【怒濤の】英作文の参考書・勉強法4【暗記】

このエントリーをはてなブックマークに追加
156大学への名無しさん
>>154
1番から順にやっていくんで大丈夫。
手元にあるなら見てくれればわかるけど、実は最初の100文前後でAの後半にある仮主語構文とか挿入とか、またB以降に設けられてる時制とか助動詞とか緊急度の高い項目を浅く広く扱ってるんだよね。
それが螺旋階段式に働いて、例文が進んでそのセクションに入った時に復習できる仕組みになってるんだ。
言ってみれば、最初の約100文はその後に展開される項目のナビゲーターみたいなもんかな。