私立医学部医学科karte:178

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2011/12/02(金) 22:11:44.35 ID:vGdvy9ZdO
>>951
8割くらいかな。

数学大問の最後を全部落としたけど受かったからもっと低いかも。
953大学への名無しさん:2011/12/02(金) 22:19:07.39 ID:8ZdSfLOJ0
8割かー
わざわざありがとう
954大学への名無しさん:2011/12/02(金) 23:55:04.45 ID:ExiPCI7z0
>>945
推薦で偏差値60ないレベルで医学部入学して国試合格してる奴らをどう説明
するんだよ?どこの大学かしらねえーけど、偉そうなこと言うなよ。
お前みたいな勉強だけできて中身のない人間がいるから日本が衰退するんだよ。
955大学への名無しさん:2011/12/03(土) 00:57:34.86 ID:SXTjZhkF0
福岡は問題が簡単って聞いたんですけど、真剣模試で偏差値40の僕でも再来年は可能性ありますか?
956大学への名無しさん:2011/12/03(土) 02:01:31.92 ID:GXaBFd0y0
>>951
俺は
数学8割物理10割化学9割英語3割
これで1次通って2次落ちしますた
957大学への名無しさん:2011/12/03(土) 09:28:42.75 ID:TgrA6a1e0
>>955
福大の過去問を眺めて 自分の頭に訊きなw
958大学への名無しさん:2011/12/03(土) 10:03:10.11 ID:vAbet+swO
推薦受かったから生物やろうと思うんだけど何やればいい?
959大学への名無しさん:2011/12/03(土) 10:15:39.59 ID:MG5V4SWy0
essential細胞生物学よんどいたら
960大学への名無しさん:2011/12/03(土) 11:08:50.55 ID:W4V5n6lZI
生物は大変だぞ。
化学物理の二倍くらい難しい。
961大学への名無しさん:2011/12/03(土) 11:37:22.86 ID:AoJ44M7M0
>>958
受験終了?
962大学への名無しさん:2011/12/03(土) 11:44:20.67 ID:vAbet+swO
>>961
終了 センターぐらい受けとけって親が言ってるからセンターは受けるが
963大学への名無しさん:2011/12/03(土) 11:45:10.35 ID:vAbet+swO
>>959
調べてみる サンクス
964大学への名無しさん:2011/12/03(土) 12:03:47.51 ID:K7ABMU330
うん。入学後だいたいの大学が使うと思う。初学者にも分かりやすいからお勧め。演習問題もあるしな。分厚いけど頑張れ!
965大学への名無しさん:2011/12/03(土) 14:24:25.81 ID:Gq4OLcwl0
>>963

おめでとー、歓迎する。
読物だと
大堀講義ナマ中継分子生物学かな。
俺、元代ゼミ生なんだが、大堀先生が
物理選択の医療系大学生のために書いたと話してた。
DNAは岡崎フラグメントぐらいまで載ってるし
形質転換なんかも載ってるから、概念を理解するには良いかも。
どうせ時間があるんだし、薄い本だから本屋で立ち読みしたらどうかな。
あと、生理学なんかでは生物からみた浸透圧が必要になってくる。
肺のガス交換、大腸での水の吸収、肺水腫、浮腫など
すべて浸透圧の話で、化学と当然同じものなんだけど
生物的な浸透圧の見方がちょっとだけある。
なので浸透圧ぐらいは生物受験生の大学受験レベルの問題を解けるようにしていたら良いかな。
あと、アミノ酸とタンパク質かな。
うちの大学だと1年生の時にアミノ酸・タンパク質系の授業をやる。
966大学への名無しさん:2011/12/03(土) 14:27:31.71 ID:IcGu1CD60
essential細胞生物学おれも読んだわ 一年の時
最高に面白いし利根川進・岡崎令治の凄さが身に染みる
しかし残念だけどこのレベルのテキストは日本人には書けない
改めてアメリカの教科書は偉大だと感じる。
この本をしっかり理解すると、後々臨床で膠原病などの自己免疫疾患の理解に深みが出る
できたら英語で読みましょう。 
967大学への名無しさん:2011/12/03(土) 15:48:28.10 ID:KmGk9ApT0
>>966
で、君は英語らで読んだのかな?
968アボガドロ:2011/12/03(土) 16:54:31.90 ID:35U7lNjw0
969大学への名無しさん:2011/12/03(土) 21:39:17.27 ID:s9H12eH00
>>958
理科で選択しなかった物理か生物の参考書
そして余裕があれば「Essential 細胞生物学(原書第3版)」中村桂子、他 監訳(南江堂)2011年
970大学への名無しさん:2011/12/03(土) 22:17:11.19 ID:enUhKkp20
同じく推薦受かりましたが、
生・化選択で物理が皆目分かりません。
いい本ありますか?
971大学への名無しさん:2011/12/03(土) 22:29:04.94 ID:IrNR5u2y0
>>958
生物なんて入学後勉強するからその時に興味を持ったところを中心に勉強すればいいんじゃないかな?
取り敢えず勉強なりゲームなり遊びなり、やりたいことを、興味あることを大学始まる前はやっときなさいよ
かつて入試後生物勉強しようかと思ったけど、結局遊んでしまったが、その後困っては無いかな
CBTも95%位とれてる
皆が言うように教養のうちに確かにエッセンシャルは一読しておくと良いとは思う
というか一読することになるでしょう
基礎という点では免疫なり、生化学なり他も同じく臨床出ても礎となるのでジャンルとはず興味あるものでいいと思うよ
別に物理でも数学でも、あるいは文学でも興味あるところの教養を蓄えたり、レクリエーションに興じるのも
自由な時間は学年があがり、そして医師になるに従いどんどん減っていく
今のうちに好きなこと(≠堕落)をするといいよ
何をしても病棟で患者さんとの話のタネになったり、研究・臨床・勉強で役立ったりするよ
972大学への名無しさん:2011/12/03(土) 22:40:53.49 ID:b0D8UIII0
訳あって学校をやめようと思うんだが
高卒認定→私立医学部って可能?
面接で差別とかあるのかな
973大学への名無しさん:2011/12/03(土) 22:42:34.12 ID:NFUi9CGe0
英語et al.
974大学への名無しさん:2011/12/03(土) 23:18:13.79 ID:+a/Q8jMgO
明日代ゼミ全国だー
河合記述で解答欄間違えたり3桁の割り算間違えたり下らないミスで偏差値62しかなかったからな
9月の東進記述で順天堂A判定出たから天狗になってたせいだ
とりあえず代ゼミの判定の甘さは知らんが順天堂C判定目指す
975大学への名無しさん:2011/12/03(土) 23:24:23.56 ID:QUxDcwvJ0
>>972
大検の時代からたくさんいらっしゃいます
差別が有る大学も中にはあると聞きますが
976大学への名無しさん:2011/12/03(土) 23:30:29.03 ID:Ppy3x3VG0
>>974
東進の模試酷いよなwww
却ってくるの速いのはいいけど偏差値出せよ
まぁ東進でもA判定取ったんなら実力はついてるんじゃない絶対評価だし
俺も明日の代ゼミ頑張り
977大学への名無しさん:2011/12/04(日) 00:57:29.54 ID:VZrR95+e0
小論文についての評価が知りたいんですが過去スレ見てもありませんでした
小論文取ったことある人いたら詳細をお願いします
978大学への名無しさん:2011/12/04(日) 02:20:48.34 ID:cxAMICazI
小論文なんて点数書いてあるけど、あんなんは
差がつかないよw
979大学への名無しさん:2011/12/04(日) 02:26:32.37 ID:G9YrD+AI0
うむ
980大学への名無しさん:2011/12/04(日) 03:51:20.14 ID:c/iJDIA90
>>978

東京医科の小論文の合格者得点を見たことあるけど
合格者はみんな90点台だった。
確かに点数差はほとんどつけてないよね
981大学への名無しさん:2011/12/04(日) 03:56:48.10 ID:41OkVIrc0
>>977
当たり前かも知れんが、「感想」とかにならならず、論を展開する書き方にするのに気をつけれ。
最近の出来事にはアンテナをはり、自分なりの考えをまとめておくといい。
あと、上でも差がつかないといわれてるけど、そのとおり。
小論文を気にするくらいなら、点数化される科目を勉強しといたほうがいい。
982大学への名無しさん:2011/12/04(日) 07:21:00.19 ID:xwgHnE8T0
>>846
マーチ理系もヤバイ
983大学への名無しさん:2011/12/04(日) 08:38:57.18 ID:7W/IZ62K0
>>982
流石にないわ
理科大工B早稲田基幹DかCってとこだろ
984大学への名無しさん:2011/12/04(日) 16:56:37.47 ID:cxAMICazI
これは俺の母校慶應法学部の話だけど、
小論文は点数付けるどころか、
見てもないという噂。

医学部もまさにそれか、それに近い形だと思う。

985大学への名無しさん:2011/12/04(日) 17:57:04.92 ID:VZrR95+e0
小論文対策といっても何すればいいか分からない・・・
本当に差がないなら本番ぶっつけでやるべきか
986大学への名無しさん:2011/12/04(日) 18:29:49.93 ID:XRNhfAuJ0
>>984
受験生全員の小論文を忙しい教官が全部読むなんてとても無理だからねw
987大学への名無しさん:2011/12/04(日) 18:42:00.31 ID:jPBSufvG0
河合でコンスタントに70出してるんだけど、国公立ってどうなんだろうね。
慈恵、日医、昭和、順天を滑って最終的にどこかの私立に落ち着くのかな…
と思っているけれど、もし落ちたら国公立っていう手はどうなんだろうと。

親の束縛から離れたい。必要最低限の金額ならえばられる筋合いないし。
それに留学みたいな気分でいけるのかなーとか思って。
地方のどこでもいいから…っていう感じなら結構いけるものなのかね。
大学受験において私立医学部の対策しかしてないから国語と社会ノー勉、
問題も他学部や国公立のなんて見たこともないけど。
988大学への名無しさん:2011/12/04(日) 19:00:55.15 ID:6+Oyuo9S0
私立医学部医学科karte:179
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1322899340/
989大学への名無しさん:2011/12/04(日) 19:02:33.31 ID:EAy0pwQM0
>>985
使えそうな用語押さえとくぐらいだね
990大学への名無しさん:2011/12/04(日) 20:47:24.72 ID:Cw6Feu6C0
でも順天堂の小論文は練習しないと書けないよ
991大学への名無しさん:2011/12/04(日) 21:31:20.96 ID:cxAMICazI


順天堂は面接で決まるから(^^;;
992大学への名無しさん:2011/12/04(日) 22:15:45.37 ID:KqKyl5z4O
>>987
不安を煽るつもりはないが、全統は理科や数3が軽すぎるので70で全滅はありうる。
たぶん、あなたはどっか受かり進学されるんだろうが


国立について国語やってないならなんとも言えんけど、
センターボーダー程度とれたら標準良問だす駅弁医のが変テコ私立より受かりやすいタイプはいる。
ただし総合大でも数学だけ医学科専用問題だしてくるところも増えたので注意。
993大学への名無しさん:2011/12/05(月) 08:51:08.65 ID:ZQ5zuRTk0
>>984

受験者多いから読んでないだろうな
でも字が汚いかどうかは見てる可能性がある

就職のときの手書きの履歴書は、字が汚いと見ずにゴミ箱行きらしい
内容はともかく字は丁寧に書く習慣をつけておいたほうがいい
994大学への名無しさん:2011/12/05(月) 09:23:15.52 ID:53SgCXVOI
私立医学部も受からないアホは、医者になるの諦めろ。

川崎医科 帝京の学生見てたらFラン大と大差ない。
995大学への名無しさん:2011/12/05(月) 10:35:15.97 ID:ZpRIFO3h0
>>972
何が訳だよ。甘えんなって
996大学への名無しさん:2011/12/05(月) 10:47:58.18 ID:+BP9chEQ0
それよりも
適性試験が恐いなww

適性試験50点ってなにやらされるの?

2012年用の『公務員試験の教養試験問題集』を

いちお買ってきたぞ〜。
997大学への名無しさん:2011/12/05(月) 12:11:07.37 ID:ne/ZwoEk0
>>990
順天はロングの英作文もあるし、順天用の勉強がちょっといるよな

>>996
どこの適性?東海?
998大学への名無しさん:2011/12/05(月) 16:05:11.15 ID:U3JiEkgKO
994 河合模試偏差値60でFランすかwww
999大学への名無しさん:2011/12/05(月) 16:21:42.16 ID:cHGzvUa3O
>>998
医学部は国私立問わず派手な人多い
見た目だけみりゃFランと変わらんというよりもっと激しい奴もいるww

理工系のが地味な奴多い(男ばかりだし多少のオタも少なくないからか)
1000大学への名無しさん:2011/12/05(月) 17:09:03.74 ID:5/L9n66QO
1000なら全員合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。