【河合】チョイス新標準問題集【数学】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
無かったから適当に立ててみた
2大学への名無しさん:2012/04/09(月) 21:58:05.77 ID:RlAu2ErA0
グッジョブやで。
3大学への名無しさん:2012/04/09(月) 21:59:53.40 ID:HuzngFnf0
>>1さんチョリーッス!!
削除以来出してきてあげます
4大学への名無しさん:2012/04/09(月) 22:03:24.36 ID:J5ht2JIN0
あー、そういや化学も出してたもんなー
5大学への名無しさん:2012/04/09(月) 22:04:45.70 ID:Zb0tX3I4P
チョイスって網羅系?
これやったらやさ理スムーズにいけるの?
6大学への名無しさん:2012/04/09(月) 23:03:28.27 ID:DBNxIqmg0
文系のプラチカ スタ演 チョイス
難易度順に並べて頂戴
7大学への名無しさん:2012/04/10(火) 16:45:44.94 ID:5UYZqJN3O
スタ演>>チョイス(B問題)≧文系プラチカ>>チョイス(A問題)
8大学への名無しさん:2012/04/10(火) 17:31:41.49 ID:M9NpWmY/0
偏差値75 スタ演
偏差値70 文系プラチカ
偏差値65 チョイス
9大学への名無しさん:2012/04/11(水) 01:08:26.35 ID:INcvEfhH0
土曜日に差がつく
ってやつはどうなの?
10大学への名無しさん:2012/04/11(水) 09:30:17.14 ID:VIF05Kef0
1対1よりも良くできているのに人気がないという
11大学への名無しさん:2012/04/12(木) 00:51:57.77 ID:B9XU2YT90
これ、高校入ったころに買ってきてやってたわ。
最初は学校のクソ簡単なボウヨウ問題集しか知らなかったから
チョイスのレベルがかなり本格的に感じたし自分のレベルアップに適切だった。
だが、2年のU・Bになると問題数が多くてダルくなってウンザリしてきた。
その頃には、自分がチョイスレベルの問題ではやる気が出なくなってきて
マンネリ化してきた。
3年のV・Cはもうやる気がなくチョイス以外のもっとレベルの高く問題数の絞ってある問題集を買ってやった。

一対一はレベルがチョイスより明らかに高いし問題数も少ないから、
できる人やチョイスで慣れた人は一対一のがいいだろうね。
12大学への名無しさん:2012/04/12(木) 00:58:06.00 ID:HN9nm1xj0
確かにTAは良かったが、UBは辛かったな
TAは1対1と難易度的には差はないと感じた
UB以降は1対1のが上なんだろうけどな
13大学への名無しさん:2012/04/18(水) 11:18:27.37 ID:5aFGMcQ20
昔は私大向け問題集って感じだったのに、改訂されてから一気によくなったよね。
14大学への名無しさん:2012/04/20(金) 04:22:59.10 ID:oxnxdtFs0
TAとVCはいいね
15大学への名無しさん:2012/04/26(木) 11:46:26.60 ID:vpE1hFsY0
>>13
>>14
改訂って各書で表紙が色違いになった方ですよね
ひとつ前のオレンジ色の表紙をつかっているのですが、
中身は大幅に改定されたのでしょうか?
16大学への名無しさん:2012/04/26(木) 17:41:17.88 ID:NZVnvDua0
>>15
そそ。
俺の記憶の範囲内だけど、昔は□の問題ばっかだった(つまり私大向け)けど、
最近は記述問題や発展問題も増えて、なかなか実戦的になってる。
問題については知らん。
17大学への名無しさん:2012/04/27(金) 00:49:28.93 ID:70LIA6eD0
チョイスとニューアクβどっちがええの?
UとBでわかれてるから数列・ベクトル苦手なのでB買おうと思うのだが。
あと、T・AとV・Cは難易度どれくらい?
18大学への名無しさん:2012/04/27(金) 01:02:57.57 ID:BgzCILaXO
そんな難しくない
チャートの計算切った感じ
19大学への名無しさん:2012/04/27(金) 10:18:33.39 ID:V3onSbK70
このチョイスT〜Cまでの4冊のあとに
やさ理ってつなげられるものかね?
20大学への名無しさん:2012/04/28(土) 09:36:14.35 ID:OQoE3xCj0
UBは250問くらいに絞って1冊にまとめればいいのに
21大学への名無しさん:2012/04/28(土) 14:34:11.09 ID:EdeQCHvc0
UBは、下らん問題が多い。
教科書の傍用問題集に普通に載ってるような問題が結構載ってる。
そこは削ればいい。

あと、無駄に同じパターンの繰り返しのような類題が目立つ。
パターンなら1問だけでいいんだが。
22大学への名無しさん:2012/05/30(水) 19:45:25.13 ID:eJbuAMrF0
数2の解答の書き方がひどいと思うわ
構成とスペースの都合で解答と解説の分離が不可能になってしまったばかりに、必要以上の冗長さが生まれてしまっている
解答をそっくり真似て覚えていく、という用途に向いていない
23大学への名無しさん:2012/05/31(木) 05:13:25.21 ID:iuI9JxQi0
IAは神
24大学への名無しさん:2012/06/01(金) 20:26:45.82 ID:xca7YiSQ0
このレベルだと2Bは何やればいいんだ
25大学への名無しさん:2012/06/01(金) 22:20:17.20 ID:NggjJaGu0
26大学への名無しさん:2012/06/01(金) 22:27:18.64 ID:otKZ5RO00
>>24
1対1か標準問題精講でしょ
1AからやればOK
チョイスは不要
27大学への名無しさん:2012/06/04(月) 12:50:10.57 ID:B/q9z3sGO
チョイスは使えない。特に数学2。
28大学への名無しさん:2012/06/07(木) 12:17:45.86 ID:mEOu3DpM0
この本使う価値なし
Aレベルは基礎問題精講、Bレベルは1対1か標準問題精講
29大学への名無しさん:2012/06/08(金) 13:59:43.68 ID:2KGOpMZm0
A問題は基礎問題精講よりも難しいし、それよりも解説が詳しい
まぁ、Uが糞なのは認める
30大学への名無しさん:2012/06/14(木) 02:20:22.25 ID:2iLCrpdbi
Uだけ1対1使うのもありなのかな?
31大学への名無しさん:2012/06/14(木) 20:42:16.52 ID:AZ7K7u0w0
どっちもどっちじゃね
32大学への名無しさん:2012/06/29(金) 01:16:28.23 ID:rlSzfj89O
Uの糞っぷりは半端ないな。もう著者変えろよな
33大学への名無しさん:2012/06/29(金) 16:46:54.90 ID:VJOJbpG00
TAは良書ですか?
34大学への名無しさん:2012/06/30(土) 04:03:30.04 ID:lrb4pCXh0
TAは個人的にはチョイスで一番の良書。
逆に、これがよかったからU・Bも買ってしまってガッカリするケースも多いのでは。

T・Aは難関大で出題する本格的な標準問題が中心に載ってるから
これやればプラチカも青茶も必要ない。

U・Bは中堅大で出題する標準問題中心だからレベルが下がる。
V・Cはそこそこ良書だと思う。
35大学への名無しさん:2012/06/30(土) 05:58:29.84 ID:QqomwnMb0
VCはどれくらいの問題が中心?
TAみたく難関大の標準問題中心かUBみたく中堅代の標準問題中心か?
36大学への名無しさん:2012/06/30(土) 06:55:55.39 ID:ZMOaRgaa0
この問題集はほんとにお薦め
全受験生につかってほしいというか
黄チャートや理解しやすい数学の例題(練習問題も)一通りやってから
やれば解説がわからない、ということもないでしょう。
37大学への名無しさん:2012/07/01(日) 13:19:32.24 ID:0AGW/d/Q0
直角三角形は、鋭角三角形であるための何条件だっけ?
38大学への名無しさん:2012/07/02(月) 03:00:06.25 ID:HmCWRiXn0
>>35
問題自体は丁度IAと同水準の3Cって感じ
IIみたくもっさくないしIABみたいにそこそこの難易度でうまくまとめられてるように感じる
39大学への名無しさん:2012/07/02(月) 11:15:06.45 ID:bVFzPx4T0
必要
40大学への名無しさん:2012/07/03(火) 10:19:45.00 ID:h6rifRWx0
いや、十分でそ
41大学への名無しさん:2012/07/04(水) 12:57:41.53 ID:lIPuS9xs0
Z ざせつ、したとです
42大学への名無しさん:2012/07/04(水) 13:22:29.20 ID:gxEwMwQi0
なるへそ、したらBの範囲も良書てことでOK?
数列とベクトルちょうど固めたかったんだけど
43大学への名無しさん:2012/07/04(水) 19:02:25.05 ID:xo397So40
数Bの範囲は良書だと思う
IAが全体的に簡単なの(A問題)から難しい(B問題)までバランス取れてるのに対して
Bは難しい問題中心になってる感じ
44大学への名無しさん:2012/07/04(水) 19:56:10.29 ID:2WpVfK6v0
>>43
何度もすまん、これが最後。
前に数VCは数TAと同じくらいって書いてあったけど、
数VCも簡単なのからムズイ問題までバランス取れてるってことでOK?
しつこくてすまんm( __ __ )m
45大学への名無しさん:2012/07/05(木) 11:57:27.48 ID:wF86mX1D0
鋭角三角形の条件てなんだつけ?
46大学への名無しさん:2012/07/05(木) 17:07:41.32 ID:4v55ABwc0
>>44
そういうこと
教科書レベルから旧帝以外の国立で足を引っ張らないレベルまで網羅されてるって表現が一番あってるかも
47大学への名無しさん:2012/07/06(金) 22:14:22.98 ID:qvCnq8EH0
図形は苦手です
48大学への名無しさん:2012/07/08(日) 23:28:30.52 ID:BPBMi3Z60
そんなの聞いたことないわ
49大学への名無しさん:2012/07/09(月) 20:14:50.47 ID:LVN7n6iU0
そろそろ本格的な問題集やりたいと思うんですがチョイスのTAUBとZ会の文系数学の核心どっちがいいですか?
50大学への名無しさん:2012/07/09(月) 20:56:32.45 ID:gpwAq8qV0
高3なら手遅れ
51大学への名無しさん:2012/07/15(日) 13:29:20.60 ID:PiiCcyQ90
河合記述で
55未満→チョイス
55以上→文系核心でいいかと思います。
東大京大一橋志望なら新数学スタンダード演習も視野に入れてみるといいです。
52大学への名無しさん:2012/07/16(月) 12:26:46.62 ID:D2H8MrlI0
IAは神
53大学への名無しさん:2012/07/28(土) 15:52:32.53 ID:ezIBgghj0

合同式の説明とかありますか?

54大学への名無しさん:2012/07/30(月) 08:59:37.61 ID:o1nkAdLl0
河合講師たちが書いた「英文読解の透視図」(研究社)では、
河合塾が著者たちに関係詞の項目を意図的に削除するように圧力をかけたというのがもっぱらの噂
その際の圧力のかけ方が講師契約の改悪や解除を示唆するという悪質極まりないもの
河合塾の腹黒さが如実に出ている事例
55大学への名無しさん:2012/08/28(火) 23:48:47.94 ID:jEyM82+00
名工大ならチョイスだけで十分ですか?
56大学への名無しさん:2012/08/29(水) 03:13:33.73 ID:FB1QPqcD0
>>55
この本が完璧にできれば名大でも十分いける
57大学への名無しさん:2012/08/29(水) 06:32:58.60 ID:Q41ZOty7O
Uがクソと聞いて実際に見たけどあれは教科書ボーヨー問題レベルなんだね(´・ω・`)
いらない子
58大学への名無しさん:2012/08/29(水) 09:18:44.37 ID:wpew4F6z0
この問題集の最初のページに書いてあった
合否を分けるのは難問ではなく標準レベルの問題というのは本当ですか
ちなみに中堅国立レベルでの話です
59大学への名無しさん:2012/08/29(水) 11:58:36.98 ID:krwsDNMg0
>>55
どうせ難問はみんなできない。解けなきゃいけない問題を落としたやつから順番に落ちる。
60大学への名無しさん:2012/08/29(水) 12:00:03.04 ID:krwsDNMg0
>>59
間違えた>>58ね。
61大学への名無しさん:2012/08/29(水) 13:50:29.00 ID:81pfqD9t0
s↑=m(2,3)+n(6,1) , 2m+3n≦1, m,n≧0 のとき、点sの存在する範囲は?
62大学への名無しさん:2012/08/29(水) 15:55:57.02 ID:rmaZxgSl0
march理系志望なんですがB問題も解かなきゃまずいですよね?
63大学への名無しさん:2012/08/30(木) 01:19:48.10 ID:YsF0B/8h0
1+Aの評判がやたら良いけど
解答は少し手直しした方が良い部分もある
問題の選定は素晴らしいとは思うが
64大学への名無しさん:2012/09/01(土) 03:47:50.91 ID:DgFljOYz0
そりゃ多少はな
それでもチャートや標問に比べれば遥かにマシ
65大学への名無しさん:2012/09/22(土) 03:25:34.89 ID:bgQT6sbJ0
解答の手直しなんて要らないよ。
全く気にならなかったわ。
やさ理で重要な部分が抜けてる解答なら手直し必要だが
チョイスはそういうことはなかった。
手直しが必要だと感じるところはどこなのか具体的に指摘が欲しい。

つーか、チョイスって1年生の範囲の部分が最もいいクオリティなのが残念。
この手ごたえのあるレベルと問題量を2年生、3年生の範囲においても
一貫してもらえたらもっといい問題集となり名著になっていたと思うんだがな。

2年も3年時の範囲も、1年時と同様に150題程度、そして問題レベルは
本当の入試標準レベルにしてほしい。
つまり、問題を絞って大事な問題だけ選定して欲しいということだ。
下らんパターンの羅列になってるところが散見され、非常に残念。
例えばUの指数か三角関数辺りでは、穴埋め式の簡単問題が載ってて
「センターか」と思ってしまうような下らん問題とかね。
さすがに、ボウヨウ問題集と同等の問題は要らんでしょ。

あくまで、ボウヨウ終えたあとの1ランクレベルが上の数学に当たりたいという
人向けに真摯に向き合って作ってほしかった。
T・Aの編者が全て作れば問題ナシだったんだが。

V・Cは、問題のレベルはいいんだが、250題くらいあったと思う。
あくまで、150題程度まで絞って欲しいね。
U・Bは、問題のレベルにも量にも問題アリ。
66大学への名無しさん:2012/09/22(土) 04:42:01.57 ID:LKN0tWvA0
難易度だけで言ったら数B数3Cは数1Aより難しいぞ
数B数3Cに関しては数1Aと違って【A問題】と【B問題】で難易度がしっかり差別化できてる

数1A以降の問題数が多いのはその参考書が標準問題の網羅性を売りにしてるってこともあるのかな
そうなれば1Aだけ数は当然少なくなるし
それでも数2の【A問題】は手をくわえてほしいね
【B問題】が良質な問題が多い分残念だわ
67大学への名無しさん:2012/09/22(土) 04:55:33.29 ID:LKN0tWvA0
チョイスって難易度的に過小評価されてやしないか
【A問題】と【B問題】って風に難しさで分けられてるが
数2B3Cの【B問題】はプラチカややさ理の例題より少なくとも難しいぞ
地方旧帝ならこれにそれぞれの大学の傾向にあわせて分野別の本1、2冊入れるだけで過去問入っていいと思うぞ
68大学への名無しさん:2012/09/26(水) 01:03:14.69 ID:00Xfe0OK0
UのB問題は文系プラチカより明らかに簡単だったが
69大学への名無しさん:2012/09/26(水) 01:27:32.16 ID:jRHx6FJ30
>>68
文系プラチカとチョイスの難しさの方向性はまったく異なるだろ
少なくとも同じ方向性を目指した理系プラチカよりは全体的に難しい
70大学への名無しさん:2012/09/26(水) 01:28:48.96 ID:jRHx6FJ30
プラチカの3Cは理系プラチカ1A2Bとまた方向性が異なるから比べる気もないが
71大学への名無しさん:2012/09/26(水) 02:03:18.10 ID:jRHx6FJ30
気になって文系プラチカとチョイスUのみを比べてみたけど
チョイスUは微積はやや薄いな
理系ならチョイス3Cでそこはカバーできるけど
文系なら難しい問題まで対応しきれないかもしれない
その他の数2の範囲は チョイスU(A問題)<<理系プラチカ≦チョイスU(B問題)=文系プラチカ 
でいいと思う
72大学への名無しさん:2012/09/27(木) 01:59:31.50 ID:aEP6FZ/g0
ねーよw
73大学への名無しさん:2012/10/02(火) 20:10:30.75 ID:YbiLhrc60
チョイスのTA・U・B3冊のA問題を完璧に解けるレベルだとセンターどれくらい目指せる?
74大学への名無しさん:2012/10/04(木) 09:05:46.72 ID:HezYRVbxO
七割
75大学への名無しさん:2012/10/04(木) 22:45:28.66 ID:dInItmnf0
まぁ8割くらいはなんとか取れそう
76大学への名無しさん:2012/10/05(金) 00:02:40.70 ID:uzDoPnGV0
今年のセンター数学2Bの数列は誘導が(1)(2)って風になってるだけで【B問題】に似たようなのがある
センターではたまたま高難易度の出題だったらしいけど

標準的なセンターのレベルで問われるのなら
【A問題】だけでもベクトル・数列は8割狙える
数Uは計算量多いからセンター対策をより徹底しないといけないかも
77大学への名無しさん:2012/10/05(金) 21:31:55.57 ID:XP3m7xxI0
計算量計算量って良く言うけど、
解法さえ瞬間的に発想できれば普通のスピードで計算してれば時間は余るぞ
78大学への名無しさん:2012/10/06(土) 16:15:47.78 ID:+wU56mnB0
すみません質問なんですが
数I・Aの129番の答えって
何でcosの分子が√2-√6じゃないんですか?
79大学への名無しさん:2012/10/06(土) 17:38:55.99 ID:FZ9WUe5d0
>>74-76ありがとう!
二次試験では数学必要になる確率低いから、10月中に3冊のA問題完璧に解けて、問題見た瞬間解法浮かぶまでやって11月からセンター過去問に移るやり方で大丈夫かな?
80大学への名無しさん:2012/10/06(土) 18:14:42.34 ID:NMND6LRq0
今頃そんなこと言ってる奴は100%落ちる
81大学への名無しさん:2012/10/06(土) 18:19:13.72 ID:G4jwDQQ70
センター対策系やれよ
文系では旧帝一神未満はチョイスなんていらない
82大学への名無しさん:2012/10/07(日) 15:44:07.58 ID:025TYJh70
すみませんcosの分子の話は
解決しましたすみませんでした
83大学への名無しさん:2012/10/11(木) 15:34:28.79 ID:DUR4GzgV0
チョイスいいね
3Cやってるけど変にひねくれた問題がなくて王道っぽいのばっかだからやりがいがある
基礎に忠実に沿ってる感じ
84大学への名無しさん:2012/10/14(日) 18:23:23.42 ID:Q0gMWjRk0
数学VCのB問題の最後の方が以上に難しく感じるのですが
あれは旧帝大に行く人がやるようなものですか?
85大学への名無しさん:2012/10/15(月) 22:11:04.30 ID:x2wKGrTWO
証明問題の途中で挿入する文どんなの書けばいいかわからない。学校によって違うよね?
例えば数Tの大門11の途中に分母が0以上であることを示す
a>b>0より分母は0以上

という文を挿入したのですが、解答例には書いてありません。
何が必要で、何が不要なんでしょうか?
86大学への名無しさん:2012/10/17(水) 23:31:25.38 ID:sYGrNLVL0
チョイスVCは、しっかりやれば阪大未満の宮廷なら受かる力が付くと思う。
87大学への名無しさん:2012/11/11(日) 19:10:39.30 ID:vjGnrtiy0
A問題だけで、同志社理系は大丈夫でしょうか?
88大学への名無しさん:2012/11/11(日) 19:25:20.91 ID:1hC12h0q0
>>87
あそこ難易度毎年違うからA問題だけだとギャンブルになると思うよ
数3Cと2BくらいはB問題までやっとけ
89大学への名無しさん:2012/11/11(日) 19:56:41.11 ID:vjGnrtiy0
>>88
ありがとうございました

頑張ります

また質問させてもらうかもしれませんが、またよろしくお願いします
90大学への名無しさん:2012/11/11(日) 21:14:25.65 ID:prgGKXVS0
A問題だけだとどのレベルまで対応できますか?
91大学への名無しさん:2012/11/11(日) 23:14:40.21 ID:XyHCgSru0
センター7割くらい
Bと連動してるからAだけ解くならチョイスじゃなくてもいいと思う
92大学への名無しさん:2012/11/14(水) 11:04:06.48 ID:3OToVrn10
VCの33の解答1で、面積の条件のnはなんのnですか?
93大学への名無しさん:2012/11/18(日) 15:46:19.54 ID:t34x6UMi0
n角形のn
94大学への名無しさん:2013/01/22(火) 20:27:00.01 ID:8Wm3pLhu0
>>81
旧帝一神(笑)
神戸はどの科目もセンターレベルだろ
むしろセンターのほうが難しいぐらい
北大九大あたりもそうだが
95大学への名無しさん:2013/01/23(水) 10:14:44.06 ID:jT9w2V8f0
頭悪そうだな
96大学への名無しさん:2013/01/31(木) 17:53:35.43 ID:i60S92tb0
チョイスで二次試験乗り越えるぜ
97大学への名無しさん:2013/02/04(月) 22:41:29.15 ID:OGN+gGRo0
一対一やったけど演習足りないからこれやるわ。
98大学への名無しさん:2013/02/05(火) 16:06:19.57 ID:BM8UHeS10
同じレベルの網羅系やっても意味ないだろ
ハイ選とかプラチカとかやれよ
99大学への名無しさん:2013/02/06(水) 19:24:05.26 ID:SCt7xNE50
1週間で1冊マスターできるかな・・・
100大学への名無しさん:2013/02/10(日) 22:57:49.94 ID:et9e3hjs0
100
101大学への名無しさん:2013/02/10(日) 23:07:52.27 ID:zlxcn1V/0
一対一やるよりもこれやってた方が力ついてると思うわ。問題数も多いし
102大学への名無しさん:2013/02/11(月) 13:05:56.07 ID:/DutRWlm0
旧帝一神(笑)
初めて見た言葉
神戸とか関西でも進学校じゃバカにされてるレベルだろ
103大学への名無しさん:2013/02/12(火) 17:34:11.85 ID:2EZLv8EG0
チョイスは
T・A、B、V・CだけやってUは他の本をやるようにって感じか
104大学への名無しさん:2013/02/13(水) 19:30:22.65 ID:+KEqLHre0
A問題を完璧にするぜ
105大学への名無しさん:2013/02/13(水) 20:11:55.07 ID:2Yy7I2Gu0
正直一対一よりわかり易い
106大学への名無しさん:2013/02/13(水) 20:19:49.35 ID:MO28KbhU0
分かる これ、すげー良い問題集だよな
応用問題は難しいし
一対一のc3ランクと同じ問題まで、乗ってた
107大学への名無しさん:2013/02/13(水) 22:07:30.75 ID:2vuBaF8z0
なにこれそんなにいいの?
一対一と比べるとどんなところが違う?
108大学への名無しさん:2013/02/15(金) 17:36:56.72 ID:iS1z8pJC0
河合塾のランクでも神戸大自慢の文系の偏差値ランク格下げされてましたな
もはや普通の駅弁
広島大あたりと同じだし
109大学への名無しさん:2013/02/24(日) 14:00:41.89 ID:fwb0iFUr0
隠れた良書
110大学への名無しさん:2013/03/09(土) 21:41:57.36 ID:gEXKOjiU0
前期東工大落ちたけど後期神戸目指して1日2冊回すぜ
111大学への名無しさん:2013/03/15(金) 22:14:29.30 ID:5Vi59fAI0
これしてたらセンター9割超えるかな
112大学への名無しさん:2013/03/15(金) 23:58:33.22 ID:F9ZS8RSx0
明らかに余裕だろ
113大学への名無しさん:2013/03/16(土) 09:49:46.06 ID:5Uxmhx060
ちゃんとやれば偏差値70も夢じゃないな
114大学への名無しさん:2013/03/30(土) 07:05:41.22 ID:OvdmCGiP0
全統の記述40程度のカスですが
チョイスはレベル的に会ってますか?
基礎が出来てないと考えた方がいいですか?
115大学への名無しさん:2013/04/01(月) 14:38:40.36 ID:VM1/l0Uw0
TAのB問題を見ろ
116大学への名無しさん:2013/04/01(月) 22:33:09.36 ID:FC9jgBEE0
チョイスちゃんとやったら1対1飛ばして新数学スタンダード演習していい?
117大学への名無しさん:2013/04/01(月) 23:05:42.37 ID:NSxufvR90
偏差値と相談しろ
チョイスを完璧にすれば代ゼミ河合で60後半は叩きだせる
118大学への名無しさん:2013/04/01(月) 23:07:49.00 ID:FC9jgBEE0
>>117
マジっすか?
119大学への名無しさん:2013/04/03(水) 11:29:20.07 ID:3Pvf6/qG0
120大学への名無しさん:2013/04/03(水) 15:23:18.79 ID:3Pvf6/qG0
順列むずいわwww
121大学への名無しさん:2013/04/04(木) 21:07:26.54 ID:atMx9k9+0
数1aと数3cはチョイス→1:1,プラチカ
数2bは基礎問と標問で大抵の大学はok
122大学への名無しさん:2013/04/05(金) 15:52:43.79 ID:slO1VCzj0
まじで今年のセンター数学むずかった
123大学への名無しさん:2013/04/05(金) 19:10:15.03 ID:RxVLMBwn0
チョイスだけで十分だろ
これに1対1足してる奴はちょっと要領悪すぎ
2Bも理系ならチョイスだけで十分
どうせ複雑な微積は全部3Cでやるからな
124大学への名無しさん:2013/04/06(土) 02:12:34.27 ID:bXTCUg/h0
今青チャートやっててこの次は一対一やろうと思ってたんだがチョイスもよさげに思って来た。青茶の次にチョイスってレベル的にどう?
125大学への名無しさん:2013/04/06(土) 08:10:02.99 ID:QR0d/BNR0
一対一ができないレベルの低いやつはチョイスやればいいと思う。
できるやつならできるだけ一対一やっとくのがいい。
んでチョイスやったら一対一やる価値が低いからやさしい理系数学とかプラチカVCとか
分野がまたがる本格的な問題や融合問題やればいい。
126大学への名無しさん:2013/04/06(土) 09:02:22.04 ID:yh454Zyg0
導入系終わったから、青茶のorフォーカスorチョイスで迷ってる
いきなりレベル上がるから
きついとは思うけどどうなんでしょ。
127大学への名無しさん:2013/04/06(土) 19:01:04.43 ID:We4oNsWg0
導入って言われてもピンとこないが、
独学ならチョイスがベスト
標準問題網羅系の中では一番解説が詳しい
128大学への名無しさん:2013/04/06(土) 21:33:49.40 ID:yh454Zyg0
>>127
坂田のこと
UBはチョイスはよくないんですか?
129大学への名無しさん:2013/04/06(土) 21:40:47.34 ID:bXTCUg/h0
青茶→一対一→プラチカなどの難問集
青茶→チョイス→難問集
どっちがいいと思う?
130大学への名無しさん:2013/04/07(日) 00:39:20.74 ID:QNSaIvjr0
青茶にも演習AだかBだかの問題があるだろ
あれもきっちりやればチョイスはいらないよ

網羅系はどれか1シリーズを根気よく詰めれば十分であって、
逆に言うと色々浮気する方が効率悪いと思う
131大学への名無しさん:2013/04/07(日) 01:02:23.28 ID:eB5dMaQH0
なるほど
説明不足だったけど青茶は例題だけやるつもりなんだ。
132大学への名無しさん:2013/04/07(日) 01:09:00.25 ID:Ghl5tyME0
ぶっちゃけ
地方国公立の数学なら青チャだけでいける?
133大学への名無しさん:2013/04/07(日) 06:04:49.86 ID:ojvZ+i/20
94 :大学への名無しさん:2013/01/22(火) 20:27:00.01 ID:8Wm3pLhu0
>>81
旧帝一神(笑)
神戸はどの科目もセンターレベルだろ
むしろセンターのほうが難しいぐらい
北大九大あたりもそうだが


こいつ入試問題見たことないんだなw
九大の問題よりセンターの問題が難しいなんてどんな馬鹿が言ってんのか顔見てみたいわw
134大学への名無しさん:2013/04/07(日) 16:48:24.85 ID:u5QGxmND0
鉄緑の問題集オークションで買おうかと思ったが、やっぱりいいや。
高すぎるし。量がめっちゃ乗ってるだけな気もするし。
135大学への名無しさん:2013/04/13(土) 02:26:19.90 ID:eVqJ+yet0
青茶を例題だけやって他に移る奴は何がしたいのか分からん
チョイスのA問題だけやって1対1にいくようなもんだろ
136大学への名無しさん:2013/04/14(日) 00:58:48.09 ID:+IZGgSQJI
MARCH理系行きたいけどB問題まで全部しっかりやったほうがいいかな?
ちょうど基礎問題精講1A2B3C終わらせたとこです
137大学への名無しさん:2013/04/14(日) 01:20:36.34 ID:R50vTzF40
>>133
確かに、九大は北大神戸と一千を隠しているな。
明らかに本格的な問題。
北大神戸も簡単ではないし。
まあ、標準レベルの駅弁レベル。

>>135
チョイスはAとBでレベルだけじゃなくパターンが補完関係だからやる必要あり。
青茶は例題だけで体系できる。練習問題は練習問題。
例題から他の問題集矢サリとかやった方が効果は高い。

>>136
マーチならAだけで十分。
満点狙うくらいならBまでやれば?
138大学への名無しさん:2013/04/14(日) 07:09:43.20 ID:+IZGgSQJI
>>137
そうだったんですか・・・ ありがとうございます
139大学への名無しさん:2013/04/14(日) 18:25:04.31 ID:y2LhIpc20
>>137
いや、青茶の演習問題は明らかに例題よりも難しいだろ
はっきり言って青茶を完璧にすればどこでも受かるのに、
なんで浮気するかね
どうせ1対1にいくなら傍用でもやってろよと
140大学への名無しさん:2013/04/23(火) 23:38:02.65 ID:Vgq7lwYdO
マセマはやめとけ。応用力がつかない。ただのゴミ。
141大学への名無しさん:2013/04/28(日) 22:38:32.38 ID:MaGTu5Rn0
IAの総合演習糞むずいなー
文系プラチカより難しいかも
142大学への名無しさん:2013/04/30(火) 20:19:01.55 ID:ZTeReS6q0
一対一とチョイス1.Aどっちがいいかな?

受験生なんだが....ちなみに慶応理工学目指してる。

チョイス2・Bは評判悪いから一対一やろうと考えてる。(これもアドバイス欲しい)
143大学への名無しさん:2013/04/30(火) 20:49:13.94 ID:NeKNsrsc0
TA→文句なしにチョイス 頭を使う問題が豊富で脳トレになる
U→傍用レベルのA問題が退屈だけど基礎から徹底的に詰めたい人には向いてる
B→数列の問題チョイスが上手い 解説も充実してる
144大学への名無しさん:2013/05/02(木) 19:11:47.29 ID:nYBd7ngf0
一対一ができる頭なら一対一全てやるのがいい。
チョイスはTAが標準レベルでの良書だけどそれでも一対一のがいい。
UBはチョイスは論外。UもBもだるい計算ばかりでパターンはあんまり揃ってると言えない。
下らん類題が多いから問題を半分にしてほしいほど。あと、問題載せる自体が無駄な問題も多い。
TAでギリ使ってもいいレベル。UBは使わん方がいい。時間のもったいない使い方。

慶応理工なら、とにかく全範囲終わらせてよく出る微積数列を重点的にやる方がいい。
VCや数列の漸化式、ここで合否が決まると言っていい。
145大学への名無しさん:2013/05/02(木) 20:05:22.82 ID:XrwQWp160
わかりました。ありがとうございます。
146大学への名無しさん:2013/05/02(木) 20:47:31.51 ID:hsAdBO6WO
数UBは標準問題精講を代わりに使おうと思っているんですがどうでしょうか?
センター試験で9割取る事に重点を置きたいんですが…
UBってそんなに駄目なんですか…
147大学への名無しさん:2013/05/02(木) 22:25:17.08 ID:9Z/2SlPn0
1対1よりは遥かに良い
てか1対1が絶賛されてる理由が分からん。これをやった人なら尚更
148大学への名無しさん:2013/05/05(日) 14:41:18.75 ID:zZ4Rmyz80
下らん問題がうんぬんとほざく奴ほど基礎ができてないんだよね
本当に簡単だと感じるなら370問くらい1ヶ月で完成できるだろ
チョイス4冊とやさ理で駅弁医どころか旧帝医にも受かった奴がいるんだから慶応理工なんぞ余裕
基礎〜標準が固まりきってないのに背伸びしても偏差値60ちょいで頭打ちになるのがオチ
149大学への名無しさん:2013/05/06(月) 13:55:24.56 ID:Z3W848QN0
そうですよね。チョイスをしっかりやって基礎〜標準を固めます。

あと、数1*Aの50の回答間違ってませんか?
150大学への名無しさん:2013/05/08(水) 21:57:43.54 ID:uDXs/Gv+0
どこが間違ってると思うの?
151大学への名無しさん:2013/05/10(金) 16:53:01.38 ID:jg7+J8Dg0
50の回答のとちゅうでt=2のとき x=1である。と書いてあるが、以上をまとめるとx=2,2±√3である。と書いてあって、x=1の解が一切ないところです。
152大学への名無しさん:2013/05/10(金) 21:55:54.59 ID:7FaFEFi/0
俺が持ってるのはx=1、2±√3と書いてあるが
153大学への名無しさん:2013/05/10(金) 23:29:17.61 ID:Eoq0nZTo0
浪人MARCH理系志望だけど
チョイス2Bは止めといた方がいいのかな?
本屋で見たけど問題数が2冊合わせて350題ほどでA問題だけ通すとしても微積の計算がダルそうだった
1Aは使ってていい感じだけどどうしたらいいかな?
154大学への名無しさん:2013/05/11(土) 06:41:38.67 ID:l4k4+Hsr0
改定前の買っちゃったみたいです。
すいません、。
155大学への名無しさん:2013/05/11(土) 13:00:51.13 ID:Lju2yvbj0
あの程度でダルそうって3の微積どうしてんの?
156大学への名無しさん:2013/05/21(火) 01:45:46.76 ID:GRbzhJWJ0
センターってこれやってりゃいいよね….?
157大学への名無しさん:2013/05/21(火) 02:42:31.61 ID:GRbzhJWJ0
オーバーワークかな…?
158大学への名無しさん:2013/05/21(火) 19:52:02.66 ID:9IHSS+bV0
素直にセンター対策系をやろうよ
整数や式と証明、図形と方程式なんてセンターじゃまず出ないでしょ
159大学への名無しさん:2013/06/04(火) 00:21:12.69 ID:3+mRYd/m0
みんなチョイス2の代わりになにやってるの?
160大学への名無しさん:2013/06/08(土) 18:36:15.51 ID:Dk9tAvwC0
Bが苦手なんだけどチョイスやればいいかな?
レベル的にきつい?
161大学への名無しさん:2013/06/08(土) 19:00:30.68 ID:E5yOGSJ+0
苦手のレベルによるだろ
162大学への名無しさん:2013/06/08(土) 19:25:31.73 ID:Dk9tAvwC0
FGやろうと思ったら例題からやる気なくすレベル
チェック問題くらいしかできない
163大学への名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:sb5Fkrqy0
チョイスはレベル的にまだ早い。
もっとやさしめのところから進めて地力つけていく方がいい。
164大学への名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:XjNMgJgrO
これ全巻完璧にしたらどの河合記述どの位行く感じ?
165大学への名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:ISHVUVoi0
65〜70
166大学への名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:e/cKQLSn0
数学スレとかでのコレのレベル設定低くない?
TAとか良書だし、もうちょっと評価されてもいいと思うんだが
167大学への名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Gq0IuijB0
B問題の後半と総合演習は完全に文系プラチカと同レベルだしな
168大学への名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:8isdGCOH0
大学入試・典型頻出問題演習

/数学1A2B/

http://skredu.mods.jp/sk/1a.pdf
http://skredu.mods.jp/sk/2b.pdf
169大学への名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:tgU2NzBw0
170大学への名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:+S2X2/Qy0
チョイスが7月中に終わるから、次に一対一に行きたいんだが今から間に合うかな?
阪大文系志望
171大学への名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:7Z2Mse8GO
マセマはやめとけ。応用力がつかない。ただのゴミ。
172大学への名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Jn8i0YbG0
確かに2だけ他と違うな
173大学への名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:TsNskWZ50
阪大文系はチョイス仕上げたら余裕だろ
174大学への名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:J+segSKpI
チョイスの数Bと同じぐらいのレベルの数2の問題集教えてください
175大学への名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:RIX6ADo50
>>174
理系プラチカ。
数2は数Bと違って、融合されるから、チャートなどで各単元を押さえてから、理系プラチカに入った方が良いよ。
176大学への名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:RIX6ADo50
個人的には、チョイスの評価は、数3C>数TA=数B>数2。
数3Cは、典型問題がきちんと網羅されているし、ちょうど良い難易度。
これくらいのレベルが出来れば、東大京大阪大東工大以外はオッケーだと思う。
チョイス3Cと合わせて、1対1対応で技巧的な解法を身につければ、さらに○。
177大学への名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:YpGPDlJL0
>>175
文系なんですけど理系プラチカでいいですか?!
噂によると文系プラチカの方が難しいみたいですけど。
178大学への名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:x/LISupV0
>>177
いいよ。
179大学への名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Vknp8WgR0
チョイスってレベル低いのかよ…
もう死のう
180名無し:2013/09/09(月) 16:32:14.22 ID:sHfatTGo0
TA終わってUB、VC買おうか迷ってる
買うべき?
181大学への名無しさん:2013/09/09(月) 22:29:14.80 ID:yQlYO/Qw0
>>180
VCは買うべきだな。UBは、プラチカでいいと思う。
182大学への名無しさん:2013/09/09(月) 23:24:14.92 ID:d7k31yHA0
何方か教えてください。
数学のマーク模試で、答えが全く解らない問題の(回答枠は4ケタ)
解答用紙に適当にマークした時、もし1桁目の数値だけ当たっていた場合に
得点は貰えるものなのでしょうか?
4ケタ全部当たって得点なのでしょうか?
183大学への名無しさん:2013/09/09(月) 23:35:53.20 ID:w6domi8m0
くそわろた
184大学への名無しさん:2013/09/13(金) 19:51:19.36 ID:wnlWH8WUi
>>182
不正解です
センター試験の過去問の解答の採点基準をみなさい

http://i.imgur.com/Bwsm3s2.jpg

「答え」は一連に正解していないと点はありません
185大学への名無しさん:2013/09/14(土) 01:10:13.93 ID:8E0tE40IO
チョイス3Cと標問3Cどっちが難度高い?中堅国公立受けます
186大学への名無しさん:2013/09/14(土) 02:15:56.61 ID:sfRspuEb0
Uが糞て言われているけど2はやらないほうがいいの?
187大学への名無しさん:2013/09/14(土) 20:34:46.69 ID:c+4SYaj2i
Uは解説読むのがだるい
188大学への名無しさん:2013/09/16(月) 09:22:59.12 ID:ZzL2iM+X0
チョイスUは偏差値55まで対応してますか?
189大学への名無しさん:2013/09/17(火) 21:33:57.96 ID:r3eDm2xo0
九大工学部目指してるけど、チョイス数学Bにある数学的帰納法のB問題がやたらしんどい...

でもチョイス1A、2、B、3Cの4冊完璧にすれば九大工学部に対応できるくらいのレベルになってるから頑張ろう...
190大学への名無しさん:2013/09/21(土) 22:00:44.11 ID:CegjncUb0
新課程の表紙ダサいな。
191大学への名無しさん:2013/09/21(土) 23:48:27.22 ID:d9CJIUMT0
192大学への名無しさん:2013/09/21(土) 23:49:39.70 ID:9sBo3e/j0
表紙かっこいいじゃん
193大学への名無しさん:2013/09/21(土) 23:55:06.12 ID:7QPBuJ5ki BE:535759823-2BP(0)
黄色チャート終えたら

チョイス2Bやるのと
一対一やるどっちが良いですか??
194大学への名無しさん:2013/09/21(土) 23:55:41.28 ID:7QPBuJ5ki BE:5000419878-2BP(0)
>>193
すいません、学年忘れてました
高2です
195大学への名無しさん:2013/09/24(火) 19:12:41.60 ID:NZeSRL6q0
断然1対1
196大学への名無しさん:2013/09/24(火) 22:13:35.86 ID:kvmRoUUv0
高2だったら1対1対応は、少し早いんじゃないか?
197大学への名無しさん:2013/09/25(水) 07:20:11.21 ID:oucbtKEqi BE:3214556249-2BP(0)
>>195
>>196
レスありがとうございます、
結局、一対一を買いました、
まだ、ほんの少ししかやってないんですけど
パッと見た感じ簡単に見えそうでしたが、
やってみると難しいって感じです。
198大学への名無しさん:2013/09/25(水) 21:20:08.89 ID:Q9jnoQzM0
河合で働いていた時、消費者金融から借金取りの電話掛かってきてる奴居たww
199大学への名無しさん:2013/09/26(木) 00:09:30.86 ID:cMdDQHmV0
筑波理工志望だけど、VCはチョイスでその他はプラチカでいいかな?
上位私立も考慮してるからTAも当然必要なんだが。
200大学への名無しさん:2013/10/05(土) 19:28:39.23 ID:zATUchl30
新課程移行するから
現課程のチョイス3C在庫無いみたいね。
どこに行っても売り切れで、出版元に在庫がないって言われる
201大学への名無しさん:2013/10/05(土) 21:37:37.37 ID:iEEEMvMj0
「こだわって」ならまだ在庫があるかな?
202大学への名無しさん:2013/10/05(土) 21:54:26.69 ID:iEEEMvMj0
新課程との違いは行列と一次変換があるかないかだから、
新課程用の数IIIを買って行列と一次変換だけこだわってを使うのが最良か。
203大学への名無しさん:2013/10/06(日) 19:06:02.28 ID:q5Jq/CBOi
こだわって、第1刷が売れ残り。
204大学への名無しさん:2013/10/06(日) 20:08:38.82 ID:r8jxOfmA0
行列と二次曲線は出題頻度少ないから
青チャだけで終わらせようと思ってるけどマズいかな
205大学への名無しさん:2013/10/08(火) 20:06:31.79 ID:1VDjAzW00
黄チャよりも更に解説が薄いと思うんですが長所はどんなところですか?
206大学への名無しさん:2013/10/10(木) 22:33:53.53 ID:QIdRWT1y0
問題の選択の質がよろしい
207大学への名無しさん:2013/10/11(金) 22:57:50.95 ID:ARevhaHv0
3cは1対1とどっちがいいかな
208大学への名無しさん:2013/10/14(月) 08:56:49.78 ID:rHSblEmz0
3cやってるんだが、A問題はほとんど大丈夫だけどB問題になると
5問中3−4問できない
解答みれば理解できるが、こういうのってやり方暗記すればいいの?
一応ノート作って自分なりにポイントやらまとめてるんだけどいいんだよね?
これが最終演習になるんで気になります
東京学芸志望
209大学への名無しさん:2013/10/15(火) 10:32:01.50 ID:Pq7quy8L0
この参考書の3Cどこの本屋行っても売ってないけどどうなってんの、代わりに新課程の3が売ってるんだが
210大学への名無しさん:2013/10/15(火) 19:04:46.01 ID:C6q5Zusy0
211大学への名無しさん:2013/10/15(火) 21:49:08.45 ID:g3l7UTuo0
このシリーズの短所は演習問題がない点
解けなかった問題の理解度を試す場がないため、
結局解きっぱなし覚えっぱなしになる
212大学への名無しさん:2013/10/16(水) 11:49:50.89 ID:JJirl11f0
>>210
ありがとう!
213大学への名無しさん:2013/10/23(水) 23:52:05.43 ID:SBq5Q9pV0
私文だけど
今からしても大丈夫?とりあえず1A
214大学への名無しさん:2013/10/28(月) 21:10:26.17 ID:a/ezLbyC0
新課程の3は内容何が減って何が増えたの?
215大学への名無しさん:2013/11/02(土) 12:40:04.80 ID:+2hYpZoK0
この本は前後の接続(どの本を事前にやってチョイスを使いこなすまでの力をつけ、どの本をチョイスの次にレベルを
上げて取り組むかってこと)はどうすればいいですか?
やさ理はチョイスからレベルの飛躍が大きすぎてキツイとか聞いたことがあります。
216大学への名無しさん:2013/11/02(土) 23:15:26.34 ID:ayXTi/ep0
>>215
チョイスはA問題がかなり簡単だから教科書レベルができてるなら全然取り組める。
不安なら基礎問題精講をやったらいいと思う。薄いからすぐ終わるし。
チョイスからやさ理はかなりきついね。難易度の差が激しすぎる。
チョイス(U以外)→1対1(飛ばしてもいいかもしれん)→スタ演→やさ理がおすすめ。
217大学への名無しさん:2013/11/03(日) 02:35:17.90 ID:n5A2SBBm0
チョイスの2bってどう?
標問の2bがまだ新課程版がないから代用できればいいなと思ってるんだけど
218大学への名無しさん:2013/11/03(日) 10:10:46.41 ID:0ylS9xod0
219大学への名無しさん:2013/11/25(月) 19:53:08.29 ID:Z0JKFmVK0
「問題の選定が良い」って具体的にはどのように良いんですか?(煽りじゃなく質問)
パラ見してみたら良い悪いはわからないけど穴埋めが多くて、記述式の大学志望の自分には合ってないのかな?と少し思った。
220大学への名無しさん:2013/12/07(土) 11:13:25.72 ID:wf/JsJal0
河合本科に通ってる先輩が「河合の上位クラスのテキストにそっくり。特に基礎シリーズに」と言ってましたね。
河合出版だから当然かもしれませんが。
だからやはり良問を文字通りチョイスして載せてるんでしょうね。

しかし解答があっさりしすぎなのは欠点ですね。チャートよりも簡素かもしれない。
エール出版の本でも「解説に日本語が少なく普通の人はこの本をこなす根性はありません」と
批判してましたし。
221大学への名無しさん:2013/12/14(土) 22:45:33.18 ID:OdZHKPv30
>>216
スタ演はやさ理と大差ない難易度でしょ。チョイスからやさ理が無理ならスタ演挟んだって無理。
河合シリーズでプラチカがあるが1A2Bは標準問題集にしてはやさしめ過ぎだし網羅性に欠けて、3Cは
逆に難しすぎるって評判だし。
いずれにしてもちょすからの繋ぎには使いにくいかと。
222大学への名無しさん:2013/12/17(火) 12:42:07.83 ID:Zez38jAt0
プラチカ1A2Bは別に簡単じゃないぞ
あれを初見で完璧に解けるなら偏差値70はある
223大学への名無しさん:2013/12/17(火) 14:52:04.24 ID:OBmu3FVY0
チョイスVC二周終わったらどうすればいい
宮廷工志望
224大学への名無しさん:2013/12/17(火) 18:53:31.59 ID:fTllDqWw0
入試問題50年。帝大は全部揃ってるっしょ。
225大学への名無しさん:2013/12/19(木) 15:29:48.01 ID:56pELkwJI
神戸大学工学部志望なんですが
チョイスで対応できますか?
226大学への名無しさん:2013/12/27(金) 16:32:43.26 ID:M5jtLmuu0
数2は確かに出来が悪いと思うが、
数Bの方はまあまあいいのでは?
問題数多いのは自分で絞るか一気にやるかするとして、
難易度は標準的でいいと思われ。
227大学への名無しさん:2013/12/29(日) 22:24:15.01 ID:L/BIWktK0
>>211
網羅系みたいに例題の下の付属題までやる必要がないとされてるって思えば気が楽かもよw
逆に言うと網羅系は例題だけでは不十分って自ら宣言してるようなもんで。
228大学への名無しさん:2013/12/31(火) 22:52:17.19 ID:653+Y68i0
なんの変哲もない無味乾燥な、つまらない問題集に見える
229大学への名無しさん:2014/01/01(水) 09:02:40.57 ID:5bxQ696P0
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  東大、中大、慶大、早大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業生の実力度(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
230大学への名無しさん:2014/01/01(水) 18:17:45.71 ID:G63Vo2Y70
>>223
大学への数学3Cスタンダード演習か理系数学入試の核心(標準編)をドゾー。
あとは、河合が出している実戦問題集もいいと思います。
(名大か九大か広大がおすすめ)
231大学への名無しさん:2014/01/20(月) 18:55:42.08 ID:HzucvuXr0
大分工学部志望なんですが、チョイスシリーズを一通りやるだけでいいですかね?
232大学への名無しさん:2014/01/22(水) 11:38:47.71 ID:RmYoAaIM0
いいからはよやれ
233大学への名無しさん:2014/01/22(水) 16:12:39.50 ID:5GePe4mf0
九大目指せるようになってるかもな
234大学への名無しさん:2014/01/23(木) 19:49:52.94 ID:eYZKf1NI0
高3です
チョイス3cだけ1回やりました
ですがちらちら戻ってみてみるとA問題はだいたいわかりますが
B問題がほとんど忘れてます
この次につなげたいものがありましたがもう時間がないので3cはチョイスを完璧にすることに
したんですが、レベル的に十分ですか?
志望は東京学芸大学で2次は数学だけなので1日20問くらいできます
235大学への名無しさん:2014/01/29(水) 23:47:52.43 ID:4cFOFSyx0
チョイス3Cで九大受かってる人いるから学芸なら大丈夫なんじゃないか
236大学への名無しさん:2014/01/30(木) 15:21:22.50 ID:95P0C6/U0
チョイスはVCのみやる、薦めるって人が多いけど、TA、U、Bはそんなに良くないってことですか?
過去ログでUの出来がいまいちとはよく書かれていますが。
237大学への名無しさん:2014/01/30(木) 15:34:20.07 ID:4+pfCJT70
1Aはいいよ
kkdr、マーチなら、1Aに限っていうならチョイスでいいと思う
2Bは…
Bはまだしも、2は基礎問とか標問の方がいいねえ
238大学への名無しさん:2014/01/30(木) 17:02:19.02 ID:zfAQxwUZ0
2はレベルが中途半端なんだよね
傍用やチャートをしっかりこなした奴にとっては物足りないし、
基礎力がない奴には結構キツいだろうしな
239大学への名無しさん:2014/02/05(水) 15:12:07.13 ID:vD4wRq7k0
>>220の話は眉唾だな。
「テキストの河合」と言われるくらいテキスト作成に定評あるからな。河合は。
240大学への名無しさん:2014/02/15(土) 12:32:54.96 ID:e/OtHiIz0
みんな2Bって何使ってるの?
2ってチョイスも標問もチェクリピも全部評価悪いしいいのがない

自分は基礎問→チョイス数Bで、数2はこれといって他にしてない
241大学への名無しさん:2014/04/22(火) 13:51:35.73 ID:e/uvoYUm0
受験サロン板の京大生がオススメ参考書教えるよスレの>>1さんもチョイスを
薦めてるがUだけは他をやるように薦めてますね。Uは穴埋め問題ばかりだからだとか。
242大学への名無しさん:2014/04/23(水) 05:58:36.90 ID:3XIDcyOL0
河合塾が創価学会とつながりがあるのは公然の秘密

ソースは河合出版の参考書問題集にある河合塾のロゴの下にある三色線
243大学への名無しさん:2014/04/29(火) 02:49:09.25 ID:+AdE5XgC0
チョイスUの11の(2) 
問題書きまちがっとるで 1→zやな
244大学への名無しさん:2014/04/29(火) 13:32:16.58 ID:SLSJLdnK0
(監)?
245大学への名無しさん:2014/04/30(水) 22:05:35.47 ID:YCz7Psqr0
1A2Bやったが2は確かにひどかった
246大学への名無しさん:2014/05/02(金) 12:39:56.65 ID:HvTyH2nZ0
チョイスVやってるけどこの上の参考書ってどれですかね?
1対1のVは以前終わったのですが・・ 
247大学への名無しさん:2014/05/02(金) 13:37:10.08 ID:1w+O8KkL0
チョイスVは旧課程のVCと比べてどこか変わってますか?
複素平面増えただけ?問題とか変わってるのかな?
248大学への名無しさん:2014/05/04(日) 00:06:25.68 ID:HfQx5ZOX0
この本をしっかりやって7割出来るようになれば、千葉や広島あたりなら(除医)
十分受かるようになるよ。
249大学への名無しさん:2014/05/04(日) 01:11:19.81 ID:BvlCkFUf0
7割でしっかりこなしたと思ってるから2流止まりなんだよ
250大学への名無しさん:2014/06/16(月) 09:17:46.56 ID:pv35QuIs0
河合塾が創価学会とつながりがあるのは公然の秘密

ソースは河合出版の参考書問題集にある河合塾のロゴの下にある三色線
251大学への名無しさん:2014/06/17(火) 13:53:05.01 ID:cR6E02ST0
河合塾・河合出版のステマが半端ない
252大学への名無しさん:2014/07/04(金) 14:35:18.64 ID:/HTUTA5u0
青チャのA・B問題ぐらいの難易度ですか?
253大学への名無しさん:2014/07/06(日) 11:09:18.33 ID:zLVD7RYt0
チョイスの到達点はどれくらいですか?
数学スレテンプレとかにある表示じゃなくてもっと具体的に「○○で得点率×%取れる
くらい」「○大で合格点取れるくらい」みたいな表現ですと。
254大学への名無しさん:2014/07/07(月) 03:48:30.44 ID:0yZtt2aZ0
偏差値65くらいじゃねーの
ちなみにどこそこで何割何点とか人と年度による
京大文系なら教科書とチョイスの知識だけでも全完できるだろうが、
実際にそんなことできる奴はまずいないだろうなw
255大学への名無しさん:2014/07/07(月) 19:03:01.58 ID:ad+BHlrL0
そんなものがわかるかよ
256大学への名無しさん:2014/07/07(月) 19:48:47.00 ID:FABYewXv0
>>253
宮廷ならチョイスやりこめばいいレベル
257大学への名無しさん:2014/07/11(金) 11:04:00.70 ID:hyTzGVLU0
チョイスって青チャの例題〜A問題ぐらいが殆どなんじゃないの?
258大学への名無しさん:2014/07/11(金) 11:08:17.69 ID:THY6t+3e0
河合塾・河合出版のステマ?
259大学への名無しさん:2014/07/11(金) 15:33:42.01 ID:HNAaKHg+0
>>257

515 :K ◆tSYZMl9J9U :2014/03/02(日) 14:21:10.13 ID:LwRPIz6z0
>>467
入門は2,3、必修は3,4ぐらいじゃないでしょうか。

>>468
チャートを2冊やるのはあまり良い方法じゃない気がします。
黄→1対1のほうがいいんじゃないでしょうか。
なによりもまず、黄チャートを完璧に仕上げることが大切ですが。
現代文は出口以外にもたくさん参考書があります。
自分に合うものを書店で探してみてください。

>>469
俺は模試の復習はそんなにしませんでしたが、本当はしなくてはならなかったと反省しています。
やたら時間がかかる、というのがどれくらいなのかはわかりませんが、一日くらいならばいいんじゃないでしょうか。

>>470
ゼロから始めて坂田+過去問を十分にやれば8割は取れると思います。
2Bは7割くらいでしょうか。
過去問をやらなかった場合はわかりません。

>>472
確かにAは繋げると思いますが、B問題は実際に俺が難航しました。
時間があれば青より下のチャート式のほうがいいかもしれないですね。
チョイスの到達度は青チャートの★3(ギリ4?)ぐらいじゃないでしょうか。
解説が詳しいのはやはりチャート式なので、チャートで類題を探してみる、というのも手かもしれませんね。
260大学への名無しさん:2014/07/17(木) 11:56:39.88 ID:nvM+1+i20
・到達度が青の★3レベル(中堅国公立くらい?)
・問題も800問くらいで少ないから網羅性はないだろうがかと言って早めに仕上げて
何周もやり込めるくらいに問題を少数精鋭にしている訳でもない
・解説はあっさりしすぎでチャートの方がまだ詳しく分かりやすいくらい

メリットは何かあるんでしょうか?(煽りや批判ではないです)
チャート式と比べて何か優れている所はありますか?
261大学への名無しさん:2014/07/17(木) 12:00:40.64 ID:4qCVDVsq0
この本って、こだわってよりも大分易しく、Z会のチェクリピや大数1対1対応と
同じくらいの難しさかな。
チョイスの化学については、とても良書だと思う。
262大学への名無しさん:2014/07/17(木) 12:17:44.93 ID:s03fYP4L0
和田とか荒川とかの勉強法書いてるやつは
親が金持ちの中学お受験組
有名私立中高一貫なのに
地方県立の田舎高校生に独学パターン暗記すすめて金もうけ
263大学への名無しさん:2014/07/18(金) 05:54:06.16 ID:Ld95ya7q0
和田式は化学で

チョイス→重問→有機演習→標準精鋼
264大学への名無しさん:2014/07/18(金) 18:38:56.71 ID:wlXjUo5L0
チョイスよりトライアルか新標準演習のがいいんじゃね
265大学への名無しさん:2014/07/19(土) 00:33:03.07 ID:fi1sFekF0
北大とかと相性良さそう
266大学への名無しさん:2014/07/19(土) 00:35:14.92 ID:jEsquyUZ0
>>260
それは俺も思ってた
267大学への名無しさん:2014/07/19(土) 01:12:56.92 ID:R1qMi/ZZ0
コンパス1、2のような簡単な問題がほとんどないのと、薄いことだね
これは1対1や標問にも言えることだけどな
コンパス3〜5の問題を重点的に演習する場合はチャートよりも遥かに扱いやすいと思うが
268大学への名無しさん:2014/07/20(日) 00:52:25.30 ID:tK5Yz7OR0
>>249
それはいえてる。
269大学への名無しさん:2014/07/20(日) 11:57:25.53 ID:2KxPoOtz0
白チャで詰んじゃうなら、中学数学からやり直した方がいいと思う。
やり直すっていっても一から全部ってことはなく、
わかっているところはただ読むだけだからすぐ終わると思うよ。
270大学への名無しさん:2014/07/21(月) 21:58:34.90 ID:6Uvz6V8g0
>>269
> 白チャで詰んじゃうなら、中学数学からやり直した方がいいと思う。

こういうこという奴がいるから、
さらにそれを信じる奴がいるから
いつまでも解決されないんだよ。
271大学への名無しさん
>>256
青チャートの例題の中位ランク以下の問題集をやりこめばいいほど旧帝は
甘くないと思いますが…。
合格は別として問題そのものはさほど難しくないところもあるそうですが、
それにしましても。それに「旧帝」といえば特定を指すのではなく普通は七大で
狭義でも東大京大以外の五大ですよね。