武蔵大学スレッド その45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
1922年イギリスのパブリックスクールを模範として設立された
旧制武蔵高等学校が前身の武蔵大学のスレッドです。

◆武蔵大学 ホームページ
PChttp://www.musashi.ac.jp/
携帯http://musashi-univ.jp/
◆武蔵学園 生活協同組合
http://www.univcoop.jp/musashi/
◆武蔵エンタープライズ
http://www.634.co.jp/
◆東京四大学 座談会
http://www.johnan.jp/zadankai/zadankai_02.html
◆華麗なる旧制高校巡礼
http://www.geocities.jp/qsay55/MS.html
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1297952340/
   _
 _( ・)> access
(⊂   ) http://musashi-univ.jp//access.php
2大学への名無しさん:2011/05/03(火) 18:26:53.67 ID:Md4jWMOy0
>>1
3大学への名無しさん:2011/05/05(木) 12:41:54.66 ID:Q8p6pI55O
おつぅー
4大学への名無しさん:2011/05/05(木) 14:54:02.21 ID:oLCHZSrFO
おつぱい
5大学への名無しさん:2011/05/05(木) 15:00:39.52 ID:tewhhnxgO
6大学への名無しさん:2011/05/05(木) 16:57:22.42 ID:rvBiCKl50
>>2-5
大学生は、いい加減移動しろよ

武蔵大学生は、このスレに集合だよ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1270089029/
7大学への名無しさん:2011/05/05(木) 20:10:02.63 ID:RBC22caA0
>>6
そう(無関心)
8大学への名無しさん:2011/05/06(金) 08:50:11.67 ID:lB55A0q90
江古田は開発ラッシュだな。
9大学への名無しさん:2011/05/06(金) 09:15:15.38 ID:vMheDhlA0
糞ボロい駅が立て直されただけだろ
10大学への名無しさん:2011/05/06(金) 10:20:27.56 ID:dpYWBo8JO
江古田の元の駅は23区の中の駅とは思えないほど
古くてボロかったからな
11大学への名無しさん:2011/05/06(金) 11:49:32.14 ID:lB55A0q90
店舗やマンションも次々建て直されてる
12大学への名無しさん:2011/05/06(金) 15:47:55.73 ID:mYMBClU70
ぼっち男子はぼっち女子に話しかければいいじゃん
13大学への名無しさん:2011/05/08(日) 15:21:27.46 ID:yDlieM07O
14大学への名無しさん:2011/05/08(日) 19:16:45.35 ID:gRFQFB7y0
新歓の時は優しかった先輩が野獣と化した件
15大学への名無しさん:2011/05/08(日) 19:50:30.10 ID:dqyl+u7E0
野獣先輩?
16大学への名無しさん:2011/05/08(日) 20:29:42.20 ID:v/X2QjCv0
申し訳ないがホモネタはNG
17大学への名無しさん:2011/05/09(月) 08:51:02.24 ID:d4c+OFj20
>>13 風ちゃん頑張ってるね!
18大学への名無しさん:2011/05/11(水) 09:56:08.39 ID:ZtmEsM+1O
あげ
19大学への名無しさん:2011/05/12(木) 22:52:39.25 ID:77ZINXDm0
大学にいろいろ絶望して武蔵について検索したらここにたどり着きましたよと
20大学への名無しさん:2011/05/12(木) 23:23:05.35 ID:1tYlDpd10
絶望する必要なんかないんじゃない
大学は教師に教わろうなんてあまり期待しないほうがいい
自分でその道の大家の本を乱読して教養を高めればいいのさ
一つの分野の本5冊も読めば、立派な学士様だ
まあ独学のすすめという本からでも読んでみたら
21大学への名無しさん:2011/05/13(金) 17:58:03.86 ID:R9fejGFR0
>>20
意見ありがとう。まぁそもそも学部選ぶの時点で後悔してるんだが、文句たれてても仕方ないからちゃんとやろうと思うよ。。経済。
22大学への名無しさん:2011/05/13(金) 18:40:59.95 ID:qqDRRiNG0
>>21
そもそも文系の学部なんて、すべて独学できるよ。
 将来のために、法律の初心者本も読んでおいたほうがいい。
 また、哲学、論理学、簿記、マクロ経済学、ケインズ経済学
 文化人類学、語学は仏語、独語、中国語の初歩だけは履修して
 損はない。歴史はギリシャ、ローマ史は西欧のすべての文化、法律
 政治などすべての基礎を築いた文明なので、必ず履修すること。

23大学への名無しさん:2011/05/14(土) 14:46:22.88 ID:vZ7AOajR0
>>22
そうだね。俺は国際系志望だったから、英語の勉強とかは独学でTOEICとかに向けてやってる。

授業についてもありがとう。経済学科で受けてる奴居なかったけど、西語は
やったよwあと歴史もやってるけど授業言ったら特定出来そうだからやめとくw



24大学への名無しさん:2011/05/14(土) 23:16:37.83 ID:1YovAI7/0
武蔵は旧制高校が前身だから
哲学の本ぐらい読んだほうがいい
ヴィットゲンシュタイン、カント、キルケゴール
プラトン、ソクラテス等の学説知らなきゃ
旧制高校の学生より上だとは恥ずかしくて言えないからね





でう
25大学への名無しさん:2011/05/15(日) 21:23:07.71 ID:vcRCJNn30
【武蔵】のシニカル呼称/ネーミング<ロシア語編>

・ヘンサチヒクスギーノ

・マンゾクドランクガイスキー

・コンプレックスバッカリーナ

・テイガクリョクダゾフ

・シカクシケンムリムリーナ


こう言われてるよ
26大学への名無しさん:2011/05/16(月) 08:36:33.59 ID:qitpwAjN0

こいつ低能で有名な明学のニート
27大学への名無しさん:2011/05/16(月) 12:44:27.77 ID:ewhUT+riO
僕、低能で有名な武蔵です。


学歴コンプでも有名です。
28大学への名無しさん:2011/05/16(月) 13:50:39.45 ID:qitpwAjN0
明学に学歴コンプなんて関東学院、聖学院しかいねぜ

29大学への名無しさん:2011/05/16(月) 14:36:41.35 ID:Dy6Zlr9K0
2010年度合格目標ライン(駿台)

学習院大 経済 経済             53
中央大 経済 経済 I              52
青山学院大 経済 経済 個別A        51
法政大 経済 経済 AII日程       51

成蹊大 経済 経済経営 地歴公        50
関西大 経済 経済 個別         49

日本大 経済 経済 A1期        46
成城大 経済 経済 A方式        46
龍谷大 経済  Aスタ            46
甲南大 経済 経済 A日程        45
★武蔵大 経済 経済 個別         44
京都産業大 経済 経済 前期3        44

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
30大学への名無しさん:2011/05/16(月) 14:37:04.14 ID:Dy6Zlr9K0
2010年度合格目標ライン(駿台全国判定(易しいスタンダード模試))

学習院大 経済 経済             59

中央大 経済 経済 I              57
成蹊大 経済 経済経営 地歴公        57

関西大 経済 経済 個別         55
龍谷大 経済  Aスタ            54
成城大 経済 経済 A方式        53
甲南大 経済 経済 A日程        52
★武蔵大 経済 経営 個別         51
京都産業大 経済 経済 前期3        50

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
31大学への名無しさん:2011/05/16(月) 14:50:56.40 ID:qitpwAjN0
今年何年だっけ、それも駿台とは
低脳ニートだけあるな
しかも試験方式もバラバラ、数値も偽造
統一性もねぇ
ところで、明学が載ってないが
恥ずかしくて出せないのかな
32大学への名無しさん:2011/05/16(月) 15:45:35.99 ID:Dy6Zlr9K0
2010年度合格目標ライン(駿台)
明治学院大 経済 経済 A日程        47
明治学院大 経済 経済 全学部        47

2010年度合格目標ライン(駿台全国判定
明治学院大 経済 経済 A日程        55
明治学院大 経済 経済 全学部        55
33大学への名無しさん:2011/05/16(月) 15:53:45.89 ID:SzgcETzC0
河合塾 私立大文系コース

選抜

目標大学

青山学院大・学習院大・成蹊大・成城大・中央大・法政大・明治大・明治学院大・立教大など

http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2011/annai/higashi/ma-3.php?keiretu_code=3&class_code=3079&class_detail_code=3079
ニッコマレベルの武蔵は対象外かwwwww
34大学への名無しさん:2011/05/16(月) 15:58:14.52 ID:SzgcETzC0
【代ゼミ】
私立大学
早稲田大学 3,187名
慶應義塾大学 2,089名
上智大学 766名
東京理科大学 1,677名
青山学院大学 1,183名
学習院大学 443名
国際基督教大学 122名
駒澤大学 592名
芝浦工業大学 505名
専修大学 665名
中央大学 1,753名
東洋大学 892名
日本大学 1,834名
法政大学 1,745名
明治大学 2,562名
明治学院大学 725名
立教大学 1,412名
同志社大学 1,658名
立命館大学 1,809名
関西大学 1,014名
関西学院大学 940名

武蔵は実績にもならないのか(笑)
35大学への名無しさん:2011/05/16(月) 16:14:24.44 ID:qitpwAjN0
>>32
2011年は?
明学の偏差値は全学部で、武蔵は個別か
同じ経済を使わないで、経営とは
同じ基準で比較されるのが怖んだな
ヘボ学は偽造の天才だな
36大学への名無しさん:2011/05/16(月) 16:21:30.56 ID:qitpwAjN0
ついでにヘボ学自慢の?法学部の偏差値も出せば
37大学への名無しさん:2011/05/16(月) 18:45:53.51 ID:Sj4q2K7Z0
>>26>>28>>31>>35>>36=ID:qitpwAjN0

あのう、必死すぎでキモいんですけど。
あと明学スレでネガキャンしているくせにどういう心境でカキコミが出来るん
だろうか?
38大学への名無しさん:2011/05/16(月) 19:06:31.30 ID:HA7j+BGv0
キンタマー
39大学への名無しさん:2011/05/16(月) 19:28:20.80 ID:p2KBraIq0
遠い親戚の叔母さんに久々に会って,学歴を聞かれたときの評価。

・マーチ→「すごいね」(本音:まあまあだわ)
・日大→「ふーん,そうなの」(本音:なんだ,頭がポンなのね…WW)
・大東亜帝国→「・・・」(本音:気に触ること聞いちゃったかしら)

大東亜帝国クラスの大学はすぐに潰すべき。
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=1674186

日大に行くなら専門卒のほうがいい!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1211302814/l50

人事担当者の評価。
「日東駒専は悪いけど3流だよね」
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=1674186

40大学への名無しさん:2011/05/16(月) 19:32:09.08 ID:lRo11cF70
タマキーン
41大学への名無しさん:2011/05/16(月) 21:21:01.39 ID:SzgcETzC0
2011の発表は来月ですなww

明治学院大 経済 経済 全学部        47
武蔵大 経済 経済 全学部        44
明治学院大 経済 経済 A日程        47
武蔵大 経済 経済 個別         44

明治学院大 経済 経済 全学部        55
武蔵大 経済 経済 全学部        51
明治学院大 経済 経済 A日程        55
武蔵大 経済 経済 個別         51
42大学への名無しさん:2011/05/16(月) 21:26:20.74 ID:SzgcETzC0
(成成明)
成蹊大 法 法律 A方式        59
明治学院大 法 法律 A日程        56
成城大 法 法律 A方式        55
(日当駒船)
日本大 法 法律 A1期        57
駒澤大 法 法律 T2月        55
専修大 法 法律 前期A        53
東洋大 法 法律 A方式        52

(参考=ニッコマ相当)
武蔵大 経済 経済 個別         51
43大学への名無しさん:2011/05/16(月) 21:27:30.00 ID:SzgcETzC0
>>37
自己中の学歴コンプでしょ。
武蔵らしいわwww
44大学への名無しさん:2011/05/16(月) 21:32:18.75 ID:ACs8WLJ80
明学のおっちゃん
全学部と個別が一緒って本当?
どこの予備校のランク表かわかんないけど
不思議だね


45大学への名無しさん:2011/05/17(火) 03:08:42.91 ID:ObQ4DzgSO
なんか学歴の話ばっかw
日東駒専の方かな?

武蔵の話しようぜ
46大学への名無しさん:2011/05/17(火) 03:27:15.41 ID:akf00TMgO
真の敵は同ランクか・・・
まぁ、せいぜい日大くらいかな

社会的評価は同じだろうが
47大学への名無しさん:2011/05/17(火) 03:28:09.21 ID:jd0glvOyO
コンタマー
48大学への名無しさん:2011/05/17(火) 06:44:34.61 ID:VmiEHZ9n0
みんな大学楽しく通ってんの?
49大学への名無しさん:2011/05/17(火) 15:01:33.70 ID:ZxipamVZO
オナネタには困らなくていいな
エロい格好多すぎ
50大学への名無しさん:2011/05/17(火) 15:30:39.07 ID:yVvBDoLm0
痴漢で捕まらないようにね
変態お兄ちゃん
51大学への名無しさん:2011/05/17(火) 20:34:28.50 ID:DxHdH+wz0
捏造、変態は迷学ニートのキャラ
52大学への名無しさん:2011/05/17(火) 23:52:26.08 ID:R0Zt9BQB0
とりあえず授業は黙って聞けよ、カスDQNども
こっちは馬鹿ながらも真面目に勉強したいんだよ
53大学への名無しさん:2011/05/17(火) 23:52:50.93 ID:R0Zt9BQB0
>>52
学部・研究板と間違えました(テヘッ
54大学への名無しさん:2011/05/17(火) 23:56:52.45 ID:NDJs2PR70
壊れるなあ
55大学への名無しさん:2011/05/18(水) 08:45:35.22 ID:ol16lfry0
いままでの授業でいいのあったら情報流して
56大学への名無しさん:2011/05/19(木) 00:30:49.36 ID:x2bfFTEB0
なして、もうちょっと頑張って、いい大学いこうとしなかったんだろ
57大学への名無しさん:2011/05/19(木) 01:43:49.33 ID:9gsURzGv0
↑俺はギリギリで拾われて血迷った。

つか経済におたくさんっているんすかね?w見た目だとわからんw
58大学への名無しさん:2011/05/19(木) 02:40:30.09 ID:loyM82pW0
まぁ、この程度の大学でも、大卒という観点でいえば、背に腹は変えられねーからな。あーあ。
59大学への名無しさん:2011/05/19(木) 09:38:49.40 ID:NL6XObe80
マーチより武蔵行きたかった
60大学への名無しさん:2011/05/19(木) 22:19:20.98 ID:jSEDsHDV0
もう入っちゃったんだから今更学歴どうのこうの言ってもしょうがないでしょ
学歴厨って結局はニートなわけだし相手にする必要ないし
働いてるなら学歴より今自分の働いてる会社を基準にして人を判断するはずだし
61大学への名無しさん:2011/05/19(木) 22:28:10.75 ID:loyM82pW0
とりあえず、偏差値あがれ。
偏差値があがれば、どーにかなる

そうすれば、社会的評価も上昇するし、学歴コンプも減る。。
62大学への名無しさん:2011/05/20(金) 00:38:08.39 ID:adWwrGK90
俺の従姉妹が武蔵大に入学しました。
楽しくやっているそうです。
早く4大戦?とかいうのに出たいそうです。
よろしくお願いします。

63大学への名無しさん:2011/05/20(金) 01:05:01.42 ID:8xLz+gIo0
武蔵大学って粗悪零細大学なの?
付属高校の生徒にゴキブリみたいに扱われて実際みんな行かないみたいだけど
自分は今年受ける予定

偏差値41しかないけど、受かりますか
64大学への名無しさん:2011/05/20(金) 04:28:25.85 ID:oJMlC99UO
キャンパスはともかく、その周辺くらいはマナーよくいこうぜ??
ドキュンども。
65大学への名無しさん:2011/05/20(金) 06:25:10.71 ID:5f6bilNg0
>>61
偏差値! 偏差値!! 偏差値!!!
66大学への名無しさん:2011/05/20(金) 13:35:09.20 ID:oJMlC99UO
偏差値は大幅上昇だろ?
流れはうちにある。

あとは学生のモラル、マナーも標準値になればいいんだが。

見てるか、ドキュンども?w
67大学への名無しさん:2011/05/20(金) 15:01:04.05 ID:4+n5i6ddO
まず駐輪場ふやそうぜ
大学の正面口に溢れてばらばらにチャリが止めてあるのはあまりよくない
68大学への名無しさん:2011/05/20(金) 18:49:57.61 ID:5f6bilNg0
教師たちは俺たちを客だと思っていないのが多いよな
自己満足だけで授業しているしな
69大学への名無しさん:2011/05/21(土) 00:55:45.15 ID:n49Nzbo10
ライバルは武蔵野大学かな?
武蔵
経済 金融 54 (偏差値)
人文 英米比較文化 57 (偏差値)
人文 ヨーロッパ比較 56 (偏差値)
人文 日本・東アジア 55 (偏差値)
社会 社会 56 (偏差値)

武蔵野
文 日本語・日本文 53 (偏差値)
文 英語・英米文 54 (偏差値)
政治経済 政治経済 53 (偏差値)
人間関係 人間関係 53 (偏差値)
人間関係 児童 56 (偏差値)
70大学への名無しさん:2011/05/21(土) 01:08:13.57 ID:Jw7QOzgB0
ID:oJMlC99UOみたいなキモオタは大学来なくていいから
頭悪い癖にドキュンドキュンとかキモすぎて笑えない
そういうのは早慶がFランとかに言うならわかるけど同じ学校内でそういうこといってしまうのは恥ずかしいこと
所詮自分もそいつら程度の脳しかないってことを自分で現在進行形で証明してるわけだし
71大学への名無しさん:2011/05/21(土) 03:41:28.06 ID:COixmzqsO
>>70
黙れよカスww
お互い学力偏差値が低いくらいは分かってるわ。

だが、クソドキュンは、モラルの偏差値も低すぎるんだよwww
72大学への名無しさん:2011/05/21(土) 06:02:57.60 ID:Z7O/74Ut0
夜中にネガキャン乙

元女子大がライバルとか狂ってるよ

自校生なりすましって新手だなw
73大学への名無しさん:2011/05/21(土) 06:15:39.83 ID:Z7O/74Ut0
代ゼミ偏差値

武蔵大

経済全学部 60 2
経済 60 2
経営 60 2
金融 60 2
人文全学部 57 2
英語英米文化 56 2
ヨーロッパ文化 57 2
日本・東アジア 57 2
社会全学部 61 2
社会 61 2
メディア社会 60 2
経済 57 3
経済 58 3 経商
経営 58 3 経商
金融 54 3 経商
人文 56 3
英語英米文化 57 3 人外
ヨーロッパ文化 56 3 人外
日本・東アジア 55 3 人日
社会 56 3
社会 56 3 社会
メディア社会 56 3 社会
74大学への名無しさん:2011/05/21(土) 06:20:33.05 ID:Z7O/74Ut0
代ゼミ偏差値
武蔵野大
文全学 55 2
日本文学文化 55 2
グロバル全学 54 2
グローバルコミュ 54 2
政治経済全学 52 2
政治経済 52 2
人間関係全学 54 2
人間関係 55 2
社会福祉 52 2
教育全学 52 2
児童教育 52 2
環境全学 51 2
環境−環境 54 2
環境−都市環境 48 2
文 53 3
日本文学文化 53 3 人日
グローバル 53 3
グローバルコミュ 53 3 人外
政治経済 53 3
政治経済 53 3 法他、経商
人間関係 52 3
人間関係 53 3 人間
社会福祉 51 3 社福
教育 51 3
児童教育 51 3 教育
環境 49 2
環境−環境 50 2 環境
環境−都市環境 48 2 生活

75大学への名無しさん:2011/05/21(土) 11:34:46.18 ID:COixmzqsO
授業中静かにしないならまだしも、キャンパス内で唾を吐きまくるなよ。ドキュンが。

亜細亜大学でもそこまでじゃねーよ。
76大学への名無しさん:2011/05/21(土) 11:44:16.35 ID:n49Nzbo10
1 エリート街道さん[]投稿日:2010/03/11 03:22:45 ID:cIlpSsmR
都内にあり、そこまで偏差値が低いわけでもないのに
地方のFラン並の知名度、武蔵高校付属大学などと言われてしまい
成城成蹊明学からは邪魔だといじめられ、日大からはどこにあんだよWWお前らの大学WWと言われ
そして世間からは「武蔵野大学」と間違えられまくる

そんな中でも練馬区で必死にけなげにがんばる武蔵大学を思いだしてあげてください
77大学への名無しさん:2011/05/21(土) 11:53:23.91 ID:IktjOr0+0
仮定や憶測でいい加減な情報を流す人間の心理は何か
人を非難することしか生きがいを感じない人間性喪失者か
誰にも相手にされない社会的孤立者
78大学への名無しさん:2011/05/21(土) 12:20:03.51 ID:SU8/qLzEO
武蔵高中附属大学っていう皮肉も実際にはあまり意味をなさない

なぜなら武蔵大生は武蔵中学に入れるだけの知能を持たないから
79大学への名無しさん:2011/05/21(土) 14:51:52.78 ID:Jw7QOzgB0
>>71
そういう君は顔面偏差値も低いということをわきまえて静かに生きていこうな
80大学への名無しさん:2011/05/21(土) 15:56:40.90 ID:m34jTUVsO
叩きに来てる奴はなにWWW
学歴コンプ丸出しで恥ずかしくないの?
てかもうサークルいった奴いる?
81大学への名無しさん:2011/05/21(土) 22:28:06.02 ID:n49Nzbo10
ていうか、
意外と武蔵と武蔵野は学力的に近いんだな。

薬学部とかも含めてトータルで考えれば拮抗するんじゃないか。
あそこは学費も安いし、マナーも良い。
82大学への名無しさん:2011/05/21(土) 22:57:36.24 ID:4yDvjF+a0
サンキューカッス
83大学への名無しさん:2011/05/22(日) 00:08:27.66 ID:qBG/A/3J0
アンユーファッス
84大学への名無しさん:2011/05/22(日) 00:34:55.60 ID:e8quHULX0
恵まれた人数から糞みたいな容姿の人文女子
85大学への名無しさん:2011/05/22(日) 00:51:12.68 ID:qBG/A/3J0
残念ながら当然、むしろ練馬らしい容姿と言える
86大学への名無しさん:2011/05/22(日) 01:04:37.16 ID:sSyO1YFZ0
>>84
ごめん 申し訳ない
87大学への名無しさん:2011/05/22(日) 06:48:55.05 ID:s4dIJyszO
おまいら何学科なの?
俺メディア社会
88大学への名無しさん:2011/05/22(日) 08:27:07.46 ID:sSyO1YFZ0
英米
89大学への名無しさん:2011/05/23(月) 00:28:02.82 ID:BXGAN2cf0
経済 楽しい
90大学への名無しさん:2011/05/23(月) 02:44:43.39 ID:MrLvMZ870
成蹊・成城にすら入れないなんて・・・
91大学への名無しさん:2011/05/23(月) 03:09:32.24 ID:t8eJBtFjO
>>90
さすがに、成蹊・成城よりは下と自認してるよ。
でも駒沢よりは上と認識して欲しい。
92大学への名無しさん:2011/05/23(月) 08:52:10.52 ID:rjfijLo00
マーチにも入れないのに、自虐スレして楽しいの
暇があるなら、他のことすれば
93大学への名無しさん:2011/05/23(月) 09:56:48.18 ID:MrLvMZ870
些細な差に敏感なんですよ。
このランクだと法政とか。
94大学への名無しさん:2011/05/23(月) 12:41:46.00 ID:tE9D8ZDZO
>>91えっ?成城よりはいいと認識してるけど?
ちょっとフランス亭いってくる
95大学への名無しさん:2011/05/23(月) 15:08:04.16 ID:UJ2Y6fAXO
法政に 入ると 大企業は?
96大学への名無しさん:2011/05/23(月) 20:37:58.34 ID:uNEAYv3Q0
いつも思うんだけど武蔵って学習院に噛みつかないよな
同じ成成学武だし学習院よりは武蔵って奴がいてもおかしくないと思うが
97大学への名無しさん:2011/05/23(月) 21:59:57.06 ID:ucY4UFED0
それはない。学習院にコンプ持ったやつばかり。立教に対してもやや多い。
明治・中央・法政には興味なし というのが集まる。それが武蔵。
98大学への名無しさん:2011/05/23(月) 22:13:20.77 ID:eWaK/YYw0
>>97
勝手に決め付けんなよw
つか学歴コンプとかマジでださいからやめた方がいい
東大京大目指して早慶でコンプならわかるけど武蔵程度で学歴コンプとかもうね
99大学への名無しさん:2011/05/23(月) 22:13:37.50 ID:GtclFiRd0
学習院ともちょっと違う独自な雰囲気だけどね
明治・中央・法政とはタイプが違う
100大学への名無しさん:2011/05/23(月) 22:27:33.42 ID:t8eJBtFjO
>>96
偏差値ぜんぜん違うやん・・・
101大学への名無しさん:2011/05/23(月) 23:27:43.18 ID:uNEAYv3Q0
経済同士なら
学習院≧武蔵ぐらい
というか予備校によっては
成蹊経済>学習院経済だから同じぐらいだと思う
102大学への名無しさん:2011/05/24(火) 01:23:00.33 ID:kaOZGu310
≧じゃなくて>じゃないの?
103大学への名無しさん:2011/05/24(火) 01:25:48.50 ID:kaOZGu310
東京四大学がむりありすぎて、
学習院≧成蹊>マーチの壁>明学=武蔵=成城って感じ。

河合塾とかでは、学習院と成蹊がハイレベル私大コース(マーチクラス)だった。
武蔵はその他の私大で日大あたりと同じ感じ。
104大学への名無しさん:2011/05/24(火) 01:31:57.14 ID:kaOZGu310
ハイレベル私立大文系コース
目標大学
青山学院大・学習院大・慶應義塾大・国際基督教大・上智大・中央大・津田塾大・東京女子大・法政大・明治大・立教大・早稲田大な
http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2011/annai/higashi/ma-3.php?keiretu_code=3&class_code=3075&class_detail_code=3075

と、思ったら学習院だけだったorz
俺のいたところは成蹊も入ってたはずなんだけど・・・なんだかなぁ
105大学への名無しさん:2011/05/24(火) 01:35:27.16 ID:kaOZGu310
早稲田ゼミナール
難関大学
明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、成蹊大学、東京女子大学、日本女子大学、東京理科大学、東京薬科大学など
http://www.wasedazemi.ac.jp/school/towa_course_g3_high.html

こっちは成蹊も入ってるね。別ページのG+MARCHコースは気になるけど
106大学への名無しさん:2011/05/24(火) 03:18:26.32 ID:CAZCKifJ0
成蹊は、安部総理を1人だしただけで、このようにランクがアップしました。

成城は芸能人多数だしているので、知名度高い

学習院は別格だろう

武蔵も、好感度抜群の芸能人を3人くらい入学させればいいと思う
107大学への名無しさん:2011/05/24(火) 04:35:12.82 ID:Iq5HaWxyO
東京4大学は煽り合わない。
108大学への名無しさん:2011/05/24(火) 05:16:27.63 ID:lg/e4gqxO
成蹊は三菱が慶応に落ちた人を救う大学 就職には有利
109大学への名無しさん:2011/05/24(火) 11:53:19.02 ID:37esQgEUO
武蔵って実質東洋ぐらいだと思うよ。入試でうまくやってるけど。全学も三科目受けて高得点二科目だしね。学習院成蹊成城とは比較できない
110大学への名無しさん:2011/05/24(火) 18:54:57.37 ID:lg/e4gqxO
と世間知らずはおっしゃいます
111大学への名無しさん:2011/05/24(火) 18:58:17.13 ID:lg/e4gqxO
しかし 浦和市立とか錦城 埼玉が上位では
112大学への名無しさん:2011/05/24(火) 20:20:16.24 ID:T/aHehDa0
109・111は受かり易い大学としてPRしてくれてるんだね。
受験者がさらに増えたら報奨金をさし上げるので住所と名前をここに
書いてね。参考の為に大学名も(受験者ではないと推察されるのでw)。
なお、話と違って実際は受かり憎いじゃないかとの受験者から苦情多数の
場合は109と111に迷惑料を請求しますw。
113大学への名無しさん:2011/05/24(火) 21:03:09.26 ID:bzt5OxTj0
キンタマ・キンタマ・アンド・キンタマ
114大学への名無しさん:2011/05/24(火) 23:18:41.16 ID:F+n/iK7v0
>>105
成蹊がマーチレベルとか笑わせる
大学図鑑でも
マーチ
超えられない深い溝
成蹊になってんだろうが
合格実績でも成蹊や武蔵は日大と同じ中堅私大扱い
115大学への名無しさん:2011/05/24(火) 23:19:51.59 ID:ThQLUDsk0
暖かくして寝る
116大学への名無しさん:2011/05/24(火) 23:29:14.67 ID:f45vPsHp0
>>114
あーあ、大学受験板は初めてか?
117大学への名無しさん:2011/05/25(水) 21:35:37.09 ID:nOzZLDJXO
>>114
お帰りはこちらですよ
118大学への名無しさん:2011/05/26(木) 16:40:09.01 ID:/agKt+pU0
>>104
成蹊は普通の文系コースに格下げです。

私立大文系コース
目標大学

青山学院大・学習院大・成蹊大・成城大・中央大・法政大・明治大・明治学院大・立教大など
http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2011/annai/higashi/ma-3.php?keiretu_code=3&class_code=3079&class_detail_code=3079

G-MARCH+成成明学という布陣。

武蔵は(ry
119大学への名無しさん:2011/05/27(金) 06:48:42.58 ID:yfh5g2rK0
★2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文系学部>
※1989年以前に設置された伝統ある学部だけで集計します。ただし女子大を除く。
※学部偏差値は【全学科の単純平均】です。
大学別に知りたい方はスレの100レス目前後に詳細が書かれてるのでそちらを参考にして下さい。

@慶應義塾 67.1(文65.0 法70.0 経済67.5 商  66.0)*A方式とB方式の単純平均
A早稲田   66.9(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 教育63.8)
B国際基督 65.0(教65.0)
C上智     64.4(文62.5 法65.8 経済65.0         外語64.2)

D明治     61.1(文59.8 法60.0 政経61.7 商  62.5 経営61.7)
E立教     60.5(文59.3 法60.0 経済60.8         社会61.7)
F同志社   59.9(文59.5 法60.0 経済60.0 商  60.0)
G青山学院 59.3(文57.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 国政61.7)

H中央     58.4(文56.0 法62.5 経済57.5 商  57.5)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


120大学への名無しさん:2011/05/27(金) 09:12:55.13 ID:yfh5g2rK0
★2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文系学部>
※1989年以前に設置された伝統ある学部だけで集計します。ただし女子大を除く。
※学部偏差値は【全学科の単純平均】です。
大学別に知りたい方はスレの100レス目前後に詳細が書かれてるのでそちらを参考にして下さい。

@慶應義塾 67.1(文65.0 法70.0 経済67.5 商  66.0)*A方式とB方式の単純平均
A早稲田   66.9(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 教育63.8)
B国際基督 65.0(教65.0)
C上智     64.4(文62.5 法65.8 経済65.0         外語64.2)

D明治     61.1(文59.8 法60.0 政経61.7 商  62.5 経営61.7)
E立教     60.5(文59.3 法60.0 経済60.8         社会61.7)
F同志社   59.9(文59.5 法60.0 経済60.0 商  60.0)
G青山学院 59.3(文57.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 国政61.7)

H中央     58.4(文56.0 法62.5 経済57.5 商  57.5)
I関西学院 58.0(文57.5 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会57.5)
J学習院   57.5(文56.1 法58.8 経済57.5)
K法政     57.4(文57.9 法57.5 経済56.7 経営57.5 社会57.5)
L関西     57.1(文57.5 法57.5 経済57.5 商  57.5 社会55.6) ※57.12
M立命館   57.1(文58.8 法57.5 経済55.0 経営55.0 産社56.1 国関60.0) ※57.06

N成蹊     56.5(文54.4 法57.5 経済57.5)
O南山     55.2(文55.0 法55.0 経済55.0 経営55.0 外語56.0)
P武蔵     55.0(文54.2       経済55.8         社会55.0)
Q成城     54.2(文52.5 法55.0 経済55.0)
R國學院   53.8(文54.0 法53.3 経済54.2)
S明治学院 53.5(文51.7 法54.2 経済54.2         社会52.5 国際55.0)
121大学への名無しさん:2011/05/27(金) 15:55:14.69 ID:lA7HxvAb0
武蔵なんてカスだろwww
武蔵は実績も何も…
大学名を聞いた時の反応
武蔵の場合「うわっ。こいつ、そんなバカなんだ。」
成蹊大学を第一志望に受けて滑り止めに武蔵をうけました。
滑wwwwwwwwwりwwww止wwwwめwwwwww
大学名を聞いた時の反応
武蔵の場合「武蔵にしか受からなかったんだね・・・」
武蔵は偏差値40でも合格圏内とかwwwww
お買い得ってレベルじゃねーぞwwwwwwwwwwwwww
どこにあろうが武蔵は武蔵だろ??低脳wwww
おやおや
看板の経済学部が55ってことは偏差値45の人でもぜんぜん圏内ですね。
推薦いれたら実際のレベルは40くらいかな?www
まさにお買い得!!!武蔵大のバーゲンセールや!!
武蔵って偏差値50以下の低脳が70人もいるw
武蔵は成蹊未満のゴミクソ大学ということですね。わかります。
武蔵は馬鹿の巣窟。
成蹊とは比較不能。成蹊>明学>・・・・・・武蔵だろう。
武蔵は私大の特徴をよく著している。質の悪さを推薦でカバーしている。
反応 武蔵⇒高校付属大学乙www
馬鹿ばっかしじゃあな。武蔵なんか糞もいいとこ。
武蔵人文なんて世間の笑い物だろwwwww
122大学への名無しさん:2011/05/27(金) 16:18:42.41 ID:0VVh9xH50
ファッキューガッツ
123大学への名無しさん:2011/05/27(金) 17:53:02.19 ID:yfh5g2rK0
>>121
こうまで武蔵を罵倒しても気違い故すっきりできないだろww。
長文おつかれw
124大学への名無しさん:2011/05/27(金) 18:02:53.81 ID:BtamBtBs0
        ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
        ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
           / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
      ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii    ノ`ァ /^ヽ
  ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'" _)`┐く_ノ '、_,/
  "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  〈 .└--、
      ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::--|  r─'´     /´7 r'^i
     ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::`'-,,   ,,-''l V´ l、-'
   ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、 |  `ー─ァ
 ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i i ヾ ̄´
 (:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::} ヽ/
  `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
    "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二__ニ--;;;;;;;::--''"~
        ____~"..i|      / ,,,,,,,,,,,,, \
        / ;;;;;;;;;;;;;; \i|     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
  ........../ ;;;;;|´・ω・`|;;;; \:::::: ::. / ;;;;|´・ω・`|;;; \ みんな〜
  ::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \  / _ ,;;;;;;;;;;;;;;;;⊂二二)
 :::::::::| ;;;i;;;;;;;;;セシウム;;; ヽ、_ヽl | ;;;;;;;;;Pu;;;;;;;; |
  ::::::└二二⊃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  l::::∪:::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  |
   :::::::::| ;;;;;;;;,、___, ;;;;;;; ノ:::::::::::::::| ;;;;;;,, ,、 ;;;;;;. |
    :::::ヽ_二コ/ ;;;;; /::::::::::::::::::::ヽ ;; ,/ \ ;;;/
    _____/__/´     __ヽノ____`´
125大学への名無しさん:2011/05/27(金) 19:38:16.98 ID:MtQFqNdNO
武蔵の偏差値っていっても、推薦比率が高く、一般枠が少ないからね〜。普通の大学なら偏差値上がるのでは。むしろ武蔵の今の入試にしては偏差値低いと思う
126大学への名無しさん:2011/05/27(金) 19:57:58.44 ID:yfh5g2rK0
★2012年河合塾偏差値 学部最高偏差値一覧【文系学部】

@慶應義塾 69.58(文65.0 法70.0 経済70.0 商  67.5 総政72.5 環情72.5)
A上智     66.00(文65.0 法67.5 経済65.0         総人67.5 外語65.0)
B早稲田   65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)

C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)

H法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
J学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)

K立命館   57.50(文60.0 法57.5 経済55.0 経営55.0 産社57.5 国関65.0 映像57.5 政策55.0 スポ.55.0)
L成蹊     57.50(文57.5 法57.5 経済57.5)
M武蔵     57.50(文57.5 社57.5 経済57.5)
N関西     56.94(文57.5 法57.5 経済57.5 商  57.5 社会57.5 外語60.0 安全55.0 総情55.0 健康55.0)
127大学への名無しさん:2011/05/27(金) 20:12:26.39 ID:OHeJGOGZ0
>>126=ID:yfh5g2rK0
武蔵工作員、朝から夜まで必死杉ww
見かけの偏差値が上がって嬉しいみたいだけどこれ↓読んだほうがいいよ。

134 :大学への名無しさん:2011/03/20(日) 10:08:02.83 ID:/4Gk9LO10

■予備校の偏差値の信用度■

★代ゼミ
おかしな序列のケースがほとんどなく、わずかの違いも適格に表示
全体的にバランスが取れており、信用度が高く、
長年に渡り、ほとんどの受験生から支持されている
その為、偏差値と言えば、代ゼミの偏差値を指すのが普通である。

★駿台
国公立の偏差値は適格と評価が高いが、私立の偏差値はかなりいい加減な為
国公立の偏差値しか信用されていない。
元々ここは、国立の最難関大しか相手にしていない為、私立などどうでもいい感じ
なので、私立の偏差値はテキトーに作っている感じである。

★河合塾
独協>法政>明治>>上智>立教などというおかしな序列のケースが非常に多い為
まったく信用されていない。
また過去には立命館が早慶を追い抜くといったデタラメな偏差値も記載し失笑をかった。
しかし、独協・明治・法政・立命館・・などの本来は底辺に位置する大学の偏差値が
高く出ている為、これらの大学工作員の悪用の温床と化している。
河合塾に在籍している低ランク大のOBが操作しているという噂が絶えない。
★最近は武蔵・國學院といった軽量入試、特殊入試を多用している大学の工作員の拠りどころ
となっている感が否めない。★←注目ww
128大学への名無しさん:2011/05/27(金) 20:13:55.08 ID:yfh5g2rK0
指定校  230→ 23%
セ前期  155
全学部  121
個別   400
セ後期   30
AO帰国他 64
 計  1000
129大学への名無しさん:2011/05/27(金) 20:18:54.26 ID:yfh5g2rK0
代ゼミ2011
武蔵大
経済全学部 60 2
経済 60 2
経営 60 2
金融 60 2
人文全学部 57 2
英語英米文化 56 2
ヨーロッパ文化 57 2
日本・東アジア 57 2
社会全学部 61 2
社会 61 2
メディア社会 60 2
経済 57 3
経済 58 3 経商
経営 58 3 経商
金融 54 3 経商
人文 56 3
英語英米文化 57 3 人外
ヨーロッパ文化 56 3 人外
日本・東アジア 55 3 人日
社会 56 3
社会 56 3 社会
メディア社会 56 3 社会
130大学への名無しさん:2011/05/27(金) 20:26:47.22 ID:yfh5g2rK0
事実を知ら示しているだけだよ。

反論するなら代ゼミ・河合塾へどうぞ。

受験生なら真摯に受け止めるだけ。
131大学への名無しさん:2011/05/27(金) 20:36:25.43 ID:ItyrLWDaO
河合だと、ここの経済学科と日大が並んだな
132大学への名無しさん:2011/05/27(金) 20:49:12.89 ID:lA7HxvAb0
経営学科も並んだ。
やっぱりニッコマレベル。
同じレベルなら、OBが多い日大のほうが・・・

【武蔵大学】
経済55.8(経済、経営55.0 金融57.5)
【日本大学】
経済55.0(全学科55.0)
商学53.3(経営55.0 商業、会計52.5)
133大学への名無しさん:2011/05/27(金) 21:14:46.76 ID:yfh5g2rK0
河合塾2012第1回

早大 67.5(法67.5 政経70.0 商67.5 文65.0)
慶大 66.8(法70.0 経済66.7 商65.5 文65.0)
国基 65.0(教65.0)
上智 64.6(法65.7 経済65.0 営65.0 文62.6)

立教 61.5(法61.0 経済61.2 営64.1 文59.5)
明治 61.2(法60.0 政経62.1 商62.5 文60.1)
青学 58.8(法57.5 経済60.0 営60.0 文57.5)
中央 58.6(法63.3 経済57.5 商57.5 文56.1)
法政 57.7(法58.6 経済56.8 営57.5 文57.9)

同大 60.0(法60.0 経済60.0 商60.0 文59.9)
関学 58.3(法57.5 経済60.0 商57.5 文58.1)
関大 57.5(法57.5 経済57.5 商57.5 文57.5)
立命 56.6(法57.5 経済55.0 営55.0 文58.8)

学習 57.5(法58.8 経済57.5 文56.1)
成蹊 56.5(法57.5 経済57.5 文54.4)
武蔵 55.0(社55.0 経済55.8 文54.2)
成城 54.2(法55.0 経済55.0 文52.5)

日大 53.0(法52.5 経済55.0 商53.3 文51.3)
東洋 50.8(法50.0 経済50.8 営50.8 文51.4)
専修 49.8(法50.0 経済50.0 営50.0 文49.2)
駒澤 49.4(法48.8 経済49.2 営50.0 文49.5)
134大学への名無しさん:2011/05/27(金) 21:41:48.84 ID:yfh5g2rK0
河合塾2012第1回

武蔵
経済個別   55
経済全学   55
経営個別   55
経営全学   57.5
金融個別   57.5
金融全学   55

日本
経済A1   55
経済A2   52.5
産業経営A1 55
産業経営A2 50
金融公共A1 55
金融公共A2 50
経営A1   55
経営A2   50
135大学への名無しさん:2011/05/27(金) 21:47:08.63 ID:lA7HxvAb0
@早稲田   66.54(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 理系62.7)
A慶應義塾 66.16(文65.0 法70.0 経済66.7 商  65.5 理工63.6)
B上智     63.50(文62.6 法65.7 経済65.0 経営65.0 理工59.2)
--------------------------------------------------------------------トップ3
C立教     60.54(文59.5 法61.0 経済61.2 経営64.1 理  56.9)
D明治     60.14(文60.1 法60.0 政経62.1 商  62.5 理工56.0)
E同志社   59.28(文59.9 法60.0 経済60.0 商  60.0 理工56.5)
F青山学院 57.74(文57.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 理工53.7)
G中央     57.54(文56.1 法63.3 経済57.5 商  57.5 理工53.3)
H関西学院 57.20(文58.1 法57.5 経済60.0 商  57.5 理工52.9)
I学習院   56.72(文56.1 法58.8 経済57.5 経営57.5 理  53.7)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上Top10
J法政     56.60(文57.9 法58.6 経済56.8 経営57.5 理系52.2)
K関西     56.44(文57.5 法57.5 経済57.5 商  57.5 理系52.2)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ーーーーーー以上難関大学
L立命館   55.86(文58.8 法57.5 経済55.0 経営55.0 理工53.0)←凋落

武蔵
経済個別   55
経営個別   55
日本
経済A1   55
経営A1   55
 
136大学への名無しさん:2011/05/27(金) 23:31:13.78 ID:0VVh9xH50
サカ豚コピペすんなよ
137大学への名無しさん:2011/05/28(土) 10:44:25.49 ID:C63KKWXp0
武蔵
経済個別   55
経営個別   55
日本
経済A1   55
経営A1   55
138大学への名無しさん:2011/05/28(土) 17:16:07.69 ID:C63KKWXp0
駿台じゃとうとう日大に抜かれたwwwwwwww

2011.5.26 駿台合格目標ライン2011 公開

日本大 経済 経済 A1期 51
武蔵大 経済 経済 個別 48

日本大 商  経営 A1期 50
武蔵大 経済 経営 個別 48

日本大 経済 金経 A1期 48
武蔵大 経済 金融 個別 47

日大>武蔵
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

【全学部】
武蔵大 経済 金融 全学部 48
武蔵大 経済 経営 全学部 49
武蔵大 経済 経済 全学部 48
139大学への名無しさん:2011/05/28(土) 18:01:47.35 ID:b2WQ5yIw0
土曜日なのに・・・
140大学への名無しさん:2011/05/28(土) 18:59:36.16 ID:T13NXfy7O
駿台はデータ数が不足 東大に特化
141大学への名無しさん:2011/05/28(土) 19:37:28.60 ID:KIt2yWI40
駿台予備校

模試受験者は私立対象では河合の10分の1
合格実績 マーチの次は日東駒専で数の誇り
時代遅れの田舎予備校
経営不安
142大学への名無しさん:2011/05/28(土) 22:29:51.30 ID:Iu/WCyml0
熱い声援

なにこれ?ガッツ嫌われてるの?
143大学への名無しさん:2011/05/28(土) 22:34:23.84 ID:bFidagWc0
アンチには声援に見えるだろうが全然声援じゃねえよカス
144大学への名無しさん:2011/05/29(日) 00:19:45.69 ID:pcpnxkO+0
★2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文系学部>
※1989年以前に設置された伝統ある学部だけで集計します。ただし女子大を除く。
※学部偏差値は【全学科の単純平均】です。
大学別に知りたい方はスレの100レス目前後に詳細が書かれてるのでそちらを参考にして下さい。

@慶應義塾 67.1(文65.0 法70.0 経済67.5 商  66.0)*A方式とB方式の単純平均
A早稲田   66.9(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 教育63.8)
B国際基督 65.0(教65.0)
C上智     64.4(文62.5 法65.8 経済65.0         外語64.2)
D明治     61.1(文59.8 法60.0 政経61.7 商  62.5 経営61.7)
E立教     60.5(文59.3 法60.0 経済60.8         社会61.7)
F同志社   59.9(文59.5 法60.0 経済60.0 商  60.0)
G青山学院 59.3(文57.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 国政61.7)
H中央     58.4(文56.0 法62.5 経済57.5 商  57.5)
I関西学院 58.0(文57.5 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会57.5)
J学習院   57.5(文56.1 法58.8 経済57.5)
K法政     57.4(文57.9 法57.5 経済56.7 経営57.5 社会57.5)
L関西     57.1(文57.5 法57.5 経済57.5 商  57.5 社会55.6) ※57.12
M立命館   57.1(文58.8 法57.5 経済55.0 経営55.0 産社56.1 国関60.0) ※57.06
N成蹊     56.5(文54.4 法57.5 経済57.5)
O南山     55.2(文55.0 法55.0 経済55.0 経営55.0 外語56.0)
P武蔵     55.0(文54.2 経済55.8 社会55.0)
Q成城     54.2(文52.5 法55.0 経済55.0)
R國學院   53.8(文54.0 法53.3 経済54.2)
S明治学院 53.5(文51.7 法54.2 経済54.2 社会52.5 国際55.0)
145大学への名無しさん:2011/05/29(日) 05:33:42.20 ID:CbXNq+PJ0
2011.5.26 駿台合格目標ライン2011 公開

日本大 経済 経済 A1期 51
武蔵大 経済 経済 個別 48

日本大 商  経営 A1期 50
武蔵大 経済 経営 個別 48

日本大 経済 金経 A1期 48
武蔵大 経済 金融 個別 47

日大>武蔵
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
146大学への名無しさん:2011/05/29(日) 05:37:52.51 ID:CbXNq+PJ0
河合塾

武蔵
経済個別   55
経営個別   55
日本
経済A1   55
経営A1   55
147大学への名無しさん:2011/05/29(日) 06:11:07.22 ID:ey5ekPJC0
河合塾2012第1回

武蔵
経済個別   55
経済全学   55
経営個別   55
経営全学   57.5
金融個別   57.5
金融全学   55

日本
経済A1   55
経済A2   52.5 ←A1より10人少ないだけw
産業経営A1 55
産業経営A2 50   ←A1より10人少ないだけw
金融公共A1 55
金融公共A2 50   ←A1より10人少ないだけw
経営A1   55
経営A2   50   ←A1より10人少ないだけw
148大学への名無しさん:2011/05/29(日) 07:29:28.44 ID:FPIExHH2O
駿台は中堅私大のデーター数が少ない あくまでご参考
149大学への名無しさん:2011/05/29(日) 11:30:33.76 ID:Z1fYEywSO
武蔵と日大が並んだって、
元に戻っただけじゃん。

騒ぐ必要ない。
150大学への名無しさん:2011/05/29(日) 11:43:18.41 ID:WLhQxhU50
募集人数比較

武蔵
【全学部】(二科目)←英語無しでも可能w
経済 20
経営 20
金融 15

【個別】 (三科目)
経済 55
経営 55
金融 35


日本大
【A1】 (三科目)
経済 110
経営 118
金経 25
【A2期】 (三科目)
経済 140
金経 20
経営 27
151大学への名無しさん:2011/05/29(日) 11:45:24.28 ID:WLhQxhU50
経済で言うなら

日大>武蔵

OBの数で言ったら

日大>>>武蔵

知名度で言うと

日大>>>>>>武蔵

タケゾー大学(笑)
152大学への名無しさん:2011/05/29(日) 12:49:24.13 ID:ey5ekPJC0
ポン大のコンプ炸裂w

他大に来てまでコンプ晒んでいいよw
153大学への名無しさん:2011/05/29(日) 12:59:09.31 ID:ey5ekPJC0
日大経済HP見たが、1学年何人いるのか
書いてないんだよな。

特に付属上がりとスポ選が?

ここネガキャンしにきた日大経の人教えておくれw
154大学への名無しさん:2011/05/29(日) 13:26:27.09 ID:gAl9le+w0
日大はわざわざこんなことはしない
なぜなら大学一のものがあるのを知っているから
たぶん他大の常連ネガキャン野郎の成りすまし
155大学への名無しさん:2011/05/29(日) 16:01:50.86 ID:nSoZTkfL0
スポーツ選手が日本一
156大学への名無しさん:2011/05/29(日) 21:18:00.94 ID:WLhQxhU50
ネガキャン?
文句があるなら河合と駿台に云ってくれww
157大学への名無しさん:2011/05/29(日) 22:16:32.78 ID:7sqyzYXs0
日大は一学部約5,000人以上いる
ちょうど武蔵大全学生数と一学部が同じ規模
従って喧嘩を売る必要はない。大学経営の方針も違う
ただ付属上がりは本当に馬鹿だから、中には例外もいる可能性はある
158大学への名無しさん:2011/05/30(月) 07:43:40.98 ID:ESJzAuJb0
723 :大学への名無しさん:2011/02/16(水) 13:22:59 ID:vpaEkWJ30
俺なら全然大丈夫だよ、それより

日大なんてカスだろwww
日大は人が多いだけで実績も何も…
大学名を聞いた時の反応
日大の場合「うわっ。こいつ、そんなバカなんだ。」
武蔵大学を第一志望に受けて滑り止めに日大をうけました。
滑wwwwwwwwwりwwww止wwwwめwwwwww
大学名を聞いた時の反応
日大の場合「日大にしか受からなかったんだね・・・」
日大は偏差値40でも合格圏内とかwwwww
お買い得ってレベルじゃねーぞwwwwwwwwwwwwww
どこにあろうが日大は日大だろ??低脳wwww
おやおや
看板の法学部が50ってことは偏差値45の人でもぜんぜん圏内ですね。
付属上りいれたら実際のレベルは40くらいかな?www
まさにお買い得!!!日大のバーゲンセールや!!
ポンって偏差値50以下の低脳が70人もいるw
マーチ、kkdrとポンをならべるな。ポンとならべられただけで、質がさがる。
ポンは武蔵未満のゴミクソ大学ということですね。わかります。
日大は馬鹿の巣窟。
武蔵とは比較不能。学習院>成蹊>武蔵>成城>・・・・・・日大だろう。
日大は私大の特徴をよく著している。質の悪さを数でカバーしている。
反応 日大⇒ポン乙www
OB数いくら多くても馬鹿ばっかしじゃあな。日大なんか糞もいいとこ。
ポン医なんて世間の笑い物だろwwwww
159大学への名無しさん:2011/05/30(月) 08:11:11.41 ID:zrfM2fCu0
スレ違うんじゃない
日大のスレでやったら
君もあまり利口には見えないよ
160大学への名無しさん:2011/05/30(月) 14:57:48.72 ID:t88ybCIqO
事実は事実 日大ですか そこで話しは終わる
161大学への名無しさん:2011/05/30(月) 23:55:51.20 ID:zpmUZow9O
武蔵の実質偏差値は駒沢ぐらいでは。
162大学への名無しさん:2011/05/31(火) 03:13:14.51 ID:ztK2xNv/0
主要私大ランキング〜世間で認められる大学群

【最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU

【難関上位グループ】東京理科、明治、立教、津田塾、関西学院

【難関中位グループ】青学、学習院、中央、同志社

【難関下位グループ】法政、國學院、成蹊、立命館、関西、南山、東京女子、日本女子

【中堅上位グループ】成城、明治学院、西南学院、京都女子、甲南、龍谷

【中堅中位グループ】日大、武蔵、専修、近畿、京都産業、聖心女子、同志社女子、福岡

【中堅下位グループ】東洋、獨協、駒澤、東海、愛知、桃山学院、武庫川女子、東北学院

【中堅底辺グループ】神奈川、玉川、亜細亜、清泉女子、フェリス

163大学への名無しさん:2011/05/31(火) 05:39:33.32 ID:lrId081I0

誰が決めたランク?w
164大学への名無しさん:2011/05/31(火) 20:09:30.38 ID:wvNQANbV0
>>163
國學院工作員
165大学への名無しさん:2011/05/31(火) 21:00:12.97 ID:1B40vvweO
代ゼミ偏差値最新でたみたい。
日大経済と武蔵経済は56で同じ。武蔵人文56社会57。明治学院社会56
166大学への名無しさん:2011/05/31(火) 21:16:54.21 ID:wvNQANbV0
>>165
40歳携帯国学院クン。代ゼミの発表はまだしていないよ!
夢を見るのは布団の中でだけなww
167大学への名無しさん:2011/05/31(火) 23:22:29.23 ID:1B40vvweO
でてるわ、はげ
168大学への名無しさん:2011/06/01(水) 16:21:22.79 ID:tBhq0qH00
>>165
偏差値は学歴板でリークがあった。

【経済】
62 明治 立教
61
60 学習院 中央
59
58 法政 青学 成蹊
57 成城 明学
56 武蔵 日本
169大学への名無しさん:2011/06/01(水) 20:35:01.88 ID:OEIABu8hO
日大〉武蔵

もとに戻ったか。
170大学への名無しさん:2011/06/01(水) 21:38:26.09 ID:jHvkqv9k0
日大は、半分位いる付属がバカだから、偏差値が上がるわけがない
ただ上位10%位は間違って日大に来た者がいるから結構優秀だ。
東大合格上位高の出身者もいる。
要はどの大学でも、下位グループはバカだし、就職もできない奴ばかりだ
171大学への名無しさん:2011/06/02(木) 03:54:07.12 ID:hFoEl3740
河合
日大=武蔵
駿台
日大>武蔵
代ゼミ
日大=武蔵


G-MARCH

成成明学+國學

日東駒専+武蔵
172大学への名無しさん:2011/06/02(木) 06:16:58.80 ID:vvy5Ieqq0
<2011年度入試追加合格者数>
成 蹊:188
成 城:95
獨 協:0
國學院:0
武 蔵:0
明 学:1,047
173大学への名無しさん:2011/06/02(木) 18:59:07.00 ID:VNo4UTO80
最新代ゼミ
成成獨国武明学
法学部序列

学習院61≧明学58>壁>成城57>成蹊56=國學院56>獨協55
174大学への名無しさん:2011/06/02(木) 20:09:00.10 ID:8TzOSGkF0
明学は入試追加合格者を加えると偏差値54になります。
代ゼミもそこまでデータ更新されてません。
成蹊55・成城55と偏差値が落ちます。
修正後の序列

学習院>國學院≒成蹊>独協>成城>明学
175大学への名無しさん:2011/06/02(木) 23:11:43.66 ID:ptfTCZxz0
学歴コンプ怖すぎだろw
お前ら生きてて楽しいのか?
176大学への名無しさん:2011/06/02(木) 23:47:03.18 ID:mvvLyvsVO
追加合格者は偏差値にはいらないからね。明治学院の実質偏差値はかなり低いよ。河合塾みれば明らか。開きがありすぎ
177大学への名無しさん:2011/06/03(金) 07:53:26.61 ID:QOMj5MTyO
おいおいニッコマレベルの武蔵が、
明学に口だしとはなぁ

日大と争ってろよwwwwwwww
178大学への名無しさん:2011/06/03(金) 10:04:29.83 ID:B+uewW4T0
日大関係者が書き込んでいるとは思えない
他大の自作自演だろう。実際偏差値以外の書き込みしかないし
日大の内部を知らない成りすましがほとんど
179大学への名無しさん:2011/06/04(土) 00:22:30.87 ID:6BaaUJKD0
ちなみに>>176は明治学院が羨ましくて仕方の無い國學院OBだからな。
180大学への名無しさん:2011/06/04(土) 22:15:33.14 ID:h3YkFO3S0
荒れてますね……
日大・東洋大クラスなんですよね?

頑張ります。
181大学への名無しさん:2011/06/04(土) 23:11:44.18 ID:SpX5/mQr0
明学とか中央学院はどっちがマシですか?
182大学への名無しさん:2011/06/05(日) 13:28:58.21 ID:DD2Mtrc70
中央学院ww
183大学への名無しさん:2011/06/05(日) 14:04:36.23 ID:cMsZ1LBUO
武蔵は不真面目な奴が多いからやめとけ

真面目な奴はとくに気をつけろよ
184大学への名無しさん:2011/06/05(日) 16:22:49.52 ID:DD2Mtrc70
>>183 そんなの普通だろ
185大学への名無しさん:2011/06/05(日) 21:58:24.05 ID:i8/SRJ+h0
何も学内の実情を知らない奴らが
勝手に空想して書き込んでいる
まさに茶番劇
186大学への名無しさん:2011/06/06(月) 02:26:56.41 ID:TnubA36D0
1 :大学への名無しさん:2011/04/29(金) 17:05:00.49 ID:l4h0sXiG0
1922年イギリスのパブリックスクールを模範として設立された
旧制武蔵高等学校が前身の武蔵大学のスレッドです。

だってさ、しかし↓

Wiki武蔵中学・高校
旧制高等学校は、多くが戦後に新制大学へ移行したが、
武蔵にあっては ★★例外的に新制高校が継承した★★
新制高校設立の翌年、武蔵大学経済学部が設立され、
蔵書や一部施設は大学が管轄することとなったが、
前記の理由により旧制高校卒業生は新制高校同窓会に所属する。
主な出身者・教員・関係者は武蔵中学校・高等学校の人物一覧を参照されたい。

前身じゃないじゃんw
187大学への名無しさん:2011/06/06(月) 05:38:06.33 ID:KlwdjcOh0
 ↑
同窓会組織はその通りだが、事実は前身であることに
なんら変わりはない。

由緒ある伝統へのコンプ書き込み乙ww。
188大学への名無しさん:2011/06/06(月) 09:42:01.68 ID:R+hgsf79O
wikiを鵜呑みにする人を発見しました
189大学への名無しさん:2011/06/06(月) 12:57:28.15 ID:L9pemKt20
学習院高等科 → 学習院大学 123人
成蹊高校    → 成蹊大学  132人
成城学園高校 → 成城大学  162人
武蔵高校    → 武蔵大学   3人
190大学への名無しさん:2011/06/06(月) 13:25:58.10 ID:XjnQlcJRO
dqnのカスどもはどーにかしろよ

授業中ガム噛んでんじゃねーよ
注意されてもまた噛むなよ

しかも私語が駄々漏れっていうことに気づいてるのか?
品性のかけらのないエロ話聞こえてるぞ

英語もせめてbe動詞くらいはっきり覚えようぜ?

いつまでdqnのカスは中学生気分なんだ

くそ大学。俺も阿呆になるわ
191大学への名無しさん:2011/06/06(月) 13:31:23.07 ID:XjnQlcJRO
>>186
あと、伝統なんてあろうか無かろうか一緒だよカス

武蔵みたいなdqnの巣窟だったら、例え何百年歴史があろうが、カス大学に変わりない

ここ受ける受験生の阿呆ども、
これ以上マナー最悪のdqnは受けるな
192大学への名無しさん:2011/06/06(月) 19:54:31.45 ID:z/7Ms2qn0
学習院、成蹊、成城、武蔵の学園総合力評価

得点目安 特:10点 AA:8点 A:7点 BB:6点 B:5点 CC:4点 C:3点
       
           評価  総合評価 
学習院中高等部     A   14点
学習院大学       A

成蹊中高等部      BB  12点
成蹊大学        BB

成城学園中高等部    B   11点
成城大学        BB

武蔵中高等部      特   16点
武蔵大学        BB
193大学への名無しさん:2011/06/06(月) 20:18:52.35 ID:ro/wH2twO
武蔵高校>>>>>>>>>>>>武蔵大学
194大学への名無しさん:2011/06/07(火) 00:01:39.03 ID:AsJcyVFx0
就職は惨敗かな
195大学への名無しさん:2011/06/07(火) 14:08:34.80 ID:zgYb10KG0
ツリー展望台大人3000円って高すぎだろ
武蔵OBはもちっと考えて値段設定しろよ
196大学への名無しさん:2011/06/07(火) 17:43:28.51 ID:d2gTZWM2O
634 武蔵 東武鉄道
197大学への名無しさん:2011/06/07(火) 18:54:22.00 ID:mmLpBosqO
沈没武蔵哀れ
198大学への名無しさん:2011/06/07(火) 21:16:17.66 ID:d2gTZWM2O
戦艦大和は宇宙戦艦ヤマト 大和市
199名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 19:08:53.61 ID:q3p2pD440
タケゾウ大学はここですか?wwww
200大学への名無しさん:2011/06/08(水) 20:53:11.82 ID:JFrOWb/4O
小泉 父親=慶応 息子=関東学院大学
201大学への名無しさん:2011/06/09(木) 01:11:22.20 ID:zM3udKbQ0
受験の難易度
中大>青学>立教>明治>同志社>関西学院>法政>立命館

成成独学國武明に立教・法政・立命館を加えて
学習院>立教>國學院≧成蹊>法政>成城>明学>立命館>独協>武蔵

202大学への名無しさん:2011/06/09(木) 01:32:58.74 ID:pEEFgWeC0

立教>学習院>立命館>成蹊>武蔵>明学>成城>國學院>独協
203大学への名無しさん:2011/06/09(木) 21:20:32.12 ID:K7GKvZTG0
友達は居ないけど知人は多いぼっちなんだが、小さい大学だから昔話しただけって人に毎日会うのが地味に辛いw
204大学への名無しさん:2011/06/10(金) 09:05:20.01 ID:+KhddTDeO
國學院経済58経営58
明治学院経済57経営56
武蔵経済57経営55金融55
205大学への名無しさん:2011/06/10(金) 09:23:31.18 ID:ZfMEW73k0
正しくは、こうな

國學院経済58経営58経済ネット55
明治学院経済57経営55国際経営59
武蔵経済57経営55金融55
206大学への名無しさん:2011/06/10(金) 15:09:56.97 ID:y/a3MRQu0
三科目得意
國學院経済59経営59ネット59
初等教育59健康体育56
全学部
明治学院経済54経営54政治54消費54

こっちが本来の偏差値だと思う。代ゼミは最近かたよりすぎておかしい
207大学への名無しさん:2011/06/10(金) 15:17:34.33 ID:y/a3MRQu0
これが各大学の経営力ですね。将に大学の経営陣の総合力の結集です。

■ 2010年度 日本20私大入学率(蹴られ率)ランキング ■

注1)ここでは、原則、入学率=1回生の人数÷合格者数。
注2)学年別人数をHP公開していない大学は、学部生の合計÷4を1回生の人数とした。
注3)青山学院と明治学院はHP更新していないため、前年度実績を採用。
注4)以下は、順位・大学名・合格者数・入学者数・入学率の順に記載した。

 1 国際基督   823   622 75.58%
 2 慶應義塾 10253  7192 70.14%
 3 國學院大  3740  2574 68.83%
 4 早稲田大 17972 10713 59.61%
 5 学習院大  3407  2017 59.19%
 6 青山学院  9180  4632 50.45%
 7 成蹊大学  3997  1945 48.66%
 8 明治学院  6680  3062 45.83%
 9 獨協大学  4815  2198 45.65%
10 上智大学  5074  2303 45.39%
11 関西学院 12042  5420 45.01%
12 法政大学 16048  6976 43.47%
13 同志社大 15689  6406 40.83%
14 関西大学 17127  6979 40.75%
15 中央大学 14420  5849 40.56%
16 立教大学 12481  4613 36.96%
17 明治大学 21024  7433 35.35%
18 立命館大 25605  7625 29.78%
19 東京理科 16132  4362 27.04%
20 南山大学  8154  2188 26.83%

208大学への名無しさん:2011/06/10(金) 15:23:33.56 ID:y/a3MRQu0
主要私大ランキング〜世間で認められる大学群

【最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU

【難関上位グループ】東京理科、明治、立教、津田塾、関西学院

【難関中位グループ】青学、学習院、中央、同志社

【難関下位グループ】法政、國學院、成蹊、立命館、関西、南山、東京女子、日本女子

【中堅上位グループ】成城、明治学院、西南学院、京都女子、甲南、龍谷

【中堅中位グループ】日大、武蔵、専修、近畿、京都産業、聖心女子、同志社女子、福岡

【中堅下位グループ】東洋、獨協、駒澤、東海、愛知、桃山学院、武庫川女子、東北学院

【中堅底辺グループ】神奈川、玉川、亜細亜、清泉女子、フェリス

209大学への名無しさん:2011/06/10(金) 16:19:14.99 ID:ZfMEW73k0
島野清志著「危ない大学・消える大学 2011」より
【SA】私学四天王
慶応、ICU、上智、早稲田
【A1】一流大学
青山学院、学習院、中央、明治、立教
【A2】一流大学
成城、法政、明治学院、成蹊
【B】準一流大学
独協、国学院、駒沢、東京農業、武蔵
【C】中堅上位
専修、日本、東洋、武蔵工業、玉川、東京経済、神奈川
【D】中堅大学
亜細亜、工学院、国士舘、東海、東京電機、立正、大東文化、拓殖
【E】中堅下位
千葉工業、帝京、多摩、明星、高千穂、和光、関東学院

【E】:入るのなら、せいぜいこのクラスの大学までと言えるのではないか。
千葉工業、帝京、明星、和光、追手門学院、摂南など相応に名の通った大学が
含まれるのもここまでである。
--------------------------------------------------------------------------
210大学への名無しさん:2011/06/10(金) 21:10:08.42 ID:UATpI0zl0
ヘボ学が貼ったコピペとすぐ判るww
へぼw ヘボw ヘボ〜ンww 
211大学への名無しさん:2011/06/10(金) 21:48:29.88 ID:+KhddTDeO
河合塾がやっぱりもとも。成成獨國武>>明治学院
212大学への名無しさん:2011/06/10(金) 22:26:59.03 ID:TaFjNskAO
進研ゼミ(高2模試)
最新偏差値

60 成城 武蔵 明治学院
59 近畿
58 日本
 龍谷
57 甲南
56 専修 東洋
55 獨協 國學院
54 東京経済 京都産業
53 駒沢
52 二松学舎 立正
51 亜細亜
50 神奈川
48 拓殖 帝京 東海
44 城西 明星 関東学院 
213大学への名無しさん:2011/06/11(土) 00:37:05.73 ID:JY1K5EC70
このスレ見てる受験生はうすうす感じると思うけど、
ここは受験しないほうがいい。

偏差値低いし、学歴コンプになる。
214大学への名無しさん:2011/06/11(土) 06:03:14.43 ID:2hJ6vfAM0
>>213
おまえ 何県の出身よ?w
215 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 16:20:14.73 ID:ordrOb750
>>207

そう、明治大蹴って國學院に行こうという選択が正しい。
216大学への名無しさん:2011/06/11(土) 17:00:20.06 ID:WOCMDybV0
武蔵高中学は校内が汚い。
学業も大事だが清掃を教えるベキではないかと思う。
勉強が出来てもね〜。
雑草が生えまくり。
部室前も汚い。
校内土足とか衛生上の不安も感じる。
埃が溜まって不衛生だ。
学業の場では無い。
217大学への名無しさん:2011/06/11(土) 20:43:12.24 ID:fdZZgi+a0
小説に出てくる旧制高校生はもっと汚い。
でも彼らは皆帝大に進学し、各界のリーダーになった。
身だしなみは社会人になれば、ほっておいても改善する。

218大学への名無しさん:2011/06/11(土) 22:45:33.36 ID:X7WRfiOg0
武蔵って三流オタ高校?
昔は御三家って言われてたらしいけど。

情報求む
219大学への名無しさん:2011/06/11(土) 22:45:47.55 ID:o7NL6la60
武蔵大学経済学部金融学科卒業
     職歴
 なし
         以上
220大学への名無しさん:2011/06/11(土) 22:48:44.43 ID:X7WRfiOg0
ニートw
221大学への名無しさん:2011/06/12(日) 00:21:04.05 ID:YSA59GWG0
武蔵か東洋で悩むな〜
222大学への名無しさん:2011/06/12(日) 00:43:16.74 ID:5F6RZvH/0
今思ったけどここ大学受験板なんだなw
それでも学歴コンプが発狂する理由はわからんけど

とりあえず現武蔵生がみてもあんま面白くない理由がわかったわ
223大学への名無しさん:2011/06/12(日) 14:14:02.81 ID:5QfMFy2j0
総選挙結果出たよ・・・代ゼミ2012年度用

1位慶応  =前田
2位ICU =大島
3位早稲田 =柏木
4位上智  =篠田
5位同志社 =渡辺
6位関学  =小嶋
7位立命  =高橋

=============神セブン======
8位立教  =板野
9位中央  =指原
10位青山 =松井(怜)
11位学習院=宮澤

==========メディア選抜====
12位明治 =高木
13位法政 =北原
14位成蹊 =松井(珠)
15位明学 =峯岸
16位成城=河西
17位独協 =秋元
18位日大 =佐藤
19位武蔵 =横山
20位国学院 =増田
21位駒澤 =倉持

=====ここまでが選抜メンバー=======
224大学への名無しさん:2011/06/12(日) 18:06:22.53 ID:WtVA+NgQ0
【2012年度 代ゼミ】
私立文系主要学部・平均偏差値
※3科目のみ(2科目は省く)
早稲田65.2 慶応65.0
国際基督教64.0 上智64.0
同志社62.0 立教61.1 立命館61.0
中央60.8 明治60.8 学習院60.7
青山学院59.6 関西学院59.3
南山58.3 成蹊58.0 関西58.0
法政57.8 津田塾57.0
武蔵56.3 明治学院56.3 西南学院56.0
成城55.8 獨協55.8 中京55.6 国学院55.3
甲南54.5 愛知54.4
関西外国語53.7 東洋53.6 愛知淑徳53.6 専修53.4 近畿53.4 日本53.2 龍谷53.0
京都産業52.5 駒澤52.0 京都外国語52.0 松山52.0 北海学園52.0
創価51.8 福岡51.5 北星学園51.5 文教51.5 広島修道51.3 武蔵野51.0
名城50.7 神奈川50.5 二松学舎50.5 産業能率50.0
以下省略
225大学への名無しさん:2011/06/12(日) 18:57:29.57 ID:5+wp7EEu0
2012年 代ゼミ 学部別入試難易ランキング表【関東編】

【71】慶應-法
【70】
【69】慶應-経済 早稲田-政経
【68】
【67】慶應-商 上智-法 中央-法 早稲田-法
【66】ICU-教養 早稲田-教育・商
【65】慶應-総政・環情 上智-経済 早稲田-社学
【64】
【63】立教-法
【62】中央-商P1・総政 明治-法・政経・経営 立教-経済・経営
【61】青学-総文 学習院-法 明治-商
【60】青学-法・経営 学習院-経済 中央-経済・商 津田塾-学芸 法政-経営
【59】法政-法 東女-現教
【58】青学-経済 國學院-経済 成蹊-経済・社会 法政-経済 明学-法
【57】成城-経済・法 明治学院-経済・国際

226大学への名無しさん:2011/06/12(日) 19:11:25.71 ID:5+wp7EEu0
三科目だと差が大幅に拡大。

國學院経済59経営59ネット59
初等教育59健康体育56
全学部
明治学院経済54経営54政治54消費54
武蔵  経済 ?経営  ?金融 ?(参考2科目経済57経営55金融55)

こっちが本来の偏差値だと思う。代ゼミは最近かたよりすぎておかしい

227大学への名無しさん:2011/06/13(月) 01:03:00.52 ID:jYgc1yob0
本日、チェリーボーイ記念祭終了。

来年以降は「校向け出会系記念祭」に改め予定。
今年も他校男子に女子を完全ロックオンされ盛大に持ってかれる予定通り出会いの場を提供出来ました。

当高のメス猫の収穫率は0.1%〜0.25未満。
収穫率を今年も平均維持出来ました。

来年も是非起こし下さい。
228大学への名無しさん:2011/06/13(月) 01:23:28.32 ID:UFUZAnRu0
>>227 なんで高中の話してんの?
229大学への名無しさん:2011/06/13(月) 03:16:14.82 ID:CGTW7tG1O
起こしください 起こしください 起こしください 松沢行き
230大学への名無しさん:2011/06/13(月) 04:58:45.64 ID:rv/4R7ov0
>>226
この国学院あほなの?日大型分散入試(応募数に差がない)やっといて。
代ゼミなら大学別偏差値のとこ見ればわかるものを。
武蔵 代ゼミ偏差値
 ↓
経済全学部
経済 57
経営 57
金融 57
人文全学部
英語英米文化 58
ヨーロッパ文化 58
日本・東アジア 56
社会全学部
社会 60
メディア社会 60
経済
経済 57
経営 55
金融 55
人文
英語英米文化 57
ヨーロッパ文化 55
日本・東アジア 55
社会
社会 57
メディア社会 58
231大学への名無しさん:2011/06/13(月) 13:09:50.85 ID:wvEh9V7f0
これが各大学の経営力ですね。将に大学の経営陣の総合力の結集です。

■ 2010年度 日本20私大入学率(蹴られ率)ランキング ■

注1)ここでは、原則、入学率=1回生の人数÷合格者数。
注2)学年別人数をHP公開していない大学は、学部生の合計÷4を1回生の人数とした。
注3)青山学院と明治学院はHP更新していないため、前年度実績を採用。
注4)以下は、順位・大学名・合格者数・入学者数・入学率の順に記載した。

 1 国際基督   823   622 75.58%
 2 慶應義塾 10253  7192 70.14%
 3 國學院大  3740  2574 68.83%
 4 早稲田大 17972 10713 59.61%
 5 学習院大  3407  2017 59.19%
 6 青山学院  9180  4632 50.45%
 7 成蹊大学  3997  1945 48.66%
 8 明治学院  6680  3062 45.83%
 9 獨協大学  4815  2198 45.65%
10 上智大学  5074  2303 45.39%
11 関西学院 12042  5420 45.01%
12 法政大学 16048  6976 43.47%
13 同志社大 15689  6406 40.83%
14 関西大学 17127  6979 40.75%
15 中央大学 14420  5849 40.56%
16 立教大学 12481  4613 36.96%
17 明治大学 21024  7433 35.35%
18 立命館大 25605  7625 29.78%
19 東京理科 16132  4362 27.04%
20 南山大学  8154  2188 26.83%


232大学への名無しさん:2011/06/13(月) 13:19:36.98 ID:wvEh9V7f0
合格しても実際に入学する学生は極端に低いのですね。
全国20位で約27%と云う事は4人に1人入学すれば好成績と云うことか。
と云う事は、実際の定員数よりも4倍に近い合格者を発表しないと定員に満たないと云う事だね。
受験生も複数校受験するので合格発表する大学も大変ですね。
そんなところが第1次・第2次・第3次補欠の合格通知となるのですかね。
全国大学の約50%が定員割れを起こしているので、これが割れても私学補助金カットと云う事で野球部推薦枠拡大しても入学させると云うショックアブソーブに使うわけですね。
当然、20位以下は燦々たる状況と云う事で進学塾もこの辺を読んで進学指導する訳だ。
大学の偏差値と云っても必ずしも、その偏差値の者が合格しても入学していなければ、その限りでないと云うことかね。



233大学への名無しさん:2011/06/13(月) 20:39:44.53 ID:/Honc7R30
>>231
あのさ〜、国学院。最近このねつ造表良く見るけど、推薦や院友なんちゃらっていうOBコネ入学者等460名が
入学者の人数に入っているわけ。
また、国学院は特殊な学部(神道)があるけど、そこの合格者は普通辞退しないよな。
推薦・コネ入学・神道入学等、絶対辞退しない奴の数もカウントに入れて嬉しいの?
234大学への名無しさん:2011/06/13(月) 23:46:15.89 ID:YOs8BPGNO
さすがに武蔵よりは國學院がましでしょ
235大学への名無しさん:2011/06/13(月) 23:58:59.77 ID:CGTW7tG1O
旧字体を使う大学
236大学への名無しさん:2011/06/14(火) 03:14:59.85 ID:v3415f+Y0
総選挙結果出たよ・・・代ゼミ2012年度用

1位慶応  =前田
2位ICU =大島
3位早稲田 =柏木
4位上智  =篠田
5位同志社 =渡辺
6位関学  =小嶋
7位立命  =高橋

=============神セブン======
8位立教  =板野
9位中央  =指原
10位青山 =松井(怜)
11位学習院=宮澤

==========メディア選抜====
12位明治 =高木
13位法政 =北原
14位成蹊 =松井(珠)
15位明学 =峯岸
16位成城=河西
17位独協 =秋元
18位日大 =佐藤
19位武蔵 =横山
20位国学院 =増田
21位駒澤 =倉持

=====ここまでが選抜メンバー=======

237大学への名無しさん:2011/06/14(火) 17:49:19.79 ID:3i4r5OlZO
明治プラス学院
238大学への名無しさん:2011/06/14(火) 22:20:38.88 ID:3Nbvxtcd0
代ゼミ 2012年度用 経済学科入試難易ランキング
[ ]科目数 ( )国公立昼

<<<< Sランク >>>>
70 慶応B[2]
69 慶応A[2] (東京U) (京都)
68 早稲田 (一橋)

<<<< Aランク メジャー >>>>
65 (大阪) (名古屋)
64 上智 (横浜国立) (神戸)
63 立教 (東北)
62 明治 同志社 (九州)
61 中央 (北海道) (名古屋市立)

<<<< Bランク 首都圏ハイソ >>>>
60 学習院 立命館 関西学院 (千葉)
59 東京女子 南山 (信州) (大阪市立)
58 青山学院 成蹊 国学院 法政 関西 (滋賀) (富山) (岡山) (広島)
57 成城 武蔵 明治学院 (静岡) (三重) (高崎経済) (大阪府立) 

<<<< Cランク 日東駒専 >>>>
56 日本 西南学院 (岩手) (埼玉) (金沢) (香川) (山口) (島根)
55 武蔵野 愛知 甲南 国士舘[1] (兵庫県立) (長崎)
54 獨協 駒澤 専修 大阪経済[2] (新潟) (福島) (北九州市立)
53 東洋 中京 京都産業 龍谷 北海学園 (琉球) 
52 立正 摂南[2]
51 東京経済 創価 福岡 亜細亜[2] (弘前) (福井県立) (大分)

239大学への名無しさん:2011/06/15(水) 00:14:13.53 ID:h1Tvfy850
>>221
東洋と武蔵なら、家から近いほうでいいと思うよ。
まぁ学生数が多い東洋のほうがいいかもしれないけどね。
240大学への名無しさん:2011/06/15(水) 00:24:45.29 ID:DIgdD8rp0
格付け情報センター学校法人 ttp://www.r-i.co.jp/jpn/rating/rating/rating_list/school_jpn.pdf

AAA 該当なし
AA  慶應、早稲田、日大、法政、國學院、成蹊
A   東京経済、武蔵野、関東学院、二松学舎
-----------------------------------------------
BBB以下 公表せず

AAA 信用力は最も高く、多くの優れた要素がある。
AA 信用力は極めて高く、優れた要素がある。
A 信用力は高く、部分的に優れた要素がある。
BBB 信用力は十分であるが、将来環境が大きく変化する場合、注意すべき要素がある。
BB 信用力は当面問題ないが、将来環境が変化する場合、十分注意すべき要素がある。
B 信用力に問題があり、絶えず注意すべき要素がある。
CCC 債務不履行に陥っているか、またはその懸念が強い。債務不履行に陥った債権は回収が十分には見込めない可能性がある。
CC 債務不履行に陥っているか、またはその懸念が極めて強い。債務不履行に陥った債権は回収がある程度しか見込めない。
C 債務不履行に陥っており、債権の回収もほとんど見込めない。

241大学への名無しさん:2011/06/15(水) 14:21:42.34 ID:DIgdD8rp0
++++大学選びに迷ったら++++

早稲田 慶応
━・━・━就職エリートの壁━・━・━
上智 ICU 津田塾
-----頭がいいと思われる壁-----立教
中央 明治 青学 学習院
國學院,法政
━・━・━有名大学の壁━・━・━成蹊
成城 明治学院 武蔵
獨協
-----馬鹿と思われない壁-----
日大(上位) 専修
━・━・━ブラック就職回避の壁━・━・━東海
東洋 駒澤 日大(下位)
-----他人に大学名を言える壁-----
亜細亜 大東文化 国士舘 帝京
━・━・━箱根駅伝名門校の壁━・━・━
E〜Fランク大学

242大学への名無しさん:2011/06/15(水) 21:13:34.34 ID:99K5PWVk0
國學院はいつからマーチレベルになったんだ?
243大学への名無しさん:2011/06/15(水) 21:24:55.77 ID:eUEXBdjo0
ウン国学院のマルチコピペ
244大学への名無しさん:2011/06/15(水) 22:13:03.23 ID:DIgdD8rp0
少子化の時代は、シェアダウンは格差は平常時の倍化だね。
勝ち負けは大きい格差が生まれると云う事。
この辺が大学経営陣が解かってないと定員割れ突入は早いね。
発表される代ゼミ・河合ゼミの専門家集団のデータに結果が悪いからと言って誹謗しても事実のデータは変わりません。
如何しても偏差値を高めたいなら入試合格ラインを高めそれ以下を切り捨てるしかありません。
その結果の定員割れを覚悟し私学補助金カット最悪覚悟する事です。
245大学への名無しさん:2011/06/15(水) 23:53:42.64 ID:spb39bgv0
246大学への名無しさん:2011/06/23(木) 00:23:38.76 ID:cUcc7H5Q0
真の私大ランキング(確定版)

1 早稲田 慶應
2 国際基督教 上智 同志社
3 立教 明治 立命館
4 中央 関西学院 学習院
5 法政 青山学院 津田塾 関西 京都女子
6 東京女子 日本女子 南山 明治学院 成蹊 成城 日大 武蔵 龍谷
7 独協 甲南 近畿 学習院女子
8 国学院 京都外国語 関西外国語 西南学院 
9 専修 東洋 佛教 京都産業 
247大学への名無しさん:2011/06/27(月) 06:36:21.97 ID:LQkhpKRJO
実際問題、日大と武蔵ならどっちが良いんだろう
248大学への名無しさん:2011/06/27(月) 07:52:28.23 ID:ru5cGhIT0
偏差値とか気になるなら武蔵・無難に知名度や人脈を住するなら日大。

だが、就職の成功を目的とするなら正直早慶〜日大は自分次第とマジレスできる。
TOEICとか資格取る・サークルで部長やらやる・成績上位とってみる・バイトで実績とかつくる・コミュ力つける・外見が良い・・等でなんとでもなる。
確か日経200何社の学生就職率が私大じゃ慶応ICUが4割でトップ、明治とか立教で2〜3割、武蔵日大とかで1〜2割。
先天的に外見とコミュ力が酷くなけりゃ良いとこ就職しようと意識するならなんとでもなると思う。
従って武蔵と日大なら俺は距離、上京組なら校風が合う方へ行く。
249大学への名無しさん:2011/06/27(月) 14:01:37.11 ID:LQkhpKRJO
偏差値も同じイメージなんですが・・・

取り敢えず、武蔵も視野に入れたいと思います

ありがとうございます
250大学への名無しさん:2011/06/27(月) 19:54:40.41 ID:wxdVoHCYO
マーチより武蔵の方がいきたかった
251大学への名無しさん:2011/06/28(火) 10:44:16.45 ID:k8cn0TGh0
>>250
かわってるなww
252大学への名無しさん:2011/06/28(火) 19:11:02.82 ID:z0UPJmmu0
成城よりは格上
253sage:2011/06/28(火) 22:27:47.34 ID:+TrVwWfH0
>>250
わかってるなww
254大学への名無しさん:2011/06/29(水) 02:06:57.86 ID:zIwXG7S7O
ひと様々
255大学への名無しさん:2011/06/29(水) 03:33:53.11 ID:ags+F+oxO
>>248
これテンプレにしたら?

俺は上京組で、こじんまりとした都心の大学が好きだったから
学習院・成城落ちて、武蔵に滑り込んだw


ちなみに弟は、早稲田・明治落ちの中央
雰囲気が地方の国立大みたい、らしい…
256大学への名無しさん:2011/06/29(水) 06:25:37.19 ID:lGrxtoMh0
>>255
248だけど、おはよう。
俺も地方上京組で慶応立教学習院落ちの成城西南合格の武蔵だよ。
今4年で就活こないだ終わった。就活はまじでなんとでもなると実感。
色んな企業でGDとか集団やったけど、秋田のなんちゃら教養大学の人ら以外なんも差がないと実感した。
あそこの学校の奴ら集団面接でいきなりプレゼンとかしだす
257大学への名無しさん:2011/06/29(水) 07:09:16.35 ID:zIwXG7S7O
人脈を住する → 人脈を重する=人脈を重視する
258大学への名無しさん:2011/06/29(水) 07:15:01.70 ID:HSjmFxyM0
真の私大ランキング(確定版)

1 早稲田 慶應
2 国際基督教 上智 同志社
3 立教 明治 立命館
4 中央 関西学院 学習院
5 法政 青山学院 津田塾 関西 京都女子
6 東京女子 日本女子 南山 明治学院 成蹊 成城 日大 武蔵 龍谷
7 独協 甲南 近畿 学習院女子
8 国学院 京都外国語 関西外国語 西南学院 
9 専修 東洋 佛教 京都産業 
259大学への名無しさん:2011/06/29(水) 07:57:01.96 ID:zf2MOGfCO
>>249
実際、予備校によっては、日大のほうが難しいこともあるからね〜
まぁでも、同じランクっしょ!

まぁ自分もここを滑り止めに受験してみるつもりw
無論、個別でね〜
260大学への名無しさん:2011/06/30(木) 09:35:07.45 ID:gAZ6DgRR0
>>259
個別よりセンターでとることを勧めるよ
261大学への名無しさん:2011/06/30(木) 14:54:43.94 ID:fePfo2cV0
日本人が恐怖に陥る人権擁護法

人権委員会が、「これは差別だ!」と認めたものに罰則を課すことが出来るようになる法律です。
人権委員会が5名、人権擁護委員2万人によって作られ、被差別者、障害者などが優先して選ばれることになっています。

問題の一つに、差別を判断するのがよくわからない人権委員会だということ、人権委員会が差別と判断したら止める者がいない事です。
被差別者への批判言論、外交問題においての近隣諸国に対する正当な批判さえもが差別として恣意的に弾圧できるようになる恐れがあります。
人権擁護法案よりも不透明な人権委員会の発足が危険視されています。

例えば、被差別者を解雇したら、「差別」であるとされる可能性がある。
つまり、被差別者は解雇されないという特権が生じる危険性がある。被差別者の過ちに対する正当な批判が、
人権委員会が「差別」と判断したら差別になって、名前が公表され罰則が課せられる。
そんなあいまいな基準で罰せられたら、被差別の過ちに対する批判を、差別認定されることを恐れて何もいえなくなる。
<続く>
262大学への名無しさん:2011/06/30(木) 14:55:26.22 ID:fePfo2cV0
<続く>
実際権力持つのは人権委員だけれども、実務こなすのは人権擁護委員であって、わずか五人、
常任に至っては二人しか居ない人権委員では許可発行にも十分な審議ができるとは考えられない。

北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記や韓国の左翼的政権の盧武鉉(ノムヒョン) 大統領を批判したとする。
そうした批判は在日の人びとの感情を傷つけ人権侵害に当たるとして、事情聴取や立ち入り検査をされかねない。
これでは、言論および表現の 自由は深刻な危機に直面してしまう。
しかも日本には、反日を国の政策としている韓国、北朝鮮および中国系の在日が100万人以上います。

今も在日特権や同和利権と言われる逆差別(差別を武器に逆に優遇されること)が数多くありますが、
その権利を更に強める法律が人権擁護法です。
名前はいいですがその内実は嫌がらせや脅しの正当化です
。こんな法律がなくとも現在の法律で既に差別や人権侵害を取り締まるものがあります。
監視委員会による監視なんて共産主義国家の疑心に満ちた密告社会と変わりありません。
それこそ人権侵害です。

外国人参政権もそうですが、在日のパチンコマネー欲しさにこんな悪法を国民に知らせることなく可決しようとしているのが民主党です。


263大学への名無しさん:2011/06/30(木) 22:56:18.06 ID:UVymX8J10
大東亜帝國偏差値(大学偏差値ナビより)

大東文化大学 44
東海大学 47
亜細亜大学 45
帝京大学 48
国学院大学 48★


帝京大学とウン国学院大学が大東亜帝國トップをめぐってデットヒートwwwwwwwwwwww
264大学への名無しさん:2011/07/09(土) 14:49:39.48 ID:fRrXVUxgO
駒沢と専修落ちたのに武蔵は受かった。
265大学への名無しさん:2011/07/09(土) 17:49:57.10 ID:bvUT/SRJ0
遅刻でもしたのかww 
266大学への名無しさん:2011/07/10(日) 20:48:25.93 ID:NNJF+wit0
成蹊蹴り武蔵
267大学への名無しさん:2011/07/27(水) 15:49:39.46 ID:/+34yj8t0
神奈川伝統の 夏の光蔭戦 約20年ぶりに明日開催

7月28日(金) 横浜スタジアム 13:30 プレーボール

桐蔭学園 VS 桐光学園

神奈川県大会準決勝 絶対に見逃すな!
学生は夏休み、会社員は有給でスタジアムに集まれ!
268大学への名無しさん:2011/07/28(木) 09:02:52.15 ID:Ug4PQVqBO
日大と武蔵って最近偏差値互角になってきたわ
269大学への名無しさん:2011/07/28(木) 09:07:50.35 ID:Ug4PQVqBO
武蔵の二科目マーク全学入試ってあり?
270大学への名無しさん:2011/07/31(日) 23:20:42.30 ID:nnoQxBnT0
271大学への名無しさん:2011/08/04(木) 01:47:33.98 ID:Enu9fSYs0
8月6日、7日と2日続けて江古田キャンパスでオープンキャンパスあるみたいですね

272大学への名無しさん:2011/08/05(金) 23:59:46.29 ID:HnD0dO3z0
オープンキャンパスか
273大学への名無しさん:2011/08/07(日) 21:02:41.21 ID:xr9BdMuHO
ショボい

★サンデー毎日2011.7.31号 77大学325社就職者数

武蔵大学 就職者数781名 35名(22社) 325社率 4.48%

伊藤園1 キユーピー1 塩野義製薬1 ミツミ電機1 タカラスタンダード1 岩谷産業1 ユニクロ1
千葉銀3 みずほ1 三井住友銀3 三菱UFJ銀1 岡三証1 第一生命1 日生5 三井生命3 明治安田3
JR東海1 JR東2 ソフトバンク1 東京電力1 電通1 JTB1


★サンデー毎日2010.8.1号 77大学309社就職実績

武蔵大学 就職者数670名 65名(31社) 309社率 9.70%

清水建設1 キユーピー2 日本食研1 エーザイ1 新日本製鉄1 大日本印刷1 日本出版販売1 高島屋1 青山商事2
野村證券2 りそな6 みずほ13 千葉銀2 三菱UFJ信託1 JCB2 東京海上1 損保ジャパン1 住生1 三井生命3 明治安田3
JR東3 JR東海1 東急電鉄1 ANA1 NTTデータ1 ソフトバンク3 JTB4 HIS1 近畿日本ツーリスト1 日本旅行1 TIS2

274大学への名無しさん:2011/08/19(金) 17:08:24.13 ID:Ik8QeA2V0
>>273
273は意図的に捏造。

http://www.musashi.ac.jp/modules/shushoku_kouhou/index.php?content_id=4

学内でも指折りの就職者数のみずほ銀行が1名など明らかに嘘。
上記の通り、男子基幹職&女子特定職で10数名の就職者がいる。
275大学への名無しさん:2011/08/21(日) 11:49:51.38 ID:dLE2Aqds0

【成蹊工作員ID:vkJjAO+K0、大学受験板で大暴れ】

ことの発端は、成蹊はマーチレベルは完全に嘘で、実際には日東駒専レベルであることが判明したもの

明学 56.8(文56 法58 経済57 社会56 国際57 心理57)
成城 56.6(文芸56 法57 経済57 社会イノベ56.5)
國學 56.0(文57 法56 経済58 人間53)
成蹊 55.8(文57 法56 経済58 理工52)

【上記偏差値表に対し成蹊工作員ID:vkJjAO+K0は、大学受験板で15スレ以上の工作活動を展開】
835 :大学への名無しさん:2011/08/21(日) 02:27:26.65 ID:vkJjAO+K0
偏差値はその年によって変動はあるけど、優先順位としては、
学習院=立教>明治>成蹊>青学>中央非法=法政=成城>武蔵=明学
こんな感じが正しいだろ

【偏差値でライバルの明学・成城・國學院にも負け、もはや成蹊は日東駒専レベルであるはずなのに・・】
276大学への名無しさん:2011/08/22(月) 15:39:27.64 ID:kZsyxN7ZO
職員と工作員しかいない
277大学への名無しさん:2011/08/23(火) 14:00:24.89 ID:CImivcss0
今て3S入れないの?
278大学への名無しさん:2011/08/25(木) 14:13:37.21 ID:NU0B/ZAPO
ここセンター後期で受かるのってすごいことなの?
279大学への名無しさん:2011/09/02(金) 20:07:52.68 ID:DKGkxVjn0
武蔵大学最新ニュース : <小規模だが評価できる大学>全国3位にランクイン!
http://www.musashi.ac.jp/modules/musashi_news/index.php?page=article&storyid=435
280大学への名無しさん:2011/09/04(日) 09:27:38.15 ID:l/bLIkzqO
結局偏差値は乱高下
281大学への名無しさん:2011/09/13(火) 11:24:24.17 ID:iUVB4LeR0
学内の星・野球部には来年誰が入ってくる?
282世田谷くん:2011/09/25(日) 21:49:01.01 ID:LkUkw/t80
武蔵って、女子大並みに学費が高いよな。
283大学への名無しさん:2011/09/26(月) 18:04:52.27 ID:25WoAKFE0
初めての書きこみです。

今年武蔵大学にAO受験受ける事になります。
でも、2次選考で課題研究を発表したりしなくちゃいけないのですが
方法が分かりません。

誰か知りませんか?
284大学への名無しさん:2011/09/26(月) 19:37:36.09 ID:C0L47hqt0
>>283
AO入試の流れは大学HPや下記に出てますよ。

http://shingakunet.com/net/nyushi/list/nyushiShubetsu/gakko/SC000509/T01
285大学への名無しさん:2011/09/26(月) 23:45:51.21 ID:XEegIQXD0
部室の居心地良くて住みたいんだけど10時以降は電気が使えなくなるってほんと?
286大学への名無しさん:2011/09/28(水) 18:35:01.99 ID:ON34GRKa0
>>284

ありがとうございます。
287大学への名無しさん:2011/09/28(水) 22:32:00.31 ID:XRi3li2bO
就職がショボい?

★サンデー毎日2011.7.31号 77大学325社就職者数

武蔵大学 就職者数781名 35名(22社) 325社率 4.48%

伊藤園1 キユーピー1 塩野義製薬1 ミツミ電機1 タカラスタンダード1 岩谷産業1 ユニクロ1
千葉銀3 みずほ1 三井住友銀3 三菱UFJ銀1 岡三証1 第一生命1 日生5 三井生命3 明治安田3
JR東海1 JR東2 ソフトバンク1 東京電力1 電通1 JTB1


★サンデー毎日2010.8.1号 77大学309社就職実績

武蔵大学 就職者数670名 65名(31社) 309社率 9.70%

清水建設1 キユーピー2 日本食研1 エーザイ1 新日本製鉄1 大日本印刷1 日本出版販売1 高島屋1 青山商事2
野村證券2 りそな6 みずほ13 千葉銀2 三菱UFJ信託1 JCB2 東京海上1 損保ジャパン1 住生1 三井生命3 明治安田3
JR東3 JR東海1 東急電鉄1 ANA1 NTTデータ1 ソフトバンク3 JTB4 HIS1 近畿日本ツーリスト1 日本旅行1 
288大学への名無しさん:2011/10/10(月) 01:09:17.84 ID:dlAXr9Z10
>>285

ホント
申請出せば部室に泊まれるらしいけど電気は使えない。
10時になってすぐってわけじゃなく10時になると守衛さんが見回りにきて
誰もいないのを確認したうえで切られる
289キリンスマッシュ:2011/10/10(月) 08:39:27.23 ID:9O1EYVhOO
武蔵では就職が厳しい
290大学への名無しさん:2011/10/16(日) 12:06:46.12 ID:hpILXU5t0
有名大企業に運良く入っても、東大早慶がわんさかいて、彼ら押しのけて会社で地位築くの大変なのよ。
だから、中堅企業や一般消費者向けじゃなく知名度の低い優良企業を就職課が薦めてる訳。
291大学への名無しさん:2011/10/18(火) 23:32:35.15 ID:kZIF8hQq0
>>290武蔵に入った時、建学の精神のひとつに「自ら調べ自ら考える・・・」があると教わりませんでしたか?社会に出てからも同じです。広く社会にアンテナを張って、色んなことを前向きに考えるように心がければいくらでも取り返しはききます。
292大学への名無しさん:2011/10/18(火) 23:36:39.96 ID:kZIF8hQq0
卒業論文の懸賞制度はまだあるのかな?空き教室にこもって、何度もゼミの先生に添削を受けて書き直して、懸賞をとった思い出が懐かしい。
293大学への名無しさん:2011/10/18(火) 23:40:24.32 ID:kZIF8hQq0
首都大学野球リーグの1部残留をかけて硬式野球部が明星大と対戦することが決定。学内で大学スポーツの醍醐味を唯一味わえる機会なので、武蔵生の応援募ります。
294大学への名無しさん:2011/10/19(水) 23:32:57.75 ID:NaBt+Sg10
白雉祭2011 2011年11月4〜6日開催!!

http://shirakiji59.jimdo.com/
295大学への名無しさん:2011/10/22(土) 16:38:02.95 ID:0Y24fHMv0
キャンパスの雰囲気が良くて感動した
296大学への名無しさん:2011/10/22(土) 19:14:50.53 ID:zxQYPVTc0
江古田の街の雰囲気もなかなかいいよ
297大学への名無しさん:2011/10/26(水) 05:45:23.32 ID:tAGFGtjq0
この大学ってゼミが一番いらないよな
298大学への名無しさん:2011/10/26(水) 08:35:24.99 ID:0mTpMPhd0
>>295

例えば、どこと比較してどういうところが?
299大学への名無しさん:2011/10/26(水) 09:11:17.51 ID:A7qtv9X40
>>297
1年からゼミをやっていれば就活でアピールできる
ゆるいゼミに入ってれば楽だし
300大学への名無しさん:2011/10/28(金) 16:36:47.63 ID:VAz8eEwJO
ここは公務員教員合格者はやたら少ないね。
301大学への名無しさん:2011/10/29(土) 23:31:40.57 ID:K9CtE2ia0
受ける人自体少ないと思う。
302大学への名無しさん:2011/11/03(木) 22:26:06.12 ID:5P8hlz8Z0
★東京四大学進学相談会

11月12日(土)12:30〜17:00
池袋メトロポリタンプラザ オフィスタワー12階
http://passnavi.evidus.com/sp/5university/consul/html/1

【日 時】
  2011年11月12日(土)12:30〜17:00(16:30受付終了)
【場 所】
  メトロポリタンプラザ(池袋)オフィスタワー12階 池袋ステーションコンファレンス
【スケジュール】
  相談コーナー     12:30〜17:00
  シラバス閲覧コーナー 12:30〜17:00
  資料配付コーナー   12:30〜17:00
  願書配付コーナー   12:30〜17:00
  英語受験対策講座   1回目 14:00〜15:00
                2回目 15:30〜16:30
303大学への名無しさん:2011/11/05(土) 20:16:22.26 ID:8tnaQeo9O
都庁とか県庁に合格した人いるのかな?
304名無し募集中。。。:2011/11/07(月) 13:52:14.61 ID:cbz3MI860
武蔵大って御三家の武蔵と同じ?
305大学への名無しさん:2011/11/07(月) 18:20:51.28 ID:rRoSCJPV0
そうだよ
306大学への名無しさん:2011/11/09(水) 08:04:18.33 ID:6zD/VBiM0
上園乙
307大学への名無しさん:2011/11/09(水) 20:34:32.42 ID:Ds/4PsCR0
age
308大学への名無しさん:2011/11/09(水) 22:54:25.34 ID:nVZ2zY6o0
2012年用 学科別入試難易 ランキング表 (代ゼミ2012年 確定版)6月発表

【文学部系】 【法学部系】【経済学部系】【理工学部系】【医学系】
上智大学66 上智大学69 早稲田大68 慶應義塾67 慶應義塾73
早稲田大65 中央大学69 上智大学65 早稲田大67 慈恵会医70
同志社大63 早稲田大69 明治大学62 同志社大62 順天堂大68
立教大学62 同志社大65 立教大学62 上智大学61 日本医科68
明治大学61 立教大学63 同志社大62 東京理科61 杏林大学67
立命館大61 立命館大63 青山学院60 立教大学60 昭和大学67
青山学院60 明治大学62 学習院大60 明治大学59 大阪医科67
南山大学60 学習院大61 中央大学60 豊田工業59 産業医科67
関西学院60 関西学院61 立命館大60 関西学院59 藤田保健66
学習院大59 青山学院60 関西学院60 中央大学58 近畿大学66
中央大学59 南山大学60 南山大学59 関西大学58 自治医科65
法政大学59 法政大学59 青山学院58 学習院大57 日本大学65
関西大学58 西南学院59 國學院大58 立命館大57 愛知医科65
國學院大57 明治学院58 成蹊大学58 青山学院56 久留米大65
成蹊大学57 関西大学58 法政大学58 芝浦工業56 岩手医科64
西南学院57 成城大学57 関西大学58 南山大学56 北里大学64
成城大学56 中京大学57 成城大学57 東邦大学55 東京医科64
武蔵大学56 國學院大56 明治学院57 法政大学54 東邦大学64
明治学院56 成蹊大学56 武蔵大学56 甲南大学54 福岡大学64

※3教科以上のみ抜粋。理工学部系は理工系の中で最も偏差値が高い学部。
参考:早稲田大(先進理工67、基幹理工65、創造理工64)
    東京理科(工61、理61、理工60、基礎工57)
    芝浦工業(シス理56、工55)

309大学への名無しさん:2011/11/15(火) 06:56:09.78 ID:ywYou+6TO
みんなTOEICスコアどれくらい?
310大学への名無しさん:2011/11/16(水) 13:08:02.93 ID:82hfRkzy0
ここのダンスサークルどんな感じですか?
311大学への名無しさん:2011/11/19(土) 01:18:42.75 ID:siBnBrao0
>>310
結構YOUTUBEにUPされてるよ
312大学への名無しさん:2011/11/19(土) 13:47:00.48 ID:13EkILu30
ダンスサークルはヤリマンばっか
313大学への名無しさん:2011/12/01(木) 15:52:32.45 ID:kFmWpu3v0
この間、受験してきました。
雰囲気いいですね。工事中の建物が完成すると
もっと人気が出るでしょうね。
314大学への名無しさん:2011/12/01(木) 21:20:46.13 ID:Kd/wpc2X0
こんな時期に試験あるの?推薦かなんか?

キャンパスの雰囲気の良さは抜群やね。
315大学への名無しさん:2011/12/02(金) 06:26:20.69 ID:JP0M3f2I0
>>314
指定校
316大学への名無しさん:2011/12/02(金) 11:05:38.31 ID:o1fBlIpt0
べほま
317大学への名無しさん:2011/12/03(土) 11:45:12.42 ID:XboQf6NW0
指定校とかうらやますし。

2号館?かなんか建て替え工事してるね。
入学する頃には出来てるのだろうか。
318大学への名無しさん:2011/12/03(土) 20:02:38.90 ID:T5hKzRDm0
1号館です
来年の夏ごろ完成するらしいっす
319大学への名無しさん:2011/12/04(日) 19:52:51.26 ID:yJ4gS2Gr0
新一号館これね。
大学生協もここに入って大幅にグッズや商品増えるって言ってた。

http://www.musashi.ac.jp/modules/musashi_news/index.php?page=article&storyid=411
320大学への名無しさん:2011/12/05(月) 16:51:37.77 ID:jb7kyUyH0
【生涯給料】(関東編)東洋経済2011年10月22号
万円 大学名
30852 慶應義塾
30734 一橋大学
30415 東京大学
30048 学習院大
29803 国際基督
29870 早稲田大
29762 東京外語
29603 横浜国立
29408 上智大学
28945 立教大学
28904 青山学院
28487 筑波大学
28433 横浜市立
28256 成蹊大学
28123 國學院大
27877 明治大学
27846 中央大学
27779 成城大学
27763 法政大学
27556 獨協大学
27478 電気通信

※大学通信が各大学の学生の就職先として調査した主要402の企業・法人のうち、有価証券報告書で平均年収
が開示されている327社を対象に、大学ごとの卒業生の生涯給料を就職者数で加重平均して推計。
対象企業が50人に満たない場合は除外。

321大学への名無しさん:2011/12/08(木) 08:22:18.89 ID:TLFBDk9aO
センター後期2科目は何割とれば入れますか?
どうしても公民が足を引っ張るので国?英2科目に変更したいです
全学部ももちろん受けますが
322大学への名無しさん:2011/12/09(金) 01:28:28.23 ID:4NPQidxF0
>>321
一昨年センター後期でメディア社会とヨーロッパ比較(現在のヨーロッパ文化学科)受かったけど
英語168国語現代文のみで48だったと思
323大学への名無しさん:2011/12/09(金) 14:10:54.86 ID:WAYCiG0H0
2011年版「本当に強い大学」総合ランキング 東洋経済10月22号

1.東京  2.京都  3.慶応  4.豊田工業  5.大阪
6.早稲田  7.一橋  8.東北  9.名古屋市立  10.北海道
11.名古屋  12.九州  13.神戸  14.大阪市立  15.北里
16.創価  17.岐阜  18.宮崎  19.筑波  20.広島
29.武蔵 →意外と武蔵はMARCH・四大のなかで最もポイントが高い
324大学への名無しさん:2011/12/11(日) 16:50:46.99 ID:8rPKvyHI0
低偏差値DQN大学wwwwwwwwwwwww
まずは日大に勝ってからだwwwwwwwwwwwwwwwwww
325大学への名無しさん:2011/12/11(日) 20:21:31.37 ID:QqEGN0P+0
天下の日大様には勝てまへん
326大学への名無しさん:2011/12/12(月) 19:22:43.68 ID:CCaC86ZS0
日大 また発狂w 困ったもんだ
327大学への名無しさん:2011/12/13(火) 13:08:52.08 ID:PRodpwyxO
国士武創…国士舘、武蔵、創価
328大学への名無しさん:2011/12/13(火) 17:40:11.78 ID:h0+HsAWcO
日大 犯罪の巣 日大と聞いただけで話しは止まる
329大学への名無しさん:2011/12/14(水) 15:30:46.96 ID:hQVWN414O
武蔵大学って成蹊や専修の滑り止めのイメージが強い
330大学への名無しさん:2011/12/14(水) 18:16:35.07 ID:gc23oA+r0
専修の滑り止め?w  頭大丈夫?
あちらこちらに武蔵のネガキャン貼り乙
331大学への名無しさん:2011/12/14(水) 18:27:10.68 ID:Y5BsQI750
どこの滑り止めだってえーやん
まったくくだらない話だ
332大学への名無しさん:2011/12/14(水) 19:51:18.72 ID:gc23oA+r0
専修?w 
333大学への名無しさん:2011/12/14(水) 20:34:04.43 ID:MYGNHXBz0
サークルどう?
334大学への名無しさん:2011/12/14(水) 21:54:45.16 ID:3nD7cP05O
>>329四大スレにまで出張しておつかれーっす^^wwwwww
335大学への名無しさん:2011/12/16(金) 12:42:50.42 ID:vk7jWUASO
東武東上…東洋、武蔵、東海、上武
336大学への名無しさん:2011/12/17(土) 07:02:34.85 ID:Efr/cBzL0
さて、新1号館の話をしようか
337大学への名無しさん:2011/12/17(土) 17:56:12.39 ID:Fk6JVG5i0
地方住まいのOBだが、新1号館は工事どのへんまで
進んでる?
338大学への名無しさん:2011/12/18(日) 19:56:05.14 ID:G1ICtK+aO
西武池袋→武蔵
339大学への名無しさん:2011/12/18(日) 20:50:21.47 ID:PLxy8UUt0
>>337
それ武蔵工業だわ
340大学への名無しさん:2011/12/19(月) 07:13:55.11 ID:+9+xSsGb0
へ?
武蔵の話であってるよ
341大学への名無しさん:2011/12/21(水) 15:17:23.21 ID:GtNxKuCfO
【武蔵大学】
経済−個別
経済,57
経営,55
金融,55

【専修大学】
経営−全国
経営,56
商−全国
マーケティング,56
会計,56
経済−全国
経済,55
国際経済,55

代ゼミで偏差値調べてみたらガチで専修と同レベルでワロタw
342大学への名無しさん:2011/12/21(水) 15:20:58.33 ID:8O7naT3/0
>>341
Oh…
343大学への名無しさん:2011/12/21(水) 19:04:43.07 ID:itTDxWls0
全国? 武蔵に見劣りしないのを貼り付けたなw
344大学への名無しさん:2011/12/21(水) 23:38:00.60 ID:KulAfNYrO
なんか変な奴が沸いてるな
345大学への名無しさん:2011/12/22(木) 00:07:05.43 ID:lcyDjJaG0
みんなでスルーすれば怖くない
346大学への名無しさん:2011/12/23(金) 02:04:04.41 ID:kLq5SYrK0
全学部日程受けようと思うんですが
今から勉強するなら過去問集中してやるのと
参考書集中してやるのならどっちがいいですかね?
偏差値はベネッセ()駿台マーク模試11月で
現代文47 政経59
という絶望的ですがよろしくお願いします
現代文の偏差値は波がありすぎて政経は安定してます
347大学への名無しさん:2011/12/23(金) 02:18:39.82 ID:FS2BouT/O
>>346
その成績なら大丈夫だろ
ただ武蔵に行くなら専修に行った方が就職はいいぞ
それか浪人してでも成蹊を目指すべき
348大学への名無しさん:2011/12/23(金) 02:23:25.34 ID:kLq5SYrK0
>>347
実を言うと英語が偏差値30台で冗談抜きで模試で1問もわからなかったので
英語使うとこは無理です
それとさっきの成績でE判定でした
この模試簡単らしく高偏差値出るみたいです
現代文は一夜漬けじゃどうにもならないしどうしよう・・・
349大学への名無しさん:2011/12/23(金) 06:37:11.70 ID:SENpIggr0
347は変人専修大生orOBだよ
350大学への名無しさん:2011/12/23(金) 08:50:45.57 ID:SfaUxFx5O
経済以外に行くぐらいなら規模の大きい中堅私立大行ったほうがよくないか?
351大学への名無しさん:2011/12/23(金) 12:55:45.26 ID:rajIb0nN0
貧乏人はビルキャン・マスプロ大学へどうぞ
352大学への名無しさん:2011/12/23(金) 13:26:43.97 ID:rajIb0nN0
経済的余裕のない人に言い直そう、高飛車だったね。
353大学への名無しさん:2011/12/26(月) 23:48:03.45 ID:eSlMQej0O
GM―MARCH…学習院、武蔵、明治、青学、立教、中央、法政
354大学への名無しさん:2011/12/27(火) 03:05:30.78 ID:X9Pxlit90
武蔵は専修、日大レベルでしょ?
こんな低学歴大学行って恥ずかしくないの?
355大学への名無しさん:2011/12/27(火) 04:38:57.31 ID:a6ypXD6FO
おい
お前ら児玉さんの可愛さはスルーかよ…早稲田志望から武蔵志望へ揺らいでる
356大学への名無しさん:2011/12/27(火) 11:39:41.67 ID:DVuLNN8U0
OBだけどこの大学は存在が中途半端すぎる、知名度無さ過ぎるし
昔に比べれば多少は世間の認知度上がったみたいだけど
357大学への名無しさん:2011/12/27(火) 13:27:55.10 ID:aRMeADP5O
今はマーチレベルにまで落ちてしまったが昔は早慶上智武蔵なんて言われてた時代もあったんだよなぁ…。
358大学への名無しさん:2011/12/27(火) 14:25:13.08 ID:a6ypXD6FO
>>357
早慶どころかマーチにも達してないようん
359大学への名無しさん:2011/12/27(火) 16:32:43.03 ID:aRMeADP5O
>>358
「昔は」って書いてるんだけど日本語読めないの

50年前の大学入試難易ランキング
慶応>早稲田>上智>武蔵>立教>中央>青学>明治>法政

http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html

マーチには確実に勝ってたから
360大学への名無しさん:2011/12/27(火) 19:07:17.05 ID:a6ypXD6FO
>>359
時制から勉強しなおしたらどうですか、「今は〜」←現在の視点でマーチと同じだと発言しているじゃないですか、それに対しての発言。
そして過去の栄光なんて今の偏差値の低い大学にはくさるほどありましたから、(逆に上智なんてはるか昔は全入制)嘆いたところでただの学歴コンプですよ
361大学への名無しさん:2011/12/27(火) 19:50:34.98 ID:aRMeADP5O
>>360
だから今はマーチと同じぐらいだと言ってるんだが
文章読解力が乏しいのか?
362大学への名無しさん:2011/12/27(火) 20:07:20.04 ID:a6ypXD6FO
>>361
マーチぐらいでもなくあなたはマーチレベルと豪語していますよ?
日本語力にかけているのはどちらでしょうか。
私はぐらいでもないといってるのです
なぜマーチと並べようとするのですか?
上の大学と並べようとするのはおそらくコンプレックスを抱いた武蔵大生でしょうね。
363大学への名無しさん:2011/12/27(火) 20:38:54.19 ID:aRMeADP5O
>>362
マーチレベルもマーチぐらいも同じ意味だろ
バカの相手は疲れる
364大学への名無しさん:2011/12/27(火) 21:07:01.46 ID:a6ypXD6FO
>>363
私が言いたいのはそんなことではないのです。
私は別に武蔵大学をけなしているわけでもなく元々の実力はマーチ以下であると素直に認めるべきでありいつまでも学歴に執着するのは他の武蔵大生からして見苦しいし恥ずかしいといいたいだけです。
受験生であれば勉強してこなかった無知以外は武蔵大学をここまでよいしょする人もいないでしょうからね。
365大学への名無しさん:2011/12/27(火) 21:49:24.06 ID:H0jKTHua0
落ち目時代の武蔵大OBと復活しつつある現役生との
断絶だな。
366大学への名無しさん:2011/12/27(火) 22:19:40.41 ID:5NanxIMu0
経済学部と社会学部とだったらどっちが簡単ですか?
367大学への名無しさん:2011/12/28(水) 15:39:36.32 ID:Pjn4tXP6O
>>364
君はどこの大学なの?
368大学への名無しさん:2011/12/28(水) 19:00:30.40 ID:MLiotQoC0
>>367
そういう疑念もあるね。
最後の文章が?だな。
369大学への名無しさん:2011/12/28(水) 22:23:03.26 ID:gpsVmt6SO
まあ正論じゃね
昔はとかほざくぐらいならこんなとこやめて再受験して頂点目指す努力ぐらいしろっての
370大学への名無しさん:2011/12/28(水) 23:39:23.66 ID:Pjn4tXP6O
武蔵卒は就活で厚待遇だぞ
371大学への名無しさん:2011/12/29(木) 00:35:40.47 ID:Nx/aGQ2kO
なにこのスレwww
372大学への名無しさん:2011/12/29(木) 02:43:10.05 ID:Aqg+8X8I0
武蔵卒=低学歴wwwwwe
373大学への名無しさん:2011/12/29(木) 13:15:43.97 ID:Q6nDdSnbO
武蔵卒が低学歴ならマーチ卒も低学歴になるな
374大学への名無しさん:2011/12/29(木) 14:45:16.70 ID:Cqy4p4q/O
世間の基準は
マーチは準高学歴
早慶はネットでさえもれっきとした高学歴扱い
武蔵卒は名も有名じゃないがまあ普通
しかし絶対的に高学歴ではない
375大学への名無しさん:2011/12/29(木) 22:52:59.30 ID:MEjWhWxs0
キンタマー
376大学への名無しさん:2011/12/30(金) 02:41:28.65 ID:26BrJTVSO
同学部の比較では
武蔵≧法政
なんだが
377大学への名無しさん:2011/12/30(金) 19:43:31.39 ID:+u0gtDAQ0
全くの0から今から勉強初めて
2科目入試で
学部問わず受けても無理でしょ
1つでも引っかかったら運がかなり良いと
思うけど違うかな?
378大学への名無しさん:2011/12/31(土) 00:54:03.31 ID:Odmm8BP60
そうやって実力も無いのに運良く引っかかって入ると後々苦労するんだぜ・・・

ちな俺
379大学への名無しさん:2012/01/01(日) 00:58:34.59 ID:GC4H00S4O
武蔵大学は最近高いレベルで安定してるね
380大学への名無しさん:2012/01/02(月) 00:44:31.80 ID:pjaCDc4uO
俺の知り合いは法政経済蹴って武蔵経済に入学してたな
381大学への名無しさん:2012/01/02(月) 08:50:43.22 ID:aQWhV6BA0
余程学歴にこだわりなけりゃ多摩の奥地は選ばないべ。
都内在住なのに山梨大受けるようなもんだ。
382大学への名無しさん:2012/01/04(水) 11:54:27.33 ID:lzpWDkwO0
東横線と西武池袋線の直通運転で
練馬方面へのアクセスも良くなるしな
383大学への名無しさん:2012/01/04(水) 17:24:06.86 ID:2AxFN6ob0
俺、四国の田舎者だけど正月親戚が集まったので「武蔵大学に決まりました。」と
ドヤ顔で言ったら「えーっ。知らなーい。武蔵野音大とか武蔵野美大なら知ってる。」と
言われました。地方ってこんなもんです。ort
384大学への名無しさん:2012/01/05(木) 20:13:40.18 ID:szV5rTwEO
首都圏私大トップ10
1 慶応義塾
2 早稲田
3 上智
4 国際基督教
5 立教
6 中央
7 明治
8 学習院
9 青山学院
10 武蔵
次点 法政
385大学への名無しさん:2012/01/06(金) 03:42:50.99 ID:HWbN1x7f0
2010から2011で倍率が下がってるんだけど
去年低かったから今年は倍率高いのかな?
386大学への名無しさん:2012/01/06(金) 17:30:47.95 ID:IoUhZhhkO
武蔵は勝ち組
387大学への名無しさん:2012/01/06(金) 17:53:07.09 ID:1WBXIhOm0
>>386 勝ち組ではないだろw
388大学への名無しさん:2012/01/07(土) 03:32:58.70 ID:zklN2p7z0
二科目入試ってどれくらいがボーダーかな?
七割?
389大学への名無しさん:2012/01/07(土) 08:23:41.96 ID:FZUgkTj10
8割5分
390大学への名無しさん:2012/01/08(日) 01:01:58.77 ID:+V3/c5Q7O
憧れの武蔵
391大学への名無しさん:2012/01/08(日) 16:39:13.46 ID:vvt/CUz2O
いや8割だと思う
392大学への名無しさん:2012/01/09(月) 01:40:26.78 ID:TUOWNhn1O
武蔵の偏差値バブル再来
393大学への名無しさん:2012/01/10(火) 05:03:51.44 ID:GwhZNdyP0
ここ倍率波ありすぎだろ・・・
なんで去年全学部日程15倍〜
で今年5倍程度なんだよ
全く予測が出来ないしかも15倍〜とか
マーチもびっくりあほみたいに高いじゃないか
394大学への名無しさん:2012/01/11(水) 13:13:48.90 ID:Wevs/I8FO
ゼミの武蔵
395大学への名無しさん:2012/01/12(木) 17:30:31.67 ID:7dzWFcQmO
看板の経済
実績の人文
難関の社会
どの学部も素晴らしい
396大学への名無しさん:2012/01/12(木) 18:11:56.49 ID:qHPxg+6M0
荒らしに対する報復としてここにもコピペしておきますね

『週刊エコノミスト』有力400社就職率ランキング(2009年3月卒業)

     400社就職率 400社就職者数
東北大   26.1%  842人
名古屋大 24.8%  285人
法政大   24.6% 1557人
上智大   21.5%  520人
・・・・・
日本大   14.7%
武蔵大   13.0% ←w

マンモス私大の日大にまで率で負ける武蔵w
お買い損すぎるだろ、武蔵は
397大学への名無しさん:2012/01/12(木) 18:25:46.65 ID:2VaVdQh6O
2009年3月
398大学への名無しさん:2012/01/12(木) 20:12:31.19 ID:IB0S/MWsO
みんなの武蔵
399大学への名無しさん:2012/01/12(木) 20:19:18.10 ID:qHPxg+6M0
武蔵大学 全学部日程(2科目入試)
※外国語・選択・国語の3科目から2科目を選択。
※3科目受験し、高得点の2科目を合否判定に使用することも可能。

募集人員
社会学科 12人 ←w
メディア社会学科 12人 ←w

なにこの偏差値操作インチキ入試ww
400大学への名無しさん:2012/01/12(木) 20:28:42.28 ID:FkbDpdpz0
全学部で受かる気がしない
過去問解いたら2教科合計6割5分
しかも募集人員少なすぎだろ
401大学への名無しさん:2012/01/12(木) 20:47:32.39 ID:7dzWFcQmO
>>399は武蔵コンプの法政厨です。相手にしないで下さい。

法政大学受験総合スレ part5 より
956:01/12(木) 20:09 qHPxg+6M0 [sage]
>>954
武蔵大学 全学部日程(2科目入試)
※外国語・選択・国語の3科目から2科目を選択。
※3科目受験し、高得点の2科目を合否判定に使用することも可能。
募集人員
社会学科 12人 ←w
メディア社会学科 12人 ←w

こんな偏差値操作インチキ入試と法政の3科目正規入試の偏差値を比べるとかアホ丸出し
402大学への名無しさん:2012/01/12(木) 20:54:43.20 ID:qHPxg+6M0
>>401
お前が荒らしに来たから、報復したまでのこと
403大学への名無しさん:2012/01/12(木) 20:56:37.79 ID:7dzWFcQmO
>>402
俺は荒らしてないぞ
荒らしに来てるのはお前だろ
404大学への名無しさん:2012/01/12(木) 21:03:54.92 ID:qHPxg+6M0
>>403
お前は自分がしたことも忘れる池沼か

法政大学受験総合スレ part5
941 :大学への名無しさん[]:2012/01/12(木) 12:19:46.68 ID:7dzWFcQmO
第一志望 立教社会
第二志望 武蔵社会
第三志望 法政社会
です


法政大学受験総合スレ part5
944 :大学への名無しさん[]:2012/01/12(木) 16:52:39.40 ID:7dzWFcQmO
>>943

武蔵全学社会,59
武蔵全学メディア社会,59

===武蔵社会の壁===

法政A社会,58
法政Aメディア社会,58
法政A社会政策科学,57

現実見ろよwww
405大学への名無しさん:2012/01/12(木) 21:14:48.52 ID:qHPxg+6M0
ID:7dzWFcQmO
この荒らし武蔵厨のレスな

◆東京四大学◆part10【学習院 成蹊 成城 武蔵】
300 :大学への名無しさん[]:2012/01/12(木) 08:07:25.41 ID:7dzWFcQmO
法以外の中央や青学法政と武蔵に差なんてないだろw

国立上武中学【ICU 立教 上智 武蔵 中央 学習院】
58 :大学への名無しさん[]:2012/01/12(木) 08:19:42.11 ID:7dzWFcQmO
武蔵社会=上智情報理工>上智神=立教コミ福>中央下位>武蔵経済=武蔵人文=明治ドイツ文>中央下位

◆● 中央大学スレッド 131 ●◆
433 :大学への名無しさん[]:2012/01/12(木) 09:48:42.11 ID:7dzWFcQmO
>>431
中央法>武蔵社会>中央下位=武蔵>>>>>>成蹊成城

青学・成蹊・成城・明学・獨協・國學院・武蔵Part5
741 :大学への名無しさん[]:2012/01/12(木) 09:52:39.10 ID:7dzWFcQmO
武蔵は学習院や中央と難易度変わらないよ
406大学への名無しさん:2012/01/12(木) 21:33:32.83 ID:7dzWFcQmO
>>404
それのどこが荒らしなんだ?
本当の事書いてるんだけど?
407大学への名無しさん:2012/01/12(木) 21:39:59.55 ID:qHPxg+6M0
>>406
お前の基準で言うなら、これもOKなんだな

武蔵大学 全学部日程(2科目入試)
※外国語・選択・国語の3科目から2科目を選択。
※3科目受験し、高得点の2科目を合否判定に使用することも可能。

募集人員
社会学科 12人 ←w
メディア社会学科 12人 ←w

なにこの偏差値操作インチキ入試
408大学への名無しさん:2012/01/12(木) 22:03:01.15 ID:7dzWFcQmO
>>407
じゃあ法政のT日程はどうなるんだ?
文学部日本文学科なんて国語1科目だけじゃんw
地理学科なんて2科目で募集5名だしw
こっちのほうが偏差値操作のインチキ入試だろw
409大学への名無しさん:2012/01/12(木) 22:09:38.79 ID:VeSzhmTZ0
いい年してみっともない喧嘩やめろよ。
大多数の人はお前らの話なんて興味ないんだよ。
まだ続けたいならメアド交換しろ。
410大学への名無しさん:2012/01/12(木) 22:09:59.16 ID:qHPxg+6M0
>>408
そんな少数方式の偏差値を自慢するほど馬鹿じゃない
間違っても3科目型と比べることは無い
411大学への名無しさん:2012/01/12(木) 22:11:49.63 ID:qHPxg+6M0
>>409
ID:7dzWFcQmO
この荒らしを何とかしてくれよ
糞スレも立てまくってるんだぜ
412大学への名無しさん:2012/01/12(木) 22:16:50.57 ID:rrqVZX1n0
>>411
お前も十分このスレを荒らしてるだろ
迷惑だから続けるなら法政スレでやってくれ
413大学への名無しさん:2012/01/12(木) 22:21:27.98 ID:qHPxg+6M0
>>412
ID:7dzWFcQmO
こいつは散々、他のスレを荒らしまくってるからな
また荒らしに来たら、報復させてもらう
414大学への名無しさん:2012/01/13(金) 17:53:00.12 ID:DAF9BGtw0
ID:NUiHbf7rOの荒らし行為に対する報復

『週刊エコノミスト』有力400社就職率ランキング(2009年3月卒業)

     400社就職率 400社就職者数
東北大   26.1%  842人
横浜国大 25.9%  302人
名古屋大 24.8%  285人
法政大   24.6% 1557人
上智大   21.5%  520人
・・・・・
日本大   14.7%
武蔵大   13.0% ←w

マンモス私大の日大にまで率で負ける武蔵w
お買い損すぎるだろ、武蔵は
415大学への名無しさん:2012/01/13(金) 19:11:02.56 ID:h4Bb1LRJ0
気持ち悪い^^;
416大学への名無しさん:2012/01/14(土) 23:04:08.08 ID:3yhUjcb0O
武蔵って普通にニッコマ以下だとおもうけど。実質偏差値は
417大学への名無しさん:2012/01/15(日) 15:20:37.64 ID:eY97+KG8O
と武蔵落ちが申しております
418koara:2012/01/15(日) 16:30:20.84 ID:7eBvYNqn0
志願者激減してるね
419大学への名無しさん:2012/01/15(日) 16:42:12.64 ID:syG9TCiL0
>>418
13日までのだからまだふえるんじゃないの?

センター利用のボーダー去年より下がるとうれしいな
420大学への名無しさん:2012/01/15(日) 17:42:51.56 ID:eY97+KG8O
仮に志願者が減っても下位層が敬遠してるだけだから入試難易度は変わらないよ
421大学への名無しさん:2012/01/15(日) 21:11:15.49 ID:wI2qWq620
>>418
整理が済んだ数字だけ載せてるから各大学共まだ志願者数は全然分からないよ
昨年後期の突然の増え方なんて詐欺みたいだった
422koara:2012/01/15(日) 21:28:42.28 ID:WRJgEY6d0
13日締め前年比6割激減 難易下がってる
423大学への名無しさん:2012/01/16(月) 00:51:15.65 ID:LxqRhMWdO
英語9割政経8割ちょいで金融出したんだが一般で滑り止め受ける必要ない?
424大学への名無しさん:2012/01/16(月) 00:59:39.98 ID:CuNss1zE0
>>423
金融出すなんてお目が高いねw
前期でそんだけあれば余裕だろ
425大学への名無しさん:2012/01/16(月) 03:15:45.01 ID:LxqRhMWdO
>>424把握したサンクス

正直金融って東洋2教科よりボーダー低いしお買い得だよな
どうしてもニッコマは嫌な人にオススメ
426大学への名無しさん:2012/01/16(月) 10:59:28.55 ID:ggjjss+1i
英語爆死して金融330/400 経営328/400で出願した。
英語マークミスなければ通ってるよね?
427大学への名無しさん:2012/01/16(月) 11:03:16.54 ID:shuhS18R0
>>426
IDやばい
428大学への名無しさん:2012/01/16(月) 19:59:02.48 ID:RhwWnG3e0
英180
数1a 88
現国 58

現国爆死したけど何とか武蔵経営・金融機関頂きました。
429大学への名無しさん:2012/01/17(火) 02:17:09.91 ID:N+8bfF1e0
英語177
現文74
政経84

社会学部社会学科いけますかね…不安だ
430大学への名無しさん:2012/01/17(火) 08:32:51.06 ID:mnsQVjPX0
センター利用はこれで志望者数確定かな
なぜヨーロッパだけ増えた
おわた

http://www.musashi.ac.jp/modules/nyushi_nyushi/index.php?content_id=56
431大学への名無しさん:2012/01/17(火) 16:59:42.28 ID:YkG8LtcfO
“就職に有利な大学”ベスト20!トップ慶大、武蔵大も強力 - 政治・社会 - ZAKZAK

1慶應義塾大学
2明治大学
3武蔵大学
4国際基督教大学
5早稲田大学

URL:www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111226/dms1112261541004-n1.htm
登録日時:2011-12-26 18:58
432大学への名無しさん:2012/01/17(火) 18:25:20.61 ID:VWtPxAV+0
>>431
東洋卒の自称大学評論家、山内氏の寸評。
信頼性は全くといっていい程なし(笑)
433koara:2012/01/17(火) 19:05:17.61 ID:T5w0E3Yt0
432さん うらやましいの?
434大学への名無しさん:2012/01/17(火) 19:38:25.73 ID:u8AHzVQ/O
就職に強い明治に食い込む さすが武蔵
435大学への名無しさん:2012/01/17(火) 19:39:35.35 ID:VWtPxAV+0
勘違いのバカばっか(爆笑)
436大学への名無しさん:2012/01/17(火) 19:42:32.68 ID:T5w0E3Yt0
435さんうらやましいの?。。
437大学への名無しさん:2012/01/17(火) 20:05:52.23 ID:VWtPxAV+0
>>436=koaraだってw(爆)
じぇんじぇん
高校に毛がはえたような小さなムラ社会の学校が息巻いていたのでつい本音
を言っただけw

>>431=ID:YkG8LtcfOは最近携帯から武蔵のポジキャンばかりしていて
受験生が勘違いするといけないでお灸をすえただけ。
以上、通りすがりのMARCHの一角の独り言でした。
438大学への名無しさん:2012/01/17(火) 21:54:56.89 ID:Choc1Zin0
>>437
庶民マスプロ大学に通ってんだw
439大学への名無しさん:2012/01/18(水) 18:02:45.87 ID:7NP8ZC71O
武蔵は入試変更前は代ゼミで偏差値51から53の大学。ニッコマ以下が普通だった。今はバブルみたいね
440大学への名無しさん:2012/01/18(水) 18:39:31.44 ID:Ie5CcWPj0
ニッコマ以下はないが5・6年前が落ち目時代のピークだった。
439はアラサーか。

それと↓が武蔵の回帰目標だな。
50年前の難易ランキング

http://ameblo.jp/ssasamamaru/image-10092068383-10073579367.html
慶応>早稲田>上智>成蹊>学習院>武蔵>立教>青学>中央>明治>成城>明学>日大>法政


441大学への名無しさん:2012/01/18(水) 18:43:50.59 ID:rDIzj51f0
>>440
それ、受験科目に数学が入ってたりなかったりで全くあてにはならないって評判だよな。
442大学への名無しさん:2012/01/18(水) 19:20:35.53 ID:yAnvuBzIO
青学は数学があったときもある 日大 法政はない
443大学への名無しさん:2012/01/18(水) 19:22:50.88 ID:7NP8ZC71O
三科目主要入試時代は、武蔵は普通にニッコマレベル。代ゼミみてごらん。今は入試方式がめちゃくちゃ。特に武蔵は全学部はありえんほどの大売り出し入試だと思うけどね。得意二科目入試に名前を変えたほうがいい。定員も少ないわりには偏差値も高いとはいえない
444大学への名無しさん:2012/01/18(水) 19:51:26.25 ID:+r5cn/bF0
国学院OB
445大学への名無しさん:2012/01/18(水) 19:59:34.85 ID:Ie5CcWPj0
専門学校から大学昇格よりも
旧制高校から大学移行のほうが
品格が良いってとこか。

確かに50年前の武蔵大入試では
経済学は理系とのことで数学は
必須だった。
446大学への名無しさん:2012/01/18(水) 20:06:36.19 ID:Ie5CcWPj0
ID:7NP8ZC71O 東京四大スレにも出没 国学院OBだな
447大学への名無しさん:2012/01/18(水) 20:10:10.20 ID:rDIzj51f0
噂のアラフォー携帯国学院OB再登場だな
448大学への名無しさん:2012/01/18(水) 20:13:05.28 ID:ZJzHNYO50
>>445
>なお、数学を含んだ3教科だけでそれぞれを比較しているため、私立大学の順位が総じて低くなっているが

私大文系のランクを英国数型だけでは判断できない。
武蔵が数学必修だったなら、武蔵の英国数型のランクが高くても納得。
逆に、数学が受験科目になかった大学は低く出て当たり前。
449大学への名無しさん:2012/01/18(水) 20:19:18.46 ID:ZJzHNYO50
>旺文社模試(英数国主要3教科)での得点を

要するに、英数国型でのランクであって、英国社型のランクではないってこと。
450大学への名無しさん:2012/01/18(水) 20:25:02.33 ID:7NP8ZC71O
國學院?
携帯だとみんな國學院にされるんですかね。2ちゃんねるは。まぁ何でもいいけど
451大学への名無しさん:2012/01/18(水) 21:32:21.79 ID:Ie5CcWPj0
>>450
國學院 見事に国学院w
452大学への名無しさん:2012/01/18(水) 22:52:26.67 ID:RsZuxj5d0
本当に強い大学ベスト93より抜粋
2.慶應義塾大学
4.早稲田大学
24.明治大学
29.立教大学
32.中央大学
42.武蔵大学
50.青山学院大学
51.南山大学
60.上智大学
65.創価大学
66.法政大学
70.学習院大学
81.東京理科大学
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/myblog/content?bid=jterasaka&id=42800402&ySiD=kncWTxqStM9mov69U6mk&guid=ON

453大学への名無しさん:2012/01/18(水) 23:18:09.59 ID:XRb+IR+pO
四大学スレにも国学院参上してるw
454大学への名無しさん:2012/01/18(水) 23:24:45.54 ID:RsZuxj5d0
ID:7NP8ZC71O=国学院OBの書き込み

武蔵大学スレッド その45
439 :大学への名無しさん[]:2012/01/18(水) 18:02:45.87 ID:7NP8ZC71O
武蔵は入試変更前は代ゼミで偏差値51から53の大学。ニッコマ以下が普通だった。今はバブルみたいね

明治学院大学 part58
588 :大学への名無しさん[]:2012/01/18(水) 18:06:19.25 ID:7NP8ZC71O
センターボーダーみると、獨協以外は成成獨國武明学はほぼ同じようなもん

武蔵大学スレッド その45
443 :大学への名無しさん[]:2012/01/18(水) 19:22:50.88 ID:7NP8ZC71O
三科目主要入試時代は、武蔵は普通にニッコマレベル。代ゼミみてごらん。今は入試方式がめちゃくちゃ。特に武蔵は全学部はありえんほどの大売り出し入試だと思うけどね。得意二科目入試に名前を変えたほうがいい。定員も少ないわりには偏差値も高いとはいえない

◆東京四大学◆part10【学習院 成蹊 成城 武蔵】
333 :大学への名無しさん[]:2012/01/18(水) 19:45:51.80 ID:7NP8ZC71O
たけくら大学が邪魔だと思うけど

武蔵大学スレッド その45
450 :大学への名無しさん[]:2012/01/18(水) 20:25:02.33 ID:7NP8ZC71O
國學院?
携帯だとみんな國學院にされるんですかね。2ちゃんねるは。まぁ何でもいいけど

法政大学多摩スレ46【経済社会現福スポ科】
519 :大学への名無しさん[]:2012/01/18(水) 20:27:48.06 ID:7NP8ZC71O
今の法政はおちてしまったな。俺のころは偏差値63から65はあった。経済でも

◆東京四大学◆part10【学習院 成蹊 成城 武蔵】
336 :大学への名無しさん:2012/01/18(水) 23:10:02.82 ID:7NP8ZC71O
勝手に國學院にすんな、カス
455大学への名無しさん:2012/01/18(水) 23:36:14.13 ID:mrrDw/GEO
ポジキャンしてる奴学歴板にまで出張しててワロタwww
456大学への名無しさん:2012/01/19(木) 13:25:42.04 ID:IN+4jHcaO
3教科フル入試の国士舘に偏差値勝てない国学院の2教科軽量入試ってなんなんですか?

55 国士舘政経前期経済3教科、国学院経済B経済2教科
54 国士舘政経前期政治3教科、国学院経済A経済2教科、国学院経済A経済ネット2教科、国学院経済A経営2教科
53 国学院経済B経済ネット2教科
52 国士舘経営前期経営3教科、国学院経済B経営2教科
※代ゼミ参照
457大学への名無しさん:2012/01/19(木) 15:39:53.32 ID:iKvqPUzM0
國學院大人気だな、センター志願者、確定もしていないのに、
このペースだと最終30%増は有りそうだ。

458大学への名無しさん:2012/01/19(木) 16:58:10.64 ID:0yZqz+yzO
今年は国学院の倍率高くなりそうだからやっぱり武蔵受けようかな
459大学への名無しさん:2012/01/19(木) 17:10:53.79 ID:IN+4jHcaO
国学院敬遠するレベルなら帝京も受からないよ

武蔵受験しても受験料寄付するだけだからやめとけ
460大学への名無しさん:2012/01/19(木) 19:37:26.35 ID:rr5YW3/hi
国学院はなんで暗くて貧乏 イメージわるい
461大学への名無しさん:2012/01/19(木) 23:49:21.18 ID:uxfEh5qD0
なんで國學院アンチスレみたいになってんだよw
462大学への名無しさん:2012/01/20(金) 00:52:55.27 ID:Ot/IwasGO
代ゼミ
國學院経済58経営58

武蔵経済55経営55
463大学への名無しさん:2012/01/20(金) 01:02:54.80 ID:R46pEUk80
センター英語143点くらいの実力で、英語勝負できる?
日本史、国語は平均取ったとして
464大学への名無しさん:2012/01/20(金) 01:12:50.92 ID:+iF7kHUM0
國學院の半分は推薦組だから偏差値で入学したら周りは()泣
465大学への名無しさん:2012/01/20(金) 07:47:58.04 ID:ZFpIal8bO
國學院大学の看板、「神道」 
しまった!受かる大学がない!!そういうキミの強いミカタ

國學院大學 神道文化学部 偏差値 43
http://www.scorenavi-univ.com/tokyo/1175/

★手軽に手に入る輝かしいステータス★
全国ランキング 1200位/1849大学学部
東京都内ランキング 236位/295大学
都内私立大学ランキング 209位
466大学への名無しさん:2012/01/20(金) 16:20:40.27 ID:pezuAxEs0
>>463
一般受験?日、国の平均って受験者平均?
467大学への名無しさん:2012/01/20(金) 17:15:27.36 ID:ZFpIal8bO
>>462
捏造すんなよカス

代ゼミ2教科入試比較

57 武蔵経済全学部経済、武蔵経済全学部経営
56 武蔵経済全学部金融

===武蔵経済の厚い壁===

55 国学院経済B経済
54 国学院経済A経済、国学院経済A経済ネット、国学院経済A経営
53 国学院経済B経済ネット
52 国学院経済B経営
468大学への名無しさん:2012/01/20(金) 23:00:58.49 ID:v608vioUi
2ちゃんでネガキャンされると人気が出る法則ってのがあるけど、
武蔵はポジキャンしたから人気落としたの?
469大学への名無しさん:2012/01/20(金) 23:26:45.78 ID:Ot/IwasGO
代ゼミ主要三科目
國學院経済58経営58
武蔵経済55経営55

武蔵全学部は三科目受けて二科目よいものを選んでくれます。しかも社会ありで(笑)。
國學院二科目っていっても英語国語のみ。
470大学への名無しさん:2012/01/20(金) 23:28:36.74 ID:Ot/IwasGO
國學院三科目得意
経済59経営59ネット59
武蔵の二科目全学と比較したら?(笑)
471大学への名無しさん:2012/01/20(金) 23:30:17.51 ID:ZFpIal8bO
>>469
武蔵経済55って捏造だから
武蔵経済は全学部入試でも個別入試でも偏差値57

国学院のカスはすぐバレる捏造するから困る
472大学への名無しさん:2012/01/20(金) 23:41:58.28 ID:Ot/IwasGO
河合塾センターボーダー
経済
80成城國學院法政
77日大東洋

75武蔵

頼みの河合塾でニッコマに完敗
473大学への名無しさん:2012/01/20(金) 23:46:36.50 ID:Ot/IwasGO
大学図鑑

國學院文>>國學院法経済>>>武蔵全学部
(笑)
歴史が浅い、法学部もない無難な学部しかない知名度ない武蔵大学。法政とけんかは法政に失礼。
ゼミの武蔵!(笑)
474大学への名無しさん:2012/01/21(土) 01:07:42.36 ID:xzs1tC0ZO
>>472>>473
ウン国学院得意の捏造乙
475大学への名無しさん:2012/01/21(土) 04:52:02.97 ID:nXZLUFAn0
なんで日大・東洋がでてくる?
河合塾ボーダー この両校いつも武蔵より下じゃん
http://border.keinet.ne.jp/
476大学への名無しさん:2012/01/21(土) 05:20:03.34 ID:nXZLUFAn0
日大・東洋?
基地外コック 捏造すんな
代ゼミセンターボーダー
http://www.yozemi-cr.jp/cat2/
武蔵レベル高い
477大学への名無しさん:2012/01/21(土) 09:36:12.45 ID:B1AztY470
むちゃしない大学
478大学への名無しさん:2012/01/21(土) 09:50:27.92 ID:xzs1tC0ZO
しまった!受かる大学がない!!そういうキミの強いミカタ

國學院大學 経済学部 偏差値 48
國學院大學 法学部 偏差値 47
國學院大學 神道文化学部 偏差値 43
http://www.scorenavi-univ.com/tokyo/1175/
479大学への名無しさん:2012/01/21(土) 10:34:08.98 ID:MOBp1ASyI
経済学科で
英語145
現文73
政経94
なんだが受かるか教えてくれ
480大学への名無しさん:2012/01/21(土) 10:53:09.09 ID:sBdQrFrP0
>>466
もちろん一般入試
日本史を今必死でつめてる
昨日赤本見たら合格最低点高くて尻込みした
481大学への名無しさん:2012/01/21(土) 16:26:24.98 ID:j73o0fqS0
>>480
日、国が受験者平均じゃキツイね
どの学部も75%前後は取らないと
国語は問題が選択制だけど時間があれば全問解く事をお勧めする
482大学への名無しさん:2012/01/21(土) 17:24:31.60 ID:sBdQrFrP0
>>481
レスサンクス
日本史はさっき解いたら八割は行った
法政と日程被ってるから迷うんだょなー
483大学への名無しさん:2012/01/21(土) 23:38:32.41 ID:3kCRzSaeO
なんで武蔵の奴らって現実直視できないの(笑)
河合塾センターボーダー
経済
80國學院成城法政

77日大東洋

75武蔵

ニッコマより下じゃん
484大学への名無しさん:2012/01/22(日) 00:24:43.32 ID:PkCPflfbO
しかも毎日のようにわけわかん偏差値はりまくって國學院批判を繰り返してたのが武蔵だというのが明らかになったわな。変な奴がいる大学
485大学への名無しさん:2012/01/22(日) 00:53:21.62 ID:PkCPflfbO
474、478筆頭にろくな奴しかいないやなこの大学。受験生もあきれるわな
486大学への名無しさん:2012/01/22(日) 00:54:06.80 ID:FdZE7vwK0
ファッキューカッス
487大学への名無しさん:2012/01/22(日) 02:33:34.62 ID:sDxYryoJ0
ここまで来ると武蔵は最低な大学。
就職を控えた一般学生が可哀そう。

ベネッセと武蔵は異常な関係ですな。
文科省にこの異常ぶりを聞いてみるよ。
488大学への名無しさん:2012/01/22(日) 05:29:32.96 ID:fh1uILxF0
基地外コック君
河合塾センターボーダーはまだ予想だよ
それと配点の違いもあり単純に優劣はでないよ

国学院の社会400外国語200には笑た
受験方式多様化・分散入試と国学院の受験生
取り込み努力には涙がでるよw
489大学への名無しさん:2012/01/22(日) 10:23:01.27 ID:fWpT/2KP0
これはひどい
490大学への名無しさん:2012/01/22(日) 10:55:23.12 ID:87KUFbjb0
進研模試難易度
62 武蔵大(経済)武蔵大(社会)
57 国学院大(法)国士舘大(経営)
56 国学院大(経済)国士舘大(政経)
52 国学院大(神道文化)
491大学への名無しさん:2012/01/22(日) 11:13:04.44 ID:fh1uILxF0
代ゼミ センターボーダー ※河合より見やすいので
経済学科の場合 ボーダーAの80%の場合で合格者720名 
1/20時点の応募者数を越えてるんだが
492大学への名無しさん:2012/01/22(日) 11:17:59.37 ID:eamGRjL30
國學院A日程の偏差値操作はひどい
493大学への名無しさん:2012/01/22(日) 12:41:39.01 ID:bBk3jsKU0
何でここで国学院の話題出すんだ
494大学への名無しさん:2012/01/22(日) 12:51:51.26 ID:fh1uILxF0
性悪の国学院大学OBを懲らしめる為
495大学への名無しさん:2012/01/22(日) 13:01:01.62 ID:bBk3jsKU0
荒らししてる責任を武蔵になすりつけてる明治学院だと見てるんだけど、
496大学への名無しさん:2012/01/22(日) 13:30:28.41 ID:NoeLk0oi0
貧乏人の大学群は無視
497大学への名無しさん:2012/01/22(日) 15:17:36.18 ID:87KUFbjb0
>>493
国学院OBが勝手に武蔵に絡んできてるだけ
相手にしない方がいい
498大学への名無しさん:2012/01/22(日) 15:27:50.74 ID:kUJLJeOUO
>>495
どうやらこいつは学歴板にも大学受験サロン板にも進出してる本物の武蔵工作員
國學院落ちて悔しかったんだろうね(笑)
499大学への名無しさん:2012/01/22(日) 16:07:15.39 ID:bBk3jsKU0
>>497
まて、これは国学院のスレや、大東亜帝国スレに貼ってあったものだが
武蔵ならこういうコピペは貼らないだろ?
「成成明学」とか言ってるのは明治学院だけだぞ


16 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 00:35:35.87 ID:THjUBM690 [2/4]

≪関東有名大学群≫                 

早慶上智 (早稲田・慶応・上智)  
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)   
  
成成明学 (成蹊・成城・明治学院)               
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)              
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)    

関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林) 
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)
500大学への名無しさん:2012/01/22(日) 16:10:55.55 ID:bBk3jsKU0
>>498
これもそう、こういうランキングは武蔵だったら、武蔵も入ってないようなランキングを貼らないだろ
明治学院が入ってるから、喜々として貼ったのだろう
このコピペだけでも武蔵である確率は低く、明治学院の確率はかなり高くなる

18 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 00:39:39.90 ID:THjUBM690 [4/4]
<全国大学別平均年収総合ランキングBEST70>
(平成23年最新版 プレジデント10/17号「大学と就職・出世・結婚・お金」より)

01 東京大学 832 02 慶應義塾 820 03 東京外語 817 04 国際基督 812
05 一橋大学 808 06 早稲田大 801 07 京都大学 791 08 横浜国立 787
09 津田塾大 785 10 上智大学 781 11 神戸大学 777 12 東北大学 771
13 北海道大 770 14 東京工業 767 15 大阪大学 763 16 同志社大 760
● 青山学院 758 17 関西学院 758 19 電気通信 756 20 筑波大学 755
21 名古屋大 754 22 東京理科 753 22 南山大学 753 ● 立教大学 752
24 中京大学 752 26 首都大学 751 ● 明治大学 750 28 学習院大 749
28 大阪市立 749 30 九州大学 747 31 東京農工 745 ● 中央大学 744
32 東京女子 744 32 鹿児島大 744 35 立命館大 742 ● 法政大学 742
37 日本女子 740 38 岡山大学 738 39 甲南大学 734 40 関西大学 732
41 千葉大学 731 41 熊本大学 731 41 山口大学 731 44 愛知淑徳 730
45 同志社女 728 46 大阪府立 727 46 獨協大学 727 48 広島大学 726
■ 成蹊大学 726 50 創価大学 725 51 名古屋工 724 52 芝浦工業 722
■ 明治学院 722 52 日本大学 722 52 東京都市 722 ■ 成城大学 718
57 西南学院 716 58 佐賀大学 715 59 東北学院 712 59 大妻女子 712
61 専修大学 709 62 静岡大学 708 63 豊橋技術 705 64 東京電機 702
64 龍谷大学 702 66 山形大学 701 67 京都女子 700 67 駒澤大学 700
69 福岡大学 697 70 近畿大学 696

国学院はランク外・・・。
501大学への名無しさん:2012/01/22(日) 16:44:53.38 ID:kUJLJeOUO
“就職に有利な大学”ベスト20!トップ慶大、武蔵大も強力 - 政治・社会 - ZAKZAK
1慶應義塾大学
2明治大学
3武蔵大学
4国際基督教大学
5早稲田大学

本当に強い大学ベスト93より抜粋
2.慶應義塾大学
4.早稲田大学
24.明治大学
29.立教大学
32.中央大学
42.武蔵大学
50.青山学院大学
60.上智大学
66.法政大学
70.学習院大学
81.東京理科大学

この2つ貼り付けてる奴と國學院スレ荒らしてる奴は同一ID
上は國學院も明学もランク外
下は國學院92位、明学93位なので明学にはメリットなし

そして武蔵が責められたら明学のせいにして國學院と明学を争わせようとする武蔵工作員はカスだな
502大学への名無しさん:2012/01/22(日) 16:49:04.57 ID:bBk3jsKU0
>>501
それは、ほとんどがここ何日間の書きこみだよね

急に思い立って武蔵の責任にするために明学がコピペしたものだろ
明治学院はずっと国学院のネガキャンしてるよね
国学院のスレを見れば誰の目にも明らかだよ
それこそ検索すれば山ほど出てくる
503大学への名無しさん:2012/01/22(日) 17:03:22.75 ID:kUJLJeOUO
>>499>>500
それ貼ってる奴と
國學院のネガキャン、武蔵のポジキャン繰り返してる奴は別人だろ
しかも後者は明らかに武蔵工作員
あとプレジデントの大学による学歴年収結婚特集では「成成明学」って括られてるから明学が勝手に言ってるわけではない

武蔵はポジキャンするだけしといて、武蔵が責められたら明学のせいにして國學院と明学を争わせようとするなんて武蔵工作員は本当にカスだな
504大学への名無しさん:2012/01/22(日) 17:23:36.61 ID:bBk3jsKU0
>>503
プレジデントや代ゼミ熊谷のサテライト校の「成成明学」なんて言ってるのは明治学院しかいないからね
そういう足跡を残すから明治学院はすぐに判別できる

そもそも国学院と明治学院を争わせて、誰得なんだよ
明治学院が自爆しただけだろ
505大学への名無しさん:2012/01/22(日) 17:25:37.60 ID:uz1VcTzU0
>>497

正解。昨日から武蔵を標的にしてるけど
先日までは成蹊のせいにしてたからね。

國學院って昔から2ちゃんでは荒らしで有名。
506大学への名無しさん:2012/01/22(日) 18:00:09.94 ID:NoeLk0oi0
暗く陰鬱な国学院
507大学への名無しさん:2012/01/22(日) 18:26:25.71 ID:kUJLJeOUO
>>504
それを言うなら明学が武蔵のふりして武蔵をポジキャンして、國學院をネガキャンして誰が得するんだよ


武蔵はポジキャンするだけしといて、武蔵が責められたら何の根拠もないのに明学のせいにして國學院と明学を争わせようとするなんて武蔵工作員は本当にカスだな
508大学への名無しさん:2012/01/22(日) 18:32:51.05 ID:bBk3jsKU0
>>507
それは数日間の出来事だし、自分は知らない
今、問題にしているのは「明治学院が国学院を数年間ネガキャンしているのを全て武蔵の責任になすりつけようとしている」こと
509大学への名無しさん:2012/01/22(日) 18:35:35.25 ID:kUJLJeOUO
>>508
武蔵工作員のお前1人だけが武蔵の責任を他大学になすりつけようとしているだけ
510大学への名無しさん:2012/01/22(日) 18:44:10.49 ID:bBk3jsKU0
>>509
おまえの話では、「武蔵工作員が数年間にわたり、国学院ネガキャン+明治学院ポジキャンを同時にした」ってことになるが、
何が面白くて、武蔵が明治学院のポジキャンしなきゃならんのよ?
511大学への名無しさん:2012/01/22(日) 18:48:40.36 ID:BOWn1I0p0
>>508
煽られまいと必死で責任を他大になすりつけようとしているゴミ。
以前「人物の武蔵」と自画自賛していたやつがいたが、お前の行動を見たら
笑えるな。

非常に閉鎖的な人間関係にさらされているから精神やられちゃったのかな。
512大学への名無しさん:2012/01/22(日) 19:03:12.59 ID:kUJLJeOUO
>>510
だからそれを言うなら何が面白くて明学が武蔵のポジキャンしなきゃならないの?

関係ないとこに責任なすりつけるなよ
513大学への名無しさん:2012/01/22(日) 19:04:51.60 ID:BOWn1I0p0
>>508
ID:kUJLJeOUOが言っているのはここ最近武蔵が國學院に対して喧嘩を吹っかけた
ということ。

数年間云々は全くここには出てきてないし、上記の件でID:kUJLJeOUOは報復している
と思われる。
ていうか、数年間云々のくだりも明学に成りすましていた他大の仕業ってこともあるからな。
もう少し文脈を読み取ろうな(笑)
514大学への名無しさん:2012/01/22(日) 19:07:34.92 ID:bBk3jsKU0
ID:BOWn1I0p0= ID:kUJLJeOUOへ

じゃあ、過去5年間くらい、国学院のネガキャンと明治学院のポジキャンを同時に行っている書きこみがあるけど、この5年間の書きこみも武蔵の仕業なの?
515大学への名無しさん:2012/01/22(日) 19:08:37.47 ID:bBk3jsKU0
そもそもなんで5年間も明学のポジキャンしなきゃならんのだ?
516大学への名無しさん:2012/01/22(日) 19:12:08.05 ID:BOWn1I0p0
>>515
5年間も「大学受験板」に張り付き武蔵を見守っている男、、、
やっぱり異常性格者だったんだね
517大学への名無しさん:2012/01/22(日) 19:20:21.74 ID:bBk3jsKU0
>>516
検索すれば5年間分の書きこみなんて簡単に出てくるだろ

5年間同じようなコピペを繰り返してた明治学院を棚に上げて人に対しては「異常性格者」呼ばわりかよ?

「5年間国学院へのネガキャンを繰り返し、それを武蔵になすりつけようとしたのは明治学院」でいいんだな?
518大学への名無しさん:2012/01/22(日) 19:28:04.00 ID:BOWn1I0p0
>>517
最近の書き込みを見てみろよ、どう考えたって武蔵が國學院に対してネガキャン
してるんだけど?

1人は携帯から書き込んでいる奴、もう2人から3人はPCからの奴。
それに対して國學院が怒って報復しているんだから、そこを「昔から明学がやってました」
って責任を擦り付けて怒りの矛先を明学に向けようとしてるんじゃねぇよ!

今ある現状の問題を過去からの問題に当てはめて責任転嫁しまくりだな、このカスは。
519大学への名無しさん:2012/01/22(日) 19:30:27.20 ID:uz1VcTzU0
>>518
何がカスだ?!お前、ぶっ飛ばされたいのか?
520大学への名無しさん:2012/01/22(日) 19:31:48.09 ID:BOWn1I0p0
あと、言っとくがここ最近の携帯からのネガキャン(武蔵から國學院へ)が
なかったらID:kUJLJeOUOはこうも報復しなかったと思われる。

まず、自分のとこの工作を納めるのが先じゃない?
521大学への名無しさん:2012/01/22(日) 19:40:16.84 ID:BOWn1I0p0
現在の國學院の報復は最近武蔵が様々なスレを荒らしまくった結果起こったこと。
これを棚に上げて論点をずらすなよ。
522大学への名無しさん:2012/01/22(日) 19:54:24.07 ID:bBk3jsKU0
>>518
じゃあ、これが結論でいいんだな

過去5年間「明学が国学院をネガキャン」は確実



最近1週間「武蔵が国学院をネガキャン」←こいつが本当に武蔵なのか議論しようか
523大学への名無しさん:2012/01/22(日) 20:30:01.33 ID:BOWn1I0p0
>>522
>過去5年間「明学が国学院をネガキャン」は確実

だから何故そういう結論になるのか意味不明、、、
過去のことを明学のせいにしたいのはわかるが証拠をだしてくれよな。
524大学への名無しさん:2012/01/22(日) 20:54:30.69 ID:ruNDF7ZG0
『大学探し ランキングブック2012』によりますと、
「全国」ランキングで、東京経済大学は「就職に力を入れている大学」で第22位、
「面倒見が良い大学」と「小規模だが評価できる大学」で第24位、
「入学後、生徒を伸ばしてくれる大学」で第39位、「国際化教育に力を入れている大学」で第44位など、
複数の特徴で評価されています。
このほか、「全国の私立大学」中のランキングでみますと、「面倒見が良い」で第15位、
「就職に力を入れている」で第18位、「国際化教育に力を入れている」で第30位、
「小規模だが評価できる」で第14位などとなっています。
さらに、「地域別」の国公立を含めた「東京地区の大学」ランキングでは、
「面倒見がよい」と「就職に力を入れている」、それに「小規模だが評価できる」
で第11位にはいっているのをはじめ、「国際化教育に力を入れている」が第16位、
「入学後、生徒を伸ばしてくれる」では第17位、「入学後、生徒の満足度が高い」
は第25位にそれぞれ位置しています。
525大学への名無しさん:2012/01/22(日) 21:57:21.31 ID:bBk3jsKU0
>>522

>45 同志社女 728 46 大阪府立 727 46 獨協大学 727 48 広島大学 726
>■ 成蹊大学 726 50 創価大学 725 51 名古屋工 724 52 芝浦工業 722
>■ 明治学院 722 52 日本大学 722 52 東京都市 722 ■ 成城大学 718
>57 西南学院 716 58 佐賀大学 715 59 東北学院 712 59 大妻女子 712
>61 専修大学 709 62 静岡大学 708 63 豊橋技術 705 64 東京電機 702
>64 龍谷大学 702 66 山形大学 701 67 京都女子 700 67 駒澤大学 700
>69 福岡大学 697 70 近畿大学 696

この時点で、武蔵が書いた確率はほぼ無し


>成成明学 (成蹊・成城・明治学院)               

↑こんなの明学以外にどこが書くっての?



> 普通は1、2年は欧米みたいに郊外の大キャンパスで過ごし、
> 授業も少ない3、4年は就職活動もあるので都内が良いよね。

↑これは明学で決定だろ。1、2年が郊外で、3、4年が都心って、他にどこがあるんだ?


明学じゃないかもしれないけど、その可能性は極めて低い。そうでなければ、一体どこの大学が明学のポジキャンをすると言うのかな?
526大学への名無しさん:2012/01/22(日) 21:57:50.47 ID:bBk3jsKU0
>>523

>45 同志社女 728 46 大阪府立 727 46 獨協大学 727 48 広島大学 726
>■ 成蹊大学 726 50 創価大学 725 51 名古屋工 724 52 芝浦工業 722
>■ 明治学院 722 52 日本大学 722 52 東京都市 722 ■ 成城大学 718
>57 西南学院 716 58 佐賀大学 715 59 東北学院 712 59 大妻女子 712
>61 専修大学 709 62 静岡大学 708 63 豊橋技術 705 64 東京電機 702
>64 龍谷大学 702 66 山形大学 701 67 京都女子 700 67 駒澤大学 700
>69 福岡大学 697 70 近畿大学 696

この時点で、武蔵が書いた確率はほぼ無し


>成成明学 (成蹊・成城・明治学院)               

↑こんなの明学以外にどこが書くっての?



> 普通は1、2年は欧米みたいに郊外の大キャンパスで過ごし、
> 授業も少ない3、4年は就職活動もあるので都内が良いよね。

↑これは明学で決定だろ。1、2年が郊外で、3、4年が都心って、他にどこがあるんだ?


明学じゃないかもしれないけど、その可能性は極めて低い。そうでなければ、一体どこの大学が明学のポジキャンをすると言うのかな?
527大学への名無しさん:2012/01/22(日) 22:01:20.99 ID:T2qpe1x4O
入学後生徒を伸ばす? 学生でなく?
528大学への名無しさん:2012/01/22(日) 22:46:11.90 ID:NoeLk0oi0
バカバカしい
529大学への名無しさん:2012/01/23(月) 00:23:25.23 ID:e3bv2PvhO
この大学はアホしかおらん。
國學院明治学院成蹊がもめるもとを何年も作りあげてきた。悪意ありすぎるわな。洒落にならん。いろんなネガキャンスレ作ってるしな
530大学への名無しさん:2012/01/23(月) 00:26:02.41 ID:w/je0QXd0
ネガキャンだとか偏差値だとか盛り上がってるけど、とっとと勉強したらどうなん?
531大学への名無しさん:2012/01/23(月) 01:03:42.60 ID:U2E+KCQ30
激減したね
532大学への名無しさん:2012/01/23(月) 01:24:52.36 ID:BEe+Psvw0
成成獨國武明学で非常に迷惑してる成蹊、成城、武蔵
(理由は東京四大学の括りが最重要だから)

成成獨國武明学に憤慨してる明学
(理由はミッション系大学のイメージを悪く壊してしまうから)

成成獨國武明学に無関心な獨協
(理由はこれらでまとまる意義が特にないから)

成成獨國武明学をあちこちで狂ったように連呼する國學院
(理由はこれがないと大東亜帝国から離れられないから)


「獨國武!」暴走族の特攻服の刺繍か?「ドッコクブ」みたいな汚い言い
回しが嫌な成蹊や成城にしつこくまとわり付く國學院の奴らは哀れなり。
成成獨國武とかしつこく書き込んでる奴は100%國學院関係者ですわ。
533大学への名無しさん:2012/01/23(月) 08:10:48.37 ID:00zkkJM+O
成成獨國武明学とかわけのわからん大学群に武蔵を入れるのはやめてくれ

今は国立上武中学=国際基督教、立教、上智、武蔵、中央、学習院が主流
534大学への名無しさん:2012/01/23(月) 11:06:23.11 ID:XejPkC1gi
どうせ明学だろ
バレバレなのを分かっててやってるのかね
535大学への名無しさん:2012/01/23(月) 11:33:14.55 ID:e3bv2PvhO
この大学はいかれた奴が多いな
536大学への名無しさん:2012/01/23(月) 11:53:13.63 ID:e3bv2PvhO
アホなコピペ張りつけてんのも武蔵マル
537大学への名無しさん:2012/01/23(月) 15:03:56.87 ID:GZvUa39n0
2012年センター試験速報(河合塾) ボーダー3教科以上


92 早稲田(経済)
91 早稲田(商)
90
89 立教(経営)
88 明治(経済)
87
86 立教(経済) 青山学院(経営)
85 明治(経営) 明治(商)
84 成蹊(経済) 成蹊(経営)
83 青山学院(経済)
82 國學院(経営) 成城(経営) 中央(経済) 法政(経営)
81 中央(経営)
80 國學院(経済) 成城(経済) 法政(経済)
79
78 武蔵(経営)
77 日本(経済) 東洋(経済) 明治学院(経営)
76 駒澤(商) 日本(経営)
75 日本(商) 武蔵(経済) 明治学院(経済)
74 駒澤(経済)
73
72 駒澤(経営) 専修(経営)
71 専修(経済)

538大学への名無しさん:2012/01/23(月) 15:13:13.73 ID:00zkkJM+O
“就職に有利な大学”ベスト20!トップ慶大、武蔵大も強力 - 政治・社会 - ZAKZAK

1慶應義塾大学
2明治大学
3武蔵大学
4国際基督教大学
5早稲田大学

URL:www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111226/dms1112261541004-n1.htm
登録日時:2011-12-26 18:58

539大学への名無しさん:2012/01/23(月) 15:21:33.84 ID:TXx/Y4zB0
『週刊エコノミスト』有力400社就職率ランキング(2009年3月卒業)

     400社就職率 400社就職者数
東北大   26.1%  842人
名古屋大 24.8%  285人
法政大   24.6% 1557人
上智大   21.5%  520人
・・・・・
日本大   14.7%
武蔵大   13.0% ←w

マンモス私大の日大にまで率で負ける武蔵w
お買い損すぎるだろ、武蔵は
540大学への名無しさん:2012/01/23(月) 15:22:10.86 ID:TXx/Y4zB0
2科目型(英語抜きOK)
募集人員 12名

この特殊な偏差値を自慢する武蔵
541大学への名無しさん:2012/01/23(月) 15:24:30.80 ID:TXx/Y4zB0
武蔵工作員が約束破って法政のスレを荒らしまわったから報復な
542大学への名無しさん:2012/01/23(月) 15:33:44.17 ID:00zkkJM+O
本当に強い大学ベスト93より抜粋
2.慶應義塾大学
4.早稲田大学
24.明治大学
29.立教大学
32.中央大学
42.武蔵大学●
50.青山学院大学
60.上智大学
66.法政大学●
70.学習院大学
81.東京理科大学
543大学への名無しさん:2012/01/23(月) 15:39:26.52 ID:TXx/Y4zB0

この武蔵工作員の法政コンプは異常だな

法政に粘着してるわけじゃないと言ってたくせにな
544大学への名無しさん:2012/01/23(月) 15:41:32.49 ID:TXx/Y4zB0
病気レベルの法政コンプ
545大学への名無しさん:2012/01/23(月) 15:44:06.09 ID:TXx/Y4zB0
武蔵に逝ったら、コンプで発狂しまくることになるのか?
546大学への名無しさん:2012/01/23(月) 18:00:20.73 ID:00zkkJM+O
>>545
残念、俺は武蔵じゃありません
法政蹴り武蔵落ちの学習院だ
547大学への名無しさん:2012/01/23(月) 18:32:17.16 ID:aaHXcQI00
高校に毛が生えた不適応者が集まるサロン学校のくせに法政にたてつくなんて100万年早いだろ


121 :大学への名無しさん:2012/01/13(金) 08:55:36.70 ID:NUiHbf7rO
武蔵全学社会,59
武蔵全学メディア社会,59

===武蔵社会の壁===

法政A社会,58
法政Aメディア社会,58
法政A社会政策科学,57


インチキ偏差値校どうし帝京とでも争ってろよ
548大学への名無しさん:2012/01/23(月) 18:41:03.98 ID:J5u3h7WV0
本日の基地外武蔵

546 :大学への名無しさん:2012/01/23(月) 18:00:20.73 ID:00zkkJM+O
>>545
残念、俺は武蔵じゃありません
法政蹴り武蔵落ちの学習院だ
549大学への名無しさん:2012/01/23(月) 19:53:48.50 ID:OsneA0jTO
東京六大学野球でしか有名でない法政
550大学への名無しさん:2012/01/23(月) 19:56:59.53 ID:aaHXcQI00
文系大学のくせに法学部がない武蔵
単科大学に毛が生えただけ
551大学への名無しさん:2012/01/23(月) 20:09:23.72 ID:PPrwXwzOO
昨日の責任転嫁厨のおかげで荒れてますなw
552大学への名無しさん:2012/01/23(月) 20:19:08.66 ID:J5u3h7WV0
251 :大学への名無しさん:2012/01/23(月) 17:58:36.65 ID:00zkkJM+O
>>247
そいつは別人だろ
俺は法政蹴り武蔵落ちの学習院だ

252 :大学への名無しさん:2012/01/23(月) 18:45:49.17 ID:J5u3h7WV0
>>251
法政より学習院のランクが低い表を学習院が貼るわけないだろ、バカか
553大学への名無しさん:2012/01/23(月) 20:35:29.11 ID:RulVI7UY0
今年は志願者激減で穴場大学だよ
554大学への名無しさん:2012/01/23(月) 21:14:46.82 ID:OsneA0jTO
法学部の人気がた落ち
555大学への名無しさん:2012/01/23(月) 21:27:53.14 ID:5mUrNvIc0
武蔵大サイコ〜!!
556大学への名無しさん:2012/01/23(月) 21:31:57.35 ID:5mUrNvIc0
だいたいマーチ風情が武蔵大に楯突くのがおこがましい!

マーチに薬学部や看護学部があるか?

従って武蔵>>>>>>>>マーチ

557大学への名無しさん:2012/01/23(月) 21:56:13.65 ID:5mUrNvIc0
受験者諸君!!

今こそ武蔵大に願書を出そう!

http://www.musashino-u.ac.jp/index.html

558大学への名無しさん:2012/01/23(月) 21:56:41.03 ID:OsneA0jTO
薬学部 看護学部があるのは武蔵野大学
559大学への名無しさん:2012/01/23(月) 21:56:51.53 ID:AkoPKsuo0
>>556
こんなこと武蔵が書くわけないと思わせる

じゃあ他の大学が武蔵のふりをして煽ってるのかと思わせる

武蔵には非がないと思わせる

結果武蔵のポジキャンだけが残る

※性悪の武蔵工作員に注意しましょう
560大学への名無しさん:2012/01/23(月) 23:55:42.61 ID:ZPeVWFkj0
武蔵大学スレッド その45
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1304064300/
法政が荒らしてる感じはしないがw
561大学への名無しさん:2012/01/23(月) 23:56:12.78 ID:ZPeVWFkj0
ごめん誤爆
562大学への名無しさん:2012/01/23(月) 23:59:12.17 ID:e3bv2PvhO
武蔵にはイカれたやつ何人いるんだよ。受験生も減るわ
563大学への名無しさん:2012/01/24(火) 00:09:07.67 ID:Y8DxIsYWO
武蔵ってそんなに今年少ないの?
564大学への名無しさん:2012/01/24(火) 00:18:06.04 ID:SJaq+6l/O
偏差値はニッコマレベル以下。日大には完敗
565大学への名無しさん:2012/01/24(火) 04:51:59.07 ID:PmfrPJBk0
ニッコマwww
調子こくな
566大学への名無しさん:2012/01/24(火) 08:13:15.39 ID:b0uvUIaPO
59 武蔵社会 武蔵メディア社会 上智情報理工

======上智理工と武蔵社会の壁======

58 法政社会、法政メディア社会、法政経済、法政経営戦略、法政市場経営、法政臨床心理
57 法政社会政策科学、法政国際経済、法政現代ビジネス、法政英文、法政地理
56 法政福祉コミュニティ
567大学への名無しさん:2012/01/24(火) 08:16:28.53 ID:b0uvUIaPO
>>564
どこが日大以下の偏差値だって?
社会学部は上智レベルなんですけど
568大学への名無しさん:2012/01/24(火) 10:45:12.16 ID:nUVr6Wl70
やめとけ 恥ずかしい
569大学への名無しさん:2012/01/24(火) 10:54:29.04 ID:zfYrc8pbO
知名度が低すぎて関東以外から受験生が来ないんだよw
570大学への名無しさん:2012/01/24(火) 12:24:33.07 ID:b0uvUIaPO
武蔵を知らない=東武を知らない=ただの無知
571大学への名無しさん:2012/01/24(火) 13:24:50.90 ID:+R+xwNiQ0
>>567
ニッコマより上なのはわかるけど上智に失礼
572大学への名無しさん:2012/01/24(火) 13:44:28.63 ID:xstm0kf3i
武蔵 武蔵野 武蔵野学院は有名だよね
573大学への名無しさん:2012/01/24(火) 16:03:09.70 ID:b0uvUIaPO
>>571

59 武蔵社会 武蔵メディア社会 上智情報理工

======上智理工と武蔵社会の壁======

58 上智神、法政社会、法政メディア社会、法政経済、法政経営戦略、法政市場経営、法政臨床心理
57 法政社会政策科学、法政国際経済、法政現代ビジネス、法政英文、法政地理
56 法政福祉コミュニティ
574大学への名無しさん:2012/01/24(火) 16:49:28.67 ID:fNTiIgQ60
ID:b0uvUIaPO
お前また荒らしに来たから報復な
575大学への名無しさん:2012/01/24(火) 16:51:24.20 ID:fNTiIgQ60
>>573
これが本物の偏差値表だ

2012年度用 代ゼミ学部偏差値平均
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/
※武蔵の経済経営は経済学部内の学科偏差値

全学部方式
法政大学 59.6(法61  文62 経済57 経営59 社会59)
======マーチ・東京六大学の壁======
武蔵大学 57.5(法-- 人文57 経済57 経済57 社会59)


標準方式
法政大学 58.6(法59  文59 経済58 経営59 社会58)
======マーチ・東京六大学の壁======
武蔵大学 56.5(法-- 人文56 経済57 経営55 社会58)
576大学への名無しさん:2012/01/24(火) 18:41:57.52 ID:EsmhcwwG0
知り合いから聞いたけど、武蔵だけは行かないほうが良かったって。
なんでも、無断欠席すると親に連絡が行くんだって、
今時、高校でもありえないことを大学がやるんだってよ。

「学生の自主性を重んじる大学」というより「生徒を管理する義務教育の学校」
みたいだって。

俺が思うに、大人になれない子どもが集まる学校はこれくらいやったほうがいいと思うけどな。
577大学への名無しさん:2012/01/24(火) 18:54:58.20 ID:gor//PJVO
やるんだってよ
578大学への名無しさん:2012/01/24(火) 19:16:34.65 ID:PmfrPJBk0
大規模マスプロ大学では自主性を重んじるとは
表向きでさぼりぐせ学生50%を見込んで収容かな。
出席率100%だと教室からあふれ暴動が発生かも。

武蔵は授業料高いからな、さぼりぐせをつけさせない
大学側の親心か、上記が本当ならば。
579大学への名無しさん:2012/01/24(火) 19:21:31.07 ID:PmfrPJBk0
大規模マスプロ大学では、さぼりぐせ学生50%の
何割かはニートとなる運命かなww
580大学への名無しさん:2012/01/24(火) 22:56:30.50 ID:SJaq+6l/O
真面目にこの大学イカれた奴が多いな
581大学への名無しさん:2012/01/25(水) 00:20:16.94 ID:tb7PBr/s0
2012年センター試験速報(河合塾) ボーダー3教科以上


92 早稲田(経済)
91 早稲田(商)
90
89 立教(経営)
88 明治(経済)
87
86 立教(経済) 青山学院(経営)
85 明治(経営) 明治(商)
84 成蹊(経済) 成蹊(経営)
83 青山学院(経済)
82 國學院(経営) 成城(経営) 中央(経済) 法政(経営)
81 中央(経営)
80 國學院(経済) 成城(経済) 法政(経済)
79
78 武蔵(経営)
77 日本(経済) 東洋(経済) 明治学院(経営)
76 駒澤(商) 日本(経営)
75 日本(商) 武蔵(経済) 明治学院(経済)
74 駒澤(経済)
73
72 駒澤(経営) 専修(経営)
71 専修(経済)



582大学への名無しさん:2012/01/25(水) 11:26:00.53 ID:rrh+cenD0
ここ偏差値の割にテストの最低店高いよな
583大学への名無しさん:2012/01/25(水) 13:40:19.37 ID:hI2e8w1YO
>>581
ウンコクガクイン乙
584大学への名無しさん:2012/01/25(水) 16:42:54.95 ID:tb7PBr/s0
>>581

武蔵75では日東駒専の滑り止めだね。
これでは数年前みたいに定員大幅オーバーになる可能性大。
私学助成金カットもあるかもよ。
585大学への名無しさん:2012/01/25(水) 17:12:45.62 ID:hI2e8w1YO
>>584
ウンコクガクイン乙
586大学への名無しさん:2012/01/25(水) 19:16:35.88 ID:kHM5y1fv0
しまったとうとう今日まで勉強しないで
過ごしてしまったもう駄目だなこりゃ
みんなどんどんネガキャンして倍率下げてくれ
587大学への名無しさん:2012/01/25(水) 22:39:05.00 ID:FgtE5iqaO
あちこちで國學院批判繰り返してる武蔵マル工作員(笑)しかも何年も
588大学への名無しさん:2012/01/26(木) 05:09:44.21 ID:emibxDJI0
センター前期
予備校のボーダー予想はずれ、合格発表時
武蔵落ち日東駒専行きがごろごろになる予感
毎年こうだから
コック君ボーダー予想に固執しているが武蔵コンプが
露骨だよ
589大学への名無しさん:2012/01/26(木) 08:10:23.09 ID:byEA5pkLO
他スレでも散々武蔵のネガキャンしてるみたいだけど國學院の武蔵コンプは異常だわ
590大学への名無しさん:2012/01/26(木) 13:29:27.05 ID:T2xClKy90
589
やはり君が”國學院にゴメンネされお君”またの名を”武蔵マル”だったんだな
法政にも嫌がらせしていたんだってね。法政にも”ゴメンネ”されていたんだね
まさか本当に武蔵だったとは残念だ

591大学への名無しさん:2012/01/26(木) 13:50:15.21 ID:byEA5pkLO
>>590
キチ學院乙
身の程を弁えろ
592大学への名無しさん:2012/01/26(木) 14:10:43.89 ID:sQXkdue10
国学院なんか相手にするな
593大学への名無しさん:2012/01/26(木) 15:52:24.79 ID:LyDarSBk0
2012年用 学科別入試難易 ランキング表 (代ゼミ2012年 確定版)

【文学部系】 【法学部系】【経済学部系】【理工学部系】【医学系】
上智大学66 上智大学69 早稲田大68 慶應義塾67 慶應義塾73
早稲田大65 中央大学69 上智大学65 早稲田大67 慈恵会医70
同志社大63 早稲田大69 明治大学62 同志社大62 順天堂大68
立教大学62 同志社大65 立教大学62 上智大学61 日本医科68
明治大学61 立教大学63 同志社大62 東京理科61 杏林大学67
立命館大61 立命館大63 青山学院60 立教大学60 昭和大学67
青山学院60 明治大学62 学習院大60 明治大学59 大阪医科67
南山大学60 学習院大61 中央大学60 豊田工業59 産業医科67
関西学院60 関西学院61 立命館大60 関西学院59 藤田保健66
学習院大59 青山学院60 関西学院60 中央大学58 近畿大学66
中央大学59 南山大学60 南山大学59 関西大学58 自治医科65
法政大学59 法政大学59 青山学院58 学習院大57 日本大学65
関西大学58 西南学院59 國學院大58 立命館大57 愛知医科65
國學院大57 明治学院58 成蹊大学58 青山学院56 久留米大65
成蹊大学57 関西大学58 法政大学58 芝浦工業56 岩手医科64
西南学院57 成城大学57 関西大学58 南山大学56 北里大学64
成城大学56 中京大学57 成城大学57 東邦大学55 東京医科64
武蔵大学56 國學院大56 明治学院57 法政大学54 東邦大学64
明治学院56 成蹊大学56 武蔵大学56 甲南大学54 福岡大学64

※3教科以上のみ抜粋。理工学部系は理工系の中で最も偏差値が高い学部。
参考:早稲田大(先進理工67、基幹理工65、創造理工64)
    東京理科(工61、理61、理工60、基礎工57)
    芝浦工業(シス理56、工55)

594大学への名無しさん:2012/01/26(木) 18:32:27.60 ID:+pqTIzTKO
卒業生だけど就職先はみんなカスなとこばっかだったな
みんな資格とったりせず、勉強嫌いな人ばかり

とにかく努力が出来ない人種しかいなかった
595大学への名無しさん:2012/01/26(木) 18:45:53.76 ID:LmI7WOFq0
同じく卒業生だけどここは学生が少ないため、人脈なんか全くできず卒業してからの
潰しがきかない…
今現在在校している諸君はインカレのサークルに入ることをおすすめする。

リストラされたんだけど同窓生のコネが全くねぇw
596大学への名無しさん:2012/01/26(木) 19:03:37.38 ID:emibxDJI0
本当に卒業生なら氏名・住所・卒業年度・学科を
手を差し伸べよう
597大学への名無しさん:2012/01/26(木) 20:12:40.88 ID:byEA5pkLO
>>594>>595
ウンコクガクイン乙
598大学への名無しさん:2012/01/26(木) 23:15:17.14 ID:RiWQ1aZjO
597は國學院明治学院法政に謝罪したら?何年間も國學院批判繰り返してたちきがい君。
599大学への名無しさん:2012/01/26(木) 23:27:40.74 ID:byEA5pkLO
>>598
キチ學院のくせに何意見してんだよ
武蔵スレ荒らしたことや色んなスレでネガキャンしてることに対してお前が謝罪しろ
600大学への名無しさん:2012/01/26(木) 23:37:43.56 ID:xI6womHn0
武蔵はニッコマレベル未満だったんだな。低うぅぅぅお
601大学への名無しさん:2012/01/26(木) 23:46:15.65 ID:byEA5pkLO
>>600
偏差値48のウンコック頭脳じゃ現実が受け入れられないんだなw
社会不適合者集団、それがウンコクガクイン
602大学への名無しさん:2012/01/27(金) 00:51:02.95 ID:bZ0y4AyQ0
ID:byEA5pkLO ←武蔵に成りすました明治学院な

今まで国学院を叩いてるやつなんてこのスレにいなかったのに、
国学院へのネガキャンを指摘された途端に武蔵になりすまして、国学院を叩きだした単細胞な人間
603大学への名無しさん:2012/01/27(金) 01:55:02.28 ID:dHFatSNZ0
武蔵なんて言って誰が知ってんだよ

飲み会でドヤ顔でオレ武蔵大っすとか言ってたヤツいたけど
女の子とかも誰もピンと来てなかったよ
逆に帝京って言ったやつのほうが女子もみんな知ってたしそっちのほうが武蔵とかいう大学よりも頭いいんでしょみたいな扱いだったわ


帝京以下の武蔵
604大学への名無しさん:2012/01/27(金) 02:27:41.36 ID:4E/hPUe8O
帝京=サッカー
605大学への名無しさん:2012/01/27(金) 07:42:13.54 ID:Fk95+SGuO
>>603
ある程度のレベルの進学校行ってたら武蔵は知ってる
武蔵知らない奴らは武蔵受験に縁がない底辺高校出身だからだろ
それかその飲み会がウンコクガクインの脳内妄想
606大学への名無しさん:2012/01/27(金) 09:32:52.22 ID:FWC5a5V00
隣の家のおばちゃんが武蔵を知らなくても、近所の大卒の
おっさんが知ってればそれで構わない。
607大学への名無しさん:2012/01/27(金) 09:44:58.17 ID:2UdelUoF0
本日の武蔵マル

ID:bZ0y4AyQ0
ID:Fk95+SGuO

武蔵の恥だから病院に行ってくれ
608大学への名無しさん:2012/01/27(金) 10:27:45.14 ID:Fk95+SGuO
>>607
ウンコックは日本の恥w
609大学への名無しさん:2012/01/27(金) 12:34:32.84 ID:/PNT1PVr0
やめとけ
610大学への名無しさん:2012/01/27(金) 17:48:15.35 ID:Ti5GC8bY0
>>602
ID:byEA5pkLO は多分推薦かなんかで武蔵に決まった奴だよ。
武蔵のポジキャンが半端ねえもん。
611大学への名無しさん:2012/01/27(金) 18:06:44.54 ID:Fk95+SGuO
サンデー毎日(2011.9.11号)全国625進学校 進路指導教諭が勧める大学はここだに武蔵が多数ランクイン

小規模だが評価できる大学3位
面倒見が良い大学3位
入学後生徒を伸ばしてくれる大学13位
教育力が高い大学17位
偏差値や地理的、経済的制約がない場合、生徒に勧めたい大学16位
612大学への名無しさん:2012/01/27(金) 19:18:40.50 ID:ZJzneeiq0
経営学科激増
613大学への名無しさん:2012/01/27(金) 23:25:18.95 ID:ePsEh8EcO
武蔵マルマルもりもり
614大学への名無しさん:2012/01/27(金) 23:27:19.10 ID:cNpoX77z0
一応進学校だがしらなかった...
法政よりレベル高いの?笑
615大学への名無しさん:2012/01/28(土) 00:51:35.43 ID:bOvEUTZLO
>>614
知らないのになんでこのスレ来てんの?負け惜しみ乙w

各学部主要学科比較
武蔵 社会ー社会59 経済ー経済57 人文ー英語英米文58
法政 社会ー社会58 経済ー経済58 文ー英文57

武蔵(平均58.0)>法政(平均57.6)
616大学への名無しさん:2012/01/28(土) 01:01:57.93 ID:RkW4BFCk0
法政蹴って武蔵もいなくはないが、珍しいもんだろ
昔なら馬鹿の代名詞の法政が余裕で蹴られても不思議じゃないけど
今は時代がまったく違う
617大学への名無しさん:2012/01/28(土) 02:26:17.91 ID:5HY6nuoS0
やっぱキチが多いわ、この学校
俺が知っているだけで卒業生3人(内進組1名外部組2人)アボーンしているわ

内進1人は無職引きこもりでアボーン、外部2人はリストラ借金でアボーン
618大学への名無しさん:2012/01/28(土) 06:50:34.14 ID:2tMQvogj0
>>617
おまえがキチであること自覚せよ
619大学への名無しさん:2012/01/28(土) 09:42:01.38 ID:bOvEUTZLO
>>617
キチキチキチキチキチガクインwwwwww
620大学への名無しさん:2012/01/28(土) 10:04:19.20 ID:9l611bLh0
武蔵マル1人2役で
一方では必死に國學院と法政のネガキャンと武蔵のポジキャンを繰り返す
もう一方では必死にネガキャン分を明治学院に責任転嫁
結果武蔵のポジキャンだけが残る
【明治学院】大東亜帝國【國學院】なんてスレ作って
國學院と明治学院を争わせようとしているのも陰険な武蔵マル

621大学への名無しさん:2012/01/28(土) 11:58:07.13 ID:RkW4BFCk0
中央経済と武蔵経済金融なら
多少迷って中央だな
622大学への名無しさん:2012/01/28(土) 12:32:39.42 ID:TQelb57X0
>>616
今年法政受けるんだけど...
先に知りたかったわ...
武蔵解いてみたら軽く9割超えるし絶対受かっただろ...
就職とかも武蔵のがいいの?
623大学への名無しさん:2012/01/28(土) 12:45:15.46 ID:bOvEUTZLO
サンデー毎日(2011.9.11号)全国625進学校 進路指導教諭が勧める大学はここだに武蔵が多数ランクイン

小規模だが評価できる大学3位
面倒見が良い大学3位
入学後生徒を伸ばしてくれる大学13位
教育力が高い大学17位
偏差値や地理的、経済的制約がない場合、生徒に勧めたい大学16位

社会的評価は武蔵>法政
624大学への名無しさん:2012/01/28(土) 13:17:35.72 ID:kPybck/60
197 :大学への名無しさん:2012/01/28(土) 09:45:18.81 ID:bOvEUTZLO☜
>>196
お前こそ色んなスレで武蔵のネガキャンするのをやめろ!
そしてまず謝罪しろよ!


623 :大学への名無しさん:2012/01/28(土) 12:45:15.46 ID:bOvEUTZLO☜
サンデー毎日(2011.9.11号)全国625進学校 進路指導教諭が勧める大学はここだに武蔵が多数ランクイン

小規模だが評価できる大学3位
面倒見が良い大学3位
入学後生徒を伸ばしてくれる大学13位
教育力が高い大学17位
偏差値や地理的、経済的制約がない場合、生徒に勧めたい大学16位

社会的評価は武蔵>法政
625大学への名無しさん:2012/01/28(土) 15:58:58.92 ID:N9/OCGs70
キモイ武蔵大学に行くの中止。
626大学への名無しさん:2012/01/28(土) 16:42:10.57 ID:0FJ7dcD00
もうすぐ受験中継とか答え合わせの本当の
受験スレだな、1年経つのが早い。
627大学への名無しさん:2012/01/28(土) 20:23:42.42 ID:FCR9MRap0
今年の統一の倍率高くないか?去年より1000人も多いんだけど…受かる気しないわ

2日まで時間ない
628大学への名無しさん:2012/01/28(土) 20:37:44.97 ID:16h7ba/U0
センターの反動かな
629大学への名無しさん:2012/01/28(土) 22:50:58.76 ID:hywNGMBKO
抽出したら受験生になりすましての書き込みが多い武蔵大学生(笑)
キモい大学わろた(笑)
630大学への名無しさん:2012/01/28(土) 22:58:54.65 ID:6Y/K7MjO0
受験勉強の反動か?イライラしすぎだろwwww
631大学への名無しさん:2012/01/28(土) 23:05:41.13 ID:hywNGMBKO
武蔵マルマルもりもりは、國學院に何年間も粘着し批判し続けた。頭イカれてる大学
632大学への名無しさん:2012/01/29(日) 03:36:11.79 ID:A8iitUB80
むさしwwwwwwwwww

えらそうに言ってるが
だれも知らねぇよこんなカス大学w

武蔵は知名度ある<キリ
とかほざいてんのは生徒だけw
帝京以下のゴミ
633大学への名無しさん:2012/01/29(日) 05:02:12.16 ID:Wo3o+af90
ID:16h7ba/U0

なんと書き込み数1900ID中第6位!武蔵マルの恐るべきしつこさ・・・
粘着異常者が在籍しているガッコ
634大学への名無しさん:2012/01/29(日) 06:29:17.65 ID:nJrUyq+i0
痴呆出・基地外どもいい加減にしろ
時間・労力のムダ
635大学への名無しさん:2012/01/29(日) 10:19:38.98 ID:jgDIfQKmO
>>631>>632>>633
いい加減にしろよ!
偏差値と就職勝てないからって荒らしにくるなゴキブリ!
國學院の粘着の酷さは異常だわ!
636大学への名無しさん:2012/01/29(日) 10:31:58.83 ID:82KPUh9v0
武蔵とか負け犬がドヤ顔で通ってるイメージw
637大学への名無しさん:2012/01/29(日) 10:35:07.96 ID:82KPUh9v0
>>605
糞ワロタwwwww
武蔵にプライド持っちゃってるよこの馬鹿wwwwwwwwww
638大学への名無しさん:2012/01/29(日) 11:28:27.91 ID:Wo3o+af90
>>635
>偏差値と就職勝てないからって荒らしにくるなゴキブリ!

現実をもっと理解したほうがいい・・
偏差値は特殊入試・定員数名のインチキ偏差値だし、就職にいたっては
メガバンどころか信金・農協が精一杯のブラックのオンパレード

武蔵高校の生徒からクソミソにバカにされてるからってヤケになるなよ
639大学への名無しさん:2012/01/29(日) 11:46:45.67 ID:jgDIfQKmO
>>637>>638
これが現実ですが?

サンデー毎日(2011.9.11号)全国625進学校 進路指導教諭が勧める大学はここだに武蔵が多数ランクイン

小規模だが評価できる大学3位
面倒見が良い大学3位
入学後生徒を伸ばしてくれる大学13位
教育力が高い大学17位
偏差値や地理的、経済的制約がない場合、生徒に勧めたい大学16位
640大学への名無しさん:2012/01/29(日) 12:07:11.92 ID:jgDIfQKmO
キチ學院さん、これが現実です

“就職に有利な大学”ベスト20!トップ慶大、武蔵大も強力 - 政治・社会 - ZAKZAK

1慶應義塾大学
2明治大学
3武蔵大学
4国際基督教大学
5早稲田大学

URL:www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111226/dms1112261541004-n1.htm
登録日時:2011-12-26 18:58
641大学への名無しさん:2012/01/29(日) 12:14:11.68 ID:jgDIfQKmO
本当に強い大学ベスト93より抜粋
2.慶應義塾大学
4.早稲田大学
24.明治大学
29.立教大学
32.中央大学
42.武蔵大学
50.青山学院大学
60.上智大学
66.法政大学
70.学習院大学
81.東京理科大学
642大学への名無しさん:2012/01/29(日) 12:48:47.62 ID:QmIrbBFf0
武蔵って主張が全部某国民みたいだなwwww
643大学への名無しさん:2012/01/29(日) 13:23:40.75 ID:Wo3o+af90
およそ大学とは言いがたい程の少人数で洗脳されているかもだから有り得る

繰り返し貼っているコピペももはやプロパガンダ以外の何物でもない
644大学への名無しさん:2012/01/29(日) 13:59:50.52 ID:nJrUyq+i0
おやおや大学を大きな学校と勘違いしている
バカがいるよw

大きな学校に行って小脳だから、つまらん
ネガキャンしかできないw
645大学への名無しさん:2012/01/29(日) 14:24:55.04 ID:TgX1yxnMO
プロパガンダは政治的宣伝
646大学への名無しさん:2012/01/29(日) 14:28:49.64 ID:jgDIfQKmO
>>642>>643
マジで謝罪しろよ
647大学への名無しさん:2012/01/29(日) 15:19:31.07 ID:yUJ3/tFg0
武蔵すごいじゃん。
中尾彬、水木しげる、リリーフランキー、高橋幸宏の母校だろ?
648大学への名無しさん:2012/01/29(日) 17:52:08.72 ID:ltEuYM/i0


武蔵おまるもいるよwwww無職だけど
649大学への名無しさん:2012/01/29(日) 18:54:28.01 ID:jgDIfQKmO
>>648
お前マジでいい加減にしとけよ!
武蔵コンプの渋谷ニートに付き合ってるほどこっちは暇じゃないんだよ!
さっさと謝罪しろ!
650名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 19:01:58.71 ID:VKF8kEIL0
今年武蔵大学受けるんですけどなんかアドバイスありませんか?
今年と言っても2日のやつ
武蔵第一志望なんです!
651大学への名無しさん:2012/01/29(日) 19:24:20.17 ID:Wo3o+af90
ここだけは止めとけ、わざわざ高校生にバカにされに行くようなもの
652名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 19:27:38.91 ID:VKF8kEIL0
てめぇにそういうこと言われたくないわ
死ね
653大学への名無しさん:2012/01/29(日) 19:39:53.90 ID:Wo3o+af90
>アドバイスありませんか?

>ここだけは止めとけ、

これ以上のアドバイスなんかあるか?
654大学への名無しさん:2012/01/29(日) 19:53:32.76 ID:PGcyzUaN0
>>650
第一志望なのに全学部のみ受験?
今年は経済が厳しそうだね
655:2012/01/29(日) 22:45:06.40 ID:J6LJxSxp0
全学部歴代で一番の競争率キター
だから
かなり難関でしょ
656 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/29(日) 23:19:33.41 ID:Jwui3zJQ0
日本史全然とれない..自分で引くレベル
657大学への名無しさん:2012/01/29(日) 23:56:00.26 ID:OcUhuCR40
ここで国学院のネガキャンをしているのは武蔵関係者ではなく、明治学院です
658大学への名無しさん:2012/01/30(月) 00:05:38.87 ID:+B0aS2xmO
やはり明治学院の仕業でしたか。
明治学院と國學院は武蔵に謝罪しろ!
659大学への名無しさん:2012/01/30(月) 00:27:09.92 ID:pmsUY//10

ID:+B0aS2xmO
お前も散々なこと言ってんだろks
まぁ養護施設の生徒だから仕方ないかwww
660大学への名無しさん:2012/01/30(月) 00:29:15.53 ID:lVXTy61b0
>>658
お前武蔵生じゃないだろいい加減にしろよ
661大学への名無しさん:2012/01/30(月) 00:39:58.35 ID:+B0aS2xmO
>>659
いいからお前マジで謝れよ
言葉使いには気をつけろよカス
662大学への名無しさん:2012/01/30(月) 00:46:19.13 ID:+B0aS2xmO
>>660
そうだよ、俺は武蔵じゃないけど同じ四大学の仲間としてほっとけないだろ
663大学への名無しさん:2012/01/30(月) 00:53:26.87 ID:pmsUY//10
あれから数年・・・

武蔵「日大にはすっかり差つけられちまったな・・・最近じゃ連絡もとれねえや」
「カサッ」
武蔵「ん?手紙?」
『武蔵へ 今度主要大学を集めてパーティをすることになりました。 よかったら武蔵も参加しませんか? 日大より PS.女の子も来るよ』
武蔵「パーティか、そういえば学生らしいこともした事なかったな」
664大学への名無しさん:2012/01/30(月) 00:56:04.61 ID:pmsUY//10
パーティ当日
ガヤガヤ・・・

武蔵「・・・(結構集まってるな)」
日大「おっ来た来た」
國學院「誰?アイツ」
日大「武蔵だよ」
成蹊「は?誰」
日大「昔の友達、一応呼んでやろーと思って」
明治学院「武蔵?聞いたことねぇな、Fランはさすがにお断りだぞ」
665大学への名無しさん:2012/01/30(月) 00:58:33.38 ID:pmsUY//10
獨協「いやいや、そういう言い方はやめようぜ」
成城「そうだぞ明治、お前ワリーな」
武蔵「・・・」
成城「とにかくこっちこいよ」
武蔵「あ・・・ああ」

本女「なになにー?どうしたの」

成蹊「いや、武蔵丸が来たんだけどさ」
日大「武蔵だよ」
666大学への名無しさん:2012/01/30(月) 01:00:54.09 ID:pmsUY//10
清泉「誰それー?」
聖心「タケゾウくん?」
学女「聞いた事ないね」

武蔵「・・・」
日大「なんか皆知らないみたいだし、武蔵自己紹介しろよ」
成蹊「そうだな、自己紹介してくれ武蔵丸」
東女「いえ〜」
667大学への名無しさん:2012/01/30(月) 01:03:25.03 ID:pmsUY//10
武蔵「・・・(日大には知名度、國學院には文学、明治学院獨協には語学、成蹊成城には女子ブランドがある・・・
じゃあ俺には何が・・・?)」
学女「・・・」

武蔵「ゼ・・・」
本女「ん?」
668大学への名無しさん:2012/01/30(月) 01:08:35.47 ID:pmsUY//10
だっ
日大「おい、どこ行くんだよ武蔵!」
武蔵(俺には何もない・・・『ゼミの武蔵』というハリボテ(しかも自称)の称号じゃないか・・!
そんなの・・・言えるわけないだろ!!)
669大学への名無しさん:2012/01/30(月) 01:10:38.07 ID:pmsUY//10
武蔵は走った。武蔵の頭はからっぽだ。何一つ考えていない。ただ、わけのわからぬ大きな力にひきずられて走った。
陽は地平線に没し、まさに最後の一片の残光も消えた夜の中、武蔵は疾風の如く江古田へと去って行った。
670大学への名無しさん:2012/01/30(月) 02:11:58.09 ID:wPCNbQ2S0

このスレ、最近荒れ気味だし、せっかく避難所があるんだから、利用しようお(´・ω・`)

◆入学試験スレッド◆

  武蔵大学2012年度入試【全学部・個別2/6〜2/8】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1327841339/
671大学への名無しさん:2012/01/30(月) 02:42:00.78 ID:y1JpJOYQ0
日大クラスだし、そんなに卑下しないでもない
672大学への名無しさん:2012/01/30(月) 03:07:09.43 ID:p+NfstMuO
671 日本語おK ?
673大学への名無しさん:2012/01/30(月) 04:42:42.79 ID:5DXI2bO60
あいかわらずのつまらんネガキャン
674大学への名無しさん:2012/01/30(月) 08:04:06.42 ID:+B0aS2xmO
國學院にはマジで頭イカれてる奴がいる事がわかった
ID:pmsUY//10は精神病院に行くことをお薦めする
675名無し募集中。。。:2012/01/30(月) 10:17:35.11 ID:+TVLLp//0
全学部だけじゃない個別も経営、社会受けるわ!
武蔵に掛けてんだよ!
武蔵生じゃないやつなんなの?
俺は武蔵生に聞いてんだよ
676大学への名無しさん:2012/01/30(月) 11:08:44.30 ID:dK+inpoh0
荒らしは木にすんな。
武蔵は奇をてらった問題ださないから、基礎的な問題をしっかりやってれば大丈夫。
その代わり、平均点が高くなりがち&暗記ではなく思考力を問う問題が多い点に注意。
予備校模試の偏差値はあてにしない方が良い。
しかし、経済学部の志願者がやたら多いけどなんでかね?
677大学への名無しさん:2012/01/30(月) 11:24:44.82 ID:riGObqbn0
>>675
志願者確定来たね。
個別社会は穴場で経営は厳しそうだ
時間は十分あるから落ち着いて
国の選択問題は両方解けば高得点の方を取ってくれる
678大学への名無しさん:2012/01/30(月) 18:29:05.94 ID:MdBHM/gx0
>>676
>>677
ありがとうございます!
初めて武蔵大学に行って説明聞いた瞬間僕はここしかないと思いました
もともと国立志望でしたが学びたいことが違ったので辞めました
武蔵の説明会、文化祭にも参加して多分6回は来てます。サッカーの試合でも来たので
679大学への名無しさん:2012/01/30(月) 20:18:37.57 ID:vTNGRJeJ0
武蔵の例の某OBが大学の評判落としているけど、
大学自体は見てもらった通りで落ち着いていていい大学で僕は誇れるけどね
680大学への名無しさん:2012/01/30(月) 21:42:12.45 ID:XCNAGtoY0
これから入学するみんな。
卒業生の実績とか予備校の偏差値とかに惑わされず、自分の信じた道で精一杯頑張ってくれ。過去なんて関係ない。
2chの情報で右往左往してたら人生間違うよ。
大学なんてしょせん器にすぎないから。結局自分がどうするか、大事なのはそこ。
681名無し募集中。。。:2012/01/30(月) 21:45:16.30 ID:MdBHM/gx0
>>680
自分を信じて頑張ります!
俺は受かる
俺は受かる
俺は受かるんだ!
682大学への名無しさん:2012/01/30(月) 21:47:06.08 ID:gHlVu6A10
所詮、ニート養成校
同じレベルなら日大のほうがマシだ
683大学への名無しさん:2012/01/30(月) 21:55:33.98 ID:WX2uIuDIO
>>682
いい加減にしろよキチ學院
渋谷のゴキブリはカスってことを自覚しろ
684大学への名無しさん:2012/01/30(月) 22:23:43.16 ID:3zLI/zzA0
>>683とかは武蔵じゃないだろ。
わざと阿呆な発言して武蔵を貶めようとしてるんだろ。
似非武蔵は出てけ
685大学への名無しさん:2012/01/30(月) 22:59:00.04 ID:WX2uIuDIO
>>684
そうだ、俺は武蔵じゃない
だから武蔵スレを荒らすのは筋違いだと忠告してるんだ
686大学への名無しさん:2012/01/30(月) 23:26:24.27 ID:3xEb/csv0
まあ大東亜レベルだろここは
687大学への名無しさん:2012/01/30(月) 23:38:26.54 ID:dsfHKHF60
>>686
それは大東亜に失礼
688名無し募集中。。。:2012/01/31(火) 00:01:43.58 ID:vx0cRnPE0
>>686
>>687
武蔵に失礼
689大学への名無しさん:2012/01/31(火) 00:34:48.59 ID:dsupMBvB0
>>683
>>685

完全に武蔵マルと言われている先輩ですね
そういう、汚い言い方やいつも他の人になすりつけるのを
止めてくださいって、後輩が頼んでるのにまだわからないのですか

もう何年もやっているそうじゃないですか
みんなもわかっているけど、触ってはいけない人認定で言わないだけです
ここのスレが荒れるのは、先輩のやったことに対して報復されているだけだは
ないですか

ID追跡で、すべてがわかった時はショックでしたよ
ID使い分けで、またいろいろ言い訳やら何やら言うのは想像つきます
あなたのいつもの手段でこのレスを他大に部分コピペ&悪用したりするのも
止めてください


ここは大学受験版です
受験に関する内容で溢れている他の大学のスレを見てください

学歴に関することは学歴版でお願いします
690大学への名無しさん:2012/01/31(火) 08:53:29.99 ID:JTgch63T0
相手にするな
691大学への名無しさん:2012/01/31(火) 18:24:36.22 ID:EX2k2kTr0
度重なるネガキャンは武蔵丸のネガキャンと完全に判明した
こんな学校でコンプの塊になるのは分からなくもないがいい加減にせ〜よ

ゼミもどきのままごとでもやってろ
692大学への名無しさん:2012/01/31(火) 18:38:52.41 ID:5Ij8wjj3O
>>691
そうやって言い掛かりつけてきて荒らすのは止めて下さい
693名無し募集中。。。:2012/01/31(火) 18:40:27.39 ID:8qE0VK0X0
>>691
失せな
694大学への名無しさん:2012/01/31(火) 19:13:59.50 ID:8zVhuOKj0
学校の雰囲気=スレの雰囲気
695大学への名無しさん:2012/01/31(火) 19:18:59.16 ID:jxVI2ZpH0
それはないない

学校の雰囲気=妬まれるほどの良い雰囲気・美しいキャンパス
696大学への名無しさん:2012/01/31(火) 19:43:03.54 ID:8zVhuOKj0
武蔵高校附属大学なめんなよ
697大学への名無しさん:2012/01/31(火) 19:53:22.96 ID:EX2k2kTr0
グチョグチョの人間関係が大好きなら武蔵はおすすめ
逆にいうと人間関係がこじれたらどこにも逃げ場がなく自主退学一直線

およそ受験生が想像しているであろうキャンパスライフとは真逆の小規模校
698大学への名無しさん:2012/01/31(火) 20:19:53.17 ID:jxVI2ZpH0
人間関係をこじらすほどの間抜けは武蔵にいない

おまえはそういう人間な、変な絡み方が現にそうw
699大学への名無しさん:2012/01/31(火) 21:02:26.02 ID:5Ij8wjj3O
武蔵に秩序を乱す人間はいない
700大学への名無しさん:2012/01/31(火) 21:39:41.15 ID:gN2nVLV/0
>>699
お前以外はな
とっとと失せな
701大学への名無しさん:2012/02/01(水) 11:34:53.18 ID:54Ks+fXt0
東京四大学(学習院・成蹊・成城・武蔵)は大学公認のグループ
成成獨國武とかいう括り使ってんのなんてウン國學院()と独協くらいだろwwwww
あんなカス大と武蔵を一緒にしないでほしいわw
702大学への名無しさん:2012/02/01(水) 12:27:18.75 ID:jeBjE5APO
>>701
ちょwww
ウン國學院ってwww
703大学への名無しさん:2012/02/01(水) 12:51:08.95 ID:sTHYMu3g0
知り合いに武蔵OBの奴がいるが
めちゃめちゃ根暗。武蔵のイメージそのもの
704大学への名無しさん:2012/02/01(水) 14:09:04.81 ID:54Ks+fXt0
>>702
ウン國學院は2ch内じゃ完全に浸透してるぞ?
705大学への名無しさん:2012/02/01(水) 14:27:45.74 ID:jeBjE5APO
>>704
そうなの?知らなかった
ウン國學院って2ちゃん以外でも流行りそうだなw
706大学への名無しさん:2012/02/01(水) 14:56:10.43 ID:54Ks+fXt0
法政・社会A[3]58
社会政策科学[3]57
社会[3]58
メディア社会[3]58

武蔵・社会個別[3]58
社会[3]57
メディア社会[3]58

立命館・産業社会A[3]58
現代社会[3]58
メディア社会[3]58
スポーツ社会[3]57
子ども社会[3]58

関西学院・社会−個別[3]58
社会[3]58


代ゼミだと武蔵=法政=立命館=関学
707大学への名無しさん:2012/02/01(水) 17:43:46.75 ID:qDme5RKO0
>>703
それで何か問題あった?

彼女でもとられたか?
それとも職場で武蔵出の上司に、ソルジャーの如くこき使われてるのか?

708大学への名無しさん:2012/02/01(水) 18:06:30.03 ID:nIkAW1fX0
法政蹴って武蔵だけど後悔しかない
709大学への名無しさん:2012/02/01(水) 18:28:26.60 ID:jeBjE5APO
武蔵はイケメン率高いよ
710大学への名無しさん:2012/02/01(水) 18:32:36.09 ID:ozNkKy+00
>>697>>698
試験の前だけノート貸してって言ってくるブサイクなオタクがいたけど、皆でシカトぶっこいてたら後期から大学やめたってよw

大学内全体顔見知りだから悪い噂はすぐ広がるw
学内恋愛なんてもってのほかww
711大学への名無しさん:2012/02/01(水) 21:58:08.99 ID:xJvM1rDJO
武蔵マルはなんで國學院コンプレックス丸出しなんですか?(笑)何年間も
712大学への名無しさん:2012/02/01(水) 22:11:56.32 ID:xJvM1rDJO
きちがい武蔵マル工作員(笑)
罰としてコーラ買ってこい!(笑)
國學院大学明治学院大学の校門の前で土下座な(笑)
ゼミの武蔵マル〜!
713大学への名無しさん:2012/02/02(木) 01:22:30.56 ID:ZV1NSCo+0
したらばにいるお(´・ω・`) >>670参照
714大学への名無しさん:2012/02/02(木) 06:13:27.23 ID:PNVzIP5L0
こりゃ頭おかしいで間違ってないコック君w
715大学への名無しさん:2012/02/02(木) 08:58:29.05 ID:WW5SX1AGO
ウンコックはリアル精神異常確定だな
早く謝罪しとけ
716大学への名無しさん:2012/02/02(木) 14:02:23.37 ID:cxnG+gag0
試験どうだった
717大学への名無しさん:2012/02/02(木) 14:13:38.45 ID:yYYqg+NNO
日本史だがやたら3が多かった希ガス

718大学への名無しさん:2012/02/02(木) 14:37:09.93 ID:hqTZKMGM0
経営の出願者数どうなってんだよwwwwww
まじもう受けないでいいかな・・・
絶対受からない気がしてきたわ
719大学への名無しさん:2012/02/02(木) 14:49:19.96 ID:i9prefiE0
今見てクッソワロタ
素点でいくら取れば合格できるんだよ
720大学への名無しさん:2012/02/02(木) 14:55:59.99 ID:hqTZKMGM0
8割とればさすがに受かるよね?
そう信じていいんだよね?
721大学への名無しさん:2012/02/02(木) 15:11:56.80 ID:3NhqzVya0
>>720
ん〜2年前の全学経済は85%だよね
722大学への名無しさん:2012/02/02(木) 15:15:17.77 ID:hqTZKMGM0
>>721
ごめん 
個別の方だ
そういえば今日は全学部の試験なんだよね
723大学への名無しさん:2012/02/02(木) 15:59:38.38 ID:yYYqg+NNO
おまいらお疲れ
724大学への名無しさん:2012/02/02(木) 18:40:01.42 ID:5WJTnIu60
ウン國學院・キチガイ迷愕が武蔵に嫉妬しすぎで笑ったんだがwww
725大学への名無しさん:2012/02/02(木) 18:46:14.86 ID:gsoRpfk30
国語が割とキツイ。
英語と日本史にかける。
726大学への名無しさん:2012/02/02(木) 19:08:58.21 ID:rGsCqgtu0
燃え尽きた…
727名無し募集中。。。:2012/02/02(木) 19:26:53.21 ID:HoH8/ZtL0
俺の目の前の受験生、
休み時間中ずっと漫画読んでたぜ
しかも英語終わったあと飯買いに行ったみたいで、そいつが帰って来て手元見たらコンビニの袋とブックオフの袋持ってて漫画3札買ってたぞ!
んでそいつの
受験票見えたから見たら浪人生だたww
ナメテタから後ろから刺し殺そうかと思ったわ

長文すまそ
728大学への名無しさん:2012/02/02(木) 19:31:16.57 ID:54H5gVSD0
>>727 だからなに?
729大学への名無しさん:2012/02/02(木) 19:32:14.78 ID:mRzcZs9C0
>>727
まぁでも、休み時間に勉強しなきゃいけないような人は全学部絶対受からないからな
そういう態度を擁護するわけじゃないけど
730大学への名無しさん:2012/02/02(木) 19:32:47.96 ID:e1OzhMcjO
経営のボーダー去年は74%らしいが今年どうなんだよww
お前ら出願しすぎワロタ…
731名無し募集中。。。:2012/02/02(木) 19:43:46.68 ID:HoH8/ZtL0
>>728
こういう浪人生カスってこと
732大学への名無しさん:2012/02/02(木) 19:46:22.89 ID:BD/Qof/O0
この大学は七割は推薦だからなw
733大学への名無しさん:2012/02/02(木) 20:54:13.58 ID:XQ2itZWt0
ウン國學院は吹いたw
734大学への名無しさん:2012/02/02(木) 20:59:08.81 ID:/P3FNGY30
>>733
笑わすなよwwwwww
735大学への名無しさん:2012/02/02(木) 21:02:19.81 ID:gsoRpfk30
センターで合格者取りすぎなんだよ。宮本武蔵大学。センター無双し過ぎだろ……
736大学への名無しさん:2012/02/02(木) 22:08:24.19 ID:YWUlcFNE0
>>735
そんなセンターでとる人多いの?!
737大学への名無しさん:2012/02/02(木) 23:24:53.40 ID:koS94nCm0
猛批判浴びそうだけど俺、センターで受かったけど全学部も受けた
センター利用って入学金の納入日が早いからさ…
738大学への名無しさん:2012/02/03(金) 00:04:35.23 ID:xC4kMy7O0
>>736
結構センター取るのは有名だよ。
一般受験生は割と不利な大学だと思う。
難易度はともかく、一般のボーダー高いし。

多分、早慶マーチ受かって沢山蹴られるんだろうからだけどね
739大学への名無しさん:2012/02/03(金) 00:50:15.40 ID:6mHEqYVy0
ここ全学部の倍率高いね、特に社会学部
合格者のほとんどが蹴るんじゃないななあれじゃ
740大学への名無しさん:2012/02/03(金) 05:58:41.38 ID:ROFgw3eH0
国語まさかの2問マークミス
しかも国語問題数少ないから
1問の配点高いよね?
あーマークミスしなかったら9割行けたのに
741大学への名無しさん:2012/02/03(金) 09:19:33.49 ID:2Jpt6hbw0
>>740
もう解答速報とか出てるの?
742大学への名無しさん:2012/02/03(金) 10:10:28.03 ID:8P52l3xy0
>>737センター何点取りましたか??
743大学への名無しさん:2012/02/03(金) 18:15:59.88 ID:9iWbsLDcO
武蔵マルはセンター後期でもとるんかよ。しかも二科目
744大学への名無しさん:2012/02/03(金) 18:54:03.33 ID:QtnhZpOh0
7科目入試もありだし

マルマルってしつこい奴だな
年がばれるよ、粘着アホーおっさん
745大学への名無しさん:2012/02/03(金) 20:45:13.47 ID:DHsKj7Wc0
ウン國學院とキチガイ迷愕が必死に武蔵のネガキャン中wwwww
コンプもここまで来ると可哀想だなwwwwwwwwwwwww
746大学への名無しさん:2012/02/03(金) 22:27:17.66 ID:xC4kMy7O0
>>745
チン國學院の方が正しいかと
747大学への名無しさん:2012/02/03(金) 23:12:45.55 ID:0h1rV6TKO
もうキチ學院でいいよ
748大学への名無しさん:2012/02/03(金) 23:18:36.16 ID:9iWbsLDcO
國學院明治学院法政に土下座したら?(笑)武蔵マル!
柄の悪さナンバーワン武蔵マル!
ゼミの武蔵マル!知名度なし武蔵マル!法学部もない文系武蔵マル!学習院成蹊成城に無視されてる武蔵マル〜マルもりもり
749大学への名無しさん:2012/02/03(金) 23:25:41.39 ID:Ctbm6AW20
>>746
>>747
イイネ笑
750大学への名無しさん:2012/02/03(金) 23:26:20.20 ID:Ctbm6AW20
>>748
お前誰だよ
キモすぎワロタww
751大学への名無しさん:2012/02/03(金) 23:43:33.91 ID:0h1rV6TKO
>>750
こいつが噂の基地害ウンコク學院ですよ
752大学への名無しさん:2012/02/04(土) 11:25:58.60 ID:/jJIAfnE0
まったくおまえら、幼稚園の落書きみたいだな
受験生も来るんだぞ
753大学への名無しさん:2012/02/04(土) 12:13:47.59 ID:WA3uBIwh0
キチ學院ポ必死wwwwwwwwwwwwwwww
偏差値
武蔵>>>>>>>>>>>>>>>>>キチ學院

立地
学生街の江古田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>渋谷()

就職
武蔵>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キチ學院()

754大学への名無しさん:2012/02/04(土) 13:17:33.98 ID:yRKZIwJZO
ウン國學院の粘着キモス
755大学への名無しさん:2012/02/04(土) 15:37:25.76 ID:gTBhMr2P0
2010年2/2世界史の解答コピー無くしてしまった……
どなたか教えてもらえないだろうか……
756大学への名無しさん:2012/02/04(土) 16:16:04.20 ID:wlvbo/C/0
センター利用後期で
英語筆記177/200
日B154/200
合計331/400(82.75%)
で経済学部のどっか引っかかりますかね?
すれちならすみません
757大学への名無しさん:2012/02/04(土) 16:17:16.86 ID:3i6R8v6G0
>>756
そりゃ受かるよ
成蹊大学受かるかってレベルじゃん
758大学への名無しさん:2012/02/04(土) 16:18:34.31 ID:3i6R8v6G0
>>757
すまん、後期ってとこ見てなかった
微妙なライン
受かっても不思議じゃない
759大学への名無しさん:2012/02/04(土) 16:27:39.50 ID:yRKZIwJZO
>>757
成蹊より武蔵の方が難易度高いけど
760大学への名無しさん:2012/02/04(土) 16:33:29.05 ID:wlvbo/C/0
>>758
本当ですか!
ありがとうございます
後期のボーダーって出てるんですかね?
761大学への名無しさん:2012/02/04(土) 16:36:11.49 ID:wlvbo/C/0
もし後期利用で経済学部でれか受かった方いらっしゃったら、そのときのパーセンテージ教えてください
762大学への名無しさん:2012/02/04(土) 17:01:16.34 ID:vqF2ujD40
>>761
パスナビ→武蔵大学→入試結果で3年間の倍率や合格最低点が分かるよ
後期は穴場と激戦の学科が年によってすごく違うから
出すなら併願した方がいいかもね
763大学への名無しさん:2012/02/04(土) 17:26:09.44 ID:wlvbo/C/0
>>762
パスナビは前期しか乗ってなかったような・・・
ありがとうございます
764大学への名無しさん:2012/02/04(土) 18:41:22.45 ID:3i6R8v6G0
武蔵大学経済金融と中央大学商学金融両方受かったらどっち行くべき
雰囲気は武蔵の方が好き←少人数ってとこが良い
リスクヘッジとアセットマネジメントについて詳しく学びたい。
2年でできたら米に短期留学したい
765大学への名無しさん:2012/02/04(土) 18:41:42.54 ID:vqF2ujD40
>>463
「セ試後期」で点数が載ってますよ
766大学への名無しさん:2012/02/04(土) 19:16:06.52 ID:kBRgSE5hO
センター
英語 140/200
日本史 174/200
(78,5%)でバンザイでA判出てるんだけど大丈夫かな?ちなみに経済金融
767大学への名無しさん:2012/02/04(土) 20:55:47.47 ID:r89+QAvW0
>>764
武蔵にきて大いに勉強して欲しいぞ
768大学への名無しさん:2012/02/04(土) 21:05:44.31 ID:zSNVMsw8O
さすがに釣りだろ
769大学への名無しさん:2012/02/04(土) 21:18:48.66 ID:3i6R8v6G0
金融学科あるのここと中央だけだったから
東大は流石に入れないし

純粋に質の高いとこ入りたい
中央大学の商学部は遊んじゃってダメなとことか聞いてるから
武蔵とほんと迷ってる
770大学への名無しさん:2012/02/04(土) 21:21:26.73 ID:zSNVMsw8O
中央行けよwww
迷うなら中央スレで聞いてくれば?
771大学への名無しさん:2012/02/04(土) 21:58:23.98 ID:/jJIAfnE0
受かってから悩めよwww
受験関係者に聞けば十中八九…だろうけど
772大学への名無しさん:2012/02/04(土) 22:00:28.06 ID:3i6R8v6G0

だいたい様子は聞いてる、その人はは会計士目指してるから勉強してる方だと、と言ってる。周りは遊びまくってるそうだ。中央じゃ楽勝学科とか言われてるらしい。
773大学への名無しさん:2012/02/05(日) 00:00:50.86 ID:r1FiBk7Y0
釣りだと思われるが、卒業大学名は一生ついてまわるもの。
お前が納得いくほうに行けばよい。

あと、大学は学問ももちろん大事だが人脈を拡げにいくところでもある。
少人数のほうがいいという奴は大学というものの重要な一部を放棄している感じがしないでもないが・・

まあ、心配しなくても中央には受からないだろう・・
774大学への名無しさん:2012/02/05(日) 03:34:20.92 ID:upJdWjCmO
中央の看板学部は法
775大学への名無しさん:2012/02/05(日) 06:26:34.00 ID:1gVWZ5Ne0
武蔵も日銀OBかなりいるし大学同窓会ネットワークも
充実しつつある。

武蔵否定はつい最近までの落ち目時代の名残か。
昔は中央法以外は似たようなものだった。
776大学への名無しさん:2012/02/05(日) 06:34:41.99 ID:eeItlbxr0
669 名前:大学への名無しさん :2012/01/30(月) 01:10:38.07 ID:pmsUY//10
武蔵は走った。武蔵の頭はからっぽだ。何一つ考えていない。ただ、わけのわからぬ大きな力にひきずられて走った。
陽は地平線に没し、まさに最後の一片の残光も消えた夜の中、武蔵は疾風の如く江古田へと去って行った。
777大学への名無しさん:2012/02/05(日) 09:58:08.47 ID:ACWg4YLR0
50年前の大学入試難易ランキング
慶応>早稲田>上智>成蹊>学習院>武蔵>立教>中央>青学>明治>成城>法政

http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html
778大学への名無しさん:2012/02/05(日) 12:07:25.36 ID:Ze/cqFTN0
武蔵に法学部がないといって煽るやつがいるけど、東京外国語大や一橋だって単科大学じゃん。煽りはそれより上の大学行ってんだろうな?
779大学への名無しさん:2012/02/05(日) 12:10:04.91 ID:giyyrxpSO
豊田有恒(SF作家・島根県立大学客員教授)
武蔵中→武蔵高→東大蹴り→武蔵大経済卒

渡辺岳夫(巨人の星他ドラマ音楽の巨匠・故人)
武蔵高→武蔵大経済卒

榎本日出夫(日本バスケ界初のプロコーチ、全日本女子バスケ元監督)
武蔵中→武蔵高→武蔵大卒
780大学への名無しさん:2012/02/05(日) 13:33:49.71 ID:Mo/dcMpa0
武蔵の明日の試験受けるんですけど
制服と私服どっちがいいのかな?
781大学への名無しさん:2012/02/05(日) 13:34:39.68 ID:5z8glq+h0
俺今受験生なんだけどさ
夏にキチ學院の説明会行ったけどカスすぎ
説明してるやつキモすぎだしつまんないから説明聞かずに全部寝たわ
おまけに何の魅力もないし学生変なやつしか居なかったわ
飯は普通だったがな
それに比べて武蔵はサイコー
前日夜更かし勉強で眠かったけど説明もすばらしかったし学生の方もすごいよかった
対応とか神だった
これでキチ學院はゴミとして受けないで武蔵第一志望にしたわ
明日の入試も頑張るわ!!
以上アンチ國學院でした(笑)
782大学への名無しさん:2012/02/05(日) 14:04:09.47 ID:uhIgjYVe0
中央の商学部は内部進学者が多いんだよ。しかも下位層。

ここは武蔵スレなので武蔵のことしか書かないが、この大学は留学したい人にはとても優しいとこ。詳しくはWEBで。
ついでに金融は、少人数の武蔵にあって更に少人数。
これをプラスととるかマイナスととるかはその人次第だが、少なくとも勉強したい人にはプラスの要素だと思う。
学歴なら間違いなく中央。
783大学への名無しさん:2012/02/05(日) 14:11:09.30 ID:uhIgjYVe0
留学生度は↓を参照
www3.musashi.jp/isc/ryugaku
784大学への名無しさん:2012/02/05(日) 14:36:43.99 ID:5z8glq+h0
>>780
女ならTバックで来い
785大学への名無しさん:2012/02/05(日) 17:47:31.39 ID:Q38Uh3Ng0
>>784
大枠は同意。
786名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 18:10:48.34 ID:5z8glq+h0
>>784
>>785
イイネ
787大学への名無しさん:2012/02/05(日) 19:28:12.54 ID:eeItlbxr0
>>779
武蔵=馬鹿の象徴
788大学への名無しさん:2012/02/05(日) 22:18:50.34 ID:uKOA8UiX0
法政=武蔵≧成蹊>成城>明学>>>>>>>>>>>ウンコックwwwww
世間の評価はこれが事実
789大学への名無しさん:2012/02/05(日) 22:40:32.83 ID:5z8glq+h0
>>788
まさにその通りだと思います
790大学への名無しさん:2012/02/05(日) 22:54:01.88 ID:amEwmgZZ0
武蔵はもともと小規模でも良い大学

ブサニート君がぶち壊しているだけ
791大学への名無しさん:2012/02/05(日) 23:44:32.86 ID:Q38Uh3Ng0
新1号館に期待。
792大学への名無しさん:2012/02/06(月) 02:55:08.16 ID:5ECSqOxi0
>>791
三菱一号館みたいでカッコいい。
793大学への名無しさん:2012/02/06(月) 02:58:55.60 ID:Sn0g7FkT0
いやーとうとう今日か
昨日の日大経済で爆死したからここもそうなるのかな……
まぁ全力を出し切るよ。みんな頑張ろう。
794大学への名無しさん:2012/02/06(月) 07:19:24.50 ID:S/wuDuN/O
おはよう みんな頑張ろう
795大学への名無しさん:2012/02/06(月) 07:55:16.76 ID:28uhINXaO
英語筆記
177/200
国語
173/200
日本史
95/100


センター前期受かりますか??
796大学への名無しさん:2012/02/06(月) 10:44:58.96 ID:annAJ9d80
アヒルは元気かな?
797大学への名無しさん:2012/02/06(月) 12:04:00.12 ID:uMH+YOkuO
ここの政経難しい…よね?
798大学への名無しさん:2012/02/06(月) 12:06:28.67 ID:TdvksvU+O
経営人大杉。何割取れば合格なんだよ
799大学への名無しさん:2012/02/06(月) 12:37:04.85 ID:I13Glxh1O
英語簡単すぎワロタ……
何点とりゃいいんだよww
800大学への名無しさん:2012/02/06(月) 16:28:54.85 ID:I13Glxh1O
英国簡単すぎ……ボーダー90%とかやめてくれよ
801大学への名無しさん:2012/02/06(月) 20:21:22.12 ID:r+84NcgFO
ウン國學院の住所知りたいんだけど……
東京都便所区であってる??
802大学への名無しさん:2012/02/06(月) 20:29:44.28 ID:xlgfON5MO
アヒル死んじゃったらしい
なお、今は中高に山羊がいる模様
803大学への名無しさん:2012/02/06(月) 20:31:42.64 ID:KWSTf3Bb0
>>801
相変わらず幼稚だな
おまえは武蔵から破門だ
804大学への名無しさん:2012/02/06(月) 20:46:43.66 ID:jE6slvwI0
経営受験者今日多すぎだろww
頼むー受かってくれーー
805大学への名無しさん:2012/02/06(月) 21:17:47.32 ID:EZ/RIm5d0
>>801
ホントお前みたいなksのせいで武蔵の評価がめちゃくちゃになってんだよks
806大学への名無しさん:2012/02/06(月) 21:20:50.14 ID:jE6slvwI0
>>801
あららーこいつ叩かれてんなぁ笑
807大学への名無しさん:2012/02/06(月) 21:23:19.51 ID:MPGLL1k10
>>801
今受験生ですが
こうはなりたくないです
808大学への名無しさん:2012/02/06(月) 21:58:42.94 ID:Sn0g7FkT0
武蔵経営終わったったったwwwwwwwww
例年の合格最低点10点近く上回りそうだね、さよなら。
809大学への名無しさん:2012/02/06(月) 22:07:00.43 ID:1YAQHH2w0
>>801
かわいそうな人だ
810大学への名無しさん:2012/02/06(月) 22:38:41.99 ID:KWSTf3Bb0
同意者多くて安堵した

他の四大や学習院やICU辺りは受験絡みの話題が密なのに
ここは何だ恥ずかしいだろ  一人のOBらしい者の所為で

前にも誰かに進言されていただろ
後輩に言わせるな
811大学への名無しさん:2012/02/07(火) 00:04:25.01 ID:l+qrV3kBO
日本史自己採点したら55くらいorz
ああショックだ・・・
812大学への名無しさん:2012/02/07(火) 00:29:07.09 ID:N9JGr/VK0
國學院という文字が旧字なのが痛い。
813大学への名無しさん:2012/02/07(火) 00:35:12.97 ID:eMktiDDs0
>>812
個人的には旧字だからこそ個性があってかっこいいと思うけどな。
あ、俺は國學院の学生じゃないよ
814大学への名無しさん:2012/02/07(火) 00:48:16.87 ID:C8AmPu8A0
>>812
そういう発言が、國學院を意識しすぎてて可哀想。
815大学への名無しさん:2012/02/07(火) 01:28:49.93 ID:vTnBc8bU0
もうこのスレもちゃんと立て直しませんか?
武蔵生でなく受験生の僕が言うのもなんですが、、、
816大学への名無しさん:2012/02/07(火) 06:33:36.31 ID:z+agnG1EO
國學院大学神道学部
817大学への名無しさん:2012/02/07(火) 06:39:47.08 ID:BCNJ/4zb0
國學院國學院好い加減にしろよ
こっちは武蔵に合格したくていろいろ情報知りたくてここみてるんだよ
クソ興味ねぇ大学の情報なんていらねぇんだよ
818大学への名無しさん:2012/02/07(火) 07:56:47.19 ID:N9JGr/VK0
國學院はクソ。
國學院久我山は最高。
819大学への名無しさん:2012/02/07(火) 09:38:02.40 ID:z+agnG1EO
大原康男名誉教授
820大学への名無しさん:2012/02/07(火) 09:38:57.48 ID:z+agnG1EO
アナクロニズム
821大学への名無しさん:2012/02/07(火) 09:59:00.54 ID:PRY4Z8zC0
また、ニートさんですか
某大学にに不合格だったのがバレバレですよ
ここは私怨を書き込むところではないです
発狂する場でもないです

時間が有り余っているなら、豪雪地帯の屋根の雪下ろしボランティアをやって
武蔵の名を売ってきてください
822大学への名無しさん:2012/02/07(火) 11:42:50.29 ID:y+zdKfOPO
全学部、経営ともに国語9割ちょい英語6割世界史4割くらいなんだがどうなる?
823大学への名無しさん:2012/02/07(火) 12:47:09.26 ID:1rPxK2ds0
>>822
どうやって国語とか自己採してんの?
824大学への名無しさん:2012/02/07(火) 13:35:23.62 ID:ADNMTeobO
國學院っていってるのは釣りだろスルーしろよw
ここのメディア社会にセンター利用だしたんだけどリサーチ全部Aだったら受かるよね!?
825大学への名無しさん:2012/02/07(火) 13:52:59.46 ID:L1TujaNZO
キチ學院久我山
826111:2012/02/07(火) 13:55:47.92 ID:jTyXFHPc0
10年も前の卒業生だけど、当時同じ学科に帰国子女で早稲田蹴って
入学してきた奴がいたな。海外で武蔵を薦められたらしいけど、飛び
ぬけて頭が良かった。最近も帰国子女は入学してくるの?

827大学への名無しさん:2012/02/07(火) 14:08:11.56 ID:s6C9QooE0
828大学への名無しさん:2012/02/07(火) 14:17:11.44 ID:y+zdKfOPO
>>823
見直したけど明らかに答えはこれっていう選択肢しか選んでなかったので
センターや早上智過去問の現文も9割はそれなりに安定して取ってるので
ちなみに現文オンリーです
829:2012/02/07(火) 14:37:10.20 ID:9vw0bVg00
國學院って
麻薬中毒の女子体操選手の出身校だろ?
ラリって街中で全部脱いじゃったり
薬不法所持で何回も何回も逮捕されたが反省のひとつも無かったし
今どうしていることやら
830大学への名無しさん:2012/02/07(火) 14:40:20.88 ID:Z0rlsNcE0
>>824
今年は社会が穴場だし大丈夫だよ
831大学への名無しさん:2012/02/07(火) 14:57:32.01 ID:1rPxK2ds0
>>830
今年やっぱり社会穴なんですか?
経済の全学部、経営の個別以外に社会の個別も受けるからチャンスなのかな?
832大学への名無しさん:2012/02/07(火) 14:57:55.24 ID:1rPxK2ds0
>>828
あっ、そういうことね
833:2012/02/07(火) 14:58:44.86 ID:9vw0bVg00
今話題の田中真紀子の旦那
田中防衛大臣は武蔵出身だったな
834大学への名無しさん:2012/02/07(火) 15:13:24.96 ID:z+agnG1EO
そう旦那 武蔵中 武蔵高 慶応大法
835大学への名無しさん:2012/02/07(火) 15:16:02.07 ID:45kmT9L3O
昨日の現代文は両方とも地震関係だったな
836大学への名無しさん:2012/02/07(火) 15:17:05.46 ID:Z0rlsNcE0
>>831
河合塾によるとセンター経済は成績上位者増えてる模様
社会は志願者減で全学、センター共ボーダー下がると出てるね
今年は経済↑で社会が↓だね
837大学への名無しさん:2012/02/07(火) 15:20:21.08 ID:1rPxK2ds0
>>836
丁寧に教えていただきありがとうございます!
明日の社会頑張らなければ!
838大学への名無しさん:2012/02/07(火) 15:36:12.80 ID:ADNMTeobO
>>830
武蔵のサイト見てきました。社学の志願者今年は減ってるんですね
この大学って聞くところによると学ぶ環境はなかなか良いらしいんですが、サークル活動はさかんですか?
839大学への名無しさん:2012/02/07(火) 15:41:53.68 ID:hbdtM9+G0
後期は狙い目だよね社会 先生が勧めてた
840大学への名無しさん:2012/02/07(火) 16:37:57.85 ID:C8UWWPFO0
だいたい72%くらいだな
こりゃ落ちた
抑えの武蔵だったのに…政経の問題死んでくれ。
841大学への名無しさん:2012/02/07(火) 16:44:16.74 ID:1rPxK2ds0
ボーダーどの位だろうか、経営は、、
842大学への名無しさん:2012/02/07(火) 16:46:30.23 ID:BCNJ/4zb0
高くなるだろうな経営
絶好調だったのにこの人数て……不安になるわ……
843大学への名無しさん:2012/02/07(火) 16:50:20.15 ID:45kmT9L3O
昨日の政経かなり難しかったけどやっぱ得点調整はされないんだよね?
844大学への名無しさん:2012/02/07(火) 17:01:24.34 ID:1rPxK2ds0
人文は去年ほどじゃ無さそうだよね
経済学部は今年異常だろ
マジやめてくれー
845大学への名無しさん:2012/02/07(火) 18:04:03.90 ID:6X+gFDbyO
経済と経営はどっちが多いのかな
ちなみに日本史もやけに難しかった
846大学への名無しさん:2012/02/07(火) 18:10:55.51 ID:qqOTH0Yr0
847大学への名無しさん:2012/02/07(火) 19:04:19.64 ID:EbJmfTOp0
センター利用後期ってボーダーどの程度?二教科と三教科あるよね?
848大学への名無しさん:2012/02/07(火) 19:07:13.26 ID:ep3z3MOn0
849大学への名無しさん:2012/02/07(火) 19:13:42.40 ID:EbJmfTOp0
>>848
これ後期?出すかもしれない
850大学への名無しさん:2012/02/07(火) 20:13:18.97 ID:PRY4Z8zC0
いい流れだ
851大学への名無しさん:2012/02/07(火) 21:07:29.84 ID:wKsHoH+80
金融ボーダー下がんねーかな
それこそ去年の経営くらい行ってくれれば望みあるんだが・・
852大学への名無しさん:2012/02/07(火) 21:18:05.02 ID:qxJP7NXM0
一般何割くらいで受かる?
853大学への名無しさん:2012/02/07(火) 21:18:57.25 ID:7E9qoXE10
8割
854大学への名無しさん:2012/02/07(火) 22:57:53.25 ID:JbOrZSz0O
ここならニッコマいくわ
855大学への名無しさん:2012/02/07(火) 23:03:49.55 ID:JbOrZSz0O
センターボーダー
日大東洋〉〉武蔵
代ゼミ
日大経営〉〉武蔵経営
856大学への名無しさん:2012/02/07(火) 23:06:33.75 ID:L1TujaNZO
しまった!受かる大学がない!!そういうキミの強いミカタ

國學院大學 経済学部 偏差値 48
國學院大學 法学部 偏差値 47
國學院大學 神道文化学部 偏差値 43
http://www.scorenavi-univ.com/tokyo/1175/
857大学への名無しさん:2012/02/07(火) 23:17:51.17 ID:JbOrZSz0O
↑武蔵マルは國學院批判を何年間している気持ち悪い大学。特にこいつ。迷惑なんでやめてもらえます?明治学院ならわかるが武蔵マルなど眼中ないわ(笑)
858大学への名無しさん:2012/02/07(火) 23:20:13.55 ID:JbOrZSz0O
代ゼミボーダー
國學院〉〉武蔵
河合塾ボーダー
國學院〉〉武蔵
代ゼミ最新偏差値
國學院経済58経営58
武蔵経済57経営55

859大学への名無しさん:2012/02/08(水) 00:05:27.41 ID:qNNqV5lY0
國學院も武蔵もどっちも変わらんわ。好きな方いけよ。俺は武蔵抑えるけど。
860大学への名無しさん:2012/02/08(水) 02:30:38.21 ID:fwdfuwRl0
2/7の政経問題の解答←確認済み
(,は問いの区切り)
T→35,1,1,2,212,2,2,121,1
U→5127869,1122,24,5,1,1211,4
V→2,2,2221,2212,1221,4,6
微妙に確認できなかったのが、Tの問8のa,Uの問6のd,Vの問7

この結果6割5分しか取れてなかった
死にたい…
861大学への名無しさん:2012/02/08(水) 09:22:57.96 ID:g/YxNgop0
今日発表だね
862大学への名無しさん:2012/02/08(水) 11:01:45.21 ID:IbkOju8HO
メディア社会とりました!
863大学への名無しさん:2012/02/08(水) 11:08:22.43 ID:OrRUU2Gl0
社会学科きたー
864大学への名無しさん:2012/02/08(水) 11:18:37.12 ID:y2mAaGpt0
iPhoneだと合格発表見れないんですか
865大学への名無しさん:2012/02/08(水) 11:21:30.22 ID:iLONSnKo0
経営金融いただきました!
866大学への名無しさん:2012/02/08(水) 11:22:13.64 ID:iLONSnKo0
でも全学部落ちてる。。。
つか全学部倍率10倍以上じゃん。ふざけんな
867大学への名無しさん:2012/02/08(水) 11:29:12.97 ID:GKgrDEPAO
>>858
國學院ボーダーは傾斜配点と得意科目のもの、実質2教科

ちゃんとした3教科100名以上の募集で比較できないFラン國學院哀れ
868大学への名無しさん:2012/02/08(水) 12:38:07.70 ID:DCLJmX/N0
>>829
逮捕歴5回で現在服役中だな
國學院出身の女だな
体中に刺青を掘ってマスコミにも自慢していたな
869大学への名無しさん:2012/02/08(水) 13:50:56.03 ID:GKgrDEPAO
>>868
さすが國學院w
870大学への名無しさん:2012/02/08(水) 14:10:21.66 ID:GKgrDEPAO
実績、出世力ランキング

■かなり強い
中央2056P、明治1185P、立教994P

■強い
成蹊974P、青学864P、法政747P、明学603P、武蔵459P

■普通
専修450P、神奈379P、東海349P、駒澤347P

■弱い
成城269P、獨協225P、東洋196P

■かなり弱い
國學院174Pwwwwww
871大学への名無しさん:2012/02/08(水) 16:00:58.32 ID:IbkOju8HO
やってることが同レベル
872大学への名無しさん:2012/02/08(水) 17:58:07.16 ID:izEqTIzsO
イカれてる武蔵マル工作員は何人いるんですか?(笑)
武蔵全学部入試の実態。二科目オールマーク。英語なしで社会受験OK。国語は古文なしOK。しかも複数学部学科併願可能。受験料割引あり(笑)しかも定員は少ない。バーゲンです〜
873大学への名無しさん:2012/02/08(水) 18:04:57.52 ID:odnbLPyZ0

国学院スレを荒らすときは明治学院になすりつけ
ホルホルしたいときは学習院をなのり
その他を荒らす時は国学院のせいにするタケゾウくんwwwww
874大学への名無しさん:2012/02/08(水) 18:57:02.15 ID:M9Vv1jHz0
ネンキチコック君 粘着・気違いw
875大学への名無しさん:2012/02/08(水) 19:24:37.49 ID:2d1+CIxD0
>>866
全学部の経済学科は倍率、約20倍です
これじゃあ無理だわ
でもショック
876大学への名無しさん:2012/02/08(水) 19:46:43.70 ID:Y/GgSZGDO
センター利用で受かった方はどれくらい取りましたか?
センター利用後期で出すかもしれないので少しでも参考にしたくて……。
877大学への名無しさん:2012/02/08(水) 19:59:38.74 ID:6XTQGCOa0
20倍ですか ほかはどうですか
878大学への名無しさん:2012/02/08(水) 20:00:32.86 ID:7I/IGbtAO
87%だがマークミス怖くて見れない……
879大学への名無しさん:2012/02/08(水) 20:37:10.50 ID:iLONSnKo0
んぢゃ、参考までに
経営 326
金融 356

たぶん余裕な方かな?
880名無し募集中:2012/02/08(水) 20:41:33.65 ID:2d1+CIxD0
>>876
全学部は去年の半分
例ーセンター(経済学)は160弱で今年より若干少なめ
他の学科も両方同じくらいです

個別で多く取るのか、センター後期で多く取るのか全然わかりませんが、全学部の
倍率は異常です
881名無し募集中:2012/02/08(水) 20:42:22.11 ID:2d1+CIxD0
>>877
他も倍率高いです
全学部合格者、去年の半分です
882名無し募集中:2012/02/08(水) 20:43:05.73 ID:2d1+CIxD0
>>879
合格最低点ですか?
883大学への名無しさん:2012/02/08(水) 20:43:43.23 ID:Y/GgSZGDO
ありがとうございます!
同じくらいの点数だから俺も前期に出してたらよかった……orz
884大学への名無しさん:2012/02/08(水) 20:46:33.02 ID:r33Sf/q9O
ここの試験の解答速報って増田で出ないの?
885大学への名無しさん:2012/02/08(水) 20:56:04.90 ID:iLONSnKo0
>>882
いや、多分最低ラインは310ぐらいだと思われる。


今年は後期穴場だから多分大丈夫だぞ
886名無し募集中:2012/02/08(水) 21:17:20.80 ID:2d1+CIxD0
>>884
増田では出てないみたいです
887大学への名無しさん:2012/02/08(水) 22:12:50.24 ID:izEqTIzsO
東洋と日大専修駒沢大東亜帝国武蔵ならやっぱり日大東洋かな
888大学への名無しさん:2012/02/08(水) 22:36:27.02 ID:TjREg4Ez0
センター前期の金融、319で落ちました。
8割はいるみたいですね…。
889大学への名無しさん:2012/02/08(水) 23:17:39.05 ID:iLONSnKo0
>>888
マークミスしてない?
最低点がそんなに上がる事はないと思うんだが…
890大学への名無しさん:2012/02/08(水) 23:20:21.52 ID:TjREg4Ez0
そうかもしれない…。
実際の点数が分かればな…。
891大学への名無しさん:2012/02/08(水) 23:32:15.08 ID:0cDqzYzE0
英語154
現代文170
合計324
センター利用後期で経済受かる可能性ってありますか?
併願できますよね?
892大学への名無しさん:2012/02/08(水) 23:41:48.19 ID:vCgXV5hg0
>>891
充分可能性アリだと思う
後期の学部学科は当たり外れがあるので併願した方がいいと思う
893大学への名無しさん:2012/02/08(水) 23:48:39.98 ID:0cDqzYzE0
>>892
ありがとうございます
そうですね 併願します
894大学への名無しさん:2012/02/09(木) 00:19:31.35 ID:7i6UTOTm0
現代文170?
国語175英語170でセンター利用後期大丈夫かな?
国語は85と45と45
895大学への名無しさん:2012/02/09(木) 00:22:48.40 ID:4iiCtr1t0
>>894
現代文のみ利用するパターンです
896大学への名無しさん:2012/02/09(木) 01:05:51.82 ID:hpRMSsrYO
>>886
ありがとう
答えしりてえー
897大学への名無しさん:2012/02/09(木) 10:44:57.41 ID:dhly/hKw0
888と近い
センター前期の金融、317で落ちた

898大学への名無しさん:2012/02/09(木) 11:06:24.30 ID:pW9uo3wTO
受かった人速達きた?
899大学への名無しさん:2012/02/09(木) 11:16:53.14 ID:km9OuRXv0
まだ来てない
900大学への名無しさん:2012/02/09(木) 11:17:33.67 ID:pW9uo3wTO
よかったサンクス
901大学への名無しさん:2012/02/09(木) 11:39:43.13 ID:ecBo4+z70
>>897
888です。点数近いですね
2科目なので、ボーダー上がったのでしょうか…。

後、889さん答えて下さり有難う御座いました。
受かった人、おめでとうございます!
902大学への名無しさん:2012/02/09(木) 15:25:04.17 ID:cwH9ZtG90
あれだね
今回の倍率20ってのは別に異常じゃないみたいだ
2010年の倍率見たら、28倍とかあったし
一年おきにそういう異常な倍率が出るみたいですね
詳しくは武蔵大学のパンフレットの入試関連のところに載ってるから確認を
903大学への名無しさん:2012/02/09(木) 16:00:58.04 ID:k2mjL99WO
島根県立大学客員教授の豊田有恒氏は武蔵高から東大蹴って武蔵大経済
904大学への名無しさん:2012/02/09(木) 16:37:21.45 ID:ScGpxiuo0
速達こねぇ
905大学への名無しさん:2012/02/09(木) 16:41:16.87 ID:QhQRF7Fr0
お前ら武蔵なんか入ると、こういう成りすましが先輩になるぞ

903 名前:大学への名無しさん :2012/02/09(木) 16:00:58.04 ID:k2mjL99WO
島根県立大学客員教授の豊田有恒氏は武蔵高から東大蹴って武蔵大経済

464 名前:大学への名無しさん :2012/02/09(木) 16:02:50.38 ID:k2mjL99WO
>>463
俺は東洋だよ馬鹿野郎
906大学への名無しさん:2012/02/09(木) 17:00:11.88 ID:ScGpxiuo0
>>905
正直先輩とか関係無いんじゃ?
だったら何処の大学入ればいいの?
907大学への名無しさん:2012/02/09(木) 17:16:03.78 ID:+E1jdvaT0
速達来なくて心配になる・・・
908大学への名無しさん:2012/02/09(木) 17:16:16.52 ID:muw/InSZ0
中央の政経の方が問題簡単だった
同じマークシートなのにここの難しさ何なんだよ
全然おさえじゃねーよ
909大学への名無しさん:2012/02/09(木) 17:18:45.02 ID:+E1jdvaT0
>>908
日本史は過去問より簡単だった気がする
他と問題形式が違うから練習しとかないとダメだね
910大学への名無しさん:2012/02/09(木) 17:28:48.18 ID:cwH9ZtG90
>>907
速達は合格者のみにしか来ないらしいよ
911大学への名無しさん:2012/02/09(木) 17:30:15.25 ID:cwH9ZtG90
>>909
それは思う
912大学への名無しさん:2012/02/09(木) 19:07:42.54 ID:5LjtgucE0
不安でしかたない
913大学への名無しさん:2012/02/09(木) 23:06:55.73 ID:h54PhyMmO
無名大学いってもしょうがないわ
914大学への名無しさん:2012/02/09(木) 23:16:06.73 ID:PWdY1RMK0
後期にかけるよ
915大学への名無しさん:2012/02/09(木) 23:22:06.28 ID:h54PhyMmO
武蔵の定員絞った入試では、どこの大学がやっても偏差値つりになるわな。関西の中京に似てる
916大学への名無しさん:2012/02/09(木) 23:43:23.24 ID:QhQRF7Fr0
武蔵丸がこれまでに成りすました大学

学習院 明治学院 東洋 國學院 日本 慶応 法政 明治 東海 国士舘

例)
903 名前:大学への名無しさん :2012/02/09(木) 16:00:58.04 ID:k2mjL99WO
島根県立大学客員教授の豊田有恒氏は武蔵高から東大蹴って武蔵大経済

464 名前:大学への名無しさん :2012/02/09(木) 16:02:50.38 ID:k2mjL99WO
>>463
俺は東洋だよ馬鹿野郎

82 名前:大学への名無しさん :2012/02/09(木) 16:07:56.87 ID:k2mjL99WO
島根県立大学客員教授の豊田有恒氏は武蔵高から東大蹴って武蔵大経済

武蔵→東大蹴りがいる
國學院→東洋、帝京、国士舘に蹴られる
比べ物にならないじゃんw

116 名前:大学への名無しさん :2012/02/09(木) 23:25:15.60 ID:k2mjL99WO
東洋だけど國學院と一緒にされるのは勘弁してほしい
917大学への名無しさん:2012/02/10(金) 00:22:51.65 ID:yIBHFCIa0
OB武蔵マルは

”武蔵学院大学”

の名をもらって、学歴板・受験板等でいろんな大学になりすまして大活躍中です

”学院”が大好きでしたからね
918大学への名無しさん:2012/02/10(金) 07:38:54.87 ID:H0Ip/bskO
前期の人いる?
919大学への名無しさん:2012/02/10(金) 13:16:43.57 ID:Y9KWaEkrO
週間ダイヤモンド「大学出世ランキング」より50位まで
ランク/大学名/出世力指数/代表取締役人数
3 慶應義塾 2.72 661
10 早稲田 1.28 427
23 中央 0.85 162★
26 武蔵 0.76 14★
28 同志社 0.73 126
30 国際基督教 0.71 8★
33 関西学院 0.68 86
35 青山学院 0.66 55★
38 立教 0.62 65★
38 学習院 0.62 31★
48 明治 0.47 115★
50 上智 0.45 36★

★は国立明青上武中学(全大学ランクイン)
920大学への名無しさん:2012/02/10(金) 22:03:36.86 ID:D42ZA1vr0
國學院の者ですが一部の馬鹿が武蔵大にかなりコンプレックスを抱いているようで、
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんでした。
偏差値も実績も武蔵大より明らかに格下なのは自負しています。
921大学への名無しさん:2012/02/10(金) 22:17:11.40 ID:DAw4pwcz0
やめようよ
922大学への名無しさん:2012/02/10(金) 22:33:56.54 ID:03Ge2GalO
受かったが速達こないおせーよ
923大学への名無しさん:2012/02/10(金) 22:37:45.15 ID:q6GtZAXB0
武蔵丸 自演はやめろ
受験生も見ているぞ
二度と他大を荒らすな
以上
924大学への名無しさん:2012/02/10(金) 22:43:20.89 ID:D42ZA1vr0
>>923
君も早く謝罪しなさい
925大学への名無しさん:2012/02/10(金) 22:54:37.08 ID:glVOUmtLO
武蔵マルのきちがいが國學院批判を何年間もコピペをはり繰り返してきたから悪いんじゃないの?一人きちがいいるね、この大学
926大学への名無しさん:2012/02/10(金) 22:58:10.62 ID:DAw4pwcz0
速達来た
927大学への名無しさん:2012/02/11(土) 00:02:24.62 ID:xbCfhWEt0
セ利受かったー
皆よろしく!
928大学への名無しさん:2012/02/11(土) 00:52:46.41 ID:9Dm66hyFO
武蔵って勉強とかはけっこう充実してそうだけど、キャンパスが糞だよね……。 なんか高校とあんまり変わらないw
929大学への名無しさん:2012/02/11(土) 01:06:09.14 ID:+Dq7P16D0
センター利用は日駒よりボーダーは高かったのですか。
930大学への名無しさん:2012/02/11(土) 02:56:16.26 ID:vJgrQF7L0
日大よりやや下くらいだっけ?
ここ
931大学への名無しさん:2012/02/11(土) 03:14:46.41 ID:2Br7BvIp0
金融の先生ってどうなんですか?
また厳しい先生とかいますか?
932大学への名無しさん:2012/02/11(土) 08:36:22.11 ID:I/ceGApJ0
ここの大学、都心の外れだよね、
キャンパス狭いし、良い所全くないな。行く価値ないな。
933大学への名無しさん:2012/02/11(土) 08:45:34.30 ID:b6DTS54F0
そうだな。武蔵は人数少ないし、出会いも少ないだろうね。多大ともサークル活動の交流ないし。
934大学への名無しさん:2012/02/11(土) 08:47:41.30 ID:Akptyo++0
だから高校の延長だって何度も書き込まれてるだろ?
サークルも他の大学に比べて極端に少ないし、高校4年生から7年生だと
思えば腹もたたない(体験談)
935大学への名無しさん:2012/02/11(土) 08:54:16.33 ID:I/ceGApJ0
ああ、ここの大学生、武蔵高生に失笑されてるしね。www
屈辱だよな
936大学への名無しさん:2012/02/11(土) 10:33:51.11 ID:UJuKo+8cO
多大w
937大学への名無しさん:2012/02/11(土) 11:02:02.15 ID:c/0QQnUoO
また國學院が荒らしに来てるよ・・・。
938大学への名無しさん:2012/02/11(土) 12:41:54.56 ID:WO/1t7I80
どっちも無名なのに争うなよw
939大学への名無しさん:2012/02/11(土) 13:42:08.91 ID:FQjP8p4uO
>>927 おれも受かったよー 学部は?
940大学への名無しさん:2012/02/11(土) 13:45:26.26 ID:Mm/DE+130
>>927
オメ!
他は受けないの?
941大学への名無しさん:2012/02/11(土) 15:05:07.82 ID:9Dm66hyFO
実際ここのキャンパス糞だよ。
俺、去年明治関大関学落ちて、センター利用で武蔵しか受からなかったんだけど、明治の受験で東京きたついでに武蔵のキャンパス見に行ったらあまりにもショボくて嫌だったから浪人した。
まぁ、今年センター利用後期出してここしか受からなそうなんだけどねwwww
マジ乙すぎるww
滑り止めの立命館絶対滑ったし、明治とかも絶対落ちたww
早稲田なんかもはや記念受験状態wwww
4月から武蔵の人よろしくお願いしますwww
あ、でも東洋にもセンター後期出すから、もしかしたら東洋に行くかもしれないけどw
キャンパスの差でww
942大学への名無しさん:2012/02/11(土) 15:23:51.29 ID:FQjP8p4uO
>>941
なぜこのスレにいるのかw
943大学への名無しさん:2012/02/11(土) 15:28:17.73 ID:rKP/jmUl0
んまぁ、セ利以外の人はキャンパス見てるからね
944大学への名無しさん:2012/02/11(土) 15:31:53.98 ID:Hc1gm+Hg0
>>941
wwwエヘラwwwエヘラの嘘つき陰険野郎
945大学への名無しさん:2012/02/11(土) 15:40:09.17 ID:9Dm66hyFO
嘘つきとか言っちゃてる人可愛そうw
事実ですけど何か?ww
別におかしいとこなんか一つもないだろwww
センター後期で出すからここにいるんだよ馬鹿かwwwww
946大学への名無しさん:2012/02/11(土) 15:41:16.44 ID:9Dm66hyFO
ってか、ここのキャンパスで唯一好感持てたのがアヒルがいたことなんだけど、あのアヒルってまだ生きてるの?
947大学への名無しさん:2012/02/11(土) 15:48:55.56 ID:FQjP8p4uO
>>945
キャンパス云々言ってるから後期出さないかと思った
すまん
948大学への名無しさん:2012/02/11(土) 15:58:33.19 ID:Mm/DE+130
去年受かって蹴った大学を今年また後期に出してまで受けるって・・・w
お疲れ様です

雰囲気は人それぞれだけどキャンパスはすごくいい
949大学への名無しさん:2012/02/11(土) 16:02:08.61 ID:c/0QQnUoO
ID:9Dm66hyFOは國學院工作員か学歴板でも武蔵に絡んできてる日大工作員
950大学への名無しさん:2012/02/11(土) 16:04:19.33 ID:j4KNYKoNO
ここと東洋のセンター受かったがここ締め切り日早すぎて吹いたwww
951大学への名無しさん:2012/02/11(土) 16:14:05.43 ID:FQjP8p4uO
>>950
それはおれも思った
2月末まで待ってくれたらいいのに…
大学もタダでやってるわけじゃないから仕方ないが…
952大学への名無しさん:2012/02/11(土) 16:21:49.35 ID:ePN0rNvW0
>>939
おめでとう。経済経営だよー

>>940
ありがとうー 明治受けたよ。
953大学への名無しさん:2012/02/11(土) 16:27:09.06 ID:FQjP8p4uO
>>952
おれも経済経営だよ
同志か
954大学への名無しさん:2012/02/11(土) 16:31:59.38 ID:9Dm66hyFO
>>949
俺ここ以外に書き込んだことないんですけどw
あとお疲れ様ですって言ってる人、自分が乙って分かってるから俺乙すぎるwって書き込みしてるだろ。
もっとよく読め。
現代文とかでいつかミスるぞ。
955大学への名無しさん:2012/02/11(土) 16:32:24.26 ID:ePN0rNvW0
>>953
同志だ 他全部落ちたら行かせてもらうよ
956大学への名無しさん:2012/02/11(土) 16:42:06.06 ID:FQjP8p4uO
>>955 おれもここより上のとこ落ちたら行きます
957大学への名無しさん:2012/02/11(土) 16:45:49.19 ID:L3yqO6fU0
>>945
うそだから、変な釈明もするんだよ
仮に本当の話とした場合
キャンパス嫌いなんだろ、後期受かる保障どこにもないから
東洋にしなよ、エヘラエヘラの偏屈君

958大学への名無しさん:2012/02/11(土) 16:54:54.25 ID:Mm/DE+130
>>954
自分も乙でしょうけど人から見てもお疲れ様ってことですよw
>現代文とかでいつかミスるぞ
全落ちがえらそーにw
959大学への名無しさん:2012/02/11(土) 17:14:27.64 ID:9Dm66hyFO
キャンパスが嫌で浪人したって書いてここまで叩かれるとかw
事実書いただけなのにww
実際キャンパスしょぼいから気をつけてね。
とりあえず、キャンパス見てから入学金振り込んだ方がいいよ。
俺は浪人失敗したけど、みんなは後悔しないようにね。
960大学への名無しさん:2012/02/11(土) 17:24:55.50 ID:rKP/jmUl0
>>959
東洋行け。頑張れ。
961大学への名無しさん:2012/02/11(土) 17:45:11.43 ID:9Dm66hyFO
ちょww
今受験で東京いるから1年振りに武蔵見に行ったら新1号館とかいう新しい校舎が建築されてたwww
962大学への名無しさん:2012/02/11(土) 17:55:28.07 ID:L3yqO6fU0
おい 時間の間隔が変
それじゃアリバイの証明にならん
963大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:05:47.38 ID:WO/1t7I80
ここキャンパス良いだろ
たぶん
964大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:08:06.75 ID:FQjP8p4uO
ビル大学じゃないなあ程度しか感じなかったけどなあ
965大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:14:12.67 ID:/II6a8S70
アヒルのなまえ公募したんだった
966大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:29:42.61 ID:9Dm66hyFO
アリバイって言われても、そんなんじゃなくて普通に見に行っただけなのに……。
そんなに嘘だって思うなら、明日武蔵行って門のとこにいる警備員のおっちゃんに、「昨日18時近くになってから、センター利用後期で武蔵に出すので今からキャンパス見学してもいいですか?って聞いてきた学生いませんでしたか」って聞いてみなよ。
俺おっちゃんにそういったら「こんな暗くなってしかも休日に!? いいけど校舎の中には入らないように。入ったら不審者になるからね」って言われたもん(´・ω・)
967大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:51:41.35 ID:tF6fOsfN0
次スレ
武蔵大学スレッド その46
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1328953872/
968大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:56:54.60 ID:rKP/jmUl0
>>966
東洋行かないの?
969大学への名無しさん:2012/02/11(土) 19:06:57.91 ID:9Dm66hyFO
>968
正直な話、どっちがいいか分かんないw
キャンパスは断然東洋だけど、勉強面で見たら武蔵の方がいいからねぇ……。
とりあえずまだ立命館のセンター併用が可能性あるからそれの結果出てから悩むわww
明日の早稲田とか過去問でも6割しかとれないからもう無理ゲー。
マジで何で出したんだろ……。
970大学への名無しさん:2012/02/11(土) 19:13:25.37 ID:FQjP8p4uO
>>969
早稲田は記念だと思うんだな
キャンパスは君の感覚だから好きにするといい
971大学への名無しさん:2012/02/11(土) 19:54:59.86 ID:L3yqO6fU0
武蔵の味わい深いキャンパスの良さがわからん奴なんで
ちょっと引っかかるが、縁があればよろしくな。

新築高層ビル好きのようだが、東京スカイツリーが武蔵
絡み(東武)、暇な時に見物しても良いだろ。
東洋のキャンパスの比じゃない(これ冗談)。
972大学への名無しさん:2012/02/11(土) 21:01:29.11 ID:9Dm66hyFO
冷静になって俺の投稿読み直してたら挑発的な感じだったし確かにこれは叩かれるかも。
みんなすまんかった。
入試失敗してイライラしてたんだ。
ほんとゴメン。
2教科やといちよセンター85%あるから武蔵はなんとかなると思う。
もし武蔵になったらよろしく><
973大学への名無しさん:2012/02/11(土) 21:40:24.06 ID:FQjP8p4uO
よろしくな
974大学への名無しさん:2012/02/11(土) 23:16:17.20 ID:O6GaMJis0
キモい後輩が増えるな・・・
975大学への名無しさん
>>941
文化構想落ちろー

バカンサイモンティッケ
読解速度パウーンパウーン