【速報】各大学の地震による入試情報収集スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
後期とか私立とか
2大学への名無しさん:2011/03/11(金) 16:45:27.15 ID:t57jKL7+O
一橋大学に在学していますが、明日の後期入試がどうなるかは現段階では不明です。

また、東北大学の友人に連絡をとったところ、大学のサーバーがダウンしてるそうです。
3大学への名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:41.86 ID:/pRZHHuo0
少なくとも東北大は後期入試どころではないだろう
延期だろなw
4大学への名無しさん:2011/03/11(金) 16:55:29.43 ID:aWcQ7Gu1O
延期かー
困るなあ
5大学への名無しさん:2011/03/11(金) 16:55:53.11 ID:AC7XRKjY0
交通機関マヒで東北地方は後期無理かもな
筑波とかどうなんだろ?
6大学への名無しさん:2011/03/11(金) 16:59:04.78 ID:O0W5anM30
妹が明日秋田大学の後期入試なんだが・・・どうなるんだろう
電車動かないらしいし・・・
7大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:00:35.99 ID:TB4aMj6j0
筑波受けるのにまだ愛知いいいいいいい
あるかどうかだけ教えて・・・
8大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:06:27.56 ID:R75sghhLO
こんなスレが後期前日に立つなんて…
新幹線とか止まった人は何してる?
9大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:07:36.08 ID:snZfN3fP0
青森県から静岡県のJRが不通らしい。
10大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:08:25.56 ID:xIUZ2nMs0
おいおいおいどうなるの
11大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:08:27.61 ID:ZS+mmnekO
被害地域から受けにくる奴が来れなくなったら被害無い地域の大学も延期?
12大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:10:47.78 ID:PqB53AS1O
どうか気をつけて!!
13大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:10:53.42 ID:RIOzM/e10
>>11
それはないが何らかの処置はあるだろう
14大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:12:13.92 ID:p1D5XYjs0
関東〜道南は中止か延期
15大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:12:29.79 ID:p1D5XYjs0
関東〜道南は中止か延期
16大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:12:41.48 ID:AC7XRKjY0
入学予定者もどうすればいいか困惑してるだろうな
17大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:12:56.55 ID:0MeWAYjjO
>>11
それほんと知りたい
延期なら延期でいい
東北らへんの人がもし下の方に
受けにくるのに来れなくて
受験出来ないとか
かわいそすぐるお(;_;)
18大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:13:10.60 ID:oL0+hPmt0
筑波大学のサイトもつながんない
19大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:14:05.16 ID:VVThQKW40
>>11

全国の国立で後期延期あるんじゃね?
じゃないとかわいそすぎる
20大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:14:29.04 ID:xIUZ2nMs0
もう試験場にいても家族危篤とかでとんぼ返り、と言うかうかうか試験とか受けられる心境じゃないな
21大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:15:19.33 ID:u982gNfgO
筑波、中止したらアカン

1年なんだったんだ((泣))
22大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:15:30.97 ID:t57jKL7+O
東京、交通機関が全て止まり、復旧は夜中だそうです。特にメトロはかなり復旧に時間がかかるそうです。
23大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:17:04.01 ID:p1D5XYjs0
JR東系新幹線は今日の運転を取り止め。東北新幹線は長期不通?
24大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:17:06.24 ID:syFNhFJT0
弟が新幹線に閉じ込められてるらしい。
25大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:18:36.09 ID:S470vDUn0
北海道大学は通常通り後期試験を実施するようです。
ttp://www.hokudai.ac.jp/bureau/nyu/enki.html
26大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:18:38.74 ID:Yxi7OuDj0
小田原〜新横浜の間の橋の上で二時間新幹線に食べられてる

筑波中止しろ!そして欠員を前期不合格の俺で埋めてくれ(´; ω ;`)
27大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:19:11.11 ID:vlQLJONz0
岐阜大学(HPより)

平成23年度 一般入試(後期日程)の実施について
このことについて,以下のとおりとします。
○3月12日(土)実施の後期日程試験は,通常どおり実施いたします。
 慌てず,落ち着いて行動願います。
平成23年3月11日(金) 午後5時現在
28大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:19:17.54 ID:BM/faRaz0
沿岸部の大学はどうなるかわからんね
29大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:19:54.30 ID:oL0+hPmt0
結構皆実施しちゃうんだね・・
30大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:19:57.89 ID:SbcbM9fT0
関西だから関係ないと思ってたが、東から来る人もいるはずだから影響でる?
31大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:21:02.12 ID:HKX4THqRO
>>26
甘ったれてんじゃねーよ
32大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:21:52.24 ID:wTm/596FO
北大とか近いし結構受ける人いるんじゃないのかよ
33大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:21:52.56 ID:WYYxfiok0
東北大学はとりあえず中止だろうな
駅も空港も使えない
34大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:22:07.76 ID:JBYVayZy0
全大学延期も考えられそうだなと思ったが岐阜医は実施か
35大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:22:34.00 ID:u982gNfgO
>>26
なるほど
36大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:22:41.77 ID:xIUZ2nMs0
北大やるのか
すごいな
37大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:22:51.49 ID:0xDCv0lKO
大学に連絡したら今のところやる予定。サーバーが落ちたため他大学の情報がわからないらしく、決まり次第HPにupするとのこと。
38大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:23:10.96 ID:5y8Eu0uh0
某将軍様は岐阜医が実施しようと落ちるw
39大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:23:16.19 ID:oL0+hPmt0
筑波どっちだろう
40大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:23:54.21 ID:cK7eZnwJ0
【受験生へ】これが中央大学です

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791415.jpg
41大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:23:55.85 ID:y52Irueh0
北大通常通りとか飛行機飛ばないし終わったw
42大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:24:06.51 ID:VVThQKW40
>>37
どこ大?
43大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:25:32.05 ID:1ri1TGoBO
信州大学後期試験は通常通り実施です
44大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:25:56.85 ID:zA+QT8EKO
筑波なんだけど明日やるかな?
45大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:26:59.57 ID:ZS+mmnekO
中止は無いと思うから延期だろうな
46大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:27:10.02 ID:K0ifjx9a0
宮大はとりあえず通常通りだとか
47大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:27:13.37 ID:xIUZ2nMs0
そろそろ大学後期の話しろよニュース
48大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:27:20.56 ID:0xDCv0lKO
>>42
山梨大学
受けないけど地元なので
49大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:27:51.14 ID:JBYVayZy0
宮城大学アクセス不可か
50大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:28:06.29 ID:8woD0hlU0
これプレートの広範囲のずれ?とかだったら関東とか東海とか既にいつ起こってもおかしくないと言われている地震のスイッチがついに入っちゃいそうで怖い。
51大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:28:07.13 ID:snZfN3fP0
転載

51 :M7.74(新潟・東北):2011/03/11(金) 15:53:28.66 ID:tZ7jhC5Z
東北大片平より。
特にピーポー音もなく大事なさそう。
周囲にも怪我人いません。
明日の受験のことはまだ内部でもわかんないです。


52大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:28:29.43 ID:5y8Eu0uh0
大学公式サイトが死んでるとかヤバイね
どうすんだよ
53大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:29:19.06 ID:2N1JfBGiO
福島学院大学のキャンパスが潰れてるようです ニュースより
54大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:29:24.14 ID:xIUZ2nMs0
なんで前日なんだよ
55大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:29:56.46 ID:4Z+V9qCZ0
外大は?
56大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:30:09.57 ID:8gXlr03e0
新聞にでも書けばいいんじゃねえの
昔はNETがなかった
57大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:30:24.28 ID:J4s8D5wpO
明日受けれない奴は後日試験なの?
不公平じゃね?
58大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:31:20.78 ID:7wm/L9yCO
東北関東や太平洋側でなくて連絡なきゃ実施だろうな
そのうちHPで連絡あるかも

俺は金沢大学だし多分普通にやるんだろうな…
前期東北落ちだから複雑だ
59大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:31:30.20 ID:n7bs55um0
東北大学サーバー死んでるし電話不通
東北新幹線も止まってるし
車で行った友達からの情報を待つ
60大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:32:35.01 ID:ZS+mmnekO
センターの追試と同じで後に受けるほうが不利なのは間違いない
61大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:32:56.93 ID:wTm/596FO
受けれない奴は大学に抗議したほうがいい
62大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:33:50.13 ID:2cmtbCqKP
関東東北は移動できないのに延期しないとかないだろ・・・
63大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:34:26.55 ID:2N1JfBGiO
お前らまだいいじゃん。今日は最後の思い出の卒業式に大地震なんて中学生や専門学生かわいそう
64大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:34:51.95 ID:5zoMb8n9O
一部の受験生に不利になるようなことは絶対しないから大丈夫
勉強しようず
65大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:35:01.51 ID:5y8Eu0uh0
数日延期すれば交通網が復活するだろうが
66大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:35:28.42 ID:xIUZ2nMs0
今日ワンピース潰れたな
67大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:35:43.24 ID:y6cFdEZpO
大学「あらゆる可能性を考え行動する学生を求めており(ry」
68大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:36:18.42 ID:snZfN3fP0
383 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 17:13:29.26 ID:hrIzP0YP
>321 <br> 東北大 近くは大丈夫 <br> みんな集まっている <br>


69大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:39:23.78 ID:b/87H6HY0
ばかか
人生かかってんだよ
厨房と専門の卒業式なんかと比べんな
70大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:40:20.39 ID:oL0+hPmt0
結局入試はどうなるんだー
71大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:41:25.08 ID:AC7XRKjY0
東海プレートに影響与えてたら静岡辺りは大地震起こるかもな
72大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:42:15.73 ID:R75sghhLO
北大がやるくらいだから、東北とかを除いたらほとんど全てやるはず
73大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:44:42.61 ID:C0sM/d3tI
来れない奴はどうなるんだ?
終了?
74大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:44:52.47 ID:7wm/L9yCO
まぁ当たり前だが入試より命のが優先だからテレビで入試情報はあってもかなり遅いだろうな
75大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:45:11.48 ID:5y8Eu0uh0
試験時間をにじかんくらいずらすべき
76大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:45:17.55 ID:qsySNq1I0
前期ならともかく後期だからな・・・
ないがしろにされる可能性高いぞ
77大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:45:56.88 ID:1ri1TGoBO
>>71
やめてくれ
それに今来たら日本は壊滅だ、勘弁してくれ
78大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:46:56.43 ID:5y8Eu0uh0
マグニチュード8.8は阪神大震災の150倍の規模だと
沖合でなかったらやばかったが十分ヤバイ

震源が福島茨城に飛び火してるから、東北関東太平洋側は全面延期?
79大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:47:05.00 ID:/C2dbS3VO
従兄弟が宮城大受けるらしい
送迎の約束したが明日試験自体あるのだろうか
80大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:47:37.81 ID:7wm/L9yCO
今の福島沖のは別の地震なのか?
81大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:47:52.92 ID:z7UKOiNvO
宮城教育はどうですか
今日宮城きて本当に怖かった
82大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:48:48.07 ID:K0ifjx9a0
大学はお前らの母親ではない........
いつまでも来れないやつを待ってはくれん
83大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:49:23.20 ID:ZS+mmnekO
まぁ14時半ごろにノロノロ受験地に向かうのが悪い もっと早く行っとけ
84大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:50:00.59 ID:yF61R1Hu0
あさっての東大は普通に実施かな
85大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:50:18.70 ID:WAj42Njd0
横国は7時ごろにHPにて実施するか発表とのことです
86大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:50:27.78 ID:yHwArlOf0
東北大付近で火事があるってまじか?
さすがに倒壊はしてないよな?

ってか明日試験なのに地震とか運なさすぎオワタ(^O^)/
87大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:50:44.04 ID:T83ygABy0
マジレスすると原発が逝ったら入試どころじゃないよ
88大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:50:54.55 ID:/pRZHHuo0
☆ケータイから見てる方へ
東北大、宮城大、宮城教育大、岩手大のHPは
サーバーが落ちて閲覧できない状態にある。
89大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:52:07.28 ID:BqqnYe2HO
延期するなら延期にしないと、後日試験とかだと不公平になりそう。
90大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:52:31.99 ID:yHwArlOf0
>>77
もしそれなら東海だけでなく南海地震も起きるから
それこそ太平洋全滅するじゃないか?
91大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:52:36.41 ID:7wm/L9yCO
東北大学後期試験中止
http://daigakujc.jp/ud.php?u=00035&up=00218
92大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:53:01.24 ID:/pRZHHuo0
☆ケータイから見てる方へ☆

東北大、宮城大、宮城教育大、岩手大のHPは
サーバーが落ちて(パソコンからも)閲覧できない状態にある。

岩手県立大は延期が決定(時期未定)


93大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:53:21.27 ID:snZfN3fP0
90 名前:大学への名無しさん :2011/03/11(金) 17:48:29.76 ID:RgcKsFtD0
明日(3月12日)の後期日程入試については、現在 実施できるか検討中です。

なお、実施に関しての予定は、本日(3月11日)19時頃 本学ウェブサイトに掲出します。
また、地震、津波、交通機関等の状況により19時以降も変更の可能性がありますので、随時 本学ウェブサイトをご確認ください。


(横浜国立大学)

だってさ
94大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:53:35.35 ID:qsySNq1I0
>>91
中止ktkr
95大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:53:42.55 ID:GFywAvp6O
今更延期とかマジ勘弁。
俺はホテルでウンコしてた時に揺れを感じたが
下見に行った人らは帰れたかの
96大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:53:44.42 ID:NruTO8MT0
まず東北大近くって津波大丈夫なのか?
名取川からそこそこの距離にあるだろ。
97大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:42.37 ID:+XHQwj2K0
マグニチュード8.8 
日本の過去最大の地震。1800年代の記録を0.3も・・
98大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:50.88 ID:P2Mfoajg0
阪大

【平成23年3月11日 17:00現在】情報
全学部・学科等において、学生募集要項に掲載しているとおりに
実施予定です。
99大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:56:07.28 ID:cyDFVod00
筑波大も落ちてる
教授が言ってたから確かです
100大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:56:25.15 ID:nWVqJXpC0
農工大は行うらしい

HP参照してください
101大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:56:45.81 ID:yHwArlOf0
まさか東北大建物倒壊したんじゃないだろか?
102大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:56:48.37 ID:ZS+mmnekO
東北大は受験の意志がある人に二週間後に試験とかかな?
103大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:58:09.77 ID:BM/faRaz0
神戸大学
(平成23年3月11日17時10分現在)
3月12日(土)の後期日程試験は、予定どおり実施します。
104大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:58:56.78 ID:oQxkxX9r0
京都工芸繊維
予定通り実施
影響を受けた受験生への対応は協議中
105大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:59:37.37 ID:wTm/596FO
福島県立医科大学
後期試験延期について
今回の地震により、本学後期試験の実施は延期します。
3 月 13 日(日)にも実施はしません。
実施の時期については未定ですが、決まり次第HPに掲載します。
HP をご覧になれない方は本学学生課入試係 024-547-1093 までお問い合
わせください。
106大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:01:00.95 ID:/pRZHHuo0
阪神大震災の当時、国公立大はA日程B日程、公立大中期はC日程という日程だったらしい
そして多くの国公立大でり災受験生向けにD日程という3月末にセンターの結果等を用いた特別選抜を実施した
もちろんり災証明書を提出の上で、だけど・・・参考までに
107大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:01:51.65 ID:QJl4LeJQ0
◆◇◆◇◆◇◆◇
東北大学 緊急連絡
◇◆◇◆◇◆◇◆
12日(土)の後期日程試験は中止します。
今後の予定はおって発表します。
108大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:02:41.67 ID:Jw7nk1oP0
>>101
http://twitter.com/OKB_STC/status/46118588003786753

>僕は東北大学川内キャンパスにいます。校舎の一部が崩壊しました。
>周辺で火災があったようで、消防者が多く見えます。
109大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:04:06.72 ID:/pRZHHuo0
☆まとめ☆

>>105阪神大震災時の対応(参考)

>>91 東北大 延期
>>105 福島県立医大 延期
110大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:07:07.95 ID:WuNcZPwN0
千葉大学はどうなんだろう・・・・
サイトみても情報なし。
111大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:10:19.33 ID:CadxXjB20
岩手県立大学

 本日発生した地震の影響により、平成23年3月12日(土)及び3月13日(日)に
実施を予定していた一般選抜後期日程試験は、試験日を延期することとしました。
延期後の実施日時については、決定次第お知らせします。

http://www.iwate-pu.ac.jp/
112大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:12:14.13 ID:ku8BEW3x0
埼玉大学は予定通りらしいな
113大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:16:23.12 ID:CadxXjB20
東京工業大学

3月12日(土)の後期日程試験は2時間繰り下げて実施します。
試験時間は次のとおり変更となります。

数 学:11時15分 〜12時45分
外国語:13時30分 〜14時30分
物 理:15時40分 〜17時00分
第6類:15時40分 〜17時40分
化 学:17時50分 〜19時10分

今後、入試情報は必要に応じて発信しますので、注意してください。

http://www.titech.ac.jp/prospect/news/detail_1764.html?id=exam
114大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:16:40.75 ID:7WWqaVQeO

新潟はどうですか??
115大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:18:22.15 ID:AiFnZlRMi
群馬大情報まだないいい
116大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:18:36.24 ID:U0xe8GvoO
静岡はどうですか??
117大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:19:07.28 ID:wTm/596FO
新 潟 大 学
1. 新潟大学後期日程試験は,予定どおり明日(平成23年3月12日(土))に実施します。
2. このたびの地震の影響で受験できない受験生には,平成23年3月17日(木)に追試験を実施します。
(平成23年3月11日17時30分現在)
連絡先
 新潟大学学務部入試課
  TEL:025-262-6079,6237
  FAX:025-262-7518
  E-mail:[email protected]
118大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:19:10.73 ID:oJk+ZQcp0
東大ほどうでしょうか・・・
119大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:19:11.15 ID:LNngkRHzO
高崎経済 地域政策は二次中止。センター試験の結果で合否判定
120大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:19:32.68 ID:nKXyAwdJ0
>>114

1. 新潟大学後期日程試験は,予定どおり明日(平成23年3月12日(土))に実施します。
2. このたびの地震の影響で受験できない受験生には,平成23年3月17日(木)に追試験を実施します。
(平成23年3月11日17時30分現在)
121大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:19:52.19 ID:u982gNfgO
筑波は明日は行わないです
122大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:21:11.83 ID:7WWqaVQeO

>>120

ありがとうございます!
後期でなんとか受かります。
123大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:22:18.02 ID:nXRWeIIk0
>>121
すまん、ソースよろしく
124大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:22:19.44 ID:haJfLBzR0
信州大 通常どおり実施いたします。 午後4時30分現在

山梨大 明日の個別学力検査は、予定通り実施します。

埼玉大 予定どおり行います。

新潟大 予定どおり実施します。

新潟大学 追試あり
このたびの地震の影響で受験できない受験生には,平成23年3月17日(木)に追試験を実施します。(平成23年3月11日17時30分現在)

125大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:22:22.58 ID:tOL4gx01O
>>121
本当ですか
電話繋がらない、サイト繋がらないで全然情報分からない
126大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:22:30.44 ID:0odl8O/a0
静大なんも明記してないがそのまま実施なのか?
127大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:23:11.01 ID:aWcQ7Gu1O
富山の情報が知りたいです
128大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:23:29.15 ID:5y8Eu0uh0
緊急速報

原子力発電所放射性物質漏れ

現在、詳細調査中@フジ?
129sage:2011/03/11(金) 18:25:33.41 ID:8MCcz57N0
筑波サイト見れるようになったけどなにも書いてないね
ついったでは中止だって流れてるけど
130大学への名無し:2011/03/11(金) 18:26:18.01 ID:0qBobckn0
学芸大情報ありますか?
131大学への名無し:2011/03/11(金) 18:26:23.77 ID:0qBobckn0
学芸大情報ありますか?
132大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:26:24.39 ID:ZS+mmnekO
放射能漏れとか受験関係なしにヤバいだろwwww
133大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:26:29.52 ID:/gXfgur9O
茨城大学の情報下さい
134大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:26:43.31 ID:EwSUfRrX0
>>113
ありがとう
135121:2011/03/11(金) 18:26:53.64 ID:u982gNfgO
>>123
>>125
筑波が延期なのは

茨城放送が言ってたそうです
136大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:27:18.70 ID:nXRWeIIk0
筑波大、HP復活
入試情報はまだ
137大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:27:21.59 ID:by2jYtwYO
武蔵野大学の補欠合格発表はどうなりますか?

18時〜19時に電話です。
学校は東京、自宅は千葉です…
138大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:27:54.61 ID:SvkbA2410
横国の緊急情報メールシステム
件名も本文も入れたら、空メールじゃなくね?
139大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:28:57.90 ID:epf9sLEK0
>>109
東北大後期は延期じゃない、中止だ
情報は正確に頼む
140大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:29:01.74 ID:8Oky1ooK0

--------------------------------------------------------------------------------

国公立大学受験生専用情報サイト
がんばれ国公立大学受験生!!
  
今日は3/11(金)です。

※大学情報センターからのお知らせ
 本日3月11日発生した三陸沖大地震の影響による「平成23年度 一般入試(後期日程)の実施」について、試験の実施状況については、各大学のパソコン、携帯電話サイトで情報が更新ができない場合があります。地震の影響により試験会場に到着できない場合は、各大学に直接ご連絡ください。

141大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:29:14.86 ID:nXRWeIIk0
>>135
サンクス
142大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:30:37.18 ID:/wIZoiQN0
どなたか電気通信大の情報わかります?
水道管壊れたとかいう噂きいたんですが・・・
143大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:30:57.56 ID:5y8Eu0uh0
PCでの公式サイトはかなり落ちてる

モバイル(携帯)サイトの更新に注意

未だ筑波大は携帯サイトは10日が最終更新
144大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:31:14.23 ID:8gXlr03e0
tp://daigakujc.jp/ar.php
145大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:31:19.94 ID:NuBTnDcRO
後期中止したら今年度の入学生少なくなるってこと?
それともセンター利用形式?
146大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:32:13.87 ID:oL0+hPmt0
可能性はあるよねー

延期になってほしい
147大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:32:47.70 ID:epf9sLEK0
>>145
前者だろう
東大なんて昔一学年まるごと入学者いない時もあったからな
148大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:34:52.34 ID:VwcXrq9s0
筑波は17日に延期らしいな
149大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:36:50.42 ID:5y8Eu0uh0
>>132
福島第一原発 緊急事態宣言へ

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110311/k10014605561000.html
3月11日 18時30分
福島県にある東京電力の福島第一原子力発電所の1号機と2号機で、
原子炉を安全に冷やすために必要な「非常用の発電機」すべてが使えなくなり、
東京電力は冷却を継続して行う能力が十分にないと判断したということです。
このため東京電力は、原子力災害対策特別措置法に基づいて、
午後5時に「緊急事態」を知らせる「15条通報」を国に行いました。
このあと、午後6時半から総理大臣が法律に基づいて「原子力緊急事態」を宣言し、
「原子力災害対策本部」を設置して、住民の安全に必要な防護対策を取ることにしています。
150大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:36:59.21 ID:wTm/596FO
北大おかしいだろ
151大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:37:09.84 ID:KIl4JTB6O
東北大学の後期中止のソースは確かなの?
あのサイトは信用できるの?
152大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:38:13.86 ID:oJk+ZQcp0
東京大学の情報はありませんか?
153大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:38:18.98 ID:kU9dNEtwO
福島大学の情報よろしくお願いします
154大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:39:33.17 ID:SoIMlOAo0
静岡大情報無いけどやるよね・・・?
155大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:39:43.84 ID:yF61R1Hu0
東大はさすがに普通にやるでしょ
ただ北大ってなんで実施なのかわからんな
札幌だから?
156大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:40:47.10 ID:P5yDLOVPO
千葉はどうですか?
157大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:41:04.74 ID:VWK+NODNO
死亡者でたら繰り上げある?
158大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:41:04.84 ID:OXJdui2oO
これどうなるんだ?
159大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:41:41.55 ID:nXRWeIIk0
筑波HPキタ
 3月11日に発生した地震のため,平成23年度個別学力検査等(後期日程)の実施日を17日(木)に変更します。
160大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:41:53.55 ID:wTm/596FO
>>157
死ね
161大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:42:45.62 ID:LawYD/K10
>>157
氏ね
162大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:43:03.65 ID:VWK+NODNO
いづれにせよ後期は低倍率
163大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:43:06.09 ID:uOaeco5U0
茨城大どうなの?
164大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:43:18.82 ID:Eqvm+thH0
>>147
名前忘れたけどフィールズ賞とった人の誰かは東大入試が中止になって京大受けたんだよね
安田講堂事件だっけ
165大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:43:34.16 ID:QDAq8/zb0
>>155
札幌だからだろうな
遠方からの受験生は今日中に札幌入りしてないと間に合わないはずだし
166大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:43:48.47 ID:vPE5emjP0
茨城大学は誰かわかりますか?
167大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:44:06.35 ID:oL0+hPmt0
期間延びたなら頑張ろう。
168大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:44:08.79 ID:oJk+ZQcp0
>>155
でも交通機関が・・・
169大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:44:32.00 ID:3wO9wqzi0
今日は送別会で学校行ったんだけどこの地震で皆学校泊りっぽい、
一生の思い出かも、後期の受験予定の子はどうしてるんだろう
170大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:44:39.09 ID:8Oky1ooK0
>>151 人が親切に貼ってくれてるのに

--------------------------------------------------------------------------------

国公立大学受験生専用情報サイト
がんばれ国公立大学受験生!!
  
今日は3/11(金)です。

※大学情報センターからのお知らせ
 本日3月11日発生した三陸沖大地震の影響による「平成23年度 一般入試(後期日程)の実施」について、試験の実施状況については、各大学のパソコン、携帯電話サイトで情報が更新ができない場合があります。地震の影響により試験会場に到着できない場合は、各大学に直接ご連絡ください。

171大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:45:13.02 ID:7i22129+O
福島の原子力発電所がヤバいかもしれないらしい。

今確認中みたい。
172大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:45:32.06 ID:4Mro4jFP0
ここは情報を持っている人だけが書き込んでください
その他の方は各大学スレへどうぞ
173大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:46:15.24 ID:w5YHLClG0
秋田はどうなん?
174大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:46:27.69 ID:qsySNq1I0
>>157
お前はゴミみたいな人間だな
175大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:46:36.77 ID:EwSUfRrX0
>>157
お前みたいな残飯は繰り上げでも受からん
176大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:46:38.53 ID:TUJOOg5m0
>>160-161

禿上がるほどに同意だ
大阪教育大池田校舎であった児童殺傷事件の際、生徒が死んで空きかが出来るんじゃないですか?って電話入れた基地害がいたらしいな
177大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:47:42.34 ID:WZznNu1I0
今日JR首都圏の運転全面見合わせらしいが
明日試験の所は状況は刻々と変わりそうだな
178大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:48:04.92 ID:VWK+NODNO
157だけど、前期で受かってるし。


ただの好奇心だよ?
179大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:49:45.53 ID:o/ZnbsVY0
>>157
お前まじで酷い

とりあえず何も情報が無い大学を受験する人たちは、当然やるつもりで用意しておくんだ

俺も用意するから
180大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:49:53.43 ID:QDAq8/zb0
>>178
好奇心とか不謹慎すぎる
181大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:49:55.11 ID:RslFTaQM0
>>178
だったらどうしたしね
182大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:50:15.56 ID:OXJdui2oO
東北大学への振込みとか大丈夫か不安だ。届いてるかな?
183大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:50:17.56 ID:EwSUfRrX0
>>178
そうか
しね
184大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:50:34.04 ID:5y8Eu0uh0
現在の交通状況(18時45分)

首都圏の鉄道全ては運行停止
本日中の再開は不可能
深夜運行はないだろうから、鉄道が動くのは早くて明日朝

航空機、羽田、成田空港は閉鎖中
首都圏旅客機はストップ

高速道路は各高速道で一部通行止
ただし、大渋滞

明日の試験は首都圏は延期模様か?
更新に注意
185大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:50:51.28 ID:o/ZnbsVY0
>>178
好奇心もなにも
そういう発言すること自体信じられん
帰れ
186大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:51:04.02 ID:9E/9MKu4O
>>178
落ちろ!地獄にな
187大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:51:04.77 ID:qsySNq1I0
>>178
お前みたいな人間のクズが同級生になると思うと吐き気がする
188大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:51:18.64 ID:VWK+NODNO
酷くないだろ。
誰か死んで繰り上げしてくれって言ったわけじゃあるまい
189大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:51:37.37 ID:ZS+mmnekO
死者はあまり出ないかと
190大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:51:45.92 ID:oL0+hPmt0
>>178
どこの大学受かったんですか
191大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:52:05.46 ID:hGIQlaSJi
>>188お前ちょっとオカシイよ
192大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:52:24.59 ID:RslFTaQM0
>>188
わかったからお前は帰れ
193大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:52:44.52 ID:VWK+NODNO
>>190
必死チェッカーで調べなよ
194大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:53:46.79 ID:QDAq8/zb0
>>188
想像力が乏しすぎる
195大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:54:11.97 ID:qMc9P496O
災害時にいちいちキチガイに構うなよ
196大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:54:17.32 ID:3wO9wqzi0
都心は帰宅難民で大変なことになっている。JR東日本は本日中の運転
見合わせを決定!!
197大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:54:48.19 ID:/gXfgur9O
別に酷くないと思うけどなあ
198大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:55:04.18 ID:mU/uWbMp0
カスは黙殺しよう。
スレが流れて勿体ないよ。
199大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:55:46.95 ID:BQcGeeEL0
千葉大学は一時間遅れでやる模様
200大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:55:50.84 ID:VWK+NODNO
>>197
だよな。意味分からん。


そもそも、死ねって言うヤツが言っても説得力ないわwwwwwwwwwwwwwwwwww
201大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:56:06.38 ID:e4JBU1zY0
新幹線運行中止とか完全に詰んだw
202大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:56:31.45 ID:wTm/596FO
東京工業大学
後期日程試験の時間変更について(お知らせ)
2011.03.11
3月12日(土)の後期日程試験は2時間繰り下げて実施します。
試験時間は次のとおり変更となります。

数 学:11時15分 〜12時45分
外国語:13時30分 〜14時30分
物 理:15時40分 〜17時00分
第6類:15時40分 〜17時40分
化 学:17時50分 〜19時10分

今後、入試情報は必要に応じて発信しますので、注意してください。

203大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:56:45.79 ID:VWK+NODNO
>>201
ざまああああああああああああああああ
204大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:57:30.31 ID:WZznNu1I0
東京でもこんな余震が多いんだから受験生は今日まともに寝れないだろ・・・
205大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:58:09.97 ID:qsySNq1I0
>>201
普通前日の昼には試験会場近くに着いてるもんだろ
何やってんのお前
206大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:58:19.83 ID:ZrD79lscO
埼玉大学明日普通に実施とか酷いだろ…
何で対策してくれないの?
207大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:58:33.22 ID:KTLpBqoM0
>>200
被害者の関係ある人が見る可能性があるところに
普通の人はそういう書き込みしないでしょ?
208大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:58:36.21 ID:VWK+NODNO
今年の受験生、センターは簡単だわ二次は楽だわでウザすぎたんだけどこれはメシウマwwwwww
209大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:59:26.01 ID:8gXlr03e0
>202
>113
210大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:00:05.02 ID:5y8Eu0uh0
少なくとも今日一日中(明日もだけど)全交通がストップしてる以上は、
受験生が移動できないor疲労(特に家に帰れなくなった人もいる)から、明日はなくなる筈
というよりそうすべき
211大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:00:24.77 ID:wTm/596FO
>>209
すまそ
212大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:01:01.68 ID:eJT4eKA1O
電通後期19土曜日に延期
213大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:01:12.27 ID:VWK+NODNO
まあ。確かに悪かったかな。

後期はみんなお疲れだからナシにしよう!
214大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:01:35.47 ID:BFMKddObO
誰か岩手大学頼む
215大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:02:09.34 ID:e4JBU1zY0
浪人なんだけど今まで前日で問題なかったからなめてた
自殺するわ
216大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:02:53.28 ID:VWK+NODNO
これ手続きどうなるんだろう。

地震で書類紛失とかあり得るが。
217大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:03:02.13 ID:4Z+V9qCZ0
東京外大の情報ください。
218大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:03:08.45 ID:R3GOEIQi0
時間繰り下げって現実的な意味あんのかね
219大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:04:06.05 ID:GMKLJJHX0
平成23年度東京医科歯科大学一般入試(後期日程)及び平成23年度
東京医科歯科大学私費外国人留学生特別入試は通常通り実施いたします。
220大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:04:23.49 ID:rZteZ2EUO
>>217
検討中らしい
221大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:04:37.37 ID:8gXlr03e0
>217
tp://www.tufs.ac.jp/examination_topics/post_148.html
222大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:04:39.27 ID:XV7h213bO
>>208
もう言葉もないわ、普段煽り合いするのとは違うんだよカス
少なくとも27人死んでるんだぞ? どういう頭の構造してるんだお前
223大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:04:48.46 ID:DIRKaVfCO
高崎経済大学

後期日程は二次試験完全中止

合否判定はセンター利用方式に変更
224大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:04:58.85 ID:FeWkBKjn0
東京外大
明日(3月12日)の後期日程入試については、現在、実施できるかどうか検討中です。
決まり次第、本学ウェブサイト等で発表します。
225大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:05:00.20 ID:tdCmNz3f0
京都府立は大丈夫かな?
まあ西だからおkかな
226大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:05:20.50 ID:CadxXjB20
群馬大学

 本日発生した東北地方太平洋沖地震により交通機関等が動いていないため、入学試験の公平を期し、本年3月12日(土)から行う予定の全学部の入学試験(後期日程)を延期することにいたしましたのでお知らせいたします。
 後期日程試験の実施日については、改めて本学のホームページや広報媒体を使ってお知らせいたしますので本学から発信する情報に十分ご注意ください。

http://www.gunma-u.ac.jp/sb/log/eid123.html
227大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:05:37.56 ID:VWK+NODNO
>>218
「一応、対応はしましたよ」って事だろ。


24時間動いてないのに、2時間だけ繰り下げたところでwww
大学側的には採点の手間が省けてラッキー
228大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:05:38.89 ID:WOWRffhgO
群馬大学の情報

【重要】入学試験(後期日程)の延期について(お知らせ)
2011/03/11 18:47  本日発生した東北地方太平洋沖地震により交通機関等が動いていないため、入学試験の公平を期し、本年3月12日(土)から行う予定の全学部の入学試験(後期日程)を延期することにいたしましたのでお知らせいたします。
 後期日程試験の実施日については、改めて本学のホームページや広報媒体を使ってお知らせいたしますので本学から発信する情報に十分ご注意ください。
229大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:05:48.90 ID:R75sghhLO
ノストラダムスの大予言が1年先にやってきたな
230大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:05:49.66 ID:wT9R/nqN0
秋田大学の情報頼む!
231大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:07:07.71 ID:EwSUfRrX0
>>229
マヤ暦でしょ
232大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:07:11.62 ID:oJk+ZQcp0
東大は・・・?
233大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:08:17.78 ID:VeLrm6ej0
>>232
公式は音沙汰なし
234大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:08:20.33 ID:IpLWBca10
首都大学東京の情報ください
235大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:08:58.34 ID:hI0oaC+j0
俺も首都欲しい
電話すんのも完全に忘れてた
236大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:09:15.64 ID:Z0RPLsOnO
もしもしの俺に横浜国大の情報ください
237大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:10:02.34 ID:eVLbPKEpI
大阪大学は募集要項通り行われるみたいです。(17:00現在)

被災者の方のご無事を祈ります。


http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/admissions/files/jishintaio.pdf
238大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:10:06.60 ID:RX7vnAfHO
>>234>>235
さっき電話したが検討中らしい
239大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:10:43.22 ID:VeLrm6ej0
>>236
19時ごろ後期日程について発表
240大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:11:16.82 ID:8gXlr03e0
>236
@ [email protected] へ空メールを送信してください
A 最新情報を提供いたします
241大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:11:26.73 ID:hI0oaC+j0
>>236
検討中
[email protected]に空メール送れ
242大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:12:05.96 ID:NUwbOAr20
浜松医科大学、hpも更新なしなんだがどうなるんだか不安だ
243大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:13:14.57 ID:Z0RPLsOnO
>>240-241
送ってみたが返事がない
244大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:13:23.41 ID:8gXlr03e0
>242
tp://www.hama-med.ac.jp/uni_admission_info.html
245大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:13:32.97 ID:5y8Eu0uh0
http://www.ynu.ac.jp/hus/lib/2275/13_2275_1_1_110311051153.jpg

横国図書館壊滅
18時半に19時に更新するとの発表がありながら、未だ更新なし
246大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:13:58.08 ID:7VgF77ZK0
福島大学
入試、入学手続き ともに中止
247大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:14:37.00 ID:CadxXjB20
東大が方針決めたら、
他の大学も右にならえしそうだね
248大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:15:58.07 ID:hI0oaC+j0
>>243
決まったらだと思う7時には出すって書いてたけどのびてるみたい
249大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:16:39.80 ID:OZytcOaYO
>>247
だからこそ東大は慎重に対応してるわけだな
250大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:17:32.76 ID:N+n2rYVD0
こんなコンビいるかな
産業医科受けてて、延期してりょうな大学医学部後期を控えている人。
例年産業医科はわざと国立後期と日程をずらしているから究極の選択をせず済む。
251大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:17:46.43 ID:cxmBC7XgO
津波きたようう道路浸水車流されてます
252大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:18:37.56 ID:4Z+V9qCZ0
あんな勉強したのにセンターだけとかやめてくれ----------------
253大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:18:39.86 ID:hI0oaC+j0
>>251
マジで逃げろ
254大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:19:28.59 ID:eVLbPKEpI
>>247

それは的を射てる。

だが、そういうこと言ってる場合でもないだろう。

出せるなら早く出すべきだ。
255大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:20:56.22 ID:kumMcPj50
東京学芸大
『平成23年度一般入試(後期日程)の実施について』

1.3月12日(土)の後期日程試験は、予定どおり実施します。


2.新しい情報は、このページに掲載しますので注意してください。
256大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:21:27.08 ID:IpLWBca10
>>238
ありがとうございます!!
257大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:21:34.27 ID:sOd5kSyjO
携帯から繋がらんPC繋がる組東北福祉大学のC日程について情報頼む
258大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:21:46.83 ID:hI0oaC+j0
東大はセンターで決めるとか無理だからなぁ
ただ東京の電車麻痺ってるから都心のホテルから来るのも難しいだろ
小論だけのとこはセンター利用でいいと思うんだけど
259大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:23:31.20 ID:qdk5WxFF0
首都大
明日、3月12日の後期日程入試の対応については、現在検討中です。
随時、本学ウェブサイトに情報を掲示しますのでご確認ください。
260大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:23:51.40 ID:hI0oaC+j0
>>257
PCサイトおそらく鯖落ち
携帯サイトは情報なし
261大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:24:31.02 ID:oJk+ZQcp0
西日本から東京への新幹線は
明日には復旧するかな??
262大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:24:54.79 ID:yr86yoQm0
東北福祉大学のHPに入れないなぁ。
263大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:24:58.14 ID:ZiXTNirtO
http://daigakujc.jp/

国公立についてはこちらから検索可能。
追試験なども掲載中。
264大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:25:58.74 ID:hI0oaC+j0
>>261
新幹線は当分無理だと思う高速な分基準厳しい
東海道新幹線は名古屋新大阪間で運行
265大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:26:53.24 ID:QDAq8/zb0
>>261
また余震があったら止まるよ
急いで夜行バスの手配した方がいいと思うぞ
ダメ元でいいじゃないか
266大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:27:08.99 ID:5y8Eu0uh0
試験やるならマジキチ
267大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:27:48.78 ID:cxmBC7XgO
268大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:28:37.55 ID:sOd5kSyjO
東北福祉大学の入試情報確認できましたら書き込みお願いいたします
電気がないので携帯も切り詰めて使ってるので皆さんに頼るしかありません
269大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:30:18.84 ID:QDAq8/zb0
>>261
すまん、高速夜行バスはほとんど運休決定だな
幸運を祈る
270大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:31:06.52 ID:aNT5GI8P0
阪神大震災のときは、センター試験の翌日だったよね?
271大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:31:06.75 ID:xIUZ2nMs0
間に合わないやつは直接問い合わせて泣きつけよ
首くくるのはそれから
272大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:31:25.68 ID:GfWLjdieP
2日くらい遅らせるべきだと思うんだけど
うーんどうなんだろうね
273大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:32:23.55 ID:hI0oaC+j0
遅らせるなら多分1週間だろ
274大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:33:21.67 ID:CadxXjB20
とにかくまだ試験場のある地域に行ってない受験生がいるなら
大学に直接連絡すべし。
275大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:33:47.33 ID:ut25gcJ10
農工大明日やるらしい
ありえねー
鬼畜だろ
276大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:34:30.19 ID:a+lAu0nh0
延期決定したとこってあんの?
277大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:34:33.87 ID:hI0oaC+j0
対応すんのがめんどいんだろうな後期遅らせると入学式とかにも影響出るかもしれないし
278大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:34:35.09 ID:PHQfFo1a0
>>268
ホームページつながんないよ
279大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:34:38.62 ID:iXsuPC2K0
国公立大は一律延期するべきだと思うがな
身体的物理的に大丈夫でも精神的に影響受ける人もいるだろうに
280大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:35:02.69 ID:k8Ff+Dg30
抗議の電話汁
今ならまだ変わる可能性あると思うよ
281大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:35:49.98 ID:aWcQ7Gu1O
明日実施する大学は関東の電車運休してること考えろよ
282大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:35:52.50 ID:7geo1AVo0
http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY201103110518.html

 被災地にある国立大学は、12日からの後期日程入試について、相次いで中止を決めた。
 岩手大は12日に4学部で予定されていたが、1週間延期して19日に実施する。
 岩手県立大も12日と13日に予定されていた試験を延期する。実施日は未定という。
 宮城教育大、福島大も12日の予定を延期する。実施日は決めていないという。福島大の入試担当者は「被災地の受験生が多いこと、余震で落ち着いて受験できないこと、交通機関の乱れが続くとみられることなどを総合的に判断して決めた」という。
 筑波大も12日の予定を延期し、17日に実施するという。
 山形大では11日午後5時現在、停電で校内の照明がつかない状態という。後期入試は12日、人文、地域教育文化、理、医の4学部で実施される予定だった。12日朝の復旧状況をみて試験を実施するか判断するという。
 13日に実施予定の東京大は、11日段階では予定通り行う方針を変えていないが、延期や追試などは「12日になってから、被害状況を見極めて最終的に判断する」という。
.
283大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:36:14.65 ID:BsBfuhrWO
トップであり受験者も数百いる東大が責任持って延期を発表しろ
284大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:36:46.13 ID:xIUZ2nMs0
親族との連絡のため2日は欲しいだろうな
285大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:37:42.99 ID:sOd5kSyjO
東北福祉大学のものです
只今ラジオにて東北大学、宮城大学、宮城教育大学、東北福祉大学の後期日程延期確定の情報確認しました
286大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:38:09.79 ID:GfWLjdieP
もういいやめんどくせえ
全部中止でいいよ
287大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:38:41.02 ID:VXkQKeqY0
岩手大学19日に延期らしい
288大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:39:54.63 ID:xIUZ2nMs0
つーか明日発表されても困るんだが東大
289大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:39:57.29 ID:7lueeMQZO
>>270
二次私大は普通にやったの?
当時はしらんが早い所は一月末から二次試験あるよね
290大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:40:05.77 ID:IsLS6wdj0
>>119
友人が受けにいくはずだったがセンターはんていのみではやばいな
291大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:41:35.11 ID:k8Ff+Dg30
つか関東の大学は全部一週間延期すべき
292大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:41:46.04 ID:yr86yoQm0
>>288
だよな・・・12日の大学多いんだし・・・
てか東大後期って13日なんだな、一律12日かと思ってたよ
293大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:42:00.07 ID:3IAM+ukvO
東大よ…地方は明日出発しなければならないのだが…
294大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:42:12.22 ID:GsyimmWT0
【重要】平成23年度電気通信大学個別学力検査(後期日程)について
2011年03月11日

3月11日に三陸沖を震源とする大きな地震が発生しました。
また、余震も続いていますので、受験生の安全を考慮して、3月19日(土)に延期して実施します。

なお、詳細につきましては、改めてホームページ上でお知らせします。

入学試験に関する問合せ先
入試課入学試験係
電話:042-443-5103

http://www.uec.ac.jp/news/announcement/20110311-1313.html
295大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:42:46.95 ID:oJk+ZQcp0
>>282
東大の情報は確か?
296大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:43:58.82 ID:GsyimmWT0
平成23年度第2次学力試験(後期日程)受験者の皆さんへ


平成23年3月10日


平成23年度第2次学力試験(後期日程)について、以下のとおりお知らせします。


   受験者の皆さんへ[PDFファイル(152KB)]

http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_19_j.html
297大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:45:06.56 ID:5y8Eu0uh0
電通gj
298大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:08.39 ID:0JPB9NN20

筑波大学
◆◇◆◇◆◇◆◇
緊急!!<<平成23年度個別学力検査等(後期日程)の実施日変更について>>
◇◆◇◆◇◆◇◆
--------------------------------------------------------------------------------
(12日→17日:2011.03.11)

 3月11日に発生した地震のため,平成23年度個別学力検査等(後期日程)の実施日を17日(木)に変更します。

299大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:27.12 ID:w5YHLClG0
会場によっては普通に実施されるようだ
論文の大学なんか特に
300大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:00.28 ID:FmL7g3hm0
>>223
うわあああああああああ
センター610でわずかな二次での逆転に望みをかけていたが

これで終わった。ニ浪はできん!
行くぜ!ビッグ東大!
301大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:06.22 ID:d2kFsuMj0
横国 まだかよ… もう19時 おわっちゃうよ…
302大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:13.79 ID:tegJ8VDw0
筑波が…千葉大はどうなるんだ…
303大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:56.04 ID:5y8Eu0uh0
>>300
まじかよ、可哀想に
304大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:22.75 ID:uOaeco5U0
茨城まだー?
305大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:41.89 ID:o/ZnbsVY0
とりあえず農工と学芸は考え直せ

お願いします考え直してください
306大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:24.05 ID:doYUeZgJO
茨城は
307大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:41.91 ID:yF61R1Hu0
延期するって余程のことがないと大学にとっては面倒すぎることだろうからな
普通に行うところがあっても仕方ないのかもしれない
それにしても東大は決定先延ばしかー
3081/3:2011/03/11(金) 19:51:51.98 ID:gy0aGdujO
某所より転載

『19:30更新』
間違いあったら教えて下さい
念のため大学ホームページで
確認をお願いします

【延期】
岩手県立大学
福島県立医科大学
筑波大学

【検討】
東京海洋大学
横浜国立大学

【中止】
東北大学
福島大学
高崎経済大学
309大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:35.53 ID:hI0oaC+j0
首都大も検討
3102/3:2011/03/11(金) 19:52:55.61 ID:gy0aGdujO
【実施】
北見工業大学
名寄市立大学
北海道教育大学
北海道大学
お茶の水女子大学
群馬県立女子大学
埼玉大学
埼玉県立大学
山梨大学
新潟大学
信州大学
金沢大学
金沢美術工芸大学
岐阜大学
静岡文化芸術大学
名古屋工業大学
京都教育大学
京都工芸繊維大学
大阪教育大学
大阪大学
鳥取大学
島根大学
尾道大学
県立広島大学
山口大学
香川大学
311大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:55.40 ID:wT9R/nqN0
秋田大学予定通り実施らしいです。
3123/3:2011/03/11(金) 19:54:09.52 ID:gy0aGdujO
九州工業大学
福岡教育大学
大分大学
佐賀大学
宮崎公立大学
宮崎大学
鹿児島大学
313大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:56.32 ID:ZS+mmnekO
筑波17日に延期
314大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:23.35 ID:GsyimmWT0
電気通信大学→19日(土)延期@公式HP
315大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:14.83 ID:nYvSrUznO
大阪府立大学は?
316大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:23.28 ID:sHmA3hRh0
>307
>延期するって余程のことがないと大学にとっては面倒すぎることだろうからな

余程のことでしょう
317大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:25.88 ID:tdCmNz3f0
京都府立大学 通常で実施
ただし1時間まで遅刻可
また追試験受験も可能
318大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:39.49 ID:rIfz5QmO0
静大は通常通り実施
319大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:40.76 ID:Ig8EEzXr0
九州大学予定通り実施です
320大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:02.13 ID:yr86yoQm0
滋賀県立大学はHP見ても情報も何もないな。

言うまでもなく実施ってことかな?
321大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:12.64 ID:WOWRffhgO
関東より以北で明日実施する大学鬼畜だな
322大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:30.11 ID:5y8Eu0uh0
都内大学で通常通りは異常
何より鉄道や高速道や空港が全面ストップ

鉄道もいつ復旧か不明(本日中はありえない上、夜は線路点検無理)

明日朝発表じゃ遅いんだからさ
323大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:35.90 ID:biHPJb6IO
お茶の水空気よめよ
324大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:13.68 ID:KIl4JTB6O
東北大学の中止はなんでわかったの?電話はつながらないしHPはつながらないしで
325大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:50.19 ID:5y8Eu0uh0
>>324
携帯サイト
326大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:37.29 ID:cxmBC7XgO
今こんな感じw水引き始めたからまた来そうだ。http://u-mrm.ms/View/vpzlek/
明日実施とかワロス
327大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:43.09 ID:mU/uWbMp0
交通機関復旧のメドも立っていないのに都内で通常実施とか無いわ……
328大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:46.45 ID:7wm/L9yCO
金沢大学予定通り実施
災害によって来れない受験生には別途措置
329大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:56.60 ID:Rz2vm8CZO
奈良県立医科大学は?
330大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:01.21 ID:yr86yoQm0
>>324

>>91
331大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:46.70 ID:hQuIqBTO0
千葉 実施
332大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:47.39 ID:jsriLROC0
延期とかやめて、中止にした方がよくないか?
333大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:48.97 ID:KIl4JTB6O
いやだから携帯サイトはなんでそれをわかるにいたったのかなぁ〜って思ってさ
何せ明日だし
334大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:49.44 ID:IgnGLPeHO
中止ってどうなるの?

前期から繰り上がり??
335大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:52.80 ID:qMc9P496O
だれか茨城大学わかりますか?
HPアクセスできません
336大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:57.69 ID:0xDCv0lKO
千葉大予定通り
行けない人は追試
337大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:15.69 ID:sHmA3hRh0
338大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:30.57 ID:1pEvpdJS0
阪大あるよ
339大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:10.01 ID:FmL7g3hm0
いっそ、出願者は全員合格扱いにして
9月に「残留試験」をやれよ
340大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:17.47 ID:Xhf/bc9jO
>>311
受験生ではないが秋田大学は正気なのか?
341大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:22.29 ID:+h1zQqUzO
岡山大学予定通り実施
342大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:54.61 ID:yr86yoQm0
>>329
奈良県立医科大学のHP見てきたが特に何も書いてないね。
これは実施だね。
343大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:05:25.19 ID:P/6/jbpDO
秋田大学は????
344大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:05:29.94 ID:WuNcZPwN0
千葉大学、正式に発表がでました。実施だそうです。
345大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:07:37.57 ID:uOaeco5U0
茨城いいいあああ・・・orz
346大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:09:03.16 ID:doYUeZgJO
茨城なんなん
中止きたらまじ死ぬ
347大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:09:13.63 ID:5tr0agA50
北大実施に批判的な人が多かったけど、北海道に11日午前中までに入る予定で動かなかった奴は、元々雪の影響を受けることを考慮してない奴だろ。
北海道は停電とか皆無。ただ北大は札幌市北区だから、揺れは激しい。

謎なのは秋田大。何故?
348大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:09:28.06 ID:5zoMb8n9O
>>344
一応事後とはいえ、前日災害で12人亡くなった地へ赴くのか…まじで行く人気をつけてな
349大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:09:46.08 ID:xvmyle5L0
茨城は延期だそうだよ
350大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:09:52.87 ID:ZsLLRIuJO
対応によっては授業料のときみたいに裁判乱立なんだろうな
351大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:12:02.53 ID:0QyTj2930
>>323 ほんとに女子か?
352大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:12:03.46 ID:P/6/jbpDO
秋田大が実施てゆうのは本当なの!?
353大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:13:14.42 ID:doYUeZgJO
茨城延期のソースは?
354大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:14:26.29 ID:MKDP7rTQO
東北から試験受けに出る人らがかわいそうだろ
355大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:14:57.48 ID:ztJLMNk6O
富山大学は予定通り実施するみたいですよー
ホームページでも発表されてます
356大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:15:29.62 ID:xvmyle5L0
357大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:16:18.55 ID:OJeRjcC90
東京海洋は17日に延期

まあ海沿いだし当然といえば当然か
358大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:17:01.92 ID:iXsuPC2K0
東京でもかなりの余震が予想されるのに実施とか有り得ないわ
359大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:17:11.77 ID:VKFWweMJO
弘前大学教えてください
360大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:17:18.40 ID:qMc9P496O
>>356ありがとう!
361大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:17:26.89 ID:qdk5WxFF0
弟が首都大受験で東京入りしているんだけど、いつになったら発表されるんだろう
誰か電話した?
362大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:17:50.99 ID:hI0oaC+j0
首都大検討中
363大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:17:59.56 ID:5tr0agA50
横浜国立はいい加減情報を提供すべきだな。。。
364大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:19:39.01 ID:TUJOOg5m0
http://www.fujitv.co.jp/response/index.html
http://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.html
https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/tv/1773/enquete.do
https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1639

無駄かもしれないけど、各テレビ局に受験情報の要望を出してみませんか
人が亡くなっているのに、受験程度と思う人もいるかもしれない
けど、受験生はこの時期のために貴重な時間を費やしてきたんだ
受験情報を聞く事で非難されるいわれはないぞ
365大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:20:09.52 ID:j6Zhximq0
308氏のにここまでわかっている大学を追加。(20:19)

某所より転載

『19:30更新』
間違いあったら教えて下さい
念のため大学ホームページで
確認をお願いします

【延期】
岩手県立大学
福島県立医科大学
筑波大学
電気通信大学
東京海洋大学

【検討】
横浜国立大学
首都大学東京

【中止】
東北大学
福島大学
高崎経済大学
366大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:20:26.65 ID:j6Zhximq0

【実施】
北見工業大学
名寄市立大学
北海道教育大学
北海道大学
お茶の水女子大学
群馬県立女子大学
埼玉大学
埼玉県立大学
山梨大学
新潟大学
信州大学
金沢大学
金沢美術工芸大学
岐阜大学
静岡文化芸術大学
名古屋工業大学
京都教育大学
京都工芸繊維大学
367大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:20:37.95 ID:j6Zhximq0
大阪教育大学
大阪大学
鳥取大学
島根大学
尾道大学
県立広島大学
山口大学
香川大学
秋田大学
九州工業大学
福岡教育大学
大分大学
佐賀大学
宮崎公立大学
宮崎大学
鹿児島大学
京都府立大学
静岡大学
千葉大学
368大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:21:27.49 ID:5y8Eu0uh0
お前ら不明な点や要望があれば各大学に問い合わせしろ

人生泣き寝入りはするなよ!
369大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:21:56.41 ID:mU/uWbMp0
まとめてる人乙です
370大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:22:02.63 ID:z7UKOiNvO
宮城教育大学はまだ情報ないですか?
371大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:23:24.97 ID:vlQLJONz0
岐阜大学(HPより)追加情報

※3月12日(土)実施の一般入試(後期日程)については,すべての
教科・科目について,試験開始時刻を1時間繰下げて実施いたします。
平成23年3月11日(金) 午後8時現在
372大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:24:24.24 ID:SSRtFu3M0
平成23年度横浜国立大学個別学力検査等後期日程受験者へ

平成23年3月12日(土)の本学入学試験(後期日程)は、試験開始時刻を2時間繰り下げて実施します。
373大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:25:43.81 ID:5910pb6U0
弘前大学の情報が・・・
電話は繋がらないしHPも見れないんだが・・・;
374大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:25:45.10 ID:zPFc+kQJ0
あんま関係ないけどメールは今センター問い合わせしないと来ないっぽい。
375365:2011/03/11(金) 20:25:57.32 ID:j6Zhximq0
俺は地元の大学だったから良かったけど
おまえら延期、中止、追試でもめげんなよ!
376大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:26:07.41 ID:jWVbhnSc0
中止になった場合
過去に中止になったときはセンターの点数のみで合否決めたらしいけど
今回も中止の学校はそうするのかな?
377大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:26:13.36 ID:d2kFsuMj0
横国 やっときたな…

平成23年度横浜国立大学個別学力検査等後期日程受験者へ

平成23年3月12日(土)の本学入学試験(後期日程)は、試験開始時刻を2時間繰り下げて実施します。

【変更後の試験開始時刻】
学部名 試験開始時間
教育人間科学部
(午前グループ) 11時00分
(午後グループ) 14時20分
経済学部 数学 11時30分
英語 14時30分
経営学部 11時30分
理工学部 11時00分
なお、実施に関しての予定は、必要に応じて本学ウェブサイトに掲出します。地震、津波、交通機関等の状況により、今後も変更の可能性がありますので、本学ウェブサイトをご確認ください。

また、以下の緊急情報メールシステムをご利用ください。

【緊急情報メールシステム】
@ [email protected] へ空メールを送信してください
A 最新情報を提供いたします

378大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:26:15.84 ID:jdGyoJIYO
>>212
嬉しいけど嬉しくない
379大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:26:27.06 ID:Z52Rjmu10
一時間て意味あるのか?
380大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:27:13.11 ID:8woD0hlU0
>>370
PCでがんばってみたがサイトが開けなかった、すまん。
381大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:27:43.33 ID:yTS+q37X0
大学の事務は意外と無能。
大学に入ったらわかります。
382大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:27:57.66 ID:I4jDMhKZ0
平成23年度富山大学一般入試(後期日程)の実施について(お知らせ)】 一般入試(後期日程)受験者の皆様へ

富山大学

 このことについて、下記のとおりとします。

1.3月12日(土)、13日(日)の一般入試(後期日程)は、通常通り実施いたします。
2.3月11日に発生した地震津波によって被害を受けた受験生及び交通機関の支障によって受験できない受験生に対しては、別途措置(追試験等)を講じます。
3.受験できない受験生は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
 問い合わせ先:
  富山大学学務部入試グループ
  電話:076−445−6098、076−445−6100
  E-mail:[email protected]
  電話受付については,3/11は21時まで,3/12は7時からとなります。


 また、今後のことについては、随時ウェブサイトにてお知らせいたします。

(平成23年3月11日(金)
383大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:29:00.89 ID:AE2SjrIo0
>>376
高崎経済はセンターで合否出す
HPに載ってる
384大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:30:56.52 ID:gnjy9Lp80
横国やるのかよ
都内からどうやって行こう?
385大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:31:08.77 ID:mZoCEWVL0
宮城大学の情報はありますか?
386大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:31:14.30 ID:hI0oaC+j0
今から歩く
387大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:31:42.07 ID:qsySNq1I0
えっ東北大まじで後期中止なの?
388大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:32:08.73 ID:1UaBvLJs0
東京農工大学
平成23年度東京農工大学個別学力検査(後期日程)について
http://www.tuat.ac.jp/news/20110311165455/index.html
389大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:32:45.74 ID:+XHQwj2K0
横浜まで?
390大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:33:24.81 ID:doYUeZgJO
茨城延期
NHKニュースより
391大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:33:24.99 ID:BwyhQE4d0
>>387
とりあえず明日は中止で
今後のことは追って発表するって
392大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:34:21.80 ID:z7UKOiNvO
>>380
やはりそうですか…
明日試験なのですが間に合う気がしません
393大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:35:00.44 ID:ZGLJKLq60
>>374
問い合わせしてもメールが来ません
394大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:35:34.13 ID:nWVqJXpC0
もう出てるかな

埼玉大学後期日程試験受験生のみなさんへ
2011/3/11

埼玉大学後期日程試験(3月12日、13日)は予定どおり行います。

埼玉大学後期日程試験受験生のみなさんへ
2011/3/11

埼玉大学後期日程試験(3月12日、13日)は予定どおり行います。

395大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:37:13.19 ID:EWlhGT5/0
東京外大

3月11日に三陸沖を震源とする大きな地震が発生しました。
余震も続いていますので、受験生の安全を考慮して、後期日程の入学試験について3月16日(水)10:00〜12:00(入室開始9:00)に延期して実施します。
なお、この度の地震の影響または日程の変更により受験できない方は、3月14日(月)10:00〜15:00までの間に、下記までご連絡ください。

平成23年3月11日 20時30分決
入学試験に関する問い合わせ先
  入試課入学試験係
  電話:042-330-5179
396大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:38:16.36 ID:VqECkL7gO
実家青森なんだが停電してて復旧の目途立ってないってさ
弘前大丈夫かね
397大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:39:06.80 ID:IpLWBca10
首都大おそすぎますね
398365:2011/03/11(金) 20:39:22.96 ID:j6Zhximq0
ここまでの最新情報。20:38
もう寝るので悪いですがまとめ続き誰か頼みます。
みなさんの幸運を祈ってます


-----------------------
308氏のにここまでわかっている大学を追加。

某所より転載

『19:30更新』
間違いあったら教えて下さい
念のため大学ホームページで
確認をお願いします

【延期】
岩手県立大学
福島県立医科大学
筑波大学
電気通信大学
東京海洋大学
茨城大学
東京外国語大学

【検討】
首都大学東京

【中止】
東北大学←後日再試を検討中?
福島大学
高崎経済大学
399365:2011/03/11(金) 20:39:32.98 ID:j6Zhximq0
【実施】
北見工業大学
名寄市立大学
北海道教育大学
北海道大学
お茶の水女子大学
群馬県立女子大学
埼玉大学
埼玉県立大学
山梨大学
新潟大学
信州大学
金沢大学
金沢美術工芸大学
岐阜大学
静岡文化芸術大学
名古屋工業大学
京都教育大学
京都工芸繊維大学
大阪教育大学
大阪大学
鳥取大学
島根大学
尾道大学
県立広島大学
山口大学
香川大学
秋田大学
九州工業大学
福岡教育大学
400365:2011/03/11(金) 20:39:48.42 ID:j6Zhximq0
大分大学
佐賀大学
宮崎公立大学
宮崎大学
鹿児島大学
京都府立大学
静岡大学
千葉大学
横浜国立大学
富山大学
東京農工大学
埼玉大学
401大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:41:21.07 ID:qle3Q/g60
外大きたぉ
3月11日に三陸沖を震源とする大きな地震が発生しました。
余震も続いていますので、受験生の安全を考慮して、後期日程の入学試験について3月16日(水)10:00〜12:00(入室開始9:00)に延期して実施します。
なお、この度の地震の影響または日程の変更により受験できない方は、3月14日(月)10:00〜15:00までの間に、下記までご連絡ください。

平成23年3月11日 20時30分決定

402大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:42:06.25 ID:8woD0hlU0
まったく情報が分からない人は公衆電話を探して並んで大学に問い合わせるとかあるぞ。
403大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:42:38.96 ID:RnfqogH/O
>>398
まとめありがとう
404大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:42:56.29 ID:Gx77TOO30
ttp://d.hatena.ne.jp/next49/20110311/p2
ここに情報が載ってるからここ見れば試験等の情報が見れる
405大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:43:18.83 ID:yr86yoQm0
滋賀県立大学はおそらく実施
滋賀大は実施、ただし経済学部の受験生で地震の影響で試験開始時刻(10:30)
に遅れるものは、正午までに来た者に限り別室受験だそうだ。
406大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:43:30.54 ID:R3GOEIQi0
リストに【繰り下げ】 を加えといたほうがいいかと
407大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:43:34.95 ID:xShkov/iO
首都大どうしたんだよー
まだ検討中だよー
408大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:43:57.71 ID:wT9R/nqN0
秋田大学はラジオで予定通り実施と言っていたらしい。
ツイッターにはそう書いてあった。おそらく正しい情報かと
409大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:44:01.31 ID:5910pb6U0
>>396
停電か、さんくs。
JR止まって海渡れないし、延期じゃなかったら詰みだから分かって良かった。
寝てよさそうだな。
410大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:44:55.68 ID:zPFc+kQJ0
>>393

(´・ω・`)
411大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:46:33.12 ID:3Oweur7e0
弘前大学…
412大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:46:59.52 ID:yr86yoQm0
大阪府立大学
後期日程試験は、予定どおり、3月12日(土)に実施いたします。

ただし、今回の地震の影響により受験できない場合は、
大阪府立大学入試課(072-254-9202・9601)にご連絡ください。

だそうだ。 次まとめるときは加えていただけるとありがたい。405のも
413大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:47:36.42 ID:qdk5WxFF0
待たせ過ぎの首都大にかけてみたけど、お話中(?)でしたよ
414大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:48:24.34 ID:doYUeZgJO
前橋工科大学中止

センター試験の結果で判断
415大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:48:51.44 ID:5y8Eu0uh0
医科歯科とか通常営業は馬鹿だな
416大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:49:02.14 ID:8Rvycn5vO
お茶と埼玉は明日交通網復旧するか定かじゃないのに馬鹿なんじゃないの?
417大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:49:40.83 ID:Gx77TOO30
これないやつはいらねぇ^^
って事なんだろ教授陣が馬鹿だね
418大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:50:13.80 ID:xShkov/iO
>>413
そうですか…
ありがとうございます!
早く決定してほしいですね。
419大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:50:29.75 ID:5y8Eu0uh0
>>414
MITがか!
420大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:50:34.77 ID:hI0oaC+j0
馬鹿とかじゃなくてめんどいんだろ
421大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:52:54.54 ID:yr86yoQm0
東北福祉大学のHPまだ繋がらんね(´・ω・`)
誰かここの情報を求めてる人がいたはずだが・・・
422大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:53:41.91 ID:yTS+q37X0
>>416
「延期にしたらスタッフの出勤調整はどーなんのよ!」とかの
くっだらん理由でもめてるんだと思うぞ……
いまだにアナウンス無しって、少なくとも受験生のことなんか何も考えてないだろ
423大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:54:33.00 ID:Cr5OIS6ZO
首都大は二時間繰り下げ
424大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:56:22.54 ID:OMzYFY110
一橋も2時間繰り下げ
425大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:56:50.55 ID:6vard4pdO
筑波みたいに一週間も延期にすると
合格発表が私大の入学手続き締め切りに間に合わないとか
いろいろ事情はあるんだろうけど…
426大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:57:16.73 ID:ZS+mmnekO
それぞれの大学に都合があるんだから対応が不満ならそんな大学入らなきゃ良いだろ
427大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:57:26.63 ID:O0W5anM30
>>408
まじか・・・ありがとう
428大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:57:36.13 ID:aqg4aGXgO
都内の電車動き始めたよ
429大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:57:45.48 ID:hkM5BoRbO
横国後期ではなく九州後期にした俺は運が良かった。
こんなところで運を使うなら一橋に通ってくれよ。
二浪することになってしまった人はドンマイ。
俺も二浪することになりそうだから頑張ろうぜ。
430大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:58:37.53 ID:BRZTFAB60
前期で受かっとけば問題ない
431大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:59:29.90 ID:qsySNq1I0
2浪とかよく出来るな
その精神力は尊敬するわ
432大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:59:44.86 ID:8woD0hlU0
>>426
そういう問題じゃないだろーが。まったく…
433大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:01:05.11 ID:zPFc+kQJ0
東大なんか入試と関係ない情報来た。
ジョブフェアとかどうでもいいから早くしろよ…
434大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:02:08.16 ID:oJk+ZQcp0
東大まだ出ない・・・
俺岡山なのに・・・
435大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:02:24.47 ID:hkM5BoRbO
まぁ、東大には受験がなかった年もあったしな。
巻き込まれた人には悪いが神を恨むんだな。
436大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:02:42.82 ID:+kCt1RjQI
繰り下げ結構出始めたな。
437大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:02:50.26 ID:rdG0mmws0
静岡大学後期日程試験を受験される皆さんへ

3月12日(土)の後期日程試験は、予定通り実施します。
今回の地震により、試験開始時間に間に合わない場合及び受験することが
出来ない場合は、次のところに連絡をしてください。

電話    054-238-4464 054-238-4465
電子メール [email protected]
438大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:03:04.12 ID:qsySNq1I0
>>435
冷戦のせいでオリンピック出れなかった人に比べりゃ大した事無いよな
439大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:03:21.11 ID:CadxXjB20
もし明日地震の名残で受験生が被害を受けたとしたら
大学側は大変なことになりそうな気もする。
440大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:05:04.52 ID:Rz2vm8CZO
>>342
ありがとう!
441大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:10:10.33 ID:DnFWNwRXO
てか、明日は会場に行けない試験監督もいるだろうに、よくやるな。
442大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:12:46.70 ID:9p2GS6SaO
高知なんだけどどうしたし
書くまでもないってことか
443大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:12:51.16 ID:z7UKOiNvO
早く実施するかどうか出せよ
444大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:13:40.26 ID:oFqSO2vL0
被災者の気持ち考えろよ。
試験するとかマジキチ
445大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:14:06.70 ID:0odl8O/a0
>>437 
さんkす
446大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:14:51.17 ID:JBYVayZy0
延期するにしても受験生に差が出ると思うが
447大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:15:27.11 ID:HR1lvt9G0
>>364 フジテレビ以外(問合せ先不明)メールした。

明日3月12日(土)は国公立大学の後期入試日程で、そのほとんどが入試試験を行います。
試験会場に向かう途中で地震にあったり、受験大学が被災地にあったり、沢山の受験生が情報を欲しがっています。各大学はホームページで発表していますが、それがままならない受験生もいますし、心配をしている家族もいます。報道機関として、まとめて報道をお願いします。
よろしくお願いします。2ちゃんねるの大学受験版に地震スレッドがあり、
みんなで協力して情報を集めていますので。それを参考に。

各報道機関がどう対応するか 見守ってください。

448大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:17:27.02 ID:wTm/596FO
家族の安否が分からん奴は心を強く持って後期試験に臨んでほしい
絶対に無事だ
449大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:17:28.51 ID:ywniBBri0
明日の弘前大学の入試がどうなるかわかるかた、どんな些細な情報でもかまいませんのでお伝えください。
450大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:17:47.95 ID:8q2iae570
確かにな、被害受けた受験生に不利だよな
451大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:18:30.69 ID:6wgTehvdO
>>447
gj
452大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:18:31.88 ID:8woD0hlU0
>>442
平成23年3月11日 高知大学一般入試(後期日程)受験者の皆様へ
本学では明日(3月12日(土))の一般入試(後期日程)は予定通り実施します。
もし,地震の影響で試験開始に間に合わない恐れのある方は,試験当日(3月12日(土))の7:00〜9:00に高知大学入試課までご連絡ください。
高知大学入試課(電話:088−844−8153)

ホームページより
453大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:19:04.27 ID:fTqUyAku0
21時現在 後期日程実施状況(記載がないものは不明)

【北海道・東北】
旭川医科:実施
北見工業:実施
北海道 :実施
北海道教:実施
札幌市立:実施
名寄市立:実施
岩手県立:延期
東北  :中止
福島  :中止
福島医科:延期
454大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:19:08.21 ID:NuBTnDcRO
>>447ありがとう
455大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:20:04.70 ID:HR1lvt9G0
1社だけ報道しないとか、場合によっては・・・祭り?????
456大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:21:22.91 ID:JDNZbztPO

あした国立大、後期試験あるよな
457大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:22:22.30 ID:yr86yoQm0
受験報道あったのん?
458大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:22:56.58 ID:CiGUer4UO
>>455
ただでさえ状況把握に忙しいんだから
冗談でもそういうこと言うんじゃねえよ
459大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:24:05.74 ID:TwxXo8sw0
実施でも、再試があるか無いか明記した方がいいかも
460大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:24:11.62 ID:9p2GS6SaO
>>452
さんくす
461大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:24:29.46 ID:CadxXjB20
>>449
直接弘前大に連絡すればいいんでね?
462大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:25:35.98 ID:fTqUyAku0
21時現在 後期日程実施状況(記載がないものは不明)

【関東】
お茶ノ水:実施
電気通信:3/19に延期
東京海洋:3/17に延期
東京学芸:実施
東京工業:試験開始繰下2時間
東京農工:実施
一橋**:試験開始繰下2時間
首都**:調整中
筑波**:3/17に延期
群馬女子:実施
高崎経済:センターのみで合否判定
埼玉**:実施
埼玉県立:実施
千葉**:実施(追試験あり)
横浜国立:調整中

463大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:25:37.05 ID:8woD0hlU0
>>434
東大はなぜか3/13が試験日だから明日発表かもしれないね。
464大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:25:46.87 ID:HR1lvt9G0
首都大学東京 HPより

3月12日(土)の後期日程試験は2時間繰り下げて実施します。

試験時間は全学部次のとおり変更となります。

  試験開始時刻 11:30


今後、入試情報は必要に応じて発信しますので、随時本学ウェブサイトをご確認ください。

465大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:26:26.79 ID:2cmtbCqKP
>>457
NHKだったかな、ちょっと前に上に文字が流れてたよ
全部確認してないけど福島とかの文字はみえた
466大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:27:22.75 ID:yr86yoQm0
>>465
そうなのか
サンクス
467大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:28:08.08 ID:wT9R/nqN0
秋田大学携帯サイト

◆◇◆◇◆◇◆◇
秋田大学入学試験(後期日程)を受験される皆様へ
◇◆◇◆◇◆◇◆
 3月12日(土)に実施される後期日程は、予定どおり実施いたしますので安全に注意し、可能な限り、試験場に向かってください。

 なお、交通機関の遅延、運休によって試験会場に来られない方については、救済措置を行います。救済措置の内容については本携帯電話サイトで公表しますのでご確認ください。
468大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:29:18.52 ID:HR1lvt9G0
わからない大学があれば言って HP見てくる。

>>458 せめて 東北地方、関東は報道すべき
469大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:29:54.89 ID:ct397i2z0
>>462

平成23年度横浜国立大学個別学力検査等(後期日程)の試験時間の変更について
平成23年度横浜国立大学個別学力検査等後期日程受験者へ

平成23年3月12日(土)の本学入学試験(後期日程)は、
試験開始時刻を2時間繰り下げて実施します。

なお、実施に関しての予定は、必要に応じて本学ウェブサイトに掲出します。
地震、津波、交通機関等の状況により、今後も変更の可能性がありますので、
本学ウェブサイトをご確認ください。

また、以下の緊急情報メールシステムをご利用ください。

【緊急情報メールシステム】
@ [email protected] へ空メールを送信してください
A 最新情報を提供いたします

http://www.ynu.ac.jp/hus/koho/2279/detail.html
470大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:30:19.68 ID:3qqSskIv0
新潟大学は予定通り実施と追試の2回行うそうだ。

追試の日程は3月17日。
471大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:31:07.68 ID:0IdYbm1v0
福島大、福島県立医科大は延期(NHKより)
472大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:31:45.75 ID:uOaeco5U0
茨城まだHP復旧しないの?
473大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:32:16.15 ID:eV34nK8J0
福島大は延期だぞ
地元民だがテレビのテロップで流れた
474大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:32:19.56 ID:mSdDYfrN0
つくば市内インフラとまっとる
475大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:33:23.44 ID:z7UKOiNvO
宮城教育は携帯サイトでいいから早くしてくれよ…
476大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:35:32.92 ID:8woD0hlU0
>>472
今試したがPCで茨城大学開けませんでした。
477大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:37:01.13 ID:8gXlr03e0
>475
>282
478大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:37:24.88 ID:fTqUyAku0
21時現在 後期日程実施状況(記載がないものは不明)
http://daigakujc.jpから調査

【中部】
上越教育:実施(対応措置あり
新潟**:実施(3/17追試験あり
富山**:実施(追試験あり
金沢**:実施(追試験あり
石川看護:実施(被害者は連絡して
金沢美術:実施(被害者は連絡して
福井県立:東京会場のみ試験開始2時間繰下(追試験あり
山梨**:試験開始3時間繰下
信州**:実施(被害者は連絡して
岐阜**:試験開始1時間繰下
浜松医科:実施(12:30まで遅刻OK,被害者は連絡して
静岡文化:実施(3/17追試験あり
愛知教育:実施(被害者は連絡して
名古屋工:実施(被害者は連絡して
愛知県立:実施(被害者は連絡して
名古屋市:実施
三重**:実施(被害者は連絡して
479大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:38:00.77 ID:PetDQ/9W0
>>474
つくば市内だけど全部生きてるよ?
480大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:40:30.45 ID:PjNgWTFn0
東北地方太平洋沖地震の影響による新潟大学後期日程試験の対応について
このページの内容を印刷
平成23年3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震の影響による新潟大学後期日程試験の対応について
平成23年3月11日


新 潟 大 学



1. 新潟大学後期日程試験は,予定どおり明日(平成23年3月12日(土))に実施します。
2. このたびの地震の影響で受験できない受験生には,平成23年3月17日(木)に追試験を実施します。

(平成23年3月11日17時30分現在)



連絡先
 新潟大学学務部入試課

  TEL:025-262-6079,6237
  FAX:025-262-7518
  E-mail:[email protected]

481大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:40:40.04 ID:mSdDYfrN0
>>479
なんという差別…!
信号消えててまいった
482大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:43:31.46 ID:lFa4IypK0
明日北大受験だが、勉強が手につかん・・・
483大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:45:22.92 ID:iYu0ya9c0
明日、試験やるって正気か?
俺は東京住んでるけど、徹夜明けなのに余震が怖くて
まだ寝てないんだぞ。
実際、明日も今日と同じくらいの地震があっても
おかしくないぞ。
484大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:45:56.04 ID:QDAq8/zb0
>>482
もうこの時間だ、睡眠を優先しろ
これまでに充分勉強してきたはずだから落ち着いて臨め
485大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:46:56.97 ID:zPFc+kQJ0
大丈夫。
みんな同じ状態だから合格ライン半端なく下がると思え。
486大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:49:38.15 ID:6aR1xoFt0
東北の人はまともに受験できないだろうね
487大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:49:39.07 ID:fTqUyAku0
21時現在 後期日程実施状況(記載がないものは不明)

【近畿】
滋賀**:実施(遅刻者の別室受験あり
京都教育:実施(被災者対応は検討中
京都工業:実施
京都市芸:実施(被災者は連絡して
京都府立:実施(被災者は連絡→3/17追試験
大阪**:実施
大阪教育:実施
大阪市立:実施(被災者対応は検討中
大阪府立:実施(被災者は連絡して
神戸**:実施(被災者は連絡して
兵庫教育:実施(被災者は連絡して
神戸外国:実施(被災者は14:00〜もできる,それでも無理なら連絡
神戸看護:実施
兵庫県立:実施


488大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:50:32.48 ID:lFa4IypK0
すこし安心できた、アリガト.
489大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:50:32.77 ID:yr86yoQm0
まとめ乙
490大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:52:03.42 ID:iYu0ya9c0
明日コンビニとかスーパーで飯を買うつもりの奴等は
気を付けろよ。
おにぎりとかカロリーメイトとかカップ麺は
売り切れになってるかも試練。
491大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:53:32.50 ID:fTqUyAku0
>>487 抜けてました

奈良教育:実施
和歌山*:実施
和歌山医:実施(被災者は連絡して

492大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:54:31.46 ID:QDAq8/zb0
>>490
たぶん品切れしてる、流通がマヒしてるからね

被災しなかった地域だが、今日の夕方スーパーに行ったら
水とかは被災地へ優先的に回すから特売品の
ミネラルウォーターの売り出しが少なくなるってアナウンスしてた
493大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:58:18.92 ID:PqB53AS1O
めげずに頑張って!
494大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:59:05.37 ID:PjNgWTFn0
文部科学庁 https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry23/

官房長官が今 不確実な情報に躍らされること無くとかいってる
なら 国公立大学後期試験について報道しれ

みんなで 報道をうながそう
495大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:00:28.76 ID:gnjy9Lp80
こんなに大変なときに試験とかホント馬鹿げてるな
大学は頭大丈夫か?
496大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:02:23.35 ID:8woD0hlU0
>>494
報道しないから庁に格下げになったんだな。
497大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:02:44.97 ID:lXZmJvADP
大学は自己中だからねw
498大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:03:08.71 ID:3sZfcTgGO
野宿明け受験するはめになったわ
大学頭おかしいだろ
というか鉄道が復旧するわけないよな
あー明日どうしよう
499大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:04:02.98 ID:PjNgWTFn0
わからない大学があれば言って HP見てくる。

>>458 せめて 東北地方、関東は報道すべき


500大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:04:20.04 ID:yr86yoQm0
>>496
笑わせてもらったww ちょっと和んだよ。
501大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:06:56.34 ID:fTqUyAku0
被災者の方はお見舞い申し上げます

東北,関東,中部の大学以外は予定通り実施される見込みです。
ただし,被災者救済措置がある大学がほとんどで,落ち着いてから連絡を。
502大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:09:29.84 ID:eV34nK8J0
福島 
東北 
宮城 
茨城
岩手

延期

秋田
山形 は実施だけど救済措置来るらしい

byTBS
503大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:10:10.76 ID:PjNgWTFn0
JNN 報道きました ありがとう

報道は、繰り返してください
できれば 各大学のHPや携帯サイトって 追加して
504大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:10:33.75 ID:WOWRffhgO
明日実施するところ、余震とかあったらどうするんだろう?

実施して余震で受験生が怪我したら、学長辞めてすますの
505大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:12:04.48 ID:aWcQ7Gu1O
>>498
野宿マジか?
携帯の電池も大切にね
506大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:13:06.43 ID:BwyhQE4d0
507大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:13:09.64 ID:uOaeco5U0
もう10時過ぎたってのに茨大HP復旧しねえのかよ・・・
どうすりゃいいんだ・・・寝ていいのか
508大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:13:27.03 ID:qsySNq1I0
>>498
そんなゴミ大学蹴っちまえよ
509大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:16:11.08 ID:TUJOOg5m0
>>447

俺の場合、フジへは番組内容その他のメッセージはこちらからってのから送ったよ



他の人たちもテレビ局に問い合わせお願いします

※再掲

http://www.fujitv.co.jp/response/index.html
http://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.html
https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/tv/1773/enquete.do
https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1639

無駄かもしれないけど、各テレビ局に受験情報の要望を出してみませんか
人が亡くなっているのに、受験程度と思う人もいるかもしれない
けど、受験生はこの時期のために貴重な時間を費やしてきたんだ
受験情報を聞く事で非難されるいわれはないぞ
510大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:19:25.32 ID:8woD0hlU0
>>507
分からない場合は一応受けるつもりで過ごすべきだと思う。 あとは募集要項に書いてある通りにするしかない。
511大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:21:31.01 ID:PjNgWTFn0
>>364 テレビ報道機関へ 後期大学入試情報の報道の御願いを
>>447 依頼する
>>502>>503  JNN系報道
>>509   再依頼をみんなでしよう

わからない大学があればいってください HPみてくるから

512大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:23:24.20 ID:lXZmJvADP
みんなで問い合わせ

明日無理なのに救済措置がない糞大学には電話問い合わせ
それで対応が糞なら大学名晒せ

試験終わったら、大事になる
513大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:24:11.68 ID:ue/Qjhxz0


宇都宮大学未だにHP変化ないんだがどうなるんだ
福島の自宅にいる俺涙目
514大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:26:14.56 ID:PjNgWTFn0
入試後期日程、延期や中止相次ぐ
2011年3月11日(金)20時56分配信 共同通信 
東北大(仙台市)は12日に予定していた後期日程入試を、
東北・関東大地震の影響で延期した。
群馬大(前橋市)も12〜13日の試験を延期。
両大学とも、試験日程はあらためて決める。
宮城大(宮城県大和町)も延期に。
福島大(福島市)も12日は試験をしないことを決め、
あらためて実施するかどうか後日決める。
前橋市立前橋工科大は12日の後期日程入試を中止し、
センター試験の得点で合否を判定する。
515大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:28:09.00 ID:mNOwf458O
東京海洋大学ゎ明日なんですけどどうですか?
516大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:28:48.71 ID:lBZd7q8zO
ほとんどの大学が実施するけど地震の影響などで追試験実施するところもあるぞ!
とりあえず千葉大はそうだって!
517大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:29:54.63 ID:OHoV5JqA0
大学のウェブで発表してるんだが


>>515
12日(土)に予定している後期日程の入学試験は、
17日(木)に延期いたします。

なお試験会場の入室時刻には、変更ありません。


 入学試験に関する問い合わせ先
  入試課入試第1係
  電話:03-5463-0510
518大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:29:55.31 ID:w2wXrbXA0
国立大、後期入試で中止相次ぐ 岩手・宮城・筑波など
2011年3月11日21時7分
 被災地にある国公立大学は、12日からの後期日程入試について、
相次いで中止や延期を決めた。
 前橋工科大は12日に工学部の小論文や面接を予定していたが、「
交通機関は乱れ、被害もまだ広がる可能性がある」として、試験の中
止を決めた。約600人の志願者については、センター試験の得点で
合否を判定するという。
 岩手大は12日に4学部で試験を予定していたが、1週間延期して19
日に実施する。岩手県立大、宮城教育大、福島大も12日の予定を延
期。実施日は決めていないという。福島大の入試担当者は「被災地の
受験生が多いこと、余震で落ち着いて受験できないこと、交通機関の
乱れが続くとみられることなどを総合的に判断して決めた」。筑波大も
12日の予定を延期し、17日に実施するという。
 山形大では11日午後8時半現在、停電で校内の照明がつかない状
態という。後期入試は12日、人文、地域教育文化、理、医の4学部で
実施される予定だった。12日朝の復旧状況をみて試験を実施するか
判断するという。12日に予定通り実施した場合、地震の影響で試験
会場に来れなかった受験生には追試などの対応を検討する。
 13日に実施予定の東京大は、11日段階では予定通り行う方針を変えていないが、延期や追試などは「12日になってから、被害状況を見極めて最終的に判断する」という。

asahi.com
519大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:30:25.75 ID:aSV0VFYcO
千葉大 前期で受かったが対応に失望
520学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 22:30:35.72 ID:PZYD5TEn0
埼玉大学後期日程試験(3月12日、13日)は予定どおり行います。

521大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:30:49.63 ID:WY0wcucE0
>>515
12日から17日に延期

522大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:31:07.31 ID:yr86yoQm0
>>515
東京海洋大学
12日(土)に予定している後期日程の入学試験は、
17日(木)に延期いたします。

なお試験会場の入室時刻には、変更ありません。


 入学試験に関する問い合わせ先
  入試課入試第1係
  電話:03-5463-0510

だそうだ。
523大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:31:36.36 ID:8woD0hlU0
>>515
【重要】明日の後期日程入試について(3月11日20時発表)
Last Update : 2011-03-11 20:06
12日(土)に予定している後期日程の入学試験は、
17日(木)に延期いたします。

なお試験会場の入室時刻には、変更ありません。


 入学試験に関する問い合わせ先
  入試課入試第1係
  電話:03-5463-0510
 
524大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:31:46.56 ID:goMYGBYE0
前期で受かったやつに対する対応って各大学出してる?
この状況じゃ振込みとかできんだろ?
525大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:33:42.74 ID:PjNgWTFn0
>>513 宇都宮大学ホームページ最新情報

「さくらフェスタ2011」は4月9日(土)・10日(日)開催予定です。
桜の名所である陽東キャンパス(工学部)で、今年も満開の時期に合わせて
市民の皆さんとの交流イベントを開きます。
ロボットや電気自動車等の研究成果の展示のほか、
附属農場の物産販売、ミニコンサート、お花見散歩コースの案内、
子供向け工作キット販売など、ちびっ子からご年配の方まで
お楽しみいただける企画を予定しております。
 お花見のついでにぜひお立ち寄りください。
(駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください

さくらフェスタのチラシはこちら
昨年度の開催の様子はこちら
526大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:34:07.51 ID:0odl8O/a0
なんかこんななかのんきに試験受けるのが申し訳なくなってくるな・・・
つか、結局勉強手につかねえ
527大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:35:34.12 ID:7fKz3diu0
まだ家なんだが横国詰んだか・・・
528大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:36:10.58 ID:ue/Qjhxz0
>>525
これ見て失望した
寝ようにも分からないから寝れない・・・もう家出ようかな
熱っぽいし最悪だよ
529大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:36:57.43 ID:QDAq8/zb0
>>526
のんきとか申し訳なく思うな、命があって良かったと思うんだ
とにかくそろそろ寝て睡眠確保しろ
寝不足で試験撃沈とかは入学してから存分にやればいい
530大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:38:03.54 ID:QgYnHDgt0
確かに、たかが受験、と思う人もいるかもしれない
けど、当人にとっては人生を左右するとても重大な事なんだから、
別に気にする事はないと思う
531大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:40:04.94 ID:PjNgWTFn0
誰か 一番 受験生が大変な東北・関東・信越方面をまとめてよ

俺は 不足情報を探してくる

何か ここ大学受験版の住人にもいいやつ多いな

でも受験生は、大変だよ
532大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:40:25.76 ID:8woD0hlU0
>>525
ほんとだ。もう10時半になるってのに決定権持ってる人たちの責任感まったくないな。
533大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:42:02.24 ID:89XayOaxO
首都大学東京
 
地方受験生に対して現在措置を検討中だって。
ただ、まだ現地入り出来てない受験生(俺の弟も…)多数。
新幹線で立ち往生って人もいた。
首都大スレの報告では、大学は地方受験生がもう現地入りしてると思ってるらしい。
(昨日から現地入りする受験生なんて稀だろwwwwあほかwwww)
 
明日の朝一の飛行機や新幹線でもチケット取れないかもしれないから、とにかく、地方受験生で現地入りしてない人は電話を!
534大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:44:43.35 ID:eV34nK8J0
【延期】
福島大学
東北 
宮城教育
茨城
筑波
群馬
東京海洋【17日】

【実施】
山形大学
秋田
(救済措置あり)

【中止】
高崎経済
前橋
535大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:45:34.76 ID:ue/Qjhxz0
電話も繋がらない・・・
前期センターA判なのにコケてさ、親がめっちゃ悩んじゃって
後期頑張るって言ってそれなりに勉強してきたのに・・・
マジで泣きたい
536大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:45:45.22 ID:8gXlr03e0
>531
tp://d.hatena.ne.jp/next49
537大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:50:26.01 ID:FcCPR8szO
【北海道・東北】

国・北見工業:予定通り実施
公・名寄市立:予定通り実施
国・北海道教育:予定通り実施
国・北海道:予定通り実施
公・岩手県立:延期/実施日未定
国・秋田:予定通り/救済措置あり
公・福島県立医科:延期/実施日未定
国・福島:実施しない

【関東甲信越】

国・筑波:17日(木)に延期
公・群馬県立女子:予定通り実施
公・高崎経済:実施しない
国・埼玉:予定通り実施
国・千葉:予定通り/追試あり日程未定
国・新潟:予定通り/追試あり17日(木)
国・山梨:開始時間を遅らせるが実施
国・信州:予定通り/電話相談窓口あり

携帯だから限界がある
加筆修正お願いします。
538大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:52:19.95 ID:5p+i3HHQ0
>>536
ありがとうございました(^^)
539大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:52:39.35 ID:yr86yoQm0
弘前大学 通常実施だってよ

もうこの情報でてたっけか?
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110311182123.asp


540大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:52:43.10 ID:01UGrAdh0
>>537
お茶の水女子:2時間遅らせて実施だが後日追試あり
541大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:54:37.45 ID:haJfLBzR0
群馬大学 | 【重要】入学試験(後期日程)の延期について(お知らせ)
群馬大学からのお知らせ

【重要】入学試験(後期日程)の延期について(お知らせ)
2011.03.11 Friday
 本日発生した東北地方太平洋沖地震により交通機関等が動いていないため、入学試験の公平を期し、本年3月12日(土)から行う予定の全学部の入学試験(後期日程)を延期することにいたしましたのでお知らせいたします。
 後期日程試験の実施日については、改めて本学のホームページや広報媒体を使ってお知らせいたしますので本学から発信する情報に十分ご注意ください。

〔本件問い合わせ先〕
 群馬大学学務部学生受入課
 027-220-7150
 027-220-7147

お知らせ文書はこちら(PDF)(別ウインドウで開きます)
http://www.gunma-u.ac.jp/html_nyushi/images/examination/topics/000_230311_2300enki.pdf
542大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:56:04.40 ID:rZteZ2EUO
>>537
東京外国語:16日(水)に延期
543大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:56:18.22 ID:j8ZiescJ0
>>481
つくばは大学周辺(天3)は死んでるっぽい
544大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:56:24.45 ID:PjNgWTFn0
>>536

弘前大学:通常通り実施
岩手大学:19日に延期
東北大学:実施しない
宮城教育大学:延期(日程は後日)
秋田大学:通常通り実施
山形大学:12日の朝に判断
福島大学:実施しない

官房長官は埼玉県選挙区で 東北大学出身だった

いま 総理大臣が テレビ ラジオから情報をとか言ってる
545大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:56:27.31 ID:aWcQ7Gu1O
どうせ「追試」で済ますんだろうな
546大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:58:18.30 ID:PjNgWTFn0
青森県立保健大学:サーバーにつながらない
青森公立大学:サーバーにつながらない
岩手県立大:延期(日程は後日)
宮城大学:延期
秋田県立大学:仙台会場は延期
国際教養大学:サーバーにつながらない
山形県立保健医療大学:サーバーにつながらない
会津大学:サーバーにつながらない
福島県立医科大学:延期(日程は後日)
547大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:01:03.66 ID:k8Ff+Dg30
マジ大学消えろよ
2時間遅れで実施ってなんだよ
余震で眠れやしねえんだよ
548大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:01:11.93 ID:PjNgWTFn0
茨城大学:延期(日程は後日)
筑波大学:17日に延期
筑波技術大学:記述なし
宇都宮大学:記述なし
群馬大学:延期(日程は検討中)
埼玉大学:通常通り実施
千葉大学:通常通り実施
東京大学:通常通り実施(12日に判断)
東京医科歯科大学:通常通り実施
東京外国語大学:16日に延期
東京学芸大学:通常通り実施
東京農工大学:通常通り実施
東京芸術大学:記述なし
東京工業大学:2時間繰り下げて実施
東京海洋大学:17日に延期
御茶ノ水大学:通常通り実施
電気通信大学:19日に延期
一橋大学:2時間繰り下げて実施
横浜国立大学:2時間繰り下げて実施
549大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:02:44.21 ID:PjNgWTFn0

横浜国立大学:2時間繰り下げて実施
新潟大学:通常通り実施、ただし追試験あり
上越教育大学:通常通り実施
山梨大学:3時間繰り下げて実施
信州大学:通常通り実施
茨城県立医療大学:16日に延期
群馬県立県民健康科学大学:記述なし
群馬県立女子大学:通常通り実施
市立高崎経済大学:中止
前橋工科大学:中止
千葉県立保健医療大学:記述なし
埼玉県立大学:通常通り実施
首都大学東京:2時間繰り下げ
産業技術大学院大学:1時間繰り下げ
神奈川県立保健福祉大学:通常通り実施
横浜市立大学:記述なし
新潟県立看護大学:通常通り実施(追試験あり)
新潟県立大学:記述なし
都留文科大学:サーバーにつながらない
山梨県立大学:通常通り実施
長野県立看護大学:記述なし
東海・北陸・近畿
550大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:03:20.01 ID:om2LAW5w0
もうこの状況だと受けれんから諦めるわ、俺の代わりにいい人受かってね
551大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:04:20.69 ID:yr86yoQm0
>>550
万策尽きたか?
552大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:04:39.89 ID:GMKLJJHX0
>>548
【3月11日22時50分更新】
平成23年度東京医科歯科大学一般入試(後期日程)及び平成23年度
東京医科歯科大学私費外国人留学生特別入試の実施について

標記の試験は、試験開始時刻を3時間繰り下げて実施します。

【変更後の試験開始時間】
・一般入試(後期日程)
 小論文試験 13時00分開始

・私費外国人留学生特別入試
 面接試験  13時00分開始

http://www.tmd.ac.jp/news/20110311/index.html
553大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:04:46.86 ID:alu6x3PS0
既出かもしれないが、河合塾が情報をまとめている。
携帯なら↓の「★緊急のお知らせ★地震に対する大学入試の対応について」を見るとよい。
http://www.kawai-juku.ac.jp/i/

こういうときは情報が錯綜するから、公式とか信頼できる情報源に必ずあたること。
554大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:05:12.39 ID:FcCPR8szO
【北海道・東北】

国・北見工業:予定通り実施
公・名寄市立:予定通り実施
国・北海道教育:予定通り実施
国・北海道:予定通り実施
国.岩手:19日(土)に延期
公・岩手県立:延期/実施日未定
国・秋田:予定通り/救済措置あり
公・福島県立医科:延期/実施日未定
国・福島:実施しない
国・宮城教育:延期/実施日未定
国・山形:明朝判断/実施の場合救済あり

【関東甲信越】

国・筑波:17日(木)に延期
公・群馬県立女子:予定通り実施
公・高崎経済:実施しない
国・埼玉:予定通り実施
国・千葉:予定通り/追試あり日程未定
国・新潟:予定通り/追試あり17日(木)
国・山梨:開始時間を遅らせるが実施
国・信州:予定通り/電話相談窓口あり

とりあえず被災地中心です。
555大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:05:26.68 ID:PjNgWTFn0
http://d.hatena.ne.jp/next49/
他の大学は こちらから
基本は大学のHPで確認してください。
556大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:05:57.93 ID:WWwBVkDX0
東京外語16日ってふざけんな
地方から来てる奴のこと考えろ
もう慶應でいいや
557大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:06:54.58 ID:FcCPR8szO
【北海道・東北】

国・北見工業:予定通り実施
公・名寄市立:予定通り実施
国・北海道教育:予定通り実施
国・北海道:予定通り実施
国.岩手:19日(土)に延期
公・岩手県立:延期/実施日未定
国・秋田:予定通り/救済措置あり
公・福島県立医科:延期/実施日未定
国・福島:延期/実施日未定
国・宮城教育:延期/実施日未定
国・山形:明朝判断/実施の場合救済あり

【関東甲信越】

国・筑波:17日(木)に延期
公・群馬県立女子:予定通り実施
公・高崎経済:実施しない
国・埼玉:予定通り実施
国・千葉:予定通り/追試あり日程未定
国・新潟:予定通り/追試あり17日(木)
国・山梨:開始時間を遅らせるが実施
国・信州:予定通り/電話相談窓口あり

被災地中心です
558大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:07:52.53 ID:om2LAW5w0
>>551
通常通りだけど100%間に合わない
大学に連絡も繋がらない
559大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:10:16.66 ID:yr86yoQm0
>>558
それはきついな〜
絶対いけないにしても、繋がるようになった後に一回連絡してみたらどうかな。

ホント、この状況で通常通りって何なんだろうね。何処うけるかは知らないけど。
560大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:11:17.97 ID:QDAq8/zb0
>>558
あきらめずに、明日の朝、大学に連絡が繋がるまであきらめるな
同じような事情の人が一斉に連絡を取ってるかもしれない
個別に救済措置が取られるかも知れない
あきらめるな
561名無し:2011/03/11(金) 23:11:25.23 ID:dIVc+Ow70
>558

大学生だが…あきらめないでくれ!
今まで頑張った努力を無駄にしないでくれ。
562大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:12:12.23 ID:gh6LQ/RO0
>>550
君と同じ立場の受験生が何十、何百人といるはずだ
必ず救済措置がある 
563大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:12:38.51 ID:om2LAW5w0
>>559
ださいたm(ry
地方だけど新幹線止まっちゃった
私立でもいい気がしてきた
564ペレ ◆uTFOoTv.KhZ5 :2011/03/11(金) 23:12:44.01 ID:5WiHj3dE0
★民主党レンホウに仕分けされた地震対策費!★

日本人の命は見殺しに、在日の命は大事に
>民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの
>・災害対策予備費
>・学校耐震化予算
>・地震再保険特別会計

※麻生政権時に自公で準備してた災害対策予算


前政権が用意してた災害対策予算は民主党が「緊急性が無い」と蓮4がバッサリ仕分け→その予算を母子加算や子ども手当、高校無償化にばら撒き

前回の口蹄疫も今回の対策本部も自民党が先手で民主党は検討とか言ってまた後手。
これが民主党政権下で起きる災害の現実。
被害が拡大する前に一時的にでも対策慣れしてる自民が対応すべきだろ
565ペレ ◆uTFOoTv.KhZ5 :2011/03/11(金) 23:12:52.34 ID:5WiHj3dE0
★民主党レンホウに仕分けされた地震対策費!★

日本人の命は見殺しに、在日の命は大事に
>民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの
>・災害対策予備費
>・学校耐震化予算
>・地震再保険特別会計

※麻生政権時に自公で準備してた災害対策予算


前政権が用意してた災害対策予算は民主党が「緊急性が無い」と蓮4がバッサリ仕分け→その予算を母子加算や子ども手当、高校無償化にばら撒き

前回の口蹄疫も今回の対策本部も自民党が先手で民主党は検討とか言ってまた後手。
これが民主党政権下で起きる災害の現実。
被害が拡大する前に一時的にでも対策慣れしてる自民が対応すべきだろ
566大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:14:24.83 ID:P5yDLOVPO
千葉じゃないか?
千葉の対応はおかしいと思う
567大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:16:24.74 ID:ZrD79lscO
>>563
自分もださいたま大学受ける
明日はタクシーで行くことにした…

埼玉大行ったら、文句言ってやるよ!
なんらかの対処してくれるように頼む!
568大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:16:47.11 ID:lXZmJvADP
通常通りまたは、数時間繰り下げはマジキチ

至る所で受けられない奴でてる

電話番は必ずいるからしつこくTELand縋る
569大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:17:10.00 ID:CadxXjB20
こんなときまで政局の話するなよ・・・
570大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:17:13.58 ID:PjNgWTFn0
官房長官 東北大学出身なら 何とかしろ
官房長官 東北大学出身なら 何とかしろ 
官房長官 東北大学出身なら 何とかしろ
官房長官 東北大学出身なら 何とかしろ
官房長官 東北大学出身なら 何とかしろ
571大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:17:34.74 ID:haJfLBzR0
千葉大は予定通り試験実施
地震のせいで来れなかったひとには追試あり(詳細は後日公表)
http://www.chiba-u.jp/exam/pdf/H23koukinittei.pdf
572大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:17:55.36 ID:yr86yoQm0
>>563
電話してみたが繋がらなかったね・・・
明日の朝もう一度してみるといいよ。

自分が後で絶対後悔しない道を選ぼう。後で後悔するのは本当につらい。
573大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:18:33.76 ID:gh6LQ/RO0
東北大は延期です
574大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:19:43.94 ID:8woD0hlU0
>>558
同じような境遇の人は他にもいるはずだから救済措置を問い合わせるんだ。
他にいなくとも個別救済措置について問いまくれ。
575大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:21:12.75 ID:hQuIqBTO0
気仙沼火事やばいな・・・
地獄じゃねぇか・・・
576大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:21:50.45 ID:om2LAW5w0
みんなありがとう、でも私立も自分としては行きたいところだったから後悔はしないと思う
明日チャンスがあったらまた大学に聞いてみる
前日に現地入りしようとした自分がバカだった
言い訳だけど家が貧乏だから宿泊数増やしたくなかったんだ
私立いったら奨学金借りて頑張るよ
577大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:22:00.03 ID:AL0jhOrxO
テレビのテロップに「国公立大学後期試験 延期や中止」って出てた。大学ごとの情報は出てなかったけど。
578大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:44.14 ID:PjNgWTFn0

河合塾が情報
「★緊急のお知らせ★地震に対する大学入試の対応について」
http://www.kawai-juku.ac.jp/

こういうときは情報が錯綜するから、
公式とか信頼できる情報源に必ずあたること。







こういうときは情報が錯綜するから、
公式とか信頼できる情報源に必ずあたること。


579大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:09.24 ID:WOWRffhgO
この状況が理解できない大学はなに??
580大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:59.61 ID:Rq2OPLCnO
東北、福島医大とか4月までに入試できる状態になんないだろ
581大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:45.95 ID:CadxXjB20
もしこれが前期試験の前だったら
ひどい混乱になってただろうなあ
582大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:34:59.41 ID:WOWRffhgO
>>576

諦めるな!!
しつこくいけ

前泊は普通のことだ。俺も前泊で、ホテルに入った瞬間に地震がきた。一歩間違えれば、576と同じ立場になっていた。
583大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:38:09.18 ID:PjNgWTFn0
河合塾

東北地方太平洋沖地震に対する大学入試の対応について
東北地方太平洋沖地震に関連し、国公立大後期日程及び私立大の3/12以降に実施される入試について、各大学がホームページに発表している対応状況をまとめました。
なお、情報については変更になる可能性があります。
必ず各大学のホームページなどで最新情報をご確認ください。
●国公立大学 後期入試 追加・更新分(2011/03/11 21:00)
●私立大学 追加分(2011/03/11 19:50)
●国公立大学 後期入試 追加・更新分(2011/03/11 19:30)
●私立大学(2011/03/11 19:00)
●国公立大学 後期入試(2011/03/11 18:00)
◎後期日程を延期・中止する国公立大学(2011/3/11 21:00現在)
【国立】岩手大、東北大、宮城教育大、福島大、茨城大、筑波大
   群馬大、電気通信大、東京外国語大、東京海洋大
【公立】岩手県立大、宮城大、福島県立医科大、青森県立保健大、
   茨城県立医療大、高崎経済大、前橋工科大








584大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:39:23.55 ID:IR3M1k2HO
冷静に考えて試験やってる場合じゃないよな
585大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:39:41.36 ID:8P/sfUOUO
東大も公式で発表あったね。
通常通り実施で、試験時間に間に合わない人は12日の午前9時以降に電話連絡。
586大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:39:48.91 ID:fTqUyAku0
587大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:40:02.07 ID:fTqUyAku0
588大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:42:04.32 ID:LPbrEbSL0
入試情報NHKがテロップ出したな
589大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:43:38.12 ID:om2LAW5w0
>>582
ありがとう
地方民のことなんてなんも考えてないんだなと思うと予定通りの大学がほんと恨めしい
590大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:44:28.50 ID:PjNgWTFn0
>>577 そういうテロップだけですませた
糞なテレビ局はどこよ

情報が混乱するだろ
抗議するからおしえて
591大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:47:58.87 ID:OHoV5JqA0
>>524
出してるよ
592大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:48:34.87 ID:lXZmJvADP
東工、横国、千葉、御茶ノ水、医科歯科、首都、埼玉、農工あたりの首都圏国公立調子にのんな

一日ずらし+受験生への迅速な情報提供してやれよ
593大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:48:35.31 ID:QDAq8/zb0
>>589
影響があった被災受験者からは連絡があるだろうと踏んでいるのかも
まさか連絡が取れない状況だとかは考えていないのかもね
対応としては不親切でダメだと思う、本当に気の毒だ
でも、あきらめちゃだめだよ
明日の朝一番からまた連絡してみて、粘るんだ
594大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:49:25.82 ID:yF61R1Hu0
通常通り実施で間に合わない人は連絡ってのは
間に合わない人に「そこまでして受けたいの?」って言ってるようなもんか?
それか、そんな人はいても少数だと高をくくっているか
595大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:49:48.24 ID:OHoV5JqA0
>>564
>・災害対策予備費
>・学校耐震化予算
>・地震再保険特別会計
その予算は減額されてないですよ
596大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:51:06.07 ID:OHoV5JqA0
>>589
電話で連絡すればいいよ
(別途対応を検討してくれる可能性がある)
597大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:52:57.22 ID:om2LAW5w0
本当にみんな俺なんて構ってくれてありがとう
今日は電話繋がらなかったから明日大学にまた連絡してみる
598大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:54:50.92 ID:kVjVln0ri
日本の今後が心配過ぎて試験どころじゃない
集中できない
599大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:56:00.53 ID:wTm/596FO
>>595
されてます
600大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:56:01.09 ID:TUJOOg5m0
>>597

さっさと寝ろ
今日は不安と緊張で寝られないと思うけど、1時間でも2時間でも良いからしっかり睡眠をとれ
もし、遅刻が許されても寝不足だと試験は落とすぞ

諦めたらそこで試合は終了だよ
601大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:57:16.83 ID:/dOIzZMF0
こんな精神状態で面接とか無理だ・・・
602大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:58:50.53 ID:lXZmJvADP
首都圏の人間だって間に合わない可能性は高い
全線ストップの為、お昼に少し離れたところまで外出中だった人間は帰宅不可
明日帰宅してから大学とか無理ゲー

しかも、野宿やら駅や空港で耐えてる奴もいる
携帯がダメで家や大学に連絡はつかない上、公衆電話は少ないし混雑

ましてや地方の学生は今日、前日に入る予定が大半なのに、結局入れず、これも見殺し

大学は情報発信が遅い上、此方が情報探しにいかないと分からない状況

以上、糞対応でした
603大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:59:21.81 ID:QDAq8/zb0
>>594
大学ごとに例年の様子や受験生の出身地を考えて
影響のない受験生の数>>>>>影響がある受験生の数
と判断したのかもしれない
いや真相はわからんが
604大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:00:15.60 ID:QDAq8/zb0
もしかしたら大学関係者(上層部)も被災していて
判断の責任が取れなくてあうあうしてるかもな
605大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:02:41.91 ID:l87L0x0mi
1人でも試験に不利益を被るような対応してたらダメでしょ
文科省とかが一律で入試を1週間延期とかにするよう指示するべきだった
それに伴って私立等の入学手続きも同じく延期
606大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:02:52.40 ID:UjUAxf/WO
607大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:03:47.68 ID:Cf/WjFpl0
>>602
間に合わないなら、大学に連絡して対応を聞け
608大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:04:07.07 ID:xdcglZ0E0
東北大 延期
609大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:04:13.10 ID:T0qulSvZO
>>590
どこの局か忘れた。すまん。
610大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:04:46.53 ID:3aPUJVlvP
>>606
速報gj

>>607
俺は何とか大丈夫そうだ
611大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:06:16.32 ID:OZQwK1R4O
いいやもう元から浪人する気だったし
野宿明け受験とかバッチこいですよ
ね、千葉さん

まあまずたどり着けないんだけどな!
612大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:08:28.26 ID:EajP7D5Q0
平成23年度横浜国立大学個別学力検査等(後期日程)の延期について
平成23年度横浜国立大学個別学力検査等後期日程受験者へ

平成23年3月12日(土)の本学入学試験(一般入試後期日程入試)は、
被害の状況の悪化が確認されていることと、受験生の安全確保のため
延期することといたしましたのでお知らせします。
後期日程入試の実施日については、明日(3月12日)14:00頃、
本学ウェブサイト(※)に掲出いたします。


(※) 本学ウェブサイト以外では、以下の緊急情報メールシステムでも情報を提供します。
【緊急情報メールシステム】
@ [email protected] へ空メールを送信してください
A 最新情報を提供いたします

http://www.ynu.ac.jp/hus/koho/2291/detail.html
613大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:09:08.15 ID:N2plQs5L0
横国 延期らしい
614大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:09:43.83 ID:UjUAxf/WO
各大学ごとの実質状況詳しくテレビでやってほしい
615大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:10:25.32 ID:b6i4LOCZ0
いま,河合塾の情報を元にツイートしている。
よかったら参考に。

間違っているなど訂正があれば今晩は対応する。

http://twitter.com/2011_kouki/
616大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:10:29.96 ID:3aPUJVlvP
千葉大15km先くらいの対岸が大炎上中
コンビナートやばい

ていうか、東北中心に死者数百人(現時点での判明分)+400万世帯以上停電+交通網ストップ+余震のどこが通常試験になれるんだか
617大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:10:31.17 ID:qaSm5KH+0
通常実施とか言っても特例措置するだろ流石に
618大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:12:04.94 ID:9o2ZNFPb0
首都大 新情報

3月12日(土)の後期日程試験は2時間繰り下げて実施します。

試験時間は全学部次のとおり変更となります。

入構開始時刻 10:30

  試験開始時刻 11:30

なお、東北地方太平洋沖地震の影響で受験できない受験者には、追試験を実施します。

日程は後日公表します。

該当の方は3月14日(月)10:00〜15:00までの間に下記までご連絡ください。

  042−677−1111(代表) 内線:2212,2213,2238

今後、入試情報は必要に応じて発信しますので、随時本学ウェブサイトをご確認ください。

ホームページより
619大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:14:19.26 ID:LhcsOb4ki
余震で全く眠れん
620大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:15:35.81 ID:T0qulSvZO
阪神淡路大震災はセンター試験終わって2日後に起こったけど、被災地の受験生に対して特別な措置を取る大学もあれば取らない大学もあったみたい。だから今回の地震で通常通り後期試験を行う大学もあるだろうなぁとは思ってた。
621大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:15:49.44 ID:p3ubiiTe0
大学受験パスナビ 地震による各大学の対応について 入試実施情報まとめ

http://passnavi.evidus.com/information/
622大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:22:24.89 ID:Wk3YdYXo0
>>619
俺もだ
623大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:22:33.76 ID:Cf/WjFpl0
>>605
無理です
624大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:24:07.58 ID:lbvcaNAx0
なにが眠れないだ?延期しろだ?どこまでユトリなんだか・・・
阪神大震災で家が燃えた受験生も
地方の大学を通常受験したんだがな。前期日程から。
625大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:25:09.17 ID:RcTkf3DNi
韓国人も日本のこと気にしてるとか感動した
韓国の皆さんの温かい声

http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/list.php?tname=exc_board_62

天罰!
おめでとうございます.! ただいま日本子供一人死亡 !?^^
日本列島沈没www
日本にバナナ供給してやろう
倭猿千人死ね
東京タワー曲がったwww
地震は歴史捏造歪曲したから
japs=ゴキブリ・・・・なかなか死なない
地震は嫌韓の呪いのため
津波にも大丈夫な猿jap
放射能 神 降臨wwwwwwwwwwwwwwww
今夜祝いパーティー開催する
626大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:25:14.26 ID:kZLN+GoxO
>>620
今まさに
後期試験は阪神大震災の180倍の地震から24間以内に実施されようとしてるんだが
627大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:27:45.13 ID:qaSm5KH+0
一日立たないうちに試験だもんな
いかん寝よねよ
628大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:29:07.36 ID:sCot/ha6O
規模は180倍っても被害は圧倒的に少ないだろ
629大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:29:09.07 ID:TyvupqVhO
>>624
いやさすがに地震があってその次の日に試験ってのは厳しいと思うんですが
630大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:29:14.05 ID:Zyphtl670
だからここに政治や嫌韓を持ち込むなと。タイトルも読めないのか?

そして>>624
地震が起きてから一日もたってない時に入試をするのに延期を求めて
何が悪いんだ?
受けれるかどうかではなく、安全面も絡んでくるんだぞ?
631大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:29:36.18 ID:Cf/WjFpl0
>>626
震災ってのは地震でおきた災害のことです
災害の規模も分かっていないのに180倍ってどういうこと?

もっと勉強しようぜ
632大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:29:55.28 ID:k/ErrpCDO
>>592
海洋志望の俺大勝利
633大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:31:00.12 ID:qNnah6XTO
>>624
阪神大震災は前期日程の前日だったってわけじゃないでしょ…
状況もわからないやつがユトリとかもう馬鹿かと
634大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:32:06.32 ID:vLBdln+rO
はっきりいって明日強行実施するような大学はろくな大学じゃない
635大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:32:36.60 ID:spFn/4OiO
>>631
マグニチュードは地震の規模を示す値です
今回の地震は阪神大震災の180倍の規模です
と言いたいのか
確かに合ってるな
636大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:33:00.26 ID:wcVt8sdLO
明日(今日)試験なのにやっと帰ってきた

もう受ける気力ない
朝起きて体調次第で行くわ
637大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:33:31.91 ID:loW3zg7R0
しかし考えてみれば、遥かに小規模の地震でも
数戸だけ家が倒壊とか一部ローカル線が不通とかはあり得るわけで
移動中に不運にもたまたま事故に巻き込まれたとかもあり得るわけで
そんなときには個別対応で通常入試だよな

実施会場が被災していないor影響が少ない場合は、
通常or繰り下げ+個別対応の拡大版
って対応もあながち非情ではないのかもしれん
638大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:33:48.31 ID:UtHcuOpwO
友人の安否が分からない
無事でいてくれ
639大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:34:34.63 ID:Zyphtl670
>>636
ゆっくり休んでくれ。
体調次第だが、できる限りあきらめんなよ!!
640大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:34:49.39 ID:T0qulSvZO
>>620ちょっと訂正…。被災地の受験生に対して特別な措置を取らなかった大学がどこか分からないから>>620の『取らない大学もあったみたい』の部分を削除して読んで。
641大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:35:08.31 ID:P71t43QM0
まじで身内の安否がわからないんだ
大船渡にいるんだよ
それなのに明日東京で後期試験実施とか

寝れるわけないだろうが
642大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:35:35.48 ID:qaSm5KH+0
親族友人の安否が確認できるかできないかはでかいだろうな
夜も挟むし半日じゃ無理だな
643大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:36:14.96 ID:3aPUJVlvP
>>641
伝言ダイヤル171は使ったか?
無事を祈る
644大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:37:47.31 ID:cWZFVXiSO
>638
緊急用ダイヤルを使ってみては.
*緊急用ダイヤルで伝言を残す 171+1+電話番号
*緊急用ダイヤルで伝言を再生 171+2+電話番号
・使い方
 被災者の方→伝言ダイヤル「171」を押す→自宅の電話番号を押す→伝言を録音する
 安否確認→伝言ダイヤル「171」を押す→安否確認をされたい方の電話番号を押す→録音された伝言を再生する
645大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:38:34.36 ID:eX0Ffkjl0
教育テレビで安否情報を受け付けてるよ
名前とメッセージを読み上げてくれる
03−5452−8800
050-3369−9680
646大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:38:56.93 ID:3aPUJVlvP
受験生が両親を心配すると同時に、
両親もまた受験生を心配してる

30秒まで最大3つ録音出来るから、安心させてやれ
647大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:40:28.89 ID:/ccfCgiU0
>>641
心配したって仕方無い。
後期で受かってこい。
心配で後期落ちましたなんて言ってみろ
自分のせいで落ちたなんて、それこそ身内が不憫だ。
648大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:41:55.72 ID:GJmxU+qn0
>>641
どういう被害を受けていようと家族はお前の受験の成功を願ってるんだ
頑張れ
649大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:44:12.17 ID:+KOBLRj7i
こんな余震や被害があるのに後期試験をする大学は自己中心的すぎる
650大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:45:14.46 ID:K0O9/HSxO
今回の地震が阪神淡路の180倍のデカさだって知らないやつは
TV見ないほど真面目なのか、ただ関西人だから認めたくないのか

あーもう余震で寝れねー…
651大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:45:39.87 ID:Cf/WjFpl0
むしろ明日やるしかないんだ
延期してどうする?
全員合格に出来ない以上、滑り止め校などの手続き締切日を考慮すると
どうしようもない
652大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:45:48.49 ID:3aPUJVlvP
やばいでしょ
仙台東部壊滅とか

俺は東京だけど、いや、これunfairだよ
653大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:47:01.03 ID:17iRUB2R0
今回の地震の規模って世界5番目だぞ
少なくとも俺はこの余震の中で寝られる気がしない
654大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:47:00.45 ID:UtHcuOpwO
>>644 ありがとう
今日は寝れないが気力で頑張ってやる
地震の影響受けた人達も諦めないで頑張ろうぜ。
655大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:48:49.04 ID:Cf/WjFpl0
>>650
180倍って?
656大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:52:28.00 ID:qaSm5KH+0
エネルギー
657大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:53:05.48 ID:+KOBLRj7i
>>651
私立が協力すればいいだけだろ
658大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:53:45.56 ID:7JJ/BE8K0
阪神大震災がM7.3、今回のがM8.8で約178倍ってことだろ
659大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:54:04.09 ID:K0O9/HSxO
>>651
それでも受験生に配慮して延期してる大学もあるんだよ

明日が普通の日になるはずがないだろ
今都内にいて都内の大学を受けるのに避難所にいるやつだっているんだぞ
開始時間すら遅らせない関東圏の大学は直接の被災地じゃないからって
タカくくってるとしか思えない
660大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:54:06.01 ID:V1sf72AQ0
みんな生きていれば試験受けにいけるんだよ。
がんばろう。
661大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:54:32.79 ID:9IDM/qtJ0
 11日午後2時46分ごろ、宮城県沖で起きた地震について、
気象庁は地震のマグニチュードを8.8と修正した。国内最大規模とみられる。
同庁は当初7.9と発表、その後マグニチュード8.4に修正していた。
M8.8の地震のエネルギーは、6000人以上が犠牲になった
阪神大震災(M7.3)の約180倍に当たる。
関東から近畿にかけて大きな被害をもたらした1854年の安政東海地震と
安政南海地震では、いずれもM8.4を記録した。

毎日.jp
662大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:54:44.18 ID:Cf/WjFpl0
>>656
間違いです
663大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:55:18.67 ID:3aPUJVlvP
現時点での運転再開見込み
首都圏私鉄の一部
東京メトロ
東海道新幹線
羽田空港国内線(一部減便か?)
664大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:55:38.70 ID:Cf/WjFpl0
>>659
受験生に配慮して、ではなく、実施側の問題。
監督などが揃わない可能性があれば試験できないから。
665大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:57:01.69 ID:V1sf72AQ0
>>659
どっちにしたって大学はクレームつけられるんだから
それは言っちゃいかんと思うぞ。
向こうだって人間だ。
悪いのは地震だろ?
666大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:57:57.39 ID:loW3zg7R0
時間を追うごとに被害状況の大きさが明らかになってきているから
センター試験みたいに、当時の朝の判断で、
やっぱ交通網寸断だから試験時間を遅らせるとか、
そういう追加の救済措置があるかもしれない
あきらめずにマメに情報確認したほうがいいと思う
667大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:58:07.38 ID:9IDM/qtJ0
それに遠方からきている人にとっては
延期するってことはホテル代がその分かさむわけで。
668大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:58:35.27 ID:P71t43QM0
皆ありがとう。頑張るよ。
でも寝れないのはどうしようもないかもしれない。

>>663
明日JRに乗って会場に行くんだけど
動いてくれるかな
669大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:59:18.76 ID:Od7WbCx9P
東京大 後期 中止
一橋大 後期 中止
小樽商科大 後期 施行
首都大学東京 後期 中止
静岡大 後期 中止
埼玉大 後期 中止
群馬大 後期 中止
高崎経済大 後期 中止

こんだけは確定みたいね ほかの大学も中止だろうな
670大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:00:09.98 ID:V1sf72AQ0
>>666
あと、センター出願時に言われたことだが
遅れたらなるべく遅れた人同士一緒に会場に向かいましょう。
だと。
人数が多ければ救済を望みやすいらしい。
671大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:01:11.51 ID:loW3zg7R0
>>669
デマはやめれ
672大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:01:34.59 ID:17iRUB2R0
>>669
デマながすな
東大あるぞ

平成23年度第2次学力試験(後期日程)の実施について

1.3月13日(日)の後期日程試験は通常どおり実施します。
2.この度の地震の影響により、試験開始までに、本学本郷試験場に到着できない場合は、東京大学入試事務室(03−3818−9020)に3月12日(土)午前9時以降連絡してください。
673大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:01:47.01 ID:7JJ/BE8K0
救急だの救援だので交通がマヒしているところに
受験生が大量に移動することになるのは、どうなんだろうなとは思うな
>>669に騙されず、みんな明日頑張れな
674大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:02:32.06 ID:V1sf72AQ0
横国の私は今日は黙って寝ることにします。
675大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:03:01.25 ID:/z1xZsP40
今年の後期は呪われてるな
aicezukiの携帯持ち込みの影響といい
676大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:03:11.51 ID:2MPrGdLs0
>>667
私立150万×4
国立50万×4
677大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:03:35.56 ID:p3ubiiTe0
被災地の受験生マジ頑張れ。
それどこじゃないかもしれないけど。
678大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:03:52.76 ID:3aPUJVlvP
東大マジで?

>>668
今も点検要員が照らしながら、全てのレールのボルト締めやら、変形確認してると思うが、いかんせん範囲が広い

恐らく、中心路線のみ運行で順次再開かと
山手線、中央線、京浜東北線、東海道線、総武線あたりは動かないとね

いつになるかは不明だが
679大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:03:52.99 ID:9VvVV6ZIO
まぁいずれにしても東大は今日も動向を見るべきかと。13日だしな。
680大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:04:19.56 ID:sUbEbwmDP
地面が滑ったり、割れて落ちたり
これが地震か
681大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:04:30.20 ID:sCot/ha6O
受ける気分じゃないとか言ってる奴は受けなきゃいいよ
根性出して受けに行った奴の合格率あがるだけだし
682大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:04:54.06 ID:jFC+b+j90
http://www.saitama-u.ac.jp/event/2011-0311-1747-1.html

埼玉大学後期日程試験受験生のみなさんへ

2011/3/11

埼玉大学後期日程試験(3月12日、13日)は予定どおり行います。




鬼畜wwwwwどうやって移動しろとww
683大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:04:55.72 ID:K0O9/HSxO
>>665
電車の遅延で開始時間が遅らせたことがあるのに
今から「開始時間は変わりません」って言い切ってる都下の大学があるんだよ…

すまん、余震で寝れなくてカッとした
しかし前日入りしようとして新幹線で立ち往生して絶望してるやつがいるような状況で
「地震で延期しろとか甘い」とか言わないで欲しい
M8.8の地震の翌日に受験を控えた経験のあるやつは今の日本にいないんだろ?
684大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:07:16.57 ID:wcVt8sdLO
もう本命でもない後期どうでもよくなってきた
さよなら後期
こんにちは駿台
685大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:07:27.38 ID:loW3zg7R0
>>683
いないだろうが、阪神淡路大震災の翌日に
大学の定期試験や卒論提出を控えていた被災者は知っている
大学は関西だが被災地ではなかったのと
前例がなかったためか、救済措置は後手後手だった
(役所が潰れてるのに罹災証明がないと救済しないとかいろいろ)
686大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:09:12.08 ID:fZdnrUI8O
首都圏の大学は、地方からの受験生が多いから、
飛行機も往復チケットでとって、ホテルにも泊まるわけで延期されたら、受験が難しくなるひともいるよ。
行けない人は個別対応で救済するしかない。
感情的に文句言ってるやつは何が不公平なのかをよく考えろよ。
687大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:09:26.87 ID:3aPUJVlvP
千葉大、東京学芸大が追試験も実施
公式サイトより

ただし、明日もあり
688大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:11:04.75 ID:k4EpL+o4O
取り敢えず俺が乗る予定の飛行機は欠航
689大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:11:41.99 ID:V1sf72AQ0
あの頃2歳・3歳だった私はまさに神戸にいたが。
まさか今年、このタイミングで再び強震に見舞われるとは思ってなかったよ。
690大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:12:23.51 ID:Cf/WjFpl0
>>683
公平に試験をする、っていうのはそういうことなんだよ
時間に間に合った人たちを対象に試験をして合格者を選抜する
間に合わなかった人たちは必要ならば個別対応
採点と合否判定までのスケジュールを考えると
延期はない
691大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:12:53.74 ID:IxFD05aEi
でもセンターみたいに確実に追試の方が難しいだろうな
本試験の方が難しかったら皆怒るだろうから
692大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:15:17.80 ID:7JJ/BE8K0
>>689
そうかあ、今の受験生は2,3歳かあ
俺は小学生になってたな
平成チルドレンと年の差を感じる
693大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:17:09.23 ID:V1sf72AQ0
>>692
これはaicezukiへの神の裁きなのか。
694大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:21:32.58 ID:K0O9/HSxO
>>686>>690
予定通り行います、だと昨日/今日の移動手段がないやつは足切りなんだよ
その上で試験開始時間の繰り下げ、個別救済すら表明してない大学に文句言うことの何が不公平を考えてないのか

みんなのためにJR頑張ってくれよー
寝る
695大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:22:57.94 ID:3aPUJVlvP
>>694
お疲れ様
おやすみ。

目覚ましは忘れずに
696大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:26:20.53 ID:P71t43QM0
地震の影響で受験できない人は追試です。って
自分みたいに「JR動かなくていけませんでした」って人は鼻で笑われるんだろうか

やはり地方で足止め喰らってる人の為の対応なんだろうか
697大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:26:24.53 ID:Cf/WjFpl0
>>694
繰り下げる意味がないだろ
ホント、あたまわるいな
698大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:29:53.04 ID:3aPUJVlvP
終電繰り下げや終夜運転も 鉄道各社の運転状況

鉄道各社の中には、12日朝まで終夜運転して、帰宅困難者の輸送にあたるところもある。各社の
運転状況は次の通り。

●東京メトロ(終電時間を繰り下げ)【全線で運転再開済み】銀座線、丸ノ内線、半蔵門線、南北線
【一部再開】日比谷線(上野―中目黒)▽東西線(高田馬場―妙典)▽千代田線(北千住―表参道)
▽有楽町線(池袋―新木場)▽副都心線(渋谷―池袋)

●東京都営地下鉄(都バスを含め終電時間を繰り下げ)【全線で運転再開済み】大江戸線、新宿線
【一部再開】浅草線(西馬込―浅草橋)▽三田線(三田―西高島平)

●西武鉄道=全線で12日朝にかけ終夜運転

●京王線(終電時間を繰り下げ)=各駅停車のみながら全線で運転を再開

●小田急電鉄(終電時間を繰り下げ)=速度を落として全線で運転再開

●JR東日本、東武鉄道、京成電鉄の各社=11日中の運転再開はせず。東京都交通局の日暮里・舎人
ライナーは施設損傷のため、12日以降も運休
http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103110804.html

相変わらず羽田は孤立
699大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:34:15.30 ID:aNRQZa910
http://d.hatena.ne.jp/next49/20110311/p2
大学別のまとめだからみてくれ
700大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:35:37.51 ID:K0O9/HSxO
あーもう!>>695に癒されたのに!

>>697は都内の電車で通学(通勤)してるのか!?
してれば時間に融通が効く有り難みはわかるから!
ただでさえそうなのに今回は電車が全線完全ストップだったんだよ
その翌日に3時間開始が繰り下がれば安心して辿り着ける人数が確実に増える

お休み!明日がせめて土曜でよかった!
701大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:36:53.48 ID:rUh9cAgTO
岐阜にあやまりがある、午後8時に変更ありなので要注意。詳しくは岐阜大スレへ
702大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:37:57.90 ID:Cf/WjFpl0
>>696
地震の影響で受験できない人、って日本語が分からない人は合格しない
703大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:45:30.34 ID:UjUAxf/WO
>>699
横浜国大は延期だぜ
704大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:58:28.28 ID:cFDniXrG0
それにしても良スレ
705大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:59:09.63 ID:LeOuEJs40
平成23年度横浜国立大学個別学力検査等後期日程受験者へ

平成23年3月12日(土)の本学入学試験(一般入試後期日程入試)は、被害の状況の悪化が確認されていることと、受験生の安全確保のため延期することといたしましたのでお知らせします。
後期日程入試の実施日については、明日(3月12日)14:00頃、本学ウェブサイト※に掲出いたします。

http://www.ynu.ac.jp/hus/koho/2291/detail.html
706大学への名無しさん:2011/03/12(土) 02:10:56.43 ID:NX4dxIKx0
首都大東京も中止ではないぞ!

3月12日(土)の後期日程試験は2時間繰り下げて実施します。

試験時間は全学部次のとおり変更となります。

入構開始時刻 10:30

  試験開始時刻 11:30

なお、東北地方太平洋沖地震の影響で受験できない受験者には、追試験を実施します。

日程は後日公表します。

該当の方は3月14日(月)10:00〜15:00までの間に下記までご連絡ください。

  042−677−1111(代表) 内線:2212,2213,2238

今後、入試情報は必要に応じて発信しますので、随時本学ウェブサイトをご確認ください。

707大学への名無しさん:2011/03/12(土) 02:19:46.06 ID:D43798hcO
フジテレビだと横国とか中止になってる
誤報だよな。ちゃんと延期って言わないと
708大学への名無しさん:2011/03/12(土) 02:43:21.40 ID:/L4w+lZ2O
横国延期まじかよ!
たまたまここ見たから気付けたけど普通の人気付かないだろ、これ。
非常時メールとやらも届いてないし。
地震で大変なのはわかるけど対応の悪さにちょっとがっかり。
709大学への名無しさん:2011/03/12(土) 02:43:49.34 ID:Cf/WjFpl0
>>707
結果的には中止になると思うが、、
710大学への名無しさん:2011/03/12(土) 02:47:10.39 ID:sJCtIS+J0
>>669
お前これ犯罪だぞ











いや、マジで
711大学への名無しさん:2011/03/12(土) 02:50:19.49 ID:cFDniXrG0
偽計業務妨害って最近ちょい話題になっただろ
マジでやめとけ
712大学への名無しさん:2011/03/12(土) 02:57:12.36 ID:DEaYfffy0
災害状況はマジでやばい
とりあえず交通↓
★東京都心の交通ほぼ復旧、地下鉄運行

まずは、鉄道についての新しい情報です。
私鉄の小田急線が藤沢−片瀬江ノ島間をのぞく、全線で運転を再開しました。京王線と井の頭線、東急線も全線で復旧しました。

西武鉄道も、西武有楽町線を除いて全線で運転を再開しました。
東京メトロでも銀座線、南北線と半蔵門線の全線で運転を再開しました。

また、副都心線の池袋、渋谷間、千代田線の霞ヶ関、代々木上原の間、
有楽町線の池袋と新木場の間、日比谷線の南千住から中目黒の間でも運転再開しました。

都営地下鉄は、新宿線・大江戸線・三田線・浅草線で運転を再開しています。
東京メトロと都営地下鉄では、普段の終電時間後も運転を続けています。

一方で、JRは山手線を含む首都圏のすべての在来線について、
11日夜は運行を再開しないことを決めています。12日の運行についても見通しは立っていません。

また、東海道新幹線は12日の始発から通常通り運行する予定です。
上越・長野・東北・秋田・山形の各新幹線は12日も復旧の見通しはたっていません。

続いて道路です。全線で通行止めとなっていた首都高速ですが、
東名につながる3号線の下り、渋谷、池尻間など一部区間で解除となりました。

中央道も上り線の八王子インター、高井戸インター間を除いて解除されました。また、
東名も富士インターと清水インター間をのぞいて復旧しました。
つづいて空の便です。成田空港と羽田空港では、12日も多くの便が欠航する見通しです。
全日空と日本航空によりますと、仙台空港と羽田空港を発着する便を中心に国内便で合わせて74便、国際線で合わせて26便の欠航がすでに決まっています。
国土交通省によりますと、11日は国際線と国内線合わせて903便が欠航しています。(12日02:04)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4671349.html
713大学への名無しさん:2011/03/12(土) 02:59:53.52 ID:hc1nZ2hC0
ここの情報鵜呑みにするやついないだろ
714大学への名無しさん:2011/03/12(土) 03:08:50.45 ID:loW3zg7R0
>>708
大学のサイトで公式発表されているのに、メール待ちの受け身で「対応悪い」と言うのはどうかと
最終的な公式発表は大学の公式サイトだってのは受験の要項にちゃんと書いてない?
非常時メールも想定以上で正常に機能急いていないのかも知れないから、一つの手段に頼り過ぎちゃダメだよ
サーバーダウン、電話や携帯がパンク状態で全部ダメな場合は
現地に行って確認するしかないんだし、そんな時代もついこの間まであった
715大学への名無しさん:2011/03/12(土) 03:18:53.53 ID:WQu+kRbE0
中止ということは今年はなしということか?
716大学への名無しさん:2011/03/12(土) 03:20:47.23 ID:YXHf+DuE0
>>715
東北大の後期についてはマジでそうらしい
717大学への名無しさん:2011/03/12(土) 03:21:14.58 ID:Cf/WjFpl0
センター試験の点数で選抜するか
なしか
718大学への名無しさん:2011/03/12(土) 03:26:38.16 ID:DEaYfffy0
通信状況

NTT東日本、公衆電話無料化
携帯各社災害用掲示板立ち上げ
KDDIとNTT東日本で一部断線
171災害用伝言ダイヤルは通常運用
719大学への名無しさん:2011/03/12(土) 03:33:36.32 ID:Cf/WjFpl0
こういう状況で、大学に電話してこい、って言ってる大学って
どれだけ地震対策できてないんだろうな
720大学への名無しさん:2011/03/12(土) 03:33:37.26 ID:e8RGSiNR0
っつか東北大自体は無事なのか?
合格しても校舎も街もありませんとか洒落にならんだろ
721大学への名無しさん:2011/03/12(土) 03:46:29.87 ID:loW3zg7R0
校舎も街もありません、まではいかなくても
高額な研究機器とか危険な薬品とかがどうなってるのか心配
大学関係者は被災状況確認とそういうのの管理と対応に追われていると思う
722大学への名無しさん:2011/03/12(土) 03:55:12.88 ID:DEaYfffy0
停電700万世帯

洒落にならん
723大学への名無しさん:2011/03/12(土) 03:58:43.74 ID:IZhnqRnK0
東北大はHPにつながらない
724大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:00:33.39 ID:DEaYfffy0
やばい新潟でややでかい地震
725大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:01:51.73 ID:DEaYfffy0
長野で震度6強

信越地方もやばいかも
726大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:01:52.56 ID:hF4QZ9qk0
震度六強らしい
727大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:02:24.43 ID:cFDniXrG0
岐阜延期ガチでくるか?
728大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:03:40.29 ID:hF4QZ9qk0
岐阜の医とか延期したらえらいことになりそうだな…
729大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:03:49.90 ID:DEaYfffy0
統一して延期かね?
震源地動き過ぎ

とりあえず入試情報はテロップとHP待ち
730大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:06:45.41 ID:BxRjwjKD0
首都大の時間繰下げ実施&追試決定対応は良いな
埼玉大学は見習え
731大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:10:28.03 ID:DEaYfffy0
やばい迫ってる
怖い、震源地が近い
732大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:10:36.45 ID:XKKATbP9O
東海大地震フラグ…
733大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:10:43.60 ID:5FwQb0+e0
こんどは千葉
734大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:11:41.05 ID:IZhnqRnK0
東日本の大学の受験生はほぼ全員ほとんど寝てない状態で試験受けることになるんじゃないか?
735大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:13:07.98 ID:DEaYfffy0
頼むから各大学は一時間おきに最終更新日時を更新してくれ

やばいって、やばい
>>734
寝れない…orz
736大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:14:30.06 ID:5FwQb0+e0
寝ようと思っても毎回NHKのチャイムに起こされる
737大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:14:56.89 ID:Cf/WjFpl0
明日、Yahoo智恵袋で待機してるぞ
738大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:15:51.30 ID:DEaYfffy0
知恵袋ワロタw
739大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:20:39.24 ID:OZQwK1R4O
もしかしたら入試に間に合うかもしれないけど
ぶっちゃけ超怖いよね
次の震源はどこだろうな
740大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:22:09.89 ID:DEaYfffy0
間あたりで栃木震度5強と予想
741大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:24:08.34 ID:qE5ih+Ek0
長野6強とか
こんな状態で試験すんなアホ
大学は全面的に延期にしろ
742大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:24:51.71 ID:cFDniXrG0
この状況で試験実施してもバッシング浴びるだけか
743大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:25:27.32 ID:DEaYfffy0
信州大とかは更新ないね
744大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:31:50.50 ID:LTMUquxzO
しかし国公立大学側からして試験日時を延期した場合、
合格発表も遅れるので受験者の私大申込みと複雑になる…

正にディレンマだね。
特に追試とかやる大学は素晴らしいな。
加えて、新たに問題を考えるんだろう?

受験者としては、延期して欲しいでつ。
745大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:33:03.81 ID:cFDniXrG0
栃木きた
746大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:38:11.00 ID:DEaYfffy0
流石にもう試験無理だろ、東北関東甲信越
747大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:40:46.74 ID:c2J6ciUf0
試験中にドコモのエリアメールがなったらワロス
748大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:41:28.25 ID:17iRUB2R0
この余震ラッシュの中でどうやって平常心で受験しろと
749大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:45:42.72 ID:DEaYfffy0
今の情報

東北上越長野秋田山形新幹線
並びに
首都圏JRは運転再開は当分見送り

ただし、中央線、総武線、埼京線と京浜東北線と横須賀線などの一部が再開
750大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:46:21.20 ID:cFDniXrG0
山梨はこれでも強攻実施するつもりか?
751大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:49:15.03 ID:HzQKP/gd0
【後期日程入学試験を中止あるいは延期する国立大学】 
   
岩手大
東北大
宮城教育大
福島大
茨城大
筑波大
群馬大
電気通信大
東京外国語大
東京海洋大

(2011/3/11 21:00現在)


受験生は、必ず各自で大学ホームページ等をご確認下さい。
電話は極力使用せずに、落ち着いて行動して下さい。
752大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:49:43.83 ID:OZQwK1R4O
赤羽だと7時って言ってるね>京浜東北、埼京再開
俺は帰るけどね
753大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:52:02.13 ID:ZmsR4CJvO
緊急地震速報で起きた。
長野の父さん生きててよかったが今日受験行かずに帰ろうかな…まじで精神がもたねぇ
754大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:52:08.00 ID:HzQKP/gd0
【後期日程入学試験を中止あるいは延期する公立大学】 
   
岩手県立大
宮城大
福島県立医科大
青森県立保健大
茨城県立医療大
高崎経済大
前橋工科大

(2011/3/11 21:00現在)


受験生は、必ず各自で大学ホームページ等をご確認下さい。
電話は極力使用せずに、落ち着いて行動して下さい。
755大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:52:41.72 ID:DEaYfffy0
>>752
情報乙

しかし、秋田大馬鹿だろ
まだ停電してんのに実施って…
しかも原発ストップで電力やばく、復旧しにくいし
756大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:56:27.04 ID:L0H1TrT10
東武線動かない&渋滞でどうやって埼玉県立大行くんだよww
757大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:57:47.42 ID:Cf/WjFpl0
>>755
電力が足りないのは関東
758大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:58:49.36 ID:HzQKP/gd0
平成23年3月11日


新 潟 大 学



* 1. 新潟大学後期日程試験は,予定どおり明日(平成23年3月12日(土))に実施します。
* 2. このたびの地震の影響で受験できない受験生には,平成23年3月17日(木)に追試験を実施します。

(平成23年3月11日17時30分現在)



【注意】甲信越地域は本日も変更される可能性があるので、大学の発表する公式情報を注視して下さい。
759大学への名無しさん:2011/03/12(土) 04:59:16.39 ID:D43798hcO
埼玉大は予定通りやるみたいだからみんな頑張って
歩いてきてね
760大学への名無しさん:2011/03/12(土) 05:01:04.93 ID:DEaYfffy0
>>757
そうだったか、俺も節電だな

【3月11日(金)23:10更新】平成23年3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震の影響による信州大学後期日程試験の対応について
11年03月11日
1. 3月12日(土)実施の後期日程試験は、通常どおり実施いたします。
2. この度の地震の影響により、本日中に受験する試験場の所在する市町村に到着できない場合は、下記の受験する学部の入試事務室へご連絡ください。
なお、本日(3月11日)は午後12:00まで、明日(3月12日)は午前6:00以降にご連絡ください。

             記

人文学部 (0263)37-3458(→詳細はこちら)
教育学部 (026)238-4044(→詳細はこちら)
理学部 (0263)37-2439(→詳細はこちら)
医学部医学科 (0263)37-2580(→詳細はこちら)
医学部保健学科 (0263)37-2356(→詳細はこちら)
工学部 (026)269-5055(→詳細はこちら)
農学部 (0265)77-1310(→詳細はこちら)
繊維学部 (0268)21-5304(→詳細はこちら)
入試課 (0263)37-3450

★また変更になる可能性があります
761大学への名無しさん:2011/03/12(土) 05:01:08.79 ID:HzQKP/gd0
埼玉大は相変わらずズレてるね
762大学への名無しさん:2011/03/12(土) 05:01:29.85 ID:BxRjwjKD0
新潟追試対応おk
763大学への名無しさん:2011/03/12(土) 05:07:48.50 ID:DEaYfffy0
とりあえず帰宅orホテルに帰れてない人へ
JR再開情報きた
http://www.jreast.co.jp/

2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響により、運転を見合わせておりました首都圏の列車につきましては、本日7時頃から以下の線区で運転を再開する予定です。

○いずれも3割〜5割程度の運転本数となります。
・中央快速線(全線)
・青梅・五日市線(全線)
・中央総武緩行線(全線)
・埼京線(大崎・大宮間)
・京浜東北・根岸線(大宮・桜木町間)
・常磐快速線(上野・我孫子間)
・常磐緩行線(綾瀬・取手間)
・東海道線(東京・熱海間)
・横須賀線(大船・逗子間)
・総武快速線(東京・千葉間)
・横浜線(全線)
・高崎線(全線)

山手線につきましては午前8時ごろから運転を再開する見込みです。
なお、通常の3割〜5割程度の運転本数となります。
特急列車につきましては、大幅な運休が発生する見込みです。
東北・山形・秋田新幹線および東北エリアにつきましては本日も運転いたしません。
引き続き、今後の運行情報にご注意ください。
764大学への名無しさん:2011/03/12(土) 05:09:51.48 ID:pnJUw3990
そもそもこんなギリギリまで入試やるのが間違ってるよ
2月中には終わらせないと
765大学への名無しさん:2011/03/12(土) 05:14:03.09 ID:Cf/WjFpl0
>>764
終わってるはずだったんだよ
766大学への名無しさん:2011/03/12(土) 05:29:22.59 ID:HzQKP/gd0
このような混乱時は、混乱に便乗して、地震に関係ないのにメディアに登場して宣伝する大学が出てきます。

落ち着いて対応し、自分の受験に集中しましょう。

767大学への名無しさん:2011/03/12(土) 05:33:11.64 ID:uOenobQuO
メシウマすぎるな
768大学への名無しさん:2011/03/12(土) 05:39:35.93 ID:tbJhoufB0
今日連絡入れろって言われても震災地じゃ無理だろ
769大学への名無しさん:2011/03/12(土) 05:40:08.36 ID:Cf/WjFpl0
電話入れろっていう情報すら伝わってない奴もいると思われ
770大学への名無しさん:2011/03/12(土) 05:41:45.80 ID:HzQKP/gd0
筑波大学

3月11日に発生した地震のため,平成23年度個別学力検査等(後期日程)の実施日を17日(木)に変更します。


(2011.03.11時点)
771大学への名無しさん:2011/03/12(土) 05:46:30.86 ID:U7E9CeWyO

新潟入ってんだけど
これは延期ならないのか!?
772室長:2011/03/12(土) 05:49:43.06 ID:HzQKP/gd0
平成23年3月11日


新 潟 大 学



* 1. 新潟大学後期日程試験は,予定どおり明日(平成23年3月12日(土))に実施します。
* 2. このたびの地震の影響で受験できない受験生には,平成23年3月17日(木)に追試験を実施します。

(平成23年3月11日17時30分現在)



【注意】甲信越地域は、東北地方太平洋沖地震との関係性は不明ですが、今朝に大きな地震がありました。従って、本日の予定は変更される可能性があります。必ず、各自で大学の発表する公式情報に注視して下さい。
773大学への名無しさん:2011/03/12(土) 05:49:53.73 ID:6j0Tzht30
地震がない地域の大学の受験でも被災地域から来た受験生は気が気じゃないだろうな
774大学への名無しさん:2011/03/12(土) 05:51:59.42 ID:UtHcuOpwO
>>773 友人の安否が分からない
マジ試験どころじゃない
775大学への名無しさん:2011/03/12(土) 05:54:32.90 ID:Cf/WjFpl0
新潟の地震は1地点だけで大きな震度が出ている感じだから
市内は全然大丈夫だと思う
776大学への名無しさん:2011/03/12(土) 05:55:20.75 ID:azkqoTTK0
ずっと前に、北大実施の批判をした者です。
札幌は良いとしても、函館は中止すべきだな。冠水で道がぐちゃぐちゃだな。

4時近くの新潟・長野6強の地震の影響で、中止・延期が相次ぐだろう。
大学側はとりあえず30分おきぐらいに現状を発表して欲しい(ただいま検討中 など)
777大学への名無しさん:2011/03/12(土) 05:57:23.11 ID:GKH2IcePO
東海道新幹線始発から通常運転の見込み
778大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:00:12.05 ID:GJmxU+qn0
遠方から既に現地入りしてる連中のことも考えれば時間を遅らせる+追試も実施がベスト

>>774
友人のってことは家族の安否がわかってるのか。それだけでもラッキーだと思って落ち着け。
779大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:00:16.82 ID:sBrEJVrqO
横国が延期で安心した

まだ試験やるとか言ってる大学に行くやつで被害大きい所はマジ気をつけて
絶対無事でいろよ
780大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:04:16.90 ID:OToVCPNK0
東京なんだが余震で目が覚めてから寝れなくなったわ

二時間延期だから時間は余裕なのになあ
781大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:13:21.62 ID:UtHcuOpwO
>>778 ありがとう
頑張る
782大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:14:14.24 ID:kTvJ49130




 3月11日に三陸沖を震源とする大きな地震が発生しました。

 本学では、余震も続いていることから、受験者の安全を考慮して、後期試験を延期する
ことといたしましたのでお知らせします。

 なお、後期日程試験の実施日については、本日14:00頃、本学ホームページ上にて
お知らせします。




                          【問合せ先】 東京農工大学入試チーム
                                  TEL : 042-367-5837
783大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:16:14.43 ID:YKcjgJGlO
東北後期受けるために仙台に前泊してる友人と連絡つかない
784大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:17:31.16 ID:+MtlpzI6O
これはもう全大学一斉に試験延期でいいと思うんだが…
785大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:19:33.85 ID:x+ALNSVj0
>>783
通信網が乱れてるから、連絡つくほうがおかしいんだ

>>784
静岡から西はできると思うぞ
786大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:19:38.41 ID:JVLANX5rO
千葉大スレより
千葉大後期延期
787大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:19:40.56 ID:NPgZZWkv0
千葉大 延期
788大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:20:38.24 ID:azkqoTTK0
北大の函館はどうなるかな? 津波での冠水で駅前ぐちゃぐちゃだぞ・

札幌は実施でいいだろうけど、地下鉄JRが止まると面倒だな。
789大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:27:09.29 ID:6j0Tzht30
試験中でも緊急地震速報の地域内だと教えてくれるのかな?
790大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:27:16.10 ID:x+ALNSVj0
延期すると、採点と判定の時間が足りなくなる可能性がある
中止すると、選抜ができない
とすると、今日、強行して、受験できない人に個別対応
ってのが一番良い策だと思う
791大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:29:16.04 ID:cFDniXrG0
たとえ受けられる状況でも辞退する奴多いだろうな
誰だってまともに試験受けられん
792大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:29:29.53 ID:9m/K/wVa0
延期したら難民がかなり出るんじゃないか?地元の受験生はいいかもしれないが。
793大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:32:20.89 ID:jbY9ndXO0
甲府行の特急運休で俺オワタwwww オワタ・・・
794大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:32:25.18 ID:9IUSsJ3w0
福島の原発爆発を防ぐ為に蒸気放出か
シャレになってねえ
まあ爆発したら日本壊滅するが放射能放出もいただけないな
原発爆発したときの被害に詳しいやつとかいないか?
795大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:34:12.27 ID:DJY6kAVoO
東北の受験生なんて停電してるし交通止まってるしどうしようもないだろ。
携帯の充電すらできないんだぞ。
796大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:35:32.03 ID:GbGwr3CKO
文科省から通達が出てるらしいぞ。
ソースは横国教授のTwitter。

対応変わる学校増えると思う。
797大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:39:22.97 ID:BYVOr9fm0
それでもやる気満々の学芸大^^^^^^^^^
798大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:39:47.88 ID:jiBYQjip0
西日本在住だけど訳あって昨日東北にいた受験生は追試受けられるんだろうか
799大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:42:21.67 ID:uQzQ6eQDO
放射能漏れ?日本オワタ
800大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:44:56.84 ID:UtHcuOpwO
放射能漏れ、各地で地震、停電
ヤバイぞ
801大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:47:15.01 ID:DJY6kAVoO
後期中止はあり得るよ。
昔東大が入試中止した前列があるしな。
それが一番フェアと言えばフェアだし。
802大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:50:02.39 ID:vebs2VoFO
ニュース見てるがひどいなやっぱ
現地はもっとひどいんだろうな
余震はまだあるの?
803大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:52:05.15 ID:UtHcuOpwO
余震、地震速報ひっきりなしだぞ
804大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:56:18.60 ID:Qvdva4XVO
埼玉大学は未だに通常通り実施?

7時からタクシーで行かなきゃならないんだけど…
805大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:58:34.94 ID:EajP7D5Q0
>>804
1回発表したらなかなか変えられないからな
806大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:59:22.45 ID:vebs2VoFO
>>804
12、13と予定通りだそうだ
807大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:59:27.90 ID:qLxQOYkzO
>>804
埼玉は多分通常通り実施する

延期にはならないと思う。何故なら埼大の試験監督の俺の父さんが朝早く出掛けたから
808大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:02:05.88 ID:qE5ih+Ek0
福島で放射能漏れの可能性あんのに試験やろうとしてる馬鹿大はつぶれろよ
809大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:03:26.65 ID:Qvdva4XVO
そっか…
情報ありがとう

結局徹夜になっちゃったけど頑張ってくる
810大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:05:40.69 ID:vebs2VoFO
>>809
可能なら目を閉じとけ
目を閉じるだけで負担めちゃくちゃ減るから

大変だろうが頑張ってくれ。
811大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:13:13.09 ID:qLxQOYkzO
疑問なんだけど、募集人数が受ける人数を上回ったらありえない点数でも受かっちゃうの?
812大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:16:34.62 ID:b6i4LOCZ0
関東地方の後期日程の情報をまとめています。
携帯でパソコンサイトが見れない人は活用を。

http://twitter.com/2011_kouki
813大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:17:10.87 ID:Qvdva4XVO
タクシーこれないらしい…

これから電車で向かいます
北海道から来たから乗り換え不安だ…
814大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:19:31.61 ID:DJY6kAVoO
放射能漏れました
入試どころか早く国外脱出した方がいいくらい
815大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:23:23.40 ID:fPsBVMTxO
愛知もそろそろ危ないと思うんだが………
816大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:23:57.76 ID:9IUSsJ3w0
ほんとに日本捨てた方が良いぞこれ
放射能が怖すぎる
817大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:25:08.01 ID:vebs2VoFO
NZ地震でまだ落ち着かない内に国内最大級地震か
もうなんなんだろうね
818大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:25:50.01 ID:x+ALNSVj0
>>814
そんなドキドキする量じゃないから
819大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:25:51.86 ID:s80dhIibO
どこの放射能が漏れたの?
820大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:26:29.99 ID:DFUu5q8p0
埼玉大学は流石さいたま!って感じだなwwwwww
受けるも地獄受けられない人も地獄wwww笑えるわ
821大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:26:32.56 ID:EajP7D5Q0
福島原発
822大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:27:01.55 ID:UtHcuOpwO
福島第一原発
823大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:28:07.17 ID:YXHf+DuE0
>>811
どうしてそう思ったの?
824大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:29:06.37 ID:494gHMo/0
放射線科医より。原子力発電所の事業所境界での一年間の線量基準値が0.05mSv。1000倍でも50mSv/年間です。一年間当たり続けて、だいたいCTを一回撮像するときの被曝とほぼ同レベル。心配しないでください。とのこと。
無駄に不安をあおるべきではない。
825大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:33:02.69 ID:BlpelkQ30
【地震】入学試験を中止か延期する大学が17校(03/12 01:53)

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210312020.html
826大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:36:27.36 ID:BlpelkQ30
スレ違いだが
福島第一原発正門前で放射線8倍
運転室で放射線1000倍、防護服を着て運転中
原発建屋内の圧力が上昇しているため電源が確保でき次第内部の空気を放出する方針
827大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:46:11.36 ID:Y59nNwGt0
>>814
放射能は漏れていません。放射線が漏れているのです。
言葉の差は大きいです。
828大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:46:57.34 ID:DS0MrleX0
埼玉延期きた
829大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:49:19.99 ID:1nCl/gbR0
埼玉大学今更延期決定のようです
830大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:49:39.25 ID:n2T0Z6VA0
埼玉遅すぎ
受験生舐めてるとしか思えない
831大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:53:15.41 ID:cRB3dzdtO
北海道教育やるらしい。やめてくれ。大津波警報でてるのに試験場向かえとw
832大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:53:46.11 ID:vebs2VoFO
ID:Qvdva4XVOは知っているのだろうか
833大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:54:16.64 ID:diuDQt+l0
834大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:54:55.07 ID:DS0MrleX0
俺は試験午後からだしそろそろ出発しようかな位に思ってたけど
昨日やるって発表会あってから急いで行った人とかも多いよねぇ

ID:Qvdva4XVOに誰か教えてやってくれよ…
835大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:58:05.78 ID:XB9UP6rw0
【埼玉大学】
平成23年度埼玉大学個別学力検査等(後期日程)の延期について
2011/3/12 7時30分
平成23年3月12日(土)及び13日(日)の個別学力検査等は、東北地方太平洋沖地震のため、急遽延期します。
なお、延期に関する詳細は、改めてホームページにより公表しますので、確認願います。
問合せ先埼玉大学入試課TEL 048-858-3036

放射能や原発の話はやめとけ
このスレが過去スレに入ったら情報が届きにくい

836大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:58:37.31 ID:EajP7D5Q0
山形大はどうなったんだろうか
837大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:01:08.44 ID:UtHcuOpwO
福島第二原発も冷却機能低下
838大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:01:19.82 ID:3FQYIH10O
福島延期かよ
839大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:02:31.89 ID:eLmKLHf+0
>>827
放射能漏れ放射能漏れと騒ぐ奴に限って何も知識のない無知
840大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:03:31.79 ID:494gHMo/0
知らなくて不安だから騒ぐんだろ
察してやれよ
841大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:04:27.17 ID:XMIP0FIJO
放射能の話は他でやれ
842大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:05:09.35 ID:DAWWit43O
さいたま市だけど、電車止まってるのに東工大延期なしだよ(泣)
試験会場に行けた人いる?
843大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:05:16.53 ID:hnVI6Wgi0
中止の場合、受験料返金されるの?
844大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:06:43.76 ID:f6JM0ZpB0
中止とかもう1年やれってか・・・
845大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:08:14.29 ID:ckXhzMT2O
弘前大学は延期か中止
今日はない
846大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:09:47.76 ID:DVyJtwDa0
農工大は延期。

3月11日に三陸沖を震源とする大きな地震が発生しました。

本学では、余震も続いていることから、受験者の安全を考慮して、後期試験を延期する
ことといたしましたのでお知らせします。

なお、後期日程試験の実施日については、本日14:00頃、本学ホームページ上にて
お知らせします。

847大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:10:59.13 ID:n7nn8kbI0
【北海道大学】

平成23年度 一般入試(後期日程)の実施について

 本日3月12日(土)実施の一般入試(後期日程)について,
札幌会場では試験開始時刻を1時間繰り下げて実施いたします。
なお,函館会場では試験開始時刻を2時間繰り下げて実施いたします。

 平成23年3月12日(土) 午前8時現在
848大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:12:58.01 ID:Lkck/dyB0
埼玉大急遽延期らしい
http://daigakujc.jp/c.php?u=00043&l=04&c=00367
849大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:14:53.34 ID:YXHf+DuE0
埼玉大まじクズ対応だな
850大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:16:06.26 ID:ZRfXrkoOO
静岡大学2時間遅らせるって
851大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:16:40.67 ID:37Gq6qLmi
阪大延期
852大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:19:11.39 ID:kan+S+000
埼玉大学緊急延期
853大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:20:19.39 ID:ZkT7//ms0
とりあえず無駄なスレ消費はやめよう
854大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:22:12.47 ID:U7E9CeWyi
宮城被害ヤバイな
地盤沈下で地図変わるぞこれ
855大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:22:27.07 ID:ZcoA++e90
>>842
後期日程試験の実施について(最新情報 8:10)
平成23年3月12日午前8時10分
12日(土)の本学の入試は下記のとおり実施する。
数 学:11時15分 〜12時45分
外国語:13時30分 〜14時30分
物 理:15時40分 〜17時00分
第6類:15時40分 〜17時40分
化 学:17時50分 〜19時10分
東京工業大学
856大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:23:40.57 ID:vqozbv6AO
>>851
ソースは?
857大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:24:52.30 ID:G5Jn06+qO
>>856
デマだから安心しろ。
HPで確認したら募集要項通り実施だとよ
858大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:25:02.74 ID:eYMF+C7K0
阪大は今日8時時点で実施とあるから延期はなしだな
悪質な情報で受験生を混乱させるのはやめよう
859大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:25:19.91 ID:BlpelkQ30
平成23年度千葉大学個別学力検査等(後期日程)の延期に ついて

平成23年3月12日 千葉大学
平成23年3月12日(土)及び13日(日)の個別学力検査等(後期 日程)は,交通状況等の復帰が難しいことや受験者の安全確保のため延期 することといたしましたのでお知らせします。
なお,延期に関する詳細は後日ホームページにより公表しますので,注視 してください。

http://www.chiba-u.ac.jp/exam/pdf/H23koukinittei.pdf
860大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:25:36.59 ID:DJY6kAVoO
全国的な大学は何らかの対処をすべきだろうな
受けたくも受けられない受験生がいるんだから
861大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:26:14.49 ID:ZmsR4CJvO
山梨大学に問い合わせたが対応検討中で決まったらHP載せるから見てくれだと
862大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:32:33.58 ID:aCuAdeYk0
【大阪大学ホームページより転載】
ニュース&トピックス
東北地方の地震に伴う学部一般入試(後期日程)の実施について
平成23年3月11日14時46分頃、東北地方で強い地震がありました。
このことに伴う、平成23年3月12〜14日に実施する本学の平成23年度入学者選抜試験(学部一般入試:後期日程)の実施に関しては以下のとおりです。
なお、今後新たな連絡がある場合は、随時ホームページでお知らせしますので適宜確認してください。
【平成23年3月12日 8:00現在】情報
全学部・学科等において、学生募集要項に掲載しているとおり実施します。
863大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:35:45.70 ID:XMIP0FIJO
誰か!!!!!
デマを流すやつがいたら
通報してやってくれ

こちらのスレは受験生に対して良心的に皆が協力してやってるんやから
まじムカツク
864大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:36:49.67 ID:3rofWQ9e0
何その馴れ合い
865大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:40:36.20 ID:EajP7D5Q0
北海道大学


平成23年度 一般入試(後期日程)の実施について

 このことについて,下記のとおりとします。

1.本日(12日)の後期日程試験は,札幌キャンパス試験場は試験開始を
1時間繰り下げて実施します。なお,函館キャンパス水産学部試験場は
試験開始を2時間繰り下げて実施します。

2.試験開始時間に間に合わない場合,試験会場に到着した受験者は,
可能な範囲で別室試験室を設定して試験を実施します。

3.また,地震の影響により試験終了までに間に合わない旨の連絡が
3月12日(土)17時までにあった受験者については,何らかの措置を検討しますので,
必ず入試課(011−706−7484)に連絡してください。

                            平成23年3月12日(土) 午前8時30分現在


http://www.hokudai.ac.jp/bureau/nyu/enki.html
866大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:40:41.02 ID:o+LkKqVVi
北大延期
867大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:43:24.56 ID:7LGvUoi80
静岡大2時間遅れで開始

静岡大学後期日程試験を受験される皆さんへ

3月12日(土)の後期日程試験は、開始時間を2時間遅らせて実施します。
今回の地震により、試験開始時間に間に合わない場合及び受験することが出来ない場合は、次のところに連絡をしてください。

電話    054-238-4464 054-238-4465
電子メール [email protected]
868大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:46:08.91 ID:OvintuhS0
>>861
山梨大学 0844現在の情報
【緊急お知らせ】個別学力検査(後期日程)について(18時30分更新)
2011年03月11日|お知らせ
受験生の皆様へ

                              山梨大学

東北地方太平洋沖地震に対応して、全受験生にできるだけ不利にならないよう、山梨大学は、3月12日の後期日程入試について、以下のような措置をすることにしました。

教育人間科学部は、小論文、面接の開始時刻を3時間遅らせます。実技については、予定どおり午前9時10分に開始しますが、3時間以内の遅刻であれば受験することができます。

医学部医学科は、開始時刻を3時間遅らせます。1教科目の数学の試験は12時からの開始となりますので、11時40分に試験室に入室できるように集合してください。

工学部は、開始時刻を3時間遅らせます。受験生の集合時刻は12時、面接開始時刻は12時10分となります。

試験場に早く到着した受験生は、指定の集合場所(試験室)で待機してください。
また、昼食は試験前に済ませてください。

問い合わせ先
山梨大学教学支援部入試課
055-220-8046
055-220-8049


以下転載
869大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:46:23.59 ID:5B3aVpvg0
【速報】
一橋延期。実施日は未定。

ソース
http://www.hit-u.ac.jp/function/outside/news/2011/0311.html
870大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:46:25.89 ID:AgzUHxmG0
一橋今更延期決定か!
871大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:47:59.95 ID:jGno8HYD0
tp://daigakujc.jp
各大学事務はコッチにも載せてやれガンガレ
872大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:50:35.87 ID:cRB3dzdtO
北大延期で北海道教育は実施か
ナニコレ
873大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:57:53.96 ID:7oNqEB1F0
>>872

北大は繰り下げだ
874大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:58:04.58 ID:mwvG3Ln1O
私文でよかたお(^o^)
875大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:59:00.28 ID:/c8/ztqR0
>>869>>871
【一橋大学HP転載】
平成23年度 一般入試(後期日程)の実施について
3月12日(土)実施予定の一橋大学一般入試(後期日程)は,今回の大地震の被害の大きさ,余震継続の危険性,交通の混乱に鑑み,延期となりました。試験日についてはあらためて,公表します。 
一橋大学
最終更新日時:03/12/2011 08:43:35

>>870いろんな大学のHPみたが 一番 不親切
876大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:05:33.57 ID:vijG17qQ0
>>875
東工大も似たようなもん
877大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:05:37.40 ID:w4NwxI5d0
なんといってもHPの一番は宇都宮大じゃないか.
北関東でサーバもがあがっているのにいまだにスルー.
878大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:08:26.39 ID:EajP7D5Q0
>>877
宇都宮大ェ・・・学長ティータイムってなんだよ・・・・

山形大学は未だ繋がらないな
879大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:12:16.06 ID:oeZ4UB8vO
山梨大学延期てマジ?
880大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:12:50.24 ID:DVyJtwDa0
東工大 速報

2011.03.12


別途受験機会の設定について


平成23年3月12日
午前9時10分





 文部科学省からの要請にこたえ,交通事情等により12日(土)の試験を受験できない方には,別途受験機会を設けます。詳細は,後日できるだけ早い機会に発表します。




東京工業大学
881大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:14:44.90 ID:Gs0dn4oe0
>>879
まだホームページは3時間繰り下げのままだが…
882大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:14:59.49 ID:spFn/4OiO
>>856
今HP見たけどガセだほっとけ
883大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:21:56.34 ID:wppYzNGD0
文部科学庁のホームページは
依然として深夜1時の情報や、糞だな

大臣、副大臣は 何処の大学や
官房長官は、東北大学で埼玉選挙区

文部科学省に関するメールでの御意見・お問い合わせ窓口案内文部科学省では、施策の内容や当サイトで提供している情報等に対するご意見・ご質問を受け付けています。
以下の分野の各項目をクリックすると入力画面が表示されますので、必要な内容を記入し送信してください。
文字化けを防ぐため、半角文字、特殊文字、機種依存文字は使用しないでください。
なお、「voice@mext.go.jp」のアドレスによるメールの受付は廃止しております。
いただいた「ご意見・ご要望」に対して回答はいたしませんが、今後の文部科学行政の参考とさせていただきます。
「ご質問」については、原則として入力いただいたメールアドレス宛に回答させていただきますが、回答に時間を要する場合があります。また、内容によっては回答できかねることがありますのでご了承ください。

884大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:22:19.78 ID:unzn9w/w0
せっかく岡山から受験にきたのに、東京で足止めくらい、宇都宮に着かず・・・
予定通りだとそろそろ実施だけど、まったく連絡取れないからまじで詰んだ
昨夜は避難所に非難し、今はネカフェに・・・。もうほんとどうしよう・・・
885大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:23:44.30 ID:x+ALNSVj0
>>884
宇都宮に今日中に行ける見込みはない
ベストなのは岡山に帰ること
886大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:24:44.26 ID:17iRUB2R0
>>884
さんざん引き延ばした東工大でも追試措置宣言したから
絶対に追試とかの措置はすると思うよ
887大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:26:17.28 ID:B4PCsEEv0
888大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:29:55.09 ID:4Uecefme0
横国は延期だとさ
889大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:32:37.32 ID:x+ALNSVj0
北関東以北から他地域に受験に来ている人は
帰宅までに1週間以上かかるケースが想定されるので
延期・中止でも大学・試験会場に行って
大学関係者に相談したほうがいいぞ
890大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:33:02.77 ID:2jogCSoqO
一回誰かまとめてくれ。
だいぶ延期になってきた
891大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:33:37.10 ID:DEaYfffy0
埼玉、一橋、農工は
直前に延期になりました

ソースは各HP
892大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:36:21.14 ID:BFdUOxr9O
山梨大
工 教育 繰り下げ+17日追試
医 17日全追試
893大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:37:40.87 ID:+oHKSzAc0

蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの

 ・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
 ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
 ・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
 ・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
 ・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
 ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
 ・ 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
 ・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
 ・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
894大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:39:17.26 ID:x+ALNSVj0
>>893
デマコピペで受験生の邪魔か
恥ずかしいな
895大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:40:30.45 ID:Y1gn5y350
医学部医学科
本日予定していました医学科後期入試は、交通網が遮断されており、余震等の恐れが残っているため、正常な試験環境を確保することが難しいと判断し、3月17日(木)に延期いたします。17日の試験は定刻どおり、1教科目の数学の試験は午前9時に開始します。
896大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:42:27.86 ID:HiJCaczvO
もうなんかここまできたら受験生の公平性も糞もあったもんじゃないし全部中止+センター判定でいんじゃねと思い始めてきた
897大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:43:08.31 ID:9IDM/qtJ0
信州、新潟は震度5が深夜あったのによく延期しないものだ
898大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:44:42.32 ID:9IDM/qtJ0
6弱だった。なんでこんな数字がぽんぽんでてくるんだよ・・・
899大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:47:16.08 ID:w4NwxI5d0
宇都宮大 
携帯サイトには告知がありました.
・12日は予定通り実施する
・18日に追試験を実施する.詳細は後日HPに書く
900大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:48:34.55 ID:XMIP0FIJO
文部科学省
大臣 高木義明、長崎県1区、HP大学記載なし
副大臣 笹木竜三、福井県北信越ブロック、早稲田大学大学院卒、文部科学省
副大臣 鈴木 寛、東京都、東京大学卒〜慶應義塾大学助教授など
政務官 笠 浩史、神奈川9区、慶應義塾大学卒〜テレビ朝日
政務官 林 久美子、滋賀県早稲田大学卒〜びわ湖放送など
901大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:49:08.98 ID:Dzol2BIg0
1 3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震のため、平成23年度個別学力検査等(後期日程)の実施日を下記のとおり変更しますので、ご確認願います。

 3月12日(土)→ 3月16日(水)
 
 3月13日(日)→ 3月17日(木)

  ※ 試験時間等に変更はありません。

2 新しい情報は、随時本学ホームページに掲載しますので、よろしくお願いします。


  埼玉大学入試課
   TEL:048-858-3036
902大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:49:45.37 ID:AtGTWHX5O
>>897
新潟市はあんまり揺れなかったよ
県外学生だと前日入りしてるだろうし、やった方が良いのかもね
信州も同じようなもんじゃないかな
903大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:53:06.29 ID:x+ALNSVj0
>>897
震度が大きかったのは山間部の一部の地域だから
904大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:54:01.02 ID:BFdUOxr9O
>>900

文部科学大臣の最終学歴は
山口県立下関中央工業高等学校

だったはず
菅内閣発足時の朝日新聞より
905大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:55:27.84 ID:x+ALNSVj0
政治の話にしたがる馬鹿は消えろ
906大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:56:58.72 ID:wppYzNGD0
官房長官より
現在、後期大学受験の事に関してコメントなう

情報が錯綜しています。
文部科学庁 しっかりしろ

907大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:57:13.34 ID:EUE3Odb20
各大学に延期を頼んでる
枝野会見
908大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:02:36.61 ID:34/j0ckN0
埼玉大学は16日に延期だそうだ
909大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:05:14.24 ID:34/j0ckN0
>>908
訂正
12日→16日
13日→17日
910大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:07:06.26 ID:jDcEgQsC0
枝野、頼むから東工大延期してくれ
911大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:12:57.23 ID:MpDecIy90
東工大延期にしてくれ
追試やるくらいなら
912大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:19:10.55 ID:HBx+zzvq0
東工大学芸大首都大医科歯科大は今日延期しろよ
913大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:22:50.73 ID:wppYzNGD0
地震か遠かった地域では後期試験も始まった。
開始時間を繰り下げの大学もあるし、
実施、延期、中止の大学の発表もでそろったのかな。

ちょっと 遅いが朝飯くってくる。
 受験生は大変でしょうが とにかく 試験に集中するか
 情報の収集に努めてください。情報収集の協力はするから。
 
次スレは、950か970あたりで 今日の昼過ぎ以降ならいいんだが
              後期試験を実施した大学もはっきりしてるだろうし

914大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:26:43.51 ID:OHiVa9lt0
誰か東工大に苦情入れてくれ
915大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:34:54.70 ID:qv5xNq4hO
フジのテロップより
後期試験中止って多数の大学出てるんだがどーゆーこと?
延期じゃないのか?
あげます
916大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:36:01.48 ID:alxt6g1qO
被災組です東北福祉大学いつに延期か情報お願いいたします
917大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:36:59.95 ID:q9eyn8YL0
本日実施が中止ということでは?
918大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:37:24.46 ID:qv5xNq4hO
↑了解待ってろ
919大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:37:26.81 ID:x+ALNSVj0
>>916
仙台は停電と混乱で、2,3日は大学から情報は出てこないかも知れません
920大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:37:30.25 ID:eSDMNmnA0
03/12「には」やらない
ってことかと
921大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:38:51.65 ID:x+ALNSVj0
>>915
たとえば東北大は中止、今年度の入試は終了です
922大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:43:22.96 ID:qv5xNq4hO
>>916
込みあってて見れない
もう少し待って
923大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:43:52.43 ID:BFdUOxr9O
>>921
東北大自体が被災してるからね…
無理でしょ
924大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:45:45.17 ID:Z3p5tf0M0
925大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:46:09.07 ID:Fcbp+9RW0
東北大は今日の試験は中止。詳細は後日連絡だって。
でも被災地だからなあ。センターのみで判断ってことになるかもね。
926大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:48:52.52 ID:Fcbp+9RW0
↓ちなみに東北大のケータイ用ページ(PCでもアクセス可)。PC用はアクセスできない。
http://daigakujc.jp/ud.php?u=00035&up=00218&PHPSESSID=606b18008cf4ba125e689b4e76b28ba0
とりあえず「今日は」行わないってことだからまたあるかもしれない。受験生は早とちりしないで続報を待て。
927大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:51:03.44 ID:qv5xNq4hO
>>916
ページが開けない…

誰か東北福祉大学みれるやついないか?
928大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:51:25.84 ID:x+ALNSVj0
>>927
停電だからサイト落ちてると思われる
929大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:52:33.29 ID:04Tuc5510
東大2時間繰り下げって・・・。
試験終了20時ってどういうこと・・・。
930大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:52:45.05 ID:x+ALNSVj0
ヘリに旗振ってもどうにもならないよ
931大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:52:58.61 ID:BFdUOxr9O
東北スレでは

4月からの大学としての活動さえ危ぶまれてる

932大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:55:42.87 ID:qv5xNq4hO
>>916
 >>928だそうだ。
 何もいえないが健闘を祈る。

>>928
ありがとう!
933大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:56:02.25 ID:x+ALNSVj0
>>931
大学本体は大丈夫だそうですよ
934大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:56:24.27 ID:aQaqbB1sI
>>927
サーバが応答しない、とアラートが出るよ。
935大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:56:54.07 ID:Gs0dn4oe0
>>916
分からないが、その地域は普通に考えてしっかり延期するだろうから今は落ち着いた状態になるのを待つんだ。
936大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:59:08.13 ID:ONmouHiT0
気仙沼のやつとか本当悲惨だよな

4月までに復興とか不可能だしどうすんだろ・・・
まともに大学生活スタートできないだろうな
937大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:01:34.47 ID:9IDM/qtJ0
なんにしろ震源地に一番近い総合大学である
東北大の行方が一番気がかりだ。
938大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:01:36.87 ID:wBh4IwiR0
東大時間繰り下げだけか
どうせなら延期にしてほしい
939大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:01:54.54 ID:o7cwQeRyi
176 名前:公共放送名無しさん [sage] :2011/03/12(土) 10:58:15.32 ID:BoQHiGQr
ツイッタより拡散

高速道路を使わずとも車で被災地に行こうとする人がいたら止めて下さい!
阪神淡路の時はそれで大渋滞になり、救援車両が行き届きませんでした。
今何か助けに行こうとしている人も今はぐっと堪えて下さい! 現場はボランティアを受け入れる余力もありません
必要な時には呼ぶので、呼ばれるまで正しい情報収集で備えるようにお願いします


これ適当に貼り付けてくれないか?俺達に出来ることはやろうと思う
940大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:09:36.69 ID:qv5xNq4hO
延期なら延期と言うんじゃないか?
大学のHPはうやむやだし
まあ今は正しい情報を待つしかないのか
941大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:13:27.59 ID:wBp9HSoFO
延期の大学全部中止
NHKテロップ
942大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:13:30.34 ID:aQaqbB1sI
広島大の追試験は要申請。
今日明日のみだから、該当者いたら急いで連絡を。


 3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」の影響により,本学で
3月12日(土)・13日(日)に行われる後期日程試験を受験できない方に対し,
追試験を実施します。
 追試験の実施日程は,受付後に対象者へ別途連絡します。

【追試験受験申請の受付】
1.受付期間
  平成23年3月12日(土)8:30〜17:00
  平成23年3月13日(日)8:30〜17:00

2.受付方法
  追試験の受験を希望する方は,広島大学入学センターまで御連絡ください。

問い合わせ先
 広島大学入学センター
  082(424)6174,6173,6172,6175
943大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:14:47.17 ID:HiJCaczvO
>>941
詳しく
延期としていた大学全部中止って農工大もかな
944大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:15:35.28 ID:wBp9HSoFO
延期の大学全部中止です。
NHKのテロップで流れました
945大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:17:11.68 ID:wBp9HSoFO
フジテレビのテロップだった
延期の国公立大学後期試験はすべて中止です。
946大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:17:42.89 ID:CNktAe0Q0
中止って・・・どうすんだよ
947大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:17:56.47 ID:9IDM/qtJ0
デマは止めなさいね。
948大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:19:45.31 ID:qv5xNq4hO
大学のHPかテレビテロップかどっちを信じればいいんだ…
延期と発表してた大学側も中止なんて言いにくいよな
949大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:19:54.95 ID:Y1gn5y350
ID:wBp9HSoFO
こういうときにそういうデマ流すなよ
天に唾はいたら自分にかかるよ
950大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:20:34.23 ID:wBp9HSoFO
農工大も中止一橋も横国も
951大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:21:17.90 ID:AhwEc1kQ0
文科省は11日深夜、地震で被災したり交通機関の乱れで試験を受けられない受験生に対し、
受験の機会を与えるよう全国の国公立大に要請した。
鈴木寛副文科相は「文科省の責任で受験機会を確保するので、受験生は安全確保を優先してほしい」と呼び掛けた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000040-mai-soci
952大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:21:40.88 ID:wBp9HSoFO
テロップ流れたっての
953大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:22:15.74 ID:9IDM/qtJ0
筑波大学

緊急!! <<平成23年度個別学力検査等(後期日程)の日程について>>

(2011.03.12 10:55)
 3月11日に発生した地震のため,平成23年度個別学力検査等(後期日程)の実施日を17日に予定しておりましたが,場合によっては,変更の可能性があります。
 詳細については,追ってお知らせ致しますので,引き続きこのサイトをご確認願います。

http://www.tsukuba.ac.jp/topics/20110312105503.html
954大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:22:17.41 ID:17iRUB2R0
HPのみが信頼できる情報です
デマに惑わされず、HPで指示されたことに従うようにしましょう
955大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:22:33.78 ID:DVyJtwDa0
1 3月11日(金曜日)に発生した東北地方太平洋沖地震のため、後期日程入試の実施日を、次のとおり変更しますので、ご確認願います。

2011年3月12日(土曜日)→ 2011年3月16日(水曜日)
※ 試験時間等に変更はありません。

2 新しい情報は、随時本学ホームページに掲載しますので、ご確認ください。


【問合せ先】 東京農工大学入試チーム
TEL:042-367-5738


956大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:23:41.92 ID:qv5xNq4hO
>>947
>>949
デマというか中止という文字がフジテレビで流れたのは事実。
要は『中止』の意味をどうとらえるか。
957大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:25:05.46 ID:x+ALNSVj0
フジテレビ以外が流さない以上、信用してはいけないということ
958大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:26:15.35 ID:x+ALNSVj0
次スレ
【速報】各大学の地震による入試情報収集スレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1299896731/

安易なコピペはやめてね
とくに大学発信の情報は最新の正しい情報であることを必ず確認してて
959大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:26:16.58 ID:17iRUB2R0
>>956
テレビの情報も結局は「人づて」の情報。
だから情報の脱漏や誤解が起こりうる。
HPに書いてあることを守っていればまず間違いはない。
960大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:26:42.52 ID:HiJCaczvO
>>956
「延期予定の大学入試試験を中止」か、「(今日の試験を)中止」かだけど、どうなの?
今後HP情報も変わるのかな
961大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:27:02.83 ID:ImchmiE+0
>>956
中止の意味を「後期試験をやらない」と取るか、「予定日に実施しない」と取るかでずいぶん変わるわな
962大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:27:52.43 ID:+Aj0Yi680
フジが正確な情報流さないのが悪いよな

中途半端な情報なんかいらないっての
963大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:28:15.97 ID:GKH2IcePO
今日の試験が中止という意味かもしれないし、確実な情報が出るまではわからん
不確実な情報で受験生の気持ちを逆撫でしないよいにな。
964大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:29:17.55 ID:0+b5aWg20
>>956
今日の試験は中止、って意味ではなく?
yahooニュース
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/entrance_exam/?1299888858
まあ>>959が正しいのは確か
965大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:29:21.17 ID:x+ALNSVj0
>>962
フジだもの
966大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:29:38.91 ID:F2CbM3No0
テレビより大学発表が遅いことはないだろ
一般人的に「今日は試験はないよ」ってことだと思う
東北とかとは区別して欲しいね、向こうは本当の意味で試験が出来ないんだから…
967大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:30:19.69 ID:AhwEc1kQ0
こんなときに民放の報道を信じるほうがどうかしてる
968大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:33:36.98 ID:61ackwJUO
12日13日の試験は中止して延期などの措置を大学事にとるということだ
デマではないがフジが糞企業なのは変わりない
969大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:35:02.56 ID:wBp9HSoFO
なんかごめんなさい
970大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:38:08.00 ID:RroeXljzO
農工は水曜日に変更だって
これから変更もあり得るらしいが
971大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:44:08.76 ID:5Dxl8ne10
>>969
いいから半年ロムってろカス
972大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:52:38.17 ID:XMIP0FIJO
どこの情報源からのいつの情報か はっきり書いてよ
各大学のホームページが発表したものが一番だよな

テレビのテロップなんか
新聞やヤフーニュースのタイトルだけ流してるんじゃない
973大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:57:46.65 ID:XMIP0FIJO
フジテレビに皆で抗議だ

たった5分でいいから
パネルにまとめて
延期中止実施を報道機関としてやりゃいいんだ
974大学への名無しさん:2011/03/12(土) 12:07:01.60 ID:Fcbp+9RW0
俺もそのテロップは見たけど、あれは多分「今日は行わない」って意味だと思う。
受験生は慌てず直接大学に確認を!!
975大学への名無しさん:2011/03/12(土) 12:29:47.95 ID:/lo9kFqd0
東大繰り下げだって
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_19_j.html

平成23年度第2次学力試験(後期日程)の実施について

1.3月13日(日)の後期日程試験は、試験開始時刻を2時間繰り下げて実施します。


総合科目V 11:30−13:30
総合科目T 15:00−17:00
総合科目U 18:00−20:00


2.繰り返しになりますが、この度の地震の影響により、試験開始までに、本学本郷試験場に到着できない場合は、東京大学入試事務室(03−3818−9020)に連絡してください。
976大学への名無しさん:2011/03/12(土) 12:50:39.56 ID:9IDM/qtJ0
一橋大学

3月12日(土)実施予定の一橋大学一般入試(後期日程)は,
3月18日(金)に延期になりました。
試験の時間割は受験票に記載されているとおりです。
なお,被災等により18日(金)の受験が困難な方は,
できるかぎり3月17日(木)17時00分までに,
一橋大学学生受入課042-580-8150までご連絡下さい。
977大学への名無しさん:2011/03/12(土) 12:57:21.92 ID:I3ahMiPu0
各大学のWebページに基づくまとめです。ご参考まで。

国立大学後期日程入試の実施状況
http://d.hatena.ne.jp/next49/20110311/p2
978大学への名無しさん:2011/03/12(土) 12:58:28.20 ID:dHdMtCT2O
全部の大学延期にしろよ
979大学への名無しさん:2011/03/12(土) 13:03:35.67 ID:wBh4IwiR0
東大、試験開始までに到着できない場合連絡してください、って言うけど
本当に危機的な状況にいる人は連絡手段すらないだろうに
まぁ今のところ安全なとこにいる自分がこんなこと言っても、延期してほしいだけになっちゃうけど
980室長:2011/03/12(土) 13:11:11.24 ID:HzQKP/gd0
少なくとも国公立大学は、一律に延期すべきだ。

文部科学大臣が行政の長として支持すべき。
981室長:2011/03/12(土) 13:14:38.72 ID:HzQKP/gd0
別途受験機会の設定について(9:10)


平成23年3月12日午前9時10分

文部科学省からの要請にこたえ,今回の地震,津波に伴う交通事情等により12日(土)の試験を受験できない方には,別途受験機会を設けます。詳細は,後日できるだけ早い機会に発表します。


東京工業大学 
982室長:2011/03/12(土) 13:15:41.56 ID:HzQKP/gd0
補足説明(別途受験機会の設定に関して)(12:10)

平成23年3月12日午後12時10分

12日(土)の試験を受けられなかった方は,
13日(日)の試験を受ける必要はありません。

東京工業大学
983室長:2011/03/12(土) 13:17:28.87 ID:HzQKP/gd0
平成23年度東京医科歯科大学一般入試(後期日程)及び
平成23年度私費外国人留学生特別入試を受験する皆様へ


平成23年度東京医科歯科大学一般入試(後期日程)及び平成23年度
東京医科歯科大学私費外国人留学生特別入試の実施について

標記の試験について、東北地方太平洋沖地震の影響で受験できない受験者には、追試験を実施します。(詳細は後日公表します)
なお、今後ホームページで随時情報を発信しますので、注視してください。


東京医科歯科大学
984大学への名無しさん:2011/03/12(土) 13:34:57.12 ID:oLFyhVqG0
次スレ
【速報】各大学の地震による入試情報収集スレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1299896731/

安易なコピペはやめてね
とくに大学発信の情報は最新の正しい情報であることを必ず確認してて

情報発信源を明確にして できればHPのサイト先とコピペを張りましょうよ
985室長:2011/03/12(土) 13:41:25.18 ID:HzQKP/gd0
被災した受験生のために一生懸命してるのに‥
986大学への名無しさん:2011/03/12(土) 13:44:09.32 ID:LqEN15aZ0
>>985
それが本当の事だとしても
こんな所で言っても始まらないでしょう?
わかってる人はわかってるんだから
頑張って
987大学への名無しさん:2011/03/12(土) 13:45:58.38 ID:j8nKPP0M0
>>985

感謝してます。
頑張ってください!!
988室長:2011/03/12(土) 13:52:56.55 ID:HzQKP/gd0
>>984
>>986

助け合う行為に対して「安易なコピペ」という言い方が理解できません。

別の場所で手伝います。さよなら。
989室長:2011/03/12(土) 13:59:39.21 ID:HzQKP/gd0
最後にひとつ

-----------------------------------------------
【新潟県立大学】平成23年3月11日(金)から頻発している地震の影響による本学一般
選抜C日程入試の対応について

1.新潟県立大学一般選抜C日程入試は、予定どおり平成23年3月14日(月)に実施します。
2.地震の影響で受験できない本学C日程受験生には、平成23年3月18日(金)に追試験を実施します。 追試験を申請する方は、平成23年3月15日(火)9時から3月17日(木)17時までに電話、メール、ファックス等でご連絡ください。
【連絡先】
新潟県立大学 入試課
TEL:025-270-1311
FAX:025-270-5173
E-mail:[email protected]

<追試験スケジュール>
■日程:3月18日(金)
■会場:新潟県立大学
■受付開始:8時30分(9時00分:受験生入室完了)
■試験開始:9時30分
※受験票は、一般選抜入学試験C日程の受験票を持参してください。なお、紛失した方については、
 追試験当日、受付にて申し出てください。
※一般選抜入学試験C日程【追試験】の「受験者心得」は本学のPCホームページ(http://www.unii.ac.jp)
 よりご確認いただけます。 

(平成23年3月12日)


【新潟県立大学公式サイトより引用】
990大学への名無しさん:2011/03/12(土) 14:03:31.60 ID:Xo2s9xyZO
お疲れ様でした!
991大学への名無しさん:2011/03/12(土) 14:09:26.12 ID:9IDM/qtJ0
別に>>984は君に言ったわけではないと思うが
992大学への名無しさん:2011/03/12(土) 14:10:49.09 ID:+sGA+Xp50
冷静に考えれば分かるだろうがそれが出来ない心理状態なんでしょうね
993大学への名無しさん:2011/03/12(土) 14:17:42.64 ID:F2CbM3No0
>>982の内容はおかしいと思うがなww
994大学への名無しさん:2011/03/12(土) 14:32:09.36 ID:F2CbM3No0
…あぁ、2日試験があるのか?
悪い。しかし悪意の誤情報がちょくちょく見られるから
ソース無しのコピペは「安易なコピペ」になってしまうんだよな
あれは今流行りの偽計業務妨害に当たらんのだろうか
995大学への名無しさん:2011/03/12(土) 14:35:32.29 ID:oLFyhVqG0
次スレ
【速報】各大学の地震による入試情報収集スレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1299896731/

とくに大学発信の情報は最新の正しい情報であることを必ず確認して
情報発信源を明確にして 
できればHPのサイト先とそのコピペを張りましょうよ
ニュース速報などは情報が遅い場合がありますので注意してください

被災した受験生の情報源として
協力をお願いします。



996大学への名無しさん:2011/03/12(土) 15:34:53.20 ID:pXcYFJyC0
埋め
997大学への名無しさん:2011/03/12(土) 16:12:11.28 ID:F2CbM3No0
うめー
998大学への名無しさん:2011/03/12(土) 16:17:51.96 ID:5sD9GdsrO
1000ならメルトダウン!
999大学への名無しさん:2011/03/12(土) 16:19:00.47 ID:loW3zg7R0
>>998
ふざけんな
1000大学への名無しさん:2011/03/12(土) 16:20:25.10 ID:F2CbM3No0
1000なら998はなし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。