【総合管理】熊本県立大学【環境共生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
熊本県の公立大学・熊本県立大学のスレッド!!

学部
文学部
環境共生学部
総合管理学部

Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E6%9C%AC%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6
2大学への名無しさん:2012/02/25(土) 17:24:07.70 ID:vx3Qp3MGO
県大可愛いこ多いから好きだよ
3大学への名無しさん:2012/02/28(火) 01:45:10.27 ID:9j0QwYzx0
マジ可愛いよな。
総管と文学系の女子の可愛さは異常。
日本トップクラスだろ。ミス東大とか笑い飛ばせるレベル。
4大学への名無しさん:2012/02/28(火) 18:58:34.12 ID:CmF47LKB0
保健科学大とか学園大とか熊本の私立大のスレ立ちました、よろしくオナシャス
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1330422681/
5大学への名無しさん:2012/02/29(水) 15:24:37.86 ID:fZa6meKK0
おつですです
6大学への名無しさん:2012/02/29(水) 15:29:34.67 ID:vYBXd1hPO
>>3
ミスユニバース日本代表の宮崎京は県立大出だしな
7大学への名無しさん:2012/02/29(水) 15:33:25.06 ID:fZa6meKK0
ゾクゾクするねぇ。
はやくお気に入りの可愛娘ちゃんをゲットしとかないと勿体無い!
8大学への名無しさん:2012/03/07(水) 20:52:14.15 ID:i+vXMKf1O
可愛い子が多いと聞いてきたんだけど、色々な私立とか含めてもトップレベルの割合で多そうなの?
それとも国公立では多い方ってレベル?
9大学への名無しさん:2012/03/10(土) 00:36:19.63 ID:kruPlsMS0
私立も含めて全国ナンバーワン
間違いない
10大学への名無しさん:2012/03/10(土) 10:45:53.12 ID:3ebl0azlO
お前らには縁がないだろうから参考画像を?
ttp://www.muchcolor.com/blog/iwasakikaban/uploads/1288320828.jpg

熊本県立東稜高校1年生の可愛い生徒さんたちです。

近々競歩会が行われるとか...。

その準備で、可愛いリュックとオシャレなデイパックを

お買上げいただきました。

そう言えば、右から二人目の生徒さん利用中のドラム

バッグは、アラハンおばちゃんオススメのOUTDOOR・

デジタルモザイクです。

カワイイでしょう

競歩会では、最後まで闊歩できるようお祈りしています。

頑張って下さいね

投稿者 ラゲマくん at 11:53 | コメント (1) | トラックバック (0)


2010年 10月 28日(木曜日)

11大学への名無しさん:2012/03/10(土) 11:20:33.74 ID:3ebl0azlO
12大学への名無しさん:2012/03/10(土) 11:25:57.37 ID:3ebl0azlO
マジレスすると崇城の方が可愛い子が多い
教授がセクハラするレベル
思うんだが可愛い子が多いトップクラスの大学は福岡の西南だろ
あと福教とか久留米とか福女とか福岡とか
篠田麻里子が芸能界デビューしなかったら
進学想定大学
福岡は全国で有名なくらい美人が多い
新幹線で博多行って街歩けばわかる
13大学への名無しさん:2012/03/10(土) 11:42:27.12 ID:3ebl0azlO
14大学への名無しさん:2012/03/10(土) 14:30:02.43 ID:OFgSGNPCO
>>12
>マジレスすると崇城の方が可愛い子が多い
>教授がセクハラするレベル

それは崇城が基本的に野郎の比率が高いからそう錯覚するだけ
15大学への名無しさん:2012/03/15(木) 12:49:34.32 ID:Kd5KpHyPO
崇城大だっけ? 去年の今頃3歳女児坪井川に流したの
池沼野郎の比率も多いしな
これきいた時ゾッとしたわ
16大学への名無しさん:2012/03/16(金) 21:30:36.09 ID:aPNIpUPdO
崇城大学の教職員の特徴

過去に処分を受けたセクハラ教授が今でもいる。
研究する上で基本的なことを理解していない教授もいるし、矛盾したことばかり言ったり、学生をストレス発散の道具にしたり、ストーカー紛いの行動をとったり、いい年して情緒不安定になったり暴力を振るったりするなど、学生と同じくらい危険。
あまりにもひどいアカハラを受けてしまい、それが原因で辞めた人も多くいる。
他にも、ここでは書けないようなことをしている恐ろしい人間も多く潜んでいる。
17大学への名無しさん:2012/03/16(金) 21:34:44.34 ID:aPNIpUPdO
俺熊本民だけど、私立大ろくなのないだろ。我が県は。
18大学への名無しさん:2012/03/21(水) 04:56:54.93 ID:+v1owv9dO
県立大学(笑)
19大学への名無しさん:2012/03/24(土) 03:30:38.75 ID:3cTyjZ9QO
人少ないな
20大学への名無しさん:2012/04/07(土) 16:32:00.60 ID:t96ZkXpD0
新入生諸君、入学おめでとう。
21大学への名無しさん:2012/04/07(土) 23:51:14.83 ID:O37ewoImO
新入生とか現役の県大生はいないの?
22大学への名無しさん:2012/04/08(日) 17:21:41.22 ID:3n3URulS0
県立大周辺に飲食店は少ないように思えるんだが、みんなどこで食べてる?
23大学への名無しさん:2012/04/09(月) 14:07:24.61 ID:wihmtpW8O
>>22
つ学食
24大学への名無しさん:2012/04/17(火) 19:55:51.09 ID:gIoDPnz70
君はその事件をしっているなら、池沼とかの話はいいから現場の橋のそばに
花束なりフラワーポットでもいいから置いて、あの子のために拝んでこいよ。
善行に関心持て。
25大学への名無しさん:2012/04/24(火) 00:27:21.07 ID:pReKqnn90
八景水谷公園のそばだっけ?
26大学への名無しさん:2012/04/27(金) 18:34:06.41 ID:9TzvmHPz0

県立大のコは確かに可愛いけど、痛い。Facebookでみっともないプリクラの写真貼り付けてる。

九大とか阪大とかになるとこんなコほとんどいないんだけどね。
27大学への名無しさん:2012/04/30(月) 15:47:01.24 ID:2NJSb3CW0
美容師という職業を知っていますか?

・土日祝日、GW、年末年始休み無し(365日いらっしゃいませ)
・若いうちしかできない (30歳越えると終了)
・ほとんどが店長どまり(誰でもなれる名ばかり管理職)
・基本的に薄給(年収200万以下)
・仕事内容はただの肉体労働(ブルーカラー職)
・長時間労働(サビ残通し勤務当たり前)
・低学歴DQNご用達職業(中卒高卒当たり前)
・自社の商品を買わないといけない (ローン組まされる場合あり)
・本部に行ける人間はごくごく僅か(本部といっても所詮中小零細企業)
・独立しても、市場は飽和状態。成功する可能性は極めて低い(借金地獄の始まり)
・ある程度の頭の女からは相手にされない(相手の親にも反対される)
・結婚という逃げ道がない男性店員は人生終了コース(将来は生活保護)
28大学への名無しさん:2012/05/22(火) 19:31:30.84 ID:PvDQfJnz0
>>26
それはけしからんな。是非晒したまえ
29大学への名無しさん:2012/06/13(水) 22:34:21.04 ID:nAy0xw830
総管2年だけど、ゼミって落とされたら留年するの?
30大学への名無しさん:2012/07/02(月) 22:52:54.92 ID:wvHdODHx0
agetoku
31大学への名無しさん:2012/07/09(月) 05:51:54.94 ID:PpfUESQF0
新井貴浩
32大学への名無しさん:2012/07/16(月) 09:47:11.73 ID:4ijh9THl0
てか県大スレあったのか
33大学への名無しさん:2012/07/21(土) 12:34:01.14 ID:7067jMpr0
そろそろテスト憂鬱
34大学への名無しさん:2012/07/21(土) 15:36:25.25 ID:K7gw2oJq0
花田
35大学への名無しさん:2012/07/25(水) 03:18:51.79 ID:YuQc0EsP0
鳥谷敬
36大学への名無しさん:2012/07/26(木) 03:11:54.89 ID:eRi+9vkf0
金本知憲
37大学への名無しさん:2012/07/26(木) 10:14:18.56 ID:1MGcE3vUO
月島さん
38大学への名無しさん:2012/07/27(金) 00:26:29.74 ID:nk9q7Fo60
平野恵一
39大学への名無しさん:2012/07/27(金) 11:14:20.59 ID:sP9+jQ+10
おーい
40大学への名無しさん:2012/07/27(金) 22:35:57.27 ID:QTXLd60t0
書き込みのレベル低いなあ。

G園大やS城大と変わらなくなってきたな〜www
41大学への名無しさん:2012/07/27(金) 23:55:51.37 ID:3buLZIe10
>>40
とりあえずこのスレ盛り上げてくれよ
まあ学校自体が硬い感じだからしゃーないが
42大学への名無しさん:2012/07/31(火) 17:07:02.62 ID:P6b55uDq0
県大って、キャンパスがきれいだ。この点は、大いに自慢したい。
43大学への名無しさん:2012/08/01(水) 08:32:13.12 ID:Wb619yGS0
清掃の人が毎日頑張ってくれてるよね
44大学への名無しさん:2012/08/02(木) 19:31:28.82 ID:HseHzIswO
さあ女の子の話をしよう
45大学への名無しさん:2012/08/02(木) 22:26:56.27 ID:jsCywlAY0
>>43
だから、吸い殻とかゴミとかポイ捨てしてくヤツら、何なのって思うよね。
清掃の人たちが片付けてくれるから、しても良いって思ってるのかね?

ほんと、ああいうヤツらは同じ県大生として、ご退場願いたいわ。
46大学への名無しさん:2012/08/03(金) 04:07:11.78 ID:x72b1VId0
>>45
そんな輩がいるのか…
県内でもなかなか落ち着いた校風だと思ってたがそうでもないのか
47大学への名無しさん:2012/08/03(金) 22:05:26.73 ID:MDZuP8UV0
落ち着いた、っていうか、単に大人しいっていうか、覇気がないっていうかな。

ポイ捨てとかするのは一部だろ。
48大学への名無しさん:2012/08/08(水) 06:35:20.81 ID:mkyCHnmx0
7月の下旬以降豊肥線の乗客がかなり減ったな
新水前寺あたりで乗り降りする高校生が減ったのが大きいか
49大学への名無しさん:2012/08/09(木) 00:53:02.85 ID:fmWIDfT00
夏休み、みんな何をしてるんだ?
50大学への名無しさん:2012/08/09(木) 05:15:03.91 ID:jP9keIaU0
俺以外にバイトやってない人っているのか?
51大学への名無しさん:2012/08/10(金) 19:36:20.48 ID:8Wu1zFGh0
52大学への名無しさん:2012/08/13(月) 00:41:12.48 ID:9ijv5ckJ0
あしたは済々黌の試合だぞ
母校が済々黌に負けたけど応援しますわ
53大学への名無しさん:2012/08/13(月) 00:57:52.11 ID:tMyjnbRe0
県大のいいところ、悪いところを教えて下さい。
54大学への名無しさん:2012/08/13(月) 17:59:35.36 ID:1647ZCFP0
いいとこ 
清楚なお嬢様が多い。女が過半数を占める。

わるいとこ
男がキモイ。DQNだらけ。
55大学への名無しさん:2012/08/13(月) 20:43:36.13 ID:KxMP7up40
文学部はほとんどが女だな
個人的なイメージでは総合管理の男がチャラい
56大学への名無しさん:2012/08/13(月) 22:09:34.51 ID:P5BQfUBj0
いいとこ
門の正面のパン屋がうまい。隣の唐揚げもうまい。

微妙なとこ
交通がやや不便。
57大学への名無しさん:2012/08/13(月) 23:53:55.92 ID:pHjehrefO
>>54
>清楚なお嬢様が多い。女が過半数を占める。

第一や信愛から県立大行くコが多いから自然とそうなるよな
58大学への名無しさん:2012/08/14(火) 03:43:11.75 ID:8/GLtaiv0
>>56
最寄り駅は東海学園前?
それにしても3キロ以上あるな
59大学への名無しさん:2012/08/14(火) 10:12:31.25 ID:2FBqITEV0
>>58 熊本駅を利用するなら、乗り換えて水前寺からバス。
時間がシビアだから、八代荒尾玉名は始発利用が多くなる。
時間に余裕があるなら、熊本駅から日赤行きのバスに乗ればいい。
最寄り駅がどこかというよりも、日赤、大学まで効率よく往復できるかがネック。
サークルに入るなら夜は必然的にバスの本数も少ないから、
疲れてる上に乗り換え待ち、若しくは全力ダッシュが必用になったりする。
60大学への名無しさん:2012/08/15(水) 23:58:28.22 ID:RFMxXpre0
質問ですけど
熊本県立大学の総合管理の就職ってどんな感じでしょうか
進路先を見てみると熊大の文学部、教育学部あたりと比べてあまり変わらないように思えたのですが...
特に県外就職について気になります
どなたかご教示ください
61大学への名無しさん:2012/08/17(金) 13:54:18.27 ID:qnIhuZUG0
>>60
優しい俺様が教えてやるよ。

最初から県外就職を考えているのなら、東京の名前の知れた大学に進学した
方がいいよ。なんせ卒業生の数が違うんでね。
県立大学なんで、県内ではそれなりに評価されていると言えるが、県外で
どの程度評価されているのかは分らないのが正直なところ。これまで県外で
就職した先輩の数は多くはないと思う。
62大学への名無しさん:2012/08/19(日) 00:44:50.16 ID:8THZzsws0
>>61
ありがとうございます
金銭的に県外は厳しいのですが、とりあえず受験勉強頑張りたいと思います。
63大学への名無しさん:2012/08/20(月) 07:14:38.63 ID:pEFav7LX0
この学校なら急にぶっ倒れてもでっかい病院あるから安心だぞ
64大学への名無しさん:2012/08/21(火) 05:13:03.56 ID:UUMP/9090
2年でぼっちなんだがどうすりゃいいんだ?
今更サークルに入るのもなあ…
65大学への名無しさん:2012/08/21(火) 13:26:15.94 ID:fSVd26US0
総合管理だと、ANAとかJALに就職する人が結構いるんじゃ
なかったかな?
66大学への名無しさん:2012/08/23(木) 06:52:57.58 ID:nzISpOMK0
県庁とかはどうなんだ?
67大学への名無しさん:2012/08/24(金) 05:30:08.94 ID:KXqCGKjW0
意外と人同士のつながりが希薄な気がする
68大学への名無しさん:2012/08/27(月) 21:55:50.79 ID:5E3uA1Bw0
アニオタの俺はどのサークルに入ればいいんだ?
教えてください優しい先輩!
69大学への名無しさん:2012/08/28(火) 20:17:24.52 ID:DvdlOsC30
age
(´・ω・`)さびしかね
70大学への名無しさん:2012/08/28(火) 22:05:30.32 ID:YDm2VPmn0
実際学校生活はどうですか
楽しい?
71大学への名無しさん:2012/08/29(水) 21:13:56.77 ID:ullgZ5HX0
だれもいないの?
72大学への名無しさん:2012/08/30(木) 01:53:37.28 ID:63vCiQ630
人少ないな…
73大学への名無しさん:2012/08/30(木) 21:42:53.65 ID:C62HM/5f0
オープンキャンパス行った人いる?
74大学への名無しさん:2012/08/31(金) 12:53:30.01 ID:oXefYX3f0
行ったよ
思ってたより人少なかったなあ
75大学への名無しさん:2012/08/31(金) 23:16:02.69 ID:ROZUoRQZ0
人気ないんだな...
女の子はかわいかった?
76大学への名無しさん:2012/09/02(日) 02:49:36.24 ID:tsXsQXlC0
age
誰か来いよ
77大学への名無しさん:2012/09/02(日) 06:09:09.37 ID:+eJii2bq0
学食どんな感じ?
78大学への名無しさん:2012/09/02(日) 18:44:59.29 ID:7irI+n1J0
オープンキャンパスいったが私服誰もいなくて帰ったわ

みんな制服だったしな。
まぁ女子の比率は多かった。
79大学への名無しさん:2012/09/02(日) 20:51:19.02 ID:tsXsQXlC0
私服とかはどうでもいいだろ
大学の雰囲気はどうだった?
80大学への名無しさん:2012/09/03(月) 17:36:15.90 ID:fZViOUs20
サークルは入ってたほうがいいの?
81大学への名無しさん:2012/09/03(月) 23:41:40.01 ID:CeHM2FhY0
留年って結構あるのか?
82大学への名無しさん:2012/09/04(火) 00:16:07.38 ID:zgQZbkAN0
入る前から留年の心配すんなよ
83大学への名無しさん:2012/09/04(火) 00:20:27.52 ID:zgQZbkAN0
そんなことより
サークルには入ったほうがいいのか?
連投でスマン
84大学への名無しさん:2012/09/04(火) 22:36:28.04 ID:PKPnPJpp0
ここの文学部の女は賢くてガードが堅いからな。
可愛いのにもったいない。
85大学への名無しさん:2012/09/05(水) 20:52:16.79 ID:DDV1E/Dj0
>>79
俺がいった時はめっちゃよかったよ
思ってたよりみるからに嫌そうないないし親切だったし
86大学への名無しさん:2012/09/05(水) 23:14:03.86 ID:HWuGEo3f0
>>85
女の子かわいかった?
87大学への名無しさん:2012/09/06(木) 12:14:47.73 ID:TrgmKqWI0
>>86
俺は今在学してるけどレベルは結構高いと思うぞ、特に文学部
88大学への名無しさん:2012/09/06(木) 20:44:33.46 ID:QKRDbK7L0
>>87は総管?
8987:2012/09/07(金) 02:48:32.32 ID:P2D/lehK0
>>88
文学部だけど
90大学への名無しさん:2012/09/08(土) 01:32:07.10 ID:WGEdVTLu0
総管にはギャルが少ないみたいなんだが。ギャル好きの俺としては少し
残念だ。
91大学への名無しさん:2012/09/08(土) 02:51:43.72 ID:7tFZ4ETr0
総管にいっぱいいそうなイメージだったわ
割と英文とかに多いのか?
92大学への名無しさん:2012/09/08(土) 21:35:34.26 ID:NDKQG3qC0
今年総管行く予定だけど
みんな受験勉強もう始めた?
93大学への名無しさん:2012/09/15(土) 00:53:42.88 ID:/SpLlt8C0
学校の周辺で暇が潰せそうな場所が少ないな…
94大学への名無しさん:2012/09/23(日) 01:51:59.45 ID:0xf92Fwg0
実際就職ってどうなの?
特に総合管理
95大学への名無しさん:2012/09/25(火) 16:48:18.37 ID:hYzOUyYy0
>>94
公務員や銀行へ就職する学生も極一部はいるが
大多数はサービス業や小売のような底辺に就職することになる
親が会社やってるとかコネがあるとかじゃない限りここに来るのはやめておけ
96大学への名無しさん:2012/09/26(水) 08:40:35.15 ID:ylVfpkrY0
そんなこと言われても他に行けそうなところがない
97大学への名無しさん:2012/09/27(木) 03:18:06.61 ID:gngNSJnW0
なんだかんだで結局コネだよ 
あとギャルの定義がどこまでかわ分からんが2割弱ぐらいだな
98大学への名無しさん:2012/10/01(月) 06:37:49.05 ID:842W9zd00
今日から大学はじまるじゃねーか
99大学への名無しさん:2012/10/07(日) 20:01:49.46 ID:kI3mX0kB0
センターまであと3ヶ月となりました

英語無理D判定なんだけど
どうしたらいいんだ(;ω;)
100大学への名無しさん:2012/10/15(月) 01:49:47.36 ID:phi0bd690
英語の長文は日本語の小説を読むようにとりあえず流すといいよ
101大学への名無しさん:2012/10/15(月) 03:15:21.09 ID:4IbIJ8k20
俺はセンター英語100点行かなかったけど合格出来たから心配すんな
102大学への名無しさん:2012/10/15(月) 22:55:04.65 ID:Xvap2tlU0
>>101
それ聞いて安心したよ
100点超えるようには頑張ってみるよ
103大学への名無しさん:2012/10/28(日) 23:24:47.02 ID:Oy4M90lG0
104大学への名無しさん:2012/10/30(火) 09:52:29.54 ID:r/4c9Y+u0
もうすぐ白亜祭だね。
準備はかどってる?
105大学への名無しさん:2012/10/31(水) 13:47:17.30 ID:RdXpguCG0
裏2ちゃんねるで熊本県庁職員、植田康之の悪事が暴露されているみたいだよ。

裏2ちゃんねるの入り方
1.このスレの書き込みの名前欄にfusianasan.2ch.netと入れる。
2.E-mail欄にkumapreと入れる。
3.本文にパスワードの55_kumamonを入れて、書込みボタンを押す。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればOK
106大学への名無しさん:2012/11/07(水) 01:37:48.72 ID:dFzqbz830
今年総合管理のセンターの3教科を受けるものですが、合計で400点満点で何点くらいとればいいのでしょうか?

7、8割くらいですかね?
107大学への名無しさん:2012/11/08(木) 04:22:51.03 ID:lUgIL4/W0
7、8いけば受かるよ
108大学への名無しさん:2012/11/14(水) 20:03:45.54 ID:iNJWu9iY0
くまモンにネットイジメ疑惑浮上 問われる担当者の資質

 全国的に広まる“ゆるキャラ”ブームの中で、今、最も勢いがあるのは熊本県営業部長のくまモンだろう。
去年のゆるキャラグランプリで1位を獲得し、関連商品の売り上げは数十億円に達するなど破竹の勢いだ。
元祖ゆるキャラ、ひこにゃんが、原作者との権利問題で裁判を続けているなか、全国にファンを増やしてきた。

 そんなくまモンに、ネットイジメの疑惑が浮上している。くまモンが広報活動に活用しているツイッターを
悪用して、特定の人間のデマを流布して嫌がらせをしたり、女性につきまとったりしていたというのである。

 ゆるキャラのツイッター関連の不祥事といえば、北海道長万部町のまんべくんが、ツイッターでの政治的な
発言をきっかけにして、活動を自粛する騒動が起きたのも記憶に新しい。くまモンやまんべくんのツイートには
それぞれ担当者がいて、その担当者がツイッターを悪用したり、不用意な発言をしてしまったのである。
担当者の資質に問題があったと言わざるをえない。
 
 くまモンのツイッターは、6月に、セクハラや自殺などに関連した他者のツイートをRTされるという乗っ取り
被害にあってアカウント変更を経ている。今回、浮上したネットイジメ問題とも何らかの関係がありそうだ。

みんなが気持ちよく、くまモンを応援できるように…くまモンを管理する熊本県には、一刻も早い原因究明と、
説明責任を果たしてもらいたい。
109大学への名無しさん:2012/11/19(月) 13:06:55.99 ID:+vePgl0B0
センター九割でギリギリ受かったけどつまらなくて中退したなぁ。
110大学への名無しさん:2012/11/19(月) 14:04:56.55 ID:T1EZ1vhW0
学部は?
111大学への名無しさん:2012/11/24(土) 09:26:47.93 ID:QBMrtbmO0
関西私大(産近甲龍/佛教大学/大阪経済大学/大阪工業大学/関西外国語大学)
一般合格高校 ★高校別データ補完版★ 12年度版
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n84091
112大学への名無しさん:2012/11/24(土) 22:57:18.59 ID:86IR0ufx0
くまモンにネットイジメ疑惑浮上 問われる担当者の資質
http://ijimekumamon.blog.fc2.com/
113大学への名無しさん:2012/11/26(月) 21:23:38.92 ID:BExsmedl0
え、センター9割もいかないと受からないのですか?

7割とれば受かると聞いてたのですが
114大学への名無しさん:2012/11/26(月) 22:04:14.79 ID:+T3BSMa+0
七割でいいよ
115大学への名無しさん:2012/12/01(土) 03:54:21.65 ID:NQqdJ34V0
>>110
総合管理
数学やってたんだが先生が居なくなったんで中退した。
116大学への名無しさん:2012/12/01(土) 03:58:19.81 ID:NQqdJ34V0
あと中退の原因としては、さすが県立大だけあって法律関係、金融関係の講義が難し過ぎ。
単位を稼ぐだけなら、簡単に出来たかもしれないけど、極めようと思って勉強してたら精神科に通うハメになった。
学問的にやろうとするとかなりキツイ。熊大以上なんじゃないの?総管のレベル。
あふぉな俺はおとなしくどっかの理工学部受けなおしますわ。
117大学への名無しさん:2012/12/01(土) 04:42:04.63 ID:2pye0+WH0
単位自体もなかなか取るの大変だ…
118大学への名無しさん:2012/12/02(日) 20:57:30.87 ID:dDZ5KGNJ0
理系が総合管理に行くと地獄を見る。
119大学への名無しさん:2012/12/05(水) 04:32:58.06 ID:P44mSZZd0
>>116
法律関係、金融関係の講義が難し過ぎとのことですが、どういった点が
難しく感じられたのでしょうか?もしよければ教えて下さい。
120大学への名無しさん:2012/12/20(木) 15:26:03.67 ID:rWhsnFj+0
法律、金融系は講義自体講師がセレクトした分野をするから浅く深くみたいな感じだからな〜
121大学への名無しさん:2012/12/20(木) 16:38:21.20 ID:mMt2XPy80
外部の講師が多いイメージ
122大学への名無しさん:2012/12/20(木) 20:44:22.84 ID:+lh0H8QN0
>>120

浅く深くてwwwwww

どっちなんだよwwwwww
123大学への名無しさん:2012/12/21(金) 02:20:54.92 ID:gaQEpSu10
>>120
講義を担当する講師が、一定の個所を深く掘り下げるというイメージ
なんでしょうか。そうなると、かなり高度なお話になることが予想され
ますね。
124大学への名無しさん:2012/12/29(土) 18:16:19.91 ID:lB3C0d1jI
T埜は、アカハラ、セクハラ酷すぎ。
あんなやつが、教授だなんて信じられない。
125大学への名無しさん:2012/12/30(日) 02:18:15.29 ID:357NKdC10
詳しく
その人の講義受けてるんだが…
126大学への名無しさん:2012/12/31(月) 17:46:39.69 ID:4Ud3Kc340
>>124

kwsk
127大学への名無しさん:2013/01/05(土) 07:31:01.42 ID:NgNnIP2f0
>>124

233 :T埜 :@yahoo.co.jp :2013/01/05(土) 02:21:29.00 HOST:gd202157008172.u21.kcn-tv.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.157.8.172]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1330142331/124
削除理由・詳細・その他:
伏せ字にはなっていますが個人が特定できる書き方であり、
内容的には完全な誹謗中傷です。
「ハラスメント」は職業柄、致命的な打撃を被る可能\性が
あるだけの重みをもつ言葉であり、第三者に無用の誤解を
与えます。
どうぞ削除のほど、宜しくお願い致します。

234 :不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★ :2013/01/05(土) 06:08:10.38 0
>>233
却下。削除する理由なし。

#予\備知識のない第三者には個人を特定できない上、
#内容も批判の範疇であると判断しました。
128大学への名無しさん:2013/01/05(土) 07:48:30.17 ID:tnmdB5SH0
ひえー
129大学への名無しさん:2013/01/05(土) 10:01:49.37 ID:NgNnIP2f0
235 :T埜 :sage :2013/01/05(土) 09:58:05.48 HOST:gd202157008172.u21.kcn-tv.ne.jp
>>234

掲示板トップには、

> 削除対象となる投稿には反応せずに、速やかに削除依頼を出して下さい。

とあるので、そのように対応したつもりですが、残念です。
130T埜:2013/01/05(土) 10:34:07.05 ID:LXt7MXQj0
>>128
ほんとに「ひえー」だよね。
これじゃ恥の上塗りだよ(笑)
131大学への名無しさん:2013/01/06(日) 05:42:21.57 ID:+z5FCarV0
御本人ですか?
132大学への名無しさん:2013/01/06(日) 11:00:08.60 ID:SluGAWta0
>>127
ワラタw
133大学への名無しさん:2013/01/06(日) 23:20:21.02 ID:yoBVF4e70
もうそのへんで許してやってくれww
134大学への名無しさん:2013/01/07(月) 05:33:29.65 ID:ZWwAWBXD0
俺は彼の講義好きだよ
135大学への名無しさん:2013/01/08(火) 08:28:22.06 ID:XHrTIlwX0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工ええ
136大学への名無しさん:2013/01/08(火) 09:02:53.60 ID:V50UXt0B0
えええ?
137大学への名無しさん:2013/01/09(水) 15:02:37.36 ID:kBa5SKUM0
>>127
wwwww
138大学への名無しさん:2013/01/10(木) 08:45:38.57 ID:63sOT9dh0
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
139大学への名無しさん:2013/01/11(金) 13:05:09.78 ID:gs3ESO2w0
>>127はあっさり却下か
>>138ワラタw
140大学への名無しさん:2013/01/12(土) 03:30:37.76 ID:aoA5nKzt0
依頼から却下までの間隔が四時間か…
141大学への名無しさん:2013/01/14(月) 08:41:21.94 ID:KPWpiFWG0
ここの総合管理行こうと
思ってるんだけど
必修で数学とかある?
142大学への名無しさん:2013/01/15(火) 21:59:59.46 ID:PdHPujya0
ない 数学の講師が居ない
143大学への名無しさん:2013/01/15(火) 23:54:26.23 ID:Jq8UhtMl0
懐かしかねー
144大学への名無しさん:2013/01/17(木) 00:01:02.99 ID:AHUwzl7P0
卒業生だけど、何か質問ある?
145大学への名無しさん:2013/01/17(木) 01:15:10.29 ID:klr825O30
県立大学って平和だよな
146大学への名無しさん:2013/01/17(木) 03:05:43.46 ID:xh+8tN6P0
うん
147大学への名無しさん:2013/01/18(金) 11:40:58.48 ID:vUHjirE10
>>127は動きなし? 諦めちゃったの?
148大学への名無しさん:2013/01/18(金) 22:16:25.35 ID:JF7Z2ZAv0
もうすぐテストやで
149大学への名無しさん:2013/01/20(日) 03:05:58.62 ID:5AunFmx90
>>141だけど
そうかんの基礎数学って何?
150大学への名無しさん:2013/01/20(日) 15:43:12.46 ID:cYpi1FQY0
>>149
統計学の触りをやる…らしかったが、高校数学の2B3Cを噛み砕いたような内容だったよ。
総管1、2年ならアメリカ事情か世界の経済取って、教養科目を潰した方がいいぞ。
151大学への名無しさん:2013/01/20(日) 19:59:38.23 ID:jjmwQbOM0
>>150
教養は本当1.2年で結構とってた方が楽だよな
3年からだと就活とか試験勉強とかの時間作れるし
152大学への名無しさん:2013/01/20(日) 20:00:50.00 ID:jjmwQbOM0
>>151
ミス!
3年からとろうとすると時間が作れない
153大学への名無しさん:2013/01/20(日) 23:37:20.93 ID:oPZRJO470
1年にして既に留年の影が…
154大学への名無しさん:2013/01/20(日) 23:42:53.24 ID:cYpi1FQY0
>>153
やばいな
まずテスト勉強を始めるんだ。
それでダメだったら、必ず2年の前期で挽回しろ。
155大学への名無しさん:2013/01/21(月) 13:39:56.10 ID:jGkOBvMr0
まんまん
156大学への名無しさん:2013/01/21(月) 23:37:52.49 ID:FOb+BpdT0
2年までに50単位必要で一年間の限界取得単位数が44単位
ということは1年で6単位以上取れなかったら留年確定か
157大学への名無しさん:2013/01/23(水) 19:44:30.00 ID:GeCjlHv6I
自分の行いを簡単に忘れることのできる勘違い野郎
158大学への名無しさん:2013/01/23(水) 22:45:35.85 ID:fSVH/lbF0
今理系の大学行ってるんだが、文転してここの総管入ってついていけるかな

ちなみに九州在住
159大学への名無しさん:2013/01/24(木) 19:05:56.17 ID:RyHQHhhf0
>>158
いけると思うよ
160大学への名無しさん:2013/01/25(金) 19:06:03.58 ID:SSXa9UAK0
大学に入るまでにしといたほうがいいことってある?
英語とか数学とか ちなみに総管志望
161大学への名無しさん:2013/01/25(金) 19:31:51.74 ID:ZogBg1xv0
ここの近くにカードショップはありますか?
というかカードゲームやってる人いる?
162大学への名無しさん:2013/01/25(金) 21:51:37.22 ID:Ka/Ehi/x0
文化系サークルにいるだろ
163大学への名無しさん:2013/01/26(土) 23:45:57.20 ID:0Vteks1C0
明日、図書館が臨時開館される。積極的に利用しよう。
164 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/01/27(日) 00:15:51.42 ID:UpC7sfgS0
カードショップくらい探せばあるだろ
165大学への名無しさん:2013/01/27(日) 00:22:47.43 ID:amzMmiaG0
試験前だし週末も図書館利用多そうだ
166大学への名無しさん:2013/01/27(日) 20:42:46.90 ID:UpC7sfgS0
浪人生ってどれくらいいるの?
あと県外生も

方言とか喋れんし
167大学への名無しさん:2013/01/27(日) 21:07:01.98 ID:ryibYMFO0
>>166
知り合いに浪人生、県外生が意外と多い気がする。が、言われなきゃ気づかないと思うぞ。

大学生は基本何を言ってるのかよく分からない集まるだから、方言はあんまり気にならないと思う。
168大学への名無しさん:2013/01/27(日) 22:21:50.38 ID:Q0WlnekCI
>157

129のことよね。
169大学への名無しさん:2013/01/27(日) 22:29:22.25 ID:Q0WlnekCI
あのオモテ裏すごく激しい人ね
170大学への名無しさん:2013/01/28(月) 04:07:01.13 ID:DoNxu7T10
>>166
方言なんて喋らなくていいよ
171大学への名無しさん:2013/01/31(木) 17:07:30.72 ID:bacqZ3190
テスト大変だあ〜
172大学への名無しさん:2013/01/31(木) 18:38:15.84 ID:Pf3eO8tZ0
総合管理ってどうですか?
楽しいですか?

熊本での就職は
結構良い大学なんですか?
173大学への名無しさん:2013/02/04(月) 00:37:17.68 ID:il2amS7cI
センター六割で総合管理Bは厳しいですよね?
174大学への名無しさん:2013/02/04(月) 22:08:45.95 ID:SH0v8Rau0
>>173 厳しんじゃない?
175大学への名無しさん:2013/02/07(木) 00:03:09.01 ID:ev/LE09wI
ですよね、、、、


学園大で我慢します^_^;
176大学への名無しさん:2013/02/07(木) 09:48:34.60 ID:mWk0rDZ30
センター試験がどういう難易度だったかにもよると思うけど...
177大学への名無しさん:2013/02/07(木) 10:20:28.34 ID:YSIf4/gN0
充分いける
去年6割でとおったし
178大学への名無しさん:2013/02/07(木) 11:16:18.33 ID:OcUyTGJX0
6割なら熊大も狙える
179大学への名無しさん:2013/02/08(金) 16:47:55.74 ID:jhMUASq00
>>158
崇城辞めて来るやつが結構いるぞ。
あそこ理系大学だっけ?
180 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/11(月) 20:51:15.66 ID:IkhELJHc0
県大の総管から県庁職員になる人ってどのくらいいるんですか?
181大学への名無しさん:2013/02/12(火) 16:54:04.85 ID:QKQSk0jQI
いや、6割じゃ無理だろ・・・・
182大学への名無しさん:2013/02/12(火) 19:37:49.78 ID:0fhY91VZ0
>>181 だよな。選択で6割は厳しいんじゃないだろうか
183大学への名無しさん:2013/02/15(金) 20:24:34.11 ID:nzi8CeM/I
六割弱の者ですけど、小論文の勉強するまでもないですかね?
184大学への名無しさん:2013/02/15(金) 22:18:14.53 ID:9Avi7e9/0
>>183今すぐやれ。
185大学への名無しさん:2013/02/23(土) 03:04:34.25 ID:pryQqDp60
総管の後期の小論文って、どう対策すればいいんですか?
オワタシステムではA判定でした
186大学への名無しさん:2013/02/25(月) 00:09:03.95 ID:axqPcZBz0
総管前期は二次ないから
この時期何もすることがないww
187大学への名無しさん:2013/03/03(日) 14:43:51.78 ID:lU+Cs1ljI
みんなセンターどのくらいだった?

五割とかで受ける人いるのかな?
188 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/03/03(日) 23:17:37.24 ID:YzTAMR8n0
>>187
6割5分

まあ後期だけど
189大学への名無しさん:2013/03/04(月) 01:22:41.71 ID:TOkjJCSM0
>>187
今、高校2年でもうすぐ3年なんだが
センター模試300点だ
受からないよな?
どうすればいいんだ
190大学への名無しさん:2013/03/04(月) 10:51:58.89 ID:1x58Hr5n0
二年生なら皆そんなもんだよ
三年で伸びるから頑張って勉強してくれ
191大学への名無しさん:2013/03/04(月) 22:46:46.79 ID:2iUukz2+0
>>187
総合管理、5割8分
192大学への名無しさん:2013/03/05(火) 14:01:50.79 ID:VMNc27sTI
さすがに5割半ばじゃ受からないか(笑)

後期もこりゃ無理そうだな〜
193大学への名無しさん:2013/03/06(水) 17:35:52.84 ID:es9TvjnS0
後期5割8分。
頑張ってうかりたい。
194大学への名無しさん:2013/03/06(水) 21:07:21.05 ID:Y02DvOq20
受かってもなんもないよここ
195大学への名無しさん:2013/03/06(水) 21:21:28.89 ID:JynzLQEEO
>>194
それは大学でどう過ごすかによって変わります。
196大学への名無しさん:2013/03/06(水) 21:23:28.44 ID:Y02DvOq20
どう過ごすかなんて関係ない

総管の糞さは銀河を超える。受かっても蹴ったほうがいい。
197大学への名無しさん:2013/03/06(水) 21:26:34.84 ID:JynzLQEEO
>>196
なにがそんなに糞なんですか?
198大学への名無しさん:2013/03/06(水) 21:33:35.62 ID:Y02DvOq20
セクハラ教授 論文引用数0の糞准教授
学生は死んだ魚の目 頭悪すぎ

元々公僕養成学校なので散々洗脳される。
199大学への名無しさん:2013/03/06(水) 21:40:10.57 ID:es9TvjnS0
受かったら行こうと思ってるのに嫌な書き込み見ちゃったな…
これが現実か(>_<)
200大学への名無しさん:2013/03/06(水) 21:46:03.29 ID:JynzLQEEO
>>198
あなたは熊本県立大生ですか?
201大学への名無しさん:2013/03/06(水) 21:49:41.95 ID:Y02DvOq20
現実です。
労働法の講義ではそのあたりのことを徹底して突かれるぞ。
お前らみたいな糞が公務員目指してると思うと胸糞悪いわとか講義で言われる。
まぁ真実だから反論のしようがないわけだが。

後ろに座ってるやつはバカ呼ばわりされる。でも本当にバカだから仕方ない。
みんなの前で出身高校を聴かれて、「ルーテルですww」とか「東稜ですww」とか
アホ高校ばっかで知的水準の低さは ぱない
202大学への名無しさん:2013/03/06(水) 21:53:43.29 ID:JynzLQEEO
労働法というと、I教授なのかな?
203大学への名無しさん:2013/03/06(水) 22:46:23.19 ID:es9TvjnS0
情報コースに行きたいから労働法は関係ないな。
204大学への名無しさん:2013/03/07(木) 00:33:02.77 ID:qVBg/tGi0
ブリジストンだよ。

労働法は試験前になんと試験問題を教えるから単位を取るのは楽勝。

しかも60分授業だし。
205大学への名無しさん:2013/03/07(木) 13:33:35.20 ID:I0F2+QAhO
>>204
ブリジストンってどういうこと?
206大学への名無しさん:2013/03/07(木) 14:41:04.25 ID:qVBg/tGi0
日本語に直してみろよ
207大学への名無しさん:2013/03/07(木) 14:46:37.42 ID:I0F2+QAhO
>>206
なるほど理解
208大学への名無しさん:2013/03/07(木) 20:13:38.74 ID:pH+Ac3Ii0
>>198
そんな書き込みするお前もあんまり頭良くないんだろうな。
209大学への名無しさん:2013/03/07(木) 23:08:19.37 ID:NHTmAnLW0
県大の二外ってどれがいい?
ちな語学は苦手
210大学への名無しさん:2013/03/08(金) 01:01:34.32 ID:iqXWIOZq0
外国語何とろうかな
文学部入学楽しみ
211大学への名無しさん:2013/03/08(金) 02:18:36.84 ID:DzoEwAN60
第二外国語どれが単位とりやすいか教えてください
212大学への名無しさん:2013/03/08(金) 02:59:11.41 ID:GqDAXPQc0
>>198
セクハラといえば>>124の件はどうなんだ?
213大学への名無しさん:2013/03/08(金) 06:50:19.96 ID:1MmkElBr0
総管目指す人or受かった人いますか?
僕は後期で受けます〜
214 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/08(金) 07:43:55.16 ID:HS5K9yBl0
>>213
俺も後期で総管受けるよ
今日熊大の発表あるけど、正直死んだ気しかしない
215大学への名無しさん:2013/03/08(金) 09:54:01.27 ID:fCY2WNV00
生協pcってあるんですか?
216大学への名無しさん:2013/03/08(金) 10:28:04.73 ID:1MmkElBr0
>>214
熊大、受かってたらいいですね!
もし落ちてたら、一緒に後期がんばりましょう!!
217大学への名無しさん:2013/03/08(金) 13:22:32.33 ID:p9hbsMD30
熊大落ちたったwww
泣けてくる

そうかんA方式でセンター七割行ってたら余裕かね
今年のセンター平均点低かったし
218大学への名無しさん:2013/03/08(金) 13:38:49.90 ID:1MmkElBr0
>>217
余裕やん…
5割8分で受けるから泣ける
219 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/08(金) 17:58:19.14 ID:HS5K9yBl0
>>217
同志よ
俺も熊大落ちて放心状態
後期は県立大学の総管
220大学への名無しさん:2013/03/08(金) 23:20:56.56 ID:p9hbsMD30
>>219
そっか
俺もずっと泣きっぱなしだwww
とはいえ家が超絶貧乏で私大も受けれなかったし
ここに受からないとニートになってしまう

熊大に行くだけならまだ編入なり院試なりチャンスはあるし
とりあえず火曜までお互い頑張ろうや
221大学への名無しさん:2013/03/09(土) 00:28:15.53 ID:PzDIsd+b0
>>220
そうだね
俺、総管の後期とか何があるのかすら分からないけど、まあ大丈夫やろ
県大で会おうぜ
222大学への名無しさん:2013/03/09(土) 07:51:48.73 ID:RjaADcFU0
お前ら絶対余裕で受かるやんけ(`・ω・´)
223大学への名無しさん:2013/03/10(日) 14:40:00.81 ID:Nzi8RJs80
前期で受かった僕は春休みを満喫しています^ ^
224大学への名無しさん:2013/03/11(月) 00:09:03.08 ID:WAHo9/miI
5割6分の俺は小論文?どんなに頑張っても
無理っぽそうですな
225大学への名無しさん:2013/03/11(月) 00:11:43.16 ID:SUrKSwj/0
総合管理の履修手続きの選択項目にある週2コマのコース、お前ら履修を希望する?
青い紙のやつな。
226大学への名無しさん:2013/03/11(月) 00:28:05.08 ID:XevyBa810
>>225
外国語得意じゃないから希望しなかった
ちなみに@ドイツ語Aチャイ語にした
227大学への名無しさん:2013/03/11(月) 01:03:26.37 ID:SUrKSwj/0
>>226
ん?外国語希望しないなら、第一第二希望選ぶ必要無いんじゃないか?
228大学への名無しさん:2013/03/11(月) 03:13:26.89 ID:XevyBa810
>>227
週2コマは発展コースみたいなの
外国語は必修だよ
229大学への名無しさん:2013/03/11(月) 04:06:20.48 ID:9GczQrSb0
明日が入試かー
230大学への名無しさん:2013/03/11(月) 07:10:49.76 ID:8kpVjViK0
>>224
俺もセンター5割6分しかないわ
まぁお互いがんばろ!
231大学への名無しさん:2013/03/11(月) 11:58:45.14 ID:AdKA/uRh0
明日って私服?
232大学への名無しさん:2013/03/11(月) 13:03:08.74 ID:8kpVjViK0
>>231
俺は制服!
もう着ることなくなるし、記念にw
233大学への名無しさん:2013/03/11(月) 14:02:12.01 ID:SUrKSwj/0
>>228
マジか
サンクス


明日本番のお前ら頑張れ!
234大学への名無しさん:2013/03/11(月) 16:50:42.67 ID:8kpVjViK0
初熊本!
西宮から受けに来たー
でももうここに来ることはないだろう…w
235大学への名無しさん:2013/03/12(火) 02:13:34.13 ID:GU43ILli0
後期試験の人頑張れ
236大学への名無しさん:2013/03/12(火) 07:33:07.07 ID:BTD889Rv0
スマホwwwwwwwwwwwwwwwwww
237大学への名無しさん:2013/03/12(火) 08:14:01.72 ID:13EfF1i60
>>236
どした?
238大学への名無しさん:2013/03/12(火) 09:45:05.64 ID:1Xo4L0Mt0
当日なのになんかきつい
そうかん13:00からだよね?
239大学への名無しさん:2013/03/12(火) 09:55:32.44 ID:hS87A+xR0
県大の行きかたすら分からない
/(^o^)\
240大学への名無しさん:2013/03/12(火) 09:59:12.05 ID:13EfF1i60
>>238
試験自体は1時半から、集合は1時〜1時10分

です!
241大学への名無しさん:2013/03/12(火) 11:10:13.94 ID:yLbcKwra0
道わかんねー(笑)
242大学への名無しさん:2013/03/12(火) 11:18:37.86 ID:13EfF1i60
>>241
今どこらへんなんですか?w
243大学への名無しさん:2013/03/12(火) 11:23:46.64 ID:yLbcKwra0
>>242
とりあえず電車乗った
一応調べた通りに行ってるから大丈夫かな
周りにも受験生かどうか分からんが高校生居るし
244大学への名無しさん:2013/03/12(火) 11:49:10.39 ID:13EfF1i60
>>243
県立大近く(徒歩5、6分)のジョイフルにいるんだけど、親子連れの学生多い…
みんなライバルなんやろな…
245大学への名無しさん:2013/03/12(火) 11:50:18.88 ID:13EfF1i60
↑間違えて243さんに返信する形になってしまいました…
すみません(;_;)
246大学への名無しさん:2013/03/12(火) 12:02:37.11 ID:f3q0TRfM0
県大の近くにコンビニありますか?
247大学への名無しさん:2013/03/12(火) 12:06:08.52 ID:13EfF1i60
>>246
県立大通りにローソンとセブンイレブンがあります!
248大学への名無しさん:2013/03/12(火) 12:28:54.33 ID:f3q0TRfM0
なにこの気まずさ
249大学への名無しさん:2013/03/12(火) 12:30:15.17 ID:AQu1th43O
大ホールで受験とか緊張するww
しかもなんか待ち時間気まずい…
250大学への名無しさん:2013/03/12(火) 12:33:11.10 ID:13EfF1i60
大ホールの中に入っていいのかがわからない…
室外で待機中
251大学への名無しさん:2013/03/12(火) 12:33:20.83 ID:f3q0TRfM0
>>249
一緒の学部っぽいね!
252大学への名無しさん:2013/03/12(火) 12:34:59.82 ID:13EfF1i60
>>251
ですね!
この時間ならみんな総管なのかな?
253大学への名無しさん:2013/03/12(火) 12:45:02.72 ID:f3q0TRfM0
しかしみんな高校生でしょ?
良いな〜
254大学への名無しさん:2013/03/12(火) 12:46:41.88 ID:13EfF1i60
>>253
浪人さんですか?
255大学への名無しさん:2013/03/12(火) 16:42:18.84 ID:13EfF1i60
お疲れ様でした!
256大学への名無しさん:2013/03/12(火) 17:19:40.94 ID:1Xo4L0Mt0
>>240
遅くなったけどありがとう!
試験中腹痛してきて大変だった
これはインフルエンザかもわからんなwww
257大学への名無しさん:2013/03/12(火) 17:38:46.60 ID:13EfF1i60
>>256
いえいえ!
大丈夫ですか?
258大学への名無しさん:2013/03/12(火) 17:49:41.31 ID:uSpKQK8AI
小論文の漢字間違えた〜
259大学への名無しさん:2013/03/12(火) 18:18:21.04 ID:1Xo4L0Mt0
>>257
おさまったから大丈夫
サンクス
260大学への名無しさん:2013/03/12(火) 23:21:19.17 ID:13EfF1i60
>>259
よかったです(>_<)
261大学への名無しさん:2013/03/13(水) 02:13:35.08 ID:NnFg4izh0
県大って俺の家からアクセスが悪すぎる(泣
262大学への名無しさん:2013/03/13(水) 10:17:19.11 ID:p603eF9u0
兵庫から受けに行ったけど、回りの席の人みんな熊本の人だった…
当たり前やけどw
263大学への名無しさん:2013/03/13(水) 10:47:49.72 ID:Ok+PWQVq0
>>262
もはや熊本市外の高校ってだけで充分アウェイだったから気にするな
264大学への名無しさん:2013/03/13(水) 11:11:17.29 ID:LY8XEneV0
俺もアクセスの悪さが気になった
誰か最速ルートを教えてくれ
俺は荒尾大牟田方面から電車に乗って来たのだが
&bull;熊本→水前寺→バス
&bull;熊本→市電→交通センター→バス
&bull;上熊本→市電→交通センター→バス
とりあえずこれくらいの行き方を知っているが
バスの待ち時間とかも考慮すると最速ルートはどれ?
あるいは上記以外に良いルートがあれば教えてください
265大学への名無しさん:2013/03/13(水) 11:50:45.25 ID:Ok+PWQVq0
>>264
荒尾からだったら乗り換えなしの都市バスがあるからそれに乗るのが一番早いと思うぞ
266大学への名無しさん:2013/03/13(水) 14:02:27.25 ID:LY8XEneV0
>>265
ああすまん
肥後伊倉から乗ってくる
267大学への名無しさん:2013/03/13(水) 16:38:53.31 ID:DZvLw9LL0
日赤行きへは結構多いと思うがな、バス
あの辺に住んでるけどいつも日赤前からバス乗ってる
268大学への名無しさん:2013/03/14(木) 13:43:07.10 ID:28BoAPuG0
今の時期ってみんな何してるの?
269大学への名無しさん:2013/03/14(木) 15:19:01.28 ID:TxyYx+5w0
>>268
後期受けて、結果待ち。
落ちたら浪人だから落ちたときのこと考えて予備校探し。
270大学への名無しさん:2013/03/15(金) 00:39:03.58 ID:dXrzn/ol0
パンフレット見てどのサークルがいいか妄想してる
271大学への名無しさん:2013/03/15(金) 14:14:20.52 ID:v92FTyeJ0
サークル迷うよな
バイトの時間とかちゃんととれるのかな
272大学への名無しさん:2013/03/15(金) 15:27:27.77 ID:Kjb6ni040
パンフレットだけでどこがいいかなんかわからんだろ
入学してセンパイの話とか聞いて考えたらよくね、はっきりやりたいサークルが決まってないやつはさ
273大学への名無しさん:2013/03/15(金) 16:19:01.60 ID:v92FTyeJ0
>>272
先輩を作るためにサークルに入らなければならないという現状
知り合いの先輩がいない。。。
274大学への名無しさん:2013/03/15(金) 20:12:17.59 ID:murmhEaIO
>>273
県外やから俺もぼっちやわ…
まぁまだ受かってすらないけどw
275大学への名無しさん:2013/03/15(金) 21:20:08.46 ID:H4NXqLZF0
バドミントンのサークルはいろ
276大学への名無しさん:2013/03/16(土) 00:04:37.90 ID:obGIe7sY0
オタクのぼくはどのサークルに入ればいいんですか?
277大学への名無しさん:2013/03/16(土) 01:02:09.53 ID:pfOJ7Vv70
>>276
俺が後期で受かってたらとりあえず友達になってくれ
278大学への名無しさん:2013/03/16(土) 06:53:39.68 ID:OXbQDn8E0
>>277
俺も頼む
279大学への名無しさん:2013/03/16(土) 09:43:50.37 ID:6dYXWIp+0
>>276
映研、情報処理、MRとか勧めとく
280大学への名無しさん:2013/03/16(土) 10:19:17.92 ID:pfOJ7Vv70
>>278
でも落ちてたらごめん
98%落ちてるから期待しないでくれ…
281大学への名無しさん:2013/03/16(土) 11:41:41.16 ID:Y5DikL4u0
通学時間長いしバイトもいっぱいしたいからあまりサークルに時間費やせないんだが
活動日数or活動時間の少ないサークルって何かある?
282大学への名無しさん:2013/03/16(土) 20:48:14.60 ID:x5MdEZTzI
センター半分ちょいだから
受かってるはずないけど何故か発表までドキドキしてる
283大学への名無しさん:2013/03/16(土) 20:58:30.53 ID:pfOJ7Vv70
>>282
小論文ってできたのかどうなのかよくわからないから期待捨てられないよな…
284大学への名無しさん:2013/03/17(日) 01:56:09.97 ID:RlYuAw1l0
運動系サークルでバイトと両立できそうなサークルってありますかね?
285大学への名無しさん:2013/03/17(日) 02:23:16.04 ID:hs6TBzuG0
友達できる気がしねー
286大学への名無しさん:2013/03/17(日) 02:31:34.44 ID:e6GEJBKC0
水泳部ないっぽいんだけど水泳やりたい人いない?
287大学への名無しさん:2013/03/17(日) 14:29:04.52 ID:60kVJoI80
>>286
ダイビングぶかな
288大学への名無しさん:2013/03/17(日) 17:46:57.31 ID:hs6TBzuG0
前期の発表のときよりかなり長く感じる
289大学への名無しさん:2013/03/17(日) 20:30:35.78 ID:e6GEJBKC0
>>287
ダイビングじゃなくて水泳がしたい
290 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/18(月) 03:50:05.07 ID:kwD1R1jy0
291大学への名無しさん:2013/03/18(月) 09:47:43.01 ID:DNpRQ9no0
麻雀できる友達とかできたらいいな
292大学への名無しさん:2013/03/18(月) 20:12:47.55 ID:kwD1R1jy0
早く発表見たい
293大学への名無しさん:2013/03/18(月) 22:16:18.33 ID:5Qz74OKp0
13時半からなんだよな
倍率知ってるやついる?
294大学への名無しさん:2013/03/18(月) 22:33:56.95 ID:DNpRQ9no0
>>293
前に、77人受験って書いてあったw
295大学への名無しさん:2013/03/19(火) 00:20:11.52 ID:Dze79H+w0
>>294
河合塾のところで見てきた
総管Aなんだけど比較的ましで(5.6倍)ちょっとホッとしたかも
296大学への名無しさん:2013/03/19(火) 00:22:44.78 ID:u3kTWgt30
>>295
受験者は77人で、定員は40人だから、約2倍だな
297大学への名無しさん:2013/03/19(火) 00:29:20.01 ID:Bws78b/+0
受験者数ってどこで見れるの?
298大学への名無しさん:2013/03/19(火) 01:02:58.43 ID:u3kTWgt30
>>297
試験場の前の黒板?ホワイトボード?に監督者が出席者の計算として書いてあった。
77にまるがついてたから、多分A方式の受験者は77人だと思う
299大学への名無しさん:2013/03/19(火) 01:10:54.74 ID:Dze79H+w0
>>296
ああそうか、うっかりしてた
試験室けっこう埋まってたイメージだったけど、77人しかいなかったのか…
300大学への名無しさん:2013/03/19(火) 02:30:04.56 ID:eJGs5q0dI
B方式は何人くらいいたの?


1教室だけなのかな?
301大学への名無しさん:2013/03/20(水) 10:59:49.29 ID:OLaAw7Fb0
早く発表見たい
もどかしいわ
302大学への名無しさん:2013/03/20(水) 13:43:26.65 ID:Vff/11vP0
>>300
すみません、A方式で受けたんでBはわからないです…
303大学への名無しさん:2013/03/20(水) 13:52:14.28 ID:/abF/0ox0
ついに明日か
合格発表直接見に行く?
304大学への名無しさん:2013/03/20(水) 13:56:28.78 ID:u9VHnMgkI
去年点数6割いってなくて受かった人いるのかな?

ちなみにB方式
305大学への名無しさん:2013/03/20(水) 18:27:17.31 ID:Vff/11vP0
このスレ県外いなさそうやな…
ネットしか見る方法ないw
306大学への名無しさん:2013/03/20(水) 22:22:58.87 ID:OLaAw7Fb0
>>305
俺県内だけどネットでみるよ
307大学への名無しさん:2013/03/21(木) 13:27:15.28 ID:dniAcYh40
@3分
これで落ちてたら浪人
308大学への名無しさん:2013/03/21(木) 13:31:49.97 ID:lt3DqANE0
おせー
309大学への名無しさん:2013/03/21(木) 13:32:29.60 ID:lt3DqANE0
受かってたわ
310大学への名無しさん:2013/03/21(木) 13:32:52.61 ID:DN5i3cNyI
おちたぜ!


みんな受かってることを祈ってる
311大学への名無しさん:2013/03/21(木) 14:05:12.29 ID:rx1UvLEN0
受かった!
兵庫から下宿決めに行く!
312大学への名無しさん:2013/03/21(木) 14:12:53.65 ID:KZDnB9qW0
受かった!
俺は長野からみんなよろしく><
313大学への名無しさん:2013/03/21(木) 14:14:36.64 ID:lt3DqANE0
>>311
>>312
遠くからの人もいるんだね!
よろしく\(^o^)/
314大学への名無しさん:2013/03/21(木) 14:39:25.32 ID:rx1UvLEN0
>>313
まだ合格通知がきてないからちょっと不安やけど…w
よろしく!
315大学への名無しさん:2013/03/21(木) 17:45:12.24 ID:6QGZE7oa0
合格通知っていつ来るんだろ
316大学への名無しさん:2013/03/22(金) 13:13:48.83 ID:4k3aagyF0
サークルって入ることでどんないいことがある?ないならその時間バイトに費やす
317大学への名無しさん:2013/03/22(金) 17:17:08.37 ID:fnV/hVD30
合格通知きたー!
318大学への名無しさん:2013/03/23(土) 01:30:25.33 ID:gMd9RcEo0
◯◯サークル:基本的にゆるい、名前だけの飲みサーも多い。
◯◯部:これまでと同じく厳しめ、基本的に活動には出席しなければならない。

今日先輩から聞いた
319大学への名無しさん:2013/03/23(土) 21:53:36.22 ID:CBPxBqFa0
先輩いるとかうらやましい

同級生の友達すらいないorz
320大学への名無しさん:2013/03/23(土) 22:16:18.04 ID:Xz9sg6q20
入学式の前日の集まりの時ってどんな服装で行けばいいのかな
321大学への名無しさん:2013/03/24(日) 00:43:18.02 ID:gz2xZbK70
ふつーに私服でいいんじゃね?
322大学への名無しさん:2013/03/24(日) 12:46:30.74 ID:ez/3QtJs0
パンフレットには全部「〜部」って書いてあるから、>>318の見極めができない…orz
323大学への名無しさん:2013/03/24(日) 14:09:54.07 ID:9XLCAC+c0
県大のパンフレットを持ってないorz
324大学への名無しさん:2013/03/24(日) 17:32:32.45 ID:AEqklgM70
サークルのことで今から悩むなよww

入学してからでも、いくらでも時間あるし、いつまでに入らなければならない
とかもないし、それより授業何をとるかの方が重要。
325大学への名無しさん:2013/03/24(日) 22:34:03.34 ID:gkWUf0Tj0
サークルはパンフにはのってないよ
その代わりに新歓の時に新聞くらいの量のチラシを貰う
326大学への名無しさん:2013/03/25(月) 00:37:21.09 ID:J6RibrwA0
先輩ほしいわー

みんなは外国語英語以外のやつなににするの?
327大学への名無しさん:2013/03/25(月) 00:43:56.46 ID:oyftttlu0
県大総管のLINEキモチワルイ
荒らしてくれた人ありがとう!
328大学への名無しさん:2013/03/25(月) 00:49:58.27 ID:J6RibrwA0
総管LINEとかあるのか
329大学への名無しさん:2013/03/25(月) 01:23:22.63 ID:wFD+UvId0
中国語!
330大学への名無しさん:2013/03/25(月) 22:18:36.47 ID:tYGMG0W10
ドイツ語にしました!
兵庫から引っ越して一人暮らしなんだけど、誰か友達になって・・・
331大学への名無しさん:2013/03/25(月) 22:23:29.00 ID:KF2/YL/a0
俺もドイツ語だよー

おれ熊本だからよろしくー
332大学への名無しさん:2013/03/26(火) 01:18:21.39 ID:THwF4bTn0
情強は入学前から友達作りする時代か
一浪だから一学年上に友達多いわ
でも浪人って少ないのか現役の中で浮きそうで心配
333大学への名無しさん:2013/03/26(火) 05:41:52.42 ID:ymdS2aq90
>>332
おいも一浪でごわす
人生ハードモード
334大学への名無しさん:2013/03/26(火) 13:59:03.38 ID:O2guK5550
結果第二外国語の発展コース受ける人っているの?
335大学への名無しさん:2013/03/26(火) 16:42:02.39 ID:g/twqIQH0
おっぱい
336大学への名無しさん:2013/03/26(火) 21:18:23.18 ID:wibJOwmM0
今年はいもが入学してくるのかよ
楽しみだな
337大学への名無しさん:2013/03/27(水) 01:54:08.55 ID:uYU8DqJX0
ここって浪人して行く大学なのか
338大学への名無しさん:2013/03/27(水) 03:11:29.54 ID:+lB/ZF0v0
浪人にとっては地獄だろね
こんな糞大学
339大学への名無しさん:2013/03/27(水) 15:02:33.15 ID:+lB/ZF0v0
俺の友達が一浪で熊大落ちて県大入ってたわ

最初はギャーギャー言ってたけど後からはそこそこ楽しそうだったかな
340大学への名無しさん:2013/03/27(水) 22:23:58.98 ID:JFLV7LMg0
>>338
その糞すら卒業までいけなかった負け犬の遠吠えwww

いい加減、粘着やめたら?
341大学への名無しさん:2013/03/27(水) 23:29:39.51 ID:ennfftTy0
高校生になったら可愛い彼女が出来ると思ってた
大学生になったら必ず出来ると信じている
342大学への名無しさん:2013/03/28(木) 04:21:12.09 ID:BhpKuIp30
>>338 お前みたいなひねくれにとっては地獄かもしれないな
343大学への名無しさん:2013/03/28(木) 10:23:52.79 ID:0Qu59pHn0
どこの大学を気にするより入った大学でなにするかだろ
まぁこれも負け犬の遠吠えみたいなもんかもしれないけど、俺はそう思ってるわ〜

ところで、誰か一人暮らしの術を教えてくださいw
344大学への名無しさん:2013/03/28(木) 21:19:10.01 ID:tKDdyAAQ0
総菅のLINEとかあるのかよ
初耳だわ
345大学への名無しさん:2013/03/28(木) 21:25:32.21 ID:xeGFScKY0
346大学への名無しさん:2013/03/28(木) 21:26:36.84 ID:xeGFScKY0
オリエンテーションと入学式って何時から?
347大学への名無しさん:2013/03/29(金) 01:06:38.84 ID:Cae7ugwa0
総管LINEがリア充とDQNで溢れてて辛い

書き込めない
348大学への名無しさん:2013/03/29(金) 13:39:33.57 ID:G+dWuKuE0
総管のLINEとかどこで知るの?
349大学への名無しさん:2013/03/29(金) 18:11:34.43 ID:ZVN+P3d60
>>348
友達の友達が総菅行くらしくて、その子から教えてもらった

一応入ってるけど、ほとんど全くと言っていいほど会話らしい会話はないよ
ただグループボードでみんな自己紹介してる感じ
350大学への名無しさん:2013/03/29(金) 21:48:28.44 ID:G+dWuKuE0
>>349
そういうことか
ありがとう
しかしみんな気が早いって感じがするな
自分が時代の流れに取り残されてるだけかもしれないけど
351大学への名無しさん:2013/03/29(金) 22:30:50.75 ID:ZVN+P3d60
自己紹介みてると、男は割とスポーツマン多いみたいだな

俺やっていけんのかな…
352大学への名無しさん:2013/03/29(金) 23:10:03.13 ID:TL1dDMto0
>>351
全然大丈夫だよ!
文科系サークルもあるし、オタク系もマニアック系もいろいろいるお。

それに、サークルより2年後半から始まるゼミを選ぶことが重要。
353大学への名無しさん:2013/03/29(金) 23:26:13.43 ID:Cae7ugwa0
総管LINEうるせええええええええええええ

なんだこいつら
354大学への名無しさん:2013/03/29(金) 23:58:43.74 ID:ZVN+P3d60
>>353
急に活発になったよな(笑)
まあいいんじゃない?
355大学への名無しさん:2013/03/30(土) 12:48:59.03 ID:XH/zb8cW0
LINEのリア充勢多すぎて友達できるか心配になってきた
356大学への名無しさん:2013/03/30(土) 13:28:28.24 ID:VW1VjR/10
LINEに招待すらされないw
357大学への名無しさん:2013/03/30(土) 13:32:59.84 ID:CXcMsIZY0
元サッカー部多すぎわろた
358大学への名無しさん:2013/03/30(土) 15:57:53.29 ID:aRCHtngT0
LINEの話はスレチじゃね?
359大学への名無しさん:2013/03/30(土) 21:00:16.46 ID:Hst1FQYeI
なんていうサークルが活発なの?
360大学への名無しさん:2013/03/31(日) 00:08:38.24 ID:FswSGyQU0
>>355
あれがリア充とかお前ぼっちだろ
あれこそリア充になろうと頑張ってるキョロ充
361大学への名無しさん:2013/03/31(日) 10:52:16.82 ID:FZNsJ8Vu0
サークル入ったりしたら仲良いやつなんてすぐできるぞw
すさまじいコミュ障じゃない限りな
362大学への名無しさん:2013/04/01(月) 11:57:41.92 ID:5NTKYJrI0
オリテンテーションがマジでダルい
朝早すぎでしょ
始発に乗らなんわ
363大学への名無しさん:2013/04/01(月) 15:15:59.91 ID:dhcmKja20
オリエンテーションは私服でいいのかな?
364大学への名無しさん:2013/04/01(月) 15:58:47.89 ID:5NTKYJrI0
俺なんかジャージで行っちゃうわ
たぶんみんな4月から6月までくらいはバッチリ服装キメていくんだろうけど、俺あんま私服もってないし
365大学への名無しさん:2013/04/01(月) 19:33:23.34 ID:wzeo+bHRi
ジャージあんまりいない気がする
366大学への名無しさん:2013/04/01(月) 20:45:05.76 ID:TrNoN3Ff0
>>212
国際関係論の高埜は、懲戒免職にならないのが不思議。
女を舐めまわすように見て来るし、ゼミは美形の女しかとらない。
367大学への名無しさん:2013/04/01(月) 21:45:11.87 ID:MIHFE3OU0
大学生活楽しみ
368大学への名無しさん:2013/04/01(月) 21:52:25.48 ID:214IcXZj0
新歓、スーツだと逆に浮くよ。
369大学への名無しさん:2013/04/02(火) 07:26:55.22 ID:dwp9heoF0
>>366 講師をかばうつもりは無いけど、お前個人的に恨みでもあんの?
370大学への名無しさん:2013/04/02(火) 23:06:48.74 ID:Qf3+K5vE0
リア充になってやるぜえええええ
371大学への名無しさん:2013/04/03(水) 00:47:28.39 ID:mbivVU6G0
>>369

恨みというより>>366は妬みじゃないのwww

女子だけでなく男子も美形ぞろいだからなwwwwww
372大学への名無しさん:2013/04/03(水) 21:38:34.27 ID:rqcSMPTZ0
オリエンテーションの時間はえーよ
373大学への名無しさん:2013/04/04(木) 23:56:08.13 ID:qYLEMcZI0
ぐへへ
明日新入生のかわいい女の子見るのたのしみだお^^
374大学への名無しさん:2013/04/05(金) 21:27:26.89 ID:2vIIhRIt0
思ってたより可愛い子多かったな
375大学への名無しさん:2013/04/05(金) 22:49:59.29 ID:md1RUaGe0
絶対数が多いからな
376大学への名無しさん:2013/04/06(土) 00:20:56.48 ID:z/dI2uUA0
お前らどのサークル入るつもり?
377大学への名無しさん:2013/04/06(土) 05:47:36.58 ID:AZ4Pe7ia0
正直サークル入りたくないんだけど
本校学生のサークル参加者の割合ってどれくらい?
378大学への名無しさん:2013/04/06(土) 15:13:41.38 ID:ryVot3C30
>>377
現役4年の俺が答えるが
サークル加入率は6割〜7割だと思うぞ
俺の周りで、サークル加入してない奴とかまずおらんし
加入してない奴を見積もっても3割いるかいないかだろ
379大学への名無しさん:2013/04/06(土) 15:34:14.45 ID:iyDxBwQs0
執行委員会てどうなのかな?
リア充できるのかな??
380大学への名無しさん:2013/04/06(土) 16:29:20.88 ID:m5eCZHhe0
>>379 四年だが、そんなのあるのか。
知らんかった
381大学への名無しさん:2013/04/06(土) 16:37:32.85 ID:iyDxBwQs0
白亜祭実行委員会も興味あるー
382大学への名無しさん:2013/04/06(土) 18:04:33.13 ID:OpTPtLDw0
DQNの巣窟を教えてくれ。

そこには行かないから。
383大学への名無しさん:2013/04/06(土) 18:19:44.45 ID:ryVot3C30
DQNの巣窟って言うと、偏見あるかもだけど
スティールハート、旅行研究会、男子バド、doDAC辺りはノリがすごい。

委員会系でなら、執行委員会は割と周りからは煙たがられてるから
リア充にはなれない気がする。
白亜祭実行委員会は、白亜祭が実質11月開催なのに、動き出すのは5月から。
会議もほぼ毎週1回あるし、当日までにやることも多いから
半端な気持ちでは入らない方がイイかも、絶対辞めたくなる。
人数多いから楽しいけどね。
384大学への名無しさん:2013/04/06(土) 20:06:58.63 ID:kFEHozRJ0
こういう情報が欲しかった
女の子と純粋な感じ(チャラくなく)で仲良くなれるサークルとかないの?
385大学への名無しさん:2013/04/06(土) 20:07:19.36 ID:iyDxBwQs0
シバーズとかめちゃくちゃ大人数だけど、どうなのかな
386大学への名無しさん:2013/04/06(土) 22:00:51.43 ID:uUkZSHfxI
スティハはチャラい奴らの集まり、バドは飲みサー
387大学への名無しさん:2013/04/06(土) 23:05:48.40 ID:OpTPtLDw0
>>384
夢みんなwww
388大学への名無しさん:2013/04/07(日) 08:25:32.37 ID:F9OKJngu0
>>384
夢見んじゃねえよ
389大学への名無しさん:2013/04/07(日) 11:02:16.89 ID:mEdzRnIc0
>>387-388
お前らにはがっかりだよ(迫真)
390大学への名無しさん:2013/04/07(日) 17:00:19.67 ID:relZWIsK0
サークル自分で作れんの?
391大学への名無しさん:2013/04/07(日) 20:18:04.84 ID:MjmW8pLI0
シバーズは割とノリもいいし、女子も多いからいいんじゃないかな?
先輩の面倒見もいいし。
ただ、合わないと感じたら、本当に速攻辞めるべき
サークルで何かと出費がかさむ。
呑み代とか、キャンプ代、ユニフォーム代、先輩への卒業祝いの品など

サークルは作れるけど、細かい条件とかあると思うから支援課に聞いてみてくれ
392 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/07(日) 21:13:41.65 ID:bdMXVjS50
バドサーと旅行研究会の評判を教えてください!
393大学への名無しさん:2013/04/08(月) 07:29:02.83 ID:qxo/GUN1I
旅行研究会に名前だけ書いてきたー
ほか面白そうなのなかったし、、、
394大学への名無しさん:2013/04/08(月) 23:33:35.46 ID:rHGHo5Ts0
留年率県内でも高そうだな
395大学への名無しさん:2013/04/08(月) 23:36:38.26 ID:gP6dQ9Oz0
旅行研究会タダで旅行出来るらしいな
公認のサークルとしてどうなの?
396大学への名無しさん:2013/04/09(火) 08:56:42.30 ID:P3FSSEKmI
>>395
自治会費やら紫苑会費やらででてるならいいんじゃない?
それからでてるかは知らんけどw
397大学への名無しさん:2013/04/09(火) 21:02:09.31 ID:Ub8HppE70
俺の借金がヤリサーの為に使われてるかと思うと腹立つ
398大学への名無しさん:2013/04/10(水) 06:45:21.64 ID:0R7rLZhz0
自治会費なんて払ってねぇよ
399大学への名無しさん:2013/04/10(水) 12:23:28.37 ID:nFMN/UM70
落ち着け
背中にPのパーカーさん
ここは学食ですぞ
400大学への名無しさん:2013/04/10(水) 16:43:49.51 ID:WT+AGmPl0
>>366
セクハラ教師は同感だが、美形しかとらないのは嘘だろw

ぶっちゃけ、サークルは微妙なのばっかだから入らなくても問題ないw
401大学への名無しさん:2013/04/10(水) 22:40:37.73 ID:ApRL8ZjFI
>>399
なんかあったの?
402大学への名無しさん:2013/04/11(木) 01:22:43.90 ID:t4wpKG110
実際、みんなサークルどこに入りますか?or入ってますか?
403大学への名無しさん:2013/04/11(木) 01:32:09.02 ID:lDFPcFfaI
天文部かな。
404大学への名無しさん:2013/04/11(木) 13:52:17.14 ID:t4wpKG110
>>403
天文部ってあるんですね!
どんな感じですか?
405大学への名無しさん:2013/04/11(木) 17:26:23.91 ID:BWMad7kZ0
最近出来たサークルってある?
406大学への名無しさん:2013/04/12(金) 21:37:06.48 ID:uslw3Bz70
単位って余分に取っとくものなの?
407大学への名無しさん:2013/04/12(金) 21:43:56.66 ID:M/chS1Ik0
>>406
とりたきゃ取ればいい
卒業を目的にするか
学びを目的にするか

実際それなりに出席しとけ取れないことはない
408大学への名無しさん:2013/04/12(金) 22:48:34.73 ID:+c95mBPO0
授業を余分に取る(登録しておく)のと、単位を余分に取るというのでは意味
が違うんだよ。授業を余分に取っても試験に落ちれば単位は取れない。

卒業には最低131単位でよいところ、最終的に140も150も取って卒業するヤツ
もいる。それが「余分」だったかどうだったかは、人によるんじゃないか。
409大学への名無しさん:2013/04/12(金) 23:01:52.44 ID:s4kGhOfXI
教養科目は一年の内にとってしまっておくべき
410大学への名無しさん:2013/04/12(金) 23:51:30.95 ID:OQdukwLX0
駐車場は車多すぎて停めるところがない
警備員は許可証無い車は入らせるなよと思う
411大学への名無しさん:2013/04/13(土) 02:26:12.27 ID:pD3u+4Msi
>>399
てか、掘り返すけど何があったの?
412大学への名無しさん:2013/04/13(土) 10:08:50.12 ID:fg94wn560
プレゼミナールはどんな印象?
413大学への名無しさん:2013/04/13(土) 12:03:09.90 ID:V68Z01Ia0
>>395
タダってまじか
414 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/13(土) 22:51:22.09 ID:HKuORbmH0
県大せますぎ
415大学への名無しさん:2013/04/14(日) 02:03:24.63 ID:KcWz+a5+0
無駄に広いよりは安心感はある
416 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/14(日) 03:14:37.20 ID:bQIsDLdW0
なんで履修登録家でできないんだ
417大学への名無しさん:2013/04/14(日) 08:36:17.91 ID:X/sHnPXG0
>>416
学内専用だからだろ
成績は見れるのにな
418大学への名無しさん:2013/04/14(日) 19:39:14.27 ID:hVaEu9jt0
駐車場の事は本当に話し合って欲しい
419大学への名無しさん:2013/04/14(日) 21:12:32.74 ID:kQHFzeaO0
>>416 >>417
これでも成長した方
去年の前期まで成績ですら学内専用だったし
420大学への名無しさん:2013/04/19(金) 21:23:23.25 ID:bBcfWZCT0
地獄からの使者の多きことよ
421大学への名無しさん:2013/04/21(日) 01:46:37.46 ID:Zzw8xynX0
なんのことだよw
422大学への名無しさん:2013/04/21(日) 21:43:28.89 ID:BCAyNAkNO
>>399

サークルなら弁論部
同好会なら写真部
423大学への名無しさん:2013/04/22(月) 21:11:19.53 ID:uytsB5BI0
今日のアメ時の終盤に現れた彼女こそが
地獄からの使者である
424大学への名無しさん:2013/04/24(水) 00:09:23.38 ID:CkMrMz630
俺浪人したけど、来年総管B受けるからよろしく
425大学への名無しさん:2013/04/24(水) 00:21:45.86 ID:q902jAnx0
一人暮らししてない人って、授業空いて暇なときとか何してるの?
県大の近くなんかある?
426大学への名無しさん:2013/04/24(水) 18:20:41.38 ID:C0Hv9z970
サブアリーナでスポーツしたり適当にベンチでだべったり図書館で課題片付けるとかしてるんじゃないの?
427大学への名無しさん:2013/04/25(木) 01:47:13.51 ID:5kn2gdNq0
てらてらてらてら
428大学への名無しさん:2013/04/25(木) 01:48:11.54 ID:5kn2gdNq0
て〜らだ♫
429大学への名無しさん:2013/04/25(木) 08:03:47.17 ID:VGpP2Apb0
>>425
友達と学ロビとか学食で喋ってて時間潰すかな。
車あるんなら比較的近くに店も多いしそこいくのいいかも
430大学への名無しさん:2013/04/26(金) 02:48:05.54 ID:Xgnq+8rM0
431大学への名無しさん:2013/04/26(金) 02:53:35.69 ID:Xgnq+8rM0
ゴミvsゴミ
432大学への名無しさん:2013/04/26(金) 03:20:58.57 ID:Xgnq+8rM0
化粧濃い女とセックスしたい
433大学への名無しさん:2013/04/26(金) 21:12:22.38 ID:9NLNRS7M0
サークル何はいるか迷う
434 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/29(月) 05:12:14.47 ID:FFtD6weR0
夏休みみんな何するの?
435大学への名無しさん:2013/04/29(月) 13:51:42.54 ID:FFtD6weR0
436大学への名無しさん:2013/05/01(水) 07:16:12.14 ID:f8VMl5tw0
1年きもい
437大学への名無しさん:2013/05/01(水) 14:17:26.26 ID:CclFxJgL0
>>436
どいつかは知らんが
こんなとこでしか愚痴を言えないお前みたいな矮小な存在にキモイと言われる一年が不憫でならない
438大学への名無しさん:2013/05/02(木) 07:14:37.13 ID:EhlvpPMV0
わざわざ、でかい声で話すやつなんなんだ?
バカなの?耳悪いの?
439大学への名無しさん:2013/05/02(木) 22:19:16.50 ID:mfVsrY9G0
すいません、キャンパスが狭いもんで、普通の声で話しててもウルサいんっす。

それより、禁煙って書いてあるところで平気でタバコ吸ってるバカども何とかしてほしいっす。
440大学への名無しさん:2013/05/03(金) 01:06:53.84 ID:jEBOpK6T0
>>438
>>439
自分で注意しろよwwwww
441大学への名無しさん:2013/05/03(金) 17:42:16.56 ID:QRoVovTr0
大学生活楽しんでる〜??
442大学への名無しさん:2013/05/08(水) 02:00:59.53 ID:EFDKTrQK0
443大学への名無しさん:2013/05/08(水) 21:15:17.04 ID:HFh+NUoE0
誰か他のサークル紹介もしてほしいです。
飲みサーとか男女比率とか。
あと新歓はほとんど終わったのかな?
444 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/08(水) 21:23:14.69 ID:EFDKTrQK0
捨てる鳩

カス
445大学への名無しさん:2013/05/19(日) 22:23:07.73 ID:jC3nPIIE0
446大学への名無しさん:2013/05/30(木) 10:30:18.59 ID:oMvWQIrF0
最近書き込み勢い無いな、ここ
447大学への名無しさん:2013/06/02(日) 18:16:45.68 ID:+Zal0/SI0
ここ受けようと思ってる高2です、入ったらよろしくね
448大学への名無しさん:2013/06/10(月) 17:29:56.90 ID:8v48MJGz0
総管のれいれいって彼氏いんのかな
449大学への名無しさん:2013/06/10(月) 20:28:50.44 ID:S3ca8ceZ0
だれ?
450大学への名無しさん:2013/06/30(日) 23:34:43.43 ID:eq4O+Znc0
地元志向について研究したい他大の学部生です
ここの大学院(アドミニストレーション研究科)を受ける可能性が出てきましたが
大学院の雰囲気としてはどんな感じなんでしょうか
説明会をやっている様子もありませんし遠隔地居住ですのでお尋ねいたします
451大学への名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:8yg00qil0
痛いやつら多い一年でタバコ吸ってる奴らとかおまえだよ金髪!
452大学への名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:mn8uNV9dP
石橋先生って元気?俺が学生だった10〜15年前めっちゃ目立ってたんだが、
今では全然メディアにも出ないし。
453大学への名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:flnVMutL0
総管のAO受けるつもりなんですけど難しいものなんですかね
454大学への名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Xh9EosTA0
俺もAO受けるけど部活以外何もやってこなかったから書類選考で落とされそうだわ
455大学への名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Y62enlfe0
倍率4.3ぐらいですよね?講義理解力テストとか何したらいいか分からん・・・
456大学への名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:JgRVc7Bo0
いきなり失礼します!
私は今度10月に行われる自己推薦型?入試を受けるつもりです。
学科わ住居環境学科です!
教えていただきたいのですが、自己推薦型入試というのは
毎年変わらず同じ内容のプレゼンテーションのテーマなんでしょうか?
教えていただけると幸いです♪
457大学への名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:hojRBfBl0
↑毎年変わるし何ともできないと思う。
どのようなものが出るものがわからないし、過去問を見ても講義聞かないと
意味ないし。
とりあいず、文の書き方だけ復讐して面接練習に専念した方が良い。
458大学への名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:SLMm5jeh0
>>452
めっちゃ元気ですww
アメリカ事情で15回のうち3回は自分の武勇伝だけ語るような授業でしたw
459大学への名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:m5UFdrn+0
AOの英文はどう対策すべきでしょうか?
総管です
460大学への名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:i9qOr5wk0
459
461大学への名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:i9qOr5wk0
AOの英文は配点少ないんじゃね
俺も総管AOで受かったけど、対策はせずに行った
462大学への名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/Gn7ndvD0
嘘乙
対策しとけ
463大学への名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ol21X1NMi
受験生騙して倍率さげたい奴か?もう少し頭使えよ
464大学への名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:qdaaHkkmi
>>461
まぬけすぎwww悔しいのうww悔しいのうww
お前落ちるわ
465大学への名無しさん:2013/09/01(日) 00:20:14.42 ID:7suUD4z/0
本当はどんな対策したらいいんですか?
466大学への名無しさん:2013/09/01(日) 00:31:53.99 ID:AJDz8XIh0
受験前の今ここに来てる奴は落ちるわ
ましてやここで質問とか・・・
467大学への名無しさん:2013/09/01(日) 00:37:35.11 ID:c9DH/kvNi
>>461
入学してもイジメられるんじゃね?
468大学への名無しさん:2013/09/01(日) 14:44:28.99 ID:3jLufxJF0
県立大学って可愛い娘多いの
469大学への名無しさん:2013/09/01(日) 19:46:42.15 ID:tY5KFz3Hi
なんで荒れてるの
470 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/09/01(日) 19:51:51.76 ID:mdzmJeCe0
tes
471大学への名無しさん:2013/09/02(月) 02:34:15.16 ID:x+k6bLeF0
>>468
別に多くないと思う
472大学への名無しさん:2013/09/02(月) 03:10:13.26 ID:5ADOKRmx0
勉強しようと思う人に嘘教えるのは最低だろ
473大学への名無しさん:2013/09/03(火) 00:09:00.32 ID:MG3piZqy0
たしかに
474大学への名無しさん:2013/09/04(水) 07:51:16.92 ID:AE8+y5Ee0
かかってこいや雑魚ども。
475大学への名無しさん:2013/09/04(水) 07:53:25.46 ID:AE8+y5Ee0
おれがなんでもおしえてやる
476大学への名無しさん:2013/09/04(水) 18:17:51.86 ID:JlwrwZ7B0
一番充実してそうなサークルはなんですか?
477大学への名無しさん:2013/09/04(水) 18:49:25.03 ID:JlwrwZ7B0
一番充実してそうなサークルはなんですか?
478大学への名無しさん:2013/09/05(木) 19:36:55.05 ID:j/x80E7Y0
野球。
間違いない。
doDAC 。
間違いない。
バド。
間違いない。
479大学への名無しさん:2013/09/05(木) 20:38:17.18 ID:W09XDtnS0
DACってなに?
480大学への名無しさん:2013/09/05(木) 20:54:15.03 ID:p0OTn26v0
総管で二年からコースに別れるけど、違うコースの講義も履修できる?
481大学への名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:38.17 ID:j/x80E7Y0
できる。
DACはダンスサークル。
兆楽しそう。
482 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/09/06(金) 13:58:57.92 ID:MtF6SIWc0
>>480
できるよ
483大学への名無しさん:2013/09/08(日) 08:43:07.70 ID:qtZ9Gqtl0
無勉でも受かるやで
484大学への名無しさん:2013/09/08(日) 08:43:54.87 ID:qtZ9Gqtl0
一般ならな
485大学への名無しさん:2013/09/08(日) 17:31:04.75 ID:Z4THLH+XP
>>458
ありがとう!
3回だけとは少なくなったんじゃないかなw
486大学への名無しさん:2013/09/09(月) 15:39:57.06 ID:1KHmBwwmi
また嘘つきクズが湧いたか

こないだのクズはここに常駐してんのか気持ち悪い
487大学への名無しさん:2013/09/10(火) 23:49:06.17 ID:oYFjhuO10
今年は総管のAO入試受ける人が200人もいなかったのか
488大学への名無しさん:2013/09/11(水) 01:29:53.84 ID:AYkpBdkT0
>>461以降から荒れてるな
489大学への名無しさん:2013/09/13(金) 22:58:50.03 ID:Cg566b8d0
おっ、久しぶり覗いたらいっぱいいるw
490大学への名無しさん:2013/09/17(火) 14:22:49.46 ID:2cJvaZ7f0
県大に入っても、就職には期待するなよ
今年の4年の内定はブラック零細ばかりや
491大学への名無しさん:2013/09/18(水) 21:01:20.02 ID:5vfrW4cj0
んなこと言われなくてもわかってるわ
就職に期待して入学してくるのは推薦入学組くらいだろ
492大学への名無しさん:2013/09/18(水) 22:26:24.43 ID:ao9fkaNW0
>>478
長井秀和がおるw
493大学への名無しさん:2013/09/20(金) 18:19:47.94 ID:k5HLiSDn0
明日緊張するんじゃ〜
494大学への名無しさん:2013/09/21(土) 00:46:28.43 ID:sRfioATg0
AOか、おれは落ちたが一般で受かった。人を見る目のないクソ教授な
495大学への名無しさん:2013/09/21(土) 07:03:12.92 ID:02gwZW5l0
AOとかコスパ悪いよな
496大学への名無しさん:2013/09/21(土) 19:05:02.60 ID:+D7cuXyM0
AOの一次の結果はネットで見れるんだっけか
497大学への名無しさん:2013/09/25(水) 21:42:34.36 ID:yb7AIPnS0
そもそもAOで来るような奴は大概落ちぶれてDQNまっしぐらやで
498大学への名無しさん:2013/09/29(日) 09:52:26.70 ID:dTxmPCxHi
落ちぶれる奴は一般で入っても落ちぶれる
大学なんてそんなもん
499大学への名無しさん:2013/09/30(月) 19:59:02.14 ID:2u2jEoig0
AO受かった人おめでとう
500大学への名無しさん:2013/10/10(木) 06:59:03.45 ID:i55jm1A+0
時が過ぎるのは早いものよ………
501大学への名無しさん:2013/10/13(日) 14:11:35.46 ID:jQU2fmODO
スレあったのかww

最初の方に晒しっぽいのあったけど、まぁそういうのはもうやめとこうな
どうしてもやりたければ別のとこでやったらいい

因みに自分はあの先生好きだったけどなー、疑問とか思ったこと感想に書いたら次の授業で触れてくれるし


とまあ、これだけだとスレチかもしれないから受験に関して質問とかあれば答えられる範囲で答えます
なければこのまま消えます
502大学への名無しさん:2013/10/15(火) 02:18:05.29 ID:KDZheXQ/0
白亜祭ってなにすんの
503大学への名無しさん:2013/10/16(水) 01:05:44.68 ID:SROeLDqm0
サークルが出店する、F研が演奏する、doDACが踊る、白亜が企画物する。
504大学への名無しさん:2013/10/16(水) 01:06:46.89 ID:SROeLDqm0
あとチアが去年早い時間に踊ってたけど、かわいいから見とけ。
505大学への名無しさん:2013/10/17(木) 00:58:12.81 ID:habSpGTK0
なんであんなに銀杏臭いの?
506大学への名無しさん:2013/10/19(土) 21:53:48.37 ID:KV6/mIEH0
統計学でるべき?
507大学への名無しさん:2013/10/21(月) 07:36:20.17 ID:YnyDF0WM0
よう、お前ら元気か?
508大学への名無しさん:2013/10/21(月) 21:18:53.93 ID:R4/NfySLi
推薦て評定4.7で受かると思う?
509大学への名無しさん:2013/10/22(火) 03:49:01.72 ID:bnEg5BhD0
それだけあれば十分やろ
510大学への名無しさん:2013/10/22(火) 09:00:22.22 ID:X94Rjbfr0
宮廷に受かって、地元熊本に戻ってきたら、モテるかしら⁇
511大学への名無しさん:2013/10/22(火) 17:11:01.36 ID:lAPn0sDP0
3年で、今日の就活セミナーに出席した奴おる?
なんか企業から内定貰った連中が講演みたいなのをやったらしいけど
512大学への名無しさん:2013/10/23(水) 20:44:19.21 ID:Qb5cBeT00
学生の内定自慢なんか聴かされんのか
513大学への名無しさん:2013/10/24(木) 10:12:11.83 ID:r6fo6l0P0
内定もらえてない奴よりよっぽどマシやろ
514大学への名無しさん:2013/10/24(木) 15:52:40.52 ID:9YWF8ztu0
なお零細ブラックばかりの模様
大手企業や公務員は1%もおらんやろなぁ
515大学への名無しさん:2013/10/25(金) 12:38:03.15 ID:rWp4it6r0
公務員もピンキリだろw
やっぱ一流企業には勝てんよ
安定はしてるけどね
516大学への名無しさん:2013/10/25(金) 17:44:37.38 ID:awoO2LA90
難易度じゃ

民間超大手=国家総合>民間大手>県庁・政令市>民間普通>国家一般>国税>市役所>警察消防

だろうなぁ
ちなみに県大は国税と市役所ばかり(がっかり)
517大学への名無しさん:2013/10/26(土) 17:42:27.62 ID:PiKqQmCD0
まあ県大程度にいい就職先求めてもね〜
518大学への名無しさん:2013/10/27(日) 15:06:57.36 ID:vHeEd7e60
周りに麻雀してる友達とかいる?
519大学への名無しさん:2013/10/29(火) 18:56:16.55 ID:YS9H+cILI
就職も悪いとか県大の長所って一体なんなんだろ
520大学への名無しさん:2013/10/29(火) 21:54:48.06 ID:tixQOEX40
就職悪いか?
熊本県内だったら私立終わってるしもう選択肢ないだろ
521大学への名無しさん:2013/10/29(火) 23:16:48.56 ID:7BsnUMCv0
まあ人それぞれだな
522大学への名無しさん:2013/10/31(木) 09:14:45.20 ID:K5hripSf0
いいところに就職したいなら頑張って九大に行きなさい

とはいえ民間はともかく公務員に限っては自分自身の実力でなんとかなるから
公務員志望の人は頑張れよ
523大学への名無しさん:2013/11/01(金) 22:33:06.65 ID:5kdT37430
公務員試験は実力次第……なんて言うけど県庁・国一レベルなら大学入試時点で偏差値60くらいないとキツい

要するに地頭が悪めの県大生は民間・公務員共に圧倒的に不利ってわけ
524大学への名無しさん:2013/11/01(金) 22:52:28.18 ID:eCNtPAfb0
ここの総管と京都薬科大、北里大薬学部ではではどれが一番いいでしょうか?
525大学への名無しさん:2013/11/02(土) 02:06:11.25 ID:0Z6GesEM0
上げよう!外務省竹島動画英語版 
http://www.youtube.com/watch?v=DYRHZX3m-bg

尖閣英語版も拡散
http://www.youtube.com/watch?v=aC9gyVeCAp0
526大学への名無しさん:2013/11/02(土) 08:49:49.27 ID:+d5QYkpN0
>>524
知らんわ
一番いいってどういう定義なんだよ
527大学への名無しさん:2013/11/02(土) 16:49:34.30 ID:miNNchY+0
相姦と薬学部系を比べるとか
「ステーキとスイカはどっちが好き?」って聞くようなもんだろ
528大学への名無しさん:2013/11/03(日) 19:13:19.37 ID:Z6AR8ggd0
>>523
だから自分次第だと言ってるだろう

俺もここに来て周りのレベルの低さに驚いたがww
全員がそうじゃないだろう。お前もそうじゃないだろ?
悲観せず頑張ろうぜ
529大学への名無しさん:2013/11/03(日) 21:08:45.56 ID:fCMw+DMb0
>>528

>>俺もここに来て周りのレベルの低さに驚いたがww



そんなレベルの低い大学に入っちゃう奴wwwwww
530大学への名無しさん:2013/11/04(月) 01:21:28.13 ID:1IvjPPeo0
間接的に学園大の悪口を言うのは止めてください!
531大学への名無しさん:2013/11/04(月) 18:48:50.92 ID:mF5APBFh0
煽り合うなよ同じ穴の狢でよー
532大学への名無しさん:2013/11/05(火) 06:43:53.08 ID:bAuQXdO10
リア充してる先輩たちは県内とかだけど普通に良いとこいってるけどなぁ。
県大くらいの頭ならコミュ力ないとキツいやろな。
533大学への名無しさん:2013/11/05(火) 12:26:38.19 ID:mUIiXhC10
・リア充で成績良い→優良企業に行ける
・真面目にやってて成績抜群に良い→公務員

・バイトやサークル三昧だが単位は落としてない→就活もなんやかんや上手くいく


・真面目に勉強してるのに成績良くない→どこからも採用されない
534大学への名無しさん:2013/11/05(火) 20:24:17.36 ID:0MJmdQ8c0
ちなみにあなたはそのうちのどれですか?
535大学への名無しさん:2013/11/06(水) 19:09:19.63 ID:exBowprD0
俺は1番目かな
536大学への名無しさん:2013/11/06(水) 23:56:54.22 ID:hn6SkAFt0
すごいですね!
自分も頑張らないと
537大学への名無しさん:2013/11/08(金) 19:53:06.46 ID:QPQIpFIz0
白亜祭りだね
行かないけど
538大学への名無しさん:2013/11/11(月) 00:56:22.25 ID:kHEqUgXH0
総合管理の情報管理コースてどんな感じですか?
539大学への名無しさん:2013/11/11(月) 16:14:05.34 ID:OEBy8mlFi
>>538
アプリの制作やらをやってるっぽいな
ゼミは楽そうな教授や興味あるもの選べば何でもいい
卒論で決めるのもあり
540大学への名無しさん:2013/11/15(金) 01:38:42.33 ID:FC0c0iKl0
お勧めのサークルはdo DAC(ダンス) シバーズ バドミントン 旅研とか
これらは人も多いし友達先輩も増えるし入ってればある程度リア充できる。運動神経とノリがないとちときついかもしれんが。

運動苦手なやつは書道部とかに入るといいかも。人多いしみんな仲がいい印象。
541大学への名無しさん:2013/11/15(金) 20:58:30.80 ID:yWjkCML70
自分に合ったサークル入れば大学生活楽しめると思う
542大学への名無しさん:2013/11/16(土) 01:48:50.95 ID:F9CfLKWo0
サークルによってはユニフォーム代やら遠征代やらで搾取されまくるとこもあるから気をつけてなー
543大学への名無しさん:2013/11/16(土) 03:05:17.50 ID:eC1LO8Ah0
文芸部は止めとけ
544大学への名無しさん:2013/11/18(月) 02:17:18.21 ID:I3Hxhm7w0
なるほど
545大学への名無しさん:2013/11/19(火) 23:28:10.65 ID:4KWqaEmT0
2013年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2013年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1
89 東京・理二88.9
88
87 京都・理86.9
83
82 東北・理81.6
81 東京工業・三類80.9,四類80.5、名古屋・理80.9、京都・工81.0
80 東京工業・五類79.7
79 東北・工79.0、東京工業・一類79.3,二類78.5,六類78.7、大阪・基礎工78.5、神戸・理78.7、九州・理78.8
78 北海道・総合理系78.0、筑波・理工77.5、お茶の水・理77.8、東京工業・七類77.5、九州・工78.3
77 千葉・理76.6、横浜国立・理工77.0、名古屋・工77.3、九州・芸術工77,3
76 筑波・情報76.3、大阪・工76.4、神戸・工76.0
75 埼玉・理74.8、埼玉・工75.4、大阪・理(判定3科)75.2、大阪市立・理75.0
74 千葉・工74.0、大阪市立・工73.5、広島・理74.0
73 東京農工・工73.2、名古屋工業・工73.4 (首都大東京・都市教養(4)72.6)
72 金沢・理工71.9、京都工芸繊維・工芸72.1、岡山・理72.3、岡山・工71.6、広島・工71.6、熊本・理72.0 (首都大東京・システム(4)72.0)
71 電気通信・情報理工71.0、奈良女子・理71.1
70 横浜市立・国際総合科学69.8、静岡・理70.2、名古屋市立・芸術工70.1、神戸・海事科学69.6、岡山・環境理工69.5、熊本・工69.6 (信州・理(4)70.3)
69 茨城・理68.7 (静岡・情報(4)68.5)
68 新潟・理68.2、新潟・工68.3、愛知県立・情報科学68.1、三重・工67.8、愛媛・理67.7、九州工業・工67.5 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 東京海洋・海洋工66.9、岐阜・工67.4、静岡・工67.3、鹿児島・理67.0
66 宇都宮・工66.0、群馬・理工65.8、信州・工65.9、豊橋技術科学・工65.9、和歌山・シス工66.4、九州工業・情報工66.4 (山口・工(3)66.3)
65 岩手・工64.5、富山・理64.5、山口・理64.7、長崎・工64.6
64 弘前・理工64.3、山形・理64.4、茨城・工63.7、山梨・工63.6
63 長岡技術科学・工62.8、滋賀県立・工63.8、香川・工62.5、愛媛・工63.5、鹿児島・工63.2、琉球・理62.8 (岩手県立・ソフト情報(4)63.1)
以下略   ■センター得点分布表 ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
546大学への名無しさん:2013/11/24(日) 14:27:48.49 ID:71GIWAVu0
タバコ元金髪マジクソ
547大学への名無しさん:2013/11/27(水) 02:57:28.91 ID:nTbPQoqC0
はげどう
548大学への名無しさん:2013/11/27(水) 06:14:16.96 ID:l/nm/IP50
誰それ、何年?
549大学への名無しさん:2013/11/30(土) 05:56:53.16 ID:MX/kR9ssI
単位はくそ簡単にとれるしよっぽどサボらんければ留年なんぞせん
サークルははいっといて間違いない
縦の関係構築しとかないと教科書もらったり(いろんな意味で)いい講義教えてもらったりできないから損する
就職はそもそもどこの大学だからとかじゃなくて自分がどの程度がんばれるかだろ
できるやつはそれなりの企業から内定もらうし、くそなやつは最後まで就職きまらん
550大学への名無しさん:2013/11/30(土) 05:58:58.61 ID:MX/kR9ssI
まずもって
いいとこに就職できますか(´・ω・`)?
ってのが気に食わん。
551大学への名無しさん:2013/11/30(土) 14:19:51.46 ID:lZzvgCJR0
県大とか、可愛い子いるの?まあ、自分は宮廷に行くけど
552大学への名無しさん:2013/11/30(土) 15:12:16.14 ID:Y1j19xKS0
ブスのくせ可愛い女の子とかほざいてんな
553大学への名無しさん:2013/11/30(土) 18:26:19.09 ID:lZzvgCJR0
>>552
ごめん。でも、ブスではないと思う、フツメンかと…
554大学への名無しさん:2013/12/06(金) 02:54:28.54 ID:4QU1wUg/0
可愛い子結構いると思うけど
今年の1年はイケメンも多いね
クソガキもいるけど
555大学への名無しさん:2013/12/06(金) 09:05:40.04 ID:c9dZbqgP0
クソガキは1年でも浮いてる
556大学への名無しさん:2013/12/06(金) 23:27:42.23 ID:+DAxB5Am0
4年に一人強烈なキモ面がおる
557大学への名無しさん:2013/12/07(土) 20:12:00.76 ID:i7v54DNv0
あー名前晒してえーwwww
558大学への名無しさん:2013/12/08(日) 22:35:24.73 ID:AsDyG8HZ0
晒せ晒せ
559大学への名無しさん:2013/12/08(日) 23:40:12.30 ID:AqUYKudw0
キャリアなんとかいつあんのかわかんなくない?
560大学への名無しさん:2013/12/10(火) 00:55:39.15 ID:krjL6r060
晒すなら自分の名前も晒してみろよ
561大学への名無しさん:2013/12/13(金) 13:52:56.51 ID:/muaOx/m0
キャリアセンター入り辛すぎ…
562大学への名無しさん:2013/12/22(日) 09:45:52.28 ID:M/TqhzJ10
キャリアセンターはぜひ活用した方がいいぞ
563大学への名無しさん:2014/01/01(水) 15:43:20.56 ID:lGZHbyev0
あけましたね
564大学への名無しさん:2014/01/20(月) 15:02:19.22 ID:QoQrD0080
4月から復学するんだけどぼっち回避できそうにない。
サークルとか2年だけど入るべき?
565大学への名無しさん:2014/01/20(月) 22:51:48.37 ID:ONPe96gK0
総合管理のb方式って275点じゃ厳しいですか?
566大学への名無しさん:2014/01/21(火) 01:35:04.00 ID:LjvJHKQk0
275ならいけるっしょ
567大学への名無しさん:2014/01/23(木) 15:55:01.49 ID:NNRp/xzj0
去年のほうが難易度が高く、最低合格点が278点
今年の難易度で275点だと前期は厳しいだろうね
後期なら可能性はあるよ
568大学への名無しさん:2014/01/24(金) 00:11:00.66 ID:YqhM3kia0
>>565です

判定が前期はD判定でしたので前期は北九州あたりを受けて後期で頑張ります
569大学への名無しさん:2014/01/26(日) 17:37:03.10 ID:ZcPR958p0
県立大総合管理と学園大商学部ってどっちに入学すべきだと思いますか?
というより総合管理ってなにするのかわかりません。
570大学への名無しさん:2014/01/27(月) 17:22:30.81 ID:DfcF/I2c0
あくまで自分の意見になるが
入学できるなら県大のほうがいいと思う。
どこの学部に入るかというのも大事だけど
それはある程度名前のある大学以上という前提であると思うし
県立大なら熊本で就職するなら割と良い所行けると思うよ
571大学への名無しさん:2014/01/27(月) 20:05:03.82 ID:VpF+szd40
総合管理学部を受ける予定なんですが、
コミュ障でも友達はできるでしょうか?

総管は女子女子してると聞きましたので…
572大学への名無しさん:2014/01/28(火) 22:43:36.28 ID:VBbjpLgz0
では,総合管理のb方式って285点じゃ厳しいですか?
573大学への名無しさん:2014/01/28(火) 23:15:23.54 ID:Kk8psCvA0
総管が女子女子してるってのなら日文とかはもっとやばいぞ
ああ試験勉強しんどい
574大学への名無しさん:2014/01/30(木) 10:57:59.29 ID:cg06izXJ0
英文は女子女子
そうかんは別に普通
日文はネクラ
575大学への名無しさん:2014/01/31(金) 01:33:51.55 ID:2b2gMYSu0
総合管理b285点は???どなたかお願いします.
576大学への名無しさん:2014/01/31(金) 07:14:49.55 ID:Xf1Z1pDU0
ここで聞く以外にないの?2chじゃなくて信頼できるような学校やら予備校やら
577大学への名無しさん:2014/02/02(日) 11:38:27.62 ID:ecM4FliZ0
ここで受験のこと聞いてもアホな高校生がウソ言うだけだぞ
578大学への名無しさん:2014/02/16(日) 19:13:45.92 ID:tQ1FMJDF0
合格発表まで長いなー
579大学への名無しさん:2014/02/21(金) 15:41:56.09 ID:Qhuj2RFhI
倍率出たな
580大学への名無しさん:2014/03/02(日) 00:52:10.30 ID:DMJr6j710
喫煙所でドヤ顔でタバコ吸って、ツイッターでは平気で飲酒ツイートするバカな一年多すぎ
ほんとに学園大レベルだわ 見るからに頭悪そうな顔してるし
581大学への名無しさん:2014/03/02(日) 15:05:41.97 ID:GJcSdiA90
推薦組多いだろうしな
582大学への名無しさん:2014/03/03(月) 02:50:27.52 ID:eFaKSvGu0
晒せ
583大学への名無しさん:2014/03/05(水) 01:15:53.08 ID:jsODyIit0
まあ宮廷レベルでも結構飲酒ツイートしてる奴は見かけるが、何考えてるんだろかね

晒すってか、学校に送りつけたらいいんでない?
特に推薦組の人間は酷いね
勘違いしすぎ
584大学への名無しさん:2014/03/05(水) 15:33:14.39 ID:QQsl8eOK0
合格してた
大学の合格発表は胴上げされるものだと思ってた時期が僕にもありました
585大学への名無しさん:2014/03/05(水) 17:19:00.89 ID:QeE3rufs0
前にmixiかなんかで1年が飲み会のつぶやきしてて処分されてなかったっけ
586大学への名無しさん:2014/03/13(木) 16:21:15.30 ID:VFqcUBgX0
周りが喫煙してるの見て焦って自分もタバコ吸い始める光景は一年あるあるだからな

あれ?こいつこの間まで吸ってなかったよな?みたいな
587大学への名無しさん:2014/03/22(土) 11:17:39.84 ID:Drm+MPzc0
それで「高校の時から吸ってたよ〜」だからな
588大学への名無しさん:2014/03/23(日) 03:37:12.86 ID:GslF2RBv0
これからは見つけたらしっかりと通報しなければ
589大学への名無しさん:2014/03/24(月) 17:13:23.01 ID:jvIPntVn0
ここは新入生が多いのかな?
590真実を語る:2014/04/11(金) 23:21:24.65 ID:OD6qcrjo0
今年、総合管理学部に入学してきたT・Hってヤツは
真和高校出身らしいんだけど、確か3年の時に
幼い女の子を公衆トイレに連れ込もうとしたことが
女児の抵抗で未遂に終わったものの…
その後、警察に相談して調べが入って
身元がバレて警察に連行されたそうだよ!
誰か知ってる人っていますか?
591続・真実を語る:2014/04/11(金) 23:23:51.85 ID:OD6qcrjo0
で結局、高校生ってことで被害にもならず
未遂に終わってるから被害届けは出されず
書類送検で済んで…でも周りに知られてるから
大学は元々希望していたトコじゃなくって
県立大学にコソコソと入学して通ってるらしい…
ま、そのうちみんなにバレて学校辞める羽目になるんじゃ?
大体まともじゃねえだろ〜そんなロリコン野郎は!
このサイトを見ている方々はどう思いますか?
592大学への名無しさん:2014/04/12(土) 22:14:09.42 ID:j7UM1N+N0
他のT・Hさんがかわいそう
593大学への名無しさん:2014/04/14(月) 06:18:05.89 ID:MKR2dEXR0
その書き口からして又聞きした程度の噂でしょ
そういうことイニシャル出してまで書かない方がいいよ
594大学への名無しさん:2014/04/15(火) 13:20:03.11 ID:9grep6ft0
そんなことより新入生の団体行動を見てると初々しくて可愛いねって言いたくなる
595大学への名無しさん:2014/04/22(火) 15:57:11.98 ID:eHPyf5zN0
研究室の錠の閉め方が難しい
596大学への名無しさん:2014/04/23(水) 20:39:46.42 ID:aISUIq8u0
そーかんにも研究室の鍵システムあるのか?
597大学への名無しさん:2014/04/24(木) 03:40:27.25 ID:FFXV9EWG0
文学部にはある
598もしかして…:2014/04/25(金) 21:02:12.98 ID:KpHJlgfQ0
T・Hって

TAIGA・HASHIMOTOのこと?

多分、真和高校卒業して

総合管理学部に今年から入ってるけど…
599大学への名無しさん:2014/04/26(土) 02:38:00.35 ID:mgSjj1470
それはいかんよ
600大学への名無しさん:2014/04/27(日) 22:32:27.78 ID:iXMEEdSs0
そんなことより煙草吸ってる奴らをなんとかしてくれや
601大学への名無しさん:2014/05/01(木) 03:59:17.71 ID:igA2SdOP0
事務室に相談だ
602大学への名無しさん:2014/05/08(木) 18:31:15.87 ID:HfK1brNI0
研究室に籠りきり生活楽しい
603大学への名無しさん:2014/06/02(月) 17:44:06.24 ID:ors5rhKq0
おいてめーら盛り上がっていこーぜ!!
604大学への名無しさん:2014/06/20(金) 11:27:43.15 ID:kgZZtx6N0
駐輪場でタバコ吸うなよ
ツーブロックのお前だよ
605大学への名無しさん:2014/06/28(土) 22:06:31.02 ID:mO+pX+Hj0
いるいる、喫煙ツーブロックwwwwww

喫煙所のあたり、あそこだけ楽園大の丸善前(裏か?)の雰囲気。ダメだろwwwww
606大学への名無しさん:2014/06/30(月) 04:05:29.03 ID:/bSxCyPB0
午前中に出現しがち
607大学への名無しさん
メールが見られなくなった