【真の王者】岐阜大学医学部5【名古屋の隣】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
岐阜大学HP
http://www.med.gifu-u.ac.jp/
岐阜大学 医学系研究科・医学部
http://www.med.gifu-u.ac.jp/

前スレ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1310297970/
2大学への名無しさん:2012/03/04(日) 14:54:06.85 ID:aE0Bieyw0
>>1
スレ勃て乙
2getなら岐大医学部トップ合格
3大学への名無しさん:2012/03/04(日) 15:44:58.15 ID:IinVLpcS0
>>1

ただし、ここは実質part6な
2か3辺りに重複がある
誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LAのプロフィール
●26歳、1986年1月20日生まれ  京都市伏見区出身 
●奈良帝塚山学園 卒業
●非常に特徴的な声の持ち主です。→http://www.youtube.com/user/daishougun1?feature=watch
                        https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105

◆過去の2ch書き込み:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/7
トリップ:「dIBVKcxcQ6LA」で検索しても出てきます。

◆本人のアップした声、筆跡、岐阜医の学生証のコピー、M字ハゲ
https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105

◆番外編 http://hissi.org/read.php/jsaloon/20120110/eWVKSzI3TkZP.html(弱音を吐く将軍)

【前期 理2】誠意大将軍part10【後期 山梨】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330620433/  
5大学への名無しさん:2012/03/05(月) 21:35:11.75 ID:MFhfLy/YO
としひろ、いい加減に気付け……。
6大学への名無しさん:2012/03/05(月) 22:06:36.04 ID:SimnXKjJO
としひろ先輩ごめん全部嘘ぴょーーーーんwwwwww
7大学への名無しさん:2012/03/05(月) 22:07:56.12 ID:SimnXKjJO
俺uだよ
8大学への名無しさん:2012/03/06(火) 01:13:19.12 ID:OGm5PpA+0
馬鹿どもがーー

こんな場末に俺様がいてやってることに感謝しろよボケナスどもー

調子こいてたらいつでも辞めたるからなーー

9大学への名無しさん:2012/03/06(火) 12:17:53.23 ID:ayHrMofI0
受かった人もそうでない人もお願いします

【合否】
【現/浪/再】
【センター/2次予想得点】
【英語の勉強参考書】
【数学〃】
【理科1】
【理科2】
【コメント】
10大学への名無しさん:2012/03/06(火) 12:24:33.94 ID:yLRJe9rK0
【否】
【現】
【セ656/800:2次780/1200】
【DUOしかやってねぇorz】
【一対一対応、青チャを2周ずつ】
【化:重問をぐるぐる】
【生:特にやってない】
【岐阜大舐めとったからあんま勉強せんかった。しっかり赤本は時間を計ってやりましょう。】
11大学への名無しさん:2012/03/06(火) 12:43:00.04 ID:ss01BqrT0
セ656/800


ネタ受験乙wwwwwwwwwwwww
12大学への名無しさん:2012/03/06(火) 12:50:23.95 ID:ss01BqrT0
780は自己採点だろ?
そんなにあって落ちるかい?
13大学への名無しさん:2012/03/06(火) 12:52:09.51 ID:n+CBUvB10
>>10
書き方おかしいだろwネタかよw
14大学への名無しさん:2012/03/06(火) 12:52:32.68 ID:Ve+Hnm7C0
合格者0か
15大学への名無しさん:2012/03/06(火) 12:53:39.88 ID:TTCQSsnK0
32人しか受からんし
16大学への名無しさん:2012/03/06(火) 12:56:02.84 ID:yLRJe9rK0
>>12
かなり甘々でやったからな
17大学への名無しさん:2012/03/06(火) 13:06:15.99 ID:glFnv3480
82%で通るやつ一人か二人は居そうだがなあ
18大学への名無しさん:2012/03/06(火) 14:03:57.89 ID:Bocm2e080
だめだ。落ちた。
受かったと思ったんだけど、数学でミスやっちゃったからそれのせいだろ。
部分点なしかよ・・。
19大学への名無しさん:2012/03/06(火) 14:05:20.34 ID:6oItx0Cn0
>>18
>>9をお願い
20大学への名無しさん:2012/03/06(火) 14:24:58.77 ID:f1IMgDEwO
なんだよあのくそ騒音息吐き野郎も落ちてるじゃねえか
試験中に周りに迷惑かけてなおかつ落ちるとかなんだよあいつ


畜生2次出来たけど捲れなかったか
センターがくそすぎた
21大学への名無しさん:2012/03/06(火) 14:58:29.77 ID:qZnCmKDa0
6004 6010 6040 6060 6072
6097 6104 6109 6136 6142
6172 6175 6202 6209 6217
6238 6246 6248 6254 6280
6287 6304 6313 6346 6374
6388 8005 8006 8032 8066
8079 8102
22大学への名無しさん:2012/03/06(火) 15:35:14.51 ID:cdsXhBxg0
>>20
何番台?俺だったらスマン。
23大学への名無しさん:2012/03/06(火) 15:58:31.00 ID:U/EOgI370
【合否】 合格
【現/浪/再】1浪
【センター/2次予想得点】セ720/2次900
【英語の勉強参考書】シス単 DUO やっておきたい 透視図 
【数学〃】 1対1全部 新スタ演 新数演
【理科1】物理 エッセンス 名問 
【理科2】化学 新演習
【コメント】
河合のテキストもやってたからこんだけorz
24大学への名無しさん:2012/03/06(火) 16:11:39.91 ID:f1IMgDEwO
>>22
6100番台
尋常じゃない量の息吸ってわざわざふーって爆音たてやがる
試験中初めて自然と舌打ちが出たわ
もしあいつが受かってたら気まずいからその場は何も言わなかったけどあれは試験官が注意しなきゃいけないレベル
次会ったら確実に殴るね
25大学への名無しさん:2012/03/06(火) 16:15:17.38 ID:kvec2vqn0
>>24
それは試験官に言ってもいいぞ…
俺は長椅子で隣の奴が激しい貧乏ゆすりだったことがある
26大学への名無しさん:2012/03/06(火) 16:36:31.95 ID:f1IMgDEwO
>>25
なんか人それぞれペースってあるじゃん
それが普通でしっかり受かる奴なら文句言っちゃいけないなと思ったわけ
あいつのせいで落ちたとか思われたくないし

ただの馬鹿なら怒鳴っとけばよかったわ

まあ条件反射というか危険察知能力が働いて一度目はなにごとかと振り返る…そういうレベルの音連発
27大学への名無しさん:2012/03/06(火) 16:40:15.12 ID:TTCQSsnK0
>>26
そいつの特徴教えて
28大学への名無しさん:2012/03/06(火) 16:46:56.21 ID:f1IMgDEwO
>>27
1番後ろの窓側の席
目悪いし休み時間もずっと勉強してたからちゃんとは見てないけど制服ではなかったかな
受験番号はメモっといたけど

おれよりもっと近かった人達は大変だったと思う
29大学への名無しさん:2012/03/06(火) 16:47:15.79 ID:Xn5zytGN0
受かってました
何かの間違いじゃないですか?
全然できなくて、絶対に落ちてるはずのに、合格してます
信じられません
30:2012/03/06(火) 16:51:52.31 ID:bsSISDaN0
>>29
でも実際に間違いってあるよね とか不安をあおってみる。
31大学への名無しさん:2012/03/06(火) 16:56:29.35 ID:glFnv3480
合格証明書みたいなのは明日ぐらいに来るの?
32:2012/03/06(火) 17:13:08.22 ID:bsSISDaN0
発表日±1日だと思うよ・・・・・・・・
33大学への名無しさん:2012/03/06(火) 17:25:37.40 ID:LTn7QZhd0
>>23
やっぱセンター9割とれてる奴は受かってるね。
おめでとー!

多分>>20は得点開示すると、二次の点数が相当に悪いはず。
そんなに甘くねーっての。落ちたのを他人のせいにしてるしな。
本気で勉強重ねてれば、騒音なんか気にならないほどに手が勝手に動くわ。
お前の努力が足りないから落ちただけ。
34大学への名無しさん:2012/03/06(火) 17:27:10.26 ID:qgqF7dZV0
>>24
俺じゃなくて良かった・・・
第2~4教室のどれかだな
35大学への名無しさん:2012/03/06(火) 17:34:46.19 ID:f1IMgDEwO
>>33
そうかもね
ただあいつのせいで落ちたとは書いてないしね
2次は自信あったんだわ

大人しく私立行くよ
36大学への名無しさん:2012/03/06(火) 17:37:58.97 ID:f1IMgDEwO
>>34
凄い記憶力だな
試験室の番号とか覚えてない…
37大学への名無しさん:2012/03/06(火) 17:47:34.07 ID:glFnv3480
まあ気持ちはわからんでもない
夏期講習で隣の席の奴がすごく臭かっただけで体力も集中力も奪われたもん
俺も本番であんなのいたらぶん殴ってたかも
38大学への名無しさん:2012/03/06(火) 19:10:38.40 ID:Bocm2e080
てか、それパニック症候群ってやつの症状だろ?
39大学への名無しさん:2012/03/06(火) 20:04:49.59 ID:XdA3GVP80
受かってると思ってノリノリでまってたけど
落ちてた 
40大学への名無しさん:2012/03/06(火) 20:10:28.83 ID:HQHADk8D0
記念カキコ

【合否】

【現/浪/再】

【センター/2次予想得点】
750/800くらい 二次は分からない
【英語の勉強参考書】
Z会の文法演習二冊と長文解釈 過去問前期後期各5年分(これは以下同じ)
センター過去問+駿台河合のセンター模試(これも以下同じ)
【数学〃】
一対一対応 2B3C
【理科1】
化学 Z会の問題集、重要問題集(生物も同じ)
【理科2】
生物
【コメント】
化学 生物は時間が全く足りず、パニックで呼吸困難になった
化学に関しては計算が半分くらいしかできなかった
英数はそこそこ自信あったが、受かったのは正直運もある
41大学への名無しさん:2012/03/06(火) 20:18:05.57 ID:N7ly+bUP0
数学そんな少なくても受かるとかやるじゃん
42大学への名無しさん:2012/03/06(火) 20:20:00.36 ID:Bocm2e080
センターがすげー。やっぱセンターなんだな・・。
43大学への名無しさん:2012/03/06(火) 20:23:55.38 ID:kvec2vqn0
いやあセンターそんなに取る人は
2次でも分からないと言いつつ結構とってるんじゃないか?
センターとれてたらもっと逃げ切る配点のところに出したくなるから
2次に自信ありだったんだろう
44大学への名無しさん:2012/03/06(火) 20:43:56.51 ID:h/eo3y4oO
>>32
±1日って…−1日はありえんだろ
45大学への名無しさん:2012/03/06(火) 21:06:42.32 ID:HQHADk8D0
>>41
そうはいってもほとんどの問題2回以上、問題によっては4回くらいやり直したよ
後期の2010の数学とかも、全然出来なくて発狂しながら何回もやり直した

>>42
センターに時間割き過ぎた。Z会の問題集とか重要問題集、過去問レベル
が万全なら、化学・生物はセンター用の勉強はそこまでいらない気がする
あと、倫理政経とか国語にもかなり余分に時間割いた

>>43
5月に成績開示請求できるらしいからやってみるつもりだけど、採点基準がほんとわからんよね
この話は前スレから何回も出てるけど
46:2012/03/06(火) 21:25:44.78 ID:bsSISDaN0
>>44
ここは知らないけど普通にあるよ
47大学への名無しさん:2012/03/06(火) 21:34:22.72 ID:Y9IhmXgu0
【合否】合
【現/浪/再】 浪
【センター/2次予想得点】 710/850くらい
【英語の勉強参考書】 予備校のテキスト やっておきたい1000
【数学〃】 予備校のテキスト
【物理 】 予備校のテキスト、名門の森
【化学 】 予備校のテキスト
【コメント】 前日寝れなくて体調は最悪だった、なんだかんだでここは英数勝負だとおもった
48大学への名無しさん:2012/03/06(火) 22:29:36.29 ID:h/eo3y4oO
>>46
将軍のストーカ毎日毎日やってて気が狂っちゃった?
将軍ストーカのニートが何してるんだい?まず自立すれば?
49大学への名無しさん:2012/03/06(火) 22:40:37.69 ID:U/EOgI370
>>33
23だがありがとう
センターは地理でやられたorz
医学部の社会選択は安定して取れる科目がいいと痛感したぜ
50大学への名無しさん:2012/03/06(火) 23:37:57.12 ID:+C6am4S50
合格の余韻にひたってるとこ悪いが
こんな糞大学は入学するだけならまだしも入局なんてしようもんならとんでもねー目にあうぞ!!


6年後はしっかりと他県に出ることをおすすめする
51大学への名無しさん:2012/03/06(火) 23:42:57.48 ID:+C6am4S50
逃げるが勝ち!!! jk

52大学への名無しさん:2012/03/06(火) 23:51:53.46 ID:Bocm2e080
でも岐阜でも女の子はまんこアワビよ。
53:2012/03/07(水) 00:00:49.84 ID:bsSISDaN0
>>48
合格証明書が合格発表日の1日前に来るという意味の文だが、
それが(この大学は知らないが)普通にありうるというのが、
そんなに有り得ない事だったか?

あと将軍も将軍のストーカーもおかしいと思うが、
将軍のストーカーだと簡単に決め付けるやつも似たようなものだと思うが
54合格者の皆さんへ:2012/03/07(水) 00:01:49.57 ID:qMBYJc1B0
誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LAのプロフィール
●26歳、1986年1月20日生まれ  京都市伏見区出身 
●奈良帝塚山学園 卒業
●非常に特徴的な声の持ち主です。→http://www.youtube.com/user/daishougun1?feature=watch
                        https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105

◆過去の2ch書き込み:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/7
トリップ:「dIBVKcxcQ6LA」で検索しても出てきます。

◆本人のアップした声、筆跡、岐阜医の学生証のコピー、M字ハゲ
https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105

◆番外編 http://hissi.org/read.php/jsaloon/20120110/eWVKSzI3TkZP.html(弱音を吐く将軍)

【前期 理2】誠意大将軍part10【後期 山梨】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330620433/  




入学したらまず、部活に入りましょう。
仲良くなったら、2年生に雑魚将軍(おそらく退学)のフルネームをを聞いてみて下さい。
55:2012/03/07(水) 00:02:37.47 ID:354t5VmY0
まあ文にある通り±1(てか0抜けてるわ)日であり、
−1は近くに住んでる場合だけだがな。
56ドロッポ:2012/03/07(水) 00:25:51.37 ID:XEhMrs8g0
ドロッポするなら東京か大阪じゃないときつい?

愛知は短期バイト充実してないよね
57ドロッポ:2012/03/07(水) 00:41:53.79 ID:XEhMrs8g0
とりあえず岐阜の医療は開業医の子供か地元民でやれや
他県の者には僻地手当てだせボケが なめくさりやがって不細工が

開業医の子供で他県ではたらくやつとか死刑でいいよ
58大学への名無しさん:2012/03/07(水) 00:46:33.19 ID:EcjMB6Hi0
>>53
はい、ありえません
59大学への名無しさん:2012/03/07(水) 18:13:47.46 ID:mgjrebIdO
愛知県立旭丘現役進学者数(H20、卒業生311名)

東大11、京大8、名大26、早大10、慶大4
東理2、中央1、明治1、青学1、南山8
同志社1、立命館5、関学1
60:2012/03/07(水) 21:02:43.82 ID:YcKonZXf0
>>58
でも知恵袋の質問者と回答者は有り得たらしいぞ。

ただ稀っぽいが。
まあ合格発表前にはあるだろうな。前日でなくとも。
61大学への名無しさん:2012/03/07(水) 21:51:16.40 ID:OMH0RkE50
ここって多浪や再受験の天国なの?
前期で取る数少ないし、競争厳しそうだけど面接がないので人気なのかな
面接が無いってだけで志望するのも馬鹿らしい気もするけど、学力あるのに1回きりの面接で落とされる大学よりは何倍もいいのかな
62大学への名無しさん:2012/03/07(水) 22:08:40.07 ID:a/IiI6Tr0
面接は見えないハードル
基準は向こうが好き勝手に決める
そんなものに賭けたくない
63大学への名無しさん:2012/03/07(水) 23:06:09.22 ID:OMH0RkE50
多浪差別だの、コミュ力だの学力に関係のないごちゃごちゃに巻き込まれるのがいやなら岐阜ってことかな
64大学への名無しさん:2012/03/07(水) 23:30:55.52 ID:O6XJ7ZOf0
>>18
この大学部分点あるよ。
ちょっと前だけど俺数学で問1間違えて当然それ以後の問題も間違えたけど点数開示したら340ぐらいあった。
大門1つ間違えた時点で320より高くなるわけがないのに340もあったんだから部分点もらってるはず。
65大学への名無しさん:2012/03/07(水) 23:53:46.76 ID:HBQFWbFd0
前期はあるが後期はない。
66大学への名無しさん:2012/03/08(木) 00:19:05.44 ID:MYxZSiOV0
まるでストーカーだな!!!

一体何の恨みがあるねん!!!!
67大学への名無しさん:2012/03/08(木) 12:36:49.70 ID:31b24G2N0
岐阜後期さんこんにちわ
受ける人頑張ろう。俺にとっては英語が一番ネックだ
68大学への名無しさん:2012/03/08(木) 13:41:48.68 ID:SUeWecfGO
前期落ちた
こんにちは岐阜大
69大学への名無しさん:2012/03/08(木) 15:58:44.95 ID:J3fAWaQa0
俺もこんにちは岐阜大だ

英語解いてみたけど、これ時間余るけど単語のレベルとか少し高いね
設問はシンプルだけど

現実的に狙うのは、英語6割数学6割理科7〜8割かなあ
70大学への名無しさん:2012/03/08(木) 15:59:24.34 ID:J3fAWaQa0
まあ数学は今年の難易度にもよるけど
ちなみに福岡から受けます
皆さんどちらから?
71大学への名無しさん:2012/03/08(木) 16:05:30.54 ID:8sRGzJyw0
まあ、全教科9割できたと思って、結果が7割以上で
合格だろうか?40倍は普通の人間の気力を萎えさせる
数字だが、合格の可能性がほとんどないと分かって
いながら、受けたくなるのはなぜだろうか?前期失敗で
昨日は寝込んでしまい、なかなか気力が復活しない。
みんな、前期落ちても、明るいなあ。俺もみならって
9割目指してがんばるぞ!
72大学への名無しさん:2012/03/08(木) 16:38:46.40 ID:0H0IWvHv0
自分は遠くから受験にいくけど、岐阜大どころか岐阜県に全く足を踏み入れない。
合格の可能性がほとんどない以上、名古屋駅そばの河合塾の校舎で受験して終わりか。

だから「こんにちは岐阜大学」ですらない。
「こんにちは河合塾名古屋校」だよ。

受験料が高くて、会場は遠くて、請求したらえらく簡素な採点結果を数ヶ月後にやっと送る、
最高にコスパの悪い模擬試験を受ける感じ。


いや、行くぞ行くぞ行くぞ。美濃を制する者は天下を制す、だ。
73大学への名無しさん:2012/03/08(木) 17:10:12.75 ID:8sRGzJyw0
>>72
おぬしはなかなか知的な御仁でござるな。
信長はフロイスに美濃の干し柿を与えた
そうだが、今は季節はずれなので、受験
のあとは名古屋駅で信長の好物、湯漬け
(尾張味噌を使ったお茶漬け)を食して
帰られよ。
74大学への名無しさん:2012/03/08(木) 18:44:09.34 ID:Sb3yYVyx0
うつけ
75大学への名無しさん:2012/03/08(木) 21:55:09.39 ID:OZNVPN9K0
お手柔らかに岐阜大。東京すぐそばの千葉から参ります。
センターが足切りをぎりぎりでまぬかれた位だから相当厳しいだろうけど、がんばりますよ。
76大学への名無しさん:2012/03/08(木) 22:21:22.53 ID:2UtDe8zw0
なにがなんでも受かりに行く>後期岐阜
77大学への名無しさん:2012/03/08(木) 23:03:27.07 ID:j/ikHCOf0
・将軍のシルエット,筆跡
https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
・将軍の肉声入り動画
http://www.youtube.com/watch?v=1U0c5GvHzIk←親指の爪の形に注目
・過去の2ch書き込み:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/7
トリップ:「dIBVKcxcQ6LA」で検索しても出てきます。
78大学への名無しさん:2012/03/08(木) 23:14:31.73 ID:iCFhN1+t0
>>77
最後の2行だけ変えろ、もう一回書きこんだら煩雑になる。
79大学への名無しさん:2012/03/09(金) 14:25:32.17 ID:ZAWOud940
お手柔らかに義父さん。みなさん

いまどんな勉強してますか。
80大学への名無しさん:2012/03/09(金) 15:03:46.63 ID:XmH9CAEjO
前期落ちたショックから立ち直ってない
何も勉強してね〜
81大学への名無しさん:2012/03/09(金) 16:17:18.84 ID:ej10Df820
俺も前期のショックで後期は岐阜アップしそう。
82大学への名無しさん:2012/03/09(金) 16:47:43.03 ID:XQZ/IZSD0
Never gifu up
83大学への名無しさん:2012/03/09(金) 19:08:15.36 ID:/jH97sMb0
>>81 >>82
うまい。100点加算してあげよう。
84大学への名無しさん:2012/03/09(金) 23:46:33.06 ID:f+NQHwpe0
地域枠でさえ卒後は残る気はないw


85大学への名無しさん:2012/03/10(土) 00:01:24.60 ID:XQZ/IZSD0
地域枠なんて無駄だから廃止しろよ
86:2012/03/10(土) 00:27:46.51 ID:ynwM+6+L0
ここの後期受けるんだけど、
後期でいくらぐらい取れたら前期OKなんだろうって思う。
87今年の抱負は:2012/03/10(土) 01:04:59.95 ID:Z0FY+Ymv0
さっさと医局をやめること、これに尽きますな

泥舟と一緒に沈むのはまっぴらごめんでござるw
88大学への名無しさん:2012/03/10(土) 10:05:32.81 ID:jBWpkHjy0
>>85
同感。
ただでさえ無駄なのにここは地域枠が大きすぎる。
40人って全国で最も大きい数字じゃないかな?
89大学への名無しさん:2012/03/10(土) 11:46:19.93 ID:75DFf5MX0
10年以上地元に残る義務のある緊急医師確保枠であれば理解できるが、
その義務がない大きな地域枠を設けて税金を溝に捨てるつもりだろうか。
90大学への名無しさん:2012/03/10(土) 11:50:26.93 ID:75DFf5MX0
>>82 >>83
最後のピリオドがないので99点。
1点が命取りになるので要注意!
91大学への名無しさん:2012/03/10(土) 12:25:05.87 ID:J08pWm5H0
gifuのgが大文字じゃないからさらに減点だよ
92大学への名無しさん:2012/03/10(土) 16:04:37.97 ID:r14QyaqHI
くそが
93大学への名無しさん:2012/03/10(土) 16:23:16.99 ID:75DFf5MX0
>>92
目糞が鼻糞を笑うw
94大学への名無しさん:2012/03/10(土) 16:39:00.90 ID:xT9aZtuW0
後期で生物選択する人って受験番号何番から何番くらいなのかな
95大学への名無しさん:2012/03/10(土) 17:04:13.99 ID:J08pWm5H0
>>93
どう考えても

目糞>>>>>>>>>>>鼻糞

他人の目糞と鼻糞、どっちか食わなきゃならないとしたら誰だって目糞選ぶだろ?
96大学への名無しさん:2012/03/10(土) 17:24:40.51 ID:fRar/hBV0
目糞食べたことがあるのか
97大学への名無しさん:2012/03/10(土) 17:30:47.04 ID:J08pWm5H0
自分の鼻糞ならガキの頃食ったことはあるが、目糞はないな
98大学への名無しさん:2012/03/10(土) 18:00:19.36 ID:zBwbfdNa0
>>72
むかーし京大うけたとき
会場が関西文理学院とかいう予備校だったのを思い出した。
しかもそのとき、センターの受験票忘れた。
まあ、受かったけど。
99大学への名無しさん:2012/03/10(土) 18:01:22.92 ID:Vrxj4uoD0
将軍って岐阜医の試験受けてるんですか?
100大学への名無しさん:2012/03/10(土) 18:06:20.53 ID:jr0Zb4670
>>98
おまえ俺の知り合いかもしれんわ
ガチでw
101大学への名無しさん:2012/03/10(土) 18:18:42.84 ID:zBwbfdNa0
>>100
それはないと思うわ。
ろくに通わず中退したからな!
102大学への名無しさん:2012/03/10(土) 18:26:14.46 ID:J08pWm5H0
なんで学校やめたの?
103大学への名無しさん:2012/03/10(土) 18:28:59.83 ID:zBwbfdNa0
>>102
コミュ障だったから。

その後、家で2、3年ほどくたばってて、
それからあちこちで住み込みで特攻とかしまくって
鍛えられてコミュ障は気にならなくなった。

だが今度は仕事がないorz
104大学への名無しさん:2012/03/10(土) 18:30:06.00 ID:zBwbfdNa0
まあ人生いろいろさ!

底辺で悪かったな。あばよ!
105大学への名無しさん:2012/03/10(土) 18:30:37.77 ID:zBwbfdNa0
それからおまえら!ちゃんと大学はでとけ!まじで!
106大学への名無しさん:2012/03/10(土) 18:32:43.30 ID:zBwbfdNa0
ちなみに京大は、2年間まったく通わず一回も授業でてなくて、
単位も一個もとってないってのに、
親にもアパートにも一度も連絡なしの凄まじいとこだった。

今は多少うるさいらしいが・・・俺のせいなんだろうか。
107大学への名無しさん:2012/03/10(土) 18:37:01.57 ID:zBwbfdNa0
はじめて大学からきた連絡が、

「4月から3回生になるのに、進振り先の希望届けがだされていません。だしてください」的なやつだった。

おまえまったく授業でてなくて進振りもクソもねーだろ!と思ったよ。
108大学への名無しさん:2012/03/10(土) 18:37:12.69 ID:J08pWm5H0
留年と休学利用して時間稼いで少しずつコミュ障治していけば良かったのに
109大学への名無しさん:2012/03/10(土) 18:38:21.37 ID:62UoadFJ0
自分語りキモい氏ね
110大学への名無しさん:2012/03/10(土) 18:48:07.95 ID:n5xjUIcA0
自称京大卒、自分語り

どうみても再受験スレの有名人「おっさん」です
111大学への名無しさん:2012/03/10(土) 19:00:43.51 ID:apoXCJlBO
後期いきなり数学からか
午前中で\(^_^)/の人沢山でそう
112大学への名無しさん:2012/03/10(土) 19:12:08.45 ID:tq73BYjk0
東大落ちだけどよろしくね
113大学への名無しさん:2012/03/10(土) 20:26:57.38 ID:T8Xh7Yu+0
なんかここ頭おかしいやつ多過ぎだろ
やっぱ面接がない分変なやつが集まってしまうんだな
114大学への名無しさん:2012/03/10(土) 20:28:24.78 ID:Vrxj4uoD0
なんたって将軍の母校だからな
総本山だろう。
115大学への名無しさん:2012/03/10(土) 20:41:34.78 ID:Zhrue70W0
>>98
俺も関西文理学院で受けたよ 理学部だろ
今年はじめて再受験して4ヶ月位の勉強でさくっと受かった
まあ現役時に医学部受けてたら楽勝だったから当然だが
それでも合格番号の飛びっぷりを見て後から背筋がゾクゾクした
合格さえすりゃ人生やり直せるから頑張れ
116大学への名無しさん:2012/03/10(土) 20:41:53.98 ID:tq73BYjk0
将軍別の大学受かったらしいけど?
117大学への名無しさん:2012/03/10(土) 21:03:40.41 ID:5hvDEfFhO
前期旧帝医落ちてここ受験しにいきます
118大学への名無しさん:2012/03/10(土) 21:12:37.57 ID:HtKqesKJ0
>>95
どう考えても、どちらも選ばんだろ。鼻糞=目糞。
自分の欠点には気がつかないで、他人のことを
あざ笑うたとえだぞ。
>>113
そのとおり。たとえ合格しても、推薦や前期の
連中からは隔離されるだろう。でも、後期の
一部の連中の方が、将来は大物になると思う。
変な方向に進む奴も多いとは思うが、能力は
一般に高い(はず)。
119大学への名無しさん:2012/03/10(土) 21:29:41.61 ID:1ilwgaBQ0
>>113
ここは犯罪者がノーチェックで入れる大学
俺の学年も盗撮犯の次に性犯罪で退学になるのアイツじゃね?と噂されてるおっさんがいる
120大学への名無しさん:2012/03/10(土) 23:26:32.85 ID:tq73BYjk0
638 :大学への名無しさん[sage]:2011/03/10(木) 14:31:35.19 ID:Ens/4ZbX0
>>635

それは流石に舐め杉だろ・・・

英語は2つの長文読解、記号問題も多い、時間たっぷり
物理は基礎〜標準の問題4つ。知識も問うよ
化学は基礎〜標準の問題4つ。
数学は4つ120分

3年分解いたけど、去年の難易度は
英語やや難化
物理易易易
化学易
数学難難
って感じ
121大学への名無しさん:2012/03/11(日) 08:25:32.10 ID:vbnec1DY0
過疎ってますね
122大学への名無しさん:2012/03/11(日) 08:37:48.45 ID:vbnec1DY0

681 : 大学への名無しさん : 2011/03/11(金) 08:00:37.73 ID:+/Fo20bc0 [1/1回発言]
>>662
帰りのバスが土曜だから高くなってる。平日だと往復バス代と1泊で9600円だが、ワンランク上のバスしたのと、SPA
を付けたら1.2万になった。

 →ビジネスホテル(朝食付)も2900円 そこまで安いホテルには泊まりたくないw

682 : 大学への名無しさん : 2011/03/11(金) 11:01:44.95 ID:2ycNRQ1k0 [1/1回発言]
一泊27000な件www

去年の今頃も過疎だったけど昼ごろからかなり増えてきた。
今年もこれから増えてくるのかな
123大学への名無しさん:2012/03/11(日) 12:41:19.00 ID:vbnec1DY0
誰もいないのかww
124大学への名無しさん:2012/03/11(日) 12:51:46.32 ID:RXQvrrvf0
いまさらだけど、なんて倍率だ。足切りラインも高かったろうし、実質倍率がかなり減ってくれると無駄にも期待。
125大学への名無しさん:2012/03/11(日) 12:58:45.38 ID:vbnec1DY0
数学は採点が厳しいらしいので、答えを出す過程をしっかり書かないとだめだね
126大学への名無しさん:2012/03/11(日) 13:07:20.19 ID:vbnec1DY0
理科数学で600ほしい
127大学への名無しさん:2012/03/11(日) 13:48:29.63 ID:RXQvrrvfI
去年の数学全然できない。皆さんどれくらいとれますか?
128大学への名無しさん:2012/03/11(日) 14:30:29.49 ID:mOAxObn40
数学は4完で320点を目指す。最低240点は確保(採点は厳しい)
理科は合計で320点を目指す。最低280点は確保
英語はでたとこ勝負だが240点はとりたい。
理科が7割以上とれれば価値とれなければ負け。
129大学への名無しさん:2012/03/11(日) 14:31:29.10 ID:xFDh2Y8EO
去年の数学は9割余裕だな
なんでこんな最低点低いんだろ
一昨年の数学は難しいが
130sage:2012/03/11(日) 15:03:26.79 ID:x/tzy5OHO
採点が厳しいのは答えが合ってないと点くれないからでしょ?
だったら途中の過程は適当でも、答えさえ合ってればよくね?
131大学への名無しさん:2012/03/11(日) 15:04:34.49 ID:x/tzy5OHO
すまん。sageミスった
132大学への名無しさん:2012/03/11(日) 15:13:21.20 ID:RXQvrrvfI
手応え4完以上は必要なんだね…みんな凄いわ。
133大学への名無しさん:2012/03/11(日) 16:22:23.11 ID:j/U7FLPY0
なにせ、1,400名(実際は1,000名?)の35名だから、
明日の夕方、全教科9割の自信がなきゃ、不合格だな。
その自信があって、なんとか厳しい採点で7割クリアだ。
30倍ってクラスで一人っていう意味だよな。
134大学への名無しさん:2012/03/11(日) 16:36:11.04 ID:axRAtWbr0
何ここ………9局もある……………
135大学への名無しさん:2012/03/11(日) 16:37:18.97 ID:xFDh2Y8EO
実は明日は席がらがらなんじゃないかと予測してみる

河合のデータ見ると去年98倍のうち受験者は69倍のみ
つまり30倍分の1000人が前期受かって抜けた
今年も同じくらい抜けると仮定したら足切り実施した40倍から30倍引くと
明日4分の3の椅子が空席…

もちろん足切りで雑魚が抜けただけだからあまり難易度は変化しないんだが
がらがらの教室で一人や二人だけで受験とかになったら嫌だ…
136大学への名無しさん:2012/03/11(日) 16:59:31.09 ID:H9HxmFY00
去年の後期志願者数 3,457

受験者数 2,497
合格者数 36
入学者数 35

http://www.gifu-u.ac.jp/view.rbz?nd=191&cd=95&ik=1&cf=1&pnp=161
137大学への名無しさん:2012/03/11(日) 17:06:06.38 ID:mOAxObn40
>>133 が正しい。自己採点−10%が実際の得点か?
70%まで去年の最低点から見るといらないが
65%は最低必要。
138大学への名無しさん:2012/03/11(日) 17:14:25.06 ID:NsX6+G9a0
>>135
昨年は震災直後だったから行けない奴が続出したんだよ
139大学への名無しさん:2012/03/11(日) 17:18:16.17 ID:j/U7FLPY0
>>135
「30倍分の1000人が前期受かって抜けた」はずがない。
98倍だったら、諦める奴が相当でるぞ。気が滅入る数字だからな。
まあ、実際に勝負できるのは、10倍、いや5倍の人数だろう。
その5倍の中で、合格するには、実力半分、当日の運半分では?
35名のうち10名くらいは、運が悪くてたまたま超難関の前期を
落ちた連中だろうが、残りの25名に、たまたまでいいから、
入りたいもんだ。
140大学への名無しさん:2012/03/11(日) 17:26:36.76 ID:XTKFfqZC0
ホテルつきました
141大学への名無しさん:2012/03/11(日) 17:30:05.59 ID:xFDh2Y8EO
ちなみに前期東大理一二か旧帝医を記念じゃなく真面目に受けに行った人がどのくらい後期でここ受験してるんかね

ここにいる人だけでも挙手してみよう

142大学への名無しさん:2012/03/11(日) 17:30:17.55 ID:mOAxObn40
>>139 に同じ
>>どこのホテル?駅前?新幹線側?
143大学への名無しさん:2012/03/11(日) 17:31:05.63 ID:XTKFfqZC0
>>141 ノ
144大学への名無しさん:2012/03/11(日) 17:33:49.18 ID:XTKFfqZC0
>>142 新幹線側です
145大学への名無しさん:2012/03/11(日) 17:47:39.61 ID:mOAxObn40
新幹線側だとご飯食べるところが少ないので
少し高いかもしれないが、新幹線側にある地下街
エスカ地下街で食べるのが一番安全かと思う。
探せばいくらでもあるけど。明日頑張ろう。
146大学への名無しさん:2012/03/11(日) 18:01:32.25 ID:XTKFfqZC0
ありがとう
147大学への名無しさん:2012/03/11(日) 18:18:52.47 ID:J6iiFHK40
旧帝医落ちアピールされてもなあ…
何かしら学力が足りないから後期受けるんだし、アホでも出願はできる
つか皆アホだからここ受けるんだろ
旧帝大のOP実戦ともにA判だったけどここ受けます^^とかなら焦るけどなww


148大学への名無しさん:2012/03/11(日) 18:22:54.80 ID:XTKFfqZC0
数学の採点が厳しかったのは>>130が原因だな

130 :sage:2012/03/11(日) 15:03:26.79 ID:x/tzy5OHO
採点が厳しいのは答えが合ってないと点くれないからでしょ?
だったら途中の過程は適当でも、答えさえ合ってればよくね?

でも今年から去年に比べて半分?になるんだから去年までの二倍の
時間をかけて答案の採点をするようになるから過程もしっかりかかないと
だめじゃね?
149大学への名無しさん:2012/03/11(日) 18:41:53.26 ID:P1l+7fB50
>>145
まだ盤面くっとらん奴は名駅の驛麺通りで
ラーメンくっとけ。

http://www.nsk-eki.com/map/em.html

なご家:八丁味噌らーめんなんかどう?
150大学への名無しさん:2012/03/11(日) 19:05:25.89 ID:XTKFfqZC0
油っこいものはやめとくかな・・・
151大学への名無しさん:2012/03/11(日) 19:17:13.21 ID:KEdU+OpO0
櫃まぶし食べようと思ったけどちょっとお高いな
矢場とんは重いよなー
味噌煮込みうどん食うかな
152大学への名無しさん:2012/03/11(日) 19:18:16.40 ID:KEdU+OpO0
さっき過去問やっててやっと理科をうまく時間内に解ききるようになった
あの量で120分はマジで鬼畜だわ
過去問やっててよかった
153大学への名無しさん:2012/03/11(日) 19:23:24.82 ID:mOAxObn40
今日は寒いから味噌煮込みうどんかきし麺食べるか。ご飯のかわりに
天むすつけて。

でも俺たち、名大、名市を受けるのでなく岐阜大だよな。岐阜の名物?
154大学への名無しさん:2012/03/11(日) 19:26:34.47 ID:XTKFfqZC0
ひつまぶしたべようかな
155大学への名無しさん:2012/03/11(日) 19:40:21.19 ID:UGR5st3/O
人多い
牛丼でいいや
156大学への名無しさん:2012/03/11(日) 19:45:10.25 ID:H9HxmFY00
岐阜の名物だったら「起き上り最中(もなか)」かな

万一落ちても来年は起き上がって合格するんだという縁起物として、試験が終わったらお土産に買って帰るといいかもしれない
157大学への名無しさん:2012/03/11(日) 20:02:24.13 ID:JWe+igwK0
中華食べすぎた
眠いー
158大学への名無しさん:2012/03/11(日) 20:10:53.29 ID:XTKFfqZC0
今眠いのはいいでしょw
159大学への名無しさん:2012/03/11(日) 20:13:43.64 ID:P1l+7fB50
>>156 これか?初めて知った。前期の前に食っておくべきだった。

http://wagashibe.seesaa.net/article/45149197.html
160大学への名無しさん:2012/03/11(日) 20:47:59.38 ID:XTKFfqZC0
何時ごろにみんな入室する?
161大学への名無しさん:2012/03/11(日) 21:09:08.20 ID:HmrJiR7D0
8時30分に向こうに着くくらいに行くかなあ
162大学への名無しさん:2012/03/11(日) 22:01:55.57 ID:LK6AUACW0
どうせ説明は15分前からなんだから、9:00過ぎでも十分間に合うよ
163大学への名無しさん:2012/03/11(日) 22:54:22.39 ID:FfnuQgLW0
さあ、今日は11時に寝るか。寝れないと
まずいな。羊の代わりに1,400人の受験生を
数えるか。誰か眠れるいい方法を教えてくれ。
164大学への名無しさん:2012/03/11(日) 23:01:11.93 ID:dj3jTqqW0
信長が一人、信長が二人…
165大学への名無しさん:2012/03/11(日) 23:23:52.45 ID:uq7RUPZX0
前期おちたのを引きずって寝れない

166大学への名無しさん:2012/03/11(日) 23:29:49.87 ID:yGgipbgx0
>>165
どこ受けた?
167大学への名無しさん:2012/03/12(月) 00:27:09.71 ID:Nvky4Gr/0
理3玉砕したが、すっきりした。
岐阜医に挑戦。
168大学への名無しさん:2012/03/12(月) 00:49:49.17 ID:RkvrTtzWO
理3とかやめてくれ
169大学への名無しさん:2012/03/12(月) 01:01:58.78 ID:gU9k0bdk0
実際、合格するのはどのレベルの人なの?
170大学への名無しさん:2012/03/12(月) 02:02:31.13 ID:FFx/d+iq0
この大学ぼっちっているのかな
俺みたいなキモイ奴がいても浮かないかな
171大学への名無しさん:2012/03/12(月) 02:40:35.51 ID:JvumIO/t0
923 名前:無党派さん投稿日:2012/03/05(月)00:08:51.54
今思うとあの時末広でついた泡姫は棚橋の嫁さんだったのかなあ。
サービスがすごく良くて今でも覚えてるんだな。
フリーで入店したんだがキャンセルがあったらしく人気の姫につくことができたんだ。
やっぱり人気の姫のサービスは違うね。
部屋に入るなり熱いディープキス。
ち○こを取り出すや皮の中に舌をつっこんで亀頭を舐め回す。
早くも逝ってしまいそうになったところでベッドイン。
ケツの穴から足の指まで全身を舐め回され俺は堪らず正常位に持ち込み腰を振るも
不覚にも三擦り半で逝ってしまったよ。
二回戦目のマットプレイも同様だった。
いや〜素晴らしかった。
その後政治家の嫁さんになってたかと思うと堪らんねえ
172大学への名無しさん:2012/03/12(月) 02:45:49.74 ID:JvumIO/t0
957 名前:無党派さん 投稿日:2012/03/08(木) 23:59:37.57
マットプレイをkwsk

958 名前:無党派さん 投稿日:2012/03/09(金) 17:08:37.08
マットプレイも素晴らしかった。
ローションプレイは
即即でち○こやあなるを舐められるのとは違う気持ちよさがあったな。
舌があなるに入り込んできたときは思わず声を上げてしまったよw
俺はソープ経験が浅いから確かなことは言えんけど
こういうサービスができる姫は少ないんだろうなあ。
しかも大衆店で。
こんな淫乱な姫が政治家の妻としておさまってると思うと
想像するだけでち○こ立つわ。
173大学への名無しさん:2012/03/12(月) 02:59:20.38 ID:RkvrTtzWO
寝れない…
前期落ちたショックまだ引きずってるんかな…

夏のOPも秋のOPと実戦も全部旧帝医A判定で直前も油断してなかったのに…
絶対に受かると思ってたのに
まじでショックだ
174大学への名無しさん:2012/03/12(月) 04:03:29.26 ID:IezY27/KO
旧帝医ってそんなもんですわ


だから、駿台全国模試の偏差値が72とか73とか付いてる
175大学への名無しさん:2012/03/12(月) 06:12:32.94 ID:RkDNn0ht0
まあこんなとこでこんな時期に模試自慢してもしょうがない
176大学への名無しさん:2012/03/12(月) 06:58:55.98 ID:Z9CaBcQI0
キタ――――('∀`)――――!
177大学への名無しさん:2012/03/12(月) 07:17:28.35 ID:+spUeEqz0
>>173
そんな自慢どうでもいいわ
178大学への名無しさん:2012/03/12(月) 07:20:18.67 ID:mB2ukNDTO
ミルキィのOP見たから快眠でした
179大学への名無しさん:2012/03/12(月) 07:33:37.08 ID:QVv4SldL0
わかりやすいなww
いきなりA判自慢とか

バイキング食べるかー
180大学への名無しさん:2012/03/12(月) 07:51:48.14 ID:wv1tWCiR0
>125
数学部分点なしって話もあるが
あの採点量だと
181大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:06:22.69 ID:SYW9uQnK0
答え優先主義で数学やるわ
182大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:07:36.95 ID:d+4qylCqO
何か雪降ってる
183大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:08:00.42 ID:SYW9uQnK0
えっ
184大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:09:55.96 ID:SYW9uQnK0
愛知県名古屋市 の天気情報 2°C

おいwwwwwwwwwwwww
185大学への名無しさん:2012/03/12(月) 08:29:19.51 ID:k5skCUBO0
寒い寒い寒い
何で3月なのに雪降ってるの?
九州人には耐えられない
186大学への名無しさん:2012/03/12(月) 11:36:21.22 ID:VvSFOHTU0
「寒い寒い寒い」の九州人の数学はどうだった?
三寒?三寒四温とは言うが、四完以上でないと
合格はできないぞ。てか、玄界灘に面した福岡
の方が寒いだろうが。
187大学への名無しさん:2012/03/12(月) 11:42:43.64 ID:oQpgBfyxO
さんかんにはん
188大学への名無しさん:2012/03/12(月) 11:54:35.04 ID:oQpgBfyxO
-2root21/63+1以上 +左のやつ+1

e ^2/4

奇数n+1/2
偶数 n/2

とかでてきた
189大学への名無しさん:2012/03/12(月) 11:57:27.83 ID:VvSFOHTU0
三完半はボーダー。午後次第。
190大学への名無しさん:2012/03/12(月) 12:00:08.74 ID:RkvrTtzWO
五完
数学じゃ差がつかなさそうな問題だから理科勝負っぽいね
191大学への名無しさん:2012/03/12(月) 12:02:20.44 ID:gU9k0bdk0
受験生におっさん多い?
192大学への名無しさん:2012/03/12(月) 12:12:00.33 ID:oQpgBfyxO
みんな見た目普通だな
193大学への名無しさん:2012/03/12(月) 12:46:32.58 ID:VvSFOHTU0
>>190
五感はたしかか?厳しい採点で2割は引かれるぞ。
>>192
今日は寒くて老若男女の服が厚くなったからと、
初々しい学生服・セーラー服がないからだろ。
194大学への名無しさん:2012/03/12(月) 13:37:39.11 ID:p2u7I9JV0
試験終わった
もうこの地方に来ることは当分ないだろうからこれから名古屋を観光する予定
195大学への名無しさん:2012/03/12(月) 14:09:20.40 ID:VvSFOHTU0
この馬鹿たれが!なんばしようとか!母ちゃん、情けなか!
試験が終わるのは6時10分だろうが!早う、戻らんか!
最後まで努力せんで、来年の春が来ると思っとーとか!
196大学への名無しさん:2012/03/12(月) 14:38:19.35 ID:tJC4qKRi0
泣いた
197大学への名無しさん:2012/03/12(月) 14:52:02.60 ID:gU9k0bdk0
この際だから、有名な名古屋飯を片っ端から食っていって下さい。
食えなかったらお土産でもいいし。

それからJR名古屋駅のツインタワーにあるハンズに、名古屋土産のコーナーがあるから、そこに行くとイロイロ面白いモノ売ってるよ。

帰る直前には駅のホームにある立食いきしめんがオススメ。卵を入れるとなお美味い。
198大学への名無しさん:2012/03/12(月) 15:27:37.44 ID:oQpgBfyxO
理科結構難しかったかも

10月頃のぜんとうで出た電磁気と類似
199大学への名無しさん:2012/03/12(月) 15:30:05.35 ID:RkvrTtzWO
とりあえず理科は分量が多かった
時間内に全部は無理ぽ
200大学への名無しさん:2012/03/12(月) 15:31:59.02 ID:e+7xc8G00
なんで県民だからって前期も後期も岐大出しちゃったんだ
センターで余裕持って他いけたかもしれねえのに死ねよ俺
201大学への名無しさん:2012/03/12(月) 15:38:34.61 ID:oQpgBfyxO
こんなに受験者多いのに過疎過ぎ
202大学への名無しさん:2012/03/12(月) 18:15:36.72 ID:oQpgBfyxO
英語時間余り過ぎわろた
203大学への名無しさん:2012/03/12(月) 18:24:01.42 ID:e+7xc8G00
河合塾出たとこだけどハンガリー国立大学医学部ワロタ
いやー笑えんな

皆お疲れさん
医学部行きてえよなぁ
204大学への名無しさん:2012/03/12(月) 18:43:51.48 ID:QVv4SldL0
数学 易化っぽいけど、時間足りずに完答できずに3完2半 できる人は全完かな?
理科 時間的な意味でやや難?6割〜7割くらい
英語 完全に易化っぽい 大問1で記述がほとんど無し
大問2で記述でどれくらい落とさないか
和訳結構自信あるけどまあ7〜8割ってとこかな
205大学への名無しさん:2012/03/12(月) 18:44:32.40 ID:MBeI8O0x0
>>193
俺はハゲだから、厚かろうが薄かろうがわかるはずだぜ!
違和感ありまくりな試験中もニット帽、を発動しない限りな!
206大学への名無しさん:2012/03/12(月) 19:29:11.69 ID:2mQ/Gi1q0
みんなどこから来てるの?
遠い県から来てる人はすぐに新幹線に乗ってるのかな?
207大学への名無しさん:2012/03/12(月) 19:37:53.47 ID:oQpgBfyxO
北陸
208大学への名無しさん:2012/03/12(月) 19:40:59.73 ID:gU9k0bdk0
名駅できしめん食った?
209大学への名無しさん:2012/03/12(月) 19:41:13.62 ID:2mQ/Gi1q0
>>207
強風と雪で大変のようですね
気を付けて帰ってください
北陸はそれでもまだ近い方かもしれないですね
210大学への名無しさん:2012/03/12(月) 20:01:49.89 ID:oQpgBfyxO
>>197

きしめんおいしかったです(^o^)
211大学への名無しさん:2012/03/12(月) 20:14:54.84 ID:gU9k0bdk0
>>210
また近いうちに名駅のきしめんが食えるよう、心からお祈りしてます
212大学への名無しさん:2012/03/12(月) 20:42:06.03 ID:10TIR6sxO
>>206
俺は関東から。
新幹線を使えば今日の22時頃には帰宅できるけど料金が高いので、2700円の夜行バスで帰る。
名古屋発が23時だから、駅構内のレストランで時間を潰す。
213大学への名無しさん:2012/03/12(月) 21:40:42.74 ID:dEbEwJRg0
>>204
それなら余裕で合格だと思うけど取れると思ってる?

あと英語は1の方が難しかったと思う
214大学への名無しさん:2012/03/12(月) 21:46:17.78 ID:tJbo3M7C0
数学なんで簡単にするんだろうな
215大学への名無しさん:2012/03/12(月) 23:09:33.15 ID:kGmHRbOR0
数学の解答プリーズ
216大学への名無しさん:2012/03/13(火) 00:56:23.32 ID:AU0wm9ty0
数学 
1(1)p+q=-2a/3 pq=(a^2-1)/3 (2)-7a^3/27+a/3+1 (3)2√21/63+1 、-2√21/63+1 (4) 極小値≦I(a)≦極大値
2 (1) 13/30, 2/15, 13/30
3 (3)3 n:奇数 n+1/2 n:偶数 n/2
4 (3)-1<a (4)e^2/4 (パソコンで確認済み)
5(1)独立なので明らかだが一応成分を計算して説明。
(2)p=0 

物理 1 作用・反作用 3mg 3μg 9μg/2 √(L/ao) √(L/3μg) 3/4L 運動量 a1t1 - 2at1/3   9μg/2  1/2 √(L/3μg)  -5/24L
2 問1(mgRsinθ1-EBlcos^2θ1)/(mgRcosθ1+EVlsinθ1cosθ1) 問2 Q=CBlvcosθ1  問3 I=儔/冲=儔/况 ・况/冲 =CBlcosθ1 ×a (←まちがい)・・・・ 問61/2 C(Blatcosθ)^2 みたいになた  
3 問1 RTρo/po  問3 T1p1Vm/(p1Vm-MRT1)  問4 mVgp2/RT2
  問5 球皮内の空気の温度が下げられその密度が大きくなるように調節された? ・・・

4 v=1.5a/to 問2 -0.5 sin (3πt/2to) 問3・・・  問4 7to/3 3to 4to  

英語 folded constant circadian 3 ?? C 1759? A い B

何書いたか忘れた   by toward without over between with into

子供たちは、私たちが仕事に使う道具を尊重する重要性だけでなく、用心してお互いに助け合う重要性を
教えてくれる、大変豊かで十分な教訓を与えられる。

it gives Matthew the model he needs to follow
私たちが自分の持ち物を扱うやり方が、心遣いの態度とそれとは違う態度の
どちらを子供たちが選択するかに影響するということ。
makes it possible for Mom and Dad to retain some privacy
思春期になる前の子供が変化し始めるころの 彼らがひつようとするプライバシー みたいなことかいた
ロロイハ


217大学への名無しさん:2012/03/13(火) 09:37:11.27 ID:mIis17Pl0
>>214
他学部と共通問題だからじゃね?
工とかの採点官から苦情が殺到したんだろ。
全員0点です!って。
218大学への名無しさん:2012/03/13(火) 10:26:24.83 ID:LiqJ6byW0
>>217
医学科後期受験生のメンタリティが如実に現れてる発言だな

他学部に対する見下しぶりがハンパじゃないね

219大学への名無しさん:2012/03/13(火) 10:32:16.38 ID:xk59R4ym0
数学簡単やなかった?前期より取れたで。
でもみんな出来てるだろうから受かってないやろな...。
220大学への名無しさん:2012/03/13(火) 10:50:23.28 ID:LiqJ6byW0
岐大生はあまり書き込みしないけど意外と読んではいるんだよな
221大学への名無しさん:2012/03/13(火) 10:54:48.58 ID:4bfjw2Ve0
('A`(〇三⊂(#^ω^)⊃三〇)'A`)

昨日こんな感じだった
今は落ち着いてる
222大学への名無しさん:2012/03/13(火) 10:55:37.80 ID:mIis17Pl0
>>218
いや、俺は他学科の人間。スマン

2010年の問題とか、ほんとどうしようってレベルだったので・・・。
今年の問題は知らないけど、2011よりも簡単だったなら、
工や教?の人にとっては丁度よかったんじゃないかなって思って。
223亜ヒョーン君:2012/03/13(火) 11:05:56.70 ID:zJVhKlC/0
岐阜医とかマーチレベルの底辺医www

負け組じゃん、恥ずかしくないの?
224大学への名無しさん:2012/03/13(火) 11:45:02.85 ID:l5KvCEJG0
>>223
どうしようもない馬鹿な人間だな、お前は。
そんなことを書く自分自身が、恥ずかしくないのか?
何に価値基準を置いているのか?排気量だけか?
225大学への名無しさん:2012/03/13(火) 12:20:32.41 ID:QlIKsSnr0
>>216 大量の解答の書き込みありがとう。参考にします。

 今朝の地元紙、岐阜新聞を見たけど、昨日の入試問題と解答は掲載されていない。
岐阜に限らず、前期試験はたいていの地元紙が地元の国立大学一番手の問題と解答を翌朝の朝刊に載せるが、
(例えば名古屋の新聞は名大のは載せるが、他の国公立大学のは載せない)
後期試験のそれは載せないらしい。

ということは、岐阜の後期の模範解答は当面なしか。
あるいは地元の予備校のHPか?
会場に使った河合塾はどうかな?
226大学への名無しさん:2012/03/13(火) 12:27:30.35 ID:oLy6SKL20
>>224
触るな危険
227大学への名無しさん:2012/03/13(火) 13:27:36.97 ID:zvFkjrkaO
>>216
これ全部答え合ってるの?
チョロチョロ違うんだが
オワタ
228大学への名無しさん:2012/03/13(火) 14:24:50.82 ID:YTzVOsFs0
数学の行列の最後ってE-A両辺の左に掛けてdetE-Aを両辺の左から再度掛けて答え出す感じでいいの?
229大学への名無しさん:2012/03/13(火) 16:45:40.32 ID:AU0wm9ty0
みんな答えを晒してくれると嬉しいです
230大学への名無しさん:2012/03/13(火) 16:58:39.69 ID:zvFkjrkaO
数学書こうと思ったけど携帯からだと相当面倒だな
パソコンはなぜかアク禁だし
231大学への名無しさん:2012/03/13(火) 20:09:37.81 ID:AU0wm9ty0
>>230 どこかしたらばとかに書いて、その場所をここに書きこんでくれればコピペしてあげるよ
232大学への名無しさん:2012/03/13(火) 20:12:19.88 ID:AU0wm9ty0
233大学への名無しさん:2012/03/13(火) 21:11:36.38 ID:zvFkjrkaO
親切やな
じゃあちょっと今から書いてくるわ
234大学への名無しさん:2012/03/13(火) 21:21:18.84 ID:zvFkjrkaO
と思ったがそのスレ岐阜大学無関係の人いて書きづらいなw

大学学部研究板に岐阜大学スレあったからそっちに書くわ
大学受験板以外は書けるんだわ
235大学への名無しさん:2012/03/13(火) 21:49:02.31 ID:AU0wm9ty0
330 :学籍番号:774 氏名:_____:2012/03/13(火) 21:34:46.39 ID:???
パソコンアク禁されてるためちょっと今からこっちに後期試験の自己採点載せますが
在学生の方々は気にしないでください

英語
大問1
問1 fold
問2 twenty-four hour circadian
問3 2
問4 research
問5 C
問6 1759
問7 C
問8 い
問9 A

大問2
問1 1gives leave clearing honoring teaching
問2 あwith いtoward うwithout えover おby かbetween きinto
問10 ロニイハ
236大学への名無しさん:2012/03/13(火) 21:49:22.24 ID:AU0wm9ty0
332 :学籍番号:774 氏名:_____:2012/03/13(火) 21:42:48.62 ID:???
数学

1(1)前に上がってた解答と同じ
(2)-a^3/9+a/3+1
(3)a=1で 1/9 a=-1で -1/9
(4)極小≦I≦極大

2、3上の解答と同じ

4(4)1/4
他は同じ

5(2)p=0 q=p^2
(3)2q=p^2
(4)((2^1004)-1)行列式(1 -1 1 1)(左上右上左下右下の順)
237大学への名無しさん:2012/03/13(火) 21:56:40.34 ID:AU0wm9ty0
数学の1でa=1代入すると f(x)=x^3+x^2+1 f'(x)=3x^2+2x
p=--2/3 q=0
I=1/(2/3) ∫(-2/3→0) x^3+x^2+1)dx =29/27 になるんだけど
238大学への名無しさん:2012/03/13(火) 22:00:10.21 ID:zvFkjrkaO
書いたで転載よろ
と言おうと思ったが早いなw

あとついでに理科も載せておいた

>>237
まじか…確かに
俺オワタ
239大学への名無しさん:2012/03/13(火) 22:09:42.48 ID:AU0wm9ty0
oh・・・
240大学への名無しさん:2012/03/13(火) 22:13:49.37 ID:zvFkjrkaO
英語の大門1があんだけの設問なのに配点がでかすぎる
怖すぎるわ
241大学への名無しさん:2012/03/13(火) 22:26:44.38 ID:Lse2uJ/bO
数学の大問1ぐらいの計算量だとかなりの高確率で計算ミスするんだけどどうすればいい?
今回も(2)で符号ミスって以下終了だったんだが…
242大学への名無しさん:2012/03/13(火) 22:30:18.95 ID:epIUapNR0
>>241
計算ミスするようでは、医療ミスもしそうで心配
243大学への名無しさん:2012/03/13(火) 22:32:56.09 ID:AU0wm9ty0
4(4)は絶対にe^2/4 パソコンつかったから間違いない
244大学への名無しさん:2012/03/13(火) 22:50:04.94 ID:AU0wm9ty0
英語結構違うな・・・  やばいかも
245大学への名無しさん:2012/03/13(火) 22:50:45.80 ID:zvFkjrkaO
数学四完と思ったら思ったよりは計算ミスしてたか…
246大学への名無しさん:2012/03/13(火) 22:54:42.59 ID:zvFkjrkaO
つーか英語間違えてるのは俺の方なのかもしれんが

あと実は英語の大門1は生物選択が圧倒的有利とテスト中に思ってた
あの内容高校生物の内容だったから
247大学への名無しさん:2012/03/13(火) 23:14:17.81 ID:KzRXjKzG0
>>246
サーカディアン(概日)リズム、確かに生物選択のほうが(圧倒的とは思わないが)有利だっだかも
あと、生物の問題も易化していたと感じた
例年生物選択の合格者が少ないことを受けての実験かも?
248大学への名無しさん:2012/03/13(火) 23:23:23.08 ID:AU0wm9ty0
5(2)p=0 q=p^2  のq=p^2の意味がわからない  
249大学への名無しさん:2012/03/13(火) 23:33:47.31 ID:zvFkjrkaO
>>247
生物って他学部の問題と共通じゃなかったっけ?
易化は医学部関係なくない?

今回の英語の出題は物理選択も生物の知識持っとけよって意味なきがす
正直あの論文風の英文、結論ありきで読まないと難しいと思う

>>248
(2)の後半の答え
250大学への名無しさん:2012/03/13(火) 23:44:54.70 ID:AU0wm9ty0
うわwww 後半やるのわすれてたw
251大学への名無しさん:2012/03/13(火) 23:48:14.06 ID:zvFkjrkaO
>>250
ちなみに前期どこ受けた?
252大学への名無しさん:2012/03/13(火) 23:49:24.54 ID:AU0wm9ty0
東大非医です
253大学への名無しさん:2012/03/13(火) 23:56:26.91 ID:zvFkjrkaO
東大か
だからそんな数学出来るんだ
さすがやね
254大学への名無しさん:2012/03/14(水) 00:25:02.83 ID:Y00AJjPg0
誰か問題も上げてくれ
255大学への名無しさん:2012/03/14(水) 00:30:09.27 ID:6kbNSjFAO
>>249
赤本見たら、一昨年までは共通問題だったみたいだよ
256大学への名無しさん:2012/03/14(水) 01:05:29.04 ID:kU9fnKNG0
333 :学籍番号:774 氏名:_____:2012/03/13(火) 21:53:11.51 ID:???
理科

時間がなくてあんまりメモってなかったからすこしだけ
大門2
問1 tanθ-EBl/mgR
問2 cvbl
問3 ma=mgsinθ-IBlcosθ
問4 CBlmgsin/(m+Blcos)
問5 gsin-CBlgsincos
問6 c(ablt)^2/2

途中からθ省略した。最後は多分上の人の方が会ってると思う

化学
大門2
問5 Kw/Ka
問6 3,6×10^-10
問7 1.0×10^-9
問8 酸性エオ 塩基性 アイ 中性ウカ

大門4
問3 1.6×10^3
問7 17
問9 200
257大学への名無しさん:2012/03/14(水) 01:10:40.63 ID:7bNZcGR+O
他の人も自分の解答書いてほしい
発表までここ見て過ごしましょうや
258大学への名無しさん:2012/03/14(水) 01:23:02.95 ID:kU9fnKNG0
>>256の物理2の問1だけど磁界が加える力の向きを斜面方向にしてしまってるよ


259大学への名無しさん:2012/03/14(水) 02:11:18.27 ID:7bNZcGR+O
>>258
あれ?問1は普通斜面方向じゃね?
あれ俺死んだ?
え?え?どうしよう
260大学への名無しさん:2012/03/14(水) 02:38:27.47 ID:FjsFoB9SO
ん? 斜面に垂直な磁界使えばいいんだろ?
261大学への名無しさん:2012/03/14(水) 03:07:46.71 ID:kU9fnKNG0
鉛直方向上向きの一様な磁束密度B(T)って書いてあるよ
262大学への名無しさん:2012/03/14(水) 12:17:53.18 ID:UvEeOZofO
やべ、物理2最初から落としたか
問1関係ない設問は点もらえるにしても…
俺オワタ
263大学への名無しさん:2012/03/14(水) 12:24:15.72 ID:NWQ5kpEe0
>>262
みんな多少のミスはしてるだろうから、
一問くらいじゃまだまだ分からんでしょ
264大学への名無しさん:2012/03/14(水) 12:46:48.83 ID:UvEeOZofO
物理で最初の問から間違えるのを最も恐れてたのに…
やっちまった…

>>263
ありがとう
なんとか希望を捨てないでおくわ
265大学への名無しさん:2012/03/14(水) 15:44:46.76 ID:K28Ciaos0
生物の解答を晒す。


問1. (A) DNA合成準備期 (B) DNA合成期 (C) 分裂準備期 (D) 分裂期
問2. C期には染色体は見えないが、D期には染色体は見えるようになり、
時間の経過と共に分裂の様子が観察できる。
問3.各視野毎に細胞分裂のステージがほぼ同時で、分裂が同調して進行している。(39字)
問4.A: 24x556/1310 =10 (時間)  B: 24x362/1310 = 7 (時間)
C: 24x122/1310 = 2 (時間)  D: 24x270/1310 = 5 (時間)
問5.ミトコンドリア、葉緑体


問1.卵割
問2.30時間
問3.(ア) 植物 (イ) 動物 (ウ) 原腸
問4.卵割の初期は同調性がみられるが、次第に同調性が失われるから。(29字)
問5.分化万能性
問6.細胞毎に分化万能性の能力は異なり、同じ上皮組織でも皮膚より上皮の方が高く、
また胞胚期の細胞は高い。(49字)
問7.成体の皮膚細胞の中でも相対的に老化の進んでいない細胞を用いる。
また未受精卵の中でも劣化の進んでいないと思われる細胞を選ぶ。
266265:2012/03/14(水) 15:46:41.67 ID:K28Ciaos0

問1.ア:ホメオスタシス イ:リンパ液 ウ:肺静脈 エ:肺動脈 オ:断続
カ:抑制 キ:促進 ク:血小板 ケ:糸球体 コ:細尿管 サ:チャンネルたんぱく質 シ:リン脂質
問2.(1) 100ml (2) 17.7g
問3.0.5%の低張液では赤血球内の水が外液のほうへ浸透していくので赤血球は縮む。
0.9%の等張液では見かけ上、水の浸透は起こらず、赤血球の形は変わらない。
5%の高張液では赤血球は水を吸収して膨れ、
ある程度以上になると細胞膜が破れて原形質が流れ出る溶血となる。(115字)


問1.XO型、ZW型、ZO型
問2.3:3:1:1
問3.6:1
問4.(1)ア (2)オ (3)ウ (4)イ (5)カ
267265:2012/03/14(水) 15:51:47.03 ID:K28Ciaos0
岐阜大医の後期を受けるのは初めてではないが、
前回の受験時の生物は鬼畜だったし、帰り道に持参した参考書を見ても答えがどこにも見つからなく、
ネットで検索して色々調べて、ようやく正解を推定した。

それに比べて今回の生物の易しさは異常。
まるで高校入試と大学入試、あるいは東大とFラン大学の入試並みの難易度の開きがあり、

とても同じ大学とは思えない。
268265:2012/03/14(水) 15:56:40.40 ID:K28Ciaos0
訂正
問3.5%の高張液では赤血球内の水が外液のほうへ浸透していくので赤血球は縮む。
0.9%の等張液では見かけ上、水の浸透は起こらず、赤血球の形は変わらない。
0.5%の低張液では赤血球は水を吸収して膨れ、
ある程度以上になると細胞膜が破れて原形質が流れ出る溶血となる。(115字)
269大学への名無しさん:2012/03/14(水) 16:10:17.71 ID:oOju3w96O
生物簡単だったのか
物理の難易度はそこそこあったし、今回は生物選択の合格者増えるかもね
270大学への名無しさん:2012/03/14(水) 16:48:50.83 ID:KA3a2LT00
数学やっぱ三完ないときついかな?
自信あるの英語だけだわ。
271大学への名無しさん:2012/03/14(水) 16:58:18.96 ID:KA3a2LT00
英語だけさらすわ。

folds ←多分間違え
twenty-four-hour circadian
2
change
A
1630
A

B


gives left clearing honored paves

by toward without over between with into

ロ ロ イ 二
272大学への名無しさん:2012/03/14(水) 17:54:49.11 ID:57JnwFas0
>>271
俺もfoldsにしたよ
273大学への名無しさん:2012/03/14(水) 18:06:37.11 ID:nDuFToES0
closed と同じ意味ならfolded では?
274大学への名無しさん:2012/03/14(水) 18:15:48.38 ID:KA3a2LT00
>>273
だよね(T_T)
275大学への名無しさん:2012/03/14(水) 18:18:09.31 ID:oOju3w96O
抜き出してと書かれてなかったから原形で書いたが
部分点ほしい
276大学への名無しさん:2012/03/14(水) 18:23:18.52 ID:K28Ciaos0
>>271
diurnal [形]
1 日ごとの,毎日の diurnal motion 天文日周運動.
2 昼間の,日中の(⇔nocturnal).
3 植物〈花・葉が〉昼間に開く;動物昼行性の(⇔nocturnal) diurnal animals 昼行動物.

私は daily と答えたが、駄目か?
277大学への名無しさん:2012/03/14(水) 18:30:49.00 ID:K28Ciaos0
twenty-four-hour は「日ごと」ではなく単に「24時間」だから駄目ではないか?
また、これが良ければ 24-hour という表記が2ページ目の5行目に出てくるけど、
これもOKになってしまわないか?

ハイフン(-)でつながっているけど「英単語」ではないし、と試験中には考えたが、
この点はハイフンでつながっているのは一単語とするのを今知った。
278大学への名無しさん:2012/03/14(水) 18:31:29.01 ID:KA3a2LT00
>>276
どうだろう、意味としてはdailyはドンピシャだよね
279大学への名無しさん:2012/03/14(水) 18:35:10.31 ID:KA3a2LT00
んじゃdailyとさーかでぃあんか。
280大学への名無しさん:2012/03/14(水) 18:43:55.57 ID:KA3a2LT00
>>277
他の答えはどんな感じ?
281大学への名無しさん:2012/03/14(水) 22:07:54.34 ID:zX+uyQh/0
問題文の指示覚えてないし今問題がないんだけどfoldsでたぶんあってると思うよ。
よく覚えてないんだけど、抜き出しみたいな指示じゃなかったっけ?

あと、ここの前期も15倍?とかで相当高倍率だけど、
難易度はどれぐらいなのか是非知りたい。
282大学への名無しさん:2012/03/14(水) 22:20:14.96 ID:lJGnrSe/0
>>276
diurnal と daily は同じ意味だが、
nocturnal の反対であれば、diurnal。
ちなみに journal と diurnal の語源
は同じ。
283大学への名無しさん:2012/03/14(水) 22:57:15.38 ID:fXGf9poZ0
biologicalは間違い?
284大学への名無しさん:2012/03/14(水) 23:09:16.65 ID:nDuFToES0
>>281 ?
285大学への名無しさん:2012/03/15(木) 00:19:26.07 ID:4cXvfcWe0
結局実質倍率はどのくらいになったんだろう?
286大学への名無しさん:2012/03/15(木) 00:33:43.03 ID:cRcoURiD0
>>281
いや本文中にfoldedがあったから、確実にこっちだと思う
自分もfoldsにしてしまったけど

>>285
自分の教室は大きい教室だったけど半分くらいしかいなかったよ
予想としては20倍
287大学への名無しさん:2012/03/15(木) 00:39:32.90 ID:cRcoURiD0
>>282
ごめん、何がいいたいのかサッパリわからん。
288大学への名無しさん:2012/03/15(木) 02:12:30.41 ID:6SEn4orf0
みんなは何で医者になりたいの
289大学への名無しさん:2012/03/15(木) 09:50:07.59 ID:4cXvfcWe0
20倍でも福引き並だよなあ・・・
290大学への名無しさん:2012/03/15(木) 11:38:05.31 ID:7vLzSUdI0
>>289
宝くじよりましだろ。てか、1教科でも失敗したと
思った奴は、(失敗の定義が俺と同じであれば)
予備校のブルースを歌わにゃならんだろ。
俺の伯父さんも歌ったという40年前のヒット局。

http://www.youtube.com/watch?v=0Mv8B5B78Xs
291大学への名無しさん:2012/03/15(木) 11:39:46.08 ID:4cXvfcWe0
5パーセントだもんな
消費税・・・
292大学への名無しさん:2012/03/15(木) 14:20:31.14 ID:6SEn4orf0
理科250 数学280 英語(250以上?) センター360  合計1140くらいだけどどうかな
293大学への名無しさん:2012/03/15(木) 14:50:03.00 ID:qXEmbUsUO
>>292
ちょうどボーダーくらいじゃないかな

合計1100しかない俺は浪人の覚悟を決めた
294大学への名無しさん:2012/03/15(木) 15:02:17.45 ID:6SEn4orf0
>>293 受かるかあやしい点数ですね… 自己採だし少し甘めにやってるかもしれないし
 一応貼っときます
最低点
2009 1167
2010 863
2011 1057
2012 ????
295大学への名無しさん:2012/03/15(木) 17:17:22.20 ID:qXEmbUsUO
まぁそもそも解答速報ないから正確な自己採点が出来ないんだけどさ
296大学への名無しさん:2012/03/15(木) 17:37:30.19 ID:6SEn4orf0
化学の知識問題はネットでしらべて物理は解きなおしてみたりした
297大学への名無しさん:2012/03/15(木) 17:53:02.96 ID:6SEn4orf0
力学が読み間違いでほぼ壊滅してたりして落ち込んだ
298大学への名無しさん:2012/03/15(木) 18:07:36.34 ID:RPtuQ/QX0
物理の自己採がな…上であがってたのと所々違うし
299大学への名無しさん:2012/03/15(木) 18:32:41.17 ID:MWf9NhOO0
>>297
それすごいわかるw
数学が超得意じゃないなら、物理でミスると詰むからなあ。
300大学への名無しさん:2012/03/15(木) 19:23:54.00 ID:BE9VGNkY0
foldedあったのかorz

今までと比べて難易度はどう?最低点どうなるだろ。
301大学への名無しさん:2012/03/15(木) 19:28:17.66 ID:DQmSu5f/0
diurnalと同じ意味の単語、periodicにしたんだが違うのか?
302大学への名無しさん:2012/03/15(木) 19:30:32.58 ID:BE9VGNkY0
>>301
日ごとのって意味がないから完全な○ではないんじゃない
ついでに自分もしたよw
303大学への名無しさん:2012/03/15(木) 19:34:45.00 ID:DQmSu5f/0
>>302
問題文にはdiurnal rhythmとありこれは日周期という意味だそうだ
periodicは周期的なという意味だからこれが正解だと思うんだが
これだけで20点ぐらい配点があるだろうから怖い
304大学への名無しさん:2012/03/15(木) 19:36:32.00 ID:BE9VGNkY0
>>303
ただ日周期の「日」の意味がなくない?
周期的リズムになっちゃうような。△は貰えそうだけど

え、20点?w
305大学への名無しさん:2012/03/15(木) 19:43:42.65 ID:cRcoURiD0
>>303
なおさら1日毎の、っていう意味が必要な気がするんだが
306大学への名無しさん:2012/03/15(木) 19:44:44.17 ID:DQmSu5f/0
第一問の配点比率が50%だから200点で、10個答えがあるから1個の答えが20点だと思う
307大学への名無しさん:2012/03/15(木) 19:48:21.02 ID:DQmSu5f/0
>>304-305
でも他に適当なのがないんだよね
消去法でperiodic
308大学への名無しさん:2012/03/15(木) 19:48:43.89 ID:BE9VGNkY0
あぁ、200点満点なのか。全部同点ならそうなるけどでけぇな。
309大学への名無しさん:2012/03/15(木) 19:49:48.04 ID:BE9VGNkY0
>>307
過去ログに正解っぽいのが出てたぞw
310大学への名無しさん:2012/03/15(木) 19:51:33.97 ID:DQmSu5f/0
と思ってもう一回読んでみると24-hourというのがあるな
これが正解か
311大学への名無しさん:2012/03/15(木) 19:51:50.15 ID:qXEmbUsUO
英語1の配点のでかさは怖すぎ

あとみなさん、2ちゃんの礼儀として過去レスくらいは読んでから書き込みましょう
312大学への名無しさん:2012/03/15(木) 20:00:52.45 ID:cRcoURiD0
dailyもあるんだよね
313大学への名無しさん:2012/03/15(木) 22:17:12.40 ID:6SEn4orf0
英語自信ある人たち答え書いてって
314大学への名無しさん:2012/03/15(木) 23:07:25.56 ID:qXEmbUsUO
英語1の最後の選択肢、あれBと見せかけてAだと思うの
315大学への名無しさん:2012/03/15(木) 23:17:52.07 ID:6SEn4orf0
まじか
316大学への名無しさん:2012/03/15(木) 23:20:04.10 ID:qXEmbUsUO
いや当方生物選択なんだが今回の話は植物の光周期の話で
この手の話で最後まで間違った話をするはずないと思ってBを消したじゃんねw
最後には教科書に載ってるような結論を持ってくるはずだと
もしかしたら深読みしすぎかもしれんのだが
317大学への名無しさん:2012/03/15(木) 23:22:58.24 ID:qXEmbUsUO
すみません、僕は英語そんな得意じゃないので異論ある方はどうぞ
フルボッコにされます
318大学への名無しさん:2012/03/15(木) 23:28:37.59 ID:DQmSu5f/0
正解はBじゃないの
この学者は以前は体内時計なんてないって考えてたんだから
319大学への名無しさん:2012/03/15(木) 23:51:32.48 ID:6SEn4orf0
はじめ彼は「お」という結論に異議を唱えていた。
彼は自身の本の中で リズムの持続性は初期の研究で用いられた暗室の光の漏れのせいだと述べている。
ところが彼は持論と正反対のことを証明してしまい立場を変えた。

A:生物は周辺の時間のすべてのヒントから孤立しない
B:植物の24時間周期の動きは内因的に表れたものである

320大学への名無しさん:2012/03/16(金) 00:07:03.10 ID:u9plSEc00
>>316
最終的な結論の一歩手前だよ。
321大学への名無しさん:2012/03/16(金) 00:22:21.17 ID:VNAZBVXv0
英語時間余ったとか言ってドヤ顔で解答さらしてるけど、ちょこちょこと間違ってるやんw
こういうやつが自分の学力が低いのを認めずに医学部は採点が厳しいとか言って現実逃避するんだろうなw
今回の英語は記号や抜き出しが多いんだから採点が厳しいという言い訳は通用しないぞw
322大学への名無しさん:2012/03/16(金) 00:31:29.42 ID:u9plSEc00
>>321
そうだね(´ー`)
323大学への名無しさん:2012/03/16(金) 00:32:08.25 ID:wVRhEII8O
実際採点はそこまできつくないと思う
数学得意な友人で去年ここ受けた人は書いた部分全部点来てたって言ってた
医学部志望に数学苦手な人が多いだけだと思う
324大学への名無しさん:2012/03/16(金) 01:01:39.97 ID:PtjuMjc/0
みんな取れたと思っても実際そんなに取れてないんだなw
合格最低点が低いのも納得。
325大学への名無しさん:2012/03/16(金) 01:05:25.47 ID:H1vwDzZj0
まあ岐阜だしね(笑)
来年は奈良後期が人気になるだろうし更に難易度下がると思われ
326大学への名無しさん:2012/03/16(金) 03:51:22.38 ID:JPZBhweA0
医学部に入ると暗記中心の勉強になるけどみんな物覚えいい?

俺は数理得意だけど暗記科目はすぐ忘れてしまってものにならなかった…
医学部の勉強やっていけるかちょっと心配
327大学への名無しさん:2012/03/16(金) 04:02:21.67 ID:3VZWfPE+0
2010年最低点の低さは数学の影響だろうな
それまでは数学簡単だったのに2010年は簡単とは言えなくなった
328大学への名無しさん:2012/03/16(金) 09:16:15.41 ID:/x5ilpdL0
>>323
教科書に毛が生えた程度のレベルの河合全統ですら
7割5分取れば岐阜医なんかA判定出るもんな。
偉そうなこと言ってもみんな大して出来てない。
329大学への名無しさん:2012/03/16(金) 09:25:40.82 ID:a9q1CBdKO
後期受けてるのは前期の敗者だけだもん。
そりゃ、完璧だったら前期受かるし。

完璧じゃないから後期受けてるわけで
330大学への名無しさん:2012/03/16(金) 13:32:37.00 ID:o9KWV2TE0
いや、でも、医学部にうかるって、すごいよ
331大学への名無しさん:2012/03/16(金) 14:50:21.52 ID:1ojjcZSs0
岐阜後期は難しいな

ただ、思ったよりは易しい
332大学への名無しさん:2012/03/16(金) 17:41:20.72 ID:qYpep4NL0
後期はなんだかんだ学力や試験慣れの面で若干穴があったりする奴多い
333大学への名無しさん:2012/03/16(金) 20:48:14.95 ID:TBWeFAgX0
受験料の返還いつ?
334大学への名無しさん:2012/03/17(土) 00:11:19.22 ID:D1nnhwRi0
>>333
やめてくれ
335大学への名無しさん:2012/03/17(土) 01:44:49.61 ID:4PZw9MOG0
奴隷医(研究/臨床)希望の人ばっかり?

やっぱ開業医の子が多い?
それともドロッポが御希望か?w

336大学への名無しさん:2012/03/17(土) 04:30:24.87 ID:wUCtlycJ0
ドロッポってフリーター医師のこと?
337大学への名無しさん:2012/03/17(土) 10:59:47.82 ID:67a7jYXk0
奴隷でも金がちゃんともらえるからok
いまどき他の仕事だと、奴隷なうえに金ももらえん。
生活保護or親の年金or障害者年金で無職、が現代日本の勝ち組ですから。
政府が若者に奨励してる生き方がまさにこれ。
338大学への名無しさん:2012/03/17(土) 11:01:45.85 ID:67a7jYXk0
まともに金がほしけりゃ休日返上で毎日12時間以上働け、
それができんなら非正規かバイトになれ、って言われるもん。ふはは。
ここにいるやつらだって、大半はそれの経験者じゃないの。
だから再受験すんだろ?
339大学への名無しさん:2012/03/17(土) 11:34:54.48 ID:coZ6SEwI0
>>338
まー大体そんな感じだな
340大学への名無しさん:2012/03/17(土) 13:47:00.41 ID:WwgCB0U10
>>338
お前は俺かw
341大学への名無しさん:2012/03/17(土) 14:32:44.68 ID:z2xoWhVQO
再受験多いなw
試験場だとみんな若かった気がしたのに
342大学への名無しさん:2012/03/17(土) 20:05:08.61 ID:wUCtlycJ0
一回普通の会社で働くと医学部いきたくなるのか

良い大学卒業してても再受験するって社会厳しすぎワロタ・・・
343大学への名無しさん:2012/03/17(土) 20:12:31.19 ID:JPWk4e7W0
俺が勤めてた会社なんか毎日50kgのタンス運ぶんだぜ。
それで月24万。若い頃はまだいいが年取ってくると・・・。

学生時代は天国。社会に出たら地獄。学生6年もやってられるだけでも再受験は幸せだよ。
344大学への名無しさん:2012/03/17(土) 20:14:31.09 ID:e2atKjgu0
文系の学部出たの?
345大学への名無しさん:2012/03/18(日) 00:05:35.52 ID:v9wm7BlQ0
やっぱ再受験とか重労働するような底辺が夢見たりしてやるもんなんだな
346大学への名無しさん:2012/03/18(日) 00:23:54.58 ID:GpbnHZrw0
河合塾のバンザイ見てみたら前期めっちゃ倍率低いね
だけど蓋を開けたら20倍ってどういうこと?予備校行ってない再受験層が大挙してくるって感じ?
347大学への名無しさん:2012/03/18(日) 00:35:23.46 ID:u46XOLRkO
>>345
旧帝理系卒の自分もいますよ
学部出てそのまま自分の大学の院進んで
企業の研究職に就職するのと医学部再受験悩んでこっちにしました
348大学への名無しさん:2012/03/18(日) 00:39:57.67 ID:NiK0kcCW0
そして旧帝文系卒は毎日50kgのタンスを運ぶ、と…
349大学への名無しさん:2012/03/18(日) 03:36:44.64 ID:L1mBWfGs0
理三A判取ったことある俺もうけたんだが・・・
350大学への名無しさん:2012/03/18(日) 04:04:37.33 ID:tgFtJm3c0
>>349 最近取ったならほぼ受かるww
351大学への名無しさん:2012/03/18(日) 07:42:02.23 ID:u46XOLRkO
理三Aなら別の大学受けろよw
ちなみに理三Aの人はどれくらい岐阜医の問題解けた?
352大学への名無しさん:2012/03/18(日) 08:51:30.76 ID:+E/Al6cBO
隣の滋賀医大の再受験ネガキャンがひどい
■■■滋賀医科大学医学部医学科part6■■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1322922743/
353大学への名無しさん:2012/03/18(日) 09:18:39.76 ID:L1mBWfGs0
>>351
面接対策全くしてなかったから、岐阜にした
そもそも、不合格の2,3日後に面接とか受ける気力ない

試験は数学は5完
物理や化学は東大模試で十番台とったことあるくらいだから結構自信ある
英語は過去問見ずに行ったから、最初はとまどったが
時間がたくさんあったので、なんとか8割以上確保
354大学への名無しさん:2012/03/18(日) 09:32:23.17 ID:tgFtJm3c0
合格おめw
355大学への名無しさん:2012/03/18(日) 14:03:26.61 ID:xCMnd8bV0
もう1年頑張れば理3受かりそうなレベルだな もったいない
356大学への名無しさん:2012/03/18(日) 15:45:33.07 ID:qXzTbuAiO
>>353見てたら自信なくす
てか理三もう一回受けた方がいいレベルだろ
357大学への名無しさん:2012/03/18(日) 15:48:38.60 ID:ILpiyYrP0
>>356

お前池沼か?
358大学への名無しさん:2012/03/18(日) 21:28:00.93 ID:XjqfSUkH0
あと4日後
359大学への名無しさん:2012/03/18(日) 23:11:30.39 ID:aeoq6u900
理VAでここ受けたのかwww
珍しいんじゃないww
360大学への名無しさん:2012/03/19(月) 02:46:13.95 ID:cRqQUcL50
いや理三じゃないけど京医前期みすって岐阜受けて受かっていいく奴は知ってるだけでも数人いる

結局半分くらいは仮面してたが
361大学への名無しさん:2012/03/19(月) 04:23:15.62 ID:HEQGw08zO
岐阜医も地域枠なくして後期定員50人にしろよ

したら、出願者数5000人www
362大学への名無しさん:2012/03/19(月) 04:48:24.67 ID:EaruTydV0
来年は奈良後期50人 間違いなく岐阜の難易度は下がるw
363大学への名無しさん:2012/03/19(月) 06:08:58.64 ID:oGZjqwmVO
多浪枠10名、再受験枠10名、仮面浪人枠10名、高齢者枠10名、池沼枠10名にして、
受験会場は名古屋の他に東京、大阪、福岡などにも設けると良い。
364大学への名無しさん:2012/03/19(月) 10:33:45.74 ID:XQ/B+WQn0
>>363
魑魅魍魎の世界となり、難易度が最下位になる。
受験会場を増やすのは定員が埋まらない大学か、
受験料に経営を頼るしかない大学だ。それより
センター抜きで二次だけの一発勝負にすれば、
出願者数5,000人になるだろう。それだと河合
だけでなく、名駅近くの代々木や駿台も使用か。

365大学への名無しさん:2012/03/19(月) 11:03:40.25 ID:/QTQ+suP0
質問 高齢者かつ再受験の人はどっちの枠にすすめばよいのか
   多浪かつ仮面の人は(ry
   太郎かつ池沼(ry
366大学への名無しさん:2012/03/19(月) 11:27:38.46 ID:B1IK5xz40
>>360んで翌年どうなったの
367大学への名無しさん:2012/03/19(月) 12:24:04.41 ID:/QTQ+suP0
>>361 後期定員50人かつ二次試験のみセンター無関係だったら志願者数は・・・?
368大学への名無しさん:2012/03/19(月) 12:47:16.91 ID:THz5bH/x0
>>364
尾張から美濃を経て全国制覇に打って出た織田信長も豊臣秀吉も、
当時の階級社会では、いわば魑魅魍魎だった。
それが、というより、だからこそ社会を大きく変革できた。

停滞した社会の現状を打破するべく、岐阜大学も全国の様々な魑魅魍魎を集めて
現代版の梁山泊を目指そう。
369大学への名無しさん:2012/03/19(月) 12:55:40.26 ID:THz5bH/x0
目や四肢の不自由な身障者には試験で時間延長やら別室受験とかの支援制度があるけど、
頭脳の不自由な者には支援がないね。

知的能力のレベルは医学部入試合格ラインより若干劣るけど
医師になりたい者はどうすれば良いのか?
370大学への名無しさん:2012/03/19(月) 12:58:26.93 ID:/QTQ+suP0
手先の器用さを測る試験とか?
371大学への名無しさん:2012/03/19(月) 13:17:14.95 ID:XQ/B+WQn0
もともと欧州では内科医は紳士の職業で尊敬されたが
(それでも貴族階級にとっては手を使ってする仕事は
蔑視されたが)、外科医は労働者階級の職人として
地位は相当に低かった。今の医師と接骨医の関係か。
ブラックジャックのような魑魅魍魎に診てもらうか、
開業して学会にも行かなくなってマニュアル通りに
薬を出す医師に診てもらうか、患者はどちらを選ぶ?
国立大学法人はセンター試験を課さないと予算を
切られるので、二次だけの試験はあり得ないのでは?
372大学への名無しさん:2012/03/19(月) 13:23:40.20 ID:/QTQ+suP0
センター足切り500点/900でいいんじゃねw
373大学への名無しさん:2012/03/19(月) 13:49:59.37 ID:BJbRg1sj0
>>347-48
旧帝で一括りにするなよ
東大京大と地帝では全くレベルが違うぞ
滋賀医の次元大介がブログで書いてるが京大非医は滋賀医と同レベルぐらいだけど(これは今年の河合のデータからも分かる)、地帝非医は最底辺国立医にも引っかからないレベルなんだから
374大学への名無しさん:2012/03/19(月) 15:09:16.39 ID:zyv4tjdk0
>>373
347と348はそういう意味で言ってないでしょ
375大学への名無しさん:2012/03/19(月) 15:11:00.56 ID:ULC7ce5R0
>>373
東大>京大>阪大>東北医=名大医=九州>北大

宮廷でも全部それなりに違う。
376大学への名無しさん:2012/03/19(月) 16:42:59.45 ID:/QTQ+suP0
腕がいい医者になったら学歴は関係なくなるだろ

日大三浪の優秀な外科医もいるしな
377大学への名無しさん:2012/03/19(月) 17:30:45.49 ID:X1gjNgJR0
>>360
京医Aと京医前期ミスは全然違うよ?

>>364
魑魅魍魎ワロス
378大学への名無しさん:2012/03/19(月) 17:32:53.10 ID:HEQGw08zO
>>367
1万人
379大学への名無しさん:2012/03/19(月) 18:23:37.46 ID:Zko2M7hA0
魑魅魍魎とかお前ら妖怪だったのかよ
380大学への名無しさん:2012/03/19(月) 19:22:31.12 ID:HONCbN9F0
>>353の十番台は物理化学の総合点でのことね
今見たら、ややこしくてごめん
381大学への名無しさん:2012/03/19(月) 20:38:59.75 ID:/QTQ+suP0
>>380 物理化学の解答うp
382大学への名無しさん:2012/03/19(月) 21:45:40.24 ID:/QTQ+suP0
おねがいします
383大学への名無しさん:2012/03/19(月) 23:21:46.08 ID:xq8Praos0
212 名前:無党派さん投稿日:2012/03/17(土)21:55:46.46
棚橋泰文、祐治は血も涙もない。
冨■の倅は知能指数が55で、イタイイタイ病のせいで長生きできないだろうと医者から言われてた。
実際10代半ばで亡くなったという。
そんな気の毒な知的障害者を身代わりとして使い続けるため
普通学級に通わせたり君はエスパーだとおだててコントロールしたり、鬼畜としか言いようがない。

そんな鬼畜な所業のおかげで今の棚橋があるわけだ
384大学への名無しさん:2012/03/20(火) 11:28:07.91 ID:+mjETHF60
働きたくない見栄っ張りのおっさんが受かるはずのない医学部再受験を永久受験
毎年、医者になれば金持ちになるなどと妄想の青いトリを追い続けて老いて行くという
滑稽で哀れな話ですなあ・・・終わり無き医学部受験輪廻・・・決して果てることはない
385大学への名無しさん:2012/03/20(火) 11:31:14.80 ID:+mjETHF60
怠け者の乞食おやじが毎年、こう呟くんだ「医学部に受かりさえすれば・・・」
そして当然のことながら受かるはずもなく一年が巡って行く
もはや年中行事の観もある医学部再受験・・・ことによると・・・もはや受験すらしていないのではなかろうか・・・
脳内受験、脳内医学部・・・美容外科になれば年収2千万などと・・・おっさんの頭の中をお花畑が走馬灯のように駆け抜けて行くのであった
386大学への名無しさん:2012/03/20(火) 13:12:13.05 ID:3mY+rXgQ0
852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/06(火) 20:30:15.78
今思うとあの時末広でついた泡姫は棚橋の嫁さんだったのかなあ。
サービスがすごく良くて今でも覚えてるんだな。
フリーで入店したんだがキャンセルがあったらしく人気の姫につくことができたんだ。
やっぱり人気の姫のサービスは違うね。
部屋に入るなり熱いディープキス。
ち○こを取り出すや皮の中に舌をつっこんで亀頭を舐め回してくる。
汗もち○かすも嫌がらない。
俺のち○こはギンギンだ。
早くも逝ってしまいそうになったところでベッドイン。
ケツの穴から足の指まで全身を舐め回され俺は堪らず正常位に持ち込み腰を振った。
が不覚にも三擦り半で逝ってしまったよ。
二回戦目のマットプレイも同様だった。
いや〜素晴らしかった。
その後政治家の嫁さんになってたかと思うと堪らんねえ。
387大学への名無しさん:2012/03/20(火) 13:42:26.24 ID:AO0BIinA0
>>384-385
自虐ネタでしょうか?それとも現役による年長者に対する嫌み?
確かに無理して入学しても、その後の暗記主体の詰め込み教育
に付いていくのは、年をとればとるほど苦しいでしょうな。
年収二千万程度であれば、別の職業でがんばった方が有意義な
気もします。386 のように発狂して魑魅魍魎にならないように。
388大学への名無しさん:2012/03/20(火) 20:28:37.79 ID:PKHG5FxL0
後期ここ受けるつもりだったけど前期で旧帝医受かったから結局受験料無駄にしてしまったww
駅弁医とはいえさすがにあの高倍率で生き残れるか不安だったしな。
389大学への名無しさん:2012/03/21(水) 00:17:54.53 ID:YmdFsV9Q0
最低点まじでどうなるだろうか

英語易化 センター易化で去年より上がり、1150くらいになったりするか
390 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/03/21(水) 14:25:23.21 ID:3ReoWi4+0
もう一度物理の問題解いてみたんだが全完した人もいるみたいだし誰か添削頼みます。
途中で飽きて1と2しかやってないけど悪しからずw


ア 作用反作用
イ 3mg
ウ 3μg
エ −9μg/2
オ √(2L/(a−a1))
カ 2√(L/21μg)
キ −3L/7
ク 運動量
ケ 1/3×(a+2a1)t1
コ −2√(μgL/21)
サ 3μg/2
シ 4/3×√(L/21μg)
ス −31L/63


2(以下θは全部θ1ね)
問1 μ=tanθ−EBl/mgR
問2 Q=CvBlcosθ
問3 ma=mgsinθ−IBlcosθ
問4 mgCBlcosθsinθ/(m+C(Blcosθ)^2)
問5 mgsinθ/(m+C(Blcosθ)^2)
問6 C(atBlcosθ)^2/2
391大学への名無しさん:2012/03/21(水) 14:47:27.83 ID:pAL2C9Us0
もう今さら合格最低点を予想したり、答え合わせしても遅い。
覚悟を決めて、明日の10時、ここをクリック!
http://daigakujc.jp/pal.php?u=21&h=20
392 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/03/21(水) 14:53:04.87 ID:3ReoWi4+0
俺はもう諦めてるw
ただあってるか確かめたいだけだよ
393大学への名無しさん:2012/03/21(水) 15:15:32.87 ID:pAL2C9Us0
>>392
わかってるよ。諦めていたのに番号があったら狂喜乱舞だな。
394大学への名無しさん:2012/03/21(水) 17:20:50.02 ID:kJcy4r8I0
>>390
1のエは9/4μgになったんだけど、俺オワタ?
加速度の向きは指定がなかったから、とりあえず進行方向においたから符号は逆

で、板についての運動方程式が
2m×a1=(車からの反作用)-(動摩擦力)
=m×a-1/2μ×N2
=6μmg-3/2μmg=9/2μmg
∴a1=9/4μg
ってなったんだけど、どこが違う??
395大学への名無しさん:2012/03/21(水) 17:31:08.00 ID:kJcy4r8I0
ここ間違えてたらあと全滅やないか…こりゃ無理かな
396大学への名無しさん:2012/03/21(水) 18:48:59.52 ID:b/h6btgF0
ぶはwww
397大学への名無しさん:2012/03/21(水) 18:52:34.37 ID:YmdFsV9Q0
>>390 2番 問一以外 全部あってると思う

1番はほぼ壊滅したので答えをもう一回かんがえてるw
398大学への名無しさん:2012/03/21(水) 19:00:41.98 ID:YmdFsV9Q0
物理問1 エは -9/4μg だと思う
加速度の向きはx軸正の向き。 
板についての運動方程式が 2ma1=-(車からの反作用の大きさ)+(動摩擦力の大きさ)
2ma1=-m×a+1/2μ×3mg
=-6μmg+3/2μmg=-9/2μmg
∴a1=-9/4μg

399大学への名無しさん:2012/03/21(水) 19:07:29.66 ID:YmdFsV9Q0
>>394 符号ミスくらいは部分点はいると思うし結構点数来るんじゃないかな
400大学への名無しさん:2012/03/21(水) 19:23:06.58 ID:YmdFsV9Q0

3 問1 RTρo/po  問3 T1p1Vm/(p1Vm-MRT1)  問4 mVgp2/RT2
  問5 球皮内の空気の温度が下げられその密度が大きくなるように調節された? ・・・

4 v=1.5a/to 問2 -0.5 sin (3πt/2to) 問3・・・  問4 7to/3 3to 4to  

これの判定お願いします
401大学への名無しさん:2012/03/21(水) 23:38:34.24 ID:sHsfWgbd0
連投スマンがいくらなんでも過疎りすぎだろww
402大学への名無しさん:2012/03/22(木) 00:15:23.24 ID:22p/3qSHO
自己採点後落ちたなと思ったから興味尽きてきたんだ
もう来年の浪人生活のこと考えてる
403大学への名無しさん:2012/03/22(木) 01:33:11.53 ID:dNf/2O860
あと8時間27分
404大学への名無しさん:2012/03/22(木) 07:38:05.69 ID:GR0lwOqE0
一般入試(後期日程)合格者発表(3/22)に伴うトップページ変更のお知らせ

 岐阜大学公式Webサイトは,インターネットによる
後期日程合格者発表(3/22 10時)に伴うアクセス集中を回避するため,
3月22日(木)9時から17時までの間,トップページのみ専用ページを設け運用します。
 なお,合格者発表は下記URLで公開します。

QRコード

【平成24年度一般入試(後期日程)合格者発表】
 http://www1.gifu-u.ac.jp/~llo1241/H24/ko_Lc3J/24_Kouki.html

【携帯電話用 岐阜大学Webページ・合格者発表】
 http://daigakujc.jp/gifu-u/
405大学への名無しさん:2012/03/22(木) 07:38:52.22 ID:GR0lwOqE0
あと2時間22分
406大学への名無しさん:2012/03/22(木) 08:35:55.71 ID:EBrqVvbQ0
毎年、数人だけ回る補欠に入れないかな、、、
慈恵に正規で受かってるけど地元がいい。ちなみにセンター失敗の前期落ち
407大学への名無しさん:2012/03/22(木) 10:04:21.31 ID:t62eRhSv0
岐阜大学医学部入学者選抜試験
平成 24年度
医学科
0025 1018 1094 1096 1118
1148 1150 1174 1188 1219
1350 1363 1427 1442 1625
1640 1720 1725 1899 2016
2094 2125 2131 2299 2356
2428 4044 4046 4119 4146
4308 4420 4439 4483 4497
以上35人
408 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/03/22(木) 10:04:37.62 ID:iqj2NifX0
発表なのにかっそかそ

俺は余裕の不合格!
409 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/03/22(木) 10:10:20.04 ID:iqj2NifX0
>>397
>>390の2の問1違う?ちなみにどうやった?
3と4はあとで解くからもうちょい待っておくれ
410大学への名無しさん:2012/03/22(木) 10:11:16.69 ID:ZgomrQPgO
1100ぐらいじゃやっぱ無理か
411大学への名無しさん:2012/03/22(木) 10:26:10.04 ID:FL8Tlkqw0
落ちた。生物で出願すれば良かった。後悔。
412大学への名無しさん:2012/03/22(木) 10:59:11.87 ID:dNf/2O860
合格した・・・
413大学への名無しさん:2012/03/22(木) 11:05:56.67 ID:iqj2NifX0
マジかよ…おめでとう!
414大学への名無しさん:2012/03/22(木) 11:09:52.73 ID:t62eRhSv0
>>412
おめでとう。センター、900点中、何点だった?
英語、数学、理科の自己採点は?
415大学への名無しさん:2012/03/22(木) 11:14:37.61 ID:dNf/2O860
理科250 数学280 英語320 センター360  計1210です 
416大学への名無しさん:2012/03/22(木) 11:35:56.35 ID:22p/3qSHO
>>411
同じく後悔。
生物で受ければよかった…
417大学への名無しさん:2012/03/22(木) 11:53:45.57 ID:nuYQoGth0
>>411>>416今年も物理のほうが合格者多いだろw
どうせ数学ができなかったんだろうから、生物で受けても落ちてたよw
結局は数学勝負
418大学への名無しさん:2012/03/22(木) 12:13:32.54 ID:dNf/2O860
このスレにいる合格者おれだけ....?
419大学への名無しさん:2012/03/22(木) 12:19:42.75 ID:zro7uTIz0
元々過疎ってたし、そんなもんかもね
大学頑張れよ
420大学への名無しさん:2012/03/22(木) 12:52:20.63 ID:dNf/2O860
ありがとうございます   良い医者になりたい
421大学への名無しさん:2012/03/22(木) 13:17:19.93 ID:/C0FMTFK0
>>417
率で考えろw
422大学への名無しさん:2012/03/22(木) 13:47:31.25 ID:dNf/2O860
物理と生物で難易度が大きく違うときは調整してたりするんじゃないですかね
423大学への名無しさん:2012/03/22(木) 13:54:19.47 ID:raNzP0/M0
それはない
424大学への名無しさん:2012/03/22(木) 14:23:27.43 ID:dNf/2O860
例えば初めにランダムで300名ほど簡単に採点して、各科目の平均をだし、平均点が低い科目の
配点を変えるとかいろいろ調整方法はあると思うんだけど
425大学への名無しさん:2012/03/22(木) 14:50:13.25 ID:M0SNugxI0
>>424
募集要項に、医学科の場合、「物・化・生の3科目間で得点調整は行わない」ってはっきり書いてあったと思うよ
まあ要するに数学で合否を決めたいだけかなーと。
426大学への名無しさん:2012/03/22(木) 15:10:55.12 ID:nuYQoGth0
>>421
去年の新潟は、物化37 物生2 化生46だった
生物のほうが有利なときは、率に関係なく生物合格者の人数が大きくなる
今年の岐阜の物理は別に難しくない
427大学への名無しさん:2012/03/22(木) 15:17:08.43 ID:nuYQoGth0
ちなみに、今年の新潟は、物化 57 物生1 化生 27
率とか関係ない
受験は点数なんだから
今年の岐阜物理は地方国立大物理の平均レベルの難易度
428大学への名無しさん:2012/03/22(木) 15:28:49.98 ID:rKMZkoR10
どこの大学も得点調整なんて面倒なことやらん。
429大学への名無しさん:2012/03/22(木) 15:30:27.88 ID:f7oIBeux0
生物はセンターレベル以下でした

生物選択おいしいです^^
430大学への名無しさん:2012/03/22(木) 15:37:51.19 ID:nuYQoGth0
>>429
それでもおまえは落ちてるし、物化 25 物生 1 化生 9 だったから生物選択の合格者のほうが少ないだろw
どこがおいしいんだよw
431大学への名無しさん:2012/03/22(木) 15:45:05.93 ID:f7oIBeux0
>>430
いや、受かったからw
432大学への名無しさん:2012/03/22(木) 15:49:05.34 ID:HMQ2EGCg0
ID:nuYQoGth0
端から見ているとイタイな
だから落ちるんだよw

>>426からすると、そもそも物理化学と物理生物という選択肢しか見えていない
物理生物という選択肢もありうる

率を無視するということは、母集団を無視するということ
物理化学は試験会場が16教室分あったのに、化学生物は2教室、物理生物は0.5教室
率(受験人数)は無視できない要素
そもそも岐阜は生物を避けるべきというのが定説(予備校からの指導)だったから、生物受験者が少ない
433大学への名無しさん:2012/03/22(木) 15:52:44.45 ID:nuYQoGth0
>>431
嘘くさいなw
でも化生の合格者が9人しかいないことは事実だ
生物がおいしかったなら去年の新潟みたいに化生のほうが多くなる
434大学への名無しさん:2012/03/22(木) 16:03:08.02 ID:nuYQoGth0
>>432
教室の大きさで人数が違うだろw
>>407を見る限り物化の最後が2428で化生の最後が4497だから物化:化生=3:1と推測できる
生物有利ならもっと化生合格者が多くないとおかしい
435大学への名無しさん:2012/03/22(木) 16:22:14.35 ID:ako3IxoL0
>>434
教室は物理の方が大きいのを使っている所もあった
そもそも受験番号は足切りされた奴も含めて割り振りされている
実受験者数からすれば生物有利物理不利
436大学への名無しさん:2012/03/22(木) 16:28:43.82 ID:nuYQoGth0
「物理が不利だった」と思いこむことで自分が落ちたことを正当化したいのか?
自分の実力が足りないのを認めたくなくて外部の要因のせいにしたいの?
親に泣きながら「物理が不利だったから落ちた(ノД`)・゜・。」って言い訳してるんだろうなーw
437大学への名無しさん:2012/03/22(木) 16:41:13.74 ID:22p/3qSHO
まぁ例年は生物の合格者二、三人らしいし
例年に比べたら生物有利ってことだろう

物理は難しくなかったが簡単でもなかった
438大学への名無しさん:2012/03/22(木) 16:46:47.84 ID:nuYQoGth0
去年は物化 31 物生 0 生化 4
439大学への名無しさん:2012/03/22(木) 17:34:18.07 ID:Tt+VfpE/0
協力お願いします

【合否】
【英語の勉強参考書】
【数学の勉強参考書】
【理科(1)同上】
【理科(2)同上】
【コメント】

440大学への名無しさん:2012/03/22(木) 18:46:22.70 ID:M0SNugxI0
物理は初っ端でいきなりミスって以降全滅、の怖さがあるからね。
上位層はそれを知ってるから、基本問題をやりこんでくるんだけど、
万年受験者層は、物理なんて簡単簡単!って言って蓋を開けてみるとミスで壊滅。
数学でほとんどできたとかいって、開示してみると6割くらいしかないのと同じ現象。
つまり認識が甘い。まあ、おつかれさん。
441大学への名無しさん:2012/03/22(木) 19:19:18.60 ID:FRAHAGtpO
俺は数少ない物理生物での受験。
大学が生物系の再受験なので、こうなったが、今回の生物はセンター並に易しくて全く武器にならなかった。
生物超易化、物理普通と感じたので、化学の他を、生物選択が物理選択より有利に働いたのは同意する。

出願に科目選択で変更不可なので、理科三科目できても有利にならないのは悔しい。
442大学への名無しさん:2012/03/22(木) 19:31:29.18 ID:nuYQoGth0
>>441
でも落ちたんだろ?w
生物超易化と言いながら満点取れてないだろw
443大学への名無しさん:2012/03/22(木) 20:38:02.32 ID:R/Q4bebR0
>>436
経験者かw
俺は両親共知らないから、そんなこと想像すらできないぜ
444大学への名無しさん:2012/03/22(木) 22:31:22.64 ID:cbXQ74lq0
>>411
同意
445大学への名無しさん:2012/03/23(金) 01:54:16.74 ID:7KlUPVJu0
生物取る人は数学が苦手で全体の点数が低くて合格者が少ない
ってことはないかな?
446大学への名無しさん:2012/03/23(金) 02:01:39.89 ID:h2u2Qviw0
>>445
天才肌は物理選ぶしね
それプラス人数が少ない
10人も生物でここに受かったなら異常なくらい
447大学への名無しさん:2012/03/23(金) 05:24:33.13 ID:sl8PkFrm0
>>444 >>446
生物で受けててもおまえらは落ちてただろw
そうやって現実逃避してたら来年も落ちるぞw
448大学への名無しさん:2012/03/23(金) 05:30:53.16 ID:sl8PkFrm0
>>445
センターレベル以下の超易化生物で落ちたんだから今年生物で受けて落ちたやつはもう一生受からないだろw
1000年に一度のチャンスを逃したんだからw
449大学への名無しさん:2012/03/23(金) 08:28:32.96 ID:h2u2Qviw0
>>447
前期で受かってるよ
450大学への名無しさん:2012/03/23(金) 08:58:37.05 ID:y9kJVayJ0
721 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2012/03/23(金) 06:27:54.91 ID:h2u2Qviw0
僕は旧帝じゃないけど普通の都会の医学生ですね

受験板になんで来てんだよ…
451大学への名無しさん:2012/03/23(金) 09:19:19.49 ID:I1EY1dab0
>>425
「物・化・生の3科目間で得点調整は行わない」ってのは
ホントは不公平だよな。センターも場合も同断じゃねえか。
平均点を科目間で揃えるか、偏差値を使えばよさそうだが、
時間がかかって面倒だということでやらないのだろう。
一生がかかっていると嘆いて、法に訴えれば勝てそうだ。
そうしたことをやってくれる奇特な弁護士はいないかしら。
まあ、人生は不公平だらけだから、長い人生で見れば、
大抵の人間の運・不運は同じくらいだから我慢せよということか。
でも、そうならば、受験のときに幸運が来てほしいよね。
452大学への名無しさん:2012/03/23(金) 14:55:05.27 ID:BTe1Bl+m0
九大の医学部って鹿児島の工業高校からでも受かるって本当ですか?
453大学への名無しさん:2012/03/24(土) 18:34:08.50 ID:ZTjcmCRt0
奨学金付き地域枠組は果たして僻地医療を選ぶのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1299751718/l50

454大学への名無しさん:2012/03/25(日) 04:49:49.51 ID:APhqBvds0
後期合格者だけどまだ下宿決まってない件
455大学への名無しさん:2012/03/26(月) 23:31:49.67 ID:nUDgxgft0
馬鹿は一生医者やってろカス

阿呆が
456大学への名無しさん:2012/03/27(火) 10:46:57.98 ID:1ZCiLqEv0
この大学はぼっちたくさんいる?
457大学への名無しさん:2012/03/27(火) 11:28:43.87 ID:4kiypOTa0
鹿児島工業高校ではなく鹿児島高専から九大医学部保健学科に受かったそうです
458大学への名無しさん:2012/03/27(火) 14:53:23.81 ID:rBPIgWCj0
>>455 嫉妬勃起w
459大学への名無しさん:2012/03/29(木) 15:24:12.51 ID:dRH5DTSh0
足切りされた奴受験料返って来た?
460天才医員A:2012/03/31(土) 01:01:41.23 ID:bkzR+rjU0
そろそろ茶番にあきてきたな

潮時かな、、
461天才医員A:2012/03/31(土) 02:31:56.56 ID:bkzR+rjU0
ゆきすぎた社会主義、全体主義はエリートの勤労意欲を削ぐよ

国民皆保険とは社会主義そのものなのだよ

わかるかな愚民の諸君
462大学への名無しさん:2012/03/31(土) 08:55:47.99 ID:ZjoC8a2Z0
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l|||||●||||ミi; "'   .,i'"   'i||||●|||lツ' i  il|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ
463大学への名無しさん:2012/03/31(土) 09:15:04.93 ID:ojFGoIOP0
誠意大将軍が誰かは結局特定出来なかった?
464●誠意大将軍=土屋くん?の根拠:2012/03/31(土) 10:38:58.52 ID:NmsD8KAz0
将軍ブログによると 旧1年の出席番号55番
土屋くん?との記載。
下の名前がわからないのが残念だが。

●誠意大将軍=土屋くん?の根拠
ブログ記事:30代年収1000万ビジネス万 (2012年03月06日20:48) 
http://blog.livedoor.jp/daishougun/archives/3884241.html 下の方のコメント一覧参照

60. 学籍番号55番の人ですか? 2012年03月06日 23:30
これって学籍番号55番の人ですよね?https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
61. 大将軍 2012年03月06日 23:33
????
64. 土屋くん? 2012年03月06日 23:36
★土屋くん★ですよね?
465大学への名無しさん:2012/03/31(土) 11:38:25.69 ID:WRj+ncsP0
ブログ記事をニュースのコピペで生成し続け、そのコメントに対して、
・賛美コメント→「その通り」「みんな知ってる」「当然」
・批判コメント→「自己紹介乙」「無名雑魚乙」
・答えたくない質問→「???」

人間らしさがちょっと感じられない。
466大学への名無しさん:2012/03/31(土) 18:17:09.74 ID:yxJFrTxH0
ああ〜
棚橋泰文の奥さんを満繰り返しにして
反応を楽しみながらクン二した〜い
末広に復帰しないかな〜?
467大学への名無しさん:2012/04/01(日) 08:25:56.00 ID:Z00Xf+j70
生活博覧会誰にも話し掛けなかった。
ぼっち確定だし多浪のアホだしTOFEL500とか無理だし留年フラグ立ちまくりヤバス
468大学への名無しさん:2012/04/01(日) 09:29:44.11 ID:5sm4V9a90
受かったんだから卑屈になるなよ
469天才医員A:2012/04/01(日) 10:18:23.65 ID:4ASIZS6G0
ぼっちでもなんでもいいけど他県出身者なら卒業したらマジで岐阜からでたほうがいいよ

まともな産業がなく、ほんとうならとっくにスラム化してるようなところで働きたいのか?

470大学への名無しさん:2012/04/01(日) 11:34:03.32 ID:9uqeEleh0
確かに岐阜酷いw
岐阜駅から市内中心部スラムみたいだもんな
471天才医員A:2012/04/01(日) 12:15:22.13 ID:4ASIZS6G0
岐阜にすんでれば分かるだろ、そこらへんにウヨウヨしてるチンピラ、在日朝鮮人とか生活保護or補助金三昧でぬくぬくと生きてるような社会の蛆虫のために
はたらくなんて馬鹿だよな、しかもなんらみかえりがねーんだぜ
毎日乱交パーティでもひらいたら楽しくて残ってくれる人増えるんじゃねーの、つーかそれくらいしかできねーだろ産業ねーんだし
こけ脅しだけで安く医者集めようとしてんじゃねーよ
472大学への名無しさん:2012/04/01(日) 12:32:15.80 ID:BytG7M/d0
岐阜の政治家棚橋泰文もこんな調子だからな。
政策も何もあったもんじゃないw

天下り先に税金を使うな→父親が10以上の法人に天下り
外国人に税金を使うな→本人と妻が在日5世

これはわざとだろうか?
473天才医員A:2012/04/01(日) 12:41:20.02 ID:4ASIZS6G0
わざとにきまってんだろうが、岐阜の人間がやりそうなことじゃねーか
朝鮮人つーかアメリカ人ゆずりなんだけどな、アヘン戦争の時代にアメリカは中国と友好を結ぼうという表向きとは別に裏で
中国の労働階級にアヘン売りまくってたんだよね

友好を装って近づいてきて背中から刺す、これがアメ公の昔ながらのパターンです
474天才医員A:2012/04/01(日) 13:18:56.45 ID:4ASIZS6G0
岐阜に残るということは基本的には岐阜の暴力団:ヤクザのために働くことと同義と考えていい

なぜならばそれがここで一番大きい産業だから

天才の俺様が言ってるんだから間違いないよ
475大学への名無しさん:2012/04/02(月) 16:47:39.62 ID:zpqMO4LV0
熊本面接導入ttp://www.kumamoto-u.ac.jp/nyuushi/gakubunyushi
ますます倍率上がるな
476大学への名無しさん:2012/04/03(火) 05:10:14.13 ID:d2yEoYwQO
マジかよ
てか難易度も跳ね上がるだろ
旧六クラスの再受験軍団が降りてくるとか…うぜーあっちいけー
477大学への名無しさん:2012/04/03(火) 17:46:49.30 ID:hqiVbvHg0
>>464
平成23年度の入学者に土屋なんて人はいないぞ
478大学への名無しさん:2012/04/03(火) 18:58:10.37 ID:mUzL/C/j0
>>477
本人乙
479大学への名無しさん:2012/04/03(火) 20:35:18.00 ID:uD0+Fmyb0
足きりされた奴受験料もう返ってきた?
480大学への名無しさん:2012/04/04(水) 19:59:13.34 ID:/v0uCeN80
九州大学医学部医学科(2012年4月現在)

久留米附設24
ラサール9
弘学館、青雲5
小倉、修猷館、筑紫丘、東筑、明善、福岡大附大濠、大分上野丘3
灘、広島学院、福岡、明治学園、西南学院、熊本2
鹿児島工業1
481大学への名無しさん:2012/04/06(金) 13:40:35.05 ID:PBd7H+mC0
ここって、例えば70歳でもテストの点さえ足りてれば
1点差の18歳を差し置いて合格できるって事ですか?

482大学への名無しさん:2012/04/06(金) 15:38:53.48 ID:YUsvTe/m0
そうだったら何なの?
483大学への名無しさん:2012/04/06(金) 16:09:58.15 ID:eLxt287R0
どうでもいい議論
484大学への名無しさん:2012/04/06(金) 17:20:54.67 ID:I8V+tNdPO
ここと関係ない話だけど面接のある所で>>481みたいな質問がきたらどうする?
若い人を差し置いてある程度歳のいってる自分が合格する事について
485大学への名無しさん:2012/04/06(金) 22:54:38.73 ID:+f+1kkqB0
結構上位なんだ
国公立医学部偏差値ランキング(2012)50校中20位
順位名称 代 河 駿 平均
1 東京大 73 72.5 79 74.8
2 京都大 73 72.5 77 74.2
3 大阪大 71 72.5 75 72.8
4 医歯大 71 70.0 73 71.3
5 九州大 71 70.0 72 71.0
6 名古屋 70 70.0 72 70.7
6 東北大 72 70.0 70 70.7
8 千葉大 71 70.0 70 70.3
9 神戸大 70 70.0 69 69.7
(参考)
東京理一 70 67.5 68 68.5
10 京府医 67 67.5 70 68.2
10 山梨大 69 67.5 68 68.2
10 広島大 69 67.5 68 68.2
10 阪市大 70 67.5 67 68.2
10 岡山大 70 67.5 67 68.2
15 横市大 69 67.5 67 67.8
(参考)
東京理二 70 67.5 66 67.8
16 熊本大 69 67.5 66 67.5
17 岐阜大 68.5 68.8 65.1 67.5
前32人68 67.5 63 66.2
後35人69 70.0 67 68.7
18 北海道 69 65.0 67 67.0
18 筑波大 69 65.0 67 67.0
20 金沢大 67 67.5 66 66.8
20 長崎大 69 67.5 64 66.8
486大学への名無しさん:2012/04/07(土) 06:43:48.63 ID:YWT8Did40
>>481

受験初心者のおっさんの俺が安心感を得るために質問したんですよ。
さすがに70ではないけどいい歳なんでね。
487大学への名無しさん:2012/04/07(土) 10:27:59.32 ID:c71SpB9G0
細かいこと気にせず勉強汁
488大学への名無しさん:2012/04/07(土) 16:41:25.04 ID:0wMwZ21N0
足切られて受験料返還の葉書出したのにまだ受験料戻って来ないんだが
489大学への名無しさん:2012/04/07(土) 21:54:44.62 ID:YWT8Did40
でもさ、近い将来ここも面接導入されないかな。

熊本も面接導入されたわけだし。

面接がない医学部がなくなりそうな悪寒。
490大学への名無しさん:2012/04/07(土) 22:28:16.99 ID:y9IBmlIl0
その話題に触れるな
491大学への名無しさん:2012/04/07(土) 22:35:21.67 ID:7OlZT0hh0
>>489
私立だったらセンターだけのところってあるよね………????
492大学への名無しさん:2012/04/07(土) 22:44:50.22 ID:rXKeI73Z0
>>489
2年前には予告するだろうから、俺らおっさんには関係ないじゃん
493大学への名無しさん:2012/04/07(土) 23:15:04.86 ID:YWT8Did40
>>492

2年で100%受かる自信ないからさ。勝負は出来ると思ってるんだが。
494大学への名無しさん:2012/04/08(日) 20:53:58.51 ID:+uqzML700
受かるのは自由だが、皮膚科精神科内科で楽しようって魂胆ならやばいぜ?
6年後には有効求人倍率が1を割りこみそうだからな。
皮膚科精神科内科は激戦区だけに、0,5ぐらいになってるかもよ。
495大学への名無しさん:2012/04/09(月) 21:59:31.51 ID:Ds5uhO8y0
>>488
電話して聞いた
今週振り込まれるらしい
496大学への名無しさん:2012/04/10(火) 00:31:20.47 ID:+TWLuJfe0
とりあえず医師免許もっとけば当面職にあぶれることは無い

崩壊するときはすべて一緒に崩壊する

先端医療総合病院も民間場末も同時にな
もちろん都会も田舎も、崩壊するときは全部一緒に崩壊するから
497大学への名無しさん:2012/04/10(火) 01:10:33.82 ID:+TWLuJfe0
老健とか、非常勤でゆったりと医者人生をエンジョイしようね
馬鹿みたいに必死こいても全然報われないっすよ

無能が医者をやってるイタリアも、日本と平均寿命はかわらないんだから
498大学への名無しさん:2012/04/10(火) 02:52:18.29 ID:N1LhY0SH0
働く意欲のある若い連中の報われない世の中だから、
いまの日本はだめなんだよな。

高齢の楽したいだけな再受験とか、生活保護とか
新型欝の障害者年金とか全部ぶっ殺して田んぼの肥料にしろよ。
そのぶんを一生懸命働いてるやつに投資すればいい。
499大学への名無しさん:2012/04/10(火) 07:02:03.14 ID:AiErOeMD0
>>498

医者は偉いから楽をする権利があるんだよ。
権利を行使するかどうかは、その医者次第。

by病院勤務
500大学への名無しさん:2012/04/10(火) 07:38:17.73 ID:N1LhY0SH0
いってることはわかるよ。
世の中は理不尽なことで決まるだけだからねえ。

ただ、医者という人間そのものは、苦労しらずの幅の狭い人間が多いので、
世の中が乱れたときに、そのままでいられると思うなよ?

たとえば現場の看護士に反乱されただけで、実際には何もできなくなる医者がほとんどだろ?
医者がいなくても、看護士が困るのは制度上のことにおいて、ぐらいしかないが。

と、捨てゼリフ。
501大学への名無しさん:2012/04/10(火) 07:55:33.57 ID:AiErOeMD0
>>500

499だが俺は医者じゃないよ。病院で虐げられてて、苦労のどん底を
味わってるから、なんとしても医者になって見返したいと思ってるのさ。
もし医者になる事ができても、勤務中は楽はしないさ。
全ての人間を、出来る限り尊重するさ。
502大学への名無しさん:2012/04/10(火) 19:12:57.68 ID:OWFM0y/X0
>>484
オームの離散生は、離散なら再受験しても差別されないんぢゃね
70でも許されるのは、離散だけかもね
503大学への名無しさん:2012/04/10(火) 21:21:45.04 ID:yOg43uLv0
>70でも

前例でもあるの?
504大学への名無しさん:2012/04/10(火) 23:15:04.10 ID:OWFM0y/X0
鉄門名簿から削除されていないそうだ
505大学への名無しさん:2012/04/12(木) 02:44:18.33 ID:svFYMOsz0
面接があっても年齢差別や経歴差別が全くなくて簡単に入れるところがあるのに(前期も後期も)、わざわざ高倍率の岐阜を受ける意味が分からない。情弱かわいそうw
506大学への名無しさん:2012/04/12(木) 03:24:16.71 ID:jfp7pWlo0
それはそのとおりだとは思う
507大学への名無しさん:2012/04/12(木) 09:21:37.91 ID:6RPx8hiGO
世の中の全ての人が2ちゃん含めネット見たり、その情報を信じる訳じゃないからね
特に医学部志望する位だから生真面目な人が多そうだし
だからこそ面接のない岐阜とかは反って東大京大出の人が多いのかもね
508大学への名無しさん:2012/04/12(木) 19:42:01.72 ID:NjzK0/kb0
単に上位医学部に受かる自信がなかっただけだろ

誰だって最初は旧帝医に行きたいよ
509大学への名無しさん:2012/04/12(木) 21:37:25.89 ID:PlUg7Ptt0
とりあえず今年の新入生に、
どうみても中国人にしかみえないオッサンが数名いたぞ。
あれは面接あったらルックスだけで落とされるレベル。
うさんくさすぎる。
510大学への名無しさん:2012/04/12(木) 23:17:45.88 ID:WZ3hgngD0
見た目オッサンでも実は一浪だったりするからわからんよ
てか医学部なんて面接あるとこでもあんなもんだろ
勉強と見た目リア充両立するスーパーマンばっかじゃない。
511大学への名無しさん:2012/04/13(金) 00:02:17.91 ID:rM2xnTof0
純粋に学力が高かったから受かった  それだけの話

512大学への名無しさん:2012/04/13(金) 00:05:01.39 ID:SafgtT8s0
面接ありのところで
見た目(ルックス)で落とされることってあるの?
513大学への名無しさん:2012/04/13(金) 00:07:16.57 ID:inwKNn9X0
納得 おっさんより女子の容姿が充実してればいいが?酷い。
514大学への名無しさん:2012/04/13(金) 00:17:09.97 ID:9vXRJCC/0
卒業したらさっさとオサラバが吉だよ

515大学への名無しさん:2012/04/13(金) 00:21:23.06 ID:KB0lOUFC0
大学が必要としてる人材は地域枠で補給するから試験は点数のみで選抜しても別にかまわないんだろ
30歳超えててもたいていの人はまともだと思うけどな     ちょっと変な人もいたけどww
516大学への名無しさん:2012/04/13(金) 00:23:04.40 ID:GPceerHY0
>>512

口が耳まで裂けてたりとか、目が3つあるとかならやばいんじゃない。
つるっぱげとか、BMI40以下ぐらいなら大丈夫じゃないかな。
517大学への名無しさん:2012/04/13(金) 05:44:45.89 ID:IVTt3l0f0
面接は、短い面接時間でも分かるほどのキチガイを除外するだけの物だよ
学力は有っても、パパママが付いてないとまともに会話もできないキチガイとか、10年以上のニート見たいなまともに人と会話ができない奴がマジでいるから
そういうのを弾くのが目的
あとチバラギ辺りで、60代が合格点ギリギリ(ババァなんだからもっと余裕持った点取れよ)を面接で落としたら
高齢受験者が一気に逃げただろ?
そういう厄介そうな奴を除外できるのはかなりのメリットだろうよ
合格点ギリギリ同士なら、絶対に若い方を取りたいのは当たり前のことなんだから
518大学への名無しさん:2012/04/13(金) 05:57:32.56 ID:zHCh1UXh0
おっさんや再受験生や多浪は、学力が足りない馬鹿ばっかりだからw
面接とか関係なく、そもそも合格点に届かないw
519大学への名無しさん:2012/04/13(金) 07:31:59.40 ID:Qrp4ij7q0
ガチでまともに会話するのすら怪しい奴数人どころじゃない規模でいるw
520大学への名無しさん:2012/04/13(金) 08:31:52.53 ID:SafgtT8s0
>>512だがニキビの跡でけっこうルックス酷くてコンプレックスあるんだが
弾かれたらやだな。。。
コミュ力はあるんだが。。。
521大学への名無しさん:2012/04/13(金) 09:03:23.98 ID:1MvOoVseO
千葉の面接は合格点ギリギリ前後(?)の人達だけ再面接にして秤にかけるらしいからね
大学によっても大分目的が違う
522大学への名無しさん:2012/04/13(金) 09:16:43.29 ID:KB0lOUFC0
>>520 雰囲気よければおk
523大学への名無しさん:2012/04/13(金) 12:07:16.52 ID:bxNuaRYM0
>>517
>あとチバラギ辺りで、60代が合格点ギリギリを面接で落とした
これ初耳だな古い話かな?詳細を聞きたい
524大学への名無しさん:2012/04/13(金) 13:59:47.87 ID:SafgtT8s0
>>521
筆記で余裕な点とれば問題ないってことか・・・?

>>522
そうか。ならよかった。
525大学への名無しさん:2012/04/13(金) 17:26:12.50 ID:+ncUs0Wp0
6年だからなあ
浮いたら辛いだろうな
526大学への名無しさん:2012/04/13(金) 17:45:22.40 ID:eWi1nSr1P
ここは奇人変人いっぱいいるから大丈夫だろ
527大学への名無しさん:2012/04/13(金) 18:34:05.55 ID:59h3Vodg0
再受験で合格された方に質問です。
単位認定は認められましたか?
認められたとするならば、どのような条件(ex.滋賀医は単位取得5年以内らしい)で、どのような単位(ex.語学等)、で何単位位認められましたか?
教えていただけると有難いです。お願いします。
528大学への名無しさん:2012/04/14(土) 00:02:57.38 ID:txIY9f2f0
>>525-526
いやここは浮く奴は浮くぞ
大学側もやたら学生同士がコミュニケーション取ることを求めるし
田舎だからか学生もやたら群れたがるしボッチ気質の奴には辛いと思うぞ
ま、サークル入ったり努力しても浮くってよっぽどの奴は居ないけどね。表向きは。
医療系サークル入ってればかなりのコミュ障も普通にいるし。
てかここの医学部はコミュ障多いよ。
話だけさせたら看護学科や医療系専門学校の女子学生の方が賢そうに見えるかも。
529大学への名無しさん:2012/04/14(土) 00:12:25.62 ID:ATtSXXMC0
もと岐阜医の将軍も医科歯科か名古屋に行ったという説がありますが
彼もその代表でしたか?
530大学への名無しさん:2012/04/14(土) 00:23:44.64 ID:txIY9f2f0
将軍がどうかは知らないけど他大に出る人は結構いるらしい。
今年も仮面浪人で他大受かったのが4人いた。
みんな旧帝医だけどね。
531大学への名無しさん:2012/04/14(土) 00:38:22.19 ID:n4+SzEhGO
そういう情報って何で分かるの?
そんな何人が何処何処に受かったなんてまで
532大学への名無しさん:2012/04/14(土) 00:43:37.98 ID:jmD9Z5jf0
将軍はまだ岐阜医にいるって噂
533大学への名無しさん:2012/04/14(土) 01:13:57.35 ID:9g8PtybLO
>>531
某教授が言ってた
自分で周りに教えてた奴もいるけど
534大学への名無しさん:2012/04/15(日) 00:56:25.72 ID:wvkBAYaT0
三重に34歳の方が受かっている。
http://ameblo.jp/http92xmbsjp4bannie/entry-11222610999.html
情強は、面接ありでも再受験に寛容な医学部を受けてさくっと医学部に入る。
情弱は、毎年高倍率の岐阜を受けて落ちるw
535大学への名無しさん:2012/04/15(日) 18:01:58.35 ID:qPkf8YkF0
将軍の下の名前ってなんて言うの?
536大学への名無しさん:2012/04/15(日) 18:07:42.46 ID:G+zJ4yw10
二年生に聞けw
537大学への名無しさん:2012/04/15(日) 18:10:42.20 ID:qPkf8YkF0
だから ここで元同級生に聞いてるんだけど。
538大学への名無しさん:2012/04/16(月) 03:57:55.29 ID:dGnZ+VmT0
>>534
高倍率だけどゴミ学力の奴が多いから関係ない。
三重に学力で突破できるなら岐阜も余裕。
名大志望がランク落として来るのは岐阜より三重の方が多いから必然的にレベルが上がる。
539大学への名無しさん:2012/04/16(月) 21:27:23.79 ID:YfHphMYZ0
岐阜は面接導入したほうがいいと思うが。
めんどいのか?
540大学への名無しさん:2012/04/17(火) 00:48:20.51 ID:HhOAHkX00
大将軍はいないよ。ここにあがってる氏名も違う。
名簿にそんな名前ないよ。旧帝医合格4人で間違いなし。
541大学への名無しさん:2012/04/17(火) 00:51:12.99 ID:SgPHnq100
医→医に入りなおす人って何考えてるんだろうね
542大学への名無しさん:2012/04/17(火) 08:13:16.45 ID:CZKXdpzy0
ぶっちゃけ大将軍は医学部にすらいなさそうだな。
10年くらいずっと。
543大学への名無しさん:2012/04/17(火) 09:09:40.86 ID:n5XWZJzk0
http://ameblo.jp/go6o/entry-11224782263.html

成績開示
センター785.9 二次 数学100/200 理科326.9/400 英語80/200 面接100/100 面接100ワロタw奈良医大は完全にシロですw 合格者全員100でした\(^o^)/
544大学への名無しさん:2012/04/17(火) 09:27:25.29 ID:ZR/HZMHZ0
英語ひど過ぎるだろw4割で合格とか。
545大学への名無しさん:2012/04/17(火) 10:26:42.47 ID:xJUOxFotO
ところで岐阜駅前の街ってなんであんな寂れてんの
建物はたくさん有るのに全然人いねーし
なんもない田舎とかより逆に酷くねーか
546大学への名無しさん:2012/04/17(火) 17:16:53.60 ID:OETXBPiW0
でも名古屋に20分だから無問題
547大学への名無しさん:2012/04/17(火) 17:31:04.50 ID:nfQvWLtG0
>>545
中途半端な雰囲気の街ってきついよね
ド田舎の方がまだまし
俺、神奈川なんだけど、西の方にそういうとこ多いんだこれが
548大学への名無しさん:2012/04/17(火) 17:42:11.72 ID:ADC5cOuJ0
都民の俺は大都会は正直いやだ
でもド田舎もいやだ
という訳で岐阜レベルがちょうどいい
549大学への名無しさん:2012/04/17(火) 17:42:55.87 ID:ADC5cOuJ0
行ってみた中では群馬大の環境が一番いいんだけれど、アソコ現役でないと厳しいからな
550大学への名無しさん:2012/04/17(火) 18:01:51.44 ID:gndVEGIb0
群馬大って結構田舎って聞いたんだけど
まぁそういうのが好きな人もいるか
551大学への名無しさん:2012/04/17(火) 18:38:45.20 ID:ZR/HZMHZ0
俺はでかい家に住みたいから東京大阪はNGだ。
実際4LDKくらいでも結婚して子供出来たら自分の部屋すら持てないよ。
5K以上じゃないと話にならん。鉄道模型やってるからな。
552大学への名無しさん:2012/04/17(火) 18:40:44.09 ID:Kj2ZsCl40
鉄道模型って金かかりそうだな
553大学への名無しさん:2012/04/17(火) 19:37:10.59 ID:A2yjL0TD0
>>546
ギフ医までバス30分
554雑魚将軍の近況(医科歯科):2012/04/17(火) 20:55:35.42 ID:wPiP7wd00
【必須項目】
●26歳 1986年1月20日
●奈良帝塚山出身、京都市伏見区 
●特徴的な声 
●M字 額は露出
声と髪型についてはこちらを御覧ください→https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105

年齢・卒業高校・声・髪型は必須。 
完全一致しなければ除外可能。卒業は詐称できるので年齢での判定を勧める

【参考所見】
■土屋? (根拠はhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330620433/465本人ブログの記事コメント部分) 
■医科歯科在籍

◆過去の書き込み(トリップの◆dIBVKcxcQ6LAで検索してもOK)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330620433/15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330620433/16

◆将軍のブログ
http://blog.livedoor.jp/daishougun/

◆関連スレ
【前期 理2】誠意大将軍part10【後期 山梨】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330620433/
555大学への名無しさん:2012/04/18(水) 15:46:29.10 ID:DTIX1cKg0
>>539
面接もいいがまず

・センターの国語圧縮廃止or二次試験に国語導入
・センター生物必須

にして欲しいな。
国語は勉強時間に比例して伸びないから多浪のアホ落とせるし
生物必須にしとけば専門科目で落ちこぼれる奴も減るだろ。
556大学への名無しさん:2012/04/18(水) 15:59:47.99 ID:Jb0+iSeH0
国語こそ伸びる教科だと思うし多浪はやりこんでくるでしょ

優秀な生徒が欲しかったらトンペーのような形式にした方が良い

もしくは推薦廃止して前期の人数をさらに絞る
557大学への名無しさん:2012/04/18(水) 16:05:58.16 ID:TRp8nMmJ0
受験生の時はそういう情報気になるが入学1か月後はどーでもよくなるよ。

まあ、早く入ってきな。
今までの勉強ばっかの人生から新しい世界へ。
558大学への名無しさん:2012/04/18(水) 16:11:24.51 ID:Jb0+iSeH0
まあ、所詮岐阜だしね

別に優秀な生徒集める必要もないわな
559大学への名無しさん:2012/04/18(水) 22:53:42.73 ID:YFG+5kuZ0
医者としてやっていけるだけの学力は保っていると思うけどね
560大学への名無しさん:2012/04/19(木) 00:41:24.55 ID:8LxbQp090
>>556
国語が知識ごり押しでは一番伸びない科目だと思うけどね。
特に記述式は勉強方法やテクニックないし。
561大学への名無しさん:2012/04/19(木) 03:36:38.38 ID:vbhZNdP40
元再受験生だが、記述の国語は再受験生に有利だと思う。
なぜって、現役生にくらべて変な苦労をいっぱいしてきてる奴が多いから、
そんだけ文章の中身が読み取れるようになる。

あとオッサンでコミュ障みたいのが多いって書かれてるが、
正直、30過ぎて大学生のあの雰囲気は無理。ついていけないよ。
浮かざるをえない。

ただ、医学科は育ちのいい子が多いのは認める。
そのおかげで、馴染めなくてもなんとかやってけてる。
562大学への名無しさん:2012/04/19(木) 04:19:42.68 ID:VwoaKUWy0
>>561
最後の4行について、もう少し詳しく
563大学への名無しさん:2012/04/19(木) 07:24:38.31 ID:fSkpBXeG0
>>561

取らぬ狸なんだが、オッサンなので合格後の事がマジ心配だわ。

564大学への名無しさん:2012/04/19(木) 11:45:29.44 ID:yD1j12Rs0
>>561
若者のノリにはもう付いて行けねーよな。
落ち着いてきちゃってるからさ。
565大学への名無しさん:2012/04/19(木) 12:04:25.53 ID:DPWg5BH0P
再受験って負け組のおっさんばっかなの?
俺みたいに実家が開業医で遅ればせながら再受験する人間とかって少ないのかね
東大卒業して再受験とか、まっとうに働いてたけど志があって再受験(非負け組)とかも耳にするんだけど
このスレ見てると負け組が多いかんじで怖いんだが
566大学への名無しさん:2012/04/19(木) 12:08:44.64 ID:yD1j12Rs0
勝ち組なら再受験する必要なくね?
今のままでいいじゃんって世間の人はそう思うで。
567大学への名無しさん:2012/04/19(木) 12:10:05.82 ID:nILrASQQ0
そのとおり
568大学への名無しさん:2012/04/19(木) 12:13:42.48 ID:NiLL7sn60
ここと熊本どっちがおっさん多い?
569大学への名無しさん:2012/04/19(木) 12:13:47.71 ID:DPWg5BH0P
まぁそれはそうだよな
よっぽど熱い思いがあったりしない限りは勝ち組が再受験なんてしないだろうし
つか勝ち組である必要はないんだけど、再受験で普通の人はおらんのか?
名大医学部に知り合いがいて内部情報を聞いたところ、再受験の人は親が開業医とか東大卒とかそういうの多い(?)らしい
岐阜大はまた違うんかな
名大は面接あるから、学歴に加えて経歴にも自信ある人間しか受けないから違いが出てくんのか
俺は経歴が微妙だし学歴的にも名大なんて無理だから岐阜狙うしかないんだよな
570大学への名無しさん:2012/04/19(木) 12:45:27.61 ID:vbhZNdP40
>>562
1対1だとそこそこ話せる子も多いんだけど、
集団になったときのテンションが異常。
そしてやたら集団になりたがる。

おっさんとしては、学科内では同年代の知人を中心に細々と人間関係作って
で、人数の少ない体育会系サークルに属すとか、そのへんが無難。

ただ若い子もほんと性格いい子多いんで、
なんとなくは仲良くなれる。まあ、浮くけど。
571大学への名無しさん:2012/04/19(木) 12:59:49.11 ID:vbhZNdP40
連レスになっちまった。

>>565
まともに働いた経験あるならわかると思うけど、
志だけで人間動かないでしょ。最後は金だもん。
仕事になっちゃえば、なんでも大して変わんないし。

だからまあ、その両方があって来るのが普通じゃないか?

ただ時々、変人みたいのがいて、
ある日突然思い立って医学部にくるようなのもいるっぽい。
572大学への名無しさん:2012/04/19(木) 14:36:40.12 ID:pDxavrkM0
>>569
>名大は面接あるから、学歴に加えて経歴にも自信ある人間しか受けないから違いが出てくんのか
今までは面接無かったから
573大学への名無しさん:2012/04/19(木) 21:24:05.24 ID:htNYGmBjO
岐大の再受験生の中では東大卒、京大卒が一番多いかな。でもなかには私文卒もいる。

再受験生が現役、一浪連中と仲良くなれるかは学年次第。
今の3年はとくに分け隔てなく仲良くやってるみたい。
4年は仲良くない。
574大学への名無しさん:2012/04/19(木) 21:35:16.84 ID:yD1j12Rs0
てか、別に仲良くなる必要もないような気もするけどなw
575大学への名無しさん:2012/04/20(金) 20:24:33.25 ID:D6XHeV8O0
俺超糞経歴なんだがそんなすごい奴しかいないのか
576大学への名無しさん:2012/04/20(金) 21:07:59.81 ID:9vXrKBBU0
受験者はクソ学歴のほうが圧倒的に多いだろうな。
だが合格するとなると、やっぱ東大京大レベルでないと実際問題厳しい。
とくにここは易しいほうではないし。

そして東大京大卒でも、以降の経歴がクソな奴は山ほどいる。
社会の洗礼というやつで。で、そういう連中が医学部に流れ着くわけだよ。
577大学への名無しさん:2012/04/21(土) 03:09:44.90 ID:/NErM7QF0
東大は怖いが京大は全然怖くないだろw
そのくらい軽く受からないと医学部はどこも引っかからない。
578大学への名無しさん:2012/04/21(土) 05:28:24.08 ID:K0ZWmBw30
昔の京大は今ほどバカじゃないんだな、これが
579大学への名無しさん:2012/04/21(土) 05:48:45.26 ID:i6hw5IKl0
昔の京大がいくら馬鹿じゃなくても卒後の経歴がクソなら意味なし
いつまでも入試難易度に縋るだけの人生は哀れだな
580大学への名無しさん:2012/04/21(土) 06:03:41.77 ID:K0ZWmBw30
>>578
おまえまじでバカか?岐阜は筆記試験しかないだろ?
てことは入試難易度にこだわるだけで勝ち組になれんだろが。

私文卒のバカは、筆記の配点が3点、面接の配点が500点のとこでもうけてろw
581大学への名無しさん:2012/04/21(土) 06:09:06.89 ID:i6hw5IKl0
レスアンカーもまともに打てなくなるほど図星だったのかw
582大学への名無しさん:2012/04/21(土) 09:54:50.52 ID:SI5QE0J9P
>>575
お前みたいな奴は一生受からんから心配すんな
583大学への名無しさん:2012/04/21(土) 10:05:38.85 ID:vNzQVuHc0
俺は今まで糞経歴だからこそ、途方もないやりがいを感じる。

584大学への名無しさん:2012/04/23(月) 00:38:16.32 ID:KZTN8Kui0
うむ
585大学への名無しさん:2012/04/23(月) 08:34:25.61 ID:bIHue3ny0
医学部に行ったら国に1億からの投資をしてもらうことになるらしいな。

やはり途方もないやりがいだわ。
586大学への名無しさん:2012/04/23(月) 18:42:09.85 ID:FvenO1lp0
>>581
それは言われると思ったw

偏差値でわかれること自体は、くだらないと思ってるよ。
ただそういう仕組みがあるなら、使うだけ。
そんなもんでしょ?
むしろお前のレスは、低偏差値の負け犬の遠吠えにしかきこえん。

あとやりがいとか言ってるやつ。
医者の給料が毎月手取り15万とかだったら絶対やらないだろ?
結局、金なんだよ。なにかっこつけてんだよ。バカじゃねーのか。
しょせん金ってことを直視しない限り、一生うからんぜ?

どんな仕事でも最後は、これにしがみつくしかないって人間が大成するんだからな。
きれいごとを吐く人間は確実に消えるわ。
587大学への名無しさん:2012/04/23(月) 19:56:34.71 ID:GfBb8udU0
もう受かってる立場から見ると受験生こわい
588大学への名無しさん:2012/04/23(月) 23:39:02.69 ID:ZRF149XT0
じゃあ受験生向けのアドバイスでもやれよ
589大学への名無しさん:2012/04/24(火) 00:06:14.26 ID:bGfmVRJrO
受験生以外がこのスレのぞいてる方がよっぽどこわいわけだが

いつまで受験板にいるの?
590大学への名無しさん:2012/04/24(火) 00:08:04.50 ID:96lKii6F0
きれいごとを吐くだけのやつはどうってことないけど、
論理的に物事を考えられない>>586みたいなのは無理だと思った。
591天才医員A:2012/04/25(水) 23:27:37.89 ID:uPAtTnvb0
馬糞のゴミども生きてるかー??

顔がよければ医者なんて簡単にやってけるぞー
てか顔がよければ人生も楽だぜ、不細工男どもに嫌われるてことをちゃんと自覚して
彼らみたいな顔の悪く生まれた哀れなゴミクズたちから自分の身を守ることはそんなムツカシクナイし

まーまとめると、人間、顔だよ 不細工はさっさと死んでね
592天才医員A:2012/04/26(木) 00:30:50.02 ID:sXxyKEP/0
それと医学部教育で学生1人1億とか頭膿んだこといってるけど死んでね
1億は丸々大学の懐にはいるだけで何一つ学生のために使われないから
それで、卒業したらしたでなるべく安く医者をこきつかおうとする態度
はなんなのか?

合理的な行動とか言いたいんでしょうかこの馬鹿たちは
単に金が無いだけなんだよね
593天才医員A:2012/04/26(木) 00:33:31.94 ID:sXxyKEP/0
てかスマホからの書き込みが規制されててうざいな

素人の書き込みが減っちゃってるじゃないか
国が情報操作し放題だな
594大学への名無しさん:2012/04/26(木) 00:37:32.97 ID:Jp8YZzCoP
なにこのキチガイ
595大学への名無しさん:2012/04/26(木) 00:45:06.18 ID:rwIgjgHB0
将軍は確かに去年いて、頭も良かった。
でも、休学して今年どこか受かった。そんな名字じゃないよ。

596大学への名無しさん:2012/04/26(木) 01:10:26.53 ID:O2wv6xrE0
>>595
雑魚将軍 、岐阜医のスレに書き込んじゃってるよ
正しくはこっち
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1320514320/

お前の今後の動きはだいたい読めた。
名前は土屋?ではないのか (根拠はhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330620433/465本人ブログの記事コメント部分) 
まあ正直苗字はどうでもいい。重要なのは名前だ。
597天才医員A:2012/05/04(金) 12:48:14.09 ID:xIuIFW8E0
GWでプロの書き込みがなくなったら一気に過疎ったな、、

ところで、私は連休中も無給で強制労働だ
そろそろ本格的に次の職場探しをはじめるとするか
598天才医員A:2012/05/04(金) 13:05:06.93 ID:xIuIFW8E0
こんな底辺のカス医局に俺様がいてやってるだけでも感謝してもらわなあかんのに

この糞大学の大馬鹿ど阿呆どもは何を勘違いしてるのか俺様と対等だと勘違いしてやがるみてーだ

糞馬鹿は死ななきゃなおらないっていうけどほんとみてーだな、たぶんこいつらは氏んでも来世でまた馬鹿やってそうだが
599大学への名無しさん:2012/05/09(水) 02:36:23.38 ID:w7aAFkFJ0
自宅からこの大学まで1時間40分かかるんだけど
学業を問題なくこなせるかな?
医学部はすごく忙しいと聞いてるんだけど。
600大学への名無しさん:2012/05/09(水) 05:52:34.19 ID:UG48BRGy0
往復3時間20分か・・・。時間がもったいないな。
601大学への名無しさん:2012/05/09(水) 07:04:49.76 ID:ULnmHaU10
下宿するか地元の大学にした方がいい
602大学への名無しさん:2012/05/09(水) 16:02:14.77 ID:w7aAFkFJ0
>>601
金ないから下宿無理です。
名古屋市立大学や名古屋大学は家から40〜50分くらいだけど
名古屋大学は難易度が超高いし、名市大は面接あるから経歴で差別されないか不安。
603大学への名無しさん:2012/05/09(水) 16:08:35.94 ID:6TpiO0hY0
>>602
>名市大は面接あるから経歴で差別されないか不安
何言ってんの?合格者は全員面接満点だよ
だからと言って受験者全員が満点とは言えないけど
604大学への名無しさん:2012/05/10(木) 17:57:32.87 ID:3hmX9veR0
605大学への名無しさん:2012/05/10(木) 18:01:48.85 ID:t3sgEXRG0
全員満点だよ
606大学への名無しさん:2012/05/11(金) 07:41:32.34 ID:MW6oKWsQ0
どこ受けようと当人の自由だけど受かった後のことを考えて大学選ぼうな
607将軍?:2012/05/13(日) 05:58:02.81 ID:MHYJB5PSi
992 名前:大学への名無しさん :2012/05/12(土) 00:19:25.42 ID:rAP6BA4j0
将軍は岐阜医2年の伊賀良之
608大学への名無しさん:2012/05/13(日) 13:05:54.05 ID:YJoFd0ez0
土屋じゃないの?
609大学への名無しさん:2012/05/14(月) 08:06:31.22 ID:iTyx3TeJ0
岐阜医一番の有名人って将軍?
610大学への名無しさん:2012/05/18(金) 02:05:37.39 ID:ZYBVYoK50
しょーぐんいないね
611天才医員A:2012/05/18(金) 02:37:03.37 ID:MS08hh1P0
朕の使用する兵法に勝る帝王学は無い

ところで将軍などというゴミは知らんが、試行回数が増えればあたる確率が増えることは
馬鹿でも分かろう大学とはストレートで入学するものぞ
612大学への名無しさん:2012/05/18(金) 11:37:57.81 ID:gtVbJVMU0
ここの事務は仕事が遅すぎる
本当にクソだな
613大学への名無しさん:2012/05/20(日) 08:20:04.58 ID:gyeZG26K0
国立大職員って公務員の滑り止めみたいなもんだしな
要領悪くて使えない奴多い
614大学への名無しさん:2012/05/20(日) 14:18:49.75 ID:Ev3dSwEs0
土屋?伊賀?誰だよそれ?そんな名前の奴いないよ
615大学への名無しさん:2012/05/20(日) 21:30:49.56 ID:oR142Se60
岐阜大学医学部の学生、また岐阜大医を考えている受験生へ。
一度岐阜城へ登る事をすすめる。
俺は登った。あの織田信長が岐阜城から眺めた世界をみて、
天下を確信したと思う。北に長良川南に木曽川広大な濃尾平野
この肥沃な大地をみたら、誰でも天下を考えると思う。
北西に岐阜大学、南西に岐阜駅、はるか南東にJR名古屋駅
のタワー。
俺は単純に感動した。たぶん夜景も素晴らしだろう。
616大学への名無しさん:2012/05/20(日) 23:08:04.27 ID:q4TyPHyB0
>>612
医学部はまだいいだろ。全教なんかもっとひどいぞ。
池沼みたいなバカ笑いしながら下らない話してだべってるだけのアホ職員いるし。
617大学への名無しさん:2012/05/20(日) 23:26:46.50 ID:Y8uOL4xs0
俺の前で同僚と金津園の話してたしな。
あの子はあそこが締りがいいとか。
618大学への名無しさん:2012/05/21(月) 07:58:48.52 ID:VNVPg+sz0
スパコンじゃなくて役に立たん糞職員こそ事業仕分けしてやりゃいいのに。
619大学への名無しさん:2012/05/21(月) 09:18:10.37 ID:SQ2AaM/X0
岐阜大学は財務状況が悪いんだから、使える職員を数名だけ残して残りは分限免職にしたら?
そうしたとしても、仕事の早さは変わらないんじゃないかな
620大学への名無しさん:2012/05/22(火) 21:58:24.12 ID:Na4XKsTi0
国立だしもっと補助金を・・・

Fにつかう金をまわすべき
621大学への名無しさん:2012/05/22(火) 22:24:06.85 ID:oZaJOeysi
>>565
なんで高校卒業してストレートに医学部行かなかったの?
はっきり言って、君もいまのところは負け組だよ。
それは自覚したほうがいい。
622大学への名無しさん:2012/05/22(火) 22:43:41.24 ID:Na4XKsTi0
それは医学部の中ででしょ・・・
623大学への名無しさん:2012/05/23(水) 00:01:16.37 ID:uRzbOcpz0
ところがどっこい今年の岐大には医→医なんちゅう再受験がいる。
それも何故か横市辞めて岐阜に来た物好きな姉ちゃんが
624大学への名無しさん:2012/05/23(水) 03:41:52.09 ID:Q0LkRd3t0
n=1で語る馬鹿がいるから底辺医学部って言われんだよ
625大学への名無しさん:2012/05/23(水) 07:40:17.00 ID:me9WMaVM0
ちょっと前横市で教授が男子学生をストーカー呼ばわりして
訴えられたがストーカーされてると訴えた女子学生が横市のスレで
いろいろ言われてたな、まさか
626大学への名無しさん:2012/05/23(水) 08:36:36.73 ID:Z6XWQwnh0
彼か本人のどっちかが岐阜出身で出産をきっかけに岐阜に戻ってきたって話だけど
627大学への名無しさん:2012/05/23(水) 08:40:17.44 ID:1/v/jqbr0
医学部の女の子って絶対生でやりたがるよな。
なんでだろな。
628大学への名無しさん:2012/05/23(水) 09:27:34.66 ID:PdORHxZa0
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
629大学への名無しさん:2012/05/25(金) 14:47:08.28 ID:5MssqkW90
今年受験した方へ

成績の開示請求は今月一杯だよ
大学の公式HPへGO
630大学への名無しさん:2012/05/26(土) 00:55:27.69 ID:HKPs7uwt0
数学と物理って採点甘い気がした。
とくに物理。
631大学への名無しさん:2012/05/26(土) 14:27:53.59 ID:YMMevNqI0
地域枠はやっぱ馬鹿多いよね
こんなカス達が将来の岐阜の医療をしょってたつと思うと背筋が寒くなるな

はやいとこ岐阜から脱出せねば
632大学への名無しさん:2012/05/26(土) 14:42:51.75 ID:p4So2vRs0
一般の奴もたいがいだがなw
特に再受験のオッサンが酷い。
いい年して車の免許持ってないとか何して生きてきたんだよw
ま、再受験現役関係なくメガネ掛けたナード顔のコミュ障だがな。
女も顔面崩壊してるし
633大学への名無しさん:2012/05/26(土) 14:48:02.08 ID:3AgVD4ES0
俺も車の免許取ってないぞ。バイクの免許は持ってるけどな。
634:2012/05/26(土) 16:18:38.40 ID:vfRca6JU0
>>633

あ!ついにバイク乗り(?)発見。医学部生はバイクに乗らないと思ってた。
635大学への名無しさん:2012/05/26(土) 17:01:38.51 ID:qBHvw0hF0
>>631 受験勉強おつかれさまです
636大学への名無しさん:2012/05/26(土) 18:19:23.00 ID:RZI1ghS30
>>630
開示したのだが、残念ながら俺はそう思わなかった
637大学への名無しさん:2012/05/26(土) 18:19:49.61 ID:RZI1ghS30
>>630
開示したのだが、残念ながら俺はそう思わなかった
638大学への名無しさん:2012/05/26(土) 18:20:28.23 ID:RZI1ghS30
>>630
開示したのだが、残念ながら俺はそう思わなかった
639大学への名無しさん:2012/05/26(土) 18:21:32.36 ID:RZI1ghS30
>>630
開示したのだが、残念ながら俺はそう思わなかった
640大学への名無しさん:2012/05/26(土) 18:27:40.35 ID:Pxtc/+zS0
エラー吐くからリロードしたら、連投になってしまった
すみません
641大学への名無しさん:2012/05/26(土) 19:33:16.88 ID:+3a0el3c0
>>632
車の免許持ってるけど、運転する気はないなw
車なんて何がいいんだか。
642大学への名無しさん:2012/05/26(土) 20:26:58.20 ID:vfRca6JU0
>>632

前に海外の片田舎で引きこもって勉強してたらgeek & nerdって言われた。




643大学への名無しさん:2012/05/26(土) 23:23:37.53 ID:pwNUXo530
合格者最低点ってわからないの?
644大学への名無しさん:2012/05/27(日) 13:50:59.43 ID:/05FgEwx0
入試の成績返ってきたやついる?
645大学への名無しさん:2012/05/27(日) 14:37:10.81 ID:3RnLPoug0
現在請求中。

ツレが請求したら、合格最低点が書いていなかったらしい。
ついでに請求していないことまで書いてあったらしい。
この大学の事務のバカさ加減に驚いた。
646大学への名無しさん:2012/05/27(日) 14:50:28.33 ID:wal4Ovym0
今年の合格最低点何点ぐらいだろうな
河合によると二次は去年より難化、センター易化だから1450ぐらいか
でもここはセンターの難易度に関わらずセンターの合格者平均は変化ないから
センター易化した年は入りやすいのかもしれんからもっと低い?
647大学への名無しさん:2012/05/27(日) 16:11:50.69 ID:EgElbgPO0
>>646
前期か後期かきちんと区別して書いてくれ
点数からして前期の話題かな
過去5年のデータを見る限り、センター易化した年の合格最低点は上昇するといえる
648大学への名無しさん:2012/05/27(日) 16:57:18.76 ID:/05FgEwx0
>>645 最低点を請求・・・?
649大学への名無しさん:2012/05/27(日) 18:06:31.98 ID:BllVHrnN0
>>648
自分の点数の開示を請求したということだろ
開示請求をすると、普通は自分の点数と共に合格最低点も載せるだろ
それが無いってことだろ
650大学への名無しさん:2012/05/27(日) 19:01:08.23 ID:/05FgEwx0
どんだけ情報かくすんだよ
651大学への名無しさん:2012/05/27(日) 20:27:39.79 ID:ZIsugIZu0
俺ホストやってたけど、馬鹿正直にそんな事言えねーよな?
会社員やってたつっとこ。
652大学への名無しさん:2012/05/27(日) 20:30:15.31 ID:5+P1w93H0
>>649
合格最低点は普通ホームページだろうが
653大学への名無しさん:2012/05/27(日) 21:29:26.27 ID:bxcJJLin0
合格者最低点は、普通は合格発表と一緒に出すか、遅くとも個人の成績請求までには出す。
不正を疑われないためにも合格発表と同時に出すべきなんだけどね。
654大学への名無しさん:2012/05/27(日) 22:12:50.91 ID:eoY5k0G90
HPによると、合格最低点は6月にHP上で発表するらしい
いずれにせよ、遅いよな
655大学への名無しさん:2012/05/27(日) 22:29:54.04 ID:NllCa4K90
ここの住人って誰だ?これから岐大医を受けるやつ?
656大学への名無しさん:2012/05/27(日) 23:14:37.15 ID:/05FgEwx0
医学部生
受験生
医学部合格を夢見るだけの太郎ニート
良くわからない学歴厨(将軍?とか)

この4種? 
657大学への名無しさん:2012/05/29(火) 08:52:02.05 ID:0AvQn89y0



        地方は嫁不足
658大学への名無しさん:2012/05/29(火) 09:39:15.61 ID:CQg02GD20
なぜ急にその話に
659大学への名無しさん:2012/05/30(水) 01:10:23.85 ID:fuLzDpxB0
家では全然勉強しない
660大学への名無しさん:2012/05/30(水) 22:13:53.45 ID:544UUea00
岐阜大学をNGワードにしてる将軍

http://blog.livedoor.jp/daishougun/archives/4021135.html#comments


37. ジョー 2012年05月30日 21:29
自分の大学をなぜNGワードに?!
38. ジョー 2012年05月30日 21:30
なぜ義父大学がNG?!
39. 大将軍 2012年05月30日 21:32
32
ひがむな
多浪しなければ学力付けられないやつは能力が低いから排除が始まってるんだろ
唐代からの再受験なら初めから実力があるから医科歯科とかでもおkなんだろ

36
開業医2700万は所得w
税理士2000万は売上なw

37
661大学への名無しさん:2012/05/30(水) 23:27:57.02 ID:TGGfpapf0
★★岐阜大学の皆様★★

将軍の下の名前のヒントを教えて下さい。

ヒント例 :植物に関係する漢字が含まれる (花子など)
   
662大学への名無しさん:2012/05/31(木) 06:44:04.23 ID:mUK6Imtk0
実習あるのに眠い
663大学への名無しさん:2012/05/31(木) 12:46:36.07 ID:hWun0M+l0
昨日、腰振り過ぎた。3回やったから疲れた。
664大学への名無しさん:2012/06/01(金) 07:53:27.79 ID:J6Dvgw4Z0
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
665大学への名無しさん:2012/06/01(金) 14:09:36.85 ID:K7Bdp5zd0
おまえら岐阜大が入試統計資料だしたぞ

http://www.gifu-u.ac.jp/view.rbz?nd=191&cd=95&ik=1&cf=1&pnp=161
666大学への名無しさん:2012/06/01(金) 19:19:53.78 ID:Rke+G+9K0
去年と変わらんね。
センター9割なら2次6割弱で合格か。
667大学への名無しさん:2012/06/01(金) 19:53:55.03 ID:c1uvVL/n0
668大学への名無しさん:2012/06/01(金) 20:30:15.41 ID:asApvolC0
2012年度
岐阜大学医学部医学科
前期日程
最低点 1451.8/2000点


合格者センター平均点 
695.33/800点 86.9%
669大学への名無しさん:2012/06/01(金) 20:32:45.86 ID:asApvolC0
2012年度
岐阜大学医学部医学科
後期日程

最低点 1145.55/1600点

センター試験成績
合格者平均点 得点率
354.24/400点 88.6%
670大学への名無しさん:2012/06/01(金) 22:02:07.73 ID:2JzmGpWX0
後期医学科の合格者が41人で入学者が35人ということは、6人も合格を辞退した人がいるということか
金持ちは田舎の国立医より東京の私立医のほうがいいのかな
671大学への名無しさん:2012/06/01(金) 22:10:09.68 ID:Pu+o5eOu0
>>670
後半には繋がらないな
もう一浪するということだろ
672大学への名無しさん:2012/06/01(金) 22:14:28.59 ID:2JzmGpWX0
>>671
それなら岐阜医に在籍したまま旧帝医を再受験するだろ
そもそも、そんなに旧帝医に行きたいやつは後期も旧帝医受けるって
673大学への名無しさん:2012/06/02(土) 00:36:33.20 ID:RIXOE/tW0
頭悪いから落ちるんだろうな

仮面をするしないは好み
むしろ金銭的には仮面をしない方が普通
674大学への名無しさん:2012/06/02(土) 01:37:21.98 ID:aOLHmfl/0
>>673
>頭悪いから落ちるんだろうな

おまえは受かってるの?
675大学への名無しさん:2012/06/02(土) 11:16:26.77 ID:IihTsAOK0
どこまでも頭悪いな

来年受ける予定の者だよ
676大学への名無しさん:2012/06/02(土) 11:36:25.66 ID:aOLHmfl/0
>>675
人を頭が悪いと言えるのは、あなたは少なくとも東大か京大出てるか、または、高校生なら有名進学校でトップ層なんだろうね
本当は今年受けて落ちたただのおっさんだと思うけどw
677大学への名無しさん:2012/06/02(土) 11:40:39.80 ID:Qwd+cbUG0
待つんだ、そんな煽り合いをしても双方に何の意味も無い
678大学への名無しさん:2012/06/02(土) 15:14:44.23 ID:p6fZDNqc0
ここって前期も後期も筆記ガチンコ?
679大学への名無しさん:2012/06/02(土) 19:36:15.43 ID:4vLh46jF0
せやな
680大学への名無しさん:2012/06/04(月) 10:47:45.84 ID:5BGDykB10
名古屋の面接回避組は岐阜に来るぞ
九州・熊本には流れないだろ
681大学への名無しさん:2012/06/04(月) 16:06:12.54 ID:cP0IpJ6E0
後期4割ぐらいなら前期何割とれるもの?
682大学への名無しさん:2012/06/04(月) 16:14:58.68 ID:nQ2CyzN00
>>680
普通に考えて九州だろw
683大学への名無しさん:2012/06/04(月) 17:26:50.94 ID:3wGBOvaY0
>>681
4割
前期も後期も採点基準は変わらない
684681:2012/06/04(月) 22:18:05.39 ID:j1csr66s0
>>683
問題の難易度は同じだと思うの?
685大学への名無しさん:2012/06/04(月) 22:20:17.55 ID:RHfGPwOl0
>>680
よっぽど面接が嫌なぐらい経歴やコミュ力が終わってる奴以外それはないだろう。
たぶん面接導入って言っても山梨みたく形だけだろうし。
686大学への名無しさん:2012/06/05(火) 10:22:14.78 ID:DVEYpJNi0
>>684
同じだよ
687大学への名無しさん:2012/06/05(火) 12:27:11.00 ID:wLs3ieBR0
>>686
そんなんだから君は落ちたんじゃない?
688686:2012/06/05(火) 13:40:24.82 ID:gnHnY6ME0
>>687
それも一理あるかも知れないね
俺の場合後期の二次の得点の方が高かったからね
689686:2012/06/05(火) 14:15:47.79 ID:hT9WaKII0
>>687
書き忘れてた
ちなみに、前後期共に俺の二次得点は6割ちょいだった
若干後期の方が高かった
だから>>686の感想になった
690大学への名無しさん:2012/06/05(火) 18:22:48.28 ID:HxtNrqtk0
今年は理科が前期の方がムズかった気がするしな。
名大opで理科両方偏差値65以上あったが岐阜大前期は5割しか取れなかったお
691大学への名無しさん:2012/06/05(火) 19:27:39.67 ID:cD0QkFuJ0
力学でいきなり意味不明でそこで30分使っちまって自滅した。
シカトすればよかった。

今更ですがw
692687:2012/06/05(火) 22:13:44.63 ID:wLs3ieBR0
うそだと思ってたんだが、悪かった。
本当に前期そんなに難しかったの?

まあ前期の方がセンター配点が高いとはいえ…
例年をしらないが、例年より難化してるんじゃないのかと思ってしまう。
693大学への名無しさん:2012/06/05(火) 22:35:25.16 ID:6DRerdt00
694大学への名無しさん:2012/06/06(水) 04:26:22.06 ID:psgxJebN0
力学はけっこうきつかったね
695大学への名無しさん:2012/06/06(水) 06:46:09.38 ID:C02AAYPP0
なんであんなひねくれた問題出すんだよ。
地方大なのに。ストレートに普通の問題出せってんだよな。
696大学への名無しさん:2012/06/06(水) 06:52:19.58 ID:FDvC9E9n0
英語も無駄にややこしい問題形式だしね
697大学への名無しさん:2012/06/06(水) 13:13:34.21 ID:psgxJebN0
英語は楽じゃなかった?
698大学への名無しさん:2012/06/06(水) 13:40:49.92 ID:C02AAYPP0
時間たっぷりだな。ただ点が取りにくかった第2問とか。
699大学への名無しさん:2012/06/06(水) 19:41:24.90 ID:psgxJebN0
だからこそ余裕を持って一問一問じっくり考えて解くんですよ

受かったからもうどうでもいいが
700大学への名無しさん:2012/06/06(水) 21:36:40.59 ID:8sPRmXTq0
700
701大学への名無しさん:2012/06/07(木) 18:26:12.92 ID:Vn7Dk9Gc0
【岐阜大学医学部生、誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LA】
大将軍の大学生活ブログ☆:http://blog.livedoor.jp/daishougun/
大将軍の動画:http://www.youtube.com/user/daishougun1
大将軍の声、髪型、学生証:https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
702大学への名無しさん:2012/06/07(木) 18:26:55.01 ID:Vn7Dk9Gc0
岐阜大学をNGワードにしてる将軍

http://blog.livedoor.jp/daishougun/archives/4021135.html#comments


37. ジョー 2012年05月30日 21:29
自分の大学をなぜNGワードに?!
38. ジョー 2012年05月30日 21:30
なぜ義父大学がNG?!
39. 大将軍 2012年05月30日 21:32
32
ひがむな
多浪しなければ学力付けられないやつは能力が低いから排除が始まってるんだろ
唐代からの再受験なら初めから実力があるから医科歯科とかでもおkなんだろ

36
開業医2700万は所得w
税理士2000万は売上なw

37
703大学への名無しさん:2012/06/07(木) 18:28:09.03 ID:BE/TQYjK0
だいしょーぐんとかどうせ医者になれないしどうでもいいよw
704大学への名無しさん:2012/06/07(木) 18:29:16.58 ID:Vn7Dk9Gc0
岐阜大学医学部生、誠意大将軍のコテ一覧☆

2005―2006年
理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw
戦わなきゃ現実と ◆vqwsSGDLQ2
真実 ◆J0FmdlxmCI

2010年
十浪神 ◆LOb.IY2ejTHr
神 ◆dIBVKcxcQ6LA
Der liebe Gott ◆dIBVKcxcQ6LA
大和竜門 ◆dIBVKcxcQ6LA
名阪志望 ◆dIBVKcxcQ6LA
京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA
山田勝巳 ◆dIBVKcxcQ6LA
東大理V ◆dIBVKcxcQ6LA
○○医 ◆dIBVKcxcQ6LA
前期京医後期岐阜 ◆dIBVKcxcQ6LA
前京医後岐 ◆dIBVKcxcQ6LA
離散 ◆dIBVKcxcQ6LA
西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
流川楓 ◆dIBVKcxcQ6LA
誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
貴乃花 ◆dIBVKcxcQ6LA
梅宮 ◆dIBVKcxcQ6LA

2011年
誠意大将軍 ◆RBKkK40Zfg
誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
705大学への名無しさん:2012/06/07(木) 19:55:45.89 ID:Qx/Jht850
いいから勉強しろよ糞ニート
706大学への名無しさん:2012/06/07(木) 20:08:15.34 ID:O4vj75YV0
http://www.gifu-u.ac.jp/view.rbz?nd=257&pnp=159&cf=1&cd=1278&ik=1

1,2年生の基礎系の科目で、ここのページに書いてない必修の専門科目ってありますか?
例えば、医学物理学とか放射線物理学とかみたいな科目ってないんですかね?
物理系苦手なので、ないと助かるんですが・・・
合格してから心配しろという点に関しては許して下さい
707大学への名無しさん:2012/06/08(金) 04:51:11.27 ID:37yRg6wM0
>>706 
1年だけど生物好きな人の方が医学部の勉強においては圧倒的有利だと思う。
むしろ物理系得意で生物にあまり興味がなかった人(実はこっちの方が多いw)
のほうがヤバい。
医学部は暗記が主で物理がでてくるところは少ないけど物理は医者の素養として必要だと思う
生物得意なら1年のときは余裕があると思うので物理系の本でも読んでみてください
708大学への名無しさん:2012/06/08(金) 06:32:34.26 ID:nFP54gXv0
生物の勉強は大好きだが、物理の方が有利だから物理にしてる。
709706:2012/06/08(金) 11:13:05.42 ID:vhDs3FfE0
>>707
レスありがとうございます!
放射線系や薬理系の科目もあるでしょうし、
もちろん物理もある程度は頑張ろうとは思うのですが・・・
具体的に、1年生の必修科目に物理系はないんでしょうか?
基礎物理学とか物理学実験とか他の大学にはだいたいあるみたいなので
教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
710大学への名無しさん:2012/06/08(金) 20:51:18.61 ID:5RIALVF00
【岐阜医生、誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LA】
大将軍の大学生活ブログ☆:http://blog.livedoor.jp/daishougun/
大将軍の動画:http://www.youtube.com/user/daishougun1
大将軍の声、髪型、学生証:https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
711大学への名無しさん:2012/06/08(金) 20:52:10.52 ID:5RIALVF00
岐阜医生誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LA

【東大理三】東京大学理科V類 part13【理V】
82 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 13:41:27 ID:72dJWmaY0
無勉で坊底辺私大に入ったら
圧倒的なルックス頭脳運動の宇慮kのため学校中の女子を独占してしまったため
あほ童貞雑魚軍団がしっとで団結し始めた

【東大理三】東京大学理科V類 part13【理V】
85 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 13:46:35 ID:72dJWmaY0
もうちょいましかもw
ある日突然
整形ブスがストーカーされたとわめきだしたんだよ
まあ俺のこと好きなのはしってたけどね

【東大理三】東京大学理科V類 part13【理V】
87 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 14:06:42 ID:72dJWmaY0
そして退学させられた
712大学への名無しさん:2012/06/08(金) 20:58:11.90 ID:37yRg6wM0
>>709 ごくまれに物理しらないとないと理解できないよな〜っていうのが講義中に出てきますが
1年の必修課目に基礎物理学とか物理学実験みたいな物理系はないです。

月火水に教養科目の講義があって木金に専門科目の講義があります 
教養科目についても物理をさけて進級できるのに必要な単位をとれますw
木金は生理学 生化学 医学英語です

物理苦手でさっさと生物や医学系の勉強やりたいっていう人向けの大学かもw
男ならたいてい物理選択者で、医学科に受かってるだけあって物理の理解度がみんな高い
ので、講義中物理系の話になって分からなかったら講義中か休み時間に質問してみるのもいいかも
713大学への名無しさん:2012/06/09(土) 19:33:46.78 ID:eSd2fWaw0
>>712
くわしくありがとうございます!
すごく参考になりました〜
714大学への名無しさん:2012/06/10(日) 18:04:23.20 ID:n6/IBcvu0
【岐阜医生、誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LA】
大将軍の大学生活ブログ☆:ttp://blog.livedoor.jp/daishougun/
大将軍の動画:http://www.youtube.com/user/daishougun1
大将軍の声、髪型、学生証:https://skydrive.live.com/?cid=07D46E2376078641#cid=07D46E2376078641&id=7D46E2376078641%21105
715大学への名無しさん:2012/06/10(日) 18:08:31.65 ID:n6/IBcvu0
大将軍の2012/06/03 動画

普段は10分切るけどミスが多かった
http://www.youtube.com/watch?v=c7OX49KaTwU&feature=plcp
716大学への名無しさん:2012/06/10(日) 18:15:15.01 ID:FBwy6+Eu0
ブログ見たけど、全く面白くないね
717大学への名無しさん:2012/06/12(火) 21:37:51.29 ID:kkMgafJL0
岐阜医2年生誠意大将軍の声が聞ける動画
http://www.youtube.com/watch?v=c7OX49KaTwU&feature=plcp
718大学への名無しさん:2012/06/12(火) 22:10:25.48 ID:HgJjnzjM0
ツッチーは医科歯科1年だ
719大学への名無しさん:2012/06/13(水) 23:50:43.35 ID:0UGJj9Cy0
岐阜医生将軍の過去、理V首席
http://mimizun.com/log/2ch/kouri/1143257517/

795 :理V首席2007 ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/24(金) 09:32:26 ID:q6iyEfQg0
俺の隣の奴も俺がぜnん部30ぷんでおわらしてピピー^^とやってたら判泣きだったくせに
コネ合格してるしw
6 :理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/25(土) 13:05:43 ID:PoH+QQvG0
スペック

東大OP夏秋A判定
センター872点
イケメン
東大理V前後期嫉妬不正不合格判定A
50m5,6の運動神経抜群
大阪SS所属予定
11 :うんこ ◆UNKOOOOOtE :2006/03/25(土) 14:12:51 ID:xgqQZP6g0
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2
四年連続東大不合格(五年連続が濃厚)の多浪ニート。
現役時東大理Tを受けるも(理科は化生w)余裕の不合格。そのとき脳内異変が起こり
理T首席合格と思い込むようになってしまう(本当は不合格Cw)。その後志望を理Vに変え
理Vを受けるも当然のごとく落ちてしまう。落ちた原因を灘枠があるからだとわめきちらし
2chで灘コンプを爆発させるもその他の住人は聞く耳を持たない。理V首席2005である
K吉氏をネタバレだと言い張るのは嫉妬の裏返しである。2005の夏あたりは現役時自分の
夢であった理Tを持ち上げていた(理T>慶医を必死に主張)が当然のごとく他の住人に基地外
扱いされる。そして今年の三月、E判スレの公立君である厨犬とその他が合格報告をしたとたん
理Tは家畜などと理Tを馬鹿にし始めるが嫉妬丸出しである。合格通知うpをやたら要求するが
うpされたらされたでそれは捏造だと言い張る始末(だったら今まで自分がうpしてきた模試結果
や受験票等も全て捏造になるだろw)。このように自分の都合いいようにしか物事を判断できない
精神年齢の極めて低い社会不適合者である。
720大学への名無しさん:2012/06/14(木) 12:40:47.79 ID:2dgV13CX0
とうとう再来年から熊本も面接導入か
やっぱり遠からず岐阜も面接導入されるのかな?
721大学への名無しさん:2012/06/14(木) 22:38:21.23 ID:PLCmuY6Ji
後期の点数開示きたけど、英語だけ300点台で他が100点台だったから何かのミスか!?
と思ったら数理が悪過ぎだった
多分計算ミスしまくりだった模様死にたい
722大学への名無しさん:2012/06/14(木) 22:50:04.47 ID:hXd6vNYv0
>>721
受かったの?
723大学への名無しさん:2012/06/14(木) 23:15:44.88 ID:PLCmuY6Ji
>>722
いえ落ちてますよ…
724 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/14(木) 23:25:23.69 ID:hXd6vNYv0
>>723
なんかごめん
725大学への名無しさん:2012/06/14(木) 23:42:43.18 ID:qOSEXtaj0
>>721 数理ワロタww数理100()なら今年相当がんばらないとうからんだろ
726大学への名無しさん:2012/06/14(木) 23:56:38.61 ID:PLCmuY6Ji
>>725
だよね英語だけできても意味ないもんね
精進します
727大学への名無しさん:2012/06/15(金) 00:12:52.77 ID:obEz5jjp0
数学を好きになればおk  数学好きになれば物理が好きになり化学もすきになる
728大学への名無しさん:2012/06/15(金) 00:46:09.93 ID:GhGbMmoG0
岐阜医2年生誠意大将軍の声が聞ける動画
http://www.youtube.com/watch?v=c7OX49KaTwU&feature=plcp
729大学への名無しさん:2012/06/16(土) 00:26:29.15 ID:0LIKxX/H0
数理どれぐらいだったの?
英語300ってやばいな。
普通は数理で稼いで英語で落とすんじゃないかなw
730大学への名無しさん:2012/06/16(土) 02:51:17.15 ID:G8Z6OwRl0
ここの軽音サークル部長殺す
731大学への名無しさん:2012/06/16(土) 09:30:02.69 ID:UR+Nsz/h0
通報しました
732大学への名無しさん:2012/06/16(土) 09:50:49.38 ID:4d+JsN4m0
今年の問題知らんけど後期学力試験1年目の英語鬼畜だったな
あれで300とれてたらすごいよ
733大学への名無しさん:2012/06/16(土) 10:02:42.98 ID:RRgyqQL80
後期合格者限定スレ。
734大学への名無しさん:2012/06/16(土) 10:04:32.83 ID:nzOD/ZftP
>>730
逮捕
735大学への名無しさん:2012/06/16(土) 10:35:57.50 ID:RRgyqQL80
>>730
サイバーポリスを甘くみるなよ。
殺人予告なら、即逮捕。
736大学への名無しさん:2012/06/16(土) 10:42:29.02 ID:RRgyqQL80
悪いこと言わん。
捜査員が来る前に、自首しな。
737大学への名無しさん:2012/06/16(土) 11:58:14.91 ID:gFiSfBnU0
738大学への名無しさん:2012/06/16(土) 13:41:58.79 ID:DyxVqRDTi
>>729
英語が330くらいで、数学150理科あわせて200ちょいって感じです…
英語は難しくなかったですし、こんなもんかなと
採点が厳しいとか言われてましたけど、自己採点通りの点数でしたので
特段厳しいわけじゃないようです
739大学への名無しさん:2012/06/16(土) 13:43:36.70 ID:4d+JsN4m0
なんの伏字も使わず直球すぎて笑えるw
740大学への名無しさん:2012/06/16(土) 13:45:30.15 ID:lrQcspep0
小女子で逮捕なんだから余裕で逮捕だろ…
741大学への名無しさん:2012/06/16(土) 14:20:06.94 ID:nzOD/ZftP
軽音サークルが実在しないなら無罪だろう
実在するのかね?
742大学への名無しさん:2012/06/16(土) 15:53:51.73 ID:RRgyqQL80
実在します。

岐阜県警察が捜査するでしょう。
743大学への名無しさん:2012/06/16(土) 16:07:49.82 ID:nzOD/ZftP
実在すんのかwワロタw
744大学への名無しさん:2012/06/16(土) 16:13:40.27 ID:RRgyqQL80
>>730
刑事に対し、「政治家を知っている」「金を払えばいいだろ」などと

は言わぬこと。

言えば、容赦無く、その場でワッパで逮捕。起訴されるぞ。

自首しろ。

それ以外、穏便に済ませる手段はない。
745大学への名無しさん:2012/06/16(土) 16:19:49.62 ID:RRgyqQL80
早く出頭しろ。

あんたの人生がかかっている。
746大学への名無しさん:2012/06/16(土) 16:31:49.82 ID:nzOD/ZftP
出頭して謝罪すれば許してもらえるもんなの?
747大学への名無しさん:2012/06/16(土) 16:47:52.27 ID:RRgyqQL80
事情による。

日常茶飯事、部員たちの前で笑いものにされていた。とか、

その他、理不尽なことがあった、というのを念密に捜査する。

背景の真相で、扱いが決まるだろう。あと、反省の有無。

未来ある大学生を、1つの誤ちで悪の道には入れたくは無いのが人情。

早く出頭しろ。
748大学への名無しさん:2012/06/16(土) 16:51:52.92 ID:RRgyqQL80
>>746
>出頭して謝罪すれば許してもらえるもんなの?

それは、警察の判断。
749大学への名無しさん:2012/06/16(土) 17:15:52.22 ID:RRgyqQL80
でも、軽大の強制わいせつ、暴行傷害は、日常素行も悪。

犯行も悪質、捜査員に反省なく、開き直りの態度。

こんなの諭す余地は無いだろう。
750大学への名無しさん:2012/06/16(土) 23:06:15.46 ID:gFiSfBnU0
G8Z6OwRl0が現れてない件
751大学への名無しさん:2012/06/17(日) 08:12:43.53 ID:1E15ilNE0
貴重な日曜日を楽しむです
752大学への名無しさん:2012/06/17(日) 10:49:27.81 ID:4hDqlkY90
わ、わいせつ!?
753大学への名無しさん:2012/06/17(日) 15:42:41.68 ID:qwALHxBc0
>>752
親が金持ちのイケメン○大生(22)、強制わいせつ容疑で逮捕
http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51796116.html

警視庁玉川署は9月30日までに、強制わいせつの疑いで○大商学部3年△△☓☓容疑
者(22)を逮捕した。17日午前3時ごろ、世田谷区のマンション出入り口で住人女性の大学
生を背後から羽交い締めにして胸などを触り、キスした疑い。

 玉川署によると、△△容疑者は容疑を認めており、動機については「若くて好みだった」と
供述。事件直前に近くのコンビニで女性を見かけ、現場まで付きまとったとみられる。防犯
カメラの映像などから△△容疑者が浮上し、同署が28日に逮捕した。この被害女性のマン
ション周辺では、今年1月から同様の被害が報告されていて、余罪についても厳しく捜査する方針。

 △△容疑者は世田谷区内の家賃10万円以上のマンションに1人暮らし。黒いBMWの新
車を乗り回しており、ときどき両親がベンツで訪れていたという。同じマンションの住人は「羽
振りがいいのでまさか大学生とは思わなかった」。近所に住む20代のOLは「いつもBMW
の洗車をしていて、何度も『ドライブ行こうよぉ〜』と声を掛けられました」と話した。

 △△容疑者が通っていた美容室によると「身長は180センチぐらいで、□□ヒロさんに似た
イケメン」だという。
754大学への名無しさん:2012/06/17(日) 16:06:22.32 ID:qwALHxBc0
こんな理性の一欠片も無いのが、偏差値66.8の学府に在籍していた。

IQ66.8の間違いじゃないのって思うよ。

親の素性、家庭環境を研究の題材にしたいわ。

755大学への名無しさん:2012/06/17(日) 21:00:34.30 ID:zLH8I3xL0
金あるんだからデリヘルでも呼べばよかったのになw
馬鹿だな。
756大学への名無しさん:2012/06/18(月) 23:15:58.56 ID:qAwXd4Xr0
毒立激損
757:2012/06/21(木) 15:51:46.02 ID:T/ktyRm60
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1339607547/414
ここに今年の駿台全国第一回の偏差値表があるんだが、
岐阜の偏差値割と低くない?毎回模試はこんなもん?

本番はこれより結構上だと思うんだけど。
758大学への名無しさん:2012/06/21(木) 16:15:37.26 ID:Ysqw4RR70
俺の勝手な考えだけど志望校に岐阜を上げる人は少ないのでは?
そこ付近に住んでる人もやっぱり志望は名古屋の方をあげてるんじゃないの?
759大学への名無しさん:2012/06/21(木) 18:42:09.01 ID:9ltfP5hr0
>>757
そんなの真に受けるなよ。
してぐりさんとか合格平均より上の成績で落ちたんだから。
同じような成績でゴロゴロ落ちてる奴がいる。
760大学への名無しさん:2012/06/22(金) 10:00:01.16 ID:MMjWnRZ90
後期、落ち穂拾い大
761大学への名無しさん:2012/06/22(金) 13:20:15.30 ID:t+TuKy2V0
名大には劣るけど名市大もいい場所にあるからなぁ
762大学への名無しさん:2012/06/22(金) 16:51:12.46 ID:3s8KrWEI0
>>757
そんなもんだと思うけどな。
763:2012/06/22(金) 21:29:29.40 ID:y6OShY390
前期ですら山梨や三重より難しい気がするんだけど、
(てか前期の偏差値?違うか)

この表だと下なんだよな。どんな理由がある?

志望校に岐阜をあげるあげないはたぶん関係ないのでは…?
大学の偏差値って合格者の追跡調査(合格者が模試で前年に取った偏差値)から出されてるみたいだし。
764:2012/06/22(金) 21:39:47.51 ID:y6OShY390
まあ、志望にあげた人のうち合格した人の割合が高いと、
ランクが下がるとか有り得そうだけど。
765大学への名無しさん:2012/06/22(金) 23:45:41.07 ID:EcU+I9Mg0
岐阜は三重より簡単でしょ。
国語圧縮で合格者のセンター平均87%だし。
所詮は倍率高くてもセンター失敗組と面接怖いオッサンが集まってきてるだけ。
766大学への名無しさん:2012/06/22(金) 23:47:29.03 ID:64O0fGOJ0
国は国立大学医学部をまたいくつかつぶす方針だぞー!!!

めでたし めでたし。

やったねー。

★都道府県超え、国立大を広域再編…文科省方針

(2012年6月4日08時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120603-OYT1T01066.htm
767大学への名無しさん:2012/06/23(土) 08:50:53.99 ID:Rlzh67ay0
>>766
国立大学医学部が、同都道府県内に複数存在する場合や、

独立行政法人として、健全な経営が図られていない大学

が対象ではないか?

これは医学部に限ったこととことではない。

旧帝国大学を主に残し、それなりの実績を

有しない大学・学部は廃止、統合合併。

ますます、私立大と国立大学の格差大きく

なるな。

博士号審査も、旧帝だけが権限を有すればいい。





768大学への名無しさん:2012/06/23(土) 09:01:05.85 ID:Rlzh67ay0
何をやっているのかわけの分からん私立大学。

有名私立大学内においても、意味不明な学部、

それらも評価対象に、助成金の大幅カットは

絶対に必要、
769大学への名無しさん:2012/06/23(土) 14:55:59.85 ID:fdyUejnX0
動き出した国立大学学部再編

国立大学学長に国主導で学部の統廃合との見方広がる。

『世界に通用する研究大学と地域貢献を重視する大学への財政支援を強めることも併せて示したため、
国主導で統廃合を進めるとの見方が広がった。』

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1904P_Z10C12A6CR8000/
770大学への名無しさん:2012/06/23(土) 14:58:04.95 ID:wQewSRAV0
Q国立スレなのに必死に国公立大を叩いてる人がいますが、この人は何ですか?
Aその正体は帝京大学医学部の人間です。
つまり全国80ある大学医学部の中で一番偏差値の低い、聖マリにすら受からなかった、6年間で5000万円も大学に払っている可哀想な人間です。

Q「国立大が潰れますコピペ」のように明らかに間違ってるコピペを何度も貼ってますがなぜですか?逆効果だとおもうのですが・・・
Aバカだからです。
そして私立を中傷するものたちとの戦いをしているなんていう言い分は実はウソで、本当はその人の個人的な学歴コンプレックスを晴らすためにやってるからです。
もしも国立よりも私立の方が優れてることをしらしめたいのなら、もっと説得力のあるコピペを作るはず。
天野教授が選ばれたので世間は東大より私立医大を評価してるとか、国が国立医学部を潰すことを決定したなんて放言は書きません。
だってそんな事を言ってたら笑われ、やっぱり私立医大生はアホなんだなと思われてしまうから。
実際には帝京クンはバカなので自分が自滅してることに気付かず、またコピペを貼ってるだけで国立に打撃を与えてるかのような気持ちになってしまうのです。

そして国立医学部が潰れますコピペを受験板内の医学部スレに毎日貼って精神を保ってます。   ←NEW!
771大学への名無しさん:2012/06/23(土) 15:01:19.26 ID:fdyUejnX0

国立大学医学部を志望する方へ

「アッ あぶない! あなたの医学部つぶれます」by文科省

772大学への名無しさん:2012/06/23(土) 15:03:48.14 ID:wQewSRAV0
Q「国立大が潰れますコピペ」のように明らかに間違ってるコピペを何度も貼ってますがなぜですか?逆効果だとおもうのですが・・・
Aバカだからです。
そして私立を中傷するものたちとの戦いをしているなんていう言い分は実はウソで、本当はその人の個人的な学歴コンプレックスを晴らすためにやってるからです。


もしも国立よりも私立の方が優れてることをしらしめたいのなら、もっと説得力のあるコピペを作るはず。
天野教授が選ばれたので世間は東大より私立医大を評価してるとか、国が国立医学部を潰すことを決定したなんて放言は書きません。
だってそんな事を言ってたら笑われ、やっぱり私立医大生はアホなんだなと思われてしまうから。


実際には帝京クンはバカなので自分が自滅してることに気付かず、またコピペを貼ってるだけで国立に打撃を与えてるかのような気持ちになってしまうのです。
773大学への名無しさん:2012/06/23(土) 15:06:53.27 ID:fdyUejnX0
我ら、人目を避けて生きるド田舎地方駅弁国立医!! 
by中部ブロック 岐阜大医学部


地方国立大医学部行き・・・・  

地方にあるのは過疎と高齢化だけ。

地元へ戻ったら医局から破門。

ゆくも地獄、帰るも地獄。

これは絶望の物語である。
774大学への名無しさん:2012/06/23(土) 15:10:28.72 ID:wQewSRAV0
再掲

★もしも国立よりも私立の方が優れてることをしらしめたいのなら、もっと説得力のあるコピペを作るはず。
★天野教授が選ばれたので世間は東大より私立医大を評価してるとか、国が国立医学部を潰すことを決定したなんて放言は書きません。
★だってそんな事を言ってたら笑われ、やっぱり私立医大生はアホなんだなと思われてしまうから。
775大学への名無しさん:2012/06/23(土) 15:20:29.82 ID:fdyUejnX0

「へらします。国立大学医学部。」

「つぶします。附属病院。」

内閣総理大臣(国家戦略会議にて)

776大学への名無しさん:2012/06/23(土) 15:24:34.90 ID:wQewSRAV0
実際には帝京クンはバカなので自分が自滅してることに気付かず、またコピペを貼ってるだけで国立に打撃を与えてるかのような気持ちになってしまうのです。
777大学への名無しさん:2012/06/23(土) 19:34:16.86 ID:fdyUejnX0
↑バカだなお前。
つぶれたら大打撃。
778大学への名無しさん:2012/06/24(日) 11:41:55.65 ID:WEJYTSJl0
軽音サークルの部長は無事なのか?
779大学への名無しさん:2012/06/24(日) 23:05:43.39 ID:6bDxVVJP0
みんなやっぱり今年の前期と後期の個別学力試験は、
どちらも似た点数なの?
780大学への名無しさん:2012/06/27(水) 10:48:43.44 ID:kSvOTxNg0
>>779
同じ位だったよ。
781大学への名無しさん:2012/06/28(木) 10:12:17.34 ID:Da93d9Jm0
数学はどう考えても後期の方がはるかに点数取りづらいだろ
782大学への名無しさん:2012/06/28(木) 16:53:25.97 ID:3zt0XKOY0

国立大学医学部を志望する方へ

「アッ あぶない! あなたの医学部つぶれます」by文科省

783大学への名無しさん:2012/06/28(木) 17:42:58.24 ID:FU3ND4w30
>>781
俺は前期よりも後期の方が数学の点数が良かったよ。
784大学への名無しさん:2012/06/30(土) 14:31:31.84 ID:kpK6IWZa0
>>779
俺は後期の方が点数良かった
785ヤンキーブス早くやめろよ:2012/07/10(火) 21:51:20.93 ID:yub1i1CKO
江崎歯科の茶髪のヤンキー助手。汚い言葉で嫌々な投げやりな雑な態度。何度も質問や頼みごとしたのに「後で」と無視され注意したら「どうして注意されるの?」と開き直りまるでヤンキーみたいに逆ギレ。ろくな謝り方もせず子供みたいな発言や暴言を続けた。
786大学への名無しさん:2012/07/11(水) 15:37:25.44 ID:jB4qqOcW0
助手≠医学部卒
787大学への名無しさん:2012/07/11(水) 17:11:46.03 ID:xWOpD/a/O
歯科助手=中卒か高校中退=雌ブタ
788大学への名無しさん:2012/07/11(水) 21:49:04.51 ID:Oc4ne1Vk0
ユッキーナが取ったらしいな資格。


ここの前期って差別ない割に偏差値そこまで高くないしお勧めではないのだろうかと思った。
789大学への名無しさん:2012/07/11(水) 22:33:19.07 ID:MSoG+iwa0
土屋 将軍の下の名前は何ですか?
大学受験版のどのスレでもいいので書き込んで、このスレで報告して下さい。
790大学への名無しさん:2012/07/13(金) 12:57:45.59 ID:bLXSA5QC0
>>788
ここの人気の理由は差別が無いからじゃなくて面接が無いからだよ
差別がなくてここより簡単な国公立は結構あるらしいし
791大学への名無しさん:2012/07/13(金) 19:11:33.56 ID:bOc7ncHd0
まあ、差別ありだと偏差値急落するわな。
792764:2012/07/13(金) 21:24:32.61 ID:MpBMWsGb0
>>790
模試の偏差値とかみてると割とお手軽だったりするけど、
実際難しかったりするんかな〜〜
793大学への名無しさん:2012/07/13(金) 21:57:28.87 ID:qgy+g7Zg0
>>790
たとえばどこら辺?
俺そこ狙ってくわwwww
2浪だしなwww
794大学への名無しさん:2012/07/13(金) 22:00:52.32 ID:A29FiEg40
後期は鬼畜に感じたなw
物理は簡単らしいけれど
795大学への名無しさん:2012/07/14(土) 01:44:49.49 ID:mzo9E95/0
>>789
だから土屋って言う名前の人はいないって
将軍はそんな苗字じゃないし、もういないよ
796大学への名無しさん:2012/07/14(土) 16:34:04.34 ID:sdPUWcLt0
土屋 将軍の下の名前は何ですか?
大学受験版のどのスレでもいいので書き込んで、このスレで報告して下さい。
797大学への名無しさん:2012/07/14(土) 23:30:43.72 ID:D7St0pB00
岐阜大学医学部だよりに平成23年度の医学科全員の氏名載ってるけど土屋なる人物はいない
798大学への名無しさん:2012/07/15(日) 00:05:14.22 ID:JRkZG9Zu0
≫797
証拠を見せて下さい。
平成 23年度 岐阜大学医学部で出席番号55番です。
コピーして他は黒塗りでいいです。55番の2文字目が屋でなければ違う確認できると思います。
799大学への名無しさん:2012/07/15(日) 16:07:48.76 ID:/TClyzYJ0
岐阜医ってキャンパスが田んぼの中だね
隣が岐阜薬科大で一体の敷地

岐阜に行ったら学生も自動車必須だな
800大学への名無しさん:2012/07/16(月) 22:09:46.60 ID:1OJP89pKi
んなこたあない
バスいっぱい通ってるから岐阜駅まですぐ
801大学への名無しさん:2012/07/18(水) 01:12:05.06 ID:yEaEchm60
795だけど、797の言う通りそんな人物いない
自分も医学部だより持ってるから間違いない
802大学への名無しさん:2012/07/18(水) 07:56:33.40 ID:l+exTydW0
× 自分も医学部だより持ってる→(だから)→間違いない
○ 自分も医学部だより持ってる→(だから)→うpする
803大学への名無しさん:2012/07/18(水) 12:55:36.79 ID:ET/2rbwf0
>>802 は将軍のファン?
804大学への名無しさん:2012/07/18(水) 16:27:22.60 ID:KxaDYZVT0
>>757
実際難易度はこんなもんじゃない?
805大学への名無しさん:2012/07/18(水) 16:33:14.05 ID:bS786ea50
2次理科5割くらいでも受かってたしな。
そんなもんなんだろうな。
806大学への名無しさん:2012/07/18(水) 18:47:42.44 ID:DzNN4TolO
理二よりも遥かに簡単に受かる
807大学への名無しさん:2012/07/18(水) 19:33:39.97 ID:bS786ea50
ただ不思議なもんだよな。
前期定員30弱。
岐阜県全体でも東大受かるレベルの奴は50人くらいはいるはず。
これに愛知県とか他県の受験生を合わせると、東大より難しくなって当然のような気がするし。
808大学への名無しさん:2012/07/18(水) 19:37:23.13 ID:qQTMTIMo0
合格者のセンター得点率
86.9% 国語半分圧縮
809大学への名無しさん:2012/07/18(水) 19:47:13.37 ID:bfvE3z2C0
スキマスイッチ信者にスレを乗っ取られたのでここで失礼します

棚橋泰文の嫁の血縁者に進藤直子という知的障害者がいる。
知的障害を隠すため各方面の人間を脅したり騙したりしても平気な人間だ。
が、この進藤直子という女、
知的障害者に相応しく顔の筋肉が緩く、太っていることは気にしていた。
また近所の安●●という重度の知的障害者に顔が似ていることを気にしていた。
血縁者だから似ていて当然だが、自殺を考えるほどだった。
もしこれをご覧になった方が進藤直子を見かけたら
外見を気にしないよう慰めて上げて欲しい。
810大学への名無しさん:2012/07/18(水) 20:25:04.05 ID:qe2QrOsD0
>>807
おまけに全国に数校しかない面接無しの医学部だから再受験が全国から殺到するし。
実際に東大京大出身の再受験が全体の合格者の10人以上を占めてる。
再受験は学歴に拘らない、手堅く受かるところ受ける人多いから前期組に多いし。
811大学への名無しさん:2012/07/18(水) 22:24:56.31 ID:dIvKWQ9o0
医者かー。大変な仕事だよなあ。たいしたもんだ。
812大学への名無しさん:2012/07/18(水) 23:07:20.62 ID:gGs7RAg80
>>810
全体のって後期も含めて?
とりあえずここの前期東大よりかははるかに簡単だよね 偏差値見るに
813大学への名無しさん:2012/07/19(木) 00:32:32.55 ID:FmNXboqQ0
はるか.・・・?
814大学への名無しさん:2012/07/19(木) 01:17:19.28 ID:ApELY8oxO
>>812
センター・二次の比率
東大理一 1対4
岐阜大医 2対3

東大理一 814/900点(第一段階選抜合格者平均点)
岐阜大医 696/800点(国語半分)



岐阜大前期合格者は半分弱が理一足切りだろうな
815大学への名無しさん:2012/07/19(木) 06:56:27.30 ID:QOp5CaFp0
東大はまぐれ合格ありだけど、岐阜医はないと思う。
倍率の関係で。

だから、東大に安定合格する層からみると岐阜医はカスだけど、
まぐれ合格する層からみると岐阜医は易しくはないのでは?

つーか東大安定合格って相当大変だろ。
半分はまぐれ合格だもん。駿台の偏差値もうなずけるわ。
816大学への名無しさん:2012/07/19(木) 07:52:47.30 ID:Sd+kcQh60
まあ、岐阜の優秀な層は推薦で抜けるからな。
推薦で入れないから一般で受けるんだし。

あと地元から出たい奴もいっぱいいるんじゃね。
親元から離れて東京行きたい奴とかさ。

だから結局そのくらいなんだろな。
817大学への名無しさん:2012/07/19(木) 16:14:56.04 ID:hWbtflfx0
岐阜の優秀層は東大非医、名医、京大非医に抜けるだろ。
818大学への名無しさん:2012/07/19(木) 16:50:54.45 ID:hWbtflfx0
あと岐大の勢力範囲が及ぶのは岐阜市周辺だけで岐阜県全体が岐大志向でもない。
飛騨地方は岐阜市より北陸との結び付きの方が強いから岐大より金大や富山大選ぶ人間も多い。
東濃地方は岐阜市には出にくく名古屋には出やすいから岐大より名市選ぶ人間もいるだろう。
岐阜高校の合格実績見た感じ岐阜市周辺で東大合格レベルに達してる人間はせいぜい30人ってところ。
そいつらの多くは岐大医受けないし岐大医前期に東大レベルの奴はせいぜい5〜10人だろ。
819大学への名無しさん:2012/07/19(木) 21:21:42.23 ID:hlpV8V5z0
>>813
前期は東大に比べてはるかに簡単ってことにならない?
まあ「はるか」の程度によるけど。

東大は国語あり の全国模試でもそうだし、
>>814に書いてある事もそうだし。

>>813
なんというかその倍率が高いからまぐれなしの意味がよく分からないw
倍率が高かろうと低かろうと点数が高い順に受かっていくんだろ?
実力が無かったら落ちるそれだけだと思うんだが。
820大学への名無しさん:2012/07/19(木) 21:22:17.08 ID:hlpV8V5z0
後の>>813は815の間違いね。
821大学への名無しさん:2012/07/19(木) 21:57:12.85 ID:rJyal9hy0
ここの上半分は確実に東大うかるよ。下半分は五分五分くらいかな。
東大で国語対策してるやつは少ないよ。してもしなくても半分弱の得点だからw
822大学への名無しさん:2012/07/19(木) 22:00:04.08 ID:NvlGWWe90
理一>>>岐阜医

だろ
いちいちかみつくな
823大学への名無しさん:2012/07/19(木) 22:01:51.15 ID:rJyal9hy0
両方受かってねーくせにw
両方いったおれがいってるから。
そんな感じw
東大のほうがやや難しかった気がするけどね
824大学への名無しさん:2012/07/19(木) 22:07:46.52 ID:NvlGWWe90
ここの合格者平均偏差値が64
国語ありだと偏差値は3程度低下するから英数国理2だと61くらい。
これは東大理一D判定(合格率20%)。つまり全員受けても合格するのは2〜3割くらいだろう。
上半分が確実に受かるとか妄想炸裂しすぎだぞw
825大学への名無しさん:2012/07/19(木) 22:10:45.50 ID:rJyal9hy0
なんか聞きたいなら
今なら質問うけるよ。

おれが受かったのは10年くらい前の東大だから
今の東大とは少し難易度ちがうかもだけど。
826大学への名無しさん:2012/07/19(木) 22:37:31.09 ID:Sd+kcQh60
東大レベルの奴が前期で岐阜なんか受験するかよw
「ギフ」ってwプライド高い奴がうける名前の大学かよw
827大学への名無しさん:2012/07/19(木) 22:42:26.22 ID:ApELY8oxO
>>825
10年前も東大理一と東北大医学部がセンター平均同じ
828大学への名無しさん:2012/07/19(木) 22:43:39.91 ID:ApELY8oxO
>>824
ちなみに、偏差値64は倍率100倍の後期な


前期だと60弱(英数理2)
829大学への名無しさん:2012/07/19(木) 22:46:15.50 ID:rJyal9hy0
地元だったからね。
大学の名前大切だけど、再受験するときにプライド捨てるわ。ふつー
家族のためにも受からないといけないしね。
ちなみに東大でも下のほうだったから、名古屋はB判
だからやめた
830大学への名無しさん:2012/07/19(木) 22:55:37.40 ID:Sd+kcQh60
東大入った経歴も医学部再受験でパーだぜ?
就職の時とかも何にも評価されないし。

もったいないな。
831大学への名無しさん:2012/07/19(木) 22:59:39.41 ID:rJyal9hy0
東大卒はきみらが思ってるほどよくないよ。
もちろんすごく優秀な人がいて、彼らの評価は高いけど。
正直、慶応、一橋よりやや上なくらい。
東大だからゴールドマンとか三菱商事とかいけるわけじゃない。
もちろん内定者の東大比率はすごく高いけどね。
東大卒は毎年3000人でるからね
832大学への名無しさん:2012/07/19(木) 23:05:44.41 ID:NvlGWWe90
>>831
もの凄い恥ずかしい発言
リアルでしないようにな
833大学への名無しさん:2012/07/19(木) 23:07:32.80 ID:rJyal9hy0
まぁどーでもいいけど
きみたち受験生なら
合格することからだね
がんばって
834大学への名無しさん:2012/07/20(金) 01:12:31.61 ID:EQeQ+rpl0
入ってから分かったが医学部の勉強ってそれ自体はマジでつまらんな
勉強してて考えることがまずない
すべて暗記、暗記の連続
まぁ人体の仕組みが分かってくるのは面白いけど
勉強自体は受験勉強の比じゃなくつまらん
835大学への名無しさん:2012/07/20(金) 01:17:40.65 ID:7AKfSRl00
東大出て前期岐阜は無いな
名大B判出てるなら前期はだして後期岐阜だな
ていうか家族持っても2chやるんだな
836大学への名無しさん:2012/07/20(金) 01:33:54.29 ID:w9eyDGsO0
>>821
その言い方だと東大より上って事になるから、有り得ない
>>824に書かれてる理由から。
違うというなら>>824に論理的に反論してねw
「いった」「いってない」とか非論理的だから。


あとさすがに東大ともなると国語対策してるんじゃないの。
しないとセンター足切りまずいじゃん。
二次も、したら半分ぐらいかも知れないけど、しなかったら全然じゃない。
837大学への名無しさん:2012/07/20(金) 01:35:40.54 ID:w9eyDGsO0
まあただ東大出て家族もって岐阜前期入って
結構な年齢(東大が10年前なので)で2ch…

医学部卒業する気あるのかor医者する気があるのか
と疑いたくなるような経歴だな。
838大学への名無しさん:2012/07/20(金) 01:40:42.75 ID:w9eyDGsO0
2chはいいんだが受験板…

まあいいか。ここの前期・後期と奈良後期どんな順番になるんだろ。
839大学への名無しさん:2012/07/20(金) 02:05:53.27 ID:adeAenjI0
実際前期の再受験生の経歴内訳ってどんななのよ
近隣からだったら岐阜薬・名市薬・名大 ってとこ?
840大学への名無しさん:2012/07/20(金) 05:34:58.27 ID:wqxHazXd0
ただ覚えるだけの方が楽じゃんか。
詰め込むだけ。
841大学への名無しさん:2012/07/20(金) 15:16:59.83 ID:KaUgns1D0
>>839
前期も東大京大卒は結構いる。
ただ20代前半より30前後かそれ以上が多い。
しかも社会人経験がロクにないとか、正社員でも聞いたこともない
中堅以下の企業とか、東大京大出た意味あるのかよ?と思う人が少なくない。
842大学への名無しさん:2012/07/20(金) 17:37:37.33 ID:wqxHazXd0
東大京大もピンきりだからな。上半分くらいはいい人生送ってるが、
下半分はそうでもない。

医学部は医者になってしまえばほぼ全員が年収1000万以上確定だから。
843大学への名無しさん:2012/07/20(金) 17:44:17.26 ID:wqxHazXd0
京大出て、工業高校から一流企業に就職した人に年収で負けたりとかw
実際結構あるんだよな。
844大学への名無しさん:2012/07/20(金) 20:04:04.44 ID:zq00B/DGO
京大文や農や理や総人は大して稼げないね
845大学への名無しさん:2012/07/20(金) 20:58:05.13 ID:Blu8oLcv0
>>827
うそはいかんぞ
理T>東北医
東北医に負けたことなど一度もない
846大学への名無しさん:2012/07/20(金) 22:22:53.61 ID:4bca4HgM0
>>845
2007年-第2回駿台全国模試
2008年合格者平均偏差値
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf

東大理一 英-64.2 数-66.6 理-63.7 国-59.3 総合-63.9
東大理二 英-65.4 数-64.2 理-64.0 国-60.8 総合-63.7



東北大医 英-64.1 数-66.2 理-66.8 国-無し 総合-67.9
847大学への名無しさん:2012/07/20(金) 22:34:13.75 ID:wqxHazXd0
>>845
おめーいい加減東大捨てろ。
可哀想な奴だな。
848大学への名無しさん:2012/07/20(金) 23:16:38.26 ID:w9eyDGsO0
医者が全員年収1000万以上ってウソでしょ?
849大学への名無しさん:2012/07/20(金) 23:19:47.34 ID:zq00B/DGO
常勤5年目以降で1000万以下を探すほうが難しい
850大学への名無しさん:2012/07/20(金) 23:42:21.19 ID:9B+jWFYp0
せや
851大学への名無しさん:2012/07/21(土) 00:48:22.95 ID:ceTW0t180
個人的にはそんな医者儲かってほしくないんだが、
その金を不景気な日本のために使ってほしいというか、
自分も医学部目指してるんだけどね。
852大学への名無しさん:2012/07/21(土) 02:05:30.09 ID:y/lqw73r0
>>841
へえ
ますます怖いなー
東大京大出身の人は岐阜大の問題とか楽勝すぎて笑うだろうな
理科の時間制限以外
853大学への名無しさん:2012/07/21(土) 07:32:50.39 ID:ImEUa/cg0
10年以上前の京大の問題は半端なくむずかったからな。
今のは簡単だけど。
854大学への名無しさん:2012/07/21(土) 09:39:24.83 ID:yzGnb4dK0
京都は2003年くらいから数学が易化路線へ
855大学への名無しさん:2012/07/21(土) 22:56:11.64 ID:batRAptt0
>>852
その割には現役ですら大半があっさりクリアする入学直後のTOEFLで苦戦するんだよなー
そういうの見ると東大京大だから岐阜楽勝ってのは買いかぶり過ぎな気がする
856大学への名無しさん:2012/07/22(日) 05:10:32.87 ID:sJ13qtmD0
京大の英語って和訳2題英訳1題の黄金のワンパターンじゃん。
案外センター英語150点とかw

よく聞く話だな。
857大学への名無しさん:2012/07/22(日) 09:35:36.44 ID:5rW/JeVL0
東大出身がそんなにすごいのか?
東大合格後1〜2年で中退後予備校で勉強しているのなら脅威だが、30歳前後
で宅浪なんぞたいしたことはないのでは。
岐阜医>≒京大非医なので、京大卒は予備校でよほど頑張らないと合格しない
のでは。
858大学への名無しさん:2012/07/22(日) 09:37:11.14 ID:sJ13qtmD0
京大なら確かに余裕だな。今受けても十分受かると思う。
859大学への名無しさん:2012/07/22(日) 13:32:35.12 ID:qYx8Ge//0
数年前の京大は一部の底辺学部以外東大理2並の難易度はあった。
理や薬は理1超えてた。
860大学への名無しさん:2012/07/22(日) 13:37:23.62 ID:2cFJ8L2b0
数年前というより10年前だな
861大学への名無しさん:2012/07/22(日) 14:32:20.09 ID:sJ13qtmD0
今では阪大と大差ないな。
まあ、よく考えてみたら京都にあるのにそれまでの難易度が高過ぎたんだよな。
862大学への名無しさん:2012/07/23(月) 00:15:52.06 ID:Ws6+xYsu0
グーグルマップでは山に囲まれてるようでしたが実際岐阜大付近ってどんなとこですか?
863大学への名無しさん:2012/07/23(月) 02:10:05.20 ID:61FIwsI90
結構回りにはいろいろある
864大学への名無しさん:2012/07/23(月) 03:37:35.38 ID:x6NFYp/i0
田んぼと絶望
865大学への名無しさん:2012/07/23(月) 18:53:13.21 ID:1LJjSH0s0
田んぼと特に美味くもない飯屋とパチンコ屋、
ちょっと行けば田舎の象徴イオンのショッピングセンターもある。
つまりロクなものはない。
866大学への名無しさん:2012/07/23(月) 23:22:56.96 ID:LEFYNerO0
864に座布団3枚。でもよ地方中核都市や大合併で政令指定になった都市なんか
岐阜と変らんと思うよ。岐阜の場合郊外に移転したからより田舎と感じるが。
日本の三大都市圏に位置しているから。以外にお買い得だと思うけど。贅沢いったら
罰があたる。
867大学への名無しさん:2012/07/24(火) 01:32:45.67 ID:EWEmYbvg0
三大都市圏って…
その中で1,2の次にドーンと下がって名古屋だろ
それに福岡や札幌と似たようなもんだし
むしろ田舎者が無理してる感あるのが愛知

っていうか岐阜自体がド田舎でさらにその中でも郊外なんだから目も当てられないでしょwww
もはや名古屋がどうとか関係ない
こんなんでお買い得とかわらわせんなよ
868大学への名無しさん:2012/07/24(火) 06:52:11.52 ID:x8Bpe+H00
867もっともだ。 ただ周りを吸収した札幌と福岡と名古屋を比べてほしくない。
都市の魅力としては札幌、福岡に勝てないが。経済圏としては数段大きい。
東京圏3500万、大阪圏2000万、名古屋圏900万、福岡圏500万、札幌400万。
どおってことない事だけど。新幹線から見える名古屋は田舎だけど東山線沿線
は都会でおしゃれなところもある。一度名古屋へおいで。岐阜もいい街だけどな。
869大学への名無しさん:2012/07/24(火) 06:58:11.90 ID:x8Bpe+H00
867もっともだ。 ただ周りを吸収した札幌と福岡と名古屋を比べてほしくない。
都市の魅力としては札幌、福岡に勝てないが。経済圏としては数段大きい。
東京圏3500万、大阪圏2000万、名古屋圏900万、福岡圏500万、札幌400万。
どおってことない事だけど。新幹線から見える名古屋は田舎だけど東山線沿線
は都会でおしゃれなところもある。一度名古屋へおいで。岐阜もいい街だけどな。
870大学への名無しさん:2012/07/24(火) 07:47:07.12 ID:v0gBDn+30
金津があるから岐阜が一番いんだよw
871大学への名無しさん:2012/07/24(火) 19:52:51.31 ID:x8Bpe+H00
870 ダンケ
872大学への名無しさん:2012/07/24(火) 23:24:52.58 ID:Vxi/nyTX0
金津なんてしょっちゅう行けるとこじゃないから
たまに行くぶんには名古屋からでいいだろw
873大学への名無しさん:2012/07/25(水) 17:42:32.40 ID:YXQmpQUq0
学生はソープなんぞ行かんで勉強しなさい。
一日一善、二日で一スリ!
874大学への名無しさん:2012/07/25(水) 19:35:08.85 ID:xRJJ4rzt0
人生は一度だけだぞ?
SEXこそ美学!ちんちんが起つ内にいい思いでい〜ぱい作ってね。
875大学への名無しさん:2012/07/25(水) 23:17:08.92 ID:Cn+xc8MD0
長崎大医は珍しく合格者の得点分布まで公表してるな

旧六医の雄でも今年の易化したセンター9割越えはたったの9/77人だけかよw
長崎医はかなりのお買い得かも知れん

http://www.nagasaki-u.ac.jp/nyugaku/admission/2013taiko.pdf

2012年度入試
長崎大学医学部医学科 前期日程

センター試験
合格者平均得点 387.8/450点 (86.2%)
得点分布
75〜80% 01人
80〜85% 27人
85〜90% 41人
90〜95% 09人


現役27
浪人50

男子68
女子09

県外49
県内28
876大学への名無しさん:2012/07/25(水) 23:17:55.31 ID:qLm2BIbU0
今思うとあの時末広でついた泡姫は棚橋泰文の嫁さんだったのかなあ。
サービスがすごく良くて今でも覚えてるんだな。
フリーで入店したんだがキャンセルがあったらしく人気の姫につくことができたんだ。
やっぱり人気の姫のサービスは違うね。
部屋に入るなり熱いディープキス。即尺。
汗もち○かすも嫌がらない。
早くも逝ってしまいそうになったところでベッドイン。
ケツの穴から足の指まで全身を舐め回され俺は堪らず正常位に持ち込み腰を振るも
不覚にも三擦り半で逝ってしまったよ。
二回戦目のマットプレイも同様だった。
いや〜素晴らしかった。
その後政治家の嫁さんになってたかと思うと堪らんね。
877大学への名無しさん:2012/07/26(木) 17:15:53.30 ID:CoqvmVPc0
岐阜って暑いイメージそんなないんですけど今日のニュースで38℃で日本最暑だって
毎年そんなに暑いんですか?
878大学への名無しさん:2012/07/26(木) 19:03:59.44 ID:E9AzCl330
あついあつい。
海がないし山で覆われてるからな。冬は糞寒い。
879大学への名無しさん:2012/07/26(木) 19:47:43.67 ID:mwgq6BXM0
エアコンさんにがんばってもらいます
880大学への名無しさん:2012/07/30(月) 22:42:44.95 ID:P/U+siV80
夏は暑い。だから清流長良川の河畔でバーベキュウーしながら川遊びで涼をとる。
もともと伝統産業で提灯、団扇が有名。闇に包まれる金華山は信長の亡霊も出る。
881大学への名無しさん:2012/07/31(火) 12:35:31.21 ID:e3VGeOFg0
なんだかんだ言っても岐阜が好き。長良川の風景を一眼レフで撮影するのが好き。
ライディングネットで魚すくうのが好き。
882大学への名無しさん:2012/07/31(火) 15:07:55.48 ID:OtX06dP00
だったらもっといい田舎いっぱいあるけどな
883大学への名無しさん:2012/07/31(火) 15:24:38.77 ID:e3VGeOFg0
海がないのがちょっと残念だな。まあ、津波の心配がないが。
884大学への名無しさん:2012/07/31(火) 20:12:34.76 ID:914i7nPd0
岐阜の人間は海水浴は若狭湾へいく。岐阜から名神、北陸道で1時間20分でいく。
水晶浜は最高にいい。ただし敦賀原発がすぐそばにあるけど。水は最高にきれい。
885大学への名無しさん:2012/07/31(火) 20:22:18.48 ID:a7oudMxZ0
やだ。旅行したくなるじゃない・・・
886大学への名無しさん:2012/07/31(火) 20:53:45.16 ID:v9F1OfEhO
海あり山あり。
同じ田舎でも、三重大学医学部のがベター。
倍率低いし、試験問題やさしいし。
ただ地元組の地域枠は、バカがけっこういるのが気になる。
まあ、地方国立大は仕方ないか。
887大学への名無しさん:2012/07/31(火) 20:56:22.88 ID:Rw+tuXoG0
三重大と岐阜大だと若干岐阜のが上のイメージがあるが
津より大津のが都会なのと
後期で偏差値操作して偏差値では岐阜が上なだけで
実際差ないよな?
888大学への名無しさん:2012/07/31(火) 22:05:57.80 ID:914i7nPd0
岐阜の前期はともかく後期は以外に難しいぜよ。そんな事より都市の魅力は
大幅に違う。岐阜大学のある岐阜市は人口41万、中核都市で観光都市としての
側面もある。三重大学のある津市は平成の大合併で20万、もともと16万都市。
中核都市でもなくこれといった観光地もない。いってみればわかるが、けして
きれいな町ではない。病棟は新しくしたので綺麗だがあじけない建物。学生
生活6年間を考えると岐阜の方が圧倒的にいい。大都市圏からでは劣等比較か?
889大学への名無しさん:2012/07/31(火) 23:20:19.21 ID:FPZUtMfw0
フリーター医師になろうかと思ってる
1日働くだけで5〜10万とかいうじゃん
週1、2日働いておわりわろたwwwwwwwww
890大学への名無しさん:2012/08/01(水) 00:30:16.20 ID:D2Q0EN/R0
三重は学生に厳しいとか言われてるじゃん
宮崎と並んでやばい医学部でしょ
昔の話か?
891大学への名無しさん:2012/08/01(水) 10:58:10.94 ID:IY70EF8T0
それを言ったら岐阜も厳しいでしょ。
K澤やN島みたいに本気で学生を落としにかかろうとする教授もいるし。
892大学への名無しさん:2012/08/01(水) 11:49:36.57 ID:JjAJ6bFU0
>>889
経歴も所属もわけわからん医師に仕事なんてほとんど見つからんよ
良い条件の仕事は医局が握ってる
893大学への名無しさん:2012/08/01(水) 11:51:14.04 ID:6YitieX30
>>892
そういうけどネット上に溢れる求人はどう説明するんだ?
応募しても門前払いってこと?
894大学への名無しさん:2012/08/01(水) 11:54:22.07 ID:JjAJ6bFU0
>>893
当たり前。
技術が未熟な可能性が極めて高い人間に仕事させるリスクを取りたがるわけない。
まぁクマがでるような辺境なら見つかるんじゃないの?
895天正覇王:2012/08/01(水) 12:43:31.14 ID:2upJ+kvp0
ここって意外と後期レベル高いよね。
現役の時落ちたわwww
896大学への名無しさん:2012/08/01(水) 12:52:24.04 ID:y2ixT1mj0
>>894
今でもやはり医局が人事権握ってるんだな。
なら岐阜に就職したいなら岐大がいいってことだな。
897大学への名無しさん:2012/08/01(水) 13:04:36.55 ID:IY70EF8T0
>>894
クマが出るような辺境の病院は地域奴隷枠の人間が埋めるから要らないだろ。
これだけ定員増やせば医者も将来は就職難になるのは容易に想像できる罠
898大学への名無しさん:2012/08/01(水) 22:19:51.89 ID:avC736K00
>>894
社会分かってないw
何の資格持って無くても働ける仕事が世の中にはいくらでもある事はしってるよね?
899大学への名無しさん:2012/08/01(水) 22:57:55.46 ID:y2ixT1mj0
ソープランドのボーイとか?
900228:2012/08/01(水) 23:16:33.12 ID:avC736K00
まあそうじゃなくても田舎で時給800円ぐらいで、
経験や資格不問のアルバイトって腐るほどあるよ。
901大学への名無しさん:2012/08/01(水) 23:17:57.01 ID:avC736K00
>>892は経歴も所属も分からん医師は仕事が一切ないっていってるからそれに対してね。
>>889のように稼げると思ってるのは夢見すぎだけど。
902大学への名無しさん:2012/08/02(木) 13:06:23.12 ID:ig9OrCj40
>>901
医師とタコ部屋労働を一緒にするなよ
それこそ社会わかってねーよ

よっぽど人手不足でもないかぎり、
医師免許もってるだけのうさんくさい人間を医師としては採らないよ
時給800円の単純労働バイトとしては採るだろうけどな
903大学への名無しさん:2012/08/02(木) 13:15:05.17 ID:Td+QMQo20
医師のバイトは医局が握ってるケースが多いよな。
医局に属するとそういうメリットがあるし、
民間病院に就職した場合でもバイトは一様ある。

ただどこにも属してない医者には・・・。
904大学への名無しさん:2012/08/05(日) 16:57:29.72 ID:GaodjqLV0
新設
905大学への名無しさん:2012/08/05(日) 18:41:00.27 ID:k/jEUvCW0
麻酔とかだとバイトでかなり食ってけるよ
906901:2012/08/06(月) 15:25:08.91 ID:XWV+zruI0
>>902
別にいきなり暴れるやつとかじゃなかったらうさんくさくても
いくらでも医師として雇ってくれる所はあると思うんだが。
というか医師として雇ってくれなくても、
医学を勉強しており医療に詳しい人間としてある程度高給のアルバイトに
採用されやすい。

という話をしている。
907大学への名無しさん:2012/08/10(金) 06:01:40.94 ID:BMsLYR300
http://ishin.kawai-juku.ac.jp/images/exam/pdf/2012center_results.pdf


岐阜医前期って受験者の大半がセンター8割ないんだな
908大学への名無しさん:2012/08/10(金) 16:55:57.30 ID:W+C8JKzV0
俺も現役の時にセンター7割とかで記念受験したなぁ
そういう奴多いんじゃねw
同じ学校のとうてい8割すら取れてないような奴も何人かいたし
まあ記念受験するなら面接あるところのほうがよかったとあとで思ったけど
909大学への名無しさん:2012/08/10(金) 20:50:54.54 ID:9NrPUouk0
朝8時17分に岐阜駅にいたらバスとか間に合うかな?
910大学への名無しさん:2012/08/10(金) 22:14:10.70 ID:9NrPUouk0
書き方が悪かった

もし、朝8時17分に岐阜駅にいるとして、1限目の授業に間に合いますか?ってことです。
911大学への名無しさん:2012/08/11(土) 14:47:53.70 ID:t70KfhYi0
ここの基礎医学は無能教授が揃ってるな
912大学への名無しさん:2012/08/11(土) 14:52:17.07 ID:t70KfhYi0
あほだな、医師免許もってればどこでも働けるぞいまんとこ

医者増えるつったって地域枠とか馬鹿増やすだけじゃまったくもって意味ねーし
逆にそういう馬鹿をしごいて急性期でもやらせてこっちはおいしい汁吸えばいいんじゃね?

913大学への名無しさん:2012/08/11(土) 15:09:42.29 ID:5QWNcNtf0
前期のみの合格者のセンター平均って86ぐらいなの??
914大学への名無しさん:2012/08/11(土) 15:13:03.87 ID:fAX/h14dO
>>913
87%弱
915大学への名無しさん:2012/08/11(土) 15:42:07.16 ID:t70KfhYi0
今どき医師免許させあればどんなき○がいでも健診とかで1000万いくのに
わざわざこんな糞病院で働くのはなぜなのか?とくに卒後10年以内の諸君

君たちは騙されているぞ!!
916大学への名無しさん:2012/08/11(土) 20:48:11.37 ID:t70KfhYi0
地域奴隷枠の馬鹿達を馬車馬の様に働かせるのが岐阜が生き残る唯一の道か

地元開業医の糞ガキで卒後他県へ脱出とか公開処刑モンだぞ
917大学への名無しさん:2012/08/12(日) 16:58:52.16 ID:WiyYL7pP0
というか、ここの医学科のオッサンには、
まじで>>912とか>>915みたいな奴がいるよな。
918大学への名無しさん:2012/08/12(日) 17:03:18.20 ID:r8lyHERO0
そんなの関わりたくないな〜。
919大学への名無しさん:2012/08/12(日) 17:51:26.62 ID:Bq7xP8aw0
まず受からんから
920大学への名無しさん:2012/08/12(日) 18:03:27.83 ID:34nAocBE0
岡山大学医学部医学科
合格最低点 1730/2100点
合格者の二次最低得点 902/1200点
二次試験のみでは最下位の合格者は
最低でもセンター828点/900点(92%)は取っている
921大学への名無しさん:2012/08/12(日) 18:04:08.59 ID:hlb/zCuS0
将軍は2011年に受かったけどね。

ところで将軍の下の名前って何よ。
922大学への名無しさん:2012/08/12(日) 18:05:07.23 ID:Bq7xP8aw0
>>920
センター93%でようやく安心だな
923大学への名無しさん:2012/08/12(日) 20:05:14.28 ID:Y8gy1x6W0
>>920
2次試験最低だからセンター高いのは当たり前だろ
バカなの?
924大学への名無しさん:2012/08/15(水) 05:57:31.61 ID:Ukqd2kQr0
土井
925大学への名無しさん:2012/08/15(水) 12:46:58.88 ID:F9I7KKfHO
二次最低ですら75%強あるんだから、やっぱそれなりにハイレベルだわな
926大学への名無しさん:2012/08/16(木) 09:20:56.80 ID:afidYl2x0
センターにもよるけど岐阜は合格最低2/3くらいか 66パー
あの簡単な問題でだからな 岡山も簡単らしいけど
まあ理科の時間制限と英語の医学部専用長文があるから一概にいえないわ
927大学への名無しさん:2012/08/16(木) 22:55:13.30 ID:rlliwekz0
先日岐阜大学を見学しに行ったら、ユートピアとかゆうマンションが乱立して
いたんですが、岐阜大学の方はあんな高級マンションにみんな住んでいるんで
すか。うらやましいです。
928大学への名無しさん:2012/08/17(金) 08:17:50.42 ID:Ow1tjfDv0
ユートピアもピンキリ。ユートピアプラザは今年できたばっかで新しい。
ユートピアヒルズは医学部の学生ばっかだ。やすいいアパートは施設は
古いのは当たり前だが、壁が薄いので隣の声・音がまるきこえ。絡む時は
注意。俺は半年で転居した。
929大学への名無しさん:2012/08/17(金) 08:44:54.70 ID:E1DzyLzy0
>>928
バンドソーとか旋盤とか音うるさいのだめ?
趣味で使ってるんだが。
930大学への名無しさん:2012/08/17(金) 08:55:37.35 ID:Ow1tjfDv0
ダメ。ユートピアの管理人はうるさいので。そんなもん使ったら。すぐ退去。
931大学への名無しさん:2012/08/17(金) 09:06:58.14 ID:E1DzyLzy0
困ったな・・・。それじゃ木材製材できないんだが。
932大学への名無しさん:2012/08/17(金) 09:24:57.87 ID:Ow1tjfDv0
プラモデルで岐阜城を作ろう。
933大学への名無しさん:2012/08/17(金) 09:33:30.15 ID:E1DzyLzy0
木で作りたい。
934大学への名無しさん:2012/08/17(金) 09:37:31.60 ID:E1DzyLzy0
てか医学部の人でプラモデルやってる人いるの?
今どきの若者はテレビゲームばっかだろ?
俺はプラモデル好きだけどさ。
935大学への名無しさん:2012/08/17(金) 13:07:03.02 ID:eXQdYG+O0
いない。西医体を目指す運動部は結構時間を拘束される。夏練は立ってるだけで
疲れてしまう。
936大学への名無しさん:2012/08/17(金) 13:16:20.38 ID:aVhph+e40
時間的拘束つーか、運動部じゃなくてもプラモデル作ってる人なんていないだろw
今は40代以上くらいの人がやってるイメージがある。
937大学への名無しさん:2012/08/17(金) 13:40:13.52 ID:/cI940TP0
別に医学部以外でプラモデル仲間探せよ
938大学への名無しさん:2012/08/17(金) 14:25:09.09 ID:eXQdYG+O0
そんな奴はいない。明るい学生生活をおくろう。
939大学への名無しさん:2012/08/17(金) 17:40:57.98 ID:aVhph+e40
まあ、俺はプラモデル作ってるわけじゃないんだけどな。木製。
940大学への名無しさん:2012/08/17(金) 23:32:36.46 ID:eXQdYG+O0
明日から彼女と萩・津和野へ。
941大学への名無しさん:2012/08/18(土) 13:13:27.77 ID:Km2T9I/Z0
妄想乙wwwww
942大学への名無しさん:2012/08/19(日) 13:28:20.82 ID:ql+n9BbA0
今年は理科が合格者でも5割くらいしかとれない程難化したらしいけど
その分英語か数学の難易度が下がったとかいうことはないの?
943大学への名無しさん:2012/08/19(日) 19:09:19.73 ID:vDCp/e0e0
英語も難化した。全体的に難しかった。
944大学への名無しさん:2012/08/20(月) 15:29:35.51 ID:+6xMRVau0
ここの英語って案外難しいよね
945大学への名無しさん:2012/08/20(月) 16:30:45.82 ID:d0DG5jFY0
そういや英語の採点が厳しいとか言われてたけど、全然そんなことなかったよ
自己採点通りの点数だったし8割超えてた
数学理科ができてなくて落ちたけど
946大学への名無しさん:2012/08/20(月) 20:08:05.85 ID:GYKR/TVk0
後期の話だよな?
前期の英語も甘い採点であってほしい
947大学への名無しさん:2012/08/20(月) 21:29:11.95 ID:Z/OH4ObR0
前期の話だろ。
後期でも前期でも同じ。
948大学への名無しさん:2012/08/20(月) 21:36:40.66 ID:o73uydMM0
後期英語8割とかだったら個人的にエグいw
949大学への名無しさん:2012/08/20(月) 22:39:18.27 ID:y/R7AzzO0
ごめん、945だけど後期の話だわ
今点数見たら85%だった
厳しくないけど甘くもなく普通じゃないかな
まあ模試基準で考えると入試の採点自体厳しいだろうけど
950大学への名無しさん:2012/08/21(火) 04:21:36.50 ID:b/OfBVJn0
そういえば後期の英語は今年簡単だったらしいな。
951大学への名無しさん:2012/08/21(火) 08:50:03.05 ID:uAvgBacf0
例年はどういう難しさなの?
952大学への名無しさん:2012/08/26(日) 23:21:47.25 ID:dOeJrokF0
追試しくじったマズイ。やばい。
953大学への名無しさん:2012/08/26(日) 23:24:16.65 ID:k824UFwB0
将軍との状況比べてどっちがマシ?
954大学への名無しさん:2012/08/29(水) 19:50:10.61 ID:bODmITM20
将軍は退学した
955大学への名無しさん:2012/08/29(水) 21:42:02.29 ID:QHkfVqow0
ここの後期の女性合格率ってどれぐらいなの?
956大学への名無しさん:2012/08/30(木) 13:31:19.92 ID:06qL7+R90
ググれば出てくるのでは?
957大学への名無しさん:2012/08/30(木) 13:57:41.29 ID:95DID/Ew0
面接なしなんだから合格率もクソもなくね?
958大学への名無しさん:2012/08/30(木) 15:56:30.25 ID:pYKw7/Rf0
確かにw
959大学への名無しさん:2012/08/30(木) 16:01:08.03 ID:uMBzHiXK0
理科の難易度差とかで変わってくるみたいだよマジで。
960大学への名無しさん:2012/08/30(木) 18:16:24.57 ID:Cej9vOhz0
HPにのってないの
961大学への名無しさん:2012/08/30(木) 20:03:19.49 ID:Y2abJoVn0
名古屋が面接、熊本が生物必至になるみたいだけど影響はどれくらいあるかな。合わせて200人くらいは岐阜に流れてくる?
962大学への名無しさん:2012/08/30(木) 22:37:06.53 ID:/QtWGhA70
名古屋からは名市・三重に流れやすいだろ
963大学への名無しさん:2012/08/31(金) 08:20:19.08 ID:9iZ/qlVr0
わからんで。三重は東南海地震予想死亡者数4万人。
964大学への名無しさん:2012/08/31(金) 08:27:39.32 ID:PERfCJ0+0
岐阜にも流れるだろ。
岐阜医も東海や旭丘多いし
965大学への名無しさん:2012/08/31(金) 12:43:00.01 ID:asdMboaB0
200人は多すぎ
せいぜい70〜80にんくらいでは。
966大学への名無しさん:2012/08/31(金) 23:19:12.28 ID:8LJJ2v3Z0
どんだけ岐阜を高くかってんだって話ww
名古屋→岐阜wwww ぶほっwwwwww
代替策じゃなくて志望下げてるだけやーんwwww
967大学への名無しさん:2012/09/01(土) 01:24:22.64 ID:4o+eGMno0
まぁ
968大学への名無しさん:2012/09/01(土) 15:03:10.54 ID:lmzM7CzY0
後期はともかく前期は以外に穴場。名古屋から前期で岐阜は受けない。名市か三重二行く。
969大学への名無しさん:2012/09/01(土) 15:21:14.79 ID:kTmgJsDc0
>>968
だよな
東海地方の学生からすると岐阜は田舎だし雑魚なイメージがあるからw
970大学への名無しさん:2012/09/01(土) 17:13:19.72 ID:lmzM7CzY0
東海、旭丘から岐阜へいってる奴は大半は後期。前期に、京医、阪医、名医、及び
東大非医が落ちた奴が来る。前期はセンター大敗組と再受験生と岐阜県人。
三重より岐阜の方が都会だぞ。岐阜県人の名誉のため。東京からみれば一緒だけど
971大学への名無しさん:2012/09/01(土) 17:30:07.42 ID:NCkEZ0LS0
再受験の人は前期で受けるだろな。
今更偏差値とかこだわってる方がアホ。
972大学への名無しさん:2012/09/01(土) 19:51:17.31 ID:H8a+urmi0
理一の滑り止め
973大学への名無しさん:2012/09/01(土) 20:09:10.66 ID:yaJi7L2q0
えっ?
974大学への名無しさん:2012/09/01(土) 21:41:22.20 ID:yv0pO3GP0
今年理Tの難易度上がってるから有り得なくも無いんじゃないのかな。
まあ系統全然違うけど。
975大学への名無しさん:2012/09/01(土) 23:29:06.10 ID:yrhnt4xC0
前期東大後期岐阜ってなんかよくわからん受験戦略だな
976大学への名無しさん:2012/09/01(土) 23:49:20.37 ID:yv0pO3GP0
落ちたら医者っていうww
977大学への名無しさん:2012/09/01(土) 23:58:49.54 ID:qUIug5YA0
果たして20年後はどちらの方が幸せなのか・・・w
978大学への名無しさん:2012/09/02(日) 00:12:42.37 ID:+OZkxm160
医者だろう。シャープもNECも富士通も危ない状況の中、工学部でて研究者
になっても企業が倒産したら終わりだ。一握りのスーパー研究者を除いて。
ものづくり日本頑張れ。
979大学への名無しさん:2012/09/02(日) 01:21:59.07 ID:zdlToBbM0
成功するのは理Tの中でも優秀な奴等だからな
980大学への名無しさん:2012/09/02(日) 08:21:59.48 ID:6YotBRu90
>>961
名古屋熊本に面接がはじまると、てごろな駅弁で面接なしは岐阜だけとなり
全国の面接恐怖症受験生が集まって来る気がするんだが
981大学への名無しさん:2012/09/02(日) 08:58:05.14 ID:+OZkxm160
まちがいなく集まる。再受験生も多数。前期32名の枠に。
982大学への名無しさん:2012/09/02(日) 09:39:53.67 ID:4Kpw6+zp0
難易度 名大>>>>名市>岐阜=三重
立地  名大>>名市>>>>>三重>>>岐阜

面接が無い以外に長所は無いがそれでも
前期名大から流れてくるやつは50人くらいそのうち合格するのは10人弱と見ている
難易度が上がるのは間違いないだろう
983大学への名無しさん:2012/09/02(日) 09:57:09.03 ID:+OZkxm160
立地 名市(桜山)>名大(鶴舞)>>>>>>>岐阜(人口42万中核都市)>>三重(人口28万地方都市)
岐阜市と津市ではまったく都市機能が違う。桜山と鶴舞は好き嫌いだけの話。桜山は
閑静な高級住宅地に近い。鶴舞は繁華街に以外に近いが環境はいいとは思えん。
984大学への名無しさん:2012/09/02(日) 13:46:30.22 ID:S49cQs8z0
50人は多すぎるのでは
せいぜい30人
985大学への名無しさん:2012/09/02(日) 14:03:49.90 ID:Wtj01buu0
>>968
名市、三重だったら岐阜と大差ないだろ。
特に名市は進級厳しいから個人的にはお勧めしない。
986大学への名無しさん:2012/09/02(日) 14:20:14.37 ID:ug2lsZ060
灘の2011年星取表によると

席次 合否  受験校

176  ○  京大物理工
177  ×  奈良医
178  ○  京大理
179  ×  奈良医
180  ○  東大理T
181  ×  大阪市大医
182  ×  滋賀医
183  ×  阪大医
184  ○  京大物理工
185  ×  京大医
186  ○  京大情報
187  ○  東大理T
188  ○  京大農
189  ×  京大工業化学
987大学への名無しさん:2012/09/02(日) 15:40:29.18 ID:dkZBa2NX0
>>985
三重も学生生活キツイらしいな
988大学への名無しさん:2012/09/02(日) 16:10:19.11 ID:6YotBRu90
>>985
名市、三重は岐阜と大差ないです。
しかし、トラウマのある面接恐怖症受験生には天と地ほどの差があるのでは
989大学への名無しさん:2012/09/02(日) 17:09:43.12 ID:1jMkuHQiO
格的には名市や岐阜や三重は出自が同じ


旧帝医とは天と地の差がある
990大学への名無しさん:2012/09/02(日) 17:32:03.20 ID:nK8DZYTZ0
教授を自大学出身で賄ってるだけ新制の浜松よりは大分マシだがな。
新制よりはマシだが旧六には及ばない可もなく不可もなくのクラスでしょ。
991大学への名無しさん:2012/09/02(日) 17:32:58.91 ID:Bl84gy1I0
名市や岐阜や三重
出自がどれも公立か県立上がり
992大学への名無しさん:2012/09/02(日) 17:54:01.96 ID:+OZkxm160
名古屋にいるものなら名医がベストで他は岐阜、三重、名市の中から働く場所を
考えて選ぶ。旧六だからといって田舎へは行かない。少なくとも東海道新幹線沿
まで。
993大学への名無しさん:2012/09/02(日) 18:06:42.04 ID:HrH/OyMI0
東海道新幹線沿


この辺の主要病院やおいしい病院は全て名古屋大
994大学への名無しさん:2012/09/02(日) 18:06:56.52 ID:V1kVvcuF0
なんでここのスレって他より勢いあるの?
995大学への名無しさん:2012/09/02(日) 18:25:58.01 ID:1jMkuHQiO
面接ないから。



岐阜北部のおいしい病院は金沢大が牛耳ってる
996大学への名無しさん:2012/09/02(日) 19:05:32.62 ID:+OZkxm160
岐阜の北部は飛騨地方。高山市内に病院はあるが少ない。
岐阜厚生連久美愛病院はバリバリの名大の関連病院。
高山日赤は関連大学としては京都大学。金沢は岐阜に
力はない。北陸3県に帝国をきずいている。ただし高山市
斐太高校は富山、金沢の医学部にいく奴はたまにいる。
997大学への名無しさん:2012/09/02(日) 19:46:25.98 ID:swSCnjLv0
うむ

そうだ
998大学への名無しさん:2012/09/02(日) 21:25:45.32 ID:VyTl12Oz0
yh
999大学への名無しさん:2012/09/03(月) 00:02:30.38 ID:DBLS76nj0
岐阜北部とか南部より圧倒的にド田舎でどうでもいいわ

つーか面接がない程度で岐阜の魅力がそこまで上がると思ってるのかよ
それ以外の魅力ゼロ あとは地域的な問題だけ
九州在住の熊本医志望者がコロッと岐阜に寝返るわけがない あっても少数
よって影響は軽微
1000大学への名無しさん:2012/09/03(月) 04:16:29.88 ID:Soy6kReq0
面接なんて形式だけだし受験生のほとんどが問題ない年齢だもんね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。