【最難関私立大学】 早慶上理 【に入りたい人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
758大学への名無しさん:2014/07/09(水) 22:02:19.96 ID:a+YWjjpI0
早慶上智・マーチ・関関同立

「理科大と一緒にされると 吐き気がする」


--
759大学への名無しさん:2014/07/10(木) 03:44:37.67 ID:z3DPB8li0
進学校では、早慶理工(一般)>東京理科>早慶文系>上智大学

AO推薦、提携入学、付属枠利用の一般入試おしぼり偏差値なら、

予備校偏差値は、早稲田理工≧東京理科工・理>>東京理科理工≧上智大理工になる
760大学への名無しさん:2014/07/10(木) 03:56:37.43 ID:NittCm6I0
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。スネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.
761大学への名無しさん:2014/07/10(木) 06:38:16.36 ID:rsIDZPsW0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
762大学への名無しさん:2014/07/10(木) 21:27:37.58 ID:51OlmQwm0
麻布(東大50京大9)2014年―現役(週刊朝日2014.7.4号、サンデー毎日2014.6.29号)
大学名 合格者  進学者数
慶応大  51   12 (蹴られ率76.4%)
上智大  07   01 (蹴られ率85.7%)
早稲田  64   06 (蹴られ率90.6%)

明治大  11   02 (蹴られ率81.8%)
法政大  02   00 (蹴られ率100%)
中央大  04   00 (蹴られ率100%)
理科大  15   00 (蹴られ率100%)wwwwwwwwwwwww

駒場東邦(東大58京大3)2014年―現役(サンデー毎日2014.6.29号)
大学名 合格者  進学者数
慶応大  48   08 (蹴られ率83.3%)
上智大  06   01 (蹴られ率83.9%)
早稲田  72   08 (蹴られ率88.8%)

明治大  06   02 (蹴られ率66.6%)
理科大  17   01 (蹴られ率94.1%)wwwwwwwwwwwww
763大学への名無しさん:2014/07/10(木) 21:57:14.54 ID:45pWdaCp0
また上がっていると思ったらいつもの中傷魔か?
こいつ30過ぎの親父のくせに、本当に暇人なんだな。
764大学への名無しさん:2014/07/11(金) 00:06:50.56 ID:P+OyZWGf0
【世界の中の日本】世界の笑い者、STAP細胞再現実験の異常
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404748444/

【STAP問題】急浮上!小保方晴子「逮捕」の可能性〜理研をクビになるだけでは済まされないらしい
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404967184/

【STAP問題】「リケンするな」と米研究者が不正戒めで言ってる・・・日本の科学技術、信頼回復道険し
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404789906/
765大学への名無しさん:2014/07/11(金) 01:25:36.43 ID:vxlZTzMN0
上智の学生は762のような人が学内にいると、やはり気持ち悪いと
感じますか?
いろいろ調べたところ、学歴板で上智の工作活動らしきことを
土日も張り付いて必死にやっているみたいね。
766大学への名無しさん:2014/07/11(金) 09:00:23.23 ID:G1fnx5wg0
【SA+グループ】進学校御三家

慶応義塾・早稲田・東京理科


【SA-グループ】文系御三家

上智大学・国際基督教・中央大法


今は、この序列で確定している。
767大学への名無しさん:2014/07/11(金) 13:33:49.78 ID:EcBjP2C+0
はっきり言って慶応の理系ってなにも業績ないよね?
なんで私立理系の偏差値が高いのかわからないわ
やっぱ慶応ブランド?
768大学への名無しさん:2014/07/11(金) 17:57:43.60 ID:kHimjqPY0
>>765
学内には現在はいないと思うよ。
なんせ10年ほども同じことを繰返しているから。
OB、それもアラフォーの。醜態だよね。
769大学への名無しさん:2014/07/11(金) 21:35:15.12 ID:+tG7/DsE0
立川国際(東大2京大3) 2014年―現役
大学名 合格者  進学者数
慶応大  05   03 (蹴られ率40.0%)
上智大  08   02 (蹴られ率75.0%)
早稲田  25   06 (蹴られ率76.0%)

青学大  08   03 (蹴られ率62.5%)
立教大  09   03 (蹴られ率66.6%)
法政大  21   07 (蹴られ率66.6%)
中央大  26   03 (蹴られ率88.4%)
明治大  21   01 (蹴られ率95.2%)
理科大  06   00 (蹴られ率100%)wwwww
770大学への名無しさん:2014/07/12(土) 03:27:50.59 ID:jY9LhRtO0
【SA+グループ】進学校御三家

慶応義塾・早稲田・東京理科


【SA-グループ】文系御三家

上智大学・国際基督教・中央大法


今は、この序列で確定している。
771大学への名無しさん:2014/07/12(土) 17:08:35.49 ID:DPVfxnbq0
慶応蹴って早稲田にいくやつの精神構造がわからん
772大学への名無しさん:2014/07/12(土) 17:17:08.78 ID:ksHaRjYK0
悪かったね。近いほうがいいと思った。
773大学への名無しさん:2014/07/13(日) 14:08:05.37 ID:qYO5FnR40
 
  『今の文系早稲田・・・・偏差値40台の受験生が行く大学

   慶應義塾大学・・・・・偏差値60台後半から70台の 〃 』

今では、「早慶」 は完全に死語!!  比較しちゃ慶應に悪いよwww
774大学への名無しさん:2014/07/13(日) 18:43:53.53 ID:aikn59xw0
水戸第一(東大15京大2) 2014年―現役
大学名 合格者  進学者数
慶応大  09   04 (蹴られ率55.5%)
上智大  14   04 (蹴られ率71.4%)
早稲田  35   08 (蹴られ率77.1%)

青学大  09   03 (蹴られ率66.6%)
立教大  20   04 (蹴られ率80.0%)
明治大  38   05 (蹴られ率86.8%)
中央大  23   03 (蹴られ率86.9%)
法政大  24   03 (蹴られ率87.5%)
理科大  32   00 (蹴られ率100%)wwwwww
775大学への名無しさん:2014/07/13(日) 18:56:28.64 ID:1oKmOxv80
推薦バカの巣窟ww

読売新聞『大学の実力調査』(2014年度)より、一般と内部推薦以外で入学した新入生率

上智大  1,235  44.0%
関学大  1,963  36.9%
関西大  2,191  31.6%
中央大  1,789  29.8%
学習院   544  28.0%
青学大   977  24.1%
同志社  1,505  24.1%
早稲田  2,262  23.6%
法政大  1,469  21.6%
立命館  1,568  20.2%
慶應大  1,296  19.6%
立教大   888  19.3%
理科大   726  17.7%
明治大  1,280  17.3%
776大学への名無しさん:2014/07/13(日) 19:04:36.90 ID:f8bmf/nV0
指定校推薦とAOのことなのかな
777大学への名無しさん:2014/07/13(日) 19:34:25.96 ID:aikn59xw0
栃木県 中央高校(東大4)  2014年―現役
大学名 合格者  進学者数
慶応大  10    05 (蹴られ率50.0%)
上智大  04    02 (蹴られ率50.0%)
早稲田  12    05 (蹴られ率58.3%)

中央大  16    04 (蹴られ率75.0%)
青学大  10    02 (蹴られ率80.0%)
法政大  11    02 (蹴られ率81.8%)
立教大  17    03 (蹴られ率82.3%)
明治大  21    02 (蹴られ率90.4%)
理科大  08    00 (蹴られ率100%)wwwwwww
778大学への名無しさん:2014/07/14(月) 06:44:07.18 ID:VgDKU+Tj0
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
779大学への名無しさん:2014/07/14(月) 12:20:59.60 ID:RNMJBvN30
来年の大河主演は井上真央、北川景子は月9ヒロイン
向井も山Pも長友も活躍、星野は球宴監督断念、話題の多い大学だな
http://jbbs.shitaraba.net/school/27317/
780大学への名無しさん:2014/07/14(月) 13:23:00.61 ID:UQCvYFem0
 
話題が多いのは、いいことだなwww
781大学への名無しさん:2014/07/14(月) 20:27:16.91 ID:HhswGpvl0
麻布(東大50京大9)2014年―現役(週刊朝日2014.7.4号、サンデー毎日2014.6.29号)
大学名 合格者  進学者数
慶応大  51   12 (蹴られ率76.4%)
上智大  07   01 (蹴られ率85.7%)
早稲田  64   06 (蹴られ率90.6%)
                    
明治大  11   02 (蹴られ率81.8%)
法政大  02   00 (蹴られ率100%)
中央大  04   00 (蹴られ率100%)
理科大  15   00 (蹴られ率100%)


--
782大学への名無しさん:2014/07/15(火) 01:16:48.34 ID:dOS3UTCC0
【SA+グループ】進学校御三家

慶応義塾・早稲田・東京理科


【SA-グループ】文系御三家

上智大学・国際基督教・中央大法


今は、この序列で確定している。
783大学への名無しさん:2014/07/15(火) 20:58:31.20 ID:lK6Dhrh+0
海城(東大23京大3) 2014年―現役
大学名 合格者  進学者数
早稲田  85   22 (蹴られ率74.1%)
慶応大  83   30 (蹴られ率63.8%)
上智大  26   05 (蹴られ率80.7%)

中央大  15   02 (蹴られ率86.6%)
法政大  10   01 (蹴られ率90.0%)
明治大  35   04 (蹴られ率91.1%)
理科大  42   02 (蹴られ率95.2%)wwwwwwwwww

---
784大学への名無しさん:2014/07/15(火) 22:27:15.19 ID:UjDpvgA/0
あと20年したら早稲田ブランドは凋落している予感
785大学への名無しさん:2014/07/16(水) 00:03:46.21 ID:AsVJ/q1R0
東大合格率トップ
2014 筑波大付属駒場 私立進学者数上位
文系
 1.慶應経済 1
 1.慶応法  1
 1.早大文化 1
 1.早大人間 1
 1.中央法  1
   
理系
 1.慶應医  4
 1.慶応理工 4
 1.東京理科 4
 4.早大理工 3
 5.上智理工 1

大学定員数当たり(医学部除く)

 東京理科>慶応義塾>早稲田大>上智大学
  
786大学への名無しさん:2014/07/16(水) 13:32:18.81 ID:5vJlqfJ40
>>784
20年も待つ理由が、どこにあるんだ?ww  現時点で、既に大凋落を起こしている。

あと5年もすれば 『日 “稲” 駒専』 『大 “稲” 亜帝国』 の完成だよwww  大笑いだww

      ア〜ッハッハッハッハ・・・・
787大学への名無しさん:2014/07/16(水) 18:59:52.60 ID:RG/FHFXO0
今日も21時になると、恥さらし理科大中傷魔が沸いてきて
懲りずにオチンチンびろーん。
788大学への名無しさん:2014/07/16(水) 20:03:50.28 ID:SmEvkGg40
ここいらの理科は重要問題集のAレベルをきちんとこなせればだいたいは解けるって聞いたけどマジか
最もそこまでこなすのが一苦労かもしれないけどさ
789大学への名無しさん:2014/07/16(水) 22:49:33.73 ID:IGftvIhB0
良家のお嬢様は、暗い・汚い・臭い・低学歴の理科大を敬遠するwww

雙葉(東大10) 2014年―現役
大学名 合格者  進学者数
慶応大  59   35 (蹴られ率40.6%)
早稲田  77   20 (蹴られ率74.0%)
上智大  44   09 (蹴られ率79.5%)

法政大  06   01 (蹴られ率83.3%)
青学大  13   02 (蹴られ率84.6%)
中央大  13   02 (蹴られ率84.6%)
明治大  29   03 (蹴られ率89.6%)
立教大  28   02 (蹴られ率92.8%)
理科大  17   01 (蹴られ率94.1%)wwwwwww
790大学への名無しさん:2014/07/17(木) 02:16:24.17 ID:gAYPeAI10
 
早稲田と慶應の蹴られ率が、ダブルスコアに近い件www   ププ・・ ワロタww

やっぱり、今の早稲田は 『早慶』 より明らかに 『マーチ』 グループの一員ちゃん〜www
791大学への名無しさん:2014/07/17(木) 10:13:16.05 ID:IJlVpY0w0
【SA+グループ】進学校御三家

慶応義塾・早稲田・東京理科


【SA-グループ】文系御三家

上智大学・国際基督教・中央大法


今は、この序列で確定している。
792大学への名無しさん:2014/07/17(木) 19:40:15.09 ID:xDFW3w2k0
今年のリクルートの志願度調査。関東は明治が今年も1位。
http://souken.shingakunet.com/research/2014brand.pdf
793大学への名無しさん:2014/07/17(木) 21:41:54.82 ID:AvWfFttI0
パクリは早稲田の文化
https://www.youtube.com/watch?v=nRUOtnYYALc

捏造は理研の文化
https://www.youtube.com/watch?v=ER5ZNWpkIIU

早稲田大学の博士号問題への対応が遅すぎる件2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1404439978/

糞を絵に描いたような大学早稲田
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1395300055/
794大学への名無しさん:2014/07/17(木) 21:57:04.86 ID:4qCVDVsq0
そろそろ理科大中傷魔が沸いてきて、今日もおちんちんビローン。
最近仕事でミスしまくって、そのケツ拭き+上司に怒鳴られて沸いてくる
時刻が不安定らしい。
795大学への名無しさん:2014/07/18(金) 06:59:03.90 ID:z+1CR3xv0
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
796大学への名無しさん:2014/07/18(金) 08:41:25.13 ID:9+n6QfuY0
【STAP問題】小保方リーダー、早稲田大学の博士論文 6か所で不正も学位維持★5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405619980/
797大学への名無しさん:2014/07/18(金) 11:24:41.10 ID:lW3DUJyt0
上智の没落は激しいですよ。

上智が推薦枠を30人分与えている静岡の高校。
上智と提携すれば受験生が集まるとでも思ったのかなw
http://www.ssalesio.ac.jp/high/news/%e9%ab%98%e6%a0%a1%e5%86%8d%e5%8b%9f%e9%9b%86%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/

大学の教員が不正を働くようでは、上智はもうだめですね。
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2013/4/globalnews_735/20130426news?kind=0&target=press

リーマンショックの巨額損失、不正経理事件に続いて、今度は学長のセクハラ!

上智大短大学長をセクハラで解任
http://www.dailymotion.com/video/xyl43v_yyyyyyyyyyyyyyy_news
798大学への名無しさん:2014/07/20(日) 01:00:11.71 ID:SbX6gsJP0
QS UNIVERSITY RANKINGS: ASIA(私立のみ抜粋)
topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2013

32位 慶應
44位 早稲田
76位 理科大

151-160位 上智
171-180位 学習院、国際基督教
181-190位 立命館

201-250位 同志社、明治、立教
251-300位 青学、中央、関学

評価基準
@学術面での評価、A企業による評価、B教員一人当たりの論文被引用数
C学生一人あたりの教員数、D外国人教員比率、E国外留学生比率
799大学への名無しさん:2014/07/20(日) 01:58:03.14 ID:aShfFPC60
>>1


慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。
しかも、一般入学は一握りで、大半は、超低学力の推薦・AO入学者。まさに詐欺みたいな私大。



駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69       75      1
71       32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
ttp://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
800大学への名無しさん:2014/07/20(日) 03:10:31.46 ID:L4ltH+F60
 
取りあえず、今回の報告書に関するネット情報を拾えるだけ拾って目を通したんだが、

いくつか気付いたことがあったので御参考に供したいと思う。

一番、気になったのは

        「今回の報告書には、意外なドンデン返しがあるかもしれんよww」

ということだ。 記者会見の場で早大総長が、以下のように述べたと言うことだが

   >早稲田大の鎌田薫総長は記者会見で

   >「報告書の結論を慎重に吟味するが、そのまま学位論文として存続させることは困難」 と述べ、

   >取り消しや取り下げ、審査のやり直しなどを検討する考えを示した。
                    http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014071700665

“お手盛り” 調査委員会である可能性を考えると、やや合点が行かぬ。 それなら、もう少し

キビシイ調査報告になっていて良さそうだ。 発表後の世論の反応に合わせて自在に動けるよう

両極になるようなコメントを出したとも取れるが、場合によっては初めから調査委に小保方弁護な

報告書を書かせたあとで、大学側が一転カッコよく 「学位取り消し決定」 をやらかすような

シナリオが組まれているのかもしれん。 調査委の 「学位取り消しに該当せず」 のあとで

華々しく盛大にやらかせば、効果も抜群!!
801大学への名無しさん:2014/07/20(日) 03:11:15.85 ID:L4ltH+F60
 
   『早稲田は、こんなにも清廉潔白にして公明正大、美し〜い大学なんですよーwww』

という、神をも恐れぬ 「早稲田 噴飯劇場」 を世にアピールするのが狙いだ。 シラ〜っとする観衆が

想像できないのだとしたら、“滑稽大学” “裸の王様大学” 早稲田は これからも延々と続くことに

なるだろう。 が、仮にもし そのような絵を描いていたとしても、すぐにやったら不自然ゆえ

週をまたいでからとなる。 そこを、稲丸のスピードが出し抜くのだ!!

 ついでに教えとくとね、早稲田という大学は 普段エラそうにソックリ返っているけど、実際には

御着の殿さんと大して変わらんようなところがあってねwww 自分じゃ、何にも決められないんだよww

周囲の目を気にし過ぎてるんだが、今の早稲田なんぞ誰も気にかけてないってのが気付けないのかな〜?

明らかに “自意識過剰大学”www  鶴太郎とか、早稲田名物 : 『芸能人枠』(※) で引き入れたら

ピッタリなんだけどねww  今回の小保方論文にしても、

         「理研の懲戒処分の結果が出たら、それに相乗りすりゃいいやwww」

とか気楽に構えていたら事態は急変、再現実験が終わる11月まで懲戒審査が延期されることに

なってしまった!! ったく、早大当局が泡吹いて慌てふためく様が目に浮かぶよね〜www
802大学への名無しさん:2014/07/20(日) 03:12:13.55 ID:L4ltH+F60
 
自分たちが先に決めなきゃ ならんことになっちゃったww  さあ、どうしようって なった時、取りあえず

「調査委員会の報告内容を遵守する」 から 「取り消し」 「取り下げ」 「審査のやり直し」 に至るまで

あらゆる可能性をバラ撒いて、決定を先送りにしたんだな。 優柔不断だよね〜ww これじゃ、

ハコモノ改革以外に思い付けるはず無いわww そんな可能性の中に 「早稲田 噴飯劇場」 の

開演もあるということさwww とにかく、調査委の報告が最終確定とは限らないことを

我々は、今から睨んでおく必要があるだろう。


(※) 早稲田名物 : 「芸能人枠」

  早稲田が、大学の宣伝に使えそうな著名芸能人やスポーツ選手を引き入れるための制度。

  高卒資格でも大学院に入れた挙句に首席卒業できたり、推薦にかかるまで内心点を上げて

  もらえるなど、受験する側のメリットは計り知れない。 近年、「学力無視の強引な引き込みが

  目に余る」 「マジメに勉強している受験生が可哀想」 等の批判も、かなり上がっている。
803大学への名無しさん:2014/07/21(月) 03:01:29.60 ID:HyA7QISV0
盛岡第一(東大7京大1) 2014年―現役
大学名 合格者  進学者数
慶応大  05   05 (蹴られ率0%)
上智大  01   01 (蹴られ率0%)
早稲田  11   02 (蹴られ率81.8%)

青学大  02   01 (蹴られ率50.0%)
明治大  15   07 (蹴られ率53.3%)
法政大  05   02 (蹴られ率60.0%)
立教大  11   01 (蹴られ率90.9%)
中央大  02   00 (蹴られ率100%)
理科大  04   00 (蹴られ率100%)wwwwwwww
804>1←キチガイ軽量スネ夫未熟大工作員:2014/07/22(火) 01:55:32.90 ID:c7z4vUGB0
.





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。ほんとにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.
805大学への名無しさん:2014/07/24(木) 02:24:18.95 ID:1ptoS4pY0
土浦第一(東大8京大1) 2014年―現役

大学名 合格者  進学者数
早稲田  19   08 (蹴られ率57.8%)
慶応大  10   04 (蹴られ率60.0%)
上智大  08   02 (蹴られ率75.0%)

青学大  09   02 (蹴られ率77.7%)
中央大  23   05 (蹴られ率78.2%)
明治大  23   05 (蹴られ率78.2%)
法政大  16   03 (蹴られ率81.2%)
立教大  15   02 (蹴られ率86.6%)
理科大  24   02 (蹴られ率91.6%)wwwwwww
806大学への名無しさん:2014/07/24(木) 03:53:19.85 ID:KTQ8/SVB0
>>805
今日は仕事で、どえらいトラブル起こして上司に怒鳴られながら
深夜残業かな?キチガイ30代中傷魔くん。
こいつ滅茶うけるわ。
807大学への名無しさん
【国内】小保方晴子との心中を選んだ早稲田大学=卒業生は世界の笑い者に、二流以下の私大のレベルに零落
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406164233/