数学の難問を挙げていくスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
新数学演習だとか,ハイレベル理系数学という1つの本の括りなどではなく,
〜の問題集で特に難しいと思った問題なんかを挙げていきましょう。
解答は特に掲載しなくてよいと思います。問題と,その出典(大学名,本の名前)を挙げるという流れで。
絶版のものの場合は,解答も上げてもらえれば幸いですが,無理にとは言いません。

では,一応私からいくつか挙げます。

1
a,bは3以上の異なる素数とするとき,ax+by(x,yは自然数)の形で表すことのできない自然数はいくつあるか。a,bで表せ。
(マスターオブ整数,第3部)

2
次の極限値が存在すれば求めよ。
lim[x→0]xtan(2/x) (tan(2/x)が定義されないときは0とする)
(解法の探求微積分原則編,東海大)

3
各辺の長さが一定である凸四辺形ABCDにおいて,∠B=x,∠D=yとおく。
四辺形ABCDの面積が最大となるときのx,yの関係を求めよ。
(解法の探求微積分,実戦編,中央大)

4
平面上にいくつかの点がある。そこからどのように2点を選んでも,
その2点を通る直線がその2点以外の少なくとももう1点を通るとき,
すべての点は一直線上にあることを示せ。
(数学を決める論証力,第3部)

5
実数係数のn次方程式Σ[k=0,n]a_k*x^k=0 (a_n*a_0≠0)
の連続した2つの係数が0とすると,この方程式は少なくとも2つの虚数解を持つことを示せ。
(Focus Gold V・C 実戦編)
2大学への名無しさん:2012/06/06(水) 10:53:06.01 ID:4Mhlpk8/0
1^∞=1 ・・・だろ
3大学への名無しさん:2012/06/06(水) 18:12:19.40 ID:c8w7bVtD0
文系と理系で分けてくれ
4大学への名無しさん:2012/06/06(水) 21:56:51.52 ID:4Mhlpk8/0
(1+0.01)^100≒2
5大学への名無しさん:2012/06/07(木) 16:49:48.65 ID:IH66BpKI0
1^∞=1 or ≒2
6大学への名無しさん:2012/06/07(木) 18:22:58.51 ID:IH66BpKI0
(1+0.1)^10=2.593
7大学への名無しさん:2012/06/08(金) 22:41:55.60 ID:gjIFDGIw0
1の答え教えてくれ
8りんご冷凍:2012/06/10(日) 08:54:16.47 ID:MycbGHid0

f(x)=x2乗−2x+2とする。また、関数y=f(x)のグラフをx軸方向に3、y軸方向に−3平行移動して得られるグラフを表す関数をy=g(x)とする。

(1)g(x)の式を求めよ。

(2)h(x)を次のように定める。
・f(x)≦g(x)のとき、h(x)=f(x)
・f(x)>g(x)のとき、h(x)=g(x)
また、a>0とするとき、0≦x≦aにおけるh(x)の最小値mをaを用いて表せ。
9りんご冷凍:2012/06/10(日) 08:56:30.50 ID:MycbGHid0
そこまで難問じゃないですが。

高1でこれは解けたい
10大学への名無しさん:2012/06/11(月) 22:57:57.42 ID:ZuknFvWi0
2次関数のグラフはある直線に関して対称であることを示せ。
11大学への名無しさん:2012/06/11(月) 23:04:20.96 ID:tj5k7vph0
>>8
慶應か神戸の問題やったかな?
12大学への名無しさん:2012/06/13(水) 22:59:14.94 ID:WQEKrFJY0
29x+31y=11 を満たす整数解は存在するか?
13大学への名無しさん:2012/06/14(木) 00:27:13.06 ID:5hnyjftK0
それのどこがノントリビアルなんですか
14りんご冷凍:2012/06/19(火) 23:15:25.55 ID:7zpGcIBB0

f(x)=x2乗−2x+2とする。また、関数y=f(x)のグラフをx軸方向に3、y軸方向に−3平行移動して得られるグラフを表す関数をy=g(x)とする。

(1)g(x)の式を求めよ。

(2)h(x)を次のように定める。
・f(x)≦g(x)のとき、h(x)=f(x)
・f(x)>g(x)のとき、h(x)=g(x)

また、a>0とするとき、0≦x≦aにおけるh(x)の最小値mをaを用いて表せ。


ここまで出来たらあとは軽いですね。

1は誰でも出来ますが2がちょっとヘビーな感じがします。

ポイントは場合分けに注意ですね
15りんご冷凍:2012/06/19(火) 23:16:49.96 ID:7zpGcIBB0
神大とか慶應でこんな軽い問題出ますか?

もっと文字や条件が多い気がします。
16大学への名無しさん:2012/07/21(土) 18:56:59.24 ID:e64ZpQisO
高一駿台全国の問題
17大学への名無しさん:2012/07/26(木) 16:10:16.36 ID:5JHw/kUq0

ネイピア数e=2.7182818284・・・を簡単な分数にしたいんですが可能ですか?
18大学への名無しさん:2012/07/26(木) 16:57:22.91 ID:QJHsJtMT0
簡単な分数にできないことの証明なら可能
19大学への名無しさん:2012/08/23(木) 23:04:52.30 ID:A20dYNqT0
そもそもeを簡単な分数にできたらeって文字使う必要ないだろ
20大学への名無しさん:2012/09/06(木) 05:46:36.49 ID:01/uYxbq0
男子四人、女子四人がいる。円形に並べることを考えると、
@女子が1ペア向かい合う場合の数を求めよ
A女子が2ペア向かい合う場合の数を求めよ
21大学への名無しさん
その問題まあまあ難しい