変わってるのは知ってるけど,確かになんで※昨年度版からの内容変更はございませんって書いてあるんだろうな
187 :
大学への名無しさん:2011/05/17(火) 11:25:19.43 ID:1OVVPWWvO
>>186 「内容」というのは恐らく
整数とか座標とかベクトルとかそういう大まかなものを指しているのだろうw
要するに
複素数平面みたいのが新課程に導入されて初めて、そう書かれなくなるんじゃないかなw
そういうわけでもないぞ。
例えばベクトルに関した問題の差し替えがあったら、
東京出版は「ベクトルの分野は最新の入試問題に差し替えました」
とか書いてるぞ、月刊大数の広告欄とかに。
1問くらい消したって大したことないだろ的なノリなんじゃないの?
問題を削る→変更なし
新しい問題を追加→変更あり
ってことでおk?
190 :
大学への名無しさん:2011/05/19(木) 12:45:30.62 ID:Nkejdy8AO
>>189 違う
削除した分追加しても
変更なしって書いてある
どうでもいい
192 :
大学への名無しさん:2011/05/30(月) 03:19:58.18 ID:y/Lyaz/3O
11・18(2)の問題で質問です!
Aが成立して
だからって何で
STの長さが最大になるのはQSの長さが最大のとき
というようにわかるのでしょうか?
SQ:QT:STは常に一定だからでしょうか?
193 :
大学への名無しさん:2011/05/30(月) 03:26:35.83 ID:x7LmonQl0
新スタは東大文系受験生に最適とよく言われるけど、理系で医学部だけど地方駅弁の他学部共通問題が試験の俺には必要ないかな?
>>192 >SQ:QT:STは常に一定だからでしょうか?
そうです。
Sの位置が変化しても常に△QABと相似なので、辺の長さの比率が一定です。
ということは、1つの辺が最大のとき、残りも全部最大です。
195 :
大学への名無しさん:2011/05/30(月) 11:26:10.69 ID:y/Lyaz/3O
>>194 ありがとうございます!
本当に助かりました(泣)
196 :
大学への名無しさん:2011/05/30(月) 21:55:29.72 ID:hEwkM6ADO
>>193 そんなことはない
医学部志望ならこれぐらいのレベルはこなしてないと
197 :
大学への名無しさん:2011/05/30(月) 22:27:43.19 ID:4zW9BveX0
今年のスタ演は2010年の入試問題があるね
新数学演習も新課程の問題を入れれば良いのに
もう絶対出なさそうな問題が多すぎる
198 :
大学への名無しさん:2011/05/30(月) 23:15:11.58 ID:UKO5HnLt0
>>197 使い回しくさい。どうせ月間の記事から引っ張ってきて、神経質な受験生の需要を取り込もうとしてるだけ。セコイ。
初めからすべて月刊の記事の使い回しなのは分かってることだがな。
それにしても、そんなマイナーチェンジをしてるとは知らなかった。
200 :
大学への名無しさん:2011/05/31(火) 20:38:05.60 ID:+rknallNO
離散受けるかはわからないけど
東大数学で100点近く欲しいんだが
やっぱ東大対策としては
新数演<ハイ理
かな?
201 :
大学への名無しさん:2011/06/02(木) 20:25:19.89 ID:RyJesTJMO
東大の難しさって、ハイ理や新数演の難しさとは別な気が。どちらかといえば、新数学演習のほうが東大向き。ハイ理は単科医か京大か東工向け。東大は背景知識があると逆にできなくなってしまう(戸惑ってしまう)印象。誘導のせいで。
>>200 湯島天神に御参りしに行くのが一番の対策かな。
東大数学で100点取るっていうのは、即ちそういうこと。
東大対策なら駿台全国模試15カ年がいい。
進路指導室に直行だ!
204 :
大学への名無しさん:2011/06/05(日) 14:40:42.19 ID:kAnaWjdp0
>>203 うちの学校は進学校じゃないからそんなもん置いてないんだがどうしたらいいんだ
スタ演3・9の数列についてだけど、与式÷5^nとして計算進めたらなぜかうまくいかない。
計算ミスではないと思うんだけどなぁ
>>205 とりあえず3^nで割らないと、指数部分が消えず無意味だと思うんだが。
>>206 (-5)^nで割ることで解決しました…
なるほど、階差数列の形を作るわけね。
珍しいやり方だね。
珍しい?
210 :
大学への名無しさん:2011/06/09(木) 22:32:29.36 ID:p43dCU7IO
スタ演の2009年度版の17がわからないお……
誰か解説をお願いします。
不等式x*2-(a*2-2a+1)x+a*2-2a<0を満たす整数xが存在しないようなaの値の範囲を求めよ。
*2は二乗
>>210 巻末の略解に書いてあることですべてだろうが。
これで分からんのだったらその本やるレベルじゃないよ。
そのスタ演は数研の本であって、このスレとは関係がない。
だからここで二度とその本の質問するなよ。
ごめんお……
みまちがえたお……
213 :
大学への名無しさん:2011/06/10(金) 02:39:50.78 ID:uYvs+kNHO
>>211 言い方ちょいキツイが
激しく同意だ(笑)
214 :
大学への名無しさん:2011/06/10(金) 06:44:46.11 ID:bibbo7ofO
スタ演って一対一の次って書いてあるけど青チャートの次でも大丈夫かな
215 :
大学への名無しさん:2011/06/10(金) 07:45:36.37 ID:2pqBeHMhO
全然だいじょぶ
216 :
大学への名無しさん:2011/06/13(月) 23:04:57.67 ID:Qxvjo9lWO
スタンダード演習2010の2・18の問題がさっぱりわかりません(泣)
問題の意味すらわからないのですが、どなたか教えてください(泣)
低能死立の一つ慶応のSFCは日本人として人間として最低な奴らの集合体です
広島を揶揄して奴らはこういうレスを吐きました
受験生は1科目しか出来ないこのような無知無教養に成らない様に、国立大を目指して頑張って下さい
死立は国立落ちの敗者、もしくは専願の低能が行く所です
当然ロクな学生が居ませんし、知的欲求を満足させてくれる事はありません。
旧帝五官大に入れなければ人生の敗者です。
可哀そうな死立の人間が発する後悔と嫉妬の混じった怨嗟が2chでは溢れています
受験生はこれら低能を反面教師にし頑張って下さいね
>688 :大学への名無しさん:2011/06/13(月) 15:29:55.13 ID:iMQX+ZpO0
>ピカ毒が移るから一生広島にこもってろよ
>689 :大学への名無しさん:2011/06/13(月) 15:31:24.80 ID:+mJbXYAG0
>
>>687 >原爆ドームから出てくんな
>786 :大学への名無しさん:2011/06/18(土) 13:28:53.30 ID:fI76UOEO0
>ピ☆カ☆ドォオオオオーーーーーンンンンンンンン
>ケロイド毒毒毒ケロイド毒毒毒毒毒ケロイド
>ん?なんか死体くさくない?
219 :
大学への名無しさん:2011/06/29(水) 23:53:42.47 ID:5GsgGhM1O
表紙のダサさをなんとかしてほしい
いつからこんななった
220 :
大学への名無しさん:2011/06/29(水) 23:56:31.13 ID:wtE9ZUM8O
黄チャート→スタンダード演習でもイケる?
221 :
大学への名無しさん:2011/06/29(水) 23:58:13.09 ID:ITQeY+Nc0
222 :
大学への名無しさん:2011/06/30(木) 00:02:25.22 ID:ZULBemjH0
>>220 黄チャから一対一というのがよく言われる順番だから、新スタは厳しいんじゃね?
推測だけど。
223 :
大学への名無しさん:2011/06/30(木) 02:42:41.49 ID:LusvPAGuO
表紙は新数演のほうがダサい。
224 :
大学への名無しさん:2011/07/02(土) 22:10:26.06 ID:PJ957ZIjO
2009年まではまだマシな方だった
2010から変なキャラクター登場…
月刊大数とギャップありすぎだろw
225 :
大学への名無しさん:2011/07/03(日) 03:48:48.99 ID:+z5zPM3gO
小学生の問題集みたいだが、新数演の表紙の木が( ´∀`)みたいになってるから好きだ
226 :
大学への名無しさん:2011/07/10(日) 05:01:03.59 ID:wPpj4UQQO
ほないくで難波48
227 :
大学への名無しさん:2011/07/10(日) 18:03:43.24 ID:n6yNwMMQO
実数係数の整方程式が虚数の解(は実数)をもつなら、その共役複素数もこの方程式の解である
この文脈で使われている整方程式ってなんですか?
ネットで調べてもいくつか意味があるみたいなんですが…
もう一つ、スタ演の
自然数自然数を要素とする数合Aに対して,Aに属する偶数nをそれぞれn/2に置き換え…の(2)は
単にB={14}ではいけませんか?
整式=0みたいな方程式のことだろ
2008年は風景の写真だな
2010からファンシーな絵になった
2005年4月増刊号の新数学スタンダード演習が見つからない…
どこで買えるんだろう…
232 :
大学への名無しさん:2011/07/27(水) 11:25:31.05 ID:zt08zl+WO
新数演はもっと早い時期に出すべきだろ。7月とかに
9月じゃ遅すぎ
233 :
大学への名無しさん:2011/07/30(土) 19:57:15.73 ID:QFipq7lm0
同感
2010年10月増刊号の新数演の整数、方程式の解説糞じゃない?
大数の解説は30%〜50%位は糞だよ
何でわざわざそんなややこしい解き方するのって感じの解説あるよな
つか「自明」って言葉使いすぎだろ、入試じゃ絶対点もらえない
そもそも新演習自体がハイレベル過ぎて受験生が手を出す問題集じゃないかもしれない
昔の大数はそうやって数行で解答をまとめるのがかっこいいと思ってたんだよ。
最近の大数シリーズは十分詳しいよ。
あと、新演習じゃなくて新数演な。
238 :
大学への名無しさん:2011/08/01(月) 08:36:34.05 ID:O/bZ0yrc0
新数学スタンダード演習に載ってる問題の9割くらい解けるようにしたけど、
神戸大学医学部はここら辺解ければOK?
239 :
大学への名無しさん:2011/08/01(月) 08:46:09.27 ID:09oCzaVH0
新数演は234〜236みたいに思うレベルのやつ対象には作られてない
240 :
大学への名無しさん:2011/08/01(月) 15:46:37.42 ID:HBGY7oZg0
>>232 高2の後期から使えってことだよ言わせんな恥ずかしい。
242 :
大学への名無しさん:2011/08/02(火) 05:23:18.08 ID:M1QT1Ds40
>>240 解説が理解できない問題は確率以外はなかった。
243 :
大学への名無しさん:2011/08/02(火) 15:27:56.46 ID:XhM7+wS60
スタ演3cの9・1の極限の問題なんだけど、なんでa=0の時を調べてないの?
極限値がa=0の時だけ異なっているから別に書かないといけないのでは?
教えてスタ演持ってるエロい人
>>244 「9・1」に続けて書いてある「aは正の実数で」を気が済むまで読み直すべし。
あ
248 :
大学への名無しさん:2011/09/03(土) 19:57:51.37 ID:2KFp1YFjO
2011年度版の新数学演習はいつ発売するか知ってる人いる?
居たら教えて
9月30日
250 :
大学への名無しさん:2011/09/04(日) 23:49:00.17 ID:MZlYop87O
251 :
大学への名無しさん:2011/09/13(火) 06:24:19.68 ID:+7r8koN00
10・14の問題(1)でtの範囲がなぜ、−1≦t≦√2になるのですか?
−45°≦x−45°≦135°この範囲の両端を
t=√2sin(x−45°)の式に代入すると、tの範囲はー1≦t≦1になりそうなのですが、何方か教えてください。
教科書からやり直したほうがいいでしょうか?
>>251 -45°から出発して角度が135°まで行く途中で90°を通過するでしょ?
つまり、いったん1まで上がってから1/√2まで下りてくるわけ。
間違えやすいポイントではあるけども、新スタ演やる段階の人間が間違えるべき事柄ではない。
253 :
大学への名無しさん:2011/09/13(火) 06:37:16.78 ID:+7r8koN00
そんなのでつまずくとか••••
255 :
大学への名無しさん:2011/09/23(金) 20:41:28.54 ID:Ll0+Ee6n0
うっ
荒川さんは新数学演習に関して「汎用性がない」「論理や計算の飛躍が多く、解説が不親切」と書いてる。
257 :
大学への名無しさん:2011/10/13(木) 22:35:27.35 ID:PC67JHYwI
あの、僕は1対1レベルは結構解けるんですけど、スタ演は
ほとんど解けません。出来れば、今年中ぐらいには解ける
ようになりたいのですが、どうすればいいでしょうか?
258 :
大学への名無しさん:2011/10/13(木) 23:31:51.08 ID:n33gTrdr0
もう手遅れだけど教科書からやり直しな
259 :
大学への名無しさん:2011/10/14(金) 00:28:22.82 ID:DkploNoZ0
数学できねーカスのくせに上から目線で偉そうにwww
260 :
大学への名無しさん:2011/10/14(金) 21:51:20.81 ID:DgD6WpLK0
>>257 きっと明日はいい天気
きっと明日はいい天気…(^o^)
これって東大文系志望ならいつまでに終わらすべき?
>>261 一年半前には終わってないとまずかすりもしないだろう
それはねーだろwほざけよばーかw
本屋で新数学演習ちょいめくったけど難易度のアルファベットが新スタ近くまで低かったんだけど大丈夫かあれ?
B>C>>>>>D>Aみたいな
普通にCが一番多いから気にするな
今年のやつだよ?
確かに今思い返すとCの方が多かった気がするな
D問題の難度はどれくらいですか?
D問題ぐらいです
269 :
とうき:2011/11/13(日) 07:01:36.97 ID:WlfgmSkJ0
2005年版を持っているけど、現在の版は改訂されたものなのでしょうか?
270 :
とうき:2011/11/13(日) 07:11:41.35 ID:WlfgmSkJ0
>>270 前スレに書いてあった。レス無駄にしてスマソ。
271 :
とうき:2011/11/14(月) 00:33:25.84 ID:GlsLdap50
新スタの新版の平面ベクトルをやった。問題は旧版より易しめ。解答解説は新版の方が分かりやす!!
272 :
大学への名無しさん:2011/11/20(日) 22:40:53.11 ID:A6LdEZht0
来年新課程版に改訂と聞いて今日買ってきた。しんけんもし65ほどだけどね。
273 :
大学への名無しさん:2011/11/20(日) 23:10:28.23 ID:w7N1Ik6L0
社員が必死すぎて麦茶吹いた
274 :
大学への名無しさん:2011/11/20(日) 23:13:28.73 ID:u2iSn2CT0
また社員ガー君か。
他に良い本がたくさん出てるからもう新数演の役割は終わったな
大改訂でもしない限りもう上位層に支持されることはない
標問からスタンダード演習いけますか?
それとも、1対1はさんだほうがいいですか?
出来る人もいれば、出来ない人もいる。
センスの良し悪しの問題。
新スタ演は、文系の最高峰と思っていい。
青茶と標問の両方やる必要ない。
どっちか完璧にすれ。
>>277 スタ演についていくセンスのあるなしは関係なしに、
1対1をやらなくてもスタ演をやることはできるの?つまり、1対1の解法は少し特殊だときくけど、それを身につけていなくてもスタ演はできるの?
センスがいい人→基礎知識さえあれば、解法は自分で思いつく
→1対1も新スタ演も解ける
センスない人→基礎知識があっても、自分で解法を思いつかない
→1対1も新スタ演もほとんど解けない
→1対1やったあとなら新スタ演少しは解ける
280 :
大学への名無しさん:2011/12/04(日) 02:25:32.90 ID:JIan9wO1I
新数演の確率の1番最初の問題ですが、なぜ8をかけるのですか?
答えを見てもわからなかったので…
281 :
大学への名無しさん:2011/12/04(日) 03:40:47.34 ID:KnqdCl+/0
注に書いてあるじゃん
標本空間(全事象)を@のように設定したので
すべてを区別してんだから(1は1aと1bの2つがある)
3!通りのうちの一つのケース
A君{1,2} B君{1,3} C君{2,3}ってのは
A君の1が1a,1bのどちらかで2通り(自動的にB君の1も決定)
A君の2が2a,2bのどちらかで2通り(自動的にC君の2も決定)
B君の3が3a,3bのどちらかで2通り(自動的にC君の3も決定)
の2*2*2=8通りあり,これが3!すべてのケースにいえるから3!*8
282 :
大学への名無しさん:2011/12/04(日) 09:21:11.41 ID:raRQxwdII
なるほど!
有難うございます!!
283 :
大学への名無しさん:2011/12/04(日) 12:38:48.91 ID:LL+aVbJ90
出版系宣伝工作員がはびこってるようやから、気を付けな
284 :
大学への名無しさん:2011/12/04(日) 12:59:11.29 ID:tP5Bp9fZ0
社員ガーの次は出版系宣伝工作員ガーですか
いろいろと忙しいんですねぇwww
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?