現代文総合スレッド Part61

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2013/01/30(水) 17:40:26.58 ID:yCEo/rCM0
つうかは英語は得意なの?
953東城:2013/01/30(水) 17:47:24.40 ID:eYssN56/O
誰に言っているのか分からんが一応

得意な方だよ
いきなりなんだ?
954大学への名無しさん:2013/01/30(水) 17:55:13.83 ID:yCEo/rCM0
>>953
あなたじゃないよ。てかあなた富田スレによくいた東城さん?
955東城:2013/01/30(水) 17:59:12.95 ID:eYssN56/O
それは失礼!

そうですよ
956大学への名無しさん:2013/01/30(水) 18:03:12.06 ID:mfW3Bg490
東城さんってあの東城さん?
957東城:2013/01/30(水) 18:09:16.64 ID:eYssN56/O
あの通販で大人気の!みたいに言われてもどの東城か知らんけど、英語のスレに昔いた東城です
958大学への名無しさん:2013/01/30(水) 18:24:42.18 ID:mzNCkTiE0
    


  キ ャ ラ 変 え て さ ぐ り 入 れ て る 南 木 厨



   
959大学への名無しさん:2013/01/30(水) 18:31:01.31 ID:EJ7Bkb840
へんなのが集まるスレになったな
960大学への名無しさん:2013/01/30(水) 18:38:13.80 ID:HsvyqDZr0
>>944
>入門→必修→小説→私大→記述→上級→奪取・・・・・・

だから記述より先は要らないって・・・
961大学への名無しさん:2013/01/30(水) 18:40:14.47 ID:mzNCkTiE0
やっぱ、昨日買ってきた神本、教科書傍用の参考書、マジすげえと今あらためて感じたわw

いや、てかよお、これって、もはや、数学で言うところのパターンの丸暗記とか、
公式を崩して利用するような使い方、とか、未知の問題に取り組む態度とか、
とにかく、基本・応用、丸ごと全部使えるつう感じだわ。

しかもよお、565とか、ああいうような、作為的でわざとらしい機械的な論理枠組みのハメコミじゃなくて
母国語を日本語とする人間が、自然に素直に知能を働かせて運用できるようになってる。

これって、たぶん、教育学とかのエッセンスも入ってるんだろうな。
とにかく自然にやれる、そんな感じだ。

ほんとイイ本に巡り合えた。もうこの本と結婚したいくらいだww
962大学への名無しさん:2013/01/30(水) 18:49:42.01 ID:G3U3T32L0
わたし本だけど、いや。
963大学への名無しさん:2013/01/30(水) 18:52:32.33 ID:mzNCkTiE0
ま、けどよ、「現代文って何なの?」がわかってるヤツが、
この神本を読みこんで、ちゃんと教科書を読んで、
過去問をやって、漢字の練習しとけば、
東大だろうが何大だろうが、少なくとも現代文においては
合格点を取れないとかいうことはないだろう。

なんでこんな神本が、書店の本棚の隅っこに、ヤケまでついてw放置されてんのか不思議だw
んで、逆に本棚のド真ん中には、格闘だとかwなんちゃらだとかの糞本が
平積みに置いてあったりww

ま、バカが多いから、本物に気づかんと、そういうことなんだろうけどなw
本物は本物を選ぶ。本物は少人数だから、本物の本なんか売れないと、そういうことだろw

バカは多いから、バカ向けのバカ本は大いに売れるとww

ま、理にかなってるといえば、かなってるなマジw
964大学への名無しさん:2013/01/30(水) 19:10:26.35 ID:mzNCkTiE0
ま、けどよ、この神本って、あくまでも教科書傍用だから、
課題文本文が載ってないんだよねえwwwwwwwwwwwwwwww

だから、教科書とセットで買わんと意味ないわけwwwwwwwwww

ま、んだからよお、教科書を粗末にしてるようなヤツには無縁だと、
そういうことだ(ゲラゲラゲラ

ま、俺が、教科書をいつも大切にしてきたから、
こういう神本に巡り合えたんだろうと、今、しみじみ感じてる次第だw

まあよ、教科書を粗末にするヤツは、クソ問題集の無限地獄におちいってだww
「うぇーうぇー、→→・・・これだけやっても、まだ足りない気がする・・・
あれも、これも、まだまだ足りない、いくらやっても穴がある気がする、どうしようどうしよう」
もうねwwwwwwwwwwwwwww
教科書粗末にしたバチがあたったんだよそれwwwwwwwwwww
965大学への名無しさん:2013/01/30(水) 19:22:03.69 ID:9676bRdI0
まあつうかの大量に参考書やる必要性はないというのには同意する

方法論は一つかせいぜい二つくらいで理論武装してあとは過去問演習がベスト


でもつうかは一体誰と戦っているんだ





そうそう東城氏に聞きたかったんだけど薬袋の方法論ってどう思う?ここで聞く話じゃないけど
966大学への名無しさん:2013/01/30(水) 19:32:20.68 ID:HayVq4z8P
つうかと東城が来るなんてとんでもないスレになったな
967東城:2013/01/30(水) 20:07:40.15 ID:eYssN56/O
frame of referenceの事?
かなり良いと思う
英語のルールをわかりやすく一から説明してるし、やり方も富田に似ている

でもやるなら富田のビジュアル基礎かな(笑)
到達点はリー教の方が遥かに高いが、リー教では意味上の主語と仮定法と比較がぬるかった印象がある

色々な本を読みすぎてるから、間違ってたらすまない

英語を勉強してきて(当初は偏差値42ぐらい)教えてきて気付いた事は、意味上の主語と仮定法と比較で詰まる人が多い。あぁあと時制も

だから欲をいうと盛り込んで欲しかった
でもまぁ真ん中の例文&解答が秀逸すぎるから、仕方ない。真ん中のやつはそれだけコピーしてでもやるべきだよ(笑)
968大学への名無しさん:2013/01/30(水) 20:11:32.84 ID:Elk/yNL00
こうなるとカラパゴス御大にも参加してもらわねばw
受験板の名物ワールドカップがここに誕生の予感!!
969大学への名無しさん:2013/01/30(水) 20:13:28.16 ID:MIiGRj280
なんだなんだ
つうか以外にも、似たようなのがいっぱいいるのか
970大学への名無しさん:2013/01/30(水) 21:09:46.55 ID:mzNCkTiE0
てか、南木厨って、英語も出来んのかwwwwwwwwwwwwwwww

俺、英語なんて悩んだこともねえけどなあww

英語だって同じだろ。ちゃんと教科書を読んできたかどうか、ただそれだけだろ。
971大学への名無しさん:2013/01/30(水) 21:13:44.97 ID:mzNCkTiE0
てかよお、んじゃ、南木厨って、いったい何が出来るんだ?www

「つうかは、数学やった方がいいよ」とか俺にアドバイスwしてたことあったよなあおめえw

んじゃ、何か?、南木厨は、数学だけはできんのか?うん?(ゲラゲラゲラ
972大学への名無しさん:2013/01/30(水) 21:14:12.17 ID:ZxdBpf1V0
センター数学のスレも教科書の話になってるね。
973大学への名無しさん:2013/01/30(水) 23:31:25.31 ID:6nrqh9HG0
化学の勉強法も教科書の話でプチ喧々諤々だったw
974大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:12:29.06 ID:kz+GJXWP0
>>972-973

南木厨がつうかにヤラれて、教科書信者にでもなって、
あっちこっちで布教活動でもしてんのかねえ(ぷぷぷ
975大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:37:02.21 ID:4l55Itp70
つうかは言語に対する根本的な理解はあると思う。
ただし、煽り過ぎwだし、流石に演習不足でしょ。
976大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:48:16.28 ID:4l55Itp70
教科書を読むというのは、確かに最高の方法だと思う。
参考書と違って「嘘」が無いしね。
でも「嘘」が無さ過ぎて、現実的には教科書だけだと
現代文は理解できないと思う。
読解力開発講座である程度文章の構造を見ることに慣れる
といい。ある意味この本は論トレより優れてる。
あとは、教科書読んで語の使われ方を知ればいいと思う。
つうかのいう存在論も含めてね。
977東城:2013/01/31(木) 01:59:39.22 ID:Y8oHXjCoO
教科書なんてくその役にも立たないと断言する

まず、教科書の内容と入試問題のギャップが開きすぎている。
確かに大学が求めているのは教科書程度の論理力だろう。しかしごちゃまぜにしてはいけない

次に教科書を選択する積極的な理由がない
わざわざ10年前の携帯電話をこのスマホ時代に買っているようなもので、効率が悪い
978大学への名無しさん:2013/01/31(木) 02:05:11.52 ID:4l55Itp70
>>977
いやいや、俺のレス見てないでしょ。
教科書こそ存在論を提示してるし、言葉の使い方が
丸出しになってる。論理力とかいうのはむしろ
読解力開発講座何かで磨くといいと思う。
ただし、「嘘」があるけどね参考書だけに。
979大学への名無しさん:2013/01/31(木) 02:07:50.18 ID:kPhqG/u00
予備校講師の参考書の限界か。
980大学への名無しさん:2013/01/31(木) 02:08:10.57 ID:DTul795r0
へんなやつばっか
981東城:2013/01/31(木) 02:09:47.35 ID:Y8oHXjCoO
>>978面白そうだから聞いてみよう
存在論の定義は?


そして参考書の嘘とは?
982大学への名無しさん:2013/01/31(木) 02:12:13.68 ID:4l55Itp70
つうかさ、論理力って単に「言葉の使い方通りに言葉を使う」能力
に過ぎないんだよね。特に、接続詞のような形式を表現する言葉
についてだね。ただみんな面倒くさがって「言葉の使い方」を
しろうとしない。ゆえに「使い方通りに使う」ことが出来ないだけ。
要するに、論理力ってのは言葉遣うことに対する真剣さでしかない。
これは努力次第だね。
しかし、現代文には他に必要な能力があると思う。
983東城:2013/01/31(木) 02:18:22.50 ID:Y8oHXjCoO
>>982御託ありがとう
でも俺の質問に答えられていない
まずは質問に答えてくれ
984大学への名無しさん:2013/01/31(木) 02:27:11.28 ID:dTjaC7NsP
つうかと東城は専門の議論スレいけや!ついでにガラバカスも
985大学への名無しさん:2013/01/31(木) 02:37:56.12 ID:4l55Itp70
>>981
存在論ってのはもののあり方に関する見方だよ。
言葉について話してるんだから、言葉のあり方についての見方だね。
つまり、根本的な語に対する見方。
「根本的」ってのはその語について述べる前に予め前提されてる
という意味。例えば文章に「西洋」と「日本」とあったら、
その文章中にこの二つを対比しますと「述べられていなく」ても、
対比して考えなきゃいけないということ。
986東城:2013/01/31(木) 02:41:01.24 ID:Y8oHXjCoO
>>985それが「論理」なんだよ
まぁ西洋と日本が必ず対比になるとは言い切れないが。

「今」と「昔」は昔話以外では必ず対比になる
これは論理です

存在論とかそんな大袈裟な話ではない
987大学への名無しさん:2013/01/31(木) 02:43:37.63 ID:4l55Itp70
>>981
数学のように定義しなくても、あるいは必然性が無くとも
現代文の評論文でよく対比されているなら、対比しなきゃいけない。
それなのに参考書はあたかも「論理的に」言葉の見方が定まると
している。論理的には到底現代文において求められてる答えなんか
導けないんだよね。導くためには論理に存在論と本文による
限定を使いしないといけない。
988大学への名無しさん:2013/01/31(木) 02:48:03.91 ID:4l55Itp70
>>986
昔話以外でも対比しないことは「論理的には」可能でしょ?
まったく自由でしょ。
現代文における習慣として「対比するべき」という意味が「今」と「昔」という
語に与えられてるだけじゃない。
対比したきゃいいし、しなくてもいい。それが論理。
989東城:2013/01/31(木) 02:48:59.73 ID:Y8oHXjCoO
>>987ちょっと日本語がぐちゃぐちゃでわけがわからない

わかる箇所で反論しておくと、現代文は論理的に読めば必ず正答できます。

君は雰囲気的に語だけに拘っていそうだが(違うかもしれないが)二項対立や弁証法や三段論法などマクロな視点、段落間のつながりまで求めると、余程の駄文でない限り、要旨は掴めます

要旨を掴む事は現代文のゴールを意味するので、正答にたどり着けるというわけです
990東城:2013/01/31(木) 02:49:52.88 ID:Y8oHXjCoO
>>988じゃあ対比しない文を何か書いてみてよ
991大学への名無しさん:2013/01/31(木) 03:00:44.73 ID:4l55Itp70
>>989
数学のように形式的に定義してないのに三段論法が何で使えるの?
992東城:2013/01/31(木) 03:03:25.60 ID:Y8oHXjCoO
>>991それが論理だからだよ
論理ってわかる?
993大学への名無しさん:2013/01/31(木) 03:08:09.65 ID:4l55Itp70
>>992
それが決め付けじゃない。お前論理について勘違いしてるよ。
論理なんていくらでも定義できる。
「現代は競争が激しい。」といわれて、お前は「昔は現代
より競争が激しくなかった」と判断するのか?
994大学への名無しさん:2013/01/31(木) 03:11:44.32 ID:4l55Itp70
だいたいさ、例えば「しかし」は「逆説」というが、
この「逆」って形式的に定義できると思う?
995東城:2013/01/31(木) 03:12:35.83 ID:Y8oHXjCoO
>>993そうだね
何故なら、現代「は」競争が激しいんでしょ
助詞「は」は他と違う事まで示唆するからね

これが論理なんだよ
996東城:2013/01/31(木) 03:14:11.89 ID:Y8oHXjCoO
>>994基本的には上の情報と下の情報に共通点があり、かつ反対の内容

これが逆接でしょうよ
997大学への名無しさん:2013/01/31(木) 03:15:08.19 ID:4l55Itp70
>>995
2は偶数であるといわれたら、4は偶数ではないの?
十分条件と必要条件の区別がついないんじゃないか?
現代は競争が激しいが、競争が激しい時代は現代と限らない。
998大学への名無しさん:2013/01/31(木) 03:19:02.29 ID:4l55Itp70
>>996
その「反対」ってなんですか?
「あいつは体が大きい。しかし喧嘩が弱い。」
体が大きければ喧嘩が弱くはないということは、体が大きいの定義からは
導かれないけど、これって反対ですか?
999東城:2013/01/31(木) 03:24:42.60 ID:Y8oHXjCoO
>>997そうだね
だから3は偶数じゃないじゃん
現代は〜のくだりは無意味
>>998あいつは体が大きいだが喧嘩が弱い

君さ論理を分かってないんだね
簡単に言うと、素直に考えて導かれるものなんだよ

体がでかいんでしょ?素直に考えたら?喧嘩強そうじゃん
だからこの文は抽象化したら、喧嘩が強そうなのに喧嘩が弱いという事なんだよね
1000大学への名無しさん:2013/01/31(木) 03:25:36.16 ID:DTul795r0
くだらね
バカばっかり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。