【倫理政経】偏差値2からの公民vol.44【現代社会】
1 :
大学への名無しさん :
2011/12/21(水) 21:34:00.37 ID:Xw+VKrP20
2 :
大学への名無しさん :2011/12/21(水) 21:35:18.18 ID:Xw+VKrP20
【質問をする時は】 聞きたいことを詳しく書きましょう。 例えば具体的な勉強法を聞くときは、 学年、二次試験公民の有無、参考書(やった、やっている、予定している等)、 志望校、現在の偏差値(3科目とも) 等を書きましょう。 「○○ってどうですか?」とか「○○をやれば9割取れますか?」のような、 抽象的で、個人の能力差が関わるような質問は答えようがありません。 【よく出る質問:総合】 Q.公民をしたいのですが、どの教科がいいですか? A.一般論として。 範囲の広さ 現社>政経>倫理 点の取り易さ(60〜70点台) 現社>政経>倫理 高得点安定の達成し易さ 倫理>政経>現社 現社…無勉でも5〜60は取れるが、意外と高得点は取りにくい。 政経…勉強すればそれなりに高得点は取れる。が、満点は運。 日本史(近現代)とリンクする部分がある。 倫理…無勉では到底無理。だが、しっかり勉強すれば満点も夢ではない。 世界史とリンクする部分がある。 センターのみor私大センター利用なら、興味のあるものを選ぶのが良いだろう。 私大一般入試なら、政経しかない。 (但し、一部で現社の一般での試験を実施している大学があるので、要綱を調べておこう。)
3 :
大学への名無しさん :2011/12/21(水) 21:35:33.78 ID:Xw+VKrP20
【よく出る質問:政治経済編1】 Q.どんな参考書がいいですか? A.目的によって違う。以下は、あくまでも一例なので参考程度に。 他にも良い参考書があるだろうし。 センターのみ受験なら、「センター試験政治経済の点数が面白いほどとれる本」などのセンター向け本。 私大受験向けは、初学者は「畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義」、 経験者は「大学受験一目でわかる政経ハンドブック 」などがよい。 マーチや早稲田を受ける人は、上の参考書に、「政経問題集 (清水 雅博 著)」を付けるとベター。 ただし、相性の良し悪しがあるので、書店で実物を確認してから買うように。 また、代々木ゼミナールの「コンプリート政治経済」の講座を取るという方法もある。 Q.畠山には誤植があるそうですが? A.初版第5刷以降なら、ほぼ問題は解消されたらしい。買う前に、本の奥付(巻末部分)を確認するように。 まあ、他の参考書でもしばしば誤植・誤りが見つかることもあるのだが。 Q.問題集は何をしたらいいの? A.最低限これだけはやっておきたい。 センターを受ける人は、センター試験の過去問(5年分くらいが目安)をすること。 私大受験者は、自分の受ける大学・学部の過去問をやりこむこと。 早稲田を受ける場合は、他学部の過去問もやっておくこと。 (同年度に別の学部で同じような問題が出た実績があるので、予備校の解答速報もチェック推奨。) 余裕があれば、同じくらいのレベルの大学の同系統学部の問題や市販の問題集もやっておこう。
4 :
大学への名無しさん :2011/12/21(水) 21:35:45.20 ID:Xw+VKrP20
【よく出る質問:政治経済編2】 Q.時事問題はやらなきゃだめ? A.私大では積極的に出題される。細かく問う学校もある。一定の対策が必要だろう。 センターでは問題作成の関係もあり、前年度くらいまでの時事が出されることもあるが、重要性は低い。 重大なニュースの概要やポイント、流れをしっかり掴んでいれば対応できる良問題が多い。 Q.時事問題はどうすればいいの? A1.ニュースや新聞を毎日見る。世の中の流れや全体像、政治経済的な常識・エッセンスなどを掴むのが目的。 上位校ほど、知識だけでは対処できない問題が増える。そういった問題に対処する力を訓練するという意味もある。 ただし、ウヨクサヨクといった思想云々は大学に入ってから。 ※このスレで挙がった、お勧め番組(地域によって放送時間が違ったり、未放送の場合あり) 週刊こどもニュース(土曜)、 ズームインSUPER内「新聞のミカタ」(月〜金・午前6:40過ぎ)、 たけしのTVタックル(月曜)、 たかじんのそこまで言って委員会(日曜)、 報道ステーション(月〜金) ニュースウォッチ9(月〜金)など。 A2.時事をやってる暇はないので、予備校の冬期講習で「時事政経」の講座を取る。 もしくは、時事を集めた書籍(清水雅博著・現代社会の最新時事、ニュース検定テキスト など)があるので、それを買う。 ※A1、A2のどちらか好きな方を採用すべし。 勿論、両案とも採用しても良い。
5 :
大学への名無しさん :2011/12/21(水) 21:36:00.36 ID:Xw+VKrP20
【よく出る質問:倫理、現社】 Q.参考書を教えて! A.とりあえず「面白いほど〜」あたりが一般的だが、実物を見て自分に合うものを選ぼう。 倫理に関しては倫理スレの方が詳しいので、そちらも見ること。 Q.現社が一般入試で使える大学は? A.主な大学は以下の通り。 最新情報・正確な情報は、各大学の入試要綱を見てください。 中央大学経済学部、立命館大学文系、同志社大学文系。 (使える日程・学部も決まっているので、必ず要綱を確認のこと。) Q.倫理が一般入試・国公立二次試験で使える大学は? A.主な大学は以下の通り。 最新情報・正確な情報は、各大学の入試要綱を見てください。 中央大学文学部、筑波大学前期の一部の学群。 (使える日程・学部も決まっているので、必ず要綱を確認のこと。) Q.問題集は何をすればいいの? A.センター試験の過去問(5年分くらいが目安)をすること。 私大や二次で使う場合は、その大学の過去問も解いておこう。 解説も熟読して、完璧な理解を目指すこと。 (これらは最低限です。勿論、余裕があれば他の問題をやっても構いません
6 :
大学への名無しさん :2011/12/21(水) 21:36:19.13 ID:Xw+VKrP20
政経スレ有志による目標・到達度別参考書 「センター」 ○センター面白いほど○センター過去問 「マーチ以下の私大」 ○用語集○畠山or蔭山の面白いほど 「早稲田」 ○用語集○畠山or蔭山の面白いほど○ハンドブック○問題集 40→→→→→→→→50→→→→→→→→60→→→→→→→→70→→→→→ □基礎□□□■■■基本■■■□□□標準□□□■■■応用■■■□□□ ■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 実況中継 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ センター面白いほど □□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 畑山スパッと □□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 蔭山面白いほど2冊 □■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ 清水政治攻略・経済攻略 □□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□ ハンドブック □□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ センター過去問 □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 一問一答 □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ スピードマスター □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 爽快問題集 □□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 80題 □□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 私大攻略 □□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 標準問題精講 □□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□ ツボ □□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□ 清水政経問題集 □□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□ 山川政経問題集 □基礎□□□■■■基本■■■□□□標準□□□■■■応用■■■□□□ 40→→→→→→→→50→→→→→→→→60→→→→→→→→70→→→→→
7 :
大学への名無しさん :2011/12/21(水) 21:36:37.83 ID:Xw+VKrP20
【よく出る質問:総合(追加)】 Q電話帳て何ですか A旺文社やたちばな出版(旧版は研究社)から出ているその年主要大学で出題された問題が ひととおり掲載されている電話帳のように分厚い本です
8 :
大学への名無しさん :2011/12/21(水) 21:36:57.22 ID:Xw+VKrP20
253 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 02:39:33.18 ID:3ofeRqOn0 [1/2]
S予備校でもらった資料からの引用だけど
地歴公民四単位のみ
北大(全)、東北大(全)、東大(全)、一橋(全)、名大(文・法・医)、京大(8学部)、
阪大(経済以外)、神戸大(経営・工以外)、九大(7学部)、{医学部24大学}
地歴4単位、公民:倫理政経、現社
東工大(全)、神戸大(経営・工)、{医学部2大学}
注:学部など一部割愛
倫理、政経が単独で使えないのはこのくらい
ちなみに京大(4学部)と九大(法)は地歴4単位のみ。
自分は地理はきついのでおとなしく倫政使います。
346 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 20:50:27.69 ID:xMx3yF3E0 [4/4]
>>344 「倫理」「政経」という従来からある科目に加え、「倫理・政経」という科目が増設されます。
あなたの志望大にもよりますが、そのまま「倫理」で受けられる場合もあります。
詳しくは
>>253 を参照してください。
仮に「倫理・政経」を選択する場合ですが、
以前「倫理・政経」が出題されていた頃は、倫理50点政経50点で問題が分かれていました。
また、問題集も「倫理」と「政経」に分かれているものが多かったです。
今回の「倫理・政経」では融合問題が出る可能性もあるそうですが、
あったとしても僅かでしょうし、従来の「倫理」と「政経」をしっかりやれば対応できるはずです。
だから
>>344 が「倫理・政経」を選択するならば、
今年使った「倫理」はそのままで、単に「政経」をやればいいだけです。
9 :
大学への名無しさん :2011/12/21(水) 21:37:18.82 ID:Xw+VKrP20
いちおつ
>>1 乙
ID赤くしてる奴ら何なの?
レス見ないでNGするけど
12 :
大学への名無しさん :2011/12/21(水) 23:13:47.39 ID:tuMlUnQM0
13 :
大学への名無しさん :2011/12/21(水) 23:36:17.79 ID:eCobULCL0
おばちゃんとハゲの参考書に文句がある人は、隔離病棟(
>>12 )で議論してください。
ここは、センター試験用の倫理を対象としていますw
14 :
大学への名無しさん :2011/12/22(木) 00:52:21.50 ID:7Y4MXccE0
↑こいつが基地外オヤジで隔離病棟(
>>12 )に住んでいます。
15 :
大学への名無しさん :2011/12/22(木) 03:12:01.71 ID:+kN6wir0O
センター試験への道 倫理 なんだけど最新改正版買った方がいい?
必要ないでしょう
現社政経と倫理で分けてくれ。 現社と政経なら互換があるだろ
だな
19 :
大学への名無しさん :2011/12/22(木) 15:17:19.93 ID:tMb/IKB30
それじゃあ、倫理は、あちらで、こちらは政経にしましょうw
21 :
大学への名無しさん :2011/12/22(木) 22:14:08.85 ID:UmjLFhPA0
>>20 いやあれ悪くないぞ
リード文読まなくて良いからサクサク二倍速演習
ヒュームとバークリーの見分け方を教えてください!
23 :
大学への名無しさん :2011/12/22(木) 23:00:08.63 ID:Avi3OqqP0
再来年私大受験で政経使うんですけどとりあえず知識を網羅させたいんでお勧めの参考書を教えてください
>>22 バークリーは心(自我)だけは存在してるけど、
ヒュームは心も存在してないよって感じ
25 :
大学への名無しさん :2011/12/22(木) 23:19:51.19 ID:iGIooEVMO
ヒュームはバークリーが認めた知性の存在を否定した。 「知性なんて無く、それは感覚を通した経験とかなんかの蓄積(知覚の束)に過ぎない。」 でも、センターならヒューム、バークリー、ロック→経験論 ロック→白紙説 ヒューム→知覚の束 で間に合うと思う。 それにしても、我ながら分かりやすい解説だな。
ヒュームは純粋な経験論を主張 って感じですかね ありがとうございました
27 :
大学への名無しさん :2011/12/22(木) 23:53:14.96 ID:tMb/IKB30
>>23 人をほめるのは苦手なので、ダメな本を指摘してやろうw
ダントツで、爽快講義
どうでもいい用語が赤字になってる
重要事項が抜けてる
マーチ早稲田の経済にはたちうちできない
人によってダメなのはハンドブック
初心者がいきなり読む本ではない
経済理論がいいかげん
詰め込みすぎで理解の助けにはならない
バカボンの本は論外w
28 :
大学への名無しさん :2011/12/23(金) 00:27:09.96 ID:XoN1Wu0j0
29 :
大学への名無しさん :2011/12/23(金) 01:01:18.37 ID:S9yHuZcc0
学研の「現代社会の最新時事」って、買った方がいいの? 駿台で清水先生の冬期講習を受ける生徒は、みんな持っているらしいが…。
質問者サイド:公民について初歩的なことがわからなければここで聞け! 回答に対する何らかのリアクション(お礼など)は最低限の常識ですよ。 回答者サイド:どんな質問にも張り切って答えましょう。誰でもはじめは初心者! 大沢たかおさんサイド:あへあへうんこまん
32 :
大学への名無しさん :2011/12/23(金) 02:59:56.51 ID:IgzdVFwU0
>>29 全く無駄w
テキスト自体も不要なことが多すぎて、まとまりが悪いのに、
それより分量の多くまとまりの悪い本を買ってどうする?
>>23 普通に蔭山の面白いほどから始めればいいんじゃない
あとは詳説政治経済と山川用語集を辞書代わりにすればいい
詳説を通読する必要は全くないぞ
初期の問題演習は正誤より穴埋めがいいからスピマスがおすすめ
スピマス終わったら河合か精講をやるといい
センターだけならまたちょっと話は違うけど
畠山を勧めないのは俺も同じ
ハンドブックは調べ物には便利だが通読するようなものじゃない
ちなみに時事は代ゼミ冬期の「時事政経の完全整理」がおすすめ テキストもよくまとまってるし、小泉(サテ)の授業もわかりやすい サテじゃなくても蔭山が担当してる授業もあるから、そちらでもよい 畠山は例によって勧めない。何であんなにわかりづらい授業が人気なのか不思議 河合の時事政経も悪くはないけど問題演習中心だから、 時事を講義の形で整理してくれる代ゼミの方を勧める 河合を取るなら金城がわかりやすい
35 :
大学への名無しさん :2011/12/23(金) 06:21:22.06 ID:6OfbqRiT0
>>34 ルサンチマン講師とかやってる人??
よく比較検討できるなww
36 :
大学への名無しさん :2011/12/23(金) 07:50:14.26 ID:IgzdVFwU0
>>28 レベルによるだろ。
爽快を買うなという点には同意。
爽快講義は具体的になにがだめなの?
38 :
大学への名無しさん :2011/12/23(金) 11:07:49.74 ID:tX1BILh5O
時事は畠山オヌヌメ 説明は蔭山の方がわかりやすいが畠山は星マーク(授業出ればわかる)覚えれば点はとれる 年間で政経の偏差値70きったことない俺が言うんだから間違いない でも爽快板書はすすめないwww
40 :
大学への名無しさん :2011/12/23(金) 11:42:36.32 ID:hbfvVYli0
集中講義(金城)
>>39 星マークって爽快講義の方の基礎発展のとこにあるやつですか?
爽快講義ってどこが悪いんですか?
2ちゃんで良く倫政対策はツボ倫理と政経集中講義が良いってよく言われてるけど政経の集中講義ってどう良いの? ツボ倫理みたいに満点狙い用?
44 :
大学への名無しさん :2011/12/23(金) 13:54:10.53 ID:hbfvVYli0
集中講義で満点は無理 完璧にしてもセンター8割が良いとこ ただ初めて政経やる奴にはおすすめできる 集中講義+αしないとダメ
政治分野で良いと思うのは誰の本? 現高2で多分今年は経済分野しか学校の授業ないから政治分野やっときたいと思う ハンドブックは持ってるけど初学向きじゃないっぽいし
>>44 じゃあ政経で満点近く狙うには何をしたら良いのですか?
センターの倫政でしか使わないですが
47 :
大学への名無しさん :2011/12/23(金) 14:07:04.57 ID:hbfvVYli0
>>46 普通に過去問か問題集
間違えたとこを教科書でチェック
今から詳説10します
私立志望(法政-国文、学習院-文、獨協-外語、東洋-文とか)なんだけど 標問が20くらいまでしか進んでない。 独学で始めたから精講で覚えてきてる感じなんだけど 問題→解説だけやって、全部終わったら精講もやるみたいな感じでもいいかな? あと、レベルが難の問題飛ばすとか…? だれかいいアドバイスください
>>49 ヒョウモンから学習入るとか終わってるな
残念だがそんな非効率な方法じゃ今からじゃ間に合わん
獨協の英語入試に賭けるしか無いね
>>50 標問からじゃなくて教科書は一通りやったよ
52 :
大学への名無しさん :2011/12/23(金) 18:13:45.88 ID:dO00Z/0hO
代ゼミの基礎問題集やってるんだけど、解説が不親切すぎないか? 「○○論のP.336参照」とか言ってある意味詳しいんだけど、俺はそこまで求めてないんだよ。 肝心の問題は量も多くて内容もいいんだがね。
政経の教科書ってどこで買える?
54 :
大学への名無しさん :2011/12/23(金) 18:53:06.78 ID:jcu+n6Nq0
>>49 俺は授業は現社、使わない桐原の教科書とセンターへの道を横流しして貰っただけ ていう状況だったけど、山川の政経問題集(筆記)を3周したら偏差値77取れたよ
今は単語の虫食いや一問一答を完璧にしようと努力中
ただ、大塚哲とやらのスピード何とかは絶対ダメ。買うな
>>53 基本学校。仲のいい先生がいるなら出版社から見本が届いてないか聞くのも手
倫政の面白いほどってあったんだ
56 :
大学への名無しさん :2011/12/23(金) 22:53:34.80 ID:I7N+ZfmO0
57 :
大学への名無しさん :2011/12/23(金) 23:21:46.53 ID:tX1BILh5O
聞く暇あったら買えかす 改正なら何か改正しとかないといけないのがあったという事だから改正したんだろ 旧を持ってるなら変えとけ、持ってなくて対策用にそれ使いたいなら買え
八割くらいから九割にならない…… なにがかけてんのか
>>35 浪人時代に「時事政経の完全整理」を取って、小泉蔭山畠山と受けたんだ
厳密にはモグリなんだろうが、まぁ金は払ったしいいだろw
河合の時事政経は夏に川本、冬に金城を受けて金城のほうがよいと思った
>>60 他講師の作ったテキストでやる授業をよく受ける気になったなwww
62 :
大学への名無しさん :2011/12/24(土) 05:02:45.76 ID:O61K73Ox0
>>35 うそつくなよー
浪人時代に「時事政経の完全整理」を取って、小泉蔭山畠山と受けたって
畠山はオリジナルだし 蔭山は別校舎だろーに。
予備校マニアだからって嘘もほどがあるぜ。
ねっ先生!ww
63 :
大学への名無しさん :2011/12/24(土) 05:40:14.95 ID:T5OEYNF60
>>62 ?
畠山も柏だか津田沼だかで「時事政経の完全整理」を担当してたぞ?
オリジナルの爽快なんちゃらもやってたようだが。もちろんそれは受けてない。
別校舎で蔭山を受けたのはモグリだ。
別にこんなところで嘘ついても仕方ないだろうw
マニアっつーか、時事が不安で仕方なかったから
色々なソースで時事対策がしたかったんだよ。
64 :
大学への名無しさん :2011/12/24(土) 10:27:30.28 ID:KR29YYat0
河合の時事政経はクソ
65 :
大学への名無しさん :2011/12/24(土) 17:18:51.24 ID:Z/DIyvy40
手元には倫理と政経それぞれの参考書があるけど、倫・政経の参考書買ったほうが効率いい?再来年受けるんだけど二教科もやれそうにない。
66 :
大学への名無しさん :2011/12/24(土) 17:31:02.17 ID:KR29YYat0
受験やめれば。
>>65 とりあえず手持ちの参考書で自分が苦手な方をやる
来月には倫政がどのように出題されるかわかり、予備校から対策のアナウンスが出るはずだから、
それを待ってどの参考書を使えばいいか判断すればいい
政経の教科書とかカスだろ
69 :
大学への名無しさん :2011/12/24(土) 19:40:34.76 ID:KR29YYat0
おまえがカス
64 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/12/24(土) 10:27:30.28 ID:KR29YYat0 [1/3] 河合の時事政経はクソ
71 :
大学への名無しさん :2011/12/24(土) 21:43:31.45 ID:n+4sDK3H0
72 :
大学への名無しさん :2011/12/24(土) 22:04:20.26 ID:KR29YYat0
アホはお前w
73 :
大学への名無しさん :2011/12/24(土) 22:55:28.60 ID:n+4sDK3H0
>>65 倫政の参考書っていったって、倫理+政経だぞw
結局、2教科やることになる。
いやなら、日本史か世界史にしなw
74 :
大学への名無しさん :2011/12/25(日) 00:05:19.80 ID:O61K73Ox0
75 :
大学への名無しさん :2011/12/25(日) 00:07:43.20 ID:XICcXNbm0
76 :
大学への名無しさん :2011/12/25(日) 01:21:33.57 ID:VQdSWWr80
焦って、自分にレスする馬鹿な生徒(本人?)かw
77 :
大学への名無しさん :2011/12/25(日) 02:34:48.66 ID:r9oOuwp40
オヤジ! こっちで暴れる暇があるなら、奥村おばちゃんとはげ澤の面白いを修正しろよ。w 他にも、面白いの間違いがあるし。w
赤本70〜75ぐらいしか得点できない... 85以上は得点したいのに。 面白いほど+河合マークだけじゃ足りないのか?
79 :
大学への名無しさん :2011/12/25(日) 03:22:07.00 ID:jXzDQyU00
>>78 科目は何?
倫政だったら、「面白いほど+河合マーク」だと、それが限界だと思うわ。
東進の政経問題集完全版使ってる人いる? 早稲田政経志望でヒョウモン5周したんだけどこれもやった方がええの?
政経のセンター集中講義ってどういう位置づけ?
>>54 学研のスピードチェック?
学校で買わされたからずっとやってたけど赤本やりはじめてから無駄だったと気づいたわ
84 :
大学への名無しさん :2011/12/25(日) 18:50:31.92 ID:Kh8WF3KE0
無駄ではないと思うけど、満点狙う人向けだよな。
85 :
大学への名無しさん :2011/12/25(日) 20:29:16.21 ID:7bz1gQV70
公民で満点狙う暇があるなら地歴やれ
満点取っといて損はないな 1点の差で落ちたら壁にヘドバンだけじゃ済まない
87 :
大学への名無しさん :2011/12/26(月) 01:21:54.60 ID:okZY3VZ00
>>81 過去問終わってるなら80題やったほうがええよ
終わってないなら全学部の過去問5年分が最優先
>>82 センターに必須の知識の導入+まとめ。評判はよい。
労働分配率と分配国民所得の雇用者報酬が占める割合って意味同じ?
倫政ではなく倫理と地理のやついる? 志望校は社会ならなんでもいとこ 保険に4単位も受けることにしてるんだが 正直地理勉強する時間がもったいない
政経9割安定しないなあ やっぱり河合のテキストと問題演習だけじゃ無理があったかな てか過去問より模試のが難しいんだな 過去問解いて安心した
>>90 政経ってことは二単位受けるんだ
よかった二単位がメインのやついて
>>90 駿台の模試受けたんだけど過去問のほうが簡単だと俺も思う
>>80 基本的な用語が理解できてないレベルだと思う。
一問一答かスピマスを1週間で仕上げてみよ。
>>91 ああスマン政経じゃなくて倫政受けるよ
どうしても今は倫理と政経単体で過去問解くことになるけど
>>92 駿台の問題は何回か解いたけどあれは鬼畜だね
自信無くすから駿台はもう解かない
ツボ神すぎ
政治分野はそこそこできるのですが経済・社会分野、国際分野、時事がさっぱりです なにから潰すべきでしょうか?
97 :
大学への名無しさん :2011/12/26(月) 11:47:19.36 ID:Su15XAzRO
政経センタープレともひとつマーク式の解いたらどっちも49点だった死にたい
いつまで経っても本命の政経の方が現社より低いんだが、、
倫政は初年度だから簡単になる 倫理や政経単独の時よりは問題の内容も浅めになる 先公が言うてたんやけど、コレほんまけ?
100 :
大学への名無しさん :2011/12/26(月) 14:40:49.04 ID:QQw5Ok6B0
>>98 最初から政経は現社より下がると言われてるはずだろ!
青年期がなく、私大にも使えるので俺には最適な教科だったけど
101 :
大学への名無しさん :2011/12/26(月) 14:49:13.87 ID:Qv8WzaCM0
>>99 まんどくさい問題を答えたくない先公の常套句
103 :
大学への名無しさん :2011/12/26(月) 17:46:44.54 ID:B3FU+63b0
>>99 ほんまだっせw
範囲が2倍になるのに、同じレベルの問題を出してたら、
平均点が大幅に下がってしまう。
まあ、初年度は、様子見で、範囲広めでやや浅め、
平均点は60点前半ぐらいが目標だろうなw
政経倫理と同じ難易度だが いわゆる政経とか倫理の難問、正答率が低めのレベルの問題は出ないだろうねえ
いや、昔の倫政の問題みたら可能性は高いだろ むしろなんで単独と同じ問題が出ると思うわけ?
それに初年度だからかなり易しめだろうね そうじゃなかったら平均点が酷いことになりかねない 模試は作る時間ないから単体と同じ問題にしてる事多いけど 本試はかなり時間かけてるから別々で作ってそうだな
あと、問題数的にも知識問題中心になりそうだな それにマニアックな問題出すだけの問題数もないだろうから基礎事項が中心かな
108 :
大学への名無しさん :2011/12/26(月) 19:28:47.86 ID:B3FU+63b0
おれもそう思う。 倫理,政治・経済になって、サドカイ派や デカルトの暫定道徳を知らなきゃ解けない問題を 出す可能性はほぼないと見たw
>>105 昔の倫政と今の倫理と政経は問題の出し方違うよ
110 :
大学への名無しさん :2011/12/26(月) 20:05:55.48 ID:rC42bTWHO
政経の真っ黒い表紙の難関大用の問題集をセンター終わったら標問の後にやろうかと思うのですが、どの様な感じでしょうか?
111 :
大学への名無しさん :2011/12/26(月) 20:08:20.26 ID:lJ1K9Iqn0
宣伝ですね、分かりますw
センターの対策しとけば私立でも点数取れる?
>>110 どこ受けるか書きなよ
センター終わってからだと時間的につらいんじゃないか?
ヒョウモンと違って精構とかないから演習したい人用だよ
>>112 二次私大→センターならある程度とれるが
センター→私大は無理
115 :
大学への名無しさん :2011/12/26(月) 21:35:51.57 ID:msyFuBZW0
>>112 逆だろ
私大向けに勉強してたらセンターなんて簡単すぎる
倫理だけで面白いほど+河合基礎マーク式やったけど過去問で9割超えれない このまま問題演習してていいの?
公民で9割狙おうとするのが間違い そういう風に作られてない
119 :
大学への名無しさん :2011/12/26(月) 23:48:49.61 ID:rC42bTWHO
>>113 同志社と学習院と関西です
はい、出来れば演習をガンガンやりたいです
120 :
大学への名無しさん :2011/12/26(月) 23:51:06.28 ID:lJ1K9Iqn0
この時期に倫理の過去問で85以上は取れるんだけど、どうも90以上が取れん 単純な知識問題は復習で理解していってるつもりなんだけど、主旨問題と現代社会だけは苦手だ そこで聞きたいんだけど、今から時事問題の知識入れるんだったらN検定の問題やるか政経の教科書読むかどっちが無難かな?
>>119 今どれだけ出来るかわからないけどそな志望ならヒョウモンとZ会の80のがいいかも
黒いのはかなりマニアックなのもある
124 :
大学への名無しさん :2011/12/27(火) 00:27:23.99 ID:sR6gPNfZO
>>122 代ゼミの予想問題集で8〜9割
同志社と関西の過去問で7割くらい取れてます
学習院はまだ解いてません
Z会のは学校の講習で二周程度やったんですが自分で買ってまたやった方が良いですかね?
倫理って予想問題集やる価値ある? あるとしらたどこのがいいですか?
>>123 ツボか
評判すごい良いって聞くがこの時期だけど買って損はないよな?
意見参考にさせていただきます
127 :
大学への名無しさん :2011/12/27(火) 02:19:49.30 ID:EoKI+lhs0
質問にレスがあってもほとんど誰も礼を言わないんだな。 民度低いぞ、何やってんの。
128 :
大学への名無しさん :2011/12/27(火) 08:15:27.35 ID:2IC+4HUp0
倫政ムズす、範囲が広すぎるな
131 :
大学への名無しさん :2011/12/27(火) 11:47:58.74 ID:fKIYX53FO
ツボ倫にもきめるみたいな演習編があればなあ。 マーク式でとにかく難しい問題集ないですか? 青本と道以外でお願いします。
蔭山の分厚い面白いとかだと古いのかもしれないけどさ イギリスって今は司法が上院から分離(?だかしてるよね?
134 :
大学への名無しさん :2011/12/27(火) 16:25:22.38 ID:7BpCC45X0
最高裁判所が別に出来て、上院の法律貴族とともに引越ししたよw それ古すぎだ・・・ 他にも間違いがあるんじゃね
蔭山の政経は8月ぐらいに改訂してるだろ、アホか? 買い換えなかったらお前の責任だ
>>135 132だけどさ、俺の2011年8月16日に刷ったやつだよ。
これ持ってる奴のほとんどはそうじゃね?というか、正しく変えてるのって存在するのか?
>>136 赤い表紙に女の子の絵がある方ならp.46にイギリス司法改革が載ってる
古い方は載ってない
138 :
大学への名無しさん :2011/12/27(火) 19:06:50.31 ID:kVqz1QJxO
予備校のセンター政経の時事問題対策とかってまだある? てかセンターの予想問題集買いまくって時事問題だけ解くのじゃあダメなのか?
>>138 さすがにもう申し込めないだろ
映像授業ならまだ大丈夫かもしれないが
集中講義買ってきたった 楽しみ
141 :
大学への名無しさん :2011/12/27(火) 20:19:25.43 ID:7BpCC45X0
>>136 刷ったのがその日でも、改定版が出たのがいつかが重要。
ただし、最高裁判所が設立されたのが2009年だから、
時事には危ない本ということだw
>>128 とりあえず友人から見せてもらって即買った
紹介してくれてありがとう
144 :
大学への名無しさん :2011/12/27(火) 21:06:03.80 ID:wVr8SD5o0
センターに時事はでない
145 :
大学への名無しさん :2011/12/27(火) 22:09:21.98 ID:HAa7UnWs0
>>140 俺も今集中講義でやり直してる。
倫理はツボと用語集で九割以上で安定してるが、
政経が7、8割ぐらいでまずい‥
もしかしたら集中講義合わなかったかもシレン それか俺が受験勉強としての政治分野を間違って認識してたか
147 :
大学への名無しさん :2011/12/27(火) 23:38:23.13 ID:HAa7UnWs0
おもしろいほどしかやってなかったから分らんが、 情報量が少ないってこと? かなりセンターにピンポイントで体系的にまとまってるから、 良著だと思うんだが。 集中講義メインで、おもしろいほどとハンドブックで足りな いとこ埋めながらやってる。後8日で終わらす
はっきり言って、面白いの倫理系は間違いが多すぎて使えないよね。
普通に使えてるけど
使えてるならいいんじゃまいか。 俺は間違いを発見し過ぎて捨てたけどね。
ただの受験生がなにいってんだ
面白い倫理は間違い多いな
153 :
大学への名無しさん :2011/12/28(水) 00:10:04.62 ID:QzRCTMEU0
常識的に著者が書きこむわけねーだろ……
155 :
大学への名無しさん :2011/12/28(水) 00:21:20.92 ID:irbHElMC0
倫政おもしろいの経済は、はちゃめちゃじゃね?
はっきり言ってセンター政経の面白いはクソ、見にくすぎる 一ヶ月で捨てて要点整理のハンドブック買ったけどそっちのほうが余裕で役に立つ
そんな身にくいか…?
158 :
大学への名無しさん :2011/12/28(水) 01:04:57.93 ID:EnmHO8a3O
>>157 受け答えとかの無駄な文章多いし、分からなくなったところを調べるのもやりにくい
あれ使っても面白いほど点がとれなくなりそうだった
159 :
大学への名無しさん :2011/12/28(水) 02:13:57.31 ID:irbHElMC0
醜いな
>>158 あれはとっつきにくい人用の入門書だからな
流し読みで長くても三日で終わらせるようなもん
今高1です。政経の教材は、 山川の用語集の一問一答 山川の政治経済問題集 標準問題精巧 東進の政経問題集 センター集中講義 畠山爽快講義 畠山爽快問題集 山川のスピードマスター を持っているのですが、何をどの順番でやったら効率がいいですか?
倫政の駿台実践問題集やってるんだけど…これ難しい、よね? 本番8割はほしいんだが、どれくらいとれてないといけないだろうか?
>>158 初学者に面白いはすすめない
80点以上のびなくなるから
>>162 青本はかなり難しめなはず、やめておくのが無難
>>164 だよね、難しいよね
しかし買ってしまったからにはやる\(^o^)/
今んとこ三回までやって、平均73点だと本番8割いけるかな?
いけそうなら他の教科にいきたいんだが
>>161 爽快講義 or 集中講義 →爽快問題集 →用語一問一答 →標準問題精巧 →過去問 → 高3から時事 →過去問
集中講義の方が見やすいと思うけど問題集との兼ね合いで爽快講義でもいい
ハイジャックは国際刑事裁判所で裁けないって書いてあるけどじゃあ実際どこで裁かれることになってるんですか?
169 :
大学への名無しさん :2011/12/28(水) 13:05:14.65 ID:AFSb97LO0
>>166 国際刑事裁判所は、集団殺害犯罪、人道に対する犯罪、戦争犯罪、侵略に対する罪が対象。
ですから、ハイジャック犯は各国の一般の裁判所で裁かれます。
171 :
大学への名無しさん :2011/12/28(水) 17:14:00.89 ID:GKs4vLwQO
俺面白いほど→過去問→間違えた理由確認を繰り返してるんだけど
>>165 俺も駿台で20点くらい落ちたから気にすんなよ
まじセンター政経八割安定する人どう勉強してんの
>>150 間違いって何?
買おうと悩んでるんだけど間違いを具体的に頼む
175 :
大学への名無しさん :2011/12/29(木) 07:20:33.68 ID:p7+8BmT20
>>173 私大専願で私大向けの勉強してるから。
センターだけの人なら地歴用語や英単語の一つでも覚えた方が無難だと思う
176 :
大学への名無しさん :2011/12/29(木) 09:51:44.08 ID:HkmqTDtL0
>>174 自分で見つけろ
過去問と一緒にやればわかる
そして、面白いじゃせいぜい80点なことも分かるから
センター整形とか地雷 二次でつかわんかぎり8割いったらマジで結構頑張った方だろ
178 :
大学への名無しさん :2011/12/29(木) 13:08:48.42 ID:pKpzhbEk0
合理化ですね。分かります。
宗教は総じて合理化の為の道具というのが自論です プラグマティズム的には精神的な支えになり得るという事で有用かもしれないけど、 現実に超常的な効力は無いと思ってる
180 :
大学への名無しさん :2011/12/29(木) 13:38:36.63 ID:OCovu+/v0
東京学芸や私大で使わないのに政経使う奴はマゾだとは思う。 俺は最初は、弁証法とかベーコンとかハムとかさっぱりだったから、ていうのが理由だったけど
181 :
大学への名無しさん :2011/12/29(木) 14:09:24.20 ID:hfsPoYFk0
当たり前だけど政治・経済は普段から関心あるかないかで全然違うな… 時間対効果も高いし、知識が常識になるから定着しやすいし
政経はまともな参考書ないのがアレだな
今年は林政が簡単なのは間違いないから その煽りを受けて公民全体激易化確定運命的未来
185 :
大学への名無しさん :2011/12/29(木) 16:23:23.99 ID:2+u/knh40
初心者が読む本と確認の本を一緒くたにして、俺には向かないとかw 世の中はお前中心か?
186 :
大学への名無しさん :2011/12/29(木) 16:47:17.13 ID:32sH8akDO
Z会の倫政実戦模試やってる人いる? いつもより点でないどうしよう… 駿台の倫政ってこれより難しいの?
>>184 んなわけない
倫政受ける奴は難関大志望の人だからたかだか範囲が広くなったところで関係ないんじゃない?
188 :
大学への名無しさん :2011/12/29(木) 17:33:56.92 ID:mfSVbZOT0
2週間前に政経はじめましたが、河合の予想問題集で8割安定するようになりました おもしろいほどは7割が限界だったけど、ハンドブックで確認しながらひたすら問題とくのがいいとおもう
189 :
大学への名無しさん :2011/12/29(木) 17:56:38.29 ID:jnvvDyK5O
センター過去問倫理8割前半〜後半で安定してる理系です 本番では満点とりたいんだけど 今から倫理のツボ読みはじめるのってアリ? いままでは相澤の面白いほど5、6周したんだけど… やっぱ身につかないかな?
190 :
大学への名無しさん :2011/12/29(木) 18:40:42.01 ID:AL6nBBx00
いまになって焦ってる人へ 俺もクソ焦って三日くらい毎日5〜6時間、 過去問やりつつ駿台政経用語集の三つ星をひたすら覚えてたら 7割いかないくらいから過去問9割安定までもっていけた 諦めず頑張れ!俺はこれから倫理集中的にやるお
191 :
大学への名無しさん :2011/12/29(木) 18:58:48.58 ID:2P5rHmrH0
>>189 センター本番88点、模試8割後半〜9割だった者だが。
8割後半で安定してるなら変なことせずに過去問や模試でミスった問題再度解いて穴を潰していくといい。
あとは満点なんて変に欲張らずに現状を維持していくべき。
8割前半七割後半で安定しちゃったんだけどどうすれば……
193 :
大学への名無しさん :2011/12/29(木) 20:13:27.45 ID:u7RzfFjP0
>>189 面白いとツボじゃレベルが違いすぎる。
下痢するからやめとけ。
8割前半で満足しとけ。
194 :
大学への名無しさん :2011/12/29(木) 21:11:30.04 ID:yRzC+ExVO
政経の「○年代に○○が起きた。」って選択肢問題が苦手なんだが、こんな俺は過去問や予想問題集の数をこなすべきか、参考書をひたすら覚えるべきか、どうすればいいんだ? ちなみに、参考書は石井って人のやつやってる。
>>176 言えないならただの営業妨害みたいだから一応通報しとく
196 :
大学への名無しさん :2011/12/29(木) 21:34:51.98 ID:oYK9uoqh0
>>189 電車とか寝る前に読む参考書として学研から出てる要点整理って本が割りといいよ
>>196 954 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/12/21(水) 08:56:55.10 ID:tuMlUnQM0 [6/14]
糞本確定の相澤面白い出さえ、「一切衆生悉有仏性」は涅槃経にあるって書いてあるわな。しかし、最澄が「山川草木・・・」といったとかウソ書いてるけど。
なんで「面白いシリーズ」ってどれもこれも嘘ばっかり書くんだろうね。
レベル低すぎだわ。
これ?
旺文社 センター政治・経済集中講義ってどうかな? いま高2でこれで勉強しようとおもうんだけど
200 :
大学への名無しさん :2011/12/29(木) 22:32:21.42 ID:OCovu+/v0
センターだけのために政経を受けるやつっているのか?
一橋志望でセンターは地理と倫理政経とるつもりです
202 :
大学への名無しさん :2011/12/29(木) 22:39:21.30 ID:oYK9uoqh0
>>198 それもあるな。
ついでに、「なんだかんだ言って倫理」でも指摘されてるわな。
中経に問い合わせたことがあるが、「原書読んでないからよくわかんね」という答えが返ってきた。ふざけるな。
203 :
大学への名無しさん :2011/12/29(木) 23:37:52.02 ID:oYK9uoqh0
奥村の比較生産費説も壊れてたはず。 じゃ、もう寝るから。
>>202 それもある、って事は他にはどんな事?
そしてこの事が書かれてる参考書はどれ?
決定版がちょっと前に出たけどそれも間違ってるの?
倫理で過去問やってて 80前後なんだけど z会の解決センターだけではこれが限界かな(´・ω・`)
>>204 1個具体的に示されている上でそんなに神経質になるのなら購入中止の方向でいけば良い
Z会のいいよね 絵がかわいい
>>204 自分で見つけろ
見つけられなかったら無視しれたないかないか
関係者だから無理か…
ニッポンゴシャベッテクダサイ
z会のわかりやすくていいけど情報が少ない気がする
政経のツボってセンター対策に使えるかな?なんか難しそう
政経集中講義はセンター政経を1週間で7割とるための本
213 :
大学への名無しさん :2011/12/30(金) 15:29:32.34 ID:jkm/viFd0
6割じゃないか
215 :
大学への名無しさん :2011/12/30(金) 16:03:22.35 ID:cht9HU8nO
駿台実戦問題の政経やってるんだが6割安定 やはり面白いほどじゃこれが限界か
216 :
大学への名無しさん :2011/12/30(金) 16:47:27.45 ID:0r/eWgSa0
面白じゃ無理だろうな
政治経済で9割取れてる奴って普通にすごいと思うわ
ツボはやっぱ神だな 点数安定しなかったからツボ一週してみたら満点余裕でした
>>214 画質悪くて写真載せてもわからないだろうから載せないけど、登場人物の似顔絵が書いてある。プラトンとかアリストテレスとかね。
221 :
大学への名無しさん :2011/12/30(金) 18:37:50.23 ID:cht9HU8nO
政経はツボやった方がええんか?
223 :
大学への名無しさん :2011/12/30(金) 19:01:10.99 ID:FOyDviDx0
倫理のツボは神
黒本でだいたい七割しか取れん...
>>220 マジか
あと2週間だけどちょっと見てくる
226 :
大学への名無しさん :2011/12/30(金) 22:17:09.30 ID:qZFsnn7u0
奥村の倫政面白いほどってどうなの?
>>226 どんな参考書でもいいからさっさと読んで過去問解いた方がいい
なんでそんなに過去問すすめてんだ
229 :
大学への名無しさん :2011/12/30(金) 22:35:07.49 ID:1fsXs5FG0
>>228 お前は参考書や問題集と戦うの?
違うでしょセンター試験と戦うんでしょ
だったら敵を多くしっといた方がいいだろ
日東駒専の一般だったら政経は面白いで充分かな?
>>230 高2以下ならそこまで焦らせずに基礎固めたほうがいいような
234 :
大学への名無しさん :2011/12/30(金) 23:01:24.97 ID:1fsXs5FG0
だな。 教科書を読んだ方がいい。
今年の時事は何出るかな?原発関連は間違いないだろうけど
TTPは?
238 :
大学への名無しさん :2011/12/31(土) 03:43:59.35 ID:Y8eQf4UT0
しらみ退治かw
政経受験者的には池上彰7時間スペシャルで年を越した方がいいのか?
センター倫理ならどの参考書がどれがいいの? テンプレに乗ってる面白い〜は上で間違ってるって言われてるから不安だ
241 :
大学への名無しさん :2011/12/31(土) 05:05:25.27 ID:KuZsONJj0
242 :
大学への名無しさん :2011/12/31(土) 11:35:23.19 ID:0M9d4PXIO
>>222 駿台の実戦問題集じゃだめかな?
てか青本は過去問より難しいの?
243 :
大学への名無しさん :2011/12/31(土) 12:57:16.82 ID:KuZsONJj0
>>242 過去問やって余裕があるならやってもいいんじゃないかな
倫理八割くらいしかいかないんだけど ツボって今からでもできんのか
>>245 今からツボは危険すぎるけど過去問で間違えたところをツボで確認するのはいいんじゃない?
247 :
大学への名無しさん :2011/12/31(土) 14:04:48.59 ID:KuZsONJj0
248 :
大学への名無しさん :2011/12/31(土) 15:24:31.93 ID:0M9d4PXIO
>>244 ってことは過去問>実戦問題集?
実戦問題集で6割しかとれないから楽しみだねえ
250 :
大学への名無しさん :2011/12/31(土) 16:01:39.07 ID:0M9d4PXIO
>>249 やべえ向き間違えたwwww
冷静な指摘をありがとう
2011年の政経過去問解いた 56点だった吊ってくる
252 :
大学への名無しさん :2011/12/31(土) 18:08:01.57 ID:1YnpsP6P0
去年のは糞問だからできなくていいよ
政経は2010年平均59 2011平均58と来てるから易化するだろうな 倫理は難化必至ですわ
駿台のパックXがイケメンすぎて濡れた
>>252 ありがとう
愛してる
2011国語評論だけやったら48点だった^^
ちょっとだけ元気取り戻しんぐ
ワロワロチwwww 小説やってみっか
>>259 あなたは小説をやった後に必ずこう言うでしょう「ババァ死ね」と
42点やった ばあさんカワイソス この調子で政経も8取れたら最高なんだけどなぁ
>>260 実際死んじゃうやん
ばばあ不気味だったが最後で泣いた
>>262 お前は今年のセンターでババァが何人の受験生を道連れにしたか分かって無い
軽く一個師団は潰した豪傑だぞ
264 :
大学への名無しさん :2011/12/31(土) 19:09:10.75 ID:0M9d4PXIO
265 :
大学への名無しさん :2011/12/31(土) 19:11:30.98 ID:KuZsONJj0
今年は誰が刺客かな?
ばばあの意志ついだネコ
>>265 まあ今年のセンター小説は異質だったし教育上よろしくなかったからいつも通りの家族の話になるんじゃない?
268 :
大学への名無しさん :2011/12/31(土) 19:50:23.55 ID:0M9d4PXIO
易化した2009年でも62点だったもうダメぽ
270 :
大学への名無しさん :2011/12/31(土) 22:48:20.96 ID:0M9d4PXIO
手遅れかも
272 :
大学への名無しさん :2012/01/01(日) 02:53:08.41 ID:qz9r7n4qO
手遅れと思った瞬間もう手遅れ あきらめるなよ あきらめたらそこでゲーム終わっちゃうよ
政経の紛争の場所とか覚えられない
9割り壁を突破するには、ツボ倫理の 太い黒字に注目するといいお。 たとえば空海に関して、普通の参考書 は「空海は即身成仏を唱えた」としか 書いてない。 しかし、ツボはそれがどんな意味があ るのかが書いてある。この場合だと、 「奈良仏教が失った衆生救済への努力 を教えの中心にしている」と説明して ある。 当然、理解を問うセンターで問われる のは後者だお。
道元は末法思想を否定した これ大事
末法だったら自力で悟り得られないもんな
栄西は?
自分で解決。 栄西は「禅こそ末法の教えぽ」と言った。
279 :
大学への名無しさん :2012/01/01(日) 12:36:38.85 ID:R9JalH4/0
センター試験への道 倫理 各章140〜160問程度。 通しで各1時間半位。 暇な人はやってみて。頭のなかスッキリするよ 倫理は数週間完成とか言ってる人も居るけど要領悪い俺は9割に載せるのに二ヶ月かかったw
早稲田商志望だけど今からヒョウモンて危険かな? 今までは面白いほど+ハンドブック+河合代ゼミの冬期テキストで勉強してきました まだ過去問は全く手出してないからそっち優先でやるけど 偏差値は一般模試はマーク記述ともに70後半で安定、 早大プレは62でした
281 :
大学への名無しさん :2012/01/01(日) 13:06:28.57 ID:vVERNM2m0
青木裕司のトークで攻略 世界史
283 :
大学への名無しさん :2012/01/01(日) 13:43:05.68 ID:Jg3s8o4eO
趣旨をとる問題が出来なくなったんだがどうしようか
固定資本減耗の例を教えてくれ 生産機械の修理代みたいなもん?
経年劣化や新型登場などで商品価値がさがるパソコンとか。 五年後に買い換えるなら五年後の商品価値を見積もって、あらかじめその見積額を買った値段から引いておく
286 :
大学への名無しさん :2012/01/01(日) 15:19:36.25 ID:bHIr66QL0
>>284 そんなもんw
辞書とか引くとわけが分からなくなるw
287 :
大学への名無しさん :2012/01/01(日) 15:24:53.85 ID:xrTtpwm10
センター政経のツボやってるけどこれってどう見てもセンターのレベルを逸脱する内容が含まれてるんだが
288 :
大学への名無しさん :2012/01/01(日) 15:27:12.35 ID:R9JalH4/0
>>282 要領悪い奴の勉強法から得るものがあるとは思わんが・・・
俺は「きめる!」をメインテキストに使った。
きめる!を青年期、源流、西洋、現代、日本思想の5つにわけ、
「理解を深めよう」のところだけを一日2テーマづつ音読。
1週間ぐらいで内容は完璧に記憶はしてないんだけど、ページの構成とか、図とかが脳裏に浮かぶ。
ここまでくると過去問のリード文とか見るとポヤーっと内容が想起されるような感じになる。
当然確信を持って選択肢を選べないのもチラホラあるんだけど、これで大体7割超えるかな〜ぐらい。
で過去問なんかを何となくこなしていくんだけど8割超えるあたりで停滞。
まぁ、いいやってことで「きめる!」音読だけをなんとなく続けて、昨年26日にセンター試験への道を購入。
答え合わせをしないで各章最後までバーッと解いていく。
解き捨てる?って言うのかな。で、これやると過去問のポイントみたいなのがスゲーはっきり見えてくる。
ポイントは解き捨てるつもりで一気にやること。
でメインテキストの音読すると「こんな重要な事言ってたのか!」って感じになる。
幹は出来てるから後は枝葉を予想問題集とかで増やしていくだけ。
これで9割(満点は俺には厳しいw)安定したよ。少なくとも思想分野では落とさない。
俺は要領あんま良くないから他の人がやったら数週間で完成できるのかも
>>288 これ過去問をのせてるの?
マーク式やったあとだと意味ないかな
291 :
大学への名無しさん :2012/01/01(日) 18:05:53.71 ID:Jg3s8o4eO
>>288 センター試験への道終わらせて
8割いかないくらいで
本番9割欲しいんだけど
決めるやった方がいいのかな?
蔭山のセンター倫理使ってたんだけど…
292 :
【大吉】 :2012/01/01(日) 18:07:00.69 ID:6gkv6Rzp0
センター政経50ぐらいなんだけどもうなにやればいいのかわからん
294 :
大学への名無しさん :2012/01/01(日) 18:34:38.91 ID:R9JalH4/0
>>289 「センター試験への道」は過去問を分野別に配列し直したやつだよ。
解説が詳しいわけでもないしマーク式問題集があるならそれでいいと思うよ。
>>291 今まで使ってきたメインテキストがあるならそれを使い続けるのがいいと思う。
きめる!は確かにまとまってるけど現状で7割あるなら過去問研究とか、
分野別問題集買ってきて半日くらいで「解き捨て」をやってみるのもいいかも。
参考にならないかもだけど、
「解き捨て」のメリット
・答え合わせをしないからすぐに終わる
・思想キーワードの問われるクセみたいなのがわかる
ぐらいかな。
丁寧に解説を読み込んでいく勉強もいいと思う。
俺はインプットとアウトプットをはっきり分けただけ。
きめる!は音読しやすいぐらいしか利点ないように感じたよ
ツボってゼロからでもできますか? 高1だけど、高3でゼロからやるのはきついかなとおもっていまからしこしこやろうと考えてるんですけど、なにがおすすめですか?(政治経済) まとめてあって、これだけは覚えろみたいなやつじゃなくて、多少多くてもいいから丁寧に解説してあるのが良いんですけど。
すみません。 あと、表紙がかわいいやつはやめてください。個人的に嫌なので
教科書もってないんですよ 教科書がわりになるものさがしてるんですけど
高1なら他の教科したほうがいいぞ。 政経はある種短期型の要素が強いから高3になってから一気につめこむほうがいい。 日本史、世界史なら別だけどね
ツボってセンターレベル超えてね? 二次試験用だろ・・・
ツボは畠山本人が早稲田用って言ってるからな
305 :
大学への名無しさん :2012/01/01(日) 20:45:58.65 ID:bHIr66QL0
センター用なのに、早稲田用って、アホかw まあ、早稲田用なら、かえってダメなんだが・・・
無勉強で現代社会を受けてみる
307 :
大学への名無しさん :2012/01/01(日) 20:55:58.10 ID:iIKt+Feg0
あれやるより過去問または実践問題集やったほうがいい
308 :
大学への名無しさん :2012/01/01(日) 21:03:43.19 ID:Jg3s8o4eO
309 :
【大吉】 :2012/01/01(日) 21:05:22.75 ID:cjUuelqy0
今センター政経五割安定してますが今から八割取るにはなにやればいいですか 爽快講義、ツボ、ハンドブック、ヒョウモン持ってます。 MARCH死亡ですがセンターではMARCH取れると思ってないので、、、。
310 :
大学への名無しさん :2012/01/01(日) 21:23:45.50 ID:iIKt+Feg0
あと二週間で点数あげるなら実践問題集二冊やるのがいいとおもう 2年生ならしらん
センター五割で安定とか言うな
>>308 過去問を解きながら、間違ったところ
をツボで確認。その時、思想同士の違
いに注目する。上でも書いたけど、言
葉(赤字)を覚えているかいないかで
はなくて、言葉の意味(黒字の太字)
を確認。
過去問以外でセンターに一番近いレベルの問題を教えてくれ 過去問は何回も見直したから自分の実力がどれくらいかわからなくなった 多分8割安定してると思うんだけどなんか不安
>>305 見れば分かると思うけど範囲が異常
著者は倫理学の賞とってる知識人だが、センター試験を理解してない気がする
倫理学を学ぶ人にとっては良いと思うけどセンター試験のツボってタイトルは詐欺に近いと思う
教科書にも載っていなく、過去問にもない知識が多い
↑これって政経じゃなくて倫理の話だろ? 中川いわく、思想史のところは、チョムスキー以外のところは全部教科書に書いてあるんだけどね。
あと、「ツボ=短期攻略のいい加減な本という意味じゃねーぞ」「各章の最後に囲みでツボ書いてるジャマイカ?」とのこと。
賞をとってる知識人て言うか、慶応の哲学科の先生だし。授業を受ければ分かるけど、他とレベルが違いすぎる。
318 :
大学への名無しさん :2012/01/02(月) 01:47:27.11 ID:FeU+uIj2O
>>312 それを今まで
用語集+蔭山センター倫理でやってるんだが…
あと10日弱でもそれでやった方がいいの?
>>318 用語集は時々難しすぎ。蔭山センター
倫理→間違いがあったり書いてないこ
とも多いからダメかもな。
国語辞書+ツボ倫理の方がいいよ。
320 :
大学への名無しさん :2012/01/02(月) 02:02:41.14 ID:FeU+uIj2O
>>319 それはあと10日でも?
買うとしたら明後日になっちゃうけど
>>318 >それはあと10日でも?
うん。
とりあえず、「用語集+蔭山」でやっ
て、明後日、本屋でツボ見て判断した
らいいと思うよ。ツボは3刷以降を買
いましょう(俺は1刷を買ってしまっ
て買い直した)。
322 :
大学への名無しさん :2012/01/02(月) 02:43:00.65 ID:FeU+uIj2O
了解しました ありがとうございました
センター出願馬鹿した… 政経で受ける予定なんだけど公民1科目受験にしちゃったよ 現社と範囲被ってるから2科目にすりゃよかったわ… 今政経7割前後で8割必要なんだけど、現社にしたほうがいい?
あーーー倫理おもしれーーー もっと早く、高1からやっときゃよかった 個々の哲学者の著書を読みたかった それに比べ政経つまんねええええ
>>323 俺もまったく同じ状況、、
センター公民一科目にしちゃったし政経より現社のが取れる気がするわ
俺もそんな考えで浪人時政経から現代社会に鞍替えしたわ。 現役 政経 72点 一浪 現代社会 72点 変わらなかった…
327 :
大学への名無しさん :2012/01/02(月) 13:24:53.11 ID:ZhdWB8uV0
倫理のみ 11〜06年までの過去問本試解きました 現在8〜9割程度、目標9割以上 今からやるなら @11〜06年の追試 A05年以前の本試 B実戦問題集 どういう優先順位でやるべきですか
実践問題集 追試 05以前かな
例えばセンター倫理で9割取るにはツボ+過去問が良いってはよく言われてるし、センター政経で9割なら集中講義+マーク式基礎問or短期攻略+過去問って言われたりするけど、 倫政で9割とるにはこの両方をやらなきゃいけないってことなの? だとしたら現役生には無理じゃね?(;;)
倫政ならツボがいるほどの細かい範囲はでないんじゃね
331 :
大学への名無しさん :2012/01/02(月) 14:35:17.69 ID:ZhdWB8uV0
>>328 黒白青で迷います
どれがいいでしょうか?
政経8割いかねえわ、終わったなこりゃ
用語集ってつかってますか? 自分でみたところ、 清水のもの、山川のもの、駿台のちゃーと&わーど がよさそうで
した。 大差ないかもしれませんが、どれがいいですか?
駿台のはでかくて重いからヤダな 普通に倫理なら山川 政経なら清水でいいんじゃない
>>329 それでも日本史よりは圧倒的に少ない暗記量
338 :
大学への名無しさん :2012/01/02(月) 15:09:15.01 ID:7n89w3040
Kパックやってみたけど簡単だな、98取れた センターがアレより簡単なことを願う
339 :
大学への名無しさん :2012/01/02(月) 16:48:06.46 ID:WIiye1Rn0
>>338 すげー
俺なんか大問1が9点だった
どうすれば現代国際社会の分野に強くなれる?
爽快講義買ったんだけど問題集も買った方がいい?
爽快問題集はやめとけwww あれはやる価値無し 爽快講義の方で「必ず爽快問題集を解いて理解してください」とか宣伝してるのが笑えるわ
倫政は普通にツボと集中講義レベルで出るよ
>>341 爽快何週かやって過去問することにするわーありがとう!
集中講義ってテンプレにもないし、ネット上でもあまりでてないけど、 このスレでよくでるよね? 金城がかいたやつのことですか? あれは良書ですか?
>>339 あんまアドバイスとかはできんけどやっぱニュース見るのが良いと思う
346 :
大学への名無しさん :2012/01/02(月) 18:29:45.74 ID:WIiye1Rn0
>>345 さんくす
もうちょいニュースに興味を持つことにするわ
347 :
大学への名無しさん :2012/01/02(月) 19:10:28.53 ID:JfqJr/+K0
きめるの演習編かなり使える 何か網羅系の本をやった後にサーッと整理できる
348 :
大学への名無しさん :2012/01/02(月) 19:53:17.37 ID:FeU+uIj2O
今6割五分で8割五分欲しいんだけど やっぱり今からツボお勧めですかね?
おそ
350 :
大学への名無しさん :2012/01/02(月) 21:01:44.67 ID:jT7q1nk8O
ツボでいいと思うけど、他教科とのバランス忘れないようにな
351 :
大学への名無しさん :2012/01/02(月) 21:07:48.78 ID:2V3RF/Yh0
>>348 諦めろとは言わんが、今から8割狙うとするなら早起きでもして
今まで使ってきた参考書通しで毎日音読したほうがいいと思うよ。
例えば4時に起きて5時まで参考書のまとめ部分ひたすら音読。
一週間もあれば8割には届く。
当然問題演習も並行しつつ、他教科の事も考えると早起きでもして時間を作るしかない。
過去問解くのが辛いなら過去問の正解の選択肢に○つけて正解文を、
ひたすら繰り返し読んでいくのでもいいと思う。
分かってると思うけど、今からツボは無理。
倫政選択 代ゼミプレ 9割 河合プレ 6割 駿台プレ 6.5割 下手に出来る時があるから、逆に怖い 本番が代ゼミプレくらいの難易度だといいんだけど
アホな参考書を使って爆死者多数か…
音読wwwwwwwww 音読wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホな参考書ってどれ?
>>344 まだ新しいから話題にならない
よくまとまった良書
まだ1、2年なら間に合う
個人的に紙質が気に入らない
357 :
大学への名無しさん :2012/01/02(月) 22:04:38.94 ID:FeU+uIj2O
>>350 >>351 どちらがいいんでしょうか
いまいち理解してないのは
近代の外国思想や現社分野なんですけど…
過去問ではなく
センター試験への道は終わらせて
実戦問題集をやっていました
358 :
名無し :2012/01/02(月) 22:12:15.08 ID:ZLzefLzr0
>>354 今日はやたら音読出てくるよな
でも、実際いろんな部分を使ってインプット、アウトプットするのはいい事だと思うよ
多分音読すすめてる人自身もそれで成功したんだろうし
>>357 ツボ倫理の現代社会分野は神。
現代社会分野だけで、参考書全体の3分の1を占めてる。
今で出ている参考書で現代社会分野を窮めるにはツボ倫理しかないと思う。
読み流すだけでも役に立つと思うがな、俺は。
政経の集中講義はよくて8割とか、手軽に7割とるための本とか言ってたヤツ誰だよ?w 集中講義をひたすら読み込んで過去問と黒本解いてみたら9割とれたぞ よくて8割とか言ってるやつらは去年出版されたばかりの本に対して何故8割止まりの本って断言できるんだ?
俺も集中講義だけで8割5分以上安定してるよ ただ時々まったく知らない知識が出てくるのが怖いけど
集中講義とハンドブックで
政治経済 集中抗議 倫理 ツボ でok?
8割安定とかどうやんだよ 3周してやっと7割だわ。
>>365 政経で8割以上取れるのは私大に向けて対策してるからだ。国公立志望なら現社の方がいいと思うよ
367 :
大学への名無しさん :2012/01/03(火) 12:04:34.44 ID:GYmzCpbsO
あの漫画のやつってどうなの? 友達が持ってるから借りて 暇潰しがてらに読んでみようかと思うんだけど
正直今からやって点数上がる事なんてほとんどないだろ 過去問だけでいいわ
369 :
大学への名無しさん :2012/01/03(火) 12:15:10.46 ID:k5RY1BJMO
倫理や政経くらい10日もありゃ普通に伸びるだろ
九割からは運かなー
集中講義で9割いく 行かないという奴はネガキャン
373 :
大学への名無しさん :2012/01/03(火) 16:32:01.39 ID:qjqplN/wO
センターだけだけど政経9割なら運なんかじゃなく勉強すりゃ普通にとれる 満点は確かに運もあるだろね
374 :
大学への名無しさん :2012/01/03(火) 18:24:26.58 ID:NntBA6NW0
バカが焦ってるな。氏ね。
政経五割だったのですが今から八割はなにやればいいでしょうか センター八割とれなくてもMARCH一般までには間に合わせたいです。 ハンドブックでいいでしょうか?
>>375 なんでもいいから一冊丸暗記したらオッケー
政経8割越えない… 9割5分取りたい スピードチェック一周しただけです
8割越えないじゃなかったw 9割越えないだったw 2010年本誌追試が83点です
すぴます問題部分完璧にしたら七割越える?
382 :
大学への名無しさん :2012/01/03(火) 22:13:35.75 ID:lCi8K2la0
ID:x9yBxQiJ0の負のオーラがすごい。 追い込まれてるんだな・・・
政経5割って 無勉で現社受けても6割越すのに
>>367 あれはこの時期に読むものじゃない
勉強したての人が読んで全体の流れを掴む。それだけ。
あと、倫理ならまだいいが政経は多分内容古いぞ
やっぱ過去問しつつ穴埋めるしか方法はないかな、本番に間に合うといいけど
政経は思考問題だけが怖い 考えたらわかるだろうがミスりそうで怖い
倫政受験者はあんまりいないのかね
倫政にすりゃよかったよおー日本史つらいよおー
俺はセンターで倫理と現社受けるんだけど 俺みたいに公民二科目受ける人いないの??
>>389 現社と政経受けるよー。私大のセンター利用だけど受験方式が変わってて高得点の方が反映されるらしい
範囲は結構かぶってるからある意味うまいけど冬場は特にトイレ近いから心配…
倫理も政経も山川の一問一答しかやってないけど、倫理は9割以下はほとんどとったことない。 政経は8割はあまり切らないけど、全然9割までいかない。 過去問でも青でも黒でも、ぶれずにそんな感じ。 政経をもう少し底上げしたい。 政経得意な人に聞きたいんだけど、近代以降の政治史経済史とかって、しらみつぶしに覚えてるの?
何かみんなで問題出していこうぜ
じゃあ今何も見ずに栄西について知ってること説明してくれ
394 :
大学への名無しさん :2012/01/04(水) 02:18:41.56 ID:EPOK01US0
臨済宗だけでおk
396 :
正しいものには○、誤っているものには× :2012/01/04(水) 02:30:50.82 ID:C1D7aMLP0
ア 経済が発展するにつれて、経済活動の中心が第一次産業から第二次産業へ、さらに第二次産業から第三次産業へと移っていくことをペティ・クラークの法則という。 イ 日本の第三次産業のシェアは、国内総生産(名目)構成比でみると2008年には7割を超えていた。 ウ 日本の農業の国内総生産(名目)は1990年をピークに減少傾向にある。 エ 日本の製造業の中で、2008年の国内総生産(名目)が最も高いのは鉄鋼業である。
398 :
裁判官の任命について最も適切なものを1つ選べ :2012/01/04(水) 02:36:51.06 ID:C1D7aMLP0
ア 最高裁判所長官は、内閣の任命に基づいて、天皇が認証する。 イ 最高裁判所の裁判官は、内閣の指名に基づいて、天皇が任命する。 ウ 最高裁判所裁判官の任命資格について、法律では「識見の高い、法律の素養のある年齢40以上の者」とされている。 エ 下級裁判所の裁判官は、内閣の指名した者の名簿によって、最高裁判所が任命する。 オ 下級裁判所裁判官のうち高等裁判所長官は、特に天皇が任命する。
>>398 >ア 最高裁判所長官は、内閣の任命に基づいて、天皇が認証する。
×
>イ 最高裁判所の裁判官は、内閣の指名に基づいて、天皇が任命する。
○
>ウ 最高裁判所裁判官の任命資格について、法律では「識見の高い、法律の素養のある年齢40以上の者」とされている。
うわ、わからん。多分×
>エ 下級裁判所の裁判官は、内閣の指名した者の名簿によって、最高裁判所が任命する。
×
>オ 下級裁判所裁判官のうち高等裁判所長官は、特に天皇が任命する。
×
>>396 の解答
ア-○ イ-○ ウ-○ エ-×
2011 早稲田政経
日本の製造業の中で国内総生産が最も高いのは鉄鋼業を含む金属ではなく、機械。
>>398 の解答
ウ
2009 早稲田社学
ウは裁判所法第41条に規定されている。
裁判官の任命手続きは憲法第6条、79条、80条に規定があるので正解できなかった者は要確認。
需要あるなら続けます
>>400 頼む
このレベルの問題を気楽にできるのはいい
1 「知る権利」は本来憲法第14条の平等権から派生した権利であり、現代社会におけるマス・メディアの情報の独占を是正するための権利である。 2 「環境権」は、人間が健康で文化的な生活を営むのに不可欠な環境を維持し、事前に環境の破壊を阻止しうる権利として、憲法第13条と第25条を根拠に生み出された権利である。 3 「プライバシー権」は、憲法第13条の幸福追求権を根拠に主張される権利であるが、これを認める判例はまだ出されていない。 4 「自己決定権」は、憲法第13条の幸福追求権に根拠をおく権利であり、安楽死、尊厳死など自己の生命、身体の処分に関わる事柄はその具体例である。
>>403 >1 「知る権利」は本来憲法第14条の平等権から派生した権利であり、現代社会におけるマス・メディアの情報の独占を是正するための権利である。
×
>2 「環境権」は、人間が健康で文化的な生活を営むのに不可欠な環境を維持し、事前に環境の破壊を阻止しうる権利として、憲法第13条と第25条を根拠に生み出された権利である。
○
>3 「プライバシー権」は、憲法第13条の幸福追求権を根拠に主張される権利であるが、これを認める判例はまだ出されていない。
×
>4 「自己決定権」は、憲法第13条の幸福追求権に根拠をおく権利であり、安楽死、尊厳死など自己の生命、身体の処分に関わる事柄はその具体例である。
×
これって、センターより難しいよね?
1 固定相場制では、十分な外貨準備を保有することが必要となる。 2 固定相場制では、貿易や資本取引において常に為替リスクが存在する。 3 変動相場制では、外国のインフレが国内に波及しやすい。 4 変動相場制では、国際収支を均衡させるために国内の景気が犠牲になることがある。 5 現在、固定相場制を採用する国は、すべてドルまたはSDRに対して為替相場を固定している。
>>403 の解答
1-× 2-○ 3-× 4-○
2010 法政 2/8
1.知る権利は憲法第21条の表現の自由に基づき、マスメディアが自由に取材・報道する権利を主張したのがはじまりである。現在では、国民が行政の情報を入手する権利としても主張されている。
3.プライバシー権は、三島由紀夫の小説『宴のあと』に関する1964年の東京地裁判決で、「私生活をみだりに公開されない権利」として認められた。
>>405 の解答
2008 明治商
正解 1
2は変動相場制であれば正しい
3は為替相場が変動するので自国の物価に影響を与えにくい。よって誤り
4は変動相場制では、自動的に国際収支が均衡する制度なのでわざわざ均衡させる必要がない。
5、例えばフランスの旧植民地で用いられるCFAフランは、ユーロに対して変動相場固定している。
@ フランス人権宣言は、「あらゆる主権の原理は、本質的に国民に存する」と宣言し、国民主権の原理を採用した。 A 日本国憲法は、公共の福祉のために必要な場合には国民主権の原理に制約を加えることができる、と規定している。 B 大規模で複雑化した近代国家では、国民の直接的な政治参加が困難なこともあり、間接民主制(代議制)が採用されている。 C 国民に国民主権の原理を実現する意思が欠けているならば、民主主義的議会制度も、ファシズムのような独裁体制を成立させる道具となりうる。
なんか知らん間に盛り上がってんなw
409 :
アダムスミスの主張として正しいものを一つ選べ :2012/01/04(水) 03:36:06.47 ID:C1D7aMLP0
@ 政府の主要任務は、外交、国防、国内の治安維持、社会保障に限定されるべきである。 A 各国は生産費が相対的に安くつく財を生産・輸出し、他の財は他国から輸入すべきである。 B 消費者による需要と生産者による供給は。市場機構をつうじて調整される。 C 国家は経済活動の環境を整備する必要悪であり、世界市場の成立とともに消滅すべきである。
>>407 の解答
A
1995 センター本試
公共の福祉を理由に制約を加えることができると規定されているのは、日本国憲法の第12条に「自由及び権利」と記されているように、人権の濫用を戒するためのものであり、「国民主権の原理」についてのものではない。
国民主権に関しては、憲法前文1段と第1条に規定されているので要チェック
>>409 の解答
B
2002 早稲田政経
@,(安価国家、レッセフェール)と(福祉国家、社会保障)とは対極関係。
A比較生産費説はリカードの学説。
C「最良の政治(政府)は最小の政治(政府)」がよしとされても国家は不要とならない。
もう人いないか
@ 難民問題に対処するため国連によって設置された機関として、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)がある。 A 「難民の地位に関する条約」で難民と定義される者の中には、生活苦などの経済的理由で母国を離れた人々が含まれる。 B 「国境なき医師団」などのNGO(非政府組織)が、難民の国際的救援に貢献している。 C 日本への難民の受け入れについては、「出入国管理及び難民認定法」にその規定がある。
@ 有権者の3分の1以上の署名により、選挙管理委員会に請求をおこなう。住民投票に付し、過半数の同意があれば条例の制定・改廃が認められる。 A 有権者の3分の1以上の署名により、首長に請求をおこなう。首長は議会にかけ、3分の2以上の出席、その4分の3以上の同意があれば条例の制定・改廃が認められる。 B 有権者の50分の1以上の署名により、首長に請求をおこなう。首長は議会にかけ、その結果を公表する。 C 有権者の50分の1以上の署名により、議会議長に請求をおこなう。議長は議会にかけ、その結果を公表する。
416 :
大学への名無しさん :2012/01/04(水) 04:25:06.24 ID:C1D7aMLP0
>>412 の解答
A
2002 センター本試
一般に難民とは戦争や政治的・宗教的迫害などで国外に逃れた人々をさし、生活苦などの経済的理由で母国を離れた人々は「経済難民」などと呼ばれることはあるが、通常難民とはみなされない。
Cについて、日本は1981年に出入国管理及び難民認定法を制定し、また、国民年金法などを改正して国籍要件を撤廃した。
417 :
大学への名無しさん :2012/01/04(水) 04:25:47.61 ID:C1D7aMLP0
>>414 の解答
B
2009 早稲田教育
地方自治法74条は、「普通地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権を有する者は、政令の定めるところにより、
その総数の五十分の一以上の者の連署をもつて、その代表者から、普通地方公共団体の長に対し、条例の制定又は改廃を請求することができる」とし、
また同条3項は「普通地方公共団体の長は、第一項の請求を受理した日から二十日以内に議会を招集し、意見を附けてこれを議会に付議し、その結果を同項の代表者に通知するとともに、これを公表しなければならない」と定めている。
@は議会の解散請求、長・議員の解職請求の手続き
Aは主要役員の解職請求の手続き
Cに該当する直接請求権はない。
@ GDPとは、国内で活動する経済主体が供給した財やサービスの総額から中間生産物の価格を差し引いたものである。 A GDPとは、ある国の国民が一定期間に生み出した最終生産物の価額を合計したものである。 B GDPとは、ある国の一定期間におけるGNPに、同じ期間における海外からの純所得を加えたものである。 C GDPとは、NNP(国民純生産)に、機械設備や建物など固定資本の減価償却分を加えたものである。 ラスト2問ね
@ マルチ商法は、事業者が商品・サービスを購入した消費者に対して継続的に購入すれば値引きなどの利益を与えると告げて、次々に同種の商品・サービスを売り込む商法である。 A アポイントメント・セールスは、繁華街の路上や駅頭で消費者を呼び止めて、商品の購入を勧め、契約を締結させる売り方である。 B ネガティブ・オプションは、競争相手の事業者の商品を非難・中傷する宣伝を行い、自らの商品を消費者に販売しようとする事業者の売り方である。 C クレジット契約は、商品・サービスを購入した消費者に代って信販会社が販売者に代金を立替払いをし、消費者が信販会社に立替代金を分割払いする契約である。 これでおわり。
>>418 の解答
@
2004 センター本試
GNP=総生産−中間生産物
GDP=GNP−海外からの純所得
NDP=GDP−固定資本減耗分(減価償却費)
>>419 の解答
C
2010 早稲田法
@マルチ商法は勧誘者が次々に新規加盟者を募集し、その加盟者が勧誘者となりさらに加盟者を集めるというピラミッド型の販売方法である。
Aはキャッチセールス
Bネガティブオプションは、商品を一方的に送りつけ、受け取った者に代金を支払うことを強要する悪質商法である。
早大受験者は10問中8問はとれないとアカン
センター受験者はセンター本試験3問とあと3問はとってほしいところ
理解も大事だけど覚えなきゃならないことはちゃんと詰めとかな
以上です。乙
乙 1ミスだつた
奥村じゃ答えられねーorz
三木清って誰?
ツボ持ってるんだが今から蔭山買ってやるのとあと何周かツボ回すのどっちがいいかな?
2009年本試で94点取れたw グラフ問題が鬼門だな…
政経です
誰か褒めてよ(´;ω;) 宅浪で寂しいんだよ…
すごいじゃないか
429 :
大学への名無しさん :2012/01/04(水) 17:48:15.62 ID:C1D7aMLP0
センター前日前々日あたりにまた来るわ 経済分野は国際通貨体制・労働問題・社会保障・環境問題 政治分野は冷戦・国連・選挙制度・地方自治で差がつきそうだから重点をおいて勉強しな マイノリティだけど地歴選択に負けずにがんばれ政経受験生
文系なら2科目だから地歴&倫政って人は結構いるのでは
433 :
大学への名無しさん :2012/01/04(水) 18:36:19.28 ID:eGUJuAmU0
>>429 みたいに気楽に解ける問題が数問あるのはいいな
というわけで早速数問出してみます
出題元は私大だけど、基礎が押さえられていれば解けるはず
範囲は第二次世界大戦後の日本
問 石油危機とは直接関係のないものを選べ
@スタグフレーション
A戦後初のマイナス成長
BOPECによる原油価格引き上げ
C狂乱物価
D建設国債発行の始まり
434 :
大学への名無しさん :2012/01/04(水) 18:40:29.58 ID:eGUJuAmU0
問 景気の拡張期が最も長かったものはどれか @神武景気 Aオリンピック景気 Bいざなぎ景気 C列島改造景気 Dバブル景気
435 :
大学への名無しさん :2012/01/04(水) 18:49:16.56 ID:eGUJuAmU0
問 第二次世界大戦後に日本が経験した好況や不況に関する記述として最も正しいものを選べ @赤字国債の積極的な発行によって日本経済はドッジ=ラインによる安定恐慌を脱した A神武景気や岩戸景気の後に生じた不況は、好況時に悪化した国際収支を改善するための金融引き締め政策が一因となってもたらされた Bアジア通貨危機の影響を受けて、日本では戦後初めて年率の実質経済成長率がマイナスを記録した C長期で大型のいざなぎ景気は、日本列島改造論に基づく大規模な公共投資が一因となってもたらされた
1 3 2
倫理の問題なんですけど、 問.実存主義における不安として誤っているものを選べ。 1.他人と比べることによって「私」の身体、能力、性格等が劣っているのではないかと思い悩む時に生じる気分。 2.特に理由もなく、自らが世界に投げ出されてたったひとり頼るものもなく存在するのを見出す時に生じる気分。 3.なぜ自分が今、この場所にいる、他でもない「私」であらねばならないのかという疑問を抱く時に生じる気分。 4.自己の存在の内に根ざす死、苦、争い、罪といった否定的なものに対する無力さを見出す時に生じる気分。 答えは@らしいですが、よくわかりません。 どなたか説明お願いします。
438 :
大学への名無しさん :2012/01/04(水) 19:13:47.02 ID:eGUJuAmU0
解答 ちなみに最初の2問は早稲田、最後は本試より 問 石油危機とは直接関係のないものを選べ 解答 D 建設国債は1966年以降継続的に発行されているので、1973年の第一次石油危機、1979年の第二次石油危機とは関係ない。 その他の選択肢 @ 第一次石油危機直後スタグフレーションは発生 A 戦後初のマイナス成長は1974年 B 二度の石油危機は両方ともOPECが原油価格を引き上げたことにより生じた C 第一次石油危機後、消費者物価も卸売物価もともに二桁のインフレとなり、狂乱物価と呼ばれた 問 景気の拡張期が最も長かったものはどれか 解答 B(57ヶ月)
439 :
大学への名無しさん :2012/01/04(水) 19:14:48.13 ID:eGUJuAmU0
>>438 の続き
問 第二次世界大戦後に日本が経験した好況や不況に関する記述として最も正しいものを選べ
解答 A
その他の選択肢
@安定恐慌から日本経済を復興させたのは朝鮮戦争による特需。なお、赤字国債はオリンピック景気後なので時期的に合わない
B日本が初めてマイナス成長を記録したのは、第一次石油危機後の1974年。アジア通貨危機は1997年に発生した
Cいざなぎ景気(1965~1970)に大きな影響を与えたのはベトナム戦争による特需など。日本列島改造論は1972年に田中角栄首相が主張したもの
442 :
大学への名無しさん :2012/01/04(水) 20:12:01.16 ID:8xvHxBtS0
問題の出し合いっこはVIPにでも立ててやれ
爽快→ツボ→私大攻略→標問とやってきたが上のやつ全問正解だった 正直爽快はハンドブックにして私大攻略はZ会にすればよかた
普通に全部教科書に書いたるよ
>>443 ハンドブックって東進のそれとも要点整理?
>>447 間違ってたらゴメンねだけど
実存主義って他人と比較しないで自分自身を客観的にとらえ孤独や不安の中に生きているということじゃなかったけ?
何度もいうけど間違ってたらごめん
取り敢えず面白いはインプットしたんだけど次爽快かハンドブックで迷ってるんだけどもどっちがいい?
>>449 ゴメン最後変だった
生きているこの私の存在について考えるかな
はぁ?倫理無理っぽいし政経に変えか 明日集中講義とかいうの買ってるくるは
>>447 実存的な苦悩は他人との比較による苦悩ではないから、答えは@。
普通に消去法でいけるやろ 感性の問題
なんだかんだ爽快はいいと思う フルカラーとか逆に見づらすぎ
東進一問一答の短所ってありますか? 早稲田受験的視点で。
457 :
大学への名無しさん :2012/01/04(水) 23:35:25.29 ID:fD4vkdfA0
と…とけるぞぉーー…
7割安定してきた 3ヶ月じゃあんまり伸びないな
459 :
大学への名無しさん :2012/01/04(水) 23:42:46.78 ID:3tUGAameO
倫理過去問やったから黒本はじめたんだけど 過去問8割くらいだったのにいきなり第一回98点だった 簡単なの?コレ 全部やったら力つく?
中央 法政 青山学院 早稲田 明治 この辺りはハンドブックがほしいレベル、関東私大は早稲田にインスパイアされて政経は難しい 成蹊 明学 関同立・学習院 この辺りは爽快で余裕 MARCH早稲田で政経使うのは馬鹿
461 :
大学への名無しさん :2012/01/05(木) 00:19:19.48 ID:kRJDUnOy0
倫政受験者ですがセンター予想問題では8割とれるのに過去問だと倫理も政経も6割しか取れません 面白いほどみたのに全く分からない問題ばかりで泣きそうです なぜでしょうか
462 :
大学への名無しさん :2012/01/05(木) 00:26:14.16 ID:oEwh+rhk0
くだらない質問だけど 某赤本の穴埋めで [ ]技術 って問題があった 正解が『情報通信』か『IT』 IT=情報技術だから被ってるじゃねーかと思ったけど、慣習的に使ってるからいいのか 『技術』とだけ書いても正解だよね?
もう一周しろ
予想問題集の方が難しいですよね? 過去問は最近のはもう少し前にやっちゃっててどうなのか…不安です
>>448 東進の
インプットなんて何でもいいから演習積みまくれ
倫政マジで簡単になってくれ・・・
倫理の内容一致問題とか下線部をふまえて文章に適切なの選べとかの問題よく間違えるんだけど あれってなんかコツないの?
469 :
大学への名無しさん :2012/01/05(木) 02:13:48.14 ID:oEwh+rhk0
>>462 やっぱそうなんですかね
面白いほどだけじゃ政経は無理なんでしょうか
472 :
大学への名無しさん :2012/01/05(木) 08:10:23.48 ID:NfLLq9ZY0
問題解いて解説読みながら穴を埋めていかないとそりゃ伸びんわ
質問です。 古学と古義学と古文辞学 これらをまとめて古学という事はありますか?
>>472 過去問と模試解きなおしてるけどやっぱできる人は解説も含めて全部覚えてるんだよね
とりあえず過去問と模試だけでおk?
自学用に倫理の教科書って何がいいかな
Kパックの倫政難しくね
>>478 倫理分野はよかったけど政経が…
それでも地理よりは出来たけど
きめる倫理政経って きめる倫理ときめる政治経済くっつけただけ?
481 :
大学への名無しさん :2012/01/05(木) 19:44:29.05 ID:KDDxvHq60
>>460 そんなことないと思うぞ。青学明学成城辺りで使うのは馬鹿だけど、法政や明治は基本的で簡単な問題ばかりだもん
政経って大体、考える問題と語彙の問題(空所補充等)に分かれると思うんだけど、分けるとしたら 成蹊近畿学習院辺りは、考える問題中心 簡単 関同立法明辺りは、語彙の問題中心 一問一答と山川記述やってたら簡単 早稲田中央辺りは、両方ともに多い 難しい 青学明学成城辺りは、リード文が超絶下手っぴだったり聞くことが他の大学とベクトルが違う悪問の宝庫 こんな感じだと思う
自分で考えろといわれそうだけど、 どうやって参考書すすめてる? いちから黙々と何回もよんでく?
倫理秋田 今更だけど普通に政経だけやりたかったわ
>>482 声に出して読む
二回全部読んだらあとは苦手なところを重点的に何回も読む
問題文って読んだほうがいいなって事に過去問解いてて今気付いた 俺だけかもしれないけど単語以外の文って普通に読み飛ばしてたんだが 意外と前後関係からこれしかないなっての結構あるわ
>>487 現社と政経。二択まで絞り込んだけど…っていう状況でかなり使える
現1年の者です。 この年で現代社会を勉強していますが 倫理&政経が入試でいるかも知れないので 教科書を買いたいのですが何処の出版社のものが分かりやすいのでしょうか? お願いします。
黒本と白本って難易度はセンターと比べてどうなの? 緑パックと桃パックは解いた感じほぼ同レベルだと思ったけど
てかたしか来年から文系の地歴公民の選択で 地方駅弁でも公民は倫政選択しなくちゃ駄目になるはず
それはないだろ。倫理を教えられる(教免と言う資格があっても知識がない)先生が少なすぎて不利
493 :
大学への名無しさん :2012/01/06(金) 08:33:06.78 ID:sjoIm6He0
だから、倫政はやめろと、何度も。。。ry
代ゼミの問題集並の難しさを希望
>>488 俺も読み飛ばしてた
本文はどんな感じのヒントになる?
代ゼミの問題集って難しいの?
私大対策のおすすめの問題集教えてください
498 :
大学への名無しさん :2012/01/06(金) 12:36:49.04 ID:Qfmr6A85O
センター政経の2011年の第5問の問3 マーク番号34の問題だがなんで3が正解なんだ? 補完貸付制度のことを思って消去したんだが
499 :
大学への名無しさん :2012/01/06(金) 14:04:05.50 ID:ujWOzm/O0
>>497 政経標準問題演習
Z会の80題
私大攻略の政治経済
新政経問題集完全版
究める政治経済
倫政過去問やったけど本番できる気がしない・・・
河合テキスト&集中講義+ツボ倫理の俺は本番満点しかとれる気しない
2009年政経追試難しくないか? 78点だったんだが
504 :
大学への名無しさん :2012/01/06(金) 19:50:16.26 ID:BFHE49cA0
>>498 大問5の問3って金融政策に関連する問題だよね
あれのBの選択肢って公定歩合に関する文じゃないのかな
まああれが微妙だとしてもほかの選択肢が明らかに違うからBが残ると思う
@は当然含まれるから×、AはBIS規制が存在するから×、Cは自由化だから強化ではないはずなので×
505 :
大学への名無しさん :2012/01/06(金) 20:27:35.85 ID:4Rr/63B60
政経初心者がいきなり ひとめでわかる政経ハンドブックに手を出したらまずいですか?
模試の倫理、政治・経済では85点安定なのですが 過去問の倫理と政治・経済では双方60点台です これは実力がまだ足りてないのでしょうか?
>>503 というか追試は基本的に本試より難易度高いぞ
>>505 それやった
分かりやすくてよかった気はしたけどセンターだけならおすすめしない
>>506 模試がどこのかにもよる 代ゼミとか河合塾とか
受験サプリってサイトで過去問解きまくれるからそれやればいいと思う
>>509 模試は東進です
参考にします、ありがたいです
政経の一問一答って覚えた? あれ今からやるより過去問と河合やってくほうがいいかなあ
東進の模試のほうがセンターより明らかに難しいとも運だけど
相性だろうなあ すぐ同じくらいかセンター>模試になると思うわ
臓器移植って15歳未満でもおkだよね? ツボ倫理には15歳未満は臓器摘出できませんって書いてあるけど 確か2009年に臓器移植法って改正されたよね?
そうだよ
有名私大レベルだと一問一答はどれ買えばいいかな?
>>514 そのツボふるい。
俺のは訂正されてる。
倫政とかよく取る気になれるな 範囲広いし、昔やっていたとはいえ傾向もよく分からない初年なのに
強制の奴以外取ってないだろjk
ツボ倫理って便利だね 高2だけど一通り通して読んだだけで過去問70取れるとは驚いた
みんな頑張ろう! 絶対受かってやろうぜ。
政経一問一答って商品名何?
2010年本試の倫理って難しくね?
そうか? どの辺で落としたんだ?
526 :
大学への名無しさん :2012/01/07(土) 19:06:41.14 ID:DYYg773mO
今からセンターの倫理必要になったwwwwwついこの間志望の学部変えて地理公民が必要になったんだけどwww地理得意だからよかったって思ってたら地理歴史申し込んでねえwwwwおぎゃwwwwww
駿台模試>青パック>>>全統模試>センター≧桃パック=緑パック>>代ゼミ模試 模試とかパックとかの難易度って大体こんな感じだよな。代ゼミは自信付け用
>>526 速読速解 倫理、政治・経済って本オススメ
まだ間に合う
>>528 あれいいか?
東大生がつくったやつかな?(よくみてないが)オナニーとしか思えんかった。
どれくらい取りたいのかわからんけど、
時間とれるならツボを死ぬきで2か3週よんで、過去問とか問題集をやりまくればなんとかなるんじゃない?
去年1週間で政治・経済完成させた、ひたすら読む&解くの繰り返し
>>530 読んでるときに用語は書いた?それとも読むだけ?
532 :
大学への名無しさん :2012/01/07(土) 20:24:01.88 ID:30DqVs/j0
>>516 Z会1500オススメ
夏に出たから知名度は低いけど
そこそこの長さのリード文&各種グラフが揃ってるから問題数こそ少ないけど充実してる
あといい意味で余白があるんで足りない部分は過去問解きつつ加えていってる
>>527 ホントか?
青86、緑83、白78
だったぞ
>>531 基本的に書いてないけどわかりにくいものは自分で図式化して描いてみた
あと声に出した、はっきりじゃなかったけど
535 :
大学への名無しさん :2012/01/07(土) 21:05:47.75 ID:ANhDvS88O
俺が選んだ9割へのマイナー思想家。その人物に関する語句から名前当て問題。 1.大衆の反逆、実存主義者の一人 2.絶対平和主義、森の生活、市民的不服従 3.絶対平和主義、ジャン・クリストフ 4.戦闘的ヒューマニズム 5.一次元的人間 6.夜と霧、ロゴセラピー 疲れたからこの辺で終了する。これで1/4くらいか。これらはツボ参照してる。 俺は蔭山で8割、ツボで9割いったから、ここら辺のマイナー思想家の知識が蔭山とツボの差に思う。
>>535 はずれたら解説して
1:カミュ?
2:ガンディー
3:?
4:ロマンロラン
5:マルクーゼ
6:フランクル
難すぎこれ全問正解のひといるの?
俺の実践メモより 1.オルテガ 「良い意味での個人主義が衰退し、無責任に行動する大衆が増大している 現 代 社 会 に警告。エリート支配の復権望む 2、知らない 3、ジャンクリストフ「ロマンロラン」 4.戦闘的ヒューマニズム「ロマンロラン」 5.マルクーゼ 6.フランクル
>>525 全大門で一つずつ落としてたのはケアレスミス/勘違い/知識足らずだけど
大門二だけは意味が分からないほど13点も落としてた
うぐぅ・・・
フランクルは2008年本試験倫理第1問問2(解答番号2)で出題されたな
540 :
大学への名無しさん :2012/01/07(土) 22:17:47.39 ID:GZwN2Bh50
541 :
大学への名無しさん :2012/01/07(土) 22:29:21.01 ID:ANhDvS88O
>>535 の答えは上からオルテガ、ソロー、トルストイ、ロマンロラン、マルクーゼ、フランクル。
オルテガは
>>537 が解説してくれた。
ソロー、トルストイは絶対平和主義者で戦争の規模が大きくなるのに反対した。トルストイのもう一つの著作「魅せられたる魂」もたまに出る。
マルクーゼは管理社会を批判した。現代人は高度産業社会に管理されていると。
フランクルは自分のナチズムの経験から、人はどんなに過酷な状態でも、尊厳に満ちた生き方を求めると主張。
ロゴセラピーは俺ノートには「生きる意味を充実させる」としか書いてないわ。
>>541 「魅せられたる魂」はロマン・ロランだしょ?
543 :
大学への名無しさん :2012/01/07(土) 22:45:27.79 ID:ANhDvS88O
あ、ミスった。トルストイちゃう。ロマンロランや
544 :
大学への名無しさん :2012/01/07(土) 22:48:32.08 ID:ANhDvS88O
>>542 そうです。ジャン・クリストフもロランです。
危ない危ない。間違えて覚えるところだった。
545 :
大学への名無しさん :2012/01/07(土) 23:12:31.10 ID:ANhDvS88O
めげずに第二問 7.「全体主義の起源」、悪の凡庸さ 8.メディア論、「グーテンベルクの銀河系」、地球村 9.「脱工業化社会」 10.「第三の波」 (9と10は情報社会論者) 11.「消費社会の神話と構造」モノの価値はコスト、機能になくコードにある 12.「文法の構造」ソシュール批判、生成文法論を提唱 あとデリダとドゥルーズを含めて西洋のマイナー思想家はこれくらいだと思う。 また、間違いあったら指摘してくれ。そして、トルストイの著作は「イワンの馬鹿」等
7.ハンナ・アーレント 8.マクルーハン 9.ダニエル・ベル 10.アルビン・トフラー 11.ボードリヤール 12.チョムスキー
547 :
大学への名無しさん :2012/01/07(土) 23:58:31.15 ID:ANhDvS88O
何これむずい
お前ら、さすがだな・・・ どうせなら総合スレでやらずになんだかんだ言って倫理スレを賑わわせて欲しいんだが・・・
政経09追試で83点とれた(普段も8割ちょっとぐらい) これは結構実力あるほうですね?
551 :
大学への名無しさん :2012/01/08(日) 01:10:34.68 ID:stTcwOMMO
>>547 フランクルしかわからなかったw
マクルーハンとか出てもおかしくないな。感謝
ただ、用語集にも載ってないのが数個あるぞ
今年起きた出来事で出そうなことを書いてくれたら嬉しい…政経…自治問題がこわいわぁ…
>>552 ゴメンただの浪人生w
去年決めるつもりが政経もやる羽目になって涙目w
倫理は去年94だったw
震災関連は出るだろうな私大で
震災確かにでそうですね… センターはあんまり出ないですかね?
そういえば過去問か何かで憲法7条解散に当たるのは○○内閣の衆議院解散である」みたいな問いがでて焦った覚えがあるんだが 流石にもうでないよな…?
559 :
大学への名無しさん :2012/01/08(日) 10:09:59.82 ID:9NUAS4x7O
日本の思想家編 13.綱吉の侍講、新井白石、14、雨森芳洲等を輩出した 14.徳川三代に仕え、享保の改革の補佐 15.日本のアリストテレス、三従の徳、身分秩序は正統化(13〜15は朱子学者) 16.「翁の文」、加上説、儒・仏・神道の批判、検討 17.条理の学「玄語」 18.無鬼論、「夢之代」 で残り18人くらいで全部だと思う。でも、現代日本思想家はどれがマイナーなのか分からんから有名なのも入るかもしれん。
13.木下順庵 14.室鳩巣 15.貝原益軒 16.富永仲基 17.三浦梅園 18.山片蟠桃 日本の思想家は日本史取得者に有利に働く 但し、17は普通習わないし、15は本草学で取り上げられるほうが多い
13〜18の誰でしょう? 権威や権力に媚びず、先人の教えを研究する大切さを説いた
562 :
大学への名無しさん :2012/01/08(日) 10:37:58.88 ID:9NUAS4x7O
>>560 正解
貝原は本草学のが重要なのか。なる程。梅園はどっかの模試で著作が聞かれた記憶があるから、一応書いといた。
563 :
大学への名無しさん :2012/01/08(日) 11:02:29.15 ID:giKa5Pi60
日本の作家編 19.『無常といふ事』 20.『雪国』 21.『斜陽』 22.『堕落論』 23.『砂の女』 24.『仮面の告白』 25.『人間失格』
畠山誤植多過ぎる… 過去問解いてたらどんどん浮き彫りになってきたわ
>>563 日本の作家編
19.『無常といふ事』小林秀雄
20.『雪国』川端康成
21.『斜陽』太宰治
22.『堕落論』坂口安吾
23.『砂の女』安部公房
24.『仮面の告白』三島由紀夫
25.『人間失格』太宰治
河合塾の直前テストで、 「内村鑑三はキリスト教と武士道精神の融合を図った」ってのが正解選択肢だったんだけどこれって正しいの? ツボだと「武士道精神を土台としてキリスト教を受け入れた」みたいな記述だった気がするけど、土台にしたのと融合って違うよね? あと他にも、「ヴェルダマーナは輪廻の苦界から抜け出し魂の平安を得るためには瞑想と苦行により苦の原因となっている業を取り除き・・・」っていう正解選択肢もあったけど 苦の原因となっている業って、ツボに書いてある業の説明と全く違うくね?
内村鑑三はあってるんじゃない? 現車だが、キリスト教精神を武士道に接ぎ木する ってかいたる
センター政経ってマーチの政経より難くない?問題集やってて心折れそう
マーチ政経は知らないがセンターは2,3問の奇問を除けば大体解ける
>>567 どっちも間違ってないだろ。
武士道を「土台」にキリスト教を受け入れて、日本の文化に根付く(=融合)ってこと。
「業」は直前テストの記述も、ツボの記述も間違ってないと思うが。
572 :
大学への名無しさん :2012/01/08(日) 19:04:00.94 ID:giKa5Pi60
芸術家編 26.『ファウスト』 27.『大家族』 28.「わび茶」の創始者 29.『風姿花伝』 30.『松林図屏風』
センター政経で 青は終わったんだけどあと1冊やるとしたら何色? 点数は80前後しかとれない…
センター政経手をつけてないんだけどヤバいかな?今までの模試全部80点台だったからひたすらテキストやってるんだけど。 河合模試とセンター政経ってレベルと問題形式同じだよね? 違ったら明日本買って5日間やるけど。
西田幾多郎が説いた主客未分と同じような考えをもってた思想家ってだれだろう
フッサールとかじゃない?
レヴィナスの思想がわかりません 解説お願いします
同じだと思う。 けどなんかちょっと問題の出し方が違うかなとも思うときがある
>>576 そうみたい
面白いほど〜とかには載ってなかったから助かったthx
ちょっと心配だから明日五年分だけコピらせてもらおう
>>577 顔って覚えとけばなんとかなると思ってる俺は甘いの……?
フーコーは狂気
582 :
大学への名無しさん :2012/01/08(日) 22:35:23.05 ID:N8E3jGli0
倫理スレでやれ
584 :
大学への名無しさん :2012/01/08(日) 22:44:56.29 ID:N8E3jGli0
政経単独スレつくれ。能無し。
これが倫理勉強した結果なんだもんな・・・皮肉すぎる
586 :
大学への名無しさん :2012/01/08(日) 22:51:28.06 ID:N8E3jGli0
これが政経勉強した結果なんだもんな・・・ 権利概念は分かってないし、コスト計算もできないみたいだ。
>>582 思想的に近いかは別として
純粋経験というとジェームズやベルクソン?
>>587 ベルクソンは分からないが、ジェームズの影響はあるらしい by ツボ倫理p.174
似たような思想の人多いなあ… 山川の教科書使ってるけど ジェームズとかベルクソンが純粋経験について説いてるっていうイメージがなかった
あと1年あるけど出来る気がしない
>>590 倫理なら止めといたほうが良いよ
上の人が好例
ピリピリしてんなw
本当なら倫理なんてやる気もなかったのにいつのまにか倫政なんて出来たせいでやる羽目だよ 1年時知らなくて倫理の授業捨ててたし
1年から積み重ねてればもっとよかったのにな でも俺なんて10月半ばからだぞ
595 :
大学への名無しさん :2012/01/09(月) 01:20:10.83 ID:6S0vpGDn0
今の中学2年が受ける2016年度センター試験から、 「倫政」がなくなって、結局、去年までと同じに戻る。 (朝日新聞1月6日の記事) 二科目分の勉強して、なんか損した気分。 だからって、四浪はできないけど…。
え、まじで?
597 :
大学への名無しさん :2012/01/09(月) 08:45:06.62 ID:nx0mz4nw0
>>596 マジらしい。
できれば今年から無くしてほしいぃ。
政経過去問間違えてないところも、資料集見て知識増やしていってるんだが、 時間がかかって終わる気がしない……。
599 :
大学への名無しさん :2012/01/09(月) 09:58:00.43 ID:6S0vpGDn0
>>596 大学入試センターは、現在の中学2年生が受験する2016年度の試験の出題教科・科目案を公表した。
公民では、今年から新たに加わる「倫理、政治・経済」が、今回の案から外された。
ただ、センターは「試験の実施状況などを見て、慎重に検討したい」としており、
今後復活する可能性もある。(朝日新聞1月6日)
600 :
大学への名無しさん :2012/01/09(月) 10:22:35.89 ID:nx0mz4nw0
倫政の問題つくったけど、倫理、政経、現社とダブっててうまくいかね〜からや〜めたということだろう。 つまり、今年の倫政は倫理や政経と同じレベルの問題。 そして、爆死者多数で、ますます倫政復活はなくなると予想する。 土曜日はメシウマかもな。
601 :
大学への名無しさん :2012/01/09(月) 10:31:53.98 ID:4rWHMVEy0
>>600 範囲が広がるから問題は易しくなると楽観的なやついるけど、
今年は手始めに例年と同じレベルにして、易しくなるのは来年からの予感
>>601 倫政の人は倫理や政経が選択不可になる
つまりは同じ問題を出すんだと思ってた
603 :
大学への名無しさん :2012/01/09(月) 10:39:38.24 ID:nx0mz4nw0
>>601 とりあえず、今年は同じレベルだろうね。
そして、倫政組は爆死。
しかし、倫理も政経も平均点落ちるだろうから、このままでいいんじゃね?ということで、来年も同じレベルじゃないかな。
政経は平均点が落ちすぎて、来年の政経は易しくなるかもしれないけど。
倫理は落ちたぐらいがちょうどいい。
604 :
大学への名無しさん :2012/01/09(月) 10:52:18.34 ID:4rWHMVEy0
>>603 倫理と政経の平均点が下がる根拠は、
まともな学力のやつが倫政に流れるってこと?
これから倫理を勉強しようとしている者ですが、 駿台の倫理用語集ちゃーと&わーどの網羅度はどのくらいでしょうか? また、まったくの0からですが(ソフィーの世界をちょくちょく読んでる程度)いきなりツボをやってもいいでしょうか?
606 :
大学への名無しさん :2012/01/09(月) 11:02:41.21 ID:nx0mz4nw0
ん
607 :
大学への名無しさん :2012/01/09(月) 11:03:51.98 ID:nx0mz4nw0
間違えた。
>>606 は
>>604 へのレス。
ちょっと吊ってくる。
>まともな学力のやつが倫政に流れるってこと?
イエス。
来年度受験だよね? とりあえず一年あるから、教科書レベルを完璧にしたほうがいい。
倫理、政治・経済は去年のレベルならばまあいいだろう、9割とらせてもらうわ 易化してくれれば満点でも良かったが
611 :
大学への名無しさん :2012/01/09(月) 11:30:03.44 ID:ASZiH1Lr0
>>604 >>608 倫理はまだしも政経は私大セン利組がいるから変わらんと思う
たたでさえここ2,3年平均60切ってるから易化するってのが大方の予想だし。
612 :
大学への名無しさん :2012/01/09(月) 12:01:34.46 ID:iD/8wcyB0
学参ドットコムで代ゼミのセンターじっせん問題集注文したけどセンターまでに届くかなぁ ちなみに奈良 近鉄百貨店行っても近くの本屋行っても無いしさぁ…
613 :
大学への名無しさん :2012/01/09(月) 12:21:36.88 ID:VJZB/luW0
倫理平均点高いけど問題はちょいむずくらい
今年は倫理と政経両方難化するよ
倫政が難しいなら、倫理、政経はもっと難しい訳だな
入試センター「この際地歴も含め社会は全部難化にすればいいよ」
ゆとり世代はリンセイですみたいな
618 :
大学への名無しさん :2012/01/09(月) 16:22:50.01 ID:Upv4MGzUi
おまいら氏ね
センター受けときゃよかったな〜
スレ間違えた
622 :
大学への名無しさん :2012/01/09(月) 17:11:02.76 ID:uY6vwRXG0
>>577 レヴィナスは,西洋思想が自己に包摂できない他者を認めなかったことに怒っている。
自己に包摂して理解できるという傲慢さがトホホというわけだw
センター政経わかりづらい問題多いな なんか国語力を問われてる気がした
>>623 どうせ時間余るからめっちゃ丁寧に読めばok
センター政経は慣れたらカスみたいな問題が多い 特に知識問題じゃなくて思考力試す問題はボーナス
あすとろ出版の現社予想問題難しいよね? 58点だった 自信無くした
国際関係が苦手かと思ったけど見直したら環境条約と軍縮条約が難なだけだった、暗記でクリアだな
>>622 >レヴィナスは,西洋思想が自己に包摂できない他者を認めなかったことに怒っている。
意味不明。
最近倫理8割安定してて昨日桃パック倫理やったら92点とれたからうかれてたけど 今日Kパックやったら72点で撃沈した 本試9割絶対に欲しいのにないわ…
2012センター政経やったけど問い3まで満点だったけどそのあと読み間違えてあってるの選んだりしちゃった 本番は30分で問題用紙に丸して残り30分で見直しつつマークしていく戦法でいってみる
てか予想問題より過去問のがむずいのはおれだけ?
正直青本実践は拍子抜けだった 過去問と点数変わらず9割だった
スレチかもしれんが地歴B苦手だからセンターは倫理を第一解答科目にしようと思ってるんだけど 倫理を第一解答科目に認めない大学ってありますか?
えっ回答の順番とか関係あんの?
>>634 第一云々以前に宮廷やその他一部では
倫理、政治・経済しか認めないところあるぞ
>>635 お前…
今年から受ける順番影響するぞ、要綱読み直せ
>>632 まじか…
予想問題だと九割ぐらいなのに
過去問だと八割が限界なんだが…
>>636 倫政限定の大学は抜きで倫理を認めてる大学の内でありますか?
担任が地歴Bじゃないと受けれんとこ多いぞって言ってたけど
調べてもほとんどないから倫理を第一にしようかと思って
>>636 あぶない、マジで助かった
理系国公立で公民は一科目なんだが1時間目から行かなきゃだめってことだよな?
○○パックとかいうのなんなの?有隣堂とかいけば売ってるんですか?
政経って選択肢一つずつちゃんと吟味してると案外時間ないよね
>>639 遅い時間でおk いやマジで
つーかサイトなり学校で調べるなりしろwww
今年の公民は大混乱だな。
ウチの学校の模試さ、センターと同じ時間割でやりますとか言って政経1教科だけの俺まで朝早くに来て地歴やってるとき空き部屋で待機しててんけどなんやねんクソ学校
途中休み時間がないってのも大変だし そのうちまた元の方式に戻すんじゃ?
ションベンちびりそうなぐらいビビってるんだよ 明日聞いてくるわ
あ、結局なくなりそうなのか倫政 ほんと入試センターふざけんな 無駄に2科目勉強する羽目になったわ
倫理9割いかねぇ
649 :
大学への名無しさん :2012/01/09(月) 22:15:10.06 ID:uY6vwRXG0
>>628 それくらい理解できないとw
そもそも倫理の選択肢自体がそれだけ読めば意味不明w
650 :
大学への名無しさん :2012/01/09(月) 22:21:12.81 ID:xR25c3uM0
政経難化とかマジかよ・・・ 去年の試験87だったから最悪80切るじゃねえか・・・ 何かのミスで3年前みたいな簡単なやつ来てくれ
難化…するのか…?
去年 一昨年と平均59だったから難化はないだろうな 最悪でもほぼ変わらない水準のまま維持だろう
653 :
大学への名無しさん :2012/01/09(月) 22:45:38.70 ID:ptmJkFpyO
倫政の政経分野は国際政治ががっつり来そうな気がするんだがどうだろうか
難化しても易化しても急に難易度変わったりすることはないだろ 政経も倫理も
2科目めからのやつは途中からはいるんだよね?
倫政が簡単なわけない、って言ってるやついるけど、どう考えても単体よりは簡単になるだろ 問題が被らないようにしないといけないわけで、基本問題は倫政に流すだろ 単体のほうを簡単にする理由はどこにもない さらに、試問すら出してないということは昔の激簡単な倫政をそのまま踏襲するということ
倫理と倫政、政経と倫政で選択できないし問題被っても問題ないんじゃないの
センターと産近甲龍レベルの政経だとどっちが難しいの?
おい、どうすりゃ政経8割いくんだよ、、 教えてくれ
660 :
大学への名無しさん :2012/01/09(月) 23:37:08.04 ID:xR25c3uM0
>>659 頑張れ、としか言いようがない
俺の場合ちょくちょく時代を把握できてなくて落とす問題が多かったから、そこをなおしたら多少は上がった
てか今どのぐらい取れるの?
現代社会マイノリティすぎるだろ 調べ学習(笑)落とす奴とかいんのか
政経黒本第三回42点だったお 第二回は65点だったのに あと5日で70点取れる方法教えてくれ
それか現社にした方がいいのかな
政経の難易度ってどれだけグラフ問題が出るかじゃね? 模試とか〜本(実戦問題集)でもグラフ問題の正答率低いしこれは明らかだろ
追記 グラフ見て考えたらわかる問題でなく、知識を要するグラフ問題な 輸出入系統のグラフとか
666 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 00:19:00.19 ID:udGNdGzjO
政経は集中講義のここがツボって所と問題のとこだけ覚えりゃ80以上はいくよ
667 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 00:19:50.18 ID:WwwVEpHV0
センター「倫政」は、「政経」からの流用と「倫理」からの流用問題が、それぞれ2題。 それに「倫政」オリジナル問題(融合型)を2題加えて、計6題になると予想されています。 なお、「現社」と「倫政」の二科目選択が可能なので、「現社」と「倫政」の問題が同じ分野から出ることはありません。
風呂で覚える倫理(教学社) 寛ぎながら復習できて便利、但し臭い
669 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 00:26:00.29 ID:Iw6TAQil0
お前ら失敗しそうだな。w
勉強不足解消した!!
671 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 00:39:23.96 ID:Iw6TAQil0
4浪すると倫政いらなくなるよw
集中講義って私大入試に使えますかね? 公募で受かったからいらないって奴に貰えるんだけどセンター受けない そんなにレベル高くない大学です
>>660 6割くらいしか取れない、、
俺も時代背景絡むとだめだわ
むしろ時代背景考えて覚えた方が覚えやすくない? 何でこの条約結ばれたり法律ができたりしたのかとか、 時代背景考えないと逆に覚えられないわ
時代背景が覚えられない
戦争を軸に考えたら良いと思う 日本も含めて国際的な景気変動って殆どが戦争絡みだし
678 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 02:40:21.59 ID:Iw6TAQil0
679 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 03:34:37.83 ID:Rndig1zp0
>>33 の河合ってなんですか?具体的な書名かアマゾンのページ貼ってくださいお願いします
680 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 08:16:46.41 ID:YoVhGnRm0
倫政激ムズ予想
まぁ難しいつもりでやってれば、本番で意外と簡単だったときの喜びは倍増するし、本当に難しくても対策できてたからあ〜よかったになるでしょ
682 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 09:03:19.41 ID:jHLPsjx1O
なんか倫理と政治経済をミックスした図表読解問題出ないかな。 政治経済の歴史背景と西洋思想の理解を前提にした読み取り。
せいぜい正誤選択肢で政経分野にグロチウスさんが混じるくらいだろ
やっぱ単体とは別に問題作るのかな? そうすると知識問題が中心か
知識主体だろうが思考主体だろうがどちらにも対応できるようにした方がいい
686 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 12:41:19.35 ID:Sm5uvPrP0
爆死者多数メシウマ
>>686 どうして爆死者多数なの?
倫理単体や政経単体よりも問題のレベルが上がるとでも思ってるの?
>>688 どうして必死って言うの?
思ってるの?って質問したらそれだけで必死な人だと思ってるの?
ただのネガキャンだから気にするな 問題自体はダイジェスト版になるのは間違いないし、倫政は独自に問題になる 倫政と倫理、政経を併用して受けられないのは、範囲に重複があるから
政経どうやったら満点とれるんだ…
>>674 だけど白本で初めて87点取れた
平均点高い回だったけどなんかやれそうな気がしてきた
693 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 14:56:55.28 ID:+nthBu6z0
爆死者多数
694 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 17:35:13.02 ID:c8vVsazRi
桃パックの政経91点だったが なんというか傾向がズレてないか?明らかにセンターとは違うね 河合塾は政経の問題作るの下手すぎだろ、全統模試にしろ
2009本試験で88点とれたwwwwwwwwwwwww …これ平均点高い奴やないか
697 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 17:48:10.08 ID:c8vVsazRi
俺倫理出身で政経新参。倫理単発だと過去問で85くらい。 政経は教科書二周→面白いほど二周→実況出版の分野別500題とこなして。政経単発だと7割くらい。 で青実践リンセイやったら9割くらい。だいたい35分でとき終わる。 リンセイまじオススメだわ。浅く広くなるから楽
698 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 17:49:37.62 ID:j1/sSjH40
倫政は難しくなるよ
倫政のネガキャンが流行ってるみたいだなww 倫政受けるやつは絶対に単体よりは簡単になるから気楽にしとけよ でも知識の確認だけは最後まで怠らずにな
700 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 17:57:37.59 ID:c8vVsazRi
>>699 リンセイ楽勝科目になるよな。まちがいない。くそ楽、35分でおわるwwwwww
青パック倫政30点\(^o^)/ あと4日でどこまでいけるだろうか?(´・ω・`)
無勉って6割のこと言うんじゃないのか?
俺らを油断させるギャグだな
705 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 20:10:09.12 ID:AR9WxxoT0
どーせどんな問題が出ても予備校は「基本的知識!」としかいわねーもんな。w
706 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 20:33:29.10 ID:rRXvYPZo0
標問ダメだこれw 「K%ルール」も「クモの巣理論」もなければ ケインズの有効需要策が短期的には有効だが 長期的には無効と批判されたこととか初歩的なことすら触れられてない こんな穴だらけのザル参考書使えないわ
707 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 20:36:02.39 ID:rzAGN0Kd0
ネガキャンがひどい
政経 センター過去問やったら5割 あと4日で8割取るにはどうすればいいですか 過去問を延々とやって復習すればいいですか
709 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 20:51:59.13 ID:DtOmivJd0
氏ね
710 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 20:55:25.94 ID:LH6TTfj/O
センターはどの教科も7.5割までなら 簡単に上がるようになってるから あと4日も問題解いて復習してれば7割は楽勝でしょ
711 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 21:31:26.19 ID:vYcT41Zq0
無理だね
政経なら今から毎日5時間計20時間ひたすら知識詰め込めば8割くらい取れるだろうけど、まあ今の時期に5割とか言ってる奴には無理だろうな どうせ他科目も中途半端だろうし
713 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 21:51:07.98 ID:2vKpQj6T0
緑パックの政経78だったわ・・・ いくつか取れそうな問題あったんだけどなー 質問なんだけど、 債権者(=借金をしている人)にとってはデフレーション中は実質的な借金の負担があがるって文章は本当? 借金をしている人=債務者だと思ってた
誤植だろ
倫政のせいでかりに政経単発の平均点が下がったとする。この場合センター側で得点調整があるみたいだけど、センター利用の点数も調整後の得点が使われるんでしょうか?
716 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 22:41:04.54 ID:sZdGDZmV0
輪生の平均75と予想 それなりに出来る奴しか受けないからな
717 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 22:58:34.59 ID:Iw6TAQil0
それなりにできるとは自分らが思ってるだけ。 本当はできない。w よって、平均点は63点。
2007のセンター追試鬼だな 87しか取れんかった これでも早稲田死亡です
719 :
大学への名無しさん :2012/01/10(火) 23:02:09.27 ID:M2mxjsOR0
俺は平均60割ると思うね。 日本史世界史選択が不利になる
政経の過去問追試って時間の無駄?
情報が古い可能性もあるから注意が必要だけどな 在外投票とか顕著な例
2007年以外は本試とあまり変わらなかった気がする
テンプレの一問一答って清水のやつ?
ありがとうございます。 確かにそういうのには注意が必要ですね
満点とったことのある人 どういう勉強をしてたか教えてください… 政経っす
今年から倫政再開するけど、なんで過去の人は一度倫政廃止したんだっけ?
60点以上いかねぇ 国際社会が苦手だわ いまから70点にする
>>716 同意
死文は受けないし難関大専用って感じだし
もしくは問題が難しいとかあったりしてwww
あれだな、倫政から逃げて2単位科目を選択して志望校選択の幅を減らした国医志望とかだろうな、ネガキャンしてるの。 倫政超絶簡単で倫理、政経難化になれば、阿鼻叫喚するのはこいつらだからね。 あー楽しみ(笑)
センター側の上層部のお偉いさんはもう数年後に倫政廃止の方向で調整してんだよな…
Z会の実践問題集のレベルってどのくらい?
734 :
大学への名無しさん :2012/01/11(水) 08:10:42.39 ID:tboXkyUj0
泣き顔が楽しみ
輪生前はおいといて今年初だから簡単なると予想 それに合わせて他社会簡単なるとすれば 理科を難しくするんでなかろうかなぁ 全て推測の域を出ないけど
736 :
大学への名無しさん :2012/01/11(水) 08:25:54.11 ID:tboXkyUj0
輪生げきムズだろ
難易を問うている時点でお前らはそこまでの存在だ 俺は何が来ても9割5分堅い
738 :
大学への名無しさん :2012/01/11(水) 09:13:29.50 ID:ahQA1P4c0
無駄な自信w
どの模試や問題集をやっても安定している 煽り合いで徒な現実逃避をしている貴様らとは格が違うのだ、大体今時単芝とか流行らないし
はいそうですね 次の患者さんどうぞ〜
今政経五、六割です 過去問と実践問題集やりまくればどのぐらいいきますか?
過去問やれ
743 :
大学への名無しさん :2012/01/11(水) 12:19:11.16 ID:8St7KKgEO
正月にやった青パック62点だった 政経で10問くらいミスった 倫理2ミスなのに 青パックはやっぱむずいのか?
745 :
大学への名無しさん :2012/01/11(水) 12:26:40.91 ID:dhZK27ah0
いいですか
>>739 みたいな人を逃避してる人と言います。
746 :
大学への名無しさん :2012/01/11(水) 12:27:07.64 ID:dhZK27ah0
747 :
大学への名無しさん :2012/01/11(水) 12:29:06.09 ID:2g1IH4S/0
だれか政経の時事問題予想して
>>746 傾向がちがうからやるなとか言われてるのですが全部やっていいんですか
750 :
大学への名無しさん :2012/01/11(水) 12:31:05.92 ID:dhZK27ah0
2chやる前にやれ
では、やります。 そのあとは実践問題集で完璧ですね!!!
752 :
大学への名無しさん :2012/01/11(水) 12:35:56.62 ID:dhZK27ah0
現代社会意外とむずかった。
現代社会ってなにやればいいのかわかんないwww助けて偉い人! 半分とりたいんだ、なにやればいい?
科目間での難易度の調整はないでしょ 2009年みたいに全体的に簡単な年もあれば、2010は全体的に難しかった 理科(物理化学)は去年並か易化だろうから 数年で廃止するってことは、良い問題が作れないってこと
2009年が全体的に簡単とかw むしろここ2年が易化してるから怖いんだよなー
倫政から逃げてネガキャンしてるやつは倫理なり政経なり細かい知識もキチンと頭に入れとけよw 去年の倫理は易化だったんだから今年は普通に難化することも考えられるからなw
ここまできたら他人の意見なんて聞かずに今までやってきたことを信じろよ
センター政経の間違って選択肢って似たようなものばっかり出てくるな 遺伝子組み換え食品が禁止された〜 副大臣と大臣政務官が廃止され政務次官が導入された〜 とか
倫理はどうやれば面白く感じられるようになるのか
761 :
大学への名無しさん :2012/01/11(水) 17:09:56.42 ID:bc2utQLA0
倫政選択者死亡者多数
ロールズ、レヴィナス、リップマン、デリダ、ハーバーマス、ハンチントン
763 :
大学への名無しさん :2012/01/11(水) 17:32:49.93 ID:DyljvdzS0
イグナティエフ
株式会社もなかなかでるよね
765 :
大学への名無しさん :2012/01/11(水) 20:36:10.22 ID:4edXSSyq0
ヘーゲル来るだろう
766 :
大学への名無しさん :2012/01/11(水) 20:43:01.02 ID:4edXSSyq0
公民のどれかで企業倫理くるかもな
政経は問題古いと役に立たないから昔の倫政の過去問解いてないんだけど、倫理、政経単発科目と倫政で難易度違うのかな? 模試や実戦問題集は政経、倫理の問題からまんま流用してるみたいだから、本番は倫政の政経分野だけでいいからもう少し難易度低くなってほしい
>>768 昔の倫理と輪生は問題が簡単だからやらなくてもいいんじゃない?
それよりも最近の追試やった方がいいきがする
倫理9割行かねー 80後半で頭打ちだは
771 :
大学への名無しさん :2012/01/11(水) 21:16:25.29 ID:mHIWPnUj0
本番は70後半だよ。
嫉妬見苦しいのら(*'-'*)プッ
昔の倫政が簡単ってどこ情報? 1995年のやつ2009の倫理、政経単体より断然難しいんだが。
2009って単体が簡単な年じゃ…
776 :
大学への名無しさん :2012/01/11(水) 22:47:39.99 ID:3ORYPmNu0
地理撰んじゃったの情弱が今頃になって必死に倫政選択者を煽ってもムダだよ〜ん せいぜい地理ガンバ
777 :
大学への名無しさん :2012/01/11(水) 22:48:15.83 ID:t950LNtDO
てか2011年の本試験の倫理第5問作ったやつ絶対cross†channel好きだよな やってて笑っちまったwwww
>>777 その作品は知らんけどなんかあっさり論破されててワロタわ
2005の一問目 なんだよサドカイ派って…
自衛隊ってさカンボジアが最初? ペルシャ湾が最初? わからん…
783 :
大学への名無しさん :2012/01/11(水) 23:21:37.42 ID:OveEKX2N0
ペルシャ湾が自衛隊の海外での初の任務
>>784 なんかの問題でカンボジアが答えなのがあったんだけども…どういう問題ならカンボジアが答えになると思う?
頼ってすまん
政経今朝から始めた\(^-^)/
海上自衛隊の初めての派遣がペルシャ湾で 陸上自衛隊の初めての派遣がカンボジアっぽ
あとはPKOとしても初の試みだって
wiki見ながら打ってたわ 現社と倫理受けるし わかんないとこつぶしておきたかったからなー
792 :
大学への名無しさん :2012/01/12(木) 00:28:13.90 ID:qqF2u84+O
>>778 第5問のリード文(対話形式)で
R:困ったときに頼れる友達は、やっぱり大切だよね。でも、一方的に助けてもらうばかりだと不公平になるから、借りは返しておかないと。
S:そうかなあ。貸し借りなんて考えないのが友情じゃない?…以下省略
これは完全に"友情は見返りを(ry
793 :
大学への名無しさん :2012/01/12(木) 09:45:42.55 ID:lYgBuK7VO
政経の実戦問題集解いてみた。 点数 74→77→76→80→83 順調に伸びた。 7割台の人はやるべき。 その後、09年の本試追試ともに9割だった。 09年の本試は平均7割の簡単な問題なんだけどね。
>>793 選択肢が大体似てるから過去問は効果あるよな
政経は教科書薄くてよいね。勉強しやすい。
09年の政経って簡単過ぎじゃね? 倫政の俺でも97だったんだけど…
799 :
大学への名無しさん :2012/01/12(木) 14:18:22.67 ID:Gqq6aksM0
すてま
800 :
大学への名無しさん :2012/01/12(木) 15:10:38.08 ID:lYgBuK7VO
>>797 駿台
もらった2010年度のやつだけど
この間五割ですって言ってたけど過去問2007までと黒本と実践問題集やったら八割安定したからもういいや
山川の過去問使ってる人おるかね?
803 :
大学への名無しさん :2012/01/12(木) 16:01:34.11 ID:MEEu0o3i0
2007年政経追試ボロボロでワロタ 普段8割〜8割5分だけど6割しか取れなかったw
804 :
大学への名無しさん :2012/01/12(木) 16:04:03.20 ID:IBXtDvjl0
807 :
大学への名無しさん :2012/01/12(木) 17:05:41.94 ID:h7KdgwZz0
808 :
大学への名無しさん :2012/01/12(木) 18:00:16.25 ID:MEEu0o3i0
>>806 だよね、採点してて唖然としたもん
それと2006年本試88点だったw
野田総理の下の名前全然出てこねぇ 陰薄すぎだわどじょう
810 :
大学への名無しさん :2012/01/12(木) 20:29:08.47 ID:ZkOiKkeI0
大槻玄沢って誰?
しらんどう
政経の過去問赤本使ったのが間違いだったか
現代社会の超速攻問題集ってやつ使ってみたんだけどめちゃくちゃ古いやつだったわ 株式会社の資本金は1000万円必要とか最高裁での参議院の不均衡判決は無かったが正解になってたりする センターほぼ前日に言うのもあれだけど現社政経はコロコロ正解変わるから要注意だな
違憲と違憲状態は一緒でいいのかな?
815 :
大学への名無しさん :2012/01/12(木) 22:13:12.23 ID:g1Ey9AB80
>>814 君は「参議院選挙で違憲判決が出されている」を○にするつもりですか…
違憲と違憲状態はべつもの
816 :
大学への名無しさん :2012/01/12(木) 22:14:30.67 ID:g1Ey9AB80
追記すると、 違憲の反対は何か→合憲 違憲状態とは→限りなく違憲に近い合憲状態にあるということ
読解問題を毎回いくつかミスって大幅に点落とす 評論小説はできるのに倫理となるとできねえ……なんでだよ……
>>817 俺もだ
とはいっても現代文も7割安定だから微妙だが
とりあえず読むのに少し時間割こうぜ
小問自体は本文読んだ後、個別に答えて行けばいいんだし
>>818 長文一回読んでから問題に入ったほうがいいの?
いつも小問全部やってから本文読んで読解に入るんだけど
>>819 俺と真逆だなw
別にどっちだって構わないと思うよ
ただ俺は先に本文通して読んだ方が小問で必要になりそうな知識とかが湧き出てくる気がするから
まあ好き好きだろうねー
過去問三週目 満点がてれねー… やべーかな?
>>821 答えも覚えられないバカということですね。
てか、過去問三週して意味あるのか?
まぁやって確かめるといい… たしかにバカかもしれん…
>>823 乙・・・
三周もよくやる気になるもんだよ・・・その気概は向きさえしっかりしてたら・・・
ちなみに予想問題集は駿台河合を二週した すごいだろー(笑) これで本番九割きったらまじ笑えねぇ…
もっというと ぜっとかいの八十題も三週した(笑) 盤石の体制(笑) だから八割は切らないんだ…
聞いてないよ
なんだか無駄な努力に思える。
面白いとツボをつまみ食いしたら、さすがに90オーバーってのは少ないけど80は行くよ・・・
面白いほどで80は行くよ
政経前日はなにやればいい?
過去問見直しながら教科書と用語集確認してるだけだが、点落とす気がしない。
833 :
大学への名無しさん :2012/01/12(木) 23:50:41.41 ID:UZKUE0WT0
管理通貨制から変動通貨制への流れ 直接請求制度 憲法
計算問題出るかな?
835 :
大学への名無しさん :2012/01/12(木) 23:54:56.45 ID:SOjHjEqz0
今日学校においてあった2010年度の河合の政経模試を4回全部やったけど、1から順に点数落ちるってどゆこと・・・ まあおかげで対策すべき場所ははっきり見えたけど
倫理分野ではまた書物系くるか?
計算は総じて簡単だからでてほしいな
もうあかん
面白い+ツボ→過去問が最強なんじゃね?
倫理頼むから簡単になってくれ…… ラスト一日は倫理に費やす
初めてここ来たんだけどおれの相棒である爽快講義がボロクソたたかれてんじゃん… ハンドブックとか読みにくすぎだろ…
MARCH志望の私立単願で、過去問をとにかくやったほうがいいらしいですけど、赤本とか何冊も買ってやったほうがいいですかね・・・?どっかで貸し出しとかコピーできるとこあればいいんですけども・・・
>>843 問題だけなら東進の過去問データベースや大学のHPに掲載されてたりする
過去問DBのほうは学校や年度によっては政経がなかったり、解答例がないこともあるが
解説は学校や予備校で借りるくらいしか…
倫政は倫理+政経だから大問は10題前後だろうな。
倫理だけならゴミなのに
847 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 05:13:47.48 ID:ukA4Y9030
平均点ダービー @現代社会 A政治経済 B倫理 C倫理・政治経済 平均点が最も高いのはどの科目か? 順当に「倫政」か、またしても「倫理」か。 安定感抜群の「政治経済」か、まさかの「現代社会」?
オッズ教えてくれ ここは初出場のリンセーが前評判通り地力の違いを見せつけ1着 2着はまさかのゲンシャ 過去連勝中のリンリンは鞍上が医学多郎から旧帝無理雄に変わり難化の煽りも受け3着に 4着は単走での調整が祟ったか、難化に対応出来ずのセーケー こんな予想からCの単勝に1000円、C-@の連単に500円
>>844 なるほど・・・知恵を貸していただいてありがとうございます。
予備校に一コマだけとりにいってそれで赤本借りるとかって出来るんですかね?
>>849 それなら中古の赤本買うほうがいいんじゃない?安いし。
今更だけど今年はTPPに関連して オレンジ・牛肉とかコメとか農業貿易自由化が問われる予感
TPPでてくるかな? でるとしたらなにが聞かれる?
TPPと関連して国際的なリージョナリズム傾向とか、 リージョナリズムからEU、EUから経済危機、経済危機からリーマンショックとか ジャスミン革命とか割とトレンドだと思うんだが、出るかな?
856 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 10:59:30.62 ID:MC7171b30
センター試験 現代社会の予想
1 財政と社会保障
2 貿易自由化と農業
3 選挙と国会
4 青年期と環境問題
55〜70点ぐらいで低迷してる奴は、上の分野をやっとけ。
ここ数年の過去問の分析に基づいた予想だ。
TPPなんかでないよw
ただし、
>>852 のような出題の可能性は高い。
EUの財政危機は出る可能性がある。
2009年から続いてる問題だからなw
>>847 倫理63点
政経57点
倫理・政経64点
現代社会58点
優秀層の倫理・政経への強制移住と、範囲の拡大から、倫理・政経は去年の倫理より大幅に低下。
その他の科目は、優秀層の離脱により、平均点は低下。
非宮国医組が倫理使えるか次第で平均が大きく変わりそう 倫政はかなり跳ね上がるだろうな 70は軽く超すと思う
858 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 11:33:20.41 ID:R6gCI8QdO
地域紛争はくるだろうね
政経六割だわもう無理ぽ
>>859 諦めちゃいかんぞ
俺は昨日倫理・政経両方やりこんだが朝67→夜89まで改善できたから
>>860 なにやったんですか?
今六割。
過去問やりこむか実践問題集やりこむか黒本やりこむか迷ってる
863 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 11:53:18.93 ID:MC7171b30
>>857 ああ、それはないw
情報量が倫理,政治・経済の1/3程度で優秀層の選択が多い倫理でやっと70点。
実際、倫理,政治・経済の範囲になると、優秀層も苦戦している。
>>859 1990年代以降の日本経済
裁判所
検察審査会
人権保障の歴史
農業
財政
を確認すること。
3個あたれば、プラス10点
読み取り問題は確実に取るとして 知識問題は知ってるか知ってないかだけだからなあ
>>861 いやちゃんと平均っぽいものを取ったから
>>862 正直参考書の違いはよくわからないが兎にも角にも量をこなす
間違った問題の解説だけ読む&正解・不正解の選択肢そのまま覚える(似た表現で再び出ることも多い)
諦めるな、そして冷静になってベストを尽くせ、健闘を祈る
867 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 12:02:19.07 ID:MC7171b30
>>706 貨幣数量説なぞすでに間違いだとされている説w
くもの巣理論など、大学入試で出たこともないし、
あれは農産物を想定した理論で重要性は低いw
マネタリストや合理的期待形成学派の批判なぞ
大学入試の参考書なら、俺でも書かないw
それに、短期のフィリップス曲線が垂直にならない場合には、
ケインズ政策は効果があるんじゃねえのw
>>863 倫理は宮廷/医学部とかの上位層だけが受けてたんじゃないのをお忘れ無く
私大センター利用でも駅弁でも、そういうのに比べると点は取れないけど受けてるやつはたくさんいた
それが今年は極端な情弱や身の程知らずを除けば受験者層は上位志望者に絞られる
だから高くなるんじゃないかなぁ・・・
原発事故に関連してエネルギー問題が出る!
教科書みてたら全然的外れだった… 黒本しか大作方法ないけど半分いくかな… 半分取れれば十分なんだけど… ちなみに現代社会。 黒本だったらどんなかんじに利用すればいいかどなたか教えていただけませんか?
対策方法です、すみません…
872 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 12:17:59.40 ID:MC7171b30
>>868 文末がさだまさしの「関白宣言」に似てるなw
>>870 2011年と2010年の問題は放置して、その前の5年分ぐらいの本試験を説け。
873 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 12:19:09.17 ID:R6gCI8QdO
時効廃止and延長とか臓器移植の問題出るかな
第1問だけ半分くらいしか取れない...
工学倫理が出題されてツボ倫理が神扱いされるだろう。 持ってる人は、一番最後の60を見とくといいよ。
>>872 解説読んでると3年分に13時間かかってしまうのですが
というより2011と2010と2009は完璧って無意味だったんですかね……
>>875 姉歯関連とか?
最近出題されたことあったっけ
878 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 13:06:38.86 ID:MC7171b30
>>876 40分ぐらいで解いて、間違ったところだけ確認すればいいだろ。
>>873 時効は出ない。
臓器移植は出る。
>>875 工学倫理って何だw
>>877 姉歯の話は、倫理と無関係の個人の手抜きの話w
あれを倫理の話にひろげてる時点で、事件の実態と意味をわかってないw
なんか量考えると倫政に青年期でなさそうだよな〜
うちの近くの国立教育大学が生意気にも倫政なんだけどなんなの
政経どこでるかなー
今年はクリパイ事変みたいなんは勘弁やで
それ次第だよマジで・・・
レス番と同じ合計点を取ります!
885 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 14:58:59.32 ID:Fm3kzqc4O
俺も
おなじく。倫政で、政経の過去問復習中。チャタレイ夫人の恋人とコメコンとアンクタッド予想。
887 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 15:35:35.02 ID:gSRfo9cb0
>>878 オヤジ、相変わらずバカだな。w
姉歯の話にしても倫理観の欠如でしょ。
少しは勉強してからレスしろよ。ry
UNEPとかリオ宣言の国連人間環境会議と地球サミット関連がでると予想 倫理はアリストテレス、ソクラテス、プラトンと国学と古学
889 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 15:45:02.39 ID:tTGT19450
センターに時事問題はでない
保守
どっちかというと時事を引き合いにして過去の事例を聞き出す 時事を直接問うことは稀
892 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 16:32:37.99 ID:MC7171b30
>>892 どっちかっていうと名古屋議定書がでてきそう
894 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 16:48:23.64 ID:MC7171b30
>>893 時事は出ない。
名古屋議定書では、センターで出題するほどの重要性をもつ合意は成立していない。
現在進行形で動いてる時事は出ないって先生言ってた
砂川事件 恵庭事件 長沼ナイキ基地訴訟 百里基地訴訟 の違い
米軍 刑事 統治行為論 自衛隊 刑事 住民無罪 自衛隊 民事 原告適格無し 自衛隊 民事 住民敗訴 いずれも憲法判断は回避
やっぱ集中講義神
計算問題出るかな?
長沼ナイキは二審で統治行為論、百里基地は一審で統治行為論使われとるよ
北海道の砂川とかな
国際情勢が大門でまるまるでるぞ。 世界の紛争地域の国名と場所を見直しとこう。 場所当て問題出るって。
空知太神社に絡めて20条関連か…あり得そうだな このスレで予想しまくれば当たりそうだwww
発電系とかもでてもおかしくないよなあ
倫理で大震災に絡んで自然との関係とか
>>906 最初の一行目だけそれでアニミズムとか和辻哲郎関連だったり
908 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 18:48:03.48 ID:ukA4Y9030
今回、和辻は出せないだろw 忍従的になれるはずがない
センター政経なんで純粋な知識問題じゃなくて間違い探しなんだよ…
センター試験の設問ごとの配点っていつ公開されるの?
すぐ公開されるでしょ?
遅くとも16日にはわかるね。 多分明日にはわかるんじゃないかな?
試験終了の3時間後には解答公開されるでしょ
主観だけど選択肢を組み合わせる問題の解答がDかEのパターン多くね?www
倫理の現社部分にでてくる可能性が高いものってなんだ
出生前診断みたいなナイーブな問題
出生前診断はナイーブすぎるだろw あれちょっと考えてみたけど全くどうしたらいいかわからない
919 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 21:09:28.55 ID:gTdYOhsa0
日本でも代理母出産可能だよな?
920 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 21:11:31.68 ID:tTGT19450
忙しくて問題だせないわ
921 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 21:12:04.68 ID:/9Es6QauO
無理 けど 高田延彦夫妻はアメリカでやったぞ
代理母やる人ってすげえな いくらもらってるんだろう
大学入試センターの惻隠の心により、明日、倫政選択者は救済される。
救済されるものとされないものは予め決められているのだよ。
925 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 21:17:13.13 ID:VFtu/kW1O
↑なにそのプロ倫
おまえらアンガージュマンしないと俺みたいになるぞ
>>926 元々お前みたいな性格だからアンガージュマンしなかったんだよというコペルニクス的転回。
もう倫理で突撃するわ リンセイ無理ぽ
もう寝よっかな
平和のための仏典結集
明日創価のクリアファイル持って行って周りを威嚇する
明日の倫理or輪生の予想 アウグストゥスかルターかトマスアクィナスのどれかが出る
やべiPhoneの予測変換でアウグスティヌスがアウグストゥスとなってしまった
日本の思想がまた深いとこまで出るのかな
青パック79点はずばり 低い?
ちなみに政経
日本と北朝鮮は国交はあるということでよかったっけ?
アサリとか輸入してるからあるんじゃないかな
アサリ禁輸されてたわゴメン
日朝平壌なんたらやったけど 国交はない と思う たぶん
渡辺崋山って蘭学、海防思想、画家以外になんか特徴あったっけ
多国籍企業の活動を制限した会議か条約ってなんだった?
青パック倫政の38って3も正解になってね?
政経9割取れますように
国際収支は死ね。政経偏差値72.5の俺ですら理解できん。
>>947 サンクス
詰め込みもそろそろ切り上げてねるかな
今年はマルサスでるよ
マルサスって誰だよwww
>>952 人口論の人だよ
たしか人口は幾何級数的に増えるけど
食料は算術級数的にしか増えないから人口増加の抑制を訴えた人。
943thx 寝よう
明日が不安すぎる けど寝ます
でるとしても ケインズの主張として正しいものを以下の中から選べ 1 アダムスミスが唱えたレッセフェールに関する記述 2 マルサスが唱えた人口抑制に関する記述 3ケインズが唱えた需要創出政策の必要性に関する記述 4リカードが唱えた比較生産費説に関する記述 みたいな感じで他の学者とセットで出るから分かりやすいと思う。著書の名前も書かれる可能性があるから。
リストって誰だっけ?
レッセフェール?
センターの政経って出てくる学者はずっとここまま固定なのかな? フリードマンとか出てきてもおかしくなさそうだけど
963 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 23:19:10.92 ID:XJARNB2E0
リストは保護貿易を是としたんじゃなかったか ロールズって何言ってたっけ
>>960 自国の幼稚産業は関税をかけて守る必要があると言った保護貿易を推進してた学者
>>963 ロールズwwよくそんな陰キャラ思いついたなw
・・・何の人だっけ?
966 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 23:24:48.42 ID:KJAmSOWb0
フリードマンってケインズの理論を批判した人だよね 貨幣に関する理論か何かだっけ
>>963 公正としての正義
社会の全構成員の基本的人権、不利者への福祉最大化、アファーマティヴ=アクション
…らしい、一度だけどこかで見たな
>>961 自由放任主義のことで
各人(企業)が利己的に利益の追求を行えば知らずのうちに神の見えざる手によって国の経済は大きくなるので政府の市場への介入をしないようにしようっていう考えのこと
紛争ここは覚えとけってやつおしえて あとなにかおぼえとけってやつなんでも、、
地歴1科目公民1科目で申込んだんだけど 1科目受験の時間に入室して公民1科目だけ受けた場合どうなる?
>>966 そう
経済政策の主は裁量的な需要創出ではなく貨幣の調整であると言った人。
彼の考えはマネタリズムと言われてる。
でもこれはセンターには出る可能性は低いかな
>>970 やっぱりいまだにルール理解してないやついるよな。
それアウトだよ。二科目で申し込んだら両方受けなきゃだめ。
絶対アウトやらかす奴いると思うw
>>970 第一科目 公民 → 採点
第二科目 地歴 → 0点(科目不明)
>>973 あ、そうなの?
俺のほうが理解してなかったわw
まあたいしたことないし両方うけとけば?
あっちなみに公民1科目が本命の場合です 1科目受験の時間に入室して1科目受けても採点されないの?
>>974 いやごめん俺のほうが理解してなかった
(注)のとこにできないって書いてあった
>>977 そうだったかw
絶対勘違いする奴いると思うわ。わかりにくすぎるもん
979 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 23:38:56.14 ID:Mw2Tj78i0
>>975 できないっぽいからとりあえず白紙でも提出するべきだと思う
>>969 紛争は出る可能性低いよ
でも一応パレスチナ問題(去年9月にパレスチナが国連加盟申請)とか
コソボ紛争(人道的介入のもとにnato軍がユーゴを空爆)、ソマリア内戦(ガリ事務総長が従来のpkfを重装備化した平和執行部隊をはけんするが失敗例)
東ティモール(2002年にインドネシアから独立)ぐらいは覚えておいたほうがよさそう。
そのできないっていうのがどうできないのかが分からない 二科目で申し込んでるから採点されないってことなの?
個人的にソマリア内戦が出そうなきがするw いまも続いてるんだっけ?間違ってたらすまん
>>981 うん俺も全く制度の意味がわからないんだ。
でも、とにかく両方受けないとダメらしい。
農業問題って最近でたっけ?
985 :
大学への名無しさん :2012/01/13(金) 23:42:34.09 ID:tTGT19450
(ルワンダ内戦)フツ族ツチ族どちらが多数派か イランではスンニ派とシーア派どちらが多数派か カシミール地方の二国 尖閣諸島 日本と中国二国間の領土問題なのか 旧ユーゴ内戦の構成民族は コソボ紛争でユーゴに空爆したのは国連軍か
スーダンなんて南の方がまた分裂しそうな勢いだぞw
>>980 ダスフール紛争?とチェチェン紛争とかごっちゃになります
紛争と内戦ってちがうの?
旧ユーなんとか内戦みたいな
>>969 自分の復習がてらに。
☆朝鮮戦争
朝鮮国連軍派遣。(正式な国連軍ではない)
☆カシミール問題
インド・パキスタンが対抗で核実験。
☆ルワンダ内戦
フツ人vsツチ人の殺し合い。
☆コソボ紛争
NATOが人道的介入。
☆パレスチナ問題
→4度の中東戦争に発展。
>>985 ポイントはそんな感じだよね
国連軍って名前が出たら注意した方が良さそう
>>988 ダルフールな
アラブ人と黒人の争いがスーダンのダルフール紛争
俺はセンター受けないからみんな頑張って
なるほどね。 あと宗教の対立みたいなのあったきが あああもう 地方自治と紛争と冷戦完璧にして寝るかな
地方自治には団体自治と住民自治があってだな・・・
1000ゲットwww合格余裕wwww
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。