■■■■■■予備校失敗の経験■■■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
予備校失敗の経験をどんどん書き込んで下さい
嘘だけは書かないで下さい
2大学への名無しさん:2011/03/18(金) 09:38:24.86 ID:dAFmu64A0
授業の取りすぎで消化不良
3大学への名無しさん:2011/03/18(金) 09:53:24.27 ID:YFkgDHvD0
彼女と生き別れる
4大学への名無しさん:2011/03/18(金) 10:50:20.30 ID:JooxZSuY0
前期で大学中退して、周りのとりあえず予備校入っておけとの意見に従って後期から駿台に入る。
カリキュラムの中途半端なところから入ったため、当たり前のごとく授業についていけず(特に数学)授業分はドブ金になる。
5大学への名無しさん:2011/03/18(金) 10:52:05.97 ID:6w9/yTAUO
すべての授業をきっちり受けてるやつは死ぬ
6大学への名無しさん:2011/03/18(金) 10:53:11.25 ID:bGNV8yv80
↑まじで!
7大学への名無しさん:2011/03/18(金) 10:54:33.42 ID:MdwRVT9h0
てか最終的にどうなってるのかまで書いて欲しいw
8大学への名無しさん:2011/03/18(金) 11:32:08.34 ID:O1Fmr9NA0
同じ予備校でも英語の教え方が全然違う先生がいる。
だからちょっと困った。
あと男は恋愛したら落ちる。
予備校のテキストだけだと落ちる。
俺片道90分だったけど、絶対近場がいいと思います。
あと、同じ学校の友達がいるとこは避けた方がいいと思います。
友達作るならお互い高め合えるような人がいいと思います。

以上、今年から浪人生の人より。
9大学への名無しさん:2011/03/18(金) 20:40:06.00 ID:L5aA/FhW0
うつ病になって2郎確定
病気になったら速攻で病院へいくこと
それが精神科でもためらわない方がいい
俺みたいに一年棒にふりたくなければそうしたほうがいいとおも
10大学への名無しさん:2011/03/18(金) 21:39:40.15 ID:JQfzZp600
テキストしっかりやる
これにつきる。
他のに手を出す奴程中途半端になる。
あとサボり癖はつけない。
gdgdになる=落ちる
11大学への名無しさん:2011/03/18(金) 22:16:49.20 ID:vB/aj+TAO
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/juku/1268175598/
和歌山の大学受験の塾、予備校のスレやからよ
12大学への名無しさん:2011/03/21(月) 11:31:07.05 ID:o0E3Ph0o0
泌尿器科いきたい
13大学への名無しさん:2011/03/21(月) 14:49:40.38 ID:UrH8wEyo0
>>12
男のあそこを診ないといけないぞ
14大学への名無しさん:2011/03/21(月) 16:44:26.99 ID:o0E3Ph0o0
歯周病と痔はちゃんと治したほうがいいぞ
ちんこのほうも
15大学への名無しさん:2011/03/23(水) 10:28:09.27 ID:i2mfTrOm0
>>13
患者としてだろw
16大学への名無しさん:2011/03/23(水) 12:07:23.67 ID:SA86lqTdO
まさかの好きな人が出来てしまい勉強が手につかなかった
模試でA判定出てて危機感が欠如してた
17大学への名無しさん:2011/03/23(水) 12:12:08.92 ID:sQ0H4xOK0
精読を伴わない速読は、誤読をハイスピードで行っているようなもの
18大学への名無しさん:2011/03/29(火) 00:38:32.63 ID:9fOOIfjK0
講師の信者にはなるな
その人の方法論だけを盲信すると失敗する
ソースは俺
19大学への名無しさん:2011/03/29(火) 01:04:47.86 ID:pFh3VzQyO
安定した睡眠とオナニーが大事よ
20大学への名無しさん:2011/03/29(火) 02:52:34.64 ID:TaHHT393O
誰でも4月は頑張れる
ただ、5月に入り第一の関門がある。ゴールデンウィークっていう罠

続いて6月7月は梅雨に入って予備校に行くのがダルくなる

8月は生活習慣がだれる。昼夜逆転はこっから始まる。
ちなみに一学期の復習を全て夏にやろうと考えてると多分死ぬ。死んだ。

9月、心機一転決意のもとに再始動。
ちなみにこの時期から偏差値の伸びが気になり始める(むしろ遅いくらいで)

10月11月、一般二次に向けて本格的な勉強、センターも念頭にいれてると時間が足りないことに気付き焦り、焦り、焦りまくる

12月、予備校も冬期講習に切り替え始め周りではセンター対策の話題が騒がしくなってくる。
実質冬休みの期間だから、二学期の復習をしようと考える。まあ時間無いから無理。

1月、センターまで二週間前。直前講習をたくさん取らないとヤバイと考え始める。
試験日、徹夜したせいで変に目が冴えてる。
やれる。俺はやれる!→二次で取り返そう。まだ一般もあるし、なんとかなるだろう→ならない

2月3月
予備校は勉強の術を噛み砕いて教えてくれるところ。
結局勉強は自分自身でやらんと。
21大学への名無しさん:2011/03/29(火) 03:02:53.62 ID:UP3T5F21O
授業切ってるやつ多いしその方が効率がいいと思いがちだが、なぜか授業切らずに真面目に受ける方が合格するやつが多い
22大学への名無しさん:2011/03/29(火) 03:15:29.25 ID:h/N3iEerO
全ての講師の勉強法を取り組んではいけない。自分にあいそうなものを取捨選択すること。前期は英国数をしっかり固めること。副教科は余程苦手で無い限り、すぐに伸びる。
理系は特に、国語の時間をちゃんと設けること。センターで死ぬぞ。
お気に入りの問題集があるならテキストの代わりに使うのもいい。何回も繰り返すことが効果的であるから。
23大学への名無しさん:2011/03/29(火) 03:23:34.81 ID:BqBp3snf0
>>21
俺んとこは真面目に授業出てる奴の方が落ちたな。授業に出ないで自習室
とかで自分でやってる奴ほど受かった。
まあ、もうすでに分かってる=授業でる必要がない、ってことだったんだろう
24大学への名無しさん:2011/03/29(火) 10:43:49.93 ID:mV0DqLzS0
成績上位が授業切ってるのをマネする成績下位が落ちるってだけでしょ
成績上位は自習室で何やるべきか分かってる
成績下位は分からず時間を無駄にする
○○の授業使えねーとか言ってる奴ほど成績が悪い。
25大学への名無しさん:2011/06/25(土) 14:39:35.04 ID:/7LcwpWe0
予備校板から転載

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:24:07.93 ID:lBpwQgaf0
>>5
俺も大手で失敗した
もうみんな来なくなって教室ガラガラ
あらかじめ下みたいなページで下調べすべきだった
そしたら近所の中堅に絶対行ってた

予備校選びの基礎知識
http://www.geocities.jp/yobikou_erabi/
26大学への名無しさん:2011/06/25(土) 15:47:29.16 ID:Yq+41Ogx0
>>25
なかなか痛快だなw
そういう本当のことが書いてあるページが最近減ったように思う
貴重だな
27大学への名無しさん
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」