【Z会】 解体英熟語/解体英語構文 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん:2012/02/26(日) 04:17:39.08 ID:DVuCkuOq0
解体シリーズを語りましょう(*´∀`*)
2大学への名無しさん:2012/02/26(日) 09:07:31.51 ID:Xy5QJBrW0
うぉぉぉぉぉ!!!!!
3大学への名無しさん:2012/02/26(日) 15:22:59.33 ID:7TBvMNxz0
解体するだけで終わっちゃった奴も多いだろう。
4大学への名無しさん:2012/02/27(月) 06:30:45.73 ID:gZ8KKyYl0
俺のことだな
5大学への名無しさん:2012/02/27(月) 06:33:56.28 ID:NbZ1UxZp0
挫折率ハンパない
6大学への名無しさん:2012/02/28(火) 09:53:32.17 ID:4RrP2cTK0
特に熟語のほうなww
7大学への名無しさん:2012/02/28(火) 10:06:12.91 ID:KZNp4r+XO
語法も混じってるしな
8大学への名無しさん:2012/03/01(木) 00:57:36.54 ID:JZVUc2c1O
そんな多い?
ターゲットだって1000だし、そんな変わらないんじゃないの?
それに、必修だけやればいいし
9大学への名無しさん:2012/03/01(木) 02:04:37.38 ID:blX4N6yG0
構文も1000問以上載ってるしな
10大学への名無しさん:2012/03/03(土) 17:23:59.10 ID:8oCnDQprO
解体英熟語って中学で習うようなのも載ってる?
11大学への名無しさん:2012/03/08(木) 02:30:02.31 ID:rzY9PPWc0
もちろん載ってない
12大学への名無しさん:2012/03/18(日) 18:15:12.16 ID:JwINhUmZ0
w
13大学への名無しさん:2012/03/28(水) 12:53:13.18 ID:GkGy8FA60
www
14大学への名無しさん:2012/03/28(水) 13:54:34.79 ID:a7WPsaVAO
挫折しないでやりきると力ついたこと実感するよ
15大学への名無しさん:2012/03/31(土) 18:11:33.92 ID:ptlHf6MkO
過疎ってんな
16大学への名無しさん:2012/04/01(日) 08:57:07.37 ID:thOwCCRk0
ああそうだな
17大学への名無しさん:2012/04/05(木) 01:11:21.15 ID:wty1zw+d0
コスパが最も悪い問題集の一つだと思う
18大学への名無しさん:2012/04/10(火) 07:28:50.36 ID:2q3JCGSK0
(*´∀`*)
19大学への名無しさん:2012/04/10(火) 19:25:16.35 ID:E6DmDyij0
駿台が英単語で似たようなの出してくれちゃった。
コストパフォーマンスも二冊で4,200円と劣悪。
20大学への名無しさん:2012/05/25(金) 16:38:53.67 ID:sY7KDSAY0




バカンサイ                          もちつけ




21大学への名無しさん:2012/07/02(月) 00:27:57.87 ID:hW/W7C690
解体英熟語とシス熟どっちがええ?
22大学への名無しさん:2012/07/05(木) 17:02:15.84 ID:WodIFPeF0
解体熟語覚えてるんだけど、英文法問題集(グラマスター)のイディオムとかやらなくておk?
23大学への名無しさん:2012/07/05(木) 17:17:00.03 ID:wF86mX1D0
シス熟
24大学への名無しさん:2012/07/05(木) 18:13:02.92 ID:LUidix1d0
>>23
>>22に対するコメント?
25大学への名無しさん:2012/07/05(木) 19:45:57.19 ID:srCQGDu90
ページの裏をめくらないといけない熟語集とか使い勝手悪すぎ。
てかZ会の風早みたいな都立高教師上がりなんてやらせないで
もっといい英語指導者に書かせればいいのに。
26大学への名無しさん:2012/07/17(火) 11:55:30.42 ID:KwZrrlIK0
解体英熟語(挫折会)とシス熟どっちもええ

27自転車:2012/08/29(水) 08:51:36.46 ID:6uqwi1AM0
Z会 御殿場の柳田さんどこに異動になったかしりませんか?
28大学への名無しさん:2012/08/31(金) 01:06:34.42 ID:PZDAndur0
解体もシス熟も使い勝手悪いよ
ターゲットか河合が出してるのが使いやすい
29大学への名無しさん:2012/08/31(金) 04:53:52.09 ID:SM9AHEj80
いえす
30大学への名無しさん:2012/12/24(月) 19:06:03.26 ID:dvKH8O4H0
おーいえす
31大学への名無しさん:2013/02/04(月) 21:15:21.19 ID:/dJ/4+VkO
>>1ー2
32大学への名無しさん:2013/02/04(月) 21:16:17.92 ID:/dJ/4+VkO
33大学への名無しさん:2013/02/13(水) 12:30:32.58 ID:IbfATycGO
34大学への名無しさん:2013/04/10(水) 19:14:08.16 ID:5In/W/xi0
Z会の英語参考書は全部著者名が風早くんなんだけど
35大学への名無しさん:2013/05/01(水) 06:20:59.27 ID:BbqWuN7k0
風早なんてただのクズなんだけど。
速単も文章つまらんし、誤訳あるし、解説わかりにくいし。
何で崇拝されてんの?
36大学への名無しさん
うどん作るよ!!
`∧,,∧
(;`・ω・) ζζ         麺300グラムの場合10倍の3リットルのお湯が必要です。 
/   oー-,===、
しー-J | ̄ ̄ ̄|

    ↓

うどんを〆るため大量の水で冷やすよ。
`∧,,∧
(;`・ω・)
/   oー-,===、         水をケチらないで下さい。
しー-J | ̄ ̄ ̄|        〆るのには茹でたお湯の3倍、9リットルが目安です。
       ̄ ̄ ̄
    ↓

湯だめだからもう一度温めるよ!
`∧,,∧
(;`・ω・) ζζ          当然3リットルです。
/   oー-,===、
しー-J | ̄ ̄ ̄|