【踊る】徳島大学part18【アホ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
チャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカ(n^p^)n
n(^q^n)チャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカ
チャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカ(n^p^)n
n(^q^n)チャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカ
チャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカ(n^p^)n

前スレ
【目がぁ】徳島大学part17【目がぁあ〜〜】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1299202760/
■関連スレ
徳島大学医学部医学科 Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1308052800/
2大学への名無しさん:2011/07/14(木) 06:44:15.97 ID:kZ3BiTh20
3大学への名無しさん:2011/07/14(木) 06:45:23.08 ID:kZ3BiTh20
・ここって自動車通学可能ですか?
バイク通学なら可能 キャンパス近くの駐車場を借りれば自動車通学も可能だが
風が強い日が多く下宿が遠くなると行く気失せるのでできる限り近場にすべき

・スーパーどこがお勧め?
---
4 :大学への名無しさん :2007/10/17(水) 20:22:28 ID:5C5h25o60
徳島歴19年の俺が来ましたよ
百萬堂はもはや八百屋w昔はプロ主婦のための店だったが、今でも安いがなんとなく行き辛いw鮮度も落ちた
マルナカは実際最強w惣菜も美味いし、無難
チューオーは潰れた後行ったこと無いな、昔は鮮度も惣菜も秀逸だったが・・・・、今も安さはある(と思う)
キョーエイは並、だが3Fにダイソーがあるから生活用品はそこで
ママの店も並、地理的にメンドクサイw週2でアイス半額
ファミリー両国は総合的に並ちょい上ぐらい、ダイレックスのついでに行きやすい、アイス半額曜日がある(たまに変わる)
日用雑貨はダイレックス一択、CDROMから靴下からお菓子からいろいろ安いぜ、下着はここで買え、年3回ぐらい異常に安い電化セールがある
地区がメチャクチャ偏ってるがなw

56 :大学への名無しさん :2007/10/17(水) 21:21:06 ID:5C5h25o60
チューオーは今スカイマートだった、安かったわ
料理素材はスカイマートか百万堂、それ以外はダイレックスでFAだな
あとはセール中の店に行け、なんとかして毎朝新聞折込のチラシをチェックできるようになw
---

常三島周辺では
マルヨシセンター(キャンパスから1番近くて買い出しによく行く、24時間営業)
主婦の店(2011年閉店)
セブン
キョーエイ
4大学への名無しさん:2011/07/14(木) 06:46:02.42 ID:kZ3BiTh20
テンプレ追加あればよろ
5大学への名無しさん:2011/07/14(木) 07:15:30.43 ID:9H0g29zGO
糞スレw
6大学への名無しさん:2011/07/14(木) 15:30:54.87 ID:ZjwLfGM+0
みんな〜
電気電子のYOSHIN●だよ〜

電気入門実験のレポート製作中なうなうだよ〜
隣には出っ歯ちゃんがいるよ〜
7大学への名無しさん:2011/07/14(木) 17:06:56.94 ID:NR70Qe9n0
>>6
開き直ったか
8大学への名無しさん:2011/07/14(木) 19:20:38.03 ID:kLPNcm+B0
主婦の店ってなんで閉まったの?
9大学への名無しさん:2011/07/14(木) 19:28:18.28 ID:9H0g29zGO
>>8
お前みたいな臭い客が来るから
10大学への名無しさん:2011/07/14(木) 22:48:03.17 ID:h00gLA6O0
大学生活がアホで悪いか? 
深入りしないように、アホ踊りでも趣味でもやりまくるべし。

就職した先でアホやったら、今の時代終わりです。
大学時代にしか出来ないことをやるべし。

勉強だって、そうだよ。 就職したら、日々の仕事をこなすことが
第一に求められるから、じっくり腰据えて深く勉強する時間など無い。
11大学への名無しさん:2011/07/14(木) 23:11:27.10 ID:C9/GG+2S0
>>6
さすがにあれだから明日大学側に報告しとく。
普通に侮辱だからなそれ。偽物君
12大学への名無しさん:2011/07/14(木) 23:28:11.92 ID:HX2w0zLx0
そういやもうそろそろアホ踊りで浮かれる頃か
13大学への名無しさん:2011/07/15(金) 01:16:19.77 ID:qHSOOheG0
>>11
ご本人ですか?wwwww
14大学への名無しさん:2011/07/15(金) 02:58:01.01 ID:QYXTIAW30
「今の社会は成果主義である」
宇宙物理学の般教で先生が言ってたわ。なるほどなと思ったわ。
休みまくってるアイツと俺が何で一緒の点数?って言い分はもう通用しないんだな・・・
俺はサボるし点とれない最悪のパターンの人間だが。
15大学への名無しさん:2011/07/15(金) 03:33:26.24 ID:qHSOOheG0
>>14
常三島なら仕方ない
俺もそうだ
16大学への名無しさん:2011/07/15(金) 11:32:06.13 ID:qcb8s/X20
中村修二知らん奴多いもんなw 徳島大なのにw
17大学への名無しさん:2011/07/15(金) 17:51:23.12 ID:cHZ9Htiy0
>>14
俺もその授業出てたわ
あんだけはっきり自分から切り出す先生も珍しい
18大学への名無しさん:2011/07/15(金) 20:33:01.67 ID:oyBOSEfy0
「なんで真面目に授業受けてる俺が・・・」って奴はホントに"ただ受けてる"だけなんだよな
実際授業サボって代返してもらってるような奴もテスト前は必死に詰め込んでるんだ
真面目と言うなら出席+予習復習しないと駄目だよ、それで点悪かったら同情もするけど
19大学への名無しさん:2011/07/15(金) 21:31:47.34 ID:Iz/XUu+V0
>>18
確かに過去問やテスト前の猛勉強はある意味1番効率のいいやり方だからな、だらだらただ授業を受けるより効果ある
20大学への名無しさん:2011/07/16(土) 01:15:57.95 ID:7emlGLEb0
まあ、一概には言えんがな。
21大学への名無しさん:2011/07/16(土) 01:32:41.73 ID:3FdF2rocO
>>20
通報しますた
22大学への名無しさん:2011/07/16(土) 18:12:21.74 ID:7emlGLEb0
>>21
がんばれwww
23大学への名無しさん:2011/07/16(土) 22:43:11.25 ID:WALjnjl0O
テスト対策何してる?
教えて先輩!
24大学への名無しさん:2011/07/16(土) 23:11:11.57 ID:qigGC4itO
全くやる気でない
25大学への名無しさん:2011/07/16(土) 23:58:20.65 ID:3FdF2rocO
オナニーで忙しくて勉強できない
26大学への名無しさん:2011/07/17(日) 19:44:06.58 ID:0Krc8kHf0

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?
27大学への名無しさん:2011/07/18(月) 04:46:31.39 ID:cKqeXop/0
台風で休講だったら補講が..
28大学への名無しさん:2011/07/18(月) 04:54:26.70 ID:vg149z080
あああ補講があったかー
29大学への名無しさん:2011/07/18(月) 11:39:31.40 ID:mQkkvS3e0
台風で休みになりますように
30大学への名無しさん:2011/07/18(月) 14:25:16.65 ID:vTVZxtq/O
予想進路図見てみ
やっぱり徳島にはタイフーンに対するバリアーがあるw
31大学への名無しさん:2011/07/18(月) 14:52:25.34 ID:DfN3iMSS0
いや直撃じゃね?
32大学への名無しさん:2011/07/18(月) 17:07:52.32 ID:mQkkvS3e0
警報きたよ〜
休み確定かな
これより良くはならないし
33大学への名無しさん:2011/07/18(月) 17:25:31.18 ID:s8Mvy8ec0
まじか
でも結局試験勉強だな〜
34大学への名無しさん:2011/07/18(月) 17:48:20.90 ID:wklimFnYO
波浪警報しか出てないみたいだけど
35大学への名無しさん:2011/07/18(月) 18:19:00.00 ID:vg149z080
明日来られたらゴミが出せん
36大学への名無しさん:2011/07/18(月) 21:59:22.53 ID:s8Mvy8ec0
37大学への名無しさん:2011/07/18(月) 21:59:57.39 ID:wklimFnYO
ついに出ましたね
38大学への名無しさん:2011/07/18(月) 22:02:54.64 ID:wklimFnYO
これで暴風警報が出れば休み
39大学への名無しさん:2011/07/19(火) 00:33:43.34 ID:cY8m4kQ10
もう明日は休み確定だろ

ちなみに台風で休みって補講あるの?
講義によるのか?
40大学への名無しさん:2011/07/19(火) 03:15:14.47 ID:AAUFALqL0
あとは暴風が来れば
41大学への名無しさん:2011/07/19(火) 04:33:38.32 ID:quBypMMn0
暴風警報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
42大学への名無しさん:2011/07/19(火) 04:41:26.51 ID:POZnsZJAO
キターーーー!
43大学への名無しさん:2011/07/19(火) 05:30:13.99 ID:bi2cujTe0
警報4つは流石に休みだろこれ…

学校は休みを教えてくれるの?
勝手に休んでおk?
44大学への名無しさん:2011/07/19(火) 05:48:18.93 ID:3UWRMHNA0
>>43
気になるなら、教授にメール送るべきかな。
しかし実験がある場合はどうしたらいいんだろうか…
こんな中、汽車に乗って徳島まで行く気が起きないww
45大学への名無しさん:2011/07/19(火) 05:59:46.76 ID:bi2cujTe0
>>44
学務に聞いてみようかな。
基本的にはメーリスで情報はまわると思うけども。

実験(´・ω・`)
ご苦労様です。
46大学への名無しさん:2011/07/19(火) 06:11:47.87 ID:8aQA70SPO
徳島線、牟岐線は始発から全て運転見合せ
47大学への名無しさん:2011/07/19(火) 07:40:14.70 ID:POZnsZJAO
昨日のうちにお菓子買いだめとくんだったorz
今日は外に出たくないでし。
48大学への名無しさん:2011/07/19(火) 07:50:07.82 ID:ak8R9Sob0
この場合の生協食堂ってどうなるの?
49大学への名無しさん:2011/07/19(火) 08:00:22.97 ID:efQLFn4q0
学務は8時半からだとよ。
直前じゃイミナス
50大学への名無しさん:2011/07/19(火) 08:01:36.94 ID:lrq/O+KC0
今日の夕方提出期限のレポート
午前中に出す予定だったんだけどご覧の通りの状態だし家遠いしいつバスとか停まるかわからん、
本来は直接教授のポストに紙で出すようになってたんだけど、メールで提出しても認められるかな?
明日その上でちゃんと出し直そうとは思ってるんだけど
他にもギリギリで出すやつとか居るだろうし
どうしてるんだろう…
51大学への名無しさん:2011/07/19(火) 08:04:05.61 ID:mxE97+Qn0
レポート用紙が切れたから、朝飯食うついでに購買へ突撃してくる。

ヒャッハー!暴風雨は消毒だー!
52大学への名無しさん:2011/07/19(火) 08:10:06.47 ID:bi2cujTe0
メーリスで午前休みキタ━(゚∀゚)━!
歯学部です。
53大学への名無しさん:2011/07/19(火) 09:57:08.44 ID:AAUFALqL0
今まで寝たけど休みだよね?
工なんだけど
54大学への名無しさん:2011/07/19(火) 10:44:13.45 ID:cn2gCu3J0
さすがに休みやろ。でないと汽車組が不憫すぎる。
55大学への名無しさん:2011/07/19(火) 11:03:04.69 ID:efQLFn4q0
はあい11時ー
一日休講確定
56大学への名無しさん:2011/07/19(火) 11:21:19.79 ID:cn2gCu3J0
これであったらホント死ぬ。
57大学への名無しさん:2011/07/19(火) 11:41:36.42 ID:m/QWtCDP0
さすがに今日は休みだろ?
そうだよね?
58大学への名無しさん:2011/07/19(火) 11:51:40.43 ID:ksN15DfbO
昼休みだけど外に食べにはでれないなぁ
59大学への名無しさん:2011/07/19(火) 13:00:00.38 ID:sIpsVshy0
あーあ、せっかくテスト勉強してたのに・・・
60大学への名無しさん:2011/07/19(火) 13:00:22.80 ID:NeRWiS+00
>>58
とおんなじことをツイッタ―でつぶやいてた徳大の学生いたな。
61大学への名無しさん:2011/07/19(火) 13:14:46.85 ID:nCNmJ1Nt0
ttp://m.tokushima-u.ac.jp/campus/faq/various_regulation/kyukosochi.html
11時に警報でてたから今日は一日休みってことでおk?
62大学への名無しさん:2011/07/19(火) 14:29:35.35 ID:Up2B5AZP0
おまいら台風で盛り上がり過ぎwww

63大学への名無しさん:2011/07/19(火) 14:39:32.37 ID:WjNzjTkH0
まだ四国に上陸さえしてない・・・だと
64大学への名無しさん:2011/07/19(火) 14:39:35.51 ID:3UWRMHNA0
>>62
は?
65大学への名無しさん:2011/07/19(火) 15:02:55.73 ID:AAUFALqL0
こりゃ明日も休みだな
今より明日の9時の方が徳島に近い
変なカーブのお陰で停滞時間が長い
GW並の連休になるな
66大学への名無しさん:2011/07/19(火) 15:47:36.86 ID:hEgcSbrc0
せっかく行ったのに研究室も休みになって追い返された
67大学への名無しさん:2011/07/19(火) 16:26:11.56 ID:bi2cujTe0
あさって再試なんだが…

・家で勉強出来ない人←情けない
・この豪雨の中近所のファミレスに勉強しに行けない。さっき行こうとしたが一瞬で諦めた

よって詰んだ\(^o^)/
68大学への名無しさん:2011/07/19(火) 17:14:07.92 ID:quBypMMn0
結構怖いな(´・ω・`)
69大学への名無しさん:2011/07/19(火) 17:30:05.70 ID:ksN15DfbO
>>67
ガストとか?
勉強する度に行ってたら金なくならん?何注文してる?
70大学への名無しさん:2011/07/19(火) 17:30:07.15 ID:sCLOx3zII
俺は四回生だから授業全然なくて休講とか関係ないけど、徳島大学に来て台風で休講なるの初めてだわ
71大学への名無しさん:2011/07/19(火) 17:48:51.69 ID:cn2gCu3J0
>>70
俺は一回だけど、確かに高校時代台風で休みってなかった気がする。学級閉鎖はあったけど。

ってか何で一年、二年じゃないの?ってふと思ったりする・・・
72大学への名無しさん:2011/07/19(火) 17:48:58.20 ID:AAUFALqL0
二十日の昼過ぎにかけて警報続くみたいね
明日も休み確定か
73大学への名無しさん :2011/07/19(火) 17:58:06.28 ID:L5DF+mE10
>>65, 72
つ (補講@8月)
74大学への名無しさん:2011/07/19(火) 18:00:02.77 ID:quBypMMn0
食料尽きてきた・・・
75大学への名無しさん:2011/07/19(火) 18:07:08.02 ID:1CTNLdRNO
やっぱ台風の日はどこのスレも書き込み多いな。
76大学への名無しさん:2011/07/19(火) 20:44:01.76 ID:POZnsZJAO
明日の朝はだいぶましらしいよ。これは学校あるかもしれんね。
77大学への名無しさん:2011/07/19(火) 21:41:50.71 ID:AAUFALqL0
朝の11時までお願いしますよマーゴンさん
78大学への名無しさん:2011/07/19(火) 22:12:01.37 ID:cn2gCu3J0
調子こいてたら明日のレポートとかテスト勉強一つもやってねえ・・・
パワプロしすぎた・・・
79大学への名無しさん:2011/07/19(火) 22:52:11.50 ID:jy9OZRkk0
明日の11時まで警報続くことを祈る
80大学への名無しさん:2011/07/19(火) 23:22:49.58 ID:6pemKmQX0
勢いなくなってきた?
明日も休みだと思って遊びまくったのに..
81大学への名無しさん:2011/07/19(火) 23:24:14.57 ID:cn2gCu3J0
あーだめだ。明日は朝から覚悟しといた方がいいね。
82大学への名無しさん:2011/07/19(火) 23:27:53.65 ID:cn2gCu3J0
平成23年 7月19日21時50分 気象庁予報部発表
(見出し)
 大型で強い台風第6号は、室戸岬付近にあって北東に進んでいます。
台風が四国に上陸するおそれはなくなりました。
(本文)
 台風の中心は、12時間後の20日9時には
和歌山県の
北緯33度40分、東経135度50分を中心とする
半径90キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は970ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は35メートル、
最大瞬間風速は50メートルが予想されます。
予報円の中心の東側240キロ以内と西側190キロ以内では
風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
 24時間後の20日21時には
八丈島の西約150キロの
北緯33度10分、東経138度10分を中心とする
半径160キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は975ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は30メートル、
最大瞬間風速は45メートルが予想されます。
予報円の中心から半径240キロ以内では
風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

今後の台風情報にご注意下さい。

詳しい人、これってどうなの?
83大学への名無しさん:2011/07/19(火) 23:43:25.56 ID:AAUFALqL0
全然台風元気じゃね?
84大学への名無しさん:2011/07/20(水) 00:31:56.40 ID:iOqBJJk2O
台風あと11時間がんばれ!!
85大学への名無しさん:2011/07/20(水) 00:40:21.34 ID:8TvYOzXq0
落ちついてきた
頑張れ!!
86大学への名無しさん:2011/07/20(水) 01:23:42.56 ID:AcVpwWum0
徳島市 [継続]大雨(土砂災害),洪水,暴風,波浪警報 雷注意報 [警報から注意報]高潮注意報 
 特記事項 土砂災害警戒 浸水注意 
 土砂災害 警戒期間 20日夜遅くまで
   注意期間 20日夜遅くまで
 浸水 注意期間 20日朝まで
   1時間最大雨量 40ミリ
 洪水 警戒期間 20日夕方まで
   注意期間 20日夜遅くまで
 風 警戒期間 20日昼過ぎまで
   注意期間 20日夜遅くまで
   ピークは20日未明
   南東の風のち北西の風
   陸上 最大風速 25メートル
   海上 最大風速 30メートル
 波 警戒期間 20日昼過ぎまで
   注意期間 20日夜遅くまで
   ピークは20日未明
   波高 8メートル
 雷 注意期間 20日夜遅くまで
 高潮 注意期間 20日12時頃まで
   ピークは20日0時頃
   最高潮位 標高 1.5メートルの高さ
 付加事項 はん濫 うねり 竜巻
87大学への名無しさん:2011/07/20(水) 01:31:56.82 ID:8TvYOzXq0
>>86
それ通りなら休み確定
5連休になるな。胸熱
88大学への名無しさん:2011/07/20(水) 02:07:47.60 ID:HM/b6BALO
気象庁が空気読んでくれることを関西全ての学生が祈ってる
89大学への名無しさん:2011/07/20(水) 02:44:54.57 ID:iOqBJJk2O
マーゴンさんがんばるんだ!
90大学への名無しさん:2011/07/20(水) 04:50:36.86 ID:98bBJziC0
朝イチで試験なんだが、この様子じゃ延期になるのかねぇ
うれしいような、残念なような
91大学への名無しさん:2011/07/20(水) 05:34:25.99 ID:HM/b6BALO
徳大から5キロ南の八万だが、徳島に上陸したとは思えない静けさや
チャリで通うの面倒だから、マジで休校頼む
92大学への名無しさん:2011/07/20(水) 05:43:35.56 ID:98bBJziC0
あと1時間チョイで決まるな
93大学への名無しさん:2011/07/20(水) 05:46:32.96 ID:leRMkFzFO
しかし…
台風で2日連続休講とかここ最近あっただろうか
94大学への名無しさん:2011/07/20(水) 06:34:00.47 ID:98bBJziC0
解    除
95大学への名無しさん:2011/07/20(水) 06:36:08.97 ID:leRMkFzFO
もう休もうかな
96大学への名無しさん:2011/07/20(水) 06:40:57.37 ID:XfQOX59HO
JR止まってやがる…
1コマ目遅刻したら0点なんだぜ…
終わった…
97大学への名無しさん:2011/07/20(水) 06:44:44.39 ID:gEod44hf0
解除とかほんとに空気よめねぇな気象庁は
98大学への名無しさん:2011/07/20(水) 06:58:32.85 ID:BZ75RsmE0
行きたくねー
99大学への名無しさん:2011/07/20(水) 07:08:33.92 ID:p51D6O/TO
何と言う快晴
100大学への名無しさん:2011/07/20(水) 07:19:45.64 ID:gEod44hf0
汽車止まってたら来れない子いっぱいいるんちゃう?
101大学への名無しさん:2011/07/20(水) 07:57:06.02 ID:AcVpwWum0
とりあえず俺はいけない
汽車止まった地点で家遠い人は無理
なんらかの救済措置はあるはずだ
102大学への名無しさん:2011/07/20(水) 08:30:14.90 ID:XfQOX59HO
一応,教授にメールしておいた。さて寝るか。
103大学への名無しさん:2011/07/20(水) 08:58:38.93 ID:YTna5Fw20
>>69
ジョイフル。蔵本生なんで。
サラダとドリンクバーで500円ぐらいだよ。これで何時間も粘ったりするw
104大学への名無しさん:2011/07/20(水) 14:03:49.49 ID:FsRdqwD40
>>103
店からしたら嫌な客だな
105大学への名無しさん:2011/07/20(水) 19:06:00.99 ID:iOqBJJk2O
>>103 特定しました。
106大学への名無しさん:2011/07/20(水) 23:04:00.95 ID:wkjjiM900
>>104
まあねw
107大学への名無しさん:2011/07/20(水) 23:04:36.84 ID:wkjjiM900
>>105
誰?
別に特定されても困らないが。
108大学への名無しさん:2011/07/21(木) 00:10:20.08 ID:8voSsAozO
アッアッアッ(*'ω'*)
109大学への名無しさん:2011/07/22(金) 01:13:04.10 ID:u+jhBZXZ0
看護の女子可愛い。出来島の女子と同じ生き物とは思えない。まず服装が違う。
110大学への名無しさん:2011/07/22(金) 01:19:29.64 ID:X1SO98nEO
医学の女子の方が知的でかわいい。ミス蔵本は医学部。
111大学への名無しさん:2011/07/22(金) 01:35:58.19 ID:LZDphyxL0
>>96
お前電電の一年だろ!!

YOSHIN●か?笑
112大学への名無しさん:2011/07/22(金) 02:28:30.36 ID:+wifyBPlO
>>110
ミス蔵本が医学部って当たり前ジャマイカ?
113大学への名無しさん:2011/07/22(金) 03:20:40.74 ID:X1SO98nEO
ごめん、医学部医学科
114大学への名無しさん:2011/07/22(金) 11:11:54.18 ID:oLKHRS8X0
>>113
才色兼備ですね、わかります。
115大学への名無しさん:2011/07/22(金) 17:04:09.50 ID:u+jhBZXZ0
>>111
携帯からわざわざご苦労さん。
116大学への名無しさん:2011/07/22(金) 17:33:26.37 ID:gANs6mTy0
しかしYOSHIN●
一気に有名になったな
これはテンプレに載せてもいいかもしれん
117大学への名無しさん:2011/07/22(金) 18:35:37.76 ID:m1muK3SB0
医学科じゃないけど蔵本だから有名とか言われても知らんがな
118大学への名無しさん:2011/07/22(金) 18:54:55.69 ID:5hcYet8aO
蔵本1年だけど大学の期末試験がムリゲー過ぎる
覚えられる訳がない、半分くらい留年しそうなんだけど…
119大学への名無しさん:2011/07/22(金) 20:14:00.09 ID:u+jhBZXZ0
電電1年は試験少なくて範囲狭いのに、台風で何個か延期になったからかなりラクになった。
120大学への名無しさん:2011/07/22(金) 20:40:28.68 ID:5hcYet8aO
>119
物理延期になった?
121大学への名無しさん:2011/07/22(金) 20:42:21.17 ID:u+jhBZXZ0
>>120
物理試験あったけ?
122大学への名無しさん:2011/07/22(金) 20:50:53.96 ID:r99/mNgi0
>>18
大学の授業にさえきちんと出れなくてテスト前にしか勉強できん奴が
社会に出てきちんとやっていれるのかどうか疑問
学外から見たほうがよくわかることがある
テスト期間中になるとなぜか図書館前に駐輪している自転車の数が
多くなるのは何故だろう ジュース飲みながら友達とレポート書いてるんだろ
123大学への名無しさん:2011/07/22(金) 21:28:16.89 ID:g/B11oov0
>>122
テスト前だけでも勉強する奴のほうが、授業にちゃんと出てるくせに単位落としてる奴よりは確実に仕事出来るだろ
それにテスト期間中だけでも図書館来て勉強する奴は、自分が家じゃやらないってわかってるんだから偉いじゃん
124大学への名無しさん:2011/07/22(金) 23:12:06.67 ID:LZDphyxL0
>>115
??
お前チテか?

>>116
そうすべき
125大学への名無しさん:2011/07/22(金) 23:29:15.84 ID:Jtfix9Uf0
図書館って集中できますか?
明日行こうと思うんですけど人が多いと集中できなくて...
126大学への名無しさん:2011/07/22(金) 23:44:17.17 ID:gANs6mTy0
>>122
いつのにレスしてんだ?
新参か?ケツのチカラぬけよ
127大学への名無しさん:2011/07/23(土) 01:07:35.11 ID:Thkuj1/K0
>>125
二階なら集中できる
因みに二階には個別ブースもあるが、早めにいかないと埋まるから気をつけて
128大学への名無しさん:2011/07/23(土) 02:18:16.94 ID:NNN1J1iB0
本8月15日まで借りれなくなったorz
文化の森いこう・・・
129大学への名無しさん:2011/07/23(土) 16:00:08.75 ID:ofaBgS35O
>>121
掲示板に延期の紙なかったし物理普通にあるんじゃね
電気回路数学は延期になったけど…
物理と電磁気が意味不だ。マジで単位落としそうだわ…はぁ…。
130大学への名無しさん:2011/07/23(土) 21:05:18.70 ID:6Rc99+9aO
>>118
医学科は暗記ばっかだろうな
131大学への名無しさん:2011/07/23(土) 23:56:02.95 ID:nw1LKGzzO
Endsやっときゃなんとかなる!
132大学への名無しさん:2011/07/24(日) 03:11:16.36 ID:8+17JxJp0
27時間テレビもおもんないし、もう寝よう・・・
133大学への名無しさん:2011/07/24(日) 03:15:18.30 ID:4DmZnZQ30
線形ワカンね
134大学への名無しさん:2011/07/24(日) 10:31:08.55 ID:JIloXawN0
今日の正午から読売テレビ観れなくなんだな・・・
四国放送(笑)
135大学への名無しさん:2011/07/24(日) 11:18:19.68 ID:TeMgd3nu0
元からケーブルテレビの俺には関係なし
136大学への名無しさん:2011/07/24(日) 11:34:50.26 ID:GC69ihkgO
まあ読売はそこまでいらんやろ。
137大学への名無しさん:2011/07/24(日) 20:31:11.48 ID:EE8AmPaR0
>>136
××が見えんだろカス
138大学への名無しさん:2011/07/24(日) 21:50:48.77 ID:I68p+SzbO
明日の憲法と人権のテスト指定席なんかな
139大学への名無しさん:2011/07/24(日) 22:26:03.48 ID:Py3/17PGO
>>138
いいな〜憲法。僕,抽選で落ちたからな。
よかったら,テストの難易度どのくらいか教えてね

つーか,電磁気の答え間違え過ぎだろ。マジふざけんなよ。あ〜やる気でないw
140大学への名無しさん:2011/07/24(日) 23:59:06.58 ID:I68p+SzbO
>>139
マジか、残念だね…

テストは予定問題みたいなのを6問配られててそれから2問出すみたい

ただ司法試験の過去問とかでめちゃくちゃ難しい…
141大学への名無しさん:2011/07/25(月) 00:04:11.97 ID:19DcCNMm0
もうどうにでもなーれ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
142大学への名無しさん:2011/07/25(月) 08:13:19.58 ID:n5xo6U9aO
>>140
情報ありがとう。
一般教養で難しいとかありえないねwでも,教師になるのに必要だからやるしかないんだよね。

どうして,4時まで仮眠とろう作戦は大事な時に失敗するのか…。オワタww
143大学への名無しさん:2011/07/25(月) 13:46:24.29 ID:Me46f2QTO
仮眠は甘え
144大学への名無しさん:2011/07/25(月) 16:24:04.10 ID:vDcz4kTVO
電磁気微妙に死んだ
最初の問題ってイコール使うか?
教えて電電1年
145大学への名無しさん:2011/07/25(月) 17:29:48.47 ID:0qEcZN0L0
線形のテスト何だよ
あんなの差つかねえだろが
もっと阿呆落とせるテスト作れやロン毛
146大学への名無しさん:2011/07/25(月) 19:36:19.57 ID:0S1lWpgF0
むむっ見えるぞ!2年後にフーリエ変換でボコボコにされる>>145の姿がっ
147大学への名無しさん:2011/07/25(月) 22:42:42.32 ID:n5xo6U9aO
>>144
わかんないから書かぬよりマシだろうって感じで書いた
148大学への名無しさん:2011/07/26(火) 12:06:22.68 ID:rR5Dtbry0
電磁気1はよっぽどじゃないと落とされないよ
149大学への名無しさん:2011/07/26(火) 20:26:53.54 ID:DkyO/yWNi
去年の積分の前期試験うpして下さい
一年です
150大学への名無しさん:2011/07/26(火) 21:57:01.95 ID:AA5GrqME0
>>149
学科学年で先生も教科書も変わってくるのにうpできるかks
151大学への名無しさん:2011/07/27(水) 00:05:48.56 ID:EVcXAWQw0
前に全学科の過去問うpサイトを作ろうとして
過去5年分、必修を全部+大体の学科の選択必修を集め終えたけど
なんか問題ありそうでやめた
>>149あげようと思ったけど実際こういう所のうpでもまずいよね・・・
152大学への名無しさん:2011/07/27(水) 00:47:20.89 ID:MC9OcykFO
まずいのか!?
153大学への名無しさん:2011/07/27(水) 01:09:01.08 ID:LhqHknaV0
過去問入手できないぼっち大学生にとっては神サイトになることは間違いない
154大学への名無しさん:2011/07/27(水) 01:35:00.44 ID:/j8boPWj0
>>151
メアド出したら来れますか?
155大学への名無しさん:2011/07/27(水) 01:37:11.11 ID:/j8boPWj0
>>154
来れますか ×
くれますか ◯
156大学への名無しさん:2011/07/27(水) 01:58:23.04 ID:1WWS0n6Y0
問題の傾向を教える位なら問題ないのでは?
157大学への名無しさん:2011/07/27(水) 02:01:25.07 ID:S99rdXoaO
ぶっちゃけ過去問は意味ない。
1年で過去問に頼ってたら、上がった時に苦労する
158大学への名無しさん:2011/07/27(水) 02:52:01.29 ID:UZDcz6XFO
過去問って凄いな。過去問無しって,赤本無しの受験と同じみたいだ。
貼紙あったけど実際カンニングってあったの?
159大学への名無しさん:2011/07/27(水) 04:13:02.35 ID:/j8boPWj0
過去問って何で公開しないの?
160大学への名無しさん:2011/07/27(水) 04:29:42.91 ID:eTC15Nt00
過去問を何種類か手に入れたが、今のところ役に立ったものなし。
むしろ過去問があるから・・・と油断して勉強してないような・・・
161大学への名無しさん:2011/07/27(水) 04:43:38.76 ID:NzWqoN0h0
いや過去問は必要だろ
模試を受けずに大学受験するようなもんだ
162大学への名無しさん:2011/07/27(水) 08:00:38.31 ID:nNoW22No0
>>159
過去問もらえるような人間関係作れるか試されてるんだよ
163大学への名無しさん:2011/07/27(水) 09:42:42.21 ID:Y71QWoDSO
教員も講義やるのが専業じゃねぇし問題作るのめんどうなんだよアホ
よほど講義に情熱費やしてる人以外は過去の問題を使い回すためにわざわざ問題用紙も回収したりするし
教員サイドから過去問配布するようなことはない
164大学への名無しさん:2011/07/27(水) 13:35:04.94 ID:v8sqK3FwO
>>163
神が何に対してアホって言ってるのかわからんけど
普通に電磁気2とかなら先生から過去問配るからあり得ないことじゃないだろ

まぁ確かに先生もいちいち作り直すの面倒だろうな


165大学への名無しさん:2011/07/27(水) 16:20:44.89 ID:/j8boPWj0
積分できたー
思ってたよりまあ簡単だったかな
手がつかない問題はなかった
166大学への名無しさん:2011/07/27(水) 23:29:16.94 ID:Vmq2TxSy0
家から履修登録できんの?
あと家からポートフォリオ入力できんの
167大学への名無しさん:2011/07/28(木) 02:02:38.18 ID:pa+FbyUQ0
>>166
無理
168大学への名無しさん:2011/07/28(木) 02:10:25.53 ID:4tJw9Wgq0
ポートフォリオのほうは出来てる奴いるんだが

169大学への名無しさん:2011/07/28(木) 02:53:52.46 ID:TbW0HFwD0
なんで大学の問題集はこんなに解答ショボいんだ。
別紙でもいいからもうちょい詳しいやつくれよ。分かるもんも分からなくなるだろーが。
170大学への名無しさん:2011/07/28(木) 13:28:20.94 ID:TzbCF0ku0
>>166
高度情報化基盤センターのページでVPNアカウント取得したら
家のパソコンから履修登録も成績照会もできる
171大学への名無しさん:2011/07/28(木) 14:32:01.12 ID:4tJw9Wgq0
そのページにはどうやっていけるんですか?
172大学への名無しさん:2011/07/28(木) 14:57:36.93 ID:f+iTWrvT0
>>170俺取得してるけどできないよ
    見れるだけ
173大学への名無しさん:2011/07/28(木) 16:31:43.00 ID:4tJw9Wgq0
ページわかったけど取得方法わかんないっす
174大学への名無しさん:2011/07/29(金) 01:02:22.69 ID:ZII/PXSY0
英語ありゃねーよ
テキスト暗記のテストなんか大学ですんなよ糞
175大学への名無しさん:2011/07/29(金) 09:43:37.60 ID:1cdUBEgG0
大学で一問一答の問題が出るなんて思ってもなかったw
すべて論述式かと思ってたのに買いかぶりすぎたなw
176大学への名無しさん:2011/07/29(金) 13:12:04.54 ID:n3jDnPoJO
>>175
何の般教?
177大学への名無しさん:2011/07/29(金) 16:42:49.67 ID:35u3yAf40
買いかぶりすぎたな(キリッ
まじ死ねよ
178N024 4083-7097-3378:2011/07/29(金) 18:40:12.73 ID:ZII/PXSY0
成績照会の(不)って何?
ドイツ語の前期なんだけど
179大学への名無しさん:2011/07/29(金) 19:09:07.49 ID:M0F7Sq+p0
教習所について何ですが、広沢か中央どっちがいいと思いますか?
キレイさとか教えてもらえませんか
180大学への名無しさん:2011/07/29(金) 19:28:30.28 ID:22wijQ5J0
>>359名前貼りだされるからどうせわかるよ
181大学への名無しさん:2011/07/29(金) 19:29:46.87 ID:22wijQ5J0
間違えた
182大学への名無しさん:2011/07/29(金) 19:39:02.71 ID:n3jDnPoJO
>>178
不は再試
()ついたら単位落としてるから再受講
183大学への名無しさん:2011/07/29(金) 22:01:05.01 ID:Z628qW5s0
>>182
つまり来年の前期受けろと
うわあ...
184大学への名無しさん:2011/07/29(金) 23:46:02.81 ID:Z628qW5s0
>>182
ん?なら不のついた般教でも追試あるってこと?()なかったら?
185大学への名無しさん:2011/07/30(土) 01:02:30.76 ID:wYRVlGN10
>>184
たしかそうだったと思うよ
その辺担当の教授に聞いてみて
186大学への名無しさん:2011/07/30(土) 01:15:55.44 ID:a6swiWhb0
>>185
マジなら歓喜
般教四戦三敗ワロエナイ
187大学への名無しさん:2011/07/30(土) 04:12:09.95 ID:wYRVlGN10
>>183-184
あれ?逆だったかもしんない・・・
不が単位落として(不)なら追試だったかな???
188大学への名無しさん:2011/07/30(土) 04:58:21.04 ID:LSqvML7H0
>>187
いやおまいさんは合っとるよ
(不)が救いなし
189大学への名無しさん:2011/07/30(土) 08:18:55.91 ID:cTspGsQUO
>>186
おいっwがんばれよww
ちなみに般教何とったの?気になるんだが
190大学への名無しさん:2011/07/30(土) 09:47:42.08 ID:nhtT9IuV0
テストが全部論文なら誰も卒業できねえよな
採点甘くしたり出席点を加味したりすれば別だが
191大学への名無しさん:2011/07/30(土) 10:04:34.84 ID:a6swiWhb0
>>189
憲法→ほぼいってない
資源と環境→欠席少し多め。テストレポートは全部それなりにした
放射線→落とした理由がわからん
地域社会と経済→テスト寝坊
ドイツ語も落としたし進級できるかなこれ...
192大学への名無しさん:2011/07/30(土) 10:17:55.72 ID:B83lu1XdO
憲法単位いけるかなあ
欠席三回
193大学への名無しさん:2011/07/30(土) 10:20:59.79 ID:B83lu1XdO
どちらかなら広沢

個人的には千松
広沢と場所変わらんしマンガ大量にあるから空き時間暇潰せる
194大学への名無しさん:2011/07/30(土) 13:58:33.40 ID:a6swiWhb0
一年時の進級に単位いくら必要?
37とか33とか聞くけどどっち?
学務システムの照会でみてるけど
195大学への名無しさん:2011/07/31(日) 06:48:05.12 ID:cNxqVW0y0
おいおい徳島大なのに中村修二も知らないのか
196大学への名無しさん:2011/07/31(日) 09:50:37.73 ID:giz7lDxF0
そういうあなたも中村しか知らないんだろう?
197大学への名無しさん:2011/07/31(日) 10:06:03.81 ID:0gwVZI9KO
定期的に195みたいな書き込みあるな
198大学への名無しさん:2011/07/31(日) 12:51:48.18 ID:39w2Zkq90
>>193
ありがとうございます。千松も考えてみます。
199大学への名無しさん:2011/07/31(日) 15:32:45.09 ID:qocyWXSRO
>>198
いえいえ。
広沢は出入口道狭いし通学路になってるからそこら辺も考慮に入れて考えてみてね
200大学への名無しさん:2011/07/31(日) 17:07:07.24 ID:0gwVZI9KO
広沢はいい意味でも悪い意味でも緩い。よっぽどのことしない限り落とされない。
千松行くんなら落とされる覚悟がいる。友達は3回落ちたらしい。
201大学への名無しさん:2011/07/31(日) 19:39:14.72 ID:FUiCgSm60
俺は広沢でも一回落ちたけどな。
202大学への名無しさん:2011/07/31(日) 23:15:11.65 ID:K5nQ+5bG0
vpnのアカウントとったけどログインできないよ
203大学への名無しさん:2011/07/31(日) 23:25:49.61 ID:qocyWXSRO
千松だったが10人に1人くらい落ちるくらいだぞ
204大学への名無しさん:2011/08/01(月) 00:17:06.00 ID:ulKrIyyv0
信太郎の試験やだ・・・
基本的には前の試験で出たところが出るのかな?
205大学への名無しさん:2011/08/01(月) 00:36:27.49 ID:GRTQ6qhi0
コンビニ以外で三井住友のATMってどこにあるかわかる人いる?
206大学への名無しさん:2011/08/01(月) 05:34:42.49 ID:q1VyzSg1O
今日の憲法と人権ってもう成績でとるんかな
207大学への名無しさん:2011/08/01(月) 07:30:24.14 ID:d8WRRQsM0
もう成績出てるやつって出席しなくていいですよね?
208大学への名無しさん:2011/08/01(月) 07:46:04.15 ID:mEAZWNt3O
>>207 基本的にはそうだね。
209大学への名無しさん:2011/08/01(月) 08:23:51.96 ID:d8WRRQsM0
どうもです。
まぁ落としたやつなんで元から行くつもりなかったですけど
210大学への名無しさん:2011/08/01(月) 09:54:19.10 ID:gCmNVFzD0
カンペ持ち込み可能の試験で一問一答の問題wwwwwwwwwwwwww
211大学への名無しさん:2011/08/01(月) 17:40:21.14 ID:uT9UO8prO
みんな点良すぎ…
単位落とすとかそんな次元の話じゃないね…
後期合格頭いいなんて言われてた頃が懐かしいorz
212大学への名無しさん:2011/08/01(月) 17:48:40.57 ID:TsMfwvXs0
後期ある時点で頭いい学部じゃないもんな
213大学への名無しさん:2011/08/01(月) 20:32:27.14 ID:mEAZWNt3O
mixiでダレカが書いてたんだけど,図書館でスカートの中を盗撮したやつがいたらしい。本当に気持ち悪いわw
214大学への名無しさん:2011/08/01(月) 22:15:20.33 ID:6WbuA1Zq0
>>213
誰だよ
全力でいくぞ
215大学への名無しさん:2011/08/01(月) 22:57:29.41 ID:by3cLEM00
もう夏休みか、研究室籠りっぱなしだから気付かなかったよ
216大学への名無しさん:2011/08/02(火) 01:24:21.59 ID:Pxuni1RcO
あれスカートの中なんかよ。
特定したいな。
どんな奴か聞いとこう
217大学への名無しさん:2011/08/02(火) 01:48:31.78 ID:YfoYWrd9O
お、俺ちゃうぞっ!!
218大学への名無しさん:2011/08/02(火) 01:55:26.80 ID:YpZUwXMb0
>>213
>>214
>>216

犯人は皆知ってると思うがYOSHIN●だ
219大学への名無しさん:2011/08/02(火) 02:15:15.41 ID:F9PZd1H2O
>>211
そもそも、こんな大学の後期なんて頭よくないから
220大学への名無しさん:2011/08/02(火) 03:52:35.38 ID:6OeqSBw90
>>218
これはアウト
名誉毀損でつうほ.....
221大学への名無しさん:2011/08/02(火) 07:57:34.84 ID:0XYBAoJDO
>>212>>219
後期なくて頭いいって言われるのって医学科だけだよな
222大学への名無しさん:2011/08/02(火) 09:21:13.62 ID:GxyUErYy0
読書リレー4年間で100冊(笑)
223大学への名無しさん:2011/08/02(火) 20:00:35.57 ID:KjHVVejD0
読む本によるけど
4年間でほんとに100冊読んだやつは人間として深みが出ると思うけどな



224大学への名無しさん:2011/08/02(火) 22:21:02.13 ID:6OeqSBw90
後期に単位取りやすい般教教えろ下さい
全学共通のページの人気のやつとってたらいいの?
225大学への名無しさん:2011/08/04(木) 03:01:41.24 ID:gU0Vahth0
後期般教シラバス見たが、とんでもない般教あるなw
毎回2000字のレポートが宿題とか、単位絶対とれないwww
226大学への名無しさん:2011/08/04(木) 17:37:38.16 ID:LDp9j4Ad0
>読む本によるけど

科学図書や歴史書や哲学書のような教養書あるいは文学作品のみならず
ハウツー本が含まれてるからなw
227大学への名無しさん:2011/08/04(木) 19:35:26.07 ID:s/pRiMbL0
英語落とした
恥情の一年です
再履になったんだけど来年一年とうけなきゃならないの?
講義中それっぽい人は見なかったんだけど
228大学への名無しさん:2011/08/04(木) 20:24:22.91 ID:HJy3q7QOO
みんなTOEIC何点だった?
俺600なかったorz
229大学への名無しさん:2011/08/04(木) 23:55:42.90 ID:5GB5WEze0
>>228
150
230大学への名無しさん:2011/08/05(金) 03:19:50.30 ID:17tsj4Cd0
100点だったよ。
母ちゃんに見せたら泣いて喜んでくれた。
生まれて初めての100点だったからな(^-^)
231大学への名無しさん:2011/08/05(金) 03:24:22.03 ID:RIOJcot20
( ;∀;)イイハナシダナー
232大学への名無しさん:2011/08/05(金) 08:39:36.69 ID:uMwJVVdc0
すごいね〜
233大学への名無しさん:2011/08/05(金) 09:48:05.95 ID:DkRJEWSy0
>>227
先生誰?
234大学への名無しさん:2011/08/05(金) 12:21:16.22 ID:f673SFhL0
>>233
?口って名前だったかな?
いいとしした女の先生だわ。来年は違う人がいい。テストの難易度が違いすぎる
235大学への名無しさん:2011/08/05(金) 15:34:59.11 ID:IAeYvlcaO
>>234
難易度違うってそんな難しいテストなの?
236大学への名無しさん:2011/08/05(金) 16:13:05.18 ID:DkRJEWSy0
俺は優やったで
237大学への名無しさん:2011/08/05(金) 16:23:34.92 ID:k8kfyLDf0
あれって「優」が最高だけど
「知」とか「才」とか「英」はないんかなぁとよく思う
238大学への名無しさん:2011/08/05(金) 17:45:06.85 ID:vWI7w7C0O
愛媛は優の上に秀があるらしい
239大学への名無しさん:2011/08/05(金) 18:08:30.67 ID:f673SFhL0
>>236
お前授業中にやたら発表するやつか?
240大学への名無しさん:2011/08/05(金) 20:13:07.17 ID:xFXPBRyF0
>>239
俺も優やったで
241大学への名無しさん:2011/08/05(金) 22:24:29.77 ID:umIq6VgS0
>>239
ちゃうよ
テスト教科書のことしか出てないんやから普通に授業してたら点とれる
242大学への名無しさん:2011/08/05(金) 22:41:37.11 ID:xFXPBRyF0
>>241
せやな。俺の周りもみんな優やった。
243大学への名無しさん:2011/08/05(金) 23:16:42.57 ID:zwH3wuogO
愛媛ならず徳島以外「秀」あるんじゃね?
244大学への名無しさん:2011/08/06(土) 01:26:03.80 ID:X2pQcNDiO
そうなのか
90〜が秀だとしたら80〜が優やん?
ガチで90代ばっかだと秀つくほうが良いに決まってるけど、
俺みたいに90まで届かず80代連発の人にとっては80から一律で優のほうが得だよな
245大学への名無しさん:2011/08/06(土) 01:36:37.37 ID:/qoyDh4H0
就職の時って優とか見られるんでしょ?
じゃあ秀とかあった方が断然有利なんじゃない?
246大学への名無しさん:2011/08/06(土) 01:40:33.28 ID:PfjJfkdQ0
>>241
線形 微積はどうだった?
247大学への名無しさん:2011/08/06(土) 23:05:31.06 ID:gnaHFHe+O
夏休み暇だなw 正月まで帰らないからこの二ヶ月で身体鍛えてみるか(・д・)
248大学への名無しさん:2011/08/06(土) 23:14:01.27 ID:5RQOZPA0O
>>245
それは海外

日本では成績表も卒業研究の内容も見られない


でも評価が良いにこしたことはない
多少なりとも努力した証拠だから
249大学への名無しさん:2011/08/07(日) 03:46:07.02 ID:XxRhvfjB0
>>247
バイトしまくって金ためて旅行に行ったら?
250大学への名無しさん:2011/08/08(月) 13:42:59.50 ID:w7n2J5vL0
地元帰ってから宇宙物理学の最終レポート発見www
お前らならどうする?www
251大学への名無しさん:2011/08/08(月) 14:48:04.54 ID:vhZkQToc0
今日の5時までだから積んだな
俺はもう出した
252大学への名無しさん:2011/08/08(月) 15:18:57.37 ID:/jato+2O0
レポートが電子ファイルなら、徳島にいる友達にメールで送って印刷して提出してもらう。
手書きなら、同様にfaxして提出してもらう。

最悪、友達がいなければ先生に直接電子ファイルをメールするか、faxする。
この場合は大幅原典を喰らうかも試練が、出さずに零点になるよりましだろうw
253大学への名無しさん:2011/08/08(月) 20:49:45.86 ID:QIvFFw7AO
TOEICって580以上あったら英語の単位免除なの?
254大学への名無しさん :2011/08/08(月) 21:30:09.94 ID:2nX9zOe/0
>250がどうなったか興味ある

>>253
手引きに書いてあったと思うが学部によって違うかも
255大学への名無しさん:2011/08/08(月) 23:16:15.03 ID:9cXHh0slO
医学科以外580以上678以下なら4単位免除

医学科の高得点の奴らが嘆いてた
256大学への名無しさん:2011/08/08(月) 23:47:22.76 ID:QIvFFw7AO
だとすれば俺は免除になるっぽいね。
でもGPAはどうなるかとか書いてくれてない…
257大学への名無しさん:2011/08/09(火) 11:26:23.39 ID:CRlDWyYJ0
そんだけで免除になるなら英語頑張ってもいいかもな
258大学への名無しさん:2011/08/09(火) 13:33:25.08 ID:8R4jZ8M3O
TOEICで単位認定はしない方がいいと思われ。
俺も1年の後期の英語を免除したけど、
GPA気になったから2年で取り直した。

TOEICはやってたら100点アップくらい余裕だよ。
でも俺最近やってないから今受けたら550くらいだなw
259大学への名無しさん:2011/08/09(火) 14:23:28.94 ID:lrAEsmye0
徳島中央自動車学校の個室トイレに洋式はありますか?
260大学への名無しさん:2011/08/09(火) 14:30:03.12 ID:BPum4vku0
>>258
100点アップどころか200点アップでも580届かないんだが
261大学への名無しさん:2011/08/09(火) 20:35:13.46 ID:r9bzfSLZO
サークルか部活やっててバイトしてる人っていますか?
262大学への名無しさん:2011/08/09(火) 22:05:05.47 ID:BWG0PWSFO
>>261
たくさんいる
263大学への名無しさん:2011/08/10(水) 00:50:17.43 ID:w/4+nsjQ0
てか草加の前で阿波おどりの練習してるやつらなんなの?まじでうるさいんだが
キャンパス内でやんなよ
264大学への名無しさん:2011/08/10(水) 01:23:38.24 ID:QpwcrVBx0
うっせえ
徳島で阿波踊り踊って何が悪いんだ
265大学への名無しさん :2011/08/10(水) 03:46:23.42 ID:X9MCLtJ+0
やるならグランドや駐車場の奥の方でやれよ
わざわざ建物の近くでやるなって
266大学への名無しさん:2011/08/10(水) 07:55:07.38 ID:maKc2et20
それに、通行の迷惑にもなってるしな。
267大学への名無しさん:2011/08/10(水) 08:02:59.23 ID:ymmAp2rK0
機械一年なんだが夏休みの部活以外の日、暇すぎる。2年になってもこんなに暇なの?
268大学への名無しさん:2011/08/10(水) 12:27:11.31 ID:pkFmowMO0
やべーよ
一年前期の取得単位が19しかねえ
進級できるのか.....
269大学への名無しさん:2011/08/10(水) 13:41:18.52 ID:iB0GqUc40
>>267
バイトやれ。免許取れ。
270大学への名無しさん:2011/08/10(水) 13:50:10.27 ID:ymmAp2rK0
バイトやってる、免許はすでにとった。暇。2年になったら学校に籠らされて実験とかあるのかな?って思ったから、それが事実か俺の妄想か聞いてみた。言葉足らずですみません。
271大学への名無しさん:2011/08/10(水) 14:02:05.93 ID:h8eG1XNiO
趣味見つけろ
272大学への名無しさん:2011/08/10(水) 14:11:50.76 ID:ymmAp2rK0
個人個人違う忙しさじゃなくて、強制的にやらされる忙しさって2年になったらない?ってこと。
暇かどうか聞いた理由は、今年はバイトで金をためて、2年で旅行をしまくろうと思ったけど大学に籠らされたら計画が頓挫するから聞いてみました。

273大学への名無しさん:2011/08/10(水) 14:15:56.19 ID:ymmAp2rK0
↑×なったらない?→○なったらある?
274大学への名無しさん:2011/08/10(水) 14:48:00.72 ID:pkFmowMO0
まだ単位についてよくわからない
恥情の一年なんだけど線形とか積分とか必修じゃないけど選択みたいな科目?
は落としたら卒業不可?絶対再履?
275大学への名無しさん:2011/08/10(水) 22:21:30.89 ID:iB0GqUc40
しんたろー61残ったああああああああああああ
でもみんな60なんだね。
276大学への名無しさん:2011/08/10(水) 22:45:30.51 ID:LFm0hY9l0
あれは大丈夫だよ、一般教養で代用可、俺は一般教養30単位近くとって色々なやつに代用したし
277大学への名無しさん:2011/08/10(水) 22:46:54.26 ID:LFm0hY9l0
>>274
安価付け忘れた
278大学への名無しさん:2011/08/10(水) 23:08:18.23 ID:pkFmowMO0
>>276
マジっすか!?
いやっほぉぉう!
して、般教は6.6.6.4みたいな取り方しないとダメみたいなんだけど代用とは具体的にどう...
普通に何でも般教うけてりゃいいんですかね?
279大学への名無しさん:2011/08/11(木) 18:46:06.28 ID:p3WNqj1Gi
再試験願いってどこでもらえますか
280大学への名無しさん:2011/08/11(木) 18:55:16.74 ID:VU8OQsbHO
般教の点低いときのがっかり感……。
281大学への名無しさん:2011/08/11(木) 20:05:21.37 ID:NWwzQFgP0
教習所について質問があります。
千松と中央ではどちらの方がきれいですか?
282大学への名無しさん:2011/08/11(木) 23:46:38.76 ID:lTF7pQgN0
GPAとかマジ止めてほしいわ。
先生にすべてかかってるじゃん。
283大学への名無しさん:2011/08/12(金) 00:45:25.95 ID:ooclVWlx0
Gpaはそんなに関係ないよww
悪くても就職進学出来るし、それよりコミュ力磨け
284大学への名無しさん:2011/08/12(金) 01:17:06.48 ID:ONtTt+QAO
ほんまそれ
GPAとか日亜のおこづかい選抜のためにあるようなもんだろ
あー研究室の振り分けは関係ある
285大学への名無しさん:2011/08/12(金) 04:23:46.50 ID:VSuA8+Nn0
企業に見られる成績は優・良・可(学部)とA・B・C(院)だけだからな。gpaは奨学金と研究室振り分けと院進学時の推薦選抜ぐらいか。
286大学への名無しさん:2011/08/12(金) 08:59:44.79 ID:ooclVWlx0
>>285
俺なんて内定貰った企業のほとんどが選考終わった後で提出書類として成績表出すところやったからな。
GPAを追い掛けた三年間は何やったって感じ
287大学への名無しさん:2011/08/12(金) 09:41:06.38 ID:trOIEwQQO
とはいえ、GPAが良いに越したことはないがな。
288大学への名無しさん:2011/08/12(金) 10:29:06.93 ID:NUBwCKTu0
GPAより、優良可を狙うべき?「可」ならわざと単位落として来年優もらうなんて作戦あり?
289大学への名無しさん:2011/08/12(金) 11:24:44.48 ID:ONtTt+QAO
そこまでする必要無くね?成績だけで選考しますな大学院や企業があれば大いに意味ありかもしれんけど
でも優を増やすより可を無くすほうがいいとは思う
290大学への名無しさん:2011/08/12(金) 22:20:30.80 ID:HGXvG7tL0
就職ランキング


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 
291大学への名無しさん:2011/08/13(土) 00:38:42.86 ID:5UlY9/4jO
阿波踊りいいね。徳島を馬鹿にしてたわ
292大学への名無しさん:2011/08/13(土) 01:25:27.60 ID:wno5Eu6X0
この4日間だけだろ存在価値
マジで
293大学への名無しさん:2011/08/13(土) 20:42:18.49 ID:OKRGyKeYi
ここセンター何割いるの?
294大学への名無しさん:2011/08/13(土) 21:40:55.86 ID:/JSyWHbK0
久々に大学受験板らしい質問が
希望の学部学科は?
295大学への名無しさん:2011/08/14(日) 01:13:41.69 ID:pmCT9yLF0
500きってるやつもざらだしな
五割五分がボーダーだな
296大学への名無しさん:2011/08/14(日) 18:51:59.92 ID:tA3flBGz0
徳島市内に無料の駐車場ある?
297大学への名無しさん:2011/08/16(火) 15:37:14.78 ID:86XYZMKnO
知らん多分ない
298大学への名無しさん:2011/08/16(火) 18:03:50.62 ID:ZZ7Jj6rI0
再試験願っていつ出せばいいの?
299大学への名無しさん:2011/08/17(水) 23:33:43.89 ID:OGj3xLAS0
>>298
とりあえずはよ出しとけ
300大学への名無しさん:2011/08/18(木) 01:35:01.32 ID:/cSFUpCm0
再試験願いって四号館でもらえるの?
301大学への名無しさん:2011/08/19(金) 01:06:38.24 ID:us4gNV2Z0
教習所のMTの修了検定何回くらいで合格が普通ですか?
302大学への名無しさん:2011/08/19(金) 02:02:44.96 ID:ApiDfOz80
>>301
何でここで聞くの?
馬鹿なの?死ぬの?
303大学への名無しさん:2011/08/19(金) 11:51:13.24 ID:hAC3r++4O
サークル、バイト、遊びの夏休み…
これ普通の大学生活よりキツイかもしれん…
304大学への名無しさん:2011/08/19(金) 17:23:11.71 ID:wMEEvZ+2O
>>303
あ?
305大学への名無しさん:2011/08/19(金) 22:56:23.74 ID:vq9UtcQb0
ここで再試験についてとかぐだぐだしょうもない質問する奴は友達がいないのは分かるが
学務で聞けば一発で分かるだろ、出来が悪い分足を使え足を
306大学への名無しさん:2011/08/19(金) 23:32:18.72 ID:DUrB2ajH0
めんどくせえよ
307大学への名無しさん:2011/08/20(土) 00:58:23.80 ID:/w9lqKIC0
>>303
大学生の夏休みは忙しいよ
俺は部活週4バイト週4で入れてて遊ぶ時間ない。
あったとしても、家でゆっくり休みたい気持ちになる。。。
308大学への名無しさん:2011/08/20(土) 01:47:33.30 ID:CXPFh9XS0
>>305
面倒くせえからお前みたいなクズを使ってやってんだよ
309大学への名無しさん:2011/08/21(日) 13:36:37.75 ID:wm4rGbAD0
がんばれよ
310大学への名無しさん:2011/08/21(日) 21:17:28.22 ID:O7j+/vJ00
>>307
徳島みたいな田舎でバイトって何があるんだ?
311大学への名無しさん:2011/08/22(月) 01:40:51.12 ID:4QrAZOiz0

明日は院試だね、皆落ちればいい
312大学への名無しさん:2011/08/22(月) 15:54:00.52 ID:+vszvdCQO
院試落ちる奴とかおらんだろ
313大学への名無しさん:2011/08/22(月) 18:11:40.77 ID:7f6DwdTP0
院試の面接でやっちまったぜ。orz
面接はおまけと聞くが、めんせつでひどくておちたというやついると教授も言ってたし
314大学への名無しさん:2011/08/22(月) 18:14:00.37 ID:0jE/xZgb0
ここの社会創成受けようと思ってるんですがセンター何点くらい要りますか?
315大学への名無しさん:2011/08/23(火) 18:07:17.15 ID:70quyZiT0
>>314
前期は67%
後期は文系66%理系68%
316大学への名無しさん:2011/08/25(木) 14:04:24.47 ID:uEByKwu40
マジメにやると笑われるし評価低い。
プレゼンってなかなかムズかしいね。
317大学への名無しさん:2011/08/25(木) 21:42:19.47 ID:w/GnBHhT0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1314267559/l50
徳島大学にはこんな嫌な人ばっかりいるんですか?
318大学への名無しさん:2011/08/27(土) 01:46:30.91 ID:l10J2RW50
人それぞれだろ。
319大学への名無しさん:2011/08/27(土) 05:15:05.65 ID:R5tzIGCx0
工学部のキャンパスなんか、すっかりみんな建て変わってしまって
ピカピカだね? 今の若いのは幸せだわ。
320大学への名無しさん:2011/08/27(土) 05:31:44.18 ID:IZRyhrVi0
研究棟はぼろいけどな。特に化生
321大学への名無しさん:2011/08/27(土) 07:11:49.26 ID:yj2LBB4j0
クソ田舎だもんな
322大学への名無しさん:2011/08/27(土) 09:53:16.81 ID:SCMUbmRtO
徳大生は近隣の高校生に完全にナメられてるから気を付けてね
323大学への名無しさん:2011/08/27(土) 15:30:37.58 ID:hkoSOJxp0
君個人がなめられてるだけじゃないの
324大学への名無しさん:2011/08/27(土) 20:57:54.29 ID:xQsSpvPt0
>>322
頭悪いからナメられてるってこと?
325大学への名無しさん:2011/08/27(土) 21:00:33.72 ID:lxkKGK920
徳大生(^ω^)ペロペロ
326大学への名無しさん:2011/08/28(日) 03:46:46.26 ID:D4Hwb1gKO
あほくさ
327大学への名無しさん:2011/08/28(日) 06:36:50.96 ID:xykQXjv+0
徳大が舐められてるなら文理や四国はどうなるのっと
328大学への名無しさん:2011/08/28(日) 10:55:57.20 ID:MPKdrCyk0
医学科>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>蔵本>>>>>>>常三>>>文理>四国
329大学への名無しさん:2011/08/28(日) 12:46:02.59 ID:Gch3zKNw0
順番は合ってると思うが間の開き方がなんかいまいち
330大学への名無しさん:2011/08/28(日) 13:01:32.14 ID:MPKdrCyk0
>>329
訂正しといて
331大学への名無しさん:2011/08/28(日) 14:02:23.76 ID:xykQXjv+0
医歯薬 |超えられない壁| 蔵元>>>常三島=>鳴門教育>>>>>文理・四国
332大学への名無しさん:2011/08/28(日) 15:21:47.65 ID:jed2iIWw0
医学科>>>>>>越えられない壁>>>>>>歯学科、薬学部>>>蔵本その他>>>常三>>文理≧四国
333大学への名無しさん:2011/08/28(日) 15:35:19.00 ID:W2KwUeXs0
就職とか加味すると常三を工・総化を分けるべきだと思う
俺とか就職決まらな過ぎてシコ大の奴らと飲んだくれてるしさ
334大学への名無しさん:2011/08/29(月) 01:57:08.41 ID:NbyvoV6k0
総科ってセンターだけで見ると工学よりいいよな。
335大学への名無しさん:2011/08/29(月) 02:49:44.48 ID:gMqS3tyi0
シコ大生って怖くねえの?ついこの前ν速でシコ大生が車で数百メートル煽りまくって
ついには車ごとぶつけて停止→女性とその母親に暴行って事件があったらしいんだが
シコ大生ヤバ過ぎ(゜Д゜)
336大学への名無しさん:2011/08/29(月) 10:03:25.30 ID:GAQQixIG0

受験勉強を通じて心の健康を得られるのだ。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20101201.html

私がそれなりの美人と結婚できたのは、東大の医学部を出ているから
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20101225.html

私も曲がりなりにも理科V類に入ったので、経済学者の連中よりは数学でそう負けるとは思わない。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20081212.html

東大にも体育一類とかいうのを作ればいいのだ。
スポーツだけで東大に入れるなら、早稲田が入れてやるといっても、こっちにくる人間のほうが多いだろう。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20110103.html

私の夢は、いつか、試験に受かった人だけの六大学野球とか、駅伝とかの大会を実現することだ。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20110106.html

こっちが映画を撮るために医学部に入るための勉強を必死でやっているのに、東京の付属校の人間は、受験勉強もしないで映画を撮れることが、その才能を妬む以上に悔しかった。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20091117.html

学生が必死で勉強してきているというのに、大学の教授側は、ぜんぜん、真剣にその試験のことを考えていない。入試問題を必死で作る教授はたまにいるが、
基本的にどんな生徒をとるかという真剣な儀式であるのに、受け入れる側の教授たちは真剣にその試験をやろうとしていないのである。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10817371490.html

要するに、通常の受験教育のほうが能力を開花させる可能性が強いとさえいえるのだ。
(というか、その勉強をせずにノーベル賞をとった人は一人もいない)
ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10669792445.html

逆に東大の理Vに入ったことで、相手の学歴を聞いてもびびらないですむ。東大卒の政治家や官僚を目の前にしても、「たかが文Tを出てるくらいで偉そうにすんな
(本当に偉そうな奴が多い。民主党の官僚あがりの後輩と会うときでも、年上を年上と思わないのをみるにつけ、なんぼ学歴があってもアホはアホと思ってしまう)」と思えるのもありがたい。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10555508530.html
337大学への名無しさん:2011/08/29(月) 23:13:01.96 ID:ufEWxMG20
総科でも上位三分の一くらいに入ってりゃ就職余裕だろ
338大学への名無しさん:2011/08/30(火) 00:37:55.17 ID:sL7IcNSR0
総科では成績と就職は関係ない
339大学への名無しさん:2011/08/31(水) 00:04:48.24 ID:EACUcSTe0
徳島大学は、キャンパスはもちろん食い物も放射能汚染されていないので
安心して勉強できるからいいよなあ。 ついでに大学にコネのある地元優良企業に
就職できれば、健康的で平安な一生が送れそうだな。 不動産も安いようだから
持ち家も夢じゃなさそうだ。

良し決めた。
首都圏の大学はやめて、徳島大学を受験しよう!
340大学への名無しさん:2011/08/31(水) 20:34:29.05 ID:MgBzHZf60
普通に首都圏の大学行っとけ。電通大とかオススメだぞ。
341大学への名無しさん:2011/08/31(水) 21:34:04.36 ID:I86dSkhY0

受験勉強を通じて心の健康を得られるのだ。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20101201.html

私がそれなりの美人と結婚できたのは、東大の医学部を出ているから
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20101225.html

私も曲がりなりにも理科V類に入ったので、経済学者の連中よりは数学でそう負けるとは思わない。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20081212.html

東大にも体育一類とかいうのを作ればいいのだ。
スポーツだけで東大に入れるなら、早稲田が入れてやるといっても、こっちにくる人間のほうが多いだろう。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20110103.html

私の夢は、いつか、試験に受かった人だけの六大学野球とか、駅伝とかの大会を実現することだ。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20110106.html

こっちが映画を撮るために医学部に入るための勉強を必死でやっているのに、東京の付属校の人間は、受験勉強もしないで映画を撮れることが、その才能を妬む以上に悔しかった。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20091117.html

学生が必死で勉強してきているというのに、大学の教授側は、ぜんぜん、真剣にその試験のことを考えていない。入試問題を必死で作る教授はたまにいるが、
基本的にどんな生徒をとるかという真剣な儀式であるのに、受け入れる側の教授たちは真剣にその試験をやろうとしていないのである。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10817371490.html

要するに、通常の受験教育のほうが能力を開花させる可能性が強いとさえいえるのだ。
(というか、その勉強をせずにノーベル賞をとった人は一人もいない)
ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10669792445.html

逆に東大の理Vに入ったことで、相手の学歴を聞いてもびびらないですむ。東大卒の政治家や官僚を目の前にしても、「たかが文Tを出てるくらいで偉そうにすんな
(本当に偉そうな奴が多い。民主党の官僚あがりの後輩と会うときでも、年上を年上と思わないのをみるにつけ、なんぼ学歴があってもアホはアホと思ってしまう)」と思えるのもありがたい。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10555508530.html
342大学への名無しさん:2011/09/02(金) 03:28:59.29 ID:G+de8Uyr0
チェルノブイリの20年後をみてみろ。
40代のガンが急上昇だわ。

つまり、今の20代が東京とか茨城とか、ましてや福島とかに
住み続けたら、「40〜50代」でガンになって死ぬ確率が高いことは
明らかだ! これはチェルノブイリの警告だわ。

早く「ガン保険」に入り、毎年検診受けて「ガン」を監視しろな。
343大学への名無しさん:2011/09/02(金) 14:21:16.25 ID:cP+XEYpW0
学校いつから始まんの?
344大学への名無しさん:2011/09/02(金) 15:37:10.70 ID:RNZML6IM0
相変わらず、おんなじような話題しかないねえ〜
345大学への名無しさん:2011/09/02(金) 16:51:57.57 ID:wPJruop/O
>>344
話題がないんだから仕方ないw
早稲田スレとかは1日に何レスくらい書かれるんだろ
346大学への名無しさん:2011/09/02(金) 22:40:06.28 ID:anQt2w8X0
なんで早稲田出したのかが疑問
347大学への名無しさん:2011/09/02(金) 22:45:02.61 ID:jGUuC151O
憧れの大学生とか理想の大学生活ってどんなん?
348大学への名無しさん:2011/09/02(金) 23:45:34.21 ID:wPJruop/O
台風やべえwww
なんとか明日の昼まで頑張ってくれw
349大学への名無しさん:2011/09/03(土) 08:30:52.81 ID:Xhmuqf9aO
停電した……。
350大学への名無しさん:2011/09/03(土) 10:40:58.07 ID:rJ73hawN0
こんな日でも普通にある教習マジドSッス
351大学への名無しさん:2011/09/03(土) 13:03:05.44 ID:jqSx9i+E0
どこが停電してたんだろ
もう治ったのかな
352大学への名無しさん:2011/09/03(土) 15:40:50.20 ID:7h0xeJLi0
再試願いって四号館にあるんですよね?
試験前日にとりにいっても大丈夫ですか?
書くことがいっぱいあるとか
353大学への名無しさん:2011/09/03(土) 15:53:33.05 ID:xRBo0e8f0
試験によるけど大抵提出期限があるんじゃないかな
書くことの多い少ないじゃなくて前日って遅すぎないか?
354大学への名無しさん:2011/09/03(土) 19:30:38.42 ID:7h0xeJLi0
あ、試験時に提出って書いてありました
355大学への名無しさん:2011/09/03(土) 19:48:38.65 ID:43mPFeWP0
知ったか大杉ワロタ
356大学への名無しさん:2011/09/03(土) 23:00:41.49 ID:5ZcHbMBJ0

受験勉強を通じて心の健康を得られるのだ。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20101201.html

私がそれなりの美人と結婚できたのは、東大の医学部を出ているから
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20101225.html

私も曲がりなりにも理科V類に入ったので、経済学者の連中よりは数学でそう負けるとは思わない。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20081212.html

東大にも体育一類とかいうのを作ればいいのだ。
スポーツだけで東大に入れるなら、早稲田が入れてやるといっても、こっちにくる人間のほうが多いだろう。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20110103.html

私の夢は、いつか、試験に受かった人だけの六大学野球とか、駅伝とかの大会を実現することだ。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20110106.html

こっちが映画を撮るために医学部に入るための勉強を必死でやっているのに、東京の付属校の人間は、受験勉強もしないで映画を撮れることが、その才能を妬む以上に悔しかった。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20091117.html

学生が必死で勉強してきているというのに、大学の教授側は、ぜんぜん、真剣にその試験のことを考えていない。入試問題を必死で作る教授はたまにいるが、
基本的にどんな生徒をとるかという真剣な儀式であるのに、受け入れる側の教授たちは真剣にその試験をやろうとしていないのである。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10817371490.html

要するに、通常の受験教育のほうが能力を開花させる可能性が強いとさえいえるのだ。
(というか、その勉強をせずにノーベル賞をとった人は一人もいない)
ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10669792445.html

逆に東大の理Vに入ったことで、相手の学歴を聞いてもびびらないですむ。東大卒の政治家や官僚を目の前にしても、「たかが文Tを出てるくらいで偉そうにすんな
(本当に偉そうな奴が多い。民主党の官僚あがりの後輩と会うときでも、年上を年上と思わないのをみるにつけ、なんぼ学歴があってもアホはアホと思ってしまう)」と思えるのもありがたい。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10555508530.html
357大学への名無しさん:2011/09/03(土) 23:10:03.20 ID:rJ73hawN0
1年で再試験どんだけいるんだよw
これからもっと地獄を味わうというのに・・・
358大学への名無しさん:2011/09/04(日) 00:27:04.70 ID:ETYJVy1j0
必修科目1つ落として留年決定。就職も決まってるのに・・・大学は配慮してほしい
359大学への名無しさん:2011/09/04(日) 08:46:50.19 ID:0Dhd8mXW0
配慮ってw
自分が悪いってことわかってる?
なにかのせいにしたいのはわかるけどね
360大学への名無しさん:2011/09/04(日) 10:01:45.78 ID:QllkW1De0
>>358これから一年半の間どうするんだよwww
361大学への名無しさん:2011/09/04(日) 11:44:55.87 ID:2TJgTZ700
>>358
俺も就職決まってたから、就職課と学務の人と三人で単位落とした教授にお願いに行ったが
結局再試もしてもらえず留年したよ。就職先のランクも大分下がってしまったから未だに教授恨んでる
教授によっちゃ就職決まってるとか院試受かったとかで泣き脅しが効く場合もあるんだけどなあ
362大学への名無しさん:2011/09/04(日) 12:15:05.30 ID:oEdYABo70
そんな教員ほんとにいるんだ
都市伝説と思ってたが世の中そんな甘くないってことかなあ・・・
363大学への名無しさん:2011/09/04(日) 15:21:48.99 ID:2/9bpjdh0
仕事探すだけでも大変なのに...
鬼畜やでえ...

徳大って実際どうなの?
ニートになる奴いんの?
364大学への名無しさん:2011/09/04(日) 16:46:05.59 ID:I5Yt4kMR0
医歯薬は除外して
電気>>機械>>>>その他工学部>>総科理系>総科文系
電気は割と大手決まる奴も多いし、機械も大手は無理でも手堅い中小は確実
他の工学部も選ばなければ就職できないことはない
365大学への名無しさん:2011/09/04(日) 18:34:29.23 ID:2/9bpjdh0
>>364
やっぱ伊達に国立じゃないんだね
騒いでるのはFランか
366大学への名無しさん:2011/09/05(月) 00:44:21.98 ID:kDAohKXC0
電気電子希望なんですけど大学院に入ることも考えとかなきゃいけませんかね?
367大学への名無しさん:2011/09/05(月) 06:56:35.23 ID:wg/4iuKy0
>>366
院進学率は6,7割
学部での就職先に納得できるなら、無理に進学しなくてもいいと思う
368大学への名無しさん:2011/09/05(月) 09:02:02.89 ID:+hYSCzyN0
私も曲がりなりにも理科V類に入ったので、経済学者の連中よりは数学でそう負けるとは思わない。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20081212.html
369大学への名無しさん:2011/09/05(月) 10:33:34.66 ID:AmUkow6S0
>>361
そういう教授って誰のために留年さすのかな?大学のため?本人のため?自分の憂さ晴らし?
370大学への名無しさん:2011/09/05(月) 15:35:18.10 ID:KrW1GXmn0
真面目に勉強してちゃんと単位とった周りの生徒のため
371大学への名無しさん:2011/09/05(月) 15:54:39.61 ID:5JT3B5710
>>370
これが全てだな
372大学への名無しさん:2011/09/06(火) 16:24:10.89 ID:OhIEdhqoO
GPAが関係するのって院試だけ?
373大学への名無しさん:2011/09/06(火) 16:53:04.75 ID:rXWQNpSJ0
未だにGPAの意味がわからん
374大学への名無しさん:2011/09/06(火) 19:57:51.46 ID:mVLefZNb0
グレートパーフェクトアンサー
375大学への名無しさん:2011/09/06(火) 20:04:11.29 ID:rXWQNpSJ0
これ面白いと思ったの?頭おかしいぞお前
376大学への名無しさん:2011/09/06(火) 20:09:41.45 ID:/VAhJkvh0
おもんないな
377大学への名無しさん:2011/09/06(火) 20:12:34.53 ID:+I6pQh1+O
>>372
就職にもだよ
378大学への名無しさん:2011/09/06(火) 21:01:30.90 ID:mVLefZNb0
頭おかしいとか言うなし
379大学への名無しさん:2011/09/06(火) 21:07:04.96 ID:KiKQfUNz0
感想言ってくれただけでも何か心に響くものがあったんだろう。
本来ならスルーレベルのつまらなさだが反応してくれただけでもそいつは君と同レベルだよ
380大学への名無しさん:2011/09/06(火) 22:22:55.50 ID:vU3gR2Ur0
はい!
381大学への名無しさん:2011/09/06(火) 23:04:14.47 ID:EXOpWe810
>>374
ワロタw
382大学への名無しさん:2011/09/07(水) 12:01:01.90 ID:bmJb07NU0
微積とか線形は落としても卒業できますか?
383大学への名無しさん:2011/09/07(水) 12:31:00.42 ID:kLelzKAo0
>>382
恥情か?
なんか般教で代用きくらしいよ?
よくわからんが
384大学への名無しさん:2011/09/07(水) 16:54:59.75 ID:sBiwR25Q0
「俺様が独裁者となり日本が独裁国家となればどんなに良いことか
それなのにたかが文一のアホ官僚は何もわかってない
というより理三の俺様に根強く嫉妬してやがる
本当にバカだ
理三が文一よりはるか上なのは周知の事実なのに
理三の俺様の下で生きたくないようだ
救い難いバカだ
俺様が独裁者であれば今頃何の問題も浮上するはずもないものを
俺様を国のトップにしないからこうなるんだ」
385大学への名無しさん:2011/09/08(木) 00:19:27.58 ID:ucf3Nigt0
シラバスや授業概要書いてなかったか?
386大学への名無しさん:2011/09/09(金) 01:32:26.00 ID:jyn0I0ud0
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田 
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業


387大学への名無しさん:2011/09/09(金) 01:34:31.91 ID:pI50MHii0
なんでここに貼るの?
388大学への名無しさん:2011/09/09(金) 01:35:26.79 ID:IYgh77gf0
就職ランキングって何で決めてんの?単純に数?
389大学への名無しさん:2011/09/09(金) 01:56:52.78 ID:GrkvXkgB0
前期単位17wwwww
後期死ぬwww
390大学への名無しさん:2011/09/09(金) 05:07:41.59 ID:7SF2kkEu0
とにかく院に入って、マスターかドクターになれ。
そうすれば、新興国の大企業にすぐ就職できるわ。

たとえば、台湾のTMCSその他とか。
グローバル企業を目指せよ。

まだ日本の価値が残ってるとすれば、それぐらい。
急げ!、中村さんはノーベル賞らしいぞ。
391大学への名無しさん:2011/09/12(月) 18:10:07.49 ID:huKxH1FO0
日亜行きたい。でもこれから50年安泰なのかな・・・
392大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:56:19.51 ID:ZZE0r2du0
応用化学科ってどんな雰囲気ですか?
393大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:46:31.17 ID:mBAmqUgs0
未来がない雰囲気
394大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:52:17.95 ID:+QuCyuN20
ぼきたかしれす(^q^)
395大学への名無しさん:2011/09/13(火) 13:31:56.53 ID:JSE2ytJ60
冬休みって大体いつから?
396大学への名無しさん:2011/09/13(火) 18:06:06.83 ID:RTDOfsLe0
397大学への名無しさん:2011/09/13(火) 20:14:02.39 ID:JSE2ytJ60
>>396
12月25から?
期間が二週間しかないけど、、、
センターの時とかも休み?
398大学への名無しさん:2011/09/13(火) 21:41:16.79 ID:RTDOfsLe0
センターって土日やん
399大学への名無しさん:2011/09/13(火) 21:47:08.67 ID:JSE2ytJ60
>>398
なるほど
400大学への名無しさん:2011/09/13(火) 22:51:03.85 ID:f+VYQXGv0
金曜日はセンターの準備があるんじゃね?
401大学への名無しさん:2011/09/14(水) 04:11:19.95 ID:rXAdUqEF0
結局の期間はどれぐらいになるの?
402大学への名無しさん:2011/09/15(木) 07:32:53.83 ID:M5e48Lga0

受験勉強を通じて心の健康を得られるのだ。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20101201.html

私がそれなりの美人と結婚できたのは、東大の医学部を出ているから
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20101225.html

私も曲がりなりにも理科V類に入ったので、経済学者の連中よりは数学でそう負けるとは思わない。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20081212.html

東大にも体育一類とかいうのを作ればいいのだ。
スポーツだけで東大に入れるなら、早稲田が入れてやるといっても、こっちにくる人間のほうが多いだろう。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20110103.html

私の夢は、いつか、試験に受かった人だけの六大学野球とか、駅伝とかの大会を実現することだ。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20110106.html

こっちが映画を撮るために医学部に入るための勉強を必死でやっているのに、東京の付属校の人間は、受験勉強もしないで映画を撮れることが、その才能を妬む以上に悔しかった。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20091117.html

学生が必死で勉強してきているというのに、大学の教授側は、ぜんぜん、真剣にその試験のことを考えていない。入試問題を必死で作る教授はたまにいるが、
基本的にどんな生徒をとるかという真剣な儀式であるのに、受け入れる側の教授たちは真剣にその試験をやろうとしていないのである。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10817371490.html

要するに、通常の受験教育のほうが能力を開花させる可能性が強いとさえいえるのだ。
(というか、その勉強をせずにノーベル賞をとった人は一人もいない)
ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10669792445.html

逆に東大の理Vに入ったことで、相手の学歴を聞いてもびびらないですむ。東大卒の政治家や官僚を目の前にしても、「たかが文Tを出てるくらいで偉そうにすんな
(本当に偉そうな奴が多い。民主党の官僚あがりの後輩と会うときでも、年上を年上と思わないのをみるにつけ、なんぼ学歴があってもアホはアホと思ってしまう)」と思えるのもありがたい。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10555508530.html
403大学への名無しさん:2011/09/15(木) 12:35:24.42 ID:WcowfdfvO
受験生の書き込みはまだか
書くことねーよ
404大学への名無しさん:2011/09/16(金) 12:34:17.77 ID:Q5Q9EoflO
毎年センター終わってからだろ
405大学への名無しさん:2011/09/16(金) 19:17:52.21 ID:kQa2tYAzO
雨すごいな
結局夏何もしなかった
406大学への名無しさん:2011/09/17(土) 02:21:57.90 ID:LP+IBbwa0
>>391
日亜だったら工学部ならだれでもいけるぞ。
成績は半分以下の、ネクラの人と会話できないようなやつでもいけた。
407大学への名無しさん:2011/09/17(土) 07:23:58.86 ID:10xoWeex0
>>406
今は繁盛してるけど、2〜30年後はどうなってるか分からんからなあ・・・かなりブラック企業らしいし。
まあ2〜30年後なんて気にしてたらどこにも行けないけどねw
408大学への名無しさん:2011/09/17(土) 13:33:23.03 ID:8uqwOrGc0
>>406 
それ実は難関資格持ってました〜とかトーイック900点あります〜
みたいなやつなんじゃねーの?
409大学への名無しさん:2011/09/17(土) 17:19:43.66 ID:RTU2tLWa0
ザコが日亜なら中堅はどこ行くの
410大学への名無しさん:2011/09/17(土) 18:47:24.89 ID:4SNcjXrV0
咲いた花に群がることばかり考えてると、ハニートラップに捕まるぞ。

優良企業は、自分の手で作り出すんだよ。 その力があることが
日本の最高学府「天下の徳島大学」の学生の証しだろが?
411大学への名無しさん:2011/09/17(土) 23:04:19.18 ID:rzQ9oj/I0
公務員安定
しかし南海大地震来たら死ねる
412大学への名無しさん:2011/09/18(日) 06:52:41.90 ID:oex1Y29T0
で、後期の般教何とりゃいいのよ?
413大学への名無しさん:2011/09/18(日) 10:36:27.55 ID:ETrSDlm10
↑友達がおらず自分一人では何も情報のないぼっちが、勇気を出してネット上で偉そうに聞いてみた好例
414大学への名無しさん:2011/09/18(日) 11:10:28.65 ID:oex1Y29T0
>>413
リアルで殴ってやろうか?www
怖かったらお友達でも連れてこいよ^^
415大学への名無しさん:2011/09/18(日) 11:24:55.09 ID:ETrSDlm10
↑ネット弁慶の好例
416大学への名無しさん:2011/09/18(日) 14:29:03.79 ID:QY+ldx5lO
何この質問したらボッチ確定みたいな流れ
417大学への名無しさん:2011/09/18(日) 14:35:07.23 ID:1y03y6aV0
↑ロリコンな巨乳のおっさん
418大学への名無しさん:2011/09/18(日) 14:46:07.38 ID:1y03y6aV0
誤爆
419大学への名無しさん:2011/09/18(日) 16:53:35.07 ID:pp3gy7cg0
総合学科推薦でうけるけどもう無理だああああ
420大学への名無しさん:2011/09/18(日) 19:59:49.42 ID:oex1Y29T0
>>419
センター500切る阿呆でも受かってたから諦めんな
421大学への名無しさん:2011/09/18(日) 20:04:16.05 ID:MbYrJcqB0
age
422大学への名無しさん:2011/09/18(日) 20:29:00.89 ID:pp3gy7cg0
>>419
いやいや違うんですよ
今年の7月に事故に逢って9月に入るまで勉強一切なにもできなかったんです泣)
評定平均4.2あって生徒会もしてたんで総合科学の推薦を受けようと思ったんですが何も対策できてないんです
どう考えても無謀すぎるし・・・でも貧乏なんでどうしても国立に行きたいし・・・
どうすればあああああああああああ
423大学への名無しさん:2011/09/18(日) 20:35:34.92 ID:J4Ojz2CU0
今から勉強しても余裕で間に合うレベル
424大学への名無しさん:2011/09/18(日) 20:41:36.37 ID:pp3gy7cg0
>>423
総合学科なんですよ僕の高校;普通科じゃなくて
センター対策もあまりしてくれなくて今まで一人で一般入試してきたんですけど
さすがに間に合わないと察しました
425大学への名無しさん:2011/09/18(日) 20:43:44.66 ID:AcVCt/eq0
じゃあ諦めろよ
426大学への名無しさん:2011/09/18(日) 20:53:23.11 ID:pp3gy7cg0
>>425
んなこと言われたら行きたくなりますよ(´・ω・`)
てか行きたいですよ
427大学への名無しさん:2011/09/18(日) 21:05:10.49 ID:oex1Y29T0
>>426
んなら黙って小論書け
二冊ぐらいでやるヤツ決めて必死にたたきこめ
書いたら先生に採点してもらえ
428大学への名無しさん:2011/09/18(日) 21:19:49.01 ID:AcVCt/eq0
お前には無理だから
429大学への名無しさん:2011/09/18(日) 21:20:09.91 ID:pp3gy7cg0
>>427
そうですよね・・・
すいません受かるよう頑張ります
悩んでいても何も始まりませんわ
430大学への名無しさん:2011/09/18(日) 22:08:40.73 ID:35p5LbKK0
総合科学って小論書かにゃならんのか。
そんなら必死こいてセンターやった方がいいと思うけどな・・・
ってかセンターで500点とる子って何の教科が悪いの?
431大学への名無しさん:2011/09/18(日) 23:06:47.55 ID:oex1Y29T0
>>429
まあ理系だから入っても楽ではないけど徳島で就職するなら
仕事はある
頑張って後悔はしないから頑張れ
432大学への名無しさん:2011/09/19(月) 00:11:31.24 ID:ToZyZSi6P
日亜なんかに入ってもサムチョンにやられてるから、数年後には大リストラだぞ。
大塚か四電か公務員を受けて駄目だったら、
県内就職は諦めて県外へ就職しとけ。
433大学への名無しさん:2011/09/19(月) 00:51:26.14 ID:5bDPRUDe0
>>432
だよね・・・四電行きてー・・・
434大学への名無しさん:2011/09/19(月) 01:12:53.86 ID:OHFnAG610
>>414
ニセモンがいきがんな
435大学への名無しさん:2011/09/19(月) 02:23:52.35 ID:ToZyZSi6P
>>433
徳大卒の日亜社員だが、正直就職に失敗したと思う。
四電以外にも他にも県内(四国)就職する方法があるよ。
その市場を独占している食品系B to Bの会社を調べてみな。
給料は高く無いが安定してるぞ。
436大学への名無しさん:2011/09/19(月) 06:07:20.07 ID:vim0m6l10
何キレてんの?
437大学への名無しさん:2011/09/19(月) 08:44:49.42 ID:OnZEbmVZ0
>>435←このJJ野郎本気でぶっ飛ばしてぇ
438大学への名無しさん:2011/09/19(月) 13:17:41.36 ID:pQoDzw3FO
今日祝日だけど学校あいてる?
439大学への名無しさん:2011/09/19(月) 13:47:31.92 ID:aujqcT990
あいてない
440大学への名無しさん:2011/09/19(月) 14:04:01.99 ID:pQoDzw3FO
ありがとうございました
441大学への名無しさん:2011/09/19(月) 20:13:10.93 ID:e/SWdBpuO
>>435
どういう面で失敗したと思いましたか?
将来性ですか?
442435:2011/09/20(火) 06:55:10.42 ID:2e72iBBx0
>>441
将来性、給料、潰しが効かない点。
約10年務めてるから、質問があるならどうぞ。
443大学への名無しさん:2011/09/20(火) 13:38:42.33 ID:abKgA/rb0
>>442
確か日亜って賞与がものすごく良いって聞いたけど。大塚を超えるとか何とか
あとLEDはまだまだマーケットが広がるから、デバイスみたいな新しい分野を取りに行けば何とかなるって話を聞いた
だから寒に追いつかれた今でも新卒を大量に採用してるんでしょ?

あと総合職と一般職ってどうやって振り分けるの?本人の希望?
将来は経営やりたいから、総合に行きたいと思ってるんだけど
444435:2011/09/20(火) 14:33:57.80 ID:dGKvdSQFP
>>443
昔は年間10ヶ月のボーナスが出てたけと、今は年間7ヶ月。
大塚は年10ヶ月以上。基本給も向こうの方が高い。
総合職と一般職は入社試験の成績&大学の偏差値。
俺は総合職だけど33歳で基本給は27万w
残業して年収で600万程度。
家賃手当て等の福利厚生は一切無しw
ボーナスが減ったら中小企業以下w
デバイスでも他社にシェアを取られてる。
今は単に需要の方が多いから、持ってるだけ。
多分数年で大リストラが待ってる。
性能ではクリーに、価格ではサムに圧倒されてる。
君が今から入って経営に参画出来る訳無い。
445大学への名無しさん:2011/09/20(火) 15:25:39.51 ID:abKgA/rb0
>>444
マジかー日亜って基本給安かったり福利厚生貧弱なのを賞与で補うってイメージだったんだけどな
ちなみに学部卒?それとも院?入社試験って難しかったりする?
別に日亜に就職するって決めたわけじゃないけど、何となく気になる

あと食品系B to Bって四国●工機?シェアの割には知名度低いよね
大塚は大した薬も作らずに、塩水とクッキーで儲けてる会社って感じがするから嫌だ
446435:2011/09/20(火) 15:42:43.87 ID:dGKvdSQFP
>>445
学部卒。
リーマンショックの時はボーナスが数ヶ月減ったから年収が450万円切ったからな。
組合が無いから昇給やボーナスは勝手に会社が決める。
社員教育も全く無いから敬語も話せない奴が多いしw
結論から言うと辞めといた方が良い。
四電と大塚を受けて駄目なら徳島就職は諦めろ。
安定度で言うと
四電>>>大塚>>四国●工機>>∞>>日亜
四国●工機は年収が低いからオススメしない。
食品系会社は味の素、キューピー、キッコーマンとか色々あるから調べてみ。
ホワイト企業を見つけるには2chで会社別スレがあるからそれを観るのが1番早い。
447大学への名無しさん:2011/09/20(火) 16:34:56.14 ID:abKgA/rb0
>>446
組合に関しては大塚も無いらしいけどね。企業としての体質は日亜も大塚も古いというか保守的だな
アホが勤務年数だけ重ねて偉くなってるって愚痴も両方から聞こえてくるし

県内なら少々年収低くても暮らしていけるし、まあ色々探してみるわ
448大学への名無しさん:2011/09/20(火) 21:32:04.76 ID:nYZRuUTz0
435の書いてることがすべてなら日亜終わってるじゃねーかwww
参考にさせてもらお。
449大学への名無しさん:2011/09/20(火) 22:33:16.38 ID:tl6j4U/l0
>>447
大塚は一時労働組合作ろうとしたけど潰されたらしい
450435:2011/09/21(水) 02:17:59.32 ID:0lgkbKbE0
>>449
勇者が組合作ろうとしたが、
職場が開発部から川掃除になったよw
結局辞めさせられたけどw
ボーナスが高い分最初は他の会社に行った同級生より年収は高かったけど、
基本給が中々上がらねーから何時の間にか
年収は逆転されてたw
新卒カードは一回しか使え無いから大切に使いなよ!
451大学への名無しさん:2011/09/21(水) 08:22:39.69 ID:+tZAK/6O0
後期は10月3日から?
452大学への名無しさん:2011/09/21(水) 15:24:05.70 ID:0Hb4XTBo0
基本、暗い話のオンパレードだな。
453大学への名無しさん:2011/09/21(水) 16:30:03.50 ID:fqjyYNfxO
日亜ってそんな腐ってんの?
ブラックの典型例じゃん
454435:2011/09/21(水) 17:01:39.08 ID:3tZt0Ruo0
>>453
残業代は出るからブラックでは無いがとてもホワイト企業とは言えない。
就職偏差値で言うと45〜50ぐらいだ。
455大学への名無しさん:2011/09/21(水) 19:20:34.74 ID:Qh94flCv0
就職ランキング


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 
【A】東北 名古屋 九州 ○○工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業 福岡

456大学への名無しさん:2011/09/24(土) 20:57:11.03 ID:2+H5ajJi0
夏休みももう終わりか
457大学への名無しさん:2011/09/25(日) 09:31:47.66 ID:fZF8yDQm0
うん。
458大学への名無しさん:2011/09/25(日) 11:16:05.34 ID:4FmE4IRb0

受験勉強を通じて心の健康を得られるのだ。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20101201.html

私がそれなりの美人と結婚できたのは、東大の医学部を出ているから
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20101225.html

私も曲がりなりにも理科V類に入ったので、経済学者の連中よりは数学でそう負けるとは思わない。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20081212.html

東大にも体育一類とかいうのを作ればいいのだ。
スポーツだけで東大に入れるなら、早稲田が入れてやるといっても、こっちにくる人間のほうが多いだろう。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20110103.html

私の夢は、いつか、試験に受かった人だけの六大学野球とか、駅伝とかの大会を実現することだ。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20110106.html

こっちが映画を撮るために医学部に入るための勉強を必死でやっているのに、東京の付属校の人間は、受験勉強もしないで映画を撮れることが、その才能を妬む以上に悔しかった。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20091117.html

学生が必死で勉強してきているというのに、大学の教授側は、ぜんぜん、真剣にその試験のことを考えていない。入試問題を必死で作る教授はたまにいるが、
基本的にどんな生徒をとるかという真剣な儀式であるのに、受け入れる側の教授たちは真剣にその試験をやろうとしていないのである。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10817371490.html

要するに、通常の受験教育のほうが能力を開花させる可能性が強いとさえいえるのだ。
(というか、その勉強をせずにノーベル賞をとった人は一人もいない)
ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10669792445.html

逆に東大の理Vに入ったことで、相手の学歴を聞いてもびびらないですむ。東大卒の政治家や官僚を目の前にしても、「たかが文Tを出てるくらいで偉そうにすんな
(本当に偉そうな奴が多い。民主党の官僚あがりの後輩と会うときでも、年上を年上と思わないのをみるにつけ、なんぼ学歴があってもアホはアホと思ってしまう)」と思えるのもありがたい。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10555508530.html
459大学への名無しさん:2011/09/25(日) 22:18:42.93 ID:goeypV6rO
おまいら夏休みの収穫あった?
460大学への名無しさん:2011/09/25(日) 23:16:35.47 ID:IhE3psml0
>>459
ねえよ
461大学への名無しさん:2011/09/26(月) 00:30:47.66 ID:/cDA4Or40
さて履修登録は今日からか
462大学への名無しさん:2011/09/26(月) 09:46:53.69 ID:k93Ds/Iv0

♪No.1にならなくちゃいけない
もともと一番の理科V類

本屋の店先に並んだ
いろんな参考書を見ていた
人それぞれ好みはあるけど
どれもみんな使えるね
この中で誰が一番だなんて
争う事をしてこそ
受験生の中誇らしげに
しゃんと胸を張っている

それなのに僕ら人間は
どうしてこうも比べたがらない?
一人ひとり同じなのにその中で
一番になりたがらない?

そうさ 理Vは
世界に一つだけの大学
一人ひとり違う点を持つ
その大学に受かることだけに
一生懸命になればいい
463大学への名無しさん:2011/09/26(月) 11:48:40.34 ID:kqHGgv9n0
>>459
免許とった
彼女できた
464大学への名無しさん:2011/09/26(月) 20:49:39.11 ID:87+5kaDM0
>>463
tkまだ免許持ってない奴とかいたの?;;
465大学への名無しさん:2011/09/27(火) 00:10:26.12 ID:QoT5/gFg0
>>464
誰が運転免許と言った…?
466大学への名無しさん:2011/09/27(火) 04:23:44.50 ID:jMu9yDAO0
>>464
ザラに居るだろ
自分基準で考えんなks
467大学への名無しさん:2011/09/28(水) 12:31:52.96 ID:Ks8a0jWw0
来週からか
夏休みも長かったな
468大学への名無しさん:2011/09/28(水) 18:32:48.19 ID:vYt05bcM0
履修登録できねえ・・・履修登録違反とかいうエラーが出まくるんだが・・・
469大学への名無しさん:2011/09/29(木) 14:54:07.50 ID:g3mdiftv0
>>468
詰んだな
470大学への名無しさん:2011/09/29(木) 22:18:21.44 ID:9NkE8G410
シラバス見るなり、学務の人間に相談するなりすれば?
471大学への名無しさん:2011/09/30(金) 04:26:00.11 ID:P3O/qhRS0
>>466
未だに持ってないのは
後期までひこずった低脳か金なしだけ

tkお前えらそうな口ぬかすなよ
472大学への名無しさん:2011/09/30(金) 05:15:51.83 ID:7OKhrE540
>>471

なに徳大スレで偉ぶってんだろうこの人・・・
473大学への名無しさん:2011/09/30(金) 07:26:47.66 ID:Wpxos+AE0
>>471
うわぁ...よっぽど免許頑張ったんだねwww
免許でそんな偉そうにできるのがすごいわw
僕は金なしだから頑張ってバイトでもしてとりますわwww

徳大にもこんなのいるのかよ
徳大で人に低脳なんてなかなか言えねーわwww
474大学への名無しさん:2011/09/30(金) 19:43:58.38 ID:UmJ9z8i/0
徳島大にもこんな感じの悪い学生がいたんだ
徳島大の学生は基本的に親しみやすかったけどな
475大学への名無しさん:2011/09/30(金) 20:20:08.00 ID:epRxz3260
いまいちよくわからん般教ばかり・・
476大学への名無しさん:2011/09/30(金) 21:27:20.36 ID:m+oc5qa2O
ぼっちでもどの般教が人気か分かるようにしてくれてるな。ありがたい。
477大学への名無しさん:2011/10/01(土) 01:06:47.04 ID:C/KLL+Hr0
>>471
何様だよ
478大学への名無しさん:2011/10/01(土) 10:09:08.59 ID:AEacsZXS0
「中村修二?誰そいつ?(キリッ」
479大学への名無しさん:2011/10/01(土) 13:57:39.25 ID:GMRg+dIW0
徳島の「福の神」だよ。
480大学への名無しさん:2011/10/01(土) 21:41:01.05 ID:lS/1Rump0
誰かと思ったら青色発光ダイオードの人か
481大学への名無しさん:2011/10/02(日) 04:31:00.47 ID:3LgZyZFT0
ついに明日からか
フル単目指す
482大学への名無しさん:2011/10/02(日) 20:52:07.35 ID:Vpwql1gp0
徳島大学に入ろうと思うんだけど。
気になることがあるから質問。

1.総合化学部に行きたいのですが、人文創生学科の中でおすすめのコース

2.入りたい部活が沢山あります。それぞれのサークルの良雰囲気とか、なんでもいいから教えて欲しいです。
  ・空手道部
  ・拳法部
  ・剣道部
  ・山岳部
  ・音楽部(ジャズとか吹奏とかじゃなく、バンド組んでライブとかの方

3.これは大学と関係ないけど、休日や学校ない日の過ごし方。
  徳島って田舎と聞いたんだが、みんなはどこで遊んだりしてるんですか?
  大阪に行ったりとかですか?

4.最後。学生全体の雰囲気はどうですか?チャライ人ばかりだったりしますか?
    どちらかというと僕は落ち着いた方が好きで学生特有のノリ?についていけるか少し不安です
483大学への名無しさん:2011/10/02(日) 20:58:51.73 ID:zTyRIa6S0
学生も遊び方も人それぞれ。偏りなんてないと思う。
グループに属するのも外部で友達作るのも君次第
気が付いたら気の合う仲間と友達になってると思うよ

あ、ちなみに俺はぼっちです(^_^;)
484大学への名無しさん:2011/10/02(日) 21:03:01.24 ID:rjAemn7QI
346 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/30(金) 23:41:27.74 ID:???
>>341
5000万円寄付しても中間搾取で役人が7割くらい食っちゃうんだろw
原発も軍も議員も役人も要らんだろ実際には
居場所作り止めて欲しいよなwww
485大学への名無しさん:2011/10/02(日) 23:48:23.02 ID:q7c0gQxY0
休日は2chして過ごしてます^q^
486大学への名無しさん:2011/10/03(月) 00:38:42.41 ID:UDvRi0vw0
>>482
>>471みたいな阿呆もいるし
真面目な人もいるよ
というか自分次第としか言えね
487大学への名無しさん:2011/10/04(火) 08:52:48.22 ID:43nZRmaG0
予想に反して、もうすぐ「プロフェッサー中村」が、そのあまりの産業界へのインパクトが
評価されて、ノーベル化学賞を受賞の運びとなるようだ。
488大学への名無しさん:2011/10/04(火) 18:22:17.91 ID:kTxEdYDx0
西澤、赤崎、中村と来るみたい?
489大学への名無しさん:2011/10/04(火) 18:50:27.72 ID:kTxEdYDx0
結局ガセかよww
490大学への名無しさん:2011/10/04(火) 20:11:25.50 ID:erbvzg5M0
惜しくも地方大初のノーベル賞ならず
491大学への名無しさん:2011/10/04(火) 21:02:10.42 ID:gmvS9DXVO
残念だ。
まあ性格クソだからどうでもいいけど。
492大学への名無しさん:2011/10/05(水) 00:07:26.05 ID:2V50pG3k0
中村って徳島大学とどう関係有るの?

あのひと日亜の研究員じゃなかったっけ?
493大学への名無しさん :2011/10/05(水) 00:34:35.05 ID:qvmz/Ezs0
徳大OBだと。
京大工を受けて一点足りなくて落ちたとかwww
不合格がトラウマになって大学入試廃止論者になったのは笑えるが。
494大学への名無しさん:2011/10/05(水) 01:18:42.53 ID:2V50pG3k0
へー
徳大からノーベル賞でるかもしれなかったのか
495大学への名無しさん:2011/10/05(水) 05:29:22.62 ID:CypbD1n30
>>490
既に長崎大学出身の下村脩先生が、貰ってる
496大学への名無しさん:2011/10/05(水) 06:47:04.29 ID:w31+r3G40
>>495
地方大つっても長崎医科大だからな当時は
医歯薬(偏差値60〜)って地方大に入るのか?
497大学への名無しさん:2011/10/05(水) 10:21:30.06 ID:yPkYJQs70
今日教室変更何ある?
498大学への名無しさん:2011/10/05(水) 21:27:59.09 ID:Rmbu3+oJ0
英語って
T、B、Cがあって前期でT落としたら次期のBを余分に
取ることで代用可能らしいけど余分にとるには具体的にどうしたらいいの?
499大学への名無しさん:2011/10/05(水) 23:01:44.80 ID:0vMFv2JBO
そんな事しなくてもTOEICで一定以上のスコアをとればいいじゃまいか。
500大学への名無しさん:2011/10/05(水) 23:23:42.52 ID:Rmbu3+oJ0
>>499
阿呆だから無理
501大学への名無しさん:2011/10/06(木) 17:56:21.97 ID:zrz4mokQO
>>498
英語ってそんな複雑なシステムなの?
502大学への名無しさん:2011/10/06(木) 21:55:44.60 ID:Fkp0jaNu0
>>501
普通に単位取れてる奴には関係ないが
複雑というかややこしいというか
503大学への名無しさん:2011/10/06(木) 22:54:32.60 ID:EyRaZl7H0
全学共通よりも専門の方が難しい件
504大学への名無しさん:2011/10/07(金) 02:01:02.67 ID:VLqb1NC90
常三島にFLOW来るらしいけど、おまいら行くの?
チケット2500円らしい。
505大学への名無しさん:2011/10/07(金) 13:45:06.32 ID:t2pHxHUG0
興味0
506大学への名無しさん:2011/10/07(金) 16:41:46.64 ID:5WVpeFU30
flowとか知らん
507大学への名無しさん:2011/10/07(金) 21:53:16.01 ID:wP84Q6Fs0
今日もおちんちんたっちゃった☆
508大学への名無しさん:2011/10/07(金) 22:10:46.85 ID:PKS4TKER0
根岸英一さんが徳島大に来るぞ
509大学への名無しさん:2011/10/08(土) 14:44:25.80 ID:DKOv1+ju0
講演場所は徳大じゃないけどな
しかも学会と被ってるしw
510大学への名無しさん:2011/10/09(日) 00:05:19.14 ID:v9zlPkM+0
>>503
そりゃそうだろwwwww
511大学への名無しさん:2011/10/09(日) 21:53:22.21 ID:jMy48nfpO
ってかマチアソビもう始まったのか
シュタゲの公開ラジオ聞きにいけばよかった…
512大学への名無しさん:2011/10/10(月) 18:26:39.91 ID:eVttNGM+0
生協の教科書販売所って何時から開いてる?
513大学への名無しさん:2011/10/13(木) 04:27:21.26 ID:zDq/MGxu0
空コマ何してる?
514大学への名無しさん:2011/10/13(木) 05:01:18.41 ID:WALMb7pv0 BE:1696380577-PLT(12347)
便所のブースで2ちゃんだろ言わせんな
515大学への名無しさん:2011/10/13(木) 05:14:30.84 ID:Xzok3cOP0
昼休みに五号館の二階で飯食おうと思って行ってみたら
女子用の空間になっててワロタw
516大学への名無しさん:2011/10/14(金) 01:09:42.48 ID:2HYErHC80
そういう風潮あるよねたしかに
517大学への名無しさん:2011/10/14(金) 02:53:41.15 ID:EodbuyCz0
>>516
入れなかったわw
でも次回は逆に「何こいつ」みたいな視線を浴びたいでござるよwwwコポォ
518大学への名無しさん:2011/10/17(月) 07:55:28.81 ID:kpy7EUK/O
俺が今日単身で乗り込んでやるわ
519大学への名無しさん:2011/10/17(月) 19:13:25.72 ID:M9ONTMCS0
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知


520大学への名無しさん:2011/10/17(月) 21:08:57.01 ID:467huKnv0
静岡Aってのはガチなのか・・・
これは推薦で出す価値あったなあ・・・
521大学への名無しさん:2011/10/17(月) 21:53:20.94 ID:nYGAYThh0
んなわけねーだろーい
静岡工作員だよ
522大学への名無しさん:2011/10/17(月) 21:55:00.80 ID:s40q2vmW0
静岡大学がやけに目立つなこれwww
523大学への名無しさん:2011/10/17(月) 22:26:09.63 ID:u7hvP8FI0
静岡はマジやぞ 何かテレビの開発者的な人が昔静岡大学にいたからそのおかげらしい
524大学への名無しさん:2011/10/18(火) 04:49:49.93 ID:gsWVJ2vj0
>>523
ガチなわけあるか
こっちにはLED作ったやつがいたのに
525大学への名無しさん:2011/10/18(火) 06:46:58.03 ID:duVXJirJ0
まあ調べてから言えよ
526大学への名無しさん:2011/10/18(火) 07:44:03.12 ID:gsWVJ2vj0
>>525
偏差51じゃねえか
徳大よりちょい上ぐらい
527大学への名無しさん:2011/10/18(火) 08:50:04.71 ID:duVXJirJ0
偏差値は関係ない コネの力がちがう
528大学への名無しさん:2011/10/18(火) 13:00:09.46 ID:tYu6kEGOO
センター推薦も7割ありゃいける。
それが旧帝と同レベって…
529大学への名無しさん:2011/10/18(火) 22:10:49.74 ID:c33sVg5x0

この問題には専門外だが、高校で物理を習ったレベルでも(実は、私は受験生時代は物理はめちゃくちゃできた。高3になってから模試や東大入試の本番でも1点も落としていない)この分布は不自然と思った。
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-11049488580.html
530大学への名無しさん:2011/10/19(水) 01:48:13.28 ID:hKZcRVVh0
>>529
高校物理でドヤ顔されてもなぁ
531大学への名無しさん:2011/10/20(木) 05:43:54.97 ID:8y/dADXe0
>>530
高校物理自体を馬鹿にすんならお前はさぞ優秀なんだろうなw
532大学への名無しさん:2011/10/20(木) 11:22:09.23 ID:ua6D9cy40
>>531
×高校物理を馬鹿にしてる
○和田を馬鹿にしてる
533大学への名無しさん:2011/10/20(木) 13:15:43.96 ID:8y/dADXe0
>>532
いや>>531の文体からそうはとれねーだろ
そういう意図はあるんだろうが

何か髪を後ろ半分まで黄色、あと黒のままで染めてるやついたな
ロッチ中岡みたいな顔で
534大学への名無しさん:2011/10/21(金) 09:31:45.13 ID:slMeTa/m0

私も曲がりなりにも理科V類に入ったので、経済学者の連中よりは数学でそう負けるとは思わない。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20081212.html

こっちが映画を撮るために医学部に入るための勉強を必死でやっているのに、東京の付属校の人間は、受験勉強もしないで映画を撮れることが、その才能を妬む以上に悔しかった。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20091117.html
535大学への名無しさん:2011/10/21(金) 09:51:42.26 ID:BvCKLQHTO
和田さんのブログもういいってw
536大学への名無しさん:2011/10/22(土) 12:58:04.51 ID:8Zzn9uXf0
学祭で予定表上では4日だけ休みだけど3日と5日はどうなるの?
休みではないけどほとんど休講になるのか?
537大学への名無しさん:2011/10/22(土) 14:35:54.32 ID:zqLtQhrGO
>>536
普通に休日やろ
538大学への名無しさん:2011/10/22(土) 14:46:12.01 ID:8Zzn9uXf0
>>537
四連休か
やっほぃ
539大学への名無しさん:2011/10/22(土) 19:35:56.56 ID:/r4yHZ8h0
みんな学祭こいよ
540大学への名無しさん:2011/10/22(土) 21:13:17.01 ID:apAHdTO7i
打ち上げが鬱だよ...
体育会系の飲み会ってほんと地獄
541大学への名無しさん :2011/10/22(土) 21:27:24.63 ID:RymzrPLF0
>>540
社会に出たらどうせ営業接待その他でたくさん飲むことになるんだし、
自分の限界というか、ここまでなら飲んでも大丈夫というラインを
知っておくことも、酒の席での振り舞い方を学ぶことも大事だよ。
542大学への名無しさん:2011/10/22(土) 23:50:18.90 ID:aujslC/40
飲み会が嫌って人の気持ちが分からない。苦手なら飲まずに食うだけでもいいし
結局飲み会に参加してくる部の人たちとの人間関係が嫌なだけだろ?辞めちまえよ
543大学への名無しさん:2011/10/22(土) 23:53:02.39 ID:8Zzn9uXf0
>>542
飲まずに済んだらいいけどな
お前みたいなksが居るから飲み会は嫌なんだよな
544大学への名無しさん:2011/10/23(日) 00:38:18.10 ID:bg4DzveJ0
>>542
そのスポーツや芸術なんかが純粋に好きで部活をやってても
普通の人は人間関係を大事にする
飲めないって言っても乾杯くらい飲めだの、先輩からの強要はあるんだよ
545大学への名無しさん:2011/10/23(日) 12:10:15.60 ID:lXgf2vKF0
>>543
なにがカスなんかわからん。アドバイスしてくれてんのに
546大学への名無しさん:2011/10/23(日) 12:27:49.10 ID:cL5hFfIz0
>>545
お前もksだな。>>542のアドバイス()は一方的に飲める奴の勝手な意見にしかなってねーだろw
アドバイス()
本当こんなんばっかりだな脳筋は
547大学への名無しさん :2011/10/23(日) 13:07:16.09 ID:QSTKwI2N0
体質的に飲めない人間っていうのは、コップ1/2杯も飲めないもんだ。
乾杯だけでも飲める、つがれたら飲める、っていう人間は、飲める。
つぶれるまで飲めととか吐くまで飲めと言われるわけでもなく、
饒舌になったり、せいぜい足元がフラつくまでのほろ酔い程度だろ。
なのに、飲めるくせに飲まないというのは、人間関係を拒絶してるだけ。
スポーツを楽しむって言って、チームワークを温めるのも大事だし、
だいたい飲み会に参加しないやつは、社会人になって職場で
どうするつもりなんだ?
いっさい参加拒否とか、参加しても飲み会で打ち解けないやつが
生きていけるとでも思ってる?
548大学への名無しさん:2011/10/23(日) 13:07:27.08 ID:KdZTHJ4o0
楽しそうだな
549大学への名無しさん:2011/10/23(日) 13:30:04.94 ID:LfCj4Br50
秋だな
550大学への名無しさん:2011/10/23(日) 14:01:03.46 ID:cL5hFfIz0
>>547
文章が難解で理解できません。
「なのに」とそれ以前の文の因果が特に。
551大学への名無しさん:2011/10/23(日) 15:09:58.56 ID:lXgf2vKF0
>>546
ごめんコミュ障の気持ち全くわからんねんwwww
552大学への名無しさん :2011/10/23(日) 16:08:30.76 ID:GpuF4kMI0
>>550
「なのに」=「ほろ酔い程度なのに」

1.コップ1/2杯のビールでも吐くほど気分が悪くなる人は、
先天的に飲めない体質なので、飲んでも飲ませてもいけない。

2.自分で立てなくなるまで飲ませてはいけない。

3.1に該当しない人に、2になるより少ない量(ほろ酔い)まで
飲もうと言われて断るのは、人間関係の拒絶とみなされても
仕方ない。

4.誘われたら、しのごの言わずに参加して適量の範囲内で飲め。
553大学への名無しさん:2011/10/23(日) 16:25:43.78 ID:cL5hFfIz0
>>552
足元ふらつくのにほろ酔い()なんて書かれてて混乱したわwww
あと「飲む」がどこまでの量の定義なんだ?

>>551
コミュ障じゃなくても飲み会嫌いな奴幾らでもいるんだが?
飲み会でもやりゃあ一人前になった気でいんのか?www
554大学への名無しさん:2011/10/23(日) 16:33:01.91 ID:KdZTHJ4o0
そろそろ終わりにしないか
555大学への名無しさん :2011/10/23(日) 16:36:04.28 ID:GpuF4kMI0
>>553
>コミュ障じゃなくても飲み会嫌いな奴幾らでもいるんだが?

  >部の人たちとの人間関係が嫌なだけだろ?

>だいたい飲み会に参加しないやつは、社会人になって職場で
  >どうするつもりなんだ?
  >いっさい参加拒否とか、参加しても飲み会で打ち解けないやつが
  >生きていけるとでも思ってる?

556大学への名無しさん:2011/10/23(日) 16:46:12.18 ID:cL5hFfIz0
>>555
飲み会参加しなくても生きていけると思ってまーすwww

てかたかが大学生の糞ガキに言われても説得力とかねーから先輩さんよwww
557大学への名無しさん:2011/10/23(日) 21:49:36.39 ID:kcfr5s1PO
社会人はバカみたいにビール飲むよ。
ビールはマジで飲めるようになった方がいい。
558大学への名無しさん:2011/10/24(月) 08:57:14.83 ID:k3vPoVtA0
ここは田舎ヤンキーの集会か?
559大学への名無しさん:2011/10/24(月) 13:46:57.30 ID:nbTUBGx20
☆☆☆☆☆【 九州工業大学情報工学部は教育力も全国一流 】☆☆☆☆☆ 
 《 http://www.iizuka.kyutech.ac.jp/ → 各学科の詳細はこのリンク先の右枠内 学科名をクリック! 》

●日本初、国立大学唯一の情報工学部   世界をリードする知的創造者を育成する情報工学の研究拠点
 情報工学をベースにそれぞれの専門対象分野(電子・機械・生命・知能・システム創成)もハイレベル

●エンジニア最高峰資格の技術士をめざす諸君には全学科がjabee認定で一歩リードできる
 知能情報工学科「知能情報工学教育プログラム」 情報および情報関連分野
 電子情報工学科「電子情報工学教育プログラム」 電気・電子・情報通信およびその関連分野
 システム創成情報工学科「システム創成情報工学教育プログラム」 情報および情報関連分野
 機械情報工学科「機械情報工学教育プログラム」 機械および機械関連分野
 生命情報工学科「生命情報工学教育プログラム」 生物工学および生物工学関連分野

⇒『学部卒業後には技術士一次試験免除で技術士補』http://www.iizuka.kyutech.ac.jp/faculty/
⇒『卒業後も九州工業大学技術士会が技術士取得を支援』http://www.kyutech.ac.jp/info/id171.html

●IIF(国際先端情報科学者養成)プログラム:学科横断の選抜制で語学留学を含むエリート教育実践中
●Wライセンスが狙える教職過程:全学科で数学と情報の高等学校教諭一種免許状が取得可能

特色ある情報工学部の教育は、履修科目数も多くハードだけどやる気がある学生には満足いくカリキュラム
http://www.iizuka.kyutech.ac.jp/faculty/business/business5/
愛校心溢れる熱意ある優秀な指導者とハイレベルな研究ができるのも超魅力!
進学については、本大学院(情報工学府・工学府・生命体工学研究科)や旧帝国大学院等への幅広い進路選択が可能
メーカーも含めた大手企業への就職は機械情報工学と電子情報工学が最強
「大学適正学科診断テスト」で志望学科を選択しよう
http://www.iizuka.kyutech.ac.jp/faculty/department/
●最新の大学案内(パンフレット)⇒http://www.kyutech.ac.jp/information/publication/guidebook.html
560大学への名無しさん:2011/10/24(月) 14:05:36.46 ID:55M1Tt3R0
学祭のチラシ見た
なにあれ
561大学への名無しさん:2011/10/24(月) 15:55:42.89 ID:Rhwjfo2M0
シコシコ大の隣と並べるとあれやね
562大学への名無しさん:2011/10/24(月) 17:27:07.31 ID:dkgTr6rXO
ピーフィズの知り合いがいないからチケット買えない
563大学への名無しさん:2011/10/24(月) 21:29:26.29 ID:89mrC4cy0
学際の話で盛り上がるとか単位充かよ
お前らマジで爆発しろよ
564大学への名無しさん:2011/10/25(火) 02:59:39.92 ID:BkT49TWB0
>>563
お前が何言ってるのかさっぱりわからん
565大学への名無しさん:2011/10/25(火) 14:53:02.56 ID:H9ASjdvF0
田舎大のスレが何でこんなに伸びてんの?
566大学への名無しさん:2011/10/25(火) 15:18:27.50 ID:otvr7aGY0
そんなことを聞いてお前は何を得るというのだ
567大学への名無しさん:2011/10/25(火) 16:19:25.21 ID:cdgDnLZw0
学祭のパンフってどこにあんだ?
568大学への名無しさん:2011/10/26(水) 03:09:31.79 ID:1PkJa9HtO
工学部四年にタトゥーしてる女の子いる?
569大学への名無しさん:2011/10/26(水) 09:46:07.26 ID:Tm+qicxv0
そういう話題はやめよう!
570大学への名無しさん:2011/10/26(水) 18:42:29.63 ID:oSZDa9VnO
その人のこと喋るなんてあんた何されるかわからんぞ。
571大学への名無しさん:2011/10/26(水) 19:14:27.31 ID:k8rlJX+b0
ちんちんふりふり♪
572大学への名無しさん:2011/10/26(水) 20:40:07.58 ID:G2t9YPbR0
あーヴォルティス頑張ってwww
来年ガンバの試合観れないじゃん・・・
573大学への名無しさん:2011/10/27(木) 12:22:02.64 ID:K7hE3sVh0
「東大物理で満点取った私の方がニュートンやアインシュタインより偉くて当たり前なのだ。」
574大学への名無しさん:2011/10/27(木) 23:54:32.49 ID:sLt8t4jm0
学祭って関係ない人って休みでいいんだよね
やっほい
575大学への名無しさん:2011/10/28(金) 10:14:28.80 ID:wpsOObaA0
水曜も休講が多いから俺は5連休だ
576大学への名無しさん:2011/10/28(金) 10:31:10.39 ID:o2wFij0O0
水曜は授業ねぇだろ
577大学への名無しさん:2011/10/28(金) 10:49:46.97 ID:wpsOObaA0
>>576
マジ?
578大学への名無しさん:2011/10/28(金) 10:53:14.04 ID:RHPCbsZK0
「模試そして東大入試本番でも物理で満点を取った私がダイオード開発に携わっていれば、
中村氏より先に青色発光ダイオードを開発できたことは容易に想像できるだろう。」
579大学への名無しさん:2011/10/28(金) 12:33:39.47 ID:bZzEgw3B0
>>556
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
580大学への名無しさん:2011/10/28(金) 12:38:16.28 ID:bZzEgw3B0
>>571
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
581大学への名無しさん:2011/10/29(土) 09:09:33.56 ID:Dv0EbDjV0
明るい話題が何にもねえな、ここ。
582大学への名無しさん:2011/10/29(土) 09:35:34.09 ID:ysmT0Xl50
「全知全能とか完全無比という言葉は私のためにあるようなものだ。」
583大学への名無しさん:2011/10/29(土) 14:11:47.56 ID:zofNtoZX0
だって徳島だもん!
584大学への名無しさん:2011/10/29(土) 17:53:59.33 ID:83+eSt9Y0
今週は二日行けばあとは休みか
楽々だな。
585大学への名無しさん:2011/10/29(土) 19:22:17.91 ID:gCuZFxAe0
文連に入ってる某部活を辞めたいんだが、退部届って会館の中にあるのでしょうか?
部長とかから貰わなあかんの? 気まずいなぁ
586大学への名無しさん:2011/10/29(土) 20:20:57.26 ID:30m9U22H0
教習所通いたいとかバイトしたいとか言い訳汁
587大学への名無しさん:2011/10/30(日) 13:57:11.14 ID:aBT6tvNz0
わざわざ聞くような質問でもないようなのがほとんどだな。
588大学への名無しさん:2011/10/30(日) 14:57:18.80 ID:NlfIKJ1H0
徳大生の刺激のない日常が伝わってくるわw
589大学への名無しさん:2011/10/30(日) 15:26:17.26 ID:6GxGwG/30
バイトとゲームの毎日
590大学への名無しさん:2011/10/30(日) 18:28:48.83 ID:1OPM1HVL0
徳大生は回りに流されやすく、学力的に伸びない人が多い。
他大学に行った徳島出身の人が言ってた
大学院の進学先を見たら一目瞭然。徳大院の率がハンパじゃない
591大学への名無しさん:2011/10/30(日) 18:48:23.34 ID:mZeQdsVH0
どうしても興味を持てない般教って今からやめることできる?
行かないって手もあるけど、落とすとGPAに響くのがきつい
592大学への名無しさん:2011/10/30(日) 19:27:38.42 ID:NlfIKJ1H0
>>591
普通は削除できないが、削除できるという説もあり。
とりあえず学務係にこっそり削除願い出してみたら?
593大学への名無しさん:2011/10/30(日) 23:42:31.41 ID:4zCj5D/50
>>590
頑張ってるのに伸びないおれをディスってんの?
594大学への名無しさん:2011/10/31(月) 00:26:40.82 ID:RvMe3Zju0
甘え
595大学への名無しさん:2011/10/31(月) 02:10:55.61 ID:TJfiXSuJi
慢心
596大学への名無しさん:2011/10/31(月) 03:07:44.19 ID:iSkFuFgj0
環境
597大学への名無しさん:2011/10/31(月) 04:20:24.77 ID:KpoXiX380
学祭って何やんの?
屋台出すぐらい?
598大学への名無しさん:2011/10/31(月) 11:52:53.36 ID:1hf9kf5gO
主催者とサークル等出展者のオナニー祭
599大学への名無しさん:2011/10/31(月) 14:07:35.31 ID:LDmx46Po0
>>598

             /⌒丶  / ̄ ̄\     /⌒\
           /´     /   _ノ  \  /、   ヽ
           | /    .|    ( /)(\)/       |
            |     |  /// (__人__)/ .      |
           |     ..|      `ー´ノ/ ノ      ,|
            |     |         } |       丿       
           ノヽ`   ノヽ        }ヽ      /
          /   ,/ソ   .ヽ     ノ \    /
         (       ,/    `´     | ̄ ̄
          \   イ  ´           |
           \  ヽ \☆   八  ☆ ノ
             ヽ    ` ー ´人`  /
              \     / ´,、ヽ ノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \
         /⌒l |.      ■■■■    \
         /  l,丿 ,    ■■■■■   . \
        |  /  ´     ■■■■       \
       丿 /   ,     ./■■■   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
      (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__/
600大学への名無しさん:2011/11/01(火) 08:29:01.00 ID:rNOH6+xm0
今週の休みのことを考えるとニヤニヤが止まりません!
601大学への名無しさん:2011/11/01(火) 08:35:50.01 ID:yaqsR1jK0
今日行けば五連休
胸熱
602大学への名無しさん:2011/11/01(火) 13:54:02.34 ID:a54HlDit0
お前らホントに学校嫌いなのなw俺もだがw
603大学への名無しさん:2011/11/01(火) 22:14:50.15 ID:yvNqbuIt0
奇遇だな、俺もだ
604大学への名無しさん:2011/11/02(水) 15:13:21.72 ID:sPdjoB/00
研究室入りゃ学祭なんて関係なく出勤なんすよ。。
休講なにそれみたいな日々が待ってるんすよ
605大学への名無しさん :2011/11/02(水) 21:47:04.37 ID:vErBSqJe0
そりゃ講義がなきゃ休講は関係ないわなw
休講どころか夏休みもなくなるよ
606大学への名無しさん:2011/11/02(水) 23:14:44.75 ID:rwsfL6o60
どんな学校だったら好きになったの?
都会の大学?
607大学への名無しさん:2011/11/02(水) 23:44:45.28 ID:cJXla8330
大学云々より周りに遊び場がねーな
大学より市の環境がなあ
車がねーとフジにすらいけねーわ
608大学への名無しさん:2011/11/03(木) 01:06:28.85 ID:xFKukLLc0
フジグランぐらいだったらチャリで行けるだろ
609大学への名無しさん:2011/11/03(木) 01:15:11.19 ID:WZIASyxk0
>>608
半径5km以上は無理れす^p^
610大学への名無しさん:2011/11/03(木) 07:42:44.93 ID:xlbajOS70
>>604
俺、いつのまに書き込んだんだ・・・
611大学への名無しさん:2011/11/03(木) 09:22:47.93 ID:Amho7c720
正直チャリで遠出が許されるのは10代まで
20越えるとダサく感じてくる
612大学への名無しさん:2011/11/03(木) 15:21:35.37 ID:xeoFGQSwO
遠出って…フジなんかチャリで15分じゃねーか…
やっぱ都会の方は違うねえw
613大学への名無しさん:2011/11/03(木) 15:41:25.69 ID:WZIASyxk0
>>611
それはないわ
気持ち悪い
614大学への名無しさん:2011/11/03(木) 15:47:55.52 ID:Rtp1k66x0
>>611
ありえないぞおまえ
615大学への名無しさん :2011/11/03(木) 16:59:53.07 ID:Jw1qJNdG0
大学からフジまでチャリで20〜25分かかる俺って・・・都会派?
616大学への名無しさん:2011/11/03(木) 17:12:29.03 ID:xeoFGQSwO
>>615
遠回りしてるんでないの?
俺もチャリ遅い方だぞ
617大学への名無しさん:2011/11/03(木) 18:39:42.94 ID:ffn8lx3S0
チョコバナナ売ってる女の人可愛かった。
チョコバナナ逆に食べさせたかった。
618大学への名無しさん:2011/11/03(木) 18:40:36.71 ID:V0OjltPZ0
それウンコやないか
619大学への名無しさん:2011/11/03(木) 19:44:37.75 ID:vHLNKxbGi
明日学祭行くからおいしかったとこ教えてくれ
620大学への名無しさん:2011/11/03(木) 19:49:52.11 ID:wTALn+P/0
とかいはなぼくをばかにするな!
621大学への名無しさん:2011/11/04(金) 01:17:24.48 ID:WJgMOMvq0
徳島の人は県外出身者に対して>>612みたいな対応がめちゃくちゃ多い
糞うざいよ、マジで
四国一のど田舎なのはわかるけど都会に対する嫉妬を露わにすんなよ(笑)
622大学への名無しさん:2011/11/04(金) 01:26:41.06 ID:LqfuzEAF0
嫉妬もなにも出ようと思えば都会になんていつでも出れるんだし・・・
623大学への名無しさん:2011/11/04(金) 01:31:41.06 ID:URZtWner0
>>612
イジメられたのかwww
よしよしよーしwwwww
624大学への名無しさん:2011/11/04(金) 01:32:07.26 ID:URZtWner0
ミス
>>612>>621
625大学への名無しさん:2011/11/04(金) 06:27:59.59 ID:8GL3EDxm0
>>623-624
ださすぎ
626大学への名無しさん:2011/11/04(金) 08:43:24.83 ID:yATbpXR8O
>>621
煽り耐性0www
627大学への名無しさん:2011/11/04(金) 09:05:17.90 ID:xl4k8oesO
>>621
高知県民さんチースwwwww
今日も絶好調すねwwww
628大学への名無しさん:2011/11/04(金) 13:20:12.38 ID:+Do3RZL50
お前らこんなことごときでまだ言ってんの、懲りねーな。
よく会話が続くもんだわ。
629大学への名無しさん:2011/11/04(金) 14:32:47.27 ID:2pSG4NCb0
みんな一年生だから許して
630大学への名無しさん:2011/11/04(金) 15:51:43.52 ID:URZtWner0
トンキンやらチャリダセーやら都会気取りの多いこと
流石底辺駅弁大だな
意識が低い
631大学への名無しさん:2011/11/04(金) 19:05:38.94 ID:gtQlW2hS0
とかいてきなにんげんになるにはどうしたらいいですか?
632大学への名無しさん:2011/11/04(金) 19:06:46.07 ID:bLLGR8Km0
くやしい のうwwくやしいのうww
633大学への名無しさん:2011/11/04(金) 19:12:49.16 ID:qQbD3Ed90
学祭にも行かない非リア共が喧嘩すんじゃねえよ
634大学への名無しさん:2011/11/04(金) 21:23:28.43 ID:2pSG4NCb0
煽られると反応しちゃうの
635大学への名無しさん:2011/11/04(金) 22:23:40.92 ID:kWmI+bZM0
徳大生に都会コンプが多いのは仕方ない
だって彼らは岡山兵庫大阪から負けてやってきた人たちですもの
636大学への名無しさん:2011/11/05(土) 00:02:28.06 ID:Qb2h+/1v0
もしかしてTPP加盟したら日本の薬剤師って終わる?
薬学部の俺涙目 転部しようかな…
637大学への名無しさん:2011/11/05(土) 00:24:28.10 ID:cYkjmX6H0
>>636
むしろ今時薬剤師目指すのは…
蔵本にもうじゃうじゃ調剤薬局ができてるけど、正直供給過多感がやばい
6年制になったのは少しでも数を減らしたいからじゃないかと勘ぐってみる
638大学への名無しさん:2011/11/05(土) 01:14:39.87 ID:R44yH9/T0
薬学が先見えないとか何年も前から言われてたことだろ。
639大学への名無しさん:2011/11/05(土) 01:37:22.39 ID:+s/TzOpi0
お前らバイトしてる?
給料おせーて
640大学への名無しさん:2011/11/05(土) 11:47:25.84 ID:R44yH9/T0
自給900円だお
641大学への名無しさん:2011/11/05(土) 18:49:08.24 ID:4re2y6nU0
ちんちんかゆい
642大学への名無しさん:2011/11/06(日) 03:31:41.33 ID:RQZNjri90
>>641
性病うつされたのか?

野良猫とやるからだよははは
643大学への名無しさん:2011/11/06(日) 10:59:14.30 ID:NthbN/Xu0
学祭どうやった?
644大学への名無しさん:2011/11/06(日) 14:27:32.69 ID:4Xwp64iei
アイドルのライブが糞面白かったぞ。
オタ芸がだが
645大学への名無しさん:2011/11/06(日) 14:29:00.83 ID:4F4aB4PO0
俺、両腕骨折で入院してた時、オナニーできなくてメチャ可愛い看護師さんに抜いてもらった事がある。
「両腕使えなくて溜まってるんでしょ?いいですよ」とフェラと手コキで抜いてくれた
俺が「こんな事してもらっていいんですか?」と聞くと俺のチンポをしゃぶって興奮しちゃったのか、
その看護師さんチンポビンビンにしてズボンの前を膨らませながら「ええ、これも俺たちの仕事っスから」と答えてくれた
646大学への名無しさん:2011/11/06(日) 21:49:26.83 ID:r/9eWaAi0
オチ読めるし早いしわろた
647大学への名無しさん:2011/11/06(日) 22:32:10.60 ID:R7RPl+qq0
コピペは貼らなくていいです
648大学への名無しさん:2011/11/06(日) 23:16:44.25 ID:0ImWl2EM0
また一週間が始まるのか
649大学への名無しさん:2011/11/07(月) 16:29:38.81 ID:kwCiXiqG0
お尻がかゆいお…
650大学への名無しさん:2011/11/07(月) 23:17:32.21 ID:nzv9+9Qk0
ワシがかいてやろう
651大学への名無しさん:2011/11/08(火) 04:01:34.03 ID:wch69fIA0
マスかいてください
652大学への名無しさん:2011/11/08(火) 04:06:51.32 ID:EyxKlWfo0
しかし受験生の質問が少ないな
もうセンターまでそんなに無いというのに
最初からここ志望は少ないか
653大学への名無しさん:2011/11/08(火) 08:10:18.93 ID:DonUWo6v0
     ポコチンファイト
           レディー
           ファイッ
   (´・ω・`)         (`・ω・´)
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡
654大学への名無しさん:2011/11/08(火) 08:45:20.81 ID:wDTr/Dt00
>>652
12月まではみんな最低でも岡山あたり目指してるんだろな
12月からそろそろ現実を受け入れ始めるw
655大学への名無しさん:2011/11/08(火) 08:52:26.63 ID:2Xbrn4jQ0
前期で入ってきてる奴は岡山ぐらい目指してたの?その割には低レベルすぎなんだけど
656大学への名無しさん:2011/11/08(火) 10:49:36.21 ID:VS3VicsR0
>>655
前期 岡山
↓落ちる
後期 徳島

本当はこんなとこにくるはずじゃなかった
だから田舎は
都会は
↑現実を受け入れられない阿呆
657大学への名無しさん:2011/11/08(火) 11:36:16.79 ID:oyiKPPj/0
大都会岡山
658大学への名無しさん:2011/11/08(火) 15:04:03.60 ID:61zeSIR6O
本当に頭のいいやつは頼りになっていいよな。
みんな今のうちに勉強やっておきなよ。
659大学への名無しさん:2011/11/08(火) 15:05:20.38 ID:tzNpxlurO
神戸大、岡山大目指してたやつがよくいるよね。総科には大教のやつも多い。
つか大学祭人いなさすぎじゃね?
盛り上げ方もっと考えろよ。
660大学への名無しさん:2011/11/08(火) 15:18:14.08 ID:EyxKlWfo0
>>659
まあ、ぶっちゃけ屋台ぐらいしか思いつかねーから行かなかったわ
661大学への名無しさん:2011/11/08(火) 15:31:49.06 ID:wDTr/Dt00
>>655
だって岡山も低レベルじゃんwそこに入れないんだから。
662大学への名無しさん:2011/11/08(火) 16:39:32.39 ID:lXbguHwR0
>>659
一日目は人多かったよー、二日目、三日目と段々少なくなっていったね
663大学への名無しさん:2011/11/08(火) 21:17:58.33 ID:4WN4Ef3S0
二日目は平日だし、三日目は天気が悪かったし、人少ないのも仕方なかったと思う
664大学への名無しさん:2011/11/08(火) 22:27:50.92 ID:nV6/Y3iC0
主催側は盛り上がってるんだろうけど、なんかよく分からんままで行かずじまい
パンフとかプログラムとか撒けば行く人増えるだろうに
665大学への名無しさん:2011/11/08(火) 23:37:09.11 ID:CRks5M1u0
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科 ICU    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業


666大学への名無しさん:2011/11/09(水) 17:31:16.28 ID:Xf9QC/B80
徳島は楽しいよ!みんなもおいで・・・
667大学への名無しさん:2011/11/10(木) 01:33:52.27 ID:4hd5BBcU0
ボディが紫でシートが白のバイク乗ってるやつなんなの。
五月蝿いんだけど。見てるこっちが恥ずかしくなるんだけど。
あれ徳大生?
668大学への名無しさん:2011/11/10(木) 11:57:37.99 ID:lKOL99o50
ちがうよ
669大学への名無しさん:2011/11/10(木) 12:22:42.46 ID:c6+getCT0
プリンカラーの髪の奴がドナルドになっとったwww
670大学への名無しさん:2011/11/10(木) 16:22:40.99 ID:egsFuTiS0
卒研って他学科の学生も受け入れてくれますか?
671大学への名無しさん:2011/11/10(木) 16:51:49.50 ID:mRmpFwDQ0
そんなのありなの?
672大学への名無しさん:2011/11/10(木) 22:52:16.71 ID:/wvSmgfa0
そうなんですか?
673大学への名無しさん:2011/11/10(木) 23:15:56.37 ID:GX730eO20
違うのか。良かった。あんなのいたらマジで徳大終わってる。良かった。
674大学への名無しさん:2011/11/11(金) 02:10:20.25 ID:+V2d4PC30
高校生気分抜けてないやつ最近多いよ
大学生になっていかにも工房な改造を施した原動機付自転車(笑)のやついるじゃんwww
675大学への名無しさん:2011/11/11(金) 03:35:02.29 ID:HOFLvKZd0
自分の精神年齢も高いとは思わないけど、小学生みたいなやつほんと多いよね
676大学への名無しさん:2011/11/11(金) 05:14:20.33 ID:CDqWwKT/0
>>674
原付を馬鹿にするなあああああああああああああああああああああああああああああ
677大学への名無しさん:2011/11/11(金) 11:51:42.76 ID:AUk8cV5w0
原付は別に普通じゃね?
チャリの俺からしたら裏山
678大学への名無しさん:2011/11/11(金) 15:19:28.68 ID:bWcjpH2gO
最近よく見るんだがさんじょに金髪の調子にのった女いないか?
不細工で調子にのるやつは死ね。
俺みたいに不細工はぼっちで生きろ。
679大学への名無しさん:2011/11/11(金) 16:16:06.35 ID:p4fIv7lR0
不細工なんかいくらでもいるだろ
680大学への名無しさん:2011/11/11(金) 16:28:37.18 ID:bWcjpH2gO
不細工はいくらでもいる。
不細工が調子にのってるのがいけないんだ。
681大学への名無しさん:2011/11/11(金) 16:43:50.81 ID:JV0rdK40O
不細工で調子にのってても
楽しんでるならそれでいいじゃん!
682大学への名無しさん:2011/11/11(金) 19:21:48.51 ID:AUk8cV5w0
>>681
キョロ充か
683大学への名無しさん:2011/11/11(金) 20:52:49.49 ID:vhbHk3mM0
キョロ充って何?
684大学への名無しさん:2011/11/11(金) 21:28:36.16 ID:lNJ6sJcH0
なんでお前2ちゃんしてんの?って質問と同レベル
685大学への名無しさん:2011/11/11(金) 22:10:57.36 ID:WBDSdgiS0
それはちょっと違うような・・
686大学への名無しさん:2011/11/11(金) 22:14:36.86 ID:Fi+RqpKJO
全然違うw
687大学への名無しさん:2011/11/13(日) 01:37:10.06 ID:maw1YVaYO
常三島の偏差値順位を学科別でつけるとどうなるだろな?
688大学への名無しさん:2011/11/13(日) 05:39:21.41 ID:qYO5FXeF0
>>687そういうのもういいから
689大学への名無しさん:2011/11/13(日) 15:54:05.34 ID:MMQdXiad0
入試で国語を受験した人に質問なんですけど
古典はどっちを選びましたか?
690大学への名無しさん:2011/11/13(日) 15:57:38.50 ID:ZBIqHmh90
ここ工学部多そう
691大学への名無しさん:2011/11/13(日) 16:16:35.71 ID:0ucznszy0
>>690
医学・薬学…割と忙しい
総科…暇だが2chを見ないリア充多
工学…ちょっと忙しい+非リア多

まあ普通に考えて工学ばっかになるわな
692大学への名無しさん:2011/11/13(日) 20:51:54.47 ID:okqHoMMa0
根岸先生の講演会行ったが、徳大生+高校生の質問した奴らがことごとくクソだった。
オススメの本、大学受験の勉強の仕方、なんか勘違いしている女。
しかも、「日亜STCです」とか言っても先生は何のことか全く分からんがなwww
693大学への名無しさん:2011/11/13(日) 22:16:24.44 ID:C5RJAlNj0
高校生必死だな
まあkwsk
694大学への名無しさん:2011/11/13(日) 22:32:32.16 ID:2KMhrnzjO
>>592
勘違い女って「誕生日一緒ですね!」とか言ってた女子高生?
「研究楽しくないんですか?」とか意味不明なこと言ってた生工の女?
695大学への名無しさん:2011/11/13(日) 23:01:34.01 ID:JAOPgEzG0
うわーそれはひどいな
空気が凍りつきそう
696大学への名無しさん:2011/11/13(日) 23:50:40.94 ID:ZHtGXxLP0
>>692
自分の地位を自分で構築した実力者相手に同目線で糞質問w何様だよ
根岸さんって原発反対派で割とまともなこと言ってる人だよな
こんな糞田舎の糞学生相手に御愁傷様やな
697大学への名無しさん:2011/11/14(月) 00:41:39.28 ID:aFBPY/+k0
ガチでそんな質問するアホがいるのか
698大学への名無しさん:2011/11/14(月) 02:04:36.54 ID:+Js2sazP0
講演の内容自体は「とにかく自分の好きなこと見つけて頑張れ」って感じの、どこかで聞いたような話だった
成功した年長者が若年者に聞かせる話なんてどれも似たようなものだと予想はしていたけどさ…
まあタダだしあまり文句言うと罰が当たるな。実際の根岸先生の顔を拝めただけで十分

質問はたしかに内容酷かったけど、普段の徳大生なら手が上がっただけで上等。むしろサクラじゃね?って疑ったくらいだ
699大学への名無しさん:2011/11/14(月) 06:49:44.92 ID:A0J7HcBD0
某SNSのコメントはアルバイト
700大学への名無しさん:2011/11/14(月) 09:12:05.47 ID:n6LWo2i90
>>692
その特待生様はなに言ったの?
701大学への名無しさん:2011/11/14(月) 10:38:17.44 ID:ndKdNNho0
馬鹿な質問でもここで批判しかしない奴らよりは余程優れてる
702大学への名無しさん:2011/11/14(月) 10:39:14.73 ID:aFBPY/+k0
あらまあご自分をそんなに卑下されなくても宜しいのよ
703大学への名無しさん:2011/11/14(月) 10:43:53.76 ID:VrPDjTkb0
>>701
本人さんッスか?www
思い出して顔真っ赤になってるじゃないですかwww
チーっすwwwww
704大学への名無しさん:2011/11/14(月) 11:36:52.23 ID:ZgBWeBz4O
>>701
人前で喋る勇気は優れてるかもしれんが常識を知らんようだな
705大学への名無しさん:2011/11/14(月) 23:00:06.44 ID:rbKiR1SQ0
質問すると頭悪いのがバレるじゃん
706大学への名無しさん:2011/11/15(火) 01:22:07.33 ID:YiH9HR5c0
★★★【最新版】中国・四国の大学の学部別の就職率ベスト25(2011)★★★ 
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2011102500986262-2.jpg
    ***理系***          ***文系***
1.山口県立 看栄 98.0     1.安田女子 現ビ 95.5
2.川崎医療 医技 93.3     2.山口県立 社福 95.1
3.岡山大学 環理 92.4     3.岡山大学 教育 92.2
4.吉備国際 保健 91.7     4.島根県立 総合 91.9
5.香川大学 農学 89.2     5.高知大学 教育 91.2
6.広島工大 工学 88.6     6.鳴門教育 学教 91.1
7.愛媛大学 工学 87.7     7.ノートル  文学 90.9
8.広島市大 情報 87.6     7.安田女子 家政 90.9
9.岡山大学 工学 87.2     9.ノートル  人間 90.8
10.鳥取大学 工学 87.0      10.島根大学 教育 89.0
10.川崎医療 医福 87.0     11.香川大学 教育 88.4
12.高知工科 工学 86.9     12.岡山大学 経済 87.2
13.香川大学 工学 86.7     13.四国学院 社福 87.1
14.福山大学 工学 85.5     14.愛媛大学 教育 86.8
15.広島大学 工学 85.2     15.川崎医療 医マ 86.7
15.島根大学 総理 85.2     16.安田女子 文学 86.6
17.鳥取大学 農学 84.6     16.福山平成 福健 86.6
18.広島大学 生物 84.0     18.広島大学 経済 86.3
19.徳島大学 工学 83.8     19.香川大学 経済 85.9
20.広島大学 総科 82.2     20.くらしき  .食文 85.7
20.山口大学 工学 82.2     21.山口大学 経済 85.4
22.広島工大 環境 81.9     21.鳥取大学 地域 85.4
23.広島国際 保医 81.7     22.美作大学 生活 85.2
24.愛媛大学 農学 81.1     24.松山大学 経営 84.7
25.島根大学 生資 80.5     25.広島国際 医福 84.3


われらが徳大orz
でもこのランキング広大が香大に負けてたりしてよく分からんな。
707大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:11:09.75 ID:llpOvBdb0
就職率が大学のレベルを表してるわけじゃないだろー
先ず1位の大学にツッコミが入るわ
708大学への名無しさん:2011/11/15(火) 02:41:17.45 ID:D7MQJlFU0
>>707
いや看護の時点で就職率いいのは納得出来るだろ
徳大もこのレベルでこのご時世80%越えなら上等上等
709大学への名無しさん:2011/11/15(火) 03:06:59.63 ID:Md9ABzdJ0
就職が厳しいご時世なんだろうが仕事がねーってことはないだろ
嘆いてるのはシコ大とか文理のFラン
奴らはエントリーシートでもうポイされるからな
710大学への名無しさん:2011/11/15(火) 14:49:55.34 ID:Hgrdx+g5O
私立も入ってるし怪しいな。美作とか絶対嵩増ししてるだろ。
就職率って言っても職なくて院行くやつもいるわけだし。

つか総科は?(笑)
711大学への名無しさん:2011/11/15(火) 14:58:50.81 ID:oI82Fb/G0
創価なんてなかった
712大学への名無しさん:2011/11/15(火) 18:04:42.51 ID:w+SV3k9r0
大事なのはコミュ力だ
713大学への名無しさん:2011/11/15(火) 22:23:34.16 ID:Ard2ocED0
>>712
ニコラテスラさんの悪口はよせ!
714大学への名無しさん:2011/11/16(水) 00:17:17.31 ID:FHv/OA2E0
私は、四国のFラン私立大学卒の者ですが、徳大の学生って就職先が日亜しかないのですか?
徳大の就職先を見てますと日亜に行ってる人が大半なので。
何で他の県外の会社に就職しないんですか?
715大学への名無しさん:2011/11/16(水) 02:00:57.11 ID:mM3hEKsa0
地元好きが多いからじゃない?
716大学への名無しさん:2011/11/16(水) 02:39:57.19 ID:9iJzXIGQ0
>>714
大半なわけねーだろボケ
717大学への名無しさん:2011/11/16(水) 04:27:31.89 ID:t9yN4z+R0
徳大の住○死ね
718大学への名無しさん:2011/11/16(水) 10:14:25.38 ID:XO5wDZhAO
>>714
まあ毎年30人くらいは日亜やな。
徳島で就職するとすれば日亜入ったら万々歳だしね。

そして死の重労働の中で「もっと選べばよかった…」と後悔する。
719大学への名無しさん:2011/11/16(水) 10:23:15.14 ID:RyAWH75DO
>>717
あいつ市内のJC食いまくってるよ
携帯に写メ入れてるからみせてもらってみ
720大学への名無しさん:2011/11/16(水) 13:50:54.80 ID:t9yN4z+R0
住○ってやっぱ評判悪いんだ?
721大学への名無しさん:2011/11/16(水) 17:05:56.56 ID:zdLqWSh70
>>718
で結局、入っていいのか悪いのかどっちなのよw
722大学への名無しさん:2011/11/16(水) 17:23:50.26 ID:9iJzXIGQ0
>>721
ダメってことだろ
このスレにも就職失敗したって人いるし
民間はオワコン
723大学への名無しさん:2011/11/17(木) 01:50:17.56 ID:smPlWmTNi
>>720
誰?
724大学への名無しさん:2011/11/17(木) 02:46:05.67 ID:D0H9WBsw0
精神科医の
725大学への名無しさん:2011/11/19(土) 20:42:52.74 ID:9R0b/KOQO
俺の話をするな
726大学への名無しさん:2011/11/20(日) 03:01:24.74 ID:pMrFk7b30
住谷と原田と受付の制服着たババア死ね
727大学への名無しさん:2011/11/20(日) 07:40:54.48 ID:ESAGT1av0
                                      ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
      _____                       ,,,;;;;;;;;''       '';;;;;;,,,
  ヽl/::::::::::::::::::::::::::`.:.、                  ______;;;;;;''''"         ''';;;;;;;;,,,
.  /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::ヽ               / _ノ_ノ:^)            ''';;;;;;;;;,,,
 /::::::::::::://      ヽ`y               / _ノ_ノ_ノ /)            ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 |::::::::::::/  / ̄`ヽ/ ̄ヽ|              / ノ ノノ//
 |(6\|.─|   ・|・   ||           ___  / ______ ノ
. V     ヽ.__ノっ.__ノ|          _.. r("  `ー" 、    ノ
  ヽ.   ____) |   _. - '"´    "-、   ゙   ノ
    ヽi、       / ‐ ' "        _.. `ー''"ー'"           
      r|、` '' ー--'´ ァ' "´     __ '"´ -" ̄ "- ̄ヽ
    /      ----,,,   ,,_.- ' "  /"   _   ----ヽゞ;;;,,               ,,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   /           '''''─ "    (___-"  ヾ ヽヽヽヽ'';;;;;,,,.             ,,,;;;;‐″
   │                          _..ヾ ヽヽヽヽ '';;;;,.          .,;;;;;;'
   │                   ,,,-‐ '"´   ヾ__)__)__)_) ''';;;;;;       ,,.,;;;;‐'''
    │         "─r'--,,,,,--''''''''                ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''"
728大学への名無しさん:2011/11/20(日) 11:08:17.65 ID:Y90TqNlE0
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 神戸 【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 横浜国立 上智 
====================================================================================
【B+】千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科 静岡工学部  ICU 
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知

729大学への名無しさん:2011/11/21(月) 10:26:38.54 ID:QvP8Wg+U0
徳島大学行きたかったなー。電電受けたけどセンターで失敗して落ちてもたわ。
今思うともうちょっと勉強しとったらよかったなーって思います。
730大学への名無しさん:2011/11/21(月) 11:23:53.29 ID:LMr8hfxj0
>>729
来なくて正解
731大学への名無しさん:2011/11/21(月) 14:31:59.89 ID:7RXo35BRO
>>730
電電ならまだいい方やと思うが
732大学への名無しさん:2011/11/21(月) 16:56:22.58 ID:1tPNa0PL0
2次の編入試験受けるのですが、電電って毎年大体何人くらい受けているのでしょうか?
733大学への名無しさん:2011/11/21(月) 17:35:16.17 ID:+CT8+TDC0
     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//
734大学への名無しさん:2011/11/22(火) 08:43:40.96 ID:DBNi6Lzw0
住谷さつき死ね
735大学への名無しさん:2011/11/22(火) 12:35:53.24 ID:q1fRHcKgO
髪金からピンクになったやつ名前と学科何て言うの?
736大学への名無しさん:2011/11/22(火) 15:11:18.93 ID:51oyxPEN0
金黒→赤黒
になったキモチワルイヤツか?
737大学への名無しさん:2011/11/22(火) 16:42:12.03 ID:q1fRHcKgO
そうそうそいつ
髪の上だけ色違うやつ
FVTかな?つかFVT態度悪いよな(笑)
738大学への名無しさん:2011/11/22(火) 18:04:17.05 ID:1xKi1ZHx0
たしかにかなりのキモメン
739大学への名無しさん:2011/11/22(火) 18:08:00.06 ID:51oyxPEN0
眼鏡かけてた?
つるんでるヤツらロクでもなさそうだな
顔はそこそこだけど
赤黒髪はキモくて吹いた
あんな顔でよくできるなとw恥ずかしくねーのかよ
740大学への名無しさん:2011/11/22(火) 21:26:17.28 ID:i1CKSId00
>>739
あれで顔そこそことかww
絶対お前の方がマシ
741大学への名無しさん:2011/11/22(火) 21:41:19.85 ID:xFUk4nuK0

                   __ ,,. -‐ '''''' "" ¨¨¨    ヽ
                   filヽ、_        _,r i' l l.゙|
                   | ll ll.l`「TT''''TT'"「 ll ll l // |
                   |ヾ ll ll.l l l   l l l / / //.//|
                   |=rヾ lll l l   l l lr'ヽ// //|
                   |=| ヾ l.l l   l.l ,/  |////|
                   |=l  ヾl ll  .lレ′ |////|
.     _,,. -‐- 、___      |=l    ヾ,_ヅ    .|// /.|
    く   . ...... .:.::.:::::;;{     |=|   −、 −、   . |///|
    |_(__)_囮__..:::;;;;;{      |=l   |  ・|・  |   |///|
  <____ノヾ;;;;;;;{    .|/   `-● −′   \/  |
   |  ・|・  |─ ;;;;;/      |  ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l      |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′     | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ       ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ      \           / /
     | |      |  |       l━━(t)━━━━┥
742大学への名無しさん:2011/11/23(水) 00:36:55.10 ID:GwjojXFTO
眼鏡かけてるよ。顔は不細工。
743大学への名無しさん:2011/11/23(水) 01:10:24.06 ID:RTD+cH090
>>735->>739
そいつ誰?
しめたるわ
744大学への名無しさん:2011/11/23(水) 01:32:17.00 ID:gIxbMCjz0
おまえらそいつに何かされたのかよ
745大学への名無しさん:2011/11/23(水) 03:40:10.59 ID:qik1yq0o0
俺ソイツとしゃべったことあるけど普通にいい奴だったよ・・・
人を見かけで判断するのは止めようと思った。
746大学への名無しさん:2011/11/23(水) 07:39:43.43 ID:35yVCDEq0
どんだけそいつ見た目ひどいんだよwwww
747大学への名無しさん:2011/11/23(水) 08:59:12.52 ID:cuSf8lTx0
>>746
まあ、見れば分かる
大抵は初見で吹く
748大学への名無しさん:2011/11/23(水) 09:02:35.32 ID:GwjojXFTO
>>745
まさかの本人さんご登場?
749大学への名無しさん:2011/11/23(水) 09:57:50.29 ID:cuSf8lTx0
>>748
違うけどなぜそう思ったのか
750大学への名無しさん:2011/11/23(水) 11:59:54.17 ID:Gr8GtfHb0
                    _____
                  /−、 −、    \
                 /  |  ・|・  | 、    \
                / / `-●−′ \    ヽ
                   |/ ── |  ──   ヽ   |
                |____|_____|___|
        ζ           ?∧ ∧¶ 
    / ̄ ̄ ̄ ̄\         ( ・__・)/
   /            ヘ        /  / 
   | ─ 、 ─ 、  /ヘ       〈  (
   |  ・|・  |─ |||||||       ∫ヽ__)
   |` - c`─ ′  6 l         ∪ ∪
.   ヽ(_|||||||__   ,-′    | ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄l
     ヽ ___ /ヽ      ヽ (__|____ / /
     / |/\/ l ^ヽ     \          / /
     | |      |  |      l━━(t)━━━━┥
751大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:30:15.45 ID:SG4Iujrk0
知り合いで悪い奴じゃないから複雑な気分だ・・・
ここで噂になってるって本人にも知らせた方がいいんだろうか
752大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:43:43.41 ID:qik1yq0o0
今からバイクで遠出するからオススメのスポット教えて。
753大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:55:22.93 ID:8WOUEYma0
スカイレストニューむろと
754大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:14:49.51 ID:vaKXmC8sO
無難に大歩危
755大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:15:11.10 ID:cuSf8lTx0
>>751
どう見ても変人です
まともな人はあんなことしない
よく仲間同士で「あいつはいいヤツ」なんているけどそいつと精神レベルが近い
からそう思う訳で...
756大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:26:22.36 ID:Dkg+ZhU50
変人≠悪い奴
757大学への名無しさん:2011/11/24(木) 04:52:39.91 ID:hllUxfg70
ここで特定の個人の中傷をしてる奴も大概だろ。
学校裏サイトじゃないんだぞ。
758大学への名無しさん:2011/11/24(木) 12:56:35.12 ID:NZ4WEK4p0
>>752
特定した
759大学への名無しさん:2011/11/24(木) 16:42:53.31 ID:GhyHXZIk0
>>757
何回止めても無駄
話題がないとこうなるのは世の常
760大学への名無しさん:2011/11/24(木) 17:33:06.90 ID:/0AEYTYR0
キャリアプランだりー
761大学への名無しさん:2011/11/24(木) 18:32:11.44 ID:LEvpRLfA0
同じ大学の人間として恥ずかしいっすわ..
受験希望者が見て受験やめたりとかしないといいな
762大学への名無しさん:2011/11/24(木) 19:33:14.37 ID:KFhedT7c0
この中で日曜日のTOEIC受ける奴いる?
763大学への名無しさん:2011/11/24(木) 20:57:01.86 ID:nvMDwvgW0
     (⌒Y⌒Y⌒)     三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ              ____
    /\__/      /  ____|     / ̄ ̄ ̄ ̄\         /     \
   /  /    \       /  >⌒  ⌒ |   /         \      /  / ̄⌒ ̄\
   / / ⌒   ⌒ \   /  /  (・) (・) |  /\   ⌒  ⌒  |    /   / ⌒  ⌒ |
(⌒ /   (・)  (・) |   |_/----○-○-|   |||||||   (・)  (・) |    | /  (・)  (・) |
(  (6      つ |   | (6    つ |  (6-------◯⌒つ |  /⌒  (6     つ  |
( |    ____ |   |    ___ |  |    _||||||||| | (  |  / ___  |
   \   \_/ /    \  \_/ /     \ / \_/ /   − \   \_/  /
    \____/       \___/        \____/          \___/
                                     
     Turban-shell        Trout           Wave             Ship
764大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:31:27.02 ID:KLH38NcQ0
TOIECは目標地点がよくわからん
765大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:22:11.41 ID:rAt9QeziO
ゆめタウンでけぇwww
こりゃ周りの店何軒か潰れるな

こういうの南の方にも作ってほしいわ
766大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:51:42.71 ID:Poo/3+I30
     ____                       _____        _ρ_
   /∵∴∵∴\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / \\\\\     / ⊥ \
   /∵∴∵∴∵∴\  /  ______\    /   \\\\\    |____|
  /∵∴//   \| \_\        |    / /   ̄ ̄ ̄ ̄\    ‖∧ ∧カ
 |∵/   (・)  (・) |  |  ̄  (・)  (・) |   |/         |     ( ゚Д゚)/
  (6       つ  |  (6      つ   |   (6     ´  っ` |     /  /
  |    ___ |   |   ___ |    |    ___ |    〈  (
   \   \_/ /    \  \_/ /      \   \_/ /     ∫ヽ__)
    \____/       \___/         \___/         U U
                                              | ̄ ̄ ̄ ̄|
                                              \__人__/
      Bonito         Seaweed          Codfish        Ball Cat   
767大学への名無しさん:2011/11/25(金) 23:45:36.93 ID:k8T/L6tX0
徳島ヴォルティスJ1行ってくれ。そしたらガンバの応援にいける。
768大学への名無しさん:2011/11/26(土) 02:58:24.42 ID:3aT8ITgj0
サッカーとかどうでもいいや
769大学への名無しさん:2011/11/26(土) 19:21:39.47 ID:ML2t3pF40
ゆめタウンできても車持ってない下宿生にとっちゃ無縁やね
今は駅前から無料シャトルバス出てるみたいやから一回は行ってみようとは思うけど
770大学への名無しさん:2011/11/26(土) 19:45:34.64 ID:gWtfBGsA0
10キロくらいならチャリで45分くらいっしょ。
県外人の意地見したる。
771大学への名無しさん:2011/11/26(土) 20:59:58.47 ID:u2R+L7eN0
まずは下見を兼ねて一人で行きたいなぁ
772大学への名無しさん:2011/11/26(土) 21:42:07.33 ID:3aT8ITgj0
皆髪とかどこできってんの?
全然わかんないからおせーて
773大学への名無しさん:2011/11/26(土) 22:41:36.97 ID:ML2t3pF40
セラヴィってとこ
774大学への名無しさん:2011/11/26(土) 22:52:09.97 ID:3aT8ITgj0
>>773
調べて見たとこ佐古辺りのとこか
参考にする
775大学への名無しさん:2011/11/26(土) 22:57:32.61 ID:w465SRFJ0
>>773福島にあるぞ、俺ん家からチャリで5秒くらいだ
776大学への名無しさん:2011/11/27(日) 00:02:21.73 ID:iofOa0090
>>775
お前特定されんぞ
777大学への名無しさん:2011/11/27(日) 00:48:01.59 ID:BCfnZU7B0
特定しました
778大学への名無しさん:2011/11/27(日) 01:46:16.38 ID:miW5plZ30
>>775
俺んとこからは佐古が近いんだ
福島遠い
てか福島って地名アレだよな
779大学への名無しさん:2011/11/27(日) 03:25:01.49 ID:j4GXhBfW0
住谷さつき死ね
780大学への名無しさん:2011/11/27(日) 04:08:10.09 ID:iU4JZgS30
はーい
781大学への名無しさん:2011/11/27(日) 08:49:07.71 ID:FXgVzztX0
福島なんかマンション山ほどあるのにそれだけでどうやって特定すんだよwwwww
782大学への名無しさん:2011/11/27(日) 11:19:02.47 ID:sXSjPKm1I
歯学部卒業の勤務歯科医ですが、今偏差値どれぐらいですか?
783大学への名無しさん:2011/11/27(日) 12:54:05.59 ID:miW5plZ30
>>781
その店から五秒つったらほぼ隣の建物に限られるだろ
なんで福島全域になるんだよ
まあ、どっちにせよ特定は簡単じゃないしする気もないが
784大学への名無しさん:2011/11/27(日) 13:16:43.83 ID:TihFCLDy0
住友って人ぜんぜん知らないんだけど、なにがそんなに嫌いなの
785大学への名無しさん:2011/11/27(日) 13:28:23.82 ID:FXgVzztX0
俺もそいつの話興味ある、
はよ晒せ
786大学への名無しさん:2011/11/27(日) 14:04:53.90 ID:miW5plZ30
住友って誰ただよ
講師?教授?生徒?
787大学への名無しさん:2011/11/27(日) 16:01:41.74 ID:iofOa0090
またこの流れかよ・・・
788大学への名無しさん:2011/11/27(日) 16:50:51.78 ID:TihFCLDy0
だって生徒じゃないんでしょ
前の流れとは全然違うよ
789大学への名無しさん:2011/11/27(日) 17:45:45.03 ID:3HF35YuQ0
>>782
50くらい
790米崎 ◆Rider.unvM :2011/11/27(日) 19:46:45.16 ID:1aGkoD9V0
toeic受け終わったら即大学に行くはずがだらだらこんな時間
郵便局とufj行ってあしたの引き落としに備えないといけないしめんどっちい
寒すぎてキレそう
791大学への名無しさん:2011/11/27(日) 19:47:22.78 ID:1aGkoD9V0
ご、誤爆です。。
792大学への名無しさん:2011/11/27(日) 21:30:27.63 ID:FXgVzztX0
>>790
Twitterかよwww
793大学への名無しさん:2011/11/27(日) 21:44:53.08 ID:miW5plZ30
米崎さんチーっすwww
794大学への名無しさん:2011/11/27(日) 23:10:24.78 ID:y6ktSfMw0
これはマジでひどい
795大学への名無しさん:2011/11/28(月) 01:40:00.96 ID:hUOTVw3F0
確かにtoeicはムズすぎた
796大学への名無しさん:2011/11/28(月) 19:18:15.06 ID:5RYDxIlb0
かそり過ぎワラタwwww
797大学への名無しさん:2011/11/28(月) 19:18:53.66 ID:5RYDxIlb0
今誰かいる??
いたら返事してー
798大学への名無しさん:2011/11/28(月) 19:21:51.74 ID:1DdW18NX0
はいよ
799大学への名無しさん:2011/11/28(月) 19:30:33.58 ID:Hq3YSphp0
話題ないんだから過疎もクソもないでー
800大学への名無しさん:2011/11/28(月) 22:21:57.46 ID:gNUQZYNG0
ネタ投下。というわけではないが、誰か教えてください。
4年次の研究室配属ってGPAのみで決まるんですか?
10月のTOEICのスコアが610だったのでこれで
ごり押しとかできないですか?
801大学への名無しさん:2011/11/28(月) 23:42:51.09 ID:495zsg4E0
>>800
GPAのみ。TOEICは全く考慮されない。
ソースは研究室振り分けの担当教員
802大学への名無しさん:2011/11/29(火) 00:15:03.74 ID:fLEunXOW0
>>801
マジですかwwwGPA1.2しかないwwwwwオワタwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタ…
803大学への名無しさん:2011/11/29(火) 01:24:28.84 ID:8Z3q7Aw/0
一年の俺でも1.5あるというのに
804大学への名無しさん:2011/11/29(火) 01:37:47.21 ID:Zqqps4kS0
1.5はやばいだろjk
805大学への名無しさん:2011/11/29(火) 05:02:15.35 ID:qJgxaAFc0
>>800
振り分け方法は学科によって違う。
電電とかは定員の半分までGPA順、もう半分はじゃんけんで決めてる。
806大学への名無しさん:2011/11/29(火) 15:55:07.33 ID:Zqqps4kS0
もう冬休みか…おまいらなにすんの?
807大学への名無しさん:2011/11/29(火) 16:02:34.74 ID:7bLKit4P0
彼女とセ○ロス
808大学への名無しさん:2011/11/29(火) 16:09:35.89 ID:Zqqps4kS0
>>807エロ写メうp
809大学への名無しさん:2011/11/29(火) 16:14:37.82 ID:UxJ6PHXo0

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?
810大学への名無しさん:2011/11/29(火) 21:37:33.27 ID:kk4Ue/uH0
>>805
800ですが留年してるのって不利になりますか?
あとGPA1.2かと思ってたら1.35だったったwww
811大学への名無しさん:2011/11/29(火) 22:09:10.81 ID:PK9qA4lg0
>>810
俺後輩だけどアンタひどいなw
812大学への名無しさん:2011/11/29(火) 22:17:24.55 ID:cjiW0rqA0
>>810
805のひとが言うように,学科によって振り分け方法は違います。
成績だけじゃなくて,運もあるしね。
行きたい研究室に行けるといいね。
研究室入ったら,また,別な人生が始まるよ。
1年くらい留年しても,ほとんど関係ない。
あんまりいろいろ気にすんな。
813大学への名無しさん:2011/11/30(水) 01:28:48.72 ID:wvxOopEe0
住谷さつきと原田と受付の制服着たババア死ね
814大学への名無しさん:2011/11/30(水) 01:45:43.15 ID:X8RJRjqbO
>>813
低レベル過ぎや消えろ
815大学への名無しさん:2011/11/30(水) 01:55:31.59 ID:RjZLPz+90
>>810
勉強しない人が、行きたい研究室に行っても遊ぶだけだろ?
そもそも研究室は4年間の集大成として卒業論文の勉強するところだから
お前みたいなのは適当な所で適当にした方がいい
留年とか気にする前に勉強しろ馬鹿
816大学への名無しさん:2011/11/30(水) 05:09:14.03 ID:B9PxuKgY0
>>810
電電の話だったら、留年生は定員が多い研究室に一人ずつ配属される。
だから、留年生の中で話し合いをして決めることになる。
話が纏まらなかったらGPA順になると思う。
817大学への名無しさん:2011/11/30(水) 16:50:37.36 ID:ZLHPze6t0
かそってるなぁ
818大学への名無しさん:2011/11/30(水) 18:48:05.65 ID:SwEBwN/jO
受験生だけどこのスレ見て徳大行きたくなくなった
819大学への名無しさん:2011/11/30(水) 19:14:14.84 ID:oUMx9kgS0
>>818
本州の大学行け
820大学への名無しさん:2011/11/30(水) 20:26:38.91 ID:SWVx4mVV0
徳大行きたいっていってる時点で他の国立厳しくね?
821大学への名無しさん:2011/11/30(水) 21:13:48.75 ID:SwEBwN/jO
>>820
徳大ずっとA判定だから他の公立を視野に入れてるけど
確かに国立は厳しい
822大学への名無しさん:2011/11/30(水) 22:24:14.40 ID:MT2edr7Y0
徳大でAならギリ岡山狙えるだろ
もっと上の大学行った方がいい
このスレでも分かるけどksが多い
823大学への名無しさん:2011/12/01(木) 00:03:09.46 ID:JEvBJbEt0
徳大はどちらかというと保守的、受け身な人間が多い気がするわ
充実した大学生活送りたいなら本州の大学行っとけ
824大学への名無しさん:2011/12/01(木) 00:10:41.84 ID:ZgXskBHo0
>>814
お前が消えろ
825大学への名無しさん:2011/12/01(木) 00:28:17.38 ID:nZDpIOCQ0
まあksって言っても工学部のやつらだけだけどな。
本州の大学に行けるなら本州の大学言ったほうが良い。
つか受験生がここにきている時点で国立なんか無理だよ。
826大学への名無しさん:2011/12/01(木) 00:44:10.53 ID:Hrme183IO
>>825
医学科の方ですか。
すいませんねカスで。
827大学への名無しさん:2011/12/01(木) 00:45:30.42 ID:1NCgzh580
>つか受験生がここにきている時点で国立なんか無理だよ。

毎回思うけどこういうこと言うヤツって何を根拠にしているのだろうか
828大学への名無しさん:2011/12/01(木) 00:50:40.79 ID:UJjCJobz0
>>822
どういうところがカスなの?何をすればカスに認定されるの?
数年前に筑波大に入ったものだが、こっちにも変な奴はわんさかいるぜよ。
829大学への名無しさん:2011/12/01(木) 01:17:50.35 ID:nZDpIOCQ0
つか徳島大学通ってますって言うと馬鹿にされるんだよね。

カスなのは勉強しないところ。大学に来る意味がないよ。
般教受けてて工学部のやつらの受講態度見ると腹が立つ。
頭がいいならそれでいいがなんせバカ(笑)だからな(笑)
830大学への名無しさん:2011/12/01(木) 01:20:40.29 ID:1NCgzh580
こないだ微積で代返狩してたな
代返してるやつの挙動が明らか過ぎてワロタwww
831大学への名無しさん:2011/12/01(木) 01:36:23.58 ID:g1l5AfZA0
>>829
あれうるさいのって総科じゃないの?
俺工学部だけど知り合いみんな静かだよ
832大学への名無しさん:2011/12/01(木) 01:55:53.55 ID:nZDpIOCQ0
>>831
それはお前が陰キャラというやつだからだろwwwまあ俺も友達いないがwwwつか創価なんてあったんだwwww
833大学への名無しさん:2011/12/01(木) 10:53:09.69 ID:GBY0sISc0
  丶      \ \  "丶               '';;;;;;,,
   \   ,,       _ |                  '';;;;;,,
    \\ 丶\   、/ 丶|                    '';;;;;;,,
    _\ 丶   ,゙/"、丶| 己の愚かさを              ';;;;;,,
 /''''''\"''‐=、‐‐─丶l |丶| 思い知るがいい!!             '';;;;;;          ∴
/:::::::::::::::丶=/:\ 丶 ,/冫                          ;;;;;;;   ガッ    ∴;:,.∴
:::::::::::::::::::|,=\:::"'‐丶 、/゙                             ;;;;;;;;   ヽ○ノ∴;:.,
::::::丶::、:| |  "'\::::::丶\::::\                          ;;;;;;; _ノ;:,.∴;:,. ←>>きさマラw
::/lニ,-‐"'\___   || ̄ 丶::::::::: 丶                        ;;;;;;; (
/  丶/丶  "|二二ニll   |::::::::::: |                         ;;;;;;;;
丶  \、丶  |二二二ニ\/-,,,::::::、/"\ 、,|丶 、,                  ;;;;;;;;
"丶   \丶-/─‐-,,二ニ| |  "''l::::::::::::|  丶| |,,,l |                 ,;;;;;;''
   |   〉、/''''''''''''‐-"'‐//     \,'--‐゙  l|  /                 ,;;;;;;;
-‐丶   |::::::::::::::::::::::::::\,l       "'‐-,、、/ ''‐-,
834大学への名無しさん:2011/12/01(木) 12:24:06.79 ID:rOYAZ5oh0
ミールカード機能停止されたの?
さんじょーで使えるとか無理なん?
835大学への名無しさん:2011/12/01(木) 12:50:48.13 ID:Hrme183IO
>>832は蔵本の方っぽいな
836大学への名無しさん:2011/12/01(木) 16:33:49.07 ID:IBaA3aN60
蔵本を装った部外生な気がする
837大学への名無しさん:2011/12/01(木) 18:51:39.68 ID:+NzNm9tF0
徳島や四国出身なら徳大に来ても別に問題ないけど、本州からわざわざ徳大に来るのは完全に負け組
医学科なら仕方ないが、まぁでも医学部の落ちこぼれだわな
838大学への名無しさん:2011/12/01(木) 20:02:29.37 ID:0levN6GA0
四国内で就活するには問題ないけど
本州に就活すること考えると出費が本州の大学生の数倍はいくのが難点
839大学への名無しさん:2011/12/01(木) 22:17:10.88 ID:fXhQB5J00
徳島の医学科はおちこぼれじゃないよ
国立の医学科の中じゃ中堅くらい
本当にかわいそうなのは歯学科
840大学への名無しさん:2011/12/01(木) 22:44:23.01 ID:23j0EYZr0
http://ono-blog.cocolog-nifty.com/sikou/2011/01/post-3982.html

http://blog.chase-dream.com/2011/01/12/1161  

http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100408/213885/


東大院生も3割、就職難 学生生活実態調査(朝日新聞)
http://ono-blog.cocolog-nifty.com/sikou/2011/01/post-3982.html
留学希望は減り、就職難の影響も受けています――。
東京大学の大学院生も最近の傾向と変わらない状況にあることが、東大がまとめた
学生生活実態調査でわかった。
調査は2009年、大学院生2675人を対象に実施(回収率49.9%)。
院生の調査は04年以来5年ぶりだった。
大学院に入学してからの海外留学経験は、6.5%の院生が「ある」と答え、
前回04年調査時の3.7%から増加した。しかし、機会があれば留学を希望
するという回答は59.5%と前回61.2%を下回り、前々回(1999年調査)
の65%からは5ポイント以上の減少となった。
また就職の見通しについて、「かなり厳しい」「見通しがたたない」が36.3%で、
前回36.1%から微増。文系に限れば、52.9%と半数以上が就職難の波を受けている。
高年齢になるにつれ、明るい展望を抱く割合が減っていたいう。

841大学への名無しさん:2011/12/02(金) 01:34:45.42 ID:yBDx1yK00
>>829
工学部の自分としては複雑だが、確かにその通りだ・・・
一部の学生にはまだ「勉強しない俺カッコいい」「俺は効率主義だから」みたいな奴がいる。
842大学への名無しさん:2011/12/02(金) 02:01:38.30 ID:1fAHYEfl0
いや根本的に幼稚なヤツの話だろ
授業抜けてボーリングしに行くヤツとか
ゲームしてるヤツとか
カンニング自慢してるヤツも居たわ
恥情です
843大学への名無しさん:2011/12/02(金) 03:58:23.80 ID:Aunpj3FD0
授業中うるさいやつより断然無害
好きにしてくれ
844大学への名無しさん:2011/12/02(金) 04:01:34.49 ID:gT72TmJ70
日亜総合Aに内々定貰えそうなんだが、
俺は勝ち組なんだろうか?
845大学への名無しさん:2011/12/02(金) 05:43:40.14 ID:qccVn7590
徳島大学で可愛い・イケメンな人

教えてください 

全力で告白しにいきます
846大学への名無しさん:2011/12/02(金) 07:17:10.51 ID:Xe2VXXao0
>>845
    |┃    , '´  ̄ ̄ ` 、    ガラッ
    |┃   i r-ー-┬-‐、i  
    |┃三 | |,,_   _,{|
    |┃   N| "゚'` {"゚`lリ  
    |┃ ≡ ト.i   ,__''_  !   
____|┃_/i/ l\ ー .イ|、
    |┃ /  | l   ̄ / | |` ┬-、
    |┃/   ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
847大学への名無しさん:2011/12/02(金) 11:09:40.83 ID:lLWh0o5S0
>>844
僕から見たら勝ち組だと思います。因みに僕は一般職Bです。来年から同じ日亜社員として頑張りましょう。
848大学への名無しさん:2011/12/02(金) 12:22:00.80 ID:gUH+94CO0
Bとかw
849大学への名無しさん:2011/12/02(金) 14:27:38.61 ID:q61F5CUr0
Bwwwwwww
850大学への名無しさん:2011/12/02(金) 14:55:37.90 ID:z9lHxWyD0
>>844
私は大塚製薬です。
851スーパー便ジータ:2011/12/02(金) 15:54:41.55 ID:I440IOaX0
なんだきさマラww同じ大学同士ってのに仲良くできないのかww
そんなきさマラにはお灸を据えないとなwww
喰らえ〜ビッグ便・アタック〜ww

  丶      \ \  "丶               '';;;;;;,,
   \   ,,       _ |                  '';;;;;,,
    \\ 丶\   、/ 丶|                    '';;;;;;,,
    _\ 丶   ,゙/"、丶| 己の愚かさを              ';;;;;,,
 /''''''\"''‐=、‐‐─丶l |丶| 思い知るがいい!!             '';;;;;;          ∴
/:::::::::::::::丶=/:\ 丶 ,/冫                          ;;;;;;;   ガッ    ∴;:,.∴
:::::::::::::::::::|,=\:::"'‐丶 、/゙                             ;;;;;;;;   ヽ○ノ∴;:.,
::::::丶::、:| |  "'\::::::丶\::::\                          ;;;;;;; _ノ;:,.∴;:,. ←>>きさマラw
::/lニ,-‐"'\___   || ̄ 丶::::::::: 丶                        ;;;;;;; (
/  丶/丶  "|二二ニll   |::::::::::: |                         ;;;;;;;;
丶  \、丶  |二二二ニ\/-,,,::::::、/"\ 、,|丶 、,                  ;;;;;;;;
"丶   \丶-/─‐-,,二ニ| |  "''l::::::::::::|  丶| |,,,l |                 ,;;;;;;''
   |   〉、/''''''''''''‐-"'‐//     \,'--‐゙  l|  /                 ,;;;;;;;
-‐丶   |::::::::::::::::::::::::::\,l       "'‐-,、、/ ''‐-,
852大学への名無しさん:2011/12/02(金) 16:57:30.40 ID:LlLZeJ5e0
>>850製薬会社は激務って聞くけど実際どうなの??
853大学への名無しさん:2011/12/02(金) 17:02:34.77 ID:yBDx1yK00
一般職AとBの違いを1回生の僕に教えてください
854大学への名無しさん:2011/12/02(金) 18:02:52.16 ID:z9lHxWyD0
A優秀
B愚か
ということです
855大学への名無しさん:2011/12/02(金) 18:03:50.83 ID:z9lHxWyD0
>>852
仕事自体は楽
856大学への名無しさん:2011/12/02(金) 23:05:23.21 ID:31kTxln50
内定もらえてない人っていんの?
857大学への名無しさん:2011/12/03(土) 02:50:22.38 ID:2QiOn3ho0
住谷さつき死ね
858大学への名無しさん:2011/12/03(土) 08:13:44.64 ID:S/w9vYE60
>>856
私の親戚が徳大の電電で院生なのですが、今まだ一つも内定もらえてません。
もう大手は諦めて関西圏の中小を中心に探してますww
859大学への名無しさん:2011/12/03(土) 09:20:21.77 ID:YHikvfDf0
>>858
それ人格に決定的な問題があるかそれともFランからのロンダじゃね?
860大学への名無しさん:2011/12/03(土) 11:24:01.49 ID:u2RMiLR00
>>858
人格に問題あり。まともなやつなら電電の院でそれはありえん
861大学への名無しさん:2011/12/03(土) 12:09:14.77 ID:siZ0g9Zj0
悪いが俺もそう思うわ
862大学への名無しさん:2011/12/03(土) 16:34:32.86 ID:z/Sv5cIr0
>>853
一般職に限らず日亜は採用でA/Bの区別があって、初任給も違うし昇給・ボーナスとかも全然違う。
だから幾ら日亜と言ってもBなら蹴ってそれ以下の規模の中小に行った方がマシだったりもする。
863大学への名無しさん:2011/12/03(土) 19:54:08.05 ID:S/w9vYE60
>>860
858ですが、人格は別にそんなに問題はないんですが、2年留年してしまって
8年間も大学に在籍しています。ひょっとしたら留年も多少影響しているかもしれません。
864大学への名無しさん:2011/12/03(土) 20:42:35.56 ID:PLWBX6f70
>>863
もしかして:アスペ
865大学への名無しさん:2011/12/03(土) 22:34:33.96 ID:vUEjcX6J0
>>863 
親戚の君や家族は平気でも全くの他人とはコミュニケーション取れない人じゃないの?
俺の叔父が東京農工大卒で就職氷河期末期の1浪1留だったが、上場してるメーカーに
簡単に内定もらってたぞ。
866大学への名無しさん:2011/12/03(土) 23:08:24.80 ID:dn00EnQ8O
薬学部の生徒の雰囲気はどんな感じですか?
867大学への名無しさん :2011/12/03(土) 23:18:59.53 ID:5s4RiDSd0
生徒って言うな
868大学への名無しさん:2011/12/03(土) 23:20:21.79 ID:PLWBX6f70
>>866
般教受けてるときの印象としてはやっぱり落ち着いた人が多い
講義中は前の方で真面目に聞いてるな
寝てる人はいるけど
一方工は携帯、私語、ゲームなんか茶飯事
やっぱり偏差値と学生の質は比例してる
一概には言えないけど
869大学への名無しさん:2011/12/03(土) 23:54:58.39 ID:ikSe368I0
>>868
聞いてもいないのに工の話w
お前いったい何されたんだw
870大学への名無しさん:2011/12/04(日) 00:13:33.53 ID:t932sE0L0
>>869
いや反例で書いただけだよ
かくいう俺も工だが学生の質の低さは痛感してるよ
871大学への名無しさん:2011/12/04(日) 00:57:06.44 ID:Z22zAALbO
>>868
ありがとうございます
872大学への名無しさん:2011/12/04(日) 02:37:07.85 ID:xu3JBiW30
趣味に嵌まってて異性に全く興味が無いんだが
在籍中に彼女の一つでも作った方がいいんだろか…
873大学への名無しさん:2011/12/04(日) 03:49:47.11 ID:hDlj042I0
>>872
彼女なんて無理してつくるもんでもないでしょ。
自分の追い求める先に待ち人は必ずいると俺は信じる。
874大学への名無しさん:2011/12/04(日) 07:46:57.76 ID:Ea7xzWtA0
後の大魔道士である。
875大学への名無しさん:2011/12/04(日) 07:56:16.04 ID:lznUJ1cz0
>>873
貴様を待つ奴など何処にもおらんわ
876大学への名無しさん:2011/12/04(日) 08:33:06.29 ID:Z/zu3aH40
人それぞれだからいいんじゃね〜っ
877大学への名無しさん:2011/12/04(日) 23:01:26.27 ID:v+Ekb7QM0
徳大に毛が生えたようなレベルが岡大
就職は徳大のほうが良いが、岡大行った連れが
岡山もド田舎と言っていた
行くなら広島や神戸がいいぞ
878大学への名無しさん:2011/12/04(日) 23:05:29.78 ID:PaQUG0f5O
頑張って神戸大学行け
879大学への名無しさん:2011/12/04(日) 23:38:58.21 ID:ZA+zDk1Q0
都内の私立の方が、
楽しいし、就職も将来の昇進も上だと
思うんだが。

徳大にするか法政にするかで悩んだけど、
就職活動終了してみて、
法政で正解だったと思ってる。
880大学への名無しさん:2011/12/05(月) 00:52:23.23 ID:SZwk6i+s0
>>877
岡大は徳大より格上だろ
881大学への名無しさん:2011/12/05(月) 02:24:35.29 ID:7UHW6Uq7O
>>879
学部どこ?
882大学への名無しさん:2011/12/05(月) 06:38:20.07 ID:N+oFXeGz0
>>877
大都会岡山さんが田舎だと...!?
883大学への名無しさん:2011/12/05(月) 20:16:07.59 ID:6Xod+vgY0
岡山=旧六 徳島=新七
マーチ最下位の法性で徳大蹴るのはただのアホ
俺は同志社蹴って徳大工だけど、一部上場企業勤務です
884大学への名無しさん:2011/12/06(火) 00:06:07.98 ID:+FfmsnkT0
>>881
法学部。
内定先は、財閥系総合商社。
内定友達に聞いてみても、
旧帝大クラス以外の地方国立なんていないもん。

>>883
一部上場企業なんてたくさんあるじゃん。
消費者金融のアイフルとか(笑)
883みたいに、徳大を良く見せるために
有名大学を蹴った、って話をする人良くいるでしょ。
無名大学ってやっぱり大変なんだなwwって思う。
883の書き込みを見ると、やっぱり有名私立で正解だったって
思ってしまう。
こんな変なコンプレックス持ちたくないもん。

さすがにどう考えても同志社の方が圧倒的に上でしょ。
まぁ、嘘なんだろうけどwww。
885大学への名無しさん:2011/12/06(火) 00:21:06.28 ID:2ojZm1ap0
あのさ岡山=旧六なんて戦争前の話だろ
学歴でよく騒いでいるが 今は時代遅れ
旧六卒なんてほとんど死んでる

おきゃやまはうるさすぎ
886大学への名無しさん:2011/12/06(火) 03:20:30.24 ID:HEOTHoRSO
法学部の奴が徳大の何と迷ったんだ?
迷うなら香川の法とかじゃないの?
887大学への名無しさん:2011/12/06(火) 03:48:43.05 ID:1812F/+s0
なんたって法政入ったらなでしこジャパンと合コンしてツイッターで報告できるからな。楽しいに違いない。
888大学への名無しさん:2011/12/06(火) 12:22:00.42 ID:/5cmmbSY0
>>884
煽りますねーww
889大学への名無しさん:2011/12/06(火) 12:23:13.96 ID:XTzZBM8f0
>>884
徳大工クラスで十分関関同立は滑り止めですよ。
たしかダイオード発明の人も同志社滑り止めにしてたね。

早慶レベルなら早慶に進学するけどw
890大学への名無しさん:2011/12/06(火) 14:21:31.28 ID:pCYxuEkO0
どっちにしろ底辺なんだからおとなしくしとこうぜ
891大学への名無しさん:2011/12/06(火) 21:00:43.06 ID:f5ZWP5nK0
>>886
総合科学
地元国立進学を親は希望してたから受けるだけ受けといた。
嫌だったけど。
文系なのよ俺。
法学部か経済学部、どっちでも良かったの。
んで、早稲田も上智も立教も中央も成蹊も落ちて、
法政だけしか受かんなかった(笑)。
親を超説得して東京進出。

>>889
今工学部の偏差値表見てみた。
ホントだね。
関関同立でも理系だと偏差値50くらいしかないんだね。
アホアホじゃん。こりゃ確かに滑り止めだわ(笑)。
文系感覚で見てました。申し訳ない。
徳大工って私立理系偏差値に直すと、50代後半くらいなのかな?

でもなんで理系って偏差の幅があんまりないんだろ?
文系みたいにアホ受験生が多いわけじゃないだろうから、
底辺でもそれなりに賢いってことかな?

892大学への名無しさん:2011/12/06(火) 21:43:07.48 ID:XTzZBM8f0
四国じゃトップの大学だからね昔から〜
徳島大学
893大学への名無しさん:2011/12/06(火) 22:27:47.02 ID:f5ZWP5nK0
四国でトップっていう表現はやめた方が良いと思う。
全国各地区の中で、四国の学力って最下位じゃん。
最下位の中のトップってことは、全国的に見たら、
下の上くらいってことになるだけど。

はい、偏差値ランキング表。
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=k&dev_from=&dev_to=&dev_area=&dev_keitou%5B3%5D=3&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7

●全国偏差値ふり幅(医歯除く)
 39〜70
●徳島大学 偏差値(医歯除く)
 44〜48

これでトップってあなた。。
しかも、愛媛や高知の方が上位にあるんだが。
894大学への名無しさん:2011/12/06(火) 23:10:15.08 ID:HEOTHoRSO
>>891
総合科学と比べてんのなら間違いなく法政が正解だわな。
総合科学なんて行かせる親って何考えてるのか分からん。

工学部に関しては私立と国立は比較できないって良く言われるからな…
895大学への名無しさん:2011/12/06(火) 23:17:25.35 ID:pCYxuEkO0
入るのはめちゃくちゃ簡単
歴史があるだけ
896大学への名無しさん:2011/12/06(火) 23:44:33.58 ID:1812F/+s0
後々のこと考えりゃ同志社or徳大なら同志社だろ。
入学当初の偏差値など関係ない。
同志社の方が名前がある。OBの数も違う。就活のしやすさも違う。
就職先で同志社とまともに張り合えてるの電電くらいじゃん。
897大学への名無しさん:2011/12/07(水) 01:15:51.07 ID:EBFwoMS50
県内なら徳大無双
898大学への名無しさん:2011/12/07(水) 02:27:43.15 ID:8cdsRrvZ0
>>891
入学時の偏差値とかどうでもいいだろ。
偏った見方しかできないから文系(笑)なんだよ
899大学への名無しさん:2011/12/07(水) 04:55:20.51 ID:53wuSNOh0
ユニクロが1年から社員候補募集してるわけだが、文系の人の価値観って
入学時点の偏差値がすべてなんだなw
おまえらもう中退して大学の合格証書持って就活しろよwww
900大学への名無しさん:2011/12/07(水) 07:46:21.35 ID:ACdaHf1e0
確かに偏差値にこだわってるのは文系ってイメージ
901大学への名無しさん:2011/12/07(水) 09:31:58.00 ID:XDVIWQ1q0
あれ?
889みたいな人は稀ってこと?

偏差値は関係ない。
大学でどんな勉強するかだ。
人格だ。
って、Fランの人たちがよく言うことなんだけど。。。

ちなみに896が言ってるのは、
入学時の偏差値よりも、頼りがいのある大学かどうかが大事ってことでしょ。
知名度、OB数、OBの就職先とかさ。
そして、徳大よりも同志社の方が圧倒的に頼りがいがある、って言ってる。

にもかかわらず、898〜900(おそらく徳大工)はそうだそうだと
賛同してる。なんか変だよね。徳大悲観論者か?
自分の大学にプライドを持ってないのかい?
それとも文脈が読めないのかい?理系だから。

後、徳大が低偏差値だから、偏差値にこだわりたくない理由は
よくわかるんだけど、大手企業は企業の偏差値・ブランドにも
重点をおいて採用してるよね。
それでも偏差値はどうでも良いって言うの?
変なの(笑)

ホントはお前ら自分の偏差値がもっと高かったら、
阪大くらいには行きたいだろ?
偏差値が高くて有名だから(笑)

気持ち悪い奴らだな。
889みたいな奴の方が、まだましだわ(笑)
902大学への名無しさん:2011/12/07(水) 12:01:57.48 ID:DarBKGEVO
東大>京大>旧帝早慶>>>>その他国立>>>その他私立

あくまで理系の話な
903大学への名無しさん:2011/12/07(水) 12:15:39.15 ID:c15E3Xn70
偏差値の話で盛り上がってるけど、もし受験生が見てるなら、学部学科を真剣に選んだ方が良いと言っておきたい。
高校生物が楽しいから生物系へ進学とか、安易な選択は辞めとけよ。
就職の事を考えて選ぶようにした方が良い。
904大学への名無しさん:2011/12/07(水) 12:44:41.60 ID:IWTAiy5X0
>>901
まずもって、大手企業崇拝=安泰安定安心 って考え方自体がもう時代錯誤。
終身雇用もうない いつ何時リストラあるやらだよ 東京の有名大企業(笑)に就職してもおよそ人間性失って死んだ目のサラリーマンになるだけよ
大卒高卒ひっくるめ全てフラット化しつつあるよ。こういう議論に夢中になる事自体が可哀想だね

ただ百歩譲っても少なくとも徳島や和歌山だとかの国立よりは私立関関同立が上。んな程度で国立だからとか勘違いしてるのはあまりに痛い。
にしても理系って文脈とか見てもまともな文章書くの本当に下手だよな2chでも超頭悪そうに見えるな
905大学への名無しさん:2011/12/07(水) 20:18:16.02 ID:hnMRKGmv0
いきなり変な話して悪いんだが、12月2〜9日まである履修登録変更期間ってなんぞ?
単位落ちかけの授業とか削除できるってこと?
906大学への名無しさん:2011/12/07(水) 20:26:31.33 ID:EBFwoMS50
>>905
そうじゃね?
907大学への名無しさん:2011/12/07(水) 21:38:06.17 ID:jtTaVyA/0
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/12/k408.pdf
河合塾の最新偏差値 工学部ねw
やはり四国トップは徳島大学だね。

徳大より上は早慶上智まで。
908大学への名無しさん:2011/12/07(水) 21:38:06.88 ID:qrCgEXJm0
>>906
そんなんありなの?
単にクウォター後半の科目を登録したり止めたりするだけじゃね?
中間テスト死亡したのがあるからできるんならそれ消したいわwww
909大学への名無しさん:2011/12/08(木) 00:08:25.49 ID:kPQOwioj0
>>907
最新偏差値を見ました。

・徳大の最高偏差値とセンターのボーダー得点率
 電電 45(60%)
・香大の最高偏差値
 電情 45(61%)

どうみても1位は香川大なんだけど。。。
904を読め。
無名徳大卒だから文章の意味がわかんないのか?

徳大は残念ながら。。。。
今年のアジアランキングでは、ランキング外だったのだよ。
ニッコマですら200位以内にランキングされてるのに。。
http://daigaku-ranking.net/world/qscom%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%882011%E5%B9%B4%EF%BC%89/

おい民主党!
こんなニッコマより評価の低いの馬鹿大学に税金使うんじゃねぇよ。
仕分けちまえよこんなFラン。
910大学への名無しさん:2011/12/08(木) 00:46:09.96 ID:lK+3fpG70
国立大学運営費交付金ランキング
http://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/65d919fc4cb53280bf036fa62ee3312b
82校中21位
911大学への名無しさん:2011/12/08(木) 00:58:40.06 ID:lK+3fpG70
大学工学部研究力総合評価結果
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/kougaku_kennkyu.htm
20位
912大学への名無しさん:2011/12/08(木) 02:19:14.22 ID:bq5u+VrW0

大学工学部研究力調査
産学連携力
1位 早稲田大学(理工)

2位 東北大学

3位 東京大学

4位 東京工業大学

5位 東京農工大学

6位 名古屋大学

7位 名古屋工業大学

    京都工芸繊維大学

9位 大阪大学

10位 徳島大学
913大学への名無しさん:2011/12/08(木) 02:27:25.06 ID:lK+3fpG70
まあこれらのランキングは生徒の力じゃなくて徳大教授陣の力なんだけどねー
914大学への名無しさん:2011/12/08(木) 02:28:02.17 ID:kPQOwioj0
>>910
おお!
徳大を潰せは、143億円の税金を無駄に使わなくて
済むんだな。
素敵な情報をありがとう!
野田君喜べ。支持率上がるぞ。

>>911
奈良先端科学技術大学院大学が
東京大学よりも上位にランキングされてるような
アホな評価結果を信じるなよ。
だから徳大は馬鹿って言われるんだよ。
東大は奈良の変な大学よりも下なんですか?
ん?ん?

いやー、プライドの高いアホをいじるのは
本当に面白いねwww
馬鹿駅弁大学って大好物♪
915大学への名無しさん:2011/12/08(木) 03:39:08.81 ID:qHcasopO0
     / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
916大学への名無しさん:2011/12/08(木) 06:20:10.12 ID:1H59XYAI0
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hantei/3nen11m/koku-chushi.html

ベネッセ模試の最新も工学部は愛媛、香川よりは高い。

学生と教授の力でレベルは中四国トップです。
917大学への名無しさん:2011/12/08(木) 08:07:57.70 ID:cK90L+xn0
>>916
どさくさにまぎれて“中”四国とか言うなwwwwwwww
918大学への名無しさん:2011/12/08(木) 10:45:01.30 ID:diJDF7N+O
>>914
可哀想すぎて涙がでるわ
国立行けなかったのは残念だけど、達者で暮らせよ
919大学への名無しさん:2011/12/08(木) 11:33:31.73 ID:kPQOwioj0
ん?
俺、イッキョーなんだけど。
流れから法政君と混同してるのかな?

馬鹿駅弁、最後のプライド。
「国立だから♪」

このスレに限れば法政君の選択肢が正解だったんじゃないの。
彼、総合商社でしょ?
徳大卒じゃ、メーカー研究職のソルジャー部隊が限界じゃない?
年収的に総合商社の半分くらいだよ。
920大学への名無しさん:2011/12/08(木) 11:41:40.64 ID:Su7S5Ycp0
徳大がバカなのは自明なんだから無駄なプライド出して張り合わなくていいの
しんどくてみじめなだけ
921大学への名無しさん:2011/12/08(木) 12:26:25.97 ID:1H59XYAI0
旧一期校 新七の名門だからね
じいちゃんばあちゃんは広大より上だと言ってたよ
実際40年前の工学部は広大レベルだったらしいし

国立コンプの私大学生はあっちいけ
922大学への名無しさん:2011/12/08(木) 13:25:50.88 ID:kPQOwioj0
おいおいおいおい。
広大より徳大が上なわけないだろ。。。

徳大生の学歴コンプは凄いな。
下から数えた方が早い大学なんだから自覚してくれ。

イッキョーってわかる?
私立じゃないよ。
一橋大学のことだよ。
目指したこともないからわからんのか?
923大学への名無しさん:2011/12/08(木) 13:38:01.27 ID:2SK27saG0
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /
924大学への名無しさん:2011/12/08(木) 14:46:54.63 ID:FsyKImJ00
俺駿台偏差値70越だけど医学部落ちたら工学部に行くつもり
県外いけないからな
俺みたいなやつも他にもいると思う

だから大学の偏差値はあんま関係無いとおもう
925大学への名無しさん:2011/12/08(木) 14:52:23.10 ID:kNVvrjIG0
徳大が広大より上とか恥ずかしいからやめてくれよ
926大学への名無しさん:2011/12/08(木) 15:48:39.81 ID:diJDF7N+O
>>919
イッキョーか。俺は医学科やけど。
927大学への名無しさん:2011/12/08(木) 16:28:10.54 ID:FVYO5Hpo0
>>924
それだけはやめとけ
残酷すぎる
928大学への名無しさん:2011/12/08(木) 17:16:58.28 ID:8KqJqfSc0
>>927
それだけあれば日亜特待生になれるだろうから、それはそれでよくね?
929大学への名無しさん:2011/12/08(木) 19:14:17.04 ID:lK+3fpG70
自称一橋生おもろいなwこういう奴キライじゃないぜw
存分に徳大生イジれたみたいだし、そろそろ巣に帰れたかな?
930大学への名無しさん:2011/12/08(木) 22:18:40.39 ID:Q9ZF/MTM0
学歴の話になった途端荒れ出してワロタwww
931大学への名無しさん:2011/12/08(木) 22:47:29.35 ID:NnilJyFl0
リアル一橋が2chの駅弁スレで煽りしてるとしたら惨めすぎるな
たぶん昼は便所で飯喰ってるんだろうね
932大学への名無しさん:2011/12/08(木) 23:12:23.49 ID:kPQOwioj0
ども♪
自称一橋生です。
便所で昼飯は無いかな(笑)

存分にいじれたので満足です♪
930の言うとおり、駅弁大学スレって弄ると
こんな感じで荒れるんだよね(笑)
旧帝大や都市圏有名私大ではありえない。
彼らは人間的に熟成してる奴多いし、
余裕があるから弄ってもつまらん。

劣等感感じてる地方駅弁が一番面白い。
徳島大学はかなり面白い部類でした。
「広大より上」は、ホントに面白かった。
す、凄え。。。感動したよ。
他の徳大のスレでも、
「徳大が劣等感を抱くのは東大と京大だけ」
とか、強烈だったよ♪
医学科まで顔出しちゃってまぁ!(^^)!
勘違いなおバカさんのプライド大好物です♪

また忘れたころに来ます。
楽しませてね。
933大学への名無しさん:2011/12/08(木) 23:41:04.69 ID:lK+3fpG70
一人でオナニーしてお帰りになったwww
934大学への名無しさん:2011/12/09(金) 00:23:30.37 ID:/zOh/Wab0


;  /                      ,.─-- x
                        /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                     ● i:::::::::::::::i ii`!l/
:。;  /                  \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
              / _⌒ヽ⌒ヽ ((  |:::::::::::::| し/ 
             /  ` ゚` :.; "゚`ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ デンデン
  ___       /     ,_!.!、   ヽ.    |::::|、
            / .    --- ,,  ヽ   ,|::::(|      
       l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/ 
       |  つ /         八    ヽ/ ,`''
..  _   |  | (      __//. ヽ ,, , ) /
       |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''! /  
       |  | / "   ==ュ  r== j/  
       |  |'  /  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| 
   __ ヽ_/|    `ー 'ノ  !、`ー ' | 
           |    . ,イ   'ヽ    | 
   _       |ノ    ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│ 
          (     r ζ竺=ァ‐、  │ 
..          │      `二´  丶  | 
     _    |              | 
          |               |
       __  \  ∵∴∴∴∴∴∴/
      / )   );     ∴∴∴∴/)`丶.
     ./; ヽ\/;)  /ー――''''' ー;;  、_;  )         
     //\,' ,  /           .,' ; /             
   _      −′.     __   .|   ,'             
                         ,l ;/             
                        ヽ__ \            
                         \__)
935大学への名無しさん:2011/12/09(金) 12:38:22.91 ID:zGzIMwLG0
>>存分にいじれたので満足です♪
930の言うとおり、駅弁大学スレって弄ると
こんな感じで荒れるんだよね(笑)
旧帝大や都市圏有名私大ではありえない。
彼らは人間的に熟成してる奴多いし、
余裕があるから弄ってもつまらん

人間的に熟成どころか破綻してるだろこいつ
936大学への名無しさん:2011/12/09(金) 12:49:37.26 ID:IZNcUm+Y0
まあ徳大が下位なのは事実だろ
広大より上とか現役の俺でも恥ずかしいわ

自称一橋はキ○ガイ
937大学への名無しさん:2011/12/09(金) 19:29:19.34 ID:v2Ii/JUFO
やっぱほどよく過疎ってるのが徳大スレらしくて落ち着くわw
938大学への名無しさん:2011/12/09(金) 21:04:59.12 ID:i+/ze+y10
ま、広大も大したレベルではない。
帝大でもなんでもない広大では少なくとも自慢はできないわね。
939大学への名無しさん:2011/12/09(金) 22:21:43.22 ID:fIxFV23A0
まあ俺らが頑張って評価されてた頃の徳大を取り戻そうや。
電通大や理科大のように留年地獄大学になれば、学生の質も上がって就職先も格段に変わってくると思うんだがなあ。
940大学への名無しさん:2011/12/09(金) 22:44:31.47 ID:HuBrnsWC0
電電もそれなりにやばいじゃん
941大学への名無しさん:2011/12/10(土) 17:51:36.94 ID:3A9tgbbaO
ヤバいだけあってか就職先は普通にええな
942大学への名無しさん:2011/12/11(日) 11:29:57.54 ID:oqE+JPS30
広大トークはもうやめれ。
徳大はもっと下なんだから恥ずかしいよ。
そもそも広大の奴らは、俺らなんか眼中にもない。。。
943大学への名無しさん:2011/12/11(日) 13:09:51.47 ID:32HUPVgxO
一人しかしてねえじゃんwww
944大学への名無しさん:2011/12/11(日) 16:08:59.55 ID:VZsug6bP0
いつ来ても楽しいね〜このスレwww
945大学への名無しさん:2011/12/11(日) 17:55:49.97 ID:/GFuVckn0
東大京大阪大から見れは徳大も広大も同レベル。
ましてノーベル候補がいる徳大のほうがレベル的には上だと思う。
946大学への名無しさん:2011/12/11(日) 19:19:34.25 ID:49f7Tv6n0
いや、なんともおもってないと思う
眼中にない
947大学への名無しさん:2011/12/11(日) 19:43:44.11 ID:+vCs4wdf0
もっと大学の近くのおいしいお店の話とかしようず
いや有るのかしらんけど
948大学への名無しさん:2011/12/11(日) 20:08:09.10 ID:THx6ynzf0
まず店がない
949大学への名無しさん:2011/12/11(日) 21:56:29.10 ID:I4ozhR6m0
お前らどこで服買ってんお?
UNIQLOしかねーよ
950大学への名無しさん:2011/12/11(日) 22:04:26.50 ID:+vCs4wdf0
今度guも出来たよな
951大学への名無しさん:2011/12/12(月) 01:06:55.27 ID:LjNiUEJS0
べるまんのおばちゃんの足はぁはぁ
952大学への名無しさん:2011/12/12(月) 11:29:57.65 ID:SJ6q42700
“耐震シェルター”講習会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024507552.html
古い木造住宅の地震対策として、徳島県などが開発を進めている『耐震シェルター』を普及させようと徳島市で11日、
大工らを対象にした講習会が開かれました。
これは徳島県や徳島大学と共同でシェルターの開発を進めている大工や左官などでつくる労働組合『フレッセ』が開いた
もので、県内各地から大工や工務店の経営者など約40人が参加しました。
耐震シェルターは部屋の中に木製の柱やパネルを組み立てることで、地震で住宅が壊れても安全な空間を確保しよう
というものです。一般的な改修工事より費用を抑えられるほか、工事も短期間で済むのが特徴です。
11日はシェルターの開発にあたった担当者が組み立てを実演しました。
参加者は手際よく組み込まれる作業の様子とシェルターの設計図と照らし合わすなど設置方法を確認していました。
徳島市から参加したという大工の男性は「簡単に組み立てられそうだと感じた。ぜひうちでも取り組んでみたいです」と話し
ていました。フレッセではこの耐震シェルターを1式40-50万円の値段で年明けから本格的に販売することにしています。
953大学への名無しさん:2011/12/12(月) 12:18:52.84 ID:temerref0
>>949
クレメントとかポッポとかいってみ
954大学への名無しさん:2011/12/12(月) 14:18:27.72 ID:lu10fqpw0
>>949
インナーはUNIQLOとgu
アウターは三ノ宮で買ってる。ゆめタウンでもいいんじゃないかなー
955大学への名無しさん:2011/12/14(水) 00:22:44.03 ID:KiiZ5S590
ビッグアメリカン行けば?
高いけどその分、質は徳島では良いぞ
神戸にわざわざ行く交通費とか労力考えたらそっちの方がいいと思うが
956大学への名無しさん:2011/12/14(水) 15:07:11.11 ID:F8IMP6HSO
ビッグアメリカン行きたいけどシャツ1万とか普通なんだろ?
しかももともとの服装がダサいから店員に見下されそうw
957大学への名無しさん:2011/12/15(木) 21:33:50.79 ID:oSJM/2tf0
アパレル小売みたいな底辺から見下される徳大製wwwwwwww
958大学への名無しさん:2011/12/15(木) 22:03:13.13 ID:phoxzkERO
>>957
しゃーねーだろw
馬鹿にすんなしw
959大学への名無しさん:2011/12/15(木) 23:16:46.73 ID:x1Sr3Vyu0
ビグアメは高いな
俺にはユニクロで十分だ
それかゆめタウンのWEGOとかかな?
960大学への名無しさん:2011/12/16(金) 12:26:37.84 ID:3PiMfIMi0
2chでファッション聞くのはどうかと思うの
961大学への名無しさん:2011/12/16(金) 18:25:35.62 ID:Ls6EsH1l0
駅弁馬鹿だから仕方ないと思うの
962大学への名無しさん:2011/12/16(金) 19:07:19.69 ID:3PiMfIMi0
>>961
解説サンクス
これなら駅弁馬鹿大学の生徒がこんな書き込みするのも分かる気がする(´・ω・`)
963大学への名無しさん:2011/12/16(金) 19:41:38.47 ID:zljCRhrc0
ファッションとかもうええですやん。
俺はいつもボーズにジャージやけどごっつい捗りまっせw
964大学への名無しさん:2011/12/16(金) 20:06:42.61 ID:Q/hQKziY0
>>960-962
はいはいわかったわかった。
965大学への名無しさん:2011/12/18(日) 04:12:00.32 ID:nD6dz6SW0
こういう話題よく飽きねーな。
何回もおんなじような話題を持ち出してくるやつが多いな。
966大学への名無しさん:2011/12/18(日) 11:24:12.53 ID:Y43nvlmH0
せやな
967大学への名無しさん:2011/12/18(日) 11:36:34.56 ID:Tv13G7az0
スタバで自習してる人いますか?
968大学への名無しさん:2011/12/19(月) 06:05:00.49 ID:smdTKKPy0
>>967
勉強するためにわざわざ駅前まで行くアホなんていないだろjk
969大学への名無しさん:2011/12/19(月) 07:07:48.34 ID:q9bZFpq20
>>968
勉強する為には...な
勉強してる俺カコイイ!見てくれ!
って奴が行くんだろ
公開オナニー場
970大学への名無しさん:2011/12/19(月) 08:10:42.80 ID:yKhokIEP0
説明しなくてもみんなわかってるだろwww
971大学への名無しさん:2011/12/19(月) 13:05:29.32 ID:jCFvvQEh0
そんなことより、金正日死んだな。
972大学への名無しさん:2011/12/20(火) 12:43:17.18 ID:CdOp0e1K0
������
973大学への名無しさん:2011/12/20(火) 14:13:04.19 ID:tuG3uCR8O
974大学への名無しさん:2011/12/21(水) 22:11:08.87 ID:gZEffuhC0
ところでお前ら、クリスマスはどこで過ごすんや。
俺は電電棟でネトゲーしてるから、お前ら気づいたら声かけてくれ。
975大学への名無しさん:2011/12/22(木) 00:51:42.88 ID:yKuOxfWI0
チキンとケーキ食いながら酒飲んでmh3gれす^p^
976大学への名無しさん:2011/12/22(木) 01:06:53.78 ID:DKQNJDrC0
電電棟ほんま自由でうらやましいです
977大学への名無しさん:2011/12/22(木) 02:55:00.24 ID:6dAYHo/40
電電棟のパソコン使っちまったら他のパソコンなんて使えねー(特に図書館)
ただ唯一の弱点はofficeがまだ2003だということw
978大学への名無しさん:2011/12/22(木) 03:44:39.78 ID:ocH8FIax0
>>977
大学がマイクロソフトの包括ライセンス購入してるから、2010にアップグレードできるぞ。
979大学への名無しさん:2011/12/22(木) 03:45:44.51 ID:ocH8FIax0
>977
情報基盤センターか生協かどっかで聞いてみろ。
980大学への名無しさん:2011/12/22(木) 07:51:38.11 ID:pPJCOARcO
2003でやってきた身としてはこっちがやりやすい。
でもやっぱアップグレードしてほしい。
981大学への名無しさん:2011/12/22(木) 15:27:13.07 ID:tE8VMLgqO
電電棟で寝泊まりしてる奴がいるとか都市伝説だろと思ってたが前ガチで寝てる奴いて吹いたw
982大学への名無しさん:2011/12/22(木) 16:40:30.88 ID:m/9k9wyT0
ほんとにいたとはな…
983大学への名無しさん:2011/12/22(木) 20:46:44.59 ID:GKmBq7350
夜中とか警備員のおっちゃんに追い出されんの?
984大学への名無しさん:2011/12/22(木) 21:04:58.25 ID:DKQNJDrC0
24時間開いてる
985大学への名無しさん:2011/12/23(金) 04:52:56.43 ID:NcYs0/Y20 BE:865500555-PLT(12347)
機械棟は廃人すれすれの連中が昼夜逆転生活を営んでる
986大学への名無しさん:2011/12/23(金) 22:25:58.93 ID:wgqdlfaQ0
誰か、次スレのスレタイ案を出して。

987大学への名無しさん:2011/12/24(土) 05:09:33.35 ID:aL5m3/YR0
【常三島】【蔵本】とか
988大学への名無しさん:2011/12/24(土) 06:26:55.62 ID:ncDFXXL30
【強風】【抜け毛がヤバイ(;_;)】
989大学への名無しさん:2011/12/24(土) 08:37:58.49 ID:zbluHrsg0
レベル低すぎワロタ
990大学への名無しさん:2011/12/24(土) 12:02:12.16 ID:k/XFfMRq0
【がんばれ】【受験生】
とかそんなとこじゃね?
試験近いし本来ここは受験板だし
991大学への名無しさん:2011/12/24(土) 13:06:22.90 ID:9i20ldCzO
半年かけてやっと1スレ消化するようなスレだからねぇ
992大学への名無しさん:2011/12/24(土) 14:29:30.70 ID:H82QrJsE0
次スレ
【がんばれ】徳島大学part19【受験生】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1324704000/


993大学への名無しさん:2011/12/25(日) 12:23:36.86 ID:Ln94gC4a0
994大学への名無しさん:2011/12/25(日) 15:18:36.89 ID:cZ/ehZ4E0
>>993
知らなかったwww
しかも太ももって・・・
995大学への名無しさん:2011/12/25(日) 15:41:57.92 ID:1GM07lrm0
ཇདུལསོངཀསཡུཉོརུདཇགངསལགའྐསཀལསབ
996大学への名無しさん:2011/12/25(日) 15:42:57.39 ID:1GM07lrm0
ཇདུལསོངཀསཡུཉོརུདཇགངསལགའྐསཀལསབ
997大学への名無しさん:2011/12/25(日) 15:43:28.40 ID:1GM07lrm0
حل تست خود را می گذراند و فقط در اختیار
998大学への名無しさん:2011/12/25(日) 15:44:01.30 ID:1GM07lrm0
حل تست خود را می گذراند و فقط در اختیار
999大学への名無しさん:2011/12/25(日) 15:44:33.42 ID:1GM07lrm0
حل تست خود را می گذراند و فقط در اختیار
1000大学への名無しさん:2011/12/25(日) 15:45:04.34 ID:1GM07lrm0
徳大生でもないやつが1000GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。