編入総合スレ33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
語れ
2大学への名無しさん:2011/09/14(水) 02:23:22.69 ID:DUUSMD7I0
早稲田大學社会科学部・商学部への編入対策方法



来年1月の早稲田大学 社会科学部の3年次編入学試験を受けようと考えているものです...
http://space.geocities.jp/wasedawasedak/
3大学への名無しさん:2011/09/14(水) 07:35:07.89 ID:i/itqFrU0
前スレの続きだけど福島大志願者速報思ったより全然多いね
うちのクラス(予備校)も今日まとめて出願するよ(行政14人)
4そんじん:2011/09/14(水) 14:04:32.07 ID:58huX0T60
応援宜しく
5大学への名無しさん:2011/09/14(水) 14:59:05.80 ID:Uv4+svCoO
>>4
どこ受けるの?
6大学への名無しさん:2011/09/14(水) 15:04:08.40 ID:7bu/PSXaO
そんじん頑張れ
7大学への名無しさん:2011/09/14(水) 18:34:00.34 ID:IWTyrKGY0
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知
8大学への名無しさん:2011/09/15(木) 15:27:48.85 ID:zT+4aH9XO
GPAが2.00しか無かった。
これってやばい?
9大学への名無しさん:2011/09/15(木) 16:16:51.97 ID:dDBsP4TeO
やばいね
圧迫面接で
なんでこんなに低いんですか?
とか凄く突っ込まれて聞かれてて半泣きだった野郎がいた
10大学への名無しさん:2011/09/15(木) 16:34:37.66 ID:zT+4aH9XO
まあ面接はないがな
11大学への名無しさん:2011/09/15(木) 16:48:17.87 ID:MSd9utYb0
2.5もまずいよね?
12大学への名無しさん:2011/09/15(木) 16:54:58.47 ID:YoTTyho/O
成績突っ込まれるのって国立か?
13大学への名無しさん:2011/09/15(木) 17:15:08.12 ID:l6Ms0kKGI
成績の付け方なんて大学によっても、教員によっても全然違うんだからほとんど関係ねーよ
筆記試験に受かればだいたい受かる
14大学への名無しさん:2011/09/15(木) 17:49:49.40 ID:UG2mJobg0
小論文書けん\(^o^)/
15大学への名無しさん:2011/09/15(木) 19:43:07.78 ID:QPYiykmLO
明日は北大文学部の合格発表だな。

すまんが、現地に行けないから誰か合格者番号をここに書いてくれないか?
16大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:00:54.73 ID:rp3TWrCjO
福島穴場だと思って出願した奴w倍率3倍でどんまいだなw
特に行政政策なんか去年とほとんど変わらないw
経済は穴かもしれないがそれでも2倍じゃ他の地方国立の方が低いし受験料無料でも入学金授業料はかかるし福島までの交通費、宿泊費考えたら県内の奴以外はメリットないだろw
新幹線で通過しただけで平時の基準以上被爆するってテレビでやってるのに一泊でもしたら・・・
17大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:49:47.21 ID:YoTTyho/O
小論文ってかなり勉強しなきゃならんのか?
18大学への名無しさん:2011/09/15(木) 21:22:24.70 ID:dDBsP4TeO
難関大以外なら小論文でそこまで本気にならんでもって感じじゃね
通信教材にオススメの小論文参考書とかオススメの専門科目の参考書とか乗ってるよ
金払ってるわけだし中ゼミ質問板よりかなり詳しく書いてある
俺は専門科目の知識を小論文で織り混ぜて書いてる
そしたら専門科目の知識も評価して貰えるしさ
19大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:28:53.25 ID:G3Xguq5oI
15の人は受かってる自信ある?
おれは受かってる自信全くないけどw
20大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:29:51.52 ID:7eH6mUSI0
東電、電気代を3年間15%値上げ…高額な正社員のボーナスなどは元の額にする一方、原発派遣作業員の食事は有料化へ★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316048195/l50
21大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:32:41.08 ID:QPYiykmLO
>>19

自信は全くない(笑)

特に専門科目は死んだ・・・

具体例なんて知らねぇよ!!
22大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:43:24.08 ID:G3Xguq5oI
具体例?
なんの専門科目受けたのー?
23大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:07:40.97 ID:QPYiykmLO
文学・言語学です。
24大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:10:37.96 ID:G3Xguq5oI
そっか、おれ全く違う科目だからわからないわ。もう一つは?
25大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:25:42.48 ID:dDBsP4TeO
>>22
社会学だよ
例えば「現在のインターネットの普及について書け」
ってあったら、とりあえず抽象的過ぎるから論じる題を決めて皆書くじゃん?
その題で書きながら「現在〜〜なのは○○(人名)が述べた△△(社会学の専門単語)により〜〜」みたいな感じで社会学の知識がある様に組み合わせてるよ
26大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:26:55.42 ID:QPYiykmLO
哲学でした。
27大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:38:09.13 ID:G3Xguq5oI
哲学は少しやりやすかったよね。そっちのコースの面接はどうだった?
こっち予想外に厳しかったんだけど
28大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:56:17.75 ID:QPYiykmLO
面接はおおよそ想定してたような内容だったから、わりとスラスラ答えることができた。

ただ専攻したい分野に関しては思いのほか深いとこも聞かれたなぁ。
29大学への名無しさん:2011/09/16(金) 00:04:13.47 ID:uIUIhqcaI
一階で確かだけど君と同じコースの子が面接終わったあとに圧迫面接だった
みたいなことを保護者に言ってたから、全部そうなのかと思ってた
30大学への名無しさん:2011/09/16(金) 00:11:40.58 ID:W1yshOVkO
あれは圧迫面接だったんだろうか?

面接は今のバイト先と今回の編入試験でしか受けたことないから、普通どんなもんかってのがわからないんだ。

31大学への名無しさん:2011/09/16(金) 00:21:32.60 ID:uIUIhqcaI
そうなのか。
でも、やっぱり面接より試験重視なんだろうね。専門できてないオレは乙だわ
君が受かってることを心から祈ってるね。
32大学への名無しさん:2011/09/16(金) 00:28:14.65 ID:W1yshOVkO
ありがとう。

オレも31が合格してることを祈ってるよ。
33大学への名無しさん:2011/09/16(金) 03:54:30.56 ID:DTD2hMeZO
俺が合格番号書き込もうか?
いらぬ心配?
34大学への名無しさん:2011/09/16(金) 08:18:57.30 ID:uIUIhqcaI
33はなにもの?
35大学への名無しさん:2011/09/16(金) 09:39:11.67 ID:lMJrJHE3O
みなさん大学二年生くらいですか
36 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 12:20:37.77 ID:MKGPpP2A0
前スレ630です。
名古屋大学合格しました。


お前ら、世話んなったな!!!
37大学への名無しさん:2011/09/16(金) 12:31:28.44 ID:OjkNP2jyI
おめでとう!
38大学への名無しさん:2011/09/16(金) 14:19:38.04 ID:CA5Vp3sC0
いいなぁ名古屋、
俺も名古屋の大学いきてぇわ
39大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:04:48.32 ID:/UdctkcPi
つ東海大地震
40大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:30:46.65 ID:05Yo/CHF0
奇遇だな
俺も名大受かった
41大学への名無しさん:2011/09/16(金) 16:11:50.78 ID:MKGPpP2A0
おめあり!

>>39
危険厨には、日本はいささか住みにくい国だよなw

>>40
ナカーマ(=´∀`)人(´∀`=)
42大学への名無しさん:2011/09/16(金) 16:55:52.86 ID:OjkNP2jyI
言語文学コースは6,12,15,16だとさ北大
43大学への名無しさん:2011/09/16(金) 17:02:46.34 ID:W1yshOVkO
マジでか!?


ってことは受かったぞ!!

ウソだろ!?
44大学への名無しさん:2011/09/16(金) 17:04:40.49 ID:OjkNP2jyI
本当だよ(^ ^)おめでとう!
45大学への名無しさん:2011/09/16(金) 17:07:53.31 ID:W1yshOVkO
ありがとう!

ってことは面接もそれなりに評価されてたってことなんだな。


ホントありがとう!!
46大学への名無しさん:2011/09/16(金) 17:35:38.11 ID:2Yphh/8k0
受かった人はどれぐらい勉強したか教えて欲しいです
47大学への名無しさん:2011/09/16(金) 17:53:47.05 ID:cVgQBKP60
編入って2、3年生からだよね?
48大学への名無しさん:2011/09/16(金) 18:31:08.03 ID:DTD2hMeZO
>>47
お前がそう思うならそうだよ
49大学への名無しさん:2011/09/16(金) 21:26:22.96 ID:ChcNQ/ch0
>>46
国立に行こうとするなら200時間くらいはいるらしい。


7 :社会人@6年目:2011/05/11(水) 00:09:53.37 ID:MjeGn+iv0
【志望大学】国立大学2部
【勉強時間】2h
【詳細】 英単語、有機化学
【勉強開始日】 4月
【累計勉強時間】 40h
【一言】 1おつ

216 :社会人@6年目:2011/08/21(日) 22:44:24.01 ID:2dfIscpH0
英語+20h (計228h)

244 :社会人@6年目:2011/09/10(土) 11:37:32.01 ID:zKRscsSs0
お久しぶりです。

合格しました。
50大学への名無しさん:2011/09/16(金) 21:37:40.45 ID:05Yo/CHF0
国立www
二部wwwww 
200時間www 
そんなに勉強いらねえよwww
51大学への名無しさん:2011/09/16(金) 23:11:02.96 ID:dLXFZgjX0
そんなの人による、でFAだろ。
52大学への名無しさん:2011/09/16(金) 23:43:43.39 ID:MKGPpP2A0
そーだな。人によるよ。

自分も、予備校に行ってないんだって不安を打ち消したいがために勉強して、
一日三時間換算で一ヶ月で約百時間、実際本腰入れて勉強したのはここ三ヶ月だから、二百時間なんて優に超えるよ。


スタートラインが違うんだから自然と基準も変わってくるし、あんまり人を当てにしないほうがいいと思うな。
53大学への名無しさん:2011/09/16(金) 23:44:26.54 ID:TfgDUzUKI
俺なんて今から専門始めるしね
54大学への名無しさん:2011/09/16(金) 23:55:59.08 ID:2Yphh/8k0
ありがとう
自分も予備校行ってないから不安だったんだ
地道に頑張るよ
55大学への名無しさん:2011/09/17(土) 00:24:17.04 ID:jnzZHkaeI
北大受かった人に質問なんですけど
試験のできはどんなもんだったのでしょうか?
できたら科目別に教えてもらえたらありがたいです
56大学への名無しさん:2011/09/17(土) 02:34:14.43 ID:1KOf2icZO
教えねぇよカス
お前ごときに教える位なら編入辞退するわゴミ野郎
糞野郎らしく糞でもしてろや糞野郎
57大学への名無しさん:2011/09/17(土) 05:44:08.27 ID:MxsR1T7u0
なにいってんだこのもしもしは
58大学への名無しさん:2011/09/17(土) 07:32:00.52 ID:VeBhomxVO
>>55

試験は英語、専門科目は言語・文学、哲学、そして面接でした。

英語は予想以上に簡単でした。
文章のレベルは一般入試と同じぐらいだと思います。
設問は一般入試よりも圧倒的に少なく和訳2題、文中の問いに英文で答えるのが2題。そして前置詞問題が3つでしたので、だいたい30分ほどで解答できました。
手応えはそこそこありました

大学での英語の授業を真面目に受けてれば十分合格点はもらえると思います。
わたしは英語を専門とした学科でしたので、とくに対策などは行いませんでした。

専門科目の言語・文学は、これまたわたしの学科の授業を真面目に受けたぐらいで、特別な対策は行いませんでした。
問いを2つ選び解答するのですが、一方はしっかり書けた実感はありましたが、もう一方はよくて5割といった手応えでした。

5958:2011/09/17(土) 07:33:47.87 ID:VeBhomxVO
哲学は、一般入試のときに勉強した倫理、及び大学での哲学の授業、そして岩波新書の『西洋哲学史』が役に立ちました。
論述問題は、手応えとしては7割ぐらいでした。
語句説明は、選択した4題中2題は先にあげた本に載っていたので十分な解答ができたと思います。
残り2題は中途半端な解答となってしまいました。


面接に関しては、なぜ北大なのか、なぜその分野を専攻したいのかがはっきりしていれば大丈夫なのではないでしょうか。
実際わたしが専攻したい分野も北大ぐらいでしかできないことなので、北大を受ける理由が明確でした。
そのため様々な質問にもつまることなく答えることができました。


以上です。
お役にたてたでしょうか?
60大学への名無しさん:2011/09/17(土) 08:10:31.52 ID:jnzZHkaeI
はい。とても参考になりました。
ありがとうございます。
61大学への名無しさん:2011/09/17(土) 08:33:56.68 ID:nCaYG6RK0
お前ら近大って誰でも受かるん?
受けに来るやつあほなやつばっか?
レベル低い?
62大学への名無しさん:2011/09/17(土) 08:34:39.22 ID:MxsR1T7u0
近大なら上がるよ
がんばれよ、そんじん
63大学への名無しさん:2011/09/17(土) 11:50:18.52 ID:bFR2Imi3O
英語と小論文の勉強時間の比重はどのくらい?
64大学への名無しさん:2011/09/17(土) 12:12:39.00 ID:BZsyDoTn0
困ってる。
検定料の払い込みはいつでもいいのか?出願に間に合えば。
出願期間中に払うのか、それより前でもいいのかマジレスしてくれ
65大学への名無しさん:2011/09/17(土) 12:50:25.62 ID:BdHNHPOb0
お前がどうやって大学受験をしたのか非常に気になる
66大学への名無しさん:2011/09/17(土) 13:16:19.42 ID:4R+hwTNz0
>>63
どっちが得意かによって変わる。
67大学への名無しさん:2011/09/17(土) 20:02:51.18 ID:BZsyDoTn0
おい教えろや
検定料の振込みをいつすべきかなんて要綱に書いてないぞ
68大学への名無しさん:2011/09/17(土) 21:02:54.50 ID:QyRBJT3FI
うるせーよ消えろカス
69大学への名無しさん:2011/09/17(土) 21:19:26.55 ID:71BsDJpMO
願書に何かを貼付けるスペースがあるだろ
つまりそういうこと
70大学への名無しさん:2011/09/17(土) 21:54:34.97 ID:1KOf2icZO
>>67
それより前の方が敏速に対応出来ると見て貰えて、学校によっては評価+になる
−になることはないし、なるべく早い時期がオヌヌメ
つか何事も予め早くやっておいた方がいい
俺の知り合いは願書書き込みミスったけど、新しく願書取り寄せるには日にちが足らなくて、結局棒線引いて対応してた
面接で突っ込まれてたな
71大学への名無しさん:2011/09/17(土) 22:19:55.63 ID:5vlitE4+0
皆さん面接どんな感じでした?
72大学への名無しさん:2011/09/18(日) 00:12:00.65 ID:ozk4Rkll0
突っ込まれました
まだお尻の穴が熱いです
73大学への名無しさん:2011/09/18(日) 03:54:11.11 ID:yHesqOZf0
2年次修了に必要な要件を満たしてることって1、2年で必修の単位落としてたらアウト?
74大学への名無しさん:2011/09/18(日) 05:19:01.72 ID:ozk4Rkll0
進学できてりゃいいんだよ
75大学への名無しさん:2011/09/18(日) 16:23:25.00 ID:V9Jy7XSJO
>>73
必修落としたままだとアウト
取れてないと編入出来ないから
76大学への名無しさん:2011/09/18(日) 18:35:36.76 ID:U6LbTMfRO
二年次終了を満たすなら必修落としても大丈夫だろ。
必修が三年以降は履修不可なら知らんが
77大学への名無しさん:2011/09/18(日) 18:36:40.53 ID:3wQ+X27j0
必修落とすような奴をどこの大学が拾ってくれるんだよ
78大学への名無しさん:2011/09/18(日) 18:56:31.46 ID:pTRarM0D0
お前等絶対合格しろよ

俺も近大受かるかな
79大学への名無しさん:2011/09/18(日) 19:10:32.46 ID:jRZW2nBcO
スレ見てたら近大の名前よくあがってるけど
みんな何学部受けるんだ?
80大学への名無しさん:2011/09/18(日) 19:27:41.75 ID:73i0VaE40
このスレで近大目指してんのあいつだけだろ
81大学への名無しさん:2011/09/18(日) 20:32:04.99 ID:hczzK+du0
必修落としたら無理でしょ
まず無理だし仮に出来たとしても、そんなクズどこの大学が拾うんだよ
大学によって単位認定の難しさには差があるけど、必修単位落とすカスはごめんだね
82大学への名無しさん:2011/09/18(日) 20:38:41.82 ID:3wQ+X27j0
それ僕が数レス前に言ったお・・・
83大学への名無しさん:2011/09/18(日) 21:48:59.02 ID:U6LbTMfRO
ばかか
要項の要件を満たしてたら大丈夫に決まってんだろ。
頭わるいな。
てか、必修て何よ?
俺の学部は必修なんてないし、履修しなくちゃいけない科目もあるが、そんなの四年までに取ればいいわけだし、勝手に進級できる
84大学への名無しさん:2011/09/18(日) 21:50:14.99 ID:3wQ+X27j0
えっ、ここ編入スレじゃん
85大学への名無しさん:2011/09/18(日) 21:56:13.34 ID:U6LbTMfRO
いやだから編入の要項にある単位を取っとけば大丈夫だろ。
必修落としたら即留年決まるような大学があるんなら、知らんがな。

86大学への名無しさん:2011/09/18(日) 22:59:00.14 ID:ozk4Rkll0
そもそも向こうはそれが必修とかわからないこらね
87大学への名無しさん:2011/09/19(月) 00:07:37.30 ID:qYsrKK3wO
お前らアホなの?
自分で調べて分かる、いや編入する際の常識をこんな所で聞く様なカスに、何マジレスしてんのかな
空気読めないとか言われない?
嘘教えてりゃそれでいいだろーが


編入出来るから安心しな^^
お前が仮に頑張って、編入試験がきて、受けれませんでしたー!!
ってならない様にね^^
88大学への名無しさん:2011/09/19(月) 04:08:02.11 ID:iXtSwBuTO
マジレス

必修とか関係ない。
必要な単位数取れてればいい。見込みでもいい。
在学期間を満たしてればいい。
所属大学の進級条件を満たしてればいい。
89大学への名無しさん:2011/09/19(月) 11:14:52.89 ID:eOFciPjq0
>>87
なにファビョってんだ?
90大学への名無しさん:2011/09/19(月) 23:08:46.34 ID:E5HJgfX30
編入してボッチなったスレみたら辛くなった。
91大学への名無しさん:2011/09/19(月) 23:46:55.18 ID:tLX54pOg0
名大の合格通知&入学関連書類がクロネコメール便で届いてビビったわ。
92大学への名無しさん:2011/09/20(火) 12:02:02.59 ID:lr1vPO5bO
あれみんなもう試験終わったの?
93大学への名無しさん:2011/09/20(火) 12:07:54.53 ID:54vukoK6I
むしろ文系はこれからだろ
94大学への名無しさん:2011/09/20(火) 13:31:31.99 ID:HvYSefRu0
看護はほとんど終わったんじゃないかな
95大学への名無しさん:2011/09/20(火) 13:52:54.99 ID:t/s/isDaO
編入成功者だけど質問ある?
一応受かったのは帝京大学と関東学院大学
96大学への名無しさん:2011/09/20(火) 14:25:30.57 ID:AyJiXUNBi
北大から合格通知が来ない。落ちたということか泣きたい
97大学への名無しさん:2011/09/20(火) 15:55:02.01 ID:l/b/BK+a0
>>96
大丈夫だよ
俺受かったけどまだ合格通知きてないし
直接見に行って、番号あったしね
98大学への名無しさん:2011/09/20(火) 16:24:09.80 ID:AyJiXUNBi
何コースですか?
99大学への名無しさん:2011/09/20(火) 17:04:05.43 ID:uir29tuj0
多分、北海道から近ければ近いほど合格通知が早く来るのではと
100大学への名無しさん:2011/09/20(火) 17:36:56.79 ID:rpgneRIr0
俺、近大受かったんかな? みんな応援してな
落ちたら行くとこねぇし
近大落ちたらどこ受けたらええねん??

お前ら頭良すぎてうらやましいわ
北海道大学とか名古屋大学って笑

代わりに受けに行ってもらいたかったわ
応援宜しく
101大学への名無しさん:2011/09/20(火) 17:47:21.65 ID:zK5b7HTQ0
今年度内に工学部の編入試験を行う
国公立大学ってご存知でしょうか?
JASSOのデータを元に探してみたのですが殆どが6月試験で心が折れそう
102関西に住む学生:2011/09/20(火) 17:59:36.27 ID:rpgneRIr0
>>101
地方とか教えて
今年度って事は来年の1月とかはあかんの?

調べるから
編入に関しては俺に任せとけ とくに関西と東京は詳しいから
103大学への名無しさん:2011/09/20(火) 19:12:29.36 ID:zK5b7HTQ0
今年度ですので今年の9月から来年の3月までで良い所があればと探していました
出身地が静岡なので東海、関東、関西圏位で考えています
よろしくお願いします
104大学への名無しさん:2011/09/20(火) 19:57:41.48 ID:gI0EtvtA0
中央経済はネクステで十分?
105大学への名無しさん:2011/09/20(火) 21:55:39.76 ID:FCbdPtTc0
確か中央経済って長文読解じゃなかったっけ?
間違ってたらすまん
106大学への名無しさん:2011/09/20(火) 22:16:28.98 ID:gI0EtvtA0
長文2題と文法+英作みたい
107大学への名無しさん:2011/09/21(水) 01:20:30.82 ID:3fargW/5O
中央は語法あるよ
ネクステで充分
108関西に住む学生:2011/09/21(水) 07:14:32.81 ID:Th5ZyGwB0
>>103
調べたけどなかったわ
あくまで工学部な 理工学部は調べてないけど
やっぱ、理工系は推薦とか高専からくるやつ多いし入試も早いな

他に行きたい大学とか過去の倍率とか知りたいんやったら言って

俺勉強はあかんけど情報はまぁまぁやから
109大学への名無しさん:2011/09/21(水) 08:16:27.26 ID:/68OVsLW0
>>108
国立で理工学部はある?
110大学への名無しさん:2011/09/21(水) 10:40:01.32 ID:UrVtZ6aDO
編入の願書に出願資格を記入する欄があるんだが、大学名は書くのはわかるんだが、
卒業見込みの年月日も書かなきゃいけないのか?俺は今三回生だが、休学してたから卒業はストレートでいけば2014年9月なんだが、そう書くのか?
卒業見込みの年月日なんて必要あんの? その下に◯年次在学中という欄があるんだが、それだけでいいのか?
教えろ
111大学への名無しさん:2011/09/21(水) 12:37:57.82 ID:IJZOMdZgO
>>110
学士編入じゃなきゃ書く必要はないと思う

112関西に住む学生:2011/09/21(水) 16:04:14.70 ID:Th5ZyGwB0
はぁ、恋したいな
113大学への名無しさん:2011/09/21(水) 17:22:12.46 ID:+3YfimJ9i
台風やべー、合格通知来ねー
114大学への名無しさん:2011/09/21(水) 18:07:15.07 ID:3fargW/5O
お前らどこの大学狙ってんの?
俺は早慶から京大
115大学への名無しさん:2011/09/21(水) 18:37:45.89 ID:IJZOMdZgO
恥ずかしながらF欄から駅弁(地元含む)
116大学への名無しさん:2011/09/21(水) 18:48:38.43 ID:qukC/Waa0
慶應って編入あるのか?
114は塾生?
117大学への名無しさん:2011/09/21(水) 19:19:57.37 ID:geHJY3f8O
大東亜からMarchニッコマ
118関西に住む学生:2011/09/21(水) 19:24:49.84 ID:Th5ZyGwB0
みんなええとこ受けるねんな 絶対合格しぃや
俺も、法政受けようかな 関関同立無理やし

はぁ 彼女がおったらな
119大学への名無しさん:2011/09/21(水) 19:48:50.16 ID:Xw2QdjIB0
関大も関学も法政も似たようなレベルだろwww
120関西に住む学生:2011/09/21(水) 19:59:27.98 ID:Th5ZyGwB0
そうやねんけど東京の大学は何かええな
後は入試方法と過去の問題の相性や
121大学への名無しさん:2011/09/21(水) 21:22:00.10 ID:iJWc6iVM0
関学>関大=法政
122大学への名無しさん:2011/09/22(木) 00:10:12.36 ID:11NCCg1Z0
高専から農学部に三年次編入って多いのかな、一応先輩にもいるし
123大学への名無しさん:2011/09/22(木) 00:57:01.99 ID:ShvSFy/X0
夏休みおわたなー
あー大学だりーよー
124大学への名無しさん:2011/09/22(木) 02:03:25.82 ID:p8/J7+tw0
もう間に合わんオワタ
125大学への名無しさん:2011/09/22(木) 03:01:44.42 ID:DJwLlyMW0
もう夏休み終わったとかどこのFランだよ
126大学への名無しさん:2011/09/22(木) 03:05:07.68 ID:8Ed+5nDWO
ターゲット英熟語何回も繰り返したからこの前ALL IN ONE入って、今やっと終わった
ALL IN ONEを復習し続けるのは大変だわ
基礎性交も一週したし、とりあえず繰り返します
皆さん英語は何をやってますか?

つか専門も小論文も一切やってねぇ…
来年中ゼミ行く予定で、中ゼミは未経験者に向けての授業だからって聞いたから、怠けてるかも…
127関西に住む学生:2011/09/22(木) 11:10:18.08 ID:VFQKoSbe0
お前等、MARCHとか学習院とか上智、早稲田慶応、国際基督教って可愛い子多いん?
可愛い子多い大学教えて
青山学院はまぁまぁレベル高いらしいな
128大学への名無しさん:2011/09/22(木) 14:47:23.41 ID:VrFDE8BWO
ワセジョという言葉があってな
早稲田の女にはろくな奴はいないんだよ
129大学への名無しさん:2011/09/22(木) 17:53:37.59 ID:hm1Ofy4ZO
新参ですいませんが、急に編入したくなってきました。
関東の大学で数学だけで入れる所はあるのでしょうか…?
130大学への名無しさん:2011/09/22(木) 18:34:16.97 ID:8Ed+5nDWO
英語or化学or物理やらつくから数学一本はキツいかもよ
つか今の大学を教えてくれないと、どのレベルの大学から教えたらいいかわからないから、今現在の事を詳しく教えて
今から化学やら物理やらキツいから英語やったら?
アドバイス欲しいなら
今の大学
TOEICの点数
化学or生物or物理は大丈夫か
どのレベルの大学以上に編入したいかを詳しく書けば詳しく調べるよ
131大学への名無しさん:2011/09/22(木) 18:34:41.35 ID:G2OSfKQz0
英語は必須だろ
132大学への名無しさん:2011/09/22(木) 20:12:04.05 ID:bggMu5UCO
Fランですが旧帝法学部受けます。

応援よろしく
133大学への名無しさん:2011/09/22(木) 20:52:16.18 ID:YCAr5d4n0
俺も旧帝受けるよー
134大学への名無しさん:2011/09/22(木) 20:58:21.46 ID:bggMu5UCO
どこだ
教えろ
135大学への名無しさん:2011/09/22(木) 21:01:50.34 ID:G2OSfKQz0
どこだてきはどこだ
136大学への名無しさん:2011/09/22(木) 21:58:28.50 ID:3U0rNyaoO
Fランと宮廷ってやってる内容は同じなの?
137大学への名無しさん:2011/09/22(木) 22:02:49.82 ID:bggMu5UCO
Fラン文系だけど勉強してる奴は一人もいません。
京都の今出川にある大学です
138大学への名無しさん:2011/09/22(木) 22:27:54.63 ID:8Ed+5nDWO
同志社?
139大学への名無しさん:2011/09/22(木) 23:07:05.41 ID:RaVAVUJSO
景気減速・不透明な社会状況の中で、大学志望者は安定的で、できるだけ
高収入な就職先を求め、旧帝大(東京大・ 京都大・北大・東北大・名古屋大・
大阪大・九大)+東工大・一橋大+国公立大医学部・獣医学部・薬学部を中心と
する難関国立大、 その他の国公立大、難関私大(慶応・早稲田・上智・明治・青学・
立教・中央・法政・立命館・同志社・関西大・関西学院・南山・ 私大医学部)に
集中し、その競争は激烈を極めています。

http://www.nakatsugawa-yobiko.jp/mission.html
140大学への名無しさん:2011/09/22(木) 23:18:49.21 ID:bggMu5UCO
そうだよ。
名実ともにFランだから抜け出したい
141大学への名無しさん:2011/09/22(木) 23:30:09.47 ID:bJhEZi3wI
こいつは可哀想だなw
142大学への名無しさん:2011/09/23(金) 00:03:09.70 ID:ugz743ZtO
嫉妬おつwwwww

君たちはこんな大学が羨ましいのかお?wwwww
143大学への名無しさん:2011/09/23(金) 03:42:13.05 ID:xd2pG6nhO
通信大学だから一年中夏休みれす(^q^)
間違えなくコミュ障に陥ります
人の視線が怖い僕ですが、皆さん一緒に頑張りましょう
144大学への名無しさん:2011/09/23(金) 11:07:34.77 ID:2MM/w6So0
>>142
今出川のくせに調子のんなw
お荷物なんだよw@京田辺
145大学への名無しさん:2011/09/23(金) 12:09:40.41 ID:epub7aot0
ニッコマレベルの大学から上智英語学科目指してます。TOEICは一応900点ごえでGPA
は2後半。志望動機ってやっぱ重要かな、試験で点とれればいいってもんじゃないのかな
146大学への名無しさん:2011/09/23(金) 12:26:48.89 ID:P98O58H60
147そんじん:2011/09/23(金) 12:38:12.12 ID:8bPDEIm90
お前等俺受かってるかな?
148大学への名無しさん:2011/09/23(金) 13:10:28.09 ID:ugz743ZtO
おまえ本当に同志社生か?
田辺のほうがお荷物学部が多数存在してるだろ
149大学への名無しさん:2011/09/23(金) 14:49:44.47 ID:+PYSnWBwI
>>148
いいから消えろよ低学歴
150そんじん:2011/09/23(金) 15:48:20.70 ID:8bPDEIm90
お前等俺受かってるかな?
まじで不安や 何か祈っておいてくれ
あと、頑張れコメント頼むわ
151大学への名無しさん:2011/09/23(金) 15:49:51.87 ID:tO04bx+d0
(・´ω`・)頑張れ〜www
152大学への名無しさん:2011/09/23(金) 19:44:12.92 ID:2MM/w6So0
>>148
はぁ?
文情とか偏差値低いし
理工(笑)でも文情理系並の学科あるしどこがお荷物じゃないの?w
京田辺だけだったら評判高くなるのにな〜
153大学への名無しさん:2011/09/23(金) 19:58:51.14 ID:8bPDEIm90
同志社は、神学部以外やったら何でもええやろ
俺からしたらエリートやぞ
可愛い子も多そうやし 同志社やったら、経済か商学部、法学部行きたいな
英米の子とつきあいたい
154大学への名無しさん:2011/09/23(金) 20:06:43.60 ID:ugz743ZtO
>>152
おまえ何いってんの?
文情は四年間田辺だろwww おまえ同志社じゃないだろwww

文系学部も政策と社学以外は、三回生から今出川キャンパスに来るだろ。

155大学への名無しさん:2011/09/23(金) 20:09:38.93 ID:+Uso/jzw0
おいピンチだw教えてくれ
もう出願しなきゃいけないんだが、願書とか志望理由書とかの出願書類が、要項にへばりついててとれない。
切り取り線とかないんだがどうすればいいんだ?自分で勝手に切り離していいのか?
どうやって出願するんだよwww
156大学への名無しさん:2011/09/23(金) 20:24:25.90 ID:8bPDEIm90
そんなんお前の判断でええねん そこまで大学何も言ってこうへんから
適当にやっとけ ふんであかんかったら向こうから電話かかってくるわ
健闘祈る
157大学への名無しさん:2011/09/23(金) 22:10:32.16 ID:+Uso/jzw0
あとなあw
必要単位がまだ取れてなくて、修得見込みで受けるんだが、その場合学修状況がわかるものを出せってあるんだが
履修登録票と成績通知書(成績証明書ではない)のどっちを出せばいい?
成績通知書には一年のときからの登録した科目全てのってるから、落とした単位も載って嫌なんだよw
つうか成績証明書のほうには、取った単位しか記載されてないし、編入に大学の成績はあんま関係なくね?
単位の確認のためだけだろ
158大学への名無しさん:2011/09/23(金) 22:18:21.80 ID:avlAkwOk0
神大か?
159大学への名無しさん:2011/09/23(金) 22:52:13.65 ID:+Uso/jzw0
いや神戸ではないが、単位見込みで受けるのに証明書に記載されてる単位だけで出願できるのか?
と疑問に思ったからむこうの事務の人に電話したら伏せて履修状況がわかるものも添えろっていわれた
でも、いろんな大学の編入の要項見たが、見込みでも成績証明書だけでOKなとこあるんだな。
単位習得できるかわからんのにどうやって合否を判断するんだろ
160大学への名無しさん:2011/09/23(金) 23:25:49.95 ID:avlAkwOk0
>>159
まあそんなに躍起になるなよ。俺も見込みだけど、履修状況のキャプチャーとって印刷するよ。それと証明書を添えて提出しろってさ。神大にはそうしろって言われた。
161大学への名無しさん:2011/09/23(金) 23:33:59.27 ID:+Uso/jzw0
履修登録表って今年度のだけでいいのか?てか今年度のしかない。
でも、例えば俺は一回生の時にいくつか般教を落としてんだが、それは成績証明書には反映されないんだがそんなので大丈夫なのか?
162大学への名無しさん:2011/09/24(土) 00:02:23.60 ID:CAUq+O8UO
神戸大理学部に受かった俺が何でも答えてやるよ
163大学への名無しさん:2011/09/24(土) 01:09:17.01 ID:qvdX4Nzz0
だから教えてくれ。
成績証明書と履修登録票を提出すればいいのか?今年度の登録表だけでいいのか?
それだと一年次に落とした科目の情報が向こうに伝わらないがそれでいいのか?
編入先の事務に何回も電話したから、もう電話はあんまりしたくないんだよ
164大学への名無しさん:2011/09/24(土) 02:31:55.72 ID:tWCaUU6k0
>>162
1現在籍大学名あるいはだいたいのレベル
2現在籍大学での成績
3英語力(TOEICあるいは英検)
4実際の試験のデキ(自己採点何点、記述量)
5予備校の利用有無
6顔面レベルと彼女の有無
きっとみんなが知りたいこと6つ
165大学への名無しさん:2011/09/24(土) 09:03:16.39 ID:V5mBOhNP0
>>164
法政大学
大体B
英検準1級
8割
中央ゼミナール
山下智久 彼女いない
166大学への名無しさん:2011/09/24(土) 10:33:59.45 ID:uAoYoGXT0
>>165
神大各学部最低合格ラインは何割くらい?予備校で聞いた話とかでも
167大学への名無しさん:2011/09/24(土) 12:11:37.68 ID:V5mBOhNP0
神戸大学の最低は文系で7割で理系が6割ぐらいやと思うで。
結構難しかったけどな
168大学への名無しさん:2011/09/24(土) 12:25:53.30 ID:uAoYoGXT0
>>167
ありがとう。英語はTOEICで8割取れたから専門、小論で7割以上取ればなんとかって感じかな。はぁー。頑張るか
169そんじん:2011/09/24(土) 13:19:20.70 ID:V5mBOhNP0
騙されよった
そんじんでした
170そんじん:2011/09/24(土) 13:25:15.59 ID:V5mBOhNP0
お前等絶対合格しようぜ
171大学への名無しさん:2011/09/24(土) 13:37:46.55 ID:CAUq+O8UO
真面目に言うと

現在の大学は国公立で、成績はかなり良かったし、TOEICは理学部だから700点台だし、顔はみんなから面白いと言われたし、彼女は昔いた

まあ、がんばれよ
実際行くか行かないか迷ってる
172大学への名無しさん:2011/09/24(土) 13:39:37.17 ID:CAUq+O8UO
言い忘れた

試験は7割ぐらい出来たし、予備校はそんなの近くになかった

文系は編入した方がいい
173大学への名無しさん:2011/09/24(土) 18:02:45.53 ID:UnNJAVMj0
うるせえなこいつ
174大学への名無しさん:2011/09/24(土) 18:38:39.52 ID:qgC+Qu9VO
皆さ〜ん
アナルの色は何色ですか〜?



\ピンク/\ピンク/\焦げ茶色〜/
175大学への名無しさん:2011/09/24(土) 19:08:31.78 ID:HEqn8asZ0
福大(福島)受けるやついる?
俺は地元福島だからいいけど地方国立受ける時って遠いと出費かさむよね
東京から受けに来る友達は4万くらい、九州から受けに来る友達は6万くらい旅費でかかるって言ってた
176大学への名無しさん:2011/09/24(土) 20:41:08.79 ID:rEk3/bzrI
福島じゃないが地方国立受ける
新幹線+ホテル代で3万弱はかかるな
受験料3万で一校受けるだけで計6万
ソープいけるな
177大学への名無しさん:2011/09/24(土) 21:04:26.24 ID:wn00obYH0
試験終わったら風俗行けば?
全国風俗の旅www
178大学への名無しさん:2011/09/25(日) 04:04:24.84 ID:2shHhBBe0
お前等法政大学って結構レベル高いん?
東京ではどんな評価?
179大学への名無しさん:2011/09/25(日) 08:12:20.65 ID:61fzDff+O
法政は地方のが評価高い
マーチは受験生しか使わないし一般的には六大学のが未だに有名


法政は市ヶ谷か八王子かによってかなり変わる
180大学への名無しさん:2011/09/25(日) 09:28:13.60 ID:zTb2g7jMO
大学名にかかわらず
「編入ロンダ」は低評価
181大学への名無しさん:2011/09/25(日) 10:51:15.14 ID:MyXwFGmJI
>>180
お前みたいに一生低学歴の方が低評価
182大学への名無しさん:2011/09/25(日) 11:43:05.13 ID:NhI+qvesi
短大から旧帝へのロンダが成功した俺からすると、>>180みたいな書き込みはむしろ心地良さすら感じる。


これから編入する人もぜひ頑張ってくれ。
183大学への名無しさん:2011/09/25(日) 11:57:19.47 ID:0I3+GIQ/0
短大から旧帝とか凄いな
184大学への名無しさん:2011/09/25(日) 13:05:59.71 ID:NhI+qvesi
蓋を開けてみればなんのこっちゃない、医学部とは名ばかりのコメディカルさw

そんな俺でも卒業すりゃ、プロパーのゴールドカードに相当する特典の付いた大学提携クレカ持てるし最高だよ。
185大学への名無しさん:2011/09/25(日) 16:46:48.10 ID:PElEymPDO
>>180
編入失敗するとこの様に編入試験を貶します
皆さんはこの人生敗北者にならないように頑張りましょう
186大学への名無しさん:2011/09/25(日) 17:12:06.19 ID:2shHhBBe0
あんな、法政大学で社会人編入あるねんけどフレックスタイム制って何なん?
昼夜2回開講制って言って昼に1回 夜に1回同じ授業するって書いてあるねんけど
英語やったら英語2つやるん? 同じ日
あほやから誰か教えて下さい
187そんじん:2011/09/25(日) 18:22:57.19 ID:2shHhBBe0
本学部では、これまで同一科目を平日の昼時間帯に1回、夜時間帯または土曜日にもう1回開講するシステム(昼夜2回開講制)を採用してきました。
ごめん、これどういう意味?
力貸してくれ
1日に同じ科目2回授業受けるん? 具体的に法政の社会人編入で合格したらゼミとかあるん?
何か、よう分からんシステムや
法政通ってる子とか 何か詳しい子教えてくれ 
188大学への名無しさん:2011/09/25(日) 18:39:43.60 ID:0I3+GIQ/0
フレックスは要は夜間生の事だと思う
昼は一般的ないわゆる普通の学生
夜は昼に講義を受講できない人向け

だからどっちにも参加する必要はないと思う
同志社の商学部に同じのがあるから言ってみた、法政の学生ではないです
189そんじん:2011/09/25(日) 18:42:57.52 ID:2shHhBBe0
何かよう分からん制度やな 全く理解できひん そりゃあ、あほやからしゃあないねんけど
教えてくれて有難うな 
受けるんは辞めにした。
190大学への名無しさん:2011/09/25(日) 21:10:06.67 ID:VH1HuTG50
明治経営受ける人いるかー?
191大学への名無しさん:2011/09/25(日) 22:31:03.52 ID:PIjg0RRq0
受け
たかったけど他にする
192大学への名無しさん:2011/09/26(月) 02:09:24.17 ID:XKPDefhLO
地元国立大学に里帰り編入を考えてる
学部は同学問系統

地元出身者だと分かったら面接でそれについて言及されるのかな?
193大学への名無しさん:2011/09/26(月) 04:33:04.71 ID:CkQFtRk2O
もし受かっても後期の単位取れるか不安すぎる。
18/29取らなきゃいけない…
一見楽そうだが、意外にきつい
194大学への名無しさん:2011/09/26(月) 10:34:03.78 ID:tZ2HqSiMO
旧帝文学部はいないのすか
195大学への名無しさん:2011/09/26(月) 10:46:48.73 ID:YtG7drQi0
MARCHで1番受かりやすいとこどこ? 
どこも英語ある感じなん? MARCHの下やったら明治学院とか成城とかあの辺りやけど
あの辺り難しい? 英検3級ぐらいやねんけど

大阪から行く価値ある?
日本大学とかもうひとつやし・・・
196大学への名無しさん:2011/09/26(月) 11:11:22.20 ID:HcGnSjNK0
英検三級とかふざけてんのかよ。神戸編入詰んだ俺でも準1持ってるわ。
197大学への名無しさん:2011/09/26(月) 11:13:33.99 ID:YtG7drQi0
お前はお前俺は俺 
神戸とかはなっから狙ってない

俺は、明治とか立教とか中央行けたら大満足なんじゃ 
198大学への名無しさん:2011/09/26(月) 12:31:49.77 ID:HcGnSjNK0
>>197
英検三級はさすがにキツイだろ。今の能力を検定通りに捉えるなら
199大学への名無しさん:2011/09/26(月) 12:52:35.32 ID:AoCnyBHuI
>>193
俺もだ
たまに教授ぶん殴りたくなる
200大学への名無しさん:2011/09/26(月) 12:54:47.11 ID:C+d8j5jiO
>>195明学や成城は編入のほうが入りにくい。
Marchは立教福祉や中央経済が比較的入りやすいぐらいで他は激ムズ
201大学への名無しさん:2011/09/26(月) 13:46:59.07 ID:2DeXRTnjO
>>195
そんじんだよな
日大なら三島校舎の国際行けば確実に受かるよ
マーチは三級じゃ無理
後一年あるならまだ大丈夫だから頑張ろうぜ
202大学への名無しさん:2011/09/26(月) 13:58:05.73 ID:Q7wIGtoM0
>>195
なんで編入したいのかわからん。
入りやすさで決めるもんなん?
203大学への名無しさん:2011/09/26(月) 14:00:54.66 ID:YtG7drQi0
>>200
親切にありがとう

>>201
今、大学受けて結果まちやねんけど。たぶんあかんわ笑
MARCH無理って事は関関同立も無理やな
ありがとうな、励ましのコメント助かる

204大学への名無しさん:2011/09/26(月) 14:18:19.94 ID:YtG7drQi0
日大か 何かな、青山学院とかやったら行こうかな思うねんけど 日大って評価ええもんなん?
就職はええ聞くけど 法政と比べると全然ちゃうねんやろ? 俺もえらそうなこと言える立場ちゃうけど
後、国際関係って代々木の偏差値で54かそれぐらいやし 何か英語ばっかでついていけるかわからんわ
本間あほに生まれたらあかんな
205大学への名無しさん:2011/09/26(月) 15:51:27.98 ID:dR/VtvPdO
文系はやりたいことから大学を選ぶのではなくて、世間体から選ぶのか
206大学への名無しさん:2011/09/26(月) 16:23:44.27 ID:AoCnyBHuI
文系が大学で学んだことなんて会社入っても使わんからな
207大学への名無しさん:2011/09/26(月) 16:39:09.91 ID:ufdC6oTp0
日大受けるなら色々情報提供するよ
俺は日大の都内・文系学部だよ
208大学への名無しさん:2011/09/26(月) 16:48:57.75 ID:lM23TW0Vi
学歴のために編入したいと言っていたそんじんさん、結局就職が気になってしょうがないんですねw
209大学への名無しさん:2011/09/26(月) 16:50:16.91 ID:YtG7drQi0
>>207
日大と法政 視野に入れてるねんけど 結構2つ就職とか学校のレベル差激しい?
日大の英語って難しい?
210大学への名無しさん:2011/09/26(月) 16:59:14.28 ID:YtG7drQi0
>>208
たまたま出たことば そこまで就職はええとこ考えてない どんなもんか参考までに聞いただけや
そんなんにこだわるな
211大学への名無しさん:2011/09/26(月) 17:02:44.04 ID:lM23TW0Vi
そんじん必死wwwwwww
212大学への名無しさん:2011/09/26(月) 17:09:16.70 ID:YtG7drQi0
何とでも思えばいい
お前みたいなくず相手にしてない
213大学への名無しさん:2011/09/26(月) 17:17:03.52 ID:lM23TW0Vi
>>212
相手にしてない(キリッ
↑これ、日本語で"相手にしてる"って言うんだよwwwwwww

頭弱い子いじんのたーのしーwwwwwwwwwww
214207♯日大生:2011/09/26(月) 17:28:12.78 ID:ufdC6oTp0
>>209
レベル差はあんまり無いと思う。
俺の周りにも法政下位学部蹴って日大来たやつが数人いる。
でもやっぱり法政のMARCH・六大学っていうブランドは強いと思うよ。
就職は、本人次第としか言えないかな。


編入の英語の問題見たことある(商学部と経済学部)けど、かなり簡単な部類だと思う。
215大学への名無しさん:2011/09/26(月) 17:30:18.90 ID:YtG7drQi0
>>214ありがとう
俺、英語が全くできひんねん。特に論述は無理やから 法政受けようと思ってるねん
社会人編入みたいなんで 法政の人間環境学部は知ってる?
あの辺りは詳しくない?
216207♯日大生:2011/09/26(月) 17:30:52.01 ID:ufdC6oTp0
あと三島の国際関係学部はやめといた方がいい。
日大附属生の中でも出来の悪い奴の掃き溜めになってるみたい。
就職も当然のことながら悪い。
217207♯日大生:2011/09/26(月) 17:31:25.06 ID:ufdC6oTp0
>>215
ごめん、日大以外はわからないw
218大学への名無しさん:2011/09/26(月) 17:35:03.04 ID:YtG7drQi0
>>217
日大の経済、商学の英語と専門試験ってどんな問題?
マークシートとかちがう?
英語はやっぱ訳せとかそんなん?
219大学への名無しさん:2011/09/26(月) 18:04:31.94 ID:HcGnSjNK0
こんな最下層で聞かないとフレックスさえもわからない人間がしっかり卒業できるとは思えない。これは悪口じゃなくて感想だ。
220大学への名無しさん:2011/09/26(月) 18:27:59.13 ID:b7GBwCrR0
オマエモナー
221大学への名無しさん:2011/09/26(月) 19:06:37.94 ID:C+d8j5jiO
>>215まだ2012年度の要項が発行されてないよね!?去年と同じかどうかわからんな!
222大学への名無しさん:2011/09/26(月) 21:38:01.29 ID:AoCnyBHuI
そろそろ本気だすか
223大学への名無しさん:2011/09/27(火) 01:53:00.50 ID:y6CMxLnr0
東京に住んでるやつら
質問やねんけど、法政の人間環境学部ってそのものじたいがフレックスコースなん?
それとも社会人で入ってきたこだけ?
何かここの人間環境学部のイメージってどんなもん? あほなんかな?
224大学への名無しさん:2011/09/27(火) 01:53:56.81 ID:gzy2hDEd0
早稲田の人科と同じイメージあるな
レベルではなくお荷物学部という意味でね
225大学への名無しさん:2011/09/27(火) 03:05:08.10 ID:Vshq+6wFO
>>223
そんじんみたいな学歴コンプレックスは予備校に沢山いるよ
だからマーチは沢山受けるから、あるレベルまでいってないと無理だよ
英検三級レベルだとニッコマだって受かるか分からないレベルだしさ
英語がダメなそんじんが、何が何でも入りたいなら学士編入しかない
ただ文系学科に学士編入しても就職出来ない現実は知ってた方がいいよ
マーチなのに英検三級レベルと、Fランなのに英検三級レベルを比べると凄い差が出来るからね
例えばサークル長を勤めてた人が、それを自己アピールしたけど、その活動や考え方、面接でのダメ加減で更にマイナスになる
サークル長を勤めてたのにこんなカスなのか…てね
だから勉強せず入れる学士編入なんて、結局自分の学歴コンプレックスが解消しただけで、回りからの評価は大して変わらないよ

だったら今からもう勉強してさ
実力つけて編入した方が絶対いいよ

学士編入で二年無駄に過ごして、無資格の肩書きだけマーチ
面接したらすっからかんがバレる様なカス

かたや編入で二年も無駄にしないし、編入に使う英語を勉強したからTOEICや英検も持ってて
自分の学科に詳しい知識があるマーチ


明らかだよね
一緒に頑張ろうぜ
226大学への名無しさん:2011/09/27(火) 03:07:00.36 ID:Z5epaTCw0
>>223
あほとか失礼。
227大学への名無しさん:2011/09/27(火) 03:44:23.48 ID:3w+lixQOO
今法政通ってるけど、立教もしくは上智への編入考えてる

入りたい学部と自宅から通える場所で考えると国公立は無理なんだよね
228大学への名無しさん:2011/09/27(火) 09:36:31.20 ID:dUCbF4MEI
>>225
携帯からよくそんなクソ長い文書いたなw
キモいよお前ww
229大学への名無しさん:2011/09/27(火) 12:26:01.11 ID:y6CMxLnr0
編入成功した人に聞きたいねんけど、前の学部は何学部で今の学部は何学部?
ふんで、単位はどれくらい取れててどれくらい単位貰えたん?
一括認定はじゃなしに、普通に上限60とかあると思うねんけど、あれは結構違う学部からきた子やったら
単位もらわれへん?
230大学への名無しさん:2011/09/27(火) 12:54:38.93 ID:B3YUyjnk0
北大の農学部受けようと思うんだが生物、地学ってTUレベル?
231大学への名無しさん:2011/09/27(火) 18:26:14.76 ID:AQ5MLi8+0
編入を考えてる大学に問い合わせたら今の大学で取得した単位は16単位しか認められないと言われた
3年次編入で、かつ教職も取っているならかなり取り直さなきゃいけないなw

どこの大学もこんな感じ?
232大学への名無しさん:2011/09/27(火) 18:52:58.58 ID:6USaEXi/i
>>231
もともとの取得単位数は?
233大学への名無しさん:2011/09/27(火) 19:49:37.73 ID:qNob0fBM0
>>231
卒業できないだろw
234大学への名無しさん:2011/09/27(火) 19:57:23.71 ID:Vshq+6wFO
留年確定じゃんw
235大学への名無しさん:2011/09/27(火) 20:09:20.26 ID:AQ5MLi8+0
>>232-234
言い方が悪かったかもしれないけど、編入後の大学
では16単位を上限に前大学の単位を認めるそうだ

にしてもこれだけしか認めてくれないのは厳しいなw
ちなみに現在取得している(見込み)の単位は今学期終了時点で110
236大学への名無しさん:2011/09/27(火) 20:15:33.98 ID:eAl+Y/al0
>>235
酷いな
そのまま卒業して学士編入の方がいいんじゃねえか?
237そんじん:2011/09/27(火) 20:19:41.17 ID:y6CMxLnr0
そうやな!
どこの大学やねん そんなはなっから単位くれへんとこ受けようと思わんわ
よっぽどええ大学じゃないかぎり
238大学への名無しさん:2011/09/27(火) 20:46:53.89 ID:Z5epaTCw0
>>235
ちょwwwそれどこwww
239大学への名無しさん:2011/09/27(火) 21:19:25.15 ID:AQ5MLi8+0
>>236-238
ごめんw募集要項見てみたら違ってたw

編入した場合、卒業に必要な科目124単位のうち、いわゆる一般教養の
単位30単位、専門科目6単位、自由単位10単位の取得が免除されるらしい
これにプラスして16単位を上限として認めるとのことだそうだ

大体の大学と同じように上限62単位認められるんだな。びっくりしたわ
240大学への名無しさん:2011/09/27(火) 21:40:19.69 ID:gzy2hDEd0
おいおいしっかりしてくれよwww
さすがに16単位は鬼畜だと思ったが
241大学への名無しさん:2011/09/27(火) 21:55:31.03 ID:y6CMxLnr0
まぁ、そういうこともあるやろ
分からんかったらお互いみんなで助け合おうぜ 
みんな、MARCHとかそのあたり通ってるん?
何か掲示板見てみるとええ大学ばっか受けるらしいから
242大学への名無しさん:2011/09/27(火) 23:24:08.43 ID:VW6PziRh0
月曜から秋学期の授業が始まった。
なんだか経済学とか経営学とか統計学とか授業面白いんだがw
いや経済系の学部じゃないんだが、前期は政治学とか法学とかいろいろやって、なんだか学問的に楽しくなってきた
だがしかし編入したいことに変わりはない
旧帝に行きます

243大学への名無しさん:2011/09/28(水) 01:49:14.50 ID:LDVBVw4u0
そりゃ面白いでしょ
自分が興味あることなんだから
244大学への名無しさん:2011/09/28(水) 12:04:48.85 ID:BwfdEH0D0
合格してますように
みんな願って
245大学への名無しさん:2011/09/28(水) 12:27:54.97 ID:Uj17S5zlQ
学習院法科から北大法二年次
皆さん頑張りましょう…

編入は必ず人生の転機になるかなと思っていますが…
どうなんでしょうね
246大学への名無しさん:2011/09/28(水) 12:49:12.64 ID:BptBS6ssO
そりゃなるだろ
普通の大学生は経験しないから
247大学への名無しさん:2011/09/28(水) 13:18:11.01 ID:WY6AGAsfO
地方の方が選択肢あるけど一人暮らし出来ないから受けられないんだよなぁ
248大学への名無しさん:2011/09/28(水) 13:57:23.94 ID:QZtIm9WM0
編入後も教職課程履修し続けるよていのヤツいる?
249大学への名無しさん:2011/09/28(水) 15:24:21.57 ID:USUaZVThO
は?
ふざけんな…
俺も北大法二年次受けるぞ。 同志社非法学部だが。

俺は受かる。 英語と小論文しかない。しかも二年次。
このチャンスを逃すわけにはいかない
250大学への名無しさん:2011/09/28(水) 15:33:28.21 ID:FfApc+CS0
同志社は授業中動物園状態?
251大学への名無しさん:2011/09/28(水) 15:43:45.96 ID:USUaZVThO
今まさに大教室でクソ講義中だが、後ろのほうは動物園。

そのほかの奴らは睡眠学習
252大学への名無しさん:2011/09/28(水) 16:16:36.86 ID:nd2yH5zm0
同志社でそんなひどいのかよ…
俺ほぼFランだが講義静かだぞ
253大学への名無しさん:2011/09/28(水) 16:34:14.44 ID:pd9wbUfkI
旧帝いきてー
254大学への名無しさん:2011/09/28(水) 17:07:35.95 ID:BwfdEH0D0
お前等MARCHとかええんちゃうか?
後上智、学習院とか
基本的にお前等現役? 何歳まで大学は卒業するべきやと思う?
医学部目指して25歳で大学入るやつとかどう思う? まあ医学部に限らず早稲田でも慶応でも
255大学への名無しさん:2011/09/28(水) 17:20:18.91 ID:C9NaTr9XO
正直浪人するくらいなら素直に行ける大学で資格でもとっときゃいいじゃんって感じだけど、学歴コンプのせいで無理だったりするんでね?
256大学への名無しさん:2011/09/28(水) 17:53:12.40 ID:slnwZSBWi
>>254
俺の知ってるオッサンは40過ぎで医学部再受験目指してるわ。文系学部卒なんだけどな。毎日毎日野球見てTwitterでつぶやいて、勉強なんかまっっったくやってないけどな。再受験目指してる俺カッケー!!したいだけなんだよ、あのクズは。一生コンプにまみれてろって思う。

あ、ちなみにそのオッサンにはmixiの政党系コミュで絡まれて知りました。
257大学への名無しさん:2011/09/28(水) 18:20:58.43 ID:Uj17S5zlQ
>>249 なにやら気分を害したようですまない;
現状と目標を端的に示しただけで他意はないんだ;
お!絶対受かりましょうb

学習院も授業まともに聞けない奴ばかりで騒がしい

>>251 自分の場合は国立志望で勉強から逃げ続けた結果が適当に受けた学習院でしたから、いまさら勉強しなかった後悔が大学の現状を目の当たりにして出てきてしまって;
私は一浪してました
何歳まで、というよりはストリートに4年で卒業するべきだと思ってます
医学部や特殊な学部はそこまで年齢は関係ないですよ
個人的にはどの大学でも年齢は関係ないと思ってます
258大学への名無しさん:2011/09/28(水) 18:32:09.14 ID:pd9wbUfkI
ストリートww
259大学への名無しさん:2011/09/28(水) 18:45:50.20 ID:6Pe3mClL0
路上生活でもするのかwwww
260大学への名無しさん:2011/09/28(水) 18:51:35.86 ID:fyfT2uopO
俺日大
まわりの馬鹿が「日大はマーチに入ってる、マーチンだ」とどや顔なんだけど
水道橋で石を投げれば、日大生に当たる
って馬鹿にされる理由が分かる
261大学への名無しさん:2011/09/28(水) 20:30:24.93 ID:uALoe0NR0
>>254
勉強なんて自分の為のもの
故に何歳から大学行こうが良いと思う
日本ではマイノリティだから、好き勝手に言う人もいるけどさ
真剣に物事に取り組んでる人間に意見する権利なんて誰にもないよ
262大学への名無しさん:2011/09/28(水) 21:56:36.70 ID:eAhjVXPB0
日東駒専で簡単なとこってどこ?
263大学への名無しさん:2011/09/28(水) 23:26:34.24 ID:mTPUrO0oO
駒澤。もっと簡単なのが日大国際関係
264大学への名無しさん:2011/09/29(木) 01:06:49.16 ID:Khux5zgZ0
39
265大学への名無しさん:2011/09/29(木) 01:22:49.81 ID:AjYFFntFO
ニッコマもニッコマ以下の学歴コンプレックスが沢山狙うから、馬鹿どもからしたら甘くないよ
日大国際は余裕
266大学への名無しさん:2011/09/29(木) 02:38:55.04 ID:bYC3D8FHI
とニッコマ未満の馬鹿が申しております
267大学への名無しさん:2011/09/29(木) 02:53:53.08 ID:AjYFFntFO
何言ってんだこのカス
俺は今千葉大学で京大狙いだから
嘘だと思うなら、カスのお前の学生証でお前のカス大学を証明したら俺もIDつきで大学証明してやるよクズ野郎
268大学への名無しさん:2011/09/29(木) 03:38:21.84 ID:j8ZJuuMeO
地方の無名アホ短大→阪大に編入した人が高学歴ばっかと評判の
お堅い大手マスコミに就職したのを見て、編入の有用性を悟った。
多分、一流国立大の二部学生も就職で学歴の恩恵を受けてるはず
269大学への名無しさん:2011/09/29(木) 03:57:01.41 ID:Khux5zgZ0
くそう小論無理ゲー
270大学への名無しさん:2011/09/29(木) 04:06:26.71 ID:7TVsOQBVO
一流国立大に二部なんかないだろ。 そんなのも知らないのか…

俺の記憶だと駅弁の神戸とか広島には夜間があったかな。

271大学への名無しさん:2011/09/29(木) 04:44:46.78 ID:j8ZJuuMeO
>>270
神戸を思い浮かべた。
神戸を一流と思うのは俺が低学歴だからか、2chが高学歴ばっかだからか
272大学への名無しさん:2011/09/29(木) 11:14:23.93 ID:bYC3D8FHI
>>267
図星だからってふぁびょってんじゃねえよ低学歴ww
273大学への名無しさん:2011/09/29(木) 11:57:35.33 ID:qtuofvS4O
早稲田目指してる人いないの?
274大学への名無しさん:2011/09/29(木) 12:20:42.43 ID:1PcQtOo20
います
275大学への名無しさん:2011/09/29(木) 13:17:02.51 ID:jnU84dJP0
早稲田の社会学部は倍率的に無理やろ?
学士編入の法学部やったら可能性あるけど

東京レベル高いな〜 MARCHの編入とか倍率高すぎやろ?
俺も狙ってるねんけどな どれかかすらんかな 関関同立は無理やねん

MARCH行って綺麗な女の子と付き合いたいわ
276大学への名無しさん:2011/09/29(木) 14:17:18.03 ID:1PcQtOo20
>>275
早稲田の各学部学科の倍率おしえてそんじんさを、(^-^)/
277大学への名無しさん:2011/09/29(木) 15:11:25.81 ID:jnU84dJP0
>>276
大体10倍ぐらいで
募集してるんが商学科と社会学科と基礎なんとかだけや
お前等彼女おる?
278大学への名無しさん:2011/09/29(木) 15:18:18.01 ID:1am/ZcEV0
いる。
279大学への名無しさん:2011/09/29(木) 15:22:51.90 ID:jnU84dJP0
ええなー
俺は全然もてへんわ ジャニーズ系やねんけどな
頭悪いし 
東京のええ企業の最低ラインがMARCHなん? 
就職はまぁたぶん無理やから 工場でも考えやなな
将来は独身でええわ キャバクラでも行こうか
280大学への名無しさん:2011/09/29(木) 16:44:00.09 ID:1PcQtOo20
>>277
おちるやんおれ
どうにかしてよそんじん
281大学への名無しさん:2011/09/29(木) 16:58:58.71 ID:jnU84dJP0
お前どこに住んでるねん? 今の大学のレベル大体教えて
俺でよかったらアドバイスするぞ
俺勉強はあかんけど 情報は詳しいから
後、英語のレベルとか分りやすく教えてちょんまげ

早稲田はとにかく難しくて編入の私立では一番難しいわ
次は上智って聞いてるけどな
282大学への名無しさん:2011/09/29(木) 16:59:42.08 ID:1PcQtOo20
偏差値43
TOEIC300や^^
283大学への名無しさん:2011/09/29(木) 17:02:18.30 ID:jnU84dJP0
偏差値43でTOEIC300はまじか?
それやったら、日東駒専ぐらいちゃうか? 行けて
MARCHは今の時期からやと無理やわ 偏差値43って俺よりあかんやんけ
284大学への名無しさん:2011/09/29(木) 17:07:51.45 ID:1PcQtOo20
落ち着け、俺はまだ進化を2回残している
285大学への名無しさん:2011/09/29(木) 17:12:02.79 ID:qpDVcveU0
北大法ねらいの人らの英語力はどれほどのもんなん?
予備校も行ってない俺は望み薄いんかな・・・
過去問まだ届かないしくそ
286大学への名無しさん:2011/09/29(木) 17:33:40.70 ID:jnU84dJP0
>>285
どうせお前落ちるから
北大とかそうそう受かるもんじゃない
甘くみすぎ
お前は東海大学でええねん
287大学への名無しさん:2011/09/29(木) 17:40:41.99 ID:1am/ZcEV0
>>285
TOEICしかないが870だ。たまたまだけど。普段は800くらい
288大学への名無しさん:2011/09/29(木) 18:19:39.25 ID:7TVsOQBVO
>>285
今はどこの大学?
俺も北大受ける
二年次三年次どっち?
289大学への名無しさん:2011/09/29(木) 18:24:24.72 ID:jnU84dJP0
やばい 大学落ちた
290大学への名無しさん:2011/09/29(木) 18:29:26.71 ID:fVkf/xt3i
短大から宮廷の俺です。
もう一個滑り止めで受けてた地方国立大学も合格してました。
291大学への名無しさん:2011/09/29(木) 18:34:02.05 ID:qpDVcveU0
>>287
二年次ですか?Rだけではどんくらいですか?
6月時点でR400ちょいしかない俺は・・・・・
>>288
MARCHのR
二年次です
292大学への名無しさん:2011/09/29(木) 18:45:16.00 ID:xZeFzUDN0
琉球か愛媛の農学部に行きたくて今は化学と英語やってるんだけど、英語がどの程度あれば良いのか分からない、知ってる人いる?

興味がある学部のうち英語が無い学部があるから、それによって考えたいんだけど…
293大学への名無しさん:2011/09/29(木) 18:48:08.80 ID:7TVsOQBVO
は?
お前も受けるのかよ…

とりあえず俺は受かるからな。
北大法の形式とか対策とかいろいろ知ってるが、わざわざ教えたりはしない。
294大学への名無しさん:2011/09/29(木) 18:51:05.71 ID:7TVsOQBVO
お前らTOEIC高すぎだろ。 でも北大の英語はTOEICとは求められてるものが全然違うからな。

勝つのは俺だ
295大学への名無しさん:2011/09/29(木) 18:55:56.98 ID:qtuofvS4O
早稲田は学士なら英語無しで受けれる学部もあるのか!!
296大学への名無しさん:2011/09/29(木) 18:57:54.87 ID:1am/ZcEV0
>>291
870の時はR450だた。普段はR400くらい。速読より解釈のが大事だな。
297大学への名無しさん:2011/09/29(木) 19:10:49.33 ID:VeijwGA/0
また福島5強の大きな地震だ・・・
福島行くの心配だなぁ
298大学への名無しさん:2011/09/29(木) 19:29:02.50 ID:AjYFFntFO
福島なんて汚染地域わざわざ行かなくていいじゃん
試験料金タダでも交通費で意味ないしさ
被爆覚悟してまで福島受ける奴らは何を考えてんのか教えてほしい
299大学への名無しさん:2011/09/29(木) 21:21:57.82 ID:nJO/xYdY0
北大法受ける奴多いな
法→法だから多少有利になればいいが
300大学への名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:51.14 ID:7TVsOQBVO
法学部から法学部なんて明らかに学歴狙いだけじゃん。 三年次だけじゃなくて二年次編入もある理由を考えてみろよ。

俺は素晴らしい志望理由書かいたからな。 受かるな。

倍率は毎年10倍くらいらしいな。 三年次は3倍くらいらしいが。
301大学への名無しさん:2011/09/29(木) 22:25:57.14 ID:nJO/xYdY0
うん学歴狙いだよ
この程度の問題で旧帝に入れるとか美味すぎる
教授に聞いたりして問題解いてるけど受かりそう
302大学への名無しさん:2011/09/29(木) 22:32:38.16 ID:7TVsOQBVO
北大法学部の編入は三年次だけだったが、後から二年次編入もできた。
大学側がわざわざ二年次編入を導入した意図を理解すれば、志願者に何を求めているかわかる。
英語と小論文の点数だけでは勿論きまらないよな。

俺はアンタみたいに問題が簡単だとは思わないし、受かる気はありまくりだが、それは過信ではない。
試験が楽しみだ。
303大学への名無しさん:2011/09/29(木) 22:34:47.62 ID:1am/ZcEV0
なんかスポ根マンガによくいるよくうな空振るライバルみたいでワロタ。
304大学への名無しさん:2011/09/29(木) 22:46:24.95 ID:nJO/xYdY0
いや簡単だろ
そこまで専門的でもない、そもそも法学部以外の連中で予備校にも通ってない人はどうやって勉強してるんだろうか
305大学への名無しさん:2011/09/29(木) 22:52:17.63 ID:7TVsOQBVO
二年次編入受けるんだよな?
二年次なら専門的な法学の知識なんていらないだろ。 まあ英語勝負だろうな。採点厳しいらしいし。

てか今はどこ大?
306大学への名無しさん:2011/09/29(木) 22:54:07.15 ID:nJO/xYdY0
何処の大学かいったら入った後に特定されそうだから言わない
そこそこの偏差値はあるとしか・・・
307大学への名無しさん:2011/09/29(木) 22:59:00.49 ID:7TVsOQBVO
まあ北大より偏差値低い大学ということは確実だな。
河合の北大オープン模試で成績優秀者に載った俺の敵ではない。北大に一般入試で不覚にも落ちたが、俺の敵ではない。
308大学への名無しさん:2011/09/29(木) 23:25:29.25 ID:hPKQuLXb0
なんか痛々しいな。こんなところで威嚇してどうすんだ。
309大学への名無しさん:2011/09/30(金) 01:24:23.90 ID:UtqwTKjDO
今偏差値39の大学で、TOEIC170台なんだけど、マーチ受かるかな?
因みに彗星入試だったから英語やってねぇしTOEICは当て勘だったかも
ニッコマなんてショボイ大学は嫌だからマーチ行きたいんだけどさ
今三年だから最悪今年編入しないと、来年だと4年制卒業しての編入になっちまう
どうしてもマーチに行きたい
本当は賢いって事を皆を見返したい
310大学への名無しさん:2011/09/30(金) 02:06:41.97 ID:MCEAkUrb0
なんかもう生まれからやり直した方が簡単な気がしてきた
311大学への名無しさん:2011/09/30(金) 02:26:12.33 ID:EKvZl0ZfO
>>309可能性があるとしたら、中央経済ぐらいだろw
てか中央って試験来月か再来月じゃなかったか?
312大学への名無しさん:2011/09/30(金) 02:30:56.64 ID:UtqwTKjDO
来月とか間に合わねぇw
温泉ソムリエの資格持ってるし、AOで入りなおすかな…

つか今日のアイマスヤバいよね
765プロの皆が頑張る姿がまばゆくて、俺も頑張る気持ちがわいた
313大学への名無しさん:2011/09/30(金) 08:25:09.05 ID:cZIDpPMcO
マーチがどれだけすごいか知らないけど編入なめすぎ
314大学への名無しさん:2011/09/30(金) 08:27:18.22 ID:Vkzz0hew0
>>309
俺かよっと思ったけど、俺の方がTOEICちょい上だから俺の勝ち^^
315大学への名無しさん:2011/09/30(金) 08:51:28.85 ID:r7hf08pi0
>>309
そもそもニッコマ受かるのか?
316大学への名無しさん:2011/09/30(金) 09:37:56.50 ID:EKvZl0ZfO
うっしゃ!!Fランから成成独国武レベルのとこ合格!!
Marchレベルのここ受けるか、ここで止めとくか迷うところだな!
317大学への名無しさん:2011/09/30(金) 10:03:19.92 ID:4A0Bp/QW0
大学の事務と揉めて以来、色々嫌がらせされてるw
1ヶ月前から申請してるのに必要な書類を出してくれなかったり等
成績証明とか発行してもらうのに「使用用途」と「提出先」書かなきゃいけないんだが
編入以外に良い理由ないかな?
318大学への名無しさん:2011/09/30(金) 10:14:30.86 ID:r7hf08pi0
俺は学部変更するため本学含め色々な大学受ける予定なんですが、○○の発行をお願いします、みたいな感じだな。
319大学への名無しさん:2011/09/30(金) 10:18:59.83 ID:dVX714je0
お前等近大落ちたわ めっちゃ最悪や
慰めてくれ
320大学への名無しさん:2011/09/30(金) 11:04:25.97 ID:5FIb7zNDI
そんじんドンマイ
東京こいよ
321大学への名無しさん:2011/09/30(金) 11:15:06.37 ID:dVX714je0
お前らまじ最悪やで 近大とか誰でも受かるんちゃうんかいな
そりゃあ、確かに俺アホやけど 東京でお勧め大学ない?
日大の国際関係は英語難しそうやし

何かな、調べてんけど法政の社会人編入って小論文だけやねんけどあこはどんな感じ?
難しい? まじみんなアドバイス頼むわ 特に東京に住んでる子ら 情報下さい

大阪から東京行くんやからある程度に大学は行きたいねん
>>320ありがとうな
322大学への名無しさん:2011/09/30(金) 11:20:25.97 ID:r7hf08pi0
そんじんは勉強してるの?
323大学への名無しさん:2011/09/30(金) 11:22:31.14 ID:dVX714je0
>>321
ほどほどに勉強してるで
受験校決めたら一直線や
324大学への名無しさん:2011/09/30(金) 12:16:31.33 ID:EKvZl0ZfO
法政の社会人編入の2012度はまだ出てないのか
325大学への名無しさん:2011/09/30(金) 12:33:38.49 ID:dVX714je0
>>324
受けるん?
326大学への名無しさん:2011/09/30(金) 13:26:35.62 ID:Vkzz0hew0
詮索すんなくそんじん
327大学への名無しさん:2011/09/30(金) 14:16:50.89 ID:UtqwTKjDO
早稲田社学受ける奴いる?
英語どのくらいのレベル?
あと専門どうやって勉強してるよ
328大学への名無しさん:2011/09/30(金) 14:39:35.47 ID:dVX714je0
>>326
だまれ しばく

>>327
TOEIC900点ぐらいちゃうか
塾に聞け
329大学への名無しさん:2011/09/30(金) 15:30:11.87 ID:EKvZl0ZfO
早稲田の社学なん化け物しかうかんねーだろ!?
330大学への名無しさん:2011/09/30(金) 15:38:57.01 ID:Vkzz0hew0
くそんじん
331大学への名無しさん:2011/09/30(金) 15:54:50.59 ID:UtqwTKjDO
倍率軽く10倍だもんな
TOEIC900とか産まれ変わっても取れねぇよw
俺は法政狙うわ
332大学への名無しさん:2011/09/30(金) 15:56:59.07 ID:Vkzz0hew0
理系で東京の私学編入もうないのか?
理系はやすぎるねん
333大学への名無しさん:2011/09/30(金) 16:09:57.91 ID:dVX714je0
東京理科の二部行ったらええねん
早稲田の学士編入で法学部受ける方が可能性高いな
編入で早稲田は辞めたほうがええわ
お前等中央ゼミナールとか有名な予備校行けよ
334大学への名無しさん:2011/09/30(金) 16:17:50.01 ID:UtqwTKjDO
なら学士編入にすっかな
今から編入勉強しても無理だしな
明らめが肝心だわ


そんじんもこのままだと一般編入受からないし、学士編入なん?
335大学への名無しさん:2011/09/30(金) 16:25:24.19 ID:ITAnbSb90
会社経営してたのって旧帝クラスでもアピれるかな?
一応社員も20名程抱えるまでになって売っちゃったけど
336大学への名無しさん:2011/09/30(金) 16:32:24.43 ID:dVX714je0
>>334
俺は、大学辞めてフリーターでもしよかなって感じや
何か人生終わってるわ
お互い頑張ろうぜ
337大学への名無しさん:2011/09/30(金) 16:35:50.12 ID:r7hf08pi0
価値観変えるところからしないとマジで人生終わるぞ。
338大学への名無しさん:2011/09/30(金) 17:13:50.02 ID:cUpTlryGI
もう終わってるから問題ない
だから学歴変えんだよ
339大学への名無しさん:2011/09/30(金) 17:24:43.54 ID:dVX714je0
全く同感や笑
とにかく前半の人生はアウトやな
キャバクラでも行こうかな
340大学への名無しさん:2011/09/30(金) 17:44:30.15 ID:Q8HjfPtKi
近大落ちるとかw
341大学への名無しさん:2011/09/30(金) 18:26:05.04 ID:MCEAkUrb0
前半アウトだと後半もアウトになる社会(´;ω;`)
342大学への名無しさん:2011/09/30(金) 18:37:19.56 ID:dVX714je0
それはまだ分からんやろ
初め上手くいくやつって後半悪いかもしらんし
逆に先悪いこときた方が後々良かったりするねん
お前人生ってのを勉強してこい
343大学への名無しさん:2011/09/30(金) 19:13:01.53 ID:UtqwTKjDO
そんじん理科大二部受けたら?
ほぼ受かるし、夜間と言えどネームバリューはニッコマよりあるんじゃねぇの?
早慶上理言われてる位だしさ
344大学への名無しさん:2011/09/30(金) 19:46:51.28 ID:RyWg5iqm0
編入しても私立とかもったいないな。
345大学への名無しさん:2011/09/30(金) 19:49:08.61 ID:YerFwCFc0
そもそも早慶上理なんていわねえよw
346大学への名無しさん:2011/09/30(金) 20:32:25.78 ID:UtqwTKjDO
マジで?
理科大って理系であの偏差値だからすげぇと思ったんだけど
上智の神道科はうんこだよな
347大学への名無しさん:2011/09/30(金) 20:51:11.69 ID:ITAnbSb90
>>345
東進が作った
348大学への名無しさん:2011/09/30(金) 20:57:41.82 ID:cUpTlryGI
東進の胡散臭さは異常
349大学への名無しさん:2011/09/30(金) 21:09:07.76 ID:4jrKP6ogO
北大法の過去問きた!
350大学への名無しさん:2011/09/30(金) 21:48:17.14 ID:Vkzz0hew0
>>333
理科大の二部ってなんや。
山口のやつのことか?
351大学への名無しさん:2011/09/30(金) 21:49:23.09 ID:Vkzz0hew0
ああ、夜間か
352大学への名無しさん:2011/09/30(金) 22:05:02.02 ID:UtqwTKjDO
明日から本気だす!!

って言って3ヶ月たつ
マーチ行きてぇ
353大学への名無しさん:2011/09/30(金) 22:10:28.57 ID:Vkzz0hew0
俺は3年経つから安心しろ
354大学への名無しさん:2011/09/30(金) 22:35:16.29 ID:MCEAkUrb0
東進て未だに明青立法中だよなー
355大学への名無しさん:2011/09/30(金) 22:53:12.36 ID:UtqwTKjDO
え?それじゃないの?
それとも学習院のGマーチ?
それとも日大入れたマーチン?
356大学への名無しさん:2011/09/30(金) 23:01:28.47 ID:eoTzTA9d0
北大法はこれ21年度以降は全部辞書持ち込み不可ってことでいいんだよね
357大学への名無しさん:2011/09/30(金) 23:23:54.43 ID:4jrKP6ogO
情弱おつ
358大学への名無しさん:2011/10/01(土) 00:08:22.78 ID:7ppcv5BuO
福島市内に住んでて都内の学校に編入考えてんだけど放射能の関係のいじめとかあるかな?福島駅内に放射能マップとかあって市内でもかなりの地域で赤いマークで高線量が確認されてるのみるとここにいたくない
359大学への名無しさん:2011/10/01(土) 00:15:37.26 ID:o508Bwvdi
>>358
都内もちゃんと測定してないだけでなかなかヤバい。
というかヤバいの分かってるからちゃんと測定してないっていう。

イジメ?
バカの自己紹介だと割り切って極力関わらないようにすればいいじゃん。
がんばれ。
360大学への名無しさん:2011/10/01(土) 00:31:13.35 ID:h4H1MPOV0
>>358
福島出身のピカドンでーす!
ほら、放射能うつしちゃうぞー!!
って女の子に抱きつけばいい
361大学への名無しさん:2011/10/01(土) 00:34:31.76 ID:r6l7e8gp0
名古屋市立うけたやついる?
362大学への名無しさん:2011/10/01(土) 00:38:59.18 ID:T1KTd3seO
>>356
お前やる気あんの?
ちゃんと調べとけカス
363大学への名無しさん:2011/10/01(土) 01:49:56.44 ID:853+HyPC0
編入予備校でも行ってないと調べられなくないか?
364大学への名無しさん:2011/10/01(土) 01:50:47.07 ID:h4H1MPOV0
ならいけ
365大学への名無しさん:2011/10/01(土) 02:24:07.31 ID:TUZOcKS30
辞書持込可だろ。北大法は。
じゃなきゃあんなに訳すのは無理
366大学への名無しさん:2011/10/01(土) 03:37:33.84 ID:LRZgPfhl0
>>358
オレと同じ福島大生だな
被災者特権で無試験編入とか可能な気がするぞ
367大学への名無しさん:2011/10/01(土) 03:47:46.38 ID:04VvHujkQ
21年度は辞書持ち込み可だね

それ以降はどうだろう
確か辞書OKだったようなキガス

というか、基本的には単語ひいてる時間はあまりないはず
368大学への名無しさん:2011/10/01(土) 03:49:08.03 ID:7ppcv5BuO
>>366
お前もか
いくらなんでも上位大学だとそれはないと思うぞ・・・
369大学への名無しさん:2011/10/01(土) 13:57:07.84 ID:MjBqkyO30
お前等女子アナと結婚したいねんけどどうしたらええねん?
370大学への名無しさん:2011/10/01(土) 14:10:02.17 ID:T1KTd3seO
>>369
プロ野球選手になればぉっけー
371大学への名無しさん:2011/10/01(土) 15:04:23.79 ID:z2x/Sx8H0
>>369
なあ、そんじんは母国のソウル大学とか興味ないの?
372大学への名無しさん:2011/10/01(土) 15:33:41.59 ID:MjBqkyO30
興味ないなー
お前等田中みな実アナウンサー知ってる? あの子ばりタイプやねんけどゲットできひんかな?
373大学への名無しさん:2011/10/01(土) 15:42:12.81 ID:4vp2DW3FI
スレチだから消えろ
374大学への名無しさん:2011/10/01(土) 15:52:41.46 ID:CkmPaPkf0
いい加減にしろゴミ
ここはてめえの雑談スレじゃねえんだよ
375大学への名無しさん:2011/10/01(土) 16:28:30.13 ID:6/C7CYDFO
情弱の奴は志望理由書をです、ます口調で書いてそうだな。
ワロス
376大学への名無しさん:2011/10/01(土) 16:38:29.71 ID:tKVJ4rr50
どちらでもいいんじゃないのか。余白の関係でそれは避けたが。
377大学への名無しさん:2011/10/01(土) 17:05:21.79 ID:h4H1MPOV0
>>375
それは流石にねーだろ・・・いやいそうだな・・・
378大学への名無しさん:2011/10/01(土) 17:22:54.19 ID:tvgE/tl00
志望理由書はです、ますでもたしかおkだったはず
基本は、だ、である、だけどね
379大学への名無しさん:2011/10/01(土) 17:54:03.12 ID:T1KTd3seO
そんじん韓国語話せるならAOでニッコマ位受かるんじゃねぇの
380大学への名無しさん:2011/10/01(土) 17:58:49.26 ID:x5WmaXW20
>>375は遠まわしに志望理由書の書き方を教えているツンデレ
381大学への名無しさん:2011/10/01(土) 18:23:51.41 ID:h4H1MPOV0
そんじん、大学は諦めて大学校に行けよ
朝鮮大学校
382大学への名無しさん:2011/10/01(土) 19:12:29.42 ID:YbQ1i+dS0
志願理由書とかは、ですます、だろjk
レポート・論文は、である。
383大学への名無しさん:2011/10/01(土) 19:18:31.09 ID:6/C7CYDFO
>>382
釣り乙。
マジで言ってんならご愁傷さま。
384大学への名無しさん:2011/10/01(土) 19:44:03.22 ID:h4H1MPOV0
しがんりゆう
ろんだりんぐしたいからです
がんばります

こんな感じか
385大学への名無しさん:2011/10/01(土) 20:12:01.07 ID:4vp2DW3FI
つまんねえよカス
386大学への名無しさん:2011/10/01(土) 20:13:11.10 ID:h4H1MPOV0
━┓
┏┛    ⌒
・    .___ ⌒  ___   ━┓
   / ―\ / ―  \  ┏┛
 /ノ  (● X  (●)  \ヽ ・.
| (●)  /_  (⌒  (●) /.
|   (__/      ̄ヽ__) /
 \  /´    ___/
   \|        \
   /|´        |
387大学への名無しさん:2011/10/02(日) 05:05:57.16 ID:IfbCL/Nf0
今年近大合格した人全然いないね
388大学への名無しさん:2011/10/02(日) 19:31:19.86 ID:2MaXpP/W0
あーもう、中央経済間に合わねぇ
なんか他にいいとこないかなぁ・・・
389大学への名無しさん:2011/10/02(日) 19:36:32.33 ID:1TCtin1QO
日本橋学館大学オヌヌメ
俺が待ってるぜ★
390大学への名無しさん:2011/10/02(日) 19:41:26.06 ID:I5LuInPri
>>389
どこがオススメ?
391大学への名無しさん:2011/10/02(日) 19:55:51.32 ID:cRkSpCsw0
編入予備校いってるけど何か質問ある?
392大学への名無しさん:2011/10/02(日) 20:29:49.13 ID:2MaXpP/W0
法政難しい?
393大学への名無しさん:2011/10/02(日) 21:51:15.55 ID:Rm2GJd9fO
>>391

経歴とか志望理由書みてコイツは受からすか みたいなことってある?

試験ができてなくても
394大学への名無しさん:2011/10/02(日) 23:32:29.86 ID:kA0TIU0K0
すいません。
前に社会学のテキストをお金を払って購入した者です。
8月29日に下記のメール内容を送りました。


すいません。
今確認したのですが、英語補助教材の1,2の回答はあるのですが
3、4の回答がないのですが、これは元々無かったものですか?
疑う形になってすいません。

と送信しました。
取引が終わってからメールBOXを確認してない様なので
こちらで書かせて頂きました。長文ですいませんが見ていたら何かしらの返答を下さい。
395大学への名無しさん:2011/10/03(月) 01:01:31.14 ID:5Z9b/ZSJ0
無くしたから逃げてんだよ、言わせんな恥ずかしい
396大学への名無しさん:2011/10/03(月) 01:03:18.04 ID:V44rrBzZi
>>393
それは各大学の試験官の先生にしかわからない
でも常識的に考えて、試験がボロボロなのに志望理由がいいから合格、なんてことはないはず
あくまで試験でガチ勝負だと思われ
397大学への名無しさん:2011/10/03(月) 14:07:17.86 ID:MUG0N7hfO
あと1ヶ月ちょい…
1ヶ月で人生が決まる…

俺は崖っぷちなんだよ…
北大受からしてくれ
398大学への名無しさん:2011/10/03(月) 14:37:53.03 ID:5Z9b/ZSJ0
よっしゃ!TOEIC260から290にあがったぜ^^
399大学への名無しさん:2011/10/03(月) 14:44:27.75 ID:i27sXc+wO
すげえじゃん
京大受かるよ
400大学への名無しさん:2011/10/03(月) 14:46:37.52 ID:5Z9b/ZSJ0
おう、でも俺は早稲田志望なんだ^^
志望っつーか死亡だけどな(^_^;)
401そんじん:2011/10/03(月) 16:54:50.13 ID:+LjAlJ3a0
お前等俺が受かりそうな一流大学教えてちょんまげ
402大学への名無しさん:2011/10/03(月) 17:32:37.69 ID:OnFQuVpS0
阪大神大あたりかな
403大学への名無しさん:2011/10/03(月) 19:45:39.51 ID:i27sXc+wO
>>394
郵便で送られただろうから住所分かるし、なんらかのアクション起こしちゃえYO
それか早稲田社学希望の>>400に売ってあげれば?3、4以外は答えがあるんでしょ?
404大学への名無しさん:2011/10/03(月) 21:54:34.82 ID:5Z9b/ZSJ0
>>403
早稲田だけど社学志望じゃないよ
405大学への名無しさん:2011/10/03(月) 22:01:22.93 ID:i27sXc+wO
社学以外ってなんだっけ?
商学か理系関係だっけか?
406大学への名無しさん:2011/10/03(月) 23:00:17.05 ID:5Z9b/ZSJ0
うん
407大学への名無しさん:2011/10/04(火) 00:29:43.77 ID:aDAbvEjmQ
北大法行くぞー!
皆頑張っていこうや
408大学への名無しさん:2011/10/04(火) 00:34:51.06 ID:mH9MW1P10
じゃあ俺は琉球!
409大学への名無しさん:2011/10/04(火) 00:50:16.69 ID:m08BayR3I
俺はデジハリっ!
410大学への名無しさん:2011/10/04(火) 00:57:21.84 ID:qumQpCJO0
国立の理系受けたかったな・・・はぁ
411大学への名無しさん:2011/10/04(火) 01:22:09.20 ID:1wjkM0Xf0
そんじん近大落ちたんだっけ?何学部受けたの?
経済、経営だったら神戸狙ってるやつでも落ちたから、もしかしたら今年は合格者めっちゃ少なかったのかも。なので落ち込むなし。
龍大とか京産は受けないの?
412大学への名無しさん:2011/10/04(火) 01:38:08.81 ID:qumQpCJO0
そんじん、近大のお荷物学部の工学部と産業理工学部を受ければよかったのにな
413大学への名無しさん:2011/10/04(火) 02:18:29.17 ID:3ysJJvztO
北大受かる気しかしない。
早く札幌に住みたい。部活やりたい。体育会で。
414そんじん:2011/10/04(火) 13:03:11.88 ID:+6mfWQHL0
俺は、経営落ちてもてん いけた思ってんけど世間は厳しいわ
龍大と京産は記述式で英語でも訳さなあかんから無理やわ

今のとこは面接とか小論文だけのとこ探してるねん。
またアドバイス宜しく
415大学への名無しさん:2011/10/04(火) 13:46:39.42 ID:aDAbvEjmQ
英語訳せないか…
英語を軽視して受かるそこそこのレベルの大学はほぼ皆無な気がする
とりあえずターゲットやらの単語帳一冊やるだけでも違うと思いますが
できないことをひとつひとつできるようにしていけば大丈夫
というかそれをやらないなら上位大学に合格は厳しいと思うのですが…
416大学への名無しさん:2011/10/04(火) 13:51:40.29 ID:+6mfWQHL0
>>415
言う事は筋通ってるねんけど
俺の場合来年の3月まで結果出さなあかんから英語今から勉強しても
何ていうかな〜
てか、英語そのもの自体が分からん
417大学への名無しさん:2011/10/04(火) 13:57:54.19 ID:Yqp8KUhgI
さすがバカチョンw
418大学への名無しさん:2011/10/04(火) 14:05:43.85 ID:aDAbvEjmQ
>>416 3月まで時間あるんですか?十分ですよ
英語そのものがわからないならまず単語熟語だけ覚えれば
かなり長文の見え方が変わりますよ
私は11月に試験ですが、
長文問題を解きつつ単語熟語の確認作業しかしてません。
語彙力はあって困ることはないので英語そのものがわからないならひとつ単語帳だけでも一冊だけやってみてはいかがでしょう?
419大学への名無しさん:2011/10/04(火) 14:12:28.20 ID:aDAbvEjmQ
具体例をひとつ…
センター試験一週間前から英単語をはじめて本格的に覚えはじめ
試験本番では長文が単語のおかげで理解でき
結果188でした
ですから単語をやる時期は早いのが一番ですが、
何もかもわからないなら単語だけ必死にやるのも手です
とはいえ、問題の質が違うので長文演習は必要ですが…
でも単語をやる価値は間違いなくありますよ
頑張ってください
420大学への名無しさん:2011/10/04(火) 14:12:58.25 ID:P4Ss7ez4O
自分もFランから学士編入英語無しのところ探して一つ受かったけど、上位大学なら早稲田法政明治青学獨協国学院武蔵辺りなら学士や社会人編入で専門or小論と面接だけのところあるよ!!
421大学への名無しさん:2011/10/04(火) 14:25:23.58 ID:aDAbvEjmQ
そうでした
学士や社会人なら英語なしでもいけますね
422大学への名無しさん:2011/10/04(火) 14:58:43.98 ID:+6mfWQHL0
社会人編入でいける有名大学教えて
423大学への名無しさん:2011/10/04(火) 15:37:46.55 ID:K+js7aIp0
英語わからん、勉強する気もない、ってそんじんやる気なさすぎだろ

ちらほら合否結果出始めてるけど、どこか受かったやついる?
424大学への名無しさん:2011/10/04(火) 18:56:46.62 ID:p44TlOKx0
俺は京産生だけど、そんじんは来ない方がいいよ
425大学への名無しさん:2011/10/04(火) 20:31:53.93 ID:+6mfWQHL0
何かな、法政大学の社会人編入って難しいん?
あこええな思ってるねんけど どう思う?
426大学への名無しさん:2011/10/04(火) 20:35:04.74 ID:gicZkskPi
近大落ちるそんじんにはどっこも見込みないだろ(^^;;
427大学への名無しさん:2011/10/04(火) 20:36:11.64 ID:8EO/sSupO
何が出来ねぇだカス
クズの常套句だなカス

国立上位狙うってんなら、頑張っても受からないかもしれねぇよ
お前はニッコマ狙いだろ?
基本的な単語帳や基本的な参考書やりゃ誰でも受かるだろうが
しかも頑張りもしねぇゴミときたもんだ
お前みたいな産業廃棄物は書き込むなや
428大学への名無しさん:2011/10/04(火) 20:50:10.41 ID:P4Ss7ez4O
偏差値38のFランから帝京編入落ちて、成成独レベル受かった俺もいるんだから大丈夫だろ
429大学への名無しさん:2011/10/04(火) 20:58:33.26 ID:+6mfWQHL0
お前らこんなとこくる暇あったら勉強しろ
あほ
430大学への名無しさん:2011/10/04(火) 21:05:24.31 ID:gicZkskPi
>>429
ごめん、俺もう受かってたわw
431大学への名無しさん:2011/10/04(火) 21:07:24.20 ID:+ljRyknd0
特に編入の勉強はしなくても同じ系統なら学校の勉強さえしてれば地方旧帝はうかるぞ
ソースは俺
432大学への名無しさん:2011/10/04(火) 21:37:13.90 ID:drVdiZ8u0
>>431
前にいた学校のレベルを教えてくれ
433大学への名無しさん:2011/10/04(火) 22:26:31.04 ID:m08BayR3I
>>431
お前じゃソースにならねえよニート
434大学への名無しさん:2011/10/04(火) 23:31:17.58 ID:+ljRyknd0
>>432
上智
435大学への名無しさん:2011/10/04(火) 23:33:58.39 ID:+ljRyknd0
>>434
負け組は黙ってろ
436大学への名無しさん:2011/10/05(水) 00:09:17.98 ID:DyvUanhuO
上智ってどこにあるの?
東京?
Fランだっけか
437大学への名無しさん:2011/10/05(水) 00:28:54.84 ID:FibtzqUCI
地方の旧帝って北大?
438大学への名無しさん:2011/10/05(水) 00:50:39.30 ID:65t/wJ/nI
ソースは俺キリッ

www
439大学への名無しさん:2011/10/05(水) 01:01:09.90 ID:XFsCozQM0
>>436

東京

>>437

東北
440大学への名無しさん:2011/10/05(水) 01:02:33.03 ID:v/u5hReJi
>>439
文系?
だったら愚の骨頂だなw
441大学への名無しさん:2011/10/05(水) 01:16:58.94 ID:XFsCozQM0
>>440
そういうお前はどこなんだい
愚の骨頂?
どこがなのか説明してもらいたい
442大学への名無しさん:2011/10/05(水) 06:40:12.09 ID:v/u5hReJi
俺は名古屋大学への編入学成功者だよwちなみに医学部…
とか言ってお荷物保健学科だがwww


で、(俺の質問には答えられていないが、)噛みついてくるところを見ると文系みたいだなw
文系()の就職なんて公務員やら学者やら法曹なんかの特殊な(人数が少ない)のを除けば、
なんらかの資格があったとしても総合職もしくは一般職の世界じゃん?
それでまあ愚の骨頂だと表現したのは、その地方に就職するんじゃない限りは、
なかなか知名度もあって立地条件も東京という就職には最高の大学を捨ててわざわざ可能性を狭める地方の大学へと編入してしまった
(単位も取らなきゃだから、余計に就職には専念しにくいしな…)ってことを指して言ったわけ。

文系なら、下位(地方)宮廷よりは都内上位私大の方が就職に強いからな。

まあ、地方で俺TUEEEEE!!するにはいいとは思うぜ?
ただ、俺はバカだなあって思うだけの話で。
443大学への名無しさん:2011/10/05(水) 08:01:52.35 ID:SKcPm85HO
編入はやっぱり就職に響くよね?
悪い意味で
444大学への名無しさん:2011/10/05(水) 08:07:09.85 ID:soXX8RP+0

2011年慶應商学部3年木村公輔、強制わいせつの疑いで逮捕 ★new!

2011年慶應経済卒のN(デリヘル王)、風営法違反容疑で逮捕
2011年慶應総合政策4年のI、大麻取締法違反の疑いで現行犯逮捕
2010年慶應法学部のD、強姦で逮捕
2010年慶應経済卒のK(三菱商事社員)、強姦&強制わいせつで逮捕
2009年慶應大男子学生が全裸で駅構内を走り回り、女子学生がビデオ撮影、10人を書類送検
2009年「ほかの大学に移る金欲しかった」慶大生、窃盗容疑で逮捕 
2008年慶應卒S弁護士電車内で前の座席に座っていた女性の正面に立ちオナニー公然わいせつで逮捕。
2008年慶應卒のS、南青山の路上通行人女性を見ながらオナニーして逮捕
2008年慶應卒のS、兵庫県西宮市16歳少女に強制猥褻
2007年慶應卒のO、覚せい剤取締法違反(所持)現行犯逮捕
2007年慶應経済卒のA、東急田園都市線青葉台駅で女子大生に強制猥褻
2007年慶應経済卒のN、離婚を迫る妻に逆上し東京都有楽町で殺人未遂
2007年慶應経済2年のT、秋葉原の飲食店において知人を包丁で刺す
2007年慶應医卒のN、経費を水増しした詐欺で逮捕
2007年慶應法3年のS、ネットで騙した女子大生を強姦未遂
2006年慶應総合政策4年のM、大麻取締法違反容疑逮捕
2006年慶應経済卒のSアナ、横浜駅構内で女子高生のスカート内を盗撮
2006年慶應環境情報4年のTおよびMが同級生を集団暴行
2006年慶應総合政策卒のKが女子高生などに対する連続集団強姦容疑逮捕
2006年慶應湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
2005年慶應医大学院生のF、大麻取締法違反(所持)の現行犯で逮捕
2005年慶應経済2年のH、大麻取締法違反(所持)の容疑で逮捕
2003年慶應経済3年のN、乾燥大麻を密輸入所持で、大麻取締法違反逮捕
2003年慶應経済2年の学生が準婦女暴行容疑で逮捕(スーフリ)
2003年慶應商卒のK(スーフリ最高顧問)が準婦女暴行容疑で逮捕
2000年 慶應義塾大学法学部卒のOが強姦殺人で逮捕、他に400件超の強姦をしたとされる(警察が証拠のビデオを押収)
1999年 慶應義塾大学医学部の現役学生が女子大生を集団で強姦
445大学への名無しさん:2011/10/05(水) 08:38:07.78 ID:On2sVyw20
>>443
全く響かなかったよ
難しい試験と思われてた
446大学への名無しさん:2011/10/05(水) 08:40:56.55 ID:Jxk8wx3f0
いいところに就職したくて編入するの?
勉強したいから大学行くんだろうがよ
文系pgr、理系の俺TUEEEEEEEやりたいなら他の板行けよ
447大学への名無しさん:2011/10/05(水) 08:50:33.45 ID:v/u5hReJi
>>446
論点ズレすぎ(^^;;
被害妄想もほどほどにしとけよ…
448大学への名無しさん:2011/10/05(水) 10:47:03.71 ID:MTEPM+oe0
就職といえば、高専から行く奴なんなんだろうな
わざわざ無職の危険に足突っ込むとか
449大学への名無しさん:2011/10/05(水) 11:12:07.13 ID:EML5dHSQQ
上智文系凄いな!
東北大かー…いいなあ
私も頑張ろう
450大学への名無しさん:2011/10/05(水) 11:28:59.49 ID:hya+A2Q+0
高専編入スレとここのレベル差に糞ワロタww
編入は編入でも正当な編入と汚い編入の差がこれか...
451大学への名無しさん:2011/10/05(水) 11:40:36.40 ID:65t/wJ/nI
いろんな編入スレを監視してるお前の粘着っぷりにクソワロタww
編入落ち低学歴の末路がこれか・・・・
452大学への名無しさん:2011/10/05(水) 12:32:32.17 ID:hqbLsAcD0
妄想合格者が多数出現
妄想の世界に引き込まれないように注意せよ
453大学への名無しさん:2011/10/05(水) 12:39:04.97 ID:EML5dHSQQ
京大法編入…!
東大法学士編入…!

…(´・ω・`)
454大学への名無しさん:2011/10/05(水) 12:42:22.62 ID:q4/3msGf0
編入の本って何か買った?
455大学への名無しさん:2011/10/05(水) 12:44:10.57 ID:DyvUanhuO
北大英語時間足りなさすぎワロタ。
英語で理解できても、きれいな日本語に訳すのに時間がかかりすぎる。
456大学への名無しさん:2011/10/05(水) 13:04:20.39 ID:v/u5hReJi
>>452
合格通知書が見たいのか?w
457大学への名無しさん:2011/10/05(水) 13:14:03.53 ID:75o16c430
はぁー
何処かええ大学ないかなー
東京の慶応とか行きたいな
458大学への名無しさん:2011/10/05(水) 14:45:33.47 ID:DLtzX41d0
>>454
編入学とは、みたいな本なら買ってない
専門分野の入門書とか、英単語帳なんかは買った
過去問が一番の教科書だよ
459大学への名無しさん:2011/10/05(水) 15:00:19.02 ID:LSV32jZb0
神大の経営ってどこで差がつくんだろう。専門科目はどの教科も簡単だし(数学は知らん)みんな満点近く取ってくるだろう。TOEICにしても700以上はたくさん。やっぱ小論文と書類としか思えない。
460大学への名無しさん:2011/10/05(水) 15:09:32.80 ID:GORnrVXCO
461大学への名無しさん:2011/10/05(水) 15:36:39.03 ID:EML5dHSQQ
旧帝
462大学への名無しさん:2011/10/05(水) 16:52:55.84 ID:75o16c430
社会人編入って小論文だけのとこ多いんですが、難易度的には難しいんでしょうか?
国立大学や有名私立大学でも実施されてると思うんですが
463大学への名無しさん:2011/10/05(水) 19:28:28.55 ID:eIIeZvaZ0
難しいよ
464大学への名無しさん:2011/10/05(水) 20:29:22.37 ID:MmmPZtCn0
学習計画書って志望動機書く必要ある?
465大学への名無しさん:2011/10/05(水) 22:06:42.04 ID:e3hh9Nq20
>>462
まあこの程度かな
テーマ:
アメリカと日本の間に、規制緩和及び競争政策イニシアティブという意見交換の場があり、
毎年日本とアメリカ双方でお互いの国のあらゆる市場に関して要望を出し合っています。
その中で、郵政民営化や保険の医療の第3分野(医療保険)の開放など、
着々と日本政府はアメリカ企業に市場開放しています。
この事について、年齢別特別共済保険についての日本・アメリカ双方の要望(2002年度版)と両国の実情をふまえ、
あなたの意見を「具体的に」述べなさい。

抽象的で曖昧な頑張ろう論は即不合格な
466大学への名無しさん:2011/10/05(水) 23:04:34.23 ID:rdsagbEI0
わざわざ難易度高いどの学部とも知れない問題引っ張り出すのやめな


467大学への名無しさん:2011/10/05(水) 23:19:35.32 ID:2jVsGlt7O
>>462
社会人は英語がない分学生より質の高い小論文が欲求される
英語が無いからってのもそうだけど、何より社会経験をしているのだから、学生よりも広い視野を見てきた訳だしさ
まぁニッコマレベルなら余裕だよ
468大学への名無しさん:2011/10/06(木) 06:35:16.76 ID:FnRFlVkq0
>>465

>>郵政民営化や保険の医療の第3分野(医療保険)の開放など、
着々と日本政府はアメリカ企業に市場開放しています。

有名な話だよね?クレジットスコア導入以来と同じ年だっけ?
これくらいなら3年次編入での小論文にも出そうな気がする
469大学への名無しさん:2011/10/06(木) 12:56:44.47 ID:vmLX3tuEO
来年の今頃編入試験があるけど、早い人はとっくに対策してるのかな?

試験科目は英語、専門、面接
英語は良いとして専門科目が心配
同学部系統だけどどんな問題が出るのか予想できない・・・
470大学への名無しさん:2011/10/06(木) 14:12:45.99 ID:bGRJSbqPI
過去問げとればええやん
471大学への名無しさん:2011/10/06(木) 15:23:17.11 ID:qelj5m8KO
>>470
甘すぎワロタ
472大学への名無しさん:2011/10/06(木) 15:58:14.79 ID:bGRJSbqPI
>>471
池沼乙
473大学への名無しさん:2011/10/06(木) 16:49:20.92 ID:o7d6eHDX0
お前等法政大学の社会人編入って難しい?
受かるかな?
474大学への名無しさん:2011/10/06(木) 17:14:08.88 ID:RM75Rsl7P
うかるうかる
475大学への名無しさん:2011/10/06(木) 18:08:15.10 ID:o7d6eHDX0
>>474
誰でも受かるん?
476大学への名無しさん:2011/10/06(木) 18:25:04.35 ID:go3DEQxz0
そんじん以外なら受かる受かる
477大学への名無しさん:2011/10/06(木) 18:36:44.07 ID:o7d6eHDX0
そうか
じゃあ、受かるわ
そんじんについてお前等どう思う? お前等コリアンは嫌いか?
478大学への名無しさん:2011/10/06(木) 18:47:37.56 ID:TVmyc7urO
北大法受ける人受験票きた?
479大学への名無しさん:2011/10/06(木) 18:59:43.46 ID:go3DEQxz0
コリアンは落ちる
480大学への名無しさん:2011/10/06(木) 19:01:16.05 ID:o7d6eHDX0
俺は日本人やけど受かる?
顔は、よしおに似てる
481大学への名無しさん:2011/10/06(木) 19:19:04.71 ID:JRu1tI4tQ
>>478 まだ
482大学への名無しさん:2011/10/07(金) 00:24:17.39 ID:tSA/bktlO
誰か山形受ける人いる?俺は北関東の四大だけど短大からが多いのかな?
483大学への名無しさん:2011/10/07(金) 01:20:52.53 ID:Akq1D1oX0
>>480
残念だがイケメンじゃないと無理だ
484大学への名無しさん:2011/10/07(金) 06:05:17.04 ID:A//yYOSiO
四大って何?
四年制大学のこと?
短大がどうとかよりも、普通の学生は四大なんて言葉使いません。

短大なんてアウトオブ眼中だな。
485大学への名無しさん:2011/10/07(金) 06:10:10.34 ID:Akq1D1oX0
使うだろ
486大学への名無しさん:2011/10/07(金) 08:07:49.88 ID:8kRbQX4M0
ほっとけよ。バカだろ
487大学への名無しさん:2011/10/07(金) 08:29:16.30 ID:h9ma0Ikri
4大といえばこのコピペだな。

★公立中学の同窓会にありがちなこと★
・学歴はFラン、高卒、専門卒が主流。ニッコマは勝ち組扱いで地底、早慶はもはや神。
・医者や官僚、中小や小売、ニート、フリーターまでのカオス状態でまさに社会の縮図。
・当時DQNだった奴の異常なまでの高校中退率。定時や通信卒も珍しくない。
・大学なんて全然知らない。一橋とか東工とかどこそれ?状態。下手すればマーチも知らない。
・大学進学が当たり前だと思っていた為に、「4大」という単語を初めて知る。
・理系であっても大学院進学者は親のすねかじりとして非難される。下手すれば大学院そのものを知らない。
・職業は底辺職が基本。男は零細かとび職、小売。女は水商売、介護、看護。地銀や地方公務員は勝ち組。
・フリーター、ニートはザラ。中には前科持ちも。東証一部企業就職者はブラックでも現人神。
・しかし、碌に企業名を知らない奴が殆どの為、余程の有名企業でない限りは「?」という反応である。
・高卒、中卒、専門卒の大卒に対するコンプは異常だと実感する。
・「良い会社や大学なんか行っても意味がないw」という妬み丸出しの発言が頻発。
・「俺、トヨタに内定した!」と言う奴は99%の確率でディーラー、あるいはライン工。
・そして殆どの奴が販売店とトヨタ本社は別であると言う事を知らない。
488大学への名無しさん:2011/10/07(金) 08:29:33.22 ID:h9ma0Ikri
つづき

・結婚してる奴の多さに驚く。主にデキ婚。子供の写真を持参してくる奴がちらほら。
・女は変わりすぎていて判別がつかない。逆に男は大して変わらない。
・成長したな、という印象よりも、むしろ老けたな、という印象を抱く。
・基本的に地元志向。県内から出る奴は1割、2割。そんな狭い世界にいるからか精神年齢が中学生で停止。
・都会に出た奴と地元に残った奴は話が合わない。下手すれば都会進出者は裏切り者扱い。
・あらゆる面において、TVの絶大な影響力というものを実感する。主な話題はテレビ、パチンコ、女、車、酒。
・驚くほど社会、政治、経済に対する知識がない。自分がある意味2ch脳になっていたことに気づく。
・スクールカースト上位のヤンキーが未だに威張り散らすが、その表情にはどこか哀愁が漂い始める。
・その虚勢すらも20代前半まで。大学生の就職活動が終わったのを境にかつてのカーストが崩壊し始める。
・地元では車持ちが一種のステータス。当然DQN車がデフォ。
489大学への名無しさん:2011/10/07(金) 10:40:45.52 ID:6XGJehbqO
>>482


俺も四大
490大学への名無しさん:2011/10/07(金) 10:57:30.36 ID:ku4Gz88WI
早く編入してーよー
491大学への名無しさん:2011/10/07(金) 12:40:05.42 ID:A//yYOSiO
っつかわねえーよwwwwwwww
なんだよ四大ってwwwww東京六大学みたいなくくりかと思ったわwwwwラ

大学つったら常識的に考えて四年制だろ。 短大なんて俺の高校からいくやつは一人もいない
492大学への名無しさん:2011/10/07(金) 13:16:47.13 ID:4sOJYwaIQ
四年制大学の略称でも
東京四大学の略称でも
どちらも使う気がする…
といっても、四年制大学のほうは編入について調べてはじめて知った呼称だけど
493大学への名無しさん:2011/10/07(金) 13:16:53.16 ID:h9ma0Ikri
六年制の大学もあるのにな…
まあ学部名で分かるかw
494大学への名無しさん:2011/10/07(金) 13:28:19.19 ID:ku4Gz88WI
>>491
ふぁびってんじゃねえよ低能w
495大学への名無しさん:2011/10/07(金) 13:44:00.04 ID:qUdmyKI60
お前等小論文ってどうやって勉強してんねん?
独学か? あれ予備校とかええとこ知らんか?
496大学への名無しさん:2011/10/07(金) 14:06:41.90 ID:Akq1D1oX0
>>491
よかったな、2chで
現実でそれいってたら、底辺すぎて周りからドン引きされるから
ってもうされてそうだが
497大学への名無しさん:2011/10/07(金) 14:25:03.79 ID:qUdmyKI60
>>496
お前も十分底辺やから気にすんな
お前は大学不合格や
日本体育大学でも行って先輩とほもっとけ
498大学への名無しさん:2011/10/07(金) 14:33:31.20 ID:A//yYOSiO
オマエラみたいに就職か専門学校か大学か悩むような底辺高校と俺の母校は次元が違うんだよwww w

有名進学校だよwx zwwwwy
499大学への名無しさん:2011/10/07(金) 14:46:48.77 ID:qUdmyKI60
>>498
そんなん言ってられるのも今だけ
社会出たらお金稼がなあかんねん 30すぎのおっさんがええ大学出ましてん言うても
ああそっでかで終わり
逆に嫌われるぞ
有名新学校なんて全国やったらようさんあんねん お前等まず人間性を磨け
面接で落ちるぞ
あほんだら
500大学への名無しさん:2011/10/07(金) 15:01:54.40 ID:nwYzwlzr0
>>489
法経?
去年の合格者数みると男と女の割合が明らかに偏ってるんだけどこれは短大有利なのかな?
501大学への名無しさん:2011/10/07(金) 15:14:11.26 ID:qUdmyKI60
>>500
自分で考えろぼけ お前は考える力ないんか? そんなんじゃ勉強できひんやろ
このかすやろう
502大学への名無しさん:2011/10/07(金) 15:15:58.49 ID:8kRbQX4M0
お前も人に散々聞いてるだろがい(笑)
503大学への名無しさん:2011/10/07(金) 15:39:29.00 ID:fe8WxsJ/0
495 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/07(金) 13:44:00.04 ID:qUdmyKI60 [1/4]
お前等小論文ってどうやって勉強してんねん?
独学か? あれ予備校とかええとこ知らんか?
504大学への名無しさん:2011/10/07(金) 16:10:07.57 ID:P+DGcHRTO
そんじんどこの大学受けるの?
専門的な知識はなさそうだし、法政社会学?
505大学への名無しさん:2011/10/07(金) 16:24:31.06 ID:qUdmyKI60
>>504
とにかく俺あほやから英語はあかんねん だから小論文だけのとこや
法政の社会人編入受けようかな思ってるけど、あこ論文難しいし ええとこしらんか?
大阪で戻ろうか考えてる感じや アドバイス頂戴や
法政 社会学は簡単なん? 
506大学への名無しさん:2011/10/07(金) 16:53:56.46 ID:9RWLnu4t0
>英語はあかんねん
己で壁を作ってどうするん?
507大学への名無しさん:2011/10/07(金) 17:05:07.33 ID:ku4Gz88WI
ID:A//yYOSiOのかっこよさは異常
508大学への名無しさん:2011/10/07(金) 17:08:02.10 ID:VBF7rCRI0
京大法一次の結果来た?
509大学への名無しさん:2011/10/07(金) 17:27:44.00 ID:Akq1D1oX0
>>507
かっこいいよな
四則演算マスターして喜んでる小学生みたいだ
510大学への名無しさん:2011/10/07(金) 18:01:06.22 ID:8By6YV0uO
面接ってスーツ?私服?
511大学への名無しさん:2011/10/07(金) 18:08:28.49 ID:qUdmyKI60
>>510
スーツが一番無難やろ 夏やったらくそ熱いけど
お前そんなん考えられへんって笑

ふんで、法政の社会人編入難しいんか?
512大学への名無しさん:2011/10/07(金) 18:13:24.58 ID:knsrEE160
>>500
そう

山形大は地元の米沢女子短大(編入に力入れてる)から毎年多くの学生が受験してる
そのぶん女性の合格者数が多くなってるんだろうね
有利といえば有利なのかもしれない
513大学への名無しさん:2011/10/07(金) 18:22:28.35 ID:P+DGcHRTO
法政とは言わずマーチは基本的に倍率高いよ
ニッコマでもニッコマ以下のカス大学生が沢山受けるんだし、マーチならマーチ以下のカス大学生が沢山受ける訳だし
514大学への名無しさん:2011/10/07(金) 21:56:54.34 ID:uhtRMZ7WO
成成独国武レベルでも簡単ではないだろ
515大学への名無しさん:2011/10/07(金) 22:31:56.54 ID:Zz9TwZBy0
経済学部希望!!!
マクロ経済と線形代数学のテキストお勧めお願いします。
ミクロは遠山あるけど、ごれで十分かな。
516大学への名無しさん:2011/10/07(金) 22:36:38.02 ID:ku4Gz88WI
以下と未満を使い分けられないカスがいるな
517大学への名無しさん:2011/10/07(金) 22:51:21.09 ID:qUdmyKI60
法政の社会人編入の小論文難しいな
あれどうやって対策立てたらええねん ええ予備校知らんか 大阪で
ECCはいややねん
はぁー人生上手くいってないわ
518大学への名無しさん:2011/10/07(金) 22:51:47.59 ID:8kRbQX4M0
9.16666の小数第二位以下を四捨五入せよ
519大学への名無しさん:2011/10/07(金) 23:12:56.00 ID:P+DGcHRTO
小論文は今の大学の講師に添削してもらったら?
520大学への名無しさん:2011/10/08(土) 00:52:22.95 ID:h4UY5oq0O
>>394
あげます
見てたら反応を宜しくお願いします
521大学への名無しさん:2011/10/08(土) 01:10:09.66 ID:xjz/gl7K0
大阪でECC以外の編入予備校なんてほぼないよ
つか、いまさら予備校入っても無駄
どの授業も11月頃には終わるから
522大学への名無しさん:2011/10/08(土) 01:13:24.30 ID:h4UY5oq0O
因みに中央ゼミナール社会学教材
社会学、社会学系英語の二つですが、欲しい方はいますか?
いるのなら>>394のメルアドにメールを下さい
523大学への名無しさん:2011/10/08(土) 10:11:04.91 ID:Wrny0Xng0
みんなTOEICなんてん?
よかったらTOEFLも教えて
524大学への名無しさん:2011/10/08(土) 12:37:30.08 ID:T6UUeE3KO
留学しないからTOEFLはうけてないよ(´-ω-`)
TOEICは780だ
まだ一年生だからあと何度か受けると思うけど
525大学への名無しさん:2011/10/08(土) 13:35:38.83 ID:eXUPSzbu0
>>524
お前頭良すぎやろ? 英語話せるんちゃう?
俺は英検3級や

何かなー 俺はあほだ
526大学への名無しさん:2011/10/08(土) 14:43:53.03 ID:Z8a8Nhgq0
300点や、どや!
527大学への名無しさん:2011/10/08(土) 15:53:57.73 ID:eXUPSzbu0
お前等ふんで俺将来どうしたらええねん?
やばいわ
528大学への名無しさん:2011/10/08(土) 16:01:57.06 ID:a3iYbCCA0
とりあえず書き込んで暇あったら勉強しろ
俺も今日は朝のうちに4時間ほどやったぞ
529そんじん:2011/10/08(土) 16:33:43.57 ID:eXUPSzbu0
だまれかす
お前はお前やろ
もうくんなしばくぞ
530大学への名無しさん:2011/10/08(土) 16:42:50.73 ID:a3iYbCCA0
>>529
屑野郎は黙れ
正直お前の書き込み見るだけでイラつく
531そんじん:2011/10/08(土) 17:05:50.70 ID:eXUPSzbu0
お前は低能やからいっぱい勉強せなあかんねん
俺みたいなウルトラマンといっしょにすんな
お前は北斗の拳のザコキャラやねん

童貞やろうは黙って消えなさい(#^.^#)
532大学への名無しさん:2011/10/08(土) 18:38:00.55 ID:HrAyKh1D0
       / ̄ ̄\         __
     ノ . u      \.        /ノ=ヽ \ てめぇが消えろクソチョン
    / `        '):       /○> <○> \  
     |   j   u    )      | (_人__)  __}_
    |   ^  、    ノ:     \\ノr-ノ /ノ ヽ \
      |   u;     }:     / ⌒´ /●)ミ(●) \
      ヽ     ゚    }      (∃'\  | (_人__)  _|__
     ヽ :j    ノ             \\ ⌒´ /ヽ /、\ きめぇよそんじんwこっちくんな  
    /⌒    (             ⊂二'   /(●) (● ) \ 
    /  ゚   , ⌒ii           旦 ⊂二| (__人__)   } 
   / j     ゚ |               \\ |rェ/  〃ノ
   /         |                 / `     \
533大学への名無しさん:2011/10/08(土) 18:41:44.24 ID:HrAyKh1D0
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |' ←そんじん
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\ <童貞やろうは黙って消えなさい
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄ 
534大学への名無しさん:2011/10/08(土) 18:52:17.09 ID:Z8a8Nhgq0
AA厨も消えろ
535大学への名無しさん:2011/10/08(土) 19:07:45.77 ID:iJrxCAhki
消えろ厨も消えろ
536そんじん:2011/10/08(土) 19:35:23.05 ID:eXUPSzbu0
お前そんな画像はることじたいおたくやんけ
俺でもそんなんできひんぞ どうやってるねん笑
お前やばいなー
537大学への名無しさん:2011/10/08(土) 21:51:44.86 ID:Z+PgU0Qz0
そんじん、
自分の能力の限界を見据えることも大切だぞ?
理想と現実は違うんだよ。
だだをこねたって良い大学に入れないものは入れない。
諦ろよ...学歴は重要だけどそれだけじゃないし別のことで頑張れよ
538大学への名無しさん:2011/10/08(土) 22:02:53.40 ID:eXUPSzbu0
>>537
まぁそうやねんけど
おれ就職どうしたらええねん?
大学中退やぞ
俺は可愛そうなやつだ
539大学への名無しさん:2011/10/08(土) 22:18:08.00 ID:Z+PgU0Qz0
英検3級でそんじんが満足するレベルの大学に合格することはほぼ不可能と言っていい。
粘るならまた来年受けるか、今の大学を卒業して就職しろよ
なんで中退なのか分からんけどな
540大学への名無しさん:2011/10/08(土) 22:25:59.91 ID:Z8a8Nhgq0
>>535
見事なブーメランだな
541大学への名無しさん:2011/10/08(土) 23:01:29.48 ID:Gw5nYU8KQ
正直、こんなことは言いたくないんだけれど…
楽して最低限の勉強もしないで学歴手に入れようなんて甘い
まして礼儀も守れないで楽な道ばかりに流れようとする方が受かるとは思えない
あなたは自分が特別だから勉強をしなくてもいいと思うのだろうけれど…
かくいう私もどこかで自分は特別で勉強しなくても高校までの同様に良い大学に受かると思った
でもありえない
やらないと受からない
少しの努力もしないで受かるはずがないんですよ…
編入の勉強法は単純で、一般受験よりかなり楽だ
それすらもやらないのだから見込みはないでしょう
542大学への名無しさん:2011/10/08(土) 23:19:35.30 ID:6Xo0PWHq0
            ‖//////ハミミミ、
             {‖////////∧/⌒ヾ}》
            {‖‖‖‖/ハ     リ
            ヾ‖‖‖/ | ノ_  />、
             〉‐-、シ/___ ,,, -─、 〈:::::::::ノ
             l (-、=={:::::::::::::::ノ ゝ-イ  <見事なブーメランだな
             \_,  `ー─''、_。--' リ
              V 丶    、__,, -‐イ
             / \ 丶,,   `ー´ノ
           /⌒\ ヽ   ''ーr‐'''´
          /     \     /
         /  -─-    \  〈
        / /     ヽ   \{
       l //       l :'、 ::  |
       |//        |i : :: : |
        レ/     /´ ̄ ̄ ̄ヽ、
       //     l ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ヽー───、
      //    /|  l  l  l ( ⌒ )___ ノ
     / ト、_./  |  |  l  | `─´
     弋/  /   ヽ |  |  |/´:|
      / /      ヽ   |  |:: ::|
     / /        ハ-人__ノ:: ::|
    / /        /     レ:::|
    l/        /       :::: 〉
    /        /        :: l
543大学への名無しさん:2011/10/08(土) 23:39:07.19 ID:Z26ODCHd0
aa覚えたてで使いたいのはわかるけど、他でやってな
544大学への名無しさん:2011/10/09(日) 00:16:34.84 ID:81wa3/rf0
>>541

あほ編入は難しい お前等ようはAO入試とか付属推薦であがってくるやつが一番要領よくて
かしこく生きてるねん

別にときのうんやんし 頭ってみんな違うから
運良かったら受かるねん お前は女か? まぁ頑張れよ
合格したらキスでもしよか
545大学への名無しさん:2011/10/09(日) 03:05:53.85 ID:Y9HEINRMO
Fate最高だった
また明日も頑張れそう
TOEIC465しかないけど、マーチ目指して良いかな
546大学への名無しさん:2011/10/09(日) 03:10:43.12 ID:l51GeI8/0
>>545
300で早慶目指してるで(^_^
547大学への名無しさん:2011/10/09(日) 03:40:12.14 ID:Y9HEINRMO
すげぇな
俺らダメ同士だけど、頑張ろうな
548大学への名無しさん:2011/10/09(日) 11:46:46.06 ID:l51GeI8/0
>>547
おう...
549大学への名無しさん:2011/10/09(日) 13:38:21.98 ID:Y9HEINRMO
>>546
因みに今の大学はどこなの?
俺日大通信教育なんだ
550大学への名無しさん:2011/10/09(日) 14:13:55.73 ID:81wa3/rf0
>>549
俺は、東洋大学やで
通信行ってるんえらいな
がんばれよ
551大学への名無しさん:2011/10/09(日) 14:43:48.26 ID:lVxRWBwlO
ニッコマ辺りの中堅なら充分じゃね?
552大学への名無しさん:2011/10/09(日) 16:45:37.51 ID:81wa3/rf0
すいません
そんじんでした
553大学への名無しさん:2011/10/09(日) 17:39:46.13 ID:Y9HEINRMO
構わないよ
馬鹿大学にお金払うの悔しいから通信にしたんだ
因みにそんじんはどこの大学行ってるの?
554大学への名無しさん:2011/10/09(日) 18:12:34.63 ID:81wa3/rf0
俺は、大阪の大学や! 大体偏差値は代々木で45〜50の間のとこ
馬鹿大学にお金払うんいやなんか まぁ俺もあほやけどそんとき行けるとこがそんなんやったからな

MARCH目指してるねんな 英語も結構取れてるし頑張ってね!
予備校とか行けば? 中央ゼミナール行けば情報もあるし何かええ感じちゃう?

555大学への名無しさん:2011/10/09(日) 18:22:42.18 ID:ed8EQAjd0
現在kkdrの法学部一年
京都と神戸の法の編入目指してるんだが・・・
今からやっておくべきこと教えてくれ
556大学への名無しさん:2011/10/09(日) 18:39:57.38 ID:l51GeI8/0
>>549
近大だよ
557大学への名無しさん:2011/10/09(日) 18:42:15.27 ID:Y9HEINRMO
>>554
ありがとう!そんじんも頑張ってな!

通信は一年20万だから自費でどうにかなるのよ
んで前期納入分は自費で出したけど、何だかんだ通信はこの位安い値段なら親が払ってくれるってさ
んで親にこれ以上迷惑かけられないから、マーチは奨学金で行くとして、予備校は自費だからさ
そんじんの言う中ゼミに通う為に今金貯めてんだ
あそこ入学金って名目で5万取るし、総合クラス?で一年で40万だもんな
あと編入成功した時の入学金も必要だし、先は長いよ
558大学への名無しさん:2011/10/09(日) 19:10:38.74 ID:81wa3/rf0
そうなんや 何かめっちゃ苦労してるし 応援したくなるわ
俺も大学とか浪人してるし 気持ちとか人一倍は分かるつもり

MARCH目指してるねんな? 明治大学やったら英語できるんやったらTOEICの点数ある程度取って国際日本学部
青山は編入なし 立教大学は、福祉の学部 中央大は経済学部の公共 法政は人間環境か社会学部

これらがまだ倍率低いから参考にしてな あくまでMARCHのどれでもいいんやったら
本間に学びたい事あるんやったらそっちいったほうがええし 今は、学歴だけでみんな大学選ぶ子多いから
まぁ俺も人の事言われへんから

とにかく、苦労してる子とか そんな奨学金でお金借りてまた働いて返そうって思ってるのがえらい
本間応援するわ ファイヤー
559大学への名無しさん:2011/10/09(日) 19:19:24.14 ID:nyGWJJOk0
俺も一年浪人してバイトして学費貯めてからkkdr入ったけど、結局色々あって学籍維持できない。母が自己破産して奨学金の保証人が見つからなくて。国立編入して学費免除にしないとやめてどっかで働くしかない。
560大学への名無しさん:2011/10/09(日) 19:55:08.79 ID:uy4/aNumi
負け組すぎワロタw
561大学への名無しさん:2011/10/09(日) 19:58:07.24 ID:xqr1sxfHO
>>544
二ヶ月程度の勉強で神戸の編入試験受かったけど、一般入試では受かる気しない
編入は試験科目が限られてるし、何か一点が秀でていたら難易度はある程度下がると思う
562大学への名無しさん:2011/10/09(日) 20:39:49.19 ID:l51GeI8/0
>>561
まじか
早稲田がんばるわ
563大学への名無しさん:2011/10/09(日) 20:57:58.18 ID:Y9HEINRMO
今はまだこのレベルだから、マーチは夢のまた夢なんだけどね
かなり参考になったよ、そんじん詳しく教えてくれてありがとう!

俺もなんだかんだそんじんが好きだから、一緒に頑張って志望大学に受かろう!!
やる気出たわ!

そんじんは英語苦手らしいし、いっそ学士編入狙ったら?
かなり倍率減るし、マーチ編入先も増えるし、英語勉強する負担も減るしさ
564大学への名無しさん:2011/10/09(日) 21:50:38.67 ID:JImW64YI0
アッー!
565大学への名無しさん:2011/10/10(月) 02:25:23.49 ID:i1xxDhy60
>>563
おい、おれのそんじんになにめえつけとんじゃ
566大学への名無しさん:2011/10/10(月) 04:50:48.57 ID:hg5gC/+R0
中央の経済学部は過去問見る限りではマクロの方を集中的にやればいいのかな
伊藤元重の入門経済学だけで足りる?
567大学への名無しさん:2011/10/10(月) 09:54:25.66 ID:gKtmS1B8O
>>394編入教材についてあげます
反応ください
568そんじん:2011/10/10(月) 12:55:09.19 ID:pSj/gaH30
お前等そんじんや
関西で俺が受かりやすい大学教えてくれ とにかく俺は英語があかん
小論文とか面接だけのとこで 本間ピンチや 頼むわ

ふんで、俺の将来言ったら金融関係とか証券会社、マスコミ、広告会社行きたい
綺麗な嫁さんと結婚したいねん 女子アナかスッちーかモデルや

今通ってる大学はあほや

お前等俺に力貸してくれ 頼むわ 関西で受かりやすそうな大学教えてくれ
近○は落ちた
569大学への名無しさん:2011/10/10(月) 18:42:42.10 ID:daCvAZPY0
頭使えよ

どの大学が自分の選択肢に残っているか考えて
一つ一つ考えろ

本当に勝ち上がりたいなら誰かに教えてもらえると思うな。
甘えるんじゃない
570大学への名無しさん:2011/10/10(月) 19:27:31.43 ID:O9mFUZ4lI
キリッ
571大学への名無しさん:2011/10/10(月) 19:27:46.89 ID:OfAut8m20
改行きめえ
572大学への名無しさん:2011/10/10(月) 20:10:40.08 ID:Xl9Q+CBv0
>>569
573大学への名無しさん:2011/10/10(月) 21:34:31.03 ID:xEjmJCTjO
キモチワルイから低学歴はくんなよ。
低学歴とはマーチ以下な。

特にそんじんは二度とくるな
574大学への名無しさん:2011/10/10(月) 22:28:17.81 ID:i1xxDhy60
もしもしも二度とくるなよ
575大学への名無しさん:2011/10/10(月) 23:14:56.45 ID:oLX9QJ6cO
みんなの編入する理由って何?
文系が多いみたいだけど
576大学への名無しさん:2011/10/10(月) 23:21:10.12 ID:OfAut8m20
ロンダ
577大学への名無しさん:2011/10/10(月) 23:24:05.39 ID:O9mFUZ4lI
自演乙
578大学への名無しさん:2011/10/10(月) 23:24:18.46 ID:oLX9QJ6cO
それ以外では?
579大学への名無しさん:2011/10/10(月) 23:30:22.84 ID:OfAut8m20
就職先をもっと良いものにするため
自分だけでなく周りの学生のレベルも高い中で学ぶため
580大学への名無しさん:2011/10/11(火) 01:05:51.87 ID:u+ojt2HN0
GPAの話題、上にも出てたけど2以下とか低いと面接で突っ込まれるのか?
581大学への名無しさん:2011/10/11(火) 01:20:48.11 ID:opktf+3mO
突っ込まれるよ
俺が2.8だったからか、1.9の奴面接で超突っ込まれてた
582大学への名無しさん:2011/10/11(火) 03:41:03.73 ID:5SiuuoGz0
GPAはやっぱり3はないとやばい??
583大学への名無しさん:2011/10/11(火) 03:48:34.70 ID:6ziKqJZK0
俺1.9だわ
履修だけしてでてない科目がいっぱい
584大学への名無しさん:2011/10/11(火) 08:29:02.25 ID:iQ2Itno0Q
大学の授業出ないでGPAも上げようとしない奴が上に行こうとするのは…ねぇ
585大学への名無しさん:2011/10/11(火) 10:14:46.58 ID:8POaXpDSO
試験の成績が良くて合格確実ならあんまり面接関係ないよ
ボーダー上だったら圧迫面接らしい
586大学への名無しさん:2011/10/11(火) 12:39:22.96 ID:VXurrR/SO
面接しかない場合はどうなるの?
587大学への名無しさん:2011/10/11(火) 13:25:37.32 ID:1zbOe9eXI
しるかよカス
588大学への名無しさん:2011/10/11(火) 16:42:35.61 ID:NF2Z0k0hO
GDP
589そんじん:2011/10/11(火) 20:03:34.83 ID:HJiU1BC30
よっしゃ 今サッカーしてるやん
おめぇら勉強じゃなくてたまにはストレス発散しろや
そうじゃないと不合格やぞ
俺はちょんだ
590大学への名無しさん:2011/10/11(火) 20:36:46.07 ID:1zbOe9eXI
つまんねーから死ねよお前
591そんじん:2011/10/11(火) 21:00:57.04 ID:HJiU1BC30
お前の顔の方がつまらんやろ笑
592大学への名無しさん:2011/10/11(火) 21:18:16.93 ID:n6jKOgnLO
二度と来んなや そんじん
593大学への名無しさん:2011/10/11(火) 22:29:54.46 ID:vf6ea0GqO
どなたか近大理工学部の過去問についてしりませんか?
大学いったら去年分の過去問しか貰えなかった…
594大学への名無しさん:2011/10/11(火) 23:24:58.31 ID:D7ssf7r10
3月頃って明治くらいしかない?
595大学への名無しさん:2011/10/12(水) 00:32:31.30 ID:v6RrdiqZ0
>>584
2.0であがったわ(^^
596大学への名無しさん:2011/10/12(水) 14:40:07.23 ID:RQ7JM5AyQ
>>595 すまん煽りではなくて;;
勉強する気も努力する気もない人が学歴だけ求めるようなことは如何なものかと思うだけよー
597大学への名無しさん:2011/10/12(水) 16:23:07.20 ID:v6RrdiqZ0
>>596
そもそも、編入=学歴目当てって考えてる時点で話にならないよ。
文系なら知らんが
598大学への名無しさん:2011/10/12(水) 16:31:44.84 ID:16sZj+MkO
学歴目当てだろうが、不真面目だろうが合格した者勝ち
599大学への名無しさん:2011/10/12(水) 17:52:21.74 ID:FVOlnvFE0
北大法の受験票きたーーー
倍率はどれくらいかな
600大学への名無しさん:2011/10/12(水) 18:34:17.32 ID:Sa4WOYQXi
>>596
ごちゃごちゃうっせえぞカス
601そんじん:2011/10/12(水) 19:14:17.20 ID:XEtSjMh60
お前もかすやろ
勉強しろ
602大学への名無しさん:2011/10/12(水) 21:57:39.19 ID:02H9Cqpa0
本日のお前が言うなスレはこk(ry
603大学への名無しさん:2011/10/13(木) 01:23:20.34 ID:+K73P8Ae0
そんじんは死ねばいいと思う
604大学への名無しさん:2011/10/13(木) 10:26:17.62 ID:L7zRzfHAO
ロンダボッチ共やってんなw
605大学への名無しさん:2011/10/13(木) 11:00:30.32 ID:A6w0X+nSi
と編入落ちの低学歴が申しております。
606そんじん:2011/10/13(木) 15:27:41.55 ID:SzA7InxF0
お前等盛り上がっていこうーーーー
607大学への名無しさん:2011/10/13(木) 19:23:56.84 ID:KHutyRYSO
そんじん中ゼミの編入の教材売ろうか?
分かりやすく書かれてるから、一年あればニッコマはおろかマーチや関関同立位大丈夫だと思うよ
608大学への名無しさん:2011/10/13(木) 20:17:04.96 ID:Yk/Ppeaq0
東北大出願した奴おるー?
609大学への名無しさん:2011/10/13(木) 20:45:15.93 ID:Mw8gJI41O
北大法受ける人、受験番号の2桁目教えて。
遅くに出願したのにあの受験番号だもん。
なんか今年倍率低い気がする。
610大学への名無しさん:2011/10/13(木) 21:18:33.93 ID:ASjyXHHT0
85
611大学への名無しさん:2011/10/13(木) 21:25:31.83 ID:Mw8gJI41O
ん?185?
85人以上も受けるのか?…
百の位が2年次編入は1、三年次編入は2、併願は3らしい。
612大学への名無しさん:2011/10/13(木) 22:18:19.40 ID:tklUCfU00
調査書って出してもらうのに何日くらいかかるの?
613大学への名無しさん:2011/10/14(金) 00:17:56.84 ID:MW3DyT+UO
>>612に素行不良が無い限りは、どこの大学でも朝申請すればその日中に出来るよ
昼ならその日遅くか、日にち跨ぐ
とりあえず1日かかると考えれば大丈夫
614大学への名無しさん:2011/10/14(金) 01:25:20.78 ID:QNGVpJXdO
>>612
成績証明なら自動発券が多いんじゃない?
615大学への名無しさん:2011/10/14(金) 03:02:44.52 ID:u0SIUMbw0
>>612
こっちはファッキンお役所仕事事務局が厳封する手間を含めて丸2日はかかったよ。
616大学への名無しさん:2011/10/14(金) 13:27:20.18 ID:zIfBokRu0
神大は指定の在学証明発行するのに6営業日かかった。
617大学への名無しさん:2011/10/14(金) 13:50:14.57 ID:n2SgEmf90
俺も神大だけど、余裕ぶっこいてたら通常の手続では間に合わないと言われ、頭下げまくった。
事務局になっとか頑張ってもらって翌日に神大指定の在学証明書を発行できたよ。
大学によってまちまちやろから電話でもしてみれ
618大学への名無しさん:2011/10/14(金) 14:51:36.31 ID:lZPLNyfWO
(´・ω・`)神大多いな
619大学への名無しさん:2011/10/14(金) 14:57:30.07 ID:v22gQWuEO
何でお前らそんな馬鹿なの?
ここは空気読んで1日で大丈夫の流れだろーが馬鹿
大学に聞けば分かるのにこんな所で聞く様なFラン馬鹿は編入する前に落とせよ
どうせこんな馬鹿編入受からないんだからよ
本当キモいわ
620大学への名無しさん:2011/10/14(金) 15:04:33.47 ID:XJuj4E7yI
震災の影響で神戸倍率色収差上がりそうだなー
621大学への名無しさん:2011/10/14(金) 16:18:47.88 ID:XJuj4E7yI
予測機能で変な文になっちまったw
622大学への名無しさん:2011/10/14(金) 17:51:10.86 ID:IYPkV/jM0
>>619
>どうせこんな馬鹿編入受からないんだからよ
それにしては必死だなw
623そんじん:2011/10/14(金) 18:53:43.05 ID:8TgQNqVN0
おれはそんじんだ
624大学への名無しさん:2011/10/14(金) 18:57:02.35 ID:4oH8y46j0
それは報告しなくていいです
625大学への名無しさん:2011/10/14(金) 22:37:17.51 ID:U4+JVyt30
あと1か月\(^o^)/
626大学への名無しさん:2011/10/14(金) 23:00:36.12 ID:3tZq/aFw0
早稲田いつだ
627大学への名無しさん:2011/10/14(金) 23:25:00.36 ID:v22gQWuEO
>>626
TOEIC300じゃ早稲田無理やろ
今何大学通ってんの?
628大学への名無しさん:2011/10/14(金) 23:57:22.69 ID:3tZq/aFw0
>>627
近大やけど
629大学への名無しさん:2011/10/15(土) 01:16:21.52 ID:s7X9dvGiO
嘘だろ?
TOEIC300って指定校や推薦で入ったの?
630大学への名無しさん:2011/10/15(土) 01:46:57.23 ID:8afK651N0
>>629
みんなそんな感じやで?
631大学への名無しさん:2011/10/15(土) 01:53:07.59 ID:s7X9dvGiO
お前そんじんだろ
632大学への名無しさん:2011/10/15(土) 02:28:54.55 ID:8afK651N0
糞もしもしはIDも見れないのか?
633大学への名無しさん:2011/10/16(日) 08:00:32.28 ID:xm94U3uXO
ロンダボッチすなぁ
634大学への名無しさん:2011/10/16(日) 08:26:39.01 ID:epy9CwQH0
>>633=>>604
編入すら上手くいかないってどんな気持ち?ねえどんな気持ち?wwwwwwwww
635大学への名無しさん:2011/10/16(日) 09:36:41.21 ID:zO98IQjy0
編入失敗ぼっちもしもしさん一人でぽちぽち憐れだな・・・
636大学への名無しさん:2011/10/16(日) 12:50:09.98 ID:lynXFS0UI
>>604と同じ奴か・・・哀れすぎてなんか泣けてくるな・・・
637大学への名無しさん:2011/10/16(日) 20:39:18.48 ID:PevY1QGeO
小論で400字くらいの小問の場合起承転結の起入れてる?
638大学への名無しさん:2011/10/16(日) 20:47:01.05 ID:p68AiVSZ0
>>637
ご自由に。
書き方に正解はない。
パターンはあるけど
編入の小論は知識知ってるかしらないかだから書き方より知識を埋め込んだほうがいい
639大学への名無しさん:2011/10/16(日) 22:28:27.94 ID:A9YPz45u0
新自由主義って経済学のどこだ?w
640大学への名無しさん:2011/10/16(日) 23:34:31.65 ID:zO98IQjy0
俺のとこ
641大学への名無しさん:2011/10/17(月) 00:07:04.50 ID:bzvBVX5w0
新自由主義なら俺の隣で寝てるぞ
642大学への名無しさん:2011/10/17(月) 00:17:20.32 ID:ZRqlah6a0
そりゃ自由なやつだな
643大学への名無しさん:2011/10/17(月) 00:54:48.31 ID:EunTJQwiO
編入の小論は知識知ってるかどうか


↑コイツ最高にアホだなwww
644大学への名無しさん:2011/10/17(月) 01:03:36.56 ID:ZRqlah6a0
小論を書く知識も判断材料だろ
645大学への名無しさん:2011/10/17(月) 01:23:58.23 ID:1roLcB440
>>643
お前可哀想に
お前は落ちるよ
646大学への名無しさん:2011/10/17(月) 02:08:33.76 ID:A0qyie3C0
ECCの特待って公式は3割引きってなってるけど
過去スレによると8割引きもあるの?
647大学への名無しさん:2011/10/17(月) 02:38:46.49 ID:lPUrG6TT0
お前等大学の二部どう思う?
就職ないんかな? 
ええ大学でも二部あるやん? 例えば、日大とか
あんなんと、あほな大学の一部卒業すんのどっちがええかな?
教えてくれたまえ
648大学への名無しさん:2011/10/17(月) 07:09:10.33 ID:ZZKaKZLf0
>>647
あんまりかわらん
理科大いけ
649大学への名無しさん:2011/10/17(月) 07:16:57.20 ID:ad8x7YmJO
マジレスすると「型」に関しては点数二割くらい

起承転結でなくても構わないが
650大学への名無しさん:2011/10/17(月) 07:19:38.11 ID:1roLcB440
>>649
そうそう。低脳の>>643は馬鹿だから知らないんだろう
651大学への名無しさん:2011/10/17(月) 08:58:56.00 ID:e3e//QSGO
つぅか俺を覗いてお前ら全員馬鹿だろーが
馬鹿同士が醜く罵りあって、さらに醜くいわ
学歴コンプレックス抱えた馬鹿で、さらに無駄にプライド高いとか、ただの馬鹿のがマシだわ
お前らキモいし友達いないだろ
652大学への名無しさん:2011/10/17(月) 09:24:19.08 ID:06H9SHxn0
そうですねあなたを覗いてwwですねwww
653大学への名無しさん:2011/10/17(月) 10:43:51.70 ID:h+r1CugT0
コンピュータ系の専門学生が編入するなら何科が手ごろなんだ?
情報工学くらいか
654大学への名無しさん:2011/10/17(月) 10:53:19.28 ID:06H9SHxn0
大学によって名前違うからしっかり調べないと後悔するぞ。今何を専門にしてるかもわからん
655大学への名無しさん:2011/10/17(月) 12:31:18.69 ID:k/KYg4eAO
ロンダボッチすなぁ
656大学への名無しさん:2011/10/17(月) 13:59:43.18 ID:QA71GD9gO
>醜く罵りあって、さらに醜くいわ

自虐してるのか?
657大学への名無しさん:2011/10/17(月) 15:52:04.06 ID:PQozy8spI
そろそろ文系は試験ラッシュだってのにあれてんなw
658そんじん:2011/10/17(月) 17:19:56.89 ID:lPUrG6TT0
大学の夜間行こう思ってるねんけど就職ねぇんかな?
659大学への名無しさん:2011/10/17(月) 17:30:34.87 ID:1roLcB440
>>658
国立二部いけよks
660大学への名無しさん:2011/10/17(月) 17:35:46.65 ID:4RmklemJ0
>>658
電通大とか理科大とか夜間あるじゃん
就職は横国とか首都大凌ぐわけだし
661大学への名無しさん:2011/10/17(月) 17:49:55.48 ID:06H9SHxn0
そんじんってネタ人格だろ?存在を信じられない
662大学への名無しさん:2011/10/17(月) 18:41:36.76 ID:chimLx5N0
なにを今更…
663大学への名無しさん:2011/10/17(月) 19:04:27.11 ID:e3e//QSGO
すいません。
僕は横浜国立大学を希望しているのですが、今TOIEC410だから英語は出来るとして、経済学が心配です。
皆さんは経済学どんな勉強していますか?
664大学への名無しさん:2011/10/17(月) 19:29:42.98 ID:PHx4dEfl0
さらなるネタ人格きたか…
665大学への名無しさん:2011/10/17(月) 19:51:05.01 ID:SN9TtK+g0
突っ込みてえw
666大学への名無しさん:2011/10/17(月) 19:56:14.73 ID:1roLcB440
ID:e3e//QSGO
ID:e3e//QSGO



651 名前:大学への名無しさん :2011/10/17(月) 08:58:56.00 ID:e3e//QSGO
つぅか俺を覗いてお前ら全員馬鹿だろーが
馬鹿同士が醜く罵りあって、さらに醜くいわ
学歴コンプレックス抱えた馬鹿で、さらに無駄にプライド高いとか、ただの馬鹿のがマシだわ
お前らキモいし友達いないだろ

663 名前:大学への名無しさん :2011/10/17(月) 19:04:27.11 ID:e3e//QSGO
すいません。
僕は横浜国立大学を希望しているのですが、今TOIEC410だから英語は出来るとして、経済学が心配です。
皆さんは経済学どんな勉強していますか?
667大学への名無しさん:2011/10/17(月) 20:18:33.07 ID:e3e//QSGO
>>666
あ?お前も馬鹿か?
英米学科にゃ負けるが、TOIEC俺の大学の学年トップレベルだから
あとお前みたいなカスに聞いてねぇからしゃしゃるなクズ
668大学への名無しさん:2011/10/17(月) 20:20:10.12 ID:06H9SHxn0
そのしょぼい点数のTOEIC公式認定証ID付きでアップしろ。
669大学への名無しさん:2011/10/17(月) 20:21:45.91 ID:1roLcB440
質問に答えてないのに答えたと思っちゃってるあたりさすが頭の悪いゴミ()
670大学への名無しさん:2011/10/17(月) 20:28:43.12 ID:k/KYg4eAO
へんにゅウサギ〜
671大学への名無しさん:2011/10/17(月) 20:48:09.90 ID:e3e//QSGO
>>668あ?バカの妬みほど醜いものはねぇな
お前が俺の点数以上取ってから俺に意見しなカス
まぁ編入掲示板で醜く罵りあうバカじゃ一生無理だろうけどな
672大学への名無しさん:2011/10/17(月) 20:54:18.79 ID:PHx4dEfl0
釣りにしてももうちょっと上手くやれよカスつまんね
673大学への名無しさん:2011/10/17(月) 21:34:39.83 ID:cQ3pgWbn0
受験料で6万もなくなっちまった・・・
これで落ちたらマジでしねる
674大学への名無しさん:2011/10/17(月) 21:35:54.02 ID:e3e//QSGO
ざまぁ
675大学への名無しさん:2011/10/17(月) 23:14:32.04 ID:pflNyT0RO
410じゃなくて910と間違えたんだよきっと
それか500点満点だと思い込んでるか

と釣られてみる
676大学への名無しさん:2011/10/18(火) 00:30:10.23 ID:sRUKT+27O
編入で横国行きたいとかワロスwww
今の大学はそれ未満なんだな(笑)


低学歴アフォって惨めだなあ〜〜(笑)
677大学への名無しさん:2011/10/18(火) 00:47:15.95 ID:zIusSQ8ZI
>>676
678大学への名無しさん:2011/10/18(火) 01:58:42.09 ID:pqwdHn+I0
>>676
えっどこ大なんすか
679大学への名無しさん:2011/10/18(火) 03:32:34.64 ID:8zGQQIxpO
>>676
こういう奴って、2chでしか威張れない感じで本当に気持ち悪い。
680大学への名無しさん:2011/10/18(火) 03:35:32.45 ID:Y4xgBUAl0
>>676って編入失敗ぼっちだろ?
681大学への名無しさん:2011/10/18(火) 05:57:31.60 ID:qDErhzcf0
ちょ、おまいら落ち着け(´・ω・`)
682大学への名無しさん:2011/10/18(火) 06:13:59.68 ID:GXoRu/EDO
ロンダボッチが夢の跡
683大学への名無しさん:2011/10/18(火) 07:07:34.15 ID:Y4xgBUAl0
>>682
編入失敗ぼっちって呼ばれたからって出てこなくていいよwwwwwwwwwww
こんなところで自己顕示してもしょうがないだろ(失笑)
684大学への名無しさん:2011/10/18(火) 10:59:03.63 ID:hHoPyT7AO
小論文なんだが真面目に困ってる
要約なんだが誰か「型」と流れを教えてくれ

頼む
685大学への名無しさん:2011/10/18(火) 11:32:52.45 ID:mAQQRrGQ0
お断りします
686大学への名無しさん:2011/10/18(火) 13:02:10.12 ID:zIusSQ8ZI
>>684
ママに教えてもらいなさいね
687大学への名無しさん:2011/10/18(火) 13:57:06.73 ID:8zGQQIxpO
>>684お前中ゼミに聞いてただろ
キモ
688そんじん:2011/10/18(火) 14:21:17.98 ID:ooXn3o570
お前ら、法政の社会人編入受けよう思ってるねんけどな
試験が小論文だけやねん 環境についての論文だけ

みんな小論文は独学でやってる? できるもん?
何か、お勧めな予備校とかええ方法あったらまじ教えてほしいねんけどな
宜しく
689大学への名無しさん:2011/10/18(火) 16:22:59.30 ID:zIusSQ8ZI
お前じゃ無理だなw
690そんじん:2011/10/18(火) 17:24:45.81 ID:ooXn3o570
>>689
だからそんなコメントいらんから
お前はしんでこい
かす
691大学への名無しさん:2011/10/18(火) 17:30:48.71 ID:0jPwUfPp0
>>690
お前じゃ無理なんだってw
これは親切心から言ってるんだが、認めたくないだろうことは分かるよ…
692大学への名無しさん:2011/10/18(火) 17:33:55.22 ID:mAQQRrGQ0
同じ穴の狢だよ
693大学への名無しさん:2011/10/18(火) 17:37:09.44 ID:9sXnlGiw0
>>684
序論本論結論
694大学への名無しさん:2011/10/18(火) 17:47:29.72 ID:+LxJTeYE0
>>690
お前向いてないから諦めたほうがいいぞ。時間の無駄だ。これは親切心だからな。違うことしとけ。
695大学への名無しさん:2011/10/18(火) 17:49:35.10 ID:Laa3kUUL0
>>690
今いる大学をきちんと卒業して、身の丈にあった会社に入って働け
これは親切心(ry
696大学への名無しさん:2011/10/18(火) 17:58:21.18 ID:mAQQRrGQ0
自分より底辺の人間を貶すのご生き甲斐
697大学への名無しさん:2011/10/18(火) 18:08:45.97 ID:Y16y8+qV0
そんじんの彼氏がご立腹ですぞ!
698大学への名無しさん:2011/10/18(火) 18:10:11.54 ID:mAQQRrGQ0
うるさいおれとそんじんはつながってんだ
699そんじん:2011/10/18(火) 18:42:45.42 ID:ooXn3o570
ふんで、小論文の対策お前等どうしてるねん?
700大学への名無しさん:2011/10/18(火) 18:48:02.44 ID:wSiTbXM80
わたしが編入受けた国立大は、
小論と面接だけだった。
小論会場ではみんな参考書を読んだり、
予備校?のテキストで勉強してたけど、
合格したのは8人全員そんなことしてない人だった。
編入の飲み会でも、編入のために小論とかまじめに勉強した人はネタにしかならん。

受かる奴は受かる。
701そんじん:2011/10/18(火) 18:59:05.65 ID:ooXn3o570
>>700
まじこめんとありがとう
他にも経験者おったら教えてちょんまげや
702大学への名無しさん:2011/10/18(火) 19:09:09.05 ID:26AO3d9A0
まあ、小論文の対策といえば自分の場合は専門用語だけおさえといたら受かったな。
703そんじん:2011/10/18(火) 19:18:22.03 ID:ooXn3o570
>>702
ありがとう。書き方とか練習した?
あれが結構苦手やねん 分かる範囲内で答えれるんやったら教えてほしい
俺彼女おらんねん
704大学への名無しさん:2011/10/18(火) 19:26:09.07 ID:26AO3d9A0
>>703
書き方が苦手なら練習した方がいいだろうなwこればかりは練習無しにはどうしようもないだろうし
苦手なら何も難しく考えずに、大学入試よりもまずは高校入試の小論文の本とか立ち読みしてみて、自分に合うやつ見つけたらいいと思う。
あとは原稿用紙に書く練習するとか?
705大学への名無しさん:2011/10/18(火) 19:26:51.66 ID:IYUXf0dJ0
俺は去年小論文使ってうかったが、時事経済ニュース?名前忘れた
みたいな本が売れてるからそれ読んだだけ
書き方はほとんど学んでない
とにかく最後まで書いた
706そんじん:2011/10/18(火) 19:46:33.16 ID:ooXn3o570
みんなありがとうな! 法政受けるわ
無理でも頑張ってみるわ 落ちたら泣くわ 
みんな東京に住んでるねんやろ? だいたい!
法政ってまぁまぁなん? 可愛い子多い?
707大学への名無しさん:2011/10/18(火) 20:05:21.40 ID:26AO3d9A0
>>706
宮廷受かった俺がこう言うとイヤミにならないか心配だけど、法政はいいと思うぞ。

有名な大学はやっぱりそれなりの強みを持ってると思うわ。
かわいい子は分からんけどなwww
708そんじん:2011/10/18(火) 20:08:27.60 ID:ooXn3o570
ありがとう
がんばってみるわ みんな応援宜しく
受かったら胴上げや
709大学への名無しさん:2011/10/18(火) 20:54:34.73 ID:8zGQQIxpO
そんじん
中ゼミの通信に小論文のオススメ参考書や、知識入れるにはどうたら〜みたいのあったから、通信教材売ろうか?
710そんじん:2011/10/18(火) 20:56:33.67 ID:ooXn3o570
俺、ちょんこやから金ないねん せっかくやけどすまん
711大学への名無しさん:2011/10/18(火) 21:04:45.51 ID:IYUXf0dJ0
>>706
受けとけ

大学名は今後一生ついてくる
712そんじん:2011/10/18(火) 21:05:55.76 ID:ooXn3o570
まぁ、色々考えるわ 
みんな今日は助かったしんけんにありがとうな
713大学への名無しさん:2011/10/18(火) 23:59:34.37 ID:C1dgwIDfO
やっぱり最低March行ったほうがいいの?
短大からの編入で農大受かったんだが
714大学への名無しさん:2011/10/19(水) 00:02:21.90 ID:6bAYoAxi0
農工大だったらマーチより格上だろ
旧帝のギリ下だぞ
715大学への名無しさん:2011/10/19(水) 00:10:38.44 ID:tZ54o2tuO
いや農業系の大学ってことじゃねぇの
マーチの下に農工大があるなんて考える馬鹿いないだろ
716大学への名無しさん:2011/10/19(水) 00:12:13.15 ID:tZ54o2tuO
>>713
もしかして日大生物資源の短期?
717大学への名無しさん:2011/10/19(水) 00:23:41.21 ID:mOYNP1Tr0
埼大の経済受ける人いない?
718大学への名無しさん:2011/10/19(水) 00:36:37.36 ID:ZCocvptr0
埼玉の経済今年から英語ないんだっけ
719大学への名無しさん:2011/10/19(水) 00:38:20.89 ID:ZCocvptr0
>>713
そうだよ
大企業に就職できるぎりぎりのラインがMARCH
今は不況でMARCH行ってもほとんどできないけどね
720大学への名無しさん:2011/10/19(水) 00:59:28.15 ID:tZ54o2tuO
埼玉英語と面接しかなかったけど、英語消えるならTOEIC提出ってこと?
721大学への名無しさん:2011/10/19(水) 01:01:52.25 ID:mOYNP1Tr0
英語あるよ
TOEICとかこないだ眠すぎて寝ちゃってスコア最悪だったから無理www
722大学への名無しさん:2011/10/19(水) 01:12:03.01 ID:p7hFwgEJO
>>716そうだよ!!
東京農業大学受かった!
723大学への名無しさん:2011/10/19(水) 01:53:17.02 ID:tZ54o2tuO
>>722
まさかの同じ学校www
六会日大何もなくて終わってるよな

俺今二年なんだけど、君も今二年で東京農大受かったってこと?同じ学年かな?
724大学への名無しさん:2011/10/19(水) 02:06:03.27 ID:JzvzY0Uz0
スレチ馴れ合いは学部スレでどうぞ
725大学への名無しさん:2011/10/19(水) 02:33:03.77 ID:p7hFwgEJO
>>723いや自分は去年生物資源卒業してニートw
夏から編入考えはじめたけれど、国立の大半は終わってるというw
私立の農学系は玉川やってないし、日大はもういいやwで農大ぐらいしかなかったw
726大学への名無しさん:2011/10/19(水) 02:42:29.16 ID:tZ54o2tuO
理系国立は夏で終わりますもんね
確かにあの不便な僻地の日大は嫌になるw
農大いいと思いますよ
でも夏から勉強して悔いがあるなら、もう一年ニートして国立やマーチ目指してみてもいいんじゃないですか?
農学系は倍率高くないので、今農大入れるなら行けると思いますよ
727大学への名無しさん:2011/10/19(水) 06:55:39.38 ID:Vo8mKn/1O
ヘンニュウ=サギ=ロンダボッチ(1982〜)
728大学への名無しさん:2011/10/19(水) 07:00:29.97 ID:KwbfmlPv0
>>727
編入失敗ぼっちさん、おはようございまーす。
毎日毎日お疲れ様ですwwwwwww
729名無しなのに合格:2011/10/19(水) 07:59:22.72 ID:PZkA9NnH0
今通ってる大学についていけないので、レベルを下げて編入という考えはバカでしょうか?
理系から文系に編入考えています。就職がいいだけで理系にした自分がバカでした。


730大学への名無しさん:2011/10/19(水) 08:08:06.22 ID:wQVhZ+iQO
福島編入人いすぎワロタ
731大学への名無しさん:2011/10/19(水) 11:34:29.18 ID:pigz8pYm0
>>729
関係ないでしょ
学問変更効くのが編入
俺も理系から文系に編入したけど、そのかわり専門科目の単位認定が一つしかなかったw
732大学への名無しさん:2011/10/19(水) 13:07:50.83 ID:FspHfuQLI
福島大とか例え学費全額免除だとしても行きたくないわw
733大学への名無しさん:2011/10/19(水) 13:42:46.08 ID:XMBnYwJI0
ぬるぽ大学
734大学への名無しさん:2011/10/19(水) 14:10:06.36 ID:CbhIU5SU0
法政二年次転部目指してるけど受かる気しなくてワロタ
735大学への名無しさん:2011/10/19(水) 14:11:08.37 ID:ZCocvptr0
福島の家賃とか激安だろうな
736大学への名無しさん:2011/10/19(水) 14:12:08.17 ID:ZCocvptr0
>>734
法にいきたいの?
737大学への名無しさん:2011/10/19(水) 14:45:14.79 ID:Rx3kgqhc0
>>736
そうだよ
一応誤解のないように言っとくと法政大学な
738大学への名無しさん:2011/10/19(水) 14:45:32.12 ID:cRV2E6iH0
>>733
ガッ
739大学への名無しさん:2011/10/19(水) 14:47:52.53 ID:ZCocvptr0
>>737
法政非法学部→法政法学部

簡単そうじゃん
740大学への名無しさん:2011/10/19(水) 14:56:49.03 ID:Rx3kgqhc0
>>739
簡単だっだらいいけど過去の合格者実績とか見てたら普通に厳しい感じなんだよなぁ
741大学への名無しさん:2011/10/19(水) 15:01:38.28 ID:FspHfuQLI
いっとくけど多摩だったら脱出は不可能だからねw
742大学への名無しさん:2011/10/19(水) 17:24:22.72 ID:wQVhZ+iQO
>>732

県内住みだから関係ない
743大学への名無しさん:2011/10/19(水) 17:49:52.84 ID:Rx3kgqhc0
>>741
おい、多摩いじめんな
744大学への名無しさん:2011/10/19(水) 19:24:54.11 ID:XMBnYwJI0
キン多摩
745大学への名無しさん:2011/10/19(水) 19:50:25.62 ID:ZCocvptr0
>>743
宣伝じゃないけど絶対合格したいなら中ゼミオススメ
法の先生は期待外れな人しかいないけど、千○和先生の英語の授業
あれはびびるくらい分かりやすかった
746大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:07:20.16 ID:98pBDgyI0
>>745
オススメ出来るってことはもう合格した人?
ぶっちゃけ中ゼミ行くなら通信しかないかな、金銭的な面で
747大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:22:47.76 ID:ZCocvptr0
>>746
去年な
通信は遠方じゃないと無理だよ
通えっていわれる
面接や志望理由添削だけしてもらえるサポートコース?←名前忘れた
それだけでもいいかも
748大学への名無しさん:2011/10/19(水) 20:32:41.71 ID:1FC6k3MkO
北大法受ける奴英語と小論文100点ずつでどれくらい取る予定?

俺は過去の合格者の得点をある程度知ってるが、おまえらの得点感覚が知りたい。
749大学への名無しさん:2011/10/19(水) 21:06:44.77 ID:ZCocvptr0
>>748
六割くらい?適当だけど
750大学への名無しさん:2011/10/19(水) 23:33:27.96 ID:Snox1TzR0
>>747
案外そういうところ厳しいのか
まぁ二年次駄目だったら三年次編入、転部ひっくるめてチャレンジするからまたその時考えてみるわ
751大学への名無しさん:2011/10/20(木) 02:19:23.39 ID:wqK5sd3EO
法政多摩キャンってダメなのか?
752大学への名無しさん:2011/10/20(木) 07:00:33.44 ID:r+3m+txSO
編入って時点でダメダメ君なんだから気にすんな笑
753大学への名無しさん:2011/10/20(木) 07:17:23.23 ID:3sGpmp/x0
またもしもしのキチガイきたか
754そんじん:2011/10/20(木) 09:37:24.54 ID:3y5wxaT10
お前等彼女おらんの?
755大学への名無しさん:2011/10/20(木) 09:40:39.36 ID:Q21gx5350
>>754
最近別れた
756大学への名無しさん:2011/10/20(木) 12:06:16.27 ID:MPg0W/8t0
勉強がはかどらない。つらい
757大学への名無しさん:2011/10/20(木) 12:58:47.89 ID:s9fVm5Fw0
大学生はオタクでも彼女いるぞw
758大学への名無しさん:2011/10/20(木) 13:36:18.86 ID:RXvSntMEI
嘘乙
759大学への名無しさん:2011/10/20(木) 13:45:00.43 ID:/H3B1RxP0
彼女っつてもモニタの中のだろ?
760大学への名無しさん:2011/10/20(木) 14:12:08.13 ID:hUmK4d0pO
>>760ならこの先どのようなことがあろうとも、俺は北海道大学法学部に受かる。
761大学への名無しさん:2011/10/20(木) 14:13:50.66 ID:/H3B1RxP0
>>761なら>>760無効
そして再チャレンジは認められない
762大学への名無しさん:2011/10/20(木) 14:27:09.30 ID:hUmK4d0pO
ばかめ。
どのようなことがあろうとも、 ってあるだろ?

俺は受かったな。
763大学への名無しさん:2011/10/20(木) 14:36:12.38 ID:erBq6nubQ
掲示板で周りを威嚇して願掛けねー
頑張ってねー
764大学への名無しさん:2011/10/20(木) 14:36:44.01 ID:/H3B1RxP0
察してやれよ
765大学への名無しさん:2011/10/20(木) 15:06:28.65 ID:Z+TFeOCI0
>>765なら>>760がどんなことであっても無効
>>760のレスはありえないレスになる
766そんじん:2011/10/20(木) 16:23:06.20 ID:3y5wxaT10
まじ法政行きたいな
あこ行って彼女作りたい
ちょんこやけど国籍は関係ない
中身やとお前等は思わんか?
767大学への名無しさん:2011/10/20(木) 16:24:36.66 ID:/H3B1RxP0
おもうわ
結婚しよや
768そんじん:2011/10/20(木) 16:35:42.89 ID:3y5wxaT10
お前男っぽいやんけ
俺のタイプは女子アナかモデルかスッチーや
769大学への名無しさん:2011/10/20(木) 16:37:23.66 ID:/H3B1RxP0
男だったらあかんのか?
差別すんのか?あ?
770大学への名無しさん:2011/10/20(木) 17:18:38.86 ID:RXvSntMEI
人間>>>>>(人の壁)>>>>>ゴキブリ>チョン
771そんじん:2011/10/20(木) 17:21:27.79 ID:3y5wxaT10
>>769
いやに決まってるやんけ
お前はスケベか

>>770
俺は最高だぜ
772大学への名無しさん:2011/10/20(木) 17:22:16.04 ID:/H3B1RxP0
>>771
そんなことだから朝鮮人だって差別されるんだよ ばーか
773大学への名無しさん:2011/10/20(木) 17:29:04.31 ID:Z+TFeOCI0
チョンじんかよ
774そんじん:2011/10/20(木) 17:30:07.86 ID:3y5wxaT10
すいませんでした
これからも自分なりに頑張ります
お前等もぞんぶんに頑張れよ
ちなみに俺はちょんじゃないよ
775大学への名無しさん:2011/10/20(木) 17:45:21.78 ID:/H3B1RxP0
>>774
うるさい ちょん
776そんじん:2011/10/20(木) 17:57:49.83 ID:3y5wxaT10
お前はだまれ
ななし
名前も出されへんの いきがんな
777せんじん:2011/10/20(木) 18:05:42.04 ID:/H3B1RxP0
>>776
これでええんか?あ?
778そんじん:2011/10/20(木) 18:08:41.12 ID:3y5wxaT10
それでいいんや
お前はあほや
779せんじん:2011/10/20(木) 18:11:31.80 ID:/H3B1RxP0
俺は近大生やぞ?
780そんじん:2011/10/20(木) 18:31:09.97 ID:3y5wxaT10
俺は、関西大学や
781せんじん:2011/10/20(木) 18:38:37.22 ID:/H3B1RxP0
俺の方が上や
782大学への名無しさん:2011/10/20(木) 18:49:29.37 ID:vRgp1zBPO
中大法から東大法受けるんだけど同じやついる?
783せんじん:2011/10/20(木) 18:50:19.33 ID:/H3B1RxP0
学士か 頑張れ
784大学への名無しさん:2011/10/20(木) 20:03:37.31 ID:erBq6nubQ
>>782 まだ一年だけど京大法と東大学士はさりげなく狙ってる
785大学への名無しさん:2011/10/20(木) 21:49:52.99 ID:RXvSntMEI
法学部学士でいくなら院でいいだろ
786せんじん:2011/10/20(木) 21:52:48.83 ID:/H3B1RxP0
学部卒と院卒はあつかい全然ちゃうで
東大はとくに
787大学への名無しさん:2011/10/20(木) 23:35:34.34 ID:ucacyrgS0
中央の入試要項に昨年の過去問が入ってるけど
問い合わせれば他の年度の奴も見れるかな
788大学への名無しさん:2011/10/21(金) 01:52:43.39 ID:cfxQS/g30
ここじゃなくて大学にきけ低脳
789大学への名無しさん:2011/10/21(金) 03:20:40.43 ID:jdGBQjyVO
山形受けるやついる?
790大学への名無しさん:2011/10/21(金) 08:07:39.22 ID:tzpSMipsO
山形の何学部よ?
791大学への名無しさん:2011/10/21(金) 13:40:17.57 ID:jdGBQjyVO
>>791

人文の法経政策
792そんじん:2011/10/21(金) 13:49:38.61 ID:op/W3Xyl0
お前何みすってるねん
あほ
793大学への名無しさん:2011/10/21(金) 13:58:07.26 ID:/almmDT70
>>792
そんじんって安価できないの?w
794そんじん:2011/10/21(金) 14:43:08.85 ID:op/W3Xyl0
やり方分からん あほやからな
でも顔はジャニーズ系やで
795せんじん:2011/10/21(金) 15:05:38.17 ID:JV95doqF0
俺の方がイケメンやろ
796そんじん:2011/10/21(金) 15:23:18.17 ID:op/W3Xyl0
せんじんは編入すんのか?
797せんじん:2011/10/21(金) 15:40:53.01 ID:JV95doqF0
するよ
798せんじん:2011/10/21(金) 15:41:37.77 ID:JV95doqF0
そんなことよりそんじん何歳なん?
799大学への名無しさん:2011/10/21(金) 15:53:23.18 ID:nNG50EAR0
保守
800せんじん:2011/10/21(金) 16:00:31.76 ID:JV95doqF0
は?
801大学への名無しさん:2011/10/21(金) 16:14:16.04 ID:3KOqqkQtI
チョン同士でなれあってんなよww
802せんじん:2011/10/21(金) 16:31:54.51 ID:JV95doqF0
は?
803そんじん:2011/10/21(金) 17:49:59.26 ID:op/W3Xyl0
俺は、永遠の16歳や
804せんじん:2011/10/21(金) 17:53:55.61 ID:JV95doqF0
知ってる
805大学への名無しさん:2011/10/21(金) 18:09:53.99 ID:/almmDT70
じゃ、基本的に飛び級のない(千葉大はあったっけ。)日本では大学に行けないな!
806大学への名無しさん:2011/10/21(金) 18:57:41.31 ID:tzpSMipsO
え?千葉大学飛び級あんの?
じゃあロリっこと合法的に仲良く出来るのか…
807せんじん:2011/10/21(金) 18:58:42.15 ID:JV95doqF0
あるよ、公式みてみ
808大学への名無しさん:2011/10/21(金) 20:56:20.19 ID:fNeUNNwq0
明後日関大の編入試験受けるんだが、服装ってスーツのがいい?

面接と筆記試験同時にあるんだが
809大学への名無しさん:2011/10/21(金) 21:10:43.64 ID:cfxQS/g30
>>808
自分自身でわかってんじゃん
810大学への名無しさん:2011/10/21(金) 21:18:14.78 ID:1Ym2ZGbq0
>>808
自分で考えろ
811大学への名無しさん:2011/10/21(金) 21:34:08.81 ID:tzpSMipsO
今TOEIC480なんだけど、来年マーチ受かる可能性ありますか?
812大学への名無しさん:2011/10/21(金) 22:00:34.62 ID:yyLnMWKl0
ない
813大学への名無しさん:2011/10/21(金) 22:09:27.51 ID:/almmDT70
3ヶ月で500→730点になった俺が通りますよー
814大学への名無しさん:2011/10/21(金) 22:15:40.47 ID:jdGBQjyVO
>>808

別にスーツでなくても構わない。例えばチノパンにシャツジャケットなんかでもok(夏でも麻は微妙)。
815大学への名無しさん:2011/10/21(金) 22:49:51.06 ID:tzpSMipsO
>>813
どのような勉強をしましたか?
816大学への名無しさん:2011/10/21(金) 22:58:49.48 ID:/almmDT70
>>815
毎日6時間英語。内容は中学英語完璧にしただけ。YL5の本を40冊くらい読む。単語は8000語レベルまでを暗記。いわゆるTOEIC対策はしてない。ちなみにTOEIC対策した今は800超えてる。
817大学への名無しさん:2011/10/21(金) 23:01:53.67 ID:GtV29XY10
鹿児島受けるやついるの?
818大学への名無しさん:2011/10/21(金) 23:11:22.08 ID:3KOqqkQtI
>>816みたいな痛いやつは何がしたいのかね
819大学への名無しさん:2011/10/22(土) 00:21:52.00 ID:YwUfIbA20
関大面接不安やー。
どこも似たような質問かな
820そんじん:2011/10/22(土) 00:43:17.06 ID:mRc80ENw0
お前等法政ってええかな?
あこどない? 東京ではエリート扱い?
821大学への名無しさん:2011/10/22(土) 01:56:17.36 ID:7ctUT7r6O
マジレスするとTOEICは英語が得意不得意関係なしに最低限の英語ができればあとはテストの型で満点近くとれるよ

350→500
よりも
500→900
の方がやり方さえ解ればとりやすい
822大学への名無しさん:2011/10/22(土) 02:33:33.38 ID:CCQNADTG0
まじかよ
おれいま300なんだが600までどれくらいでいけるかな?
823大学への名無しさん:2011/10/22(土) 03:37:02.26 ID:UKc2BJtt0
>>820
近大落ちた馬鹿は法政、法政いう前に勉強しろks
824そんじん:2011/10/22(土) 03:58:56.54 ID:mRc80ENw0
俺近大受けてないから
誰がそんなん言ってん この根暗が
消えろ ぼけ
825大学への名無しさん:2011/10/22(土) 04:00:59.02 ID:UKc2BJtt0
>>824
はい、はい、落ちたからって強がるなよ低脳
826大学への名無しさん:2011/10/22(土) 09:15:27.97 ID:zDIJx1QB0
TOIECは公式やりこめば
827大学への名無しさん:2011/10/22(土) 09:19:49.91 ID:rz6HOKFXO
ロンダボッチ共やってんな高笑
828大学への名無しさん:2011/10/22(土) 09:35:08.40 ID:yB4iIQjZ0
法政は学歴的には高くはないが低くもない、そんな大学
つまり平凡大
829大学への名無しさん:2011/10/22(土) 10:55:09.99 ID:FY63LiSDI
>高笑
wwwwwワロタw編入落ちるとこんなんになっちまうのかw
830大学への名無しさん:2011/10/22(土) 11:21:49.66 ID:CCQNADTG0
あはははは低笑
831大学への名無しさん:2011/10/22(土) 13:39:57.57 ID:fLYSUCBX0
鹿大法文学部まさか 小論じゃないとか。。。。壮大に死んだわ
832そんじん:2011/10/22(土) 13:59:30.62 ID:mRc80ENw0
お前等法政出て伊藤忠とかいけるんか? 就職先どんなんくるねん?
俺浪人してるねんけどな 俺の通ってる大学は伊藤忠何人か行ったわ あほやねんけどそいつがんばりよった

希望はテレビ局とマスコミと航空会社が希望やねん
お前等はどんなとこ仕事思ってるねん? まぁ最終的に仕事なかったら・・・や
833大学への名無しさん:2011/10/22(土) 14:05:13.66 ID:7ctUT7r6O
>>831
専門論文でしょ?
すごい易しい問題だったよ
834大学への名無しさん:2011/10/22(土) 14:11:56.95 ID:1PRFrrS50
>>832
浪人して大坂商業とかいう馬鹿大ならお前勉強やめろ
法政じゃあギリギリ戦えるかな?厳しいレベル
835そんじん:2011/10/22(土) 15:08:22.90 ID:mRc80ENw0
>>834
お前は黙ってろ 糞
お前みたいな意見いらんのじゃ 死んでこい
836大学への名無しさん:2011/10/22(土) 15:17:15.49 ID:1PRFrrS50
>>835
底辺がファビョっちゃったかー
断言する、お前は法政は無理だよ
837そんじん:2011/10/22(土) 15:18:31.34 ID:mRc80ENw0
お前も無理やろ しゃしゃんな
ふぁびょるってお前ちょんこか? 専門用語知ってるねんな
俺はちょんこちゃうぞ
法政受かったらお前しばく
838大学への名無しさん:2011/10/22(土) 15:22:55.77 ID:1PRFrrS50
>>837
残念。既に編入済み。
近畿大学落ちちゃった無能はどんだけ勉強しても無理
それにお前在日だしな
全てが終わってんな
839そんじん:2011/10/22(土) 16:11:33.94 ID:mRc80ENw0
ネットやから何とでも書けるねん笑
俺在日ちゃうしな 俺はウルトラマンや
お前みたいなアホ釣るんめっちゃおもろい笑
840大学への名無しさん:2011/10/22(土) 16:34:52.93 ID:1PRFrrS50
>>839
何とでもかけるからなに?
つまんね。滑ってるよ。
釣り?え?
在日の言ってる事は意味がわからんな
さすが在日
841そんじん:2011/10/22(土) 16:43:12.78 ID:mRc80ENw0
お前は朝鮮人は嫌いか?
俺も嫌いや
842そんじん:2011/10/22(土) 16:43:47.17 ID:mRc80ENw0
>>840
まじになるなよ
お前も在日やろ
せんじん出てこい
843大学への名無しさん:2011/10/22(土) 16:44:41.63 ID:CCQNADTG0
>>840
もうおまえもいいからそんじんと祖国に帰れ
844せんじん:2011/10/22(土) 17:09:43.03 ID:1PRFrrS50
俺がせんじんだよ
845そんじん:2011/10/22(土) 17:32:00.76 ID:mRc80ENw0
>>844
お前おもんないって
846せんじん:2011/10/22(土) 17:41:32.74 ID:UKc2BJtt0
>>845
お前が一番空気で面白くないのに気づかないの?
847大学への名無しさん:2011/10/22(土) 17:46:07.55 ID:DFLRqiJKI
横国か神戸経済目指してる人おるかー?
848せんじん:2011/10/22(土) 17:53:55.39 ID:1PRFrrS50
>>845
在日涙ふけよ
さすが近畿落ち()笑
849せんじん:2011/10/22(土) 17:58:54.69 ID:CCQNADTG0
>>848
ええ加減にせえよ
850せんじん:2011/10/22(土) 18:03:55.23 ID:9DZWxas+0
もうやめようや
同じ人間なんだから…
なんでネットの人達は外人に敵意剥き出しなんでしょうね

そんじん勉強頑張れよ

851そんじん:2011/10/22(土) 18:15:10.06 ID:mRc80ENw0
ふんじゃこれから普通の会話でいこうや
お前等予備校いってんのか?
志望大学とか教えてくれや
852大学への名無しさん:2011/10/22(土) 18:20:15.94 ID:zDIJx1QB0
予備校はまだいってないよ
志望校は阪大
853大学への名無しさん:2011/10/22(土) 18:33:01.73 ID:9mBHoUli0
一度面接で落ちた奴が、次の年に同じ大学を受験するのって恥ずかしい?
面接試験のとき「また来たのか」なんて思われたり、不利になったりって無い?
854大学への名無しさん:2011/10/22(土) 18:46:15.44 ID:UKc2BJtt0
>>853
んなこと思わないし、いちいち気にするなよw
855せんじん:2011/10/22(土) 18:49:53.18 ID:CCQNADTG0
>>853
いちいち落ちたやつの顔覚えてるわけないやろ
856そんじん:2011/10/22(土) 19:07:01.86 ID:mRc80ENw0
>>853
絶対そんなんならん
てか1回落ちたとこ受けに行こうとも俺は思わんな
そりゃあよっぽどええ大学なんは分かるけど
857大学への名無しさん:2011/10/22(土) 19:13:19.11 ID:rYP4qvpH0
>>853
まぁ教授によるんじゃね?
でも志望理由書でリベンジみたいなことを書くと即死
858そんじん:2011/10/22(土) 19:16:41.57 ID:mRc80ENw0
みんな東京に住んでるん?
なんか雰囲気って大阪とちがうもんなん?
綺麗な人とかお洒落な人多いん?
859大学への名無しさん:2011/10/22(土) 19:20:19.33 ID:xr6QxJkh0
京都大学に編入考えてる奴いる?

そんじん以外でレスもとむ
860大学への名無しさん:2011/10/22(土) 20:20:33.58 ID:zDIJx1QB0
昔は京大にあこがれたなあ
861せんじん:2011/10/22(土) 20:50:26.75 ID:CCQNADTG0
>>859
志望学部も書いといた方がええで
経済か法か、どっちや?
862大学への名無しさん:2011/10/22(土) 20:53:56.33 ID:s8WP+njwQ
編入以外の雰囲気だの女だのの話題まき散らしてるゴミは消えていただきたいな

>>859
法で私一応ノ
863大学への名無しさん:2011/10/22(土) 20:57:33.23 ID:xr6QxJkh0
>>862
わざわざすまん、理系だから来年以降だ・・
TOIECいくらくらい?700はとっておく予定。
864大学への名無しさん:2011/10/22(土) 21:20:01.42 ID:v5BgbKlZ0
>>863
高専とか学士か
865そんじん:2011/10/22(土) 21:27:49.54 ID:mRc80ENw0
>>862
お前そんなん言うから喧嘩なるねん
お前は不合格や
ここにくんな
お前がまとりつくだけでみんな気分がいするんじゃこら
866大学への名無しさん:2011/10/22(土) 21:28:29.01 ID:xr6QxJkh0
>>864
おうよ。するどいな。
国立大(結構有名)→京大院のルートで行きたい
したい研究があるから。

まぁ、違うところで聞いてみるよありがとう。
867大学への名無しさん:2011/10/22(土) 21:44:01.12 ID:M4UQxfgQ0
てか、マジレスすると
なんでこんなに無駄に荒れてんの?
ほとんどが口だけなのか?

今日は京大法の試験だろうが
誰か結果報告してみろよ
868大学への名無しさん:2011/10/22(土) 21:49:36.12 ID:s8WP+njwQ
>>863 TOEICは850くらいまで上げたいかな…あと200…
まだ一年だからあと10月以上ありますが、まだまだ足りない
失敗したら院で頑張りますかね

お互いに合格に向けて進みましょう
あなたの合格を祈ります

>>865 えぇ、申し訳ありませんでした
自己中心的で趣旨を理解できず情報も調べられず勉強もしないような方に何を言っても無駄でしたね
皆さんと同じように無視した方が得策のようですね
すみませんでした
法政大学でしたっけ?
頑張って下さいねb
869大学への名無しさん:2011/10/22(土) 21:50:49.48 ID:ngOOYvHf0
今北産業
870大学への名無しさん:2011/10/22(土) 21:53:01.31 ID:L0fgEvR90
面接不安orz
871大学への名無しさん:2011/10/22(土) 21:53:09.94 ID:ngOOYvHf0
今日京大の法学受けたやつおらんのか
まじアフォばっか
編入知らんくせに しゃしゃんなF欄ども
872大学への名無しさん:2011/10/22(土) 21:53:24.89 ID:s8WP+njwQ
>>867 本来の趣旨を理解できず自己中心的な考えで書き込みをし、礼儀を弁えない方が少々へばりついていまして
あなたも本気で編入なさる方ならここはみない方がいいかもしれませんね
あまりメリットはない
873大学への名無しさん:2011/10/22(土) 21:54:29.33 ID:M4UQxfgQ0
>>869
ほぼ

全員

うそ
874大学への名無しさん:2011/10/22(土) 21:55:50.36 ID:ngOOYvHf0
〉〉872
ごみすぎワロタ
875大学への名無しさん:2011/10/22(土) 21:57:38.17 ID:ngOOYvHf0
だれか編入受けたやつおらんのかい
876大学への名無しさん:2011/10/22(土) 21:57:51.36 ID:M4UQxfgQ0
>>872
そうですね
漏れは法学部ではないですが
すでに今年の編入受けました
877大学への名無しさん:2011/10/22(土) 21:58:32.51 ID:ngOOYvHf0
けぇれ
878大学への名無しさん:2011/10/22(土) 21:59:14.87 ID:ngOOYvHf0
一本グランプリ微妙す
879大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:02:41.74 ID:ngOOYvHf0
>>872
漏れは今年編入受けました
880そんじん:2011/10/22(土) 22:13:09.68 ID:mRc80ENw0
お前等絶対合格しよや
えいえいおー
881せんじん:2011/10/22(土) 22:14:04.26 ID:CCQNADTG0
漏れってお漏らしか?
882大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:16:43.22 ID:ngOOYvHf0
今年受けたやつおらんのけ
883大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:18:08.36 ID:M4UQxfgQ0
>>881
お前が荒らしの張本人か?
消えろカス
884大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:19:40.63 ID:ngOOYvHf0
>>883
まあ経験者ちゃうからなw
883に同意
885せんじん:2011/10/22(土) 22:22:01.60 ID:CCQNADTG0
>>883
お前が消えろや
886大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:24:48.43 ID:ngOOYvHf0
>>885
お前が消えろアフォ
887大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:25:02.00 ID:M4UQxfgQ0
>>お前、スレ見てる限り邪魔なんだよ

まじめなのか?
茶化してるだけなら消えろ
888せんじん:2011/10/22(土) 22:25:41.92 ID:CCQNADTG0
まじめなら2chみてないで勉強せいや
889大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:26:00.78 ID:M4UQxfgQ0
>>885
お前、スレ見てる限り邪魔なんだよ

まじめなのか?
茶化してるだけなら消えろ


890大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:26:39.55 ID:ngOOYvHf0
勉強するとか低能すぎワロタw
891せんじん:2011/10/22(土) 22:26:44.60 ID:CCQNADTG0
何連投しとんじゃぼけ
892大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:27:31.48 ID:ngOOYvHf0
してまへん消えろ
893大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:27:47.00 ID:xr6QxJkh0
>>868
そうですね。目指す学部は違えど魅力ある場所ですよね。
頑張りましょうね。
894大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:28:17.51 ID:M4UQxfgQ0
>>888
その言葉
そっくりそのまま貴様に返します
早く消えろ地球のゴミ
895せんじん:2011/10/22(土) 22:28:44.86 ID:CCQNADTG0
あのさ、マジレスしていいか?
やるならもっと綿密にやれ
896せんじん:2011/10/22(土) 22:29:12.80 ID:CCQNADTG0
じゃあの
897大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:29:18.90 ID:ngOOYvHf0
>>891
ゴミはゴミ箱へ
それがゴミの運命やで
898大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:29:46.23 ID:ngOOYvHf0
逃げたかゴミ
899大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:30:27.68 ID:M4UQxfgQ0
>>895
マジレスwww
900せんじん:2011/10/22(土) 22:31:31.18 ID:CCQNADTG0
もうええんやで
お前の必死な姿をみたくない
気付かれてないと思ってるんやろうけど
まぁええわ、自分に自信を持って頑張れよ
901大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:32:01.67 ID:ngOOYvHf0
>>895
綿密の使い方間違ってるww
902大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:32:10.67 ID:M4UQxfgQ0
900
903大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:33:52.94 ID:M4UQxfgQ0
>>900
てか、そこまで言うなら貴様どっか受けたんけ
904大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:34:27.27 ID:ngOOYvHf0
>>900
がんがります
ありがとう
落ちろ
905そんじん:2011/10/22(土) 22:35:09.25 ID:mRc80ENw0
俺は、芦屋大学や
906大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:35:12.15 ID:ngOOYvHf0
漏れは名古屋経済受かった
907大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:35:48.99 ID:ngOOYvHf0
>>905
F欄乙
908大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:38:26.14 ID:M4UQxfgQ0
>>905
それが本当なら貴様は頑張ったかも知らんが
残念ながら、その大学の偏差値的に
このスレに需要がないぞ
よって消えたほうがいい
909大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:41:24.50 ID:ngOOYvHf0
>>905
漏れとの偏差値違いすぎ
通りで日本語間違ってると思ったわww
910大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:41:40.45 ID:TQJWVwORO
>>905あしやだいがく?
911大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:44:16.25 ID:ngOOYvHf0
>>905
おい芦屋
912大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:45:14.61 ID:f1hWGtN50
芦屋に大学あったのか。知らんかった
913大学への名無しさん:2011/10/22(土) 22:45:20.43 ID:ngOOYvHf0
だましかw
914大学への名無しさん:2011/10/22(土) 23:10:55.06 ID:zDIJx1QB0
芦屋とか高級住宅街じゃん
あそこの連中とは話が合わないことが多い、犬のカゴみたいなのにルイヴィトンつかってた
915大学への名無しさん:2011/10/22(土) 23:31:32.64 ID:Y4gVaBjIO
俺和光大学から帝京大学に編入出来たけど、質問あったら答えるよ
編入成功者として一つ確実に言えることは、編入は英語が大事だね
916せんじん:2011/10/23(日) 00:10:14.05 ID:76zXYUOL0
自演きめえ
917大学への名無しさん:2011/10/23(日) 02:01:54.67 ID:pwkPskn90
京産受かったので報告
918大学への名無しさん:2011/10/23(日) 05:20:16.72 ID:eWrInMMbQ
>>917 おめでとー!
919そんじん:2011/10/23(日) 06:00:55.86 ID:QbDo2aAx0
>>917
おめでとう
あこ難しいし、よう頑張ったな
後、2年間楽しみや 人生楽しんでなんぼや
俺も頑張ろう 
920大学への名無しさん:2011/10/23(日) 06:49:13.61 ID:/VVSSKbR0
>>917
おめでとうー

俺は今日関大砕けてきます
921そんじん:2011/10/23(日) 07:29:05.43 ID:QbDo2aAx0
>>920
受かると思えば受かる
マイナス思考に考えるな
せっかく受けるねんから自信もってな
がんばれ!!!
922大学への名無しさん:2011/10/23(日) 07:52:21.39 ID:yo8zAGik0
>>917
うちは図書館しか誇るところがないぞ。
923大学への名無しさん:2011/10/23(日) 09:36:03.77 ID:pTBS1rtG0
いやファミマ前の猫とか猿とかいろいろ名物はあるだろ
924大学への名無しさん:2011/10/23(日) 09:41:13.53 ID:yo8zAGik0
>>923
2秒で飽きるよ。学部によるが、営済は死んでるし、ただの動物園。
925大学への名無しさん:2011/10/23(日) 10:41:57.79 ID:LUOGaWq00
今年の京大法学部編入
問一、「法は、社会の実情に合わせて解釈するべきだ」という考え方について、具体例を用いて論評しなさい。
問二、現在の国会は「ねじれ国会」と呼ばれている。ねじれ国会の意味を簡単に説明し、その結果何がもたらされるのか、またなぜ「ねじれ」るのかについて論じなさい。

専門に関しては例年よりも易化した
英語も普通にほぼ9割くらいとれる内容
ミスがかなり響く問題だった
926大学への名無しさん:2011/10/23(日) 10:43:02.79 ID:3eTO/TCJ0
いや、馬鹿にしてる訳じゃないんだ

本当に芦屋大学という聞いたこと無い場所から法政に編入できるものなのか?

見てないんだが進学先にマーチ位は居るの?
クラスに1人とかの存在なら、最初から望み薄いのが分かっているんじゃない?
927大学への名無しさん:2011/10/23(日) 10:51:16.29 ID:3eTO/TCJ0
かなりあれだったんだが・・・

進学先、就職先情報 … HP記載なし

質問ページ
Q.願書の記入を間違えました。 ←ここ
A.訂正箇所を=線で消し、訂正印を押して書き直してください。
928大学への名無しさん:2011/10/23(日) 12:12:46.26 ID:/FE1SlMU0
関大の試験やべーわ。
929大学への名無しさん:2011/10/23(日) 12:19:05.97 ID:+vO1qgyP0
>>928
どうした?難しくても面接で取り戻せ
930大学への名無しさん:2011/10/23(日) 12:23:59.56 ID:/FE1SlMU0
>>929 面接って取り戻す余地あるの?
専門知識で頑張りたいがむりかもしれない…
931大学への名無しさん:2011/10/23(日) 12:50:06.05 ID:+vO1qgyP0
>>930
筆記のボーダーラインを多少低くても受かる可能性はある
932そんじん:2011/10/23(日) 13:15:51.40 ID:QbDo2aAx0
関西大学何学部受けるん?
難しそう
俺でも無理やったもん
933大学への名無しさん:2011/10/23(日) 13:24:21.28 ID:NMeVVoWg0
>>926
芦屋はほら、お嬢様大学で有名じゃん
934大学への名無しさん:2011/10/23(日) 13:38:45.97 ID:+vO1qgyP0
>>932
お前が無理なのは近畿でしょw
935そんじん:2011/10/23(日) 13:41:57.65 ID:QbDo2aAx0
お前は消えろクズ
でしゃばんな
936大学への名無しさん:2011/10/23(日) 13:49:19.92 ID:+vO1qgyP0
ちょんじんってサンドバックすぎるw
まるでおもちゃだわw
937大学への名無しさん:2011/10/23(日) 14:17:48.34 ID:1RukBsIRO
専門100、英語100、面接200って英語こけても面接で取り戻せるかな?それともほぼ全員面接は満点近いのかな?
938大学への名無しさん:2011/10/23(日) 14:22:09.65 ID:+vO1qgyP0
>>937
みんな満点はないかと
突っ込まれても返せなかったりするやついるだろう
939そんじん:2011/10/23(日) 14:48:34.03 ID:QbDo2aAx0
お前等法政うけるんやめた
だって俺ちょんだもーん
940そんじん:2011/10/23(日) 14:54:07.48 ID:QbDo2aAx0
はぁー何か朝鮮人に疲れた
941大学への名無しさん:2011/10/23(日) 15:00:33.84 ID:rHGd7LVy0
どこも7割はないと落ちる?
942大学への名無しさん:2011/10/23(日) 15:43:11.14 ID:mR/HxIZLI
定員設けてないところはそうだな
943大学への名無しさん:2011/10/23(日) 16:37:19.95 ID:+vO1qgyP0
>>939
自殺するの?
944大学への名無しさん:2011/10/23(日) 17:13:05.53 ID:DSfLTlvzO
関大乙
945大学への名無しさん:2011/10/23(日) 18:12:27.33 ID:3eTO/TCJ0
>>939
そんなことを言ってるんじゃない。学校でクラス1番になる努力をしてるのかと言ってるんだ。
その出身から行くのは相当厳しいと言ってやってるのが伝わらんかったのか?

望み薄いと言ってるのは毎日2chにへばりついてどっかに何とか行きたいという願望しか伝わらんからだ。
おそらくだが、誰よりも勉強したという努力は絶対にお前はしていない。
1日だけでもいいから誰にも負けない時間勉強してみろよ。

人種的に諦めるというなら甘えだからな。
946大学への名無しさん:2011/10/23(日) 18:25:26.72 ID:yo8zAGik0
わいも一日8〜10時間くらいしてるけ志望校受かるか謎。
947大学への名無しさん:2011/10/23(日) 19:21:20.07 ID:wpGeup690
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科 ICU    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業
948大学への名無しさん:2011/10/23(日) 19:42:34.37 ID:+vO1qgyP0
>>947
静岡大学の工作員
949大学への名無しさん:2011/10/23(日) 20:00:10.49 ID:pwkPskn90
>>917だけどみんなありがとう
一先ず安心した
けど本命は近大or龍大なので蹴ります……

京産法学部の試験内容
★英語
1.要約
2.3 下線部訳
全訳ではなく要約になったので、例年より易しくなったイメージ
★専門
1.監視カメラに関する論説二つの要約
2.これを踏まえてあなたの考えを述べなさい
3.二題のうちどちらかを選択
●遡及処罰がなぜ禁止されているか
●すまんもう一つ忘れた

以上です。今日関大の方々お疲れさまでした!
950大学への名無しさん:2011/10/23(日) 20:16:41.36 ID:a5C1neocO
私学に編入って金がかかるだけでない?
国公立もピンキリだけど、学費が安い分そっちのほうがメリットはあると思うけど
951大学への名無しさん:2011/10/23(日) 20:26:51.82 ID:+vO1qgyP0
>>950
私学の研究や教授目当てな人がいるからなんとも。東京や京都住みなら難関大しかないからでしょ、多分
952大学への名無しさん:2011/10/23(日) 20:31:42.63 ID:pTBS1rtG0
そりゃ田舎の糞私立なら行く価値はないね
953大学への名無しさん:2011/10/24(月) 00:30:55.64 ID:vegWZxdk0
>>947
何であの電通大が青学といっしょなのか
何で女子のパン職しかない首都が農工大と同格なのか

工作員すぎる
954大学への名無しさん:2011/10/24(月) 01:12:32.54 ID:HBeS9ukoO

電通大>青学

首都大は都立大時代はかなりいい先生も多くてよかったんだけどな
農工大は農学以外そこまでレベルは高くない
955大学への名無しさん:2011/10/24(月) 01:43:35.08 ID:vegWZxdk0
>>954
農工は関東でも宮廷のギリ下じゃん
電通大と同様悪い話も聞かないし

首都はOBからも切られてるのはちょっとな
956そんじん:2011/10/24(月) 05:26:23.19 ID:CYOIOv340
>>945
何かお前何言ってるかよう分からん
俺らは大学出てもお前等といっしょに世間は扱いせえへんねん?
それは嘘じゃない 本間や
確かに在日が犯罪ばっかり起こすのは認める でも俺は起してない
世間の風潮は厳しいもんやねん お前に何が分かるねん? お前世間を勉強しろ
視野が狭い
これやから今の若い奴はあかんねん言われるねん
俺は今色々悩んでるんじゃ かす
957せんじん:2011/10/24(月) 05:56:40.13 ID:VQOEtLmM0
>>956
頑張ろう
958大学への名無しさん:2011/10/24(月) 06:27:35.86 ID:HiK9roxjO
コミュ障学歴厨どもやってんなw
959大学への名無しさん:2011/10/24(月) 07:46:35.42 ID:hKCm41asO
>>956
なら行動で示せよカス
韓国人云々以前の問題
相当キモいこと自覚したほうがいいから
つぅかもうくんなよ
960大学への名無しさん:2011/10/24(月) 08:42:25.07 ID:lZ+m97tO0
在日がどうこうの話は他所でしてくれないか
961そんじん:2011/10/24(月) 13:19:27.74 ID:CYOIOv340
本まやで
そんな話だすな
かす
962大学への名無しさん:2011/10/24(月) 15:11:01.23 ID:yY7EDm3q0
煽り合いやめろ
963せんじん:2011/10/24(月) 18:45:44.45 ID:VQOEtLmM0
せやな
964大学への名無しさん:2011/10/24(月) 19:42:57.31 ID:Hiw74KlM0
945は何も悪くない気がするが

2chするくらいならもっと勉強しろよってことだろ?
965大学への名無しさん:2011/10/24(月) 21:06:16.63 ID:rYjEfLjp0
そんなこといちいち書きこむなってことだ
わかったかカス
966大学への名無しさん:2011/10/24(月) 21:54:47.32 ID:KylHyJ8LO
そんじん二度と来んなって言っただろが。


来んなや。
967大学への名無しさん:2011/10/25(火) 00:19:27.26 ID:9cHJEEh9O
今和光大学で9月のTOIECが110です
来年に京都大学、最悪早稲田か妥協して横浜国立大に受かりたいのですが、どの様な勉強すりゃいいですか?
ちなみに7月から単語王を覚えはじめましたが、挫折したので困ってます
968大学への名無しさん:2011/10/25(火) 00:24:12.34 ID:tRAwXtvk0
>>967
お前多重人格くんじゃん


つまんねえ釣りやめたら?
969大学への名無しさん:2011/10/25(火) 01:22:49.83 ID:0uMD54i90
>>968
必死だよな、このもしもし
970大学への名無しさん:2011/10/25(火) 05:10:25.36 ID:KDvZj09O0
>>967
TOEIC110って逆にすごい
971大学への名無しさん:2011/10/25(火) 06:40:07.60 ID:HDals7KkO
編入ロンダボッチ
〜変わらない価値観〜
972大学への名無しさん:2011/10/25(火) 06:57:58.12 ID:tRAwXtvk0
>>969
>>967は以前にもつまらないネタを書いてたもしもし
973大学への名無しさん:2011/10/25(火) 13:29:43.88 ID:dii98PyRQ
北大法受ける人ら頑張ろうな
勝負だ
974大学への名無しさん:2011/10/25(火) 14:20:36.62 ID:Rhu/gEs1O
>>973
過去問といた?
ぶっちゃけ英語簡単じゃね?
辞書持ち込み可だし英語は楽勝だわ。
小論次第だな。
975大学への名無しさん:2011/10/25(火) 14:34:51.51 ID:dii98PyRQ
>>974
英語は解くっつーか全訳で慣らしてる
意外と近年は易化してるから英語はまだなんとか…
小論はどうくるかわからんからなんとも;
英語を無難に7割取れて小論を手堅く書ければ…いけるかな?
976大学への名無しさん:2011/10/25(火) 15:13:17.57 ID:Rhu/gEs1O
>>975
今の大学はどこらへん?
偏差値とか
977大学への名無しさん:2011/10/25(火) 16:08:06.14 ID:nYXhZvTC0
>>976
横浜
978大学への名無しさん:2011/10/25(火) 16:38:09.44 ID:dii98PyRQ
>>976
私立法学部TOP10のうちの下位
早慶上智GMARCH関関同立…と考えるとわかっちゃうかも!
まぁ別に大学知られても大丈夫かwww
979大学への名無しさん:2011/10/25(火) 17:17:20.72 ID:AnfGDeXjI
なにいってんだこいつ
980大学への名無しさん:2011/10/25(火) 19:58:23.99 ID:hHACYGbs0
↓なにいってんだこいつAA
981大学への名無しさん:2011/10/25(火) 20:16:54.65 ID:ICrS/zvQ0
コンプのせいか…
982大学への名無しさん:2011/10/25(火) 20:19:31.76 ID:fbbPUXp60
(^0^)/ (T3T)
983大学への名無しさん:2011/10/25(火) 20:45:50.22 ID:Rhu/gEs1O
残念だったな。
北大法二年次の合格者は八割がたは法学部出身以外だそうだ。

俺は法学部じゃない。
ワッハッハ。
984大学への名無しさん:2011/10/25(火) 20:48:18.06 ID:HuyLdVLa0
逆に考えれば様々な学部の合計が8割で、法学部が2割を占めているならば
法学部の方が有利ということではないだろうか
985大学への名無しさん:2011/10/25(火) 20:59:42.30 ID:uBpTWBbz0
まあ、どの道 北大は駅弁やからな
宮廷やのにそこらの地方国立と変わらん

アイヌ人と楽しくやってくれww
986大学への名無しさん:2011/10/25(火) 21:47:23.72 ID:ABC4RH4U0
次スレ準備完了



編入総合スレ34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1319546734/
987大学への名無しさん:2011/10/25(火) 21:57:26.45 ID:Rhu/gEs1O
北大法は合格者10人のうち中ゼミとECCで半数以上は占めるからな。
このスレから合格者は出ないな。


俺以外wwwwwwwww
アハハハ
988大学への名無しさん:2011/10/25(火) 22:01:18.85 ID:rB9RBq7T0
文法2週間でなんとかなる?
989大学への名無しさん:2011/10/25(火) 22:18:37.89 ID:0uMD54i90
>>987
そうか、残念だったな
また来年があるさ
990大学への名無しさん:2011/10/26(水) 11:57:24.10 ID:R4XOKRT3Q
>>987はなあんだ ただのゴミか

周りを威嚇してたカスもいたけど同類かwww
991大学への名無しさん:2011/10/26(水) 13:08:52.55 ID:nQC8VBfe0
>>987
やから北大とか駅弁や言うとるやんけ
行く価値なしw
カスすぎwてか貴様落ちるから安心しろw
992大学への名無しさん:2011/10/26(水) 19:02:15.51 ID:DXp0qwTWi
ksk
993大学への名無しさん:2011/10/26(水) 19:02:43.07 ID:DXp0qwTWi
ksk
994大学への名無しさん:2011/10/26(水) 19:02:57.71 ID:DXp0qwTWi
ksk
995大学への名無しさん:2011/10/26(水) 19:03:13.16 ID:DXp0qwTWi
ksk
996大学への名無しさん:2011/10/26(水) 19:03:26.18 ID:DXp0qwTWi
ksk
997大学への名無しさん:2011/10/26(水) 19:03:38.74 ID:DXp0qwTWi
ksk
998大学への名無しさん:2011/10/26(水) 19:03:53.40 ID:DXp0qwTWi
ksk
999大学への名無しさん:2011/10/26(水) 19:04:06.10 ID:DXp0qwTWi
ksk
1000大学への名無しさん:2011/10/26(水) 19:04:52.19 ID:/ifdxscJ0
>>1000なら次スレにいちおつ以外のフライング書き込みしたゴミクズ共に不幸が訪れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。