早大>慶大>上智>明大>立教>同大>青学>関学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通5学部学科>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html

@早稲田   66.24.(文65.0 法67.5 政経68.3 商  67.5 理工62.9)
A慶應義塾 66.2 (文65.0 法70.0 経済67.5 商  65.0 理工63.5)
B上智     62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
C明治     60.06.(文60.4 法60.0 政経60.8 商  62.5 理工56.6)
D立教     59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理  57.5)
E同志社   58.6 (文59.0 法60.0 経済57.5 商  60.0 理工56.5)
F青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)
G関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商  57.5 理工54.6)
H中央     56.64.(文56.2 法60.8 経済56.3 商  56.3 理工53.6)
I学習院   56.54.(文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理  53.8)
J法政     56.04.(文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理工51.5)
K立命館   55.62.(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理工53.1)
2大学への名無しさん:2012/08/03(金) 18:58:19.77 ID:T/239avW0
★読売ウイークリー 2008.3.2
2校同時合格者の進学先

同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文  100−   0 明治文
同志社理 87.5−12.5 明治理
同志社経 75.0−25.0 中央経
同志社文  100−   0 中央文
同志社理 85.7−14.3 中央理
同志社文 77.8−22.2 青学文

立命館法    0− 100 中央法
立命館経  8.3−91.7 中央商
立命館文 20.0−80.0 青学文

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yomiuriw.html

3大学への名無しさん:2012/08/03(金) 20:19:59.63 ID:1AVqCQqB0
邪魔
4大学への名無しさん:2012/08/03(金) 22:06:32.38 ID:A1nvVymm0
◆代ゼミ 大学ランキング2013 【3科目偏差値】◆
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/403/
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729
※平均値は小数点第三位四捨五入

@早稲田大 66.30(文65 法69 政経70 商67 国教67 社学66 教育65 文構66 人科65 スポ.63)
A慶應大学 65.83(文66 法69 経済68 商67 環情62 総政63)

出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版)入試難易度ランキング

5大学への名無しさん:2012/08/04(土) 22:51:28.67 ID:KQ/pKX+u0
理系は慶應理工のが上だろと思ってみたら案の定。
理科大は文系も含めて上智の上だろ
6大学への名無しさん:2012/08/06(月) 00:09:00.69 ID:WI6uDYrU0

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:41:47.34 ID:BSInwx/yO
>>579
パチ板の平塚ローカルスレには少ないだろうが
明治より偏差値上の大学なんか腐るほどあるわw
つーか二浪明治より現役日大なんかのがはるかにマシだし
予備校の学費自分で稼いだってんなら救い様もあるがな

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1333208574/561-999
7大学への名無しさん:2012/08/06(月) 08:00:48.70 ID:9gqNPzc00
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

@慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
A早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2

B上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
C明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4 
D立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)

E青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
G法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)

I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
L関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
M成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
N南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)
8大学への名無しさん:2012/08/07(火) 20:02:31.76 ID:Kz4A1wyA0
いい加減に白ーい靴
9大学への名無しさん:2012/08/07(火) 21:05:51.10 ID:Au4KsH7Z0
大田区放射能ウンコ臭すぎ
10大学への名無しさん:2012/08/07(火) 21:19:52.26 ID:HK1WDgIJ0
バカなスレ立ててんじゃネーよ、早稲田クンwww  見苦しい限りだ、中堅大学!!
11大学への名無しさん:2012/08/08(水) 02:28:42.15 ID:WyRN5I2V0
法政と関西と立命館も仲間に入れてやれ糞馬鹿
12大学への名無しさん:2012/08/09(木) 13:26:47.87 ID:vsNwfFmX0
上限で話をするのかと下限で話をするのかにもよるだろ

近畿の地元志向の人は、わざわざ東京まで来ないから京大落ちはそのまま同志社
首都圏で明治立教に受かった人は、早慶に受かったらほぼ100%明治を蹴る
だから同志社の上限は明治に比べてはるかに高い

早慶は東一工にどんどん抜けるし推薦枠も多いから上限も下限も低い
人口が多くて東大落ち一橋落ちがたくさんいるから平均は高い
13大学への名無しさん:2012/08/09(木) 22:35:59.49 ID:JH0YC2Ms0
何を言っても無駄だね
14大学への名無しさん:2012/08/09(木) 22:59:10.25 ID:ZCsSOACo0
>>12
「早慶」 と一括りにしてはいけない。 現時点で慶應と早稲田では、かなりの開きがある。 早稲田の下位学部は

マーチにも負けるが、慶應は東大・京大・一橋等のスベリ止めとして唯一、機能していると言ってよい。

早稲田は、東大2次受験生が

    『受けるだけは受けるのだが、別に入るわけじゃない。 東大落ちたら、迷わず慶應へ行く。』

これほどの開きがあるのだ。 「早慶」 どころか 「慶早」 さえ、今では死語だよ。
15大学への名無しさん:2012/08/10(金) 20:07:18.53 ID:2M8A3fjm0
2012年度(平成24年度)入試における結果としてのランク(模試の偏差値)です。
これに達していれば合格可能性は概ね60%で、高競争率の大学では55%前後です。

定義に基づいて代ゼミ偏差値分布表から難易度を作成した場合の難易度一覧表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <共通4学部>

@ 慶應大 70.5(文69 法72 経済72 商  69)
A 早稲田 69.5(文69 法69 政経70 商  70)
B 上智大 65.0(文64 法65 経済66)
C 明治大 63.8(文64 法63 政経64 商  64)
D 同志社 63.0(文64 法63 経済62 商  63)
E 立教大 63.0(文63 法62 経済63 経営64)
F 立命館 62.0(文63 法63 経済62 経営60)
G 中央大 61.8(文62 法65 経済60 商  60)
H 青学大 60.8(文61 法59 経済61 経営62)
I 法政大 60.3(文61 法61 経済58 経営61)
J 学習院 59.7(文59 法60 経済60)
K 関学大 59.5(文58 法59 経済59 商  62)
L 関西大 59.0(文60 法60 経済58 商  58)
M 南山大 59.0(文60 法59 経済57 経営60)

http://www.geocities.jp/naibukh/
偏差値の比較三原則

1.比較対象となる大学の試験科目と科目数が同じであること
2.偏差値を判定する模擬試験が、実際の入試問題と同じレベル、
    同形式であること
3.比較対象となる母集団のサイズとレベルが同じであること


16大学への名無しさん:2012/08/11(土) 11:24:52.98 ID:LGsf2xMA0
実際の世間的な評価は
慶應、早稲田(社学、人科、スポ科以外)が頭一つ出てて、
その下に、上智大学と中央法、ICU、がきて、
その下は、マーチ、関関同立、学習院、早稲田(下位学部)
で大差ないと思う。
で、なんだかんだで、その下に、日東駒専が来て、それ以下
は偏差値がどうれくらいとか、就職実績どれくらいとか、キ
ャンパスがどこにあるかとか、細かく知らない(関心がない)
人が多いと思う。
17大学への名無しさん:2012/08/11(土) 11:59:26.50 ID:PD96DVc70

▼ 上智大学 経営危機 巨額損失(含み損110億)▼ 

▼ 経営危機を乗り切るための学生大幅増加で、少人数教育の看板を外す ▼ 

    ユーロ危機(上智と縁の深い、スペイン、ポルトガル、イタリア、ギリシャ危機)  
    巨額損失の穴埋めのため、大幅に定員増加(2245人→2581人 15%増)少子化時代に逆行
    低偏差値カトリック高校からの推薦枠を拡大(サレジオ高校偏差値 47) 授業料金確保に奔走
    偏差値の暴落が顕著に出始める

上智大学は、相場の大幅な下落と海外金利の低下で、2009年3月末時点で評価損が110億円程度に。

 2009年3月末 ユーロ 130円(リーマン証券倒産ショック)TOPIX 770 
→ 評価損110億
 現在 ユーロ 95円(ユーロ危機 ギリシャ、スペイン、ポルトガル、イタリア債券暴落)TOPIX 740 
→ 評価損110億を大幅に越える損失を抱えているものと推測。

上智大学の余裕資金 残り143億以下(短期35億+長期108億)(ユーロ危機の現在、さらに損失を拡大させていると推測)
 短期 35億 (現預金42億−短気借入金7億)
 長期108億 (各種引当金335億−長期借入金87億−退職給与引当金30億−2009年時点の含み損110億)

http://moneyzine.jp/article/detail/154764
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2011/9/globalnews_284/2012teiinzo?kind=0
http://www.sophia.ac.jp/jpn/aboutsophia/data/zaimu_joho


18大学への名無しさん:2012/08/11(土) 12:10:47.07 ID:Q/yNKCei0
予備校の偽偏差値に惑わされてはいけない。
早稻田下位学部など、明治上位学より↓。
就職も悲惨なほど↓。
19大学への名無しさん:2012/08/11(土) 13:09:45.89 ID:4lHhR7I60
東大が秋入学やろうと声をかけたのが
「東大、京大、阪大、名大、北大、東北大、九大、一橋、東工大、筑波、慶應、早稲田」
の12大学。

これ以外は大学として認められない。
MARCHは最難関の「専門学校」である。
少子化で潰れるであろう。
20大学への名無しさん:2012/08/11(土) 18:12:57.39 ID:tAdmpLe60
東大受験生の主な私大併願先(2012年度)
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php

文理合計(文1・文U・文V・理T・理U・理V)

@ 早稲田4366
A 慶応大2767
B 理科大 727
C 明治大 628
D 中央大 458
E 上智大 184
F ICU 142
G 同志社  57
H 立教大  20
-----------------------------------
以上

21大学への名無しさん:2012/08/11(土) 18:46:16.88 ID:Q/yNKCei0
何で、明治大学が、切支丹の上智大の下にある。
フザケタ予備校だ。
>>19 そこに書いてある大学は、イマ、独立行政法人。
國からの補助金はあてにできない。
胡座かいていると、あっという間に消滅する大学だな。
22大学への名無しさん:2012/08/13(月) 07:55:34.76 ID:HAkDfoA10
慶應>早稲田
だろう
23573:2012/08/13(月) 20:46:04.43 ID:PL2aGZl90
>>1
24大学への名無しさん:2012/08/14(火) 07:18:59.93 ID:bpShsUsy0
2012年春大手金融5社採用実績  ← NEW (就職に強い大学2013読売新聞社より)

<東京海上火災三井住友海上三菱UFJ銀行三井住友銀行日本生命保険>
(男女計) 順位 学校名 採用者数

@ 慶応義塾 264名
A 早稲田大 240名
--------------------------東高西低の壁 
B 関西学院 162名
C 同志社大 159名
--------------------------
絶対に超えられない壁
--------------------------


--------------------------早慶の50%の壁
D 関西大学 117名
E 立教大学 108名
F 立命館大 100名
G 青山学院  97名
H 中央大学  88名
I 明治大学  83名
J 法政大学  72名

25大学への名無しさん:2012/08/14(火) 07:54:06.61 ID:uAjWq6HH0

■大学受験 大学偏差値情報2012■ 文系
※平均値:小数点第三位四捨五入
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html

@慶応大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
A上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
B早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)  
C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62) 
D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
E中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
F同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
G青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
H学習院61.33 (法62 文62 経60)
I立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
J関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
K法政大60.09 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64 スポ56)
L関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
M南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
N成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
O武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
P西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
Q国学院57.00(文60 法56 経55)
R明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
S成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)


※数値は、大手4大模試が発表したデータの平均値。
26名無しなのに合格:2012/08/15(水) 00:37:45.16 ID:+PT44Aja0
僅かな偏差値差で無価値な議論が延々と出来るもんだな。
感心するよ。
27大学への名無しさん:2012/08/15(水) 00:40:58.54 ID:9ZpqO7dv0
>>25
       『あらをかし 上智に負けてる 早稲田かな』

    ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
28大学への名無しさん:2012/08/16(木) 07:49:39.98 ID:uF1G0In60
□■プレジデント2011.10.17号
<上場企業役員輩出率【出世度】ベスト15> 
■01一橋大学-0.403■06大阪市大-0.119■11東京経大-0.087
■02東京大学-0.260■07中央大学-0.118■12金沢大学-0.087
■03慶応大学-0.247■08横浜国大-0.098■13名古屋大-0.086
■04京都大学-0.145■09神戸大学-0.095■14名古屋工-0.082
■05早稲田大-0.141■10明治大学-0.093■15甲南大学-0.081

--------------------------------------出世度ランキングトップ15

□■プレジデント2011.8.29号
新社長620人のキャリア<上場企業>
1 慶応 63
2 早稲田 61
3 東京 47
4 京都 24
5 大阪 15 明治 15
7 一橋 14 神戸 14
9 日本 13
10 東京工業 11
*******************トップ10

29大学への名無しさん:2012/08/19(日) 21:18:17.75 ID:Eo03r/6q0
国立も頼む
30なぜ今、東大より医学部なのか:2012/08/20(月) 06:39:24.97 ID:pBCzg4YP0
医学部に入れれば将来は安泰か?

医学部受験の倍率は、国公立大学前期日程で、平均およそ4.6倍。後期
日程でおよそ17.3倍。私立医学部で平均15倍と、高い競争率を誇っています。

依然として、“狭き門”の医学部。医学部に入学すればほぼ将来も約束
されたといって過言ではないというイメージもあります。

では医学部に入り、医者になれば本当に安泰なのでしょうか。講談社から
出版されている『子どもを医学部に合格させる父親はこうやっている』(松原
好之/著)に興味深い一文が載っていました。

「子どもを医学部へ進ませたい父親としては、子どもに話す際、とくに強調
してほしいことがある。自己破産した場合に、弁護士や司法書士、公認会計
士などは資格が剥奪されるが、医者は免許を剥奪されない、ということだ。
私の知人の医者で病院経営に失敗して自己破産した者がいる。彼は自己
破産直後に北海道の北見の過疎の無医村から誘いを受けて、破産の翌日
から早くも、年収4000万〜5000万円の生活に入った。それ以前に蓄えた
貯金はもちろん全て奪われ、手元のお金はいったんゼロになった。したが
ってもちろん、自己破産前後の生活は確かに困窮する。しかし、破産後に
稼いだお金は、すべて自分のものになる。働き口が確保できれば、不安を
抱く必要はない。医者の場合は資格が奪われないのだから、働き口がなく
なることはない。

うちの子は商売やビジネスの才覚がないどころか、取り得がなにもないと
思ったら、医者にさせるのが一番良いと思う」

一流大学を出たからといって、卒業後に高収入の仕事があるとは限りませ
んが、医学部は入学した瞬間、ほぼ医者になる将来が約束されるのです。
これは魅力的と言わざるを得ません。
31大学への名無しさん
医者になってお金を稼いだからといって楽しい有意義な人生が送れるとは限りません。
たった一度の人生なんですから、お金は稼がなくても好きなことをさせてあげるのがいいと思います。
取り柄が何もない人間が医者になれるわけはありません。