∨ /
478 :
大学への名無しさん :2013/11/14(木) 15:57:11.40 ID:jzyQJcur0
(^q^)
ソラックマって時頭べらぼうにいいんだろうな。 一夜漬けのたった6時間の勉強で薬理の試験ギリギリ合格するくらいまでもっていけるんだから。 他の試験も軒並み一夜漬けで受かったり落ちたりしてるようだし、パンピーとはちょっとレベルが違う。 それとも名大は試験が温いのかねえ?
ギリギリ合格する手前までだな。すまん。
481 :
大学への名無しさん :2013/11/14(木) 19:47:40.23 ID:6DIixsse0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : : ヽ i ::::::::::::::::::::::: : : : :: ヽ あいつもう33で医学部に入ったらしいよw :::::::::::::::::: : : : \ ヽ ウソー :::::: ::: : : : ∧ ∧ ::::: : : :: : \ Λ_Λ*‘∀‘) Λ : : : : : . ( ^∀^) )(^ワ ___ (_, ,_ )ヽ ( ) | | ∩ / ⌒'⌒ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ __/_____/|| ||\_____\_ _|||_____||/|| ||\||_____|||_ ||| し し . || || || || |||
482 :
大学への名無しさん :2013/11/14(木) 19:48:39.31 ID:6DIixsse0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : : ヽ i ::::::::::::::::::::::: : : : :: ヽ 呼んでみよっかw :::::::::::::::::: : : : \ ヽ せーのっ「おじさん〜〜〜!!!」 :::::: ::: : : : ∧ ∧ ::::: : : :: : \ Λ_Λ*’∀’) Λ : : : : : . ビクッ (^∀^ ) )(^ワ ___ (_, ,_ )ヽ ( ) | | ∩ / ⌒'⌒ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ __/_____/|| ||\_____\_ _|||_____||/|| ||\||_____|||_ ||| し し . || || || || |||
一日中荒らしてるみたいだけど その労力を勉強や就活に転換することはしないの? このスレを荒らすことをライフワークにしてても何も状況は改善されないよ
485 :
大学への名無しさん :2013/11/14(木) 20:26:36.86 ID:6DIixsse0
ビクッ
聞こえよがしってやつか。あるだろうな。
もう明日センターでいいよ 追いつかれる前にさっさと終わ
オワコン
489 :
大学への名無しさん :2013/11/15(金) 03:58:42.43 ID:ZnDexpIc0
てか、理香一時期いなくなってて、隠れてたようだけど、 レス見るとおもいきり本人だな。
491 :
大学への名無しさん :2013/11/15(金) 09:01:05.51 ID:9p2BTjNh0
www
492 :
大学への名無しさん :2013/11/15(金) 11:09:39.50 ID:ebZxA3RSi
人に嫌がらせをしてしまうのは 自分がかつてされたからなんだ
>>492 むしろかつてもやられていた側だから、じじーになって益々狩りの対象になってるだけだと思う。
やってた側の人間は元々強者だしコミュ力もあるから大丈夫。
あらし君がID変えつつ必死
495 :
大学への名無しさん :2013/11/15(金) 13:14:40.24 ID:FZbsahtV0
162 :大学への名無しさん:2013/11/09(土) 11:25:58.13 ID:0mbxtHNb0 はい、いつもの病気が始まりました 1ネガキャン呼ばわり 2お前は医療関係者でもないくせに知ったかぶりするな 3同一人物がIDを変えて俺たちを攻撃してる ←今ココ 4存在しない批判をでっち上げる(席を現役に譲れと難癖をつけられてる等) 5存在しない自分に都合のいい現実を作り上げる(再受験に優しい大学は沢山ある、優秀な俺たちは若い受験生に恐れられてる等) 6自分には当てはまらない話を前提にする(俺たちは経歴が完璧等) 7自分に厳しい現実は無視し、都合のいい現実だけを考える
496 :
大学への名無しさん :2013/11/15(金) 13:37:56.77 ID:lUbChQb60
大阪大学医学部のスレってずっと立ってないよね?
追い抜かれる前に、既においてけぼりだったり。
498 :
大学への名無しさん :2013/11/15(金) 15:49:23.08 ID:c4slRLLj0
>>498 だからわざと立てないとかw
よく知らないけどそもそもアヒョーンって明治大学なんでしょ?
>>495 ・書き込み時間集中w
・単発or2〜3レスでIDチェンジw
・複数IDで自分と会話w
がお前の得意技だからなw
501 :
大学への名無しさん :2013/11/16(土) 17:55:47.41 ID:2EKjzKAg0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : : ヽ i ::::::::::::::::::::::: : : : :: ヽ 呼んでみよっかw :::::::::::::::::: : : : \ ヽ せーのっ「おじさん〜〜〜!!!」 :::::: ::: : : : ∧ ∧ ::::: : : :: : \ Λ_Λ*’∀’) Λ : : : : : . ビクッ (^∀^ ) )(^ワ ___ (_, ,_ )ヽ ( ) | | ∩ / ⌒'⌒ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ __/_____/|| ||\_____\_ _|||_____||/|| ||\||_____|||_ ||| し し . || || || || |||
502 :
大学への名無しさん :2013/11/17(日) 22:02:38.54 ID:BYXQ7j/Q0
ビク
503 :
大学への名無しさん :2013/11/18(月) 10:39:43.52 ID:n3/PF9LR0
伸びないな
504 :
大学への名無しさん :2013/11/18(月) 13:55:05.56 ID:g8pfGa3y0
おっおっ
505 :
大学への名無しさん :2013/11/18(月) 16:19:25.41 ID:k+YMNqNg0
医学部再受験生 ↓ 再受験生は東大京大卒がデフォの育ちのいい優秀な人達ばかり。金もあるし英才教育もされてきた。もちろん俺も。 俗人の、下品な想像による反応はしない。なのにこんなに素晴らしい俺に一々口出ししてくる奴等が・・・ ______ ___________ V _____ /::::::::::::::::::::::::::\ _ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \ |:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ きみ大丈夫? |;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 | |::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ | |ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | | /| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | / ::::::\ ヽ ノ\ O===== | :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
506 :
大学への名無しさん :2013/11/18(月) 22:57:45.48 ID:PKoUtsUe0
なぜ全く伸びない?
再受験諦めた評論家様がネガキャンしにくるうえに、 有益な情報がまったく得られないから
508 :
大学への名無しさん :2013/11/19(火) 01:47:07.43 ID:EzGTMzPT0
ネガキャンじゃないだろ
ネタにされてるんだろ
>>505 とか見てみろよ
さすがにこんな事言うやついないと思うかもしれないが、これ全部マジでいってる人がいるんだぜ。
・・・ってよく見たら507も「俺たちに一々口出ししてくるやつがいる」型の論法使ってたわw
ID:n3/PF9LR0 ID:g8pfGa3y0 ID:k+YMNqNg0 ID:PKoUtsUe0 ID:EzGTMzPT0 相手にされなさ過ぎて毎回ageで書き込んでる粘着ネガキチwww お前みたいなゴミがいるから伸びねえんだよwww
510 :
大学への名無しさん :2013/11/19(火) 02:56:06.97 ID:IL+sVAJk0
マジで25過ぎてもう一度大学行きたいとか言ってるのは精神病院に叩き込んだほうがいいんじゃないか?
なんかすごいやつが居座ってるなあ リスクヘッジでもここまで酷くなかったと思うよ
512 :
大学への名無しさん :2013/11/19(火) 06:35:10.38 ID:fXPjzbTT0
そもそも受験勉強で忙しいと読書してる暇ないのが普通
514 :
大学への名無しさん :2013/11/19(火) 14:52:18.73 ID:wD6no//u0
515 :
大学への名無しさん :2013/11/19(火) 14:59:03.47 ID:wD6no//u0
516 :
大学への名無しさん :2013/11/19(火) 14:59:45.51 ID:wD6no//u0
517 :
大学への名無しさん :2013/11/19(火) 18:15:08.15 ID:zG0IfqHZ0
518 :
大学への名無しさん :2013/11/19(火) 22:23:36.85 ID:rnEZmGY00
頭文字K wwww
時代遅れのオワコン
一時限目 はい、二人組つくってー 二、三時限目 お昼までに午後の演習の班決めといてー 四時限目 それじゃ、周りの友達と議論してー www :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: : : : : : : ... :::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : : \さっきのLINEの隠しメッセージ見た〜? ::::::::::::::::::::::: : : : :: \ i アレやばいっしょw/ :::::::::::::::::: : : : 既読スルーしといたぜww \ えー酷くね?w / :::::: ::: : : : ∧ ∧ いいから早く学食行こうぜー/ ::::: : : :: : 〆⌒ヽ \ Λ_Λ *‘∀‘) ΛΛ : : : : : .(^ν^lll) ( ^∀^)日⊂ )(^ワ ^) / l⌒i⌒⊂)___ ヽ ( ) | | ∩ ∩ ./ ⌒'⌒ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ /_____/|| ||\_____\___ ||_____||/|| ||\||_____|||___ || し し .|| || || || ||| ↑ 再受験で医学部入学してきたジジイ (多くは留年後、中退していく)
521 :
大学への名無しさん :2013/11/20(水) 14:20:59.83 ID:aif3ZT7o0
ワロタw他スレにも貼っておこうw
>>520 は確かに実際にあるようだね。
ただ、AA の右側のようなタイプも、医者として成功することは少ないようだ。
人間性に問題があって患者さんから尊敬されないんだな。
ジジイは友達料払わないとやっていけないからね
524 :
大学への名無しさん :2013/11/20(水) 16:12:21.26 ID:udmNJn1a0
かといって左側の人間が医師として成功することもないw
多浪で入って来る人達は、現役生に比べればいろいろな人生経験を経ている。 聡明な現役生はそれが分かるので、謙虚になって多浪生から学ぼうとするので、 ますます人間が磨かれていく訳だ。お馬鹿な現役生は、現役で入学した自分達 の方が多浪生よりも賢いのだと思って多浪生から学ぼうとしない。医学部以外の 世界を知らない受験勉強だけ出来たガキがそのまま医者になったようなのが多い。 患者さんから尊敬される訳はないのだ。
526 :
大学への名無しさん :2013/11/20(水) 18:17:33.30 ID:e1ePcMJO0
なーに言ってるんだ(笑)
527 :
大学への名無しさん :2013/11/20(水) 18:25:29.73 ID:nvPWhy+60
太郎しても人生経験など増えませんよ。他人と同じことを習得するのに より時間がかかってしまった、というだけです。 そして太郎は現役、先輩ともうまくやっていけないので正規の成長ルートを たどりにくくなります。 当然そのような亜流の医者が患者さんから尊敬されることはないでしょう。
528 :
大学への名無しさん :2013/11/20(水) 18:32:58.86 ID:e1ePcMJO0
普通はそう考える それを考えつかないのがいい年して再受験をするおっさんクオリティ(笑)
多浪の人の中には、さまざまな仕事経験のある人も多い。また、 多浪中に人生の荒波を被ったり、高校時代には考えられない ようなことを経験することもあるものだ。 いずれにしても、医学部に入る前に温室のような高校生活しか 送っていない人たちとは経験の絶対量が違い、人生観が広く かつ深くなっているのが普通である。 そういう人たちと同級生として接することが出来るのは大変に 幸せなことなのだが、それが分かる聡明な現役生はきわめて 少ない。お馬鹿な現役生は掃いて捨てるほどいるのだが・・・。
一部を除けば学力ありゃ受かるだろ。 馬鹿なら現役でも受からない。 ただそれだけ。 くだらんことしてないで勉強しようぜ。
現役生を経験の差だけで見下してて、いざ同じ視線になって恥ずかしいのはどっちだろうか
532 :
大学への名無しさん :2013/11/20(水) 19:41:46.28 ID:nvPWhy+60
はっきり言って太郎ではなくてただの中年再受験ですよね。太郎を自称するとは図々しい。 現役生はそういった人生の落伍者であるおっさんに対し、動物的本能によって危険を察知しているのです。 この人と関わると自分にマイナスにしかならないということが分かるものです。同じおっさんなら 既に医師として活躍している先輩の話を聞きに行くことでしょう。
533 :
大学への名無しさん :2013/11/20(水) 19:43:27.29 ID:e1ePcMJO0
同感だわー
>>532 キミそれちゃんと確認してから言ってる?想像で言ってるよな
535 :
大学への名無しさん :2013/11/20(水) 19:49:47.74 ID:e1ePcMJO0
何がうわぁ・・・か分からんがあまりにもうそくせえんだもの そんな熱心な現役生おらんて、動物的本能によってうんぬん、てねーよそんなのw
537 :
大学への名無しさん :2013/11/20(水) 19:54:12.66 ID:nvPWhy+60
そもそも中途半端に生きてる中年再受験の人生経験など反面教師にすらなりません。 お願いですから将来ある現役生の成長の邪魔をするのはやめてあげてください。
538 :
大学への名無しさん :2013/11/20(水) 20:01:42.47 ID:x3PYFGduO
>>537 そう思うなら、現役がなぜこのスレにくるの?
ここに来る現役って将来性ない子供ばかりでしょ。
別に誰も人の人生経験なんて聞かねえんじゃねえの、現役生とか多浪に限らずさ 医学部入ったら分かるけどみんなそれぞれ無関心だよそんなの。
>>537 くそじじいも倒せないような現役は、所詮その程度だよ。ぐだぐだ言わずくそじじいくらい実力で捻り潰していけ。
541 :
大学への名無しさん :2013/11/20(水) 20:05:35.19 ID:nvPWhy+60
もしどうしても心の中に溜まっているものがあって、それを開陳せずにはいられない、 自分のこの経験を伝えずにはいられないのだ、と思うのであれば、 いっそこのスレで語ってみてはいかがでしょうか?ここにも来年には医学生になってる 若者がたくさんいますし、みんな教訓を欲しています。
>>541 いねえだろそんな奴w
おっさんはどういう立ち位置なの?迷惑だと思って医学部諦めた自分をほめて欲しいの?
>>537 >お願いですから将来ある現役生の成長の邪魔をするのはやめてあげてください。
入学したのは現役生だけではないよ。1浪も2浪も・・・多浪も、教授からみれば
みな将来ある若者だ。
まぁ、多浪もしょせん20代だしね、若者だわ。 ただ、年上だからって偉そうに説教はいやだわな。 俺は別に経歴に穴があるわけじゃないけど、自分のことただのおっさんのくそだと思ってる。
あ、もう入学はしてるんだけどね。
>>544 だねー。多浪の若者はちょっと自信がなかったり過剰に萎縮してる子がいるな。
おっちゃんからみたら二、三歳の差なんかどーでもいーのになって思うけどね。もっと自信持って 突き進めばいいのにと思うね。
俺らと違ってまだどんな可能性も残されてるのにもったいないなと思う。
でもそれは俺らがおっちゃんだからそう思うだけで彼らには深刻な問題なんだろうな。
547 :
大学への名無しさん :2013/11/20(水) 23:55:49.92 ID:AOgsbKnC0
俺もそう思うw
一浪でも現役にコンプレックス持つよ
549 :
大学への名無しさん :2013/11/21(木) 10:57:46.28 ID:htP6K6Xc0
二、三歳の差なんかどうでもいい、 などと考えてるから落ちこぼれたんだろうな。 ダメな奴と関わるとどんどんダメ思考に陥ってしまう。
550 :
大学への名無しさん :2013/11/21(木) 16:28:24.82 ID:qMVFTYIKI
自分がされたやな事を他人にしてしまう とは世の常
551 :
大学への名無しさん :2013/11/21(木) 20:56:55.40 ID:UsaE69Wl0
552 :
大学への名無しさん :2013/11/21(木) 20:57:35.15 ID:UsaE69Wl0
553 :
大学への名無しさん :2013/11/21(木) 22:01:48.35 ID:N27EzqHw0
>>546 医学部卒業したらそんなのどうでもよくなってくるわ
むしろ俺はもう若くないんだなって痛感して萎えるよ
外科で若いやつについていけない時とか特に
554 :
大学への名無しさん :2013/11/21(木) 22:47:01.41 ID:BBQ+g3m/0
10年間を今のまま公務員でしのいでも収入は手取り6000万円(600万円/年)くらいだろ? ところが医者になり産科、麻酔科を選ぶと1年で収入が6000万円/年になる。 そしてそれが死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。 30代から受験スタートで一人前になるのが40代としても十分元が取れて財産が残る。 公務員で一生を送る277の場合 手取り600万円×30年(30歳〜60歳)=一億8000万円 ただし安定して手取り600万円が得られる補償はない。多くは(というかほとんどは)40代以降に 不摂生な食生活、タバコ、飲酒、違法薬物が原因で体を壊し仕事ができなくなる。 その結果生涯賃金は2〜3000万円にしかならないケースも。 当然持ち家などは不可能なので親の残した財産を食い潰して終わる。 独身か離婚で子供もいないのが普通。 10年我慢して医者(産科・麻酔科勤務医)になった無職板住人の場合 手取り6000万円×20年(40歳〜60歳)=12億円 10年のブランクはまったく問題にならず収入はあきれるくらい安定し続ける。 むろん医師免許には定年はないので失業の恐れはまず無い。 健康であれば70〜80歳でも現役で仕事ができ生涯賃金を増やせる。 結果的に最低額が数十億円で上限は勤務医で数百億円、開業医でその倍。 持ち家どころか副業で不動産をいくつか所有しさらに利殖が増加。 子供には十分な教育を与え国公立・私立問わず現役で医学部に進学させ跡を継がせる。 そしてその結果ますます子々孫々繁栄が続くのであった。 異論はあるでしょうが勤務医の立場から言わせてもらうとこんなもんです。 人生逆転を目指してがんばってください^^
555 :
大学への名無しさん :2013/11/21(木) 22:51:49.15 ID:PyTjtJBs0
だが現実は・・・ 142 :大学への名無しさん:2013/10/10(木) 06:17:33.20 ID:ID2VXSR90 10年間を今のまま公務員や会社員をやってると収入は6000万円(600万円/年)くらいだろ? ところが医学部再受験選ぶと0万円/年になる。 そしてそれが下手すると死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。 20〜30代で受験スタートとかとぼけたこと言ってると、学生・会社時代の同期が昇進し家族を作ってる間自分は社会のはぐれものになれる。 会社員や公務員で一生を送る場合 手取り600万円×40年(22歳〜60代)=2億4000万円。もちろん正社員なのでその他賞与や各種社会保障も受けられる。 社会人として立場を築き、昇進したり、結婚し家族を築き子宝に恵まれる。 当然家を建て、子供に囲まれて幸せな生活をいつまでも送る。
556 :
大学への名無しさん :2013/11/21(木) 22:52:21.65 ID:PyTjtJBs0
143 :大学への名無しさん:2013/10/10(木) 06:18:30.09 ID:ID2VXSR90 いい年して医学部に行って医師になりたいとか思い立った場合 受験勉強があるのでバイトも満足にできず、受験期間は収入はほぼ0 むしろ参考書代や模試、予備校代にお金がかかる。 現役時代の感覚で勉強するも、年を取った分記憶力が落ちており予定通りに勉強は進まない。 予備校に通ったり模試を受けに行ったりすると5〜20歳も年下の高校生たちと恥を忍んで机を並べなければならない。 ともあれ勉強を頑張り受験しようとするも、医師不足が社会問題になる中どの大学でも年増は敬遠されており、様々な差別を受ける。 3年ぐらい粘るも結局うまくいかず、仕方なく再受験を断念して就職しようにも、社会から見ればいい年して受験してましたなんて奇異な存在なので白い目で見られる。 (ハローワークで…)「Aさん3年間の空白期間がありますが、何をしてたんですか?」「いや、その…」「病気にでもなってたんですか?」「そうではないです」 「では若く健康なのに何してたんですか?」「・・・」「まさか刑務所行ってたとかじゃないですよね?」「大学受験してました」「はっ?」 「医師になろうと思って受験勉強してたんです」「はぁ…まぁいいです。ただ企業にマッチングする際、空白期間が数年もあると難しいんですよね」「そうですか…」 就職活動はうまくいかず結局年収200万前後のバイト君に。結婚したり家族を持ったりすることはできず、もちろん家を持つこともできない。 何とか就職できてもショボイ企業にしか入れず、普通に新卒で就職した方が、社会人だったならば退職しないでいるかすぐ転職活動をしておけばよかったと悔やむ日々… 医学部再受験。それは地獄の入り口である。
医学部に再受験で入ってくる奴は学力が高いのはもちろん、 経済的に余裕のある奴が多い あと仕事しながらでも受験勉強もクリアしてくる奴も結構いる
558 :
大学への名無しさん :2013/11/22(金) 09:49:49.07 ID:9yANC0mA0
根拠は?
>>558 実際そんなもん。
「受かった」人間は
元から東大卒とか多かったり。
受からない人間は人生一発逆転組が多いだろう。
ちゃんとした人間に学力がい人間が多いのは当然でしょ。
オワコン
いまさらだが大抵の医学部ってセンター9教科+2次英数なのか・・・ 生物好きだから必死にやってたけど投げるか・・・化学もやらないといけなくなるし なんというタイムロス
ごめん全然違うこと言ってたわ
まあ単科医大以外の医学部の理科は簡単な所が多いから、実質2次は英数勝負みたいなもんだけどね。
565 :
大学への名無しさん :2013/11/22(金) 15:38:40.01 ID:F+ToC5Y70
京都府医のネグレクトさん今何してるだろう? 辞めずにやってるのだろうか
566 :
大学への名無しさん :2013/11/22(金) 19:28:49.08 ID:kCMrAs520
再受験で悩んでる人相談のるよ。再受験(しかも若くない)合格者だけど、質問あるならしてー。 でも特定は避けたいから勉強の事とか中心で。。
567 :
大学への名無しさん :2013/11/22(金) 19:34:47.13 ID:G1SSieJq0
1数学・理科は何をやった? 2受験校選びはどうした? 3どのくらいの状態からはじめ、開始してから何年かかかった?
568 :
大学への名無しさん :2013/11/22(金) 19:47:23.34 ID:kCMrAs520
1−1:数学は黄色チャートと1対1の対応、微積の極意。志望校の過去問。 1−2:理科は、化学はdoシリーズ全部と、重要問題集。生物は合格○講とかいうやつの1.2。 もちろんセンター過去問とかも10年分くらいは全部といて間違えたとこ覚えた。志望校の過去問(多分3回くらいは解いたと思う) 2:なじみがあったので住んでるとこ受けた。他人様へのアドバイスとしては再受験が寛容気味なところの方がやはりよいと思う。 3:初めの状態はあんまし覚えてない。完全に高校の勉強からは離れてる状態から1年ちょっとで受かった。運もあったと思う。 英語は仕事でも使ってたから初めた状態でセンター180以上はほぼいける、過去問もそれなりに余裕かなっていうくらいから。 理科も得意だったから昔覚えてたことを引っ張り出す感じでやった。
569 :
大学への名無しさん :2013/11/22(金) 19:49:19.50 ID:G1SSieJq0
ふーん。受かったあとの生活はどう? また一般的にどの程度の再受験への優しさだと思われてる大学で、実際に入ると学年に再受験生は何人ぐらいいた?
570 :
大学への名無しさん :2013/11/22(金) 19:55:42.95 ID:kCMrAs520
学生生活は楽しくやってると思う。もっと友達できないかと思ってたら普通に友達できた。 意外と楽しいってのが率直な感想。 再受験にはやさしめの大学だと思う。 特に再受験かどうかは聞かないので、学年にどのくらいいるかはわからん。 ただ、もっと老けた人いるんかと思ってたらあんましいなくて残念だった。
571 :
大学への名無しさん :2013/11/22(金) 19:58:45.65 ID:G1SSieJq0
再受験といっても20ぐらいの人から、高齢まで色々といると思うけど、何歳ぐらいから再受験の中でも年増という感じになる?
572 :
大学への名無しさん :2013/11/22(金) 20:18:39.48 ID:kCMrAs520
うーん、自分が現役とかの年齢じゃないから実感なくてわかんないし、 甘め評価になるかもだけど、26くらい超えたらじゃないかなあ。 そりゃ、18の子からしたら22でも24でもだいぶ年上だなって感じると思うだろうけど。 見た目若い方が、なじみやすいかもしれないけど、結局その人のキャラによる気がする。 まあ、よく心配されてる、過去問まわってこない、とか無視される、とか、そんなの聞いた ことないよ。私立とかだと知らないけど・・。
573 :
大学への名無しさん :2013/11/22(金) 20:21:39.63 ID:G1SSieJq0
ほうほう。 予備校いった? またセンター何%取った?
574 :
大学への名無しさん :2013/11/22(金) 20:24:30.04 ID:kCMrAs520
予備校はいってないよ。センターは88ぱーだった。
575 :
大学への名無しさん :2013/11/22(金) 20:27:49.05 ID:G1SSieJq0
ならば模試は色々と受けた?
576 :
大学への名無しさん :2013/11/22(金) 20:31:14.86 ID:kCMrAs520
うけたよーっていっても多分他の人より受けてない。 基本的にマーク模試は、センターは何パーセントとれるかしか見てなかったし 記述模試は自分の志望内順位の確認に使ってた。 河合のぜんとーと代ゼミたまに受けるみたいな感じ。駿台は一回受けてやめた。 ペースメーカーは全統にしてた。
577 :
大学への名無しさん :2013/11/22(金) 20:36:30.91 ID:G1SSieJq0
代ゼミ模試は質が微妙(特にマーク)と聞くけど、どうでしたか?
雑魚医学生はいいからネグレクトさん来てくれ
579 :
大学への名無しさん :2013/11/22(金) 20:39:46.51 ID:kCMrAs520
>>577 んー、確かに代ゼミは全体的にマークが微妙だと思うけど、全統の国語も
全然、本当のセンターと違うからなー。でも、全体的に見て、確かに代ゼミは
微妙かも。
580 :
大学への名無しさん :2013/11/22(金) 20:50:35.11 ID:UXmsAbf10
ネグレクトさんはいいからベルモットきてくれ
再受験医学生たちは今日も欠かさず再受験スレチェックです
582 :
大学への名無しさん :2013/11/22(金) 22:45:22.57 ID:tWYICo3E0
何がそんなに辛いのかは知らんけど 頭おかしくなってしまったような医学生たちが構って欲しくてウジャウジャ張り付いて居るあたりは 本当にオワコンって感じる
>>582 医学部受かってもおっさんには辛いことしかないんだよ。
毎日ただ屈辱に耐えるだけの生活。
受験生時代のほうがよっぽど幸せだったし
今ではここに来て仲間と触れ合うのが唯一の楽しみ。
584 :
大学への名無しさん :2013/11/22(金) 23:08:16.39 ID:XAUXpbJ80
今は好景気に乗って一般就職の時代ですよ
ここに張り付いてる再受験生って低学年の人多いの?
588 :
大学への名無しさん :2013/11/23(土) 01:52:53.85 ID:m0rChqkG0
就職しよう〜
589 :
大学への名無しさん :2013/11/23(土) 04:24:52.06 ID:pj1jH/Ob0
関東プレハブ薬局・薬剤師数ランキング(系列校を含む) 城西、帝京、日大、投薬、東邦、東北薬科、生薬、盟約、星、昭和 ニッポンのプレハブ薬局の薬剤師の大半は年収500万以下です。 でも無い内定フリーターよりは、はるかにマシです
590 :
大学への名無しさん :2013/11/23(土) 18:16:00.30 ID:k8WzJEZG0
全統マークもダメだったし、記述もダメそう。数学の平均すごい高いらしいね… 結局この時期になると現役が伸びてきて相対的にこっちは下がっちゃうんだよな。 もうやめよっかな。再受験。
早いうちにやめた方がダメージ少ないぜ。 入ってからも辛いし。
>>590 まともな職や収入がある人ならやめた方がいいな
野たれ死ぬしかない一般家庭ニートなら死ぬ気で頑張れ
593 :
大学への名無しさん :2013/11/23(土) 20:56:49.62 ID:Ew8pYr1q0
同感 仮に定職付いてなくても、今なら景気いいからね 半年後はどうなるかわからんし
>>590 いい家庭教師を見つけた人は、案外簡単に合格しているよ。
家庭教師を探してみてはどうだろうか?
595 :
大学への名無しさん :2013/11/23(土) 21:12:52.86 ID:Ew8pYr1q0
家庭教師なんていくらかかるのよ・・・
この年で家庭教師頼むってかなりのコンプレックス抱えそうだなぁ 絶対現役大生とかくるだろ多分
597 :
大学への名無しさん :2013/11/24(日) 05:49:20.62 ID:vj3sIdP00
590 全統記述3回目数学平均94点らしいな。 180点取ってやっと偏差値70とか無理ゲーすぎる。 選択問題とか東大レベルだったし。駿台全国模試の方が全然偏差値取るの簡単だ。
598 :
大学への名無しさん :2013/11/24(日) 10:18:35.08 ID:3+ju+3re0
>>583 >受験生時代のほうがよっぽど幸せだったし
それはあるな。
俺には医学部より理学部数学科でも行って予備校講師とかプロの家庭教師を目指す方が向いていたかも。
人生一発逆転の奴は止めた方がマジやめた方がいいよ。一生ニートしてる方が幸せかもわからんよ。
言いたい事は分からんでもないが、その発言を受験生時代に聞いてたらどう思ってたよ?
600 :
大学への名無しさん :2013/11/24(日) 11:47:19.22 ID:x39WT+mM0
>>598 >一生ニートしてる方が幸せかもわからんよ。
将来ホームレスになって野垂れ死に確実だろWW
>予備校講師とかプロの家庭教師
あの業界は人生捨てた負け犬の溜まり場と言うことくらい知ってるだろ?
ずっとあそこで耐えられるような奴なら医学部生活→医者生活のストレスくらい屁みたいなもんだよ。
昨年度、自治医大の二次面接で落ちた。
602 :
大学への名無しさん :2013/11/24(日) 12:21:48.25 ID:mo/5Lnfo0
そりゃ大学側は再受験生なんて取りたくないわな
正直、入った後に自分の立ち位置をよく考える… 再受験とか、俺ゴミじゃんwって >受験生時代のほうがよっぽど幸せだったし これは本当、そう。 何も考えずに受験勉強に集中してたときが一番幸せだった。
604 :
大学への名無しさん :2013/11/24(日) 13:07:07.16 ID:rGRdhgll0
わかるなぁ。贅沢な悩みなんだけどね。 再受験で精神科に行く人が多いのもわかる気がする。割と早く指定医とれるし、再受験じゃなくても転科の人多いし、そもそもqoml重視のお気楽な人が多いし。
受験時代の方が幸せって嘘だろ? 受からなかった場合の不安を抱えて生きてた受験時代は俺はもう二度と経験したくないわ。 受験時代が幸せだった奴らはいつまでも受験やってればいいじゃん。
合格可能性によると思う
>>605 大学受験板張り付いて高校生やアホな再受験生相手にドヤ顔してる時点で察しつくだろ
610 :
大学への名無しさん :2013/11/24(日) 15:42:01.42 ID:fHnHuvQr0
オワコン
611 :
大学への名無しさん :2013/11/24(日) 16:26:05.55 ID:3+ju+3re0
再受験の大学生活が悲惨なのはベルモッが消息不明になったあたりから察しつくだろ。
>>599 入学してからじゃ遅いから今のうちに言っておいた方がいいんだよ。
医学部さえ受かりゃ人生バラ色って現実逃避してれば今は幸せでも
将来はもっと辛くなるからな。
>>600 ソラックマやベルモットみたいなクズなら、受験や学費、下宿にムダ金使わないだけ
単なるニートの方がマシだろ。
ニート飼ってるだけなら親も大して金使わないし、受験とか余計なことしなきゃ
親の年金や遺産で死ぬまで逃げ切れる可能性はあるからな。
612 :
大学への名無しさん :2013/11/24(日) 16:28:37.36 ID:3+ju+3re0
ソラックマも最初から社会に出るの諦めて最初からニートしてれば 親に数千万円ものムダ金使わせずに済んだのにね。 可哀そうだが、あの人は100%医学部卒業できないって断言できるから。
名大は進級緩いから卒業はできるんじゃない? 難関はポリクリかな。毎日、早起きできるかどうか。 国家試験は大丈夫でしょ。 おそらく研修でアウトと思う。
614 :
大学への名無しさん :2013/11/24(日) 17:50:02.75 ID:3+ju+3re0
いくら進級ゆるくてもあれは卒業無理でしょ。 無勉で試験が通るわけないし。
615 :
大学への名無しさん :2013/11/24(日) 21:59:31.99 ID:aQbstkUG0
>>607 ありがと!経験豊富な大手予備校講師が近所にいるみたいなんでさっそく連絡とってみます!
>>614 留年してテストだけになったらちょっとは勉強して進級すると思う。
俺がそうなんだが、医学部行ってて現役の奴らとなにが一番差を感じるかって言ったら
頭のキレじゃなくて、体力なんだよね。でも体力って言っても単純に肉体的なものじゃなくて
活動能力みたいなもんが圧倒的に違うんだよ。
やつら、朝から真面目に学校来て、全部授業でて、部活行ってバイト行って飲み会行って
それから涼しい顔で勉強するんだよ。そこがやつらの一番恐ろしいところ。
俺なんて朝から夕方まで真面目に学校にいたらもう何もできないくらい疲れちゃう。
ソラちゃんも出席と実習の単位は取れて、やるべきことが試験勉強だけになったら、それはやれると思うんだ。
試験はシケタイや各種サークルから情報が回ってこないか? マクロの解剖みたいな暗記の化物はともかく(それだって最終的には通すためにやってるわけだし)、あまり苦労した記憶がないな。 ってか難易度は大学に入ってからの方が高いが、そもそも大学には入れないと話が始まらないわけで、俺も入学前の方がプレッシャーというかストレスは強かったな。
618 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 00:39:52.72 ID:NHhJYCmY0
ところで、スレに医学部受験をやたら難しいとほざく馬鹿オワタ共がいるが、なんなんだろうか? 障害者乙w 場所によっては東工大〜京大工レベルで合格できるにも関わらず、こんな馬鹿なことを言う。東大以上の医学科は確かに難関だが京大レベルならたいしたことない。誰だって受かる。 こういう風に自分の可能性と他人の可能性をはじめから否定する馬鹿は死ぬまで馬鹿なんだろうなww
619 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 01:29:43.04 ID:4lPR93vm0
医学部受験が難しいのではなく、再受験が難しいが真理
東工大レベルの医学部とか数校しかないし、どこも地元現役重視じゃん 京大工レベルまで広げても同じ 京大理〜東大理2レベル、つまり旧六レベルまで上げないと再受験生は勝負できない
621 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 02:54:47.45 ID:EuXVhw/w0
ただでさえ差別されるのだから、人一倍の学力をつけていかないとね
622 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 03:14:31.77 ID:duMKyIMe0
今日予備校でデータ見せてもらったけど合格者の平均は殆どの医学部で全統記述7割くらい。 偏差値64〜67で70以上は千葉・東京医科歯科と旧帝医のみ。
>>620 んなことない。京大工未満の医学部でも再受験が勝負できる大学は普通にある。
よほどの高齢か経歴がオワッテルなら知らんけど。
時代遅れのオワコン
自分、高認で今年初受験のものです。卓郎で受験仲間もおらず、自分の現状がまったくわかりません。全統記述試験はうけてきました。 数68英72化70生69でした。 偏差値とか判定とかって当てにならないよ、と兄に言われてどこの医学部を志望したらいいのかまったくわからないんです。 一応都内希望なので、なんとなく順天堂がいいかなと思ってます。 志望校についてアドバイスお願いします。
626 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 12:53:15.75 ID:G7OWc3ST0
自慢話はよそでやっていただきますようよろしくお願いいたします。
自慢話じゃないです。 まだ倫理手をつけてないからもう国立諦めようかな、とか思ってますし。
628 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 13:14:03.95 ID:9DsJJXhIO
>>625 > 一応都内希望なので、なんとなく
なんとなくって状況から、すぐに2ちゃんで質問?
順天挙げるぐらいなら、丸善御茶ノ水でも行って、まず自分で調べたら?
あそこ医学部過去問も揃ってた気がする。
個人的には、慈恵だけは避ける。
629 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 13:17:43.62 ID:9DsJJXhIO
>>625 あと卒業生に尋ねたらいいんじゃないの?
受験板は私立医大の話あまりないでしょ。
病院医者板で医者に尋ねたら?
センター対策なしでは国立は無理っぽいから 親が行ってもいいだけの資力を持ってたら順天でも帝京でも聖マリでもいいのでは もう一年かけて東京近県の国立目指せばどうよ それでも来年国立のどこかを受けることをお勧め! たとえ落ちてもよい勉強になるし 受かったらメッケモン
631 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 13:37:19.73 ID:9DsJJXhIO
順天と聖マリ、帝京は差が有りすぎwww 二千万円も違う大学を同列に言うってw
632 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 13:40:23.94 ID:9DsJJXhIO
学費以外も順天を聖マリ帝京と並べるなんてw 信じられない。
633 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 13:41:53.76 ID:9DsJJXhIO
.とにかく私立医大は、卒業した医者に聞いたほうがいいよ。 信じられない回答する人いるから。
634 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 13:57:00.55 ID:pZDQ5zqq0
うにゃ
635 :
私大専願なのに :2013/11/25(月) 14:39:06.13 ID:tjp5iAIq0
センター試験利用入試が滑り止め用の試験だということを知らずに失敗した人って俺以外にいる? 俺は今大学4年。 当時の俺はネットに疎すぎた。
真摯に回答して下さってありがとうございました。 自分で調べたのですが、私立医は情報が少ないのです。過去問以外は偏差値でさえ当てにならない、みたいなことも書いてあって...。 親に高校言ってないのに浪人は許さないと言われてるので私立で確実に決めるしかないのです。 上にあるように医者板できいてみようとおもいます。
あと慈恵だけはやめておけ、 の理由どなたか教えて頂けたら嬉しいです。
638 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 16:56:42.34 ID:yxdbk7fR0
再受験に厳しいんじゃね
>>626 この程度の偏差値で自慢に感じる方がやばいだろw
安全圏は全科目これプラス5、首都圏国立ならそれで挑戦ラインだし。
>>631 いや東京でなのかつ私立じゃないとなんて寝言言うから
親がそれだけお金持ちならどこでも入れるところでいいのでは
って答えなんだけど
641 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 17:56:04.04 ID:fIeUWRdd0
>>625 その偏差値なら基礎力はあるので、過去問対策。自分に合うところ合わないところを見極めましょう。あと高認はこれからどこへ行っても怪しまれるのでそれは覚悟。その偏差値で現状が全くわからないというのはちょっとマズイかも。
642 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 18:12:15.36 ID:9DsJJXhIO
>>637 > あと慈恵だけはやめておけ、
> の理由どなたか教えて頂けたら嬉しいです。
病院医者板に行けばわかるよwww
慈恵、医療事故多すぎ。
わたしは絶対にやだ。
643 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 18:14:07.90 ID:9DsJJXhIO
医療事故多いとこ卒業したら、なんか白い目で見られそう。 まだ北里とかのほうがいい気がする。
644 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 18:16:39.70 ID:9DsJJXhIO
わたしの独断なら、 1、慶応 2、順天 3、日医 こんな感じかな。
645 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 18:19:10.90 ID:gS2Hj5QY0
そのどれにもお前は入れないから大丈夫
646 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 18:21:53.25 ID:9DsJJXhIO
慶応行くぐらいなら、投資用にワンルームマンション2戸買うよ。 大学はやはり安い東大理3♪
647 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 18:26:53.60 ID:9DsJJXhIO
マジレスすると、慈恵青戸、オペの医療事故、ニュースで大きく報道されたけど。 あの慈恵体質、疑問に思った。 研修医になった時、苦労するんじゃないかな。
648 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 18:27:03.19 ID:gS2Hj5QY0
ならばZ会東大コースのお金を投資に回せ
理香はほんと立入禁止な ほんと迷惑なんだよお前
理香ってのぞみのこと? だとしたらホント迷惑だわなw くやしかったら偏差値上げてみろw
651 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 20:20:23.31 ID:7kjb0tCX0
というわけで、のぞみちゃんはこのスレ出禁になりました 文句あるならサロンにでも自分のすれ立ててください
合格するわけないだろう 10年間受け続けようが、1億寄付しようが もとが無いんだからwww
653 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 20:53:19.60 ID:7kjb0tCX0
ゼロに何かけても0
一生懸命勉強しながらソープで働いたら入学金ぐらいはかせげるんじゃないかな? もちろん、私大医学部の東邦大が精一杯w
655 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 21:30:50.47 ID:4NB2d0/Ii
>>626 記述よりマークが大事国立医
なのでマークのほうはどうなんだ?
記述はさ時間に追われないから
おれでも偏差値70超える
そしてあまり参考にならない、高くて当たり前の数字
問題はセンター、これはヤバイw
>>654 ズッ婚、バッ婚が関の山。
諦めるんじやあね〜ェ。
>>656 奴はね釜のおやじだから無理無理w
結婚なんか・・・wwww できんわいwww
そうなんだ! キモいわwww
659 :
大学への名無しさん :2013/11/25(月) 23:11:04.33 ID:+FFSE45p0
一時限目 はい、二人組つくってー 二、三時限目 お昼までに午後の演習の班決めといてー 四時限目 それじゃ、周りの友達と議論してー www :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: : : : : : : ... :::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : : \さっきのLINEの隠しメッセージ見た〜? ::::::::::::::::::::::: : : : :: \ i アレやばいっしょw/ :::::::::::::::::: : : : 既読スルーしといたぜww \ えー酷くね?w / :::::: ::: : : : ∧ ∧ いいから早く学食行こうぜー/ ::::: : : :: : 〆⌒ヽ \ Λ_Λ *‘∀‘) ΛΛ : : : : : .(^ν^lll) ( ^∀^)日⊂ )(^ワ ^) / l⌒i⌒⊂)___ ヽ ( ) | | ∩ ∩ ./ ⌒'⌒ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ /_____/|| ||\_____\___ ||_____||/|| ||\||_____|||___ || し し .|| || || || ||| ↑ 再受験で医学部入学してきたジジイ (多くは留年後、中退していく)
>>659 これは事実だけど、これに耐えられる精神力さえあれば大丈夫。
6年の我慢だよ。
661 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 00:55:48.75 ID:ofrILJ690
さらりと言うけど、6年って長過ぎだろ・・・
>>661 線路から外れて好きなことやるんだからそれなりに代償を払うべきでしょ。
おれはそう思ってやり遂げたよ。卒試終わったけど、5年半のあいだ友達一人もいなかった。
663 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 01:18:46.69 ID:HC6gUeg/O
>>660 8年でしょ。
卒業したら連続40時間勤務、深夜も突然起こされるのが待ってるよ。
うちの大学再受験結構いるが、留年してるやつって殆どいないけどな・・・。 働きたくないから再受験しましたみたいなやつは延々と落ち続けてるが、幸せなんだろう
665 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 01:25:07.90 ID:ofrILJ690
>>662 試験とかは友達いなくて大丈夫だったの?
あと5.6年のポリクリは班を作らされ、嫌でもそいつらと一緒にいなきゃいけないんじゃないの?
>>663 それは研修病院によるよ。
当直が無いとこはないけど、普段は激務でないとこはいっぱいあるよ。
時代遅れのオワコン
668 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 01:37:12.89 ID:ofrILJ690
>>662 665に追加すると、他の同学年の再受験生とはつるまなかったのはナゼ?
669 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 01:44:24.36 ID:LbmrE1zR0
正直、再受験生とだけは付き合いたくないわ それだったら現役生に頭下げてでも仲間に入れてもらう。
なんで? 自分、あわよくば再受験しようかなあと思っていますw
671 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 01:50:56.33 ID:LbmrE1zR0
だってここもそうだけどブログとか見てても気持ち悪いやつばっかりなんだもん。 再受験生。
672 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 01:53:44.90 ID:ofrILJ690
まぁ気持ちはわかる
673 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 02:41:43.66 ID:jnCQmQnh0
みんな面接の時にってネクタイはつける? 制服が無いからそれっぽい格好して行くつもりだけど、ネクタイは必要なのか分からない
674 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 02:56:52.66 ID:cEmQRyDu0
絶対スーツ。(もちろんネクタイもする) 男女全員スーツだったぞー スーツじゃなかったら死ぬほど目立つぞー
675 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 03:37:56.09 ID:HC6gUeg/O
>>673 > 制服が無いからそれっぽい格好して行く
ねぇ、そういう社会常識の無さって、なんで?
男女ともにスーツ当たり前でしょ。
ネクタイちゃんとしなよ。
そういう社会常識無いから、再受験生はどうしようもないみたいなこと書かれちゃうのよ。
676 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 03:41:49.86 ID:HC6gUeg/O
>>666 それはわかるけど、医師に夢描いてる人には当直が激務に感じるのじゃないかな。
Ns夜勤だって転職して違う病院行くと、大変に感じるし。
当直医って深夜呼ぶと嫌な顔してくるのなぜ?
それが仕事でしょって内心思うよ。
677 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 03:41:56.36 ID:iIF+0FR50
>>675 今の状況で東大コースに申し込んでも1枚も提出できずに終わるのは目に見えてるのに入会するなんてどうして?
やはり常識が無いから?
678 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 03:44:26.71 ID:HC6gUeg/O
わたしのような天才は常識を超える♪
679 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 03:46:43.64 ID:iIF+0FR50
超えたところで提出できないという状況は変わってないよね ならダメだね
680 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 03:50:06.22 ID:HC6gUeg/O
提出するために東大文系国語にするんじゃん。 数学じゃ無理って思うから。 東大過去問だって、現代文なら読書やゲーム感覚よ。
681 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 03:54:09.62 ID:iIF+0FR50
でも国語は現代文だけではなく、古文漢文もあるから だからダメだね
682 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 03:56:47.84 ID:HC6gUeg/O
現代文はゲーム、古文漢文は学習、大丈夫♪ まぁ国語はね。 数学の授業の時、真面目に国語の教科書読んでた人だから。
683 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 03:58:00.09 ID:iIF+0FR50
古文漢文は大丈夫なの 具体的にどう大丈夫なの?
684 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 04:04:59.43 ID:HC6gUeg/O
新受験技法 47ページH56点を遥かに超えたい。 59ページ 理3シュミレーションe 和田プランより、数学下げて国語上げる! 国語は大丈夫か?じゃなく、トップを目指すの! 数学なんかできるわけないじゃんw
685 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 04:07:13.98 ID:iIF+0FR50
だからトップを目指すために現在古文漢文はどういう状況なのか、と聞いてるの Z会は確か3月からでしょ。あと実質3ヶ月しかないんだから。
686 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 04:16:16.47 ID:HC6gUeg/O
来年はスルーするよ。 センターだけ受験する。 国語を英語も上がるはず。 わたし英語は、国語で解いてる。 って言い方変かな? 英語って国語の感覚で解けるのよね。
687 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 04:18:19.24 ID:iIF+0FR50
解いてるのよねって、英語の何を? センターの過去問?それとも市販の問題集?
688 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 04:37:21.59 ID:iIF+0FR50
こういう具体的な質問には逃亡w 勉強してないのだから、もう受験板に来るなっての
数学が無理だから国語で稼いで理三に受かるとか馬鹿じゃんw 古文・漢文は今どういう状況なのかと繰り返し質問されているのに、 答えようといないのは全くやってないってことだろ。
エア受験生は統失かw 受験以前に頭の再生が必要だろ
692 :
大学への名無しさん :2013/11/26(火) 07:11:28.67 ID:A3Vg6AYAI
おい頭がいってしまわれてる方がいるな モコモコちゃん状態やん
>>671 そりゃそうだ
こんなとこに必死に書き込んでる奴やブログ更新しまくってる奴がまともな受験生なわけがない
まともな再受験生は必死に勉強しててそんな暇ないからね
毎度のことながらID:HC6gUeg/Oは究極のアホだよなぁ
特に
>>678 の発言なんか常識を超えた馬鹿
>>583 性格の暗いボッチ気質の人間にとっては大学は地獄でしかないからね。
ましてやオッサンでは。大学の勉強は暗記ばかりで面白くないし、代ゼミの方が楽しかったよ。
ちなみにベルモットをリアルで知ってるが、髪が金色になってて驚いたwww
>>694 率直にベルちゃんってどんな感じなの?
イケメン、フツメン、キモメン?
ぼっちだと勉強がはかどるぞ
697 :
大学への名無しさん :2013/11/27(水) 00:58:32.52 ID:mkArbcpW0
>英語って国語の感覚で解けるのよね。 ワロタ。(キリッ)が抜けてるぞ。
698 :
大学への名無しさん :2013/11/27(水) 01:22:11.60 ID:1bUFkl2r0
今年医学部合格して1年生やってるけど楽しいなあ 20代中盤多いし勉強会開くとモチベーションの高い奴集まってきてやりがいあるわ
699 :
大学への名無しさん :2013/11/27(水) 01:38:00.26 ID:BMGYH51J0
そういう作り話もういいよw
>>698 再受験合格後1年目が楽しいってうらやましいな。
きっと良い大学に入れたのかな。
自分は早稲法辞めて液便医入ったけど、
1年目から雰囲気が険悪でいたたまれなかったよ。
モチベーションの高いやつってUSMLE目指す奴くらいだったな。
2年目からは専門課程で大変になると思うけど、がんばってね。
蛇足だが、自分は
>>698 氏と逆パターンで帝大法再受験してるけど、
老婆心ながら言わせてもらうと医者以外にも得意分野(収入源)
を作っておいた方がいいと思うよ。
実際自分も今不動産関係の資格で生計立ててるので。
701 :
大学への名無しさん :2013/11/27(水) 02:03:52.15 ID:C9WRcwCa0
雰囲気が険悪って?
>>701 レスサンクス。
1年に限って言えば、
地元推薦組・他地域実質指定校推薦組・地方高一般入試組・首都圏都落ち組・再受験組・コネ枠と
たった100人の内にこれだけの派閥というかクラスターがあって、お互い口もきかない状況だった。
2年になれば医学部の部活に半分くらいが入るんだけど、そのことによって余計人間関係が複雑化する。
具体例をあげようかと思ったが、蛇足と思ったので興味があったらまた聞いて下さい。
703 :
大学への名無しさん :2013/11/27(水) 05:55:50.15 ID:iQbAIawM0
うーむ。やはり具体例が欲しいなぁ。 いくつかのクラスタに分かれるのは仕方ないけど、なぜそこから口を聞かないような状態に?
てか一年からクラブないってあるんだ
>>702 そんなクラスターがあるのが羨ましい。
俺は昔の水洗がないころの再受験組だが、再受験クラスタ作ろうと画策したら若い連中ばっかり集まってカオスになったw
再受験連中は逆に雰囲気最悪だったし。
706 :
大学への名無しさん :2013/11/27(水) 15:15:33.49 ID:pc0prRKf0
何で険悪になるんだろうな マイノリティ同士仲良くしたほうが、どう考えても利点が多いのに
707 :
大学への名無しさん :2013/11/27(水) 15:24:06.60 ID:xyLA0+Wm0
6年分の医学部面接ノートあるでー^^ これで100%受かったわwww
俺の学年は大学一仲悪い学年とか言われているが
>>700 に比べたらかなり仲いいということが分かったw
もうここも医大生しか居ないんだな 本当にオワコンになってるw
710 :
大学への名無しさん :2013/11/27(水) 16:19:05.97 ID:sCCb4g+s0
ある意味スゴイスレかもしれないw
711 :
大学への名無しさん :2013/11/27(水) 16:19:47.49 ID:sCCb4g+s0
去年までは再受験はそれなりのプランも作れたからなぁ 今年からのオワコンぶりは確かに酷いわ
まあ時代が変わったからな 時代遅れのオワコン化は避けられん
713 :
大学への名無しさん :2013/11/27(水) 18:37:43.77 ID:1528S+ri0
>>705 再受験って言っても大半は仮面浪人とか大卒後すぐ受かったとかの若い連中だからオッサンとは話が合わない。
てか再受験の集団の方が意地の張り合い、見下しあい、蹴落としあいで険悪な雰囲気だったよ。
年相応の社会経験もなく、学歴もしょぼければ、頭の回転の悪いのは再受験の集団からもハブられるから覚悟しといた方がいいかもね。
714 :
大学への名無しさん :2013/11/27(水) 19:42:47.38 ID:pUly+W9r0
ならばここの住人ほぼ全員アウトじゃん
715 :
大学への名無しさん :2013/11/27(水) 22:15:13.26 ID:usr6/SlQ0
w
ソラックマはなんだかんだ言って同級生に好かれてるよな。 アラフォーの彼が優しくしてもらえるなら 大半の奴はなんとかなんじゃね?
ソラックマは病んでるけど性格はおっとりしているからだろ。ボンボンだからだろう。 ここのやたらと好戦的な奴らとは違う。
718 :
大学への名無しさん :2013/11/28(木) 07:58:26.02 ID:msFTxvIi0
ソラックマは謙虚で性格はすごくいいよ。 ただ鬱病が問題なんだよな。
719 :
大学への名無しさん :2013/11/28(木) 15:05:29.37 ID:y/jw/N8lO
東海は所得隠しが発覚したから志願者は去年の3割くらいまで減るだろか?
720 :
大学への名無しさん :2013/11/28(木) 15:07:10.96 ID:pnLQu9if0
?
あれだけ他人のこと見下してたら人は離れて行くよ 自分より賢い人間はこの世にいないと思ってるタイプだから あんまお偉方に好かれる感じもしないしな
>>717 2chで好戦的なやつはリアルではハムスターみたいなのが多いよ
むしろリアルではハムスターだからネットでは攻撃的になるんだろう
723 :
大学への名無しさん :2013/11/28(木) 23:58:27.66 ID:T312VQME0
ハムスター可愛いじゃん
>>702 です
>>703 さんへ
俺の出身大学は2年から医学部キャンパスに移るので、
全学(全学部参加)のサークルから急に医学部・看護科限定サークルに移行するんだよ。
専門課程から授業が急に難化するから、殆どの奴は過去問バンク欲しさに入るのさ。
俺も1年時は漫研だったけど、2年からは卒業のために運動部。ワンゲルだけど。
何故それぞれのクラスターが対立関係になるかというと、部活事に過去問・実問の入手ルートが異なるので、
それらの交換レートを巡って揉めたり、看護科の肉便器の使用権で揉めたり、
駐車場や体育館の使用権、総聯系と民団系のチョンの対立、
裏口で入れた対立政治家子息が率いる郎党同志の暴力沙汰とかいろいろあったのですよ・・・・
お前のとこの学校って白衣着たサルだな
>>724 想像で喋ってるようにしか思えない。
まずサークルと言ってる時点でおかしい。
医学部はどこも部活だよ。
サークルなんて言ってるとこは聞いたことが無い。
727 :
大学への名無しさん :2013/11/29(金) 01:13:24.11 ID:FaI/NoX10
>>724 1年と2年で分かれてる大学は沢山あるけど、そういうところも1年次から部活は入るでしょ
728 :
大学への名無しさん :2013/11/29(金) 01:14:28.13 ID:FaI/NoX10
それと総連系と民団の対立というのもワロスw
729 :
大学への名無しさん :2013/11/29(金) 02:08:46.79 ID:mOf9lE4u0
>>725 その通りです、一応酷立なんですが・・・
>>726 確かに専門課程に入ってからの呼称は部活でした。
ただ1年時の呼称はサークルでした、自分が文化系サークルにいたからかもしれませんが・・
筆力不足ですいません。
その後自分がずっと他大のサークルに入っていたのでついそう書いてしまいました。
>>727 もしかして医大の事情をご存じないのでは?
医学部の場所によっては1年次他学部と一緒の部活、専門課程移行後医学・看護のみの部活に変質という例は多いよ。
>>728 事実だからしょうがねえじぇねえか笑。
どんだけの迷惑を被ったか。
信濃町の使徒から大本まで、まさに地獄の様相だったんだぜ。
730 :
大学への名無しさん :2013/11/29(金) 02:15:15.14 ID:FaI/NoX10
学生証うpして。それだけ。
731 :
大学への名無しさん :2013/11/29(金) 02:15:50.05 ID:FaI/NoX10
それがダメなら、医学生が使うような器具や教科書とか。
人間関係の複雑な大学に入ると大変なんだな・・・
俺が
>>702 の立場だったらイヤになって禅寺に篭るかもしれんw
733 :
大学への名無しさん :2013/11/29(金) 05:57:46.13 ID:Nxl7uayZ0
すくなくとも関西ではないな
医学部の世界を知っている人間から見れば
>>702 は嘘だということが
直ぐに分かるが、知らない人は信じるかもしれないね。 まあ、みんな、
入ってみれば分かる。中にはプライドばかり高くて心の狭い人間もいる
が、大部分は温和で良識的だよ。
735 :
大学への名無しさん :2013/11/29(金) 06:15:35.39 ID:ePYc8UES0
時代遅れのオワコン
736 :
大学への名無しさん :2013/11/29(金) 14:34:18.28 ID:PlI6TqKgI
737 :
大学への名無しさん :2013/11/29(金) 15:40:04.36 ID:u13Ye+y00
〜 20年前 〜 ____ /⌒ ⌒\ 将来の夢は、医者か弁護士だお /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ たくさん勉強して、社会に役立つお | |r┬-| | \ `ー'´ / 美人の奥さんもらって /` ‐- __ - ‐‐ ´ \ / .l _,,ヽ ___ 〉、 30歳までに家を建てて | l / ,' 3 `ヽーっ ヒト- _ l ⊃ ⌒_つ 立派な家庭を築くんだお! . !__  ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''" L  ̄7┘l-─┬┘ ノ  ̄/ .! ̄ ヽ └‐ '´ ` -┘ 〜 現在 〜 ____ / \ /:::::::::::::::: \ _ もしもし、タウンワーク見まして、 /:::::::::::::::: || | アルバイトに応募したいと思って電話したのですが… |:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ \:::::::::::::::: | ー ノ 年?あっ、年齢は31歳なんですけど… | ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| いや、今は特に何もしてないです | ::::::::::::: ゝ__/____i | :::::::::: / / ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました… (__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ ありがとうございました 失礼します… / ,_/ ___ノ /
738 :
大学への名無しさん :2013/11/29(金) 15:41:10.96 ID:u13Ye+y00
___________ /|:: ┌──────┐ ::| /. |:: | | ::| きっと今頃 あいつらは |.... |:: | | ::| |.... |:: | | ::| |.... |:: └──────┘ ::| 新しい友人や恋人と \_| ┌────┐ .| ∧∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, ) 楽しい休日を満喫してるんだろうな / \ ` | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)  ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ | .( ( | |\ | ) ) ) | | .| |________(__| .\| でも、もう、俺はいい大人だから /― ∧ ∧ ――-\≒ / ( ) \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |______________| 泣かないで済む術を、 ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ いじけずに済む方法を、もう / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ 身につけてしまったんだ。
739 :
大学への名無しさん :2013/11/29(金) 16:02:52.71 ID:u13Ye+y00
∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ 明日は解剖があるから、早く寝よう。 / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ ガンバルぞ〜。 zzzzz
>>733 正解。ただ性交学院のやつは同級生でおったよ。民青のクズやったけど。
>>734 >>734 先生は上位大都市圏大学におられたのでしょうか。
それとも私立の楽勝コース(J大等)におられたのでしょうか。
痴呆の液便医大の現実を直視されたく存じます。
大都市圏だけが日本では決してありませんよ!
痴呆の新設医大に1日いらっしゃるだけで拙者の真意をくみ取っていただければ幸いです。
最後に受験者向けに・・・、新設医大には何があっても絶対行くな!
何浪しても帝大や!無理なら文T!これが答えや!他の有象無象の声には耳かすな、絶対に!
人生失敗した敗残者からのメッセージや。
742 :
大学への名無しさん :2013/11/30(土) 04:35:03.24 ID:aRHFZ5ME0
わかったから医学生だとわかるもの提示してよ 教科書でも白衣聴診器でもなんでもいいから
743 :
大学への名無しさん :2013/11/30(土) 04:49:53.13 ID:a93Gmolo0
>>742 医学生やなくて既卒生医師や。
んなもの提示すんのは正直めんどくさいし無駄なリスクをとりたくない。
ってかお前らのその悪癖いい加減なんとかならんか。
玉石混淆の場の中から知恵をひらうのが2ちゃんやろがい。
744 :
大学への名無しさん :2013/11/30(土) 04:52:15.89 ID:aRHFZ5ME0
>>743 聴診器や白衣でいいんだよ
1分でできることだ
>>741 あなたが書いていることには矛盾があり過ぎますね。あなたは小説家志望なのかな?
事実調査がずさんな小説は売れないので、小説家として成功するには、これから大変な
努力が必要になるでしょう。
746 :
大学への名無しさん :2013/11/30(土) 06:22:42.75 ID:JJm1aUYN0
ニートの精神科医ってイミフだな
748 :
大学への名無しさん :2013/11/30(土) 10:34:42.07 ID:6JPO1b83i
弁護士検索には八代眞紀子は引っかからなかったがな
749 :
大学への名無しさん :2013/11/30(土) 12:44:34.87 ID:gzrXMUWh0
曲精細管はどこだよw
753 :
大学への名無しさん :2013/11/30(土) 23:35:52.81 ID:C59hxC7X0
さぁ盛り上がってきましたw
754 :
大学への名無しさん :2013/11/30(土) 23:58:13.75 ID:TGwBA7aV0
長男 徳田哲49 内科医 2浪の末★埼玉医科大('83駿台偏差値36.5) 二男 徳田穀42 国会議員 高校中退 帝京大2回中退、海外大学卒業(∞) 長女 越澤徳美(ナルミ)50 医師 ★東海大('83駿台偏差値43.5)←逮捕 次女 スターン美千代46 眼科医 スターアイクリニック開業 ★金沢医科大('87偏差値48)←徳洲会金庫番 逮捕 三女 真理 産婦人科医 ★東海大 五女 徳田真紀子 形成(美容)外科医 ★金沢医科大
>>754 ここまで無能だと、育ちがいいのか悪いのかわからんなw
バカでもなれた時代のやつは大儲け 厳しい今の時代はたいして儲からない やってられんな
757 :
大学への名無しさん :2013/12/01(日) 02:17:42.02 ID:GGFBmTt60
時代遅れのオワコン
759 :
大学への名無しさん :2013/12/01(日) 14:51:41.40 ID:wR6NtpKF0
還暦近いおじいちゃん医師まで大学受験板に張りいてる・・・
761 :
大学への名無しさん :2013/12/01(日) 16:00:10.92 ID:bBQMTTJX0
www
762 :
大学への名無しさん :2013/12/01(日) 16:16:20.07 ID:XZnHPQSX0
国公立大学入試に必要なセンター試験を受ける人が55万人。 それに対して国公立大医学部医学科の総定員は4,700人。 これはセンター試験を受ける人の0.8%だ。 センター試験の順位で言えば 550,000人中の10,000-20,000番以内で 上位2-4%に入る必要がある。 たぶん、国公立大医学部医学科に合格できる学力の持ち主なら、 医学部を除く東大、京大、阪大その他の国立大のどこの学部にも ほぼ合格可能だ。
>>759 励みになります。
ありがとうございます。
>>759 バイト月20万とは具体的にどうやって稼いだのでしょうか?
大学は忙しくなかったのでしょうか?
入学時は2002年か・・・ 今とは状況が違いすぎるんじゃないだろうか
間違えた。入学時は1999年だった
767 :
大学への名無しさん :2013/12/01(日) 20:48:54.61 ID:Jokba0uYO
都市部だと十年目市中医者で二千万弱位が平均だからやはり田舎の方が収入は良いな。 しかし田舎の一般内科って典型的な激務でしょ?
768 :
大学への名無しさん :2013/12/01(日) 21:01:18.59 ID:cZC8IR430
10年目市中病院で2千万が平均ってほんと再受験を考える奴って世間知らずばかりだなw
10年間を今のまま公務員でしのいでも収入は手取り6000万円(600万円/年)くらいだろ? ところが医者になり産科、麻酔科を選ぶと1年で収入が6000万円/年になる。 そしてそれが死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。 30代から受験スタートで一人前になるのが40代としても十分元が取れて財産が残る。 公務員で一生を送る277の場合 手取り600万円×30年(30歳〜60歳)=一億8000万円 ただし安定して手取り600万円が得られる補償はない。多くは(というかほとんどは)40代以降に 不摂生な食生活、タバコ、飲酒、違法薬物が原因で体を壊し仕事ができなくなる。 その結果生涯賃金は2〜3000万円にしかならないケースも。 当然持ち家などは不可能なので親の残した財産を食い潰して終わる。 独身か離婚で子供もいないのが普通。 10年我慢して医者(産科・麻酔科勤務医)になった無職板住人の場合 手取り6000万円×20年(40歳〜60歳)=12億円 10年のブランクはまったく問題にならず収入はあきれるくらい安定し続ける。 むろん医師免許には定年はないので失業の恐れはまず無い。 健康であれば70〜80歳でも現役で仕事ができ生涯賃金を増やせる。 結果的に最低額が数十億円で上限は勤務医で数百億円、開業医でその倍。 持ち家どころか副業で不動産をいくつか所有しさらに利殖が増加。 子供には十分な教育を与え国公立・私立問わず現役で医学部に進学させ跡を継がせる。 そしてその結果ますます子々孫々繁栄が続くのであった。 異論はあるでしょうが勤務医の立場から言わせてもらうとこんなもんです。 人生逆転を目指してがんばってください^^
770 :
大学への名無しさん :2013/12/01(日) 21:38:44.90 ID:VZCwh9g00
合格証書にIDついてないし、確定申告って自分で書くやつだからな。 あんなの誰でも作れるんですがwww
771 :
大学への名無しさん :2013/12/01(日) 21:56:13.26 ID:fI+tH/xg0
しっかしこの還暦前のじいさん医師とか 誰も聞いてないのに突然鼻息フンフン自分語りレスしていきなり何かうpしてるし・・・ 再受験医師や医学生ってのは本当に変わった人達ばかりなんだなって事だけは伝わる
時代遅れのオワコン
普通収入を証明するなら、源泉徴収票か市役所発行の所得証明書で示すんだけどな そんな常識すら知らないとは、世間知らずで幼稚なヒキニートだろwww
世の中は変な人だらけですよー世間知らずのおぼっちゃま君ww
775 :
大学への名無しさん :2013/12/01(日) 23:27:57.64 ID:8Iu5M/Xo0
×世の中は変な人だらけ ○医学部再受験をするオッサン・オバサンは全員変な人
\ _,, ---一 ー- ,,,_ 、 _,,,, _,, -.'" ` 、 -‐ _/\/\/\/|_ /\/\/\/|/\ ー ミ三ミ三ミ三ミミ 還暦ジジイ再受験医師 ヽ_, \ \ -==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_ < 世の中は変な人だらけですよー / _,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-' / 世間知らずのおぼっちゃま君ww \ __ _, -==彡ミ彡ミミミ| ン| `ttテュ, (|ー| rェzァ ||三ミ彡==-'  ̄|/\/\/\/ ̄ ̄ \|\/\/\/\/ _ ,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. ` ̄ .′| ヽ ` |ミ三彡三=- = 二 (_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-●r-_) .|彡ミ三=-、 )(_ミ彡.ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、 -- と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==- 彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェ廿ン| |彡ン=-= -- -‐ -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三=='' '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、 '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-' -=='' ̄て.| : : : : : :::::: ̄ ̄ ̄:::::::::|彡 ` , ´ ` − ´ ` 、 | | / ヽ | |
相当病んでるんだね^^
このスレは誰と誰の戦いなの?
779 :
大学への名無しさん :2013/12/02(月) 00:39:30.47 ID:z6/4Hbw70
少なくとも未来の医学生ではない
780 :
大学への名無しさん :2013/12/02(月) 02:55:06.26 ID:6X3Fkxza0
定期的に6000万キピペ貼ってる人って何なんだろうな まさか例の無職だめ板連投コピペ君じゃないだろうなw
医者が画像つきで出てきただけでこの叩かれようw おまいらなにがしたいんだよ 少なくとも医者になりたい訳じゃなさそうだな
782 :
大学への名無しさん :2013/12/02(月) 06:33:08.78 ID:dbDNbTTw0
医学部再受験なんてフィクションだから こんなに景気が良くなってる時期に、わざわざ冬の時代の世界に来るわけない。
景気がいいとか外に出てからいえ
時代遅れのオワコン
785 :
大学への名無しさん :2013/12/02(月) 18:03:07.29 ID:XvL4KNjL0
ごめんなさい
786 :
大学への名無しさん :2013/12/03(火) 17:19:37.66 ID:6ysEwCqc0
おうよ
787 :
大学への名無しさん :2013/12/03(火) 23:41:53.38 ID:mKhsVFIl0
日曜のマーク模試はおまいらどのくらい取れた?
統失のおかまは何で受験なんかに執着してんの?
789 :
大学への名無しさん :2013/12/04(水) 19:21:58.61 ID:ANEYX5Is0
国語がクソ苦手なら後期奈良県立がおすすめ。 5教科7科目(300点満点) 【国語】国語(33) 【数学】数IA必須,数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から1,計2科目(67) 【理科】物I・化I・生Iから2(100) 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](67[13]) 《地歴》世B・日B・地理Bから選択(33) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(33) ●選択→地歴・公民から1 個別学力試験 3教科(900点満点) 【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III・数C(行列とその応用・式と曲線)(225) 【理科】物I II・化I II・生I IIから2(450) 【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(225) 【面接】(−) センター国語の比率が全体の3%以下w
790 :
大学への名無しさん :2013/12/04(水) 20:30:08.43 ID:aIg44f2y0
オワコン
791 :
大学への名無しさん :2013/12/04(水) 23:43:36.22 ID:NN2wwjNi0
はいそうです
792 :
大学への名無しさん :2013/12/05(木) 00:14:46.98 ID:5uLJu5OG0
バイト月20万っていったら、 大学ほとんどいかずなら可能かも知れんが、無理があると思うが。 というか卒後、1年目で500万とか貰えるか?
793 :
大学への名無しさん :2013/12/05(木) 00:36:05.23 ID:BZkgPo5I0
何の話?
794 :
大学への名無しさん :2013/12/05(木) 03:23:49.82 ID:qq7DjVPe0
いやさ、怒らないで聞いて欲しいんだけど 別に再受験が全て悪いとは言わないし、卒業時に20代の23歳までならまだわかるんだけどさ それ以上で大学にもう一度入りなおす♪とか言ってる人って大丈夫なの 学生や社会人時代の同期や友達が就職したり昇進したり、恋愛したり結婚して家庭を持ち子供を持ったりしてる時にだよ 仕事もほぼせず、収入も無く、世間からは奇異のまなざしで見られながら勉強して恥ずかしくないの 医学部受験は明らかに年寄りには厳しくなってきてるよ。受かれば皆褒めると思ってるかもしれないけど29歳医学生とか皆うわぁ…としか思わんぞ そもそも10歳ぐらい下の同級生とやっていけるの。勉強について行けるの。その間の生活どうするの 卒業しても35歳の研修医とか恥ずかしくないの。37歳の新米医局員とか、周囲の先生はどう相手すればいいの 念のために言っておくけど世間の目に耐えればいいのは医学生の6年間だけじゃないよ。少なくとも専門医取るまでの13年間だよ
795 :
大学への名無しさん :2013/12/05(木) 03:24:56.31 ID:qq7DjVPe0
30歳とか、現役ストレート組ならそろそろ学位とったり専門医とれる頃だよ 自分は高校生用の参考書を解いて、センターの整序がどうとか2次の確率の問題がどうとか恥ずかしくないの 親は内心では悲しんでるぞ 近所のおばちゃんたちは○○さんちの子最近仕事行かずに家にいるけど…と噂になってるぞ 友達や親戚は表面的には応援してくれても本当は嘲笑してるぞ 30前後ならまだ正社員として就職できるかもしれない 仕事もせず収入も無く税金も納めず、家にこもって勉強してるオッサンオバサンなんて社会から見れば哀れな人だよ
796 :
大学への名無しさん :2013/12/05(木) 05:34:03.41 ID:wRmmWZgt0
世間体気にし過ぎだよな。アホの極みw
こういう説教する人の職業と経歴が知りたい
798 :
大学への名無しさん :2013/12/05(木) 05:59:15.39 ID:4WA6Cj2A0
こうやって食いつくところを見る限り、痛いところを突かれたんだろうなぁw
800 :
大学への名無しさん :2013/12/05(木) 07:20:23.94 ID:v2vzDu+50
>>792 完全オフ日が3,4日あってその日にバイトすれば可能だろう。もしくは平日の当直、ただしそれだと入/出時間の調整必要。
1年目500万は実は普通〜ちょい良いくらいのレベル。大学とか都心の人気病院行かない限りそんなもん。
801 :
大学への名無しさん :2013/12/05(木) 07:21:45.51 ID:v2vzDu+50
ごめん。受験時代の話か。時給のいいカテキョならなんとか可能だろうな。コネとかだとかなりいいの見つかるし。
802 :
大学への名無しさん :2013/12/05(木) 07:30:06.62 ID:aoU+oL6JO
>>800 時給1万円でカテキョすれば可能でしょう。
と書くと無理だと思われるかもしれないけど、地方駅弁では無理でも、東京駅弁なら可能と思う。
千代田、港、文京をターゲットに。
2億、3億のマンションが即完売する地域だからね。
良いものには、お金はいくらでも出すはず。
今日ののぞみ=理香=本名の頭文字「M」or「K」
>>802 ID:aoU+oL6JO
804 :
大学への名無しさん :2013/12/05(木) 08:33:11.57 ID:40hW/WhE0
時代遅れのオワコン
逆に考えるんだ 10歳位下の若い子と飲み会やったり遊びに行ったりヾ(´ρ`)ノ゛
806 :
大学への名無しさん :2013/12/05(木) 17:35:51.97 ID:ISo0zZ9C0
いやキモイから
808 :
大学への名無しさん :2013/12/05(木) 22:09:15.15 ID:ePhXcu+60
>>807 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
医者なんて全然楽しい仕事じゃないからな。 小銭よりもほんとうにやりがいのある仕事を選んだだけでしょ。 医者は大変だから使命感がないと厳しい。
810 :
大学への名無しさん :2013/12/05(木) 22:28:31.75 ID:0Lsz0IAC0
>>800 1年目500万なんて貰えるかな??かなり貰えてるように思えるが。
それぐらい貰ってる人はいるだろうけど、そんな貰ってなんに使うんだろ。
勤務医は金使う時間ないぞ 車なんかに使うことはあっても
812 :
大学への名無しさん :2013/12/05(木) 22:35:50.25 ID:8HwJnc6W0
大学時代、童顔の24歳なら18歳に混じってた 言われるまでわからんかったわ なお、俺氏今30歳の模様
814 :
大学への名無しさん :2013/12/05(木) 23:47:30.35 ID:0Lsz0IAC0
>>811 じゃ金どうするんだろw
あと、山梨が2018から後期面接廃止っぽい。
815 :
大学への名無しさん :2013/12/05(木) 23:48:32.76 ID:iNLN0hTf0
816 :
大学への名無しさん :2013/12/05(木) 23:55:04.65 ID:E3BtgMi70
817 :
大学への名無しさん :2013/12/06(金) 01:12:20.39 ID:nwltz5n10
スマソ書き間違えた。平成28年度から山梨後期面接廃止っぽい。
山梨って後期80人くらいとるよな。過去に例の無いくらいおっさんだらけの医学部に なるけどいいのかね。
820 :
大学への名無しさん :2013/12/06(金) 01:44:33.87 ID:OZkCAQ330
トホホ・・・ 医学部再受験生ってこんな人間性の人達
706 名前:大学への名無しさん :2013/12/05(木) 23:48:54.60 ID:0Lsz0IAC0
山梨、2018から面接廃止っぽい。
707 名前:大学への名無しさん :2013/12/05(木) 23:54:45.07 ID:iNLN0hTf0
>>706 1このスレに関係ない
2それを別にしても数字を数えられないバカは消えろ
708 名前:大学への名無しさん :2013/12/06(金) 01:05:51.29 ID:nwltz5n10
2018じゃなかったw平成28年ね。
てか脳内補完できるでしょ。
この程度でいちいち突っ込む
>>707 は偏差値低いから医学部諦めろ雑魚^^
709 名前:大学への名無しさん :2013/12/06(金) 01:08:01.36 ID:nwltz5n10
>>707 てかいちいち「数える」もんなの?w「換算」でしょ?
まあ換算じゃなくて書き間違えただけなんだがな。
後期医学部の内容で、このスレにモロに関係あることだし、
国語力ないし、とっととしねば?バカは消えれば?
お前こそ一生縁のない大学に用は無いだろゴミwww
821 :
817 :2013/12/06(金) 01:48:46.11 ID:nwltz5n10
だな。おっと、ちゃんと最後まで貼れよ。
711 :大学への名無しさん:2013/12/06(金) 01:34:56.28 ID:OZkCAQ330
>>708 >>709 うわー
この程度のことでここまでムキになるって恥ずかしいw
822 :
大学への名無しさん :2013/12/06(金) 01:50:57.74 ID:OZkCAQ330
>>821 おっと失礼。
確かにそこまで貼らないと、これが恥ずかしいことだと感じない人がいるかもしれないからな。再受験生の場合。
サークル仲間18〜22中心だったけど25〜32もいたよ 20代は年もあまり気にせずただの友達って感じで気にならなかったな 32の人はまぁ保護者みたいな扱いだったけど やっぱ30辺りから違うって感じたね
確かに。 同級生と歩いていて親子と間違えられたことがある。 まあ仲良かったからどうでもいい笑い話だけどね。
825 :
大学への名無しさん :2013/12/06(金) 02:04:24.09 ID:OZkCAQ330
いくつだよ・・・
30だった...悪かったな老け顔でw
827 :
817 :2013/12/06(金) 02:07:18.51 ID:nwltz5n10
>>822 念のため言っておくが、そこまで貼る理由は、
本スレで煽ってるヤツと、このスレで引用してまで煽ってるヤツが、
同一IDでありそしてお前であるという事という事を知って貰うためだぞw
こういうとき童顔で本当によかったと思う 恋愛板で顔晒して年齢予想してもらったらだいたい-5歳くらいに言われた 写真だけど
829 :
大学への名無しさん :2013/12/06(金) 02:12:39.33 ID:OZkCAQ330
>>827 本スレの書き込みが煽りであるかはともかく、その2つのスレの話者が同一人物であるとわかった所で、ここのスレ住民にとって何がどうなるの?
830 :
大学への名無しさん :2013/12/06(金) 02:26:28.91 ID:OZkCAQ330
反応なしか・・・ そんなもんか
831 :
大学への名無しさん :2013/12/06(金) 03:24:38.30 ID:nwltz5n10
いい年して夢見がちな幼稚さが顔に出てるから 再受験生は年齢相応に見られない事が多い それを恥ずかしく思うどころか俺若いwwwと喜んで 苦労が滲み出た編入生や社会人数年経験したガチ組をバカにするから救えない
834 :
大学への名無しさん :2013/12/06(金) 10:59:46.78 ID:/vCo6Bv30
835 :
大学への名無しさん :2013/12/06(金) 11:33:45.40 ID:rkJTHazD0
時代遅れのオワコン
836 :
大学への名無しさん :2013/12/06(金) 15:28:21.07 ID:1HZia7BH0
>>834 センタープレの換算得点と同じくらいになるよ。
838 :
大学への名無しさん :2013/12/06(金) 16:49:32.19 ID:p7MEs8XF0
>>837 いい加減にしろよ
何個類似スレを乱立すれば気が済むんだよ、カス
839 :
大学への名無しさん :2013/12/06(金) 19:19:08.53 ID:MeFzycHv0
ただでさえ過疎ってるのにスレを増やす神経 これが再受験生の平均的オツムw
◎河合塾◎2014年度入試の最新動向【東大は大幅減、医学部人気鮮明】
東京大は志望者前年比94%と、大幅減になっています。
文系では幅広い成績層で法学系志望者の志望者の減少がみられ、
旧帝大など難関大でも軒並み志望者が減少しています。
今春入試でも大きく志願者が減少したこの系統ですが、今年の模試でも年間を通じて
さらに志望者が減少しており、引き続き易化傾向となりそうです。
医療系の志望者は前年比103%と人気です。
とくに医学科は旧帝大から地方大まで志望者の増加が目立ち、人気が鮮明です。
一方、薬学系の志望者は前年を下回っています。
http://www.keinet.ne.jp/dnj/14/bunseki/03/14bunseki_02.html
841 :
大学への名無しさん :2013/12/07(土) 10:41:02.65 ID:ZMd//Sg00
山梨大学医学部、平成28年から後期は面接廃止です。 募集も90人だし、2次を数学、理科に絞れば、光が見える かもしれない。
842 :
大学への名無しさん :2013/12/07(土) 10:43:58.41 ID:IounI7eb0
最近山梨落ちてきてるからなぁ 奈良医、岐阜の受験生もっていきそう
844 :
大学への名無しさん :2013/12/07(土) 11:18:01.44 ID:IounI7eb0
信州後期が無くなるらしいんで
845 :
大学への名無しさん :2013/12/07(土) 11:22:42.91 ID:Xo/VND210
信大医後期は仮面浪人が多過ぎるからな
ソラックマも後期信州だったなw
847 :
大学への名無しさん :2013/12/07(土) 11:45:56.26 ID:/diaHCXx0
後期なんかやめて全部前期に回せよ。
>>847 最近の傾向だとAOや地域枠にいっちゃうんだなこれが。
849 :
大学への名無しさん :2013/12/07(土) 12:00:19.70 ID:OPxm1qPu0
そうそうw
山梨って留年多いんでしょ
851 :
大学への名無しさん :2013/12/07(土) 22:20:32.10 ID:eTUCLWPs0
札幌医科は今年再受験祭りだったらしい
いまから医者はオワコンというのに そこへ特攻してくる再受験生w 現役のトップ層のやつらはそこらへん敏感で医学部受験するのは その一つしたの層が多くなってるらしいなー
>>851 札幌医科は再受験に寛容になったはなったらしいけど
そもそも最低でも道内出身じゃないとあんま意味ない
855 :
大学への名無しさん :2013/12/07(土) 23:35:54.94 ID:ESMasLqi0
実は群馬に行きたい自分・・・
>>852 医学部が易化して理Tが難化する流れが何年も続いてるからな。
今や第二回全国模試の合格者平均で、理Tは阪大医と肩を並べるレベルまで来てるからな。
857 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 02:18:03.62 ID:gjHHuDpj0
でも日本のことを考えればいい流れじゃね 医師に優秀な人材が集まってもしょうがないでしょ
◎河合塾◎2014年度入試の最新動向【東大は大幅減、医学部人気鮮明】
東京大は志望者前年比94%と、大幅減になっています。
文系では、とくに法学系は幅広い成績層で志望者の減少がみられ、
旧帝大など難関大でも軒並み志望者が減少しています。
今春入試でも大きく志願者が減少したこの系統ですが、今年の模試でも年間を通じて
さらに志望者が減少しており、引き続き易化傾向となりそうです。
医療系の志望者は前年比103%と人気です。
とくに医学科は旧帝大から地方大まで志望者の増加が目立ち、人気が鮮明です。
一方、薬学系の志望者は前年を下回っています。
http://www.keinet.ne.jp/dnj/14/bunseki/03/14bunseki_02.html
860 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 07:18:02.43 ID:ccKtubLt0
ただでさえ過疎なのに、さらに掲示板作って誰が行くのか考えような
>>860 少なくともお前のような荒らし目的のクズは書き込んでも削除されるから行かなくなるだろうな。
俺もわざわざあそこでコテでスレ立ててまで利用しようとは思わないが。
862 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 07:32:34.91 ID:ccKtubLt0
>>861 作られて数日経ってるのに早くも過疎りだしてるのが全てを物語ってるよね
>>862 全てを物語っているってw
医学部再受験生がみんなブログ始めたり、コテで馴れ合いしているとでも?
864 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 07:40:38.85 ID:ccKtubLt0
なんで「全ての医学部再受験」の話になるんだ? 再受験生という集合の中でネットをやり掲示板も場合によっては使うクラスタのことを話題にされてると普通のオツムがあればわかるでしょうに。
>>864 なるよ。
ここでのネガティブキャンペーンの流れを見れば、
そんな狭いクラスタ内の話ではなくて、
再受験そのものがオワコンだからやめろって話だと分かるだろ。
866 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 07:51:08.07 ID:ccKtubLt0
はぁ? これ以上の再受験のためのスレや掲示板は需要が無いのでいらない、ただそれだけの意味だろ。
189 :大学への名無しさん:2013/12/08(日) 07:01:20.45 ID:ccKtubLt0 >30過ぎて受かるはずも無い医学部再受験をするよりは、そのほうが堅実でまともかもな。 これ書いたのお前だろ? そもそも再受験オワコンだと書き込んでいるお前が言っても、 あらゆることに言い掛かりつけてるとしか受け取られないんだよ。
868 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 07:59:22.44 ID:ccKtubLt0
>>867 おや、論点をずらし始めたな
今は859の新規掲示板の話をしてるんだ
869 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 08:00:14.73 ID:ccKtubLt0
ようするに現在の話題について理屈でやり返せないので相手の人となりの攻撃にシフトしてるんだろう 可哀想な知性の人だ
でも自分が受からないからオワコンてことにしたいんだよね
871 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 08:51:45.06 ID:6qrjKd900
時代遅れのオワコン
872 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 10:37:28.52 ID:kJaonhSj0
ごめんなさい
10年前とかなら医学部でも逆転できたけど、今はねぇw センター7割とかでも地域枠wでガシガシ入れちゃう時代になっちゃったですしお寿司〜 そりゃうまみも減るよ。
あのぶどうは旨みが減ったさって奴だな
偏差値下がったら旨みが減るって理屈面白いな 好景気で医者よりも銀行や一流企業のサラリーマンのほうが 稼げた時代に簡単になった医学部へ入学した方達は 同級生が就職氷河期やリストラに喘ぐ中、医者として余裕の就職 もうこんな前例が山ほどあるのに目先の事や、自分の中の常識()に 捉われて同じ過ちを繰り返す人が出るんだよなぁ
医学部再受験は公務員やまともな企業に勤めている人間とその配偶者ならうまみはないかもしれないけど 一般家庭出身既卒クズニートにとっちゃうまみ満点だぜ
877 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 13:37:01.47 ID:VAxBOh+T0
うまみ満点?なんで?
878 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 13:53:32.00 ID:VAxBOh+T0
クズニートの典型的誤解その1 公務員やまともな企業に勤めている人間は失うものが大きいが 俺たちクズニートには失うものがない。 →いやいや、あなたがまともに働いていれば得られたであろう収入をしっかり失ってますから。
879 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 14:08:32.81 ID:VAxBOh+T0
クズニートの典型的誤解その2 公務員やまともな企業に勤めている人間よりも、 俺たちクズニートの方が勉強時間が多い。 →いやいや、時間管理もろくにできないからクズニートなんでしょうが。
880 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 14:19:39.93 ID:VAxBOh+T0
クズニートの典型的誤解その3 俺たちクズニートは何年でも受験を続けられる。 →百歩譲ってあなたは耐えられても、周りが耐えられません。
>>875 偏差値下がるだけじゃなくここ数年で純粋に定員が増えまくってるからなぁ
今まで1学年80人くらいだったのが130人くらいになってるというwしかも医学部新設らしい
1から10まで言わないと分かんない?
882 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 14:25:13.99 ID:VAxBOh+T0
ニートと引きこもりこそ医学部をめざせ! 誰かがそう言っていたかも知れませんね。しかしそれは全くの誤解です。 クズニートにも失うものはたくさんあるんです! パチンコで負けた人がスロットで取り返そうとするような、そんなことはやめましょうよ。
オワコン(であってほしい)
884 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 14:32:23.19 ID:VAxBOh+T0
以前まではあなたはクズニートだったかもしれません。 だけど、受験勉強を通じてあなたは人生に対する前向きな姿勢を取り戻すことができました。 それだけでも大きな収穫じゃありませんか。もうあなたは以前のクズニートではありません。 いまのあなたなら就職してやっていけますよ。今なら間に合います。普通の人生を取り戻しましょう。 家族や友人を安心させてあげてください。
>>884 まあ要は自分が医学部あきらめたから悔しいんだろ?
違うってんなら自分の立場言ってみなよww
>>881 一学年130人なんて、特別な増員を受けてる少数の大学で、期限が切れれば元に戻る
他のところはせいぜい110〜120名で、1980年代の水準に戻っただけ
医学部一校を特別に新設したところで、全国の医学部定員は1%しか増えない
さらに、全国の医学部定員は一番少なかった10年前と比較して1.18倍にしか増えていない
一方で供給過多が叫ばれる司法試験合格者は400名→2000名の5倍で比較にならない
1から10まで言わないと分かんない?
おっと、司法試験合格者数は500名→2000名の4倍だったかな どちらにしろ結論は変わらんがw
>>888 さらに言えば、
女医の増加による、実働医師数の低下
日本の疾患発生の傾向が急性疾患から慢性疾患に移行したことによる患者数の大幅増加
団塊世代、団塊ジュニア世代の高齢化による大幅需要増加
まぁ、キリがないわけだけどね
精神科医は下火かね
891 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 15:30:26.65 ID:QArtJ4VR0
10年後に医師数は充足すると推測されてるけど偏在化の解消はまだまだや
893 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 18:44:03.13 ID:i1aEJFV0O
このスレ中退者は対象外なの?
895 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 21:46:11.63 ID:iCZ9BEJHi
>895 下位で、偏差値70以上。 頂点の理三で.81! 諦めたwww
896 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 22:25:44.05 ID:iCZ9BEJHi
>>894 下位で、偏差値70以上。
頂点の理三で.81!
やっぱ、頑張るか…。
897 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 22:49:40.60 ID:VulDd4xl0
何を言いたいんだw
898 :
大学への名無しさん :2013/12/08(日) 23:51:13.53 ID:QArtJ4VR0
ベネッセ70なら余裕あるけど進学校受けないからな
899 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 00:54:18.44 ID:ilil1gFJ0
ベネッセじゃあなぁ
900 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 01:03:26.32 ID:ilil1gFJ0
900
>>894 滋賀医大や福井大は京大工より簡単なのか・・・すごいランキングだな
これが本当ならどれほど嬉しいか
>>901 京大工から再受験?
心配しなくても、京大卒なら成功するだろ
真剣模試とかベネッセとかを真に受けたら、その時点で負けだよ笑
地方の公立トップは結構受けてるから地方国立の医学部にはそんなにダメなデータじゃないぞ 問題の難易度も駿台全国よりは近いし 旧六上位以上の医学部狙ってるなら別だがw
29歳の再受験2年目 東大理VB〜C判定 貯金も今年分だけで受かったら奨学金借りるつもり、頼れる人もいなくあとがない どうしよう?
906 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 15:59:45.69 ID:H6vqCuEP0
↑地方に行かれることを強くおすすめします
断然地方の方メリット多いんだろうけど一生学歴コンプになりそうなんだよなぁ 受かってもなぜ現役の時受けなかったのか、ボッチ寂しいって後悔しそうだけど 一番の問題は性格なんだろうな
908 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 16:33:28.16 ID:hM/WOxe1O
>>905 お金無くなったら働けばいいんじゃない。
わたしセンター終わったら職場復帰するよ。
経済的にもう限界だから。
あと東大は入学金だけ用意すれば初年度はなんとかなるよ。
東大HP平成20からの免除制度。
わたし、それ狙う。
お前はケツの穴でも狙ってろ
センター終わってからまた考えるよ 駅弁受かった翌年理T受けて受かったら辞退した方満足しそうだ
911 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 16:50:16.76 ID:hM/WOxe1O
>>910 > 駅弁受かった翌年理T受けて受かったら辞退した方満足しそうだ
一生、東大コンプ背負うと思うよ。
そんなに執着するなら。
912 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 16:55:23.86 ID:hM/WOxe1O
職場で卒業大学は職員にも患者にもはっきり見える形で公表されてるわけだし。 ○○大学医学部卒業と書かれた自分の名前の隣が、東京大学医学部卒業とあったら後悔するんじゃないかな。
ソラックマも直前まで離散志望。 結局諦め名古屋受けてかなりの上位合格。 現役の時に東大落ちてるから離散に拘ってたみたい。
914 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 17:10:01.27 ID:hM/WOxe1O
東大が難関でも、毎年85人は輩出してる。 過去の合格者を見るとね。 毎年85人以上は東大卒医師が出るんだから、諦めないかぎり必ずなれる。
オカマ野朗はなれない
916 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 17:39:59.85 ID:txODLK+90
10年間を今のまま公務員でしのいでも収入は手取り6000万円(600万円/年)くらいだろ? ところが医者になり産科、麻酔科を選ぶと1年で収入が6000万円/年になる。 そしてそれが死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。 30代から受験スタートで一人前になるのが40代としても十分元が取れて財産が残る。 公務員で一生を送る277の場合 手取り600万円×30年(30歳〜60歳)=一億8000万円 ただし安定して手取り600万円が得られる補償はない。多くは(というかほとんどは)40代以降に 不摂生な食生活、タバコ、飲酒、違法薬物が原因で体を壊し仕事ができなくなる。 その結果生涯賃金は2〜3000万円にしかならないケースも。 当然持ち家などは不可能なので親の残した財産を食い潰して終わる。 独身か離婚で子供もいないのが普通。 10年我慢して医者(産科・麻酔科勤務医)になった無職板住人の場合 手取り6000万円×20年(40歳〜60歳)=12億円 10年のブランクはまったく問題にならず収入はあきれるくらい安定し続ける。 むろん医師免許には定年はないので失業の恐れはまず無い。 健康であれば70〜80歳でも現役で仕事ができ生涯賃金を増やせる。 結果的に最低額が数十億円で上限は勤務医で数百億円、開業医でその倍。 持ち家どころか副業で不動産をいくつか所有しさらに利殖が増加。 子供には十分な教育を与え国公立・私立問わず現役で医学部に進学させ跡を継がせる。 そしてその結果ますます子々孫々繁栄が続くのであった。 異論はあるでしょうが勤務医の立場から言わせてもらうとこんなもんです。 人生逆転を目指してがんばってください^^
917 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 17:50:40.67 ID:hM/WOxe1O
産科は事故怖いから範囲外。 医師免許取っても賠償何千万や刑務所とかじゃ。 検査受けずに急変の患者とか、産科医のリスクは高いよ。
918 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 18:09:48.09 ID:mJLUHVQQ0
無職板のゴミみたいなのが医者になったら事故起こしまくるだろうな。
919 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 18:13:18.57 ID:oasM1elYI
>>901 福井医は易化したからねえ。
偏差値62.5だぜ。
920 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 18:24:19.58 ID:PdyWxwg0i
>>905 そんな事を言っている場合ではない
頭おかしいんか?
学歴なんざキーホルダーの良し悪しみたいなもんだよ
全く本質ではない
921 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 18:28:36.19 ID:2jK2ilNw0
>>901 予備校行ってわかった事は今頃の若い人は年収とかあまり興味ないという事。
医者みたいなきつくて責任重い仕事は年収良くてもやりたがらないよ。
922 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 18:40:09.31 ID:mJLUHVQQ0
おまえいくつだよwwwwwwwww
923 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 18:44:26.31 ID:v+EEDGv40
【調査】『最も健康に悪い職業ワースト10』
1位:細胞検査技師、2位:歯科医、3位:フライトアテンダント
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386419649/ 日本でも、「きつい」「汚い」「危険」の3拍子揃った仕事は“3K”と呼ばれ、敬遠されて
いる。当たり前だが誰だって精神的にも身体的にも害になるような仕事はしたくないだろう。
そこでアメリカのニュースサイトBusiness Insiderが、労働省のデータベースOccupational
Information Network(O*NET)の情報をもとにまとめた『最も健康に悪い職業ワースト15』
を発表。今日はその中から、10位以内にランクインした仕事をご紹介したい。
10位 外科技術士(外科医)
9位 定置機関運転技師、ボイラー・オペレーター
8位 浄水、廃水処理施設のオペレーター
7位 出入国・税関検査官
6位 足病医
5位 獣医
4位 麻酔科医
3位 フライトアテンダント
2位 歯科医、歯科衛生士、歯科技工士
1位 細胞検査技師(病理医)
産科で怖いのは
深夜だろうと呼び出されること
切羽詰ってる客相手だから面倒の二点
>>920 お前にとってはそうなのかもね
俺にとっては高校生の時努力不足で取り損ねた立派なトロフィー
>>916 >ところが医者になり産科、麻酔科を選ぶと1年で収入が6000万円/年になる。
ないない
解散!!
小児科も夜間大変だよ
928 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 20:16:52.67 ID:H6vqCuEP0
一ヶ月に2日ほどバイトしたらあとは引きこもりニート生活できるじゃん 時代はフリー医師
>>925 医師になりたいんじゃなくてトロフィーが欲しいだけなんだろうから
離散一本で行くしかないでしょ
>>928 専門医とらないときついぞ。
専門医取るには結局医局に入らないといけない。
専門医取ったらバイトでいけるかもな。
でもそこまでながーいぞ・・・
931 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 22:56:47.04 ID:vEt0NNUJ0
定期的に
>>916 のコピペ貼ってる奴って何が楽しくてこんなことをしてるんだろうな
932 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 22:59:52.42 ID:RbG1yPSN0
>>931 文章から痛々しさが漂ってくるやつは、リアルが相当荒んでるやつが多い。
医者のふりしたコンプとか。
933 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 23:02:23.27 ID:T3M+ZjiYI
土井
934 :
大学への名無しさん :2013/12/09(月) 23:02:25.71 ID:vEt0NNUJ0
なるほど・・・
20そこそこなら大学によって違うだろうが30近く だったらそこまで変わらんと思うがな。
936 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 02:48:41.93 ID:J2mcxP8w0
医局に残らないことのデメリットって何だ?
937 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 03:33:47.09 ID:HO/I9ZU/0
技術的に長期スパンで見るとある程度残った方いいかもしれん 残り短い俺らにゃ残らない方いい
939 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 05:13:39.18 ID:sHlPD35X0
まるで合格したかのようなノリだなw
940 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 05:15:48.32 ID:sHlPD35X0
942 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 05:51:15.36 ID:e0hQ08HvO
943 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 06:50:21.34 ID:pfiyS71r0
>>942 いいからお前は東大スレからもう出てくるな
944 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 07:14:55.04 ID:e0hQ08HvO
あと、わたしに必要なのはハーバード大学スレ。 東大卒業したら、ハーバード行きたい。
945 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 09:45:43.86 ID:aYOvCGPz0
それは東大に受かった後に立てれば
946 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 10:14:14.48 ID:e0hQ08HvO
目標は医学部合格したいなら、目標にしちゃいけないの。 わたし、前にも書いたでしょ。 医学部合格したいなら、その上を目標にするわけ。 やってみなよ、気持ちに変化起きるから。 わたしの場合なら東大合格後に新たな目標じゃなく、東大合格の上を目標にするわけ。
なにいってんだ 目標は医者になることでその過程が医学部だろ
合格してから言えよ恥知らず 俺の場合は理IIIは最初から簡単すぎて合格するのわかってたから受けなかった。 ...と言ったらどう反応するんだろうか。
949 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 10:37:52.32 ID:b0jpmr/f0
950 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 10:50:19.33 ID:yt7om0c30
時代遅れのオワコン
王里川
まず「東大に行きたい」のか「医者になりたい」のかはっきりさせないと、 目標が定まらず行動がブレてしまうだろう 二兎を追えるだけの力が無いなら、どちらかに絞らなきゃ駄目だ
953 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 11:47:29.98 ID:SeqpJqJV0
のぞみんは相手するだけ無駄
954 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 12:07:06.04 ID:/PbVcB2oO
>>952 目標設定の技法がわかってないよ。
わたし、説明したでしょ。
955 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 12:08:46.06 ID:/PbVcB2oO
目標設定スキルきちんとすれば、理三も医学部も楽に受かるよ。 苦労不要でね。
956 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 12:10:37.84 ID:SeqpJqJV0
ならば何年も前から理3に行くといってるのに(過去ログみればわかる)いまだに受かってないあんたは何なの?
理三の上に無職があるって事だろう
958 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 15:31:09.84 ID:/PbVcB2oO
駅弁医なら勉強すれば大抵の人が入れるけど池沼じゃ努力しても無理 同様に理Vは凡人じゃいくら勉強しても無理
960 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 15:59:38.74 ID:/PbVcB2oO
>>959 > 同様に理Vは凡人じゃいくら勉強しても無理
そう理三、医学部などは目標にしちゃいけないのよ。
だから、それらを超えたものを目標にするわけ。
実際の目標、理三、医学部に関連つけてね。
例えば首席合格を目標にするとかね。
千円欲しがったら三千円や五千円を目標にするわけ。
961 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 16:04:15.95 ID:/PbVcB2oO
とにかくね、数学なんかやらないで受験書などを熟読が大切よ。 受験書無しじゃ受からないよ。
962 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 16:06:29.75 ID:/PbVcB2oO
勉強したら受からない。 これは事実。 受験書やビジネス書を熟読して、数学など試験科目を「勉強から外す」のよ。 勉強しちゃだめ。
963 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 16:10:17.04 ID:/PbVcB2oO
ちなみに理三合格者は、数学など勉強してない。 勉強の枠を超えたものにしてるのよ、よく言われる言葉では数学というゲームってこと。 ちなみに、わたしは国語は勉強しない、読書だわ。 東大過去問を娯楽雑誌同様に読書するの。
964 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 16:15:42.98 ID:/PbVcB2oO
学校や教育者が「勉強」という言葉を用いるのが間違い。 「勉強」は小売業の言葉。 正しくは「学習」よ。 学習は学び習うことで、ゲームクリアの楽しさが味わえる。
オカマ野朗は帰れ
966 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 16:19:43.41 ID:/PbVcB2oO
わたしは、勉強をまったくしないで東大理三に合格するよ。 理三は初心者の通過地点だからね。 目標はハーバード大学。
967 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 16:22:31.25 ID:/PbVcB2oO
まぁこういったことは、自分の限界を書き換える、潜在意識を変えるのよ。 だから試験科目なんかやらず、ビジネス書を読みなさい、医学部目指すならね。
こいつ啓発セミナーとか好きそうだな
笑かすなw
てかこのネカマは全く勉強してないのがよくわかる 準備や理想だけは一丁前のゴミだからな
971 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 17:01:03.27 ID:Bybj4h2X0
972 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 17:25:25.07 ID:/PbVcB2oO
まぁこのスレで合格は、わたしだけでしょうね。
オカマ野朗は永遠に受からないよ
974 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 17:42:42.94 ID:/PbVcB2oO
正論一言も言えず、嘘で罵倒ばかりする気違いは敗者だわ。
975 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 17:44:44.04 ID:/PbVcB2oO
まぁいずれ、わたしの理三合格で2ちゃんだけでなく、東大や受験界が騒ぐでしょ。
哀れだなぁ 一生口だけで終わりそうだね
オカマ野朗はもう来んな
978 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 17:55:07.83 ID:/PbVcB2oO
来年度合格理三! 11年後ハーバード合格! 16年後東大院合格! 19年後東大本郷から柏に移動! 25年後東大終了! そして開業!
979 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 17:56:50.39 ID:4ZR/CSun0
現在1浪 国立しか行けないんだが 来年受かるか分からん 今年受からなかったら来年はバイトしながら宅浪
来年度不合格理三! 11年後不合格! 16年後不合格! 19年後精神病院に移動! 25年後人間終了!
>>978 トマベチ理論で言うならこんな所に書き込んでる事自体が潜在意識に良くないんじゃないの?
のぞみか、相変わらず馬鹿発言連発だなw
勉強しなで東大とはこれ如何に・・・ ほんとのぞみって馬鹿だな。 ムカつく。
のぞみは受験なめんな! お前にだけは絶対に東大に合格させない。
986 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 22:33:02.69 ID:Wvpy5PmK0
いや、どうせ受からないので無問題www
>>937 大有りだよw何言ってんの。
たしかに初期研修は医局制度崩壊してるけど
後期研修は医局に入らないとかなり難しいぞ。
後期研修できるのって大学病院か名門大病院くらいなもんだし
そういう名門大病院の枠は未だに医局の支配下なんだよ。
風来坊の一見がふらっと行って入れてもらえるとか先ず無いから。
だから専門医取ろうと思ったら結局医局に入るしかない。
988 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 22:41:34.21 ID:Wvpy5PmK0
でも現時点で4割ぐらいは医局以外で後期研修してるんじゃななかったっけ
>>988 だから
>後期研修できるのって大学病院か名門大病院くらいなもんだし
>そういう名門大病院の枠は未だに医局の支配下なんだよ。
>風来坊の一見がふらっと行って入れてもらえるとか先ず無いから。
一度医局に入っておかないと後期研修できるような病院に雇ってもらえないんだよ。
大学病院で後期研修しない場合でもコネなり伝手なり必要になる。
990 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 22:53:09.87 ID:Wvpy5PmK0
市中病院で後期の求人を一杯出してるところは沢山あるけど、あれは何なの?
991 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 23:04:36.72 ID:Wvpy5PmK0
求人を出してるからと言って 誰でも取るわけじゃ無いよな
>>989 初期2年のあと、医局入りって?
後期3年が続くんじゃね
その後、医局か市中病院・・・ちゃうの
>>993 いや、研修医が終わったら、後期研修医で大学病院に勤めてる医者はもう医局員だよ。
初期研修は大学病院でなくともいろんなとこでできる。
でも後期研修ができる病院はかなり限られる。
いろいろ基準があるからでっかい病院でないと難しいんだ。
995 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 23:47:05.30 ID:c/wf3K4VO
医局とかいうドイツの制度は止めるべきだよね。
996 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 23:48:58.43 ID:c/wf3K4VO
東京大学教養学部文科一類 東京農工大学農学部獣医学科 高知大学医学部医学科 群馬大学医学部医学科 福井大学医学部医学科 に落ちました かなりのお金を使いましたがもう国立は受けません
997 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 23:49:52.22 ID:WBKJX8mg0
埋めるか
998 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 23:50:23.88 ID:WBKJX8mg0
うめ
999 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 23:51:11.32 ID:WBKJX8mg0
1000 :
大学への名無しさん :2013/12/10(火) 23:51:41.20 ID:WBKJX8mg0
ume
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。