【国立】国公立大学総合スレッド Part1【県立市立】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
漢なら国公立一本だ!
2大学への名無しさん:2012/04/23(月) 02:42:14.46 ID:tS2qV4KV0
東大以外はオマケでFA
3大学への名無しさん:2012/04/23(月) 05:39:48.48 ID:6lIZXdR50
秋田の国際教養大学が、偏差値で宮廷と肩を並べたというので
新聞各紙で大きなニュースになっている。

J-CASTニュース 4月22日(日)18時3分配信

>6年前開校、秋田の国際教養大学が躍進 
>入試偏差値、旧7帝大と肩を並べる

>6年前に開校した公立大学に、全国から熱い注目が集まっている。
>英語を中心とした異色のカリキュラムときめ細かい就職指導で、
>就職率はほぼ100%。志願者数も増加を続け、受験偏差値も、
>今や旧7帝国大に肩を並べるほどなのだ。

国際教養大学の学生は、本当によく勉強するらしい。
大企業もわざわざ秋田まで出向いて会社説明会を開く。
そのため、秋田という田舎にありながら、就職率もほぼ100%。

経済がグローバル化し、高校入学時の偏差値にしか価値が
見出せないような大学は、社会からも相手にされなくなってきている。

専門知識が得られる理系の人気が高まり、理系>文系の
流れが完全に定着したのもその現れ。

これからの受験生は、大学選びに置いて、見かけの偏差値より
そこでの教育内容を重視した方がいい。
偏差値は、少数科目入試による偽装偏差値なども非常に多く
もはや、大学の価値を正確には表わさない。

ちなみに、私立大学文系で、一応まともな教育をしていると
思われるのは慶應だけである。
4大学への名無しさん:2012/04/24(火) 22:48:30.94 ID:4Nftufl90
S級           東京
A級          一工阪
A級        d名神九早慶
B級    北筑千首横金市岡広上同
C級    埼潟信静滋熊長明中立習命
C級   茨宇群岐三口徳鹿青法関学南
D級  弘岩秋形福富福梨和香愛分宮西
D級   鳥島高佐琉日東駒専産近甲龍
E級   大東亜帝国愛愛名中摂神追桃
E級        関東上流江戸桜

スライムがあらわれた
5大学への名無しさん:2012/04/25(水) 21:01:03.32 ID:30pSr+070

 国 立 大 学



素晴らしい

最高峰のブランドだ
6大学への名無しさん:2012/04/29(日) 22:38:21.40 ID:/5xB61+V0
国立大学にあらずんば大学にあらず
7大学への名無しさん:2012/05/12(土) 22:39:14.31 ID:wraCUSnG0
私立はバカ
8大学への名無しさん:2012/05/12(土) 22:41:44.44 ID:cQ6sYbzT0
エラい大ざっぱなスレだな。
9大学への名無しさん:2012/05/22(火) 09:17:55.81 ID:w1+ZYZl70
前福岡県知事(元全国知事会長)の麻生渡氏(戸畑、京大法、通産省出身)
が福岡空港の社長に内定されたそうです。天下りおめでとうごうざいます!!
さすが4期16年も福岡県知事をされただけの事はありますね。
これからも福岡の発展に寄与されて下さい!!
西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/
10大学への名無しさん:2012/07/26(木) 05:21:13.73 ID:UZkFSqdG0
★最新版2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)★ 
           駿台  代ゼミ  河合塾  進研   平 均
@ 東大文T      70   71    70.0   82   73.250
A 東大文U      69   70    70.0   81   72.500
B 東大文V      68   69    70.0   80   71.750   
C★京大法       67   69    67.5   80   70.875
D★京大経済(一般)   66   69    67.5   79   70.375
E※一橋法       66   68    67.5   79   70.125
F★京大文       65   68    67.5   79   69.875
F★京大総合人間(文系) 65   68    67.5   79   69.875
H★京大教育(文系)   65   67    67.5   79   69.625
I※一橋商       64   68    67.5   77   69.125
I※一橋社会      64   67    67.5   78   69.125
K※一橋経済      65   67    65.0   78   68.750
11大学への名無しさん:2012/10/09(火) 23:58:50.95 ID:j65jgx6m0
  ☆東京理科大学 第二部☆

★初年度学費は745,000〜845,000円
  二年次以降は575,000〜695,000円
 いずれも国立大学並みの安さ
★講義時間帯は、夜間部としては早めの16:10〜21:10
 土曜日に一般教養を取ることによって18:00からの受講も可
 土曜日の講義時間帯は10:50〜19:30
★神楽坂・九段校舎は、東京都心なので便利
★講義内容や卒業研究は第一部とほぼ共通
★社会人学生が、理学系では2割、工学系では3割在籍
★一般入試(本学試験)、センター試験利用入試、
  公募制推薦入試、社会人特別選抜があります。

★代ゼミ偏差値(2013年度) 平均50
 理学部 第二部数学科   51
 理学部 第二部物理学科  52
 理学部 第二部化学科   50
 工学部 第二部建築学科  49
 工学部 第二部電気工学科 49
 工学部 第二部経営工学科 47

★代ゼミセンターランク(2013年度) 平均72%
 理学部 第二部数学    74%
 理学部 第二部物理    68%
 理学部 第二部化学    79%
 工学部 第二部建築    69%
 工学部 第二部電気工   75%
 工学部 第二部経営工   66%
12大学への名無しさん:2012/10/20(土) 10:56:30.02 ID:Tx1foyeX0
代ゼミ 国公立大学(後期・中期)工学ランク 2013
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

阪大基礎工(後) 90
東工第7類(後) 87
九大工(後) 87 
神戸工(後) 86
大阪市立工(後) 86
広島工(後) 86
筑波理工学群(後) 84
首都大都市環境(後) 84
北大工(後) 83
大阪府立工(中) 83
横浜国立理工(後) 82
金沢理工学域(後) 82
千葉工(後) 81
岡山工(後) 81
13大学への名無しさん:2012/10/21(日) 10:41:53.96 ID:TRNz9kad0
国公立大 駿台 工学ランク

−〜69 東京
60〜64 京都
60〜62 東工

55〜59 東北
54〜59 大阪
56〜57 名古屋
51〜57 九州
49〜56 神戸
51〜54 千葉
50〜54 横浜国立
−〜52 筑波

49〜53 東京農工
50〜51 電気通信
48〜51 名古屋工業
49〜51 首都大学東京
48〜50 岡山
48〜49 金沢
48〜49 京都工芸繊維
48〜49 広島
14大学への名無しさん:2012/11/25(日) 23:53:41.86 ID:fun84ZSm0
☆国家公務員U種 大学別合格状況(受験者数公表大学のみ)☆

関西大学(H23)  受験者764名 - 合格者57名   合格率7.4%
学習院大学(H22) 受験者243名 - 合格者22名   合格率9.0%
明治大学(H23)  受験者955名 - 合格者117名   合格率12.2%
同志社大学(H23) 受験者819名 - 合格者116名   合格率14.2%
大阪大学(H23)  受験者432名 - 合格者73名   合格率16.9%
岡山大学(H19)  受験者451名 - 合格者84名   合格率18.6%
15大学への名無しさん:2012/11/27(火) 13:28:48.84 ID:KI6ap7kP0
工業高校生でも入れる国公立大学ありますか?
今2年生なんですが、進学したいなと思っていて…
16大学への名無しさん:2012/11/28(水) 05:24:19.63 ID:3WCWBjfq0
普通に受験すればどこでも入れるぞ
17大学への名無しさん:2012/11/29(木) 00:15:45.48 ID:MWLsE0Fq0
>>15

旧帝以外の国公立は頑張れば届く

ていうか、最近の地方国公立は甘すぎ
だから就職もイマイチ
18大学への名無しさん:2013/01/12(土) 13:37:30.64 ID:KncTyKlK0
   東京理科大学 第二部   

★初年度学費は745,000〜845,000円
  二年次以降は575,000〜695,000円
 いずれも国立大学並みの安さ
★講義時間帯は、夜間部としては早めの16:10〜21:10
 土曜日に一般教養を取ることによって18:00からの受講も可
 土曜日の講義時間帯は10:50〜19:30
★神楽坂・九段校舎は、東京都心なので便利
★講義内容や卒業研究は第一部とほぼ共通
★社会人学生が、理学系では2割、工学系では3割在籍
★一般入試(本学試験)、センター試験利用入試、
  公募制推薦入試、社会人特別選抜があります。

★代ゼミ偏差値(2013年度) 平均49.6
 理学部 第二部数学科   51
 理学部 第二部物理学科  52
 理学部 第二部化学科   50
 工学部 第二部建築学科  49
 工学部 第二部電気工学科 49
 工学部 第二部経営工学科 47

★代ゼミセンターランク(2013年度) 平均72%
 理学部 第二部数学    74%
 理学部 第二部物理    68%
 理学部 第二部化学    79%
 工学部 第二部建築    69%
 工学部 第二部電気工   75%
 工学部 第二部経営工   66%
19大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:45:50.12 ID:9ypWBa4t0
工学部なら大学名より学科名
20大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:12:27.73 ID:GoKf3/VsO
バンザイシステム
A判定の時→バンザイのすがすがしさ
B判定の時→なんともいえないもどかしさ
C判定の時→中途半端な上げかたと微笑に腹立つ
D判定の時→いやお前照れてんの?とツッコミ
E判定の時→もはや腕組み

バンザーイ\(・∀・)/
21大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:44:43.87 ID:5tw20G8tI
[国立最底辺大学]
@北見工B秋田C琉球
D北海道教育大

ホクホクシュウリュウ
北北秋琉



一般的にこう呼ばれてるここは入れますよ
22大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:53:51.01 ID:GoKf3/VsO
>>21 秋田は高いイメージがあった
23大学への名無しさん:2013/01/30(水) 06:15:01.73 ID:ltjxFfo+I
[国立最底辺大学]
@北見工B秋田C琉球
D北海道教育大

ホクホクシュウリュウ
北北秋琉




最後の砦だな
24大学への名無しさん:2013/01/30(水) 08:33:44.10 ID:ltjxFfo+I
[国立最底辺大学]
@北見工B秋田C琉球
D北海道教育大E室蘭工
ホクホクシュウリュウシツ
北北秋琉室



だったね
25:2013/01/30(水) 18:47:22.44 ID:N4vuB2xCI
大分大学の倍率上がりそうですか?
26大学への名無しさん:2013/02/14(木) 23:49:40.85 ID:VDlWIUbD0
☆東京理科大学 第二部☆

★初年度学費は745,000〜845,000円
  二年次以降は575,000〜695,000円
 いずれも国立大学並みの安さ
★講義時間帯は、夜間部としては早めの16:10〜21:10
 土曜日に一般教養を取ることによって18:00からの受講も可
 土曜日の講義時間帯は10:50〜19:30
★神楽坂・九段校舎は、東京都心なので便利
★講義内容や卒業研究は第一部とほぼ共通
★社会人学生が、理学系では2割、工学系では3割在籍
★一般入試(本学試験)、センター試験利用入試、
  公募制推薦入試、社会人特別選抜があります。

★代ゼミ偏差値(2013年度) 平均50
★代ゼミセンターランク(2013年度) 平均72%

  方式・学部            締切日
A方式(理・工第二部)      平成25年2月26日
B方式(理・工第二部)      平成25年2月26日
C方式(工学部第二部)     平成25年3月17日
27大学への名無しさん:2013/02/24(日) 20:26:42.39 ID:E+hmgp3q0
勉強疲れた。
入試は明日だよね?
明日は昼まで寝てていいんだよね?
28大学への名無しさん:2013/03/13(水) 20:01:59.02 ID:+rmJXVJ50
  http://www.univpress.co.jp/publications_post/%E5%8D%93%E8%B6%8A%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6-2/
【卓越する大学2013】■全国637進学校進路指導教諭が勧める大学
☆☆生徒に勧めたい大学(サンデー毎日2012.9.16号)
【生徒に勧めたい大学】*数字はポイント※<サンデー毎日と大学通信調べ>
《国公立》      《私立》
@東京大学976  @慶應義塾819
A京都大学643  A早稲田大774
B東北大学477  B国際基督236
C一橋大学224  C上智大学235
D東京工業222  D明治大学204
E国際教養219  E同志社大196
F北海道大200  F東京理科180
G大阪大学183  G立教大学103
H名古屋大137  H立命館大 94
I九州大学110  I中央大学 74
J筑波大学 88  J学習院大 47
K千葉大学 50  K関西学院 45
L東京外語 48  L金沢工業 40
M東京農工 46  M青山学院 37
N神戸大学 41  N南山大学 30
O横浜国大 37  O津田塾大 27
P広島大学 36  P関西大学 26
Q電気通信 35  Q立命館APU23
R首都大学 35  R武蔵大学 22
S金沢大学 29  S西南学院 19  

******以上、国公立・私立 上位20校******** 
29大学への名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:ikqKYYBU0
私立大学はバカ
30大学への名無しさん:2013/09/25(水) 23:40:26.34 ID:0qEQBUCy0
国立大学はエリート
31大学への名無しさん:2013/09/29(日) 07:27:38.91 ID:QwurVArV0
実際国公立って凄いよな

例え駅弁より下の○○県立大でも
私大の3科目よりは入試科目多くて
7割5分くらいは取らないとダメなところが大半。

センターで公立大受かる点取れれば
立命館や関大あたりのセンター利用は確実に受かる
32大学への名無しさん:2013/10/05(土) 16:30:03.01 ID:FNFBbupd0
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% 
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
33大学への名無しさん:2013/11/10(日) 11:18:51.80 ID:bNeE/c+Q0
☆東京理科大学 第二部☆

★初年度学費は745,000〜845,000円
  二年次以降は575,000〜695,000円
 いずれも国立大学並みの安さ
★講義時間帯は、夜間部としては早めの16:10〜21:10
 土曜日に一般教養を取ることによって18:00からの受講も可
 土曜日の講義時間帯は10:50〜19:30
★神楽坂・九段校舎は、東京都心なので便利
★講義内容や卒業研究は第一部とほぼ共通
★社会人学生が、理学系では2割、工学系では3割在籍
★一般入試(本学試験)、センター試験利用入試、
  公募制推薦入試、社会人特別選抜があります。

★代ゼミ偏差値(2013年度) 平均50
 理学部 第二部数学科   51
 理学部 第二部物理学科  52
 理学部 第二部化学科   50
 工学部 第二部建築学科  49
 工学部 第二部電気工学科 49
 工学部 第二部経営工学科 47

★代ゼミセンターランク(2013年度) 平均72%
 理学部 第二部数学    74%
 理学部 第二部物理    68%
 理学部 第二部化学    79%
 工学部 第二部建築    69%
 工学部 第二部電気工   75%
 工学部 第二部経営工   66%
34大学への名無しさん:2013/12/01(日) 23:58:37.41 ID:M4Pr9x760
私立はバカ
35大学への名無しさん:2013/12/13(金) 11:14:51.14 ID:r8yzKh830
山口大学おすすめ
36大学への名無しさん:2013/12/14(土) 18:48:04.52 ID:VhVdUqJb0
2013年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2013年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1
89 東京・理二88.9
88
87 京都・理86.9
83
82 東北・理81.6
81 東京工業・三類80.9,四類80.5、名古屋・理80.9、京都・工81.0
80 東京工業・五類79.7
79 東北・工79.0、東京工業・一類79.3,二類78.5,六類78.7、大阪・基礎工78.5、神戸・理78.7、九州・理78.8
78 北海道・総合理系78.0、筑波・理工77.5、お茶の水・理77.8、東京工業・七類77.5、九州・工78.3
77 千葉・理76.6、横浜国立・理工77.0、名古屋・工77.3、九州・芸術工77,3
76 筑波・情報76.3、大阪・工76.4、神戸・工76.0
75 埼玉・理74.8、埼玉・工75.4、大阪・理(判定3科)75.2、大阪市立・理75.0
74 千葉・工74.0、大阪市立・工73.5、広島・理74.0
73 東京農工・工73.2、名古屋工業・工73.4 (首都大東京・都市教養(4)72.6)
72 金沢・理工71.9、京都工芸繊維・工芸72.1、岡山・理72.3、岡山・工71.6、広島・工71.6、熊本・理72.0 (首都大東京・システム(4)72.0)
71 電気通信・情報理工71.0、奈良女子・理71.1
70 横浜市立・国際総合科学69.8、静岡・理70.2、名古屋市立・芸術工70.1、神戸・海事科学69.6、岡山・環境理工69.5、熊本・工69.6 (信州・理(4)70.3)
69 茨城・理68.7 (静岡・情報(4)68.5)
68 新潟・理68.2、新潟・工68.3、愛知県立・情報科学68.1、三重・工67.8、愛媛・理67.7、九州工業・工67.5 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 東京海洋・海洋工66.9、岐阜・工67.4、静岡・工67.3、鹿児島・理67.0
66 宇都宮・工66.0、群馬・理工65.8、信州・工65.9、豊橋技術科学・工65.9、和歌山・シス工66.4、九州工業・情報工66.4 (山口・工(3)66.3)
65 岩手・工64.5、富山・理64.5、山口・理64.7、長崎・工64.6
64 弘前・理工64.3、山形・理64.4、茨城・工63.7、山梨・工63.6
63 長岡技術科学・工62.8、滋賀県立・工63.8、香川・工62.5、愛媛・工63.5、鹿児島・工63.2、琉球・理62.8 (岩手県立・ソフト情報(4)63.1)
以下略   ■センター得点分布表 ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
37大学への名無しさん:2014/01/21(火) 22:51:55.88 ID:Er0g/QK70
 ☆東京理科大学 第二部☆

★初年度学費は745,000〜845,000円
  二年次以降は575,000〜695,000円
 いずれも国立大学並みの安さ
★講義時間帯は、夜間部としては早めの16:10〜21:10
 教職課程等科目によっては平日午前から履修可能
 土曜日に一般教養を取ることによって18:00からの受講も可
 土曜日の講義時間帯は10:50〜19:30
★神楽坂・九段校舎は、東京都心なので便利
★講義内容や卒業研究は第一部とほぼ共通
★社会人学生が、理学系では2割、工学系では3割在籍
★一般入試(本学試験)、センター試験利用入試、
  公募制推薦入試、社会人特別選抜があります。

★代ゼミ偏差値(2013年度) 平均50
 理学部 第二部数学科   51
 理学部 第二部物理学科  52
 理学部 第二部化学科   50
 工学部 第二部建築学科  49
 工学部 第二部電気工学科 49
 工学部 第二部経営工学科 47

★代ゼミセンターランク(2013年度) 平均72%
 理学部 第二部数学    74%
 理学部 第二部物理    68%
 理学部 第二部化学    79%
 工学部 第二部建築    69%
 工学部 第二部電気工   75%
 工学部 第二部経営工   66%
38大学への名無しさん:2014/02/24(月) 20:31:12.62 ID:Euczho010
>>15-16
ほんとこれ。
39宇都宮メルヘンタウン ウサギの女の子:2014/03/02(日) 15:40:03.36 ID:zLNXuJZ+0
国公立大学ランキング 2014/3/1

【最強】東京(理三)
【SSS+】京都(医)、大阪(医)
【SSS】東京、医学部
【SS+】一橋、京都
【SS】東京工業、大阪
【S+】東北、名古屋、九州、薬学部、歯学部
【S】北海道、筑波、東京外国語、お茶の水女子、神戸
【AA+】東京農工、横浜国立、千葉、金沢、広島
【AA】東京学芸、首都大東京、京都府立、大阪府立、大阪市立
【A+】埼玉、埼玉県立、電気通信、横浜市立、新潟、信州、静岡、名古屋市立、名古屋工業、兵庫県立、神戸市外国語、岡山、長崎、熊本
【A】小樽商科、弘前、群馬、高崎経済、宇都宮、茨城、山梨、新潟県立、富山、福井、愛知教育、三重、滋賀、京都工芸繊維、京都教育、奈良県立、奈良女子、大阪教育、和歌山、山口、香川、愛媛、佐賀、鹿児島
【B+】岩手、秋田、山形、宮城、宮城教育、福島、群馬県立女子、前橋工科、上越教育、静岡文化芸術、鳥取、島根、県立広島、徳島、高知、福岡教育、北九州市立、大分、宮崎、琉球
【B】北海道教育、北見工業、室蘭工業、釧路公立、青森公立、秋田県立、岩手県立、会津、富山県立、福井県立、下関市立、名桜
【B-】筑波技術
40宇都宮メルヘンタウン ウサギの女の子:2014/03/05(水) 11:22:09.63 ID:g57fiRI40
大学ランキング 2014/3/1
http://blog.livedoor.jp/daigaku_ranking/archives/3942485.html

(C)宇都宮メルヘンタウン、ウサギの女の子、2014
41大学への名無しさん:2014/04/12(土) 07:19:09.54 ID:rvrt7dkE0
従軍慰安婦について述べておきます。まず、彼女達はただの売春婦だという事です。
まず忘れて成らないのは朝鮮は「日韓併合後は日本だった」と言う事で考えないといけません。
つまり、帝国陸軍軍人に成る事以外選挙権を含め全て法律的には日本人として扱われていました。
勿論その当時は選挙権は一定以上の税金を納めている男と言う条件がありましたがこれは日本人全部に言えることです。
本題として、日本軍は世界一性に潔癖な軍隊と言われていました。軍規には「他国において婦女子に強姦をしたる者はこれを銃殺に処す」と成っています。世界一キツイ軍規なのです。
アメリカ軍は、現地調達主義です。日本占領下でも数万人の混血児を生みました。ベトナム戦争では、最大60万人の米軍が駐留しましたが、5万人以上の混血児が生まれました。
これに対して日本軍は4年間の大戦中600万人が海外に行きましたが、混血児は軍が結婚を認めたフィリピンとインドネシアに200人が生まれているだけです。
そして日本軍は「自前調達=他国に迷惑はかけない主義」でしたので、「御用商人」として売春宿も付いて行きました。これが「従軍慰安婦」です。
そして、これらを利用したい男は高額なお金を払っていました。ただの売春宿なのです。
そして、この問題が外国勢力に動かされている日本のマスコミが無理に作り出したと言われているのが嘘が一杯あることです。
調べれば分かる事ですが「従軍慰安婦の50%以上が東北出身者です」それと外地に近かったため朝鮮出身者もいましたが「彼女達を斡旋した斡旋会社の社長は全て朝鮮人でした」

従軍慰安婦問題をねつ造(元SF小説だった)した朝日の植村記者は昔に韓国人の女と結婚してるけれど、当時韓国人と結婚してるなんて
きっと韓国人教祖の文鮮明の統一教会員だったのではないかな?血は日本人だけれど心は韓国人で
「韓国の為に尽くすのが使命・運命・神のおぼしめしだと洗脳されてるからね。
42大学への名無しさん:2014/04/14(月) 13:17:57.63 ID:D+g6Y+si0
【大学ランキング2014・正規版】 ※データ重視
【S+】東大                
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州   
【A-】北海道 東京外国語 早稲田    
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉. 首都 岡山 大阪市立 広島 明治 東京理科  
【B-】東京農工 金沢 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教    
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 三重 新潟 埼玉 奈良女子 青山学院 同志社 中央 
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 津田塾 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子  秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
43大学への名無しさん:2014/05/05(月) 05:22:32.37 ID:0cITgRd00
44大学への名無しさん:2014/05/21(水) 10:23:23.96 ID:TUMbxu4j0
講義で「日本の蛮行」訴える韓国映画上映 広島大准教授の一方的「性奴隷」主張に学生から批判
45大学への名無しさん
2013ベネッセ入試結果 受験生の併願者数トップ5&合格率
名古屋大 法 前
  大学   学部   併願合計  併願先合格率
1 同志社大 法      59      61.0%
2 中央大 法        47      46.8%
3 南山大 法 セ     45      88.9%
4 南山大 法        44      79.5%
5 同志社大 法 セ    26       3.8%

※分母は合格者ではなく併願受験者であることに注意

2013ベネッセ入試結果 受験生の併願者数トップ5&合格率
名古屋大 経済 前
  大学   学部   併願合計  併願先合格率
1 同志社大 経済    106      65.1%
2 南山大 経済      82      85.4%
3 南山大 経済 セ    58      91.4%
4 明治大 政治経済   50      46.0%
5 立命館大 経済 セ  42      97.6%

※分母は合格者ではなく併願受験者であることに注意