【数研出版】チャート式数学12【赤青ワ黄白黒緑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
教科書から受験まで
高校生活&大学受験のバイブル チャート式を語るスレです。
難しい方から   赤チャート
         青チャート
         青チャートワイド版
         黄チャート
         白チャートとなります。

他に      黒チャート(チャート式 数学難問集100)
         緑チャート(チャート式 センター試験対策 数学 I A+IIB)などがあります。
公式HP http://www.chart.co.jp/
http://www.chart.co.jp/goods/goods_list/sugaku/reference_01.html

前スレ
【数研出版】チャート式数学11【赤青ワ黄白黒緑】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1328692056/
2大学への名無しさん:2012/08/08(水) 23:34:29.46 ID:BOFcATcN0
Q. ○○大学志望なのですが、何チャートが良いですか?
A. チャート式だけで大学入試の数学を完成させるのは無謀です。
  その後にやる問題集や過去問演習などが重要になってくるでしょう。

Q. 数学はセンター試験のみで必要なのですが、何チャートが良いですか?
A. センター試験対策は 白茶→過去問演習 又は 白茶→緑茶→過去問演習 で十分です。
  センター試験対策の為に黄茶・青茶・赤茶をやってもオーバーワークになるだけです。

Q. 赤チャートと青チャートはどちらが難しいですか?
A. 例題だけなら大差無い(一部の問題は青の方が難しいと言う人も)ですが、
  章末問題等を含めて、全体的に見るとやはり赤チャートの方が難しいでしょう。
  ただし、人によって感じ方は様々なので本屋でじっくりと立読みしてから決めましょう。

Q. 数学が苦手で全然出来ないのですが…。
Q. 授業に全然着いて行けないのですが…。
Q. 数学の授業が無く、ゼロから独学したいのですが…。
Q. 大学受験とかは関係なく趣味で高校数学をやってみたい。
A. まず、白チャートからやるのがよいでしょう。

最近改訂されたため暫定ですが
難易度は、白<黄≪青≦赤
導入・解説の質は、黄=青=赤<白
と言われています。

[注意]
問題について質問がある場合は、どのチャートの何ページの問題かということと
その問題文を明記して質問をするようにしましょう。
3大学への名無しさん:2012/08/08(水) 23:34:53.13 ID:BOFcATcN0
■数研出版 http://www.chart.co.jp/
チャート式(白、黄、青、赤)
http://www.chart.co.jp/goods/goods_list/goods_sugaku.htm

『赤』
基礎をさらっとおさらいしつつ、入試中級レベルの知識まで学べる。
例題と練習だけならそれほど難しくはないので、教科書の後に始めることも可能。なお、例題数は青よりも多い。

『青』
網羅度が高く、多種多様な問題パターンが載っているので、解法事典的な価値がある。
レベルの高い問題集に繋げるつもりならば、最適の一冊。

『青ワイド版』
その名の通り青の網羅度を上げたもの。
1つの例題につき1つの練習問題という原則になっており、練習問題は例題とほぼ同じ問題を収録しているので例題の典型的なパターンを習得させることが重視されているといえる。
解答解説がかなり書き直されていることを考えると、実質的には青チャートの改訂版と言える。

『黄』
教科書レベルから入試標準レベルまでカバー。 掲載問題は典型的かつ標準的なものばかりで、全問題完璧に覚える価値がある。
東大・京大・一橋を除く文系学部志望者に最適なレベル。 理系でも苦手な人は下手に『青』に手を出さずに『黄』を確実にこなした方がよい。

『白』
教科書レベルで解説も丁寧。 用語の定義や基本事項の解説から載っているので、かなり早い段階から使用可能。
例題をすべてやれば教科書の章末問題レベルまでカバーできる。 EXERCISESには入試頻出パターンが多少入っているため、突然難しくなることもあるので注意。

『緑』
数学をセンターでしか使わない人にオススメ。教科書レベルをきちんと学習していれば、参考書はこれ一冊で問題無い。
ある程度数学が出来る人がセンター対策をしたい場合は適さない。
4大学への名無しさん:2012/08/08(水) 23:44:43.68 ID:UA0M5/lB0

3(a−1)x^2+6x−a−2=0 (a≠1) が 0と1の間に解を持つ条件は?
5大学への名無しさん:2012/08/09(木) 13:12:21.06 ID:TvRGueT90
高3理系志望ですが黄チャート1日10問は遅いですかね?
今数列の所で 3cはペース落ちるかもしれません
6大学への名無しさん:2012/08/09(木) 16:10:52.53 ID:szjUhqW80
高2です。
白チャ終わったら何やりゃいいんだ
チャートからチャートってそんなにオーバーワークかな
7大学への名無しさん:2012/08/09(木) 18:48:22.69 ID:qPCMYalV0
どこ志望?
8大学への名無しさん:2012/08/09(木) 18:58:32.90 ID:szjUhqW80
>>7
僕に対してのレスじゃなかったらすみません

旧帝かそれ以上です
ちなみに白チャやる前は数学が苦手で苦戦しました
今はだいぶ和らいだけど
9大学への名無しさん:2012/08/09(木) 20:06:02.85 ID:r0NYAM7P0
>>4

D≧0
0<軸<1
10大学への名無しさん:2012/08/09(木) 22:58:45.53 ID:M2U8kBgL0
黄色チャートの数学3cのPRACTICEの(2)
ですけど
limsinh/h=1とかいてあるのですがなぜですか
h→0
11大学への名無しさん:2012/08/10(金) 06:14:52.05 ID:YYky9zqV0
>>8
さすがに文系だよね
12大学への名無しさん:2012/08/10(金) 06:37:39.77 ID:AddHdfSm0
>10
hをθにしとけ
13大学への名無しさん:2012/08/10(金) 08:01:02.36 ID:5McD8zkS0
>>11
文系です
14大学への名無しさん:2012/08/10(金) 14:15:42.98 ID:nTeprSfy0
>>4
f(x)とおいて、f(0)f(1)<0
15大学への名無しさん:2012/08/10(金) 19:18:22.30 ID:8Wu1zFGh0
16大学への名無しさん:2012/08/13(月) 10:08:41.30 ID:SwN+YiKt0
青チャートのVの練習267の(5)の解答でm=nとm≠nで場合分けしてあるのですが、これは必要なのでしょうか?
17大学への名無しさん:2012/08/13(月) 21:00:49.93 ID:+zm+pmY80
>>16
質問は他でやれ
18大学への名無しさん:2012/08/14(火) 14:02:04.29 ID:92wNl28m0
sin((m-n)x)の原始関数(1/(m-n))(-cos((m-n)x))
m-n=0
19大学への名無しさん:2012/08/14(火) 14:57:27.58 ID:2v/4KJVg0
>>4
これ解けない先生いそう
20大学への名無しさん:2012/08/14(火) 21:16:39.94 ID:3qlJafGU0
数学が苦手な人は「本質の〜」よりも、黄チャや青チャで解法パターン覚えるほうが合ってるかな?
21大学への名無しさん:2012/08/15(水) 04:27:00.96 ID:4epoQHyY0
白チャートで日東駒専受かりますか?
22大学への名無しさん:2012/08/15(水) 10:37:35.92 ID:6u6RXa610
網羅系の暗記でセンター6割いけるから心配するな
23大学への名無しさん:2012/08/15(水) 12:44:36.91 ID:ghRNrbpg0
>>20
今、何年生?
2420:2012/08/15(水) 13:42:40.30 ID:qybzGLQ50
>>23
中学二年生。
中高一貫私立校の生徒だから、中三で高1の勉強するんだ。
25大学への名無しさん:2012/08/15(水) 15:19:08.65 ID:ghRNrbpg0
>>24
じゃ、今は中学レベルを固めることが先決だね。
26大学への名無しさん:2012/08/15(水) 23:02:44.83 ID:yEneCbw50
数1の場合分けがよくわかりません。教えてください。
27大学への名無しさん:2012/08/16(木) 17:40:57.74 ID:gD2GfHXy0
わたしも解を持つ条件の場合分けがよくわかりません。教えてください。
28大学への名無しさん:2012/08/17(金) 18:45:36.83 ID:p0u7av7N0
具体的には?
29大学への名無しさん:2012/08/18(土) 00:57:44.94 ID:PCBzQKin0
>>26
まず数学の分野いってください
確率なり関数なり
30大学への名無しさん:2012/08/18(土) 01:16:16.11 ID:g8290nto0
数一の場合分けって二次関数とかでaの値によって最大最小が変化するとこらへんじゃないのか?
31大学への名無しさん:2012/08/18(土) 05:41:48.96 ID:j1Glw7KrO
マイナスにぶんのいちみまん ただし、いちではない
32大学への名無しさん:2012/08/18(土) 06:25:45.83 ID:j1Glw7KrO
より大きいだった
33大学への名無しさん:2012/08/19(日) 04:14:51.56 ID:HO1mj9Kz0
青IIICのC基本例題97
解答7行目
0≧θ≧π/2の範囲で解くと0≧2θ≧π/2
各辺を2倍したら0≧2θ≧πとなると思うのですがどうしてこうなるのですか?
34大学への名無しさん:2012/08/19(日) 04:15:42.78 ID:HO1mj9Kz0
>>33
不等号が逆でした
35大学への名無しさん:2012/08/19(日) 15:19:22.59 ID:UayZl9pg0
cos(2θ)>0, 0<2θ<πをとくと0<2θ<π/2
36大学への名無しさん:2012/08/19(日) 23:52:24.59 ID:g67dEAHs0
青のUBでUの重要例題106なんですが
判別式を使ってますがこれって良いんでしょうか?
aには全ての実数が入るんですよね?判別式じゃ実数解は0〜2個までしか調べられないんじゃないんですか?
37大学への名無しさん:2012/08/20(月) 15:44:54.19 ID:oJ0WaMGZ0
与えられた式をaの二次方程式とみて解の公式を使うと
a=-2x±√4x^2+4y/2

判別式≧0のときaは実数の範囲で
xやyによって色々な値をとると思う

何時もと違うのはaは3、9とかの定数じゃなくてx,yの変数で表されてるってとこかなあ

俺自身もここ苦手だから他の人にも聴いてみてね
3836:2012/08/20(月) 16:53:47.92 ID:XMWp/M8x0
なるほど
xとyも変数だからですか
判別式≧0の範囲でx,yが動けば問題ないわけですね
ありがとうございました
39大学への名無しさん:2012/08/20(月) 23:22:28.06 ID:L5aWmVGN0
数3Cの黄色チャートの、P125
「曲線『y^2 =x^2 (x+1)』の概形をかけ。」
という問題ですが、

下から5行目
「lim [x →-1+0] y' = -∞」
となっていますが、

「導関数y'の極限をとる」こと自体の意味が分かりません。
傾きが無限大に小さくなるってどういうことでしょうか?;;
40大学への名無しさん:2012/08/21(火) 17:05:00.02 ID:BOLImuor0
定義域がx≧-1だからx>-1とx=0の時を考えなければならない
(x=0のときy=0だから分けて考える)

lim [x →-1+0] y' = -∞を考えないとx=-1付近での様子がわからない
41大学への名無しさん:2012/08/21(火) 17:06:06.83 ID:BOLImuor0
ミスx=-1ね
42大学への名無しさん:2012/08/21(火) 22:46:09.34 ID:vBo0d53w0
青IIICのIII基本例題30
初めのSn=.....+(-1)^(n-1)/2^n)
+(-1)^(n-1)/2^nこれは-(-1)^n/2^nにしてはいけないのですか?
43大学への名無しさん:2012/08/22(水) 18:13:41.07 ID:lD/c/w/Y0
1+(−1)+1+(−1)+1+(−1)+・・・=0 おk?
44大学への名無しさん:2012/08/22(水) 21:07:01.21 ID:bzq/RvMt0
>>43
第n項が偶数か奇数で場合わけ
45大学への名無しさん:2012/08/23(木) 11:28:56.49 ID:lZTpB3Tn0
青3の重要例題96
@の両辺をe^tで割って判別式で解決する方法に何か欠陥はありますか。
46大学への名無しさん:2012/08/23(木) 13:55:55.62 ID:bXMxzGc+0
[注意]
問題について質問がある場合は、どのチャートの何ページの問題かということと
その問題文を明記して質問をするようにしましょう。
4745:2012/08/23(木) 15:05:29.64 ID:lZTpB3Tn0
ごめん。
青チャート3Cの156p、重要例題96
-----------
f(x)=(1-x)e^xとする。実数aに対して、点(a,0)を通る曲線y=f(x)の接線の本数を求めよ。
-----------

@の両辺をe^tで割って判別式で解決する方法に何か欠陥はありますか。
48大学への名無しさん:2012/08/23(木) 19:14:55.50 ID:TWwrm7nJO
1Aは多読したわ(´・ω・`)
49大学への名無しさん:2012/08/24(金) 00:52:16.68 ID:VcPzaBaf0
青チャート3Cが厚すぎたのでカッターで切り分けてみたw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl6T6Bgw.jpg
50大学への名無しさん:2012/08/24(金) 08:43:24.71 ID:rhkZcehq0
>>49
薄いやつ買えばいいのに
51大学への名無しさん:2012/08/25(土) 13:03:10.77 ID:jaZ446Q30
新課程の青チャは旧の青チャワイドと同じ使用になったってマジ?
52大学への名無しさん:2012/08/25(土) 21:43:48.55 ID:b5lcgJnf0
見づらくなった
53大学への名無しさん:2012/08/26(日) 17:08:21.88 ID:ogPWk6ye0
f(x)=lx^2−x−kl (0≦x≦1) の最大値を最小にするような k の値は?
54大学への名無しさん:2012/08/27(月) 23:03:10.47 ID:YnGxzZOd0
k=-1/4
55大学への名無しさん:2012/08/28(火) 01:54:01.31 ID:vH8SGL4j0
赤チャって使ってるやつみたことないけど、あれってどんなやつが使うものなの?
56大学への名無しさん:2012/08/28(火) 02:09:45.06 ID:6kBstc7n0
>>55
例題なら学校の授業と並行していける。というか別に難しい問題しか載ってない訳じゃないから初学でも出来る人はいると思う。
57大学への名無しさん:2012/08/28(火) 10:10:00.74 ID:hwh1x1+50
折り返した頂点と、y切片が一致すればいいことに気付けば一気に

下準備
f(0)=f(1)=lkl ,f(1/2)=lk+1/4l
f(0)=f(1/2) を解いて、k=-1/8
解)放物線P0;y=x^2−x+1/8 とする
  直線 y=1/8 と折り返し放物線Q0;y=lx^2−x+1/8l を図示

  P0の頂点が下に移動したP1では、折り返し放物線の頂点が直線y=1/8を越える
  P0の頂点が上に移動したP2では、折り返し放物線の端が直線y=1/8を越える
58大学への名無しさん:2012/08/28(火) 12:55:12.18 ID:YeP+JcqUO
どうせチャートやるなら赤チャートがマシかな〜(´・ω・`)
まず問題に対する考え方が一番詳しい
解法暗記の妨げになる例題間の無駄な反復がないからね
59大学への名無しさん:2012/08/29(水) 16:23:32.56 ID:9p9Xt4cp0
>>55
例題は青茶となんら遜色ないからね。

ただ総合演習B問題は結構難しいから出来る人用。
60大学への名無しさん:2012/08/29(水) 17:01:05.99 ID:0vlljncR0
青茶って重要例題やった後に演習Bやると肩透かし食らうよな。
総合演習は青茶も結構難しいけど。
61大学への名無しさん:2012/08/30(木) 23:00:50.58 ID:LtxjoQju0
青のUBの補充例題に四次関数のグラフと最大最小が出てきましたが
これって受験に必要なんですか?
62大学への名無しさん:2012/08/30(木) 23:08:39.69 ID:VANRlIB30
今から赤チャート始めて2ヶ月で終わらせられるかな
63大学への名無しさん:2012/08/30(木) 23:11:58.27 ID:ip1yqMbQ0
>>61
文系なら受験には必要じゃないけど、
もしこんな何のひねりもない問題解けないようでは理解が甘い証拠。
64大学への名無しさん:2012/08/30(木) 23:33:36.36 ID:LtxjoQju0
解けるにきまってんだろ馬鹿が舐めるなよ
鼻くそほじりながら解いてやったわざまあみろチンカス
65大学への名無しさん:2012/08/31(金) 00:21:51.47 ID:ZOUzkrxl0
んだコラ、やんのか?あ?
66大学への名無しさん:2012/08/31(金) 02:05:57.01 ID:GPMd9owb0
上等じゃボケ
表でろやおらks
67大学への名無しさん:2012/08/31(金) 12:43:59.17 ID:asdMboaB0
何この流れw
68大学への名無しさん:2012/08/31(金) 13:35:27.35 ID:cBFp0CCO0
学校で配布される(分厚い答えが付いてない方の)チャートは
マジで使いやすいなw
69大学への名無しさん:2012/08/31(金) 20:48:36.69 ID:bJrYtw2tO
1日1単元ずつやるのと1日各単元1〜2問ずつ進めるのとではどっちが定着率いいかな
かかる日数は関係ないとして
70大学への名無しさん:2012/08/31(金) 20:50:19.18 ID:TsiPMz7i0
>>69
両方試して定着する方でいいだろ
71大学への名無しさん:2012/08/31(金) 21:15:07.47 ID:ifoSHLkJ0
青3cの重例140(2)
∫{1+x+log(1+x)/(1+x)}dxこれがどうやっても書いてある答えに一致しません
やり方省略されてわからないので教えて下さい
72大学への名無しさん:2012/08/31(金) 21:49:08.85 ID:Xf1t5KY60
∫log(1+x)/(1+x)dx=1/2(log(1+x))^2+C
73大学への名無しさん:2012/09/01(土) 12:17:11.43 ID:+ImYTZ8z0
ワイドって書店で売ってないのね
74大学への名無しさん:2012/09/01(土) 20:12:51.33 ID:NfKDzzbU0
解答や指針がところどころ「適度に」不親切だから問題文が聞いてる内容や背景を
意識的に読む・考える癖が付いた。
おかげで手持ちのチャートは売り物にならんくらい汚い。多分ブックオフで断られるw
75大学への名無しさん:2012/09/02(日) 01:07:14.26 ID:59a4WNxJ0
>>74
見たい
画像うp希望!
76大学への名無しさん:2012/09/03(月) 16:30:38.22 ID:01j+fhaNO
チャートはやめとけ。時間の無駄だし、応用力がつかない。ただのゴミ。

マセマだけで数学は完全にマスターできる!
今すぐチャートをゴミ箱に捨ててマセマを全シリーズ揃えよ!
77大学への名無しさん:2012/09/03(月) 16:39:00.33 ID:8fJ3rdMt0
こんなこという奴に限って(再びw)
78大学への名無しさん:2012/09/03(月) 21:21:01.85 ID:qvYbHUMGP
基礎から応用まで身に付く夢のような数学参考書。
その希望の光の正体はマセマ。
79大学への名無しさん:2012/09/05(水) 23:08:29.96 ID:mwbI0b+s0
実際チャート完璧にしても入試問題に慣れてないと死ぬ
入試問題を実際に解いてみて苦手な分野を見つけたらチャートで克服する勉強がオススメ
80大学への名無しさん:2012/09/08(土) 13:18:31.53 ID:uce3Fj9J0
x^2−2mx+n=0 が 4≦α<5 なる解を持つ条件は?
81大学への名無しさん:2012/09/09(日) 12:08:11.63 ID:QRW6a8Xf0
チャートに載ってない
82大学への名無しさん:2012/09/09(日) 22:33:20.04 ID:ekE62GVe0
悪いことは言わんから、チャートだけはやめとけ。
83大学への名無しさん:2012/09/09(日) 23:51:53.24 ID:SlL7xfr00
ならば何がいい
84大学への名無しさん:2012/09/10(月) 12:55:33.60 ID:ZnNKMSEq0
マセマ
85大学への名無しさん:2012/09/10(月) 21:24:25.14 ID:R+LZBBAQP
マセマにマかセマさい!
86大学への名無しさん:2012/09/10(月) 22:47:35.89 ID:pMNLxDDm0
>>80
できて当たり前つしょ
87大学への名無しさん:2012/09/10(月) 22:51:55.11 ID:By6RceUq0
新課程数Bまだかよ
88大学への名無しさん:2012/09/11(火) 05:26:16.69 ID:3pbHS+S30
数研出版って、出版した本の誤記をホームページで公表したりはしないの?
89大学への名無しさん:2012/09/11(火) 10:23:25.73 ID:jlqmV2IO0
しないねえ
増刷でさらっとしれっと直っていたりする
90大学への名無しさん:2012/09/13(木) 18:23:02.36 ID:g8OYckX10
フォーカスは学校で配られたので
もってるんですが、探してるのは
標準?発展レベルの問題がひとつのテーマ
につき、たくさん載っているものです。
例えば二次関数の解の存在範囲の問題で、
数値を変えたり、聞き方を変えたような
類題がたくさんあるものです。
91大学への名無しさん:2012/09/14(金) 00:59:11.67 ID:AlatkiKpO
自分でいろいろ設定して研究してみたら?

それも勉強だし、理解が深まるよ
92大学への名無しさん:2012/09/15(土) 18:49:15.91 ID:ZU2VRoxx0
整数論はチャートは載ってないのな。
整数をもっとやりたいんだけど、問題が見当たらない。
93大学への名無しさん:2012/09/16(日) 07:55:25.57 ID:oBxw0aM20
新課程のAを買えば載ってるのでは?
94大学への名無しさん:2012/09/16(日) 21:39:51.37 ID:18McS3sJ0
青チャ3Cの不親切さは異常 3Cだけは別のを薦める
マセマ 一対一は薦めない
95大学への名無しさん:2012/09/16(日) 21:45:23.80 ID:18McS3sJ0
ただロルの定理の記述は貴重なのでそこはチェック
96大学への名無しさん:2012/09/17(月) 06:15:52.39 ID:CDeHBbmK0
>>94
どう不親切なの?

あと一対一3Cはそこそこ好評だけど、それもだめなの?
97大学への名無しさん:2012/09/17(月) 16:00:44.20 ID:usMFOudj0
>>96
すべてを一ページに収めようとしているために
はぶかれまくってイミフな問題があるし
160や164や17など
もう少しつっこんだ話をしないといけない問題も多い
あとは例題と練習題との落差かな

3Cは基本的にはいいがバームクーヘンやらはみ出し削り論法など
確認算にしか使えないのを解答に使っている場合がある
(特にはみ出し削りは危険)ある程度の人は指摘を受ける等で
受験前に気がつくが、気がつかず本番で痛い目に遭ったやつもいる

マセマは宅浪、もしくは先生が壊滅的なときは効力がある

あくまで個人の意見な
98大学への名無しさん:2012/09/17(月) 16:20:15.25 ID:usMFOudj0
あとは使える時が限られまくっているパップスギュルダンのこととか
教科書レベルと専門書レベルの線引きができていない基本事項とか
新課程で良くなっていることを祈る
実は実力が相当ついていないと扱いきれない青チャート3C
問題の選別が必要な参考書
99大学への名無しさん:2012/09/18(火) 11:54:02.80 ID:RK3Eg6jE0
高校生に難しすぎることは赤に全部移したらいい
100大学への名無しさん:2012/09/18(火) 16:46:09.78 ID:IoS6gaJ00
>>80
できて当たり前つしょ

101大学への名無しさん:2012/09/21(金) 00:41:05.32 ID:HK+iv63f0
>>100
日本語でおk
102大学への名無しさん:2012/09/24(月) 17:32:19.68 ID:g+6npLiy0
なるほど
103大学への名無しさん:2012/09/24(月) 22:48:33.16 ID:dPVDIFQSO
チャートはやめとけ。効率が悪く応用力もつかない。ただのゴミ。
マセマなら全冊こなせば短期間で基礎から東大レベルまでのどんな問題も完璧に解けるようになるよ!
安心してまかせなさい!
104大学への名無しさん:2012/09/26(水) 17:04:43.72 ID:d8BYRgcD0
数列 a,1,a^2,a,1,a^3,a^2,a,1,・・・がある。a>1。 a^61は第何項か? 第405項までの和は?
105大学への名無しさん:2012/09/27(木) 08:30:50.56 ID:Oo554gkX0
>>104
そういうスレじゃないよ
106大学への名無しさん:2012/09/27(木) 14:02:20.79 ID:g8D5hKTL0
再受験しようと思ってとりあえず新課程買っちゃったんだけど
もしかして今の1年生が受験生になるまで新課程の範囲は出題されないですか?
数Cは買わないほうがいいんですか?
107大学への名無しさん:2012/09/27(木) 17:28:42.76 ID:Yi+AG7Pr0
新課程は2015年入学試験から。
2014年までに再受験するならば、数学Cが必要(な学部もある)
108大学への名無しさん:2012/09/27(木) 18:33:42.73 ID:sosl3H81O
チャートは今すぐゴミ箱に投げ入れマセマを始めよう!
安心してまかせなさい!
109大学への名無しさん:2012/09/27(木) 18:49:30.64 ID:g8D5hKTL0
>>107
ありがとうございます!
110大学への名無しさん:2012/09/28(金) 10:20:10.89 ID:cAp6IK9W0
数Cが・・・じゃなく、行列がいらなくなるんじゃなかったっけ
111大学への名無しさん:2012/09/28(金) 22:53:33.49 ID:lK7djQpy0
今から赤チャ初めて間に合いますか?
センター200点取りたいです
112大学への名無しさん:2012/09/29(土) 01:39:15.65 ID:wlXa85JM0
赤茶例題のみなら一日2〜3時間で1A2Bは一ヶ月で終わる
10月11月かけて2周終わらせて、12月以降はセンター過去問やマーク式問題集やればいける
まぁもちろんケアレスミスはない前提だが
113大学への名無しさん:2012/09/29(土) 16:12:00.11 ID:mLIpYqwW0
>>112
ありがとうございます
頑張ります!
114大学への名無しさん:2012/10/03(水) 19:01:57.14 ID:1hoUSapN0
おっおっ
115大学への名無しさん:2012/10/04(木) 01:23:34.74 ID:8Z7RVmgu0
センターに赤茶とかいらんやろwww
116大学への名無しさん:2012/10/05(金) 12:02:00.29 ID:cVVTUZu80
www
117大学への名無しさん:2012/10/05(金) 14:29:32.44 ID:eVaNFC7A0
WWWW
118大学への名無しさん:2012/10/05(金) 21:17:43.13 ID:VTprvsCGQ
これでわかる数学と、
文系数学のプラチカの間にはさむ、
メインとなる網羅系参考書を何にしようか、
青チャか本質の解法かで迷ってるんだけど、
皆さんはどう思いますか?
東大文1志望の高1です。
119大学への名無しさん:2012/10/05(金) 21:30:27.96 ID:XP3m7xxI0
チョイスとかマセマとか
120大学への名無しさん:2012/10/05(金) 23:43:35.18 ID:vZ+iaJUZ0
高1とかまだ勉強しなくていいよ
高3の夏まではしっかり遊ぼう
121大学への名無しさん:2012/10/06(土) 01:28:40.80 ID:GGpE6iJ+P
高3の夏まではマセマシリーズ全巻でみっちりと高校数学を完全マスター。
その後、志望校の過去問等で演習を積めば全く問題ない。
すなわち、参考書はマセマシリーズのみで十分。
安心して任せるがよい。
122大学への名無しさん:2012/10/06(土) 04:46:09.47 ID:lERQArzT0
>>121
こいついい加減通報してよ
123大学への名無しさん:2012/10/06(土) 08:15:28.48 ID:NMND6LRq0
>>118
本質の解法
124大学への名無しさん:2012/10/07(日) 17:12:22.68 ID:n61eJjWT0
その心は?
125大学への名無しさん:2012/10/09(火) 13:19:16.81 ID:rOkWRFv/0
センター数学って青チャートのレベル1から3だけじゃきつい?
126大学への名無しさん:2012/10/09(火) 19:31:14.64 ID:sagKOHH+0
全然

青は2次向き

センターまでしか数学いらない奴は
白でも良いくらい
127大学への名無しさん:2012/10/11(木) 08:42:24.36 ID:MfZhTRtK0
>>126
そうなのか!ありがとう!
128大学への名無しさん:2012/10/11(木) 15:45:13.64 ID:xuf7wTY80
騙されるなよ
満点狙うなら赤茶やれ
129大学への名無しさん:2012/10/11(木) 17:52:42.24 ID:LzBV66RT0
基本例題のみやってるんだけど青の3c難しすぎじゃない?
コンパス1~3は教科書レベルって書いてあるけど教科書もこんな難しいの?
130大学への名無しさん:2012/10/12(金) 00:19:07.44 ID:XBmslvyb0
青チャートだと
基本例題のコンパスマーク3つでも、
結構歯応えのある問題があるよ。
初見だとちょっときつい問題が多い。

青チャートの基本例題のコンパスマーク3つは、
標準的な教科書だと
章末問題あたりのレベルかなあ?
131大学への名無しさん:2012/10/12(金) 02:18:11.39 ID:OMPAVixbO
青チャの数3c重要例題129の(2)の@Aから、以降のとこがなぜその式になるかわからないので誰か教えて下さいませ。
132大学への名無しさん:2012/10/12(金) 03:39:35.73 ID:D16WDSceO
センターって緑ぢゃないの?
133大学への名無しさん:2012/10/12(金) 18:24:05.70 ID:uBMVDRPU0
>>131 Cの方はあるけど、Vは持ってない。
>>132緑の前に基礎がため
134大学への名無しさん:2012/10/15(月) 08:53:29.42 ID:T3vl8smV0
VCの逆関数でわからないところなんですけど
y=f^(-1)(x)⇔x=f(y)
となるのはなぜなんですか?
135大学への名無しさん:2012/10/15(月) 11:52:19.74 ID:T3vl8smV0
age
136大学への名無しさん:2012/10/15(月) 16:55:58.12 ID:qhKEITwM0
>>134
数学の質問スレ【大学受験板】part106
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1348927971/
137大学への名無しさん:2012/10/15(月) 18:43:28.43 ID:gh1Bn6zf0
黄チャートが最高だけどね
138大学への名無しさん:2012/10/15(月) 22:17:58.03 ID:Ts3uljzb0
たしかに
139大学への名無しさん:2012/10/15(月) 22:25:56.73 ID:Z1vypxq10
>>134
逆関数の定義の問題では?
140大学への名無しさん:2012/10/15(月) 22:37:53.42 ID:kREclzku0
ホワチャー!ってあんまり詳しくないね。
アォチャーー!の方が詳しい
141大学への名無しさん:2012/10/17(水) 00:44:33.32 ID:8lYnbtjA0
理科大志望の浪人生で河合塾に通ってるものです。
数学で足を引っ張りたくないので、テキスト以外に薄い問題集やろうと思いまして、これだけ70を見つけました。
でもマイナーなのかあまり評判とかわからなかったので、もし使ったことある方いらっしゃったらどんな問題集か簡単にで良いので教えていただきたいです
142大学への名無しさん:2012/10/24(水) 21:43:47.20 ID:C2+9KrWe0
新課程Bきたね
143大学への名無しさん:2012/11/01(木) 09:59:59.09 ID:3vlkrFkk0
青チャ1Aの最後の方の図形問題きつ過ぎるな
ほぼ証明問題しかねえ
144大学への名無しさん:2012/11/03(土) 02:14:18.50 ID:FK4hNQoI0
ようやく例題全部オワタ
ノートにまとめてあるから復習して復習オワタら問題集かな?
145大学への名無しさん:2012/11/03(土) 08:21:31.83 ID:gLxCPHO00
問題集って?
146大学への名無しさん:2012/11/08(木) 07:26:25.73 ID:1z3a99b80
重要例題が出来れば基本例題はやらなくていいですよね?
重要例題でわからないところがあれば基本例題に戻ってやるというようにすれば。
ダメですか?
147大学への名無しさん:2012/11/08(木) 08:30:09.21 ID:w2+lG9WKO
例題と米印し繰り返すだけじゃ意味ないの?
148大学への名無しさん:2012/11/08(木) 12:15:47.27 ID:xH7sEkDs0
>>146
君面白いこと言うね
149大学への名無しさん:2012/11/08(木) 12:59:50.09 ID:twm4ZVeu0
たしかに強烈な論理w
150大学への名無しさん:2012/11/08(木) 13:01:27.71 ID:OS4VoOwaO
6ヶ月で青茶1A2B3Cの例題のみ完璧にする
残り6ヶ月で一対一とやさ理を完璧にする
高1で数学完成するね
151大学への名無しさん:2012/11/08(木) 13:03:10.20 ID:twm4ZVeu0
そんなサクサク進まないだろ・・・
152大学への名無しさん:2012/11/08(木) 20:02:49.17 ID:cjSc03i60
授業でまだやってない状態でも2B3Cとかを
6か月で青チャ例題全部出来るレベルまで行けるようなやつなら
完成出来るな
153大学への名無しさん:2012/11/08(木) 23:36:27.43 ID:OS4VoOwaO
基礎の基礎は授業受けるより参考書読んだ方が早い
参考書を流し読みしてれば青茶例題レベルならほとんど独学で理解出来る
154大学への名無しさん:2012/11/09(金) 01:44:33.96 ID:ZnF+VCvo0
だとしても青チャ全ての例題を六カ月で完璧なんて不可能だよ
よほどの天才ならわからないけど、高一で先が良く見えない状態でそれ言っても
ただの馬鹿のビッグマウスだよ
155大学への名無しさん:2012/11/09(金) 03:19:18.96 ID:TkZJwapH0
やれるもんならやってみろ
156大学への名無しさん:2012/11/10(土) 03:41:39.44 ID:pI+8E3tA0
理解とか完璧の基準は人それぞれだからな
発想の元を考えたりすると果てしないだろ

どこまでが受験に必要か考えて完璧基準を個々に設定するんだろうけど普通の高1にその辺の判断は無理

6ヵ月で完璧にしたって人は天才かアホ
157大学への名無しさん:2012/11/10(土) 20:52:02.73 ID:qY8N0ooI0
そもそも2b3cはいきなり青できないだろ
158大学への名無しさん:2012/11/11(日) 00:06:04.14 ID:UV1Fv1yzO
教科書より分かりやすい入門レベルの参考書→青茶2B3C
159大学への名無しさん:2012/11/11(日) 03:04:12.11 ID:qZvXd1xf0
白チャのエクササイズ一気に難しくてなりすぎて笑った
辛うじて理解出来るけどさ…
あと二重混合を外す糞簡単な問題がコンパスマーク5ってなんなんだwww
160大学への名無しさん:2012/11/11(日) 17:26:11.89 ID:FYk74+MV0
2b3cが青できない理由ってなんだよ
1aより楽だと思うが
161大学への名無しさん:2012/11/12(月) 05:38:19.71 ID:Yy5ndBkj0
基本事項熟読すればいけるのかな?
俺は学校である程度習ってからチャートやったから初見で青やる人の気持ちはわからんが
162大学への名無しさん:2012/11/12(月) 20:40:50.53 ID:fMZBlGmh0
青は無理かもしれんが白なら出来る
163大学への名無しさん:2012/11/13(火) 00:38:54.52 ID:pizqGAvr0
白に基本事項の証明詳しく書いてあったっけ
黄色は無いので初見で独学は無理
青はできる
164大学への名無しさん:2012/11/13(火) 01:43:40.74 ID:GbcvfqjV0
そもそも新課程数Vまでカバーした参考書が出てない
165大学への名無しさん:2012/11/13(火) 14:40:04.79 ID:UHMjzkWb0
>>164
つ「高校数学解法辞典」
つ「高校数学公式活用事典」
166大学への名無しさん:2012/11/16(金) 14:20:31.60 ID:Y9ydD/A4P
新課程版のUB買ってきた
分厚いw
167大学の名無し:2012/11/18(日) 21:55:26.81 ID:bUm8iN1V0
チャート式基礎からの数学3+cワイド版ってどこで買えますか?
本屋には置いてなくて、
取り寄せをお願いしたのですが扱ってないと言われました。
168大学への名無しさん:2012/11/18(日) 22:02:01.87 ID:kUCXZQn/0
Amazonにある
169大学への名無しさん:2012/11/18(日) 22:38:51.94 ID:bUm8iN1V0
え、見つからないんですけど…(>_<)
170大学への名無しさん:2012/11/18(日) 22:53:02.89 ID:kUCXZQn/0
171大学への名無しさん:2012/11/18(日) 22:53:38.56 ID:kUCXZQn/0
見れないな、すまん
青チャートワイドで検索したらすぐ出たぞ
172大学への名無しさん:2012/11/18(日) 23:48:35.23 ID:bUm8iN1V0
上のやつはワイド版じゃないですよね…?
1A、2Bのワイド版は普通にあったんですけど、3Cだけなぜか全く出てこないんですよね…

なんかすいません(´・_・`)
173大学への名無しさん:2012/11/19(月) 00:53:58.68 ID:zrd5nkrr0
>>172横レスだが
.amazon.co.jp/gp/product/4410160214/ref=olp_product_details?ie=UTF8&amp;me=&amp;seller=
または、詳細検索 著作 チャート研究所 で、たどる
数研など学校関連はなかなかヒットしないから注意。
174大学への名無しさん:2012/11/22(木) 17:57:19.74 ID:QZ27BvHW0
IIB青チャートの基本例題131(2)の解説三段目(よって〜の段)で、
赤波線の引かれてない sin2*(A+B)/2 ってどこから出てきたんですか?
175大学への名無しさん:2012/11/23(金) 15:10:46.19 ID:71DzsKfy0
sin(C)=sin(A+B)=sin{2*(A+B)/2}
176大学への名無しさん:2012/11/28(水) 23:55:56.17 ID:sFDxMane0
白チャートのp182の基礎例題121の解答で
「Aの東の方向かつBの北東の方向にあるから∠ADB=45°」って書いてあるのですがなんでですか?
177大学への名無しさん:2012/11/29(木) 00:06:37.72 ID:sFDxMane0
すいません
「Aの東の方向〜」をGoogleで検索したら解説が見つかったので自己解決できました
178大学への名無しさん:2012/11/30(金) 05:45:41.42 ID:v3L7gg1G0
うむ
179大学への名無しさん:2012/12/01(土) 05:35:00.51 ID:kF+Sa1tF0
>>176
こういう細かいとこが分かんなかったりすること俺もあるわ。
チャートの解答って無駄なもんを省いて洗練された解答にしてる感じ
で、端に関係性のある定理とかちっさく過程を書いてあるのがほとんどなんだけど、それすら無いときがある。
そ何故こうなったのか一生懸命考えてる内にいつの間にか解法暗記してたり、基礎を復習できたりね。
180大学への名無しさん:2012/12/01(土) 11:07:38.31 ID:9L9vpYyp0
チャートの解説サイトとかあればいいのにね
181大学への名無しさん:2012/12/01(土) 11:30:18.65 ID:30TFZlYh0
チャートの解説がわからんなら面白いほどとか坂田やれよ
182大学への名無しさん:2012/12/01(土) 12:30:59.96 ID:MIxERs2t0
旧青1Aの例題113の2問の始め、sinB=b/√6・sin60°
ってなるんですけど2で割ったら別の答えになるし左辺消していったらちゃんとこうなるし
アレって思いました

どなたか計算過程教えてください 誰もミスしなそうなとこだけど  ^ω^ )
183大学への名無しさん:2012/12/01(土) 12:35:34.46 ID:jh2m1O5zO
チャートみたいなゴミは今すぐ捨てよう。応用力がつかない。
マセマを全シリーズやればどんな大学でも満点間違いなしサ!
安心してまかせなさい!
184大学への名無しさん:2012/12/01(土) 12:54:39.47 ID:dKGUP3x30
こいつ通報した方がいい気がしてきた
185182:2012/12/01(土) 14:52:07.86 ID:MIxERs2t0
事故解決ヾ( ^ω^ )ノ
186大学への名無しさん:2012/12/02(日) 20:12:30.05 ID:hAzx0QgC0
新課程の赤チャート1Aマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
2012年12月から順次発行ってあったけどいつでんのよ
187大学への名無しさん:2012/12/10(月) 00:29:03.50 ID:7zwlGqry0
青チャ切ったったwwww
TAは二分割wwwwUBはなwんwとwwww四ww分ww割wwwwww
188大学への名無しさん:2012/12/10(月) 14:42:37.74 ID:gudZ5aCAO
すげーみんな赤とか青なん(´・ω・`)?
189大学への名無しさん:2012/12/10(月) 21:34:11.56 ID:yVUWPnqJ0
190大学への名無しさん:2012/12/10(月) 22:23:35.78 ID:fQZJGTUw0
>>188
俺は赤だ
191大学への名無しさん:2012/12/11(火) 09:02:05.72 ID:1VcFJQ2z0
赤なんてしてる人いるんだ・・・
192大学への名無しさん:2012/12/11(火) 09:44:37.43 ID:TJuTZfNZ0
赤3Cまでやりこんだら絶対的な自信がついた
193大学への名無しさん:2012/12/11(火) 15:07:04.80 ID:hRKkQ5QJP
マセマのハイレベルまでやりこんだらさらに絶対的な自信がつく。
安心してマかセマさい。
194大学への名無しさん:2012/12/11(火) 21:32:31.50 ID:DhJFX3YC0
>>192
どこ志望?
195大学への名無しさん:2012/12/11(火) 22:44:31.60 ID:TJuTZfNZ0
>>194
岡大医
196大学への名無しさん:2012/12/13(木) 00:40:58.51 ID:tOyup5/R0
チャート式シリーズ 入試必携168 文系・センター対策 数学1A2Bってどう?
緑とどっちが難しいのかな
197大学への名無しさん:2012/12/13(木) 08:12:27.71 ID:gJhyG+bz0
>>195
岡山に赤はやりすぎじゃね?
向いてないというか
198大学への名無しさん:2012/12/13(木) 09:27:50.12 ID:aWSyWZAY0
>>197
まぁなw
もうやっちまったから仕方ないwww
チャートが学校配布じゃなかったから自分で買ったんだが、大半の人間が黄や青を買う中、プライド高い俺は1人赤を選んでしまった…
199大学への名無しさん:2012/12/13(木) 10:12:34.17 ID:TukMRi2L0
それで今岡山の過去問といてどのくらいいけるの?
200大学への名無しさん:2012/12/13(木) 10:17:57.37 ID:LuxDh9Gn0
大問の(3)が1つだけ解けないとか、満点とか
まぁまだ3年分しかやってないが
201大学への名無しさん:2012/12/13(木) 10:27:34.60 ID:TukMRi2L0
ならよかったじゃんw
202大学への名無しさん:2012/12/16(日) 23:23:31.41 ID:URnzaw7T0
岡山は融合問題とか出ないのかな
203大学への名無しさん:2012/12/17(月) 02:43:01.74 ID:PxXw4Qy2I
電気通信大学受けるんですけど黄チャートの例題で対応できますか?
204大学への名無しさん:2012/12/17(月) 03:25:47.16 ID:6EhT1k1R0
絶対無理。大学受験なめんな。
つーか、黄チャートの例題とか、センターで半分取れればいい方。
205大学への名無しさん:2012/12/17(月) 03:53:41.75 ID:n6N6g3310
電通大ぐらいまでだと青チャ例題でも無理かな
206大学への名無しさん:2012/12/17(月) 15:38:38.57 ID:8yOAAhJD0
電通大の問題を見たことあるひといるの?
207大学への名無しさん:2012/12/17(月) 17:55:54.10 ID:V/OXjaRs0
黄チャートの例題やったら流石にセンター8割は取れるだろ
208大学への名無しさん:2012/12/18(火) 01:14:41.10 ID:uj+/GfCv0
センターなめすぎ
209大学への名無しさん:2012/12/18(火) 01:20:38.72 ID:/vNPn54o0
Q. 数学はセンター試験のみで必要なのですが、何チャートが良いですか?
A. センター試験対策は 白茶→過去問演習 又は 白茶→緑茶→過去問演習 で十分です。
  センター試験対策の為に黄茶・青茶・赤茶をやってもオーバーワークになるだけです。
210大学への名無しさん:2012/12/18(火) 01:25:06.47 ID:uj+/GfCv0
そのQ&Aのどこを読んでも黄チャ例題でセンター8割は演繹されない。
211大学への名無しさん:2012/12/18(火) 01:44:10.25 ID:/vNPn54o0
じゃあ何やりゃいいんですか(震え声)
212大学への名無しさん:2012/12/18(火) 10:44:08.76 ID:0r2RXUXO0
黄チャ勧める人多いけど、9割とるのは心もとない気が・・・
213大学への名無しさん:2012/12/18(火) 14:16:48.78 ID:h07tACCW0
センター対策は普通にそれ専用の本でやったほうがいいんじゃね?
214大学への名無しさん:2012/12/18(火) 14:19:40.72 ID:m1S+0ZtL0
例えば?
215大学への名無しさん:2012/12/18(火) 15:08:16.85 ID:mjuNxZFb0
そのQ&A不親切じゃね?
例題だけでいいのか章末までやればいいのかわからん
216大学への名無しさん:2012/12/18(火) 18:39:47.21 ID:qsYbRzNeO
基礎にオーバーワークは無い(´・ω・`)
白や黄程度の問題は全部やれ
217大学への名無しさん:2012/12/18(火) 19:21:08.11 ID:XKG2jQTR0
チャート式センター試験対策ってどうなのよ?
218大学への名無しさん:2012/12/18(火) 19:33:24.47 ID:h07tACCW0
>>214
今野の「はじめからわかる数学」
桜井の「みんなのセンター教科書」
志田の「決定版センター試験数学の点数が面白いほどとれる本」
とか
他にも色々あるけど
219大学への名無しさん:2012/12/18(火) 20:37:27.21 ID:hsyOFI+10
>>206

203です
見たことある人いませよね
すいません

電通大の過去問
24年度
www.uec.ac.jp/admission/ie/pdf/24zen-a.pdf

23年度
www.uec.ac.jp/admission/ie/pdf/23zen-a.pdf

22年度
www.uec.ac.jp/admission/ie/pdf/22zen-a.pdf

こんなかんじです。
足を引っ張らない程度にとりたいのです。
どの問題集がおすすめですか?
220大学への名無しさん:2012/12/19(水) 03:40:29.54 ID:k4AQlKT+0
黄チャEXERCISESまでやれば十分とれる
数3Cをとにかく固めろ
てか数学で「足を引っ張らない程度」だと大学入ってから詰むぞ
特に電通とかだと
221大学への名無しさん:2012/12/19(水) 03:43:17.40 ID:gAgHN8sAI
ぴったりに見ました
時間驚きです。
返信ありがとうございます
黄色チャートがんばります
電通の問題3cなんですけどセンターレベルですか?
222大学への名無しさん:2012/12/19(水) 03:58:02.09 ID:dMAVfZ6A0
センターレベルかどうかを知ってどうするんだよ。
黄チャートをエクササイズまで全部覚えれば合格点は取れるって言ってくれてるんだからさっさと始めろよ。
223大学への名無しさん:2012/12/19(水) 04:10:10.81 ID:gAgHN8sAI
すいません。
そうします
アドバイスありがとうございました
いまからやりまさ
224大学への名無しさん:2012/12/19(水) 04:26:46.16 ID:k4AQlKT+0
センターは3Cないっす
225大学への名無しさん:2012/12/19(水) 09:38:57.77 ID:lstbqSuF0
>>222
こいつが馬鹿晒したな
226大学への名無しさん:2012/12/19(水) 12:56:18.93 ID:CdTZbHTP0
センタースレで聞いた方がいいのでは
227大学への名無しさん:2012/12/19(水) 16:33:17.56 ID:XpPHwGnP0
青IIBのP364例題34(1)で質問です。

平面状に原点Oから出る、相違なる2本の半直線OX、OY(∠XOY∠180度)上に
それぞれOと異なる2点A、Bをとる。
a↑=OA↑、b↑=OB↑とおく。点Cが∠XOYの二等分線上にあるとき、c↑=OC↑を実数tとa↑、b↑で表せ。

解説
ABと∠XOYの二等分線の交点をDとすると、AD:DB=|a↑|:|b↑|であるから
OD↑=|b↑|a↑+|a↑|b↑/|a↑|+|b↑|
  =|a↑||b↑|/|a↑|+|b↑|(a↑/|a↑|+b↑/|b↑|)
点Cは直線OD上にあるから、c↑=kOD↑(kは実数)とおける。
|a↑||b↑|/|a↑|+|b↑|k=tとおくと、tは実数でc↑=t(a↑/|a↑|+b↑/|b↑|)

とありますが、最後の行だけわかりません。
なぜ|a↑||b↑|/|a↑|+|b↑|k=tなんでしょうか。
例えば(a↑/|a↑|+b↑/|b↑|)k=tでc↑=t|a↑||b↑|/|a↑|+|b↑|ではいけませんか。
どこまでをtに置き換えるのか、またその理由を教えていただけないでしょうかお願いします。
228大学への名無しさん:2012/12/19(水) 16:55:40.83 ID:PKYENz590
質問スレじゃないんで
229大学への名無しさん:2012/12/19(水) 17:04:25.24 ID:aU817cBN0
質問スレいけよ荒らすな
230大学への名無しさん:2012/12/19(水) 17:33:19.14 ID:XpPHwGnP0
>>228>>299
すいませんでした><
231大学への名無しさん:2012/12/19(水) 17:49:37.93 ID:wrr3a7xb0
>>227
↑ばっかりでワロタw
こんな頑張って書いたんだから誰か答えてやれよw
232大学への名無しさん:2012/12/19(水) 18:17:41.35 ID:2ik59y1o0
>>227実数部分をtに置き換える(ベクトルでない部分)
例えば(a↑/|a↑|+b↑/|b↑|)k=tでは、ベクトルを実数で置き換えるので不可
233大学への名無しさん:2012/12/19(水) 21:37:18.11 ID:XpPHwGnP0
>>231>>232
本当にありがとうございます><
やっと進めます・・・
スレ汚し失礼いたしました。以後気をつけます
234大学への名無しさん:2012/12/19(水) 21:41:19.30 ID:OjBke/uf0
入試必携168 文系・センター対策 数学1A2B
ってやってことある人いる?
どうだった?
235大学への名無しさん:2012/12/20(木) 12:14:16.95 ID:yMdPPRJN0
>>233
>>2の注意からすると、問題の質問してもいいんじゃねえの。
236大学への名無しさん:2012/12/21(金) 09:35:29.67 ID:f/5w8j4M0
同感
237大学への名無しさん:2012/12/24(月) 03:24:11.52 ID:RLdVkqkY0
238大学への名無しさん:2012/12/24(月) 03:26:24.22 ID:RLdVkqkY0
新課程版『赤チャート数学IA』は一体いつになれば発売されるのだろうか
239大学への名無しさん:2012/12/24(月) 06:55:15.18 ID:Gd4+ayzh0
青チャートの基本例題だけだと、横国きびしい?
240大学への名無しさん:2012/12/24(月) 07:04:24.17 ID:3aOsBePf0
絶対無理。
241名無しなのに合格:2012/12/24(月) 08:55:16.90 ID:XyjoHBdBI
黄チャートの後に新数学演習で東大理科三類を受験する予定。

高2なのでまだ分からないが、東大の入試って七割とるのきついですか?
242大学への名無しさん:2012/12/24(月) 15:07:33.47 ID:0TeNxbn10
黄の次に新演習は無理でしょ
243名無しなのに合格:2012/12/24(月) 15:30:50.51 ID:XyjoHBdBI
それでは、スタンダード演習挟もうと思います。
244大学への名無しさん:2012/12/24(月) 15:50:00.22 ID:cJxOUnuS0
黄→一対一というのが普通だと思うがな
245名無しなのに合格:2012/12/24(月) 16:04:54.22 ID:XyjoHBdBI
なるほど。一対一もいいですね。
チャートは持ってるのですが、みなさんでしたら、一対一をやりますか?
246大学への名無しさん:2012/12/24(月) 16:08:54.39 ID:9DT74mib0
おまえは落ちるから何やっても良いと思うよ。
247大学への名無しさん:2012/12/24(月) 17:03:17.08 ID:hm1wyZUuO
赤チャートは13年発売って書いてあったから、遅くとも3月じゃね?
248大学への名無しさん:2012/12/24(月) 17:28:26.98 ID:yb0hfcL30
>>244
青→一対一が普通だと思う
249大学への名無しさん:2012/12/24(月) 19:02:53.72 ID:wrF6KwG10
えっ?
250名無しなのに合格:2012/12/24(月) 20:05:41.50 ID:XyjoHBdBI
併願は順天堂受ける予定です。
251名無しなのに合格:2012/12/24(月) 20:23:19.50 ID:XyjoHBdBI
あげ
252大学への名無しさん:2012/12/24(月) 22:18:06.80 ID:sYncMjIo0
>>239
例題全部完全理解できてるならいける
253大学への名無しさん:2012/12/26(水) 14:53:13.38 ID:B0AUe+QO0
教科書完璧にしたらいきなり赤でいいかもしれんね。
青を使うつもりなら尚更。
254大学への名無しさん:2012/12/27(木) 14:09:07.77 ID:N47yRRdE0
教科書完璧でも赤はきつくない?
255大学への名無しさん:2012/12/30(日) 01:44:05.02 ID:IKmGTIgr0
それは俺も思った
256大学への名無しさん:2012/12/30(日) 04:20:11.45 ID:qdAN+T+T0
新課程版赤チャートはすべて各学年が新課程へ移行して1年後から順次発売予定と書いてある。

つまり、今までの赤チャートを全面改訂し整数分野や統計処理、複素数平面を追加した感じになるのかなぁ。

(今までは過去のチャートを利用し問題や解説の差し替えで改定が続いてきたが・・・)

じゃなければ1年後に発売にならないよね。
257大学への名無しさん:2012/12/30(日) 13:57:13.41 ID:NuIBWYoh0
「赤チャート 数学I,数学A,数学I+A」は2013年1月より順次発行予定です。
また,「赤チャート数学II,数学B」は2013年12月より順次発行予定です。
258大学への名無しさん:2012/12/30(日) 15:46:31.70 ID:DA8C2XuH0
259大学への名無しさん:2012/12/30(日) 15:47:12.85 ID:DA8C2XuH0
青チャ3Cってもう出たっけ?
260大学への名無しさん:2012/12/31(月) 11:11:23.69 ID:zNs9WmX60
新課程のね
261大学への名無しさん:2013/01/01(火) 16:21:20.23 ID:IrFNzwEr0
黄チャートって存在意義が問われてるよね。センター試験だけの人は白で十分だし、2次試験がある人は黄では万全とはいえず、青をやった方がいい。
262大学への名無しさん:2013/01/01(火) 16:25:10.11 ID:9hJ+O0+V0
数学を最初からやり直したい理系や二次や私大で数学がある文系がやるよ
263大学への名無しさん:2013/01/01(火) 17:43:00.41 ID:feR+GR0b0
青チャートで良いと思う
264大学への名無しさん:2013/01/03(木) 15:57:16.34 ID:Gm3r9cbj0
センターは白で十分って本当かい
265大学への名無しさん:2013/01/03(木) 16:02:58.48 ID:8Os3bq5UO
>>264 あくまで解法ストックの話でしょ。白だけしかやらずセンター凸れば爆死確定
266大学への名無しさん:2013/01/03(木) 17:59:33.77 ID:VTT0oX9f0
解放ストックだけでも、白で大丈夫なのだろうか
百歩譲って1aはともかく、2bは白だけでは無理なのでは
267大学への名無しさん:2013/01/03(木) 18:40:39.16 ID:8Os3bq5UO
ちゃんと調べたわけではないが、2B難解な年はキツいかもしれん。
時間かけてダラダラと白チャと心中するよりは、

教科書⇒過去問・模試系⇒マセマなどで分野別補強⇒時々黄チャで抜け漏れパターン点検

みたいなメリハリ効かせたループの方が実践的で何より退屈しないと思う。
268大学への名無しさん:2013/01/03(木) 19:32:01.62 ID:H36vW0740
>>261
白チャートの3Cも意義があやしい。
1A2Bは教科書理解+センター対応とターゲットが明確。白チャ+駿台の青本等で万全と言える。しかし、白チャ3Cは何に対応してると言うのだ。教科書理解だけなら重く、入試対策には足りない、中途半端さを否定できない。結局、理系は青チャが必要。
269大学への名無しさん:2013/01/04(金) 00:12:03.57 ID:Eim7UPmh0
白チャVCって教科書理解にも重いの?
270大学への名無しさん:2013/01/04(金) 01:30:42.57 ID:6pASdYvv0
重いってか問題数多すぎ
数3やるのは高3からだし
271大学への名無しさん:2013/01/04(金) 06:16:20.92 ID:cABMpCE00
別にマーチ理系くらいなら白チャVCと赤本で充分だろ
272大学への名無しさん:2013/01/04(金) 14:52:00.35 ID:NUmFn6FK0
では白のかわりになる、教科書理解にちょうどいい本とは?
273大学への名無しさん:2013/01/04(金) 15:01:49.15 ID:+m0MIOyLP
マセマ。
274大学への名無しさん:2013/01/04(金) 15:03:45.58 ID:NUmFn6FK0
失せろ
275大学への名無しさん:2013/01/04(金) 16:50:04.75 ID:jB3mP2h8O
白が分からんなら白の分かるところを復習して再度トライだな。
発展のエクササイズなんかで分からんのは他で演習こなせば自然と分かるのばかり
276大学への名無しさん:2013/01/04(金) 16:58:38.04 ID:jB3mP2h8O
あと白レベルを固めたいなら、例題・EX・エクササイズは全部やらなきゃ意味無い。
やり込む事で脳に基礎を叩き込む本だから体感的にどの色のチャートよりもキツイ。
277大学への名無しさん:2013/01/04(金) 17:43:10.31 ID:AvYSDVdo0
昔は特定の科目が発売されてなくて、
棲み分けが出来てたんだけど、
今は全色1Aから3Cまであるしね。
278大学への名無しさん:2013/01/04(金) 19:52:52.13 ID:zTATQJ730
基礎例題とそのexやれば、教科書理解はクリアーできる。もっとも、青や黄にも同じことが言える。ただ、白は、進学校レベルでない教科書準拠なので、やや頼りない。
279大学への名無しさん:2013/01/06(日) 16:15:58.35 ID:1w1Em5gg0
1a2b青チャートって量が多くてやる気がおきないんで、最低限この例題をといておけっていう例題番号教えてくれませんか??
280大学への名無しさん:2013/01/06(日) 16:51:32.55 ID:STYjTyRv0
大人しく入試必携168やっとけよ
281大学への名無しさん:2013/01/07(月) 07:51:15.93 ID:XnZ4cXsG0
そんなこと考えてる奴はそもそもチャート向いてないよね
282大学への名無しさん:2013/01/08(火) 04:50:14.13 ID:98WxUzTV0
www
283大学への名無しさん:2013/01/12(土) 03:49:06.14 ID:7fRqRHpKT
みんなチャート1日どのくらい進めてた?
自分は1日5個なんだけどそれ以上やったら覚えれる気がしない
284大学への名無しさん:2013/01/12(土) 04:16:52.53 ID:JO9Bp1aO0
1日に何時間使ってるの?
285大学への名無しさん:2013/01/12(土) 11:55:59.75 ID:VKWqPeeeO
赤はええね〜ジワジワ難しくなるんだよなww
黄は作業ゲー。青は難易度バラバラ。やるなら赤だわ
286大学への名無しさん:2013/01/12(土) 12:22:43.37 ID:VKWqPeeeO
理解がどの程度まで体系化されてるか意識しながら進めると多いとは感じないね
感じるとしたら問題配列が悪い本を使ってる場合じゃないかなー
287大学への名無しさん:2013/01/12(土) 23:35:23.60 ID:NIMOPgVu0
赤って、それを終えた後何に進めばいいのかがわからない
288大学への名無しさん:2013/01/13(日) 00:31:57.92 ID:wBmYdlMd0
黄は簡単すぎるけど青は難しいから間のチャート出してほしいな
289大学への名無しさん:2013/01/13(日) 00:33:57.86 ID:GRwiX2Za0
例題だけならたいして難しくないだろ
290大学への名無しさん:2013/01/13(日) 07:16:28.71 ID:mRzHZKAz0
てか青の解説サイトとかがあれば一番いい
291大学への名無しさん:2013/01/13(日) 13:36:30.13 ID:2FBGkvt10
>>287
ほとんどの場合、チャートの復習と過去問演習で事足りる。入試で難問にも手を出す必要がある人には黒チャートがある。
292大学への名無しさん:2013/01/15(火) 08:26:14.35 ID:uPRVYyc20
チャート終えた後にチャート形式のをまたやりたくないお
293大学への名無しさん:2013/01/15(火) 16:59:22.17 ID:PjXBGbRe0
黄チャ例題を一問三回正解するまで繰り返し解く。
この後、センター過去問やって解けない問題ってある?
1A2Bです
294大学への名無しさん:2013/01/16(水) 00:31:10.92 ID:Z59JgMq70
>>293
絶対ないとは言えない。しかし、ほとんどの問題は制限時間のことを考えなければ解ける状態になっているだろう。
295大学への名無しさん:2013/01/16(水) 05:29:47.96 ID:IR70zJTc0
てかおまいら、チャートは1問につき何回復習してる?
5回ぐらい?
296大学への名無しさん:2013/01/16(水) 06:30:54.27 ID:YOLn7W9T0
問題によるだろ
初見で解けたのは1回しかしないし
間違えたら×つけていって一週間後くらいに解いて
全部まるになるようにしてるよ
297大学への名無しさん:2013/01/16(水) 08:04:59.38 ID:sdCBZx1T0
数Aを独学したいんですが、白チャだけで基礎は覚えられるでしょうか?
298大学への名無しさん:2013/01/16(水) 11:19:07.81 ID:CRIwS9AK0
初回に解けた問題でも復習するんだ。
そのままスルーしてた。
解けた問題でもまた解きなおすの?
299大学への名無しさん:2013/01/16(水) 12:43:07.89 ID:H+dIfCvvO
青は標問の劣化盤だな
本質を突く赤に比べたら配列、選題が雑。
しかも無駄に難しいw
300大学への名無しさん:2013/01/16(水) 14:29:47.07 ID:RbVGlt1y0
なぜ対抗物が標問なんだ
301大学への名無しさん:2013/01/16(水) 14:57:05.27 ID:sOm1QiMj0
>>300
旺文社つながり?
302大学への名無しさん:2013/01/16(水) 21:52:07.18 ID:Z59JgMq70
青黄白は、教科書と並行してやる設計のように思う。赤は履修同時にやるのは、やや辛い感じ。でも、受験用の勉強となると、赤が良く、残りは微妙な感じがある。
303大学への名無しさん:2013/01/17(木) 04:24:54.59 ID:qktzhygX0
赤もいい所はあるんだろうが、それをやるなら一対一や新スタ、やさ理をやるような
304大学への名無しさん:2013/01/17(木) 05:21:32.46 ID:Li0glB+k0
現行課程の赤は基本も応用も中途半端で何がしたいのか分からんかったからな。
新課程版がどういう方向性か楽しみではある。
教科書から受験まで、というコンセプトは青に集約して、
赤は1対1のような上位版解法集にすればいいのに。
305大学への名無しさん:2013/01/17(木) 10:20:50.49 ID:qSddL5IG0
昔の赤みたいに基地外じみた難問集にすれば良いと思う
306大学への名無しさん:2013/01/17(木) 12:03:03.30 ID:VIIHJiI70
来年受験の人間で、数学3Cを独学しています。
そろそろ白チャートをひと通り終えそうなんですが、次に繋げる本でいいものはありますか?
最終的には一対一までやろうかと思っています。
307大学への名無しさん:2013/01/17(木) 12:19:05.73 ID:s/gXW7zJ0
赤は、2年の後半くらいから受験勉強を始めたい人向け。
308大学への名無しさん:2013/01/18(金) 03:58:03.04 ID:jQF/Bd7O0
えっ・・・
309大学への名無しさん:2013/01/19(土) 20:14:38.72 ID:ji3rVjPB0
新課程の赤まだかいな
2月だの4月だの書いてる事違うし
サイトは月すら載ってない
310大学への名無しさん:2013/01/20(日) 00:33:58.19 ID:ohrG9MqI0
サイトには1月とあるがな。
でも青チャートには2月刊行と書いてある。
まあ、いずれにしても近々出るだろ。
311大学への名無しさん:2013/01/20(日) 03:18:07.45 ID:ycwxLe7p0
青3Cも早く出して欲しい
312大学への名無しさん:2013/01/20(日) 06:32:59.18 ID:v4AYt1ZHO
新課程の数学Cはないよ
313大学への名無しさん:2013/01/20(日) 06:46:25.76 ID:Bd758K2t0
魚座は蟹座と同じく永久に底辺を這う存在だと
314大学への名無しさん:2013/01/20(日) 20:20:25.49 ID:Hhr/9xOT0
質問です。
数学V(黄)例題24 漸化式と極限(2) P.42
漸化式a_1=2, 2a_(n+1)a_n=a_n^2+2 (n=1,2,3,…)
(3) lim(n→∞)a_n=√2を示せ。

最後から2行目で
「よって、0≦a_n-√2=(1/2)^(n-1)(a_1-√2)」
とありますが、等号が成立する理由が分かりません。

一行手前にa_(n+1)-√2≦(1/2)(a_n-√2) とあるので、
そこからa_n-√2≦(1/2)^(n-1)(a_1-√2)なのは分かります。

よろしくお願いします。
315大学への名無しさん:2013/01/21(月) 16:10:59.85 ID:VK26e4v80
今年のセンター数学サービス問題あったなw
316大学への名無しさん:2013/01/22(火) 05:26:26.71 ID:XQ5fndz60
確率?
317大学への名無しさん:2013/01/22(火) 07:05:45.63 ID:7s+1jnj4O
使いたければ辞書や例題データベースに赤もっといてもいいけど、
現在の日本に赤が必携の大学学部なんか実在すんのかな?
318大学への名無しさん:2013/01/22(火) 07:18:52.44 ID:w05L7buhO
赤は数学科脂肪かマジ基地以外いらない気がするけど良い本なのは確か
319大学への名無しさん:2013/01/22(火) 07:21:04.48 ID:7s+1jnj4O
いい本なのはホントにそうなんだよ。
320大学への名無しさん:2013/01/22(火) 13:40:37.71 ID:E4o2edAB0
でも使い道がないよね
赤やるぐらいなら一対一や新スタ、やさ理をみんなやるわけで
321大学への名無しさん:2013/01/22(火) 14:55:41.17 ID:zGy3m7Uf0
教科書の章末問題ってどのくらいのレベルですか?
青チャ重要例題とどちらが難しいですか?
322大学への名無しさん:2013/01/22(火) 15:01:04.94 ID:zGy3m7Uf0
あげ
323大学への名無しさん:2013/01/23(水) 18:59:44.70 ID:02fOdc3s0
>>314もうちょっと情報を
324大学への名無しさん:2013/01/24(木) 03:48:55.94 ID:tAxDviZ10
>>314
せめて画像あげろよ
見難い。見る気すらおきない。

>>321
そりゃ問題によるとしかいいようがない
レベル3で大体教科書のまとめレベルって書いてあった気がする
チャートはレベル4はたしかに難しいけど3以下が簡単すぎる
無駄な問題があまりにおおい
325大学への名無しさん:2013/01/24(木) 21:19:28.95 ID:ZtALu1hN0
>>324
答えなくないならお前は答えなきゃいいじゃん。
326大学への名無しさん:2013/01/24(木) 22:41:36.51 ID:o1nPMpK40
大体見難いって、よくある記法なのになw
327大学への名無しさん:2013/01/25(金) 18:14:18.33 ID:jaqHO2F00
青買うくらいなら赤買えよ
青押しで買うやつなんてただの情弱だ
328大学への名無しさん:2013/01/25(金) 19:22:19.96 ID:AtpANIID0
白から赤まで全巻買い揃えてこそ真のチャートマン
329大学への名無しさん:2013/01/25(金) 19:25:30.06 ID:Px1PFwIr0
全部終わるのに5年くらいかかりそうだな
330大学への名無しさん:2013/01/25(金) 19:33:26.15 ID:CMbgqtpdO
名古屋工業って青で十分?
331大学への名無しさん:2013/01/26(土) 15:26:41.42 ID:HOzv6y/g0
例題だけなら赤=青っていうけど本当なの?
個人的な意見でいいから知りたい
もし同レベルなら赤かっこいいから買うわ
332大学への名無しさん:2013/01/26(土) 18:37:21.39 ID:+dZQ4GmT0
旧課程のTした人だが

例題・練習問題は難しいとは思わなかった
解説見たらひとりで自己解決できるし

章末は本気で難しいが納得はできた
333大学への名無しさん:2013/01/26(土) 18:57:58.32 ID:syr5GZws0
>>331
本当だけど、普通に使うなら、赤の方が敷居は高い。理由は問題の配列にある。
334大学への名無しさん:2013/01/26(土) 21:18:26.61 ID:+x6ggbr+0
なんつうかさしろちゃはこの中で一番簡単なのは確かだけど、だからといって簡単な参考書じゃないんだよな
ここがなんつーか だめ
335大学への名無しさん:2013/01/26(土) 21:55:51.62 ID:hmrIztJ80
それは数学自体が難しいって言ってんの?
336大学への名無しさん:2013/01/27(日) 09:02:28.65 ID:J7iKDpL1O
やるなら赤チャートがいい。
残り時間と相談して黄に落ち着く訳だが終始同じようなレベルの問題が続くため飽きやすい
また理系には問題軽いから実戦的でない。
337大学への名無しさん:2013/01/27(日) 14:30:34.21 ID:7ZjGwGRH0
黄チャートやってその後1対1とか入試標準レベルの問題集やるのが一番いいと
思うけどな。時間はかかるけど。
338大学への名無しさん:2013/01/27(日) 18:57:31.90 ID:1MUIix230
マジで一体いつになれば新課程版赤チャート数学IAは発売されるのか。
数研は何してるのか
339大学への名無しさん:2013/01/27(日) 18:58:44.79 ID:dVZHXF250
白→青→?
340大学への名無しさん:2013/01/28(月) 11:36:25.40 ID:r1c+mVGG0
>>335
初学者がやる参考書じゃないってこと
お前ら白茶馬鹿にしすぎ 
センターレベルまで持ってこれるのに青茶持ってるだけで満足してる奴が後を絶たない
341大学への名無しさん:2013/01/28(月) 14:11:15.93 ID:esq3jLWo0
数学アレルギーのある人じゃ無理だろうな
ただレベル的には一番低いからやはり初学者用だろう
有る程度できる人には必要ない
342大学への名無しさん:2013/01/28(月) 15:00:30.42 ID:Oi+Uszsi0
白チャート例題から1対1って行ける?
343大学への名無しさん:2013/01/28(月) 18:13:58.40 ID:5EdQlIuw0
>>338
今年中にでるよ

ホームページに書いてた
344大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:57:35.89 ID:UNK2zqkJ0
>>342
行けるかどうかわからないけど、数学3cは白チャートやって1対1とかやるつもり。
345大学への名無しさん:2013/01/29(火) 21:43:56.70 ID:Cu1YXbzQP
346大学への名無しさん:2013/01/30(水) 11:59:21.50 ID:xWoCA0sn0
h29/17 18
f29/17 15
n29/17 19
y29/17 54
s29/17 35
k28/17 0
347大学への名無しさん:2013/01/30(水) 12:26:24.11 ID:84Y8/HVL0
俺も数学3は夏に発売される白チャの例題やったら1対1で独学するつもりだよ
348大学への名無しさん:2013/01/30(水) 16:48:02.49 ID:zQQ0bpyt0
新課程Vは今年夏発売だっけ?
349大学への名無しさん:2013/01/30(水) 20:26:57.10 ID:84Y8/HVL0
ごめん。勝手に勘違いしてたかも。
フォーカスゴールドの3が夏に出る予定らしいからチャートもてっきりそうなのかと。
350大学への名無しさん:2013/01/31(木) 11:53:49.60 ID:0WlKrmVm0
h30/17 59
f30/17 38
n30/17 46
y30/18 228
s30/17 86
k29/17 16
351大学への名無しさん:2013/01/31(木) 17:27:27.03 ID:vO+e2RsA0
新課程Vはいつでるんだ・・・
352大学への名無しさん:2013/02/01(金) 10:11:07.26 ID:4NAE1QIU0
h31/17 115
f31/17 53
n31/17 74
y31/18 352
s31/18 126
k30/17 16
353大学への名無しさん:2013/02/01(金) 18:29:08.72 ID:Fg/zOoGO0
三訂版 6ヵ年教育をサポートする 体系数学5
新課程 教科書傍用 4STEP 数学III
まずはこれから発売
4月に教科書
354大学への名無しさん:2013/02/01(金) 21:12:23.76 ID:SUKjqQc10
旧課程の、青チャートに載ってる問題は、ワイド版にもそのまま全部載ってますか?
355大学への名無しさん:2013/02/02(土) 09:23:10.69 ID:eBkUaqtk0
h1/17 252
f1/17 83
n1/17 128
y1/19 483
s1/18 185
k1/10 40
356大学への名無しさん:2013/02/02(土) 10:05:32.29 ID:DDN9ieeR0
>>354
殆ど一緒だよ
357大学への名無しさん:2013/02/02(土) 10:07:37.36 ID:ILCw9rJr0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工・東京医歯大        東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー            東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立旧帝大)                    大坂(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】         京都(旧制3高)



ベンチ 兵庫県神戸
358大学への名無しさん:2013/02/02(土) 11:33:36.41 ID:QdMgSukS0
>>356
ありがとう。安心〜
359大学への名無しさん:2013/02/02(土) 18:08:25.56 ID:26InMymc0
今青チャ3C旧課程買うならワイドのほうがいい?
ワイドじゃないほうのメリットって何?
360大学への名無しさん:2013/02/03(日) 08:33:19.80 ID:0l2oQNU00
4stepのB問題と演習問題やるか青チャート解くか迷ってるんだけどどっちがいい?
361大学への名無しさん:2013/02/03(日) 11:56:18.36 ID:R5Bnw4940
赤チャートだけはハードカバーに戻して欲しい
362大学への名無しさん:2013/02/03(日) 19:41:59.98 ID:/rDfA8t/0
切り離してホッチキスで止めるのめんどくさいから単元ごとに切り離せるようにしてほしい
363大学への名無しさん:2013/02/07(木) 07:24:41.09 ID:y/0hxHmJ0
黄色チャートの全例題は青チャートの例題で言うとコンパス1〜3?それとも1〜4ですか?
364大学への名無しさん:2013/02/07(木) 17:45:32.77 ID:R8yXzVI10
数学はセンターのみ、しかも数1しか使わないだけど、
黄チャ数1Aの数1分野と、黄チャ数1のみの奴ってもしかして内容一緒?
365大学への名無しさん:2013/02/08(金) 04:35:22.71 ID:sI1FVuHu0
>>364
むしろなんでそうじゃないと思うの?
366大学への名無しさん:2013/02/10(日) 02:19:11.31 ID:OedBXM290
>>364
全く同じ
ただ、1しか使わないのに、1Aを買うのは様々な面で理にかなっていないw
厚いわ高いわで
367大学への名無しさん:2013/02/10(日) 16:39:18.07 ID:ADgPkhoF0
>>345
なんかもう大丈夫だろうな?
368大学への名無しさん:2013/02/11(月) 14:17:13.77 ID:XElVsAUs0
青チャートを例題だけやって1対1入ってもいいですか?
369大学への名無しさん:2013/02/11(月) 15:05:19.12 ID:V9ibCux00
普通はそうやるんじゃない?
370大学への名無しさん:2013/02/13(水) 03:33:54.45 ID:FYj+ns/o0
だな
371 【東電 80.8 %】 :2013/02/13(水) 11:27:12.72 ID:hKeqyq+E0
黄でええやろ
372大学への名無しさん:2013/02/13(水) 11:31:12.06 ID:mtsFcQSC0
Z会の基礎問題集でもやってろ。
373大学への名無しさん:2013/02/13(水) 11:32:17.10 ID:mtsFcQSC0
青チャに匹敵するくらいだからな。
要するに青チャやれ。
374大学への名無しさん:2013/02/13(水) 14:13:02.20 ID:B5l3s+5O0
匹敵って?
375大学への名無しさん:2013/02/13(水) 14:16:50.75 ID:mtsFcQSC0
あー、もう青チャ暗記しろ。
376大学への名無しさん:2013/02/13(水) 22:49:05.11 ID:dFB9HwWVP
質問です
http://i.imgur.com/BHoswe7.jpg
これの練習124の(2)の問題の解答を見ると点Aを原点に移動してますが

http://i.imgur.com/iM2ReFv.jpg
このように原点に移動せずにこのままで解くようなことは出来ないのでしょうか?
377大学への名無しさん:2013/02/15(金) 17:11:59.81 ID:ONQdpNWZ0
これからセンターに向けて数1A2Bの受験勉強始めようと思うのですが

白チャート&センター対策の問題集

を完璧にすれば大丈夫でしょうか?

間にセンター模試受けたり、センター過去問反復して解きまくる予定です

ただ時間的に白チャ大丈夫かと思いまして…

もっと効率のよい方法ありましたら教えてください
9割とりたいです
378大学への名無しさん:2013/02/15(金) 18:27:24.26 ID:6vFlpod00
現時点での数学の学力はどんなものなの?
379大学への名無しさん:2013/02/15(金) 18:55:56.76 ID:Uui2n5BX0
www.chart.co.jp/info/?p=205
380大学への名無しさん:2013/02/15(金) 20:10:01.96 ID:+t4fXH0l0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!
381大学への名無しさん:2013/02/15(金) 20:28:57.71 ID:+55DG7im0
>>377
重要公式すら怪しいようなら白でもいいかもしれんがそうじゃないなら黄か青でいい

はっきり言ってチャートは量が多いからこなせないとか言ってるようじゃセンター死亡して終わるだけ

進学校の生徒は余裕で何周もまわしてる
382大学への名無しさん:2013/02/15(金) 21:04:50.73 ID:sNfVj0gw0
>>377
四ヶ月間白チャでおk
例題と練習問題、あとは飛ばす。
383大学への名無しさん:2013/02/15(金) 21:06:12.95 ID:sNfVj0gw0
>>377
よくみたらセンターレベルか
余裕すぎワロタ
白チャで充分
384大学への名無しさん:2013/02/15(金) 21:26:14.57 ID:W7u7d2V70
「センターは白で十分」ってよく聞くけど、9割狙いで本当にそれで大丈夫なのかよって思うよね
385大学への名無しさん:2013/02/15(金) 22:16:39.28 ID:ZVx+XBBc0
赤チャートで阪大対応できますか?
386大学への名無しさん:2013/02/16(土) 06:33:31.43 ID:m2GmU/GX0
>>378 >>381 >>382
ありがとうございます。>>377です。
遅くなって申し訳ありません
現在の自分の数学の状況は数1Aは教科書で1周しただけです
模試は受けてないので現在の学力はどうか分かりませんが、
受験用に勉強したわけでないので低い位置にいることは確実でしょう
来年のセンター試験受けます

今ここを白チャで猛スピードで学習し直しています
ここは一回学んだ範囲なのでサクサク進んでいます。
今のペースで行くと後半失速することを考えて2ヶ月半で一周…でしょうか4月末〜5月初旬ですね。
 …が、問題はその次、数2Bです

教科書で学んでない範囲が多数あり、ベクトルとか何それ状態です
ただ、白チャは解説が丁寧なので、大丈夫かなという気もしますが、
一回学んだ数1Aよりは進むスピードが遅くなるでしょう、教科書で理解⇒チャートで解くというやり方にするため
387大学への名無しさん:2013/02/16(土) 06:37:00.20 ID:m2GmU/GX0
すみません、個別に返答をします

>>381
アドバイスありがとうです
こんな状況のため、白でやろうと思います。
何周もやるとか今の自分には想像できませんが、
例題と練習問題をひたすら反復し何周もするつもりです

それと他のセンター対策問題集も



>>382
反復時には例題と練習問題でいいということですか?
EXERCISE程度の問題は、また他のセンター対策問題週などを買って、
そっちでやればいい、と感じでしょうかね
もしくはEXERCISEのような問題は実際出ないとかそんな感じでしょうか

しかしアドバイス、ありがたいです有難うです
388大学への名無しさん:2013/02/16(土) 19:34:48.01 ID:F0Kp9E6n0
>>385
白チャでいいよ。
他のだと何言ってるかわからんと思う。
まずは毎日やる事。
389大学への名無しさん:2013/02/16(土) 19:56:29.37 ID:+ylKsO3aO
新課程赤チャ数1Aもう売ってるよ
390大学への名無しさん:2013/02/16(土) 20:02:02.61 ID:1n+/FjaQ0
白チャだけで九割イケるのか?
白チャやったことないが九割超えたいなら過去問何度もやらなきゃならんと思う
四か月なんて甘くも無いと思うが
391大学への名無しさん:2013/02/16(土) 22:41:49.86 ID:LzKELUy70
値段5000円くらいにして超豪華なハードカバーで出してほしい
392大学への名無しさん:2013/02/17(日) 12:10:24.27 ID:o39D0Jaa0
白チャはセンター対策問題には「セ」のマークがついてるからそれ中心にやれば、6割〜7割までは、十分な対策になると思う。7割程度で良い人も多いから難しい問題はあえて載ってないような気がする。
もっと取る人は、さらに、黒本と青本をやればいい。
393大学への名無しさん:2013/02/17(日) 12:33:25.13 ID:DPPrvBJt0
赤チャートっていうほどむずいか?
394大学への名無しさん:2013/02/17(日) 13:56:39.57 ID:pAUhnaSd0
例題は基本的な内容で緩いストレートだけど、その他の問題になるといきなり変化球やら剛速球が飛んでくるのが赤茶の特徴
青茶あたりだと、要素に分解・帰着させていけば同じ考え方を用いているけれども、学習者にしてみれば
あたかも異なる内容を題材にしているように見えるものは、学生を慮って別建ての例題をつけてアシストしてくれる点で異なる

アシストなしで解ける分野ならば恐れず赤茶を使ってok
数1数2は計算問題が多いから赤、数A数Bは大人しく青茶でいくという手もある
395大学への名無しさん:2013/02/17(日) 19:37:45.20 ID:6pxqxnz80
現在中3、春から高1になります。(志望大は東北大文系)
高校入試も無事終わり、空いた時間で黄チャートをやっています。
第1章の「数と式」がそろそろ終わります。
そこで、なにか問題集を買って、ホントに身についているか確かめたいのですが、
どんなものが良いでしょうか。
是非、アドバイスお願いします!

※ちなみに、中学生で受けてた模試では、数学偏差値60〜65でした。
396大学への名無しさん:2013/02/17(日) 23:31:53.32 ID:WGnEpjzf0
寝転がって白チャートを勉強してるんだが、
数UBは重くていかん
数学Bをぜひ出版してほしいわ
なぜ黄と青はBがあるのに、
白はないのだろうか
397大学への名無しさん:2013/02/17(日) 23:49:36.29 ID:CaZT32PM0
>>395
高校入る前から勉強してるのはすばらしい
このまま続ければ、ほぼ合格できると思いますよ
問題は1対1やスタディー演習などがいいと思います
398大学への名無しさん:2013/02/18(月) 04:42:56.62 ID:ZZ0IYjtw0
黄Bなんだけど、これレベル付けはどういう基準?
黄色でのレベル3は青での2?
それともレベルは共通?
白でも黄色でも青でもレベル3は3のままなん?
399大学への名無しさん:2013/02/18(月) 06:03:58.43 ID:70DagtSJ0
青にワイドとか出すなら、白は基礎なんだから問題数減らしたものとワイド二つ出してほしいわ
初学で550問ってあほかw1周回すのに重すぎだし、独学初学の人はそもそもはじめてなんだから選別もできんだろうに
売れてる順番は青>白>黄色>赤だろうし需要もあると思うんだがな
400大学への名無しさん:2013/02/18(月) 08:46:50.78 ID:01ThoFbJ0
昔は黄チャートより少し簡単目なのが出ていたんだけどな
401 【東電 87.8 %】 :2013/02/18(月) 09:09:10.28 ID:qPc2GdU00
>395
確認なら節末問題がある
各単元ごとにほかの本で確認なんてまだるっこしいことはしなくてよい
やるならすべて終わってからセンターとか
402大学への名無しさん:2013/02/20(水) 14:31:58.24 ID:oF9pZHsx0
白茶に東北大学の入試問題でてきてワロタ
403大学への名無しさん:2013/02/21(木) 01:03:58.09 ID:uODjNbYR0
中学3年です
入試終わってためしに白茶をかったところ
ぶっちゃけ簡単でした
青茶や黄茶やっても大丈夫でしょうか?
ちなみに中3の駿台で偏差値70あります
404大学への名無しさん:2013/02/21(木) 02:33:14.93 ID:PyNO5Ex40
ぶっちゃけいいとおもうよ
ぶっちゃけ白チャで基本的な公式とかを覚えてやればいいとおもうよ
ぶっちゃけ新課程知らないからなんともいえないんだけど
405大学への名無しさん:2013/02/21(木) 04:57:59.63 ID:2/M8IN+60
簡単って凄いな
406大学への名無しさん:2013/02/21(木) 07:53:21.44 ID:uODjNbYR0
ありがとうございます
407大学への名無しさん:2013/02/21(木) 09:14:30.77 ID:+qwW/gX80
東大いきそう
408大学への名無しさん:2013/02/21(木) 16:48:47.25 ID:UIbDfE0Q0
>>403
ありえん
天才か
409大学への名無しさん:2013/02/21(木) 17:03:51.94 ID:uODjNbYR0
そんな珍しいんですか?
たぶんまわりの人
みんな解けますよ
410大学への名無しさん:2013/02/21(木) 19:13:59.96 ID:PyNO5Ex40
釣りというか煽りというか多分みんなネタだよ(´・ω・`)
411大学への名無しさん:2013/02/21(木) 21:07:18.61 ID:YelHskqj0
ネットで1Aワイドの新品売ってるサイト知ってたら教えてくれ
amazonはなかった
412名無し:2013/02/21(木) 21:26:33.45 ID:TffVqWbR0
>>411
1A 2B 青チャートワイド持ってます
413大学への名無しさん:2013/02/21(木) 21:42:11.98 ID:YelHskqj0
>>412
今、唯一在庫があったクロネコショップでポチってきた。
ありがとう
414大学への名無しさん:2013/02/21(木) 21:56:49.90 ID:4jCYGM160
>>413
クロネコショップって何?ググっても出てこない
415大学への名無しさん:2013/02/22(金) 05:23:43.41 ID:BRP5CTFf0
俺も聞きたい
416大学への名無しさん:2013/02/22(金) 11:10:08.40 ID:pWWYQig+0
今更旧課程のワイド買ってどうする。bookserviceのことジャマイカ。
417大学への名無しさん:2013/02/22(金) 17:27:07.69 ID:DlOw4qfC0
じゃあクロネコショップてなに?
なんでそういう言い方したの?
418大学への名無しさん:2013/02/22(金) 17:34:24.34 ID:vzlQL+djP
>>417
以前はクロネコヤマトが直接事業運営していた。
当時は「クロネコブックサービス」みたいな名前だった。
今は独立し、クロネコヤマトの系列会社として
ただの「ブックサービス」という名称で業務を行っている。
419大学への名無しさん:2013/02/22(金) 17:53:50.51 ID:DlOw4qfC0
よくそんなん知ってる人もいるな
420大学への名無しさん:2013/02/23(土) 06:18:54.74 ID:Vdb/B0CC0
なるほど
421大学への名無しさん:2013/02/23(土) 08:55:12.71 ID:SAv6PxpM0
中3の駿台が70なら青か赤でいいんじゃね
またはチャートじゃない奴だとフォーカスゴールドとか本質の解法だっけ?とか
422大学への名無しさん:2013/02/23(土) 09:43:51.11 ID:JteVa0ud0
今俺2歳なんだけど青チャ2周してやることないんですけど次の接続何がいいっすかね?

ちな理系。
423大学への名無しさん:2013/02/23(土) 09:47:01.68 ID:UpnF967s0
どこ大志望かにもよるな
424大学への名無しさん:2013/02/23(土) 09:48:35.95 ID:JteVa0ud0
東工大くらいかな?
425大学への名無しさん:2013/02/28(木) 21:07:12.82 ID:2Mcxxzdr0
>>421ありがとう
426大学への名無しさん:2013/03/02(土) 12:07:41.28 ID:zhdaXDg70
中3でそのレベルならマジで飛び級しないと持ったないレベル
日本って飛び級ないの?
427大学への名無しさん:2013/03/03(日) 16:08:18.03 ID:kNW6BFzQ0
ちな開成受かってます
428大学への名無しさん:2013/03/04(月) 17:41:59.36 ID:eHYmclbKO
今年から受験生なんだけど
新課程番のほうが明らかに見やすいんだが...
改定と新課程どっちかったらいい?
429大学への名無しさん:2013/03/04(月) 18:47:30.72 ID:IVZwJMvz0
数3Cはぜんぜん違うっていうかCないからやめたほうがいいけど他は大体大丈夫じゃね?
430大学への名無しさん:2013/03/05(火) 03:53:18.15 ID:8UJoIc/4O
なんで新赤チャートはamazon対応してないんだ?
431大学への名無しさん:2013/03/05(火) 10:31:37.72 ID:JbJNV8gy0
amazon対応って何?
amazonで売ってるかってこと?
売ってるよ。
432大学への名無しさん:2013/03/05(火) 11:11:15.24 ID:qn2VFOSJ0
赤茶から一対一を4ヶ月で仕上げるのは無理かなぁ
433大学への名無しさん:2013/03/06(水) 08:09:46.89 ID:uQJ2/81f0
それ赤茶の時間も含めず?
434大学への名無しさん:2013/03/07(木) 00:03:54.48 ID:OVY4h3Ru0
青3Cの練習26、解説では解の範囲をx≧-1としてありますが、これはx≧2/aの間違いではないでしょうか?
435大学への名無しさん:2013/03/09(土) 02:24:42.35 ID:m8Ipgzvi0
新課程の青チャート2B本屋にあったから立ち読みした感想
旧課程はレイアウトが、やたら簡素な感じでスカスカ。基本事項、方針解法を淡々と並べてる感じがしたけど
新課程チャートはワイド版を引き継いでるからか方針、解答も詳しくて、わざわざ関連する問題も問題番号の横にちゃんと振ってくれてるね
あと初見で引っかかりそうなところ、問題の要となる所には「!」マークが付いてて使い勝手良さそうと感じた
436大学への名無しさん:2013/03/09(土) 04:39:06.31 ID:Q96KfcBN0
網羅系参考書 新課程数学1+A各種頁数比較

フォーカスゴールド 720頁 + 別冊解答編 488頁 = 1208頁
フォーカスアップ 568頁 + 別冊解答編 500頁 = 1068頁

赤チャート     532頁 + 別冊解答編 376頁 = 908頁
青チャート     512頁 + 別冊解答編 392頁 = 904頁
437大学への名無しさん:2013/03/09(土) 06:55:13.52 ID:y6K0ZXhZ0
>>435
それよりも、関連問題がまとまって載ってるってのが
一番大きな改訂ポイントだと思うよ。
438大学への名無しさん:2013/03/10(日) 02:00:06.81 ID:uHlIpIF/0
へぇ
439大学への名無しさん:2013/03/10(日) 12:18:16.58 ID:pTeINKVi0
赤チャートって旧帝大に向けてやるにはどうなの?
青チャート今やってるけど次は別の参考書に移るべき?
440大学への名無しさん:2013/03/10(日) 13:50:55.47 ID:jd1bINmF0
普通は変わっていくべきだね
441大学への名無しさん:2013/03/10(日) 14:57:34.12 ID:aZJoOQPtP
 
5767 :名無しさん@受験生速報:2013/03/10(日) 14:10:08 ID:???
数学は青チャートしかやってないのに2完して受かってしまった\(^o^)/
やっぱり数学はそんなに難しい教材はいらないかと!一冊を何回も反復するのが大事だな!
新数学演習使って自慢してた奴は数学で爆死して落ちてた…

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1361710858/5767
442大学への名無しさん:2013/03/10(日) 15:08:09.86 ID:pTeINKVi0
>>440
ということは別の問題集やった方が良い?
443大学への名無しさん:2013/03/10(日) 20:20:26.29 ID:w8d35qzY0
赤チャート、砂田さんおろされた??
444大学への名無しさん:2013/03/10(日) 23:02:23.61 ID:vBlUiJtp0
下ろされたっていうか、今時は大学教授が書いた参考書ってのは流行じゃないし、
「チャート研究所 編著」にしといた方が改訂とかしやすいし、
もう用済みでしょ。
445大学への名無しさん:2013/03/10(日) 23:11:52.20 ID:+hKCUefK0
「チャート研究所 編著」でも中身は大学教授や専門家が書いてる可能性もあるな
流通業者のプライベートブランドみたいな感じで
446大学への名無しさん:2013/03/10(日) 23:41:39.87 ID:vBlUiJtp0
そんなことをしても出版社に何のメリットもないという話をしてるんだが。
447大学への名無しさん:2013/03/11(月) 11:21:09.91 ID:UN32RKVh0
しょっぱなから赤茶でもイケル?
448大学への名無しさん:2013/03/11(月) 17:15:50.32 ID:MqPyiR5q0
今の学力にもよる
449大学への名無しさん:2013/03/11(月) 18:24:36.28 ID:wiHFLz9x0
数学初学者で来年の受験を考えているんですが、白チャートから基礎を固めていこうと思っています。
しかし、書店で見たところ新課程版の白チャートしかありませんでした…
来年(2014年)受験の場合は新課程版ではなく旧版を買うべきですよね?
しかしAmazonにも売っていないし困った…
450大学への名無しさん:2013/03/11(月) 20:17:23.51 ID:4UnF44Mv0
>>449
注文すればええやん
451大学への名無しさん:2013/03/12(火) 11:33:20.90 ID:x4Iv4/Um0
>>428何年受験予定かによる。
452大学への名無しさん:2013/03/12(火) 16:48:45.95 ID:ZbykJ04p0
>>449
>Amazonにも売っていないし
売ってるよ
TAhttp://www.amazon.co.jp/dp/4410102036
UBhttp://www.amazon.co.jp/dp/4410102737
VChttp://www.amazon.co.jp/dp/4410102834

これだよね?俺はこれで勉強したが
453大学への名無しさん:2013/03/13(水) 16:58:26.77 ID:CiUDROgs0
ワイド版ってAmazonで買っても問題と答え別になってる?
454大学への名無しさん:2013/03/13(水) 17:24:39.21 ID:mTv2kDwj0
なってる
中古だと解答ついてないかもしれない
455大学への名無しさん:2013/03/14(木) 00:12:53.74 ID:JkEssbh80
なるほどありがとう
456大学への名無しさん:2013/03/14(木) 00:18:04.46 ID:sXo/bT9h0
青チャートのワイド別冊も全部持ってます
457大学への名無しさん:2013/03/14(木) 00:21:44.17 ID:JkEssbh80
うらやましい
458大学への名無しさん:2013/03/14(木) 00:55:49.03 ID:sXo/bT9h0
でも一対一もってるから使わないんです(´・ω・`)
459大学への名無しさん:2013/03/14(木) 07:11:13.63 ID:j5KgOXVF0
なんで買ったのよ・・・
460大学への名無しさん:2013/03/14(木) 20:15:38.05 ID:sXo/bT9h0
学校の指定教材だったものでw

一対一やって、チャートは辞書代わりに使ってます。
461大学への名無しさん:2013/03/14(木) 23:19:48.53 ID:qBRDSUMe0
チャートに載ってる例題とか問題を全部印刷されてるノートが発売されてるんだけどこれ使ってる人いる?
462大学への名無しさん:2013/03/14(木) 23:26:05.57 ID:x1WMwnRB0
三月中に1A2Bの赤茶例題一周しちゃお
463大学への名無しさん:2013/03/14(木) 23:52:15.39 ID:bHJx105R0
青チャは来年受験なら改訂版で再来年なら新課程を買うということ?
464大学への名無しさん:2013/03/15(金) 06:10:30.94 ID:LKszMBAJ0
まぁそうなるな
465大学への名無しさん:2013/03/15(金) 08:42:24.70 ID:svLs+SJL0
>>461このスレには愛用者いるから、反応待ち
466大学への名無しさん:2013/03/15(金) 08:57:51.77 ID:q8gHqDo10
社会人で来年か再来年受験しようと思ってるんだけど改訂新課程迷ってる。どちらがベターかアドバイスください
467大学への名無しさん:2013/03/15(金) 09:12:29.53 ID:9GafZQVL0
なに?キミの受験時期を俺に決めろってこと?
468大学への名無しさん:2013/03/15(金) 09:46:57.76 ID:q8gHqDo10
チャートのほう
469大学への名無しさん:2013/03/15(金) 14:50:39.24 ID:CMd3OOMCP
>>466
来年受験するなら改訂版、再来年なら新課程版
まずいつ受験するのか決めないとどちらを買うべきかも決まらない
470大学への名無しさん:2013/03/15(金) 15:35:35.76 ID:q8gHqDo10
>>469
やっぱそうだよな… ありがとう
471大学への名無しさん:2013/03/15(金) 22:38:19.80 ID:buDKdaym0
初学者は白チャートからの赤チャートがいい
白は超基本的な問題の解き方をわかりやすく丁寧に解説してるから教科書傍用問題集よりはるかにいい

青は色々と中途半端
超基本的な問題が載ってるけど解説はダメ
問題の並びも無駄が多い
解法のまとめ方も赤より下手
472大学への名無しさん:2013/03/15(金) 23:03:40.97 ID:EBz9LLR4P
赤T例と練、終了。
間違えたとこは次の日にもう一度といて、一日3〜4時間10日くらいかかった。。
次はAをやります。
473大学への名無しさん:2013/03/16(土) 00:20:25.23 ID:vRoZ5EaQ0
改訂とか全然考えてなかった。3年前の青茶使ってるわ。
474大学への名無しさん:2013/03/16(土) 00:29:17.18 ID:BQ95MQJ90
青チャートは例題と練習だけでいいよね?
475大学への名無しさん:2013/03/16(土) 00:41:48.45 ID:3t+CU1uF0
>>474ダメ
隅々までやれ
476大学への名無しさん:2013/03/16(土) 00:45:38.70 ID:vRoZ5EaQ0
>>474 >>475
青茶だけで受験するわけじゃないんだから別に良いだろ。
むしろ練習だっていらない。例題だけで十分。
477大学への名無しさん:2013/03/16(土) 00:50:32.98 ID:BQ95MQJ90
勿論、例題やったら次の過程に移ります。全部やりたいんですが、時間的に厳しいので。
478大学への名無しさん:2013/03/16(土) 07:25:36.00 ID:9N/wLLAzP
じゃあ聞くなボケ
479 【東電 77.8 %】 :2013/03/16(土) 09:39:58.27 ID:k8S3oqNn0
>466
旧オッサンが中学でならったことを高校で
新比較的マシ
480大学への名無しさん:2013/03/16(土) 18:04:55.33 ID:JPgKmuK80
赤茶から一対一いける?
481大学への名無しさん:2013/03/16(土) 20:19:06.30 ID:warOi5y/0
>>480
いけるって言ったらいくの?
いけないって言ったらいかないの?
482大学への名無しさん:2013/03/16(土) 22:39:42.61 ID:F5jX4dr20
そもそも赤から一対一なんて組み合わせ始めて聞いたわ
483大学への名無しさん:2013/03/17(日) 17:56:12.68 ID:sV6JQmFI0
青チャートなんだけど、一周普通どれぐらいでやるもの?
浪人決まったからやろうと思うんだけど。
484大学への名無しさん:2013/03/17(日) 20:21:38.12 ID:qyg8MqZf0
予備校のテキストやっとけ
485大学への名無しさん:2013/03/18(月) 02:33:10.62 ID:lFWgxHgf0
>>483
夏辺りの「この日までに基礎固めを終わらせたい」って日までの日数で全例題数を割れ。
その数字より少し多めに一日やっておけ、手出せない日もあるだろうし。
得意分野とか、苦手・難分野に関しては臨機応変に増やしたり減らしたり。
486大学への名無しさん:2013/03/18(月) 05:03:33.10 ID:4DywEu/V0
今年のセンター数学6割りのカスなんだが最初から数学やろうとするとしたら、何やればいいですかね?
487大学への名無しさん:2013/03/18(月) 05:55:47.54 ID:lFWgxHgf0
テンプレ読めよ
488大学への名無しさん:2013/03/18(月) 16:35:43.91 ID:XSqkFEXm0
普通に2日で一冊終わらせてたけどな、チャートなんて。
489大学への名無しさん:2013/03/18(月) 18:54:37.22 ID:6xaHPdv90
それはすごい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
490大学への名無しさん:2013/03/18(月) 21:48:55.33 ID:PpiN4sBa0
>>488
2日で丸ごと終わらせたって言うより、元から出来る問題ばっかだったからってことでしょ?
いきなり2日間では無理があると思うの。
491大学への名無しさん:2013/03/19(火) 00:47:02.12 ID:/DF4sSpI0
>>490
いや、聞いた奴が浪人決まったからっていってるから
それなりにやったことあるから無理じゃないだろ。
だいたいこんなの瞬時に見てわかるかどうか判断して穴埋めるものじゃねーの?
何カ月もかけるとかだったら浪人おわるだろwせいぜい春休みに終わらせるべきだと思うが。
492大学への名無しさん:2013/03/19(火) 01:23:50.91 ID:pqyPov8w0
楽しそうだね
493大学への名無しさん:2013/03/20(水) 10:39:08.71 ID:x88ma5wHO
個人的に感じたノートのメリットは、理解した気になるのを防止できたこと。
問題を写す時に答えが目に入ってしまい、回答をそれに寄せて正解しても微妙な気持ちになるなんてことはなくなった。
決まったスペースの中で解くという制約は、本番対策にもなると気付いた。
値段も高くないから買え。
494大学への名無しさん:2013/03/20(水) 12:11:27.03 ID:TfMJQ85w0
いらねーよんなもん
495大学への名無しさん:2013/03/20(水) 17:01:27.47 ID:/4o1X3Ts0
チャートって改訂版でたけど、新しく買った方がいいの?
496大学への名無しさん:2013/03/20(水) 18:11:01.01 ID:RA1goEPN0
どういうこと?
497 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/22(金) 02:25:08.50 ID:TtAyrcd30
うわああああああああああああああああああああああああああ
やらかしたあああああああああああああああああああああああ
2014受験なのに新課程買っちまったああああああああああああ
498大学への名無しさん:2013/03/22(金) 05:43:51.51 ID:DUUHXcqp0
www
499大学への名無しさん:2013/03/22(金) 09:59:28.74 ID:kyoYMX4R0
浪人見据えて計画的だなw
500大学への名無しさん:2013/03/22(金) 10:27:05.72 ID:tWND8uoz0
買いなおせばいい話だ
501大学への名無しさん:2013/03/22(金) 10:54:46.66 ID:stEyU7Yy0
浪人を見据えw
502大学への名無しさん:2013/03/22(金) 11:25:11.21 ID:Yd5hxeCq0
新課程で2014ってオーバーワークになるってこと?
503大学への名無しさん:2013/03/23(土) 23:55:47.46 ID:cncaOFVQ0
整数とかは出てくる
504大学への名無しさん:2013/03/24(日) 00:04:50.94 ID:12ui8CsU0
青チャートの難易度4以上の問題はは独特な問題が多い気がして、実力を試す問題だと思うのですが、ああいうのも解き方を覚えるべきですか?
505大学への名無しさん:2013/03/24(日) 00:06:14.71 ID:FsCvWgjE0
青チャートやり始めでどうして独特とか判断できるんだ?
506大学への名無しさん:2013/03/24(日) 00:09:35.62 ID:t3TbFRAo0
>>504
どこ志望?
507大学への名無しさん:2013/03/24(日) 00:11:57.62 ID:1v5cByiLP
数学の偏差値51しかなかったけど二ヶ月ちょこっと青チャートやったら60まで伸びてワロタ
508大学への名無しさん:2013/03/24(日) 00:51:05.26 ID:KuVszaks0
青チャート一周目は頑張っても一日30例題しか解けないな
509大学への名無しさん:2013/03/24(日) 01:05:14.62 ID:12ui8CsU0
>>505
一応1A2B、例題だけ2週ずつしました。なんとなく、難易度4以上の問題は、網羅系の次にやる覚える問題じゃなくて考える問題な気がして。。
510大学への名無しさん:2013/03/24(日) 01:05:46.50 ID:12ui8CsU0
>>506
あ、決まってません。
511大学への名無しさん:2013/03/24(日) 01:25:55.62 ID:mYEtVRqY0
大体どのあたり?
512大学への名無しさん:2013/03/24(日) 01:43:20.41 ID:VYxrKt0X0
王道は
白チャートを一回通しでやる
黄チャートで復習して
青チャートでさらに深化
赤ちゃんで復習と応用
仕上げに168と70を使い、
難問100で仕上げる

これを1セットとして5セットもやれば充分でしょう
513大学への名無しさん:2013/03/24(日) 01:49:18.68 ID:12ui8CsU0
>>511
1Aは、命題と条件、確率、図形の性質
2Bは、式と証明、ベクトル、数列
の各難易度4以上の問題です。

ちなみに2週やったといったのですが、確率分布と統計的な推測、データの分析はやってませんでした。
514大学への名無しさん:2013/03/24(日) 03:13:53.10 ID:U4FisDYVP
王道は
マセマはじはじを一回通しでやる
元気が出るで復習して
合格でさらに深化
合格問題集で復習と応用
仕上げに頻出レベルを使い、
ハイレベルで仕上げる

これを1セットとして5セットもやれば充分でしょう
チャート式はやめとけ。応用力がつかない。ただのゴミ。
515大学への名無しさん:2013/03/24(日) 07:08:54.04 ID:Mh2BweQ60
>>513
そうじゃなくって、志望校は決まってなくても大体どこかという意味
516大学への名無しさん:2013/03/24(日) 18:41:43.88 ID:aZnQopwe0
通ってる高校がバカ高すぎて…
進研模試()しか受けない高校の4月から2年になる者なんですが、
赤チャートか青チャートどちらを買おうか迷っています。
参考になりずらいかも知れませんが進研模試での数学の偏差値は82くらいです
ちなみに目指してるのは東工大と東北理系です。
アドバイスお願いします。。
517大学への名無しさん:2013/03/24(日) 18:57:28.63 ID:EdvFAf8w0
進研模試だとしても偏差値82もあるなら赤チャートでいいんじゃない?
518大学への名無しさん:2013/03/24(日) 23:06:33.18 ID:hZNv1V9A0
赤茶は阿お茶より解説詳しくて理解しやすいよ
519大学への名無しさん:2013/03/24(日) 23:12:52.06 ID:HGrERtsC0
数学が得意そうだから赤でいいと思う。
昔に比べて赤は難問を減らす代わりに、標準問題かやや発展の問題が中心となった。
出版社側として受験ではこれくらいまでやればいいという考えになったからだろう。

より難問にチャレンジしたいなら難問100をやるといいかも。
520大学への名無しさん:2013/03/24(日) 23:49:59.58 ID:MgC3zJYX0
皆さんありがとうございます!!
数IAは赤チャート買うことにします!!
数UBの方は赤チャートまだでてないらしく、
こっちだけ青チャートにするってやり方はオオスメしないですか?
質問ばかりすいません。
521大学への名無しさん:2013/03/25(月) 00:32:28.59 ID:0IAaIM3p0
一旦赤と決めたら赤を使い通したほうがいい、と言いたいが
UとBの赤チャートの発売予定は2013年12月だからな。
TAが終わった後、自力で早く学習を進めたいならとりあえず青で補完するしかない。
赤の発売日まで待つか青で間に合わせるかは自分で決めて欲しい。
(それまでに1Aも終わらないかもしれないが)

先に青を買ってしまうと赤も欲しくなるということもあるかも。
522大学への名無しさん:2013/03/25(月) 10:20:04.23 ID:6s2Afwsa0
新しい青チャートと赤チャートのIAの違いは何?
難易度的に
523大学への名無しさん:2013/03/25(月) 17:08:04.87 ID:/2HoqVid0
えっ?
524大学への名無しさん:2013/03/25(月) 18:44:53.43 ID:TMuyx/T/0
書店にチャート買いに行ったら解答本挟み込みで使いにくすぎるな
個人でも学校専売の解答別括りタイプは注文できる?
525大学への名無しさん:2013/03/25(月) 18:55:18.15 ID:5P6RyI7n0
>>524
ワイドタイプだよね?
多分無理かもしれません。
526大学への名無しさん:2013/03/25(月) 22:01:02.57 ID:IcAMh/LgO
チャートを今すぐゴミ箱に捨ててマセマを始めよう!
マセマを全シリーズこなせば数学は完全に網羅できるし解けない問題はなくなるヨ!
安心してまかせなさい!
527大学への名無しさん:2013/03/25(月) 22:35:43.63 ID:2xvjO1T+0
>>526
こいつホントにアク禁に出来ないか?
マセマスレ住民もすげ〜迷惑してる
528大学への名無しさん:2013/03/25(月) 22:42:04.54 ID:DEnNDAeK0
マセマ信者って、ネタでやってるんだよね?
まさかガチで勧めてないだろうからさ。
529大学への名無しさん:2013/03/25(月) 22:51:46.51 ID:2xvjO1T+0
やって無駄になる問題集なんてないと思うけど
530大学への名無しさん:2013/03/25(月) 23:06:49.12 ID:zhm2Veza0
個人的なデータで余り参考になりませんが…
なんでもいいから基本レベルの本潰してから赤茶に入るこれがベストだと思う

2011年

学習内容:学校(教師がクソで基本内職)と平行して 理解しやすい3週

第3回全統マーク偏差値:58
第3回全統記述偏差値3c:49

2012年

学習内容:学校(教師がカスで基本睡眠)と平行して赤茶2週

第3回全統マーク偏差値:70
第3回全統記述3c偏差値:72
531大学への名無しさん:2013/03/26(火) 01:29:19.32 ID:mmFkPhhS0
なんでベストだと思うの?
532大学への名無しさん:2013/03/26(火) 01:47:23.75 ID:sTKkdhyv0
過去スレ読めチンカス
533大学への名無しさん:2013/03/26(火) 01:50:39.71 ID:mmFkPhhS0
久しぶりに見たわそれ
534大学への名無しさん:2013/03/26(火) 03:00:08.20 ID:sTKkdhyv0
>>530
うpしろ、話しはそれからだ
535大学への名無しさん:2013/03/26(火) 10:39:49.58 ID:LsCcQIPWP
自分は、まず赤茶買ったけど、進まなくて、結局、本質の解法したわ。
で、今年落ちて、今赤茶しなおしてる。

すいすい進むけど、まだまだ、穴があるのが分かる。。。

遠回りだけど、悪くないんじゃない?浪人には。
ベストは言い過ぎだけどね。
536大学への名無しさん:2013/03/27(水) 06:39:45.95 ID:SttUd7hw0
赤茶って、どういう層を狙ってるのかがわからない
537大学への名無しさん:2013/03/27(水) 07:22:47.31 ID:2FBCmT5Z0
>>534
悪い、引越しした時に原本全部処分したから学力を示すものないや
東大理1の合格証ならあるけど、うpしようか?
538大学への名無しさん:2013/03/27(水) 11:15:48.76 ID:HiReNvaf0
ID付きで頼む
539大学への名無しさん:2013/03/27(水) 11:29:14.41 ID:6thP69cu0
新課程赤茶しか見てないけど数学得意な奴は青より赤のほうが良さそう
苦手な奴は青なんかやんないで黄色にしとけ
結局青の存在価値って…
俺は青使ってるけど
540大学への名無しさん:2013/03/27(水) 11:45:51.18 ID:mTnejeCD0
今の赤は微妙だ
541大学への名無しさん:2013/03/27(水) 12:37:29.59 ID:TFnvTTWc0
>>537
東大に会いにいってやるよ
待ち合わせ場所きめろ
542大学への名無しさん:2013/03/27(水) 13:16:04.51 ID:c+JJu0vV0
今の赤ってどっち?
今年までの課程の赤はめちゃいいよね
543大学への名無しさん:2013/03/27(水) 13:28:49.42 ID:mTnejeCD0
>>542
新課程のほうです。
俺は正直いうと旧課程赤にも後述のような疑問を持っていた。


新課程の赤は内容が新課程青(即ち旧課程青ワイド)に酷似していて、発展性がないものとなった。
ただ、演習問題の質はそこそこだがそれはほかの受験用問題集で補える。
いわゆる解法暗記の本としては良いのでしょうが、面白くない本になっちゃったなあという印象です。
544大学への名無しさん:2013/03/29(金) 00:32:06.73 ID:9L8+Hto+0
旧旧課程の赤茶見たら死ねるよw
545大学への名無しさん:2013/03/29(金) 04:16:54.57 ID:oTccE9wS0
赤茶って必要性がわからないんだよな
546大学への名無しさん:2013/03/29(金) 08:01:27.80 ID:7wDSByis0
昔の赤チャは新数演と同レベルだったもんなぁ
547大学への名無しさん:2013/03/29(金) 14:17:35.67 ID:7sKtN+k70
今の難問集100が旧旧課程の赤茶のレベルって聞いた
548大学への名無しさん:2013/03/29(金) 17:36:41.92 ID:FgpZnlsTP
昔の青茶は緑だった・・・
549大学への名無しさん:2013/03/29(金) 20:07:32.43 ID:wUX0AsBs0
チャート式「幾何学」復刊!
http://www.gakusan.com/home/info.php?code=0000002633558
550大学への名無しさん:2013/03/29(金) 22:09:54.00 ID:tYiHSUbN0
旧旧赤って94年からの課程のやつ?
その前の課程の赤は問題が古すぎたのが難点だった。
昭和50年代の問題が中心で、昭和30年代の旧帝大の問題がチラホラ。
旧旧の赤(94年)は過去10年以内の比較的新しい問題に改訂されていたようだ。
551大学への名無しさん:2013/03/30(土) 06:45:06.44 ID:kHwlkN2j0
なんでそんなに昔のに詳しいの?
552大学への名無しさん:2013/03/30(土) 09:24:04.90 ID:FBf8ReVl0
>>549
東大数学の対策に買うお(・o・)ノ
553大学への名無しさん:2013/03/30(土) 10:19:19.99 ID:rbaTO8TN0
東大受験生凄すぎ
554大学への名無しさん:2013/03/30(土) 10:24:19.33 ID:t+ZjfB7q0
>>547
ブックオフで80年代の青チャみたけど
例題からして宮廷の問題バンバン出てくる。
和田が青チャで東大もOkというのも当然だよ。
難しいもん
555大学への名無しさん:2013/03/30(土) 11:02:28.26 ID:aY4uGitZ0
FOCUS GOLD=青チャート+1対1+プラチカ
556大学への名無しさん:2013/03/30(土) 12:53:27.97 ID:kmmFsOkW0
んなバカなw
557大学への名無しさん:2013/03/30(土) 18:25:37.82 ID:bRn2Vr0n0
和田は最初の頃、理系では赤を使うべきと著書に書いている。
それがいつの間にか青で十分という考えに変わってきた。

赤は趣味的参考書だといわれてたが。
558大学への名無しさん:2013/03/31(日) 13:47:25.31 ID:ab9aonJC0
白チャの最後の糞難しい章末ってなんの意味あんのかな。
青茶の章末もしかり
559大学への名無しさん:2013/03/31(日) 14:09:45.21 ID:7c9yBbI0P
青茶の章末の過去問やたら載っけてるの全然解けなくてわろろ
560大学への名無しさん:2013/03/31(日) 20:05:37.54 ID:Ewdy0d2X0
白チャの章末=センター過去問&黄チャの重要例題
561大学への名無しさん:2013/04/01(月) 07:19:41.31 ID:BRqP9IEK0
それマジ?
562大学への名無しさん:2013/04/01(月) 09:56:30.60 ID:5AIzW1y/0
黄茶、白茶の発展章末できるんなら青茶例題なんか楽勝
あと黄色の重要問題はお父さんそんな難しくない。
563大学への名無しさん:2013/04/02(火) 20:48:23.46 ID:zFJkhU6A0
青チャ数TAの例題65が理解できません
(1)はなんとなく分かるので、(2)の解説をお願いします

関数f(x) (0≦x≦4)を次のように定義するとき、
y=f(f(x))のグラフを書け

   [2x (0≦x<2)
f(x)={
   [8-2x (2≦x≦4)
564大学への名無しさん:2013/04/04(木) 08:03:54.52 ID:QID4jXnk0
その定義域を無視した状態で実際に書いてみ?
何かが見えてくるかもね。
565大学への名無しさん:2013/04/04(木) 12:41:28.51 ID:f6ZU+n0UP
一対一難しくない?
青茶を3とすると一対一は5くらいに難しい
566大学への名無しさん:2013/04/04(木) 17:39:54.70 ID:wR0Kp+r50
普通は青<一対一と思われてるのでは
無論被る問題も多いだろうが
567大学への名無しさん:2013/04/04(木) 18:36:27.21 ID:lL9Ww6Iz0
青チャートワイドってAmazonで買っても
別冊になってるよね?
568大学への名無しさん:2013/04/04(木) 21:03:03.09 ID:UGskz7eS0
>>563 y=f(2x)(0≦x<2), y=f(8-2x)(2≦x≦4)
だから
y=4x(0≦x<1) ,y=8-4x(1≦x<2),y=4x-8 (2≦x<3),y=-4x+16 (3≦x<4)
なのかな
569大学への名無しさん:2013/04/05(金) 23:53:31.17 ID:hQS0JvdY0
青チャすみずみまでやれば一対一やったのと同じことになる?
570大学への名無しさん:2013/04/05(金) 23:58:28.49 ID:pRkMV7DM0
>>569
完璧ならやる必要あんまりないよ
571大学への名無しさん:2013/04/06(土) 07:48:28.49 ID:51UJi30k0
青茶の解説に満足するなら
たまにいるけど不効率やろ 完璧にしたい気持ちわかるけど
572大学への名無しさん:2013/04/06(土) 11:10:04.15 ID:5tMHysUa0
どういうことだ
573大学への名無しさん:2013/04/06(土) 19:51:28.07 ID:yGS7gwSJ0
よく、青チャが量多くて挫折するなら1対1しなさいっていわれるけど
内容がぜんぜん違うし、青チャのほうが理解しながらパパッ
って進むから1対1のほうがめちゃくちゃ挫折しやすいって感じるのおれだけ?

文章力についてはふれないで
574大学への名無しさん:2013/04/06(土) 19:54:40.49 ID:I7leiJU20
1対1はめんどくさい解法が多い
575大学への名無しさん:2013/04/07(日) 10:37:36.10 ID:7HCQTjXl0
576大学への名無しさん:2013/04/07(日) 13:05:09.60 ID:7HCQTjXl0
だれか集合教えて下さい
577大学への名無しさん:2013/04/07(日) 13:41:05.81 ID:2L+jGioz0
ここでそんなこと言われても
578大学への名無しさん:2013/04/08(月) 00:17:15.26 ID:PNdxWmpP0
新課程青チャで今年受験ってオーバーワーク?
579大学への名無しさん:2013/04/08(月) 00:28:25.48 ID:FbjxtuRs0
なるよ
580大学への名無しさん:2013/04/08(月) 11:42:38.60 ID:YD1Z+pjr0
なぜ新課程のを使うの?
581大学への名無しさん:2013/04/08(月) 11:47:42.79 ID:bsCylcVH0
新課程で追加されたところを飛ばせば同じになるんじゃないか?
582大学への名無しさん:2013/04/08(月) 12:28:09.84 ID:PNdxWmpP0
>>580
来年受けようと思って買ってしもうた
583大学への名無しさん:2013/04/08(月) 20:19:47.88 ID:JZvZMMa+0
いつもいらん紙の裏に書いて捨ててるんだけどみんなノートとかで解いてるの?
584大学への名無しさん:2013/04/08(月) 20:54:15.10 ID:FbjxtuRs0
勉強とは頭で理解するもの。

ノートをまとめる事に意味などない。

教師はノートをまとめろと言うが効率が悪い。

ルーズリーフに書いて捨てる。
585大学への名無しさん:2013/04/08(月) 21:00:07.56 ID:GTJgpI9v0
専用のノートみたいなの使ってるわ
586大学への名無しさん:2013/04/08(月) 22:56:52.21 ID:aQ9o8fuA0
数学は、センターで数1(aなし)のみ受けるんだけど、これまでに黄チャ三週してもう例題も章末問題も全部解けるし
現過程のセンター過去問も時間内で全部解ける。
既にやることないんだが、センターまでは黄チャと過去問をひたすら解いてくだけで十分?
それとも青茶赤茶なんかに手出した方がいい?

範囲が狭すぎて逆に不安だから、誰か助言ください
587大学への名無しさん:2013/04/08(月) 23:07:21.74 ID:LFYYOZhoP
>>586
緑チャートは?
588大学への名無しさん:2013/04/08(月) 23:25:23.35 ID:aQ9o8fuA0
>>587
1Aの参考書は、三角関数・図形がAの範囲と合わせて出題されてるんで、あまり合理的ではない気が・・・
1とAが明確に別れてれば解いてみたいな
589大学への名無しさん:2013/04/10(水) 21:58:30.32 ID:qHM6WTFiP
青茶に京大や東大の過去問出てきてワロタ
590大学への名無しさん:2013/04/11(木) 06:49:57.89 ID:VY6mqhR50
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学

昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
591大学への名無しさん:2013/04/11(木) 22:36:09.26 ID:0pyRs3DO0
新赤茶1Aってデータ分析が加わっただけ?
例題の難易度やらは変わってないの?
592大学への名無しさん:2013/04/12(金) 00:18:44.99 ID:gvjV2L/u0
例題の難易度は変わってない。
巻末に発展的知識を載せたおまけ的なのが加わった。
593大学への名無しさん:2013/04/12(金) 22:18:47.08 ID:IGVK5UuOP
例題完璧にしても最後の方の総合問題が全然解けない
594 ◆PyBhCVBg4x7o :2013/04/12(金) 22:29:20.13 ID:TlCwVDK60
そこがチャートの悪いところ
595大学への名無しさん:2013/04/13(土) 00:00:26.23 ID:aXlBfDORO
マセマはやめとけ。応用力がつかない。ただのゴミ。
596大学への名無しさん:2013/04/13(土) 10:51:06.79 ID:4Sd+63z90
>>595
こいついい加減通報した方がいいんじゃね
597大学への名無しさん:2013/04/13(土) 11:03:45.42 ID:yoRt19P70
>588
ソレはほかのチャートでもそうやん
598大学への名無しさん:2013/04/13(土) 12:34:04.16 ID:DceQFlrF0
>>593
あんなの最後の最後に解けばええねん
599大学への名無しさん:2013/04/14(日) 11:41:05.42 ID:gJYThrJb0
青チャートの新課程数UBで、円と放物線が接する条件で判別式使ってる解答、
フォーカスでは整式同士が接する場合にしか重解もつこと使えないって書いてあるんで
間違いではないかと思うんだがいかがか。
600大学への名無しさん:2013/04/14(日) 14:38:00.92 ID:bgDBn1Z/0
青チャの場合は解の存在範囲を考慮しなくても良くて
フォーカスは解の存在範囲を考慮しないといけないからじゃないの
601599:2013/04/16(火) 01:46:28.11 ID:3OIOacNs0
青チャートUBのp148、フォーカスUBのp394-395についてだけども、
接する⇔連立した方程式が重解をもつ ってことについて
青チャートでは、最初の指針で、放物線と円が接する場合でもこれで考えればよいとしているのと、
フォーカスでは、放物線と円の接する場合はこれが偽であることを、反例用いて示しているので、
青チャの解き方なら、判別式使うことで解の存在範囲を考慮せずに放物線と円の交点について考えられるってのは、ちとようわからん。
むしろ、解の存在範囲も考慮せず、判別式で接点の個数を判断するってことが、荒い解答だなぁと思う。
602大学への名無しさん:2013/04/16(火) 02:03:20.11 ID:RofU/u580
青チャもFGも新課程版?
603599:2013/04/16(火) 02:17:26.11 ID:3OIOacNs0
>>602
うん。
604大学への名無しさん:2013/04/16(火) 02:42:31.01 ID:RofU/u580
じゃあ駄目だ
俺の現行課程のやつだ
605大学への名無しさん:2013/04/16(火) 02:56:38.64 ID:3OIOacNs0
現行課程のは青茶は見ることができるから、明日見てみるよ。
そう大した違いはないんじゃなかろか。
606大学への名無しさん:2013/04/16(火) 08:40:37.94 ID:WkCaeRwB0
自分は黄チャート使ってるんですが

チャートって1周するのにも割と時間かかりますよね?

何かしら工夫して使ってる人がいたら教えてください
607大学への名無しさん:2013/04/16(火) 09:15:53.85 ID:RUa+1iXA0
現行も新課程もほとんど同じ問題で1Aと2Bを行き来しているだけみたいだな
608大学への名無しさん:2013/04/16(火) 14:16:18.97 ID:IpPNHxx30
>>606
それは俺も聞きたい
609大学への名無しさん:2013/04/16(火) 18:21:20.75 ID:RofU/u580
>>605
現行課程のしか持ってないけれども、
青チャ、FGの例題のタイトルを教えてくれれば対応できるかもしれない
610大学への名無しさん:2013/04/16(火) 18:51:20.05 ID:Ydb7BXXRO
チャートでもそうだけど、TAの整数が追加されているけど整数を勉強しようと思ったら、旧よりも新課程で勉強したほうがいいかな?
611大学への名無しさん:2013/04/16(火) 20:03:08.44 ID:38m6/pDJ0
新課程が受験範囲ならやっぱり新課程のチャート使った方がいいのかな?
内容って結構変わるもんかね?
612大学への名無しさん:2013/04/16(火) 21:02:08.36 ID:HS8PH/L80
>>611
内容は大きく変わってるので必ず新課程のものを使ってください
613大学への名無しさん:2013/04/16(火) 23:22:43.62 ID:dExkRDjSP
センター3割しか取れないんだけど白やりこめば対策になる?
614大学への名無しさん:2013/04/17(水) 01:13:43.90 ID:iMkzdY7ZP
>>613
白の☆と☆☆を完璧にするあたりからでいいんでない?
615大学への名無しさん:2013/04/17(水) 04:37:06.52 ID:w9jgVq600
>>613
一通り学習したにも関わらずできないなら、白チャやったってできるようにならないよ
学習方法が悪いから何やったって身につかない
何も手つけてないなら白チャでもいいんじゃない
616大学への名無しさん:2013/04/17(水) 04:38:11.72 ID:YVhVkXd40
てか、センター3割ってこれまでどんな勉強してきたのかにもよるよね
617大学への名無しさん:2013/04/17(水) 07:55:02.96 ID:1zuJEueoP
>>613です
去年予備校で一通りのことはやったけど
センターで毎年出るとこしかやらなかったのでIAは1,4問しかできなかった
UBは理解できなかった
618大学への名無しさん:2013/04/17(水) 10:51:17.43 ID:Dohly3jb0
>>617
教科書レベルからつまずいているんだろう。
白チャートとセンター過去問系のテキストだけを繰り返しやったほうがいい。
高校でもらったぼうよう問題集なんかは
センターレベルを超えたものもあるから、捨てちゃったほうがいい。
教科書だけで7割確実と教科書しかやらなかったやつらが言っていたから
白チャだけでも必要点数とれると思う。100点なんて最初は狙わず
白チャなどを繰り返しやって、余力があったら次の段階にいけばいい。
619大学への名無しさん:2013/04/17(水) 16:39:25.61 ID:1eS7+Am3P
IA一通りやって3割とか池沼を疑うレベル
620大学への名無しさん:2013/04/17(水) 18:50:33.19 ID:1zuJEueoP
>>618
そうですね
高校の頃からつまづいてついていけなくなった
とりあえず白チャート、過去問、河合のマークを夏までに何回かやってみる

>>615>>619
そうはいってもなんかやらなきゃだし
621 ◆/4orOprTdU :2013/04/17(水) 19:02:53.37 ID:Uc+K2UPK0
数学のセンターとか集中力なくて半分解いたらぼーっとする。
622大学への名無しさん:2013/04/17(水) 19:39:27.96 ID:vo4T9D4TO
>>611
一浪までなら旧課程に配慮した出題をするから安心しろ
文系なら標準偏差条件付き確率理系なら複素数平面を旧課程の人には課さないよ
623大学への名無しさん:2013/04/18(木) 10:04:05.54 ID:zeGkzBxd0
>>609
現行のにもまったく同じのが載ってた。
青チャUBのp136、それと同じ系統の問題がp137の演習164
円と放物線が2点で接するとき、判別式を使ってることについて、身近のものと議論中。
624大学への名無しさん:2013/04/18(木) 19:40:19.13 ID:VQyO6+jy0
みんながチャートどういうふうに使ってるか知りたい。
625大学への名無しさん:2013/04/19(金) 00:11:21.60 ID:Fh7cG0jN0
新課程版の3Cって出ないの?
626大学への名無しさん:2013/04/19(金) 00:16:09.44 ID:Fh7cG0jN0
自己解決Cは廃止だったか
627大学への名無しさん:2013/04/19(金) 05:54:15.44 ID:PcLbkLoB0
3はもう出てるの?
628大学への名無しさん:2013/04/19(金) 08:47:15.52 ID:1CSkQocU0
>>623
FGの方も結果的に判別式を使ってることになってる(頂点の座標の所)。
細かい条件が違うんだけれども結局やってることは同じで間違いではなかった。
629大学への名無しさん:2013/04/19(金) 09:48:10.75 ID:vdYNaRBy0
>>628
ありがとう。
FGの解答も、円と放物線が2点で接するときは、連立してできたyの2次方程式が重解のときだと
括弧書きで書いていますね。
FGは新課程p394のコラムで2曲線が接する⇔重解をもつは、
放物線と円の場合には成り立たないと言っているので気にかかった。
FGに矛盾があるのか。。。

1点で接する場合はなぜ判別式で処理できないのかも議論中で、もしわかれば教えていただきたい。
630大学への名無しさん:2013/04/19(金) 22:32:16.20 ID:1CSkQocU0
>>629
現行課程しか持ってないから、新課程のコラムの内容が分からないからなんとも言えないが
まずこういうのって放物線か円どちらかが固定されていて、
片方(円が固定されているならば放物線、放物線が固定されているならば円)を平行移動させて処理する。
まずグラフを書いて視覚的に処理できるならそれにこしたことはなくて、
問われてる条件とかで場合分けが生じる場合があるから
必ずしも判別式のみでは機械的に処理することができないことがある。

チャートとFGではほんの少し問われてることが違うと思うから
よく比べて見て。
631大学への名無しさん:2013/04/20(土) 23:43:28.97 ID:JZDlKNAyO
赤チャート再度見たけど、最後にフォーカスゴールドの実践編みたいな問題があって、青と差別化してあってよいね
632大学への名無しさん:2013/04/21(日) 03:22:58.55 ID:xpKUq6YY0
>>631
それすごい気になるわ
内容、ページ数によっては青より赤というトレンドになるかもしれない
例題等のレベルはあまり変わりみたいだし
633大学への名無しさん:2013/04/21(日) 20:33:51.14 ID:PryIkl+r0
独学でVを青チャでやろうと思ってるんですが、とりあえず例題だけで1周してから練習とか演習問題に入るのと、最初から例題→練習でしっかりやっていって演習問題もこなしていくのとどちらが良いでしょうか?
634大学への名無しさん:2013/04/21(日) 21:59:53.28 ID:3k5E9YQ/0
独学で数Vとか頑張るなあ
授業受けてても分かりにくいのに尊敬するわ
635大学への名無しさん:2013/04/21(日) 22:16:22.01 ID:PryIkl+r0
学校の進度が遅いもので…
636大学への名無しさん:2013/04/22(月) 20:40:33.75 ID:/mASwDLC0
誰かいないかな…あげます
637大学への名無しさん:2013/04/22(月) 20:43:45.98 ID:YnoVdHHo0
いるよ
638大学への名無しさん:2013/04/22(月) 20:53:25.70 ID:/mASwDLC0
>>633お願いします
639大学への名無しさん:2013/04/22(月) 21:52:21.97 ID:BySb9BebP
>>633
例題だけ先に一票。
640大学への名無しさん:2013/04/23(火) 00:05:27.23 ID:uNJCFpT80
俺も
忘れていないかのチェックもできるし
641633:2013/04/23(火) 18:05:53.43 ID:6v5ygk1z0
>>639>>640
ありがとうございます、まずは例題だけで1周することにします
642大学への名無しさん:2013/04/24(水) 21:19:23.48 ID:Q1JagZEQ0
青チャの演習問題とかはいつ頃から解き始めるのがベスト?
今は基本例題だけを急ピッチで進めています
演習問題の前に重要例題が先?
643大学への名無しさん:2013/04/24(水) 23:56:25.53 ID:idAtWRpG0
普通はそうじゃね
644大学への名無しさん:2013/04/28(日) 14:39:59.58 ID:tDkQfou30
ちょっと俺寝てくるから新課程の青チャート発売されたら起こして
645大学への名無しさん:2013/04/28(日) 14:51:37.09 ID:VXqkdbTT0
>>644
UBまでならもう発売されてるだろ
まあVは秋頃だろうから仮死状態で待ってな
646大学への名無しさん:2013/04/28(日) 15:45:39.71 ID:qzKEHmte0
647大学への名無しさん:2013/04/28(日) 21:50:01.12 ID:f9W1eT0M0
青茶の基本例題はほぼ全部やって重要例題に移るところなんだが、重要例題からは解く問題を選ぶべき?
648大学への名無しさん:2013/04/29(月) 00:03:30.56 ID:kRF0Qrq30
全部やればいいと思うよ
649大学への名無しさん:2013/04/29(月) 05:49:30.02 ID:OVxqMtFp0
普通はやるよね
志望校にもよるけど
650大学への名無しさん:2013/04/29(月) 05:51:35.48 ID:OVxqMtFp0
どこ大志望か書くべき
651647:2013/04/29(月) 09:01:44.98 ID:uWKv0nzj0
上智理工志望です。
基本例題は3週し、基礎が身に付いたと思うので取り掛かろうと思っています。

過去問を見ると全てマーク式なので、証明問題などは飛ばすつもりですが問題ないですか?
ただし、第二志望では記述式なため解答は記述式を意識して解いて行こうと思っています。
652大学への名無しさん:2013/04/29(月) 11:28:45.09 ID:PXRUn6Gg0
証明問題といっても限られてるし、ちゃんとやっておいた方がいいのでは
653大学への名無しさん:2013/04/29(月) 16:33:56.10 ID:dLN3odM80
書店で解答別括りのチャートを買う方法はありますか?
654大学への名無しさん:2013/04/29(月) 20:41:01.67 ID:TkmDNcrW0
レジへ持っていく
655大学への名無しさん:2013/04/29(月) 21:18:55.42 ID:77W5gUol0
うむ
656大学への名無しさん:2013/04/30(火) 00:25:22.59 ID:iLmQIBFH0
酷いw
657大学への名無しさん:2013/04/30(火) 02:33:03.10 ID:8JFqhLhE0
>>653
ブックサービスで買えるかもしれん
658大学への名無しさん:2013/04/30(火) 16:06:37.56 ID:xZNOeFcU0
>>657ブックサービスって何ですか?
659大学への名無しさん:2013/04/30(火) 16:16:55.74 ID:8JFqhLhE0
ぐぐってみ
660大学への名無しさん:2013/04/30(火) 17:28:14.49 ID:EKJ9y2ay0
みんなチャート併用ノートって使ってる?
学校によっては配布してくれるみたいだね。
661大学への名無しさん:2013/04/30(火) 18:56:45.94 ID:xZNOeFcU0
>>660
SUKEN NOTEBOOK チャート式完成ノートですか? 学校で買わされました。
662大学への名無しさん:2013/04/30(火) 20:15:53.48 ID:tWvMp7w+I
あんまつかってない
663大学への名無しさん:2013/04/30(火) 20:26:01.17 ID:9PqvHYGA0
買う意味がわからない
664大学への名無しさん:2013/04/30(火) 21:55:48.09 ID:5ZCQi31w0
国公立以外なら青茶と過去問だけで勝つる?
665大学への名無しさん:2013/04/30(火) 23:35:23.09 ID:xZNOeFcU0
偏差値55くらいの国公立大学(理系学部)
は、黄チャート+過去問じゃダメですか?
666大学への名無しさん:2013/04/30(火) 23:45:23.64 ID:eBsR1IduP
数学力あれば白茶で東大いけんだよ
まずやれ
話はそれからだ
667大学への名無しさん:2013/04/30(火) 23:59:59.35 ID:No6zL4oQ0
>>666
その数学力とはどんなものか
教えてくれ
668大学への名無しさん:2013/05/01(水) 02:16:10.68 ID:AVXKrEM4P
>>665
プラス傍用or標問何週もでいいんでね?
669大学への名無しさん:2013/05/01(水) 03:15:26.73 ID:YhRKbQPU0
>>666
いや、いけないだろ。
670大学への名無しさん:2013/05/01(水) 22:46:35.03 ID:HtEiawRM0
黄と青の違いを難易度以外で詳しく教えてくれ
なぜ理系では青が勧めらているのかなど
671大学への名無しさん:2013/05/01(水) 22:48:42.56 ID:fODX7KybP
新課程黄色Bの例題86で2r^3−3r^2+1が(r−1)(2r^2−r−1)に因数分解されてるんですが、誰か過程を教えてくれませんか?
672大学への名無しさん:2013/05/01(水) 23:58:28.29 ID:kb8ffxEV0
>>671
新課程黄色IIの例題54に書いてある。
673大学への名無しさん:2013/05/02(木) 02:32:19.62 ID:6rWTlgOV0
>>670
青はどっかの馬鹿が勧めてるだけ
674大学への名無しさん:2013/05/02(木) 03:57:10.93 ID:axCICgBi0
青はいい本だと思うけどな
675大学への名無しさん:2013/05/02(木) 07:21:57.45 ID:94V16UTH0
「指定職俸給表の適用を受ける職員の俸給月額」【人事院規則9-42】
 

 格


      号俸
東大学長  12
京都大学長  12
事務次官  11
北大学長  11
東北大学長 11
筑波大学長 11
名古屋大学長  11
大阪大学長  11
九州大学長  11
警視総監  10
千葉大学長 10
一橋大学長 10
神戸大学長 10
676大学への名無しさん:2013/05/02(木) 18:03:05.21 ID:hzT4u9fj0
>>675 棒号って何?
677大学への名無しさん:2013/05/02(木) 21:31:46.22 ID:QQz8mHtE0
チャートは分冊する話というを聞いたのですが、バラバラになったり一番上と下のページが破けたりしないものなんでしょうか?
実際不便なので分冊という手があるならやりたいですが…
678大学への名無しさん:2013/05/02(木) 21:43:38.33 ID:uE6QH8ElP
>>672
ありがとう
679大学への名無しさん:2013/05/02(木) 22:23:52.31 ID:UVs2B+/W0
>>677
背表紙にアイロンつけると綺麗に取れる。
捨ててもいい本で実験してからやってね

あと出火しないように気をつけろよ。
焦げやすいから
680大学への名無しさん:2013/05/03(金) 02:09:06.27 ID:MMb0njS40
青チャの問題の類題を
他の参考書からいっぱいさがしてから解くと
解放暗記がすんなりいくのだが、
他の参考書でも類題探してからやっていくのを
やり続けていい?
やさ理とか実戦演習で。
681大学への名無しさん:2013/05/03(金) 04:04:26.86 ID:ZQqMeR6G0
それでうまくいってるのなら、それでいいんじゃない
682大学への名無しさん:2013/05/03(金) 04:04:58.32 ID:ZQqMeR6G0
でもなんでそれで暗記が進むの?
683大学への名無しさん:2013/05/03(金) 13:36:52.38 ID:MMb0njS40
>>682
よくわからんが、解放がアウトプットしやすくなる
684大学への名無しさん:2013/05/03(金) 16:15:56.43 ID:/66pvhiP0
チャートを解き覚える→ほかので演習
という流れ?
685大学への名無しさん:2013/05/05(日) 17:43:01.88 ID:vdehcAg40
同じ数研の体系問題集の質問ってスレチになる?
686大学への名無しさん:2013/05/05(日) 22:49:34.27 ID:Uw0fcrWkO
新課程赤チャート、アマズンでまだ書評が書かれてないけど、どうですか?
現課程と比べてとか解いた感想とか
>685
数学勉強仕方や数学の質問スレで書いた方が見られやすいんじゃないかな?
687大学への名無しさん:2013/05/06(月) 16:12:17.34 ID:+9X46Unf0
チェクリピ→1対1とつないだけど
白は持っておく価値あるな
辞書代わり+補充問題に最適
ほとんど開いてないけどw
688大学への名無しさん:2013/05/06(月) 17:58:15.65 ID:uOnIb7RL0
青茶TAUB基本例題だけやってるけど終わる気しねぇ
UBはほぼ一週したけど重要例題何もしてないしVCと並行で進めないといけないし物化もあるし
夏までに全て固められるか心配だわ…
689大学への名無しさん:2013/05/07(火) 01:13:31.60 ID:R/lre4vt0
>>684
青チャートの例題みる(下の解法は見ない)→黄チャ、サクシード、チョイスとか広げて類題探す→ふーんこうやって解くのか。→青チャを解いてみる。みたいな感じ。

ひらめきについても誰か語ってくれ。
690大学への名無しさん:2013/05/07(火) 02:11:34.62 ID:CZ5OBccuO
ひらめきは解いたことがある類題を思い出すかどうかでしょう。
691大学への名無しさん:2013/05/07(火) 02:15:10.47 ID:TZt6Znsl0
「色んな参考書に載ってる」=「重要性が高い」
という実感から記憶に残りやすいってのはあると思うよ。
英単語とかでも、問題集の解説だけじゃなくて、色んな単語集とか
辞書とかで調べたら記憶に残りやすいと思うし。
「あ、これよく出るんだ」っていう軽い感動が効果的。

あと、他の参考書で解法見てから青チャを解くということは、
青チャの方がすでに「類題練習」の位置づけになっているわけで、
結局は「解法理解→類題を自力で解いてみる」というセオリー通りの学習をしているわけだ。

だから先に青チャの解答を読んで理解してから、
他の本で類題を探して自分で解いてみる、というのでも同じ効果は得られると思う。
692大学への名無しさん:2013/05/07(火) 02:40:16.72 ID:TZt6Znsl0
ひらめきというのは不確実なものだ。
そういう感覚的なものを期待するのは戦略としてまずい。

それよりは、初見の問題に対して、じっくりと題意を噛み砕いて分析し、
論理的に正しく考えて何とか答えを絞り出す、という練習を重ねるのがよい。
それを通じて、「どんな入試問題でもこういう風に試行錯誤すれば解ける」という
成功体験を蓄積し、アルゴリズム化する方が成績が安定する。

>>689の心配な点は、青チャが終わった後、次の教材でも同じやり方(解法当てはめ)で解いて、
次々に記憶していけばよいと思ってしまいそうなところだ。
確かに、東大レベルや単科医大レベルを目指すのであれば、やさ理レベルの知識を覚えておくことにも
意味はあるが、それは優先事項ではない。
青チャの例題レベルの知識を覚えた後は、青チャの演習問題やプラチカなど、標準レベルの問題を
「自分で解く」という練習が最も重要だ。
693大学への名無しさん:2013/05/07(火) 07:57:45.22 ID:geJ1KonR0
ふーん
694大学への名無しさん:2013/05/07(火) 12:32:25.48 ID:oqyDv/Be0
標準レベルさえやれば東大でも大丈夫、という風潮に流されるのは危険だ。
ドラゴン桜にも教科書や網羅系参考書を使う勉強が登場していたが、
あれは数学1完〜2完の他科目稼ぎなので、本格的な数学対策としては全く参考にならない。
695大学への名無しさん:2013/05/07(火) 13:40:54.26 ID:MxDoJW3I0
同感
696大学への名無しさん:2013/05/07(火) 14:10:17.19 ID:gll370yjO
数学難問集100やった人いる?どうでした?
697大学への名無しさん:2013/05/07(火) 18:36:52.72 ID:R/lre4vt0
>>692さん
ありがとう。邪道な気がしてて不安だったけど安心しました。
>>694さん
「本格的な対策」がわからないんですよ。例えば、一問を考え抜くとか、自分がなぜこの問題が解けないのか、どういう考え方が自分は足りないのか、自分に足りない部分をさぐるとか、とかですか?  地頭が悪いので限界はあるでしょうが。
受験数学の入試標準は自力で解くことも必要だとおもうし、やや難〜難のレベルもやっていかなきゃだなーとも考えてます
698大学への名無しさん:2013/05/08(水) 00:16:52.05 ID:t/8nr5bv0
黄チャ数2、不等式の証明の重要例題の(2)
分からなすぎてわろたw
同じ問題の(1)が簡単だから余裕こいてた俺が馬鹿だったw

センターレベルなら式と証明のとこは、星三つくらいの問題解ければ十分だよな?
699大学への名無しさん:2013/05/08(水) 00:25:04.26 ID:yq8VcqEa0
>>696
昔のキチガイと言われていた頃の赤茶レベルが現在のそれ。
700大学への名無しさん:2013/05/08(水) 14:20:06.68 ID:vK7tuaj+0
700
701大学への名無しさん:2013/05/08(水) 21:57:11.63 ID:MWyDWkHE0
>>698
白チャートでも完璧にやればセンター試験レベルなんだから、星3でも余裕だろ。
702大学への名無しさん:2013/05/09(木) 03:12:20.05 ID:QjZwefux0
それよく聞くけど、年度にもよるけど白をやりこんだ所でセンター75%ぐらいにしかならんよね
703大学への名無しさん:2013/05/09(木) 03:16:04.20 ID:vdFPIKlN0
その通り。

でもそもそも白チャをやるレベルの馬鹿だからこそ
75%くらいしかとれないのだという考え方もできる。

ま、いずれにしてもセンターをなめてると痛い目を見る。
704大学への名無しさん:2013/05/09(木) 15:49:11.15 ID:z7TzJUJd0
ちゃんとやっても75じゃ駄目だなぁ
705大学への名無しさん:2013/05/09(木) 20:25:28.85 ID:t3lcDzLp0
黄チャート派
706大学への名無しさん:2013/05/10(金) 00:39:53.28 ID:cjtNWlhk0
>>705
学校で黄チャート買ったんだが、イマイチよくわからん。白チャート買った方がいいかな?
707大学への名無しさん:2013/05/10(金) 00:49:51.03 ID:6soyWziK0
今から白チャート買っても今年のセンター間に合うかな?
708大学への名無しさん:2013/05/10(金) 00:55:57.40 ID:A37EM7pRP
白から赤まで全問余すことなくやり尽くしてこそ真のチャート王
709大学への名無しさん:2013/05/10(金) 00:57:37.69 ID:t8MZ/6no0
>>706
各単元最初のまとめの公式を教科書見ながら理解する。実際に導き出して見る。
理解したら黄チャの基本例題と重要例題を解く。解けた場合は解き方があってるか、別解はないか確認。解けなかったら解説よく読んでもう一回解く。
んで解き方を理解してるか下の例題を解いて確認する。

解説読んでも宇宙語に見えるレベルなら、自分の無能さを噛み締めて私学文系専願にする。
710大学への名無しさん:2013/05/10(金) 00:59:23.67 ID:t8MZ/6no0
>>706
とりあえず白茶はいらん。
711大学への名無しさん:2013/05/10(金) 01:05:26.63 ID:T7WadxskP
正直白買うなら黄色でいいよな
712大学への名無しさん:2013/05/10(金) 01:09:17.32 ID:hwOKW4ks0
チャートは一冊やればいいじゃないか。
何冊もやるもんやない
713大学への名無しさん:2013/05/10(金) 01:25:52.74 ID:fsUXS1K70
でも白やった場合、次に何につなぐのかは悩むだろうね
714大学への名無しさん:2013/05/10(金) 01:31:51.14 ID:8HBsAr2g0
白の基礎だけ一周して青いく予定だよ
715大学への名無しさん:2013/05/10(金) 02:08:07.96 ID:t8MZ/6no0
>>714
いや、白やる意味あるか?
青にも基本的な問題は乗ってるだろ。
例えば数Tの白だと単純な方程式不等式の四則演算とか公式当てはめるだけの問題ばっかだぞ
それなら教科書復習した方がよっぽどいいだろ。
公式の解説や証明なら教科書の方がよっぽど分かりやすいし

まぁ時間がありあまってたり、学校で未修とかなら止めないけど。
716大学への名無しさん:2013/05/10(金) 08:18:52.08 ID:aFADeGUA0
演習問題があって、解説が丁寧というメリットがあるんでは
717大学への名無しさん:2013/05/10(金) 10:01:31.64 ID:uC90u0MT0
白→センターレベル(マセマ合格とか)→難関レベル でおk
白茶ってそこまで簡単じゃないし、黄色も白も同じだから。

たまに白が恥ずかしくて黄色(または青)を選択する背伸び屋さんが、偉そうに白バカにする奴がいるけど間違ってるよ。あんなの同じだから。
俺は白のエクササイズ含めて完璧にしたんだけど、青茶例題のほうが簡単だよ(章末はさすがに難しかった)
初学なら白チャート、プライド高めなら黄色、得意ならば青チャートって感じだなww
718大学への名無しさん:2013/05/10(金) 10:39:28.69 ID:8HBsAr2g0
現役生じゃないから数学の内容ぶっ飛んでるし進学校じゃなかったから教科書ペラいのしかなくてほぼ初学に近かったからな
いきなり青は無理かなと思って白で軽く基礎知識付けてから同系列の青やろうって前から決めてたんだよ
719大学への名無しさん:2013/05/10(金) 11:28:45.38 ID:T7WadxskP
白やったら一対一出来るんじゃない
青やらなくてもいいでしょ
720大学への名無しさん:2013/05/10(金) 11:32:49.58 ID:8HBsAr2g0
一対一は基礎しっかりしてないと基礎ガタガタになるからって言われてたからやめた
青からプラチカやさ理といく予定
721大学への名無しさん:2013/05/10(金) 11:34:58.09 ID:SC56o+9x0
今までは何をしてきたの?
722大学への名無しさん:2013/05/10(金) 11:36:14.13 ID:8HBsAr2g0
白の基礎
723大学への名無しさん:2013/05/10(金) 11:47:19.98 ID:SC56o+9x0
まぁ白から一対一はキツイかもね。
724大学への名無しさん:2013/05/10(金) 12:01:59.70 ID:bCCgkLphO
最初に白選んだら白を23周上げてチェック&リピートか標問に行くコースじゃないの?
725大学への名無しさん:2013/05/11(土) 20:20:04.91 ID:F0Ogd4Pl0
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学

昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
726大学への名無しさん:2013/05/12(日) 16:40:38.93 ID:iP7RRuBN0
誤爆?
727大学への名無しさん:2013/05/12(日) 20:47:24.82 ID:m69P21rN0
苦手なら白の一択だけどな、白の次にも何も白がこなせるのかという疑問が・・・
728大学への名無しさん:2013/05/12(日) 22:30:01.26 ID:6zJRBxCQ0
青茶で、例題をみてさっきまでやってた知識でどこが使えそうか10秒位頭で考える
無理に解こうとせずに解法を理解しながらひたすら写す
写して次の例題へ
写すのは主に一周目であとは問題見てパッと解法の流れが出せるように主に書かずに(流れが複雑なとこは手を動かす)何周もする
忘れてそうな頃合いに練習問題
演習問題はやらずに、それで青チャートをやったとして一対一に入る

という感じでいこうと考えているのですが、どうですかね?
729大学への名無しさん:2013/05/12(日) 22:39:26.24 ID:GaxfQIjE0
半分くらいは地力で解けないとつまらなすぎて挫折するよ
写すだけで偏差値が上がるなら小学生でも東大合格レベルになる
730大学への名無しさん:2013/05/12(日) 23:22:30.08 ID:9CSz4TvG0
>>728
よくないやり方。
特に1回目に写すとこ。
そして2回目は書かないとこ。
731大学への名無しさん:2013/05/12(日) 23:55:04.82 ID:aWi40KfO0
>>728
学校の授業についてけてる頭の持ち主なら、普通に全部二周解けばほとんど解けるようになるから、まずは手を動かして二周解こうぜw
二周目でも解けなかった問題だけ三周四周やればいい。

手を動かさないでいいのは天才だけ。
あまり自分を過信しないように。
732大学への名無しさん:2013/05/13(月) 01:57:16.68 ID:COj20Onm0
数Uの黄茶の例題をずっとやっててわからなかったとこはPracticeまでやるって形でやってるんだがそれでもいいのだろか。

あとチャート分割してるやつって今いるのか?
733大学への名無しさん:2013/05/13(月) 15:40:43.15 ID:oVxPPNWH0
分割とは?
734 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/05/14(火) 18:28:26.58 ID:oY1RcnWW0
尼でTAの白チャート売り切れてる、、
もう入荷しないのか?
735大学への名無しさん:2013/05/14(火) 20:01:13.32 ID:MdDMlnP70
チャートの学習方法がよくわからん1週目は例題うつして練習解いていくって感じでいいのか?
736大学への名無しさん:2013/05/14(火) 22:40:06.30 ID:jp4UVQN60
例題うつすってどういうこと?
737大学への名無しさん:2013/05/14(火) 22:42:20.37 ID:HqRTYPcZ0
例題みながらとくってことじゃない?
それかほんとにうつすだけかのどっちか
738大学への名無しさん:2013/05/14(火) 23:55:48.58 ID:MdDMlnP70
例題を読んで理解して書き写していくって感じです
ちょうど先生の話を聞いて板書するように…
わかりにくくてすみません
739大学への名無しさん:2013/05/15(水) 00:25:46.69 ID:rBm92U8V0
>>738
いや、解答丸写しとか時間の無駄じゃね?
理解出来たらちんたら写してないで、どんどん問題解いた方が余程力になるだろ

二次の記述対策は過去問でやればいいんだし。
そもそも解き方を理解出来てれば、書くべき過程とか条件なんか自然に分かるはず。
分からない奴は理解が足りないだけ。

>ちょうど先生の話を聞いて板書するように…
こんなのは授業で済ましとけよ。

とにかく三周もすれば大体理解出来るから、チャートなんかさっさと終わらしといた方がいいぞ
浪人したけりゃ別だが
740大学への名無しさん:2013/05/15(水) 00:48:22.48 ID:07AgFsDAP
俺は例題見て理解して下の問題やってる
741大学への名無しさん:2013/05/15(水) 01:14:52.18 ID:99crRyTP0
>>739
了解です
>>740さんのようにやって行こうと思います!
742大学への名無しさん:2013/05/15(水) 10:42:25.67 ID:kghbHmwVP
このスレって例題だけやるのがデフォみたいな感じなの?

青チャート全問で2000問はあるよな?それを○周とか数学得意でも
膨大な時間かかるけど、国語やセンター社会はともかく、確実に時間必要な英語とか理科とかどうするのよ。
743大学への名無しさん:2013/05/15(水) 12:35:53.85 ID:Ea7mP8/r0
2周目以降は「できそうな問題はノートに解かずに読むだけ」が基本。
あとは自分が数学にどれだけ時間をかけられるか、
数学の力をどのレベルまで高めたいか、
などの要素を勘案して調整する。
全員が同じ使い方をするわけじゃない。
744大学への名無しさん:2013/05/15(水) 15:27:32.17 ID:ajHg6Dz50
「解答を書き写す」なんて流行ってるの?
745大学への名無しさん:2013/05/15(水) 23:28:57.49 ID:Ea7mP8/r0
全然流行ってないよ。
746大学への名無しさん:2013/05/16(木) 12:37:39.15 ID:E8OxyxFz0
どう考えても無駄だよなw
747大学への名無しさん:2013/05/17(金) 19:54:48.49 ID:4JFwVyd60
解けなかった例題の練習問題くらいは解く
チャートのいいところはこの練習問題が付いてるとこ
本当に例題しかやらないなら解説が特に詳しくもないチャートをやる意義は薄い
748大学への名無しさん:2013/05/18(土) 12:51:21.25 ID:wnip/hp70
でも、例題だけコースのばあい、何をする?
749大学への名無しさん:2013/05/19(日) 21:40:02.17 ID:b4ZOig9XT
黄茶の説明に文系は東京一以外ってあるけど早慶とかだと黄茶でも足りる?
てか黄茶と間違えて赤茶買っちまったよ‥
750大学への名無しさん:2013/05/20(月) 05:53:24.22 ID:BnnzcC4B0
さすがに私立トップが黄色では間に合わないのでは?
751大学への名無しさん:2013/05/20(月) 20:12:20.72 ID:ZTG5ptlp0
チャートはゴミ
752大学への名無しさん:2013/05/21(火) 00:26:00.72 ID:X9NLztbEP
マセマは神
753大学への名無しさん:2013/05/21(火) 00:56:50.76 ID:mM+M0jwNP
マセマが神だと仮定すると、チャート式は神より上の位になる
しかし神より上の位は存在しない
よって仮定が間違っている
Q.E.D
754大学への名無しさん:2013/05/21(火) 00:57:40.28 ID:s1FEO+Bf0
失せろ
755大学への名無しさん:2013/05/21(火) 23:42:35.43 ID:Y4XL10ly0
都市大辺りに行きたいんだけど
青と黄どっちがいいかな?
ちなみに今二年生
756大学への名無しさん:2013/05/22(水) 04:09:39.16 ID:5YVtFFT70
現時点での学力は?
757大学への名無しさん:2013/05/22(水) 13:06:10.77 ID:F8VDx9LM0
>>756
しんけんで偏差値50ぐらい
758大学への名無しさん:2013/05/22(水) 15:41:40.98 ID:XhyjmXh90
だったら黄色じゃね
759大学への名無しさん:2013/05/22(水) 18:28:04.97 ID:F8VDx9LM0
質問なんだけど数学1と数学Aと
数学1Aって3つぐらい売ってるけどどう違うの?安いから1Aのセットでいい?
760大学への名無しさん:2013/05/22(水) 18:32:40.07 ID:7BkUr44/0
違いはない
761大学への名無しさん:2013/05/22(水) 18:35:09.61 ID:Fo4p2yAHP
軽いか重いかの違い
762大学への名無しさん:2013/05/22(水) 19:06:53.43 ID:F8VDx9LM0
じゃあ何の迷いもなく黄色チャートの
1Aのくっついたやつ買おう
763大学への名無しさん:2013/05/23(木) 13:46:40.56 ID:IVd+JPaG0
早慶志望の高3です。進学校じゃありません。白チャと並行して黄チャをやってます。 
1A2B3Cが半分も進められてないのですが、並行してやるのはオーバーワークですか?
チャートが終わったら、過去問に入っていいでしょうか。
過去問をやる前に挟む問題集を教えてください。よろしくお願いします。
764大学への名無しさん:2013/05/23(木) 15:55:16.81 ID:tduCJcuGP
>>763
早めに黄色に移行するよろし。可能なら今のうちに青に乗り換える事も考えとくといい。
並行するなら標問か1対1でいいんでは?
765大学への名無しさん:2013/05/23(木) 18:24:48.11 ID:9bxjCKCi0
なんで白と平行して黄なの?
青ならわかるけど。
被りすぎだろ。
766763:2013/05/24(金) 22:53:34.40 ID:3pbOqONz0
>>764 並行なら標問か1対1ですか。チャートを並行するのは意味ないですね。
どうもありがとうございます。

>>765 数字が違う程度でほとんど被ってます。解く練習だと思ってやってました。
被りすぎですね。どうもありがとうございます。
767大学への名無しさん:2013/05/25(土) 03:54:08.98 ID:mVtwncKJ0
白+黄ってはじめて見た
768大学への名無しさん:2013/05/25(土) 03:57:14.75 ID:mVtwncKJ0
でも黄が問題演習と捉えれば、アリかも
769大学への名無しさん:2013/05/25(土) 09:47:25.42 ID:wnZr+v/h0
新課程の青チャってすげえ易化してね?
770大学への名無しさん:2013/05/25(土) 09:56:01.98 ID:hZYZTYXR0
最新 【2014年私立大学・就職用決定版】
■就職率+社会的実績+生涯獲得賃金+上場会社社長・役員輩出度率+偏差値■
--------------------------------------------------------------------
以上を考慮して作成されています。従来の偏見ある序列から真の私立大学ランキングと
なっています。会社の人事部の参考として使用されています。 (ダイヤモンド・東洋経済)

【SA1】
・慶応・早稲田 ・東京理科
【SA2】
・明治・立教・同志社
【SA3】
・上智 ・ICU ・関西学院
【A1】一流私大
・中央・青山学院・芝浦工業・東京都市・立命館
【A2】一流私大
・津田塾・日本女子・東京女子・成蹊・関西 ・学習院・法政
【B】準一流私大
・東京農業・武蔵 ・成城・明治学院・甲南・南山
【C】中堅私大の上位
・日大・國學院・聖心女子・学習院女子・東京電機・工学院・千葉工業
・東洋・獨協・駒沢・専修・近畿・龍谷・西南学院
【D】中堅私大
・玉川・神奈川・東京経済・桜美林・杏林・東海・名城・愛知・京都外語・京都産業・福岡
【E】中堅私大
・東北学院・国士舘・亜細亜・神田外語・大東文化・明星・関東学院・大妻女子・実践女子
・追手門学院・摂南 ・帝京・拓殖・立正・大正・中京・久留米
771大学への名無しさん:2013/05/25(土) 15:52:06.68 ID:vIbSR2Gi0
>>769
現高2だがそう思う
黄色解いた後に友達の青見たんだが1、2問例題が増えてる位に感じた
自分の知識がまだ浅はかなのかもしれないが
772大学への名無しさん:2013/05/25(土) 16:11:18.39 ID:SQr4Jc0L0
現課程の時も簡単になったと言われてたらしいけど、また簡単になったの?
773大学への名無しさん:2013/05/25(土) 21:12:17.76 ID:d8nP5ri20
大手予備校の講師をしている者だけど、体感的にはこんな感じの難易度↓

旧課程の赤を10とすると
旧課程の青→6
現行課程の赤→6
現行課程の青→5
新課程の青→4
774大学への名無しさん:2013/05/25(土) 21:42:47.09 ID:IhKN+iHK0
大手予備校の講師を語る輩多過ぎ
775大学への名無しさん:2013/05/25(土) 23:02:58.63 ID:kyXoFlOB0
>>773
旧家庭の黄色と白は?
776大学への名無しさん:2013/05/25(土) 23:15:40.77 ID:d8nP5ri20
>>775
旧課程の黄→5
旧課程の白→3
777大学への名無しさん:2013/05/26(日) 04:27:02.19 ID:V6YFjJST0
2つ前の過程の黄色より簡単って、流石にうそでしょ?
778大学への名無しさん:2013/05/26(日) 19:55:54.62 ID:yXvDxUYMO
>772
次課程は現課程よりも難しくなるよ。
ただ、チャートは次課程の方が取っつきやすくなったからじゃないかな?
>773
難しければ良いって問題じゃないでしょう。
俺たちの世代はチャートが難しかったって自慢をしたいなら単細胞だろ
779大学への名無しさん:2013/05/26(日) 20:00:45.92 ID:+75UXqxo0
>>778
>>773は「難しければ良い」なんて言ってないw質問に答えてるだけだろ
なにその短絡的思考
780大学への名無しさん:2013/05/26(日) 20:15:16.16 ID:6ZUSLDZv0
課程としても、今より次の方がムズイの?
781大学への名無しさん:2013/05/26(日) 20:27:58.24 ID:+ZghjqbG0
そりゃそうだよ
今の課程は誰もが知ってる通りゆとりなんだから
782大学への名無しさん:2013/05/26(日) 20:29:23.75 ID:+ZghjqbG0
>>778
性格ひねくれすぎ
783大学への名無しさん:2013/05/26(日) 23:03:30.45 ID:yXvDxUYMO
>779
>782
だったら、なんで反応したの?
一々レスすることもなかろうに。
単細胞が気に障った?笑
784大学への名無しさん:2013/05/27(月) 00:09:04.85 ID:4/FOtT/J0
キモッw
785大学への名無しさん:2013/05/27(月) 17:29:20.35 ID:51dvn5v7O
>784
つまんね
786大学への名無しさん:2013/05/30(木) 17:39:33.18 ID:o2rBRnfe0
どう見てもID:yXvDxUYMOがおかしいでしょ・・・
787大学への名無しさん:2013/05/30(木) 18:48:04.00 ID:bmG8z34+0
フォーカスゴールドが最強
チャートは時代遅れの遺物
788大学への名無しさん:2013/05/30(木) 20:04:10.95 ID:2by2el+F0
>>786
同意
>>787
どちらも素晴らしいと思う(ただし青茶は×)
789大学への名無しさん:2013/05/30(木) 21:10:26.37 ID:DI9uw5w70
青チャートみてるけど
ところどころ解説が煩雑でこまる
とくに重要例題とかだと
790大学への名無しさん:2013/05/30(木) 22:31:14.09 ID:7dh2/op+0
>>788
なぜ青は×?
791大学への名無しさん:2013/05/30(木) 23:13:03.48 ID:2by2el+F0
>>790
編集方針が不明瞭だから。
重要そうな問題をただひたすら羅列しただけという印象を受ける。
例題と演習問題のレベル差がありすぎるのもマイナス。
792大学への名無しさん:2013/05/31(金) 00:03:35.31 ID:fEOcJG4c0
黄色とかのほうがしっかりしてる?
793大学への名無しさん:2013/05/31(金) 00:27:34.50 ID:Mbm+zgMV0
>>792
白が一番よく仕上がってると思うよ。
794大学への名無しさん:2013/05/31(金) 00:28:25.44 ID:hvjXCyXCP
どれも一緒だろ
どうせチャートで数学終わるわけじゃないしな
795大学への名無しさん:2013/05/31(金) 05:08:04.47 ID:L52CUjcn0
てか黄色のあの解説がいいと言う人の気持ちがいまだにわからない
796大学への名無しさん:2013/05/31(金) 16:33:04.15 ID:7czhbFFW0
今日もまた予備校の先生と一度もしゃべらなかった。
797大学への名無しさん:2013/05/31(金) 20:53:09.44 ID:ncNDZljs0
白の解説が詳しいように見えるのは問題が無茶苦茶簡単だから
798大学への名無しさん:2013/05/31(金) 22:34:49.45 ID:dUBrAXIn0
とにかく問題数を詰め込む事が第一で解説は端折り気味なのが良くも悪くもチャートだろ
799大学への名無しさん:2013/05/31(金) 22:49:14.24 ID:MFEC2CNF0
>>787
フォーカスの欠点は誤植が多いとこ
800大学への名無しさん:2013/06/01(土) 04:32:39.24 ID:uDtaVX6T0
800
801大学への名無しさん:2013/06/01(土) 19:30:03.72 ID:A3eqyO5I0
中高一貫の高一で、学校で数UBやってて、試験で赤点とってしまったんだが、青茶やればいいのか?
802大学への名無しさん:2013/06/01(土) 19:46:16.93 ID:cwnLA+MS0
なあ、赤点って事は教科書の例題とか章末問題レベルがわかってないんだろ
つまらん見栄は捨てろよ
803大学への名無しさん:2013/06/01(土) 20:28:39.85 ID:A3eqyO5I0
>>802ノー勉で受けたから仕方ないだろ
804大学への名無しさん:2013/06/01(土) 20:32:21.19 ID:9+hAjtQhO
じゃあ赤茶がどう青茶がどうのいう前に学校の授業ちゃんと聞けば?
としかいいようがない
805大学への名無しさん:2013/06/01(土) 22:27:19.00 ID:aR3B9zwS0
>>801
馬鹿なんだから教科書やれよ
806大学への名無しさん:2013/06/01(土) 23:05:10.82 ID:dU3qt9MKP
>>801
チャートに絞るなら黄色。
プライド捨てられるなら白。
807大学への名無しさん:2013/06/02(日) 00:14:45.33 ID:5RwZQiReP
>>801
マセマをやればいいと思うよ!(ニッコリ
808大学への名無しさん:2013/06/02(日) 01:46:24.86 ID:o6f42l8U0
消えろ
809大学への名無しさん:2013/06/02(日) 03:54:23.58 ID:fVWVwbPM0
赤点取るという事は周りはできてるんだから周りに質問しまくれ
810大学への名無しさん:2013/06/02(日) 04:02:47.89 ID:ohzVvZ6O0
マセママセマ言ってるやつたいがいうざい
811大学への名無しさん:2013/06/02(日) 09:16:25.53 ID:wa3n1vhI0
同感
いい加減規制できないのかね
812大学への名無しさん:2013/06/02(日) 09:39:37.29 ID:ekhyVrlK0
書店で黄茶立ち読みしてきたけど、黄茶って必要意義あるの?
基本事項の解説もないし
813大学への名無しさん:2013/06/02(日) 10:06:18.40 ID:4jR9Bufe0
お前、ぼっちっぽい
814大学への名無しさん:2013/06/02(日) 15:21:01.54 ID:ekhyVrlK0
>>813何故分かった
815大学への名無しさん:2013/06/02(日) 16:28:01.32 ID:srL06nnb0
>>812
正直同感だったりする
816大学への名無しさん:2013/06/02(日) 18:06:28.36 ID:Nwe7CzvsO
黄チャは現役生向けだからだろ
817大学への名無しさん:2013/06/02(日) 18:26:49.19 ID:ehX2/jSg0
というと?
818大学への名無しさん:2013/06/02(日) 20:40:16.73 ID:aIlzDjS8P
チャート式のそれぞれの分野の後ろにあるエクササイズ難しくない?
その前の例題から難易度跳ね上がり過ぎ
819大学への名無しさん:2013/06/02(日) 22:16:04.06 ID:Q7jKdj9E0
プラクティスやってないんだろうな
820大学への名無しさん:2013/06/03(月) 00:33:05.60 ID:8tnNtNI5I
センターは黄チャートの例題を説明できるくらい完璧にしとけばいけるよね?
821大学への名無しさん:2013/06/03(月) 01:05:30.67 ID:JvyWdCba0
過去問その他で、マークシート特有の「形式に慣れる」「誘導に乗る」といった練習は
しておいた方がいいと思う。
822大学への名無しさん:2013/06/03(月) 01:22:33.03 ID:Q+scO9bSO
>817
黄チャは中堅高校の授業で使うもので、数学得意、独学な人は青チャ使う方針になっていると思うけど。
823大学への名無しさん:2013/06/03(月) 03:08:35.28 ID:V1Pjyr0d0
有名進学校は青茶など学校採用しない
優秀な先生方が多い証拠だ

青茶を学校採用してる馬鹿高校は多いね
824大学への名無しさん:2013/06/03(月) 03:10:39.62 ID:TDkWtwhX0
は?
825大学への名無しさん:2013/06/03(月) 03:33:09.69 ID:qcVin1uL0
黄チャは演習書であって教科書ではない
公式の意味内容の確認や使い方は教科書か入門用参考書で学べばいい
826大学への名無しさん:2013/06/04(火) 14:34:52.40 ID:QZJBDTTYI
黄チャートをエクササイズまでやると到達点どのくらい?
827大学への名無しさん:2013/06/04(火) 14:47:15.61 ID:ooRcjB6J0
先月の中旬に有益な書き込みがあってよかった
散々馬鹿にしてたけどチャート式買った
828大学への名無しさん:2013/06/04(火) 15:17:17.95 ID:M8EKoZqN0
>>826
全問スラスラ解けるまでやり込んだのなら
センター数学8割。
地方駅弁工学部合格ラインくらい。
829大学への名無しさん:2013/06/04(火) 15:37:41.20 ID:KcAb4X1G0
>>827
どれのこと?
830大学への名無しさん:2013/06/04(火) 22:31:35.14 ID:MB8pBIzv0
>>828
青茶全問スラスラ解けてやっと8割なの?
831大学への名無しさん:2013/06/04(火) 23:13:20.12 ID:/9rF5YFBI
>>828そんなもんなのか…
832大学への名無しさん:2013/06/05(水) 04:55:30.27 ID:nmeTr+LZ0
>>830
それ俺も思った
833大学への名無しさん:2013/06/05(水) 13:56:20.39 ID:VJVloR3z0
私学はゼロね・・・・・笑
八百屋の社長の数とか,チンピラ弁護士の数とか,
そんなもん比較して,チイセエな・・・・大学は世界で学問で勝負しろよ,タコ!

QS 世界大学ランキング2012-2013発表!

1位 マサチューセッツ工科大学(MIT)(アメリカ)
2位 ケンブリッジ大学(イギリス)
3位 ハーバード大学(アメリカ)
4位 ロンドン大学(イギリス)
5位 オクスフォード大学(イギリス)
6位 インペリアルカレッジ・ロンドン(イギリス)
7位 イェール大学(アメリカ)
8位 シカゴ大学(アメリカ)
9位 プリンストン大学(アメリカ)
10位 カリフォルニア工科大学(アメリカ)

30位 東京大学(日本)
35位 京都大学(日本)
50位 大阪大学(日本)
65位 東京工業大学(日本)
75位 東北大学(日本)
86位 名古屋大学(日本)
128位 九州大学(日本)
138位 北海道大学(日本)
834大学への名無しさん:2013/06/05(水) 17:52:26.06 ID:Wq42ctXk0
>>823
東大に80人以上輩出してる所だけど青チャ採用されてる
835大学への名無しさん:2013/06/05(水) 19:50:38.29 ID:/x6k7xNs0
輩出www日本語勉強し直せカス
836大学への名無しさん:2013/06/05(水) 20:48:30.26 ID:3n87f5+90
>>835 あれ、おかしく無いと思うんだが
837大学への名無しさん:2013/06/05(水) 22:43:34.97 ID:JEk14tS40
学習院文系って黄色で十分かな?
838大学への名無しさん:2013/06/06(木) 21:53:51.34 ID:ZSq/P7e+0
>>837
文系なら十分
839大学への名無しさん:2013/06/06(木) 23:34:48.99 ID:B6Tl1Kad0
てかどこ受けるにしても文系なら青チャ例題で解法パターンマスターするまでで良い。
あとは一橋の整数問題のように頻出分野がある場合はその対策しとくくらいで十分。

それ以上の差はもう才能に拠るところが大きいから、センス無いのに徹底的な暗記数学で
高得点取ろうと膨大な時間割くよりも他教科に時間使う方が遥かに総合点良くなる。
840大学への名無しさん:2013/06/06(木) 23:57:18.79 ID:f1ZYSz4cP
青茶の難易度を3とすると一対一は6くらいだよな
急に難しくなりすぎだろ
841大学への名無しさん:2013/06/07(金) 00:40:25.40 ID:87nm1J5PT
青茶も重要例題は難しくない?
842大学への名無しさん:2013/06/07(金) 04:46:39.39 ID:r4pbloa+0
>>840
そんなに差があるか?
843大学への名無しさん:2013/06/07(金) 11:44:32.99 ID:MZIlY1g6I
やってて思ったんだけどチャートって一つの単元を教科書と並行しながら3,4日で
集中的に仕上げてくのが一番効率いいんじゃないか?
844大学への名無しさん:2013/06/07(金) 12:28:24.88 ID:VP11w21T0
白チャート買ってきた
今からやってセンターまで間に合うかな
845大学への名無しさん:2013/06/08(土) 17:31:34.31 ID:t9HM6M+DO
勢いで黄チャート買っちゃったけど躓き過ぎて早くも挫折しそうな予感
846大学への名無しさん:2013/06/08(土) 20:21:22.61 ID:IquMmGoC0
俺も勢いで買って後悔したけど2.3周したらちゃんと伸びるから頑張れ
847大学への名無しさん:2013/06/08(土) 22:55:07.72 ID:ZWEJpOCU0
難易度って

黄>4STEP>白

ぐらい?
白のあとって4STEPでいいの?
848大学への名無しさん:2013/06/09(日) 00:47:45.17 ID:B9vQexoD0
白極めたなら青でいいと思う。
黄色も白も大差ないし被る所が多いから非効率的
849大学への名無しさん:2013/06/09(日) 07:54:49.92 ID:F2HHdK1E0
UBの白ほぼ一周して退屈だから腕試しにとIAの青買った
果たして俺の実力でどこまでいけるのかな
850大学への名無しさん:2013/06/09(日) 15:21:38.44 ID:y3G0oawyO
センターのみなんだけど
白の例題だけでいいかな?
EXもやってたら時間掛かりすぎる
あと証明のやり方が分からない
851大学への名無しさん:2013/06/09(日) 15:22:58.68 ID:B9vQexoD0
明日緑買って来る
852大学への名無しさん:2013/06/09(日) 15:54:02.96 ID:cpbVlHVC0
報告よろ
853大学への名無しさん:2013/06/09(日) 15:55:33.31 ID:cpbVlHVC0
>>850
何点取りたいのかにもよる
854大学への名無しさん:2013/06/09(日) 17:12:19.30 ID:y3G0oawyO
>>853
8割欲しい
現状TA40UB20
855大学への名無しさん:2013/06/09(日) 19:05:07.65 ID:0aVfqiac0
とりあえず例題のみやって、その後状況を見て考えればいいのでは
856大学への名無しさん:2013/06/09(日) 22:27:56.22 ID:y3G0oawyO
そうですね
夏までに例題全部やってみて、それでもだめだったらEXとかもやってみます
857大学への名無しさん:2013/06/10(月) 18:24:29.32 ID:zSdMN7dZ0
4stepのB問題と青茶の例題が同レベルってマジ?
858大学への名無しさん:2013/06/11(火) 18:32:16.96 ID:dkJH5Bib0
青チャートよりちょっと難しいのって1対1とかやさしい理系数学とか?
859大学への名無しさん:2013/06/11(火) 18:34:08.05 ID:vRyenWNj0
4stepA<青茶基本例題≦4stepB<青茶重要例題=4step章末≦青茶エクササイズ

あくまで俺の感想だが
860大学への名無しさん:2013/06/12(水) 23:22:46.10 ID:WScM0UkQ0
このスレ最近過疎ってない?
861大学への名無しさん:2013/06/13(木) 09:23:59.85 ID:AS3gBWpw0
じゃあユーが盛り上げちゃいなヨ
862大学への名無しさん:2013/06/13(木) 16:23:27.22 ID:eaUMnuAH0
もし入試でチャートの相似と計量の問題の類題が出たとしても解ける気がしない
解法の方針の組み立て方が複雑で難しくない?
ひたすら数をこなして慣れるしかないのかな
863大学への名無しさん:2013/06/14(金) 01:00:45.60 ID:IlmrBUWf0
>>1
チャート式は栄養ドリンクと似たコンセプト
案外、外人に好まれるかも
日本のリポDとかユンケルみたいに
864大学への名無しさん:2013/06/15(土) 08:04:40.81 ID:EYdKy2vy0
865大学への名無しさん:2013/06/15(土) 14:35:36.18 ID:NLmGnr3j0
浪人生だけど駿台のxszsのテキスト中心か、青茶中心どっちがいい?
866大学への名無しさん:2013/06/15(土) 15:23:55.83 ID:T4z5G9Uk0
予備校のテキストは青茶例題前提
867大学への名無しさん:2013/06/15(土) 15:26:36.12 ID:LCV/vI+m0
どこ志望かにもよるような
868大学への名無しさん:2013/06/15(土) 16:16:35.52 ID:NLmGnr3j0
>>867
名古屋大工学部です
869大学への名無しさん:2013/06/16(日) 02:03:57.53 ID:1AmqkNBB0
名古屋青茶だけで足りるの?
870大学への名無しさん:2013/06/16(日) 02:30:30.42 ID:4eGXoiGAP
人によるとしか
871大学への名無しさん:2013/06/16(日) 02:40:10.58 ID:1AmqkNBB0
いや、そりゃそうだけどさ
872大学への名無しさん:2013/06/16(日) 14:41:51.18 ID:jlRHq5j80
>>863
教科書・学参のグローバル化はあと10年ぐらい先
873大学への名無しさん:2013/06/17(月) 08:20:55.25 ID:uKwEjgMvI
信者じゃないけどチャートってほんといいな
874大学への名無しさん:2013/06/17(月) 10:59:25.74 ID:EQ1mx2J60
センターのみなら黄色で十分かな
UBの青チャート貰ったんだけど
875大学への名無しさん:2013/06/17(月) 11:59:25.12 ID:xNBL1dTF0
何点欲しいかにもよるような
876大学への名無しさん:2013/06/19(水) 23:03:10.46 ID:pR6ugG38I
チャートは紙質が神懸かってる
877大学への名無しさん:2013/06/20(木) 01:04:53.88 ID:GM/GAq2VP
今黄チャIA2Bの例題だけやってる理系なんですが
例題だけでセンター9割いけますでしょうか?
一応終わったら一対一シリーズの方にいきます。
3Cも黄チャの例題ぐらいはやったほうがいいですかね?一対一行く前に
878大学への名無しさん:2013/06/20(木) 02:01:15.85 ID:3hkg7gOC0
仮に3Cを黄やらなかったら、その部分はどうするの?
学校とかでかなりやってるの?
879大学への名無しさん:2013/06/20(木) 04:13:44.26 ID:anWyl0vVP
>>877
激甘。全部やりな。
880大学への名無しさん:2013/06/20(木) 11:32:10.82 ID:Mz0WVZ7j0
>>877
例題だけ3周くらいやる
平凡な頭ならこの時点でかなり理解できてるはず。
で、センター三年分くらい解いて見る。
一問でも答えを出せない問題があれば、完全に基礎力不足。黄茶が見についてない。また時間が足りなければ、それは完全に演習不足。
基礎力不足なら再度黄茶に戻ること、演習不足はセンター過去問で補えばいい。
もし二次で数学必要なら今年は時間的にきつい気がするな。
そもそも他教科や志望校の関係もあるんだから、勉強法は学校か塾で相談した方がいい。
881大学への名無しさん:2013/06/20(木) 19:36:58.48 ID:xEclsrdh0
解けなかった例題のプラクティスくらいはやった方がいいよ
確認がてらに解くだけだからすぐ終わるし
882大学への名無しさん:2013/06/20(木) 21:40:57.27 ID:GM/GAq2VP
>>880
3周やってみます、絶対に諦めたくないのでなんとかしてでも一対一も終わらします!
首都、農工レベルを受ける理系です
883大学への名無しさん:2013/06/22(土) 16:16:12.12 ID:R0vZ7CY0O
旧青チャは参考書というより問題集に近いな。
884大学への名無しさん:2013/06/22(土) 16:20:29.92 ID:U3faViUP0
今でも問題集でしょ
885大学への名無しさん:2013/06/22(土) 18:25:10.45 ID:oQqnvvLS0
青チャートの数Aの整数が簡単で萎えた
せっかく高い金出して買ったのにもっとやる気出せよ数研
886大学への名無しさん:2013/06/22(土) 18:29:50.90 ID:N9Puvacq0
整数に関しては、マスターオブ整数じゃないと駄目かも。
887大学への名無しさん:2013/06/22(土) 18:55:13.66 ID:LXzGOU+FI
>>885 中身確認しなかったの?
888大学への名無しさん:2013/06/22(土) 19:12:25.38 ID:GY6WdMg70
マスオブは難しすぎ
もうちょっと低いレベルで言いの無いかな?
889大学への名無しさん:2013/06/22(土) 19:13:00.98 ID:GY6WdMg70
言い→いい
890大学への名無しさん:2013/06/22(土) 19:37:15.63 ID:oQqnvvLS0
>>887
ああ。迂闊だった
以前本屋で旧課程の青チャート立ち読みして結構難しかったから期待してたんだが
そういえば二次関数も今思えば簡単だな
昔より実力がついただけなのか・・・
891大学への名無しさん:2013/06/22(土) 21:50:58.74 ID:35lbVXCQ0
さすがにマスターオブ整数までは要らんだろ
あれはすでに受験数学の整数を極めた奴がさらにその上の高みを目指すためにやる本だ
892大学への名無しさん:2013/06/22(土) 22:55:39.46 ID:QDANwdjH0
大学入試電子図書館で過去問をピックアップするか。
http://www.densu.jp/
(ここの入試問題セレクションに整数問題としてまとまってる)

大学入試数学の問題で演習するか。
http://www.geocities.jp/mikiotaniguchi/math/main/1/f1seisuu.htm

これも問題難しいかな。解答だけだし。
893大学への名無しさん:2013/06/22(土) 23:06:26.36 ID:oQqnvvLS0
>>892
おお!これは素晴らしい!
894大学への名無しさん:2013/06/23(日) 14:18:20.65 ID:oCKIjSam0
>>892
895大学への名無しさん:2013/06/23(日) 14:32:53.81 ID:i3yy+l/H0
整数だと、本来は教員向けの資料で、しかも難しいけど、凄く参考になるよ。
本庄さんは東大数学の25年とか書いてる人だね。

ttp://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/hs1/math/component/math_00_03.pdf
896大学への名無しさん:2013/06/23(日) 15:34:09.41 ID:qHiLiat10
うおおおお白チャから始めるぞうおおおお
897大学への名無しさん:2013/06/23(日) 19:29:29.41 ID:wGTrbnk00
何年生?
898大学への名無しさん:2013/06/23(日) 22:22:16.66 ID:7m9oh8nP0
小5
899大学への名無しさん:2013/06/24(月) 06:33:18.59 ID:Z/00XgyV0
※おっさんです
900大学への名無しさん:2013/06/24(月) 17:06:18.76 ID:Yy15I5i90
900
901大学への名無しさん:2013/06/26(水) 18:41:11.85 ID:54eC/epM0
チャートごつくて使いにくいいい
VCとか終わってるやろ…
分冊とやらについて誰か詳しく方法教えてくださいお願いします
902大学への名無しさん:2013/06/26(水) 21:41:18.12 ID:u3wre8OU0
センターまで必要で白やったんだけど必要なレベルに足りてないよね
次青やればいいかな?
8割くらい欲しいです
903大学への名無しさん:2013/06/26(水) 22:46:43.41 ID:aoCKftE/0
やはり白だけではだめか・・・
904大学への名無しさん:2013/06/26(水) 23:21:19.49 ID:2BxIamoE0
いや、センター過去問見てみろよ。
白だけでも十分対応出来るだろ
905大学への名無しさん:2013/06/26(水) 23:59:06.47 ID:8B8al5UE0
問題は60分であの分量解ききれるかということかな。
ある意味2次の方が楽。
906大学への名無しさん:2013/06/27(木) 01:22:57.72 ID:PDZprSBM0
白だけで8割いくか?
907大学への名無しさん:2013/06/27(木) 02:19:52.57 ID:kwdJ8CzZ0
>>906
8割すらいかない奴は使い方が悪いだけ
使い方の問題じゃないと言い張る奴がもしいるなら、そいつの頭が悪いということ
908大学への名無しさん:2013/06/27(木) 04:49:55.77 ID:Y/dhirIJ0
キリッ
909大学への名無しさん:2013/06/27(木) 06:57:54.53 ID:4sLDdO64O
演習を見据えたら黄茶の重要例題までやっとけば無難
910大学への名無しさん:2013/06/27(木) 10:52:02.25 ID:yQRDLsox0
大学入試・典型頻出問題演習

/数学1A2B/

http://skredu.mods.jp/sk/1a.pdf
http://skredu.mods.jp/sk/2b.pdf
911大学への名無しさん:2013/06/27(木) 13:14:34.59 ID:I1xXkF0xP
今年はちょっとイレギュラーだったが例年のセンターならTAとUBは全くの別物

TAなら基礎固めただけでも過去問か模試を何セットかこなして慣れるだけで8割行くが
UBはその程度やっただけじゃ間違いなく時間的に厳しいことになる。
912大学への名無しさん:2013/06/28(金) 15:58:41.06 ID:jHXtxm510
補充例題が中々身につかないお
913大学への名無しさん:2013/06/29(土) 06:06:46.24 ID:sy7Pc1qQ0
友達が理解しやすいと4stepと青茶を並行させてるんだけど、どうなの?
914大学への名無しさん:2013/06/29(土) 10:54:51.24 ID:hYbNPqPZP
どうなのってなんだよ
出来てるんだからそれでいいだろ
915大学への名無しさん:2013/06/29(土) 14:19:42.96 ID:sy7Pc1qQ0
>>914やり方が間違ってたら指摘してやるのが友というものだろ。だから効果的かどうか聞いてんの
916大学への名無しさん:2013/06/29(土) 14:28:43.02 ID:JtWyduQu0
なんでお前そんなに偉そうなの?w
正しいかどうか自分でわかんないから2ちゃんで聞くの?
いい方法聞いたらドヤ顔の上から目線で友達に教えてやるの?
勉強方は人それぞれで、友達がそれでうまくいってるならお前如きの口出しは迷惑って気づけないの?
917大学への名無しさん:2013/06/29(土) 16:25:20.88 ID:/XbZ/v730
お前も大概偉そうだな
918大学への名無しさん:2013/06/29(土) 21:53:57.63 ID:Ah8QDyTq0
1ヶ月で青茶のIAほぼ8割終了
けっこう飛ばしてるな
919大学への名無しさん:2013/06/29(土) 22:15:55.85 ID:Mf8i78LJ0
センター用チャートって少しは国立2次にも役に立ちますか?
920大学への名無しさん:2013/06/30(日) 13:35:54.40 ID:HPxUYvw9O
網羅本の例題は単語みたいなもんだからな〜
921大学への名無しさん:2013/07/02(火) 11:21:24.09 ID:GGMfflCj0
白チャートのみでも3周ぐらいやればセンター60点ぐらいとれるかな
922大学への名無しさん:2013/07/02(火) 12:41:57.80 ID:gmLMCRkRO
白チャートを完璧にやればセンターなら満点いけると思うけど。もちろん過去問を洗い直すことも前提だが。
923大学への名無しさん:2013/07/02(火) 12:45:23.03 ID:GGMfflCj0
>>922
もちろん過去問もやるよ
白チャートで意外といけるのか

一応黄色も持ってるんだけど
924大学への名無しさん:2013/07/03(水) 01:58:29.47 ID:QEs+bPOv0
>>923
黄色なんて破り捨てろ
925大学への名無しさん:2013/07/03(水) 03:11:18.18 ID:IvHSIBaOO
黄色は学校で買わされるとこが多そうだな。
926大学への名無しさん:2013/07/03(水) 09:48:03.32 ID:7gcPaxRt0
黄色ってそんな悪くないだろ
927大学への名無しさん:2013/07/03(水) 15:53:45.55 ID:td/R9Q6/0
青チャートはもっと重要例題の割合を増やしてほしい
明らかに簡単な問題が多い
928大学への名無しさん:2013/07/03(水) 19:29:34.39 ID:h6V868t50
昔の青チャートの改良版を出すべき 
929大学への名無しさん:2013/07/03(水) 20:54:45.78 ID:2IVmM02R0
>>928
赤使えよ
まあ改良されてるわけではないが、昔の青に一番近い
930大学への名無しさん:2013/07/03(水) 21:36:30.67 ID:4d2pKPYnP
チャートはどんどん簡単になってるなんて言われるが数Bに複素数あった頃の旧々課程の青チャと
複素数がまた復活する今の高1高2向けの新課程青チャを比べて見ても難易度に差は無いな。

まず旧々課程のチャートは今の5段階コンパスでは無く、易しめのがStepA・難しめのがStepBという
ざっくりとした区分けなんだが、新課程青チャTAだと基本例題82でコンパス3とされている
最大・最小の基本的な問題が、旧々課程青チャ数Tだと重要例題19でStepBとされている。

少なくとも青チャの例題は旧々課程のも簡単な問題だらけだしそんなのがStepBとされている。
演習Bやエクサザイズやらなきゃ二次や個別では話にならんよ。
931大学への名無しさん:2013/07/04(木) 00:44:59.10 ID:zH+HDFxE0
>>930
お前は何と戦ってるんだ?
932大学への名無しさん:2013/07/04(木) 01:09:22.72 ID:/QCzteNlP
ここら辺の連中かな。
実際に2冊並べて対応する問題見比べても易化なんてしてないのにこいつらは何を見て語ってるのかと。


769 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2013/05/25(土) 09:47:25.42 ID:wnZr+v/h0
新課程の青チャってすげえ易化してね?

772 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2013/05/25(土) 16:11:18.39 ID:SQr4Jc0L0
現課程の時も簡単になったと言われてたらしいけど、また簡単になったの?

773 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 21:12:17.76 ID:d8nP5ri20 [1/2]
大手予備校の講師をしている者だけど、体感的にはこんな感じの難易度↓

旧課程の赤を10とすると
旧課程の青→6
現行課程の赤→6
現行課程の青→5
新課程の青→4
933大学への名無しさん:2013/07/04(木) 06:58:22.18 ID:OMVbIcuG0
TAだけしか比べてないけど旧課程より新課程の方がやや難しくなってる気がする
特に二次関数は難しい問題が増えてる
934大学への名無しさん:2013/07/04(木) 11:48:23.47 ID:IDWlHJSC0
>>930
僕は負けず嫌いのゆとり
まで読んだ
935大学への名無しさん:2013/07/04(木) 12:58:10.59 ID:/QCzteNlP
ゆとりの事情は知らんけど単純にチャートに載ってる問題を比較するだけなら昔より今の方が難しい。

ただ入試問題は当然進化してるし(たとえばセンター見ても昔はベクトルはほぼ平面の易問だったが今は空間がデフォ)、
他の参考書も昔よりレベルが上がってるから相対的に「チャートのレベルが落ちた」とは言えるかもしれん。
936大学への名無しさん:2013/07/04(木) 22:30:04.02 ID:DUJpSDT40
例題を理解した後でも練習問題が解けないって普通?
ふと思いついて青チャートのコンパス4の重要例題の練習を解いてみたが、解けなかった
937大学への名無しさん:2013/07/05(金) 03:37:03.31 ID:HLs2Fstw0
今の現課程の青チャ改訂前だって、難しすぎる、改悪って言われていたんだから難しいが良いわけじゃないからね
938大学への名無しさん:2013/07/05(金) 19:12:06.42 ID:x6Uu7gR6O
例題の網羅性、配列、解説、練習問題の質だと赤か。
教育的配慮で取り組み易い黄もありだが距離感は否めない
青は…ただのゴミ
939大学への名無しさん:2013/07/05(金) 19:20:16.40 ID:l1ti0htf0
数三以外は一対一でやってるんだけど、数三だけチャートって変かな?

それぞれよさがあると思うんだ
940大学への名無しさん:2013/07/05(金) 21:19:47.76 ID:SB312Be20
青はレベル3以上の問題だけでいいと思うんだ
レベル1とか白にやらせとけ
941大学への名無しさん:2013/07/05(金) 21:30:12.27 ID:Gs8YTyGaP
青赤1対1全部やったけどVに関しては赤が一番良かった
942大学への名無しさん:2013/07/05(金) 21:44:30.86 ID:FFgFCvg30
http://i.imgur.com/31tEPTZ.jpg
これって今でも使用に問題ない?
943大学への名無しさん:2013/07/07(日) 00:02:05.74 ID:C/RmYfWr0
和田を中心によく薦められる青チャートは旧々課程の青チャートのことを指している。
旧課程・新課程では赤チャートの著者がこれに当たる。
944大学への名無しさん:2013/07/07(日) 06:53:46.44 ID:Q0TCy2Ng0
今の赤は救急の青レベルらしいがその頃の赤ってどんだけ難しいんだよw
945大学への名無しさん:2013/07/07(日) 07:57:29.66 ID:lt+sKeoaO
赤は答案作成の勉強にもなる。
946大学への名無しさん:2013/07/07(日) 13:56:50.48 ID:wCit0eOk0
>>944
今の難問集100くらい
947大学への名無しさん:2013/07/07(日) 15:30:38.70 ID:wdJW/Yi20
昔のチャートは難しすぎる赤とレイアウト糞な青だからなあ
いいのは紙質と製本くらいか
948大学への名無しさん:2013/07/07(日) 16:42:43.03 ID:JkvHDyVj0
>>944

気になるなら自分の目で見ろ。
その気になればヤフオクなどでいくらでも手に入るぞ。
949大学への名無しさん:2013/07/08(月) 00:53:25.97 ID:7zkf2GM20
3ヶ月で青茶1a2bを4週3cを2週半したけど普通か?
ちな一日チャート2時間やってる
かなり力付いた
950大学への名無しさん:2013/07/08(月) 01:41:06.43 ID:BGbw/i1I0
>>949
一周目は教科書もやってない完全に独学の状態だった?
951大学への名無しさん:2013/07/08(月) 03:44:06.52 ID:1NTk8+B/0
昔の赤も大して難しくは無い,やさ理くらい
ただ問題数が異常にあった
952大学への名無しさん:2013/07/08(月) 03:49:35.96 ID:1NTk8+B/0
**(難問)マークが付いてるのは確かに難しい,東大後期の問題もあったし
とはいえ黒チャートよりは幾分マシ
黒チャートの試練の部は東大後期や単科医の悪戯な難問を除いた出版当時まででの難問が押さえてあるからね
953大学への名無しさん:2013/07/08(月) 10:36:07.96 ID:rgi9sPIA0
ふーん
954大学への名無しさん:2013/07/08(月) 10:46:18.21 ID:/hlnhlMf0
いきなり青は無謀だと思う
俺だって最初は教科書で要点を掴んでからやったぞ
955大学への名無しさん:2013/07/08(月) 12:15:20.67 ID:ZAZZIJQr0
同感
それですらすら出来る人がいるなら、ある意味すごいと思う
956大学への名無しさん:2013/07/08(月) 14:42:40.15 ID:RkBSPrRF0
うむ
957大学への名無しさん:2013/07/08(月) 18:43:48.10 ID:f0CfERyLO
青は配列とか選題が雑で対象がどの層なのかよく分からない。
素直に赤でいいな
958大学への名無しさん:2013/07/08(月) 19:24:54.10 ID:oHiE/tn+0
赤のほうがどういう層向けかが分からない
一対一や新スタ、やさ理でいいやん
959大学への名無しさん:2013/07/08(月) 19:35:40.67 ID:ANA8zkDK0
>>946
各ページ下の問題が全部"試練"だったしねw
960大学への名無しさん:2013/07/08(月) 20:27:37.49 ID:08BrTbUfP
赤VCは章末問題もそれなりで結構良かったけど
VC以外は何か微妙だった
961大学への名無しさん:2013/07/08(月) 22:16:34.58 ID:ITikAM180
微妙とは、どういう面で?
962大学への名無しさん:2013/07/08(月) 23:19:28.94 ID:/hlnhlMf0
特注で複素平面と行列の両方掲載してるVCがあればいいのに
どっちも勉強したい
963949:2013/07/08(月) 23:56:39.09 ID:7zkf2GM20
>>950
一郎だから基礎はほとんど埋まってた
亀すまん
964大学への名無しさん:2013/07/09(火) 01:26:27.73 ID:Al+Xw+SM0!
kame
965大学への名無しさん:2013/07/09(火) 12:22:09.27 ID:uwUHDGBFO
黄茶の例題と練習問題を完璧にしたらどのくらいまで狙える?
966大学への名無しさん:2013/07/09(火) 19:37:58.74 ID:0MZCun+jP
MARCH関関同立
967大学への名無しさん:2013/07/09(火) 23:50:33.94 ID:SWQAEqqs0
t
968大学への名無しさん:2013/07/10(水) 06:56:07.52 ID:L1/l5OEt0
うにゃ
969大学への名無しさん:2013/07/10(水) 21:30:51.23 ID:mv14TBqq0
俺の目標

2ヶ月以内にTAUB制覇
970大学への名無しさん:2013/07/11(木) 01:48:10.57 ID:WeKVYwvi0
>>962
同意ですね。
数研出版ならやってくれると期待したい。

まあ選択でもいいから
「複素数平面」と「行列(&一次変換)」の両方を
高校数学のVCの内容に入れれば良いのになあ。
971大学への名無しさん:2013/07/11(木) 07:57:27.41 ID:sjZoXjAf0
新課程の人で行列やってどうするの?
972大学への名無しさん:2013/07/11(木) 08:44:23.28 ID:DA3zdp8r0
>>965
この手の質問する奴って完璧どころか途中で挫折する奴がほとんどだよな
973大学への名無しさん:2013/07/11(木) 10:31:03.40 ID:R6ONxd+A0
行列おもしろいのになあ
三角関数の加法定理の証明とか一瞬でできるのに
なんで除外しちゃったんだろう
974大学への名無しさん:2013/07/11(木) 10:45:14.31 ID:lFmnNqYcP
行列は得点源
975大学への名無しさん:2013/07/11(木) 12:36:57.09 ID:JfCe9F180
でも今年までw
976大学への名無しさん:2013/07/11(木) 13:37:15.23 ID:SOwyEe3o0
>>973
複素数のドモアブルの定理でも加法定理の証明は一瞬でできるぞ。

ただ、行列の回転も、ドモアブルの定理も、
加法定理を用いて導かれているので、循環論法になる。
977大学への名無しさん:2013/07/11(木) 18:29:55.84 ID:rAnIXA7X0
大学以降だと文系じゃ複素数平面より圧倒的に行列を多用する
だから複素数平面カットして数Bで行列教えるのが一番だと思うんだけどな
いちいち履修内容変えて参考書の名著が10年ごとに使えなくなるのは余りにも非効率だわ
978大学への名無しさん:2013/07/12(金) 07:38:06.09 ID:b115daaH0
チャートって仕上げにオリジナル数学演習などの演習問題集を
やるのが理想的なのかもね
979大学への名無しさん:2013/07/12(金) 08:58:52.81 ID:PvTMClDA0
青の後の話?
980大学への名無しさん:2013/07/12(金) 09:07:47.37 ID:b115daaH0
>>979
赤、青・・・オリジナル
黄・・・スタンダード
くらいかねえ?
981大学への名無しさん:2013/07/13(土) 09:05:57.69 ID:kP1lLMk9I
>>954
いきなり青チャ組だけど俺は平気
基本例題は答えみて理解しながら解く
重要例題は答えみて理解しながら解いたあと練習問題を自分で解いてみる

それを二周やったらexceerxを解くで余裕
982大学への名無しさん:2013/07/13(土) 09:32:45.63 ID:vBqjYwjE0
>>972
実体験すか(笑)
983大学への名無しさん:2013/07/13(土) 11:55:35.83 ID:snBUCDdfP
答えてくれなかったからって僻むなよ^^

まぁどこまで狙えますかぁ〜?とかいうバカ丸出しの質問だし仕方ないよな
984大学への名無しさん:2013/07/13(土) 12:42:27.46 ID:Du+71ojX0
一対一よりチャートを選ぶ理由を教えて下さい
985大学への名無しさん:2013/07/13(土) 12:45:13.26 ID:0Dqki3VbP
基礎からやるならチャートでしょ
986大学への名無しさん:2013/07/13(土) 13:41:47.50 ID:q2SQle2Z0
>>984
レベルが微妙に違う
987大学への名無しさん:2013/07/13(土) 14:07:45.97 ID:Du+71ojX0
チャートは基礎から応用
一対一は応用

という事ですか?
988大学への名無しさん:2013/07/13(土) 17:50:31.12 ID:T7SH3NiO0
一対一とチャートって例題だけでおk?
989大学への名無しさん:2013/07/13(土) 20:28:28.80 ID:dd2YROBKP
>>988
でてる問題の半分だけ解けてもできることにはならんでしょ。
990大学への名無しさん:2013/07/13(土) 20:33:40.21 ID:psYkbFz40
【数研出版】チャート式数学13【赤青ワ黄白黒緑】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1373690778/
991大学への名無しさん:2013/07/13(土) 21:49:53.82 ID:pAn95aaD0
数学は類題解かなきゃできるようにならんからな
指針も何も見ずに瞬殺できた例題以外はちゃんと演習もやっとくべき
992大学への名無しさん:2013/07/13(土) 21:54:19.64 ID:DE0he+j10
領域おもすれー
図形と方程式20時間くらいでできた
授業の配当時間と大体同じだな
993大学への名無しさん:2013/07/14(日) 19:44:46.48 ID:QioFzO5X0
数研の新編教科書・クリアー・黄チャート使っているんだが、これってどうよ?
994大学への名無しさん:2013/07/15(月) 16:27:21.24 ID:8gqpGPbK0
東工大クラスだと白チャートから過去問ってきついと感じてる
995大学への名無しさん:2013/07/15(月) 19:37:19.80 ID:ynLbAWWX0
黒チャートの試練の部異常に難しいな...
入試で出たら捨てる問題ばかり
996大学への名無しさん:2013/07/16(火) 06:04:54.62 ID:EGznWwEt0
>>994
?
997大学への名無しさん:2013/07/16(火) 16:43:05.96 ID:r/TYeKCN0
青3発売広告
998大学への名無しさん:2013/07/16(火) 17:17:37.95 ID:5AX5lOaa0
埋め
999大学への名無しさん:2013/07/16(火) 19:09:57.93 ID:O9ZxGtuq0
>>998
埋め?
1000大学への名無しさん:2013/07/16(火) 19:11:36.43 ID:O9ZxGtuq0
次スレにGO!
【数研出版】チャート式数学13【赤青ワ黄白黒緑】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1373690778/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。