1 :
大学への名無しさん:
前スレ Part34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1309578004/ 【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。
質問の前にテンプレ(
>>1-15あたり)を読みましょう。
【こういう質問の仕方は避けましょう】
下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。
・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。やった回数に自己満足することのないように。
・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
・「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
・「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
・「○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。
2 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 15:37:26.13 ID:5GWyAgnU0
≪古文参考書≫
【文法】
○参考書形式
望月古典文法講義の実況中継(上・下)(語学春秋社)
土屋の古文公式222(代々木ライブラリー)
土屋の古文文法88(代々木ライブラリー)
望月光の超基礎がため古文教室 古典文法編(旺文社)
望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
鳥光宏の楽々古典文法(文英堂)
さくっと古文文法77(桐原書店)
○問題集形式
ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル(河合出版)
古文文法問題演習 基本テーマ30(河合出版)
中里の即決古文文法入門(代々木ライブラリー)
基礎から学べる入試古文文法(代々木ライブラリー)
新・古典文法ノート(日栄社)
新・古典文法サブノート(日栄社)
基礎からのジャンプアップノート古典文法・演習ドリル(旺文社)
○辞典形式
正しく読める古典文法(駿台文庫)
国文法ちかみち(洛陽社)
3 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 15:38:05.19 ID:5GWyAgnU0
【単語】
○基礎(200語程度)
超基礎国語塾 マドンナ古文単語230(学研)
速読古文単語(Z会出版)
読解古文単語(旺文社)
土屋の古文単語222(代々木ライブラリー)
読んで見て覚える重要古文単語315(桐原書店)
実戦トレーニング標準古文単語259(中央図書)
出る順に学ぶ頻出古文単語400(Z会出版)
さくっと古文単語123(桐原書店)
○発展(600語程度)
読み解き古文単語(Z会出版)
実戦トレーニング古文単語(中央図書)
完全征服標準古文単語650(桐原書店)
二刀流古文単語634(旺文社)
4 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 15:38:44.02 ID:5GWyAgnU0
【解釈】
古文解釈はじめの一歩(駿台文庫)
古文解釈の方法(駿台文庫)
土屋の古文講義1(代々木ライブラリー)
土屋の古文講義2(代々木ライブラリー)
古文が宇宙語でなくなる日(中道館)
古文全天候バイブル(中道館)
【センター対策】
望月センター古文講義の実況中継(語学春秋社)
センター試験必勝マニュアル国語〈古文〉(東京出版)
達人講座センター攻略土屋博映の古文(あすとろ出版)
【古文常識】
マドンナ古文常識(学研)
速読古文常識(Z会出版)
おいしい古文−古文読解の前に(朝日出版社)
土屋の古文常識222(代々木ライブラリー)
【文学史】
土屋の試験に出る文学史(ライオン社)
短期集中インテンシブ10 国語 文学史(Z会出版)
新・国文学史ノート(日栄社)
【総合・超上級者向け】
古文研究法(洛陽社)
5 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 15:39:29.20 ID:5GWyAgnU0
【問題演習】
○初級
マーク式基礎問題集 古文 河合出版
古文入門 読解と演習23 Z会出版
古文上達 基礎編 読解と演習45 Z会出版
○中級
古文上達 読解と演習56 Z会出版
中堅私大古文演習 河合出版
1日1題30日完成 古文[高校上級用] 日栄社
基礎古文問題精講 旺文社
読解古文問題集 旺文社
はじめの一歩古文読解問題集 駿台文庫
古文解釈の実践 駿台文庫
丸地のマルチ式古文 状況出版
古文 読みとりの技術 桐原書店
○上級
最強の古文 読解と演習50 Z会出版
得点奪取古文 河合出版
入試精選問題集 古文 河合出版
1日1題30日完成 国公立大の古文[高校上級用] 日栄社
1日1題30日完成 私大の古文T[高校上級用] 日栄社
古文読解の基礎技術(古文読解の技術 上) 桐原書店
古文読解の新技術(古文読解の技術 下) 桐原書店
読解古文問題集 難関大編 旺文社
古文の解釈精選問題集 駿台文庫
古文解釈の完成 駿台文庫
ライジング古文 桐原書店
6 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 15:40:07.77 ID:5GWyAgnU0
【良く出る参考書】
●「超基礎国語塾 マドンナ古文単語230」(学研)
語源や簡単なゴロで古文単語を覚える本。語源で覚えるものが多いため、丸暗記より断然覚えやすい。
重要単語と呼ばれる古今異義語などのみ掲載しており、ターゲットが明確である。一部単語ではなく構文が含まれている。
おまけとして、リングでまとめる単語帳付きでお得。
●「読み解き古文単語」(Z会出版)
文章の中で単語を覚えていく。英語の「速単」の姉妹編としては「速読古文単語」があるが、
「読み解き」と比べて文章が短いため、本書の方が実戦的。
ただ、文章が難しいので初心者が1冊目の単語集として使うのには不向き。
ある程度古文の勉強が進んでから多読用に使う方がよい。
●「望月古典文法講義の実況中継 上・下」(語学春秋社)
古典文法を基礎から講義した定番の参考書。
上下巻で分量は多いが、受験生がつまづきそうなポイントを親切丁寧に解説している。
ただ丸暗記させるだけの文法書よりも応用がきく。
同著者の基礎から学べる入試古文文法やジャンプアップノートなどを併用して知識を確認しながら進めるとよい。
●「古文解釈の方法」(駿台文庫)
古文の解釈本。最初の1講目だけでも読んでおく価値がある。
内容は、解釈の仕方から、助動詞やその識別、敬語、和歌の修辞法などいろいろ入っておりお得。
例題はすべて記述式。
著者は初学者に対して古典文法入門の併用を勧めているが、文法がある程度出来るならあまり必要ない。
7 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 15:40:49.16 ID:5GWyAgnU0
●「古文解釈はじめの一歩」(駿台文庫)
著者は「方法」と同じ関谷浩師。「古文解釈の方法」では難しすぎるという人のために
やさしく書かれている。薄い本だが和歌の解釈などにも
触れられており、古文解釈のエッセンスが凝縮されている。
●「古文上達 読解と演習56」(Z会出版)
古文の演習本。記述と記号の両方が入っている。内容も少々難しめ。
中堅大〜難関大向け。最強の古文が難しく感じる人は、先にやって力を付けると良い。
解説も厚く充実している。文学史も入っていて演習には最適。
●「中堅私大古文演習」(河合出版)
中堅私大向け演習本。記述は少なく、記号型が中心。
それほどレベルも高くなく、短期間で終わらせることができる。難関大の人も、土台固めに使用できる。
大学の過去問を採用している。
●「最強の古文 読解と演習50」(Z会出版)
古文上達のレベルアップ版。記号選択肢型の問題が多く、どちらかと言うと難関私大向きだが、
問題がハイレベルで記述式の問題も含まれているので、難関国公立対策にも一応使える。
値段の割には問題数が多いのが利点。
志望校のレベルに合っているかどうか書店で確認してから購入した方が良い。
8 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 15:41:39.19 ID:5GWyAgnU0
【古典文法】
オーソドックスなのは「望月実況中継」と「土屋公式222」。
この2つに限らず、自分に合いそうなものを選べば文法の参考書は何でもよい。
学校配布の文法書や国語便覧でも可。
【古典文法ドリル・問題集】
「ステップアップノート」、「中里の即決古文文法入門」、
日栄社の「新・古典文法ノート」などは、文法の参考書と並行して使うと効果的。
【古文解釈】
文脈の読み取り方、文法を読解に生かす方法などを古文解釈の参考書で学ぶ。
解説のくわしい問題集には読解のポイントも書かれているので、
解釈の参考書はやらずに問題集で古文に慣れるという方法をとる人もいる。
どちらの方法がよいかは人それぞれだが、時間に余裕があるなら
一冊ぐらい解釈の参考書をやっておいても損はない。
【マンガで読む古文】
源氏物語を漫画化した大和和紀著「あさきゆめみし」(講談社漫画文庫)は、
源氏のストーリーや古文の世界を知るのに最適。
必読というわけではないが、興味があるならぜひ読もう。
9 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 15:42:15.36 ID:5GWyAgnU0
【使用する単語帳を選ぶにあたって】
Q.どんな構成のものにするのか?
A.一口に単語帳といっても最近さまざまな形のものが出版されています。
自分の勉強法に合った単語帳を選ぶようにしましょう。
・イラスト付きで見やすいのがいい → 重要古文単語315
・要所を押さえた解説で理解しながら覚えたい → 土屋の古文単語222
・語源やゴロで覚えたい(例文は現代語) → マドンナ古文単語
・長文の中で単語を覚えたい → 読み解き古文単語、速読古文単語など
・練習問題で覚えたい、難関大で高得点を狙いたい → 実戦トレーニング古文単語
【不評な参考書とその理由】
「人気がある=良書」とは限りません。
不評な参考書を使用する際には以下の問題点について注意が必要です。
●富井の古典文法をはじめからていねいに(東進ブックス)
誤りが多い。
識別など入試頻出の重要なポイントで多数の誤りが指摘されている。
「はじめからていねいに」にもかかわらず説明不足であり、
初学者には混乱を招く可能性が少なからずある。
●ゴロで覚える古文単語ゴロ565(アルス工房)
ゴロ合わせで1単語1語義を覚えさせるだけなので、
試験で違う意味を問われると対応できない。
例文・解説がついているのは168語のみ。
あとはゴロの羅列にすぎず、その出来も良くないものが少なくない。
●古文単語FORMULA 600(東進ブックス)
1語あたりの語義が極端に少ない(特に多義語)。
単語とその意味以外、語源の解説やイラスト等はほとんど無いため、
富井の監修ではあるが、富井自身の創意工夫はほとんど感じられない。
(とはいえ名義を貸している以上、その責任を免れるものではない。)
見出し語600語というが、派生語なども1語としてカウントしているので、
掲載単語数は他書とくらべてそんなに多いわけではない。
●元井太郎の古文読解が面白いほどできる本(中経出版)
全訳が不要だということを提唱しているが、解説も論理的に飛躍していて腑に落ちないものが多い。
受験にだけ通用する特殊なテクニックが存在すると受験生に思わせている点では危険。
逐語訳が出来る人でないと、その習得が極めて難しいという声もある。
≪漢文参考書≫
【基礎〜センター試験】
○きめる!センター国語 古文・漢文 学研
○新・漢文の基本ノート 日栄社
○ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習 河合出版
○句形と語法がわかる漢文基礎トレーニング 駿台文庫
○漢文ヤマのヤマ 学研
○達人講座センター攻略宮下典男の漢文 あすとろ出版
○宮下の漢文ホットバイブル 学燈社
○超初級わか〜る漢文 学燈社
○中野式漢文なるほど上達法 ライオン社
○ビトク先生のセンター漢文合格マニュアル 代々木ライブラリー
○センター漢文 出題パターン攻略 河合出版
○三羽邦美の超基礎がため 漢文教室 旺文社
○基礎からのジャンプアップノート漢文句法・演習ドリル 旺文社
【ハイレベル・二次試験】
○句形整理 基礎からわかる漢文 日栄社
○中野のガッツ漢文 情況出版
○文脈で学ぶ 漢文 句形とキーワード Z会出版
【超ハイレベル】
○漢文研究法 洛陽社
【漢文単語】
○漢文重要単語集 学燈社
○重要漢文単語文例精解 昇龍堂
○漢文〈語と句形〉 桐原書店
○らくらくマスター 漢文句形と単語 河合出版
【問題演習】
〔センター試験・私大〕
○宮下のまかせろ!即解センター漢文 代々木ライブラリー
○きめる!センター国語 漢文 演習編 学研
○馬場の直前講習センター試験の漢文 学研
○マーク式基礎問題集 漢文 河合出版
○漢文入門 Z会出版
〔二次試験・ハイレベル私大〕
○入試精選問題集 漢文 河合出版
○漢文道場 Z会出版
○1日1題30日完成 漢文[高校上級用] 日栄社
○基礎漢文問題精講 旺文社
○読解入試漢文 旺文社
○宮下の漢文特選問題集成 学燈社
〔ハイレベル二次試験〕
○新漢文問題精選 駿台文庫
○得点奪取漢文 河合出版
○1日1題30日完成 国立大の漢文[高校上級用] 日栄社
○宮下典男の速解即答漢文15の秘訣 あすとろ出版
○最強の漢文 Z会出版
【不評な参考書とその理由】
「人気がある=良書」とは限りません。
不評な参考書を使用する際には以下の問題点について注意が必要です。
○漢文早覚え速答法 学研
03年度のセンターで通用しなかったとの声が上がったのを契機に、それ以降も同様の意見が多数寄せられるなど、
現行の入試(特にセンター)への対応力が大きく疑問視されている。
特に、読解問題への対応力や公式のセンターへの対応力は極めて貧弱である。
「この句法はここが問われる」と断言しているが、近年のセンターではそれにあてはまらないものが問われることも多い。
送り仮名、返り点、書き下し文、文の基本の組み立て、再読文字の説明がないため、初学者が取り組むのは相当厳しい。
また、漢詩の押韻の説明に間違いがある。
≪古文モデルプラン〔( )内は任意〕≫
望月古典文法講義の実況中継or土屋の古文公式222or望月光のいちばんやさしい古典文法の本〔学校配布の文法集でも可。他に
>>2の文法を参照〕
↓
マドンナ古文単語230or土屋の古文単語222or重要古文単語315〔他に
>>3の単語−基礎(200語程度)を参照〕
↓
(古文解釈はじめの一歩or土屋の古文講義1・2〔他に
>>4の解釈を参照〕)
↓
(古文上達基礎編45orマーク式基礎問題集〔他に
>>5の問題演習−初級を参照〕)
↓
(中里の即決センター古文or古文が面白いほどとれるor決める!センター古文〔他に
>>4のセンター対策を参照〕)
↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜<センターライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓
古文上達56or中堅私大古文演習or1日1題30日完成古文[上級]〔他に
>>5の問題演習−中級を参照〕
↓
〜〜〜〜〜<センター満点目標/二次・上位私大ライン>〜〜〜〜〜
↓
(実戦トレーニング古文単語or読み解き古文単語〔他に
>>2の単語−発展(600語程度)を参照〕)
↓
<国立向け>得点奪取or1日1題30日完成国公立大の古文〔他に
>>5の問題演習−上級を参照〕
or
<私立向け>最強の古文or入試精選問題集or1日1題30日完成私大の古文T〔同上〕
↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜<難関大で得点源ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓
志望校の過去問へ
≪漢文モデルプラン〔( )内は任意〕≫
漢文ヤマのヤマor漢文の基本ノート〔学校配布の句形集でも可。他に
>>11の基礎〜センター試験を参照〕
↓
(漢文重要単語集〔他に
>>11の漢文単語を参照〕)
↓
(マーク式基礎問題集or宮下のまかせろ!即解センター漢文〔他に
>>12の問題演習−センター試験・私大を参照〕)
↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜<センター・私大ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓
漢文道場or入試精選問題集or1日1題30日完成漢文[上級]〔他に
>>12の問題演習−二次試験・ハイレベル私大を参照〕
↓
〜〜〜<センター満点目標/二次・難関私大で得点源ライン>〜〜〜
↓
(中野のガッツ漢文〔他に
>>11のハイレベル・二次試験を参照〕)
↓
最強の漢文or得点奪取or1日1題30日完成国立大の漢文〔他に
>>12の問題演習−ハイレベル二次試験を参照〕
↓
〜〜〜〜〜〜〜〜<難関国立大で得点源ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓
志望校の過去問へ
テンプレ議論については必ず目欄かコメント欄に【テンプレ】などと書きましょう。
スルーされても泣かない。
【要注意】
板野(ゴロゴ等)、富井(はじてい等)、田中(雄二、早覚え等)関連についての議論は専用スレ(なければ立てる)で行ってください。
(関係者や支持者が再三トラブルを起こしてスレが荒れる元となったため。)
特に宣伝行為や荒らし行為は厳禁とします。
以上、テンプレ終わり。
【前テンプレからの改訂点】
・「漢文参考書−基礎〜センター試験」から「漢文早覚え速答法 学研」、「センター漢文 解法マニュアル ブックマン社」を削除、
「三羽邦美の超基礎がため 漢文教室 旺文社」、「基礎からのジャンプアップノート漢文句法・演習ドリル 旺文社」を追加。
・「漢文参考書−早覚えとヤマのヤマ」を削除。
・「漢文参考書−不評な参考書とその理由」を新設、「漢文早覚え速答法 学研」を記載。
【追記】運営関係各位
現状、大学受験板の古文漢文スレは、本スレと別に、もう1スレが存在しています。
これは特定の参考書の狂信的な関係者・支持者が結託して、スレを乱立させたものです。
本スレ(関連スレ含む)では該当参考書の内容の貧弱さ・欠陥等について、再三に渡って指摘をしてきました。
これには専門家の指摘も相当数含まれており、また、それらに対するスレの大多数の住人の支持も取り付け、それを受けてテンプレも順次改訂してきました。
にもかかわらず、該当参考書の関係者・支持者は、その事実に背を向けるだけでなく、多数の誹謗中傷の書き込みまで行いました。
具体的には主に、スレの悪質な荒らし行為や、該当参考書の露骨な宣伝行為等があげられます。
ところで、該当参考書の関係者・支持者が運営関係各位に訴えている内容には、相当数の事実ではない記述が含まれています。
特に彼等の言う「自分の考える勉強法すら書かない」とか「勉強法について話すスレではない」という記述は全くのデタラメで看過することはできません。
本スレではテンプレという形で、多数の参考書を紹介し、また基本的な勉強法のモデルプランも紹介しています。
また、決して「特定の問題集を恣意的におとしめ」たり「極端に貶め」ているのではなく、前述のように単に該当参考書の内容の貧弱さ・欠陥を指摘し続けてきただけにすぎません。
おそらく該当参考書の関係者・支持者はこれらを一切無視してテンプレにそれが掲載されないという結果のみに固執し、その結果としてスレを乱立させたのだと考えています。
貧弱さ・欠陥を抱える参考書を推薦することはできない、避けようと考えるのは、ごく自然で当たり前の常識です。
これは普通の買い物と同様に、質が悪かったり欠陥を抱えている商品を勧めることはできない、避けようとすることと同じなのです。
本スレの主張に対しご理解・ご配慮いただければ幸いです。
18 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 17:07:09.03 ID:H2oTa1+ZO
漢文は早覚えが一番楽で良いね。
19 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 17:09:32.98 ID:H2oTa1+ZO
「さくっと」なんたらって絶版になったとか言ってなかったっけ?
このテンプレ信用出来るの?
文英堂の載せろよ
21 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 17:25:39.50 ID:H2oTa1+ZO
「ゴロゴ」は邪道系参考書の代表格。
やっぱり古文は正統派と邪道派がせめぎ
あっていなくちゃ面白くない。
なんてったってマイナー科目なんだから。
それでゴロゴなんだけど、CDもついてるし(暗記は耳からがいいよ。CD付きを買おう)、単語覚えるのはかなり早く出来る。
「正統派」で諦めるよりもゴロゴ使って点数とっちゃった方が得。
苦手な人はこれくらいはやっておこう。
真面目な人は自分の持ってるので十分。
22 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 17:41:08.85 ID:H2oTa1+ZO
富井の文法。
軽く読めるので、お勧め。
これまたCDついてるし、勉強しやすいよ。
これは「邪道派」の匂いがあんまりしない。
だから真面目な人でも使ってる人が多い
と思うんだ。
古文文法なんて英文法に比べたら量は少ないし
レベルも低いので、苦手な人はこれでも使って、
さくっと終わらせよう。
繰り返しやるような本ではない。
フレイムワークが小さいので、
「公式化された事項」を丸飲みすると痛い目に会うよ。
これとか荻野(マドンナ)とかは一定レベルまでの「邪道系」。
それ自体に良いも悪いもない。
「信じすぎても救われない」ので、いやなら「正統派」へどうぞ。
最終的な勝者には「正統派」も「邪道派」もいます。
「教条的なアドバイザーに騙されるよりは、
自分で参考書を選んで、自己責任を取れる」という人には、かなり楽な道です。
別に正統派と邪道派を組み合わせっていいし、ね。
時間って大事ですよ。古文はマイナー科目なんだからね。
>>18-19>>21-22(ID:H2oTa1+ZO)
はじていゴロゴ早覚え押しの「自称早稲田」は消えろ
糞本談義と持論講釈はあっちのスレでやれ
24 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 18:11:15.13 ID:H2oTa1+ZO
元井の古文。
「センター対策」として、誰が(どの参考書が)決定打を放ったか。
「英数」などの他教科や「現代文、漢文」とは違い、古文には決定打が存在しない。
古文って、「読み方」が重要なんですよ。
(このスレには強烈な土屋押しがいるから触れておくけど)土屋のセンター対策本(かなり古いやつなんだが)は「速読」という観点を持ったのはいいが、方法論がない。「満点取れる」とか言っちゃって、事実無根で悪乗り。
可も不可も無し。
漆原はいいね。こいつの参考書は「入試問題の解体の仕方」がいい。推薦出来る。
(あと強烈な代ゼミ押しがいるので触れておくけど)代々木ライブラリーから中里っていう人が出してたのは読みごたえがあった。これお勧め(しかし多分絶版?)。
・・・で元井なんだけど、
唯一「読解法」に値する方法論が説かれていると、思う。
「結局最後は難単語の意味に帰着されたりする問題」が何問か入っていたりして問題の選択がしい的でないところは(後で考えると素晴らしいが)、余り教育的ではない。
そのため核心を掴みにくいところはあるが、センター(に限らず)古文が読めるようになる
道程を示す良書。完全に上級者向き。
25 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 18:20:01.77 ID:H2oTa1+ZO
結局、元井、漆原、あと中里も東大なんですよ。
「自称早稲田」って何者か知りませんけど、
「低学歴アドバイザー」は、やっぱり他教科が見えていないので、
その点、質問する人は要注意です。
国立志望者は、早稲田とか行った人のアドバイスは危険ですね。
「いい本は良い」なんて言っちゃう人は、受験の全体像が見えていない人ですよ。
「自称早稲田」とか決めつけて、しかも間違ってる訳で、こんな人から「国語のアドバイス」をもらうのはかなり危険ですね。
文章の区別が出来ないんですから。
26 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 19:06:48.96 ID:040syluUI
もう早速変なのいるw別スレ行けや
27 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 19:54:21.48 ID:Az4eejjZ0
乙です
ID:H2oTa1+ZO
はNGっと
28 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 19:59:00.73 ID:H2oTa1+ZO
もちろん中堅狙いの一般受験生はこのスレの「低学歴アドバイザー」に従ってもいいけど、そうじゃない人(難関狙う人)はこのスレの住人をあんまり信用しないこと。
出来れば新刊のレビューを頼むとかして、「低学歴アドバイザー」の実力とかをチェックしてからの方が良いでしょう。
「低学歴アドバイザー」よりも「自称早稲田」とかいう人の方がまだマシかもしれない。大差無いとは思うけど。
29 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 20:30:21.40 ID:mJdlOFB8O
現役の早稲田法志望なんですが相談にのってほしいです。
古文ができなくて困ってまし。(センター過去問で平均点30弱)
文法は学校の教材でやって単語はミラクルを7割くらい覚えたんですが
読解問題が全然できません。なにか読解の対策になるような参考書を教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。
ID:H2oTa1+ZO
こいつどうぜいつものゴロゴ早稲田だろ
他人に成りすまして自演までして必死だなwww
31 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 21:00:34.34 ID:H2oTa1+ZO
さすがに頭悪いなあ。
「自称早稲田」とは別人だよ。
それより区別がつかないその頭をどうにかした方が良いね。
ゴロゴ押しは全員同一ってすごい短絡。
それに俺はゴロゴそんなに押してないし。
その辺の区別がつかないようでは国語無理だよ、君?
32 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 21:08:18.19 ID:mJdlOFB8O
あの…
できることなら
アドバイスが
ほしいんですがf(^^;
なんか
上からみたいな
文体ですみませんが
よろしくお願いします。
古文上達基礎ってどう⁉
35 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 21:53:44.63 ID:H2oTa1+ZO
>現役の早稲田法志望なんですが
>(センター過去問で平均点30弱)
>文法は学校の教材でやって
>単語はミラクルを7割くらい覚えたんですが
>読解問題が全然できません。
これだけの情報でアドバイスくれという方もアドバイスしちゃう方もすごいね。
古文を読むよりも「行間の読解」が必要だね。
(勿論この場合、回答者は「読解」出来ている訳ではなく、単に勘で質問者とレスを交わすだけの「無駄なやり取り」に終わるわけだけど)。
つまりは回答者の推す「参考書の押し売り」だね。
それって的確なアドバイスになってるの?
37 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 22:20:10.02 ID:H2oTa1+ZO
もちろん「的確なアドバイス」にはならないだろうね。
しかしこのスレはそれで今まで廻ってるんだからいいと言えば良いのかも。
ただ、そもそも古文ていうのは日本語だし入試科目としてはマイナーなんだから、「正統派」に拘るのは滑稽な上、レベルの高くない受験生にとって実戦的でなかったりする。
事実、一般的に言って、このスレの(どのスレも)質問者は自己認識能力が低い。
そのような質問者たちはここで一旦質問した後でどうしてるのかな?
言われた参考書をコツコツやってる人ばかりとは考え難いね。(回答者のアドバイスの実効性は高くないと思うということ)
38 :
大学への名無しさん:2011/08/04(木) 22:24:15.74 ID:Az4eejjZ0
じゃあここに来ないでね
二度と顔出すなよゴミ
>>29 一文の解釈がしっかりできているなら「古文読みとりの技術」をお勧めしたい。
どこに注目して、どう読み進めるか、古文を「大きく」読み取る方法を解説している。
一文の解釈が曖昧なら「古文解釈はじめの一歩」か「古文上達 基礎編」
文法を使って一文を正確に読むことを解説している。
40 :
大学への名無しさん:2011/08/05(金) 00:13:39.62 ID:aG8qV2aD0
全部品詞分解してる長文問題集ってありませんか?
42 :
大学への名無しさん:2011/08/05(金) 11:34:59.45 ID:rp1gSxGoi
とりあえずは前スレまだ使えるから先にそっち行こうぜ
早速単発IDで顔赤くして怒ってる古文マニアの太郎がいるな
44 :
大学への名無しさん:2011/08/05(金) 16:03:41.45 ID:i8VVNCDQ0
早覚えのどこが間違っているのか教えてくれ
45 :
大学への名無しさん:2011/08/05(金) 16:15:30.85 ID:X98dTxQ/O
土屋の参考書軒並み絶版らしいね。
いくら土屋推しでも絶版本は推薦しないでね。
46 :
大学への名無しさん:2011/08/05(金) 18:07:17.62 ID:ArNrDOJq0
古文はマドンナと重要単語315、過去問でおk
漢文はヤマのヤマと学校の宿題で大丈夫
まだ6割くらいしか採れてないけれどもw
47 :
大学への名無しさん:2011/08/05(金) 18:17:04.76 ID:PwupUbX+0
マドンナ(笑)
48 :
大学への名無しさん:2011/08/05(金) 20:58:03.95 ID:v/V87rzw0
テンプレに
基礎ヤマのヤマor漢文ノートってあるけど
漢文ノートこれは
初心者に優しくないと思う
ステアプと公式222終わったら解釈の方法とはじめの一歩どっちのほうがいいかね?
本屋に2つともおいてなくて中身が見れなくて決めれないorz
>>49 公式222終わってるんならどっちも必要ない。
さっさと長文読解の参考書・問題集をするのがいい。
6月に学研から出た漢文ノートなんだけど
レイアウトも見やすいし、内容も良いと思うよ
ぶっちゃけステップアップとかとほぼ同じだけどw
52 :
大学への名無しさん:2011/08/06(土) 23:23:38.90 ID:FRA/gXW80
ステップアップノートのポイントの表部分を丸暗記+単語315を8割程度覚えた程度なのですが、
古文解釈の方法をじっくりやって過去問に入っていけばいいでしょうか?
青山文学部の問題で7〜8割取れれば嬉しいです。
古文を基礎から早慶文学部まで到達するなら何やればいい?
54 :
大学への名無しさん:2011/08/07(日) 13:47:40.88 ID:K47C6jp6O
古文に音読は有効なの?
55 :
大学への名無しさん:2011/08/07(日) 14:03:33.95 ID:aa7//zpk0
古文に音読もいいけどCD聞いたほうがもっといい
56 :
大学への名無しさん:2011/08/07(日) 14:09:51.29 ID:JgPqXeVA0
今のゆとりは日本語も自分で発音できないのかw
そういや前スレでさくっとが絶版なってないとか
いってたから丸善でみたら2冊もあったぞw
>>57 桐原の土屋の本はホムペに在庫切れとは書いてあるけど絶版とは書いてないからな
読者の要望次第で復刊するかそのまま絶版にするかだろな
学校でもらった単語帳が「さくらさく」っていうやつでこれの評判を全然聞かないんですけどどうなんでしょうか・・・
古文って語彙力上げてもあまり変わらんのですか?
英語なら単語王覚え込んだらめっちゃ読めたりするのに、古文はフォーミュラ600覚えても全然読めない…
それとも古文にも単語王的な単語帳があるんでしょうか?
ヒント:フォーミュラの出版社と著者
中央法志望です
桐原単語400 マドンナ常識 ステアプ 古文解釈の方法 土屋講義二冊をやり次に中堅私大演習、はじめの一歩問題集、過去問を考えてますが読み解き単語と河合入試精選レベルの問題集必要でしょうか?
>>62 とりあえず何をどこまでやり、
偏差値がどれくらいになったか、だろう。
そんなにいっぱい買い揃えても意味がない。
64 :
大学への名無しさん:2011/08/08(月) 12:19:05.14 ID:VQ2vVIRV0
古文上達56難しくないですか?
65 :
大学への名無しさん:2011/08/08(月) 13:04:14.27 ID:XrSYoNxt0
現在高3です。
夏休みには古典文法をマスターしたいんですが、
参考書は何がおすすめでしょうか?
堅いのだと飽きてしまうので、キャラクターがいて対話形式?
になってたりするのがいいです。
志望大学はMARCHです。
66 :
大学への名無しさん:2011/08/08(月) 13:26:48.21 ID:5gHBJWRz0
望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
もう夏だし、文法固めないとやばいぞ
高2ですが学校の教材で漢文道場が使われています。
個人的に漢文の問題集をやりたいと思うのですが、
漢文道場と同じレベルの問題集はありませんか?
>>67 漢文道場のあとに、入試精選問題集9 漢文(河合出版)
69 :
大学への名無しさん:2011/08/08(月) 21:20:39.51 ID:ScwpvDZmO
土屋は絶版が多いです。土屋の絶版本を推薦するのはやめてね。
あと、土屋を勧められたら何故か当日か翌日に早速買いに行く「自演」さんも、もう消えてね。
結局2ちゃんから「土屋の人気復活」みたいなのは無かったね。良かった良かった。
早覚えを強烈に叩いている人も、似た系統の人だね。早覚えはそんなに叩かなくても人気は下降しているし、「更に下降し続ける」と思う。
早覚えの次に何が来るか?それを正確に予見出来た人は偉い。俺が言えるのは、「ビトクではない」ということ。「ビトクが来る!」なんてあり得ないね。
・・・ということで、漢文担当の講師の皆さん、今センター漢文狙い目ですよ!今ヒット作品を出せば、10年稼げますよ!
70 :
大学への名無しさん:2011/08/08(月) 21:21:02.45 ID:2401eDp1O
古漢の勉強の仕方がわからない
ノートに全訳するべき?
コカンの勉強は全訳でなくマスをかけばよろし。
>>69 東進工作員出張ご苦労
あっちのスレ閑古鳥で相当暇なんで憂さ晴らしにこっちのスレ荒らしに来たか
お前が僻んでる土屋はそこその人気ですよ
お前がまた僻んでるビトクも潜在能力はありますよ
代ゼミは地方でも良い講師は多いからな
数学基礎問題精講の上園も代ゼミ九州だし
帰って一人でオナニーしてろw
73 :
大学への名無しさん:2011/08/08(月) 22:36:43.93 ID:4YxoPkqe0
>>69 「2ちゃんから土屋の人気復活」とやらを恐れてる業者の人がいるのはよくわかった。
ちなみに「土屋の古文講義1・2」「土屋の古文単語222」「土屋の古文公式222」
「センター攻略土屋博映の古文」「土屋の古文100」など絶版になってない良書は多い。
どれもおすすめだよ。
東進早稲田の粘着力ってすげーな
とても普通の大学生とは思えない
なんでも感でもすぐ業者にするよな
まぁ普段の会話でそんな事してないように祈る
76 :
【テンプレ】:2011/08/08(月) 22:55:02.73 ID:2Ig7OMhB0
【解釈】
土屋の古文100(ライオン社)
77 :
大学への名無しさん:2011/08/08(月) 23:10:15.21 ID:ScwpvDZmO
こういうのは、時間が経ってみると「どちらが正しいかがはっきりする」から楽しみ。
土屋が復活することは無いというのが俺の主張。
俺は「2011年の夏から言い始めた」ということをここに明記しておく。
あと何でもかんでも「ゴロゴ早稲田」と決めつける奴はここに張り付いてるのか?キーワードが「ゴロゴ早稲田」か「業者」の2択しかないのをみると「土屋ビトク工作員」も人数が少ないな(いつも同一人物)。
俺は同じ奴(頭の悪い馬鹿ども)を相手にするつもりはないので今後無視する。
俺が「ゴロゴ押しでない」ことはそのうち浸透し、レッテルを貼ろうとしている奴「土屋ビトク工作員」は恥をかくことになるだろう。
俺は土屋もビトクも悪書とは言っていない。しかしこれらを推す奴らを俺は許さないし、市場も支持しないだろうと(今更売れないだろうと)俺は思っている。
だったらコテつけろ。
79 :
大学への名無しさん:2011/08/08(月) 23:16:06.89 ID:ScwpvDZmO
俺が土屋絶版と思ったのは次の書き込みを見たから。
(もし、まだ絶版でないとしたらちょっと書くのが早すぎたかもな。でも近いうちに絶版になると思う。土屋が退職すれば確定だろう)。
以下の書き込み
↓
177:センター現代文講師 :2011/08/05(金) 06:06:28.98 ID:YXEQp1Xa0 [sage]
さくっと古文文法、土屋の古文 公式・文法・常識 絶版
土屋の古文 公式・文法・常識 は代ゼミのHPより入手可
>>75 まあなんでもかんでも業者にするつもりはないが
「土屋の人気復活」で困るのって同業他社ぐらいでしょ
81 :
大学への名無しさん:2011/08/08(月) 23:26:19.44 ID:5gHBJWRz0
>しかしこれらを推す奴らを俺は許さないし、
なんだよ、この痛すぎる奴はwwww
82 :
大学への名無しさん:2011/08/08(月) 23:27:03.19 ID:ScwpvDZmO
別に土屋が復活したって俺が困ることはないけど。
その辺からもう「陰謀説」に直結するんだな。単純思考の奴らの考えを理解したよ。
「土屋落とし→他業者」という思考法があることは理解した。
馬鹿すぎて話にならない。
お前誰だよ…
訂正しよう。業者にはこんな痛い子はいない。
早稲田商志望なんだけど、マドンナ単語を完璧にしたし、次の単語帳に移ろうと思う
何がいいかな?
読み解きにしようかと思ったけど文章難しいみたいだし、他のにしようか迷ってるんだよね
86 :
大学への名無しさん:2011/08/08(月) 23:36:02.96 ID:ScwpvDZmO
とにかく、「もし」出版社が土屋を絶版にしたら、その時は絶版参考書は推すな。
これが想定し得る次の局面だな。
早く絶版にならないかな
土屋推しが消滅するのが楽しみだ
俺もこの流れから言いづらいけど、土屋の単語帳って、補足も全て覚えるべき?
88 :
大学への名無しさん:2011/08/08(月) 23:42:27.75 ID:ScwpvDZmO
訂正しよう、とか寝言をいう前に自分の単純思考を反省するべき。
まあこの馬鹿は二度と俺を「業者扱いはしない」という意味で啓蒙された訳だ。めでたし。
89 :
大学への名無しさん:2011/08/08(月) 23:47:07.41 ID:4YxoPkqe0
>>85 実トレとかどうだろう。
>>87 いきなり補足まで完璧に覚えるのは難しいので、まずは例文を読みつつ見出し語からだね。
最終的には全て覚えた方がいいけど。
90 :
大学への名無しさん:2011/08/08(月) 23:47:34.28 ID:5gHBJWRz0
91 :
大学への名無しさん:2011/08/08(月) 23:50:29.99 ID:ScwpvDZmO
確か土屋の単語ってセンター的中率かなり悪かったよな。
今時、よくこんなのを使ってる奴がいるな。
見出し語はかなり少なく(マドンナより少ない)、関連語を含めて三倍とか言っているが、類義語対義語を増やしたところでしょうがない。
92 :
大学への名無しさん:2011/08/09(火) 00:11:06.97 ID:xVQst9S2O
単語熟語ターゲット400ってどうですか?
センター対策漢文問題集 (東進ブックス―大学受験東進パーフェクトマスターシリーズ)
三羽 邦美
超基礎がための後にやろうと考えているのですか
使ってみた人いますか?
>>86他、ID:ScwpvDZmO
お前が嫌っている土屋が仮に代ゼミを離れても本が売れ続ける限り絶版になることは無いよ
ちょうど田村が代ゼミを離れても現代文講義が売れ続けていて絶版になっていないように
しかしこれらを推す奴らを俺は許さないし
しかしこれらを推す奴らを俺は許さないし
しかしこれらを推す奴らを俺は許さないし
楽しい流れが出来ててわろた
内容について貶める気は更と無いが、土屋の本とか見た目が古くてなかなか売れないと思うね
マドンナも往年の勢いはもう無いし、古文学参の勢力図もそろそろ変わってくる頃
識別はまだ覚えきってないけど助動詞・助詞、には一通り触れた、単語も100個ぐらい覚えた、けど文章が読めないっていう人向けの
文法以上読解未満の内容を扱い、なおかつ見た目にも配慮した橋渡し本を作って平積みしまくれば間違いなく今後10年売れることでしょう
んで、後は問題演習編・標準、発展みたいな感じでシリーズ展開する
なんたって、○○の後に××やっても大丈夫ですか?つながりますか?とか一々聞いちゃうような自分で判断できない奴ばっかだから
入門書さえ掴ませられればその続編も盲目に買ってくれる^^
これで乙会の古文本のシェアを奪えるね!111!!!
98 :
大学への名無しさん:2011/08/09(火) 11:47:43.38 ID:Y4mqFtG20
マーク模試古文の最初の3問全部取れた^^bb
315を毎日無理せずコツコツやったおかげか
565時代は1個か2個しかとれなかったww
だって565の意味そのまま選択肢にかいてあってそれ選ぶと爆死するもんw
でも読解がてんで駄目でした・・。
そこで古文上達基礎編買おうと思ってるんですが、尼にもないし近所にも
ないんですけどどこで買ってます?みなさん
>土屋の本とか見た目が古くてなかなか売れないと思うね
斬新的な表紙板野本が売れてるか?土屋・関谷本は未だに健在だと思う
>>98 Z会と契約している書店
or
Z会のHP
古文・文法&単語⇒古文解釈 はじめの一歩 の次は 古文上達基礎編と土屋の古文講義1 のどちらがおススメ?
102 :
大学への名無しさん:2011/08/09(火) 13:48:16.76 ID:+IWn1eo90
なるべくZ会のHPから買ってください
>>99 「見た目」という表現は不適切だった
表紙だけでなく中味のレイアウト・配色等も含めて考えていた
>斬新的な表紙板野本が売れてるか?土屋・関谷本は未だに健在だと思う
確かに、ネットで下調べしてから買いに行くやつなら板野スルーは間違い無いだろうがな
そういうことをしない人は平積み本を買っていくだろうよ
104 :
大学への名無しさん:2011/08/09(火) 14:46:50.61 ID:fiA98IJsO
東大志望で最強の古文漢文はオーバーワーク?
最強の漢文はいい本だけど、
最強の古文は微妙だな。
ライジング古文を薦めておく。
土屋の古文100を通読しつつ文章中のわからない単語を古語辞典でマーカー引いて全部覚えたら古文が無敵になったぜ
>>104 理系なら明らかにオーバーワーク。
文系でも得意でないなら上達無印と道場でいい。
108 :
大学への名無しさん:2011/08/09(火) 21:45:35.97 ID:fiA98IJsO
>>107 得意ではないけどコスパ考えるとほか伸ばすよりそっちやるほうが良さそうだけど違う?
今高二です。
古典はセンター→国立二次の記述辺りまで持って行きたいです。
古文漢文の模試は今までは助動詞表もわからなくて適当に解いてました。なので具体的な偏差値と言われても現代文の偏差値になっちゃいます。
そこでステップアップノート古典文法基礎ドリルを完璧な?(内容を9割5分覚えた)位やりました。今は並行して300後強の単語&ちょっと熟語(え・・・まじ等)のやつをやってます。
この後は、漢文のステップアップノートをやっていって(漢文も今はちんぷんかんぷん)、同時並行でマーク式基礎問題集や中堅古文私大演習等の古文の問題集を進めていこうと思っています。
そこで質問なのですが、古文漢文はどの程度の問題集ができる頃にはセンター過去問(8割はいきたい)ができますか?
ステップアップノートはすごく簡単だったのですが、マーク式と中堅古文私大演習でしたらどちらを次にやれますか?
>>108 英語や数学や地歴・理科やる方がいいと思う。
現在高3です
センター模試では毎回漢文と古文は35点くらいです
参考書は古文解釈の方法、でるぽい漢文読解をやりました
文法事項はもうほとんど頭に入ってます
ですが、現状7割どまりで・・なんとか満点取りたいです
古文は特に和歌の問題ができないです
前後と照らし合わせろと言われてもいまいちパッとしません
他、問題が後半に行くにつれ、選択肢を2つまでしか絞れません
漢文のほうは書き下しが苦手です
あと抽象的な文になると誤答率も高くなってしまいます
それと二つとも読解スピードが遅いです
英語の長文はセンター最後の大問くらいの分量を10分くらいで読めるのに・・
本当に悩んでます。何がいけないんでしょうか
>>111 思いつく限りだと、読みなれてない感じがする・・・。
和歌はまず直訳して、前後流れ・・・ってのが大事。
吟味して、最後に何が言いたいかが解ればおk。
いやまあ、前後の流れ云々は土屋の古文講義やったら出来るようになった。俺はね。
漢文で書き下しも慣れかなあ・・・。上下と一二点をしっかり把握。後置き字とか再読文字。
この辺を注意するといいかも。句法も暗記。俺はヤマのヤマを使った。
>>109 まずマーク式問題集から。
まだ高二で国公立狙うなら「はじめの一歩」あたりをやっておくのもおすすめ。
>>111 和歌だとZ会の「インテンシブ10 和歌」とか、漢文の書き下し文は駿台の「漢文基礎トレーニング」とか、
対策書はあるんだけど、センターレベルなら問題演習こなして慣れで解決するのが速いかも。
漢文の書き下しは慣れや句形もだけど、文型ね。
述語を見つけてそこから必要な要素を決めていく。
115 :
111:2011/08/10(水) 00:08:39.49 ID:CLLfUiZz0
もう漢文の書き下しは句形を発見して、それが反映されてる選択肢を選んでます
問題なのが古文のほうで、選択肢を2つまでしぼった後のうまいやり方みたいなのってないのでしょうか
あとやっぱり結局は慣れですか?
古文、漢文がまったくわかりません
受験生です
この前の河合マークで漢文なんて0点でした。古文も勘で当てたようなものです。
持ってる参考書はゴロゴしかありません。
オススメの参考書を教えてください。
>>115 読めて無いんだと思うよ。
読めてたら「2つ」なんてことはない。
正解根拠を徹底してさぐる練習するといい。
自分はなぜその選択肢を選んだか。
まちがいの選択肢はどこがまちがえか、どこで引っ掛けようとしているか。
正解の選択肢はなぜ正解か、根拠はどこにあるか。
自分はどこで間違えているかの分析。
単語レベルの読み間違えか、文法か、主語か、話の流れか。
参考書としてはZ会or桐原のセンター対策本がいいと思う。
118 :
111:2011/08/10(水) 00:41:26.44 ID:CLLfUiZz0
的確なアドバイスありがとう
とにかく数をこなすよ
>>116 土屋の古文文法88&重要単語315(桐原書店)⇒古文解釈 はじめの一歩(駿台文庫)⇒河合のマーク式基礎問題集・古文
漢文満点のコツ(教学社)⇒河合のマーク式基礎問題集・漢文
マドンナ古文単語が終わったんですけど次はどの単語帳がオススメでしょうか
私文で志望は中堅大です
>>116 漢文0というのは恐らく、返り点などみて読んでないからでしょう
問題用紙に読み方が書いてあるんだから、それにしたがって読めば全然漢文に
関しては問題ない。
あと句形を覚えれば御の字
古文に関しては他の人に聞いて 俺も四苦八苦してる
高3で早稲田の政経志望です
単語はマドンナをやったのですが、少ない気がするのでもう一冊やろうかと思うのですが、
読み解きと634どっちがいいですか
○漢文入門 Z会出版
Z会のサイトから消えてる・・・
入手は不可能なんでしょうか
関学志望の者ですが、古文が苦手で桐原の古単語をおぼえて中堅私立の問題集をやってます。この次に何をやればいいでしょうか?
>>124 Z会の参考書揃ってる本屋でも、道場しか無かったし、多分無いぞ
127 :
大学への名無しさん:2011/08/10(水) 18:14:39.47 ID:R5Rmy65GO
128 :
大学への名無しさん:2011/08/10(水) 18:17:00.91 ID:R5Rmy65GO
>>124 入手不可能かどうか、っていう点について言えば「可能」。
20万円払えば売ってやるよ。
漢文入門 Z会出版は問題演習に分類されていますが、これで句形を覚えるのはやめたほうがいいですか?
そうなら、理由を教えてください
古文の方は古典文法入門→古文解釈の方法で解釈に生かしながら文法を学べたんだけど
漢文でそういう参考書はあるのかな
駿台の句法と語法のトレーニングはできないし早覚えは最近のこの流れだし
今の1番の候補はビトク先生だけど他にいい候補があったら教えてください
ちなみに古文の文法知識はあってかっちりめの解説の参考書でもいけます
2次に漢文あります
>>132 東大志望です
東工大はいい学校ですよね
134 :
大学への名無しさん:2011/08/11(木) 00:58:29.63 ID:gt5sLyzZ0
>>131 本格的にやるなら「中野式漢文なるほど上達法」「宮下のホットバイブル」から、
「宮下典男の速解即答漢文15の秘訣」とか。
まあビトク先生でも十分だと思うけど。
>>134 アドバイスありがとうございます!
まだ現物を見てないのでなんともいえませんがビトク先生はセンター合格マニュアル
と銘打ってるのでセンターにしか使えないのかな、と
その3つも明日書店でみてみます
改めてありがとうございます
136 :
大学への名無しさん:2011/08/11(木) 01:11:49.51 ID:gt5sLyzZ0
>>135 ビトク先生はセンター対策だけに特化した参考書じゃなくて基本的な文法・句法を解説してるので
センター以外にも通用する。もちろんこれとは別に問題演習は必要になるけど。
>>135 新・漢文の基本ノート(日栄社)もオススメ
安くて要点も良くまとまってる
1.受験生
2.565 400語程覚えたところ
吉野の文法スーパー暗記帖?
3.東進模試なので偏差値なし
得点に波がある
4. 明治大学・法学部過去問にはまだ手をつけてないです
5.単語をある程度覚えて、文法もある程度理解したのですが、いざ問題を解くと内容がよく理解できず、覚えた文法も使いこなせない?感じです。
どうすればすらすら
解けるようになりますか?
あと、文法書はいま使っている吉野先生のスーパー文法も暗記帖は明治・センターレベルには足りているのか?
それと単語は565だけじゃ不安と聞いたので次に何をやればいいのか?
この3つが聞きたいです
よろしくおねがいします
565捨ててから来い
140 :
大学への名無しさん:2011/08/11(木) 20:07:42.52 ID:OzyKYJ0zO
ビトクに書いてある句型多すぎて覚えられない…しかし国立2次には漢文、夏休みは残り二十日
やるしかないか…
141 :
大学への名無しさん:2011/08/11(木) 20:11:11.17 ID:OzyKYJ0zO
ビトクの内容は全部覚えたほうがいいの?
てかビトクの練習問題難しくね?
出てないこと急に当然の様に書いてある
135です
本屋いってきました
確かにビトクはセンター用にしては内容ぎっしりつまってました
ただ、僕が求める解釈に生かす句法・語法という点ではイマイチ物足りない感じでした
>>134さんがあげてくれた「宮下のホットバイブル」がそういう方針だったので購入しました
自分の経験上、基礎を固めるときは同一著者の物を使ったほうがいいということもあり問題集もセットで。
ありがとうございます
144 :
大学への名無しさん:2011/08/11(木) 21:56:06.76 ID:uF9oke/CO
1.高3
2.単語315、ステップアップノート
3.不明
4.関西学院大学法学部
5.7月から受験勉強始めました。単語、文法と一通り終わったから古文上達56やってみたらさっぱりわからない。完璧に文法が入ってないからだと思う。上達より簡単で基礎を確認できる問題集が知りたいです、
146 :
大学への名無しさん:2011/08/11(木) 22:20:33.81 ID:LG19jq12O
今ヤマのヤマをやっているのですが早稲田の漢文に対応するには、次に漢文道場をやるのが良いですか?
高3
理系 センターのみ
「望月古典文法講義の実況中継」を一通り読んで
これから「達人講座センター攻略土屋博映の古文」を始めるところ
「読んで見て覚える重要古文単語315」
を使っているんだが
第二章の重要語もやるべき?
暗記は苦手だからできれば一章だけですませたいんだけど
148 :
大学への名無しさん:2011/08/11(木) 22:29:09.37 ID:OzyKYJ0zO
漢文道場は解説が詳しくない気がするのですが(ていうか難しい…)
漢文道場とかやるよりセンターや国立2次の問題を解きまくるほうがいいのだろうか
149 :
大学への名無しさん:2011/08/11(木) 23:46:25.85 ID:gt5sLyzZ0
>>138 文法を使いこなせるようになるための練習が必要。
土屋の古文講義1や古文上達基礎編あたりをやってみること。
文法はさしあたり吉野のでもいい。
単語集はゴロゴと重なる部分もあるが、解説や例文がしっかりしてる
重要古文単語315あたりをやっておけば安心。
>>144 古文上達基礎編など。
>>146 やるのがよいね。別に漢文道場じゃなくてもいいけど。
>>147 全部覚えたほうがいいけど、理系であまり高得点狙わなくていいならしょうがない。
ただ覚えられなくても315語全て目を通すだけはしておいて、
問題集解いている時に出てきたら覚えるぐらいはやっておきたい。
>>148 まず最初はセンター対策を兼ねてマーク式基礎問題集とかをやってみては。
>>149 ありがとうございます!
昨日本屋で返事待たないで
ステップアップノート30基礎ドリル
買ったんですけど、これでも
大丈夫ですよね!
古文単語、本屋で見てきます!
ありがとうございまふ
古文上達 基礎編 読解と演習45 Z会出版
買いました!表紙が綺麗で気に入ってます!
そこで、この問題集のやり方なんですが一通り解いて、解答熟読して、
文章の内容を頭にいれつつ音読をする。
この段階での音読は必要ですか?先生が古文は音読するとよいと言ってたので
このテキストをどうやったか教えていただけると嬉しいです
153 :
大学への名無しさん:2011/08/12(金) 15:41:10.29 ID:+Diq0JIrO
古文上達基礎推してる奴いるな(土屋も推しているが)。
土屋の講義1+文法88または公式222っていう感じか。
まあ土屋とビトク以外なら許す。
土屋の講義1はやってもやらなくてもよいような中身の薄い本。強いて土屋をやるなら講義3だな。それ以外は単なる工作員の戯言。
「土屋のお陰で前後を見る癖がつきました」なんてのは嘘八百。
すっげぇ上から目線だな
土屋の講義3は絶版
センターだけなら1で十分
「古文よみとりの技術」ってどうなんでしょう?
「ライジング古文」と同じ著者なんですが。
ライジングの良さを三行で
>>153 おうちに帰ってママのオッパイでもしゃぶってろ
>>153 お前が僻んでる土屋は依然として大人気ですよ
お前がまた僻んでるビトクも潜在能力は十分ありますよ
本部で教える北澤よりも上手かもね
帰って一人でオナニーしてろw
土屋と日栄社で東大まで桶
土屋の古文公式222(代々木ライブラリー)
土屋の古文単語222(代々木ライブラリー)
1日1題30日完成 古文[高校上級用] 日栄社
1日1題30日完成 国公立大の古文[高校上級用] 日栄社
新・漢文の基本ノート 日栄社
1日1題30日完成 漢文[高校上級用] 日栄社
1日1題30日完成 国立大の漢文[高校上級用] 日栄社
161 :
大学への名無しさん:2011/08/12(金) 21:20:49.36 ID:EiHkBOKU0
現在漢文はあまり手をつけておらず,センター模擬試験など35/50ぐらいで,
漢文を短い期間で一気に完成させたく書店で確認したところ,
ヤマのヤマ というものが良さげだったのですが適しているでしょうか?
>>161 文英堂の22おすすめ
安い薄い内容濃いの三本仕立て
163 :
大学への名無しさん:2011/08/13(土) 00:17:18.56 ID:UioZxo+0O
無駄な土屋推しご苦労。
ビトクは押しても駄目。今更ブレイクしない。
あと、自演するなら多少は文体変えないと・・・
それでもバレるけどね。
164 :
大学への名無しさん:2011/08/13(土) 02:37:51.60 ID:noq8Fh1l0
>>150 ステップアップノートは文法の演習ドリルだから、もちろんやれば力はつくけど
その後で『土屋の古文講義1』みたいな本が必要だよ。
>>152 音読は古文に慣れるのにすごく効果がある。
でも音読するのは時間がかかるし、試験ではもっとスピードを上げて読む練習が必要。
だから音読するとしたらこの段階(古文上達基礎編)まででいいと思う。
復習はポイントを覚えることも忘れずに。
>>161 短い期間で仕上げるならヤマのヤマでいいよ。
文英堂の『頻出22ポイント』も短期完成にはいい。
>>163 お前がどれだけ吠えようが土屋とビトクは客観的にまともな本。
あ、お前土屋とビトクの本が売れると困るライバル業者だな(笑)。
>>163 キチガイってなんでこんな感じなんだろう
現代文スレにもシス単スレのキチもこんな上から目線な書き方なんだよな…
168 :
大学への名無しさん:2011/08/13(土) 09:54:06.42 ID:UioZxo+0O
土屋ビトク推しの馬鹿はうまく自演しろって教えてやってるのに悲惨だな。
>>165はもう出てこれないんだろうな。
土屋ビトク押しがどんなに頑張っても土屋なんかやる奴は殆どいない。もう少しましなアドバイスしろ。無駄だ。
センター漢文面白いほどっていい?
>>168 あなたのアドバイスこそ無駄です。お帰りください。
私大(早稲田・上智ナド)専願のものなのですが
句形・単語暗記を終えて
ステップアップノート→漢文道場と進めて、過去問の前に方法論をつける意味で
最強の漢文か究める漢文で迷っています。
どちらもテンプレで言うところのハイレベルに入ると思いますが
どちらが良いでしょうか?
どちらも手元にあるのですが、自分では決められないので、スパッと決めていただきたいです
お願いします。
172 :
大学への名無しさん:2011/08/13(土) 17:24:20.59 ID:UioZxo+0O
土屋ビトク自演野郎は出てこれないんだな。死んだのか。
>>171 方法論なら前半で設問別対策をやる最強の漢文のほうが詳しいのでは。
究める漢文は、早稲田の過去問と傾向・対策も書いてあるけど
基本、国立二次対策だよ。
土屋とビトクで昨日の実戦も十分凌げたな
悪く見積もっても6割は出来てる
さ、2日目行って来るか
センターだけでも古文常識って知る必要あるんか??
181 :
大学への名無しさん:2011/08/14(日) 11:26:11.74 ID:nLIgVgSg0
俺も最近古文常識がないからできないのかなと思い始めてる。
文法、単語、読解方法は頭に入ってるけど、それがないから活かせられないのかもって
テンプレの4冊でオススメは特にっていうのはありますか?
近くの書店にはマドンナしかなかったんだけど
いらねーだろ古文常識。
問題演習していく過程で身につけるだけで充分。
183 :
大学への名無しさん:2011/08/14(日) 12:24:22.73 ID:22CNXzJr0
本屋に言ってはじめの一歩問題集を買ってきた
で、すごくよくて同じ著者の「古文の解釈精選問題集」を(本屋に売ってなかったから)通販で買おうと思うんだが
これの解答解説も一歩問題集みたいな感じなんだよな?
184 :
大学への名無しさん:2011/08/14(日) 14:13:08.68 ID:seJTn6/EO
>>177 またネタかよ。こりねーなこいつ。
土屋もビトクも終わってるんだってーの。
ビトクなんか始まってさえもないし。
土屋もビトクも全く必要無し。
・出版の工作員扱い
・ゴロゴ早稲田扱い
をしてくるが俺はどちらでもない。
キチガイは帰んな
186 :
大学への名無しさん:2011/08/14(日) 16:11:59.37 ID:JNOlg58SI
2010年の古文難しすぎ
16点しか取れんかった
推測力つけるための参考書ってある?
187 :
大学への名無しさん:2011/08/14(日) 16:22:35.09 ID:seJTn6/EO
土屋ビトク推しの気違いは死んでよい。
アンチ土屋ビトク
関係者がその気になったら名誉毀損で逮捕だなw
楽しみw
まあアンチ土屋ビトクは本屋で平積みの本が良書と信じ込んで、
板野や富井や出口が良いんだと思ってるんだろな
前にも挙げられてたけど文英堂の漢文22はいいね
古文漢文、どちらも基本からやり直したいんですけどいい参考書ありませんか?単語帳は315を使ってます。
ちなみにセンターまでしか
使いません
ライジング古文と古文よみとりの技術ってどうでしょう。
194 :
大学への名無しさん:2011/08/14(日) 23:08:34.89 ID:/Rr2ySMr0
ライジングだけだけど、かなりの良書。
例題を含めると演習問題は20〜25題くらいかな。
レベル的にはあらゆる大学の古文に対応できるレベル。
設問にクセのある京大とかは追加で過去問演習をわっつりやるべきだけど、
それ以外ならどこでもあれで十分OK
講義本並の解説がついていて、本文解説も設問解説もばっちり。
設問レベルに留まらず、具体的なアプローチの仕方なども説明されているから、
まさしく難関大へ段階的に学力を伸ばせる仕様の良本です。
欠点は、ちょっと冗長で重いかなってくらい。(量・質ともにヘビーなので)
195 :
大学への名無しさん:2011/08/14(日) 23:37:31.83 ID:xum4XdW6O
古文上達基礎とはじめの一歩読解問題集ってどっちが良書?
レベルはほぼ一緒みたいだけど
>>175 ありがとうございます。
最強の漢文でいきたいと思います(>_<)
197 :
大学への名無しさん:2011/08/14(日) 23:51:18.69 ID:gBRhMgmB0
>>195 そういう質問は意味がないとわからないのか
198 :
大学への名無しさん:2011/08/15(月) 00:10:56.67 ID:JUpafmkBO
>>188 俺も楽しみだ。
ビトクは人気参考書になったことは一度もないし、土屋はブームは過ぎた。
今更使う必要のない本だ。
土屋ビトク推しは馬鹿丸出しの自演野郎だ。
これを関係者とやらに送って、訴える用意でもさせてやってくれ。
勿論、「今までの俺の書き込み」も一緒に送ってよろしい。
199 :
大学への名無しさん:2011/08/15(月) 00:17:28.10 ID:DreTQyrN0
漢文単語は
文脈で学ぶ 漢文 句形とキーワード がいいよ
赤シートで消えるし量も結構多い
今高2で、1年生の頃の授業を全く聞いていなくて古文が全く読めません
助動詞は全て丸暗記しましたが、いざ古文を読むとなると全く活用出来ないです
単語帳はコゴタロウとゴロ565を持ってますが、ほとんど覚えてないです
模試でも古文が全く読めない為、ほとんどあてずっぽうで書いてます
この状態で古文を読めるようになるためには、やはりまず単語から覚えるのがいいでしょうか?
アドバイスお願いします
土屋の古文文法88&重要単語315(桐原書店)⇒古文解釈 はじめの一歩(駿台文庫)⇒土屋の古文講義1
204 :
大学への名無しさん:2011/08/15(月) 09:24:42.47 ID:JUpafmkBO
完全にネタになってるな土屋。
まあ質問者が騙されて買ったとしても、使えなくて後悔させられるだけだから、それもまた面白いが。
土屋ビトク推しの気違いのアドバイスを聞き入れた馬鹿質問者は、是非使用後の報告をしてもらいたいものだ(どうせ自演野郎が書き込むだけだろうが)
基幹教材はコレで桶
土屋の古文公式222(代々木ライブラリー)
土屋の古文単語222(代々木ライブラリー)
新・漢文の基本ノート(日栄社)
206 :
大学への名無しさん:2011/08/15(月) 17:41:34.13 ID:/jAt9FFL0
>>201 単語と文法両方必要
単語はコゴタロウで覚えて、文法はステップアップノートとかの問題集で知識を固める
あと余裕があれば高2のうちに「高1からの望月古文講義の実況中継」とかもやっておけば
受験生になってから余裕を持ってスタートを切れる
土屋の古文公式222 or 土屋の古文文法88
土屋の古文単語222
土屋の古文講義1(and 2)
土屋の古文講義1の前に古文解釈はじめの一歩を挟んだほうが医院じゃ内科医?
ここまでくると565信者並に土屋信者キモイな。
ゴロゴ信者の方が数百倍キモイ
書いてあることは貧弱でデタラメが多いからな
211 :
大学への名無しさん:2011/08/15(月) 23:06:58.02 ID:JUpafmkBO
ゴロゴ信者も土屋ビトク信者も同様にどうしようもない。
俺は両方許さない。
>>211 このスレを執拗に荒らすに人間のクズのお前が一番許されない。
さっさとこのスレから失せろ。
213 :
大学への名無しさん:2011/08/15(月) 23:25:24.42 ID:JUpafmkBO
土屋ビトク信者の気持ち悪さ・自演はものすごいものがある。
それが段々明らかになりつつあるのは喜ばしい。
こいつの存在は、かなり土屋とビトクの足を引っ張ることになってるな。
その点において、本人たちは可哀想なくらいだ。
批判されて売上が下がるのは実力だから仕方がないが、無理に推されて評判が下がっちゃ笑えないね。
214 :
大学への名無しさん:2011/08/15(月) 23:52:52.60 ID:/jAt9FFL0
まあ、個人的には土屋の古文講義や公式222などはただいい参考書だから薦めてるだけ
信じたくなければ他にもいい本はあるんだから他の本をやればいいし、
実際にやってみて良書だとわかる人がいればそれでいい
215 :
大学への名無しさん:2011/08/15(月) 23:54:10.09 ID:XB4fXcT/O
>>197 すいません。
志望は早稲田、首都大で文法は望月実況中継、基礎から学べる古文文法をやりました。
どちらをやるか迷っているのでアドバイスお願いします。
まあでも若干読みにくいのは認める。
角川ソフィア文庫で有名な作品選んで辞書と文法書引きながら読む。これオススメ。
>>215 俺は一応現役早大生だけど、自分がやっててそれほど苦痛にならないならどの参考書でもいいと思うよ。
同じ早稲田の受験組見てても、宅郎のやつから塾掛け持ちしてたやつ、学校の授業だけで特段予備校通ってない人もいるし、
参考書の合う・合わないは千差万別だから。例えば、俺は出口信者だし、友達は板野信者だったよ。
俺は古文苦手だったから単語はゴロゴ、読解は古文上達、文法は富井、常識・慣習はマドンナみたいにその分野で一番自分に合ってて勉強し易い本をやってた。
友達は国語関係は全部板野でまとめてたかな。
>俺は出口信者だし
出口の解法で早大・現代文が解けるわけないだろ!
220 :
大学への名無しさん:2011/08/16(火) 02:29:10.57 ID:FoMd8UQn0
222 :
大学への名無しさん:2011/08/16(火) 07:42:01.90 ID:A+vtqywsO
>>218 お前が「ゴロゴ早稲田」か?
「土屋ビトク」と並んで俺のターゲット。
早稲田がいかに馬鹿学校だとしても、この参考書のセレクションはひどいな。
確かに東進工作員の臭いがプンプンする。
「土屋ビトク」が「昔の本ごり押し馬鹿」なのに対して
「ゴロゴ早稲田」は「邪道本ごり押し馬鹿」だ。
両者は、謂わばコインの裏表であり、同じ穴のムジナ。
質問者に対してオプションを示すことが出来ない「ごり押し馬鹿」。
そこには複数の参考書を比較検討するという、弁証法的態度が欠けている。
223 :
大学への名無しさん:2011/08/16(火) 07:55:44.20 ID:Ad7sVKEXO
美徳?なにそれ
224 :
大学への名無しさん:2011/08/16(火) 08:11:41.75 ID:4RAEF3bq0
旧帝大志望の高3生(文系)なんですが、
今 記述模試の偏差値が古文漢文ともに70以上(漢文は80近く)あります。
この先って何をやっていけば良いのでしょうか…
ちなみに、Z会の古文上達と漢文道場はそれぞれ一周しました。
>>224 過去問に行っていいと思う。
引き続き問題集をやりたいなら、Z会が好きそうだから、最強の古文と最強の漢文といいたいとこだが、
最強の漢文は著者が事件起こして逮捕されて出版停止になってるみたいなので入手困難になってる。
どうしても手に入れたいなら大きな本屋(紀伊国屋、ジュンク堂など)の全国に残ってる流通本を依頼するのがいい。
他には日栄社の国公立大の古文と国立大の漢文、河合の得点奪取ってところかな。
>>225 過去問ですか、分かりました。
ところで、記述模試では割とコンスタントに点が取れるのですが、
マーク模試の漢文が死ぬほどできません(30〜40点の間ぐらい)。
いつも間違っているのは、書き下し文とその訳です。
今までずっと田中雄二の早覚え〜をやってきたからなんでしょうか;
これはどうしたら良いと思いますか?
>>226 早覚えは穴が多いから一度基礎をおさらいしてみるのがいいかもね。
○新・漢文の基本ノート 日栄社
○ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習 河合出版
○短期集中インテンシブ10 国語 漢文 Z会出版
などがオススメ。
>>227 ステップアップノート持ってるんで、もう一度解き直してみたいと思います。
ご教授ありがとうございましたm(__)m
>>222 工作員じゃないんだがwww
まあそうしたければそうしてくれ。
大体無理に弁証法とか使うなよ。頭悪いのが透けて見えるぞ。
230 :
大学への名無しさん:2011/08/16(火) 13:25:35.24 ID:/xQhyNVAO
ヤマのヤマ使ってる人に質問なんですが細かいとこまで覚えてますか?
例えば15の「なし」だったら無のほかに6つぐらい他の漢字が書かれてるじゃないですか。
太字は自分も覚えてるんですが細字のいかにもマイナーっぽいやつも覚えた方がいいですか?
231 :
大学への名無しさん:2011/08/16(火) 13:37:07.76 ID:A+vtqywsO
>>229 早稲田の馬鹿(しかも古文出来ない馬鹿)は工作員の資格さえ無いな。
こいつは完全に「ネタ扱い」決定。こいつのアドバイスを聞く質問者は、さすがにいないだろう。
>>231 お前よく頭悪そうって言われる?
それか友達居ないだろ…?
早覚え、ヤマのヤマ、ゴロゴは糞
古文は土屋、漢文はビトクが無難
工作員とか連呼してる一人のキチガイは無視してこれらをやれ
234 :
大学への名無しさん:2011/08/16(火) 14:38:33.58 ID:z2OqurCM0
>>233 ビトクも良いと思うけど、日栄社の基本ノートも良いぜ。
ヤマのヤマはそんなに悪くないと思うけどな…。
土屋が良いのと、はじていゴロゴ早覚えが糞なのと、
>>231がキチガイなのには同意。
235 :
大学への名無しさん:2011/08/16(火) 15:26:52.22 ID:A+vtqywsO
土屋馬鹿が増えても土屋の復活は無理。
買うやつなんて少ない。人気無し。
人の批判はいいから自分のプランを示してほしい。
237 :
大学への名無しさん:2011/08/16(火) 15:34:02.60 ID:YCbqsB7qI
ビトクってなに?
マジでわからんから教えてくれ
238 :
大学への名無しさん:2011/08/16(火) 15:37:00.03 ID:hte50eIP0
>>237 >>11に書いてある
○ビトク先生のセンター漢文合格マニュアル 代々木ライブラリー
239 :
大学への名無しさん:2011/08/16(火) 15:55:27.38 ID:nQslTLIqO
センター漢文で満点を取りたいんですが、オススメの参考書はないでしょうか?
河合のマークは最低30で良くて40中盤ぐらいを取ってます。
>>222=
>>231=
>>235(ID:A+vtqywsO)
批判は馬鹿でも出来るんだよ。
じゃあお前はどんな参考書・問題集が良いのか推薦してくれよ。
一つでも幾つでも良いからさ。具体的な本が無ければ勉強法でもいいよ。
別にたかが大学受験の議論に「弁証法的態度」なんて高尚なモノ必要ないだろ。
それが出来ないなら迷惑以外の何者でもないから、もう来ないでね。
241 :
大学への名無しさん:2011/08/16(火) 19:55:11.16 ID:A+vtqywsO
>>240 あのなー、俺は「予め1つの推薦本を持っていてそれを誰にでも押し付ける方法論、思考法」を「信者的」として批判している訳だ。
従って万人にお勧めできる一冊、「俺の推薦本」なんてものはある訳が無い。
また、「弁証法」的態度、存在は意味があると思う。
土屋ビトクとゴロゴ早稲田にはそれがない。
「よいものは良い」とか「ゴロで覚えるのが楽」といった、それぞれの参考書の「長所一点押し」はモノローグ的であり、質問者に合うとは限らない。
その一方で、複数の参考書を挙げるダイアローグ的な人に対して、俺は批判はしない。
要は知性のある(批判精神のある)「ユーザー」か、
たまたま自分の使った参考書を他人に無条件で押し付ける(思考力の無い)「信者」か、
という「方法論」の問題(この辺の理解が難しいのか?)。
「推薦参考書の中のサムオブゼムとして土屋やビトクやゴロゴが入るのまでも許容しない」のではないので誤解しないように。
-------------------
242 :
大学への名無しさん:2011/08/16(火) 19:58:24.81 ID:A+vtqywsO
------------------ここで議論は一応の纏まりを持ったものになっているが、推薦本を挙げないと逃げたとか何とか、くだらないことを言われるので触れておく。
まず、
>>1-30に幾つかブックレビューした。それを見ろ。
俺が批判している土屋に関しては、講義3は推薦できる。講義1は駄本、講義2はまあまあ。講義1は望月の「高1からの〜」と同程度の情報量しかない。また講義1〜3で日栄社一冊分にしかならない点に注意。
河合、駿台(関谷)、Z会については推薦できる。
最後に勉強法も聞かれたので答えるが「参考書や問題集だけでは古文は読めない」というのが本音。
今日はこれ以上書き込みしないのであとはご自由に。
専門用語か知らんが、多用する奴って馬鹿だよなw
244 :
大学への名無しさん:2011/08/16(火) 20:45:58.29 ID:xslyZuFi0
元井やってるんだけど記述がいまいちなので、おススメの記述用参考書教えてください
文英堂の漢文22はよくまとまってると思うよ。
駿台と河合で教えてる上田先生が書いてるみたい。
理系でセンターだけとかならオススメだと思う
もちろん文系の人も
ゴロゴって一冊目の単語集としては悪くないよな
247 :
大学への名無しさん:2011/08/16(火) 22:31:11.56 ID:YCbqsB7qI
>>246 おれもそう思う。
またこんなこと書いたら
東進工作員とかいわれるんだろーけどな
249 :
大学への名無しさん:2011/08/16(火) 23:55:02.93 ID:ge9KwNCK0
>>239 その成績なら「センター漢文 出題パターン攻略」(河合出版)がいいと思う。
>>244 「ライジング古文」とか。
古文苦手だから中堅私大古文買ったのに、けっこうムズい
251 :
大学への名無しさん:2011/08/17(水) 00:45:18.39 ID:ejoXEZLqO
苦手なら古文上達基礎などが良いはず
252 :
大学への名無しさん:2011/08/17(水) 00:52:11.22 ID:3/kCim140
>>250 同じく河合のマーク式基礎問題集からやろう
センター→中堅私大→古文上達基礎へんでおk
文章自体は古文上達の方が簡単だよな
255 :
大学への名無しさん:2011/08/17(水) 06:05:49.65 ID:37AhptcGO
高3なんですけど、今から文法を基礎からやったらセンターまでに間に合いますか?
257 :
大学への名無しさん:2011/08/17(水) 07:35:46.57 ID:3/kCim140
258 :
大学への名無しさん:2011/08/17(水) 08:02:16.48 ID:ejoXEZLqO
余裕で間に合います。って言ってほしいんだろw
そんなこと聞いてないで今すぐに始めろよ
259 :
大学への名無しさん:2011/08/17(水) 08:14:35.20 ID:3dJGjP2WO
古文がどんだけやってもあがらない。
文法問題なら解けるんだが文章読んで問題となると何話してるのかわからなくなる。この前の河合マークは12点しか取れなかったんだが、これって演習不足?
ちなみに3日に2問は河合のマーク式基礎問題集解いてる。センターと私大で使うとなると記述の問題にも取り組んだほうがいい?
>>259 動詞中心に組み立てて主語目的語を補いながら読む訓練をすればいいよ
漢文がセンターのみで必要です
今速答法使ってるんですけど
2chだと評判悪いし
違う参考書買ったほうが
いいかな?
>>261 ○新・漢文の基本ノート 日栄社
○ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習 河合出版
○ビトク先生のセンター漢文合格マニュアル 代々木ライブラリー
他に
>>11の基礎〜センター試験から好きなものどうぞ
河合で浪人中の阪大文学部志望なんだけど、
二学期の国公立古文の講師がもし地雷だったら
授業切って自習しようと思ってる。
実戦的な記述問題集としては
・得点奪取
・ライジング古文
の内どっちがオススメ?
>>263 その2冊もいいけど、日栄社の国公立大の古文、国立大の漢文もいいよ
>>264 文英堂はビトクにすら及ばない。営業活動ご苦労。
>>266 実は日栄社の国公立大の古文は持ってる
これの前に、
>>263の二冊のうち一冊を挟もうかなと考えてるんだけど...
■難易度の割にお得な私立大学ベスト5■
1位 津田塾大 かつて「女の東大」と呼ばれ、戦前は学力的に女子大最難関であった。
その為、年配者うけがよく就職面ではメリットを発揮し、総合職・一般
職を問わず、優良企業に多くの人が就職している。
2位 同志社大 関西で唯一の初期旧制私立八大学であり、早稲田大・慶應義塾大と並ん
で日本三大私大と呼ばれるが、世間的な評価に比べて難易度は若干劣
る。関西私大の中で就職において抜群の強さを持つ。
3位 國學院大 「文学部は東大行けぬなら國學院」と言われ、現在でも東大史料編纂所
の職員の出身大学は東大に次ぐ多さ。また、卒業後の進路決定率が非
常に高く、教員や公務員の就職希望者が多い大学の中では異例。
4位 南山大 中京圏の経済状況は全国平均と比べて良好な為、中京圏の大学の進路決
定率(特に就職希望者の進路決定率)は全国的に高い。その中で、中
京地域の私立大学の最難関である南山大は優遇される傾向にある。
5位 成蹊大 歴史的に財界との関わりが深く、就職状況は伝統的に良好である。特に
三菱グループは大学創立時から深い関係にあり、大学の経営関わって
いるため、三菱グループへの就職は有利とされる。
次点 学習院大 就職希望者は優良企業に就職する者が多い。また、私立大学の中では最
も優秀な教授が多い大学とも言われている。
1.学年 高3
2.今までにやった参考書 土屋の公式222
3.模試名を添えた偏差値 駿台記述で偏差値32くらい
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか 北海道大学経済学部 やってない
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。
古文苦手で文法書やってるんですが問題集ぜんぜんできません。
単語はマドンナやってるんですが文系だとたりないでしょうか
土屋の公式222大体おぼえてもよめないのはなにをやればいいんでしょうか?
偏差値32って、古文以前に国語力そのものがないでしょ
自力じゃ無理だから塾に通え
今年は北大どころか、Fラン私大も無理だからそのつもりで
高認取ってから実力を見る意味でこの前の全統マークを受けました
高校は中退し、古文漢文両方共にほぼ未履修でした
当然古漢では点は取れないと思いながら前半の現国を解いていましたら
なんとなくこれかな?という感じで評論は突破でき(24)、小説は正直簡単でした(50)
時間も半分しかかかっておらず、もうどうにでもなーれ♪と思いながら古文を見たのですが、当然ですがこれがほとんど理解できませんでした
のですが、これもフィーリングで思った以上に消去法を用いれたり、
これを言ってただろうというのを何故か選び出せました
古文も同じでした
両方とも、文法は滅法でしたが意味を汲み取る形の問題は解けていました
結果21,19取れていて、個人的には悪くないと思いました
すいません、長かったですがここからが質問です
この結果は嬉しい誤算でありがたいものでした
しかし、解けた物の多くが「フィーリング」のたまものです
こんな博打でこの後挑むのは不安が大きすぎます
かといって、最初から単語や文法などなど独立して勉強しても、飽きっぽいのが分かっているので続かないでしょう
そこで何か総括的に基礎的なことを導入するのに有効な参考書はありませんか?
近くの小さな本屋に行ってみても、小難しく面白くなさそうな本しか見つかりませんでした
後で分けてやるのには問題無いですが、最初は全体を見たいのでそういう本を探しています
長文乱文申し訳ありませんが、よろしくお願いします
>>268 それなら得点奪取→日栄社
得点奪取で方法論、日栄社で演習というスタンス
274 :
大学への名無しさん:2011/08/18(木) 08:31:09.71 ID:+sc730ZT0
>>270 公式222はただ赤い字のところを覚えるだけじゃなく、
ちゃんと例文を読んで訳と照らし合わせるという作業を繰り返しやる。
それでこういう文はこう訳すんだというのを頭に叩き込んでいくといい。
(その作業によって国語力もついていくはず)
単語はとりあえずマドンナを全部覚える。足りないかどうかを心配するのはその後の話。
>>272 「早わかり古典文学」や「高1からの望月古文講義の実況中継」が希望に合う本だと思う。
ただ来年の受験を考えてるなら、もう文法をがっちりはじめていかないと遅い。
「いちばんやさしい古典文法の本」ならすぐ読み通せる分量なので飽きっぽくても読める。
>>275 代ゼミの本ひとつ挙げただけで工作員呼ばわりか。
随分お粗末な脳ミソをお持ちのようで(笑)。
俺は代ゼミは土屋公式222と単語222しか使ってないが何か?
>>274 了解です
一応数学は演習と少しの復習くらいだし英語は簡単
というわけで国語に回せる時間は今から増えますので、色々やってみたいと思います
挙げてくれた本は近いうちに手に入れますので、推薦ありがとうございました
279 :
268:2011/08/18(木) 17:57:47.27 ID:Q9o/AZ/M0
>>276 他の参考書を批判して代ゼミを勧めるから工作員と言われるんだよ
マドンナ単語と望月古文文法の実況中継の後はステップアップノートと過去問だけでセンター古文8割行けますか?
282 :
276:2011/08/18(木) 21:57:00.76 ID:mtewaP9v0
>>280 こと漢文に関しては別に代ゼミ勧めてねえじゃんよ。
ビトクって良く挙がる名前出しただけだし。
おまえ頭悪いだろ。
どこぞの誰かが馬鹿の一つ覚えで文英堂の22とか言ってるけどそいつの方がよほど工作員だわ。
漢文って簡単だよな
授業のみだけど模試ではいつも満点近い
284 :
大学への名無しさん:2011/08/18(木) 23:59:19.35 ID:+sc730ZT0
>>281 まずそれらの参考書をやってみて、過去問で8割取れなかったらさらに他の本をやればいい
高2です。
ステップアップノートなどの問題集や過去問関係なく、問題文の古文を
最初から最後まで丁寧に品詞分解した上全訳し、それから答えを出すのが
癖になっています。
品詞分解と全訳の過程でまだつまずくところが多いのですが、こんな使い方
ってやはり無駄でしょうか。
286 :
大学への名無しさん:2011/08/19(金) 08:47:13.73 ID:0FJEGJCi0
無駄というか効率悪い
それに、そういう癖がつくと速く読めなくなる
「訳せ」と言われたところ、重要なところだけ訳して、あとは大まかに意味をとっていけばいい
漢文センター面白いほどか早覚えどっちがいい?
センターのみ漢文使います
この時期はそんないい加減なやり方で答えだすもんじゃないぞ
今は丁寧に品詞分解してもいいと思う
きちんとフォームを身につけてから速読だぞ
フォームもままなってないまま速読しても後でエライことになるぞ
>>285 まっとうな方法だと思います。
きちんとした精読に慣れてくれば速読できるようになってきます。
焦らずしっかり土台を固めることが大事。
>>287 面白いほど。
現行のセンターの傾向に合っている。
ま、Z会のセンター対策本のほうがオススメですけど。
Z会にセンター漢文対策用の本ってありましたっけ?
>>285 ってかステップアップノートやってるけど、さらっと見れば訳せない?
訳を書くのは時間の無駄だと思うよ
>>286 >>288 >>289 ご指南ありがとうございました。
3年進級時まではとりあえず今の方法でがんばっていきます。
>>291 今はステップアップノートの難易度であればだいたい訳せます。
訳は書かず、頭の中で一言一句すべて訳すんです。
引っかかったり間違えた文があれば辞書で調べてマークして数日後復習です。
>>287 どっちもダメ。
早覚えは
>>13の通り、面白いほども改訂の度に質が落ちている。
他の本にすることを勧める。
具体的には
>>11の【基礎〜センター対策】参照。
1.高3
2.ステップアップ→学校で配られた問題集
3.全統62
4.一橋大学法学部3年分
5.文語文慣れしていないということも関係しているんですが入試レベルの問題文だと
時間がかかり訳しづらいことがあります。そこで古文の解釈系の参考書をはさもうかと思うのですが
オススメの参考書はありますか?古文解釈はじめの一歩が薄そうでまわしやすそうではあったんですが
これで一橋レベルの文章への解釈は可能でしょうか
国立理系なんだけど、古文漢文いつごろから勉強した方がいい?
古文は多少の知識あり、漢文はほぼ初学
横国志望
1.高2
2.ステップアップノート、フォーミュラ
4.関西大学法学部
5.
●質問1.新たに『NEW望月古典文法講義の実況中継 上・下』も買う予定でしたが、評判があまり良くないようで迷っています。
ステップアップノートだけで文法を理解するには足りないでしょうか
●質問2.読解が凄く苦手なんですが、オススメの読解問題集教えて下さいませんか
テンプレ見ろや
すいません…スレ流し失礼しました
東大文系ってどの程度単語量いるんですか?
マドンナはやったんですけど、足りないとしたらテンプレの中から
適当に選んじゃってもいい感じッスか?
○発展(600語程度)
読み解き古文単語(Z会出版)
実戦トレーニング古文単語(中央図書)
完全征服標準古文単語650(桐原書店)
二刀流古文単語634(旺文社)
自分が書店で見て、使いやすいモノを1冊選べば良いと思う。
302 :
大学への名無しさん:2011/08/20(土) 19:53:59.21 ID:ilUZgkSbO
センター漢文で満点を取りたいんですが、どんな参考書がいいでしょうか?
河合のマークは30〜40です。
303 :
大学への名無しさん:2011/08/20(土) 20:23:38.34 ID:zy50tbPL0
はじめの一歩の問題集が終わったんだが何するべきかな?
ライジング?
305 :
大学への名無しさん:2011/08/20(土) 22:05:33.29 ID:chUgfHaTO
なんでお前ら古典にそんな時間かけてんの?馬鹿なの?
>>305みたいな馬鹿がいるから古文はお得なんだよな
ちょっとやれば現代文より安定して高得点狙えるのに、皆古文捨てるから差がつく
308 :
大学への名無しさん:2011/08/20(土) 23:55:44.91 ID:qVVvRRo0O
国立志望でまだ古文上達基礎をやっているんだけど、かなりヤバイよね?
この時期ならライジングとかをやっているべきだよね...
309 :
大学への名無しさん:2011/08/20(土) 23:59:24.60 ID:9j0o8NAT0
>>290 『解決!センター古文・漢文』というのがあったけど今は改訂版が出てない
>>294 『はじめの一歩』だけで全て事足りるとは保障できないが
基礎力をつけて一橋レベルの足がかりにするにはいい
>>303 関谷でそろえるなら『古文の解釈精選問題集』
もちろんライジングでもいい
310 :
大学への名無しさん:2011/08/21(日) 01:32:01.96 ID:9YxLXmngO
ちょっとどころじゃなく時間かけすぎだから言ってんだろ。なにこのプラン厨と工作員の集まり。受験したことないか受験失敗のコンプ組だろ。気持ち悪い。まともな大学生いんのここ?
まともな大学生が受験板のしかも科目別スレに常駐するとは考えにくい件
312 :
大学への名無しさん:2011/08/21(日) 01:38:06.86 ID:iGRDjhzv0
望月文法実況中継の上巻のCDが無くなってしまったのですが、無いとどの程度困りますかね?
できれば使用してる人に聞きたいのですが・・・
>>312 CDを聞けば分かり易いからなあ
本だけで理解できるのなら、問題はないんじゃないかな
そりゃCDがあるにこした事はないけどね。
314 :
大学への名無しさん:2011/08/21(日) 02:38:46.68 ID:9YxLXmngO
>>311 つまり現実を知らない奴らが自己満でアドバイスもどきしてるわけか。納得。
315 :
大学への名無しさん:2011/08/21(日) 02:44:04.40 ID:iGRDjhzv0
>>314 証明出来ないからな。
言いたいことを言いまくって自分を正当化しようとする。
317 :
大学への名無しさん:2011/08/21(日) 13:32:10.71 ID:fBh+qoyd0
漢文出題パターン攻略ってやつと
必勝マニュアルの漢文ってどっちがいいですか?
またそれ以外にも
おすすめのセンター対策本はありますか?
センター漢文・満点のコツ
319 :
大学への名無しさん:2011/08/21(日) 15:12:56.05 ID:Np8el6k20
>>312 俺は通学中とか聞くけど
復習にはもってこいだと思うけど
無いよりある方に超した事はないけどね
320 :
大学への名無しさん:2011/08/21(日) 15:32:26.04 ID:9YxLXmngO
>>316 自分で当てはまらないなら気にする必要ないのに、なんで悔しがってるんだ?証明できないって、常識的に考えてわかるだろ。自分でも受験を経験して、他の大学生の話も聞いていればの話だが。
何にせよこのスレに常駐してるのは現実の受験を知らない「受験生」だろ。現役か多浪か知らんが。それをありがたがって聞くほうも聞くほうだが。自演か??なんか現代文スレもそんな感じだよな。
受験生なのにいつ勉強してんだ?もう9月になるのに。
>>320他、ID:9YxLXmngO
板野早稲田が荒らしに来たか
自分が立てた隔離スレにとっとと帰れ
>>320 >>自分で当てはまらないなら気にする必要ないのに、なんで悔しがってるんだ?
別に悔しがってないんだけれども
>>証明できないって、常識的に考えてわかるだろ。
写メうpがある
>>何にせよこのスレに常駐してるのは現実の受験を知らない「受験生」だろ。現役か多浪か知らんが。
浪人は受験を知っているだろう
>>受験生なのにいつ勉強してんだ?もう9月になるのに。
24時間いるわけではないだろうに
息抜きに見にきて書き込むだけでも常駐()って言えるのかな?ん?
高2、早稲田政経志望
駿台模試で古文偏差値50.2、進研模試で古文正答率40%程度です
単語は、完成古文単語321(尚文出版)という学校から配布されたのを使っています
文法はまったく手をつけてない(助動詞の意味を暗記してないレベル)なんですが、一番最初に手をつけるような文法書、問題集を探しています
何か良いのはあるでしょうか
文法で、理解が目的なら望月の実況中継が解り易かった。
活用は何とも。学校か何かの文法書見て頑張って暗記してくださいとしか。
MARCHの文系志望です
現在やり終えた参考書は、ステップアップノート、速読古文単語です
また、副読本として完全マスター古典文法という文法が網羅されたものも持ってます
この後は問題演習に入ったほうがいいですか?
問題集は古文上達 読解と演習56を購入しようと思うのですが、レベルは適していますか?
>>324 望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
↓
基礎からのジャンプアップノート古典文法・演習ドリル(旺文社)
>>326 古文上達 読解と演習45と古文上達 読解と演習56を自分の目で書店で見て購入
328 :
大学への名無しさん:2011/08/22(月) 23:28:51.67 ID:a2XGvbGK0
文法と単語はある程度やったのですが
長文読解が苦手です。
二次でも古文があるのですが
センターレベルの文章を
理解できるようにしてから
2次の対策を始めるべきでしょうか?
329 :
大学への名無しさん:2011/08/22(月) 23:34:06.56 ID:DKskyHDe0
中堅私大古文演習ムズいよな?
※感想には個人差があります
武田塾の動画(参考書院)で難しいって言ってたよ
今回紹介する参考書は◯◯です、これはどういった参考書なんですか?
この参考書はですね…
学習院卒の古文素人にとっては難しいだろうねえw
本の題名から「中堅私大向けか」となめて掛かると意外に難しい。
そう易しくもないが、難関大の問題はもっと難しい。
ってところでしょ。
マドンナ古文230は文法と並行してやるべきですか?
それとも文法やったあとがいいんでしょうか?
339 :
大学への名無しさん:2011/08/23(火) 18:37:24.30 ID:CqEJevck0
早稲田志望です
古文解釈の方法とはじめの一歩だとどちらの方がいいですかね?
340 :
大学への名無しさん:2011/08/23(火) 19:02:40.83 ID:RD4DSx1W0
助詞きりがねえwww
センター組のみんな
助詞細かいところまできっちり覚えてる?
341 :
大学への名無しさん:2011/08/23(火) 19:17:17.47 ID:fTi3yxon0
>>340 現代語と意味の違うやつしか覚えてないけど満点余裕です。
速読古文単語はどんな感じに改訂されるのだろうか
コブタンを使ってる奴いる?
どんな使い方してる?
著者自身が暗記に向いてないって認めた、ゴミ単語集ね
349 :
大学への名無しさん:2011/08/24(水) 18:00:32.79 ID:LCKZ+Q3nO
望月古典文法の実況中継を読み終わったのでステップアップノートをやりたいのですが、ステップアップノートが二冊あります(基礎ドリルとトレーニング)
両方買うべきでしょうか?
俺も望月実況中継使ってた身なんだが
今考えればあの参考書の良さがわからない
メリット
・語り口調で退屈しない
が、最初に問題を持ってきたり、所々上級知識を挟んできたりと初学者には向いていない
デメリット
・上下必要、高すぎ
・復習しづらい
・上記でも書いたように、初学者用としては難しい部分があり、
かといって既学者にとっては無駄が多い
概ね同意。超基礎固めみたいな感じで、実況中継レベルの内容の本を書いてほしいな。
実況中継ってあの人が参考書書き始めて初期の頃の本でしょ?
講義調で書いてくださいと言われてちょっと変に解釈したのか、
無駄に生徒を出演させたりするくらいだからな・・・。
最近出た超基礎固めと比べると洗練度に劣るなぁと感じる。
復習簡単にするために文法自分でPCにまとめてプリントアウトしてたわ
せめてまとめページは欲しかった
>>349 基礎からのジャンプアップノート古典文法・演習ドリル(旺文社)
コブタン
56の例文で効率的に身につく古文単語333
5つ星のうち 5.0
短時間で核となる知識が揃う, 2009/7/21
333という数は基本単語にしてはやや多めですが、常識語や熟語も収録して重要知識を網羅しています
(例えば網羅性が高いといわれる「フォーミュラ」でさえ漏れているような語も重要なものは収録している)。
「ヒトコト」として収録してある古文常識の知識も実践的。
何より短い56の例文だけで網羅しているため学習の時間効率が他書と比べて圧倒的に良くなっています。
「次の試験で成績を上げたい」「古文にあまり時間をかけたくない」という人におススメ。
暗記が苦痛ではなくなる, 2010/7/23
毎日のように、重要単語がちりばめられた例文を5個ほど(全部で56こ)を毎日ノートに書き写している。
カードに書いて古文単語を集中的に覚えるなどの「暗記の常套手段」とは違い、これならあまり苦痛ではない。
しかも、古文読解の練習にもなっていると思う(たぶん)。
一度書いただけで覚えられるものではないが、数ヶ月も続けられたら古文単語能力・読解力は上がっている(とおもう)。
雑談だが、字を綺麗に書く練習も兼ねているので、毎日の過程が結構楽しい。
355 :
大学への名無しさん:2011/08/25(木) 04:23:04.25 ID:xTdpUUy3O
都築の苦手な古文読解ってどうですか?
読解古典文法―解法ルール36って評価どうなんですか?
357 :
大学への名無しさん:2011/08/25(木) 13:00:51.08 ID:L13W1W0fO
古文上達基礎45簡単だったんだけど、次は56でいいかな
最強の古文まではいいよね
千葉首都文系志望です
358 :
大学への名無しさん:2011/08/25(木) 15:35:28.12 ID:M6vdM9SA0
古典使うのはセンターだけだけど
「古文解釈はじめの一歩」とかの解釈系やった方がいいかな?
得点目標は8〜9割です
359 :
349:2011/08/25(木) 17:26:00.15 ID:JVygi/AWO
>>349なんですが、ステップアップノートはどちらをやるべきでしょうか?
両方だとしたらどちらからやるべきか教えてください
>>359 茶色だけでいい。青はやる必要ない。
青をゴリ推しする奴は間違いなく河合工作員orキチガイ信者と思って間違いない。
361 :
大学への名無しさん:2011/08/25(木) 23:48:20.87 ID:UrmBvmwR0
青やってる俺って....
362 :
大学への名無しさん:2011/08/26(金) 11:39:57.05 ID:rJnLDiTM0
あげ
363 :
349:2011/08/26(金) 14:36:45.92 ID:oSREcPp2O
思ひ嘆かる
読みと意味をお願いします。
読み:失せろ
意味:カスども
代ゼミのマーク式古文問題集ゴミすぎワロタ
全ての問題が和歌中心って…この偏りだけでも既にゴミなのに、去年のセンターは和歌が出ず和歌の傾向は終わりつつあるというのに・・・
やる価値ないから本棚の奥に突っ込みました
今巻末見てみたら出版が2005年でそれ以来改訂無しだった、
その時は和歌全盛期だったのだろうが、そういう傾向重視な割には改訂が無いってのはゴミすぎる
代ゼミってロクな参考書ねえな
うっせぇよ、カス。なら何がいいんだよ。言ってみろ。
レビュー乙
今年出なかっただけで
和歌の傾向終わり気味って…
>>370 各予備校の模試も和歌出さない時が多くなったんだが
センター試験製作委員会と大手予備校はつながりがあるって知らない?
乙
アホすぎて話にならん
374 :
大学への名無しさん:2011/08/26(金) 22:27:18.38 ID:mofENlFp0
明治の全統と商の古文で満点とりたいんだけど、現在進歩を感じられずに悩み
単語 315とフォーミュラ (600語くらい)
読解法 はじてい(コレがマズイのか?
問題集 上達45(簡単に感じた)
中堅私大演習(問題によっては難しく感じた)
この後どうすればいいのか全くわからないのです。ご指導お願いします。
376 :
大学への名無しさん:2011/08/26(金) 22:36:57.80 ID:Jw/k9NHfO
誘導されてこっちにきたが、なんだかこっちの方が親切なのが多そうだ
望月古典の実況中継(上下)やって、茶色い河合のステップアップノート何周かして、この本の内容に関してはもうオタクってくらいになった。
で、次に古文上達をやりたいなと思ってるんだけど、ステップアップノート後だったら、45と56どっちの方が適してるかな?
ステップアップノート=45レベルとかなら、56にうつりたいなと思ってるんだが。
古文上達は注釈がかなり多いうえに、文章自体も簡単なものが多いよな
俺は武田塾信者だが、何故参考書院で古文上達基礎があんなに難しいと言われているのかわからない
問題もかなり簡単なものばかりだったが
378 :
大学への名無しさん:2011/08/26(金) 22:46:07.14 ID:mofENlFp0
>>374 の者です
読解の問題集の復習はわからなかった単語の確認をして全文訳せる(スムーズに読める)
ができるようになればOKですか?
>>375 ありがとうございます。レベル的には上級のところにありますが、間に何か挟まなくてよいのでしょうか?
ちなみにセンターは古文使わないです
>明治の全統と商の古文で満点とりたいんだけど、
>中堅私大演習(問題によっては難しく感じた)
中堅私大演習→入試精選問題集8 古文(河合出版) でおk
>単語の確認をして全文訳せる(スムーズに読める)ができるようになればOKですか?
おk
380 :
大学への名無しさん:2011/08/26(金) 22:55:44.74 ID:mofENlFp0
>>379 ありがとうございます。道標があるとやる気出ます。がんばってみます。
381 :
大学への名無しさん:2011/08/26(金) 23:17:21.24 ID:mofENlFp0
>>380 の者ですが、あと1つ気になることがありまして
初見の問題を解いていていつも思うのですが、助動詞の意味決定(訳し方)が苦手です
べしは特に
ス・イ・カ・ト・メ・テ(推量・意志・可能・当然・命令・適当)
意味の判断は文脈によるしかない。
意味の判別は文法というより読解の問題なので、極力長文の中で練習。
「べくもあらず」「べからず」のように「べし」を打ち消すと可能か当然で使う事が多い。
打消文中に「べし」が出てきたら、まず可能(〜できない)
つぎに当然(〜はずがない・〜べきでない・〜てはならない)で訳してみよう。
人、空を飛ぶべからず・・・可能(人は空を飛ぶことはできない)
慈悲の心、忘るべからず・・当然(思いやりの心を忘れるべきではない)
383 :
大学への名無しさん:2011/08/26(金) 23:40:06.72 ID:L9BOvij7O
センターは「和歌が出ない」傾向なんか無いから騙されないように。
和歌をやらないと古文の満点は望めないよ。
「センターへの道・最大限の努力で最大限の成果を!」
上級単語集+文法問題集二冊(特に敬語)+解釈参考書(主語を特定して文脈を通す練習)
+センター対策本(読解法と和歌の扱いなど参考程度)+過去問をしつこくいじくり回す
和歌はベストな参考書があるのだが・・・知らない人が多いと思う(マドンナなんか駄目だよ)。
384 :
大学への名無しさん:2011/08/26(金) 23:48:33.37 ID:L9BOvij7O
・・・もちろん「古文ノー勉」で間違い一個だけ、とかの奴もいるけどね。
385 :
大学への名無しさん:2011/08/27(土) 00:02:35.08 ID:BKQJKz8RO
「べし」はそこまで神経質にならんでも設問で突っ込まれることはない。
なぜなら「べし」職能については専門家でも意見が別れるから。
「む」の強めね、ぐらいの意識で
「〜ハズダ、〜ニチガイナイ」(当然)
「〜スルノガヨイ、〜ベキダ」(適当)
のふたつを押さえておけば取りあえずなんとかなる。
早稲田上智法志望です
漢文句形とキーワードと漢文入門を終わらせました
手元に、最強の漢文があるのですが、入門から最強までつなぐ参考書を探しています
道場を立ち読みしたのですが、解説が宣伝より薄く、自学できそうにないと思い、
また、同じ出版社だとしても参考書の連携が取れているというわけではないようなので
道場以外でつなげるレベルの参考書がありましたら、お願いします。
388 :
大学への名無しさん:2011/08/27(土) 09:19:23.65 ID:gM1D0a9e0
>>387 道場をあくまで避けると言うなら「でるもん漢文読解」(中経)かな。
著者は「句形とキーワード」と同じ原安宏。
>>389 解き方載ってて、道場よかずっとやりやすいかも...ありがとうございますm(_ _)m
391 :
大学への名無しさん:2011/08/27(土) 21:21:08.94 ID:OXqFtKcv0
土屋の古文公式222は
文法なんて活用しか分からない!!っていう俺でも始められますか?
この本ひとつで文法は完璧ですか?
近くの書店回ったんですけど売って無くて
中身みれないので・・
392 :
大学への名無しさん:2011/08/27(土) 22:59:39.38 ID:bVkwTXiM0
>>382 すいかとめてって全国的にはやってんの?
うちの教師も言ってた
なんかの参考書かな
スイカは望月にも載っていた
394 :
大学への名無しさん:2011/08/27(土) 23:10:10.91 ID:bVkwTXiM0
望月あるけど助動詞のとこだから気付かなかったな
>>391 公式は文法の使い方を学ぶものだから一通り文法をやってから
望月実況普通に初学者でもいけないか?
まぁ確かに章の最初にその項目の問題があって解けなかったら云々があるのはどうかと思うが
>>396 あの見た目の分量に圧倒されるヤシが結構いるのかもね。
それなら瀬谷のいちばんやさしいでもいいと思う。
398 :
大学への名無しさん:2011/08/28(日) 14:57:15.16 ID:TQufGlFw0
古文上達 56が難しいので
古文上達の基礎をやりたいと思いますが問題はないですか?
400 :
大学への名無しさん:2011/08/28(日) 19:45:35.69 ID:4O0zbq7bO
お茶女志望です。
古文は古文上達の基礎編と古文上達56の2章まで終えました。
九月からは古文上達56の2章をもう一回と、3章を解くつもりです。
むしろ入試本場まで古文上達をずっと解いてようとおもったのですが、長文にも慣れたいとおもうので解説の詳しいおすすめの問題集を教えて欲しいです。もしかして過去問やったほうがいいのか
漢文は句型を覚えてセンター過去問を解いてるだけなのですが、記述や書き下し、読解に対応できる問題集を教えて欲しいです。漢文道場は持ってるのですが解説が薄かったかなあ
って↑の人とかぶってるし、でるもんがいいのかしら。
401 :
大学への名無しさん:2011/08/28(日) 19:46:21.19 ID:4O0zbq7bO
×入試本場
〇入試本番
402 :
大学への名無しさん:2011/08/28(日) 20:02:42.02 ID:D+xc7HJU0
古文が苦手な高3です
古文単語565
古典文法 はじてい
古文読解 はじてい
しか持っていません。
志望はMARCHです
いい問題集を教えてください
>>402 まずその3冊全部捨てろ。それからテンプレ読め。
404 :
大学への名無しさん:2011/08/28(日) 20:22:05.87 ID:hzFnpbBFO
望月実況中継上下
ステップアップノート 基礎ドリル
センター試験古文漢文よく出る過去問トレーニング(貰い物)
今、この3つ持ってて今望月読み終わって基礎ドリルやってるのですが、基礎ドリル終わったらよく出る過去問トレーニングやるのと過去問買ってやるのとどちらがいいでしょうか?
405 :
大学への名無しさん:2011/08/29(月) 00:04:24.17 ID:UnKJ8FK60
元井太郎の古文読解が面白いほど〜って読む価値あるの?
>>405 俺はあるとおもう
他のやつの意見は知らん
句形と単語を覚え終わって、漢文ステップアップを3周しました。
このまま究めるに行ってもいいでしょうか?それとも何かはさんだ方が良いでしょうか?
ほかの教科のこともあるので、漢文には一時間くらいしか充てられませんが、
ステップアップから過去問では無理があると思うので。。。
>>400 最強の漢文、道場より解説詳しいしオススメ。
でかい本屋ならまだあるはず。
>>407 人による。
センター古文が25〜38くらいで推移しています。
35以上で安定する確固たる実力を身につけるにはどうしたらいいですか?
使用した参考書
桐原315 ステアプ (この二冊はほぼ完璧と自負しています)
古文上達45 河合塾マーク式基礎 (この二冊は大体7割くらいとれました)
読解系の参考書がやはり必要でしょうか?
センター模試一週間前から早覚え速答法で句形のセンターで問われる句刑を暗記したけど、じぇ〜んじぇんダメでしたー
やはり近年のセンターは対応しきれなくなったのか
>>413 日栄社基本ノートは値段315円。
各章冒頭の要点や、ピンク地や灰色枠のまとめ等を重点的に押さえていけば良い。
問題も全部やるのが億劫なら、総合補習と漢詩の問題だけやれば良い。
糞スレage
416 :
大学への名無しさん:2011/08/30(火) 18:04:05.51 ID:619HO+mzO
a/i/u/u/e/e みたいな活用って全部覚えるべき?
何を覚えればいいのかわからん…古文18点しか取れない
>>416 望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
基礎からのジャンプアップノート古典文法・演習ドリル(旺文社)
読んで見て覚える 重要古文単語315(桐原書店)
上記の3冊を購入して基礎をやって下さい。
>>417 ジャンプアップノートと読んで見て覚えるは持ってる
単語はマドンナは一通り覚えてある
文法が皆無で、ジャンプアップやり始めたばかりなんだがテキストをどこまで覚えればいいかがわからない。活用形も暗記しろってこと?
419 :
大学への名無しさん:2011/08/30(火) 19:03:40.03 ID:x+hTllUT0
ごちゃごちゃ言わずに書いてあること全部覚えろ
あの程度の量を手抜きしようとすんな屑
419>>元々が屑だ。
420>>さんくす
423 :
大学への名無しさん:2011/08/31(水) 13:09:03.52 ID:MoHdk4770
>>2のステップアップノートと望月の実況中継買ったんだけど
ジャンプアップノートってのもあるのか
なんか違いある?
ステップアップノートを買いに行こうとしたら人気で売り切れていました
ちなみにジャンプアップノートも完売していました
本屋は3件(行ける範囲の全部)行きましたがどこも完売していました
自分の友人に聞くとステップアップノートはかなり人気だからすぐに完売すると言っていました
親に頼んでネットで買った方が良いでしょうか?
恐らく親は通販は反対すると思います・・・
どうすれば良いでしょうか?
勉強道具の購入を躊躇するような親は・・・
426 :
大学への名無しさん:2011/08/31(水) 14:05:25.76 ID:MoHdk4770
>>426 本屋で予約みたいなこと出来るんですか!?
>>427 できるっしょ普通
いつ届くか知らんがAmazonの方が早いとおもうけど
>>423 望月実況中継買ったのなら断然ジャンプアップノート推奨
著者(ジャンプアップノートは監修者)が同じ望月だから
ステップアップノートは河合工作員・信者がゴリ押ししてるだけ
>著者(ジャンプアップノートは監修者)が同じ望月だから
ここポイント
勝つための古典文法
木寺の古文総攻撃
これでおk
早覚え、漢文22で批判されててワロタ
間違っている箇所をあげると枚挙に暇がない
だそうだ。
早覚えユーザー諸君、頑張ってくれたまえ
詩文なら古文漢文なんかに力入れないで安定感のある英語、社会に力入れろ
先輩からのアドバイスだ
単語スレ過疎っているのでこちらで質問させてもらいますがよろしいですね?
網羅系の普通の単語帳で、桐原315より上の単語帳はありますか?
フォーミュラ600しか候補になくて困っています(別にフォーミュラでも差し支えないですが)
>>434 ○発展(600語程度)
読み解き古文単語(Z会出版)
実戦トレーニング古文単語(中央図書)
完全征服標準古文単語650(桐原書店)
二刀流古文単語634(旺文社)
※比較的大きな書店で自分の目で見て、購入した方が良いと思う。
437 :
大学への名無しさん:2011/08/31(水) 22:17:15.25 ID:dOXK/PQ/0
>>434 俺の友達は二刀流古文単語やって古文の偏差値が2ヶ月で32から61まで上がったからオススメだと思う
宮下の漢文ホットバイブルは
【ハイレベル・二次試験】
○句形整理 基礎からわかる漢文 日栄社
○中野のガッツ漢文 情況出版
○文脈で学ぶ 漢文 句形とキーワード Z会出版
に入れるべきだと思う。マイナーだからみんな知らないよな・・
あと
宮下の漢文特選問題集成 学燈社
は絶版本だからもう紹介しなくていいでしょう
443 :
大学への名無しさん:2011/08/31(水) 23:19:20.38 ID:5n07sKdPO
>>432 上田先生だよな?
講義中も参考書や他講師の批判しまくってた。笑
>>440 俺以外にホットバイブル使ってるやつがいたとは…
>>443 前スレで紹介されたから使ってるけど良書すぎてわろえない
>>444 どんな感じの本?
密林でみたら値段はりすぎわろた
446 :
大学への名無しさん:2011/08/31(水) 23:53:34.97 ID:aUqBL4as0
すいません俺も単語帳についてなんですが、読み解き古文単語ってどんな風に学習すればいいですかね?
普通に頭の中で現代語訳していく感じでいいですか?
>>445 簡単に言えば解釈と句法を兼ね備えてる本
今2週目だけど東進のセンター模試は満点だった(ちなみに2年)
センターにはかなり重いぜ
値段はってるってもしかして絶版?
●読み解き古文単語(Z会出版)
文章の中で単語を覚えていく。「速読古文単語」と比べて文章が長いため、本書の方が実戦的。
ただ、文章が難しいので初心者が1冊目の単語集として使うのには不向き。
ある程度古文の勉強が進んでから多読用に使う方がよい。
漢文が馬鹿すぎて困ってます
漢文の偏差値35です(全統高2模試)
新・古典文法ノートから手をつけてみようと思ってるけど、これであってますかね?
漢文が国語の足引っ張りすぎててもうどうしていいのか……
>>449 ・ステップアップノート30古典文法基礎ドリル
・望月の古典文法の実況中継1と2
・ステップアップノート10漢文句形ドリルと演習
↑これを1ヶ月半で徹底的にやりこめ
これで古文漢文は得意になるよっぽどの馬鹿じゃない限り
古文単語は正直どれも大差ない
だからオススメはない
>>449 新・古典文法ノートは悪くないと思うよ。
漢文は新・漢文の基本ノートで行ってみれば?
>>450 河合工作員・信者、営業活動ご苦労さんw
さりげなく実況中継混ぜてもミエミエw
>>451 は?
意味が分からん
別に関係者でもないし
俺が短期集中で使った参考書を書いただけだし
てか東進の次は河合塾なん?
煽りに反応すんな。ステップアップノートは良書だよ。
もうめんどくさいから信者も営業の人も普通の人もどれが初学に良いか教えてくれよ
456 :
大学への名無しさん:2011/09/02(金) 09:10:33.71 ID:07FWNcVh0
>>456 つまり望月実況は良いのか?
上で印象がた落ちだったけど
初学に良いか言われれば望月実況は微妙。
確かに内容レベルは高いしわかりやすいけど、全くの初学者に配慮の足りない部分が散見される。
ふつーに学校でもらう文法書と付属問題集でいい。
結局あれが一番使える。
土屋って最強だなwww
古文公式マジで最強
土屋の古文講義も最強
462 :
大学への名無しさん:2011/09/02(金) 12:09:27.00 ID:07FWNcVh0
>>461 古文単語を忘れないでやってくれ。
公式と単語の例文を極めれば講義はいらないぐらいだ。
>>462 土屋公式222&単語222のコンボ最強だよな。
449です
高校がショボくて学校で全然漢文やらなくて困ってたんです
助かりました、本当にありがとうございました!
勉強がんばります
はじていと河合のステップアップノートやったんだけどはじていって間違い多いんですか?
またべつの文法の本やった方がいいんですかね?
467 :
大学への名無しさん:2011/09/02(金) 18:38:29.88 ID:BpTGctb+0
>>466 はじていは捨てろ
間違った知識植え付けられるぞ
>>465 はぁ? 俺、東進は大嫌いだし
河合なんて現代文はいいけど古文漢文や英語なんて東進といい勝負だろ
むしろ古文って東進と河合が良いだろ
代ゼミなんて気持ち悪い信者が多いだけ
古文は駿台だと思う。
河合は暗記偏重、代ゼミはテクニック、東進ナニソレ
東進以外なら大差ないだろwww
とにかく東進以外の大手予備校の参考書なら
むしろ東進を大手予備校と呼ぶ奴が(ry
土屋と日栄社で東大までOK
土屋の古文公式222
土屋の古文単語222
1日1題30日完成 古文[高校上級用]
1日1題30日完成 国公立大の古文[高校上級用]
新・漢文の基本ノート
1日1題30日完成 漢文[高校上級用]
1日1題30日完成 国立大の漢文[高校上級用]
土屋は短文系が好きな人はいい。
俺は合わなかった(英語ではDuoが合わない)
だから万人に薦められるプランではないな。
万人に薦められるプランなど存在しないが。
土屋は公式よりも講義の方が万人向けだと思う
問題集は河合の方が使いやすい
古文漢文の問題集なんて質的にどこも大差ない
その上で日栄社は安価という点で他に比べて良い
>>274 物凄い亀だけど、推薦ありがと
望月ってのはNEWのやつでいいのかな?
後で本屋行って買ってきます
あと二三週間でどこまで伸ばせるか・・・
>>477 今から実況中継はキツイいと思う。
いちばんやさしいにしたら?
479 :
大学への名無しさん:2011/09/03(土) 14:22:53.11 ID:7KN6BxAg0
俺もいちばんやさしい〜がいいと思う
>>478-479 キツいですか・・・
二次も古文あったりしますが、これは入門用だからあまり構わないのでしょうか
なんにしても本屋では両方見てみて見合うだけのものがなければそちらのものを選びます
481 :
大学への名無しさん:2011/09/03(土) 14:49:26.48 ID:pETaZu53O
質問なんだが
「…(自分が)かく思いがけぬ物を給はり…」
っていう文があって
この“給はり”は謙譲語だから思いがけない物を受け取った客体である自分に対して敬意が払われてしまうという解釈はなぜ間違いなのか?
おながいします
尊敬語じゃないの?
俺も気になる
>>481ものを受けとるって動作の客体が自分になるのはどう考えてもおかしいだろ。
下二段のたまふをどう扱っているか確認するだけで
その参考書がゴミ書か否か即座に判定できる
>>484中堅私大演習の2番
謙譲語扱いになってた
尊敬用法は鎌倉以降でこれは宇治しゅういだからどうなんだろう
あ、“たまはる”だった
>>485は無視してください
487 :
480:2011/09/03(土) 17:15:18.67 ID:6D+n5Yju0
結局みなさんの意見を尊重していちばんやさしいを買いました
今回は非常に参考になりました、どうもありがとうございました
敬語が意味不明
仕組みはわかるんだけど本動詞とか補助動詞とか意味多杉
がむしゃらに覚えるしかないのでしょうか天才のみなさん
>>488 敬語は単語と同じだよ。
基本的意味は訳せないと。
現代語でも一緒だけど本動詞はよく使う動詞で、
いる、言う、行く来る、食べる、着る、寝るくらいなんだからそれほど苦労しないと思う。
補助動詞は「お〜になる」「〜し申し上げる」をくっつけるだけでしょ。基本は。
はじてい文法と読解で
センター対応できる?
てか、はじていって
どうなの?
読解本って正直はじてい以外の選択肢ないだろ
駿台の古文解釈の方法なんて古臭いうえに長々しくてオーバーワーク
はじてい読解は良書
個人的には、大野晋の『古典文法質問箱』が好き。
495 :
大学への名無しさん:2011/09/04(日) 00:33:55.32 ID:XlYrC+3e0
>>492-493 馬鹿が2匹釣れましたーwww
はじてい読解は間違いだらけの論外の悪書です
元井の面白いほどでMARCH上位行けるか心配
MARCH古文は立教以外はセンター以下のレベル
498 :
大学への名無しさん:2011/09/04(日) 04:12:36.90 ID:E0oNVwdT0
望月古典文法の実況中継には
「けり」の項で『「ける(連体形)」や「けれ(已然形)」が詠嘆になる可能性もある』
ということが記載されていないのですが、何故でしょうか?
499 :
大学への名無しさん:2011/09/04(日) 07:51:42.37 ID:/5QU4zsMI
古文解釈の方法が理解出来ないとかまずは現代文やれ
望月光のいちばんやさしい古典文法の本
基礎からのジャンプアップノート古典文法・演習ドリル
読んで見て覚える 重要古文単語315
が終わった後は何をすればよいでしょうか?
関関同立志望です。
501 :
大学への名無しさん:2011/09/04(日) 09:10:30.77 ID:EKy/ueZY0
普通の人はとっくに長文演習に入ってます
今頃「何をすれば?」とか聞いてるようじゃ合格はムリですね
網羅性が最も高い古文単語帳って何?
実トレ600覚えたけどもっと覚え込みたい
代ゼミの古文は土屋が東大、望月が京大持ってた頃が良かった。
漆原や木山がのさばってから完全におかしくなった。
土屋と望月が抜けたら完全終了。
漆原・木山は癌だよな
「講師の代ゼミ」とか言ってるけど、パフォーマンスで集客するだけの地雷講師がいるから…
確かに代ゼミの講師とその信者って気持ち悪いよな
講師は糞みたいなパフォーマンスやらかすし、信者はその講師を神のように信仰する
古文上達45終わったー^^
一日2つ欠かさず20日あまりやってやっと今日終了。
感想は、「おもしろかった」に尽きるな。
古文特有の恋話はあまりなく、全体的に面白い話だったから
古文アレルギーの俺でも難なく読めた。(文章が平易)
無理に難しいのに手を出さず基礎をやることの重要性がはっきりわかった。
個人的に難しかったのが、44の「堤中納言物語」かな
小寺の小僧は面白かった^^
508 :
大学への名無しさん:2011/09/04(日) 19:24:39.17 ID:h4JAl/4j0
我未レ赤本持
古文上達45読めてもセンターで半分とれるかどうかって所
調子にのるな
はじてい買った俺死んだ....
>>501 その言葉忘れないで下さいね^^
合格してあなたがクズなのを証明してあげますから
514 :
大学への名無しさん:2011/09/04(日) 21:27:04.28 ID:tJk/7cnO0
516 :
大学への名無しさん:2011/09/04(日) 21:40:37.44 ID:EKy/ueZY0
関関同立に入ってドヤ顔すんなよw恥ずかしいからww
517 :
名無しなのに合格:2011/09/04(日) 21:47:12.97 ID:Gevk3yGF0
だいたいの文法は理解したんですが、先般からはじてを頂きましたが、そんな悪書なんですか?
518 :
大学への名無しさん:2011/09/04(日) 21:48:37.56 ID:ZjkiqKFm0
>>507 1問に何分ぐらいかけた?
また復習はどうやりました?
関大でも金蘭にはもてるww
521 :
名無しなのに合格:2011/09/04(日) 22:53:01.60 ID:Gevk3yGF0
その先般は、はじての文法とステップアップで文法固めて早稲田に受かったそうですし、Amazonでも評価高いのにダメなんですか?ww
>>521 批判されてるのは2chだけだ
難関大合格者ではじてい文法使ってる奴はたくさんいる
だから気にするな
524 :
名無しなのに合格:2011/09/04(日) 23:27:41.35 ID:Gevk3yGF0
どちらの方も悪い人じゃないと思いますが、まぁせっかく頂いたので人通りやってみます!
525 :
大学への名無しさん:2011/09/04(日) 23:37:24.14 ID:KvvUExIw0
はじていは労多くして得るものが少ない感じだね
あれじゃ河合の基礎ドリルとかのが100倍いい
ただ桃太郎の替え歌だけはいいと思う
>>515 ありがとうございます。
>>516 ドヤ顔なんてしてませんけど。
一回死んだらどうですか?
あともう返信しなくていいよ。ウザイから
527 :
大学への名無しさん:2011/09/04(日) 23:46:05.79 ID:EKy/ueZY0
>合格してあなたがクズなのを証明してあげますから
だっておwwwww
関関同立で
>あなたがクズなのを証明してあげますから
だっておwwwwwwwwww
528 :
大学への名無しさん:2011/09/04(日) 23:46:36.59 ID:EKy/ueZY0
関関同立馬鹿にされて
>一回死んだらどうですか?
wwwwwwwwww
文法はじてい”これしかない需要”だなあ
そもそも初学者以外はステアプとかの問題集で事足りる
>>527 返信しなくてもいいって言ったのにわからなかったの?
さすが低能君w友達もいないんだろうなぁ。
あと東大や京大は微妙でもその他の大学には入れる自信ありますから。あとは古文だけを勉強するだけだし。
関西から離れたくないし阪大は嫌だからから関関同立ってだけで。普通に人にはわかると思うけど関関同立を馬鹿にしたから怒ってるんじゃないよ。
あと精神障害者さんは返信しなくて良いよ。俺もこのスレをもう汚すつもりはないしね。
国公立入れるなら神大とか国公立目指したら良いじゃん
>>531 文学部志望だから
神大は文学部が微妙。自分のやりたいことができない。
はいはいわかったわかった
馬鹿は糞して寝ろ
私立志望が国立甘く見てるの面白いな
こいつ絶対落ちるわ
むしろ国立は1教科辺りの難易度が過大評価されすぎ
実際神戸大の二次レベルは関関同立レベル、英語は同志社関学より簡単
教科数が多いだけ
さすが私文は言うことが違うわw
どうせ数学が出来なくて国立諦めた無能馬鹿だろwww
東大京大も不可能ではないとか阪大は嫌いとか神戸は簡単とか旧帝一工神舐め過ぎw
二次受けることすらままならない分際で身の程知らずにも限度があるわwww
京大阪大でいいじゃん。
kkdr()なんて行ったら笑われちゃうよ。
阪大行けると豪語するやつが京大からチキンアウトする理由が俺には分からない
これは俺が駅弁マーチ狙いのバカだからなのか?
いいんじゃね、馬鹿は馬鹿らしく閑閑同立でも行けば
こいつの頭じゃ国立は100%無理だし
古文ごときで四苦八苦してるようじゃ関関同立もムリだろうなw
偉そうに神戸・阪大にケチつけてるがww
正直に京大阪大神戸は実力不足で狙えませんって言えばいいのにな
まあ古文ごときで手こずっているから事実その通りだろ
ごめんなさい、物凄くうんこな質問させてください
現じたる
去にけり
この二つの読み方を教えてください
後生ですので何とぞお教えください
よろしくお願いします
544 :
大学への名無しさん:2011/09/05(月) 19:12:04.59 ID:i+EGWcjl0
旧帝一工神早慶国医に入れるのは同世代の3パーセントもいません
>>544 同世代の人口とそれらの大学の比率を計算してみろよ
3%未満って矛盾があるわアホ
546 :
大学への名無しさん:2011/09/05(月) 19:19:54.93 ID:i+EGWcjl0
旧帝一工神早慶国医に入れるのは同世代の5パーセントもいません
>>538 レベルの低い人たちは阪大神大に入れることを嫉妬してるみたいなんで
やっぱり京大狙います。B判しか取ったことないけどね。
>>547 文系なのに今頃ようやく単語と文法終わらせたとか古文舐め過ぎ。
普通の文系の受験生なら遅くとも6月末には終わらせて問題演習に入ってるよ。
B判取ったのもネタだろ。
549 :
大学への名無しさん:2011/09/05(月) 21:12:15.38 ID:y5y/DN2+0
>>547 京大でもどこでも行け
受けるだけなら偏差値30でもできるからww
>>548 (´・ω・`)
昨日ヤリハジメタ・・・
>>549 こいつ二次受けられるか分かんねぇよ。
数学理科が手付かずなら足切りされるだろ。
552 :
大学への名無しさん:2011/09/05(月) 21:27:26.32 ID:wrMnFYiQO
>>545 【平成19年度受験版 同世代における学歴割合】18歳人口1273076人 *四大進学者数603050人
*同世代全体(18歳人口)における学歴割合を記し、その右に括弧を付して四大進学者中の割合を算出している。
例えば旧帝医の場合、同世代全体では上位0.05%であるが、四大進学者中では上位0.11%である。
S *旧帝医660
……660人……ここまでで0.05%(0.11%)…
A+ 東大(3161) *京大(2679) *旧帝以外の国公立医獣医(4225)
……10725人……ここまでで0.84%(1.78%)…
A 一橋(1032) 東工(1166) 阪大(2721) *旧帝歯薬(563) *私立医獣医(2549) 防医(426)
……19182人……ここまでで1.51%(3.18%)…
A− 東北(2525) 名大(2224) 神戸(2682) 九大(2670) *地方国公立歯薬(1727) 気象(10)
……31020人……ここまでで2.44%(5.14%)…
B+ 北大(2614) 筑波(2325) 東外大(810) お茶(529) 慶応A(5425)
……42723人……ここまでで3.36%(7.08%)…
B 農工(907) 阪市(1697) 横国(1785) 千葉大(2593) 広島(2415) 早稲田A(4556)
……56676人……ここまでで4.45%(9.4%)…
B− 名工(970) 京工(714) 早稲田B(3576) 上智A(553) 同志社A(850) 京都薬(396) 豊工(78)
……62813人……ここまでで4.9%(10.41%)…
注記
1.*を付してあるものは、今年度のデータがなかったため、昨年度のものを採用している。
2.夜間過程は上記の定員に含まれない。また、入学者数のデータがない場合は、入学定員や学生数を4で割った数値を代わりに用いている。
3.慶応Aは文・経・法・商・理を示す。また早稲田Aは政経・法・理を、早稲田Bは商・教育・文・国際を指す。
さらに上智大Aは法・外-英を、同志社Aは法を示す。上記の大学のそれ以外の学部(医除く)はCランク以下のため、表中には掲載されていない。
4.複雑化を恐れ、学部学科ごとに細分化するのは極力避けた。ただし、医・獣・歯・薬の4学科は、国立私立などでひとまとまりにしている。
そのため表中の大学のデータは、この4学科を除外したものになっている。例えば表中にある「京府医」は、医学科を除いた看護学科のみでのデータである。
553 :
大学への名無しさん:2011/09/05(月) 21:31:33.51 ID:m7NO7j7t0
>>547 >>530 >あと東大や京大は微妙でもその他の大学には入れる自信ありますから。
京大は微妙なのか、B判定出てるのにねwwwwwww
センター試験のツボの古文のように解釈と訳出方を解説してる参考書ってない?
駿台の始めの一歩はなんか求めてるのと違った。
英語とかのように品詞を確定してそれに訳がついて回る感じに読みたい
555 :
大学への名無しさん:2011/09/05(月) 22:21:33.41 ID:Suvn0tgg0
関関同立っていうけど、同志社と関大はえらい差あるよね
556 :
大学への名無しさん:2011/09/05(月) 22:26:40.86 ID:khoYZar80
たいして差はない
関大落ちて同志社とかざらにいる
でも立命はもう・・・
>>554 「でるもん」は品詞分解の鬼だったような。
英語と違って品詞→訳ってなりにくいからなぁ
559 :
大学への名無しさん:2011/09/05(月) 23:21:20.44 ID:Suvn0tgg0
まぁ、関関同立それぞれ特色あるもんね。確かに立命はこのごろ...
>>554 品詞分解と後は単純接続とかも分けてるとうれしいんだけどそこらへんはどうよ?
立命館といえばまさに古文だな
あそこの古文難しすぎじゃね?
563 :
大学への名無しさん:2011/09/06(火) 08:22:09.13 ID:0gTURBn00
>>560 「単純接続とかも分けてる」ってどういうこと?
MARCH志望なんですが、望月の上下、ステップアップを終わらせました。
古文解釈をやらずに問題演習しようと
思ってるんですが、何の問題集がオススメですか?
個人的には品詞分解が全文にのってる参考書がいいかな〜と考えてるのですが、どうですか?
立命館って個人的なイメージだけど・・・
入試のレベルが身の丈にあってないレベルばかりで
なんか面白い
>>564 >個人的には品詞分解が全文にのってる参考書がいいかな〜と考えてるのですが、どうですか?
古文の核心 基礎からムリなく力がつく 改訂新版 (学研)
567 :
大学への名無しさん:2011/09/06(火) 16:15:05.73 ID:pSNaK0+qO
すいません
広大レベルの古文・漢文の問題集でオススメのありませんか?
古文のジャンプアップノートって解答付きですけど、一体何ページ目から外れるべきなんですか?緑の紙を挟んで次のページが別冊解答の表紙?ですが、俺のやつは何を勘違いしたか目次から外れ出しました!ヤバいです!
大至急お願いします
あまりに焦っていて改行を抜かしてしまいました、ごめんなさい
書き直すのでよろしくお願いします
古文のジャンプアップノートって解答付きですけど、一体何ページ目から外れるべきなんですか?
緑の紙を挟んで次のページが別冊解答の表紙?
ですが、俺のやつは何を勘違いしたか目次から外れ出しました!ヤバいです!
大至急お願いします
センター古文漢文を短期間でクリアするプラン教えてくりさい
>>571 過去問だけやる。
参考書は参考だけ。
出ないところは勉強するな。
>>574 過去問だけやれば、勝手に出るとこだけ勉強する事になる。
参考書だけやれば、出ないところも詳しく勉強する事になる。
後者をしてる人が多い。最低でも過去問10年は直前ではなく、勉強の初めにやるべき。
京大理系志望の高2です
国語が苦手なのでこの夏休みで基本文法とマドンナ古文単語230と古文上達基礎編をしたのですが前回の全統模試で半分程度しか取れませんでした
理数英に時間を取られてあまり古文に時間を割けないのですがどうすべきでしょうか
センター?二次?漢文?
>>577 センター二次両方ですが理系なのでとりあえずセンターを目標に
二次でも出来れば多少は点が欲しいです
漢文は早覚えをして全統7割くらいだったのと配点が低いのでとりあえずいいです
>>578 早覚えなんて馬鹿のやる本だよ。センターで死ぬよ。
漢文はセンターだけなんだけど、最初の1冊でおすすめってありますか?
漢文ヤマのヤマ、漢文の基本ノート(日栄社)、辺りになるのかな?
>>481の者だがまだ理解不能
“自分”が客体じゃないのはわかった
で結局これは自分→誰への敬意なんだ?
物をくれた人か?会話の相手か?
教えてくださいおながいします
鎌倉以前は「給わる」は「もらう」の謙譲語。
今回、「もらう」という動作の主体は自分。
つまり物をあげた方が客体であり、
誰があげたか知らんが、自分にすげぇもんくれた奴を敬ってるんじゃねーの。
俺、理系やし古文嫌いやねん。
センター古文漢文は過去問が一番勉強になる。
早覚え即答法がセンターに通用しないというのはわかったんだが
参考書としてはどうなんだ?
一応わかりやすいのだろうか
やったことある人おしえちくり
確かにセンターの箇所は早く覚えられたけど、模試は死んでた
頭の悪い高校だったから漢文の授業がありませんでした。古文はありましたが何故か文法を全く扱わず・・酷かったです。つくづく被害者だと思います。
>>586 早覚えも導入には悪くないよ。
自分は早覚え→ヤマのヤマと両方やったら、
模試でも本番でも9割切る事はほぼ無くなった。
14号館別館 古文参考書サイト
で検索。
高2です
文法は望月実況中継をやったので、呼応の副詞や基本敬語単語は押さえたつもりなので、
見出し語に呼応の副詞や基本敬語を載せてない、重複しないで重要単語だけの覚えやすい単語帳を探しているのですが
古文単語一語一会は、見出し語は動詞とか形容詞,名詞などのみなのでしょうか?
書店は遠いので情報だけでもくださったらありがたいです。
よろしくお願いします。
593 :
大学への名無しさん:2011/09/09(金) 06:28:14.34 ID:g3ZeXPjw0
京大対策ってありませんか?
ただ文を訳しておけばいいのですか
古文マニアの基地外浪人生ってまだこの板いんの?
センター古文漢文うざすぎる
完全征服標準古文単語650覚えたら古文を完全征服出来ますか?
599 :
大学への名無しさん:2011/09/09(金) 18:27:19.11 ID:BUClYQjc0
源氏物語って読めなくても仕方ないよな?
古文は得意と自負している俺だがあの作品が出てくると無理だわ
源氏物語なんて古文の読解力というよりもはや内容知ってるか否かのゲームじゃねえか
出題すんな
源氏は難しいな。問題集とかでも最後に無理やり入ってるレベル。
頻出の六条御息所の話も初見で分かる奴いないだろうな。
それ以外はもっと意味不明だけど…
センターで歌論出てる年あるけど、誰が分かるんだ…
601 :
【17.8m】 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/09/09(金) 19:09:51.33 ID:6oqLYmDI0
源氏は話知ってないと読めない
602 :
名無しなのに合格:2011/09/09(金) 19:36:14.61 ID:bseuxQdh0
中堅私大問題集と古文上達と河合マークってどれから始めるべき?
603 :
大学への名無しさん:2011/09/09(金) 22:38:39.06 ID:KIdi2unz0
センター古文漢文を速習で満点狙える参考書ない?
ないよ。
そんなもんあるならみんなやってるわw
607 :
大学への名無しさん:2011/09/10(土) 00:51:03.48 ID:ZGqZE62W0
古文は今からじゃ満点はきつい
怒らないなんて、みんな優しいな
なぁ、
>>604がセクシー古文漢文に見えたんだが、
勉強のしすぎかな?
611 :
大学への名無しさん:2011/09/10(土) 01:56:08.76 ID:8HRoN/omO
国立理系はセンターの古典なしにしてほしい。
もうやだ!この科目だけが足を引っ張る
春から(遅くともGW明けから)コツコツ勉強してれば今頃慌てないでいいものを
適当に見てきたけど、文英堂の上野?っていう人の漢文の本良かったわ。
ヤマのヤマとか句法は扱ってるけど、単語とか1ページでしか扱ってないじゃん。
ヤマのヤマとかよりこっちのほうがよっぽど良いようなきがするんだけどな
好みがあるからな
俺も良書だとは思う
でもまぁ、そういう言い方だとまた信者()だの工作員()だの言われるから気をつけようか
一から古典やろうとおもうんだけど望月のいちばんやさしいと超基礎がためどっちがいいの?
618 :
【14.5m】 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/10(土) 17:02:23.02 ID:9GRGMMt10
俺高1の最初でも望月はわかりやすいと思ったよ
>>617 どっちでもいいんじゃないの?
早く本屋に行って見比べて選んで買ってきて取り掛かるべし。
土屋と日栄社で東大までOK
土屋の古文公式222
土屋の古文単語222
1日1題30日完成 古文[高校上級用]
1日1題30日完成 国公立大の古文[高校上級用]
新・漢文の基本ノート
1日1題30日完成 漢文[高校上級用]
1日1題30日完成 国立大の漢文[高校上級用]
>>620 土屋の古文公式222
土屋の古文単語222
新・漢文の基本ノート
ここまで全く同じでワロタ。
日栄社は問題集もいいのか。
明日本屋で見てみるか。
単語マドンナおわったんですけど
次は634と読み書きどっちがいいですか
早慶
625 :
大学への名無しさん:2011/09/11(日) 00:50:26.16 ID:nNm56JFn0
中堅私大古文演習を使っている人に聞きたいんだけど、これ使う前の繋ぎにどの参考書終わらせた?
単語に桐原315、文法にステップアップノート30を使ってこれ始めたんだけど解けない問題が多い
これの前に河合のマーク式問題集とかやっておくべきかな
ごちゃごちゃ言わずにやってみろカス
627 :
大学への名無しさん:2011/09/11(日) 01:01:58.68 ID:nNm56JFn0
はい
なぜ解けないのか
それを分析しないといけないと思うけど
629 :
大学への名無しさん:2011/09/11(日) 01:43:26.49 ID:TYln3c4L0
中堅私大は中堅と言いながら普通に難しいから仕方ない
マドンナ古文の次は何をやるべきですか?
オナニーは月何回ですか?
誤爆
何かよく分かりませんが、
ここにティッシュ置いときますね。
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
>>622 レスサンクス。見てきてさっき帰ったよ。
1日1題30日完成 古文[高校上級用]
1日1題30日完成 漢文[高校上級用]
の2冊を買って来た。
理系なんでこれで十分だね。
これで600円チョイはお買い得だね。
日曜日までお仕事ご苦労様です。
>>635 理系ならそれで十分だし手一杯のはず。
1日1題30日完成 国公立大の古文[高校上級用]
1日1題30日完成 国立大の漢文[高校上級用]
は理系ではオーバーワーク。
その分の時間を数学や理科に充てるべし。
頭の悪い高校だから漢文ありませんでした。あと古文は文法を全くやりませんでした。なぜ漢文はないですか
>>642 漢文の授業がなかったんですよ。普通の高校は漢文を二年間やるでしょ?頭悪い高校だと何故やらないのかなと。
頭悪い高校だからだろ
>>641 質問になってないぞ。
「なぜ漢文はないですか」って、何が言いたいんだ?
「頭の悪い高校だから」てのが答えなのか?
大爆釣だけど、今更宣言すんなよ
つーか俺を含めて釣られているヤシ多すぎでワロタ。
>>646 カリキュラム上、なぜ漢文がないかって事ですね。
馬鹿に教えるのがめんどくさいから
651 :
大学への名無しさん:2011/09/11(日) 23:05:05.58 ID:xQi1fyRv0
阿呆に教えても理解できない。又は、理解しようとしないから。
654 :
大学への名無しさん:2011/09/12(月) 00:05:28.95 ID:PhNKYdLl0
教師の趣味だ。
場合によっては古文やらずに漢文だけ、ってこともあり得る。
教師の専門が漢文でなければ(漢文に関心が薄ければ)
漢文をわかりやすく深くおもしろく教えることはできない。
進学校は受験の都合上、教えざるを得ない。
わかりやすくなくても、浅く、おもしろくなくても
生徒は受験のため勉強する。
学校で漢文なくても受験で必要なら予備校に行くか独学するかしかないよね。
学校で漢文なくても受験で必要なら予備校に行くか独学するかしかないよね。
1.高3
2.FORMULA600途中
3.進研記述58
4.九州大 プレは受けた
5.古文漢文の内容がまったく分からない。話の流れをかけ。とか出てきたら詰みます
文法も頭にあまり入ってないです
658 :
大学への名無しさん:2011/09/12(月) 08:40:36.57 ID:xSxm+mI/0
659 :
大学への名無しさん:2011/09/12(月) 08:51:25.06 ID:re6WGuok0
>>658 きついのはわかってます。
けれどもまだ諦めたくはないです。
強いて言うなら何からはじめればいいですか?
661 :
大学への名無しさん:2011/09/12(月) 09:24:16.50 ID:PhNKYdLl0
漢文は、重要度が下がりつつある。
漢文やるなら、中国語勉強しろと思う。
663 :
大学への名無しさん:2011/09/12(月) 09:34:00.38 ID:VKQyV+Qi0
もし読めなかった作品が源氏物語なら仕方ない、
東大京大レベルの奴も作品の内容知らなかったらわからないから
他の作品なら知らん
>>659 半年あれば、センター満点くらいはなんとかなる。
あとは・・・記述もなんとかなるかどうかは、その人次第。
一日、4時間くらいやれば、3ヶ月でなんとかなるかも。
土屋の古文222 を丸暗記がおすすめ。
多久の古文 オススメだけど、まだ出版されてるだろうか。
>>659 >>664は土屋222を出したけど公式も単語も両方な。
フォーミュラはクソだから捨てろ。
>>660-666 ありがとうございます。先日受けた全統記述の源氏物語はまったく分かりませんでした。
それ以外なら話の流れは何となくなら掴めます。
学校の先生には古文単語600語程度は必要と聞かされたのですが、土屋の公式、単語を固めて過去問でいいでしょうか?
>>665 自己レス。多久の漢文 のまちがい。amazonでは品切れだった。
漢文でいい本あるかな。
源氏物語対策って、いいのあるのかな?
671 :
大学への名無しさん:2011/09/12(月) 10:21:42.67 ID:re6WGuok0
>>669 そうですよね。ありがとうございました。
>>667 まず文法と単語200語程度をきちんと固めろ(具体的には土屋公式と単語をやる)。
それすら出来ないのに単語600語なんてやっても地滑り起こすだけ。
つーか九大志望なのにその程度の判断も出来ないとは…。
九大も舐められたものだな(苦笑)。
>>657 九大プレの古典がわからなかったのか、河合やらシンケンやらのでわからなかったのか、どっちなのかわからない。
676 :
大学への名無しさん:2011/09/12(月) 12:46:06.45 ID:VKQyV+Qi0
全統記述の源氏物語は東大京大レベルだったから仕方ない
あれは古文の問題というより「源氏物語」の内容を知っているか否かというレベル
全統記述ともあろうものがあんな糞問題を出すとはねえ
>>676 はらからが兄妹なんて書けっこない。
普通に兄弟って書いたわ。
過去最難と噂のセンター古文2010年本誌解いてみたら44点取れたけど28分もかかってしもた
あんなんを20分で8割越えちゃう奴いるの?
すげえ名前だよなw恋路ゆかしき大将て
681 :
大学への名無しさん:2011/09/12(月) 17:56:22.20 ID:oDNk6wcv0
古文文法を学ぶにはどの参考書がいいの?
富井買っちゃったんだけどよくないみたいだし
最近マドンナやりはじめて半分くらいはしたんだけど
早慶志望です
古文上達56を2週終えたんですけどつぎは最強の古文で大丈夫ですか?
>>673 すいません。
>>675 先日の全統と九大プレはわかりませんでした。
進研は何となくなら分かります。
難解な古文になるとお手上げ状態です。
至急お願いします。
陳良謨の見聞紀訓の全訳があるサイトありませんか?
または河合塾マーク式総合問題集2010の
第5回の漢文の部分の答え、どなたかお願いします。
マルチ申し訳ない。
でもなくしてしまった
688 :
大学への名無しさん:2011/09/13(火) 00:00:09.41 ID:XQ567obL0
>>684 文脈を読み取れないというのであれば「土屋の古文講義1」がおすすめ
その前に基礎固めは必要だから文法・単語をやっておく必要はあるが
>>685 論語や荘子ならともかく、マイナーな漢文の全訳サイトはまずないよ
ぐぐっても中国語のサイトしか出てこない
明日図書館行って調べるのが確実
んー誰か答えありませんかね?
問題集ある人
土屋の古文講義2の難易度をだいたいでいいので教えて下さい
中堅私大古文演習より難しいですか?
古文は完全独学は可能ですか?
692 :
大学への名無しさん:2011/09/13(火) 03:22:33.20 ID:/2VOjvNn0
>>681です
富井のはじめからをやるのは時間の無駄?
693 :
大学への名無しさん:2011/09/13(火) 03:30:50.00 ID:44lMnF/90
文法なんてどれも同じ
自分のやる気が出る本使えば良い、富井が糞という意見鵜呑みにしてやる気出ないなら使わなければ良い
694 :
大学への名無しさん:2011/09/13(火) 03:37:36.75 ID:+tCCIAmx0
文法なんて学校指定のヤツよりいいものはない。
古文できないとやつは文法完璧にしろ。
>>692 おまえテンプレ読めないんなら受験やめたほうがいいよ
>>692 そんなにクソ本はじていがいいなら勝手にやれば?
受かるか落ちるかは知らんけど
富井と板野が地雷というのは受験古文の常識
早覚えが地雷というのは受験漢文の常識
701 :
大学への名無しさん:2011/09/13(火) 15:36:50.76 ID:CVbWtFPM0
アルスや東進の工作宣伝の方がよほど引くわ。
奴らは受験生から如何に搾取するかだけしか眼中にないからな。
>>701 受験に失敗したバカ浪人生だよ
こんな奴らからのアドバイスなんて無視していいよ
大学生は用のない大学受験板の勉強スレに来ないしね
>>704 反対派の誹謗中傷しか出来ない無能な東進工作員が吠えてる吠えてるw
733 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 21:27:47.19 ID:iRF/0M6mO
はじていの別冊神だわ
隔離スレでは必死にこんな工作してて笑えるわw
>>706 受験に失敗したバカ浪人生乙
また今年も落ちたいですか?
勉強しましょう
高3
ステップアップノート
古文上達基礎編35まで
残り10個は早いうちにするつもり
第二回全統マークで27
今までは、全く読めなかったけど最近は訳だけはできるとこが増えてきた。
某市立大医学部志望。なんとか一問ミスにもっていきたい。
古文には週に3時間位ならかけれる。
古文上達が終わったら何をしたらいいのか教えてほしい。
710 :
大学への名無しさん:2011/09/13(火) 23:59:04.59 ID:XQ567obL0
>>692 テンプレでも指摘されているように、富井のはじていは間違いが多い。
「文法はどれでやっても同じ」といっても、それは間違いがない参考書・問題集であることが前提。
覚えた労力を少しでも無駄にしたくなければ、富井の本はやめておいたほうがいい。
はじていに代わる参考書としては「望月光のいちばんやさしい古典文法の本」などがある。
>>709 センターだけなのか、二次もあるのかで違ってくる。
センターだけなら河合や駿台のマーク式問題集、それと過去問。
それに加えて「センター攻略土屋博映の古文」などもやっておけば万全。
二次もあるならセンター問題集・過去問に加えて
>>5の中級問題集(はじめの一歩古文読解問題集など)。
>>710 ありがと。
センターしか使わない。
理系でセンター古文6割なら今の時期からコツコツしとかないとやっぱりキツイのかな
712 :
大学への名無しさん:2011/09/14(水) 06:43:28.44 ID:JUQAgzBh0
土屋の古文講義1ってどうつかえば効果的かな?
今は本文コピーしてノートに貼ってから、解説かきこんでるんだけど。
一応2次でも使う予定
713 :
大学への名無しさん:2011/09/14(水) 06:55:03.69 ID:Tt5E5y1w0
古文で河合のステップアップノートは、
文法事項ばかりであまり実戦的でない気がするんだが、
読解も兼ねたような問題集みたいのってないの?
英語でいえば長文問題集みたいなやつ
過去問やった方がいいんかな
>>713 古文そんなにできない俺が言うのはあてにならんが
Z会の古文上達基礎編はよかったぞ。
古文嫌いの俺がやっていくうちに古文楽しいってなっていった。
レベルが順番に上がっていくから最初は簡単かもしれんが。
715 :
大学への名無しさん:2011/09/14(水) 07:56:26.42 ID:iRDDuhFy0
>>713 例文集覚えなさいな
英語で構文覚えたら偏差値跳ね上がるのと同じ
それで駿台でも常に上位になったお
>>713 土屋の古文公式222と古文単語222の例文直訳お勧め
>>716 未だに 古文は土屋なのか。
懐かしいような、残念なような。
>>718 仕方ねえよ、土屋を凌駕する講師が出てこないんだもん
敢えて言うなら望月と駿台の関谷ぐらい
720 :
大学への名無しさん:2011/09/14(水) 12:25:07.91 ID:0MLmuKPv0
富井も匹敵するだろ
東進だから胡散臭いだけで、駿台辺りなら絶賛されていた
ネタか?
駿台で絶賛されてるのは
関谷や白鳥、栗原、上野、秋吉あたりだぞ。
富井とは格がちがう。
>>720 東進のゴミ講師はいらないから
処分しといてくれ
723 :
大学への名無しさん:2011/09/14(水) 14:31:23.28 ID:oyOWwi9A0
富井のはじて使って早稲田いく人いんだから、悪書ではない。
早稲田なんてゴミ私大受かった所で何の参考にもならねぇ
早稲田がゴミ私大()
726 :
大学への名無しさん:2011/09/14(水) 16:57:49.07 ID:oyOWwi9A0
負け組怖いww 早稲田すらいけないのにはじての批判とか 失笑
727 :
大学への名無しさん:2011/09/14(水) 17:13:23.27 ID:JFOiifNT0
添削のバイトやりたいんだけど自給はいくら?
729 :
大学への名無しさん:2011/09/14(水) 17:18:59.85 ID:F2JZgLWy0
個人的に、はじていはタラタラ説明が長いくせに内容薄いし間違いもあるから悪書だと思う
でも、フォーミュラ600はデザインがかなり見やすいしCDも併用するとかない良い単語帳だと思う
2ちゃんに常に張り付いて東進というだけで批判するのはどうかと思うよ、東大文系志望君
730 :
大学への名無しさん:2011/09/14(水) 17:25:11.76 ID:F2JZgLWy0
つかID:Za9BHrgn0検索したら朝からずっと2ちゃんねるやってるやん
東大受からへんぞ、勉強せいや(笑)
センターレベル漢文に対応できる参考書はどれがオススメですか?
ヒント:フォーミュラの著者は誰でしょう?
735 :
大学への名無しさん:2011/09/14(水) 19:05:17.58 ID:oyOWwi9A0
はじての間違いって大学入試にそこまで響かないやろww
専門家になるなら別だけどww
736 :
大学への名無しさん:2011/09/14(水) 19:08:27.34 ID:2MA5u6Rz0
望月センター古文実況中継って,あまり話に上がらないと思いますが,どう思いますか?
到達度,使いやすさ,どんな情報でもいいので教えてください。
738 :
大学への名無しさん:2011/09/14(水) 19:47:50.84 ID:2MA5u6Rz0
センターのも同じ評価ですか?
>>735 東進工作員必死だな(嘲笑)そんな詭弁吐いてまではじてい売りたいか
もはや東進が組織的詐欺集団ということが一層明確になったな
富井のはじていは間違いが多い
「文法はどれでやっても同じ」といっても、それは間違いがない参考書・問題集であることが前提
覚えた労力を少しでも無駄にしたくなければ、富井の本は絶対にやめておいたほうがいい
>>738 センター版の方は理系用に作ったみたい。評価はいまいち。
後発の「望月光の超基礎がため古文教室」の方が良い。
742 :
大学への名無しさん:2011/09/14(水) 22:09:07.06 ID:2MA5u6Rz0
レスありがとうございます。
いまいちなんですか…。自分,理系でセンターだけなんで,
単語・文法が1冊になってて,手軽にできて良さそうだなぁと思ってただけに,
少々残念。
勧めて下さった参考書,本屋で確認しておきます。
>>742 望月がいいなら「望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)」もオススメ。
「超基礎がため」と一緒に見てくるといい。
744 :
大学への名無しさん:2011/09/14(水) 22:34:59.56 ID:vguONHe+0
センター望月結構いいよ
テクとかは皆無だが、一冊でよくまとまってるし、過去問にもつなげていける
745 :
大学への名無しさん:2011/09/14(水) 22:37:31.87 ID:2MA5u6Rz0
わかりました。
詳わしくありがとうございます。
746 :
大学への名無しさん:2011/09/14(水) 22:44:54.07 ID:2MA5u6Rz0
745は743の人に対してです。すみません。
では,教えていただいた参考書とともに,センターの方ももう一度見て,
どれを使うのか検討していきたいと思います。
747 :
大学への名無しさん:2011/09/14(水) 22:52:58.21 ID:XEJ+43JV0
私は河合塾だから工作員では、ないですよww
高二で、古文やりたてなので、はじてのどこが間違いかわかりません。
具体的にどこが間違いなのか1つでいいから教えて下さいよww
このスレで東進の話題が出たら速攻潰しに出てくるやつは何者なんだよ
お前ら黙って文英堂か日栄社使え。
750 :
大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:06:42.81 ID:C+LHIIct0
>>721 秋吉じゃなくて秋本ね。この人は大学教授と兼業で、関谷と並ぶ駿台のエース。
駿台だと田畑、鳥光あたりの中堅どころでもかなり実力あるからなあ。
>>736 センター実況中継は理系などで古文をやってこなかった人を
1ヶ月ぐらいでなんとか格好のつく点数まで持っていくという感じ。
だから載ってる情報は最低限のものしかない。単語CDがついてるのはいいけど。
まだ今の時期なら単語・文法をやってから「望月光のセンターはこれだけ!」の方がいいと思う。
こっちはゼロからじゃないけど載ってる範囲が広い。
>>750 ちょっと待った
「望月光のセンターはこれだけ」と「望月センター古文の実況中継」の中身は9割以上同じ
俺は両方買ったから知っている
俺も両方買った身だが、センターの方は実況2冊を特に重要な部分だけ抜き取った感じだったな。
実況やった後なら全くいらん。
1.高3
2.マドンナ古語単語だけ
3.全統マーク偏差値48
4.南山か中京の法学部 過去問やってない
5.馬鹿すぎてこ待てます。何やればいいかもわかりません・・・
754 :
大学への名無しさん:2011/09/15(木) 06:36:15.73 ID:TnfnfWs+O
文法を勉強したいんだけどマドンナ古文でいける?
755 :
大学への名無しさん:2011/09/15(木) 07:05:34.41 ID:YEmwd/pQ0
>>754 やめとけ
今からやるなら鳥光宏が個人的なおすすめ
756 :
大学への名無しさん:2011/09/15(木) 07:19:39.30 ID:78Rq1iAL0
マドンナ古文は古すぎるし間違いあるし色々ひどい
鳥山明ってw
759 :
大学への名無しさん:2011/09/15(木) 10:05:23.13 ID:jZbVkyM90
760 :
【15.1m】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/09/15(木) 17:09:46.13 ID:17j6VbZe0
源氏物語の訳読む→原文読む
って勉強はあり?
761 :
大学への名無しさん:2011/09/15(木) 17:18:45.49 ID:qBLdTmYW0
古文常識ってやっといた方がいいの?
762 :
大学への名無しさん:2011/09/15(木) 17:50:52.01 ID:qBLdTmYW0
富井のはじてい文法と読解やって
演習やりたいんですけど
何かオススメありますか?
>>763 訳:それで十分なので、釣りをしている時のような平常心を保つことを心掛けていれば大丈夫です
はじていとはじてい読解とフォーミュラが終わりました
過去問に入っても大丈夫ですか?
>>766 あと1年半はありますから頑張ってください
富井の古典文法をはじめからていねいに
はダメなの?
買っちゃったんだけど・。・
ブックオフに売ろう
771 :
大学への名無しさん:2011/09/15(木) 21:00:45.05 ID:TnfnfWs+O
京都府大志望だけど
>>15のセンター満点ラインまでで大丈夫?
>>14の〜〜〜〜〜<センター満点目標/二次・上位私大ライン>〜〜〜〜〜
までは今からでも間に合いますか?
773 :
大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:18:44.90 ID:U0dOk0aH0
高2で漢文が苦手なので
ヤマのヤマを購入したんですが
全て覚えたとしたらセンターは大丈夫でしょうか?
774 :
大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:37:27.77 ID:78Rq1iAL0
775 :
大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:51:57.22 ID:8F/s/X5+0
>>769 私の先輩はそれで早稲田に行ったから、大丈夫やないの。
間違いっていっても、専門家レベルの話らしいしww
>>769 テンプレも読めないの? 馬鹿なの? 死ぬの?
777 :
大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:59:35.21 ID:78Rq1iAL0
※はじていはセンター・下位私大で問われるような事項で間違えてます
>>774 >>14の〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜<センターライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
までも無理ですか?
>>775 そうなんですか
気にせずに使います
>>776 読めません。
馬鹿です。
死にます。
779 :
大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:06:46.28 ID:ZELD3FUB0
>>778 大丈夫。東進系の参考書は基本的に外れがないから、今からでもアマゾンで調達してきて
毎日数ページ課して解いていくと良い。さすれば第一志望校に受かる。
>>775>>779 東進工作員、偽装工作・誇大広告までして必死ですねw
東進の参考書なんてハズレだらけでしょ
受験生は金ヅルという思考は流石ですw
>>780 まあ好きにしなさいな、落ちるのはお前さんの勝手だから
782 :
大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:20:00.14 ID:j7szuEEF0
東進で使えるのって金谷の一問一答ぐらいしか知らない
783 :
大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:29:42.16 ID:AVxcKJ6V0
>>760 ありだけど、かなり時間がかかる勉強法だと思う。高2ならいいかな。
>>761 もちろんやっといた方がいい。
>>769 はっきり言うとダメ。専門家レベルどころか、入試レベルでの間違いが多い。
すでにはじていで勉強始めてるならしょうがないけど、
今から始めるなら他の本にしておいた方がいい。
とにかくもうかなり勉強が出遅れてるから、「超基礎がため古文教室」あたりを
今月中に読み通すぐらい急いだ方がいい。
>>773 今のセンター漢文はヤマのヤマを覚えただけでは満点が取れない。
基礎固めとしてやっておくのはいいけど。
784 :
大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:47:42.02 ID:8F/s/X5+0
なら、はじてのどこが間違いなのか1つ上げてみろよ。
毎回この質問に答えられないよな批判厨ww
今まで散々コピペされてるからいまさら誰も貼らないだけだと思うが。
↓こういうのがいくつも指摘されていた。
【7】p.111
[終]・ラ変[体]+なり→伝聞・推定
[体]・体言+なり→断定
※伝聞推定の「なり」も、断定の「なり」も、ラ変の連体形につく。伝聞推定か断定かは、文脈で判断するしかない。(亜細亜大などに出題)
【1】p.59 「る・らる」の上に敬語があればその意味は絶対に尊敬とある
※そうとは限らない(センター、亜細亜大、立教文、西南学院ほかに出題)
【2】p.95
「上に「仮定」表現がきて、下に「…まし」がくるのが「反実仮想」の形だということです。 「もし〜だったら」という「仮定」の部分がないと、[まし]は「…だろうに」と
いう「反実仮想」の意味にならない。わかるよね。」
※仮定表現が省略される場合がある。ただ、省略されてるときは明らかにそうだとわかるので、あせる必要はないよ(青山学院に出題)
787 :
大学への名無しさん:2011/09/16(金) 00:03:52.52 ID:n2D3/URO0
亜細亜大レベルにも対応できない
それが「恥てい」
788 :
大学への名無しさん:2011/09/16(金) 00:06:42.27 ID:bIg7zyiX0
>>784 散々既出だからだよ。
1つ挙げよう。
係助詞の説明で「下の動詞を強調する」ってあるが、まちがい。
富井やめて望月古典文法講義の実況中継に買い換えます・・・
高3でまだ古典何もやってなくても間に合いますよね?
古文
望月古典文法講義の実況中継→中堅私大古文演習→過去問
コレに平行してマドンナ古語230
漢文
漢文ヤマのヤマ→ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習→マーク式基礎問題集
コレに平行して漢文重要単語集
みたいな感じで大丈夫でしょうか?
目標は偏差値55以上です。
791 :
大学への名無しさん:2011/09/16(金) 02:00:04.82 ID:n2D3/URO0
いやいや古文何もやってなかったらさすがに・・・
>>791 入試は3月なのでそれまでには何とかしたいです
厳しいですか?
志望大によるだろうけど国公立ならかなりやばいだろ
私大ならいくらでも間に合うんじゃない?
794 :
大学への名無しさん:2011/09/16(金) 02:14:06.60 ID:n2D3/URO0
高校の先生に相談すべきですね
795 :
大学への名無しさん:2011/09/16(金) 02:14:38.97 ID:bIg7zyiX0
国公立なら入試は12月(センター)だ。
>>793 国公立は数学できないので諦めてます・・・
なので偏差値55〜60の私大法学部へ進学したいと考えています。
797 :
大学への名無しさん:2011/09/16(金) 03:04:22.39 ID:RAKog0VA0
>>789 実況中継は今からじゃ厳しいから「超基礎がため」か「いちばんやさしい古典文法の本」で。
その代わり「ジャンプアップノート」もやって知識を固める。あとは問題集をできる限りやる。
偏差値60は今からじゃかなり厳しいけど、文法をとにかく早めに終わらせて問題演習を積めば
まだ何とかなる可能性はある。
>>797 ありがとうございます!
なんとか頑張ります!
望月光のいちばんやさしい、が終わったんですけど、
古文はジャンプアップノーなどの文法問題集はやったほうがいいですか?
いきなりマーク式基礎問題集やるのは効率いいですかね?
なにこのスレ
東進って言葉出しただけで工作員ニダ!ってなるのか
はじていは初学の人には向いてると思うんだがな
確かに望月みたいに全て例外とかまで網羅されてるわけじゃないけど
>>800 東進工作員、一般受験生を偽装してまで工作ですか
そんなにしてまで糞本売りたいですか
必死ですなwww
803 :
大学への名無しさん:2011/09/16(金) 09:20:26.04 ID:bIg7zyiX0
>>799 個人的には文法問題集って、退屈でおもしろくないから、
マーク式問題集でいいと思う。
ただし、問題になってる箇所以外にもあいまいな文法は押さえること前提。
ただの○☓勉強法では意味がない。
804 :
大学への名無しさん:2011/09/16(金) 09:27:01.78 ID:u7bUELjnO
>>799 俺はやった
どれぐらい身についているかの確認目的だったから1週間ぐらいで集中して終わらせた
805 :
大学への名無しさん:2011/09/16(金) 11:10:07.05 ID:SqaeYze20
成る程ですね! はじてってアマゾンで高評価だからいいのかと思ってた!
ならNew 望月実況中継って、やつは完璧?
807 :
大学への名無しさん:2011/09/16(金) 11:41:08.76 ID:bIg7zyiX0
>>805 文法に完璧ってないから。
学校指定のヤツで充分。
>>802 え、どこに一般受験生って書きましたか?文盲ですか?
あと、工作員と言いますが、工作員って具体的に何なんですか?
東進の社員ですか?
全く影響力の無い2ちゃんねるに書き込む要員の社員雇えるほど財政難の東進にお金無いと思うのですが
ただはじていは使えると書いただけで過剰反応するってなにかしら恨みでもあるとしか思えない
809 :
大学への名無しさん:2011/09/16(金) 12:16:21.30 ID:Zvt2HtSL0
>>808 >財政難の東進にお金無いと思うのですが
こんなの東進の関係者しか分からないと思うがw
東進工作員も極端に東進嫌いもここから消えてくれ
どっちも偏ってる
中立的じゃなあい
土屋ヤバいってばよ
文法も単語も講義も土屋最高ってばよ
早稲田行きたいなら文法は望月ってばよ
812 :
大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:36:10.40 ID:f1i92TLW0
東進で使える本はヤマのヤマと金谷一問一答くらい
>>813 お前がおかしいんだよ。カス。帰れゴミ。
ID:2/l3Hnop0は例の東大文系志望の引きこもりやろ?
ほんまコイツ落ちたらええわ(笑)
馬鹿ン西人乙
★東大文Tを受験した灘高生のブログより★
東大合格発表日の東京までの交通費を渡す代わりに東進生になりすまさせる契約
↓コピペ↓
2010-03-03
なんか東進から電話があって東京までの交通費くれるそうなので、もしかすると行くかもしれません。
東進もそのかわり僕を合格者にカウントするという引き換え条件のもとですが(受かってたらね)。
まぁ別にそんなのカウントするしないはどうでも良いのですが、
困るのは合格体験記的なノリのやつに何も書けない、ってことですね。
講師も誰も知らないし模試すら受けたこと無いし自習室も行ったこと無いし、
まさしく縁もゆかりも無いので。まぁそんなの気にしませんが。
「努力すれば叶う」とか抽象的な無責任発言しておきます、多分。
ブログ
http://d.hatena.ne.jp/saltier/20100303 ピク
http://imepita.jp/20100304/819180 こいつ灘卒らしいぜ
東進に魂売るとは、灘も堕ちたな
代ゼミと東進ってどっちの参考書が良いの?
>>801 甘くないことくらいわかってます
別に他の受験生に迷惑かけないからいいじゃんw
俺底辺だからw
>>817 馬鹿んさいじんって何?
英語スレでよう見るけど
もしかしてあそこでバカンサイバカンサイ叫んでたのってお前?(笑)
あと俺三重やから厳密には関西ちゃうよw
>>818 古文は圧倒的に代ゼミ
東進は全体的に間違いが多いし胡散臭い
上でマドンナが古いって言われてたけどマジかYO
>>821 代ゼミさんの工作員がわいてますなー(笑)
東進工作員乙
ネットだからまだいいものの、現実で工作員やらなんやら言ってる奴いないよな?
>>826 東進工作員様今日も売り上げの為に古文漢文スレ巡回ですか
相変わらずお忙しいですねw
東進スレにお帰り下さい
東進はお帰りください
フッフッフ・・・河合を忘れてもらっては困りますねぇ
ほんと参考書関連はどこも工作員だらけだな
東進も代ゼミも河合もいなくなっちゃえよ
河合工作員と言われても未だに売れ続ける
これが実績
836 :
大学への名無しさん:2011/09/16(金) 22:14:42.56 ID:R/sJYox8O
首都大志望で古文上達基礎が終わりそうなのですが、次は河合の精選問題集をやればいいですかね?
河合工作員は日栄社を目の敵にしてる
ドリルノート、演習用問題集
日栄社はどっちも安価で良質なものを提供してるから
河合にとっては目の上の瘤
まあ工作員とか関係なく東進参考書を評価するなら、
富井・板野→地雷。使うな危険
マドンナ→文法は微妙、単語は普通、常識は良書
三羽→地味だが良書もある
ってところだろうなぁ。
文学史の良い参考書ってありますか?
>>843 資料集ないんだけど、市販の参考書でいうと?
>>844 「国語便覧」っていうのを一般書店でも売ってる。
もし売ってなければ「土屋の試験に出る文学史」とか。
846 :
大学への名無しさん:2011/09/17(土) 01:32:45.84 ID:ZE1klKqZ0
はじめまして。
立教大学目指してる高3です。相談にのってください。
今、古文解釈はじめの一歩(駿台文庫)を終わらせました。次になにしようか迷ってます。
マーク式基礎問題集 古文 河合出版
古文入門 読解と演習23 Z会出版
古文上達 基礎編 読解と演習45 Z会出版
が候補です。問題を解くか、読解をするか・・・
ちなみに文法は問題ときまっくたので自信があります。よろしくお願いします。
847 :
大学への名無しさん:2011/09/17(土) 01:41:26.73 ID:NWfB534v0
マーク式基礎問題集 古文 河合出版
の後、
中堅私大古文演習 河合出版
ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習を完璧にすればセンターは大丈夫ですか?
849 :
大学への名無しさん:2011/09/17(土) 02:39:20.49 ID:0xwN6G0u0
完璧(笑)
>>849 なにが(笑)なの?www
この本でセンターレベルはカバーできますか?って聞いただけなのに・・・
ステップアップとジャンプアップってどれくらい違いますか?
852 :
大学への名無しさん:2011/09/17(土) 02:47:11.00 ID:oMZWttHf0
演習とか言われてもわからんがな
>>837 河合工作員はステップアップノート、演習用問題集の他に桐原315をプッシュしてくる(著者が河合講師)
854 :
大学への名無しさん:2011/09/17(土) 14:23:16.49 ID:ZE1klKqZ0
>>847 ありがとうございます。参考にしてみます。
855 :
大学への名無しさん:2011/09/17(土) 14:46:07.37 ID:vHQxD8Fp0
河合出版>日栄社>>Z会出版
早覚えダメらしいから
ヤマのヤマ→漢文道場やろうと思うんだが
これでセンター大丈夫かね・・
857 :
大学への名無しさん:2011/09/17(土) 21:12:38.86 ID:WrcpVImN0
どんなに勉強したって、当日体調が悪ければ無駄。
当日どんなに体調が良くたって、勉強していなければ無駄。
どんな場合も無駄
861 :
大学への名無しさん:2011/09/17(土) 23:21:42.70 ID:XQ93dDgL0
>>848 「○○やればセンターは大丈夫ですか?」と言われても、何が大丈夫なのかわからないし
参考書の効果には個人差がある。ステップアップノートが良書なのは間違いないので
まずそれを終わらせてから目標の点数に達するかどうかを見てみればいい。
>>856 漢文道場はセンター向けではないので、マーク式基礎問題集や過去問などの方がいいと思う。
>>861 ですねwすみません
まあひと通りやっておきます
ステップアップノートに過去問追加すればセンターはいける
このスレ参考にならない死ねよ
865 :
大学への名無しさん:2011/09/18(日) 11:00:48.94 ID:fcu7NC8g0
>>864 大学受験板のスレなんて大半が浪人のエゴで成り立っているのだから
雑談程度に受け取る事ですよ。
2chの糞スレ糞レスを読んでいる時間があったなら東進系の参考書を購入して
読んだ方が生産的だと思いますよ。
867 :
大学への名無しさん:2011/09/18(日) 13:26:51.88 ID:Gc0rJGlp0
識別はどこをおさえておくべきですか?
868 :
大学への名無しさん:2011/09/18(日) 13:54:29.38 ID:4eTiyo3RO
英語が英単語を覚えれば読めるように
古文単語さえ覚えられれば古文も読める?
漢文ダイジェストはどうなの?
漢文はセンターでしか使わないんですけど、10分で満点取れるぐらいまで極めるにはどうしたら良いですか?
今は20分で8割ぐらいです
871 :
大学への名無しさん:2011/09/18(日) 15:01:09.90 ID:OILauAS20
872 :
大学への名無しさん:2011/09/18(日) 15:20:45.85 ID:aCAR1sLK0
なんか 早覚えとかヤマとか好きになれそうもないし、授業だけじゃたりなさそうだから、宮下はどうかとおもって。本屋にあった わかーる漢文がおもしろそうだったらきいてみたんだけど~
873 :
大学への名無しさん:2011/09/18(日) 15:29:04.87 ID:OILauAS20
まあ宮下が合うようならいい
内容は悪くはない
874 :
大学への名無しさん:2011/09/18(日) 15:53:11.58 ID:aCAR1sLK0
ありがと
わかーる漢文 →ダイジェスト 漢文重要単語集 でいいかな?
875 :
大学への名無しさん:2011/09/18(日) 20:50:33.48 ID:sKTdQY6oO
876 :
【7m】 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/09/18(日) 21:49:03.24 ID:pOapge/E0
古文常識は知っておいた方がいい
現代では意味不明の感覚とかあるからな
877 :
大学への名無しさん:2011/09/18(日) 21:51:53.42 ID:DBEg7DlaO
源氏物語を小説で読むの対策になる?
878 :
【14.5m】 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/09/18(日) 22:06:05.47 ID:pOapge/E0
俺は現代語訳読んだあと原文も読んだよ
>>866 一番有害で目障りな存在が東進工作員・信者
880 :
大学への名無しさん:2011/09/18(日) 22:18:42.83 ID:fcu7NC8g0
>>879 無視すればいいのに、イチイチ掘り返すな。
881 :
大学への名無しさん:2011/09/18(日) 22:49:34.60 ID:KFC9gWOBO
漢文早覚えは確かに上がるが最近の問題に若干対応出来てないからなぁ
古文が40点の壁越えらんなくて困ってるんだが
要因は主語を見失うことなんだが……
急にそれまで出てなかったやつが当たり前のように出てきて混乱する
どうすれば良いの?センス?
882 :
大学への名無しさん:2011/09/18(日) 22:55:02.62 ID:fcu7NC8g0
主語を補って読むクセをつける。
敬語と述語が最大のヒント。
接続助詞を参考程度に。
リード文や作品ごとの古文常識(特に日記文学に関する)を最大限利用する。
古文常識と著書作者ってなんか面倒くさそうで後回しにしちゃってんだよな……
やるかぁ……
主語補足する癖って言うか補足しようとしても分からないという現象がばねぇ!
とにかくやるしかないか
文法結構やったと思ったんだけど、今日の駿ベネ模試でいぬ宮たんに惨殺されました
そこで思ったんですが、何か一つやっだけじゃ点は伸びませんよね
そこでこれから単語と平行して問題集、というかセンター向けの勉強に取り組みたいです
ってここまで書いて気付いたんですが、テンプレのセンター向け参考書を今やっても良いんですか?
文法こそそこそこやったものの、解釈や常識なんかは総スルーです
こんな状態でやっても7,8割は取れるようになりますか?
よろしくお願いします
885 :
大学への名無しさん:2011/09/18(日) 23:17:08.38 ID:fcu7NC8g0
まず、主語がこれまで登場している人物で通るか確認。
通らなければ新しい登場人物を疑う、でもいいと思う。
その場にだれがいるのか、頭に思い浮かべる。
あるいは、図を書く(慣れないうちだけ)
原文と、主語・目的語書き込んだ現代語訳を付きあわせて復習。
どんなときに主語が省略されるか、とか自分の弱い部分が見えてくる。
図か!良いかも
マーク古文以外はそれなりに安定してきてるし時間割いてみるわ
記述漢文は死ね!
とは言っても漢文独立は出ないらしいから大丈夫だろうと信じる
887 :
大学への名無しさん:2011/09/18(日) 23:54:49.35 ID:olnItysB0
>>884 文法がだいたいできてるなら、土屋の「センター攻略」や望月の「センターはこれだけ!」。
参考書をはさむ余裕がなければ、いきなり河合のマーク式基礎問題集や駿台の短期攻略センター古文でもいい。
望月のセンター実況は文法も単語もまるっきりできない人用。
>>887 余地というか、時間は少しはある(と思いたい)ので対策本を使おうと思います
マークは・・・俺みたいな初心者が使ってもポカーンして終わると思うので、
とりあえず総括的に学べるだろう参考書で行きます
推薦ありがとう
889 :
大学への名無しさん:2011/09/19(月) 01:48:30.82 ID:4aN70bbCI
古文マドンナで文法やろうと思ってたんだけど微妙って書かれてたから
他にお薦めがあれば教えてください
>>890-891 ありがとう、本屋行って見てくる
センターしか国語いらないんだけど古文の覚える単語の数って
200ちょっとで大丈夫なんですよね?
893 :
大学への名無しさん:2011/09/19(月) 10:54:29.00 ID:FMkdKe0I0
まだ何にも古文に手をつけてなくて落ちるパターンだな、これ
>>892 大丈夫も何も、まず200語を押さえないことには何も始まらないだろ?
その先はそれが出来てから考えればいい。
具体的には
>>3の基礎(200語程度)を参照。
時間がない、急げ。
古文単語いきなりミラクルからやっても大丈夫?
896 :
大学への名無しさん:2011/09/19(月) 13:06:30.78 ID:lHB9yHzg0
早覚えで間違ってるところってどこ?
糞だっていうなら教えてくれよ
具体的にはコレ、過去ログより抜粋
p158の、
「偶数句の子音をそろえろ!」
「受験で問うのは「偶数句は押韻」という原則だけだから、他の押韻原則は無視してよい。」
七言は第一句も押韻されるので、この原則は使えない。
p157で、七言絶句/律詩で「押韻が第一句末と偶数句末」と(正しいことを)言っているのに、わざわざ間違ったことを原則として言っている。
おまけに田中は、自分が提唱した原則が(たまたま)通用する五言古詩を例文に選んでいるところが質が悪い
(七言では田中が提唱した原則は通用しない)。
ただに-のみならず の「に」が抜けてる
「於」があったら受け身か比較しかないと断言している
夕べとして飲まざるなし 夕べが夕方の意味になっている(正しくは夜)
この辺もおかしいだろ
古文なんて、漫然と予備校いってたら、満点取れた。
901 :
大学への名無しさん:2011/09/19(月) 14:39:01.92 ID:VpB9d/Hh0
河合のマーク式基礎問題集をやったら簡単だとおもったんですがこれよりひとつレベルの高い古文の問題集ってなんですか?
もうセンター過去問いっていいですかね?
土屋の古文講義1
古文漢文が壊滅的に苦手です・・・
英語、現代文、社会はセンター模試で8割以上取れてて安定してるんですが
古文、漢文だけは2,3割程度しか取れないです(この2、3割は文法問題と知識問題だけでとったようなものです)
文法、単語、句形どれもちゃんとやっているのに本番に全く役立たせることができない・・・
古文漢文を9割以上とれてる方はいったいどのように本文が見えてるんですか?
できれば勉強法(散々やっているので)などではなく、問題の解き方を教えてもらえないでしょうか
古文解釈はじめの一歩 このあたりやれば?
模試で漢文の問題見ても全く解けないし意味不明なんですが何が悪いんでしょうか。学校は漢文の授業ありません。
はえーよ
そうでもないだろ
東進がいつ侵略してくるか分からんからな
奴らは目的のためなら手段を選ばんから
>>905 古文が出来て漢文出来てないんなら
古典文法の知識を使えてないのに句形だけ暗記してるとか…?
丁寧なもので言えば漢文の実況中継とか。時間ないとか漢文配点低いとか
センターだけってなら宮下のをすすめる。
>>905 日栄社の基本ノートかヤマのヤマがオススメ
>>908 そうそう、東進工作員はこのスレの乗っ取りを画策している
奴らに対する警戒は、し過ぎるということはない
見えない敵と戦う浪人生
913 :
大学への名無しさん:2011/09/19(月) 18:22:23.61 ID:nEldnUy4O
記述用の講義本てどれがいいの?
元井の本でセンターはできるようになったけど、記述がサッパリだ
914 :
大学への名無しさん:2011/09/19(月) 18:35:27.59 ID:LuQ0ho3Y0
ステップアップノート30がすんなり解けたんだけど、ジャンプアップもする必要ある?
もう演習やっていいの?
>>916 ノート2冊やる意義があると思うならやればいい
漢文ホットバイブルはダイジェストとおなじときいたんだけど、ホットバイブルはまだ絶版じゃないの?
見やすく変わったりしてる?
>>917 それがわかんねーから聞いてんだよ
内容は違いあるのか?
>>918 ダイジェストは絶版だけどホットバイブルは絶版じゃないよ
学参ドットコムで売ってるよ
内容は見たこと無いからわからんけど
ありがとう
店で見たことないからきいたんだけど...
ネットでダイジェストやすいからそっち買うよ
超基礎がため+ジャンプアップノート+マドンナ古語単語→問題集
今偏差値48しかないんですが
こんな感じで55くらいまで行けますか?
マドンナ古語単語⇒重要古語単語315
315って使いにくいよな
手でも赤シートでも隠せないし
安心してスレ消費できるな
河合は古文単語の演習ドリルも作ればいいのに
200語程度のやつ
929 :
大学への名無しさん:2011/09/20(火) 09:32:36.32 ID:uxMY0pib0
>>928 仮称「ステップアップノート200 古文単語基礎ドリル」ってか
テンプレよんだがめんどくせ こんなに買わなあかんのか
古典漢文 各二冊ずつで点取れる参考書ない?
931 :
大学への名無しさん:2011/09/20(火) 10:03:23.76 ID:bZzlVGkO0
>>925 去年ぐらいに改定されたのは赤シートで消えるようになってたはず
東進の参考書って
ほかの大手系の参考書と違って
「後ろに東進の宣伝がついてる」
時点で怪しいと思うのは俺だけかな?
932 :
大学への名無しさん:2011/09/20(火) 10:13:43.34 ID:7a09DGzb0
古文ってどうやったら読めるようになるんだ
単語と文法は必要条件であっても十分条件には程遠い感じがするんだが
問題も本文読まず(というか読めない)に単語と文法知識だけで解いてるから点数が全然伸びない
文法はもういいから読めるようになる参考書教えてくれ
古文解釈はじめの一歩
>>932 古文上達基礎編
文法は解答にもからんでくるけどな。
接続助詞やら敬語やら助動詞やら。
>>931 事実、東進は怪しいよ
特に英語や国語の語学系は
著者(講師)の力量が無いのが丸分かり
英語や国語の語学系は今井と三羽だけだろ。理数もカスだらけ。地歴公民だけじゃないのか、マシなのわ?
まあ東進で合格なのは三羽とマドンナ(荻野)だけだな
三羽は余裕でマドンナはギリギリ合格
あとは論外の不合格
日本史の金谷、世界史の荒巻、地理の山岡、公民の清水 は捨てがたいぞ
>>939 それは最高の参考書だよ
悪いのは富井と板野だけ
山岡はいい
板野、出口、はしねばいい
いま一年生 で吉野のスーパー暗記帳やってるけどいいかな?
943 :
931:2011/09/20(火) 17:48:09.18 ID:bZzlVGkO0
やっぱ東進は怪しいの多いな
自分も現役時ゴロゴ使ってて
浪人して塾入ってから315に乗り換えた(もともと学校で買ってた)けど
やっぱり旧帝目指すんだったらゴロゴはダメだと思う
というかゴロゴに乗ってた「たへたる」(達人って意味だった気がする)が
古語辞典弾いても出てこなかった記憶が
ちなみに自分は今旧帝大生です
(今年3月に受験終了)
565とかまったく意味ないとはいわないけど、ゴロで完璧とか公式とか 楽しようとするのが気にきわん
実際、意味ないと思うし( ´Д`)y━・~~
948 :
【1.6m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/20(火) 19:53:41.05 ID:5ioYSNDW0
565の初めのほうに乗ってるAカップの女の子が可愛い
950 :
大学への名無しさん:2011/09/20(火) 20:49:04.56 ID:7a09DGzb0
ゴミに物理のハッシーも入れてくれ
重要古文単語315とマドンナ古語単語では
どちらら評価高いですか?
>>951 多くの受験生はまず最初にマドンナやって古文単語315とかやってるよ
953 :
大学への名無しさん:2011/09/20(火) 21:49:39.91 ID:N1QWOxDv0
>>952 嘘つくなボケ
単語集なんて1冊で十分だし普通は1冊だけ
あてになんねーなぁ このスレ
マドンナの 京都書房の文法書、出来悪い。
センターオンリーの場合単語何語くらい覚えればいいですか?
957 :
大学への名無しさん:2011/09/20(火) 22:23:24.48 ID:FyAmTOI10
いいずな書店の
古文単語330ってのを学校で小テストしてるけど
どうなんでしょうか?
958 :
大学への名無しさん:2011/09/20(火) 22:23:59.48 ID:QBxql/6WO
フォーミュラって糞?
959 :
大学への名無しさん:2011/09/20(火) 22:26:58.85 ID:N1QWOxDv0
いいずなは学校でよく使われてるけど
個人的には語源とかポイントで覚えやすいし気にいってる
ただ演習しだすとやっぱり少ない気がする
だから新しい単語帳を探すんだけども
2冊目にふさわしいのが見つからない
困る
フォーミュラ600が良いよ
レイアウトは見やすいし覚えやすい
760 :大学への名無しさん:2011/09/20(火) 19:48:53.47 ID:aVoI8lNR0
>>759 やっぱり河合だぜ兄弟!
我が工作員人生に一切の悔い無し!
761 :大学への名無しさん:2011/09/20(火) 23:12:03.17 ID:IPET1z6u0
>>760 東進だけでなくて河合も工作してたのか
やっぱりな
河合も工作してるんだな
古文常識は土屋とマドンナどんな違いがある?
もしそこまで決定的に違いがないなら合う方買うけど、古文常識は予備校で割と教えてくれてるからなかったところは出てきた時に覚えればいいし
>>965 あったりめえよ
出版だけに関わらず、工作員なんてゴロゴロいるもんだぜ
もしかしたら、自分の回りにいる人、全員何らかの工作員なのかもよ
もしかしたら、意志を持って思考できるのは自分だけで
もしかしたら、本当に「生きてる」ってのは自分だけかもしれないぜ
>>951 どっちかといえば315
>>956 基本的な単語200〜300を覚えてあとは文脈判断できる力をつけるのが大事
>>951 マドンナの方が覚えやすい気はするけどやはり230語は足りない
315が優秀すぎる
古文常識からちょっとしたコラムまで内容が濃い
古典は単語315やったらあとなにやれば点とれるように読めるのかね
語源が良いからマドンナかなと思ったんたけど、315って良いの?
最高かサイコか、どっちなんだ?←これが言いたかった
土屋をやれ
>>967 河合(工作員)は日栄社を目の敵にしてる
ドリルノート、演習用問題集
日栄社はどっちも良質なものを安価で提供してるから
河合にとっては目の上の瘤
>>967 河合(工作員)は日栄社を目の敵にしてる
ドリルノート、演習用問題集
日栄社はどっちも良質なものを安価で提供してるから
河合にとっては目の上の瘤
あらら連カキになっちまったスマソ
>>978ー979
日栄社工作員営業活動お疲れ様です
わたしです
そうですか
桐原の古文単語315はカス
語義が絞れてないし、赤シートで隠しにくいし、元々読解力がある人じゃない限り300単語覚えただけじゃ読解には不安が残ると思う
ミラクルか実トレをやるべし
990 :
大学への名無しさん:2011/09/21(水) 17:08:47.82 ID:aKqNB6Mr0
飯塚センター漢文実況中継ってどうですか?
991 :
大学への名無しさん:2011/09/21(水) 17:33:32.33 ID:1deEy7VdO
9月も終盤だというのに太郎はまだここで工作員だ信者だどうのこうのと活動してるのね。春が楽しみ。落ちてまた来年もここで必死こいてループかな。
敬語法意味不明すぎワロタ
特に謙譲語
>>991 自称早稲田の東進工作員は隔離スレにお帰りください。
>>991 自称早稲田の東進工作員は、自分で立てた隔離スレにお帰りください。
東
進
は
糞
東進工作員工作お疲れ様でした。
二度とこのスレに来ないでください。
信者は全落ちしてください。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。