【前期組も】信州大学医学部医学科【後期組も】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
長野県の人口20万の小都市松本に所在地を置く信州大学の医学部専用のスレッドです。
センターまさかの超易化の煽りを受け前期入試の人気が高騰!ボーダーラインは軒並み9割前後になり信州に絞っていた受験生たちの生死はいかに・・・
前期入試の予想から後期の話まで信大医に関する話ならなんでもどうぞ。現役の信大生も受験生も、仲良く情報交換しましょう。
荒らしが出現したときにはスレ住人はアク禁依頼を出してください。

※前期入試は2014年度入試から学科に外国語(英T・U・リーディング・ライティング)が課されます
 配点等はまだ不明です
2大学への名無しさん:2012/02/28(火) 08:42:19.30 ID:JPY7tha00
(´・ω・`)
3大学への名無しさん:2012/02/28(火) 08:44:27.53 ID:rUuZIM+KO
実際に前期試験受けてみて、今年の合格点はどれくらいになりそう?
4大学への名無しさん:2012/02/28(火) 08:59:47.56 ID:yooHdPcA0
890ぐらいでしょう
で、俺は870ぐらい…オワタ
5大学への名無しさん:2012/02/28(火) 09:20:16.99 ID:Kz2Z5c3s0
後期だけどホテル全然ねぇ
6大学への名無しさん:2012/02/28(火) 10:41:44.74 ID:pMqUsp5ZO
ギリギリになれば受かったやつキャルセルする(´・ω・`)
7大学への名無しさん:2012/02/28(火) 10:59:30.30 ID:rUuZIM+KO
年明ける前に予約だけはしておかないとね
8大学への名無しさん:2012/02/28(火) 11:33:32.90 ID:94I6wkHH0
おまいらまずは前スレ使えよ
9大学への名無しさん:2012/02/28(火) 14:36:36.84 ID:eXBti1yj0
とりあえず、後期
センター380/450(84%)で足切りはクリアしたけど
実際の足切りは、何点だったのだろうか?
勝手な予想 360点(80%)ぐらいか?

過去合格者最低得点(満点950点)
 平成21年 731点
 平成22年 713点
 平成23年 659点
 平成24年 700点予想
10大学への名無しさん:2012/02/28(火) 17:30:53.30 ID:rUuZIM+KO
前期はどうだろう。
今年度用の赤本って2009〜2011年度の入試問題しか載ってないからなめてた人多そう。
特に現役
11大学への名無しさん:2012/02/28(火) 21:53:01.64 ID:r3SsBreK0
去年のよければ (´・ω・`)
取りに来い
12大学への名無しさん:2012/03/02(金) 16:05:24.60 ID:y52Wtuja0
後期の英語やばいな

90分で解ける人いるの?
13大学への名無しさん:2012/03/02(金) 20:36:19.57 ID:pCWFDWqd0
去年の後期英語は過去数年の中で1,2を争うほどの簡単さだった
14大学への名無しさん:2012/03/02(金) 22:49:49.56 ID:yNCuC+RT0
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
15大学への名無しさん:2012/03/03(土) 00:49:32.56 ID:sz3WB/3X0
50分もかからないぞ
16大学への名無しさん:2012/03/03(土) 12:57:17.23 ID:piLMCPZF0
今年の前期数学ってそんなに簡単だったか?
過去問の傾向とはちょっと違ってやりにくかった感触
17大学への名無しさん:2012/03/03(土) 13:07:39.51 ID:piLMCPZF0
東進の解答速報(要ログイン)
ttp://220.213.237.148/univsrch/ex/menu/index.html
しかしえらく端折った答案だなあ
字も汚いし、これでは満点もらえないやろ・・・
18大学への名無しさん:2012/03/03(土) 15:18:34.31 ID:NlZXejLu0
04後期の断面図が書けない・・想像力が発達してないと無理だよな
19大学への名無しさん:2012/03/03(土) 17:13:46.25 ID:cazZKzju0
>>17
今までとは違って確かにムヅイ
簡単なのはさいころ1000回ぐらい
20大学への名無しさん:2012/03/03(土) 17:16:29.94 ID:cazZKzju0
>>19
すまん>>16やった
21大学への名無しさん:2012/03/03(土) 18:51:37.63 ID:HcWiP/cn0
筆記出来たけど面接で怖すぎワロエナイ・・
22大学への名無しさん:2012/03/03(土) 18:53:12.10 ID:IdRKVQdUi
圧迫面接だったの?
23大学への名無しさん:2012/03/03(土) 18:54:21.54 ID:HcWiP/cn0
いや普通だったけど再受験で実質3浪だからビハインド大きいだろうし怖い
24大学への名無しさん:2012/03/03(土) 19:07:15.22 ID:Djp2sfRW0
去年と一昨年に比べたら、2次数学はムズイ
けど全統で65ぐらいあれば100はとれる試験だ
あのレベルで解けないなんていっちゃダメ
25大学への名無しさん:2012/03/04(日) 15:54:41.37 ID:+4YnCzun0
もう前期の話はこの辺でいいだろ。後期に切り替えようぜ


26大学への名無しさん:2012/03/05(月) 00:42:34.98 ID:6bIZdWji0
不可があった
来年放送大学で取ればいいんだよな?
27大学への名無しさん:2012/03/05(月) 00:57:48.51 ID:DrBLMBa70
なんの科目?
28大学への名無しさん:2012/03/05(月) 02:22:03.70 ID:VMM1+7ub0
もう一年頑張れば大丈夫だよ
29大学への名無しさん:2012/03/05(月) 06:34:59.35 ID:XOH6jOwWi
kwsk!
30大学への名無しさん:2012/03/05(月) 19:26:42.75 ID:kFMlq0iv0
放送大学と単位互換制度があるのかw
31大学への名無しさん:2012/03/05(月) 20:20:25.28 ID:N3ppDMYO0
そーいや信州で誇れる物といったら地域医療ぐらいって誰か言ってたけど
なにがすごいの?
32大学への名無しさん:2012/03/05(月) 20:24:58.86 ID:cKsIt3ICi
山岳医療じゃないの?
33大学への名無しさん:2012/03/05(月) 21:13:37.39 ID:kFMlq0iv0
佐久総合病院とか?
陸続きの長野県より島嶼部の方が大変だと思うけどなーw
34大学への名無しさん:2012/03/05(月) 21:46:03.94 ID:N3ppDMYO0
なんだよ山岳医療って・・普通の医療と何が違うんだ?
35大学への名無しさん:2012/03/05(月) 22:06:46.69 ID:I8HC4WK00
標高高いからヘリの浮力も少ない
山岳地帯だとドクターヘリに乗るのも命がけだよな
36大学への名無しさん:2012/03/05(月) 22:37:20.66 ID:AZKt3GgC0
もう来年にかけるわ
お前らは今年で消えてくれよ
37大学への名無しさん:2012/03/05(月) 23:07:33.56 ID:N3ppDMYO0
>>35
減りに乗せるのって救急救命士だろ?医者関係なくね?
38大学への名無しさん:2012/03/05(月) 23:23:50.61 ID:V37ND18iO
地域医療じゃないけど
再生医療、特に生体間移植に関する治療はここの付属病院すごい推されてたお。
39大学への名無しさん:2012/03/05(月) 23:30:20.06 ID:kFMlq0iv0
それってずいぶん昔の・・・おっと
40大学への名無しさん:2012/03/06(火) 11:25:49.49 ID:TPbGpmG30
春休み暇だ (´・ω・`)
41大学への名無しさん:2012/03/06(火) 11:29:05.27 ID:i6ZrZ+2W0
寝たきり青年  OZ
42大学への名無しさん:2012/03/06(火) 12:38:46.06 ID:QyLDuzF10
今日発表か。
43大学への名無しさん:2012/03/06(火) 13:16:07.27 ID:h/eo3y4oO
はぁはぁ、底辺医学部へようこそ(´・ω・`)
44大学への名無しさん:2012/03/06(火) 13:23:16.60 ID:TPbGpmG30
>>43
何時になったら合格するんだい (´・ω・`)
今年もダメそうじゃないか
45大学への名無しさん:2012/03/06(火) 13:24:49.79 ID:SuTZzxBO0
地元だけど確実に落ちてるから見に行かないもん
46大学への名無しさん:2012/03/06(火) 13:31:34.26 ID:h/eo3y4oO
>>44
誰と間違ってるんだい(´・ω・`)
もう合格してますが(´・ω・`)
47大学への名無しさん:2012/03/06(火) 13:32:59.87 ID:rXqajsIT0
もうしょぼーんはどれが本物かわかんねえよ
48大学への名無しさん:2012/03/06(火) 13:34:13.33 ID:OI2p3Jw80
発表日なので貼るお
結果がどうであれ協力してお

【合否】
【現/浪/再】
【センター/2次予想得点】
【数学の勉強参考書】
【面接で聞かれた事】
【再面接〃(該当者)】
【コメント】
49大学への名無しさん:2012/03/06(火) 13:35:43.98 ID:TPbGpmG30
>>47
(´・ω・`)
これをつければ今日から君もしょぼーんだ
50大学への名無しさん:2012/03/06(火) 13:37:12.56 ID:h/eo3y4oO
肉くいてぇ(´・ω・`)
51大学への名無しさん:2012/03/06(火) 13:39:32.30 ID:OI2p3Jw80
何このホモソーシャルなノリ・・・
52大学への名無しさん:2012/03/06(火) 13:46:26.33 ID:h/eo3y4oO
はぁはぁ、Fカップりょうちゃんよかった(´・ω・`)
53大学への名無しさん:2012/03/06(火) 14:42:23.85 ID:riLd74Wf0
相澤病院に憧れて信州大学に入りました よろしくお願いします
54大学への名無しさん:2012/03/06(火) 14:52:41.42 ID:riLd74Wf0
2回生です かわいがってやってください
55大学への名無しさん:2012/03/06(火) 15:02:12.74 ID:ColuPkAu0
オワターーーー
56大学への名無しさん:2012/03/06(火) 15:04:38.83 ID:hRJYbTda0
M010001U M010165Z
  M010007M M010167M
  M010012B M010173A
  M010026B M010180C
  M010027A M010184M
  M010029U M010197X
  M010031Y M010202X
  M010032U M010207Y
  M010040X M010208U
  M010046U M010209K
  M010047K M010212K
  M010052D M010213C
  M010056H M010218H
  M010058A M010220M
  M010065C M010233X
  M010066D M010252H
  M010071X M010253B
  M010074B M010273U
57大学への名無しさん:2012/03/06(火) 15:05:25.02 ID:hRJYbTda0
      M010078K M010297H
  M010079C
  M010080U
  M010093Y
  M010100K
  M010101C
  M010104X
  M010106H
  M010107B
  M010111A
  M010116D
  M010123H
  M010137H
  M010145K
  M010148Z
  M010151Z
  M010152X
  M010161U
58大学への名無しさん:2012/03/06(火) 15:19:14.32 ID:BZTSNINZ0
どうぞ


【合否】
【現/浪/再】
【センター/2次予想得点】
【数学の勉強参考書】
【面接で聞かれた事】
【再面接〃(該当者)】
【コメント】


59大学への名無しさん:2012/03/06(火) 15:32:06.65 ID:uV+ZIkeb0
合格
現役
840くらい 二次は130くらいかな たぶん4.5完
医学部攻略の数学
小論文のことのみ
再面接はなし
面接の待ち時間に女の子と仲良くなったけどその子は落ちた。でもとりあえず受かってよかった

60大学への名無しさん:2012/03/06(火) 15:34:25.82 ID:u1R7zXqH0
【合否】 合格
【現/浪/再】 現役
【センター/2次予想得点】 800/900
【数学の勉強参考書】 一対一、新スタ演、新数演、やさ理、青チャ
【面接で聞かれた事】 基本的なことのみ なぜ信州大学か、小論について、等
【コメント】 センターが勝負、今年の二次は四完一半(ほとんど五完)、数学は一対一レベルで十分対応可能、ちなみに県外
61大学への名無しさん:2012/03/06(火) 15:38:22.18 ID:riLd74Wf0
数学やりすぎじゃね?
1対1過去問まででやめてセンター850くらい狙ったほうが良いね
62大学への名無しさん:2012/03/06(火) 16:02:52.51 ID:h/eo3y4oO
人のやり方にけちつけるとか今年の一年も終わってるね(´・ω・`)
63大学への名無しさん:2012/03/06(火) 16:04:46.92 ID:vhmnKPFP0
2人だけ?

もっとカモーン
64大学への名無しさん:2012/03/06(火) 16:16:19.18 ID:ucnhlg+v0
【合否】合格
【現/浪/再】現役
【センター/2次予想得点】814/90?
【数学の勉強参考書】 理系プラチカ1A2B、一対一(3C)
【面接で聞かれた事】 小論についてのみ
【再面接〃(該当者)】 なし
【コメント】2完+部分点等で実質3完位だったから怖かったw
センター取れたからこその合格でした。面接待ち時間は暇w
65大学への名無しさん:2012/03/06(火) 17:48:09.90 ID:TPbGpmG30
>>58
クソアンケ乙
舞い上がってる人間に付け入るな (´・ω・`)
66大学への名無しさん:2012/03/06(火) 18:41:56.03 ID:I3iq82e00
現役だけ・・・
67大学への名無しさん:2012/03/06(火) 21:09:17.79 ID:nvo3GR6G0
再受験組は全滅?
今年は9割オーバーの潰し合い
最低点は900ぐらいか?
68大学への名無しさん:2012/03/06(火) 21:11:10.35 ID:1a33Ry5bi
再受験で受かったのは何人くらいですか?
69大学への名無しさん:2012/03/06(火) 21:21:42.73 ID:St76rrZJ0
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

ブラック企業社員はやっぱり精神的にどこかおかしいと感じるのがほとんど。
実際社員に会ってみれば、社会人ならたいていのブラックは見破れる。
卑屈な言葉を発するが、態度は逆に妙に強がりで相手を見下してくるのが共通点かな。
同業他社や顧客を批判ばかりするのもありがち。
どうせ、どうせxxxxだしが口癖。

会わなくてもわかるブラックは自社の本を選考過程で買わせる会社、もうこれは論外。
70大学への名無しさん:2012/03/06(火) 21:26:43.14 ID:qlqPTH8GP
これから信州という糞田舎の地獄の生活が待ってる
71大学への名無しさん:2012/03/06(火) 21:31:43.15 ID:22Hx22UP0
3人しかいないのか?

合格不合格問わずもっときてくれー
72大学への名無しさん:2012/03/06(火) 21:33:17.98 ID:SuTZzxBO0
301人のうち何人ここ見てるかっていう・・・
73大学への名無しさん:2012/03/06(火) 21:40:17.63 ID:nvo3GR6G0
再受験生を中心に50人はromってるだろ
再受験組は全滅したっぽいがw
74大学への名無しさん:2012/03/06(火) 21:40:21.86 ID:R+54uRAV0
後期確率出るかな?出題歴は少ないみたいだが。
今年はどう予想する?後期の皆々様


75大学への名無しさん:2012/03/06(火) 21:42:16.10 ID:OkwDCFNi0
センター前まではあれだけ再受験生がたむろってたこのスレだぞ
誰も合格してないのかよw
初めからセンター逃げ切りみたいな卑怯な考え方じゃダメってことですね
76大学への名無しさん:2012/03/06(火) 21:50:07.82 ID:22Hx22UP0
全滅って・・・・

てか浪人すらいないって・・・信州の入試制度がいじられたのか?
77大学への名無しさん:2012/03/06(火) 21:56:08.33 ID:TPbGpmG30
こんなスレに沸くようなのなんてレベルが知れてるだろ(´・ω・`)
78大学への名無しさん:2012/03/06(火) 21:59:38.55 ID:1a33Ry5bi
>>77
確かにそうだな、お前を見てると良く分かるよ
79大学への名無しさん:2012/03/06(火) 22:04:15.32 ID:ErB04SDO0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
80大学への名無しさん:2012/03/06(火) 22:05:18.77 ID:TPbGpmG30
>>78
先輩様になんという言葉遣い
少しは敬い給え(´・ω・`)

リアルで会ったらさん付けぐらいはしてね
81大学への名無しさん:2012/03/06(火) 22:08:14.65 ID:nvo3GR6G0
>>80
留年は回避した?
82大学への名無しさん:2012/03/06(火) 22:14:51.59 ID:CaJPUBmv0
再受験生なんて人数少なくて入学後すぐ身バレするだろうに
こんなとこ書き込めねーだろw
83大学への名無しさん:2012/03/06(火) 22:34:23.19 ID:h/eo3y4oO
>>80
先輩様になんという言葉遣い
少しは敬い給え(´・ω・`)
84大学への名無しさん:2012/03/06(火) 23:24:12.08 ID:qFDINFIp0
さあ、後期が勝負!
虹が得意な私は、ここが本命です!
85大学への名無しさん:2012/03/06(火) 23:29:40.44 ID:TPbGpmG30
>>84
二次の女の子なら任せたまえ(´・ω・`)
86大学への名無しさん:2012/03/06(火) 23:36:13.09 ID:nvo3GR6G0
童貞包茎乙
87大学への名無しさん:2012/03/06(火) 23:54:18.20 ID:TJ1NNNLi0
あのー
去年の最低点があんなに低いのは地震のせいですか?
88大学への名無しさん:2012/03/06(火) 23:55:48.14 ID:SH73MWJ80
後期組おるかー?長野駅徒歩5分のホテル支払い済ましたはw 駅から徒歩で大学いけるんか? 
89大学への名無しさん:2012/03/07(水) 00:09:16.37 ID:1kBC0YfF0
>>88
それ面白いw
90大学への名無しさん:2012/03/07(水) 01:01:58.72 ID:B6dyTcYU0
【合否】
【現/浪/再】
【センター/2次予想得点】
【数学の勉強参考書】
【面接で聞かれた事】
【再面接〃(該当者)】
【コメント】

合格
現役
826/100ぐらい?
青チャート、一問一答
出身の県のいいところを教えて下さい。
−−−
数学がいつもよりやりにくかった
実際、三問しか解けてないし。
91大学への名無しさん:2012/03/07(水) 01:39:08.26 ID:i31H8XiW0
>>88
ワロタ
92大学への名無しさん:2012/03/07(水) 01:44:32.85 ID:+LyWTHGr0
長野と信州離れすぎなんだよ
信州ってほんと不便
93大学への名無しさん:2012/03/07(水) 02:40:10.60 ID:8Ic/siCf0
【合否】 合格
【現/浪/再】 再受験
【センター/2次予想得点】817/100
【数学の勉強参考書】 1対1対応/黄チャート
【面接で聞かれた事】 小論文について
【再面接〃(該当者)】 無し
【コメント】 センター逃げ切りだった。
94大学への名無しさん:2012/03/07(水) 05:20:48.42 ID:JLdvJNtA0
合格おめでとう
95大学への名無しさん:2012/03/07(水) 06:28:56.30 ID:DZyNgQ700
>>93
再受験なのに再面接なし?
何歳ですか?
96大学への名無しさん:2012/03/07(水) 09:51:59.29 ID:VFOk5d1c0
後期一応受けるけど2011の数学が1点も取れなかったから諦めて全く勉強してないはw
前期新潟に落ちたら日大確定
97大学への名無しさん:2012/03/07(水) 12:07:48.47 ID:8Ic/siCf0
>>95
20代後半です。再面接呼ばれませんでした。
私見ですが再面接は30代、40代の方が多かったと思います。
98大学への名無しさん:2012/03/07(水) 12:39:07.21 ID:8sQsq4By0
>>96
俺も前期新潟のパターンだわ。
このスレ見ると信州行くのが鬱になる
99大学への名無しさん:2012/03/07(水) 12:40:47.07 ID:CbW0GcA90
成績開示っていつごろからできんのやろか?
100大学への名無しさん:2012/03/07(水) 12:46:44.78 ID:CGfvCbWO0
100
101大学への名無しさん:2012/03/07(水) 12:52:58.11 ID:CGfvCbWO0
>>97
再面接は何人ぐらい呼ばれて、また現役生も呼ばれるというのはマジだった?
また最初の通常面接でも経歴とか個人的なことをいろいろと聞かれた?
102大学への名無しさん:2012/03/07(水) 13:06:15.36 ID:aQAsEeZ20
前期(別大学)落ちたので、ここの後期受験が決定しました。
同じ状況の方、お互いがんばりましょう。
昨年、向かう途中で震災で新宿にて難民状態になり受験は別日の
面接だけになってしまったので、今年は最低限きちんと受けたい・・・。
103大学への名無しさん:2012/03/07(水) 13:35:55.92 ID:6k7Zy4B10
今年の前期数学は確率と行列以外の3問は何が出題されましたか?
教えてくださいお。
104大学への名無しさん:2012/03/07(水) 14:41:32.94 ID:MiixLHJV0
合格の皆
おめ

4月に松本で会おう

105大学への名無しさん:2012/03/07(水) 17:32:56.05 ID:ZAZ7sDbe0
お正月に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です(勝利者宣言)」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大だぞ!」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー。○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w(勝利者宣言)」
××「そっかw俺は信大医学部だよw」

ニヤついている××を尻目に、俺は敗北感でその場に倒れこみそうになった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××は伯父の言葉に何も答えず、ただ無言のままニヤけ続けている。
その後、俺は××を越えるために東工大を退学して医学部を目指しているが浪人5年目になる。
今年のセンターで失敗したら首を吊る予定だ。
106大学への名無しさん:2012/03/07(水) 17:43:29.53 ID:HiXTu82L0
>>105
新パターンかwおもしろい
107大学への名無しさん:2012/03/07(水) 17:44:59.50 ID:rFHT2AaFO
>>103
消えな(´・ω・`)
108大学への名無しさん:2012/03/07(水) 17:58:28.79 ID:zKd/1UDd0
信州医と東工大って受験に疎い人とそこそこ知ってる人とかなり詳しい人とでは評価が異なりそうだなw
109大学への名無しさん:2012/03/07(水) 18:32:47.66 ID:P0wCDYHK0
後期受けます

数学むずすぎわろりえんぬ
110大学への名無しさん:2012/03/07(水) 19:33:51.30 ID:hsN7rmj60
センター818だったけど前期落ちました
どうしても信州受けたいのでまた来年出直してきます
先輩方それまでお元気で
111大学への名無しさん:2012/03/07(水) 19:34:29.42 ID:RKH5mFBJP
なんで落ちんのよ
そんなに数学出来なかったのか?
112大学への名無しさん:2012/03/07(水) 19:35:48.92 ID:kni3+k870
>>110
後期は?とりあえずこれ書いて

【現/浪/再】
【センター/2次予想得点】
【数学の勉強参考書】
【面接で聞かれた事】
【再面接〃(該当者)】
【コメント】
113大学への名無しさん:2012/03/07(水) 20:27:03.03 ID:hsN7rmj60
不合格の人誰もそれ書いてないじゃんw

現役、行列の出現に頭パニクってたぶん2完ぐらい
後期はとちくるって信州以外に出しちゃったけど受かるか微妙だし、
やっぱり信州行きたいからまた来年チャレンジ
114大学への名無しさん:2012/03/07(水) 21:13:58.40 ID:jfwFsCHd0
>>88
飯田屋ってホテル泊まるよ。飯田屋って1つしかないよね、たぶん
>>113
とち狂ったって具体的には?
115大学への名無しさん:2012/03/07(水) 21:36:35.14 ID:EKCZHk6hO
ちなみに駅から徒歩なんてやめとけよ。駅の目の前のビルからバスが出てるからそこから乗るか、タクシーにしとけ。金がもったいないなら帰りはバスにすればいい。行きのバスはだるかったぞ。
最近乗ってないから知らないが、バスはビルの券売機で乗車券前売りしていて最初見たときビビったけど、いまだにあのままなのかな。
116大学への名無しさん:2012/03/07(水) 21:44:39.20 ID:lzr9Qulh0
>>112
死ねアンケカス (´・ω・`)
117大学への名無しさん:2012/03/07(水) 21:44:41.17 ID:i31H8XiW0
>>115
まだ券売機だよ。

俺が受けたときは普通にタクシー呼んだわ
たいして高くないし、歩くには遠いから呼んだ方がいい。バスより確実だし
118大学への名無しさん:2012/03/07(水) 21:45:28.43 ID:lzr9Qulh0
駅から徒歩だと30分位かかるな
まさか財布落とすとは思わなかったよ

気をつけような (´・ω・`)
119大学への名無しさん:2012/03/07(水) 21:52:53.10 ID:21Vt3xoL0
>>4
何でセ試で870点も取っててオワタになるんだよ?
>>9
を見ると731、713、659でも合格した奴がいるんだが…
120大学への名無しさん:2012/03/07(水) 22:07:41.76 ID:jfwFsCHd0
>>119
俺も今気づいた。950点満点で731、713、659ってあまりに低い。
900点満点の間違いだろうね
121大学への名無しさん:2012/03/07(水) 22:10:40.01 ID:J7BufIAx0
>>105
東工大に名前で負けたのがそんなにくやしかったのかw
122大学への名無しさん:2012/03/07(水) 22:24:57.79 ID:/JmcGbBp0
信州って現役多い??
123大学への名無しさん:2012/03/07(水) 22:24:58.99 ID:wgwlPFKV0
そういうや来年は最後の「前期は数学+小論面接だけ」の年だよな?

信大医名物、センター逃げ切りは無くなってしまうのか?
124大学への名無しさん:2012/03/07(水) 22:28:06.89 ID:/JmcGbBp0
来年のセンター難化してくれないかな
信州いきてー
125大学への名無しさん:2012/03/07(水) 22:30:37.84 ID:3iIWKI4u0
英語来年から導入してくれたらここ受けたかもしれない
126大学への名無しさん:2012/03/07(水) 23:35:00.56 ID:s2kNqDTv0
>>119
>>120

後期の配点よくみてみろ

127大学への名無しさん:2012/03/07(水) 23:35:06.11 ID:MHgOJOlk0
進級発表はいつなの?
128大学への名無しさん:2012/03/07(水) 23:39:14.25 ID:NX0HMxcl0
>>122
医学科は浪人多い
30以上などざら
129大学への名無しさん:2012/03/07(水) 23:57:14.09 ID:jfwFsCHd0
>>126
あ、合わせてだったのか、ありがと
130大学への名無しさん:2012/03/08(木) 00:27:12.51 ID:ptqiypF10
合格者平均750と見積もって
センター369だから2次で381点
数学230だと英語151
数学200だと英語181
英語181は少し厳しいから数学はやっぱ全完するつもりで
4完半はとりつつ英語は早めに解いて見直しできるようにすればいける
やるしかないんだ
131大学への名無しさん:2012/03/08(木) 01:52:35.78 ID:bksnXH6r0
>>101

再面接は全部で30人くらいだったと思います(確かな記憶ではないです、
すみません)。制服の方も何人か呼ばれていたので現役生もいると思いますよ。

面接ですが、グループなので全員共通の質問しかされず、個人的な
経歴などは一切聞かれませんでした。

おそらく個人的に気になる内容は再面接で聞かれるんだと思われます。
132大学への名無しさん:2012/03/08(木) 05:45:18.46 ID:3fK4VD7E0
もし明日発表の前期落ちてたらここ受けないといけないけど、全く過去問やってない
数学は医学部攻略とスタ演レベルで何完出来る?
133大学への名無しさん:2012/03/08(木) 08:03:59.73 ID:yxCbDecSO
後期の面接って受験票郵送の時に一緒に知らせがくるの?
134大学への名無しさん:2012/03/08(木) 09:59:09.68 ID:/SVFjf4g0
>>131
小論以外で面接で何を聞かれましたか?
また自分の小論は面接官は既に読んでるようでしたか。それとも面接をしながら読んでるようでしたか

>>133
そうらしいよ
135大学への名無しさん:2012/03/08(木) 10:10:46.38 ID:pExYKcXo0
あのぉー
去年の合格点があんなに低いには地震のせいですか?
136大学への名無しさん:2012/03/08(木) 10:43:05.32 ID:ySPq8kR90
>>105
信大医と東工大ってそんなに変わらないよな
どっちも受験に疎い人にはゴミ扱いだろうし
137大学への名無しさん:2012/03/08(木) 10:56:54.05 ID:qqExzke+0
>>136
コピペにマジレスとかまじキモイ (´・ω・`)
138大学への名無しさん:2012/03/08(木) 11:42:50.32 ID:cyKtqgp1O
>>137
ニセモノまじキモイ(´・ω・`)
139大学への名無しさん:2012/03/08(木) 11:49:19.38 ID:bksnXH6r0
>>134
私の受けた面接内容は
1.あなたの住んでいる地域の医療事情と満足度(小論文に絡めて)
2.趣味、ストレス発散方法
3.学業以外に大学でやりたいこと
4.医師を志したきっかけと理想の医師像
くらいです。2つほど思い出せない質問があります、すみません。

私のグループの面接官の方は小論文に事前に目を通していたと思います。
140大学への名無しさん:2012/03/08(木) 11:53:15.69 ID:fqwLycHf0
>>138
お前が考えた顔文字でもないくせにニセモノ扱いとか(´・ω・`)
中国人みたいなやつだな(´・ω・`)
141大学への名無しさん:2012/03/08(木) 12:03:26.33 ID:P8PTMPBZ0
旭会館にこいや(´・ω・`)
142大学への名無しさん:2012/03/08(木) 12:25:13.25 ID:YEdZ0KoV0
今年の小論文はどんなテーマだったの?
143大学への名無しさん:2012/03/08(木) 12:27:54.46 ID:yxCbDecSO
コンビニ受信について。
後期の英語が難しい…(ノ_・。)
144大学への名無しさん:2012/03/08(木) 12:37:31.96 ID:YEdZ0KoV0
前後期だしたのか。がんばれー
145大学への名無しさん:2012/03/08(木) 12:40:21.10 ID:Gg6y8sml0
今年の前期数学は確率と行列以外の3問は何が出されましたか
教えてくださいお(´・ω・`)
146大学への名無しさん:2012/03/08(木) 14:06:03.31 ID:xUrIjmOx0
>>145
しつけえよks
147大学への名無しさん:2012/03/08(木) 14:12:54.06 ID:l/JN9DEJ0
【合否】合格
【現/浪/再】現役
【センター得点】93%
【英語の勉強参考書】
【数学〃】塾のテキスト、大学入試攻略数学問題集など
【理科(1科目目)】
【理科(2科目目)】
【コメント】
数学3完2半
148大学への名無しさん:2012/03/08(木) 14:34:21.09 ID:uJzRx25b0
>>147
面接は?
149大学への名無しさん:2012/03/08(木) 15:32:12.20 ID:WfaY9gOr0
そういや名大理学部受ける予定だったけど
センターすげーできてここ受けるって言ってた人は受かったの?
150大学への名無しさん:2012/03/08(木) 15:37:39.34 ID:w4TVZHuP0
>>146
答えてやれよw
151大学への名無しさん:2012/03/08(木) 15:39:40.97 ID:OAvqZ282i
全部微分だよ
152大学への名無しさん:2012/03/08(木) 16:22:57.06 ID:cyKtqgp1O
>>145
整数、積分(非回転体の体積)、奇跡(´・ω・`)

これと確率、行列で5問完成だろ(´・ω・`)
二度と来るな(´・ω・`)
153大学への名無しさん:2012/03/08(木) 16:31:58.50 ID:yxCbDecSO
去年の後期の数学難しい…
154大学への名無しさん:2012/03/08(木) 16:34:16.02 ID:ySPq8kR90
去年の数学は合格者平均が歴代最悪の190/250だっけ?
155大学への名無しさん:2012/03/08(木) 17:19:47.47 ID:yxCbDecSO
いつもはどれくらい?
156大学への名無しさん:2012/03/08(木) 18:24:48.51 ID:vYw0gg+RO
数学そんな難しいかな?Cがないから他より簡単に感じた。今年たくさん出たらキツいな〜
でもその代わり英語がやり易かったよね、去年。
157大学への名無しさん:2012/03/08(木) 20:58:55.31 ID:ptqiypF10
>>156
Cあるよ。
04年みたいな空間の断面図を作図するような
中学受験タイプの問題が出たら断面図かけなくて手がつかない
あと確率は傾向から後期は出ないと確信してるから出たら時間くうかも。
でも今はやっぱり英語に時間かけないと。
158大学への名無しさん:2012/03/08(木) 22:40:19.55 ID:vYw0gg+RO
言い方が悪かったな。
去年のはほぼあってないようなものだったから、が正しいかな。
図形苦手だから明日明後日やりまくる。
159大学への名無しさん:2012/03/08(木) 23:31:14.10 ID:yxCbDecSO
>>158
前期はどこ受けた?
160大学への名無しさん:2012/03/09(金) 00:15:36.00 ID:t2/A1mlr0
後期当日問題用紙と計算用紙(英語はメモ用紙)って回収される?
自己採点したいから回収されない方にちゃちゃっと答えメモしときたいんだけど


161大学への名無しさん:2012/03/09(金) 01:34:18.50 ID:Q1V0ztkW0
全て回収されます
162大学への名無しさん:2012/03/09(金) 11:56:29.56 ID:t2/A1mlr0
>>161
そうか・・残念 (´・ω・`)
教えてくれてありがとう
163大学への名無しさん:2012/03/09(金) 12:28:38.25 ID:On/kOH4eO
>>162
お前キモいから。しつこく問題聞いた次はそれか(´・ω・`)
164大学への名無しさん:2012/03/09(金) 14:30:19.85 ID:6d2CE8vs0
バニーが後期ここ受けるって
165大学への名無しさん:2012/03/09(金) 14:47:53.00 ID:t2/A1mlr0
>>163
それは俺じゃないw大体問題なんて東進に載ってるだろ (´・ω・`)
>>164
バニーって誰?kwsk
166大学への名無しさん:2012/03/09(金) 14:52:30.56 ID:h+DjzXxN0
>>165
バニーしらんの? (´・ω・`)
167大学への名無しさん:2012/03/09(金) 15:03:38.24 ID:DVmfHCz7O
>>159
関東の地方医だよ。
入学後のことも考えて詳しくは内緒。
168大学への名無しさん:2012/03/09(金) 15:45:27.24 ID:On/kOH4eO
>>165
だったらそいつと同じ顔つけるな(´・ω・`)
169大学への名無しさん:2012/03/09(金) 15:49:09.40 ID:XItTz1Wy0
こまかいこときにすんな(´・ω・`)
170大学への名無しさん:2012/03/09(金) 16:48:34.15 ID:bOqDiS//0

浪人生だけどはげてきた・・
受かってもそれ考えると本当泣きたくなる・・
一年後多分もっと悲惨になってるわ。

人生オワタだよ本当・・
171大学への名無しさん:2012/03/09(金) 21:19:47.49 ID:t2/A1mlr0
>>168ってしょぼーん先輩?
勝ってにつかってすみませんでしたorz
172大学への名無しさん:2012/03/09(金) 21:21:58.70 ID:lpMmzYER0
>>170
安心しろ 俺はデブ禿ニキビだから オマケで水虫
173大学への名無しさん:2012/03/10(土) 00:35:32.85 ID:RQe9UCEE0
明後日試験場ちゃんと暖房ついてる?
174大学への名無しさん:2012/03/10(土) 13:53:36.78 ID:7pyZC4Ba0
おれが暑いって苦情言って暖房消させたるわ(´・ω・`)
175大学への名無しさん:2012/03/10(土) 14:26:39.75 ID:CW8fSUmZ0

俺のちんちんはあったかいお(´・ω・`)
176大学への名無しさん:2012/03/10(土) 14:28:32.39 ID:vvKJOB37O
明後日タクシー走ってるよね?
呼ぶ必要ないよね?
177大学への名無しさん:2012/03/10(土) 14:40:51.02 ID:+g+Tiogm0
走ってるだろうけど100%捕まえられるとは限らないから呼んどけ
ホテルのフロントに伝えれば呼んどいてくれるし
178大学への名無しさん:2012/03/10(土) 14:48:40.74 ID:ZI6u/CZO0
今理二落ち確認しました。
後期信州受けに行きますがたぶんこの状態では厳しいですね・・
179大学への名無しさん:2012/03/10(土) 15:45:17.36 ID:12wWhVVRO
なんで?
箸にも棒にもかからない東大受験生なの?
そうじゃないなら今から過去問やっときなよ。時間配分わかるだけでかなり違うよ。
180大学への名無しさん:2012/03/10(土) 15:58:25.34 ID:ZI6u/CZO0
>>179
そうですね、本番までやれる事やろうと思います。
181大学への名無しさん:2012/03/10(土) 16:23:14.15 ID:RQe9UCEE0
大問3つで90分かかる。。読みつつ解き、振り返らない、って方針で行かないと
とても間に合わないな。

182大学への名無しさん:2012/03/10(土) 20:14:17.46 ID:UA8YnfdB0
理Vならまだしも理Uが何で医学部受けてるんだよ
京大農でも受けとけ
183大学への名無しさん:2012/03/10(土) 20:25:57.74 ID:m+QfOmZZO
同感。
184大学への名無しさん:2012/03/10(土) 21:11:55.66 ID:ZI6u/CZO0
>>182
>>183
京大は後期廃止だし、薬学部行こうと思ってたので分野の近い医学部にしました。センターを活かしたかったのもあります。
185大学への名無しさん:2012/03/10(土) 21:42:23.56 ID:DIgI71kV0
どこ受けようが人の勝手だろ (´・ω・`)
他人がとやかくいうような事じゃない


正直理IIと医学部なんて全然遠いけどね
全く別の人生だと思うわ
186大学への名無しさん:2012/03/10(土) 21:54:03.81 ID:+g+Tiogm0
>>182
入学すれば分かるけど、前期理I、後期信州医ならゴロゴロいる
前期理U、後期信州医もちょこちょこいる
187大学への名無しさん:2012/03/10(土) 21:56:44.73 ID:DIgI71kV0
東大中退・東大卒も居るからな
わけわからん (´・ω・`)
188大学への名無しさん:2012/03/10(土) 22:44:06.20 ID:m+QfOmZZO
>>184
センター活かしたいなら千葉薬とか良かったんじゃない?まぁなんでもいいけど。
189大学への名無しさん:2012/03/11(日) 10:02:02.41 ID:Ee7xl/Kn0
出発@関西
190大学への名無しさん:2012/03/11(日) 11:07:57.18 ID:WBIGPjUWO
後期の人頑張ろう(`・ω・`)
長野初めてだから不安
信大から松本駅まで徒歩何分?
191大学への名無しさん:2012/03/11(日) 11:43:05.63 ID:hsKrs0SLO
徒歩は無理だと思うよ。
バスかタクシーな。
192大学への名無しさん:2012/03/11(日) 11:47:13.54 ID:YEybD5oxO
30〜40分ぐらい
193大学への名無しさん:2012/03/11(日) 12:00:30.84 ID:aBSAvTuuO
まさか面接なしって最初から落とされてるのか……?
194大学への名無しさん:2012/03/11(日) 12:28:45.95 ID:hsKrs0SLO
んなバカな。
ちなみに充分ひっかかる年齢とか経歴なの?
募集要項はあくまで目安だって話だよ。
195大学への名無しさん:2012/03/11(日) 12:41:14.96 ID:mNzfs98a0
>>190
三十分
暇なときは俺もあるいたりするけど、普段ならバスが無難
受験ならタクシー使っとけ
196大学への名無しさん:2012/03/11(日) 14:52:17.48 ID:u4LiYSlF0
すげー都会やん
松屋あるぜやっほい
197大学への名無しさん:2012/03/11(日) 15:53:16.73 ID:WBIGPjUWO
>>191>>192>>195
ありがとうございます
松本受験生多すぎory
198大学への名無しさん:2012/03/11(日) 16:43:15.88 ID:hsKrs0SLO
やっと松本。明日寒すぎない?
朝早くいくつもりだったけど、待ってる間に凍えそう。
199大学への名無しさん:2012/03/11(日) 16:59:29.45 ID:YEybD5oxO
食堂入ればOK。
ついたらデモ行進しててびびった
200大学への名無しさん:2012/03/11(日) 17:25:53.44 ID:MrHuS3l40
>>194
関東のニ浪です。高校も欠席しなかったです。スーツ持ちの人が意外と多くてびびってますwww
>>199
俺もびっくりしましたww
201大学への名無しさん:2012/03/11(日) 17:29:03.81 ID:MrHuS3l40
ID違うけど≫193です
連投申し訳ない。
202大学への名無しさん:2012/03/11(日) 17:32:33.02 ID:aWt8Zz7F0
デモって?
203大学への名無しさん:2012/03/11(日) 17:38:11.69 ID:Bq0DqG8a0
>>202
松本城前でやってたよ。てか雪すげ〜
204大学への名無しさん:2012/03/11(日) 17:49:25.58 ID:YEybD5oxO
原発反対のデモ行進。
勉強の妨害かと思ったw
205大学への名無しさん:2012/03/11(日) 18:16:53.49 ID:8v+QEJX/0
バスって切符買う必要ないよな?
206大学への名無しさん:2012/03/11(日) 18:35:11.89 ID:Kls+RtDt0
寒い
207大学への名無しさん:2012/03/11(日) 18:52:14.24 ID:hsKrs0SLO
>>199
あ、控え室があったんだったね。忘れてたよありがと。

>>200
全然問題なしのスペックでしょ。俺も同じく高卒二浪だけど面接ないし。
208大学への名無しさん:2012/03/11(日) 19:38:24.32 ID:yiESi9XE0
+5以上以外で面接あった人ってどんな感じのスペック?
209大学への名無しさん:2012/03/11(日) 21:03:13.60 ID:yvSY3h6E0
面接ある人は受験表送られて来た時にわかるんだよね?

何もなかったから無いんだろうけど、ちゃんとあるなし明記してほしいわ
210大学への名無しさん:2012/03/11(日) 22:30:19.88 ID:45rhiqMF0
>>207
そうですか。よかったですww
ラスト頑張ろうね。
211大学への名無しさん:2012/03/12(月) 01:38:24.76 ID:NAyM9DrO0
>>166 タイガーの相棒ですか?
212大学への名無しさん:2012/03/12(月) 07:56:35.66 ID:oj9mtiZX0
当日にこんなとこ見てるか分からんけど受験生は頑張ってこいよ!
213大学への名無しさん:2012/03/12(月) 11:36:57.67 ID:LN1pWCyT0
前期受かった人はもう松本での住まいは決めたのかな?
214大学への名無しさん:2012/03/12(月) 14:24:28.21 ID:YuQNEFXP0
いいへや
215大学への名無しさん:2012/03/12(月) 14:28:47.35 ID:/OvenRZa0
そろそろ終了
216大学への名無しさん:2012/03/12(月) 16:07:18.21 ID:J7tc5iI40
私には数学が難しく感じたんですが、皆さんはどうだったんですかね。
英語は1の英語の話がちょっと読みにくかったので初っ端焦りました。
おかげでお灸が15分しかなかった・・・読みやすかったのでなんとか
ギリギリには終わりましたが。
217大学への名無しさん:2012/03/12(月) 16:29:24.07 ID:9qjaQXUGO
数学は計算が面倒で大変だった
滅茶苦茶難しいのはなかった
英語は時間たりなかった
それより寒い
218大学への名無しさん:2012/03/12(月) 16:31:22.45 ID:SyB9TZpq0
今年はやや難化?
219大学への名無しさん:2012/03/12(月) 16:35:49.06 ID:6MtVkrjdO
明日面接なんで松本駅周辺のホテルなう。超ひまだ。君達は家帰ってしばらく何する?


220大学への名無しさん:2012/03/12(月) 16:37:33.60 ID:s2qN6qWL0
試験官が江頭2:50に似ていた
221大学への名無しさん:2012/03/12(月) 16:39:29.77 ID:9qjaQXUGO
面接ふぁいとー
試験場8.5割位で意外と多くてビビタw
222大学への名無しさん:2012/03/12(月) 16:41:34.82 ID:9qjaQXUGO
面接ふぁいとー
試験場8.5割位いて意外と多くてビビタw
223大学への名無しさん:2012/03/12(月) 16:44:15.35 ID:J7tc5iI40
私が受けた部屋は半分いるかどうかでしたよ。
受験番号が若いから、出願が早い人はセンターがよくて前期で
受かった人が多かったのかな?(私はその波に乗れてないけど)
224大学への名無しさん:2012/03/12(月) 18:01:57.92 ID:0n7r+bJP0
試験場はどこの建物?
225大学への名無しさん:2012/03/12(月) 18:04:25.46 ID:XfcD6+6iO
こっちも半分ぐらいだった。
みんなお疲れさまー
226大学への名無しさん:2012/03/12(月) 18:43:09.30 ID:SdZxkJKy0
はよ試験室いれてくれや

今まで6校国立大学受けたけど信州大学の入試の段取りが一番悪かったわ

227大学への名無しさん:2012/03/12(月) 18:54:08.72 ID:s5BY9uT6O
あーお疲れさま。
俺はオワタよ上手くいっても720で最悪700きったわ。
あとこんな女子の少ない医学部入試初めてだからびびった。
228大学への名無しさん:2012/03/12(月) 20:39:02.81 ID:68W7gq0X0
>>226
どう酷かった?具体的に。
229大学への名無しさん:2012/03/12(月) 21:24:30.37 ID:6MtVkrjdO
いつの間にか寝てた(-_-)zzz
思ったより更新されてないね。皆出来悪かったのかな…

>>
受験番号の記載ミスないかちゃんと全員分確認しててすごく良心的だと思ったよ。一端外にだす意味は分からなかったけど

>>
女子そんな少なかったかな?トイレで沢山並んでたけど

ホテルにパソないから面接対策できないなぁ。あぁ暇。それにしてもこんなにコンビニが隣接してるとこ始めて見た
230大学への名無しさん:2012/03/12(月) 21:41:36.07 ID:JTbQVtV80
会場とか暖房がやっぱガンガンかかってる?来年受けるかもしれんので参考までに。
231大学への名無しさん:2012/03/12(月) 21:46:47.41 ID:dh5OUIj50
面接対策全然してないなー
空白の五年どう弁解しようかな
どんなこと聞かれてもプライバシーに関することなので答える義務はないで済むかな?
面接で落とされることってあるのかな
 
232大学への名無しさん:2012/03/12(月) 21:48:18.40 ID:9qjaQXUGO
>>230
暖房はついてたけど寒かった
8:50集合でそれまで中に入れないから、外で40分待ったよ
今年だけかもだけどとにかく寒いからそれだけ気をつけて
233大学への名無しさん:2012/03/12(月) 21:52:34.83 ID:JTbQVtV80
>>232
集合時間まで入れないのか・・・
前期みたく昼休みに1度全員外に出されるとかはある?
234大学への名無しさん:2012/03/12(月) 22:10:02.66 ID:9qjaQXUGO
>>233
昼休みは一回出されたよ
それは屋内だからまあいいけどね
235大学への名無しさん:2012/03/12(月) 22:13:26.96 ID:6MtVkrjdO
>>233
俺のコメだが229をちゃんと読め。一端外に出るって書いてるだろ。

236大学への名無しさん:2012/03/12(月) 22:47:40.30 ID:0yn78kfg0
お邪魔します。受験生のママです。みんなお疲れ様でした。
うちの子、数学が難化したとの感想。
>>229
河合の情報 <個人 3分 試験官3人>
・なぜ再受験をしようと思ったのか、前の大学では満足できなかったのか
・なぜ本学を受けようと思ったのか
・学科試験の英語の感想、英語の勉強はどのようにしたか
237大学への名無しさん:2012/03/12(月) 22:49:21.96 ID:0yn78kfg0
ちなみに前期の面接の情報。
<グループ5人 30分 試験官3人>
・志望理由(大学、医師)
・何科に進みたいか、その理由
・「人の役に立つ仕事」は医師以外にも多くある中、なぜ医師になりたいのか、他の仕事は考えなかった
のか
・医学部生の外国への留学が減っていることについてどう思うか
・医師は専門職であり、生涯勉強となるが、苦ではないのか
・嫌いな人とコミュニケーションしなければならないが、どうするか
・小論文の内容についての補足
・理想の医師像
・高校の部活動について
・今までで一番感動したこと
・好きな本
・リーダーに必要なことは何か
・ニュージーランド地震について思うこと
238大学への名無しさん:2012/03/12(月) 22:57:28.72 ID:Y3b4pkzR0
えー、再受験でママ登場ってところに突っ込めばいいですか
239大学への名無しさん:2012/03/12(月) 23:02:46.56 ID:6MtVkrjdO
後期は個人面接だから前期とは全然違う気が…

解答速報誰も配ってなかったんだけどどこか載ってない?
240大学への名無しさん:2012/03/12(月) 23:07:03.21 ID:0yn78kfg0
どこでもお好きなとこに突っ込んでいいです。
うちのは現役ですので、明日の面接は受けません。
パソがなくて229さんが困ってるみたいだったので、つい書き込んでしまいました。
ごめんなさいね。もうママは消えます。みんな頑張れー!
って君たちうちの子のライバルなんだけどねっ。
241大学への名無しさん:2012/03/13(火) 00:08:18.02 ID:Em+tFEro0
ママさんありがとう
せっかく誘っていただきましたが熟女趣味はないのでママさんには突っ込めません
娘さんといっしょに合格できたらぜひ突っ込ませていただきます
頑張ります
242大学への名無しさん:2012/03/13(火) 00:15:01.08 ID:VQnHEZnF0
豊田祐樹 未成年飲酒 佐野日大高校 早稲田大学 推薦
243大学への名無しさん:2012/03/13(火) 00:43:31.27 ID:46US5Wq20
>>240
お子さんが娘さんなら是非紹介していただけると嬉しいです
244大学への名無しさん:2012/03/13(火) 02:42:02.59 ID:kIAugeW/O
>>243
そのためにはまずは受からないとね
245大学への名無しさん:2012/03/13(火) 03:50:59.73 ID:o+rwZrZzO
>>242
佐野日大(笑)



口の中
たかゆきだあ(笑)
246大学への名無しさん:2012/03/13(火) 08:46:20.23 ID:k8z9+CKU0
気持ち悪いのが湧いてるな (´・ω・`)
どうせ鬼女なんだろ
247大学への名無しさん:2012/03/13(火) 11:39:23.01 ID:O1zx7DS30
>>240
娘さんがいるのですか?突っ込み予約お願いします。
248大学への名無しさん:2012/03/13(火) 11:44:22.76 ID:kIAugeW/O
実質五浪の再受だけど、試験のでき答えた後の反応が微妙だったこと、落ちたときの事は聞かれたけど受かってからの事を一言も聞かれなかった、信州を志望した理由を「科目の都合で」で普通にオッケーだったように適当な答えでも全然ツッコまれなかった
249大学への名無しさん:2012/03/13(火) 11:51:54.35 ID:/Afmp0Bk0
前期?後期?
250大学への名無しさん:2012/03/13(火) 12:00:42.05 ID:kIAugeW/O
以上の事から、まず落ちてるから適当な面接でいいでしょう、しかし受験料はもらってるので丁重に扱いましょう」というスタンスだと悟ったよ。
松本駅のコンビニなう。
251大学への名無しさん:2012/03/13(火) 12:06:13.13 ID:PPofG0OJ0
科目の都合って言ったのかwチャレンジャーだなw
後期面接対象って何人くらいいました?
252大学への名無しさん:2012/03/13(火) 12:08:16.74 ID:kIAugeW/O
>>249
後期だよ。科目の都合で、みたいな適当な答えしかしてなかったにもかかわらず再面接がなかったのが決定的だね。さすがに大問二つも落としたらなぁ…後一年であんな問題が解けるようにならなきゃいけないのか…

253大学への名無しさん:2012/03/13(火) 12:15:35.84 ID:Thn80nKQ0
>>251
後期は再面接はないよ。前期のみ。

面接を受けてたのはやはり明らかに高齢者ばかりやった?
254大学への名無しさん:2012/03/13(火) 12:41:01.72 ID:kIAugeW/O
253よ、君何も知らないじゃないか。周りくどい言い方はやめて素直に聞いていいよ。全て答えよう。
君の質問に答えるね。まず再面接の人はいたよ。
集まってる人は皆俺と同じくらいな感じ。現役も結構いた。つか昔同じ予備校だった全国模試の順位が一桁台の伝説のあの人が来てて驚いた。俺の事なんて覚えてないだろうけど素直に懐かしかったです。今年で決めるつもりなのかな。もし合格辞退者いたら間違いなくあの人だよ。
255大学への名無しさん:2012/03/13(火) 13:06:09.66 ID:kIAugeW/O
松本市徘徊しながらホテル戻ったけど、清掃中だかなんだかしらんが鍵開いてるんだが…
256大学への名無しさん:2012/03/13(火) 13:08:55.50 ID:PPofG0OJ0
後期面接対象って何人くらいいました?答えたくないならスルーしてね
257大学への名無しさん:2012/03/13(火) 13:22:05.60 ID:kIAugeW/O
俺明日帰るから家に着くまでは何でも答えるよ。移動中結構暇になるからね。

朧げだが一時間後、つまり10時くらいに一体いつ終わるんだ〜って人数数えたら六十人はいた。
258大学への名無しさん:2012/03/13(火) 14:11:21.91 ID:DoYjdBGy0
なんで全国もし1位の人が後期の信州にいるんだ・・
259大学への名無しさん:2012/03/13(火) 14:15:31.97 ID:o+rwZrZzO
>>258
ネタバレ
260大学への名無しさん:2012/03/13(火) 14:23:59.21 ID:6yNZmAbT0
後期ガチンコの岐阜信州山梨は前期宮廷落ちの受け皿で有名やん
離散脅威落ちがいてもおかしくない 
261大学への名無しさん:2012/03/13(火) 15:09:51.19 ID:/wX8ld7F0
>>254
後期の5〜10分程度の通常の個人面接が終わった後に一部の人間だけ呼び出してまた再面接をしたの?
最初の面接も個人面接だというのにまたやるということ?
262大学への名無しさん:2012/03/13(火) 15:43:07.48 ID:kIAugeW/O
258
ちゃんと読め
259
それはない
260
流石にそれは盛りすぎでは
261
再面接がどういうものかは知らない。面接終わったらドア近くの椅子に座って待たされて二分ぐらいしたら結果わかって、はい帰っていいですよ〜って言われた。駄目だった人はすぐ近くの再面接者待機部屋へ
263大学への名無しさん:2012/03/13(火) 15:44:25.32 ID:Bt6ba0oj0
敵う気がしない(´・ω・`)
264大学への名無しさん:2012/03/13(火) 15:56:46.52 ID:Q/vLySx40
>>262
駄目だった人って何人ぐらいいた?
265大学への名無しさん:2012/03/13(火) 16:11:53.31 ID:kIAugeW/O
264
それはわかんないな〜
部屋の中覗いたら怒られそうだし。
266大学への名無しさん:2012/03/13(火) 16:17:53.05 ID:heyeIJsK0
そろそろ帰るんだけど、松本駅のカフェとかで誰か話さん〜?
駅前集合って感じで
267大学への名無しさん:2012/03/13(火) 16:18:44.52 ID:Q/vLySx40
>>265
あなたの面接で先生はこちらの答えにいろいろと言い返してきたりツッコミを入れてきたりはなかったの?
268大学への名無しさん:2012/03/13(火) 16:31:13.16 ID:02gdKCVc0
>>262
前期理V京医落ち、後期信州は学年に数人はいるよ
269大学への名無しさん:2012/03/13(火) 17:59:27.32 ID:3oYcmINn0
>>266
さっさと帰れks
270大学への名無しさん:2012/03/13(火) 18:15:19.03 ID:Bt6ba0oj0
>>266
行ってやるよ(´・ω・`)
271大学への名無しさん:2012/03/13(火) 18:19:22.50 ID:c9OaUkHm0
再面接の人いたなー見た目普通の人っぽかったけど
自分の場合部屋出ですぐに次の受験生呼ばれたけど×だったのかな
他の受験生と比べてぞんざいに扱われたような気がした
てか再面接の理由ってなんなのかな?
自分の経歴けっこうつっこみどころあったのに
272大学への名無しさん:2012/03/13(火) 18:27:39.46 ID:5sGs2a0YO
突っ込み所があるからこそじゃない?
273大学への名無しさん:2012/03/13(火) 20:21:35.46 ID:kIAugeW/O
267
ほぼ無かったね。

明日10時にはチェックアウトなのに飛行機が15時半発という事にさっき気づいた。今んとこ大学の図書館で勉強しようと思ってるんだけど何か他にいい案ある?
274大学への名無しさん:2012/03/13(火) 20:26:19.35 ID:hMEWmN/B0
ペイチャンネルでオナニー以外ないだろ
なにいってんだお前
275大学への名無しさん:2012/03/13(火) 20:43:15.10 ID:U2ZIWs+x0
旭会館のほうとう風うどん、あんま上手くなったお(´・ω・`)
276大学への名無しさん:2012/03/13(火) 21:12:24.35 ID:02gdKCVc0
>>275
生協の飯は全国共通でおいしくないから諦めろ
277大学への名無しさん:2012/03/13(火) 21:39:48.02 ID:ZGJXltkH0
じゃあ信大の医学生はお昼ご飯はどうしてるの?
278大学への名無しさん:2012/03/13(火) 21:45:29.17 ID:02gdKCVc0
おいしくないけど、学食で食うか弁当買って食うのが普通
人によっては一旦家帰る人もいる
3年以上は病院の一番上にあるソレイユに行ってる人も多いよ
そっちの方が安くてうまい。ただ1,2年で行ってるやつは見たことないわ
279大学への名無しさん:2012/03/13(火) 21:48:28.59 ID:6eNtyDgd0

>>275

あいでんてぃふぁい
280大学への名無しさん:2012/03/13(火) 21:59:23.15 ID:ZGJXltkH0
>>278
学食って1階に購買がある方の?
凄く混みそうだな・・・
281大学への名無しさん:2012/03/13(火) 22:07:39.39 ID:02gdKCVc0
>>280
そうそう、旭会館
1,2年の頃は般教の後とかあずみホールで食うこともあったけど、基本は旭会館だな
早い時間に行かないとめちゃくちゃ混む。ただ昼休みの間に食えないほどではないから大丈夫と思うけど
どうしても混んでるときは旭会館の二階にあるライジングサンにでも行くといいよ
282大学への名無しさん:2012/03/13(火) 22:11:00.75 ID:ZGJXltkH0
>>281
なるへそ。
部活は文科系のは何がありますか?
283大学への名無しさん:2012/03/13(火) 22:17:02.65 ID:02gdKCVc0
>>282
医学部の部活では室内楽団、写真部、天文部、軽音部くらいかな
天文部はほとんど活動してないようなもんっぽいけど
全学ならいっぱいあるだろうけど、俺も把握してないし
全学の部活入ってる人って殆どいないから医学部の部活に入っとくのが無難
284大学への名無しさん:2012/03/13(火) 22:23:57.55 ID:Bt6ba0oj0
入るなら運動部だよ(´・ω・`)
285大学への名無しさん:2012/03/13(火) 22:24:24.06 ID:Bt6ba0oj0
春の新入生歓迎キャンペーン頑張るよ(`・ω・´)
286大学への名無しさん:2012/03/13(火) 22:27:29.36 ID:ZGJXltkH0
>>283
うーむ、そうですか。
体育会系でゆるい部活はどんなのがありますか?
287大学への名無しさん:2012/03/13(火) 22:35:25.78 ID:02gdKCVc0
>>286
弓道、剣道、卓球、水泳あたりかな
絶対にやめた方がいいのは硬テ
新歓では暗黙のルールで他の部活のネガキャン出来ないからここで言っとく
288大学への名無しさん:2012/03/13(火) 22:41:35.04 ID:ZGJXltkH0
ゴルフは?
289大学への名無しさん:2012/03/13(火) 22:43:53.70 ID:kIAugeW/O
>>287
キャンパス内って幾つも図書館ありますけど何処が1番静かですか?明日行くつもりです。
290大学への名無しさん:2012/03/13(火) 22:49:42.16 ID:02gdKCVc0
>>288
そういえばゴルフもゆるかったかな
ただゴルフは部内の人間関係が悪い。年に一回は部内でもめ事起こしてる
だからあんまりオススメはしないわ

>>289
全学図書館と医学部図書館しか行ったことないけど、どっちも静かだよ
ただ全学の図書館には学生証ないと入れなかった気がする
291大学への名無しさん:2012/03/13(火) 23:08:50.35 ID:Bt6ba0oj0
俺の入ってた部が上がってるな
入ってみないとわからんことも多いよ

とりあえず友達は沢山作っとけ(´・ω・`)
292大学への名無しさん:2012/03/13(火) 23:19:30.00 ID:02gdKCVc0
>>291
なんとなくだがゴルフっぽいな
その通りだな、結局入ってみなきゃわからん
新歓なんてどの部活もいい面しか見せないし、本来の部活の姿なんてわからない
でも行って損はないから、新歓だけは興味ない部活でも全部行った方がいいよ
友達も作りやすいし、少なくとも飯代は浮く
293大学への名無しさん:2012/03/13(火) 23:53:28.46 ID:kIAugeW/O
>>290
学生証いるんですか?逆じゃなくて?
うわあ〜パンフには地域の人も利用できるとかかいときながらS
294大学への名無しさん:2012/03/14(水) 00:00:03.99 ID:fyWylK7A0
>>293
スマン、しばらく行ってないから勘違いかも
医学部図書館の方は昼間なら解放されてて誰でも入れるよ
夜は身分証ないと入れないけどね
295大学への名無しさん:2012/03/14(水) 00:22:38.37 ID:pqy58qt1O
さっきコンビニ行ったら途中で女の人から本番やれるよとか言われた。。長野にはそうぷないって話だし違法だよね?まさか受験生のやどの近くがそんなとこだとは予想だにしてなくてドキドキしてる。
296大学への名無しさん:2012/03/14(水) 00:45:41.63 ID:NltGwX9y0
日本語でお願い
297大学への名無しさん:2012/03/14(水) 01:04:26.93 ID:pqy58qt1O
296
ゴメン。田舎もんだからつい興奮してしまったよ
298大学への名無しさん:2012/03/14(水) 01:06:51.47 ID:NltGwX9y0
気が付いたら童貞臭い大学スレに・・・・
299大学への名無しさん:2012/03/14(水) 01:11:20.54 ID:0LjPXmP60
>>295
シャチョウサーン (´・ω・`)


温室育ちだな
300大学への名無しさん:2012/03/14(水) 01:17:44.19 ID:fyWylK7A0
>>297
ずっと気になってたけど安価はきちんとつけて
適切な位置で改行してくれ、見にくい
301大学への名無しさん:2012/03/14(水) 01:33:11.16 ID:pqy58qt1O
>>299
全く温室じゃないよO
単に県の条例で店舗型は一切ないからこういう客引きは初体験なんだあと風俗事情にも疎い。
マッサージいかがですか?って別の人に言われたけど今考えればあれも風俗だったのかもしれない。
302大学への名無しさん:2012/03/14(水) 07:33:53.06 ID:37GQuv2H0
うるせえ童貞
303大学への名無しさん:2012/03/14(水) 07:33:58.58 ID:pqy58qt1O
>>294
よく考えたら受験票という身分証があることに気づきました。他に行くとこもないのでとりあえず行ってみます。
304大学への名無しさん:2012/03/14(水) 07:35:29.76 ID:ACBcX8ABO
風俗の客引きを

男の子いないの?

のひとことであっさりかわしている僕は勝ち組
305大学への名無しさん:2012/03/14(水) 09:18:15.52 ID:gamzOtd+0
亀レスで申し訳ないが硬テはどんな感じでヤバいの?
あとバドミントンなんかはどうなの?
306大学への名無しさん:2012/03/14(水) 09:23:44.85 ID:Vj8xTzqy0
ハネミントン
307大学への名無しさん:2012/03/14(水) 09:27:56.03 ID:EZ6/NcyF0
>>305
バドミントンはテニスと比べたら練習は全然ガチじゃないし、人数多いから友達もたくさんできるよ。
308大学への名無しさん:2012/03/14(水) 10:11:05.45 ID:bJqNp4UiO
>>307
確かに、昼休みに(キャンパス内で昼食食べれるとも知らずに)コンビニ行ってるとき、雪降ってるのに余裕でテニスしてましたね。イケてるお姉さんいていいな〜という印象を受けました。
309大学への名無しさん:2012/03/14(水) 10:24:06.77 ID:OErlnPjg0
>>308

あいでんてぃふぁい
310大学への名無しさん:2012/03/14(水) 11:05:47.40 ID:gamzOtd+0
流石に初心者がそういう運動部入ったらまずいですかね?
311大学への名無しさん:2012/03/14(水) 11:41:40.44 ID:bJqNp4UiO
うわあ〜遠回りで信州大いくバス乗っちゃった。一体いつ着くんだか…
312大学への名無しさん:2012/03/14(水) 11:45:02.87 ID:dGTIEZNp0
地の略称つーか通称はシンダイな
駅からならずっと市街地だから歩くのもよし・・・
313大学への名無しさん:2012/03/14(水) 11:47:35.26 ID:b+TELHPe0
やはりここの医学科は童貞が多いの?
314大学への名無しさん:2012/03/14(水) 11:57:50.76 ID:bJqNp4UiO
ゴメン>>311は一時間前の話。
315大学への名無しさん:2012/03/14(水) 11:59:11.12 ID:bJqNp4UiO
中央図書館利用したけど何かの建物工事で途中から凄まじくうるさくてもう無理。
それがなければ結構静かだと思う。
さて松本駅に帰るか。さらば信州。
雪まみれで極寒のイメージしかなかったけど実際そんなことなくて普通に暖かくてとてもいいとこだった。
あああ〜帰りたくないなあ
316大学への名無しさん:2012/03/14(水) 12:03:07.50 ID:TN7+1GS80
図書館って信大関係者じゃなくても中には入れるのか?
317大学への名無しさん:2012/03/14(水) 12:04:52.65 ID:dGTIEZNp0
夏は蒸すぜ・・・盆地の京都とかと一緒
318大学への名無しさん:2012/03/14(水) 12:06:59.14 ID:LDUf1eS90
ビッチと童貞の巣窟
319大学への名無しさん:2012/03/14(水) 12:06:59.81 ID:TDkUD0JF0
夏は熱くて冬は寒い
最低だ
320大学への名無しさん:2012/03/14(水) 12:09:21.40 ID:bJqNp4UiO
全然入れましたよ〜。入る前に名前住所電話番号すれば今日は自由に出入りでき、次来るときは書いたって言ってくれればいいそうです。
321大学への名無しさん:2012/03/14(水) 12:30:33.27 ID:bJqNp4UiO
早く戻り過ぎた…あと1時間何しよう…と松本駅周辺を携帯ピコピコしながらぶらぶら…
322大学への名無しさん:2012/03/14(水) 12:36:15.38 ID:9ZhD+wkH0
>>305
練習が厳しい。試験前だろうが大会近ければ容赦なく練習はいるし
試合のために授業休まされることもある
あと他の部活は部活内で流れてきた試験の情報とか過去問を学年に流すんだけど
硬テは一切他に流さないから周りに結構ウザがられてる
バドは練習そこまできつくなくて、女の子も多いから楽しいと思うよ
でも例年練習場所の割に部員が入りすぎて一年生はほとんど打たせてもらえなくてやめる
ってパターンが多い。その結果無難な人数が残って落ち着くんだけど

>>310
初心者でも問題ないよ
経験者だと圧倒的に喜ばれるってだけで基本的にどこも初心者歓迎のはず
もちろんガチな部活なら練習についていくために人一倍頑張らなきゃならないと思うけど
323大学への名無しさん:2012/03/14(水) 12:40:35.17 ID:bJqNp4UiO
>>313
あんなに客引きあるんだから皆利用してるでしょう
324大学への名無しさん:2012/03/14(水) 13:23:33.38 ID:XXXZMzy40
>>307
>>322
ほぉ〜 ありがとうございます。
運動部と文化部或いは別のサークルの兼部ってできるもんなんですか?
325大学への名無しさん:2012/03/14(水) 13:29:35.78 ID:63ehB5I00
運動部に入ればカンニングがうまくなるぞ。
オススメはラグビーやバレー部。
326大学への名無しさん:2012/03/14(水) 13:40:36.26 ID:phyWkSju0
>>324
ゆるい運動部なら普通にできる。ガチの運動部は基本的に無理
中にはガチの運動部で兼部してる人もいるけど、ほぼ毎日部活で潰れると思った方がいい
327大学への名無しさん:2012/03/14(水) 14:51:34.50 ID:XXXZMzy40
>>326
ガチな運動部って硬テ以外では例えばどの辺なんでしょうか?
328大学への名無しさん:2012/03/14(水) 15:11:57.23 ID:mGWFM70T0
【派遣会社】ベイカレント・コンサルティング【入社危険】
執行役員南部光良による、新卒内定辞退強要・退職強要・休職自然解雇強要
執行役員阿部義之による、みずほ証券金品贈賄事件、bluematrix社談合事件
営業社員による、偽装派遣・違法派遣事前面接・退職強要


329大学への名無しさん:2012/03/14(水) 15:14:23.89 ID:mGWFM70T0
【派遣会社】ベイカレント・コンサルティング【入社危険】
執行役員南部光良による、新卒内定辞退強要・退職強要・休職自然解雇強要
執行役員阿部義之による、みずほ証券金品贈賄事件、bluematrix社談合事件
営業社員による、偽装派遣・違法派遣事前面接・退職強要


330大学への名無しさん:2012/03/14(水) 15:41:10.98 ID:DQAu20yP0
>>327
前にあげたやつ以外は基本的にガチと思ってくれていい
馬術はそこまででもないけど、土日全部潰れるからあんまりすすめない
野球やサッカー、ラグビーあたりはガチだけど、マネージャーでかわいい保健の子とか入ってくるからそういう意味ではおすすめ
331大学への名無しさん:2012/03/14(水) 15:44:03.05 ID:kCj1RTdV0
部活に最初から入らない人はどのくらい?
332大学への名無しさん:2012/03/14(水) 15:48:07.47 ID:WX8VJzyQ0
家庭教師のニーズはありますか?
333大学への名無しさん:2012/03/14(水) 15:54:52.07 ID:DQAu20yP0
>>331
ほんとに少数。ほぼ何かしらの部活には入ってる

>>332
あるけど、都会ほどは給料高くないよ
334大学への名無しさん:2012/03/14(水) 16:08:17.44 ID:0Nbo5EkTi
バイトはしないほうがいいよ。時給が安いから
奨学金借りて勉強してたほうがいい
335大学への名無しさん:2012/03/14(水) 16:16:33.95 ID:AvcMUvHp0
そもそも松本で教育系以外で医学生がするバイトって何があるのよ。
336大学への名無しさん:2012/03/14(水) 16:49:49.32 ID:Af1S2dBcI
てすと
337大学への名無しさん:2012/03/14(水) 16:52:25.83 ID:9QPP1zFg0
普通のアルバイトも居るけどな
コンビニ飲食とか (´・ω・`)
338大学への名無しさん:2012/03/14(水) 16:58:23.93 ID:XXXZMzy40
>>330
そうですか…
兼部とかしちゃうとほぼ毎日潰れちゃうってことですよね?
やっぱりそうなるとバイトなんかしてる暇はないですか?
339大学への名無しさん:2012/03/14(水) 17:07:31.08 ID:T+PM7rMO0
後期面接の順番って何が基準だったんだろ・・・
340大学への名無しさん:2012/03/14(水) 17:10:31.09 ID:ghK7+QYvP
塾講師とかも給料安すぎ
松本だし諦めろ
341大学への名無しさん:2012/03/14(水) 17:17:51.39 ID:DQAu20yP0
>>338
ガチな運動部ならな
ゆるい運動部二つとか、ゆるい運動部と文化部とかなら全然大丈夫
バイトしてるやつは塾とか家庭教師とかで週1、2ってやつがほとんど
そもそもバイトしてるやつ自体そんなに多くないけど。
飲食とかやってるのはほんとに少数だな
342大学への名無しさん:2012/03/14(水) 18:00:09.54 ID:XXXZMzy40
>>341
参考になりました。ありがとうございます!!

ところで新歓パーティーなるものは参加した方が良いのだろうか…
343大学への名無しさん:2012/03/14(水) 18:06:25.45 ID:Xy58j3yv0
>>342
新歓はほんと行って損はないから行った方がいいよ。来年はおごる側になっちゃうんだから。
344大学への名無しさん:2012/03/14(水) 18:09:42.71 ID:DQAu20yP0
>>342
行ける新歓は興味ない部でも全部行け
飯でるし、友達も出来やすい
ただそれは全学のやつかな?まあそれでも行って損はないと思うけど
345大学への名無しさん:2012/03/14(水) 18:40:37.23 ID:XXXZMzy40
>>343>>344
四月の頭にやるやつです。多分全学なんだと思います。
生協から送られてきた資料の中に入ってた冊子に書いてあったのをさっき初めて発見したので…
色々聞いちゃってなんだか申し訳ないです。
ちょっと検討してみます。
346大学への名無しさん:2012/03/14(水) 19:43:45.74 ID:T5P5DoGp0
なんでそこまでしてみんな部活に入るんですか?
入らないと何か不都合でもあるんですか?
347大学への名無しさん:2012/03/14(水) 20:23:02.23 ID:DQAu20yP0
>>346
ないけど、なんにも部活はいらないと先輩、後輩のつながりとか保健学科の友達はまず出来ないからな
同じ学年の医学科だけと交流出来ればいいってなら構わないと思うよ
まあ同じ学年の医学科内でも同じ部活のやつとは仲良くなるし、入らないよりは友達増えるから
なにも理由ないなら入っといた方がいい
そこまでしてってのが何のことかわからんけどな笑
348大学への名無しさん:2012/03/14(水) 20:40:38.77 ID:1aLpVE3i0
耳当たりのいいこと言ってるけど、要は新しいパシリが入らなければ自分らの雑用が増えるからだろ?
運動部のチームワークなんて綺麗事言ってても実際は>>325みたいな奴ばかりだよ
349大学への名無しさん:2012/03/14(水) 21:17:02.48 ID:DQAu20yP0
>>348
そう思うなら入らなければ?
なにも強制じゃないし
350大学への名無しさん:2012/03/14(水) 22:09:10.44 ID:9QPP1zFg0
ID:DQAu20yP0 が必死過ぎる (´・ω・`)



ついでに貼っとくか

【東医体】イタイ部活馬鹿医学生10【西医体】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1306861706/
351大学への名無しさん:2012/03/14(水) 22:10:16.69 ID:9QPP1zFg0
ついでに宣伝


信州大学医学部医学科 part1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1266012072/
352大学への名無しさん:2012/03/14(水) 23:14:05.45 ID:EeT6Vl5V0
バトミントンとかやりたいけど、俺再受験で25だから浮きそうでやだわ〜
だったらまったり文科系がいいんだけど体育会系と比べて数少なっ!
353大学への名無しさん:2012/03/14(水) 23:24:08.04 ID:DQAu20yP0
>>352
そんな奴ごろごろいるから浮かないよ
運動部ならゴルフ部が再受験生多い印象
354大学への名無しさん:2012/03/14(水) 23:40:36.39 ID:tJP9eCU70
いい年したオッサンが必死こいて部活に明け暮れる姿は笑えるな
355大学への名無しさん:2012/03/14(水) 23:53:21.67 ID:VkWCsbdd0
過去問取得や先生方の傾向知るには手っ取り早いでしょ
356大学への名無しさん:2012/03/14(水) 23:57:31.25 ID:ghK7+QYvP
おっさんは雑用やらせるし飲み会には呼ばれない
酷い時はいじめられる
357大学への名無しさん:2012/03/15(木) 00:08:38.25 ID:wNIXI5o90

20じゃ浮くかな・・
358大学への名無しさん:2012/03/15(木) 00:12:09.38 ID:GWgvv3k50
おっさんだろうが現役だろうが浪人だろうが再受験だろうがそんなことじゃ浮かないから
結局本人のコミュ力次第だから
359大学への名無しさん:2012/03/15(木) 01:07:30.93 ID:SI/A4T4x0
コwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ミュwwwwwwwwwwwwww
力wwwwwwwwwwwwwww




結局本人次第だよね (´・ω・`)
コミュ力とか言うけど運もあると思うわ
360大学への名無しさん:2012/03/15(木) 01:16:27.76 ID:6WF20cB70
それは友達が出来なかった自分への言い訳かい?w
361大学への名無しさん:2012/03/15(木) 01:21:53.06 ID:k2siQpk70
ショボーン先輩の、一年生における立場はどうなん?
362大学への名無しさん:2012/03/15(木) 07:34:29.61 ID:5hObpknO0
>>355
過去問欲しさや先生とか上級生の顔色伺うため、
やりたくない部活に拘束されるのは惨めにならないのかね
363大学への名無しさん:2012/03/15(木) 09:02:17.40 ID:SI/A4T4x0
2chのスレの住人だぞ
人格的に問題があるに決まってるだろw

364大学への名無しさん:2012/03/15(木) 09:03:57.38 ID:SI/A4T4x0
>>362
普通の人なら一生他人の顔色を伺いながら生きていくんだ
部活に縛られるのもその一環だよ (´・ω・`)
365大学への名無しさん:2012/03/15(木) 10:31:00.11 ID:r+GmealL0
でも部活をやめた所で何か不都合があるのかと言えば、そうでもないんでしょ?
366大学への名無しさん:2012/03/15(木) 10:43:41.04 ID:At/2yrfM0
>>354
必死こいて頑張ってる人を笑うなんて最低だわ (´・ω・`)
367大学への名無しさん:2012/03/15(木) 10:53:44.83 ID:SI/A4T4x0
>>366
          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
368大学への名無しさん:2012/03/15(木) 12:29:19.71 ID:1hiNDkLU0
前期に実際に受けた方に聞きたいのですが、面接官の先生はこちらのセンターや2次の得点は知ってるようでしたか?
369大学への名無しさん:2012/03/15(木) 18:37:16.07 ID:fHqQl/VR0
前期京医落ち、センター89%しかなかったので後期ここを受けた。

今年の後期の解答ってある?
370大学への名無しさん:2012/03/15(木) 18:49:35.78 ID:MWf9NhOO0
>>352
よくわからんけど、行ってみたらなんとかなるんじゃね?
やべー浮き上がってる!降りてこられない!と思ったら辞めればいいし。
371大学への名無しさん:2012/03/15(木) 19:04:13.27 ID:qm/fECKY0
医学科の中で、部活を辞めようと思えば辞められる空気はあるの?
372大学への名無しさん:2012/03/15(木) 20:18:33.19 ID:0XCOiC1h0
ゴルフ部再受験生多いんだ
でもゴルフ部って絶対女の子少ないだろw
373大学への名無しさん:2012/03/15(木) 21:20:37.18 ID:GWgvv3k50
>>372
それが意外と多い不思議


部活はやめたくなったらいつでもやめれるよ
374大学への名無しさん:2012/03/15(木) 22:29:11.84 ID:TDJtSHtH0
馬鹿か?そんな甘いもんじゃないぞ。
よその医学科の話だが、運動部を辞めた俺の弟は、
大学に行くのが居たたまれなくなって退学しちゃったよ。
375大学への名無しさん:2012/03/15(木) 22:32:25.43 ID:hb3IA+N70
信州の話をしてるのだと思うけれど

ところで新しく臨床講堂ができるらしいけど、それはいつ?
376大学への名無しさん:2012/03/15(木) 22:46:20.77 ID:SI/A4T4x0
>>374
ネタなのかマジなのか割とわからないから困る
377大学への名無しさん:2012/03/15(木) 22:58:18.56 ID:TDJtSHtH0
>>376
ネタのつもりじゃないんだけどな。
運動部の奴が部活経由の情報をちらつかて恩に着せるのは不愉快だし、
俺はそういう情報目当てに運動部に入る気にもならなかったよ。
細かい内情は知らないけど、とてもすんなり辞められるようには見えなかったな。
378大学への名無しさん:2012/03/15(木) 23:20:00.34 ID:n9f11iEB0
今時部活に入らないと情報が入らないなんていう医学部があるのが驚き
379大学への名無しさん:2012/03/15(木) 23:23:01.45 ID:uKbVN2MT0
なんかここを見てると部活に入る意義が薄れてくな・・・
恋人を作るため?
380大学への名無しさん:2012/03/15(木) 23:26:54.99 ID:A59S4HNuI
てす
381大学への名無しさん:2012/03/15(木) 23:30:35.11 ID:SI/A4T4x0
>>378
Wikiあるじゃん

>>379
このスレはクズが多いからな
仕方がない(´・ω・`)
382大学への名無しさん:2012/03/15(木) 23:53:49.87 ID:yhoVaFCu0
ショボーン先輩は彼女できそう?
383大学への名無しさん:2012/03/16(金) 00:43:30.06 ID:SU1yFD1l0
>>374
馬鹿はお前だ
別に部活なんて入るのもやめるのも自由だから
他大学がどうかなんて知らないけどな

ちなみに試験の情報は部活入らなくても手にはいるから、そのために入る必要は全然ないよ
384大学への名無しさん:2012/03/16(金) 00:49:25.19 ID:SU1yFD1l0
>>375
臨床講堂はもう完成してる

>>379
保健学科の友達、先輩後輩と仲良くなるため
純粋に運動したくて入ってるやつも多いしな
ていうかなんでそんなに難しく考えんだよ、入りたかったら入ればいいし
入りたくなかったら入らなければいい
385大学への名無しさん:2012/03/16(金) 01:07:57.56 ID:WT+wJu/E0
>>384
じゃあ新しい講堂で授業が受けられるのか
386大学への名無しさん:2012/03/16(金) 01:43:56.85 ID:V7uSQ22N0
講堂が新しくても教授の頭が(ry
387大学への名無しさん:2012/03/16(金) 02:04:26.89 ID:Iv/cftza0
麻雀サークルとかないの?
運動部とかマジでダルい
なんで大学行ってまで体育会系だよアホじゃねーのか オレが理想とする大学生は麻雀でもやりながらヌクヌク暮らす大学生なのに
388大学への名無しさん:2012/03/16(金) 02:08:14.77 ID:SU1yFD1l0
>>385
一年は使わないと思うけどな

>>387
麻雀サークルはないな…
自分で友達作って仲間内でやったらいい、麻雀好きならいくらでもいるだろうし
389大学への名無しさん:2012/03/16(金) 09:54:38.00 ID:FhY9bieY0
安心しろ、麻雀はやってるやつ結構いるぞ(´・ω・`)
390大学への名無しさん:2012/03/16(金) 10:08:48.33 ID:ksdZpksG0
じゃんそうは あるですか
391大学への名無しさん:2012/03/16(金) 10:13:58.32 ID:yxSDoXwc0
松本にそんな文明の利器があるはずなかろう
392大学への名無しさん:2012/03/16(金) 10:29:57.67 ID:FhY9bieY0
河原で拾ってきた石を牌にしてるよ
393大学への名無しさん:2012/03/16(金) 11:12:51.25 ID:iqhassVc0
つまんねーよタヒねカス
394大学への名無しさん:2012/03/16(金) 13:35:41.52 ID:mWAm2Giv0
リーツモ三暗刻トイトイ!
395大学への名無しさん:2012/03/16(金) 13:55:32.12 ID:sqpF5cOS0
>>394
いやそれ役満だから
396大学への名無しさん:2012/03/16(金) 15:35:08.05 ID:Vx30C/iLO
お前ら久々だな、バカども。俺が誰かわかるか?うかったぞ
397大学への名無しさん:2012/03/16(金) 15:45:57.44 ID:c89AsthJ0
わかるわけねーだろ、調子のんなゴミ
398大学への名無しさん:2012/03/16(金) 15:46:56.20 ID:bKhlQ0Sa0
399大学への名無しさん:2012/03/16(金) 16:00:53.63 ID:IQYO0bVG0
別に普段の日常は部活単位で行動するわけじゃないんでしょ?
なら麻雀ぐらい仲間を集めれば。
それともマジで部活単位で行動するの?
400大学への名無しさん:2012/03/16(金) 16:10:59.00 ID:Vx30C/iLO
>>397
わかれよ、低能。新参もの以外はわかるはずだ、働き蟻ども
401大学への名無しさん:2012/03/16(金) 16:15:07.05 ID:c89AsthJ0
どんだけ自分のこと有名だと思ってんすかwwww
恥ずかしすぎワロチwww
402大学への名無しさん:2012/03/16(金) 16:39:52.95 ID:FhY9bieY0
名無しさん「俺が誰だかわかるか?」


これはひどい
403大学への名無しさん:2012/03/16(金) 16:46:17.30 ID:Vx30C/iLO
ただで毎日生活してお金もらってまーす。久々に報告しに来たよ
404大学への名無しさん:2012/03/16(金) 16:48:34.03 ID:iqhassVc0
原発さん?
どこ受かったん?
405大学への名無しさん:2012/03/16(金) 16:50:41.41 ID:Vx30C/iLO
ほれみろ、わかるやついるじゃねーか。せっしーとかわけわからん名前つけられたけどな。昨日手続き終わって暇だから遊びに来たよ
406大学への名無しさん:2012/03/16(金) 16:56:40.81 ID:Vx30C/iLO
>>401 >>402
新参物だまれ。わかるやついるじゃねーか、カス。思い込みでわけわからんこと決めつけるな、雑魚
407大学への名無しさん:2012/03/16(金) 17:44:08.33 ID:iqhassVc0
調子に乗るなタヒねカス
最初のカキコでわかるわけねーだろ基地外
408大学への名無しさん:2012/03/16(金) 17:46:48.50 ID:Vx30C/iLO
はいはーい。信州の負け犬働き蟻どもめ。
引っ越し費用、入学金、授業料、家賃全部ただだぜ。頑張ってカツカツ浪人生活頑張れ、くず
409大学への名無しさん:2012/03/16(金) 18:03:41.15 ID:SU1yFD1l0
わざわざそんなこと言いにきたんすかwww
ほんと興味ないっすわww
知っててくれてる人がいて良かったねwww
一人知ってた奴がいたからってこのどや顔wwマジで恥ずかしい奴だなww
410大学への名無しさん:2012/03/16(金) 18:06:26.18 ID:Vx30C/iLO
はいはーい。言いたいことはそれだけかな?くずが。もっと頭使えよ、信州底辺
411大学への名無しさん:2012/03/16(金) 18:09:26.25 ID:Vx30C/iLO
ケケケー。さらにもうすぐ一人につき600万円の追加賠償が決定される。卒業までバイトもせず贅沢に暮らせるわ
412大学への名無しさん:2012/03/16(金) 18:11:28.95 ID:SU1yFD1l0
くずとか雑魚とか語尾につけないと煽ることも出来ないんだね
語彙が貧弱って可哀想…
413大学への名無しさん:2012/03/16(金) 18:12:33.19 ID:Vx30C/iLO
片っ端から給付型返済不要の奨学金申し込んでやる。カス大ども、毎日はぁはぁ言いながら生活して底辺卒業しろよ。底辺しんしゅー
414大学への名無しさん:2012/03/16(金) 18:13:59.91 ID:Vx30C/iLO
>>412
お手本みせてー。どうせ見せれないんだろ?最高の語彙力で返事して見せてくれよ
415大学への名無しさん:2012/03/16(金) 18:18:28.62 ID:SU1yFD1l0
つまりお前は自分に語彙がないことと、そういう煽り方しか出来ないって認めるわけか、ドンマイ
毎日はぁはぁ言いながら生活ってみんながみんなお前みたい貧しい家庭だと思わないでね
バイトなんて最初からしなくても十分贅沢に生活してますし
416大学への名無しさん:2012/03/16(金) 18:59:46.94 ID:Jg+gF45C0
ここの先輩ってホント受験生に役立つアドバイスとかしないんだねぇ・・・
417大学への名無しさん:2012/03/16(金) 19:03:30.11 ID:Vx30C/iLO
>>415
それがおまいの最高の語彙力?さすが信州大学だね。あっ、信州大学すら落ちたニートかな?
418大学への名無しさん:2012/03/16(金) 19:05:43.23 ID:Vx30C/iLO
>>416
何でボランティアでおまいらの役に立たなきゃならんのだ。自分で情報くらい集めろ。ここはただの落書き書き込み場所だぞ
419大学への名無しさん:2012/03/16(金) 19:07:02.09 ID:bKhlQ0Sa0

ねーねー自称もうすぐ医学生さん
合格証うpしようよ(´・ω・`)



さっきから妄想いくないよ(笑)


420大学への名無しさん:2012/03/16(金) 19:09:13.25 ID:bKhlQ0Sa0
>>418
>ここの先輩って

ちみ信大に合格したのかな?
こんなのも読み取れないのか(´・ω・`)


てか関係ない信大に粘着してる意味(笑)(笑)
421大学への名無しさん:2012/03/16(金) 19:11:17.85 ID:Vx30C/iLO
>>419
いいぜー。学生まだだから合格通知な。
要求したやつまず貼れよ。もちろんお前のってわかるようになんか書いた紙と一緒にな。せっしー死ねでいいよ。要求したんだから見せるってことだよな?全部さらせよ
422大学への名無しさん:2012/03/16(金) 19:12:57.50 ID:Vx30C/iLO
>>420
1年前くらいの書き込みみてから言えよ、お前。
バカか?
423大学への名無しさん:2012/03/16(金) 19:18:39.79 ID:Vx30C/iLO
>>420
まだか?
こっちはショボーン身ばれ乙って書いた紙と一緒に載せてやるよ。ちゃんと隠さず貼れよ。言い出したんだからな
424大学への名無しさん:2012/03/16(金) 19:21:51.95 ID:Jg+gF45C0
何かすんませんした
425大学への名無しさん:2012/03/16(金) 19:26:28.91 ID:Vx30C/iLO
>>419
おい、ショボーン。早く学生証さらせよ?さらす気があるから言ったんだろ?
おまい、信大に迷惑かけて上から嫌われてるからさらせねーのかな
426大学への名無しさん:2012/03/16(金) 19:29:54.60 ID:hIX/JHHzO
>>425
気持ち悪い。
427大学への名無しさん:2012/03/16(金) 19:30:50.55 ID:Vx30C/iLO
>>426
携帯から乙
428大学への名無しさん:2012/03/16(金) 20:00:29.65 ID:l0NSrrg80
おーいゴルフ部出てこーい!
身内が2chで調子に乗ってるぞー!
429大学への名無しさん:2012/03/16(金) 20:36:48.84 ID:/N8ZFwYS0
2ちゃんねるは現実世界での嫌われ者の屑が
ウンコを投げ合う場所だから
430大学への名無しさん:2012/03/16(金) 20:52:59.96 ID:l0NSrrg80
どうせ来月から学校始まればコソコソするだけなのに
ネットでは受験生相手にでかい態度とるんですね
431大学への名無しさん:2012/03/16(金) 22:14:20.35 ID:FhY9bieY0
あれ?
432大学への名無しさん:2012/03/16(金) 22:31:14.32 ID:Iv/cftza0
なにこのスレ
一人の基地外と構ってチャンしかいないのかよ
433大学への名無しさん:2012/03/17(土) 01:18:20.60 ID:jNd+aQ3tO
セシウム叩きからショボーン叩きにいつの間にかかわってる…ショボーンのイニシャルとかも書いてしまえばいいのに
434大学への名無しさん:2012/03/17(土) 02:47:43.84 ID:j8xldItW0
本人があくまでシラを切るスタンスなんだから、仕方がない
435大学への名無しさん:2012/03/17(土) 02:51:50.64 ID:jNd+aQ3tO
コウイチロウってだれ?
436大学への名無しさん:2012/03/17(土) 03:06:23.78 ID:F+P4qZWj0
ショボーンが留年すれば、新1年生はショボーンとセッシーという2ch公認2大基地外の揃い踏みwww

437大学への名無しさん:2012/03/17(土) 11:14:38.94 ID:jNd+aQ3tO
ショボーンはきちがいだったんだ(´・ω・`)
438大学への名無しさん:2012/03/17(土) 13:03:47.50 ID:mujMnA+90
>>437

しょぼーんはいいやつだと思うよ。

439大学への名無しさん:2012/03/17(土) 13:16:13.23 ID:jNd+aQ3tO
ぼよよ〜ん(´・ω・`)
440大学への名無しさん:2012/03/17(土) 21:38:38.02 ID:jNd+aQ3tO
しょぼーんは言うだけ言って都合悪くなったら逃走?(´・ω・`)
441大学への名無しさん:2012/03/17(土) 21:44:21.16 ID:FSdqqWLx0
>>440
おまえがしょぼーんじゃないの?
442大学への名無しさん:2012/03/17(土) 22:51:06.86 ID:/epStUAi0
しょぼーんは3年の中にいる。

試験の出来はよくない。
443大学への名無しさん:2012/03/17(土) 23:01:23.19 ID:/epStUAi0
>>155
そういう奴は医者になっても同じ事を言うんだ (´・ω・`)



       , -―  、  
     /       丶
    /          ヽ
 .  i    _,,_ル,,rョュ 、 i  
   . |  ィ ==    ,==ミ  |r,.
   _|  "''"~ ハ   ハ    .i;{
   } ;    / " '  ヽ   |j     
  λヽ    トェェェェェイ:j  |.    ___________
   `"i  。 \ェェェ/   j.    | |             |
__/          \   || | |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\n|| | |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿( こ)| |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/  (⊆ソ|_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_


このAAが俺に似すぎてワロエナイ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1327604484/392
392 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2012/02/11(土) 17:59:12.63 ID:dz/43rfL0
彼女に振られて本当に辛い(´・ω・`)
勉強どころじゃないお・・・

702 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 13:56:01.51 ID:hr3lyud2O
教授に怒られちゃった(´・ω・`)

444大学への名無しさん:2012/03/17(土) 23:30:05.49 ID:3N8h+a/b0
しょぼーんは1年だろ
445大学への名無しさん:2012/03/17(土) 23:33:11.16 ID:/epStUAi0
ショボーンは3年、2009年の入学

55 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2012/01/28(土) 17:56:19.95 ID:kTn3noVV0
3年の終わりなんて、一般学部なら就職活動が山場を越えてる時期なのに・・・(´・ω・`)
でも先輩はまだ3年学生生活があるから(`・ω・´)


446大学への名無しさん:2012/03/17(土) 23:40:36.18 ID:3N8h+a/b0
お前コミュ障かなんかか?そのレスのとこ読んできたけど
どうしてあのスレの流れでしょぼーん=3年になるんだよww
447大学への名無しさん:2012/03/17(土) 23:48:48.65 ID:/epStUAi0
あ、そうなの。ちゃんとレス読んでないけどあれは先輩のことか。
どっちにしても↑のAAが似てるというのが容姿の事なら、見つけやすそうだけどなw
448大学への名無しさん:2012/03/17(土) 23:56:06.44 ID:3N8h+a/b0
てか上のレス見るともう1年の間では特定されてるっぽいな
なにやってんだか
449大学への名無しさん:2012/03/18(日) 00:21:49.23 ID:FEtxhAsLO
はぁはぁ、行こうぜ(´・ω・`)
450大学への名無しさん:2012/03/18(日) 00:47:11.55 ID:FEtxhAsLO
はぁはぁはぁ、バカにするなよ(´・ω・`)
コソコソしてないしな(´・ω・`)
451大学への名無しさん:2012/03/18(日) 10:45:25.19 ID:Pe9dyVbc0
あづみホールで僕と握手 (´・ω・`)
452大学への名無しさん:2012/03/18(日) 11:08:35.24 ID:FEtxhAsLO
はぁはぁ、気持ち悪い(´・ω・`)
453大学への名無しさん:2012/03/18(日) 12:34:08.65 ID:0KOiln1OO
>>430
お前がこそこそするんだろ(´・ω・`)

お前も身ばれしてるぞ(´・ω・`)
ゴルフボールにシコシコ気持ち悪いやつ
454大学への名無しさん:2012/03/18(日) 18:55:36.34 ID:DZuScTQ10
ゴルフ部の新歓で会えるんですか?皆で見に行きましょうよ
455大学への名無しさん:2012/03/18(日) 19:41:09.85 ID:0KOiln1OO
>>454
さぁ?会えるといいね(´・ω・`)
はぁはぁ(´・ω・`)
456大学への名無しさん:2012/03/18(日) 21:15:44.83 ID:0KOiln1OO
セシウム逃げたな(´・ω・`)
457大学への名無しさん:2012/03/19(月) 17:12:36.37 ID:JqidU+SxO
暇やぁ(´・ω・`)肉食いてぇ(´・ω・`)新一年肉献上して
458大学への名無しさん:2012/03/19(月) 17:13:06.90 ID:JqidU+SxO
(´・ω・`)
最後つけ忘れた(´・ω・`)
459大学への名無しさん:2012/03/19(月) 19:52:42.89 ID:Qht5ZlyY0
明日、旭会館やってるかなあ(´・ω・`)
460大学への名無しさん:2012/03/19(月) 21:43:19.54 ID:Z6lUVBji0
カオスだな
461大学への名無しさん:2012/03/19(月) 22:05:56.40 ID:JqidU+SxO
はぁはぁ、旭快感やってるんじゃないかな(´・ω・`)
462大学への名無しさん:2012/03/20(火) 00:20:34.81 ID:aEwyp8XY0
後期発表は今日ですよ
463大学への名無しさん:2012/03/20(火) 01:48:57.10 ID:Yr6tabcXO
はぁはぁ、OL風のスーツお姉さんいっぱい受かって(´・ω・`)
464大学への名無しさん:2012/03/20(火) 06:41:42.91 ID:z2IUuLek0
後期の合格発表なので貼っておくか。
合格者の方お願いします

【合否】
【現/浪/再】
【英語の勉強参考書】
【数学の勉強参考書】
【面接(該当者詳しく)】
【コメント】
465大学への名無しさん:2012/03/20(火) 11:25:23.04 ID:HdLFR9Y+O
来年信州の医学部医学科を受験するつもりなんですが、面接や小論文はどう勉強すればいいんでしょうか?

学校では何の対策もやってくれないのでやり方がわかりません。
466大学への名無しさん:2012/03/20(火) 11:29:29.72 ID:b8kfoH140
>>465
何もしないのが正解
全く点数に反映されない
467大学への名無しさん:2012/03/20(火) 11:30:37.31 ID:NU4WloMb0
後期の試験の解答って出てないですよね?どこ調べても出てこないから。。
468大学への名無しさん:2012/03/20(火) 11:39:54.36 ID:HdLFR9Y+O
>>466
ですが、赤本には段階評価とありますし、小論文はともかく面接でひたすらどもって終わりというのはあまりにひどいと思います。

勉強時間としては割かなくても、こういう心構えがあるといい、とかのアドバイスはありませんか?
469大学への名無しさん:2012/03/20(火) 11:58:38.38 ID:b8kfoH140
>>468
周りもどもりまくりだわ
ハキハキと答えてたのが落ちてたし
それよかセンターで点とれや
470大学への名無しさん:2012/03/20(火) 12:06:18.58 ID:WKhC0SjTO
一番のアドバイスは2ちゃんなんかで聞かずにもっと信頼できるサイトを検索したり本で調べろってことかな。対策やってくれないって大抵の受験生はそうだよ。
それで確か代ゼミだったと思うけど、全国の医学部の面接内容をサイトのどっかに載せてる。
あと毎年出版されてる医学部合格者の各大学攻略アドバイス本みたいなのもある。

長くなるから分割。
471大学への名無しさん:2012/03/20(火) 12:16:12.35 ID:WKhC0SjTO
>>470つづき

数年前の話になるけど聞かれたのはこんな感じ。
・信大の志望理由
・何故地元じゃないのか
・↑矛盾に軽いツッコミ
・理想の医師とは?
・小論の内容について質問
まあこんなもん。医師になりたくて医学部受けてれば全く困らないレベルだから大丈夫でしょ。

小論対策は知らん。時間内に書けてよっぽど個性派の内容でなければただの面接材料にしかならない。
どっちもあくまでコイツが医者になったらオワタみたいなのをふるいにかけるため。常識人を優劣つけるもんじゃないよ。
長い。おしまい。
472大学への名無しさん:2012/03/20(火) 12:56:33.50 ID:Yr6tabcXO
底辺にようこそ(´・ω・`)
473大学への名無しさん:2012/03/20(火) 13:13:20.58 ID:HdLFR9Y+O
>>469-471
大学受験の面接ってかなりがっちりしたものだと思っていました
体験が書かれた本も読んでみます

ありがとうございました
474大学への名無しさん:2012/03/20(火) 13:26:51.20 ID:pOM0LN7H0
>>473
信州は本当に大したことないよ、適当に最低条件のこと調べて答えて、
あとは協調性のあるところをちょっとアピれればそっこーで終わるよw
475大学への名無しさん:2012/03/20(火) 13:53:42.39 ID:6cGyKRGg0
そうなんや〜
476大学への名無しさん:2012/03/20(火) 14:13:57.87 ID:cc2ZPOrW0
ここと富山と浜松ってどこがいい?
477大学への名無しさん:2012/03/20(火) 14:15:31.16 ID:Stl7i8YL0
松本は冬、凍結で水道管破裂するよ(´・ω・`)
478大学への名無しさん:2012/03/20(火) 14:35:23.30 ID:dy8faTZx0
破裂するのはボロいとこだけだろw
479大学への名無しさん:2012/03/20(火) 14:57:37.85 ID:KKUzx2jM0
>>471
前の方に教授はこちらの小論を読んでいるようだったと書いてありますが、これは本当ですか?
5人分の文章ってかなりの量なので・・・
480大学への名無しさん:2012/03/20(火) 15:25:06.86 ID:b8kfoH140
>>479
いい加減過去スレ読んで質問しろ
全部書いてある
481大学への名無しさん:2012/03/20(火) 15:26:06.04 ID:Yr6tabcXO
5人分の文章ぐらい何分かかりますかぁ(´・ω・`)一日かかりますかぁ(´・ω・`)
字読めますかぁ(´・ω・`)
482大学への名無しさん:2012/03/20(火) 15:42:03.43 ID:WKhC0SjTO
>>479
>>480の言う通りだけどクソ暇だから答えちゃう。
面接官は小論全部読んでるよ。俺はどっかの本から無痛文明化うんたらみたいのをちょろっと書いたら突っ込まれて焦った記憶がある。
ただグループ内で小論のことつっこまれたのは半分だったから、俺みたいに知ったかぶりじゃねコイツってのと、矛盾だらけな奴が面接で使われると思う。
483大学への名無しさん:2012/03/20(火) 15:54:43.64 ID:W3/mIlOD0
前期は受験生の数が減るとその分面接時間が公正に減らされるというのはマジ?
484大学への名無しさん:2012/03/20(火) 16:21:44.32 ID:dy8faTZx0
後期受かった奴いないの?
485大学への名無しさん:2012/03/20(火) 16:30:15.35 ID:tHzgin4n0
【合否】後期合格
【現/浪/再】 一浪
【英語の勉強参考書】 東大の英語25カ年など
【数学の勉強参考書】 大学の数学月刊誌、新数演など
【面接(該当者詳しく)】 なかった
【コメント】
自己採して850/950ぐらいだからトップ合格できたかどうか…
後期蹴ります。
486大学への名無しさん:2012/03/20(火) 16:42:35.74 ID:dy8faTZx0
エア報告は要らないからw
487大学への名無しさん:2012/03/20(火) 16:43:06.64 ID:Y2PdmIy/0
どこいくの?
488大学への名無しさん:2012/03/20(火) 16:52:43.91 ID:tHzgin4n0
>>486
センター89%、数学4完半、英語9割でこれくらい。
>>487
今年は京医受けた。
来年は京医or阪医
489大学への名無しさん:2012/03/20(火) 17:06:42.03 ID:b8kfoH140
>>488
来年前期落ちたらどうすんだよ
後期信大落とされても文句言えないぞ
490大学への名無しさん:2012/03/20(火) 17:28:10.03 ID:pYbt9NbF0
理Vと京大落ちたら俺も信州なんていやなので、正しい決断だと思う。
6年間は長いし、卒後のこともあるし、仮面なんて大変だし。
491大学への名無しさん:2012/03/20(火) 18:03:38.30 ID:MQjUnFiWP
信州なんてクソ田舎にいかないのは正解
492大学への名無しさん:2012/03/20(火) 18:12:02.14 ID:Stl7i8YL0
信州に来いよ。一ヶ月に一回くらいならアルピコで野沢菜おやきくらいはおごってやるぞ(´・ω・`)
493大学への名無しさん:2012/03/20(火) 18:13:45.31 ID:nUkMfJ9T0
微妙すぎワロタ
入学したら普通に飯くらい奢ってやるよ
494大学への名無しさん:2012/03/20(火) 18:14:13.56 ID:pu7nNvDa0
松本に6年間幽閉されてたら性格ネジ曲がってしまう
495大学への名無しさん:2012/03/20(火) 18:46:18.96 ID:4hIbj9MF0
>>488
信州の後期の英語9割ってぜったいネタだろw
せめて8割って言えばまだ信ぴょう性あったのになw
496大学への名無しさん:2012/03/20(火) 18:46:31.77 ID:ibKyCbTo0
同感。何かしようにもおやきをおごるぐらいしかできないのが田舎ぶりを物語ってる。
497大学への名無しさん:2012/03/20(火) 21:55:21.77 ID:Stl7i8YL0
じゃあ信玄餅もつけてやるよ(´・ω・`)
498大学への名無しさん:2012/03/20(火) 22:08:16.39 ID:iwMtb/XP0
新旧発表はいつだっけ?
499大学への名無しさん:2012/03/20(火) 23:54:13.31 ID:tHzgin4n0
開示っていつですか?
500大学への名無しさん:2012/03/21(水) 00:44:09.48 ID:QToA5+Dd0
500
501大学への名無しさん:2012/03/21(水) 01:20:31.08 ID:p+aJBOuw0
>>499


お前池沼か?
502大学への名無しさん:2012/03/21(水) 14:52:36.18 ID:wwsr1xx10
放送大学ってどうやって単位とるの?
503大学への名無しさん:2012/03/21(水) 16:30:38.08 ID:+XOcpePM0
昨日後期だったというのに平穏だな
504大学への名無しさん:2012/03/21(水) 18:40:07.23 ID:00BtuHfq0
合格は精鋭45人だからな
505大学への名無しさん:2012/03/22(木) 02:13:23.64 ID:8OV2JwQDO
>>497
本物しょぼーん?
506大学への名無しさん:2012/03/22(木) 12:12:07.51 ID:DuTikUot0
(´・ω・`)ノしんだ〜い
507大学への名無しさん:2012/03/22(木) 12:22:17.20 ID:4dC46QfA0
金バエのパクリだというのに
それとも金バエ知らん?
508大学への名無しさん:2012/03/22(木) 12:26:35.27 ID:8OV2JwQDO
>>506
しょぼーん今日暇人?
ここで遊び相手してくれない?
509大学への名無しさん:2012/03/22(木) 13:22:20.26 ID:4dC46QfA0
>>508
じゃんけんしようず (´・ω・`)
俺パーな
510大学への名無しさん:2012/03/22(木) 14:34:48.83 ID:3lA173Hh0

はいすべったー
511大学への名無しさん:2012/03/23(金) 00:36:15.96 ID:fE7K5R/qO
しょぼーん先輩いるかぁ?
512大学への名無しさん:2012/03/23(金) 00:55:09.16 ID:FenLcXIU0
>>511
3世ぐらいなら居るよ(´・ω・`)
もうオリジナルは居ないんじゃね
513大学への名無しさん:2012/03/23(金) 01:22:12.92 ID:fE7K5R/qO
>>512
3世て何?もはやしょぼーんじゃなくね?
514大学への名無しさん:2012/03/23(金) 11:14:32.35 ID:FenLcXIU0
>>513
知らん(´・ω・`)
515大学への名無しさん:2012/03/23(金) 14:53:43.75 ID:BTe1Bl+m0
九大の医学部って鹿児島の工業高校からでも受かるって本当ですか?
516大学への名無しさん:2012/03/23(金) 14:56:27.83 ID:FenLcXIU0
>>515
統計やれ

例外なんていくらでも発生しうる (´・ω・`)
517大学への名無しさん:2012/03/23(金) 21:25:55.51 ID:n6U/qzzl0
つられるな
518大学への名無しさん:2012/03/24(土) 11:44:48.71 ID:XgjU0hGWO
やぁ、底辺たち。底辺に入学手続きした気分はどうだい?
519大学への名無しさん:2012/03/24(土) 15:19:14.24 ID:6tKElHAE0

いつになったら私は入学手続きできるのでしょうか・・
520大学への名無しさん:2012/03/24(土) 18:18:51.33 ID:h8IDzlkk0
くやしいのうwwwくやしいのうwww
521大学への名無しさん:2012/03/24(土) 18:29:24.25 ID:JXf0KN080
>>519
?
522大学への名無しさん:2012/03/24(土) 18:35:13.27 ID:ZTjcmCRt0
奨学金付き地域枠組は果たして僻地医療を選ぶのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1299751718/l50

523大学への名無しさん:2012/03/24(土) 19:57:52.66 ID:XgjU0hGWO
まあお前たちはゴミくずだからな
524大学への名無しさん:2012/03/24(土) 21:32:58.67 ID:TTAzhQX+0
アルピコでおれのこと見かけたら声かけてくれよな。ぶなしめじおやきくらいならおごってやるぞ (´・ω・`)
525大学への名無しさん:2012/03/24(土) 21:36:03.06 ID:XgjU0hGWO
>>524
おごってくれるの?ゴミくずしょぼーん
526大学への名無しさん:2012/03/25(日) 08:55:13.05 ID:xpsz7i6VO
しょぼーんですら在籍できる底辺3流ゴミがここ
527大学への名無しさん:2012/03/25(日) 10:44:09.47 ID:dmuPxtOS0
↓底辺3流すら受からなかった浪人生
528大学への名無しさん:2012/03/25(日) 10:47:52.40 ID:5p0iF2O00
よんだ?
529大学への名無しさん:2012/03/25(日) 11:41:44.67 ID:xpsz7i6VO
しょぼーんか?
530大学への名無しさん:2012/03/25(日) 12:17:22.68 ID:5p0iF2O00
ちがうお(´・ω・`)
531大学への名無しさん:2012/03/25(日) 15:19:45.75 ID:xpsz7i6VO
違うならくんなよな、くず(´・ω・`)
532大学への名無しさん:2012/03/25(日) 21:56:54.65 ID:dmuPxtOS0
うちでも留年式やろうぜ
人数はそれなりにいるしさ
533大学への名無しさん:2012/03/26(月) 00:49:22.76 ID:kFIHCX7R0
地域枠で入った人は皆マッチングで長野県内に残るのですか?
534大学への名無しさん:2012/03/26(月) 12:18:17.79 ID:XMVeqTqEO
聞くとこ間違ってる。大学生活板いけ
535大学への名無しさん:2012/03/26(月) 13:21:45.17 ID:MPqFpLM+0
今回はみな仮進になったようだけど
微積某クラスの落とし方はパワハラだろう
落ちた奴大学に訴えろや
http://jimuwww.shinshu-u.ac.jp/ped/sh/moushide.pdf
536大学への名無しさん:2012/03/26(月) 14:21:38.64 ID:SiB7WZdq0
あのなあ微積なんて落ちてる時点で自己責任なんだよ
あんな簡単な科目
自分の努力なくして他人に責任を押し付けるなよ?
537大学への名無しさん:2012/03/26(月) 14:26:14.76 ID:ZFRv0erc0
落ちたのってカンニングしてたカスかろくに勉強してないやつだけだろ
普通に勉強してたやつは大抵通ってる
538大学への名無しさん:2012/03/26(月) 14:33:47.99 ID:Ncnz5Q+E0
俺でも通ったぞ(´・ω・`)?
どんな勉強すれば落ちるのか教えて欲しいわ
539大学への名無しさん:2012/03/26(月) 15:24:28.68 ID:MPqFpLM+0
オマエらの学年はカスばっかり
大学入ったら助けあって進級するもんだろ
先輩から忠告しとくよ
もう(´・ω・`)には試験の情報流さなくていいぞ
ほぼ特定されてるし
国試対策もぼっちで頑張れや
540大学への名無しさん:2012/03/26(月) 15:41:01.37 ID:Ncnz5Q+E0
>>539
人のせいにする癖とか見てると
お前が(´・ω・`)だろ
541大学への名無しさん:2012/03/26(月) 15:58:13.07 ID:O7NjTCEs0
助け合って進級とか甘えているにもほどがある
542大学への名無しさん:2012/03/26(月) 21:34:29.65 ID:HwZmaIR+0
信州牛をおごってやろう(´・ω・`)
543大学への名無しさん:2012/03/26(月) 21:39:17.37 ID:Ncnz5Q+E0
>>542
せんぱいおごって!
544大学への名無しさん:2012/03/26(月) 23:16:41.87 ID:y0Wd3n060
信州大学行きたいんですが、
ここ志望してる人はセンター対策を一年中やり二時対策は数学以外は全然やらないんでしょうか?
センター模試で9割安定しだしたら本番も9割とれると考えて良いでしょうか?
545大学への名無しさん:2012/03/26(月) 23:43:06.39 ID:XMVeqTqEO
舐めるなよ、糞先輩ども(´・ω・`)
ゴルフのボールでも磨いてろよ(´・ω・`)
546大学への名無しさん:2012/03/27(火) 01:09:40.41 ID:CFqg57ue0
>>544
センターは鬼の2010年があったように何があるかわからねーよ。センターこけたとき二次対策数学だけだったらもうそれ詰みだけど、それでいいならいいんじゃない?
547大学への名無しさん:2012/03/27(火) 03:01:32.65 ID:LrHcPnO0O
>>546
お前の未来が詰み(´・ω・`)
俺の未来は明るい(´・ω・`)
548大学への名無しさん:2012/03/27(火) 04:52:07.11 ID:aUdr4E2S0
>>544
そんなやついないよw
549大学への名無しさん:2012/03/27(火) 05:50:47.85 ID:kCu6Ctz/0
東大理3の人で後期は信州の医学部に出願したという人がいましたが(私の理3での先輩)信州の難易度や雰囲気などはどうなのでしょうか.
550大学への名無しさん:2012/03/27(火) 11:22:01.53 ID:4kiypOTa0
鹿児島工業高校ではなく鹿児島高専から九大医学部保健学科に受かったそうです
551大学への名無しさん:2012/03/28(水) 04:20:38.62 ID:rFkyAuyn0
受かった人はそろそろ引越しかな
552大学への名無しさん:2012/03/28(水) 07:33:01.76 ID:RoEtekj10
追加合格来るー?
553大学への名無しさん:2012/03/28(水) 08:38:38.72 ID:D06c1l5t0
ここ追加合格とかあるっけ?
554大学への名無しさん:2012/03/28(水) 09:58:19.31 ID:9ZaV9wrZ0
>>553
ないw夢を見るんじゃないよw
555大学への名無しさん:2012/03/28(水) 10:54:28.54 ID:RJHNOzwB0
教授ー。ここ見てるならだしてあげてくりー。

と受験もしてない人間が書いてみる。
556大学への名無しさん:2012/03/28(水) 14:24:10.62 ID:RoEtekj10
大学HPから…

平成24年度入学者選抜で追加合格を実施している学部・学科は以下のとおりです。
なお、これ以外の学部・学科では追加合格を実施しておりません。

理学部 化学科
地質科学科
生物科学科

医学部 医学科

農学部 食料生産科学科
森林科学科
557大学への名無しさん:2012/03/28(水) 14:28:16.56 ID:RoEtekj10
大学HPから…

平成24年度追加合格は、すべて終了しました。
なお、入学手続完了後の辞退により欠員が生じた場合は、
3月31日(土)17時まで随時追加合格を実施します。

ttp://www.shinshu-u.ac.jp/admission/news/2012/03/24-8.html
より引用。
558大学への名無しさん:2012/03/28(水) 17:05:14.13 ID:obf3BUBP0
まだチャンスはあるのかな?
559大学への名無しさん:2012/03/28(水) 17:15:00.70 ID:H6CZqvc+0
手続き締め切り翌日の稼働時間は過ぎた、もう補欠繰り上げの連絡は済んでるだろ
560大学への名無しさん:2012/03/28(水) 17:53:51.79 ID:Pr82mESnO
追加合格の連絡きたら悲劇だな。最悪だ
561大学への名無しさん:2012/03/28(水) 17:54:14.95 ID:+oOQ05OD0
なんで?
562大学への名無しさん:2012/03/28(水) 20:53:33.66 ID:Pr82mESnO
底辺大学の中の合格者最底辺の連絡だぞ。
もうカスって言われてんのと同じ
563大学への名無しさん:2012/03/28(水) 20:57:06.61 ID:3/NxxgAZ0
入った直後の学力とその後の学力は同じではないだろう
むしろ、努力してごぼう抜きしたほうがうれしくね?
できるかは知らんが

564大学への名無しさん:2012/03/28(水) 21:00:11.92 ID:8na62hA70
新入生の顔に熱々のおやき、ぶつけてえ(´・ω・`)
565大学への名無しさん:2012/03/28(水) 21:20:57.04 ID:S6JLpZYVO
ギリ受かった。。。
566大学への名無しさん:2012/03/28(水) 21:59:16.44 ID:nGYmsT+N0
>>564
お前何時になったら受かるんだよ
受かってから施設使えよ
567大学への名無しさん:2012/03/28(水) 22:00:25.04 ID:Pr82mESnO
まあ最底辺の電話きてもおやきに固執するカスよりは上かもな。
誰もからまないおやきに執着とかきもちわるー
568大学への名無しさん:2012/03/29(木) 00:28:28.71 ID:64D9T7kW0
東工大コピペ作ったの実はおれなんだ、すまんかった (´・ω・`)
569大学への名無しさん:2012/03/29(木) 01:32:27.08 ID:HaLN+klg0
>>562
ギリ合格が1番賢い奴だ
難関大に受かる力がありながらも底辺に主席で入学する者ほど惨めな存在はないだろう
570大学への名無しさん:2012/03/29(木) 01:38:10.77 ID:vga/TTXZ0
推薦が最強じゃね
571大学への名無しさん:2012/03/29(木) 01:54:38.96 ID:lmuHXNyV0
>>565
追加合格?
572大学への名無しさん:2012/03/29(木) 11:02:37.64 ID:lK75r7rqO
こんなくそ大に最強なんてない。頭おかしいのか
573大学への名無しさん:2012/03/29(木) 13:20:27.39 ID:j9hN4hXz0
>>568
医学部バージョンだと東工の人が負けて再受験してるよね
574大学への名無しさん:2012/03/29(木) 14:53:42.95 ID:HaLN+klg0
信州医と東工ってどっちが難しいんだ?
推薦入れたら当然東工だろうけど一般だと
575大学への名無しさん:2012/03/29(木) 15:47:05.91 ID:lK75r7rqO
おやきはどこいった?
576大学への名無しさん:2012/03/29(木) 15:56:00.85 ID:SxiL6sGWO
>>574
東工の二次ってそんなムズくないぞ
東工より医学科の方がセンター必要だし、医学科の人は普通に受かると思う
そら上位はバケモンだろうけどさ
577大学への名無しさん:2012/03/29(木) 16:12:21.78 ID:8MUpxNt70
学部関係なく大学名だけでいえば、信州なんて恥ずかしくて口に出せん
まあ、医学科の連中は大学名聞かれただけなのに
ドヤ顔で学部学科まで答えるがw
578大学への名無しさん:2012/03/29(木) 16:22:28.32 ID:PMWd0F5oi
明日はあづみホールにいるよ(´・ω・`)
579大学への名無しさん:2012/03/29(木) 17:36:33.42 ID:lK75r7rqO
行く前にやることすませよ、なぁ、しょぼーん
580大学への名無しさん:2012/03/29(木) 18:25:19.99 ID:vga/TTXZ0
>>578
それより来年に向けて勉強しとけ
581大学への名無しさん:2012/03/29(木) 20:29:27.70 ID:9Go6feN10
(´・ω・`)ノシ 旭会館〜
582大学への名無しさん:2012/03/30(金) 19:24:49.81 ID:X42o9xjH0
センターに命かける
583大学への名無しさん:2012/03/30(金) 21:15:21.58 ID:FnDU8RSW0
お前ら信大のことバカにすんなよマジで。怒りでプルプルおっぱい揺れてきた。
私が信大医学部の女で初めてのスーパーサイヤ人かも(´・ω・`)
584大学への名無しさん:2012/03/30(金) 21:19:35.86 ID:ED1E8TDs0
信大医は東工大より上だから安心しなよ
585大学への名無しさん:2012/03/31(土) 12:04:49.73 ID:y9TYUP940
底辺にようこそ(´・ω・`)
4月からの田舎暮らしに発狂するなよ、おまえら(´・ω・`)
586大学への名無しさん:2012/03/31(土) 12:19:20.15 ID:YI4tdFoD0
別に医師免許とれればいいんで底辺かどうかなんてどうでもいいです
587大学への名無しさん:2012/03/31(土) 12:30:41.28 ID:Kzs8NlGO0
>>584
※ただし海抜に限る
588大学への名無しさん:2012/03/31(土) 12:31:33.91 ID:vMob/MPC0
今年もハイエストレベルの犠牲者が出るのか
胸が熱くなるな(´・ω・`)
589大学への名無しさん:2012/03/31(土) 14:30:40.89 ID:Q8BGqdgg0
お前らセンターに命かけてる?
590大学への名無しさん:2012/03/31(土) 23:44:01.20 ID:Kzs8NlGO0
今年も新歓合宿でFシマ学部長は一揆コールされるのか?
591大学への名無しさん:2012/03/31(土) 23:54:25.10 ID:WGcc7KPH0
俺がF嶋に飲ませるぜ! (´・ω・`)
592大学への名無しさん:2012/04/01(日) 09:37:49.78 ID:rDIAkCsQ0
新歓を学校側でやるからああいうことが起きるんだよ
放っといても学生中心でやるんだし
「飲んでいいけど暴れるな」という中途半端なことをやるのがそもそもの間違い
593大学への名無しさん:2012/04/01(日) 12:20:03.32 ID:2l1VA9jti
大人がそんなことにも介入せざるえないのは
そこが底辺大学たる所以だからしょうがない
594大学への名無しさん:2012/04/01(日) 12:35:22.23 ID:K5/7gFN20
どんな底辺でも浪人よりずっとまし
センター取れずに悔しい思いをした奴は今から努力しよう
予備校も決まったんだろう
実質9ヶ月しかないから
無駄口きいてるヒマはないはずだ

あ、脳内合格レポートはしなくていいよ

595大学への名無しさん:2012/04/01(日) 13:08:57.83 ID:nPnpkx8W0
信大が底辺ってのは否定しないんだな(´・ω・`)
596大学への名無しさん:2012/04/01(日) 13:10:20.19 ID:vrpT26Fr0
東工大よりは上だと思っている。
597大学への名無しさん:2012/04/01(日) 13:11:32.59 ID:nPnpkx8W0
目くそ鼻くそとは良く言ったものだ(´・ω・`)
598大学への名無しさん:2012/04/01(日) 13:30:01.60 ID:+tzcunAP0
ドングリの背比べだな

俺が云いつ知ってることわざ
599大学への名無しさん:2012/04/01(日) 13:45:07.59 ID:2l1VA9jti
東工大コピペの面白いとこは信大工学部との理工系での比較なのに
シンダイイカクブガーと非医学部相手に喚いてるのが哀しくなるな
しかも、信大医でも偏差値で東工大に圧倒してるかといえば微妙にだし
600大学への名無しさん:2012/04/01(日) 13:59:19.53 ID:puIaiL/X0
だって底辺やし…
601大学への名無しさん:2012/04/01(日) 18:06:46.62 ID:v2I7uXzM0
2次も勉強してたのに仕方なく信州医に来てしまったやつが多いから東工より下だと言われると怒るのもわかる
センターだけで通る配点である以上舐めらるからなぁ
602大学への名無しさん:2012/04/01(日) 21:25:12.47 ID:Bne9+tzZ0
浅間山がいつも見れる信州大松本キャンパス最高
603大学への名無しさん:2012/04/02(月) 04:11:05.95 ID:9Nc4Y8SQ0
今年の進級はどうだった?
604大学への名無しさん:2012/04/02(月) 20:47:04.62 ID:1dfKAQDh0
>>603
まあまあだったよ!
605大学への名無しさん:2012/04/03(火) 00:05:01.11 ID:OINXCeBG0
>>603
新2年が酷い
606大学への名無しさん:2012/04/03(火) 01:08:22.68 ID:jbU0othv0
>>605
客観的に見てひどいのは理解できるが
新2年のネガキャンはもう飽きたよ、先輩 (´・ω・`)

もう少し他人を楽しませるレスをしろよ
607大学への名無しさん:2012/04/03(火) 01:39:18.11 ID:OINXCeBG0
>>606
ブーメラン乙
それともそれがお前の言う他人を楽しませるレスなのかい?
608大学への名無しさん:2012/04/03(火) 04:00:48.18 ID:txZ99bF80
>>605
イッキの報復で厳しくなったんじゃないの?
609大学への名無しさん:2012/04/03(火) 06:59:23.54 ID:jbU0othv0
>>608
単純に出来が悪い(´・ω・`)
610大学への名無しさん:2012/04/03(火) 09:06:52.17 ID:Y5Cfs7lJ0
今年の新入生が初めて顔を合わせるのはいつ?
611大学への名無しさん:2012/04/03(火) 13:19:45.74 ID:2M/eMUAM0
新入生の情報回すのもいいけど
ネット使うのやめろよな

万が一流出したときのこととか考えないのかね(´・ω・`)?
612大学への名無しさん:2012/04/03(火) 15:44:57.52 ID:gwNZtInYO
ミス松本
613大学への名無しさん:2012/04/03(火) 16:20:06.32 ID:mbrsPpBX0
今年の前期数学の第1問目は何が出題された?
614大学への名無しさん:2012/04/03(火) 20:30:25.41 ID:nwIM7KBjO
>>611
お前はここで特定されたバカだからな(´・ω・`)
615大学への名無しさん:2012/04/03(火) 21:46:47.65 ID:kJHscbHY0
>>614
(´・ω・`)
616大学への名無しさん:2012/04/03(火) 22:16:49.07 ID:nwIM7KBjO
>>615
はぁはぁ(´・ω・`)
新一年くってやる(´・ω・`)
617大学への名無しさん:2012/04/03(火) 22:28:07.38 ID:kJHscbHY0
>>616
ノシ
618大学への名無しさん:2012/04/03(火) 22:37:56.04 ID:nwIM7KBjO
>>617
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(´・ω・`)
うっっっっっっ(´・ω・`)
619大学への名無しさん:2012/04/04(水) 06:59:22.70 ID:gMU03JGPO
看護食いてぇ(´・ω・`)
肉食いてぇ(´・ω・`)
620大学への名無しさん:2012/04/04(水) 07:40:41.29 ID:gPj+I96l0
>>619
あせるなよ。待ってれば向こうからくるから。
621大学への名無しさん:2012/04/04(水) 08:23:32.31 ID:gMU03JGPO
>>620
焦るよ(´・ω・`)
誰かのあとは嫌だ(´・ω・`)
毎日順番に並べ(´・ω・`)
種付けしてやる(´・ω・`)
622大学への名無しさん:2012/04/04(水) 09:15:58.75 ID:0dJFp9+r0
>>620
向こうから来るの?
いやマジメな話。
623大学への名無しさん:2012/04/04(水) 09:45:52.39 ID:IlU3s7Kf0
>>622
医学生だから喰えるとは限らん
看護1年生女子67人
例年医学部トップのイケメンから順に10人、5人と喰ってくので
ブサ男のレベルで残ゼロになる
キモヲタレベルは言うまでもなく期待するな
624大学への名無しさん:2012/04/04(水) 09:53:50.21 ID:zNfy8gmG0
>例年医学部トップのイケメンから順に10人、5人と喰ってくので

ちょw
625大学への名無しさん:2012/04/04(水) 12:32:53.94 ID:pbN9fb9W0
もっと詳しくw
626大学への名無しさん:2012/04/04(水) 12:58:06.66 ID:gMU03JGPO
俺80人食いてぇ
627大学への名無しさん:2012/04/04(水) 17:46:17.08 ID:gMU03JGPO
新一年(´・ω・`)
今日二人かわいいやつつれてこい(´・ω・`)
628大学への名無しさん:2012/04/04(水) 17:58:34.98 ID:/v0uCeN80
九州大学医学部医学科(2012年4月現在)

久留米附設24
ラサール9
弘学館、青雲5
小倉、修猷館、筑紫丘、東筑、明善、福岡大附大濠、大分上野丘3
灘、広島学院、福岡、明治学園、西南学院、熊本2
鹿児島工業1
629大学への名無しさん:2012/04/04(水) 18:21:59.94 ID:Ih47dO3D0
そろそろ新入生の入学式レポが来る時間
630大学への名無しさん:2012/04/04(水) 19:42:50.54 ID:On+Q9R0c0
うーす
浪人が多かった
631大学への名無しさん:2012/04/04(水) 20:02:50.14 ID:gPj+I96l0
最高齢は何歳くらい?
632大学への名無しさん:2012/04/04(水) 20:44:48.11 ID:On+Q9R0c0
どのくらいだろう…明らかにおっさんは複数名いた
633大学への名無しさん:2012/04/04(水) 20:58:30.77 ID:IlU3s7Kf0
>>625
求めに応じて観察と考察を

一般論だが、男の場合「穴兄弟」になるのを潔癖に嫌がることが多い
これに対して女子の場合はその逆(「うまい棒姉妹」とでも呼ぶか)に男ほど抵抗感がない(奴が多い)
昨日別の女と寝ているのを知ってても、いま体の真ん中にうまい棒が刺さっていて、耳元で「オマエが最高」とか言われてるとオッケーになってしまうらしい
男が最初に穴に落ちたことを自慢するのに対して、女は最後にうまい棒を握っていたことを勝利と呼ぶ違いがあるのだろう
医看保の男女交際ではもともと一夫一婦制が崩れやすく一夫多妻的な状態になりやすい
そしてオットセイみたいな奴が現れるとこの傾向が顕著になる
誰と誰がうまい棒姉妹なのかは、男はほとんど知らないが女子はよく知っている
634大学への名無しさん:2012/04/04(水) 22:18:56.50 ID:7KfDYaZs0
>>633
キモイなコイツ(´・ω・`)
635大学への名無しさん:2012/04/05(木) 07:03:09.31 ID:AQe58yjY0
>>632
医学科だけの懇親会みたいなのはあったの?

>>633
本当かよw
636大学への名無しさん:2012/04/05(木) 13:45:10.70 ID:uEISAWc00
今年入学した人たちはもう大学生活板のほうにいってしまったのかな
637大学への名無しさん:2012/04/05(木) 14:19:09.80 ID:/QMfQlD+0
もっと報告が来ると思ったんだがな
638大学への名無しさん:2012/04/05(木) 22:09:56.20 ID:IKUY8V330
>>637
気持ち悪いコテが湧いてれば普通は避けるわ
639大学への名無しさん:2012/04/05(木) 22:11:55.89 ID:IKUY8V330
今年こそは医学部アニメ研究会を作るんだ
少なくてもオタク系の受け皿になるような文化系の部活がないのはおかしい
640大学への名無しさん:2012/04/06(金) 01:33:49.06 ID:UVBLbChM0
いい考えだが顧問は誰に頼むんだ?
641大学への名無しさん:2012/04/06(金) 07:32:52.00 ID:h59NCIq+0
>>640
とりあえず非公式サークルで活動して
人が集まったら顧問を頼めばよくね

先ず人集めよ
642大学への名無しさん:2012/04/06(金) 13:05:08.34 ID:VhrMC7Q2O
>>634
キモイのはゴルフボールと話してるお前(´・ω・`)
643大学への名無しさん:2012/04/06(金) 21:22:22.78 ID:Y0crpataP
家庭教師やってる人いますか?
時給は安いですか?
644大学への名無しさん:2012/04/07(土) 01:39:18.57 ID:julCZaI00
今年の一年に慶医蹴りがいると教授に聞いた
後期でうちにきたらしい
地元の子だって
645大学への名無しさん:2012/04/07(土) 02:06:44.34 ID:OJ+f7A5n0
自称慶応医蹴りなんて毎年いるだろw
真に優秀なのは後期で主席合格する
646大学への名無しさん:2012/04/07(土) 02:17:17.05 ID:julCZaI00
あれはガチだと思うぞ
教授とそいつのパパ(信医卒)が知り合い
647大学への名無しさん:2012/04/07(土) 07:58:19.76 ID:hGd4m6cr0
もったいないなあ。普通慶応行くだろ!
648大学への名無しさん:2012/04/07(土) 08:47:59.10 ID:HAOdYp4FO
底辺ごみくずにようこそ(´・ω・`)
おやきしかないぞ(´・ω・`)
649大学への名無しさん:2012/04/07(土) 09:10:13.66 ID:qHTBli2A0
>>648
他に何か名産ないんですか?先輩
650大学への名無しさん:2012/04/07(土) 10:22:33.25 ID:c71SpB9G0
新入生合宿はいつから?
651大学への名無しさん:2012/04/07(土) 12:05:03.62 ID:HAOdYp4FO
野沢菜くらいだ(´・ω・`)
652大学への名無しさん:2012/04/07(土) 12:16:48.40 ID:x4txOLkK0
虫食べるって本当?
653大学への名無しさん:2012/04/07(土) 12:49:53.06 ID:ISd2Qamb0
カワトビゲラの佃煮ウマー(´・ω・`)
654大学への名無しさん:2012/04/07(土) 13:19:54.66 ID:HAOdYp4FO
底辺田舎だからな。モグラも食べるよ(´・ω・`)
655大学への名無しさん:2012/04/07(土) 13:55:09.93 ID:EXHkXJRJ0
虫食べれないと仲間はずれにされるというのは本当スか?
656大学への名無しさん:2012/04/07(土) 16:29:28.29 ID:HAOdYp4FO
うん(´・ω・`)
ぼっち確定(´・ω・`)
657大学への名無しさん:2012/04/07(土) 16:32:18.15 ID:YGVGYcdH0
モグラうまいの?
658大学への名無しさん:2012/04/07(土) 18:24:46.38 ID:HAOdYp4FO
普通(´・ω・`)
659大学への名無しさん:2012/04/07(土) 21:53:03.19 ID:PBJ8rKgf0
医学部入ったらおにゃの子とお医者さんごっこできますか?
660大学への名無しさん:2012/04/07(土) 22:02:40.23 ID:HAOdYp4FO
聴診器あててはぁはぁできる(´・ω・`)
661大学への名無しさん:2012/04/07(土) 22:25:09.86 ID:y9IBmlIl0
1年次に必修の病院実習?で看護系の女の子と出会ったりはできる?
662大学への名無しさん:2012/04/07(土) 23:14:27.17 ID:HAOdYp4FO
頑張ればね(´・ω・`)
663大学への名無しさん:2012/04/07(土) 23:51:07.81 ID:qnv+04H00
詳しく
664大学への名無しさん:2012/04/08(日) 00:08:55.03 ID:vaX+p89RO
フェッフェッフェ(´・ω・`)
665大学への名無しさん:2012/04/08(日) 08:55:26.77 ID:HbXM6CPQ0
答えないのか
666大学への名無しさん:2012/04/08(日) 09:55:11.17 ID:vaX+p89RO
飽きた後譲ってもいよ?(´・ω・`)
667大学への名無しさん:2012/04/08(日) 11:11:21.93 ID:4V4mHlPU0
詳しく
668大学への名無しさん:2012/04/08(日) 13:12:29.31 ID:vaX+p89RO
欲しいのか?(´・ω・`)
詳しくって行為の順番を?(´・ω・`)
669大学への名無しさん:2012/04/08(日) 13:20:35.09 ID:SSWuGLJy0
相手を手に入れるまでの事を聞きたい。
その後のことは正直どうでもいいでつ。
670大学への名無しさん:2012/04/08(日) 14:50:37.29 ID:vaX+p89RO
おやきぶつけるぞ(´・ω・`)
671大学への名無しさん:2012/04/08(日) 15:21:45.00 ID:yQ0Guz7w0
>>670
2年次に進級する段階で、学年の何割ぐらいが彼女できてるの?
672大学への名無しさん:2012/04/08(日) 16:54:42.91 ID:PP+O4kxU0
今年の合格者数の高校別ランキングは?
673大学への名無しさん:2012/04/08(日) 20:28:08.33 ID:pV33N27u0
信大生ってポケットにいつも野沢菜おやき忍ばせてるからくせえんだよな
674大学への名無しさん:2012/04/09(月) 00:04:07.42 ID:s2DOADtz0
モーパイって面白いね
675大学への名無しさん:2012/04/09(月) 10:55:32.69 ID:6r0QM68w0
看護のバカ女なんかに引っ掛かったら親が泣くぞ
何のために今まで育ててきたんだよぉw ってね。

親不孝はしないよーに!
676大学への名無しさん:2012/04/09(月) 12:31:38.51 ID:rASLQgHOO
看護に性欲処理だけしてもらえばいい(´・ω・`)
677大学への名無しさん:2012/04/09(月) 12:49:11.03 ID:9iz4hPDY0
>>675
じゃあ松本で他に誰がいるの?
678大学への名無しさん:2012/04/09(月) 17:33:14.21 ID:x93BiAWO0

あほか
女と付き合ってる暇があんなら勉強するだろ
なにしに医学部入ったんだよ

性欲は一人でオナって解消しろよ

学べる喜びを知れ
679大学への名無しさん:2012/04/09(月) 19:04:11.30 ID:rASLQgHOO
と落ちたやつがひがんでます(´・ω・`)
680大学への名無しさん:2012/04/09(月) 22:03:55.94 ID:KFDYcmHz0
>>674
面白いけど完全に90年代だよな
681大学への名無しさん:2012/04/09(月) 22:27:01.11 ID:79/x9B/vO
ここって最近は年増に厳しいの?
682大学への名無しさん:2012/04/09(月) 23:20:17.58 ID:req9Pugl0
>>674
このアニメ、テンポがちょっと悪くね?
683大学への名無しさん:2012/04/10(火) 01:28:12.29 ID:2f1RRMVI0
チアキってほむほむみたい
684大学への名無しさん:2012/04/10(火) 02:08:09.13 ID:GcuCVV+B0
>>678
にちゃんねるやるやる暇あったら勉強しろ。
685大学への名無しさん:2012/04/10(火) 09:35:46.24 ID:etJtEwkiO
誰か一人いる?飽きちゃった(´・ω・`)
686大学への名無しさん:2012/04/10(火) 15:11:13.29 ID:2A/w5kBH0
>>685
彼女作れお
687大学への名無しさん:2012/04/10(火) 18:34:14.15 ID:xHvi+hzY0
やっぱ彼女が看護科じゃクラスでも肩身狭いわな。 
「看護にしか相手にされなかったダサ男」として
男どもから憐れまれ、女達からは愛想つかされるw
688大学への名無しさん:2012/04/10(火) 21:14:08.99 ID:J2tRoXJ+0
>>687
だからさぁ。信州大生に、松本民に看護以外に何の選択肢があるのよ
まずはそれを示してから言ってよ
689大学への名無しさん:2012/04/10(火) 21:16:29.35 ID:etJtEwkiO
繊維とかあるだろ(´・ω・`)
信大は看護と医学科しかないんか(´・ω・`)
690大学への名無しさん:2012/04/10(火) 21:47:44.80 ID:ScVcGvYu0
医学科同士でいいやん。
男がだいぶ余る計算になるが、
余る辺はどうせ、そもそも恋愛に無関係レベルのブサ男キモ男しかいねーからな、
そこそこの顔で恋愛願望あってちゃんと行動できる奴には医学科の彼女できるよ。
691大学への名無しさん:2012/04/10(火) 22:49:51.55 ID:7GUpbaRg0
教養の授業の選び方とかコツある?
とりあえず単位取れればいいんだけど
692大学への名無しさん:2012/04/10(火) 23:57:36.63 ID:etJtEwkiO
色々取れ(´・ω・`)
一回受けて危ないやつは取消し(´・ω・`)
693大学への名無しさん:2012/04/11(水) 00:19:06.70 ID:M2QSjerR0
取り消し?なにそれ
694大学への名無しさん:2012/04/11(水) 00:21:48.80 ID:zcKKHuRO0
先輩に聞きたいのだけれど、医学科は2年次に上がる段階で何割ぐらいが恋人持ちなの?
695大学への名無しさん:2012/04/11(水) 00:22:02.20 ID:/jXnTJz60
先輩に聞きたいのだけれど、医学科は2年次に上がる段階で何割ぐらいが恋人持ちなの?
696大学への名無しさん:2012/04/11(水) 00:44:14.04 ID:7I07MAmqO
削除(´・ω・`)つまり捨てる(´・ω・`)
697大学への名無しさん:2012/04/11(水) 01:05:14.91 ID:M2QSjerR0
>>696
本当に学生なの?言ってることがおかしいぞ
698大学への名無しさん:2012/04/11(水) 07:52:03.82 ID:7I07MAmqO
からかわれてるのわからないんか?(´・ω・`)
699大学への名無しさん:2012/04/11(水) 08:05:42.66 ID:+INMSNbl0
ここ受験版
700大学への名無しさん:2012/04/11(水) 09:21:10.03 ID:qTIqIpwiP
>>695
3割くらいかな
701大学への名無しさん:2012/04/11(水) 12:05:10.19 ID:ovTKUJBb0
>>700
3人に1人が成功したのなら悪くないじゃん
702大学への名無しさん:2012/04/11(水) 12:29:45.09 ID:7I07MAmqO
はぁはぁ(´・ω・`)
はぁはぁ、ゴルフボールいいね(´・ω・`)
703大学への名無しさん:2012/04/11(水) 19:41:23.98 ID:SrByxqMY0
お前らどんだけモテないんだww
2年だが入学してから8人に告られてるぞ
医学科でモテないお前らがかわいそすぐる(´;ω;`)
704大学への名無しさん:2012/04/11(水) 20:19:05.87 ID:7I07MAmqO
とエアー報告をしています(´・ω・`)
705大学への名無しさん:2012/04/11(水) 20:32:25.07 ID:SrByxqMY0
と嫉妬しております(´・ω・`)www
706大学への名無しさん:2012/04/11(水) 21:34:43.08 ID:4dN3L8qI0
んぐ!んぐ!(´・ω・`)
707大学への名無しさん:2012/04/11(水) 21:56:59.42 ID:7I07MAmqO
はあはあ(´・ω・`)
食いてぇ(´・ω・`)
708大学への名無しさん:2012/04/12(木) 12:15:51.34 ID:nsIfwY/D0
んあ〜んあ〜(´・ω・`)
709大学への名無しさん:2012/04/12(木) 14:48:18.51 ID:AwbKxKsSO
うぅぅぅぅ(´・ω・`)
いぐぅぅぅ(´・ω・`)
710大学への名無しさん:2012/04/12(木) 20:45:45.46 ID:Og97i1fG0
新入生歓迎合宿ってもう終わったの?
711大学への名無しさん:2012/04/12(木) 23:11:48.27 ID:AwbKxKsSO
乱交合宿のこと?(´・ω・`)
712大学への名無しさん:2012/04/12(木) 23:53:40.71 ID:zmssAE8/P
うん
713大学への名無しさん:2012/04/13(金) 00:36:08.60 ID:dU6tG69bO
2年もまぜてくれ(´・ω・`)
714大学への名無しさん:2012/04/13(金) 17:38:12.56 ID:iotMgwaw0
今日はおまいら大人しいな
テレビで北朝鮮の発射報道でも見てるのかな
715大学への名無しさん:2012/04/13(金) 18:34:20.06 ID:dU6tG69bO
ぅっ、発射するか。いぐぅぅぅぅ(´・ω・`)
716大学への名無しさん:2012/04/13(金) 22:42:52.34 ID:UdNdBo3o0
告白なんて都市伝説でしょ(´・ω・`)
717大学への名無しさん:2012/04/14(土) 01:59:55.00 ID:7yfeIYH9P
それはお前の中だけだろ(´・ω・`)
718大学への名無しさん:2012/04/14(土) 02:05:43.94 ID:I3qNLWGFi
ちんぽこ!
719大学への名無しさん:2012/04/14(土) 03:34:40.24 ID:OYht3NcA0
何このスレ・・・
720大学への名無しさん:2012/04/14(土) 06:29:11.32 ID:7zKBXLomO
デリ呼ぼうぜ(´・ω・`)
721大学への名無しさん:2012/04/14(土) 12:11:37.43 ID:PWgSubKN0
今年の新歓合宿はどうだった?
722大学への名無しさん:2012/04/14(土) 12:16:48.24 ID:7zKBXLomO
>>719
ここはしょぼーんばかりいるはぁはぁスレ(´・ω・`)
723大学への名無しさん:2012/04/14(土) 12:19:25.30 ID:f4B73XEx0
きょうもあずみホールでいぐうっ・・・!(´・ω・`)
724大学への名無しさん:2012/04/14(土) 12:42:05.85 ID:7zKBXLomO
>>723
あずみホールでいくのか(´・ω・`)
あずみ穴(´・ω・`)ホールとやるのか?すげぇな
725大学への名無しさん:2012/04/14(土) 13:20:43.34 ID:Zko6ZPs80
何このスレ・・・
726大学への名無しさん:2012/04/14(土) 14:50:16.50 ID:xtbOJcLx0
こんなスレを教授たちが見てると思うと、胸が熱くなるなw
727大学への名無しさん:2012/04/14(土) 17:07:05.59 ID:7uA2u7HN0
なんか過去レス見るとここの二次対策は青チャートだけでいいとかチラホラ書いてあるんだけどマジ?
例題だけじゃなくて総合問題もやったらってこと?
728大学への名無しさん:2012/04/14(土) 21:55:24.18 ID:7zKBXLomO
>>727
心配するな(´・ω・`)
青茶と夜ナビ見ながらおやき食ってれば十分(´・ω・`)

はぁはぁはぁ(´・ω・`)
729大学への名無しさん:2012/04/14(土) 21:57:38.32 ID:7zKBXLomO
>>724
底辺だとか言われてこのザマだから(´・ω・`)

底辺教授なぞたかがしれてる(´・ω・`)
はぁはぁも出んわ(´・ω・`)
730大学への名無しさん:2012/04/14(土) 23:02:06.67 ID:vTXR3+Pp0
>>727
もうちょっと2chに慣れた方がいいよ
731大学への名無しさん:2012/04/15(日) 02:21:26.39 ID:I95OL30E0
底辺でも浪人よりずっとましかと思ったが
ろくでもない講義で留年させられるなら
浪人してまともな医学部に進学したほうがましじゃね?
732大学への名無しさん:2012/04/15(日) 04:06:24.13 ID:6WpYp5560
まともな医学部って?
733大学への名無しさん:2012/04/15(日) 08:32:18.85 ID:AUQjz0x4O
ここはごみだからな(´・ω・`)
734大学への名無しさん:2012/04/15(日) 10:27:17.21 ID:Z/rT/pD20
ごみごみうるせえよごみ(´・ω・`)

735大学への名無しさん:2012/04/15(日) 10:42:18.65 ID:AUQjz0x4O
はぁはぁ(´・ω・`)
ゴミは君だね(´・ω・`)はぁはぁはぁはぁはぁ(´・ω・`)
736大学への名無しさん:2012/04/15(日) 12:20:21.43 ID:AUQjz0x4O
コリアンでりへるもいいね(´・ω・`)
737大学への名無しさん:2012/04/15(日) 12:21:14.47 ID:AUQjz0x4O
ここの教授もしょぼーん(´・ω・`)
738大学への名無しさん:2012/04/15(日) 14:40:26.05 ID:st2ChgMr0
お前らもうちょっと有用なスレの使い方しろよ
739大学への名無しさん:2012/04/15(日) 17:20:49.51 ID:AUQjz0x4O
これ以上有用な使い道はない(´・ω・`)
740sage:2012/04/15(日) 18:14:31.71 ID:7Aw4PLBd0
同意(´・ω・`)
741大学への名無しさん:2012/04/15(日) 18:40:10.02 ID:G8jeFmBp0
えっ・・・
742大学への名無しさん:2012/04/15(日) 21:58:18.43 ID:aSxsSwsx0
そういう場所だろ?
743大学への名無しさん:2012/04/15(日) 22:04:13.26 ID:AUQjz0x4O
みんなわかってるね(´・ω・`)
744大学への名無しさん:2012/04/16(月) 17:58:53.95 ID:Fx5HlqRG0
おまいら平日昼間は何だかんだで静かだな
745大学への名無しさん:2012/04/16(月) 18:20:25.07 ID:Fx5HlqRG0
そういえば成績開示はいつから?
746大学への名無しさん:2012/04/16(月) 19:11:08.86 ID:lPro9lfCO
授業あるからな(´・ω・`)
747大学への名無しさん:2012/04/16(月) 22:42:19.56 ID:bsTk3KS90
医学部は朝から夕方まで平日はびっちり授業で決まるって本当?
748大学への名無しさん:2012/04/16(月) 23:56:27.81 ID:lPro9lfCO
うん(´・ω・`)雑魚大は特にね(´・ω・`)
749大学への名無しさん:2012/04/17(火) 04:58:49.53 ID:TDdCzvcg0
腰が痛くなりそうだな
750大学への名無しさん:2012/04/17(火) 12:32:02.28 ID:eb0lIsvOO
慣れるからならないよ(´・ω・`)
腰より尻だな
751大学への名無しさん:2012/04/17(火) 12:32:33.75 ID:eb0lIsvOO
(´・ω・`)

最後につけるの忘れた(´・ω・`)
752大学への名無しさん:2012/04/17(火) 13:55:03.57 ID:lMTFcxlh0

あぼーんばっかりだなーwww

753大学への名無しさん:2012/04/17(火) 14:44:13.51 ID:eb0lIsvOO
信大はそういう集団(´・ω・`)
754大学への名無しさん:2012/04/17(火) 16:01:30.56 ID:obp4XDLG0
成績開示はいつからですかね?
755大学への名無しさん:2012/04/17(火) 19:02:08.53 ID:eb0lIsvOO
成績開示厨いみふ(´・ω・`)
756大学への名無しさん:2012/04/17(火) 23:24:38.54 ID:/KFUw+eV0
生協でボッタクリノーパソ買ってしまった(´・ω・`)
757大学への名無しさん:2012/04/18(水) 00:58:04.82 ID:CKMEFa7bO
高過ぎPCか(´・ω・`)
生協なんかで買わず浮いた金ではぁはぁ楽しむ方がいよ(´・ω・`)
758大学への名無しさん:2012/04/18(水) 00:59:22.95 ID:dl0gNh4S0
生協のパソコンを買う人がいるんだ・・・
759大学への名無しさん:2012/04/18(水) 01:15:20.60 ID:Gz/WzFZU0
現役で入った子あたりは「大人の言うことだから必要なんだろう」と生協のジジババに騙されちゃうんだよな(´・ω・`)
760大学への名無しさん:2012/04/18(水) 07:43:38.28 ID:CKMEFa7bO
純粋な一年を騙して罰当たりなやつらだ(´・ω・`)
761大学への名無しさん:2012/04/18(水) 10:44:25.82 ID:X2XUMm8N0
>>756 のーぱん見えた…
762大学への名無しさん:2012/04/18(水) 12:38:01.14 ID:mTEnKU7T0
むっ?
763大学への名無しさん:2012/04/18(水) 13:18:44.16 ID:/AGHuqDc0
えっ
764大学への名無しさん:2012/04/18(水) 20:53:41.84 ID:o8LHXVOh0
お前らもうちょっと中身のある話をしろよ
765大学への名無しさん:2012/04/19(木) 01:10:08.09 ID:p3+D+wizO
中身?(´・ω・`)
766大学への名無しさん:2012/04/19(木) 12:52:17.11 ID:xLHDpG8ki
後期の数学って前期みたいに理学部&経済学部と同じ問題じゃなくて
医学部専用の問題なの?
767大学への名無しさん:2012/04/19(木) 12:53:36.66 ID:ytGUgdy90
そうだよ
768大学への名無しさん:2012/04/19(木) 12:54:58.55 ID:xLHDpG8ki
>>767
数学が医学部専用なら
後期の英語も医学部専用?
769大学への名無しさん:2012/04/19(木) 13:08:24.71 ID:p3+D+wizO
専用も何も後期英語課すのは医学部のみ(´・ω・`)
770大学への名無しさん:2012/04/19(木) 13:19:29.15 ID:jxYupXi5O
野中ちーっす
771大学への名無しさん:2012/04/19(木) 15:46:13.38 ID:p3+D+wizO
おい(´・ω・`)
772大学への名無しさん:2012/04/19(木) 23:03:31.50 ID:7KWlPUHQ0
えっ?
773大学への名無しさん:2012/04/19(木) 23:11:37.87 ID:p3+D+wizO
モザイクかけろ(´・ω・`)保護しろ(´・ω・`)
774大学への名無しさん:2012/04/20(金) 13:28:09.70 ID:J/obF1Ix0
モザイク→mozaiku
保護→gard
775大学への名無しさん:2012/04/20(金) 17:20:50.27 ID:iJ/KdgOq0
コラヤメタマエ!(`・ω・´)
776大学への名無しさん:2012/04/21(土) 09:54:51.99 ID:MvLfyp2LO
プライバシーがぁ(´・ω・`)
777大学への名無しさん:2012/04/21(土) 10:04:04.67 ID:rZlegVI7O
甲状腺被曝、最高87ミリシーベルト 50ミリ超も5人

東京電力福島第一原発事故で、放射性ヨウ素によって甲状腺に90ミリシーベルト近い
被曝をしていた人がいることが分かった。弘前大学被ばく医療総合研究所の床次眞司教授らが、
事故の約1カ月後に行った住民65人の測定結果を分析した。
被曝した人の約半数が10ミリシーベルト以下だったが、5人が50ミリシーベルトを超えていた。

甲状腺被曝はがんのリスクがあるが、ヨウ素は半減期が短く、事故直後の混乱などで、
きちんとした計測はされておらず、詳しい実態は分かっていなかった。

床次さんらは昨年4月11〜16日、原発のある福島県浜通り地区から福島市に避難してきた48人と、
原発から30キロ圏周辺の浪江町津島地区に残っていた住民17人を対象に、
甲状腺内の放射性ヨウ素の濃度を調べた。この結果、8割近い50人からヨウ素が検出された。

この実測値から、甲状腺の内部被曝線量を計算した。事故直後の3月12日にヨウ素を吸い込み、
被曝したという条件で計算すると、34人は20ミリシーベルト以下で、5人が、
健康影響の予防策をとる国際的な目安の50ミリシーベルトを超えていた。

最高は87ミリシーベルトで、事故後、浪江町に残っていた成人だった。2番目に高かったのは
77ミリシーベルトの成人で、福島市への避難前に同町津島地区に2週間以上滞在していた。
子どもの最高は47ミリシーベルト。詳しい行動は不明だ。

国が昨年3月下旬、いわき市、川俣町、飯舘村の子ども1080人に行った測定では、
35ミリシーベルトが最高値と公表されていた。
http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY201203090004.html
778大学への名無しさん:2012/04/21(土) 10:20:15.55 ID:SNMLWFMd0
えらく留年が多いな
これだけ落とすなら、国試合格率は高いんだろうな

信州
1→2 10
2→3 8
3→4 13
4→5 忘れた
5→6 0
779大学への名無しさん:2012/04/21(土) 11:40:08.44 ID:PfBUX7sF0
>>778
3年次はやはり大変なの?

てか1年なんてほぼ一般教養なのに何があったの?
780大学への名無しさん:2012/04/21(土) 21:50:09.60 ID:yNS8XgU0i
ヒント:推薦
781大学への名無しさん:2012/04/21(土) 21:54:37.97 ID:dHAB4LBZ0
て言うか現四年以下は医学部大増員後だから単純にあほなんだろ
782大学への名無しさん:2012/04/23(月) 00:47:55.32 ID:KZTN8Kui0
この辺は実際に信州に在籍してる学生(か教授)に降臨してもらわねばわからない
783大学への名無しさん:2012/04/23(月) 10:41:08.09 ID:qo0xPpZ8O
考えられないやつがいるんだよ(´・ω・`)必修を落とすとか(´・ω・`)
784大学への名無しさん:2012/04/23(月) 10:51:45.11 ID:Y4Mi1oVj0
必修ってどんなの?
785大学への名無しさん:2012/04/23(月) 14:46:30.24 ID:5dos7cbP0


>>786以降書き込んだ者は一生合格できぬ

786大学への名無しさん:2012/04/23(月) 14:53:21.24 ID:I5bOTY9Q0
>>787からに変更
787大学への名無しさん:2012/04/23(月) 15:03:31.38 ID:bgSR4zpe0
>>785のみに変更
788大学への名無しさん:2012/04/23(月) 15:17:34.56 ID:5dos7cbP0

>>786 >>787 の変更を棄却する

なお>>788は例外とする
789大学への名無しさん:2012/04/23(月) 16:47:50.17 ID:qo0xPpZ8O
くず受験生か(´・ω・`)
790大学への名無しさん:2012/04/23(月) 18:05:32.74 ID:sEZbQ5K2P
留年してしまったら単位全部取り直しですか?それとも落とした単位だけ取ればおkですか?
791大学への名無しさん:2012/04/23(月) 21:15:45.40 ID:qo0xPpZ8O
なぜ取ったものが無効になる発想がわくんだ(´・ω・`)
792大学への名無しさん:2012/04/23(月) 23:44:51.63 ID:ZRF149XT0
でも1か2科目だけダメだから速留年というのも可愛そうにも見えるな
仮進級の制度とか信州にはないの?
793大学への名無しさん:2012/04/24(火) 00:20:31.51 ID:dl+yb3ki0
仮進級の制度がないなんて・・・
794大学への名無しさん:2012/04/25(水) 00:38:28.01 ID:jHJw2NzKO
はぁはぁ(´・ω・`)
795大学への名無しさん:2012/04/25(水) 01:47:51.76 ID:gciVS+TD0
信大生は自転車通学する人も多いと聞きますが、そういう人は冬場に雪積もったときはどうするんですか?
結局歩くのか、それとも雪が殆ど問題にならないのか・・・
796大学への名無しさん:2012/04/25(水) 02:09:14.53 ID:lqr20kXV0
雪は滅多に積もらない
年に数回だ
大雪の時は歩くか自主休校
797大学への名無しさん:2012/04/25(水) 05:00:28.50 ID:gQyyhU0o0
裏を返せば信大は自転車置き場があるんだ。
798大学への名無しさん:2012/04/26(木) 13:47:02.47 ID:a3XbLKpS0
ショボーン先輩いますか?
799大学への名無しさん:2012/04/26(木) 15:17:36.49 ID:XDgIJi6rO
よんだ?(´・ω・`)
800大学への名無しさん:2012/04/26(木) 15:57:10.23 ID:dAE+slBQ0
>>799
ゴルフ部ってどのくらいの忙しさですか?
801大学への名無しさん:2012/04/26(木) 15:57:58.02 ID:dAE+slBQ0
また年間いくらぐらいかかりますか?
802大学への名無しさん:2012/04/26(木) 17:28:23.85 ID:XDgIJi6rO
さぁ?(´・ω・`)
ゴルフ部はデマじゃない?(´・ω・`)
803大学への名無しさん:2012/04/27(金) 02:26:22.57 ID:aZCMyr6r0
必要なときに役に立たない(´・ω・`)
804大学への名無しさん:2012/04/27(金) 04:07:10.45 ID:iTPTi/eDP
そんなもんだよ(´・ω・`)
諦めな(´・ω・`)
805大学への名無しさん:2012/04/27(金) 07:33:00.75 ID:EPEeAuxN0
部活で後輩に飲み会や合宿で宴会芸や一発芸を強要したりするところはありますか?
806大学への名無しさん:2012/04/27(金) 08:14:03.21 ID:5zHD1ns6O
特定につながる情報なんておしえるものか(´・ω・`)他にしろ(´・ω・`)
807大学への名無しさん:2012/04/27(金) 14:31:10.72 ID:gsQNKYkG0
運動部は基本一年生の時に、他大との交流戦や大会の後の打ち上げで芸出しさせられるよ^^
中には入部後二週間とかでやらされるところもあるから頑張って〜
808大学への名無しさん:2012/04/27(金) 14:42:25.02 ID:4K9pulgF0
無い部はある?
809大学への名無しさん:2012/04/28(土) 01:05:53.62 ID:WskoQnqU0
運動部は飲み会のたびに一発芸だよ。
最終新歓でやらされるところもある。
新歓なのに歓迎されてんだか疑問。それが医学部クオリティだよ。
810大学への名無しさん:2012/04/28(土) 01:59:18.26 ID:LwO9iy1D0
体育会系で無い部は無いの?
811大学への名無しさん:2012/04/28(土) 02:38:49.08 ID:V9nIVuOOP
実際に入ってみれば分かるよ^^
812大学への名無しさん:2012/04/28(土) 10:00:16.35 ID:yslzAo88O
>>809
きみは山梨の3年のふりしたり大変だな。現実はニートってとこだろ?
813大学への名無しさん:2012/04/28(土) 11:44:33.92 ID:EORDEFhB0
>>812 奴隷が入らなかったからって八つ当たりすんなや
814大学への名無しさん:2012/04/28(土) 16:29:19.45 ID:yslzAo88O
コミュ障困ったもんだ(´・ω・`)
815大学への名無しさん:2012/04/28(土) 17:58:17.62 ID:7L26CpiQ0
今日の夕飯も野沢菜おやきか・・・(´・ω・`)
816大学への名無しさん:2012/04/28(土) 21:24:42.10 ID:WskoQnqU0
この現実に直面できてない新入生だと思われる>>812がこの先心配。
817大学への名無しさん:2012/04/28(土) 21:45:40.62 ID:hB4de6wJ0
信州大学医学部と東工大、どっちが上なの?
818大学への名無しさん:2012/04/28(土) 22:49:22.91 ID:8D5YPdRWO
信大
819大学への名無しさん:2012/04/28(土) 22:55:33.51 ID:RU5mBXqy0
※ただし標高に限る
820大学への名無しさん:2012/04/28(土) 23:14:10.01 ID:sVsuQckQ0
福嶋乙
821大学への名無しさん:2012/04/29(日) 01:46:12.18 ID:vjzaT9fl0
信大医学部と慈恵ってどっちが上なの?
822大学への名無しさん:2012/04/29(日) 03:07:07.04 ID:uV5E/dlz0
痔刑
823大学への名無しさん:2012/04/29(日) 12:46:30.92 ID:pgjorx1W0
>>811
無い所だけでも教えておー
824大学への名無しさん:2012/04/29(日) 13:37:26.96 ID:iSmy6fA/0
いきものがかり
825大学への名無しさん:2012/04/29(日) 14:10:38.80 ID:df0e2zDE0
ワンゲル部
826大学への名無しさん:2012/04/29(日) 23:10:40.93 ID:9tOF4uaH0
信州医って関東の学生も狙うし、全国的に割と難しい方だよね?
827大学への名無しさん:2012/04/29(日) 23:30:22.93 ID:HiMSlI9P0
>>826
今じゃもう穴場とはいえない

数学できるやつは群馬行った方がいいと思う
828大学への名無しさん:2012/04/30(月) 12:01:52.84 ID:mO7IaWftO
気持ち悪い偽医学生がわいてるな(´・ω・`)
829大学への名無しさん:2012/04/30(月) 13:02:59.65 ID:qCDfadYd0
センター9割以上とれたらここ出願するってあり?
830大学への名無しさん:2012/04/30(月) 13:05:15.28 ID:clzwDMpG0
ご自由に
831大学への名無しさん:2012/04/30(月) 15:42:00.95 ID:MR1yPzUa0
今年の1年生の方いますか?
832大学への名無しさん:2012/04/30(月) 17:13:25.72 ID:Qrj7HEN2i
今年凄かったな
来年の合格平均点はもっと上がるんじゃね
今までが低かった
833大学への名無しさん:2012/04/30(月) 17:47:47.22 ID:n1wfbVJG0
点数開示来たの?
834大学への名無しさん:2012/04/30(月) 17:52:52.64 ID:tPj7c2V60
>>832
前期のことだと思うけど、合格最低点は何点だった?
まだHPには載ってないので・・・
835大学への名無しさん:2012/04/30(月) 21:23:14.89 ID:mO7IaWftO
センターも模試すらまだなのに来年の点数上がるとかごみだな(´・ω・`)
836大学への名無しさん:2012/04/30(月) 22:45:48.54 ID:ZdJw/wRK0
旭会館〜(´・ω・`)
837大学への名無しさん:2012/04/30(月) 22:56:26.72 ID:pbz9XkAM0
信州大学と早稲田大学がタッグを組んだ!最強のコンビ誕生
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335793486/
838大学への名無しさん:2012/05/01(火) 00:41:33.77 ID:IRL5XBMCP
今年の前期は倍率上がりそうw
だって2次数学だけなの今年で最後だから…
839大学への名無しさん:2012/05/01(火) 01:49:13.74 ID:IRL5XBMCP
そういえば小論文と面接もあったね
でもこれはオマケに過ぎない…
840大学への名無しさん:2012/05/01(火) 06:25:46.46 ID:wbAa1qbA0
http://www.shinshu-u.ac.jp/admission/future.html
3年後からは英語に加え化学も前期乳歯では課されるようです
841大学への名無しさん:2012/05/01(火) 06:45:56.58 ID:IRL5XBMCP
後期もじゃねーか
英語だけだと思ってた俺オワタwww
化学だりぃ
842大学への名無しさん:2012/05/01(火) 07:41:21.94 ID:f92ex3Kz0
なぜ生物ではなく化学なんだ・・・
843大学への名無しさん:2012/05/01(火) 07:42:50.97 ID:IRL5XBMCP
化学強制はないわー
844大学への名無しさん:2012/05/01(火) 07:49:53.52 ID:xSWHJHyN0
ようやく普通の入試科目になるのか
845大学への名無しさん:2012/05/01(火) 07:51:02.51 ID:mUfK+48z0
まぁよい変化ではあるけれどな
846大学への名無しさん:2012/05/01(火) 08:24:52.53 ID:6yAyD9ln0
ここ受けるにあたって、センターどれくらい取っとけば合格に一歩近づく?
847大学への名無しさん:2012/05/01(火) 09:00:13.13 ID:Qhw/sZj/0
そんな事言ってないで、今はとりあえず一点でも多く取ることのみ考えろ
848大学への名無しさん:2012/05/01(火) 09:27:09.23 ID:vBcEe2S50
化学基礎ってなってるが、化学との違いは何だろうな?
849大学への名無しさん:2012/05/01(火) 10:11:07.55 ID:Z475bxfK0
>>848
化学基礎=化学I、化学=化学IU。
つまりセンターで理科二科目ともUの範囲まで
やってなきゃ駄目ってこと。
2次の理科やってなかった人はセンターで
一気に理科U2科目分点差を付けられる。
信州だと二次で化学もあるからさらに点差を付けられる
850大学への名無しさん:2012/05/01(火) 10:18:36.58 ID:exetLOUA0
ん、じゃぁセンター試験は化学基礎しかないのか?
851大学への名無しさん:2012/05/01(火) 11:16:23.53 ID:Z475bxfK0
>>850
いやセンター試験は「化学」(今で言う化学TU)
「物理」(今で言う物理IU)、「生物」(今で言う生物TU)
の中から二つ選ぶ事になる。
「化学基礎」とか基礎が付くのを選択できる大学は理系では
ごく一部しかない(少なくとも医学科には無い)からもう忘れていいと思う
852大学への名無しさん:2012/05/01(火) 12:58:12.32 ID:Z475bxfK0
お礼もなしか。もう何も教えてやらんぞ?
それとも絶望の余り言葉も出ないか?ま、無理もない。
853大学への名無しさん:2012/05/01(火) 13:49:08.52 ID:o4nGI13Y0
何、コイツ…(´・ω・`)
854大学への名無しさん:2012/05/01(火) 14:14:45.73 ID:Oo2sH2uf0
えっ、センターでも理科2の知識が求められるようになるの?マジ?
じゃぁ社会とかは・・・
855大学への名無しさん:2012/05/01(火) 19:21:45.82 ID:Z475bxfK0
>>854
まとめ(理系向け)
再来年から
@センターで理科2科目Uまで必須
A物理は原子分野復活
B数C(行列)がなくなり複素平面が数Vに追加(初年度は移行措置アリ?)
C数学Aの傾向が大幅に変わる
さらに次の年
@センター社会の出題傾向が少し変わる


856大学への名無しさん:2012/05/01(火) 19:54:52.81 ID:AvAMLnDh0
>>855
んっ。再来年ではなく3年後でですよね?
857大学への名無しさん:2012/05/01(火) 20:09:11.71 ID:Z475bxfK0
>>856
ID変えて何度も・・いい加減にしてくれ。
今年の新入生から始まるんだから再来年。

次受けるのを一年後と数えれば3年後だな。

次受けるのが(今は平成24年度だが)
平成25年度入試、その次受けるのが26年度入試
再来年が27年度入試という呼び方をする。
858大学への名無しさん:2012/05/01(火) 20:15:08.95 ID:Ati+hWNz0
ご丁寧にありがとう。勉強がんばります
859大学への名無しさん:2012/05/01(火) 20:15:50.01 ID:AvAMLnDh0
>>857
そりゃ失礼
社会について少し変わるの少しとは何ですか?
860大学への名無しさん:2012/05/01(火) 20:17:57.85 ID:BzXG3f9rO
何年浪人するんだか(´・ω・`)
861大学への名無しさん:2012/05/01(火) 20:23:55.09 ID:AvAMLnDh0
>>860
確かに自分にはおそらく無関係だけどちょっと気になって・・・
それよりしょぼん先輩一般入試で英語に続きかがくも必修になったことについての、何かコメントはありますか?
862大学への名無しさん:2012/05/01(火) 21:04:51.47 ID:BzXG3f9rO
え?(´・ω・`)
863大学への名無しさん:2012/05/01(火) 21:39:49.92 ID:QdV6J3GD0
無いのかよw
864大学への名無しさん:2012/05/01(火) 22:10:48.89 ID:2KcMMwjp0
>>855
2次まで含めた数学の全体量は減るのか、増えるのか?
865大学への名無しさん:2012/05/01(火) 23:19:55.47 ID:BzXG3f9rO
ばかしかいないからな(´・ω・`)
化学くらいしてこい(´・ω・`)
866大学への名無しさん:2012/05/01(火) 23:40:35.70 ID:uVGu05h60
化学Uないって信じられない。
数学できたところで医学部の勉強には耳かき一杯程度しか使わんのに。
867大学への名無しさん:2012/05/02(水) 00:08:04.22 ID:I/KY6RjR0
>>866
それだったら理科もそうじゃないの?
868大学への名無しさん:2012/05/02(水) 00:16:20.88 ID:3PK8mvH/O
将軍の情報さらそうか?
869大学への名無しさん:2012/05/02(水) 00:29:10.16 ID:Zm8O8nno0
いずれにしてもセンターで理科はUまで2科目必要になるんだから
二次で化学があろうがなかろうが同じこと。

理科U二科目の対策なしで今年か来年で受かればよし、落ちれば
合格は2〜3年は遠のくだろうね
870大学への名無しさん:2012/05/02(水) 06:45:23.35 ID:OHKvRJ6v0
化学はそこまで大変じゃないだろw
そもそも医学部が信大しかないわけじゃないんだからw
871大学への名無しさん:2012/05/02(水) 07:52:52.37 ID:OKKj2IsR0
>>865
そんなに学生の質はやばいの?
872大学への名無しさん:2012/05/02(水) 08:22:31.39 ID:OrN5gnoC0
ヤバいよ(;゜∇゜)
873大学への名無しさん:2012/05/02(水) 08:24:51.97 ID:yD3AItlxP
>>870
地元だからここ受けるのよ
面接のときに地元連呼しとくよ
874大学への名無しさん:2012/05/02(水) 08:56:08.31 ID:5PfPMk8D0
県民なら大丈夫だろー
875大学への名無しさん:2012/05/02(水) 09:21:40.24 ID:I/KY6RjR0
県民だと地元に残る可能性が高いからね
876大学への名無しさん:2012/05/02(水) 10:04:02.69 ID:CwhWup640
>>872
どうヤバイ?
877大学への名無しさん:2012/05/02(水) 11:16:58.86 ID:yD3AItlxP
>>875
正直残る気はないけどね
一生県内は勘弁
878大学への名無しさん:2012/05/02(水) 11:22:46.02 ID:O/pI2Djv0
素直でよろしい
879大学への名無しさん:2012/05/02(水) 15:48:28.85 ID:pTJVPpAJ0
今年受けた人で成績開示を求めた人にはもう開示が始まってる?
880大学への名無しさん:2012/05/02(水) 15:48:33.02 ID:+wkVPeuYO
前期の合格最低点って何点だったの?900超えた?
881大学への名無しさん:2012/05/02(水) 16:06:32.38 ID:SLBXgzZ50
それ漏れも気になってた
882大学への名無しさん:2012/05/02(水) 23:15:10.23 ID:PdWj3qg80
>>874
地元民なら名前が書ければ受かるくらいだろw
883大学への名無しさん:2012/05/03(木) 05:26:53.42 ID:ewn4niEQP
はいまたジョーク()
884大学への名無しさん:2012/05/03(木) 07:36:14.34 ID:i91zadss0
ここって再受験に人気だよね?
一般枠に差別はないんじゃないの
885大学への名無しさん:2012/05/03(木) 08:55:35.20 ID:fvRhautY0
今年は10人程度しか再受験生が受かってないと聞くけどどうなんだろう
886大学への名無しさん:2012/05/03(木) 11:58:52.95 ID:ATT5mZwd0
多分だが再受験は今よりかはちょっとは厳しくなるよ
とは言っても浜松や筑波までは行かないけど、30オーバーなら考えた方がいいかもね
長野は医師が足りないなのに、年々ここの受験生は高齢化してるのは間違いないし
40、50台のオッサンとかが医師になったってはっきり言って長野県の医師不足の解決にはならないしね

もちろんぶっちぎりとか、合格平均超えてるならおそらくは大丈夫だが、最低点ギリギリレベルなら英語が増えるけども徳島の方がより安全
20代はそこまで慎重にならんでもいいと思うが、若者よりかは小論面接で頑張らないとね

大学はハイレベルだけど高齢化が激しいし、色々あり県内でも長野松本で仲が良くないので、思ったよりも将来性は微妙です

887大学への名無しさん:2012/05/03(木) 12:35:35.25 ID:KdItImCEO
また工作わいたか(´・ω・`)なぜか徳島の名前出すね(´・ω・`)
888大学への名無しさん:2012/05/03(木) 13:32:34.92 ID:frv2WJGs0
>>887
こういうのを相手しちゃ駄目
889大学への名無しさん:2012/05/03(木) 13:56:38.53 ID:CHO94LW90
同感。
890大学への名無しさん:2012/05/03(木) 15:15:00.75 ID:KdItImCEO
久々に信州vs徳島のコピペ合戦が見たい(´・ω・`)あいつらは受かったのだろうか(´・ω・`)
891大学への名無しさん:2012/05/03(木) 16:13:06.59 ID:4d2hY4Lg0
で、結局成績開示した人はまだいないの?
892大学への名無しさん:2012/05/03(木) 16:39:22.71 ID:vN8bIDkj0
旧帝旧六が大リーグなら信州VS徳島は巨人阪神戦
伝統のカード
893大学への名無しさん:2012/05/03(木) 17:15:16.58 ID:ieYAAnEs0
巨人阪神戦どころか草野球レベルだろ?
894大学への名無しさん:2012/05/03(木) 17:33:32.16 ID:ATT5mZwd0
いやいや、確かにそんなようなコピペがあるけど
30オーバーの最低点ギリギリなら徳島行けって話
別に秋田島根鳥取宮崎でもいいけど、寛容で有名なのは徳島(ってか他は寛容でないとこが大半
信州志望なんて立地や将来性は微妙だけど2次が1科目っての魅力ってやつが大半だから再受験に寛容なのを選んだわけよ
俺はもちろんどっちもいけるようにはしてるけど(2次は英数のみ勉強してる)

温暖な徳島か寒冷の信州かは今年の冬(特に雪)の感じを見て決めるわ
再受験で科目数少ないなら信州か徳島しかないんだもの



895大学への名無しさん:2012/05/03(木) 18:00:14.29 ID:fvRhautY0
島根があるじゃん
896大学への名無しさん:2012/05/03(木) 18:18:59.39 ID:AnazcoKl0
他大の話をするやつはあっちいけ
897大学への名無しさん:2012/05/03(木) 19:18:55.65 ID:KdItImCEO
内容は工作以外の何者でもないぞ(´・ω・`)
898大学への名無しさん:2012/05/03(木) 19:23:02.61 ID:KdItImCEO
30オーバーの最低点ギリギリなら徳島行けって話
↑あんたの理論だと、本当に信州と徳島両方の対策してるなら30オーバーの最低点ギリギリは信州受けて返り討ちに会えばいいと考えるけどな(´・ω・`)
899大学への名無しさん:2012/05/03(木) 19:40:11.79 ID:kSLGTmf70
>>891
成績開示は5月から提出できて3週間後に帰ってくるから
まだまだ帰ってこないよ
>>894
見るに耐えないからヒント出すね
最低点ギリギリならとか言ってる時点で工作としては致命的だよ。
さあなぜかな
900大学への名無しさん:2012/05/03(木) 19:47:27.29 ID:vN8bIDkj0
伝統の一戦が白熱しそうな予感がする
901大学への名無しさん:2012/05/03(木) 20:20:54.48 ID:wfGJSkqTO
>>894の肩を持つわけではないがマジレス
ここは最低点ラインだと年増は落とされてもおかしくないのは確か
再受験や太郎の方が入試結果がいい人が多いらしいから最低点付近の再受験のサンプルがないからわからんが
その点徳島は大丈夫って言いたいんだろ?
まぁ英語が増えたら年増締め出しの可能性もなきにしもあらずかwww
 
あと徳島については信大医スレだと結構荒れるから注意な
902大学への名無しさん:2012/05/03(木) 20:24:00.20 ID:wfGJSkqTO
てゆーか
信 大 前 期 一 本 で な い の か ?
まさか俺だけ?
ちなみに1郎
903大学への名無しさん:2012/05/03(木) 20:31:10.68 ID:I6UnFq+j0
受験の話は別スレでやれよ(´・ω・`)
904大学への名無しさん:2012/05/03(木) 20:45:58.08 ID:KdItImCEO
別IDで他人のふりするため携帯で出現(´・ω・`)
決まりきった流れ(´・ω・`)
905大学への名無しさん:2012/05/03(木) 20:48:23.59 ID:I6UnFq+j0
(´・ω・`)
これ使うだけでなりすましとかお前どうかしてるよ
コテつけたらどう?
言い返してみろよ
906大学への名無しさん:2012/05/03(木) 20:56:58.49 ID:KdItImCEO
また変なのわいてきたな(´・ω・`)
907大学への名無しさん:2012/05/03(木) 20:59:30.56 ID:kSLGTmf70
>>901
何のためにヒント出したのか考えろよ(´・ω・`)
学習しないなあ(´・ω・`)
908大学への名無しさん:2012/05/03(木) 20:59:45.30 ID:I6UnFq+j0
言い返せないんですね このまま逃げるんですか?
909大学への名無しさん:2012/05/03(木) 21:01:21.52 ID:wfGJSkqTO
(´・ω・`)←がいっぱいあって何がなんだかワッケワカンネwww
どれが本物?
910大学への名無しさん:2012/05/03(木) 21:03:11.38 ID:k0Kn1iyf0
しょぼーん先輩に相談なのですが、先輩は受験生の時にセンター模試はどこのを受けました?
911大学への名無しさん:2012/05/03(木) 21:29:46.18 ID:KdItImCEO
○(´・ω・`)
×(´・ω・`)

河合とか駿台しか選択肢ない
912大学への名無しさん:2012/05/03(木) 21:30:54.98 ID:KdItImCEO
(´・ω・`)
忘れた(´・ω・`)
913大学への名無しさん:2012/05/03(木) 21:44:01.59 ID:k0Kn1iyf0
先輩は模試ではどのくらいの成績で、センター本番は何%
914大学への名無しさん:2012/05/03(木) 22:04:50.33 ID:fS4Zq6qu0
俺が本物だ(´・ω・`)
915大学への名無しさん:2012/05/03(木) 22:20:09.83 ID:KdItImCEO
お前にせ(´・ω・`)
916大学への名無しさん:2012/05/04(金) 01:48:17.76 ID:+5WVTmfA0
>>886
> 大学はハイレベルだけど
偏差値的にはそうでもないが、結構研究とか教授陣は凄いの?
917大学への名無しさん:2012/05/04(金) 02:39:03.30 ID:SBX7YUGz0
凄くないよ(´・ω・`)
918大学への名無しさん:2012/05/04(金) 02:46:57.60 ID:kpUngAflO
筑波以外の新設よりかいいでしょ
なんだかんだの新八大学の一角だし
たぶん浜松とか山梨とかより充実してると思うんだが、違うか?
919大学への名無しさん:2012/05/04(金) 05:06:49.66 ID:bBqT5OLR0
新八は医科歯科、広島、徳島以外は新雪に埋もれた
920大学への名無しさん:2012/05/04(金) 08:49:59.87 ID:nD4OnZMA0
充実って何が?
921大学への名無しさん:2012/05/04(金) 09:24:29.32 ID:zinyXPiUO
大学入ってからわかるようになる(´・ω・`)
922大学への名無しさん:2012/05/04(金) 10:21:52.54 ID:TAwdLjQU0
ショボーン先輩はもう入ってるんだから、信大の充実した点を教えてよ
923大学への名無しさん:2012/05/04(金) 10:51:26.17 ID:9lC8gPvR0
東工大には勝っている点
924大学への名無しさん:2012/05/04(金) 11:08:34.13 ID:zinyXPiUO
そっちじゃない(´・ω・`)入ったらどこも似たり寄ったり(´・ω・`)違いをあげるなら宮廷とその他って感じ(´・ω・`)
925大学への名無しさん:2012/05/04(金) 11:16:19.62 ID:5fsa+f9Z0
信大のよいと思う点が1個も無いの?
926大学への名無しさん:2012/05/04(金) 11:34:49.37 ID:zinyXPiUO
ないな(´・ω・`)
なんも思い付かんよ(´・ω・`)
927大学への名無しさん:2012/05/04(金) 12:20:01.22 ID:AP8etzQx0
マジかよ・・・
928大学への名無しさん:2012/05/04(金) 14:11:44.55 ID:rInXeMr60
2014に英語が入るとますます伝統の一戦が面白くなるな
929大学への名無しさん:2012/05/04(金) 15:15:51.52 ID:Yz/hdM0mi
最低点と平均点いつぐらいに分かるの?
最低点900超えたら群馬に志望校変えようかな
930大学への名無しさん:2012/05/04(金) 17:40:05.18 ID:jYwVv0wf0
入る前に南木佳士の医学生でも読めよ。
931大学への名無しさん:2012/05/04(金) 17:56:16.30 ID:vPhyqG110
なんで?一応読んだことはあるけど
932大学への名無しさん:2012/05/04(金) 21:34:27.34 ID:zinyXPiUO
ニートのあSdfを信じてかわいそ(´・ω・`)

他の医学部スレに行ってみな(´・ω・`) そこの学生になりきって書き込んでるから(´・ω・`)
933大学への名無しさん:2012/05/04(金) 23:21:15.85 ID:z2t/1sIN0
>>932
オマエモナー
受かってから大学に入れ
934大学への名無しさん:2012/05/05(土) 08:39:36.70 ID:hwgXccsuO
>>933
じぶんもなーのまちがいだろ(´・ω・`)
935大学への名無しさん:2012/05/05(土) 09:16:35.15 ID:/XCSyKV/0
>>929
いつわかるのかは自分もしりたい
936大学への名無しさん:2012/05/05(土) 09:28:33.16 ID:S3P0+c+f0
医者が賤業なんて当たり前の事知らない人いる?トサツで解剖に詳しかったかららしいけどね
こんなの日本の常識。今の医者もBZ多い。親子代々医師の家はBかKの証です
医師は3代前までは部落民だらけで、まともな家の子には避けられた。元は死体処理してた人達
親が医学部進学を反対してたわけは、そういうことだったのか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1335349597/226-275
937大学への名無しさん:2012/05/05(土) 15:24:16.26 ID:hwgXccsuO
はぁはぁ(´・ω・`)
938大学への名無しさん:2012/05/05(土) 17:09:40.60 ID:oMAzSvQG0
ショボーン先輩キモい
939大学への名無しさん:2012/05/05(土) 17:20:43.40 ID:3ZKS7zXd0
近日信州大学見に行こうと思っています
なにか見ておいた方がいいものあります
940大学への名無しさん:2012/05/05(土) 17:22:29.84 ID:3ZKS7zXd0
それと松本駅から信州大学までバスなんですがバス移動って大変ですか?
941大学への名無しさん:2012/05/05(土) 19:10:59.04 ID:ptwT2KIe0
松本駅のバスは分かんないけど
近くにバスターミナルあったからそっちが分かりやすかったよ。
942大学への名無しさん:2012/05/05(土) 19:15:38.54 ID:hwgXccsuO
この時期に信大にくるとか(´・ω・`)だれもこねーよ(´・ω・`)
943大学への名無しさん:2012/05/05(土) 20:02:37.70 ID:H9yXCu3U0
>>939
レポよろ
>>942
食堂で何がおいしいかとか、教えてあげなよ
944大学への名無しさん:2012/05/05(土) 22:59:01.32 ID:8XIDE9Pi0
夏は地獄並に暑く冬は低体温症の危険あり
945大学への名無しさん:2012/05/06(日) 09:41:23.90 ID:ApOGKZDzO
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(´・ω・`)肉食いてぇ(´・ω・`)
946大学への名無しさん:2012/05/06(日) 10:45:31.02 ID:i9UdDhzn0
しょぼーんの奴って信大医に関するネガティブな発言多いけど
本当にここの学生なの?
947大学への名無しさん:2012/05/06(日) 11:10:56.65 ID:72ofYXJN0
学生がみんな満足していると思う?
948大学への名無しさん:2012/05/06(日) 11:27:33.13 ID:wkM2Eqg90
何に、かにもよるだろ
949大学への名無しさん:2012/05/06(日) 11:44:46.66 ID:ApOGKZDzO
入ったらわかるよ(´・ω・`)
後期組の信大だぜ(´・ω・`)利点をむしろこっちが知りたい(´・ω・`)
950大学への名無しさん:2012/05/06(日) 12:01:03.41 ID:wkM2Eqg90
じゃあよくなかった点を聞きたい
いくつでもいいんで
951大学への名無しさん:2012/05/06(日) 12:03:33.54 ID:+tm61/D/0
後期で落ちた組だけど利点沢山ありすぎて切りが無い
1、松本駅周辺は風俗が多い
2、信大へのバスの便が多い
3、空港がわりと近い
4、新幹線で東京へいける(と聞いた)
5、他学部とキャンパスが同じで広い
952大学への名無しさん:2012/05/06(日) 12:05:00.16 ID:72ofYXJN0
松本のどこに新幹線が走ってるの?
953大学への名無しさん:2012/05/06(日) 12:14:28.55 ID:0uDwSPwZ0
松本までリニアを(´・ω・`)
954大学への名無しさん:2012/05/06(日) 12:23:58.53 ID:wkM2Eqg90
>>951
釣り針がたくさん見えますw
955大学への名無しさん:2012/05/06(日) 12:25:24.66 ID:ApOGKZDzO
あのさ、都会に住んでたやつから見たら1、2、3、4、5全部欠点だろ(´・ω・`)特に4(´・ω・`)どれだけ金払って都会に行くんだよ(´・ω・`)
しょせんこんなもんしか出てこないんだよ(´・ω・`)
956大学への名無しさん:2012/05/06(日) 12:35:46.69 ID:ApOGKZDzO
暇だから一つ一つ答えるか。1、都会の方が多い。そして安い。ここは高額(´・ω・`)
2、信大周辺に住むのに信大行きバスなぞどうでもいい(´・ω・`)
3、論外。空港に年何回行くんだよ。(´・ω・`) 4、論外(´・ω・`)
5、他の大学と同じだろ。広いとしても広くてどうすんだ。授業間に合うかギリギリの時とか、授業の間の移動とか広いとどうなるか考えろ(´・ω・`)
957大学への名無しさん:2012/05/06(日) 12:57:32.92 ID:eIV/5PoY0
てか
3福岡と新千歳が1便だけだろwそれもいつ撤退するかわからんし
4通ってない
5信大は日本有数の「タコ足大学」だ
958大学への名無しさん:2012/05/06(日) 12:57:39.23 ID:i9UdDhzn0
>>956
田舎大学なんてどこでもそうだろ
いい加減受験生や在校生が不快だからやめろよ
959大学への名無しさん:2012/05/06(日) 13:11:10.99 ID:ApOGKZDzO
何?欠点言えと言う要望あったんだが(´・ω・`)
じゃあここ来なければいい(´・ω・`)
960大学への名無しさん:2012/05/06(日) 13:16:32.33 ID:eIV/5PoY0
>>959
てかあんたの考える欠点はまだ言ってない
961大学への名無しさん:2012/05/06(日) 13:18:59.38 ID:i9UdDhzn0
つうか欠点らしい欠点なんてあげられていない件
地方大学ならどこでも当てはまるものだし
962大学への名無しさん:2012/05/06(日) 13:20:31.82 ID:72ofYXJN0
人文、経済、理学は一緒だけど教育、工学は長野まで電車でも1時間くらいかかる
963大学への名無しさん:2012/05/06(日) 13:21:52.46 ID:ApOGKZDzO
君から要望出てないし(´・ω・`)
964大学への名無しさん:2012/05/06(日) 13:25:27.69 ID:ApOGKZDzO
地方大学に当てはまる欠点は欠点だろう(´・ω・`)当たり障りないことしか言えないよ(´・ω・`)ここ教授に監視されてるし個人情報出たし(´・ω・`)
965大学への名無しさん:2012/05/06(日) 13:26:31.16 ID:eIV/5PoY0
教授が見てるのが何故わかる?
966大学への名無しさん:2012/05/06(日) 13:28:10.57 ID:72ofYXJN0
教授って誰が見てる?学部長も見てる?
967大学への名無しさん:2012/05/06(日) 13:29:44.05 ID:ApOGKZDzO
授業中にうるさい(´・ω・`)一時期教授どもそればっかり注意してたからな(´・ω・`)
968大学への名無しさん:2012/05/06(日) 13:31:10.29 ID:ApOGKZDzO
誰とか(´・ω・`)過去の書き込み見てくれ(´・ω・`)
969大学への名無しさん:2012/05/06(日) 13:34:16.84 ID:eIV/5PoY0
>>967
えっ、医学生で授業中に喋る人がいるの?
10代じゃあるまい・・・

>>968
入試に関われるエライ人でつか?
970大学への名無しさん:2012/05/06(日) 13:38:18.54 ID:ApOGKZDzO
(´・ω・`)
971大学への名無しさん:2012/05/06(日) 13:38:40.27 ID:i9UdDhzn0
授業中にうるさいってさすがに冗談だろ?
972大学への名無しさん
誰か翻訳してあげてくれ(´・ω・`)もうめんどう(´・ω・`)