【北教大】北海道教育大学【Part4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
ベネッセ偏差値ランキング
http://manabi.benesse.ne.jp/univ/search/nanido/
80 東大(文T)
75 早大(教育)
74 明治(法)
65 北大(法)
63 北大(教育)
58 日大(法)
55 道教大札幌(教育)
54 小樽商大(商)
51 道教大旭川(教育) 道教大岩見沢(教育) 北海学園(法)
50 道教大釧路(教育)

<前スレ>
【北教大】北海道教育大学【Part3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1252461596/
<関連スレ>
北海道教育大学附属札幌&旭川&函館&釧路中学校
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1216205394/
2大学への名無しさん:2011/03/06(日) 02:28:54.14 ID:5vfCSnRq0
>>1
おつ
3大学への名無しさん:2011/03/06(日) 02:52:58.81 ID:WSuQkrJKO
>>1
4大学への名無しさん:2011/03/06(日) 06:18:32.89 ID:XoJdd9V30
>>1
GJ
5大学への名無しさん:2011/03/06(日) 06:49:58.90 ID:NWNvKnLiO
C判のボーダーちょい下だからやばいわ…
この場合小論文が周りより20点くらい上だったら合格かな?
6大学への名無しさん:2011/03/06(日) 07:31:34.96 ID:SEkTT9gaO
>>1

明日だようわああああああ
7大学への名無しさん:2011/03/06(日) 08:12:09.65 ID:slMcYdhY0
ところでさ、入学式の日程ってわかる? HPみてもなんかアバウトにしか記載されて無くって。。
8大学への名無しさん:2011/03/06(日) 09:20:57.45 ID:tpyMw+Tj0
>>1

明日かーー
9大学への名無しさん:2011/03/06(日) 09:32:36.93 ID:OKIEnjGD0
心臓の高鳴りパネェww
落ちたらFランww\(^o^)/
まだ後期がある!あきらめんな俺!!
10大学への名無しさん:2011/03/06(日) 11:08:23.35 ID:ZzA7Hk060
私立に入学金払ってないwwww落ちたらどうしようwwww函館A判で落ちることあるかな…明日とか眠れないぜ
11大学への名無しさん:2011/03/06(日) 11:09:14.72 ID:ZzA7Hk060
>>7 8日くらいだったような。授業開始は14日だったはず。間違ってたらごめん
12大学への名無しさん:2011/03/06(日) 12:55:51.86 ID:RhBVs0gX0
センター515で釧路受けてる俺がいる。
もし落ちても慰めてね。
13大学への名無しさん:2011/03/06(日) 13:00:35.15 ID:v6BPhoHS0
センター515って普通じゃないか?
14大学への名無しさん:2011/03/06(日) 13:03:46.78 ID:RhBVs0gX0
>>13
ありがとう。ちょっぴり元気になれた。このスレ良い人ばかりだ。
15大学への名無しさん:2011/03/06(日) 13:11:57.44 ID:1Z58QueQ0
>>7
開催場所のニトリ文化ホールHPに2日って書いてあった
16大学への名無しさん:2011/03/06(日) 13:31:09.17 ID:GcrLQ1Qw0
>>7
4月2日

545で旭川社会とか無謀だったんだ・・
ついに明日だな。あー頭痛くなってきたww
17大学への名無しさん:2011/03/06(日) 13:47:31.53 ID:v6BPhoHS0
545の旭川はC評価?
小論文によるが、無謀じゃない
18大学への名無しさん:2011/03/06(日) 13:50:43.72 ID:GcrLQ1Qw0
>>17
C判。
小論文は全く問題なしという自信すらあるんだが如何せんセンターが・・
19大学への名無しさん:2011/03/06(日) 14:00:24.97 ID:OKIEnjGD0
564で英語は無謀かなぁ?
20大学への名無しさん:2011/03/06(日) 14:06:18.78 ID:ZY6piWnSO
バンド練習してきた!UNISONやるよ!
21大学への名無しさん:2011/03/06(日) 14:15:15.38 ID:LM01aDgUO
オラ第一志望の私大落ちてここだから
全然焦らないお/(^O^)\ぷぎゃ

旭川多し。
22大学への名無しさん:2011/03/06(日) 14:19:39.35 ID:GcrLQ1Qw0
>>19
余裕だとおもうw
23大学への名無しさん:2011/03/06(日) 14:23:41.98 ID:NWNvKnLiO
5だけど俺も510だぞ笑 釧路ね。厳しいな。
やっぱ倍率高いから500以下の人もかなりいると予想
24大学への名無しさん:2011/03/06(日) 14:36:58.57 ID:OKIEnjGD0
>>22
しかしながらC判定w
センターリサーチでは
12番目だた
25大学への名無しさん:2011/03/06(日) 14:39:42.19 ID:UljV2AoDO
後期571で特攻しまーす
26大学への名無しさん:2011/03/06(日) 14:48:32.06 ID:v6BPhoHS0
18
なら大丈夫だ
北教大は最高点は400近く
最低でも200くらいはある

…と過去スレを探って
勝手に予想
27大学への名無しさん:2011/03/06(日) 15:03:48.73 ID:OKIEnjGD0
>>26
小論400満点ってあるんすか?Σ(´ロ`)
28大学への名無しさん:2011/03/06(日) 15:04:45.80 ID:S4IT3t070
前期ダメだったら620で後期釧路受けるお
29大学への名無しさん:2011/03/06(日) 15:13:47.46 ID:v6BPhoHS0
27さん
大学にもよりますが
あり得る話だと…

もちろん、年に1人いるかいないかだけど

ちなみに、オレは論外…(>_<)
30大学への名無しさん:2011/03/06(日) 15:15:30.46 ID:OKIEnjGD0
>>29
そうなんですかぁ!

31大学への名無しさん:2011/03/06(日) 15:18:47.15 ID:CL0H4tgl0
>>26
マジかwwwすごい差がつくな
32大学への名無しさん:2011/03/06(日) 15:19:36.34 ID:OKIEnjGD0
てか0点ているんですかね?
33大学への名無しさん:2011/03/06(日) 15:26:34.32 ID:ZY6piWnSO
受かりたいなぁ(´;ω;)
34大学への名無しさん:2011/03/06(日) 15:32:32.11 ID:eZeRQ+200
心臓がwwwwwうわああああああwwwwwwwwww
明日の今頃は笑って友達と電話してるといいなぁ
35大学への名無しさん:2011/03/06(日) 15:32:49.61 ID:v6BPhoHS0
31さん
あくまで最高点と最低点の差です

基本的には250から300の間に
密集すると予想

ちなみに
他の教育大では
センター+小論の平均から
だいたい-4、50までなら受かってる
大きな差のある学科なら-70くらい

ちなみに前者の話は
あくまで予想だけど…
36大学への名無しさん:2011/03/06(日) 15:35:41.06 ID:ZY6piWnSO
>>34
このスレで一緒に笑いたいのぉ(´;ω;)
37大学への名無しさん:2011/03/06(日) 15:56:22.78 ID:LM01aDgUO
>>28
それで北教なんてもったいないお(ToT)
私大行けばいいやんか(ToT)
38大学への名無しさん:2011/03/06(日) 16:11:05.92 ID:ZzA7Hk060
>>7 ごめんなさい( ´;ω;` )わざとじゃないよ( ´;ω;` )間違ってたよ( ´;ω;` )
39大学への名無しさん:2011/03/06(日) 16:16:22.13 ID:CL0H4tgl0
>>35
釧路校受けたんだけどパンフによると合格者平均が830くらいだから
センター+二次で800いけば受かると思います??

40大学への名無しさん:2011/03/06(日) 16:22:58.68 ID:v6BPhoHS0
39さん
受かると思いますよ

…ただ、釧路の平均って
800弱じゃない?

オレも釧路だし
大学案内に載ってるけど
41大学への名無しさん:2011/03/06(日) 16:40:24.21 ID:LM01aDgUO
前どっかで聞いたが
小論は論点ずれてても文字数が達してれば4割はくれるらしいお!
42大学への名無しさん:2011/03/06(日) 16:41:57.99 ID:clSbRpx7O
前期落ちましたー
後期628で函館受けます
43大学への名無しさん:2011/03/06(日) 16:42:15.93 ID:CL0H4tgl0
>>40
ほんとだwww間違って覚えてて今パンフみたら800だったww

しかし今年はセンター簡単になったから合格者平均も10点ほど上がると予想・・・


44大学への名無しさん:2011/03/06(日) 16:46:25.90 ID:ZzA7Hk060
>>42 がんばです(^o^)
45大学への名無しさん:2011/03/06(日) 16:49:00.46 ID:WSuQkrJKO
センター572点で函館の地域創生受ける

総合問題一応全部埋めたけど全く自信ないorz

受かっててほしいな
マジで今胃が痛いw
46大学への名無しさん:2011/03/06(日) 16:59:30.44 ID:M67JrIzf0
うちも総合問題全く自信ないです;

人間発達の前期ってセンターで何点ぐらい
ほしいですかね?

B判なんですけど
総合問題全然だったので
受かる気がしません;
47大学への名無しさん:2011/03/06(日) 17:00:50.96 ID:v6BPhoHS0
43さん

そうですよね…上がりますよね…
センターどれくらいですか?
オレは564です
48大学への名無しさん:2011/03/06(日) 17:03:16.51 ID:YJLeWCEOO
>>19

('A`)人('A`)ナカーマ
49大学への名無しさん:2011/03/06(日) 17:15:48.94 ID:OKIEnjGD0
>>48
まじっすかー
いっしょに旭教のくぐりましょーー(〇>_<)
50大学への名無しさん:2011/03/06(日) 17:17:36.18 ID:wV6WQLtvO
僕の彼女人見知りなんでみなさん声かけてください(>_<)
51大学への名無しさん:2011/03/06(日) 17:27:01.68 ID:CL0H4tgl0
>>47
510w 学校の資料によると大体830くらいだわ。
センターが簡単だった年は850超えてる。札幌校だと920とかww

去年は数学と理科が難しかったから合格最低点も低くでると思うよ。
にしても564だったら大丈夫だと思うよ。
52大学への名無しさん:2011/03/06(日) 17:32:42.50 ID:HvjqtnJBO

函館人間発達
明日受かってたら
誰か友達になってちょ(´・ω・`)
53大学への名無しさん:2011/03/06(日) 17:43:36.56 ID:H4QSxp0e0
道民は北海道を愛している
道民は北海道を裏切らない、北海道も道民を裏切らない。
54大学への名無しさん:2011/03/06(日) 17:44:53.65 ID:wV6WQLtvO
>>53
松本零士乙
55大学への名無しさん:2011/03/06(日) 17:48:26.82 ID:H4QSxp0e0
基本的に、道民にとって世界とは北海道であり、北海道で全てが完結する。
東京の大学に進学すると言うのは、アメリカの大学に進学するのとあまり変わらない。

俺は常々、北海道は独立するべきだと思っているんだ。北海道共和国の設立を目指すべきだと!
北海道をこれ以上東京に搾取させるな。豊かな道民の富を中央政府に奪わせるな。
56大学への名無しさん:2011/03/06(日) 18:03:42.16 ID:YJLeWCEOO
>>49

同じ学び舎で頑張れるといいっすね
57大学への名無しさん:2011/03/06(日) 18:04:56.53 ID:G2RjAgbzO
>>50
俺男だけど話しかけていいの?(^ω^)
58大学への名無しさん:2011/03/06(日) 18:12:42.58 ID:H4QSxp0e0
俺は、ごく常識的な議論を展開しているに過ぎない。
ただ、数値では見えない真実の世界をネットを通して提示する事で、
この世界の欺瞞や偽善を詳らかにしようとしているに過ぎない。
俺は不当に貶められ、世界の淵から零れ落ちそうになっている北海学園を、
道民が愛する北海学園を、またあの栄光ある地位へと押し上げようとしているに
過ぎない。
俺は、北海道の救国の英雄となり、東京の犬と化した、それこそ売国奴とも
いうべき連中と戦っているだけなのだ!

59大学への名無しさん:2011/03/06(日) 18:18:56.35 ID:wV6WQLtvO
>>57
ガンガン行くとびっくりしちゃうから優しくお願いしますm(_ _)m
60大学への名無しさん:2011/03/06(日) 18:21:46.82 ID:H4QSxp0e0
俺は戦い続けるだろう。
そして俺が倒れても、その後に続くものが現れるだろう。
例え俺が、道半ばにして倒れ、野原に咲く一輪の花に変わり果てようとも、
俺の意思は、俺の救国の意思は、また新たな英雄の出現によって引き継がれて
行くだろう。
ああ、見える、見えるんだ。
俺が目指した世界が、新世界の幕開けが・・
61大学への名無しさん:2011/03/06(日) 18:28:08.34 ID:QKDS/KzQ0
函館落ちてるはずだから8日の公立試験に
全力を注いでる
明日の合格発表みてから行くか見ないで行くかスゲー迷う
62大学への名無しさん:2011/03/06(日) 19:10:43.21 ID:M67JrIzf0
>>52

受かってたらよろしくです(・・)*

自信ないですけど;
63大学への名無しさん:2011/03/06(日) 19:19:15.58 ID:ZY6piWnSO
ああ不安だぁ
64大学への名無しさん:2011/03/06(日) 19:20:47.89 ID:M67JrIzf0
不安すぎます
65大学への名無しさん:2011/03/06(日) 19:26:43.62 ID:ZY6piWnSO
落ちたら浪人;;
66大学への名無しさん:2011/03/06(日) 19:52:32.66 ID:2HivkxMKO
小論文ミスったから結果怖くてみたくない
67大学への名無しさん:2011/03/06(日) 19:54:31.05 ID:SEkTT9gaO
旭川受かってたら仲良くしてね!
函館組に負けないで集まろうぜ!




結果こわいいいいい
68大学への名無しさん:2011/03/06(日) 19:56:07.89 ID:7yF3CoT6O
ネットの合格発表って10時でいいのかな?

なんか、校舎での発表は9時って噂も聞いたんだけど
69大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:04:22.99 ID:M67JrIzf0
ネットって10時なんですか?
70大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:04:39.94 ID:OKIEnjGD0
>>67
よろしく!

心臓やべーーー
71大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:05:57.21 ID:7yF3CoT6O
去年のレス見てると、ネットも9時っぽいね

お騒がせしてすいません


てか、緊張ヤバし
72大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:09:12.97 ID:M67JrIzf0
9時ですね!

緊張です;
73大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:10:59.10 ID:4NAn0Vzi0
あと13時間か

今晩みなさん眠れそうですか?w
74大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:11:21.92 ID:DkcgJxdE0
おまえら受かってもいい夢ばっかり見るなよ?
おれは旭教大生(学年は特定されるのやだから言わない)だけど最近大学に行くのが本当に辛い。
先輩の一体験談として見てくれ。信じるも信じないも自由。
おれは教師になりたくてただ地元の教育大って理由なだけで受験して大学に入った。
他の分校は分からないけど旭川は入ってから新入生歓迎会みたいなのがある。
そこで驚いたのは、履修登録の仕方とかそういう大事な説明はパパパーッとやっちゃって
後から「新学習指導要領反対」だの「日の丸、君が代強制反対」だの
北教組的な講演をずーっと聞かされるはめになった。
北教組養成学校といわれるゆえんがわかったわ。
ゼミも酒がたくさん飲める奴が偉いみたいな雰囲気で飲めない奴には辛い。
滑稽なことに未成年飲酒法を犯してる奴らが教師になって教え子にお酒は20からとか言ってるんだぜ。
いいか、先輩であるオレが言うのもなんだけど先輩には注意しろよ。
あいつら妙にいばってるから。
あと自分を強く持てよ。
75大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:15:03.12 ID:ZzA7Hk060
函館はそうではないと信じたい…
7674:2011/03/06(日) 20:17:51.84 ID:DkcgJxdE0
何か質問があれば答えられる範囲で答えますよ
あとオレの体験談を見て気を悪くした人がいれば
申し訳ございませんでした。
77大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:19:48.06 ID:4NAn0Vzi0
それ読んで少し緊張がやわらぎましたw
78大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:21:46.44 ID:OKIEnjGD0
>>76
そもそも北教組ってどうして
君が代とかに反対するんですか?
79大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:26:29.58 ID:NWNvKnLiO
旭川は飲みきついのか笑
80大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:29:15.40 ID:4NAn0Vzi0
小学校のとき、学級会とかでとりあえず何でも反対するやつが必ず一人はいる。

根はそれと同じでしょ?笑
81大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:33:27.46 ID:K02GZdWGO
とりあえず先輩に酒勧められても俺は絶対に飲まない それで機嫌悪くなるような奴らならどうでもいいわww
82大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:33:42.88 ID:DkcgJxdE0
>>78
君が代の歌詞が天皇を賛歌している内容だからと日教組は言っている
ちなみに北教組は日教組の北海道ver
君が代の歌詞だけど、ググッたらいい解説をしてるのがあったのでどうぞ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2794311.html
>>79
専攻によってきつさは違うらしい
おれのところは中くらい
ちなみに体育会系のサークルは吐くらしい
きいた話だと話もせずにもくもくと飲み続けるのだとか
83大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:35:13.15 ID:NWNvKnLiO
俺も笑 レベル低いよな
84大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:39:27.07 ID:GcrLQ1Qw0
>>61
もしかして釧路公立?w
俺も受けまーす

>>74
飲みには慣れてるつもりですが
北教組養成・・ニート養成とは聞いていたんですがw
85大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:41:19.45 ID:4NAn0Vzi0
教育には自分の生き方を見せるしかない・・・

未成年で酒を飲んどきながら教師を志すのって・・・笑
86大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:41:47.29 ID:2HivkxMKO
実際小論文の点数ってどのくらいなんですか?
87大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:42:34.47 ID:OKIEnjGD0
>>82
なるほど〜

確かに天皇への敬い(?)が行き過ぎた結果
戦争がひどくなってしまったのは事実ですが
愛国心を持つことが悪とするのは
違うんじゃないかと思います

たとえばサッカーで、各国が国歌を歌い
国を背負っているという使命感の下戦う
という意識を選手たちは持ちます

国際化国際化と耳にタコができるほど
叫ばれている現代で
自分の国を愛する(?)気持ちは
心のどこかにしまっておかないといけない気がします


実際に僕が通ってきた学校で
君が代に反対な先生を見たことがないので
「北教組」と聞いてもいまいちピンときませんね
88大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:42:39.65 ID:ZzA7Hk060
函館はどうなんだよう函館は…飲めないからなぁ〜
89大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:44:06.78 ID:5hSZMzOB0
旭川を受けた俺涙目
受かったかどうかはワカランが合格発表を含めて不安になってきたぞ
90大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:47:04.77 ID:DkcgJxdE0
>>84
オレの持ってるパンフレットによると
学校教育教員養成課程の卒業生のうち約7パーセントが未就職だそうだ
ただ教員以外の公務員採用試験はそれなりにがんばってると思う
民間企業への就職は…すごく…厳しいです(笑)
91大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:51:35.54 ID:DkcgJxdE0
>>86
オレは残り30分で最初から書き直して
かなり字も汚いし消しゴムの後も残ってるし
おまけに書き直したから統一性が失われたにもかかわらず
300点満点中200ちょいだったw
自分の主張が強ければちゃんと評価してくれると思うよ
92大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:52:38.46 ID:GcrLQ1Qw0
>>90
教員以外のwか・・
ちなみに何専攻ですか?
93大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:54:00.08 ID:5hSZMzOB0
>>76
さすがに楽しいことが一つもないことはないと思うんですけどどうですか?
94大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:54:43.99 ID:7yF3CoT6O
緊張ヤバいが、みんなと同期になれることを信じている
95大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:57:29.09 ID:DkcgJxdE0
>>92
何専攻かは言えないな(笑)国、数、社、理、英のどれか(笑)
教員もそれなりにがんばってるとは思う
ただ札幌市の教採はかなりせまき門
96大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:57:35.59 ID:QKDS/KzQ0
>>84
札幌受験なら明後日会うね
97大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:00:26.45 ID:GcrLQ1Qw0
>>95
なるほどw
てか書店には札幌市の教員採用試験の本しかなくないですか?

>>96
俺も札幌ww
まあ明日受かればいいってことよ!
98大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:05:02.43 ID:DkcgJxdE0
>>93
教育実習系の授業は楽しいと思うよ
なんていうか、分校制っていうのは
学生数が少ない分、アットホームな雰囲気になりやすい反面
みんなと同じように行動しないと村八分的な空気になりやすい
中学校の合唱コンクールを思い出してほしい
ほとんどみんなが歌ってるなか、一人だけ歌ってないやつがいる。
するとみんなはそいつを責める、そんな感じ
協調性はできるが、個性がつぶれてしまう
99大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:06:59.60 ID:7yF3CoT6O
俺も札幌です

受かってるといいな〜
100大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:09:00.14 ID:DkcgJxdE0
>>97
それは君が札幌人だからだろうw
大学の生協に北海道のとかは売ってるぜ
ちなみに平成22年度3月に卒業した教育大生のうち64人が札幌の中学を受けて
登録されたのは2人というw
101大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:13:14.20 ID:GcrLQ1Qw0
>>100

旭川です。書店で札幌市の・・って奴しか見ない。
64人中2人てww希望がwwww
102大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:21:51.80 ID:SEkTT9gaO
>>91のおかげで
すこし希望がみえた
103大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:23:15.13 ID:Bafwa+f+0
俺今日ドキドキしすぎて寝ないわww
ちなみに旭川の理科だからいく人、よっろしくなー
104大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:26:40.13 ID:uEZxTfxl0
オレも91のおかげで
少し救われた!
105大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:27:36.75 ID:OKIEnjGD0
めちゃ小論文きついと思ってたけど
なんか安心です
106大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:33:35.68 ID:DkcgJxdE0
>>87
北教組はいわゆる「左」的な思想団体で
愛国心を強調する人たちは「右」といわれてる
おれは政治思想的に「左」でも「右」でもどっちでもないけど
普通新入生歓迎の場でそういうデリケートな話題を持ち込むか?wと思った
107大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:36:06.38 ID:OKIEnjGD0
>>106
歓迎のときは楽しく硬くないほうがいいです…
108大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:41:21.94 ID:4NAn0Vzi0
ところで、明日の合格発表ってホームページのどのページ見ればいいの?

分校のページ?教育大のページ?
109大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:48:01.64 ID:NWNvKnLiO
教育大のページで見れると思うよ。
合格者受験番号一覧みたいな感じででると思う
110大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:48:39.37 ID:C6AJoVkF0
後期函館国際突撃します!

制服で受けるつもりだけど、
靴はやっぱりローファーとか革靴のほうがいいのかなぁ?
111大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:49:29.78 ID:4NAn0Vzi0
ありがと

みんな受かってるといいな〜
112大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:56:59.61 ID:Prt5rEY10
緊張やばい死にそうwww

遊びまくって後期まったく対策してないww
113大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:58:23.33 ID:OKIEnjGD0
>>112
同じくw 
明日落ちたらすぐに面接練習
やばいw
114大学への名無しさん:2011/03/06(日) 22:08:22.57 ID:VikkY8TuO
>98を読んで少し不安になったが、ここにいる皆が、俺を見つけても見た目で判断しない事を祈る。
変な思想にゃ吸収されたくないし(汗)
115大学への名無しさん:2011/03/06(日) 22:37:09.68 ID:SEkTT9gaO
緊張やばいぜ!もう寝る!
明日みんな受かってますように!
4月2日に会おうぞ!
116大学への名無しさん:2011/03/06(日) 23:47:02.30 ID:YJLeWCEOO
胃が痛いwww
寝たくない。
はやく明日になってほしいけど、明日はこないでほしいよー
117大学への名無しさん:2011/03/06(日) 23:51:09.94 ID:NWNvKnLiO
受かってくれ…
118大学への名無しさん:2011/03/07(月) 00:03:39.04 ID:T8GdhlEt0
このスレの方々に合格を!
119大学への名無しさん:2011/03/07(月) 00:05:04.33 ID:xvoW/d3YO
いよいよ運命の日だ
120大学への名無しさん:2011/03/07(月) 00:13:37.60 ID:r3ln6Atn0
受かれ受かれ受かれー!!
121大学への名無しさん:2011/03/07(月) 00:16:10.88 ID:xBlvi7XM0
オールしようぜwwww
122大学への名無しさん:2011/03/07(月) 00:18:04.50 ID:lKVvwzCz0
俺はとっくに寝ることをあきらめている
オール?オールといわず3日ぐらい寝ないでやるよ
123大学への名無しさん:2011/03/07(月) 00:27:34.13 ID:r3ln6Atn0
オールこの前やったら死にそうだったわwwもう若くないww
124大学への名無しさん:2011/03/07(月) 00:50:33.01 ID:ZXZcjMdC0
オールしようしようww
125大学への名無しさん:2011/03/07(月) 00:58:51.03 ID:/xNvaEQM0
みんなオールすんの?
126大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:04:41.95 ID:xBlvi7XM0
ちょいちょい近況報告するわwwww
腹減った
127大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:08:55.08 ID:ZXZcjMdC0
さっきカップ麺食べた!
128大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:16:48.60 ID:mW4541WQ0
今BC2やってるわwwww
129大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:17:07.07 ID:3Anz3rexO
あぁ緊張する
函館うかりたい
130大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:20:32.84 ID:46sdxGmu0
旭川うけた マジで受かりたい・・・
みんなセンターどのくらいで受けた?
131大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:21:44.58 ID:xvoW/d3YO
587くらい
もうドキドキだよw
132大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:21:53.45 ID:E3afo/fgO
カップ麺食いたくなってきたwww

早く発表してほしーわだるい
携帯から見れるか不安!
133大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:25:06.62 ID:r3ln6Atn0
函館受かってくれーセンター採点ミスってたかもしれなくてこわい。ネットは9時発表?10時か?
134大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:26:25.13 ID:46sdxGmu0
俺も592だからどきどきやばいww
135大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:29:18.33 ID:xvoW/d3YO
ちなみにどこ?
136大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:33:09.16 ID:M2A4cT3F0
神様、仏様
受からしてください!

オールしたくないけど、してまいそう
137大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:33:48.02 ID:46sdxGmu0
旭川の数学・・
138大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:38:14.92 ID:E3afo/fgO
暇や寝る。
おやすみんこ♪
139大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:46:44.69 ID:4gqljcfJO
腹減ったあ。寝よーかな
140大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:48:13.14 ID:ZXZcjMdC0
オールしない流れw
141大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:56:59.77 ID:mW4541WQ0
オールするでしょ!!
142大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:57:35.01 ID:ZXZcjMdC0
ナカーマ!
143大学への名無しさん:2011/03/07(月) 02:06:29.74 ID:xBlvi7XM0
残念www起きているwwww
144大学への名無しさん:2011/03/07(月) 02:07:06.08 ID:ZXZcjMdC0
みんな何して夜をすごす?
145大学への名無しさん:2011/03/07(月) 02:08:15.41 ID:bFlg2KIsO
スレ伸びすぎだろ笑
146大学への名無しさん:2011/03/07(月) 02:11:10.22 ID:xvoW/d3YO
みんなA判定とかなの?
147大学への名無しさん:2011/03/07(月) 02:15:38.44 ID:ZXZcjMdC0
C!ヾ(゜∀゜)ノ
148大学への名無しさん:2011/03/07(月) 02:18:23.54 ID:bFlg2KIsO
ぼきもCれす(^q^)
149大学への名無しさん:2011/03/07(月) 02:19:08.50 ID:ZXZcjMdC0
>>148
どこ志望ですか?
150大学への名無しさん:2011/03/07(月) 02:32:01.70 ID:bFlg2KIsO
釧路だよーあー眠い笑
小論文が人より少しできれば受かるかな…
ちなみに河合の判定ね
151大学への名無しさん:2011/03/07(月) 02:44:46.85 ID:M2A4cT3F0
釧路でAっす

しかしながら、小論がザル…(泣)
受かる気がしない…
152大学への名無しさん:2011/03/07(月) 02:55:27.48 ID:lKVvwzCz0
へいエッチなDVD買って飯食えないぜYOU
153大学への名無しさん:2011/03/07(月) 03:09:40.89 ID:xBlvi7XM0
眠くなってきたけど今寝たら絶対9時に起きれない(^o^)
154大学への名無しさん:2011/03/07(月) 03:12:02.45 ID:ZXZcjMdC0
オールしてしまおうぜw
155大学への名無しさん:2011/03/07(月) 03:28:35.41 ID:vz86nEKo0
あと5時間半か・・・
156大学への名無しさん:2011/03/07(月) 03:37:55.16 ID:ZXZcjMdC0
やっとって感じっすね
157大学への名無しさん:2011/03/07(月) 03:41:14.54 ID:xBlvi7XM0
とりあえず風呂入ってコンビニ行って散歩しても全然時間あるな
あー時間が無限に感じるwwwwww
158大学への名無しさん:2011/03/07(月) 03:54:06.41 ID:ZXZcjMdC0
きながにまちましょー
159大学への名無しさん:2011/03/07(月) 04:42:33.00 ID:mW4541WQ0
まじで頼むからこのスレで合格番号見れたひとうpしてくれ
160大学への名無しさん:2011/03/07(月) 04:45:47.53 ID:ZXZcjMdC0
俺は九時に直接見に行きます!w
161大学への名無しさん:2011/03/07(月) 06:06:05.81 ID:lKVvwzCz0
さぁあと3時間だ 寝てしまいそうでこわい
162大学への名無しさん:2011/03/07(月) 06:15:21.21 ID:8Lg6R9K4O
おはよう!
緊張してやばい
163大学への名無しさん:2011/03/07(月) 06:39:47.13 ID:bFlg2KIsO
おはよう(゚▽゚)
早くに目覚めてしまったー
164大学への名無しさん:2011/03/07(月) 07:36:30.65 ID:R5qaLC8DO
おはよー
全然寝れなかったわ(´`)

この1週間全然落ち着かなったww
早く楽にしてくれー
165大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:04:33.71 ID:OyatG2vl0
身体がふるえる・・・
166大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:06:27.63 ID:n+Ww4GiB0
いっそ殺してえええええええ
167大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:23:15.33 ID:E3afo/fgO
受かってー(ToT)!
面接練習したくないれすー(ToT)!
168大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:23:42.43 ID:ZXZcjMdC0
心臓がきもちわるいw
169大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:32:40.73 ID:CBe4G1eGO
いまおきた
170大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:37:54.99 ID:xBlvi7XM0
ああああああああああああみんな受かれえええええええええええええ
171大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:40:30.44 ID:CBe4G1eGO
上に同じいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!
172大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:41:11.06 ID:BkxO1wdE0
さぁ、F5の連打は自粛しろよw

運命の時間が近づいてきた
173大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:42:43.83 ID:aXKkJRZX0
心臓ぶっ壊れそうだwww

みんな受かれええええええええええええええええええ!!
174大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:43:17.37 ID:E3afo/fgO
やっばあと少し!
受かってもらわんと困るお!
175大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:43:53.32 ID:BkxO1wdE0
マジで頼む
176大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:47:53.37 ID:bFlg2KIsO
気づいたらあと少しだ笑
177大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:49:48.15 ID:46sdxGmu0
みんなふきとべww
178大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:53:12.20 ID:BkxO1wdE0
どうしてこんなに時間が長く感じるんだぁぁぁ
179大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:54:42.26 ID:/rYgprTI0
今起きたww
なんかよく寝れたww
180大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:55:24.20 ID:46sdxGmu0
俺もめちゃねたよw
181大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:55:54.37 ID:rSq9dXynO
郵便局行ってから確認しようと思ったが気がかわった
俺もここで見届けるわ
182大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:56:01.62 ID:n+Ww4GiB0
もうだめ心臓が持たない
183大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:58:02.11 ID:xBlvi7XM0
おまいらならだいじょうぶだ!!あんなに努力したんだろ!?
今までの日々を思い出せ!!絶対受かる!!!
184大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:58:27.59 ID:BkxO1wdE0
くるぞーーーーーーー
185大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:59:38.06 ID:bFlg2KIsO
回線こんですぐみれないと思う
186大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:00:04.23 ID:rSq9dXynO
9時
187大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:00:32.63 ID:m5Y+fBUC0
おもっ
188大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:00:35.17 ID:/rYgprTI0
めっちゃ重いぞww
189大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:00:57.40 ID:E3afo/fgO
9時だけど
見れんな…
190大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:01:05.00 ID:xBlvi7XM0
例のごとくページが開けないw
191大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:01:38.16 ID:rSq9dXynO
しかたない
待機するか…
192大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:01:52.91 ID:aXKkJRZX0
どこで見れんだ?
北教大のホームでいいの?
193大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:02:27.67 ID:bFlg2KIsO
1時間はかかりそうだな笑
194大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:02:28.18 ID:n+Ww4GiB0
開かんな
195大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:02:28.56 ID:CBvPSYJoO
おもたいぃいいぃぃ
196大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:04:00.56 ID:rSq9dXynO
というか発表のリンク先が見当たらない@携帯
197大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:04:49.73 ID:qQE8Ad6L0
PCもだよwwwwwwww
生殺しwwwwwwwwwww
198大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:05:54.75 ID:n+Ww4GiB0
合格者受験番号一覧に一般がないorz
199大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:06:00.85 ID:CBvPSYJoO
まだ載ってへんしぃいいいぃい
200大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:06:03.68 ID:E3afo/fgO
>>194
トップ→受験生→2ページ目に合格発表
201大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:06:27.23 ID:4gqljcfJO
パソコン10時説が有力じゃないの?
202大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:07:32.76 ID:xBlvi7XM0
去年は9時半くらいっぽい
ソースは前スレ
203大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:09:05.94 ID:qQE8Ad6L0
重すぎるうううう
みんなうかれええええええええ
204大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:12:09.77 ID:xBlvi7XM0
落ち着けえええええええ
205大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:13:30.12 ID:CBe4G1eGO
受験番号一覧、推薦しかないぞ?
206大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:13:46.41 ID:rSq9dXynO
>>198
ふむ
前期一般はまだのってないみたいだな…
207大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:14:11.88 ID:/rYgprTI0
まだっぽいよ〜
208大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:14:19.06 ID:LPiLn5ijO
ネット9時半説?
209大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:16:26.31 ID:rSq9dXynO
しかたないな




野暮用があるから
郵便局行ってくるわ
210大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:17:24.19 ID:n+Ww4GiB0
トップには繋がるんだがそれ以降いかない
211大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:17:28.83 ID:4gqljcfJO
この時間ストレスしかたまらんwwwww
212大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:18:56.23 ID:aXKkJRZX0
開く開けないじゃなくて更新されてないじゃんorz
213大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:19:48.34 ID:BkxO1wdE0
去年のレス見てると、合格の第一声は9時半ごろなんだよな・・・
214大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:21:20.30 ID:CBvPSYJoO
時間潰しのチュモンおわっちまぅうう

はやくしてくれぇ
215大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:21:55.15 ID:4gqljcfJO
じらしプレイwww




まあまだパソコンの前にも立ってないんだかな
216大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:22:11.11 ID:guHUcZYA0
したらあと9分かwwwwwwww
落ちたら浪人だzうぇ
217大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:24:05.27 ID:ffn0Y0eLI
うんこくせえ
218大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:24:28.60 ID:qQE8Ad6L0
更新されてないな・・・
219大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:26:04.47 ID:4gqljcfJO
みんな興奮し過ぎで、北教大のスレが一番を上にあるぞwwwww
220大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:26:30.59 ID:BkxO1wdE0
不意打ちだったりしてw
221大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:26:32.40 ID:/rYgprTI0
>>219

落ち着けww
222大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:28:21.39 ID:ffn0Y0eLI
ここまでじらされるとどうでもよくなってきた
223大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:28:32.99 ID:4gqljcfJO
>>221
俺が一番興奮してたみたいだwww
224大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:28:36.98 ID:guHUcZYA0
おせええええええええええええええええ
225大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:28:50.95 ID:rSq9dXynO
>>219
お前がいちばん興奮してるわww
226大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:29:41.31 ID:OyatG2vl0
こえぇーw
ふるえがとまらない!
227大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:29:43.73 ID:n+Ww4GiB0
これ見に行った方が早いなw当然だが
228大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:29:56.64 ID:43SyUk3S0
トップのお知らせに前期合格者一覧のリンク出た。けどはいれねえええ
229大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:31:55.76 ID:43SyUk3S0
でた受かってたありがと
230大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:32:38.80 ID:CBe4G1eGO
あった!
231大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:32:51.58 ID:rSq9dXynO
232大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:33:39.80 ID:qQE8Ad6L0
彼氏とともにうかったあああああああああああああああ
233大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:34:00.20 ID:LPiLn5ijO
受かったー
234大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:34:25.49 ID:xBlvi7XM0
見れねえぞwwwwwww
受かったやつおめ!!!!!1
235大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:35:03.50 ID:guHUcZYA0
みれねww
236大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:35:09.65 ID:n+Ww4GiB0
第2希望に受かりましたww
237大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:36:09.08 ID:3Anz3rexO
国際うかった!
238大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:37:04.14 ID:3LGo6D/TO
うかったぁぁぁああああ
239大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:37:34.03 ID:m5Y+fBUC0
みれねええええ
240大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:39:10.30 ID:43SyUk3S0
これってリンク貼っていいの?
241大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:40:01.72 ID:E3afo/fgO
携帯から見れた人いる?
242大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:41:32.87 ID:vz86nEKo0
PCで合格発表見れたやついる?
つながったけどリンクが見当たらないんだが
243大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:41:37.02 ID:CBe4G1eGO
受かった奴、本当におめでとう!
244大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:42:04.50 ID:M2A4cT3F0
釧路
学校カリキュラム
合格!!!!!
245大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:42:31.07 ID:vz86nEKo0
>>242
自己解決した
246大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:45:35.24 ID:/rYgprTI0
あったあああああ

みんなありがとう!
247大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:45:50.58 ID:vz86nEKo0
って受かってたー
旭川の人よろしくな!
248大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:46:09.18 ID:ZXZcjMdC0
>>236
同じく第2希望受かった!
249大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:50:40.16 ID:FRiG24vs0
第一希望の国際落ちて地域創生受かったけど・・・どうしよう。

250大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:50:46.03 ID:d1Dxb1lOO
受かった
旭川の人よろしく
251大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:51:32.80 ID:67Ob/31eO
旭川受かった^^
252大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:54:18.03 ID:CBvPSYJoO
見れない
もうやだぁ
253大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:55:03.58 ID:LmZB3TbzO
俺国際受かったらしい
254大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:57:10.48 ID:xvoW/d3YO
誰か俺と同じく落ちた人いない?w
255大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:57:10.39 ID:3LGo6D/TO

人間発達受かった香具師いるー?
仲良くしようぜ(・∀・)
256大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:58:29.13 ID:4gqljcfJO
pcで見る前に先生のメールで結果わかった…


キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
257大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:58:31.45 ID:/xNvaEQM0
>>254
何も言うな
俺たちはもうここに用はない
258大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:05:57.40 ID:r3ln6Atn0
重くてみれない。iPhoneだと。
259大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:08:42.85 ID:43SyUk3S0
寮の願書って合格通知ついてからで良いよね?
HPに願書だけあるけど・・・。
260大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:09:56.65 ID:bIicIaiR0
うぎゃあああああああああああああ
261大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:09:59.60 ID:r3ln6Atn0
?合格発表のリンクどこだよう…
262大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:10:39.20 ID:m5Y+fBUC0
うかった

>>259
いいと思う
どっちにしろ1日2日しか変わらん
263大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:10:50.04 ID:/rYgprTI0
>>259

そんなの後回しだw
遊ぼうぜwww
264大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:11:37.37 ID:43SyUk3S0
北教大メインHP(分校のではなく)→重要なお知らせ→一覧→PDF
265大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:12:23.50 ID:43SyUk3S0
>>264>>259
266大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:12:31.68 ID:CBvPSYJoO
PDFぶっこわれてるって出るんだけど…もうやだ
267大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:12:35.87 ID:r3ln6Atn0
>>264ありがとう!!
268大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:13:06.28 ID:43SyUk3S0
ちがうゴメン>>261への返信
269大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:13:13.07 ID:vz86nEKo0
ヤフーで北教大検索かけると一番上に合格発表のページへのリンクがある
まあ重いのは変わりないけど
270大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:15:30.23 ID:r3ln6Atn0
重くて開けない…函館国際受かってぇぇええ
271大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:16:41.55 ID:r3ln6Atn0
函館国際受かってましたああああああ
272大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:17:38.62 ID:/rYgprTI0
>>271
おめでとおおお
273大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:19:31.28 ID:bFlg2KIsO
落ちた。
274大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:20:38.08 ID:3iTaTzNc0
理科教員受かってたああああああああああああげろおおおおおおお
275大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:20:47.05 ID:1ynOR/v/0
>>273
ざまあw
276大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:21:03.81 ID:E3afo/fgO
函館受かった!
みんな春からよろ
277大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:24:59.22 ID:BkxO1wdE0
札幌の人いませんか?
278大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:25:27.63 ID:rSq9dXynO
落ちたwww












落ちたのか。
記念に番号の画像貼ってくか。
279大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:28:58.84 ID:1ynOR/v/0
>>278
ざまあw
280大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:46:15.71 ID:mW4541WQ0
今、起きてみた!


うかってぁあつつつつつつ!!!
281大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:50:13.97 ID:Lc5RlzvP0
落ちた
俺を罵って
282大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:54:20.79 ID:1ynOR/v/0
>>281
敗者w
人生終わったな
283大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:03:57.81 ID:rSq9dXynO
とりあえずみんな乙


受かった人は教育大行くとして
俺みたいに落ちた人はこれからどうするの?
284大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:04:44.17 ID:n+Ww4GiB0
まあ北教大って時点で負け組みだよな

そんな俺もとりあえず第二希望合格
旭川のやつよろしくな
285大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:07:27.72 ID:1ynOR/v/0
>>283
とりあえず親に土下座しとけ。
286大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:12:12.66 ID:dlKgvz4N0
釧路学カリ落ちた…
まぁ受かるの50人で
180人落ちてるんだから
ある意味しゃあないわな
望みは薄いが後期頑張ろう

浪人か…
287大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:12:26.89 ID:LmZB3TbzO
>>285
お前何しにこのスレいるんだよ
不合格罵ってるだけやないかい
288大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:27:14.20 ID:8Lg6R9K4O
>>285
帰れ

これから旭川のアパートみてくる
社会の人よろしく!
289大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:32:58.13 ID:bFlg2KIsO
受かった人本当おめでとう。いい教師になって下さい。
応援しています。
290大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:42:38.30 ID:CBe4G1eGO
>>285
いるんだよな、こういう奴。
毎度毎度。
291大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:47:21.27 ID:HiDOqben0
落ちた人ももう一年がんばってみたらいい
もっともっと上に目標を掲げてやってみたらいい

そして旭川受かったやつよろしくな
292大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:51:43.31 ID:IIR37Y3M0
さっき見たら
受かってた!!!!

旭川の受かったやつよろしくな!

あああ涙とまんねえ
293大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:10:41.78 ID:ZXZcjMdC0
旭川の人よろしくです!
294大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:16:37.50 ID:EC5i9vav0
もしもしは黙ってろよカス
295大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:42:20.87 ID:ZXZcjMdC0
>>294
そーゆー発言控えてもらえません?^^
296大学への名無しさん:2011/03/07(月) 13:10:57.74 ID:flW9cf2RO
函館情報科学受かったぜww
同じ奴よろしくな(^∀^)
297大学への名無しさん:2011/03/07(月) 13:16:55.62 ID:C09Y8JFAi
>>296国際だけどよろ(^o^)

スーツって備品とかもろもろ買ったら10万近いんだけどwwww似合わなすぎワロタwww
298大学への名無しさん:2011/03/07(月) 13:35:37.66 ID:bComvWaiO
函館の環境科学第二志望で何とかひっかかった

リアルに泣いたのは久々だ
部活の最後の大会負けた時も泣かなかったのに…



とりあえず受かったみんなおめでと(*^▽^)/

落ちちゃった人ももうひとふんばりです

皆さんと入学式でお会いできるのを楽しみにしています(*^-')b
299大学への名無しさん:2011/03/07(月) 13:39:58.29 ID:1ynOR/v/0
とりあえず北教大って時点で社会のクズの一員おめでとうw
しかも地方とかwww
おまえらの人生なんて所詮そんなもんなよ。どんまいw
300大学への名無しさん:2011/03/07(月) 14:03:52.41 ID:CBe4G1eGO
>>299
そんな汚いコメントをするチミには、300はおあずけです!
めっ!
301大学への名無しさん:2011/03/07(月) 14:33:59.86 ID:mW4541WQ0
>>299
聞くがお前はどこの大学生だよ??
あとなぜ嫌っている北教大のすれにくるのかわからないんだが•••
まぁどうせかまってちゃんだろw
302大学への名無しさん:2011/03/07(月) 14:41:15.49 ID:r3ln6Atn0
じゃあかまってやろうよwwww社会のクズかも知れんが、それぞれやりたいことあっていくんだからいいんじゃないのwwwお前に言われたところでwwwwってマジレスしちゃう自分きもい…スルースキル磨くわ!春からみんなよろしく(^o^)
303大学への名無しさん:2011/03/07(月) 15:05:51.01 ID:LPiLn5ijO
どうせ教育大落ちてわけわかんない私立とか行くカスだろw

いいんだよ、かまってやろうよ。こういう奴には
304大学への名無しさん:2011/03/07(月) 15:15:03.68 ID:bComvWaiO
そうそう
こういうヤツをみんながシカトしていくからいつまでたっても引きこもりが減らんのだw

305大学への名無しさん:2011/03/07(月) 15:15:51.78 ID:bComvWaiO
>>300ワロタwww
306大学への名無しさん:2011/03/07(月) 15:22:20.53 ID:5a8Ku1QN0
今さらな質問だけど文系の人間が函館の環境科学でやっていけるかな?
307大学への名無しさん:2011/03/07(月) 15:25:10.95 ID:mW4541WQ0
>>306
自分は理系で生物やった人だからなんとかなりそうだが、物理もあるからそれにあたるときついと思うw
308大学への名無しさん:2011/03/07(月) 15:41:32.60 ID:5a8Ku1QN0
>>307
そうか・・・ありがとう
もう俺にはそこしか残ってないから行くしかないorz
309大学への名無しさん:2011/03/07(月) 15:41:33.70 ID:r3ln6Atn0
>>304wwww

みんなの優しさに触れて>>299は社会復帰できると思う!がんばれ!社会のクズだけど応援するよ!
310大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:44:42.81 ID:guHUcZYA0
299のアドレス他の大学のところでもみたぞwwwwwwwwwwwwwww
そこではスルーされてたwwwww
311大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:58:39.24 ID:BkxO1wdE0
匿名性の高いインターネットでは言いたい放題になりやすいからね

この題材で小論文を書けそうだw
312大学への名無しさん:2011/03/07(月) 17:45:08.93 ID:wU2cUs820
後期の旭川の国語専攻って、口頭試問あるの?
普通に志望理由聞かれたりするだけ?

色々調べたけど分からなかった…
313大学への名無しさん:2011/03/07(月) 17:59:35.97 ID:zeVu6jbiO
情報科学後期615なんだがうかるかな
314大学への名無しさん:2011/03/07(月) 18:15:46.87 ID:LmZB3TbzO
とりあえずみんなお疲れ!
受かったやつ後は悪さしないで入学式までこぎつけばいいな!
まだ酒は駄目だぞ!(`・ω・´)
315大学への名無しさん:2011/03/07(月) 18:39:45.02 ID:xvoW/d3YO
後期受ける人ってセンター何点くらいとってます?
316大学への名無しさん:2011/03/07(月) 18:45:57.85 ID:aXKkJRZX0
後期釧路で567/900なんだけど厳しいかな・・・
テンション全然あがんないわorz
317大学への名無しさん:2011/03/07(月) 18:52:42.78 ID:mOwM56tyO
後期函館国際で628/900。面接いやだああ(´;ω;`)
318大学への名無しさん:2011/03/07(月) 18:55:42.49 ID:r3ln6Atn0
函館の後期はセンターの点数でほぼ決まると聞いたんだが。本当かはわからん。がんば!
319大学への名無しさん:2011/03/07(月) 19:19:08.12 ID:T8GdhlEt0
受かったやつおめでと!
後期函館うけるよっ
面接練習必死!
320大学への名無しさん:2011/03/07(月) 19:52:38.30 ID:CBe4G1eGO
>>314
煙草も…めっ!
321大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:30:40.59 ID:bComvWaiO
>>320
やっぱり煙草もマズイのか……
バレないようにしよww
322大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:50:56.43 ID:n+Ww4GiB0
>>312
口頭試問って言っても好きな現代作家や授業でやった印象的な漢詩とか
そんなのが聞かれるらしい。あと推薦では朗読もあったとか。

>>313 >>316 >>317
その点数は確実に受かるww
学校の先輩のデータだと函館の地域創生後期530で受かってるしww
323大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:58:15.49 ID:+Sxv1s3z0
>>317
自分後期国際627;Д;
不安だぜえええ
324大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:59:53.64 ID:bComvWaiO
>>307
マジで??
物理あんの??
325大学への名無しさん:2011/03/07(月) 22:47:55.36 ID:zeVu6jbiO
>>322

ありがと。浪人でがちの滑り止めだから不安だったからさ
326大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:00:25.57 ID:sAn3V0a60
俺後期うけるんだが、
釧路って後期のセンター平均って大体みんなどのくらいなんだ?
誰か教えてくれ
327大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:17:17.15 ID:n+Ww4GiB0
>>326
大学案内の後ろ見たらある程度合格者平均点分かる。
センター平均こそ分からんが学カリだと791、地学781、地教759。
面接点が300だから、面接200点だとしてもセンター580あれば余裕。
それ以下でも面接は余程バカじゃない限り250は取れる。
328大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:19:14.32 ID:sAn3V0a60
>>327
面接ってそんなに点数とりやすいものなのか?
俺の勝手なイメージだと厳しい感じするんだが・・・
329大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:26:39.56 ID:n+Ww4GiB0
>>328
後期枠なんてかなり少ない人数で募集する意味があるのかって考える時に
俺みたいに第一志望で落ちて行きたくもない第二志望に回される人間が多いと
本当にそこに行きたい奴の望みが蔑ろにされるから、面接という形で
後期枠を作るんだと思う。

つまりは向き合って直接意思を聞き、
やる気のある奴から順に取っていくってこと。

それにあくまで平均点だ!
あまり気負わず行けば大丈夫だ
330大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:37:10.43 ID:wU2cUs820
>>322
ありがとうございます。
じゃあ教科書をちょっと見直してみたほうがいいですね。

いままで文学作品をあまり読んでなかったから聞かれたら辛いなあ…(汗
331大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:37:17.89 ID:sAn3V0a60
>>329
ありがとう。
つまりやる気さえ相手に伝わればなんとかなるかもって
思えばいいんだな。
332大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:49:26.97 ID:E3afo/fgO
後期の人がんがれお(`´)キリッ
面接は滑舌よく笑顔でやればおk!

前期のみんなは
勉強しまそ!キラッ
333大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:52:40.16 ID:3Anz3rexO
>>332
勉強って具体的に何したらいいんだ
函館の国際なんだが
英語くらいしか思い付かん
334大学への名無しさん:2011/03/08(火) 00:02:59.44 ID:N47E69X70
口頭試問対策も大事だが全体的に一貫性のあるほうがいいぞ
国債は英語とか興味深い言語を調べてみたらいいんじゃね?


335大学への名無しさん:2011/03/08(火) 00:06:16.33 ID:v4D4rJo80
私はTOEFLのリスニングだけちまちまやってるよーでも難しい…リスニング苦手すぎる…
336大学への名無しさん:2011/03/08(火) 00:24:56.04 ID:42Gz/k9N0
函館の社会情報って何を訊かれるんだろう?
質問されても分からないかもと不安!
337大学への名無しさん:2011/03/08(火) 00:31:59.17 ID:mEucxieHO
TOEFLとTOEICってどっちやればいいの(ToT)?
わしヨーロッパ留学したいねん(´`)
やっぱりTOEFL??
338大学への名無しさん:2011/03/08(火) 00:44:22.66 ID:LeIgrVrb0
>>324

物理あるよーw
二年になったら専攻を決めるらしく、予想では成績のいい順番に決めると思われる!
あるのが生物、化学、物理全部あるw
だから文系のやつらが集まるとこだから悪かったら物理強制になるとおもうよwww
339大学への名無しさん:2011/03/08(火) 00:50:19.97 ID:v4D4rJo80
>>337 私も留学考えてるよー
留学だとTOEFL(iBT)かIELTS 就職がTOEICらしい。
スコアによっていける留学先決まる。
私はオーストラリアかカナダ行きたいんだよ〜…TOEICより難しめだと。
2年で留学したいなら1年の秋頃には試験受けなきゃ間に合わないかも。IELTSは北海道での試験日少ない…。
色々探してみるべき( ˆ ω ˆ )!共に頑張ろうず!ちなみにヨーロッパはノルウェーとかあるみたい。協定校少ないけど個人留学もあるしね^q^
340大学への名無しさん:2011/03/08(火) 01:33:49.32 ID:mEucxieHO
>>339
そうなのかっありがとう!
一緒がんばろー!!!
じゃあTOEFLやる!
341大学への名無しさん:2011/03/08(火) 01:40:11.28 ID:3SzVo5uVO
ぜ〜んぜん英語出来ないんだけども、国際にしたんすよねぇ…興味あったから…

なんだか皆さんを見てると不安になりますなぁ…
頑張らんと!

>>321
隠れ煙草は…めっ?
342大学への名無しさん:2011/03/08(火) 02:00:23.20 ID:v4D4rJo80
>>341 安心して。>>339だが英語好きだけど苦手だよww読むのはまだましな方だけど、留学とかに最重要なリスニングが酷いからww英検の面接キョドリまくったし(笑)例え英語できなくても興味あることが大事だと思ふ( ˆ ω ˆ )がんばろう!
343大学への名無しさん:2011/03/08(火) 02:21:33.54 ID:3SzVo5uVO
>>342
安心した!(笑)
出来る限り頑張ってみるよ!

なんだか早速良い人に出会えた希ガス。
まだ顔も知らない相手なのに…優しいな
344大学への名無しさん:2011/03/08(火) 03:31:09.40 ID:20mdB4waO
国際多いなww
約40人のうち何人がネラーなんだろうかww
345大学への名無しさん:2011/03/08(火) 04:31:29.21 ID:LeIgrVrb0
部屋決まった人いる?
346大学への名無しさん:2011/03/08(火) 07:24:57.37 ID:WPtcWSsS0
>>345
実家(~q~)
347大学への名無しさん:2011/03/08(火) 08:43:09.86 ID:bN3l+Zkt0
>>343 なんかほめられた!(笑)こちらこそいらん世話ごめんね( ´・ω・`)

案外DQN多くないのかな?と思っちゃう。みんないい人そう^^
わたしは1年間下宿→学生マンションだよ( ∵ )
348大学への名無しさん:2011/03/08(火) 09:41:40.22 ID:l7ZVfJs10
>>345
決めてきたよ!きのう!
349大学への名無しさん:2011/03/08(火) 10:44:39.03 ID:uBXXbrdF0
前期北大落ちたから後期札幌養護受けるよ!!
センターリサーチBだったけど何か不安

口頭試問簡単なの聞かれれば良いのに
350大学への名無しさん:2011/03/08(火) 11:37:58.68 ID:ypvvXKPyi
>>348
どこのにしたの??
351大学への名無しさん:2011/03/08(火) 11:43:23.42 ID:FXvZcnIxO
案内きたから読んでたけど
部屋悩むなぁ
どこが人気なんだろ
ちなみに旭川
352大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:08:38.29 ID:mKvpmIm1O
>>351
駅側高いから反対にした

ちな旭川
353大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:35:19.73 ID:v4D4rJo80
学生個人調査票の右下の写真って受験時の制服写真でいいの?余ってるんだけど…誰かヘルプ…
354大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:51:59.92 ID:eGqjnDOnO
制服ダメって書いてなかった?

確認してみて
355大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:53:59.67 ID:XiJqAqvL0
>>70
何ヶ月以内、みたいな事書いてない?
範囲内だったら別に制服でも問題ない希ガス。
書いてなかったら本人と認識できりゃいいんでない?
356大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:54:13.87 ID:XiJqAqvL0
アンカミス
357大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:56:17.54 ID:LGelgF/e0
いいなぁ、今年の函館国際はネラー多いのか・・・

俺の時も多かったら話の合う友達ができたのに・・・
358大学への名無しさん:2011/03/08(火) 13:03:27.95 ID:v4D4rJo80
>>354>>355
ありがとう!!よく見たら書いてあった( ´・ω・`)説明書読まないタイプなんだ( ´・ω・`)撮りに行かなきゃーちゃんと読まなきゃね( ´・ω・`)ショボン
359大学への名無しさん:2011/03/08(火) 13:07:06.84 ID:Q2/GD58B0
あぶねえ普通に制服のやつ使いまわすとこだったわw
360大学への名無しさん:2011/03/08(火) 13:54:53.40 ID:3SzVo5uVO
>>357
俺ちょくちょくここに書いてるけど、姿現すのここくらいしかないから、ねらーのくくりは俺に勿体無い希ガス。


ただ、みんな優しそうでホッとしてる。
361大学への名無しさん:2011/03/08(火) 13:59:47.82 ID:XuJV2LXF0
面接で満点近く取らないと受からん
ちなみに釧路学カリ
半分浪人覚悟
362大学への名無しさん:2011/03/08(火) 14:04:46.33 ID:EmZzOqoS0
ここには岩見沢の人誰もいないんだなぁ・・・ぼそっ
363大学への名無しさん:2011/03/08(火) 14:25:07.42 ID:eGqjnDOnO
札幌もいないんだな、これが
364大学への名無しさん:2011/03/08(火) 14:38:47.55 ID:v4D4rJo80

入学式の乙武さんの講演楽しみだー( ˆ ω ˆ )教育大行く友達いないから入学式ぼっちで行きますよ(^o^)みんなキャッキャッしてる中ぼっち(^o^)
365大学への名無しさん:2011/03/08(火) 14:51:50.42 ID:l7ZVfJs10
>>350
大学ちかいとこ
まじでリアルタイムで物件減ってて焦った
土日にゆっくりなんて甘い考えはよしたほうがいいぜ(^o^)
366大学への名無しさん:2011/03/08(火) 14:54:47.84 ID:GQg42pVKO
>>361
俺も後期学カリで面接点数とらないと受からない状況にいる。
お互いに受かればいいな。
367大学への名無しさん:2011/03/08(火) 15:17:04.47 ID:bIktiarM0
>>362
ここにいるよおおお
368大学への名無しさん:2011/03/08(火) 15:22:41.68 ID:20mdB4waO
>>364
kwsk
ていうか乙武さんて誰
369大学への名無しさん:2011/03/08(火) 15:30:55.49 ID:v4D4rJo80
>>368 詳しくは入学式の案内を読もう\(^o^)/乙武さんだよ、五体不満足の!え?それともわたしと一緒に行ってくれるの?///

ごめん/(^o^)\wwww
370大学への名無しさん:2011/03/08(火) 15:33:01.21 ID:EmZzOqoS0
367さん
よろしくぅぅぅぅ (^o^)/  ♂スポーツ科学です。


371大学への名無しさん:2011/03/08(火) 15:47:00.21 ID:Q2/GD58B0
だいたいみんなぼっちじゃないか?俺も友達いるけど分校違うからなぁ
372大学への名無しさん:2011/03/08(火) 15:52:52.46 ID:LeIgrVrb0
>>365
自分も学校近いところ仮押さえしておいたから多分この部屋で決まりだわ
373大学への名無しさん:2011/03/08(火) 16:16:23.68 ID:20mdB4waO
>>369
俺男だけどww
おにゃのこと一緒に入学式(;´Д`)ハァハァ
374大学への名無しさん:2011/03/08(火) 16:49:29.68 ID:mEucxieHO
うちの高校から
何人も行く人いるけど
誰とも仲良くないからぼっちだおwww

>>373
あたしも!www
375大学への名無しさん:2011/03/08(火) 17:03:55.52 ID:v4D4rJo80
>>373>>374 みんなでいくかww
376大学への名無しさん:2011/03/08(火) 18:58:56.10 ID:PRCULcjbi
みんなおめでとう!

と全く関係ない通りすがりでした
377大学への名無しさん:2011/03/08(火) 20:35:18.67 ID:i8i/YCQx0
旭川落ちた俺が来ましたよっと、後期は函館の情報科学受けるけど、センター550点って厳しいよなwまぁ頑張りましょう。
378大学への名無しさん:2011/03/08(火) 20:49:15.22 ID:E0g3p64NO
私、後期受けるのに親が部屋決めかけてる件。何回か書いてあるけど、函館国際でセンター628/900で落ちたらどうしようか。泣
379大学への名無しさん:2011/03/08(火) 20:58:46.68 ID:XiJqAqvL0
縁起でもないが不合格だったらすぐ取り消しできる物件多いよ、最近。
てか後期決まってからだとろくなとこ残ってない気がするから懸命な判断だと思う。

俺も国際なんで受かってたらよろしく
380大学への名無しさん:2011/03/08(火) 21:00:02.77 ID:i8i/YCQx0
>>378 そんだけセンター取れてるとか俺からしたら羨ましいんですが
    まぁ普通にすれば受かるでしょ多分
381大学への名無しさん:2011/03/08(火) 21:20:56.62 ID:E0g3p64NO
>>379.>>380
ありがとう(`;ω;´)でもセンターの自己採ミスってたら泣く。笑とりあえずみんながんばろおー!
382大学への名無しさん:2011/03/08(火) 21:37:54.17 ID:v4D4rJo80
>>378 大丈夫じゃない?いや中途半端なこといえないけど( ´・ω・`)私も国際だよ(^o^)面接がんばってね!受かったらよろしく!
383大学への名無しさん:2011/03/08(火) 21:41:39.98 ID:E0g3p64NO
>>382
ありがとー(`;ω;´)受かったら仲良くしてね〜

とりあえず部屋は生協の学生マンションになりそうです。
384大学への名無しさん:2011/03/08(火) 22:21:37.67 ID:GCO4XqbwO


ここで1つ質問なんだけど
入寮希望者ってどんくらいなの?
@函館校
385大学への名無しさん:2011/03/08(火) 22:33:25.85 ID:XiJqAqvL0
あー俺も入寮希望だすよ。函館。
男子募集は今年40人くらいだから、一昨年みたいな数こなきゃ全員入れてくれそうなんだけど・・・

てかHPの寮紹介、あんな写真三枚でどないせいっちゅーねん。。
386大学への名無しさん:2011/03/08(火) 22:46:22.37 ID:GCO4XqbwO
>>385

お仲間さん(`・ω・´)!!
あの写真じゃ
なんも伝わらないよな(笑)

一昨年は多かったのか…


とりあえず
寮入れたら仲良くしてくれ(´・ω・`)
387大学への名無しさん:2011/03/08(火) 22:53:55.58 ID:v4D4rJo80
生協からの案内っていつくるんだろー
学生証の写真に笑顔で写ろうか悩んでる…ここのスレの住人と話したいなぁ( ´・ω・`)
自らネラーです!なんて言う人いないだろうけど。
388大学への名無しさん:2011/03/08(火) 23:05:23.92 ID:XiJqAqvL0
>>386
仲良くしてなー。

参考に翠蔭寮の画像も見てみたんだけど綺麗過ぎて泣いた

これなんて差別
389大学への名無しさん:2011/03/08(火) 23:18:02.90 ID:20mdB4waO
俺も入寮希望@函館
国際です(^ω^)
よろしく
390大学への名無しさん:2011/03/08(火) 23:36:48.70 ID:vzzBVqWI0
後期札幌養護受ける人ってセンターなんぼくらいとってんの?
391大学への名無しさん:2011/03/08(火) 23:42:05.75 ID:3SzVo5uVO
>>387
もし会えたら宜しくっす
なんか根回しみたいだけど(笑)

入寮しないけど、入寮する人達も宜しく〜

ちなみに、ここに函館の国際は何人いるんだろーか?
392大学への名無しさん:2011/03/09(水) 00:05:56.07 ID:v4D4rJo80
>>397
国際っ(・ω・)ノ
国際の人挙手っっ
393大学への名無しさん:2011/03/09(水) 00:14:07.14 ID:say6wALNO
(^O^)ノ
394大学への名無しさん:2011/03/09(水) 00:36:22.87 ID:wKn8TPdMO
(´・ω・`)ノ
395大学への名無しさん:2011/03/09(水) 00:55:26.12 ID:1dHzrcS1O
(´`)/
396大学への名無しさん:2011/03/09(水) 01:40:11.99 ID:UIZZWrH+O
札教受かったかたいませんか?
397大学への名無しさん:2011/03/09(水) 04:05:08.77 ID:A6olirzJO
すぐに友達出来るといいなー
ちなみに旭川校で英語教育受かったよ
金髪のちびだからすぐわかると思う
けどねらーだから気軽に話しかけてくれ
いや、話しかけてください←
398大学への名無しさん:2011/03/09(水) 08:46:55.10 ID:t02VUhoM0
後期の地域創生って・・・いないですよねぇwww
ホテルまで無事に行き着けるか不安である
399大学への名無しさん:2011/03/09(水) 08:59:49.36 ID:wKn8TPdMO
ミールカードってないのかな
400大学への名無しさん:2011/03/09(水) 09:14:40.90 ID:ZcwMQkfQ0
入学式に乙武さん来るのか!
やっべーな!!受かろう!!
401大学への名無しさん:2011/03/09(水) 09:18:20.93 ID:TUAsWqShO
がんばって!
応援してるお(*^^*)♪

入学式出ようか迷ってきた…
函館から札幌ってだるだる。萎え
402大学への名無しさん:2011/03/09(水) 09:52:54.93 ID:3dG638OrO
>>397
旭川だよよろしく!
403大学への名無しさん:2011/03/09(水) 11:34:50.47 ID:zSU7wRsdO
>>396

札幌の総合だよー
404大学への名無しさん:2011/03/09(水) 12:09:05.17 ID:yo3lDoolO
>>397
専攻も一緒や!
よろしく!
405大学への名無しさん:2011/03/09(水) 12:22:59.23 ID:A6olirzJO
>>402>>404
おー!!!
よろしくー!!!
406大学への名無しさん:2011/03/09(水) 15:40:20.98 ID:F/wK02ON0
パソコンの講習会って何やるんだろー内容により考えたいな…
407大学への名無しさん:2011/03/09(水) 17:02:01.19 ID:sIJRl0Ia0
環境科学のやついないのか??

あと明日には一旦函館に乗り込むぜ!!
408大学への名無しさん:2011/03/09(水) 17:07:33.50 ID:TUAsWqShO
>>407
あたし環境だお♪
よろ〜^^!
409大学への名無しさん:2011/03/09(水) 17:14:53.56 ID:sIJRl0Ia0
>>408
よろ!!

おれはかっこつけようとしてかっこつけれてないデブなんでww
410大学への名無しさん:2011/03/09(水) 17:20:40.28 ID:TUAsWqShO
>>409
一緒がんばろ〜!
411大学への名無しさん:2011/03/09(水) 19:52:46.46 ID:a2hppz7LO
俺も環境だぜ(*^-')b
412大学への名無しさん:2011/03/09(水) 19:53:15.93 ID:ZoidndCY0
ここの寮ってどんな感じですか? 暖房とかどうなってるんですか? 友達とか連れ込んだら駄目ですかね?
413大学への名無しさん:2011/03/09(水) 20:08:26.86 ID:+WfyhEZk0
暖房はパネルついてるよ。冷房は多分無さそう。友達とかの件は知らない。。

ある程度のことは合格通知か生協の書類に全部書いてあったから全部目を通すべし。
414大学への名無しさん:2011/03/09(水) 20:08:53.54 ID:mFDlJ++BO
後期の面接受ける人に聞きたいんですが。
格好は制服ですよね?
415大学への名無しさん:2011/03/09(水) 20:12:23.08 ID:ZoidndCY0
>>414
僕も後期受けます。普通に制服で行きますよ!

今や稀少種になりつつある学ラン・・・・

前期落ちたのでここは最後の砦です(笑) 岐阜から受けに行きます
416大学への名無しさん:2011/03/09(水) 20:13:03.38 ID:ZoidndCY0
>>413
ありがとうございます
417大学への名無しさん:2011/03/09(水) 20:17:07.51 ID:F1/NWKgz0
でも寮の詳しいことはそこまで書いてないよな

あと入寮できるか決まるのが遅すぎる・・・
418大学への名無しさん:2011/03/09(水) 20:26:26.80 ID:+WfyhEZk0
やっぱり入寮できなかった場合の滑り止め作っといた方良いのかな?
三月末に急いで変な物件つかむの嫌だし。。

入寮希望者で先に物件考えてる人いない?
419大学への名無しさん:2011/03/09(水) 20:40:24.00 ID:8ji/t8Uu0
後期、センター630くらいで札教の基礎受けるんですけど
受かる可能性ありますかね・・・?今不安でどうしようもないです・・・
420大学への名無しさん:2011/03/09(水) 20:48:59.78 ID:F/wK02ON0
寮は所得制限とか厳しいから入れないときあるって。抑えとくべきっぽいよーソースは友達。自分は下宿だが( ´-ω-`)
421大学への名無しさん:2011/03/09(水) 20:58:55.89 ID:mFDlJ++BO
414
ありがとう!!
俺は新潟から行くよ。
頑張ろうぜ。
422大学への名無しさん:2011/03/09(水) 21:12:07.90 ID:ph1q50oL0
>>419 まぁボーダーだわな多分
423大学への名無しさん:2011/03/09(水) 21:14:53.45 ID:L+i4BEqTO


つーか
学生協おすすめのPC
高杉だろ
みんなあれ買うの?
424大学への名無しさん:2011/03/09(水) 21:35:45.88 ID:+WfyhEZk0
俺も思った。

http://kakaku.com/pc/note-pc/ma_0/s1=40/s2=2048-4096/s3=500/s4=14/s5=12-14/

価格.comだから参考になりそうにないけど、15万くらいで同スペックなのがチラホラ。
でも生協の保障云々のメリットもあるから、俺みたいにあまりPC詳しくない人はコレで良さげな気がしてしまう。
425大学への名無しさん:2011/03/09(水) 21:51:42.07 ID:F/wK02ON0
買わない!同じ機能ので13万とかもあるっぽい。プリンターは学校のかな。インク生協で買えるみたいだし。それにしてもパソコン高いね…保障うんぬんも、そんなにパソコンって壊れる?の?
426大学への名無しさん:2011/03/09(水) 22:05:24.89 ID:vXJqtsgC0
自分のPCあれば買わなくてもいいよね?
スペックもほぼ同じだし
427大学への名無しさん:2011/03/09(水) 22:05:40.87 ID:CKtd6dEq0
>>403
センター何点くらいとりましたか?
428大学への名無しさん:2011/03/09(水) 22:08:19.98 ID:+WfyhEZk0
落としたりしなきゃ大学四年間くらい支障ないでしょう。
因みに父から受け継いだ俺の化石ノートPCは十年くらい現役・・・。コレを機に処分だ。
429大学への名無しさん:2011/03/09(水) 22:12:17.67 ID:ZoidndCY0
>>413
パネルって床暖房の事ですか?
430大学への名無しさん:2011/03/09(水) 23:00:48.83 ID:gxU5w4gq0
そういや、入学式って何きてくんだ・・・?
ふつうスーツだよな?
431大学への名無しさん:2011/03/09(水) 23:17:14.50 ID:1dHzrcS1O
うちの親に、ノートPCは学校にあるから買わんくて言いって言われたんだが、どういう事なんだ
432大学への名無しさん:2011/03/09(水) 23:20:10.79 ID:8ji/t8Uu0
>>422
合格者平均点みると面接330/400くらいとらないといけないようなのですが
面接で八割弱とるのって難しいですかね・・・?
433大学への名無しさん:2011/03/09(水) 23:24:34.47 ID:ph1q50oL0
>>432 
それは個人の努力次第だろうな。
俺は330点とる自信ないけどなw 
まぁあくまで平均点だから、そんな悲観的になる必要はないんじゃないか?
434大学への名無しさん:2011/03/09(水) 23:50:58.42 ID:F/wK02ON0
>>431 それは困るしょ!笑 安いのもあるから親説得しないと!笑
435大学への名無しさん:2011/03/10(木) 00:14:23.96 ID:lgjKTSNU0
函館市外からいくひと
みんなどこ泊まる?
436大学への名無しさん:2011/03/10(木) 00:45:43.86 ID:bMo8BYGiO
>>434
ノートPCって、やっぱり必須なのか
自分の部屋にあるデスクトップPCじゃ駄目なんかな
437大学への名無しさん:2011/03/10(木) 00:56:20.75 ID:k4B69aYxO
>>435
あたし岩手からだけど、函館駅前に泊まるよー(^ω^)
438大学への名無しさん:2011/03/10(木) 01:00:19.56 ID:F4GolCS/0
>>436あ、自宅通いか!そしたら別に大丈夫だと思う\(^o^)/!
439大学への名無しさん:2011/03/10(木) 01:39:18.82 ID:lgjKTSNU0
435です

>>437
岩手からなんだ!
自分札幌住みなんだけど、前期岩大おちました\(^0^)/笑

自分も函館駅前に泊まるんだけど
当日大学までどう行こうか悩んでます
やっぱり確実なのはタクシーかなー?
440大学への名無しさん:2011/03/10(木) 02:28:01.08 ID:rFhKlIA50
俺は文系から環境受けるけど
五稜郭近くの受験の日に学校までバス出してくれるホテルに泊まるわ
同じホテルの人居たらよろしく!
441大学への名無しさん:2011/03/10(木) 03:04:49.90 ID:bMo8BYGiO
>>438
ありがとう、安心した。
自分用さえ部屋にあれば良いってわけね。

ちなみに、これから函館に越すんだ。
伝え忘れてすまん!
442大学への名無しさん:2011/03/10(木) 07:39:51.62 ID:k4B69aYxO
>>439
わぁなんだか親近感(^ω^)
あたしは前期宇都宮落ちて
国際受けますよー

多分タクシーか電車かなー
443大学への名無しさん:2011/03/10(木) 09:41:57.37 ID:HqyDSyVQ0
>>432
そうですよね・・・今日と明日できるだけ頑張ってみます!
励ましてくださってありがとうございましたm(__)m!
夢に向かってがんばります!
444大学への名無しさん:2011/03/10(木) 09:54:08.33 ID:zAu6Z9iY0
>>441 自分用=ノートパソコンっていう考えだった(笑)恥ずかしい(笑)こちらこそ勘違いごめん!私も函館だからよろしくね^^
445大学への名無しさん:2011/03/10(木) 10:12:34.38 ID:VIZXi8WT0
後期の数学に620で臨むのだが、大丈夫かな。
446大学への名無しさん:2011/03/10(木) 10:33:48.51 ID:2a8OcuNY0
後期函館環境に532点で突っ込んでくる。
これで中期も後期もダメなら積んだな・・・
447大学への名無しさん:2011/03/10(木) 11:16:53.75 ID:bMo8BYGiO
>>444
宜しく〜
448大学への名無しさん:2011/03/10(木) 12:07:38.59 ID:wvjvDuO8O
入寮手続き意味不明すぎ…
誰か説明して…
449大学への名無しさん:2011/03/10(木) 15:46:15.26 ID:Rc23yO5X0
やっぱ いつきても 岩教人口がすくない 
ってか・・・いない(涙)
さみすぃ 泣泣泣
450大学への名無しさん:2011/03/10(木) 16:34:58.57 ID:sgudzFwkO
千葉落ちて後期ここ特攻します
センターは7割弱
451大学への名無しさん:2011/03/10(木) 16:51:39.07 ID:dkvTCE8R0
>>450
どこの何専攻ですか?
452大学への名無しさん:2011/03/10(木) 17:11:12.61 ID:sgudzFwkO
>>451 情報
453大学への名無しさん:2011/03/10(木) 17:21:49.25 ID:LxfCy9NG0
>>452
自分は637で英語教育です。後期なんで冗談で出願したつもりでしたが、前期落ちてしまったので、今困惑してます。
岐阜県出身ですので、もし受かったらとにかく現地の友達が欲しいですT-T
454大学への名無しさん:2011/03/10(木) 17:25:19.95 ID:sgudzFwkO
>>453 前期は玉砕覚悟だったけどやっぱ第一志望なだけショック

後期は担任と親に決められたようなものだからあまり乗り気じゃない(´・ω・)
寒いの嫌い(´・ω・`)
455大学への名無しさん:2011/03/10(木) 17:36:17.94 ID:LxfCy9NG0
>>454
去年の学力分布図を見るとやはり上位層の方々は前期に受かるので
ボーダーも下がるわけですが、今年は不況で皆思った以上に堅実志向で
前期もかなり厳しい戦いだったと思います。なので上位層の方々が前期ダメで
後期ここを受けに来るのが非常に怖いです。
456大学への名無しさん:2011/03/10(木) 17:44:17.40 ID:9lD9Z+Rr0
サークル・部活の勧誘には気をつけよう!!
友達旭川校でYOSAKOIサークルに勧誘されて知らないうちに5万ぐらい使わされたらしいよ
457大学への名無しさん:2011/03/10(木) 17:48:52.81 ID:sgudzFwkO
>>455 今年センター平均も高いからね…。私立は嫌だし受かるといいなぁ。
お互いがんばりましょ
458大学への名無しさん:2011/03/10(木) 18:51:33.08 ID:k4B69aYxO
後期レベル高くなりそう
(`;ω;´)
しかし後期受けるみなさん
がんばろー(`;ω;´)
459大学への名無しさん:2011/03/10(木) 18:52:40.38 ID:lgjKTSNU0
435です

>>440
当日学校までバスだしてくれるとかうらやまし(;Д;)

>>442
宇都宮国際学部ありますもんね!
自分も国際です
よろしゅう〜
460大学への名無しさん:2011/03/10(木) 19:12:47.77 ID:jYNTOuJ20
>>455
はげど。うわー緊張してきた。
622で札幌の教育臨床とか受かるのか…。


461大学への名無しさん:2011/03/10(木) 19:58:39.23 ID:HgfXsGf0O
旭川駅から旭川校まで歩いて行こうと思うんだけど無理かな?
それて旭橋って歩道ある?地元民情報たのむ。
462大学への名無しさん:2011/03/10(木) 20:23:24.11 ID:k4B69aYxO
>>435

そうなんだよね(`;ω;´)
倍率高かったし(`;ω;´)
センターどれくらいだった?
463大学への名無しさん:2011/03/10(木) 21:19:08.29 ID:1g9gGmhk0
>>461

地元民です。
旭橋ふつうに歩道ありますけど駅から歩くとか死にますよw
距離的にも、気温的にもwww
駅からってことはホテルはターミナルホテルとか?
駅前2番(か1番w)乗り場「あさでんバス5番」に乗って
「旭町2条10丁目」下車!絶対こっちのがいいです!!
464大学への名無しさん:2011/03/10(木) 21:25:24.00 ID:lgjKTSNU0
函館うけるひと
上靴っていらないよね?笑
465大学への名無しさん:2011/03/10(木) 21:26:32.49 ID:YuutrRtF0
自分617で札幌養護なんだけどどうなんだろ
リサーチでは比較的上の方だったんだけどな…
466大学への名無しさん:2011/03/10(木) 21:45:14.28 ID:HgfXsGf0O
463
ありがとう!!
死ぬとこだったww
怖いけどバスに頼ってみるよ!
467大学への名無しさん:2011/03/10(木) 21:54:05.54 ID:P8wmPh060
待ってろよ。幣舞橋!
468大学への名無しさん:2011/03/11(金) 00:17:58.08 ID:MXA0ukDn0
>>464
イラン
469大学への名無しさん:2011/03/11(金) 00:25:40.41 ID:8oOro0K/O
旭川も上履きいらないよね?
470大学への名無しさん:2011/03/11(金) 00:32:28.98 ID:O/hK9VSo0
>>469
そう言われると不安になってきたけど、流石に下足じゃないですかね?(笑)
471大学への名無しさん:2011/03/11(金) 00:32:54.15 ID:+/iMIWG+0
>>468
ありがとう。
472大学への名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:03.38 ID:4m+wCN2pO
今釧路に前乗りしてるんだけど
普通に面接あるのかな...

てか帰りの飛行機が不安orz
473大学への名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:42.31 ID:n4AmUsqK0
皆生きてるか
474大学への名無しさん:2011/03/11(金) 16:52:48.83 ID:ysqoLAk0O
今スーパー白鳥で途中で止まっちゃってる(`;ω;´)みなさん生きてます?来れます?
475大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:11:48.07 ID:cxmBC7XgO
いま函館のホテル
目の前海な件

明日生きて会おう
476大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:26:15.23 ID:ysqoLAk0O
みんな生きてて!
がんばろー(`;ω;´)
477大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:31:48.34 ID:wUy/78f50
釧路はどうなってんだ?
478大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:47:12.17 ID:YO1QKrI70
後期の人大丈夫ですかー!がんばって!東京にいる父は死にかけたみたい!怖いね
479大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:17:53.47 ID:8oOro0K/O
明日やるの?
旭川は凄く平和だが。
新潟帰りてぇ泣
480大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:24:25.75 ID:cxmBC7XgO
北海道教育大学
◆◇◆◇◆◇◆◇
平成23年度一般入試(後期日程)の実施について
◇◆◇◆◇◆◇◆
(平成23年3月11日 17:00現在)

 後期日程試験は、3月12日(土)、13日(日)に通常どおり実施します。

 なお、この度の地震の影響により、試験当日までに各校試験会場のある所在地(札幌市、函館市、旭川市、釧路市、岩見沢市)に到着できない恐れがある場合は、北海道教育大学入試課(011-778-0272 または 011-778-0273)へご連絡ください。


http://daigakujc.jp/c.php?u=00083&l=04&c=00254&PHPSESSID=ab99ad45776c937b14eb93027754050d
481大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:57:27.79 ID:NnVJGIYkO
津軽海峡にいるまじこわい
482大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:09:42.59 ID:4m+wCN2pO
今んとこ釧路は津波被害ない
津波警報のサイレンがうるさいけど

入試は通常どおりって聞いたけど
明日来れない奴はどうなんの?
483大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:16:22.38 ID:cxmBC7XgO
停電したから外みたら津波
外やばい
by海目の前のホテルにいる函館受験者

これは中止も視野にいれよう
484大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:18:28.52 ID:ZFw8GQv6O
北教大受験生はみんな無事なのか??

ていうか東北大の幼なじみの先輩が心配だ……orz
485大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:21:19.67 ID:ysqoLAk0O
まだ電車止まりぱなし(`;ω;´)
とりあえず入試課に連絡はいれたぜ(`;ω;´)!
486大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:27:08.83 ID:cxmBC7XgO
487大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:41:41.52 ID:4m+wCN2pO
>>486 それかなりヤバいだろ
大学に連絡したか?
488大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:44:57.97 ID:cxmBC7XgO
>>487 やばいけど無駄に落ち着いてる。連絡したほういいかな?一応函館にはいるから行けなくはない気がするんだ
明日によるかも
489大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:40.76 ID:4m+wCN2pO
>>488 連絡は入れた方がいいと思う
釧路の話だが 明日どうなるか聞いたら
出身地・受験番号とか色々聞かれた

一応電話しときなよ
490大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:30.52 ID:cxmBC7XgO
>>489 ありがと!一応電話してみます。水引き始めたからもう1回来そうww
http://u-mrm.ms/View/vpzlek/
491大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:59:16.17 ID:ysqoLAk0O
大学の人かなり優しかったよ〜(`;ω;´)
まだ電車動かないよー
みんな大丈夫?
492大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:05:42.93 ID:0JPB9NN20
俺も函館にいるんだけどホテルが最上階だから怖い
風呂もおちおち入ってられない
あと携帯がとうとう壊れて家に連絡できない
すごい心細い
@五稜郭タワー付近
493大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:26:05.84 ID:JhtHUxJA0
>>492
グランティアか?

家族に電話が繋がらなくても
そんな時のココだ。安心しろ
494大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:32:05.65 ID:JhtHUxJA0
>>465

あー、キツイかも(笑)
札幌は前期でも630は取ってる人が集まるから、
後期となるとAラン大学落ちた700級が集るぞw
dgsks養護教諭になりたいというその意志で戦え!!!
テキトーに札教に出願した奴らなんかに負けるなよ!!!!
495大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:35:45.52 ID:0JPB9NN20
>>493
リッチホテルです
もう自分が恐怖で揺れてるのか地震なのか分かんなくなってきたw
496大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:37:29.15 ID:cxmBC7XgO
>>492
同じく風呂入れずにいる。五稜郭付近も海水きてる?俺駅近くの東横インいるけど海水やべー
497大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:45:32.76 ID:0JPB9NN20
>>496
水は来てないみたいだわ
風呂にお湯は溜めれるんだけど
地震が来て浴室に閉じ込められたらと思うとこわい
部屋は何階?
498大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:46:18.31 ID:NnVJGIYkO
まだ津軽海峡。おれは救済措置がきました。
市内はだいじょうぶかな
499大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:49:59.52 ID:ysqoLAk0O
>>496
あたしも東横インの予定だった
だけど
電車の中が宿になりそう
(`;ω;´)
500大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:50:14.13 ID:cxmBC7XgO
>>497 5階ww 駅と橋は封鎖されたみたいだ

水引き始めたからもう1回くるのかなぁ

>>498
大丈夫だ、がんばれ。
501大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:50:48.52 ID:0JPB9NN20
>>498
よかったな!!
津軽海峡ってことは海の下?
俺だったらネガティブな妄想で死にそうになるわ・・・
函館駅が水没したらしいから俺はもう一日部屋を取れるか聞いてみるか・・・
今テレビ見たら津波注意報の線が日本海側まで回っててあせった
校舎には何の影響もないのかな?
502大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:05:47.19 ID:cxmBC7XgO
>>501 たぶん校舎はなんともないんじゃないかな。校舎一部崩れてたとしたら試験実施なんてしない希ガス
危ないし
503大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:08:28.18 ID:0JPB9NN20
>>502
ですよねーw
多分俺は明日の面接しくじると思う
だいぶ地震が来なくなったな・・・
504大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:12:53.98 ID:cxmBC7XgO
>>503 俺情報だから突っ込まれそう。今年の大学入試色々ありすぎるww
カンニング→携帯→情報系
地震やら津波→ニュース→情報系
とりあえず、どうやって来たか聞かれそう
505大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:14:37.56 ID:NnVJGIYkO
>>504

閉じこめられてるもの。俺の予備校だ。面識ないが。
フェリーにいます
506大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:15:58.60 ID:0JPB9NN20
>>504
地震のときどこに居たのかも聞かれるかもしれない

俺らお払いしてもらったほうがいい希ガス
507大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:21:00.34 ID:cxmBC7XgO
>>505 仙台から来るんだ?

>>506 それ聞かれそうw
水完全に引いた。また津波来たらと思うと怖くていまだに風呂はいれないw
508大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:26:20.71 ID:0JPB9NN20
>>507
さっきテレビで言ってたけど停電してる?
風呂入るなら今のうちに風呂のドア開けて入れば?w
風呂入れなかったら最悪ウェットティッシュとかギャツビーの顔拭くやつとかで
体拭くとだいぶサッパリするよ
509大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:32:41.05 ID:cxmBC7XgO
>>508 1回停電したけど復旧した
今回の地震やばいな。被害範囲広すぎ
510大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:36:13.99 ID:0JPB9NN20
>>509
俺らって他の人が経験したくてもできないこと経験してるから
ポジティブに考えれば相当ラッキーだよなw
511大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:38:33.04 ID:cxmBC7XgO
>>510 ホントにww前期落ちてかなりショックだったけどなんかもう吹っ切れたww 風呂はいる!
何時ごろ寝る?
512大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:41:44.17 ID:0JPB9NN20
>>511
俺もシャワー浴びようかな
とりあえず1時ぐらいから眠る努力はするけど寝れるかな・・・

そんなことしてる場合じゃないけど性欲発散したい
513大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:56:18.00 ID:cxmBC7XgO
>>512 最後の文ww
まさかのお湯でない感じなんだが
冷水
514大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:58:04.70 ID:0JPB9NN20
>>513
ボイラー止まってるんじゃね?
フロントに聞くといいアル
515大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:03:04.90 ID:NnVJGIYkO
フェリーのもの
地元が爆発、いとこの家族ものまれた泣さいあくです。
516大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:13:22.97 ID:YO1QKrI70
これパソコン届かないよねーーうああああ斡旋のじゃないしいつ届くんだろ ってそんな場合じゃないよ。

後期の人津波大丈夫か…こんな状況でも他県の大学も試験やるみたいだね。ありえんだろ…
517大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:14:03.27 ID:ysqoLAk0O
>>515

仙台なのね(`;ω;´)
元気だしてね(`;ω;´)
あたし盛岡だけど
無事帰れるといいね!
518大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:19:54.51 ID:0JPB9NN20
>>515
ありきたりな言葉で悪いけど元気出してがんばろう

>>517
まだ汽車の中?たまに歩いたりして体ほぐしたほうがいいよ
519大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:20:39.53 ID:cxmBC7XgO
>>514 冷水で頑張ったww もうなんでもいいwww
520大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:21:59.57 ID:0JPB9NN20
>>519
体冷やさないようにしなさい

と全裸で性欲をもてあましてる男が言ってみる
521大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:25:48.07 ID:cxmBC7XgO
>>520 兄さん何してんのwww
そしていまさらながら自分女です
カミングアウト

俺口調でごめんなさい
522大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:09.97 ID:0JPB9NN20
>>521
ごめんなさいごめんなさいセクハラしてごめんなさい
といってみる

携帯壊れてて自分の家の電話番号も忘れたから家と連絡ついてない・・・orz
523大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:33:30.03 ID:ysqoLAk0O
>>518

まだ電車(`;ω;´)
茂辺地駅で止まってる!
函館駅行けないから。
524大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:35:16.73 ID:0JPB9NN20
>>523
海の下じゃなくてよかったね

いまNHKみたら函館やべぇ
525大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:38:37.27 ID:cxmBC7XgO
>>522 >>523
函館組、無事合格したときはみんなで飲もうよ
526大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:38:41.18 ID:0JPB9NN20
本気でこれ試験やるの?マジキチだな
527大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:45:29.60 ID:0JPB9NN20
今気づいたけどワイシャツ忘れたwww
>>525
ぜひともよろしく
つーか試験終わったらメシいこーぜwww
528大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:48:03.76 ID:ysqoLAk0O
試験もはややりたくない←黙
車内なかなか寝れません〜
529大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:51:00.61 ID:0JPB9NN20
今大学に電話するのは無礼だよね・・・
>>528
俺なんて函館にすら来たくな(ry
眠ろうとしないで目を使わないで休めるとかんんがえればおk
530大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:54:48.64 ID:cxmBC7XgO
>>527 この被害じゃ店やってなくねwww
また浸水したのを今テレビ見て知った
http://u-mrm.ms/View/pjwfv7/
http://u-mrm.ms/View/i80fca/

さっきより水位高杉ワロタ
531大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:05:38.72 ID:C8UjGOJN0
>>530
ラッキーピエロとかあるし五稜郭前(市電の駅)の辺りなら割りと大丈夫w
あと学校の辺りのパボッツとかも大丈夫そう
関係ないけど今日(昨日?)どこか観光した?
俺は五稜郭行って函館山行くための市電の中で地震を食らったw
あともし五稜郭タワー乗ってたら俺は展望台の中で揺れてたと思うと・・・gkbr
532大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:07:48.52 ID:emPTFWnb0
五稜郭付近は水害ない?よね?
533大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:10:19.01 ID:cRB3dzdtO
>>531 下見したくらいであとはホテルでヒッキーしてました
明日親と合流する予定だから行けないや(´・ω・)
合格してこっち引っ越したときなら行けるぜ
534大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:15:09.23 ID:C8UjGOJN0
>>532
元気に暴走族のバイクが走り回ってる音が聞こえますwww
>>533
合格したら飲もうぜ(`・ω・´)b
535大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:21:51.79 ID:cRB3dzdtO
>>534 よろしくw 明日合格してやる
536大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:25:07.79 ID:C8UjGOJN0
今更だけど津波の高さは予想通り6mいってる(た)?
537大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:28:54.22 ID:cRB3dzdtO
>>536 そんなにないはず
車が半分くらい浸かってるくらいだしねww
538大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:35:11.19 ID:C8UjGOJN0
>>537
教えてくれてありがとう
お互い明日合格できるようにがんばろう(`・ω・´)ゞ
明日札幌に帰れるかな・・・
539大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:39:04.39 ID:cRB3dzdtO
>>537 函館駅は今日てか時間的に昨日4時くらいには閉鎖されてた気がする
明日動くかわからないorz
帰れないかもw
540大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:50:28.94 ID:C8UjGOJN0
>>539
だよね〜
フロントにもしJRが動かなかったら連泊させてって頼んでるから無問題?
なんかさっきから駅の方向に救急車が走ってる・・・
どうか最小限の被害数ですみますように
541大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:57:23.20 ID:cRB3dzdtO
救急車の音は聞こえるけど窓からは見えない

駅真ん前のホテルから人でてきてるの見える、あと救急隊員
これは避難か
542大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:03:51.54 ID:C8UjGOJN0
>>541
何があってもいいようにある程度覚悟をくくろうか(´・ω・`)
また津波きた?
絶対出ないでほしいけど外は歩けそう?
543大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:10:04.33 ID:cRB3dzdtO
>>542 津波は来てないと思われ。歩こうと思えばいける気がするww 明日の朝食サービス無さそう(笑)
544大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:12:01.32 ID:C8UjGOJN0
>>543
念のため明日学校に電話するといいよ

>明日の朝食サービス無さそう(笑)
一階は浸水か?
545大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:24:17.23 ID:cRB3dzdtO
たぶん膝くらいまでは浸水してる
この状況で食物が届くとも考えにくいしなぁ。
546大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:32:10.49 ID:C8UjGOJN0
食材は冷蔵庫に入ってるから大丈夫だと思う
水が引けば食えると思う
何なら俺の買い込んだパン食う?
547大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:46:24.24 ID:cRB3dzdtO
買い込んだ菓子類あるから大丈夫!また徐々に水引き始めたからまだ来そうw 全国的に被害ひどいな。こんな大学入試一生忘れないわ
548大学への名無しさん:2011/03/12(土) 01:51:47.29 ID:C8UjGOJN0
ほんと忘れようがないわ
気仙沼もひどいし
この地震自体教科書に載りそうだな
549大学への名無しさん:2011/03/12(土) 02:39:59.51 ID:MjqLq5V80
函館のみんな、めげずに健闘することを祈ってるよ。
見たところめげてなさそうで安心したが。

っていうか、大学が避難所になってる可能性はないのか?
550大学への名無しさん:2011/03/12(土) 05:09:45.47 ID:cPqZ85SVO
おはよー
俺実家が新潟なんだけど6強の地震来たらしい...
日本どうなってんの?
551大学への名無しさん:2011/03/12(土) 05:47:54.14 ID:I3nTg9moO
おはよう。
俺も新潟から来たよ。
ちなみに旭川校。
552大学への名無しさん:2011/03/12(土) 06:21:41.91 ID:fGE1/v71O
電車動かないからとりあえずタクシーで函館向かってます(`;ω;´)面接パニックやあ(`;ω;´)
553大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:04:02.68 ID:cRB3dzdtO
おはよう。水は引いたが駅前付近ひどいぞ。みんな大丈夫か
554大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:05:24.89 ID:cPqZ85SVO
俺たぶん>>551と知り合いな気がする...
名字に数字入る?
555大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:19:48.25 ID:I3nTg9moO
551だが、多分人違いww
556大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:32:12.05 ID:cPqZ85SVO
マジかwwwごめんwww
ンじゃあ同じ新潟県民として頑張ろ!
飛行機大丈夫だといいな...
557大学への名無しさん:2011/03/12(土) 07:36:52.66 ID:0VerAgri0
>>453です。
旭川校で、学ランで黒のスクールバッグのiPhone野郎は僕です
558大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:13:48.65 ID:I3nTg9moO
午後からのやついる?
559大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:16:11.30 ID:emPTFWnb0
みんながんばれ負けるなよ
560大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:18:17.75 ID:cRB3dzdtO
>>558
561大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:44:33.04 ID:I3nTg9moO
ヒマだね・・・
562大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:51:43.50 ID:cRB3dzdtO
北大延期らしいけど、北教はやるんだねぇ…。道ぐちゃぐちゃなんだけど(´・ω・`)
563大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:48:34.19 ID:cRB3dzdtO
延期じゃなくて繰り下げみたい
勘違いスマソ
着いたー!
564大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:35:15.16 ID:NJZrv+iN0
やばい
落ちたかもしれない
565大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:40:27.25 ID:wlKQtbyd0
面接でどんな質問されたー?
566大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:45:38.37 ID:fGE1/v71O
もうわけわかんないこと聞かれた(`;ω;´)とりあえずしゃべっちゃった(`;ω;´)
センターで救われますよーに。
もう部屋契約しちまったよ。
567大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:46:35.23 ID:D3S0JGFR0
わけわかんないってどんなことよ?
568大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:50:37.89 ID:7CHUfzHP0
自己PRもろくにできないクズが通りますよ

ああ・・・終わってしまった・・・
569大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:58:05.40 ID:D3S0JGFR0
北教の面接ってあっさりだよな
たいした変わったことも聞かれなかったし
570大学への名無しさん:2011/03/12(土) 12:02:32.86 ID:iOx2aUWk0
・一部言葉に詰まり言い直す
・一部答えになってない答えを返す
・姿勢が強気

こんなヘマをしでかした。
一応止まっちゃっても目だけは離さず話したい事は全て話した。
自己PRもちゃんとやったけど相手がどう判断してくれるか解らない。
途中苦笑されたし、答え終わったら「もう良いんですか」って言われるし。

マジでわからんぜこれ
571大学への名無しさん:2011/03/12(土) 12:14:03.91 ID:C8UjGOJN0
俺五稜郭付近にいた人だけど
函館から札幌に行くバスと汽車は全部本日運休だった

面接では遠まわしにゆとり氏ねみたいな事言われたorz
部屋探したいけどどうしようか・・・
572大学への名無しさん:2011/03/12(土) 12:14:13.94 ID:D3S0JGFR0
にしてもこっち釧路なんだが、札幌に帰れるのか?
573大学への名無しさん:2011/03/12(土) 12:19:46.05 ID:C8UjGOJN0
>>572
今日帰れると思わない方がいいと思う
とりあえずパンツの換えガほしいけど買ったら汽車賃無くなる・・・orz
574大学への名無しさん:2011/03/12(土) 12:23:41.48 ID:D3S0JGFR0
>>573
ホテルのコインランドリー使おうぜ!
15日に私立の試験なんだが、どうなることやら
575大学への名無しさん:2011/03/12(土) 13:25:29.46 ID:euNlp6Hg0
はしか受けなきゃいけないのに病院全滅・・・
書類間に合わないかも><
576大学への名無しさん:2011/03/12(土) 15:31:07.58 ID:cRB3dzdtO
終わった!
577大学への名無しさん:2011/03/12(土) 15:33:07.71 ID:emPTFWnb0
どうしよう!!PC頼んだのに!!絶対届かないでしょわああああ(^з^)-☆(^з^)-☆(^з^)-☆そんな場合じゃないね。何か相当まずいみたい。札幌被害少ないからわからんよ。
後期の方々お疲れ様!
578大学への名無しさん:2011/03/12(土) 16:00:54.59 ID:I3nTg9moO
午前の数学科いる?
何人いたか分かる?
午後は15人(汗
579大学への名無しさん:2011/03/12(土) 16:48:09.46 ID:ngdQcSesO
615/900で後期旭川教育発達です

面接は、『障害児と健常者が同じ教室で勉強することについてどう思いますか』という質問に対して『これから考えたい』と言ってしまった。しかもしどろもどろ!
普通はこういうことを普段から考えてるべきだよな

これってどーでしょう(>_<)
580大学への名無しさん:2011/03/12(土) 17:15:43.35 ID:cRB3dzdtO
>>579 教育発達で『障害児と健常者が同じ教室で勉強することについてどう思いますか』に答えられないのは減点じゃない?
581大学への名無しさん:2011/03/12(土) 17:34:25.79 ID:E7YMBcY1O

パソコン来ないくらいなら
まだいいが
前期の入寮希望者の書類とか
絶対配送遅れるよね
18日とか地域によっては
かなり厳しいだろ(´・ω・`)
582大学への名無しさん:2011/03/12(土) 17:54:04.69 ID:C8UjGOJN0
駅の避難勧告解除されなきゃ帰れないでござる
@函館
583大学への名無しさん:2011/03/12(土) 18:26:53.20 ID:cRB3dzdtO
>>582 同じく。コンビニで食料確保してきま
584大学への名無しさん:2011/03/12(土) 19:12:16.44 ID:gaFvd2so0
>>新潟の人たち

岐阜から受けにきたので、面接でなぜ北海道なのか執拗に聞かれました。そちらはどうでしたか?
585大学への名無しさん:2011/03/12(土) 19:38:35.55 ID:I3nTg9moO
新潟県民
聞かれたよ。
586大学への名無しさん:2011/03/12(土) 20:23:16.57 ID:C8UjGOJN0
ストレスで額の右サイドが結構上がってる件
野菜ジュースとかでビタミンバランスとれるかな・・・

>>583
結局朝飯出た?


587大学への名無しさん:2011/03/12(土) 20:25:40.63 ID:/I5QsqiMO
注意報になったけど釧路からいつ札幌にいけるんだろ?
588大学への名無しさん:2011/03/12(土) 20:27:50.83 ID:cRB3dzdtO
>>586 でなかったよww 昼飯にコンビニで買ったゼリー食べて面接受けました
エレベーターも全滅して外行くのには非常階段使ってる
589大学への名無しさん:2011/03/12(土) 20:35:02.16 ID:kUONwIX20
札幌基礎@670
特に難しい質問はなかったけど、受かってる自信は皆無

とりあえずみんなお疲れ
590大学への名無しさん:2011/03/12(土) 20:37:18.92 ID:C8UjGOJN0
>>587
JRに電話で聞くといいよ【011-222-7111】
ただ函館駅は見通しが立ってないと言われたorz

>>588
俺も朝飯なかった
俺の場合は8時に起きたからだけどなw

あと1日分しか泊まれる金しかないから最低でも明日駅が開いて明後日の電車に乗れなきゃヤバイ
591大学への名無しさん:2011/03/12(土) 21:22:27.73 ID:8xi5MtS50
どーでも情報だけど、山形県やっと電気ついてネットも入れるようになった。。
隣の県宮城岩手の被害ハンパないな・・・。
592大学への名無しさん:2011/03/12(土) 21:49:52.77 ID:fGE1/v71O
岩手県民です(`;ω;´)
沿岸の親戚、友達連絡つかない。
だけど、早く盛岡に帰りたい。
みんな早く帰れるといいね。
今日の受験お疲れ様。
593大学への名無しさん:2011/03/12(土) 22:12:46.82 ID:C8UjGOJN0
岩手大受けた友達がどうなったか心配だったけど
道内に試験場があったらしく「何言ってるの?アホか(´・ω・`)」と言われたw

あとホテルに名取から来ているお姉さんがいて家が無くなったみたいって言ってた
娘とは連絡取れたけど旦那さんとは連絡できてないらしい大丈夫かな
594大学への名無しさん:2011/03/13(日) 00:50:14.02 ID:B542JAQF0
函館駅の避難勧告消えたかな?
595大学への名無しさん:2011/03/13(日) 01:40:41.89 ID:B542JAQF0
JR復帰キター
596大学への名無しさん:2011/03/13(日) 09:35:27.32 ID:yS0cOj0QO
とりあえずフェリーで青森まで行けそう。盛岡どんなだろ?
みなさん帰れそうですか?
597大学への名無しさん:2011/03/13(日) 09:37:14.53 ID:gPu6W39YO
>>596 同じくフェリー 今電車待ちだわ
598大学への名無しさん:2011/03/13(日) 11:01:28.59 ID:B542JAQF0
>>596
無事JRの振り替えもしたし日が出てるうちに帰れそうだ
599大学への名無しさん:2011/03/13(日) 11:30:24.09 ID:yS0cOj0QO
船に酔いそう(`;ω;´)
みなさん帰路お気をつけて!
600大学への名無しさん:2011/03/13(日) 11:38:33.45 ID:gPu6W39YO
>>599 同じ船かな?

601大学への名無しさん:2011/03/13(日) 13:26:22.86 ID:yS0cOj0QO
海峡線フェリーだかなんだかだよ(`;ω;´)
もう腰痛くて死ねる(`;ω;´)
602大学への名無しさん:2011/03/13(日) 13:29:04.91 ID:gPu6W39YO
>>601 津軽海峡船?大きい船なら一緒かもしれない
603大学への名無しさん:2011/03/13(日) 13:43:32.84 ID:yS0cOj0QO
もうすぐ青森つくはずだよー
一緒かもね(^ω^)
地元はどちらですか?
604大学への名無しさん:2011/03/13(日) 13:50:55.23 ID:gPu6W39YO
>>603 山形ですww
605大学への名無しさん:2011/03/13(日) 13:52:09.07 ID:yS0cOj0QO
>>604
大変だ(`;ω;´)
青森から何で帰るの?
606大学への名無しさん:2011/03/13(日) 13:53:45.36 ID:gPu6W39YO
>>605 電車だめだったら母親の実家に泊まる予定b
607大学への名無しさん:2011/03/13(日) 13:57:42.93 ID:yS0cOj0QO
>>606

ならよかったよかった!
608大学への名無しさん:2011/03/13(日) 14:00:04.32 ID:gPu6W39YO
>>607 今どのへんいる? あ、会いにはいかないから安心してww
609大学への名無しさん:2011/03/13(日) 14:07:55.18 ID:yS0cOj0QO
スタンダードのとこだよ〜
座りっぱなし(`;ω;´)
610大学への名無しさん:2011/03/13(日) 14:10:19.12 ID:gPu6W39YO
>>609 自分海見える通路のイスに座ってますw 制服来てるぱっつんの女いたら私ですwww
611大学への名無しさん:2011/03/13(日) 14:15:19.52 ID:yS0cOj0QO
あっ!わかる(^ω^)
トイレの近くでしょ?
あたしメガネかけてチェックのリュックしょってます(^ω^)
612大学への名無しさん:2011/03/13(日) 14:16:38.85 ID:yS0cOj0QO
あっ違う子かも。笑
とりあえず無事に帰ろ!
613大学への名無しさん:2011/03/13(日) 14:17:33.34 ID:gPu6W39YO
>>あたり! 受かったらよろしくねww
614大学への名無しさん:2011/03/13(日) 14:18:41.19 ID:gPu6W39YO
たぶんあってるよー トイレ近いし(笑)
615大学への名無しさん:2011/03/13(日) 14:21:14.89 ID:yS0cOj0QO
よろしく(^ω^)!
ちなみに専攻は?
616大学への名無しさん:2011/03/13(日) 14:21:52.18 ID:gPu6W39YO
情報ですー。
617大学への名無しさん:2011/03/13(日) 14:24:28.13 ID:yS0cOj0QO
あたし国際(^ω^)
618大学への名無しさん:2011/03/13(日) 14:26:01.86 ID:gPu6W39YO
お互い受かるといいねw
619大学への名無しさん:2011/03/13(日) 14:28:49.04 ID:yS0cOj0QO
合格通知届くかなぁ〜?
(`;ω;´)
620大学への名無しさん:2011/03/13(日) 14:30:57.98 ID:gPu6W39YO
大丈夫だと思いたい。センターリサーチは定員内だったけどやっぱ不安だー(・ω・`)
621大学への名無しさん:2011/03/13(日) 14:45:02.32 ID:yS0cOj0QO
あたしもボーダーから50点位うえの点数だったけども...(`;ω;´)
622大学への名無しさん:2011/03/13(日) 17:14:31.92 ID:gPu6W39YO
食料ないww いやー/(^O^)\
623大学への名無しさん:2011/03/13(日) 18:06:23.58 ID:1oOCCQsP0
age
624大学への名無しさん:2011/03/14(月) 00:03:14.32 ID:d8O4Z6e1O
後期受ける予定だった人はみんな受けれたのかな?
625大学への名無しさん:2011/03/15(火) 21:47:07.44 ID:5Mz3BoFnO
過疎っとるな
626大学への名無しさん:2011/03/15(火) 22:34:57.06 ID:zPqOpep40
もうやることないからな

入学式近くなったら少しもどるよ
627大学への名無しさん:2011/03/16(水) 02:25:13.80 ID:aYDq/DVtO
過疎乙!!!
こんな状況であれなんだけど
誰か見てくれてると信じて…

みんないつ引っ越す??
そして4月10日の歓迎会行きますかー??
628大学への名無しさん:2011/03/16(水) 04:20:06.37 ID:hLteqVYQ0
俺は学生アパートだから入学式の次の日入居する!

歓迎会なるものがあるのを知らなかったwww
てかちゃんとこれからの予定教えて欲しい!
629大学への名無しさん:2011/03/16(水) 11:43:34.86 ID:vkmry2XN0
私も3日から函館いり〜歓迎会多分いきます!ていうかパソコン届かない!
630大学への名無しさん:2011/03/16(水) 12:26:59.16 ID:VVsZZxfAO
歓迎会とかしらないんだけどwww
@旭川
631大学への名無しさん:2011/03/16(水) 12:56:55.33 ID:aYDq/DVtO
歓迎会のは
生協と一緒に届いたどんとこいってやつに書いてたよ!
引っ越し絶対間に合わないから
新生活不安(;O;)
632大学への名無しさん:2011/03/16(水) 17:23:24.00 ID:xupVb04i0
@在校生の方
シングルライフ川端の本館は評判どうですか?
633大学への名無しさん:2011/03/16(水) 18:01:39.31 ID:9Mjakh0U0
↑旭川です
634大学への名無しさん:2011/03/16(水) 21:50:24.92 ID:VVsZZxfAO
>>631
ないwww
前もって申し込みある?
635大学への名無しさん:2011/03/16(水) 22:00:40.42 ID:h/Kxl9ckO
>626
確かにそうだったなぁ。

そんならここで友達作りを始めよーぜ。
ここでワンクッションおいたほうが作り易そうだからさぁ。
636大学への名無しさん:2011/03/17(木) 01:16:43.07 ID:FI3QloN90
>>635
おけ!
でも俺は函館だけど?
637大学への名無しさん:2011/03/17(木) 08:38:46.01 ID:qA1JFUsR0
場所問わず北教の2ちゃんねらーでオフ会やりたいな
638大学への名無しさん:2011/03/17(木) 09:11:19.49 ID:bD/w2uIn0
う、受かったらな・・・w
639大学への名無しさん:2011/03/17(木) 09:37:44.46 ID:sjURG9ifO
640大学への名無しさん:2011/03/17(木) 10:09:38.99 ID:sjURG9ifO
あ、落ち着いて考えたら需要なさそうだから消すかもしれない
641大学への名無しさん:2011/03/17(木) 11:08:58.62 ID:sjURG9ifO
連投ごめん やっぱ消すわ
642大学への名無しさん:2011/03/17(木) 11:12:30.92 ID:8Ses1ATSO
>636
実は同じく函館だったり…
643大学への名無しさん:2011/03/17(木) 13:28:13.74 ID:MPNzcJUhO
>>634
前もってはないはず!

>>636
あたしも函館〜♪
よろしく!
644大学への名無しさん:2011/03/17(木) 13:38:52.12 ID:ckFyc1Ov0
函館です。前からだけど函館率高いねここ。
645大学への名無しさん:2011/03/17(木) 15:14:38.44 ID:8Ses1ATSO
>643.644
言い出しっぺの奴だけど、宜しく〜。
何だろうな、この函館率の高さ…
646大学への名無しさん:2011/03/17(木) 15:22:04.63 ID:wHKafp0o0
>>645
函館多くて話しわからない…

(札幌)
647大学への名無しさん:2011/03/17(木) 16:41:07.90 ID:FI3QloN90
>>646
ドンマイですw

俺は636だけどスーツのネクタイは•••って言ってもお前ら話しかけてこないだろ?www
648大学への名無しさん:2011/03/17(木) 17:05:09.99 ID:Bn1Ry/mZ0
んっ
歓迎会って3日じゃないの?
ちなみに旭川
649大学への名無しさん:2011/03/17(木) 17:12:32.15 ID:A9GO7Yt60
旭川4日じゃね?
650大学への名無しさん:2011/03/17(木) 17:41:21.34 ID:8Ses1ATSO
>647
言い出しっぺの635だけど、ネクタイいるのかって事?
651大学への名無しさん:2011/03/17(木) 20:12:54.25 ID:PoyJCdO5O
後期うけてから未だに帰宅難民や
652大学への名無しさん:2011/03/17(木) 20:19:05.09 ID:FI3QloN90
ごめん!歓迎会じゃなくて入学式の時のネクタイのこと
653大学への名無しさん:2011/03/17(木) 20:19:36.41 ID:FI3QloN90
↑650ね
654大学への名無しさん:2011/03/17(木) 20:56:03.27 ID:qlYpd2DR0
やっぱ入学式はスーツだよな?
655大学への名無しさん:2011/03/17(木) 21:59:39.96 ID:FI3QloN90
そりゃスーツでしょ!
656大学への名無しさん:2011/03/17(木) 22:01:43.38 ID:8Ses1ATSO
>654
やっぱりスーツじゃないか?
じゃなきゃ買った意味無くなりそーだし。
657大学への名無しさん:2011/03/17(木) 22:03:37.99 ID:8Ses1ATSO
>652
いるんじゃない?たぶんスーツだから
あくまで個人的意見だけど
658大学への名無しさん:2011/03/17(木) 22:05:30.90 ID:8Ses1ATSO
>651
無事に帰れる事を祈るよ。
659大学への名無しさん:2011/03/17(木) 23:08:21.12 ID:KKirO8OZO
ここに札幌の人はいないのか〜?

すごいさみしい
660大学への名無しさん:2011/03/17(木) 23:50:01.58 ID:MPNzcJUhO
>>654
あたしスーツ姿に萌えるから
ちゃんとみんなスーツ来てきてね!!!(笑)
あとスーツならネクタイ必須ね!
661大学への名無しさん:2011/03/18(金) 01:59:34.53 ID:OUkB4roT0
>>660
ちゃんとスーツ似合うように今ダイエットしてるからまってろ!!
662大学への名無しさん:2011/03/18(金) 15:12:55.93 ID:7ShHpKqU0
>>649
2日入学式
3日新歓
4日6日オリエンテーション
5日健康診断
じゃなかったっけ?


入学式って17:00までかかるの?
663大学への名無しさん:2011/03/18(金) 16:49:36.77 ID:l0zEmcz/O
>>662

それって何に書いてあった?
664大学への名無しさん:2011/03/18(金) 22:16:44.10 ID:FlbzpUU1O
>>663
新歓は旭川生協の冊子に
4/3日曜日

入学手続案内の冊子に
4/4 4/6
新入生オリエンテーション
4/5 健康診断
て書いてあったよ!
665大学への名無しさん:2011/03/18(金) 22:36:44.36 ID:l0zEmcz/O
>>664
3日のやつ見逃してた…
あざす!
666大学への名無しさん:2011/03/18(金) 23:31:55.80 ID:N6FW6iUs0
>>661おなか出てやばいわがんばるわ

3日どこでやるんだ?
今出払っててわからないので教えていただきたい。
667大学への名無しさん:2011/03/19(土) 01:23:27.92 ID:ujR0hEA00
>>659
俺、札幌。
話に入りたいけど入れない。
かといって、札教ネタもない。
668大学への名無しさん:2011/03/19(土) 11:00:52.53 ID:VR3ebxdA0
やっぱり推薦で入った奴は落ちこぼれ率高いですか?
669大学への名無しさん:2011/03/19(土) 13:52:37.07 ID:lEwlXyb4O
面接の状況を思い出せば思い出すほど受かってる気がしないwww
670大学への名無しさん:2011/03/19(土) 16:03:13.91 ID:XKoy3+Oc0
深く聞かれなかったのが逆に怖いww
凄い考えたのに・・・
もっとアピールしたかった
671大学への名無しさん:2011/03/19(土) 20:52:20.11 ID:aJbIMDPA0
発表ていつだっけ??
672大学への名無しさん:2011/03/19(土) 22:22:34.17 ID:m736m+6Q0
函館の人!!新歓っていつですか?!3日なら行けないよ…引越し…パソコンきてないし/(^o^)\いつくるの/(^o^)\
673大学への名無しさん:2011/03/20(日) 00:54:35.88 ID:YijQqW1b0
函館だけど3日のやつ行かないと友達できないwww
その日引っ越しなんだけど何時からあるんだろ
674大学への名無しさん:2011/03/20(日) 00:57:10.41 ID:YijQqW1b0
あとみんな入学式行く?正直行かなくても大丈夫だよね?w
675大学への名無しさん:2011/03/20(日) 04:13:47.03 ID:63dIvS7cO
函館て10日じゃなかった?
カムオンだかてやつ
676大学への名無しさん:2011/03/20(日) 09:35:21.68 ID:q6zmJNPm0
>>674
重要な資料が結構配られるらしいぞ。
まあ行かなくても後ほど貰えるだろうが遅れを取るみたいで嫌だw

ところで俺旭川なんだが4/3の新歓って情報少なくないか?
生協のやつの裏見てもこれ日付しか載ってねえんだがww
677大学への名無しさん:2011/03/20(日) 15:58:05.13 ID:KDgVN0Sk0
本州住んでる人、交通機関何で北海道行く?
鉄道系もなんか復旧してんのかわかんないし・・・やっぱり飛行機?
678大学への名無しさん:2011/03/20(日) 16:13:48.96 ID:xjhL3rtlO
>>677
はやてで新青森駅→特急で函館
で行こうと思ってたけど
車でフェリー乗る♪

はやては盛岡〜新青森はやるって!
679大学への名無しさん:2011/03/20(日) 16:29:27.40 ID:NhxZDJhw0
1日に飛行機で札幌に降り立ち
入学式が終われば、釧路へ電車!
680大学への名無しさん:2011/03/20(日) 17:31:23.23 ID:MjpNpK6W0
@旭川

やっぱりオリエンテーションの日にちとかずれるのかな。
宮崎にいると今日本がどうなってるのか実感沸かないからよくワカンネ
681大学への名無しさん:2011/03/20(日) 17:35:30.77 ID:MjpNpK6W0
連投スマン。
>>674 行っといた方が良いぞ。乙武さん来るみたいだし。
>>676 たぶん生協の会員カードもらった時に詳細プリントとか貰えるんじゃね?
682大学への名無しさん:2011/03/20(日) 17:48:57.40 ID:xjhL3rtlO
入学式は
無理して来なくていいって
公式ホムペにあったおん!
683大学への名無しさん:2011/03/20(日) 19:52:34.85 ID:MjpNpK6W0
>>682 いや、そういうことでなくて、
来れる人は来といた方がお得ってことね。
684大学への名無しさん:2011/03/21(月) 02:05:51.85 ID:9KCih4Fg0
後期で函館受けてまだ部屋すら決まってないけど大丈夫かな?
あと新生活不安すぎて死にそうガチで友達作れなさそう・・・
それ以前に家に生活できる程度のお金もあるのか分からん
685大学への名無しさん:2011/03/21(月) 09:52:27.35 ID:8pfkrmZZO
>>684 受かってたらよろしく!発表こえー!
686大学への名無しさん:2011/03/21(月) 15:30:07.66 ID:mg0DeRZs0
発表っていつ??センターB判だから余裕だよな??
687大学への名無しさん:2011/03/21(月) 17:53:58.46 ID:ZZ15MHfr0
A判ボーダー+56点の俺は不安でござる
688大学への名無しさん:2011/03/21(月) 20:21:50.52 ID:bEU8ixtR0
なんだよ皆してw
不安にさせるんじゃあないよw
689大学への名無しさん:2011/03/21(月) 23:18:11.69 ID:SdAdq8gBO
A判プラス70の俺も不安
690大学への名無しさん:2011/03/22(火) 00:16:08.73 ID:EUbnRoT60
>>687>>689
面接の出来は知らんが、多分大丈夫じゃないか?
691大学への名無しさん:2011/03/22(火) 00:28:59.58 ID:sQ20B6cmO
函館って3日になんかあるの?
692大学への名無しさん:2011/03/22(火) 11:28:15.62 ID:i57hUa7u0
>>691
ガイダンスあるって函館の人が言ってた
693大学への名無しさん:2011/03/22(火) 11:44:54.92 ID:wbje0CaCO
旭川の大学生協から新歓のハガキきた
694大学への名無しさん:2011/03/22(火) 15:09:22.51 ID:nHOpsLse0
釧路D判(笑)
ちなみに、旭川って何割くらいの人が浪人で入ってくるんだろうか?
もし(ほぼ確実に)浪人したらもう一度第一志望だった旭川英語目指すか
札幌基礎学あたりを狙うか
はたまた違う大学を考え直すか迷ってるのだが・・・
695大学への名無しさん:2011/03/22(火) 16:50:01.71 ID:R4Rebdd4O
旭川は二割くらいじゃない?
浪人して目指すなら札幌がいいと思う。科目も同じだし。
696大学への名無しさん:2011/03/22(火) 18:21:13.62 ID:lF3qk+/F0
>>692
どこで言ってたの??
697大学への名無しさん:2011/03/22(火) 19:04:02.93 ID:i57hUa7u0
>>696
函館受かった人が言ってた。
キャンパス違うからわからんけど、資料入ってたんじゃない?
698大学への名無しさん:2011/03/22(火) 20:10:48.84 ID:eVkAxtR3O
他大学のA判のコ落ちた…。発表怖いよ(´;д;)
699大学への名無しさん:2011/03/22(火) 20:21:58.41 ID:gBc7U3y4O
A判だけどこわい(´;ω;`)
部屋決めちゃってるよ。キャンセルだよね(´;ω;`)
700大学への名無しさん:2011/03/22(火) 20:58:50.80 ID:zU58nzxQ0
687だけど前期もギリギリA判だったのに落ちたからな.....
701大学への名無しさん:2011/03/22(火) 22:49:44.36 ID:LwkPC1wf0
発表っていつ?
書類待とうかな……
702大学への名無しさん:2011/03/22(火) 23:54:59.31 ID:1gTOY1H60
>>701
明日ww
703大学への名無しさん:2011/03/23(水) 00:03:35.27 ID:3gjD1uFD0
函館って多分3日何もなくないか?( ´・ω・`)自分は3日に函館入りだけど入学式のあと真っ直ぐ函館行く人いるのかな?歓迎会は10日だよなぁ、、4日からオリエンテーションらしいし…資料にあったのかなあー見つけられなかったよ…
704大学への名無しさん:2011/03/23(水) 00:14:12.39 ID:UNlOVLyM0
>>703
俺は入学式終わってすぐ函館帰るぞw
705大学への名無しさん:2011/03/23(水) 00:29:27.26 ID:LdywCJuJ0
>>703
俺も入学式終わったらソッコーで函館行くぞ!んで3日に入居する!
俺も見直したけど3日になんもないけど•••

706大学への名無しさん:2011/03/23(水) 01:29:37.75 ID:tprFW7ZN0
>>702
すまん、何時か訊きたかったのに言い方悪かったwww
ありがとな
707大学への名無しさん:2011/03/23(水) 07:50:25.21 ID:W6lTOasBO
>>706 9時のはず…。いよいよだ
708大学への名無しさん:2011/03/23(水) 08:30:29.99 ID:tprFW7ZN0
>>707
d!
あと30分とかwww
お腹痛くなってきたお……
709大学への名無しさん:2011/03/23(水) 08:32:36.03 ID:W6lTOasBO
面接しくじったから落ちてる気しかしないよー怖いよー
710大学への名無しさん:2011/03/23(水) 08:45:29.23 ID:KYTYL8WM0
うおおおおおーーー
711大学への名無しさん:2011/03/23(水) 08:50:32.49 ID:tprFW7ZN0
関東地震こわいwww
何度も思い浮かべすぎて受験番号覚えちゃったよ
新歓のお知らせ既に来てたりしないかなwww
712大学への名無しさん:2011/03/23(水) 08:52:57.40 ID:W6lTOasBO
あと発奮
713大学への名無しさん:2011/03/23(水) 08:57:35.28 ID:nZhDYyo2I
釧路校受けた人います?
714大学への名無しさん:2011/03/23(水) 09:04:26.06 ID:IyRk/mi40
あら?
715大学への名無しさん:2011/03/23(水) 09:06:33.38 ID:W6lTOasBO
9時発表じゃないっけ?あれ…?
716大学への名無しさん:2011/03/23(水) 09:07:50.31 ID:KYTYL8WM0
あれ?
717大学への名無しさん:2011/03/23(水) 09:07:51.22 ID:IyRk/mi40
この感じだと10時っぽくなくもないきがす^p^
718大学への名無しさん:2011/03/23(水) 09:07:53.61 ID:tprFW7ZN0
出ない…?
719大学への名無しさん:2011/03/23(水) 09:08:49.08 ID:Yvzez/ok0
Webは9時半からと書いてあるじゃまいか
720大学への名無しさん:2011/03/23(水) 09:12:49.73 ID:W6lTOasBO
>>719 そうなんだ(Д)9時からなんて書いてゴメン!
721大学への名無しさん:2011/03/23(水) 09:15:25.92 ID:tprFW7ZN0
ありがとう
にしても後15分か…
生殺しだな\(^o^)/
722大学への名無しさん:2011/03/23(水) 09:17:17.94 ID:KYTYL8WM0
うかったーーーーー
723大学への名無しさん:2011/03/23(水) 09:17:42.50 ID:KYTYL8WM0
旭川の英語です! よろしくー
724大学への名無しさん:2011/03/23(水) 09:23:52.48 ID:KYTYL8WM0
みなさん! もう発表されてますよー
725大学への名無しさん:2011/03/23(水) 09:24:22.53 ID:eOge0A7C0
函館うかったーー
726大学への名無しさん:2011/03/23(水) 09:26:54.55 ID:AN2p+2j5O
受かった(`;ω;´)
国際の人よろしく(`;ω;´)
727大学への名無しさん:2011/03/23(水) 09:30:05.16 ID:W6lTOasBO
情報受かったよー(´;ω;`) 情報の人に質問、数学取るならやっぱ数学VCは勉強しておくべき?
728大学への名無しさん:2011/03/23(水) 09:30:27.96 ID:3UVPO9kN0
落ちた!!!!!!来年頑張るお!!!
729大学への名無しさん:2011/03/23(水) 09:37:00.61 ID:IyRk/mi40
落ちたww
730大学への名無しさん:2011/03/23(水) 10:30:15.92 ID:rHfvuSoHO
受かった!!!!
731大学への名無しさん:2011/03/23(水) 10:54:41.21 ID:jtkG3w6N0
落ちた!けど将来この経験が浪人する子の励みになるならばっ・・・!
がんばります!
732大学への名無しさん:2011/03/23(水) 11:05:09.61 ID:Yvzez/ok0
偉いなぁ。
来年はきっといい事あるから頑張れ!
733大学への名無しさん:2011/03/23(水) 11:12:02.31 ID:P+xdV6Uf0
後期受かってまだ部屋が取れてないのはヤバい?
ちなみに函館の人いくらぐらいの部屋にした?
734大学への名無しさん:2011/03/23(水) 11:15:17.60 ID:XssLjvNo0
旭川英語目指してたがセンター失敗で断念
釧路学カリに変更したが前期後期共に落ちた
俺の受験結果は散々だww
もう一年頑張る!
735大学への名無しさん:2011/03/23(水) 11:17:51.75 ID:LdywCJuJ0
>>733
近くとかそれなりの物件はとられちゃってるとおもう•••
自分は家賃4.8で公共費が4000のとこにしたお(^ω^)
736大学への名無しさん:2011/03/23(水) 11:30:30.98 ID:ZyR9w9kk0
レオパレスは壁薄いからやめとこうか
737大学への名無しさん:2011/03/23(水) 13:09:55.11 ID:w30BJpN+O
受かったんだけど合格通知っていつ頃くるもの?
738大学への名無しさん:2011/03/23(水) 13:22:22.99 ID:ZyR9w9kk0
>>737
札幌前期は次の日きた。
739大学への名無しさん:2011/03/23(水) 13:59:31.77 ID:ryLGUqNp0
釧路受かりました!
寮に入れるかどうかが問題だ・・・
入学式とガイダンスの日ってすぐにわかる人います?
740大学への名無しさん:2011/03/23(水) 14:45:02.01 ID:yTpf8XJWO
>>739

入学式は全キャンパス共通で4月2日に札幌
741大学への名無しさん:2011/03/23(水) 14:56:07.94 ID:ryLGUqNp0
ありがとうございます^^
742大学への名無しさん:2011/03/24(木) 12:38:40.24 ID:U74+E7NIO
旭川国語の人よろしく(`・ω・´)
743大学への名無しさん:2011/03/24(木) 22:54:52.92 ID:h50kQCZu0
札幌総合よろしくお願いします・ω・
744大学への名無しさん:2011/03/24(木) 23:28:41.50 ID:kMtV8ujn0
旭川英語よろしくω
745大学への名無しさん:2011/03/25(金) 14:23:23.02 ID:Wk7ydmyh0
インターネットすぐに繋がらないとか俺のアニメはどうなるんだよぉおおおお
746大学への名無しさん:2011/03/25(金) 15:27:41.79 ID:mmloggvR0
>>745ワロチwwwwwwww
747大学への名無しさん:2011/03/25(金) 17:59:16.70 ID:DW65FklW0
札幌の人、お楽しみ袋って請求した人いますか?
748大学への名無しさん:2011/03/25(金) 18:53:24.58 ID:eW+7139WO
>>745とはいい酒が呑めそうだww
749大学への名無しさん:2011/03/25(金) 19:16:22.91 ID:tw1WzzLn0
>>745
wimaxにすれば良いじゃないかぁ
750大学への名無しさん:2011/03/25(金) 21:17:56.21 ID:Wk7ydmyh0
>>748
それじゃあ飲もうw
どこの分校??
>>749
それなんぞ??
751大学への名無しさん:2011/03/25(金) 22:25:24.71 ID:Wk7ydmyh0
>>749
ググってみたらこれいいね!これで一ヶ月契約して乗り切る!情報thx!
752大学への名無しさん:2011/03/26(土) 00:05:17.48 ID:SFNsZDj20
パソコンはすぐに必要ですか?
推奨の奴は高くて買えないから
http://kakaku.com/item/K0000220080/

http://kakaku.com/item/K0000221679/
を買ってOffice Professional 2010 アカデミック版を入れようと思ってるけど
どっちの方がいいか教えてください
753大学への名無しさん:2011/03/26(土) 01:01:12.25 ID:m6PTaWxR0
>>747
何それ??
生協加入の資料請求ならしたけど
754大学への名無しさん:2011/03/26(土) 01:21:45.23 ID:e1+nbDCc0
>>752
推奨のよりはそっちのほうがいいけど、同じ値段でもうちょいいいやつあるとおもうよ!あと学校に多分持ってかなきゃ行けないからその大きさとはとはなかなか頑張るねw
すぐ必要になるのかはわからんけど
755大学への名無しさん:2011/03/26(土) 01:29:08.84 ID:SFNsZDj20
>>754
この大きさだと持ち運びがきついのか・・・
学校に持ってくこととか考えてなかったわ
どうもありがとうもうちょっと探してみるよw
756大学への名無しさん:2011/03/26(土) 01:31:41.10 ID:e1+nbDCc0
>>755
その大きさでも短時間なら大丈夫だと思うよ!まぁ俺もそれと同じ大きさだしw
一旦店行って実物を持ってみて決めたほうがいいよ!
757大学への名無しさん:2011/03/26(土) 01:37:17.80 ID:SFNsZDj20
>>756
どうせ月曜に携帯取り寄せてたやつ届くからカバーとか買うついでにヨドバシとか見てみるわw
あとHome Premiumで大丈夫かな?

後期合格だから時間ないけど金も少ないからあんまり動けない・・・
まだ部屋も決まってないんだぜwww
758大学への名無しさん:2011/03/26(土) 01:50:54.44 ID:e1+nbDCc0
>>757
俺はパソコン買う時に先生が生徒のパソコンをパソコンで操作する時にプロフェッショナル以上じゃないといろいろ準備必要になるからめんどくさがるし、結局プロフェッショナルにしてって言われる場合もあるらしい!って言われた。
まぁそれも考慮してとりあえずパソコンだけならまぁそれでもオケでないか?
それはヤバイなwdellは自分で必要なの組み合わせ出来るからからオススメするけど、郵送だから地震もあるし無理だねw
まあ他のは買ったらすぐだから在庫あればいいんだけどね
759大学への名無しさん:2011/03/26(土) 01:57:37.64 ID:SFNsZDj20
>>758
ありがとうそして鞭ですまんw
プロフェッショナルにアップグレードするには1万弱で何とかなるみたいだ
とりあえず明日考えるわwどうもありがとうそしておやすみ
760大学への名無しさん:2011/03/26(土) 02:58:00.66 ID:xfI3cupqO
函館の人で生協でパソコンかう人っている?(´・ω・`)
761大学への名無しさん:2011/03/26(土) 09:03:45.04 ID:UapcdTcd0
>>753
「学校や地域の紹介、部活・サークルの紹介、大学生活を送る上での素敵なアドバイスなどが詰まったもの」らしいです。
生協とは別で、請求したら新歓運営委員が送ってくれるらしいんだけど…。
メールフォームから申し込んだあと音沙汰ない。ほんとに来んのかな;
762大学への名無しさん:2011/03/26(土) 09:10:07.75 ID:SwnvR4LC0
パソコン自分で買ったんだけど、あの講習会みたいなのってどこまでやるんだろ/(^o^)\一応基本的操作はできるけど( ´・ω・`)応用もやるのかなぁー
763大学への名無しさん:2011/03/26(土) 10:42:33.88 ID:3bsvgiCz0
>>762
基本が多いけど,講習会がきっかけで友だちできたひともいるみたい
って札教の先輩が言ってた

てか札教から来た生協の配布資料見たら,交流会がどうとか…気付かんかった
764大学への名無しさん:2011/03/26(土) 10:44:20.86 ID:SwnvR4LC0
>>763ありがとう!
765大学への名無しさん:2011/03/26(土) 12:57:00.26 ID:SFNsZDj20
>>760
俺は自分で探してオフィスソフトとか含めて10万以内に収めようとしてるよ
いつぐらいに必要になるのかな?
766大学への名無しさん:2011/03/26(土) 13:43:16.09 ID:5bZCw9g5O
あたしパソコン後で買おうとしてた(;O;)
まずいかなまずいかな(´;ω;)??
767大学への名無しさん:2011/03/26(土) 14:15:00.01 ID:e1+nbDCc0
>>766
パソコンなんて選ばなければすぐ買えるから大丈夫だと思う
768大学への名無しさん:2011/03/26(土) 16:01:02.45 ID:5bZCw9g5O
>>767
ありがとう(´;ω;)
必要になったらここのみんなに頼る(´;ω;)
みんなよろしく(´;ω;)
769大学への名無しさん:2011/03/26(土) 16:12:50.22 ID:jb8n+0RcO
地震の影響でPC届くの4月中旬言われた
情報科学なんだけどw 授業は学校のPCだよな…なんとかなるよな…
770大学への名無しさん:2011/03/26(土) 19:29:23.97 ID:bOvVBjzI0
パソコン選び難儀してるみたいで・・・

とりあえず大学で使うのにお勧めと言われてるパソコンの特徴は

・サイズが12型前後くらい。15型以上になると重くなる傾向。10型とかのネットブックはスペックが貧弱でお勧めしない。
・バッテリ持ちが良い。せめて6時間以上は欲しい。
・office系ソフトでビジネスクラスまであると良い(いわゆるパワーポイントが入ってるやつ)

ぐらいかしら・・・大体このくらい絞ると、各社である「ビジネスモバイル」というものに行き着きます。
安さで飛びつくと電池持ちとかで泣いたりするので気をつけて。安いのは大抵少し大きめのサイズだったり型落ちだったりして。。


生協で推してくる「レッツノート」は米軍御用達の素晴らしいノートPCです。さらに4年分の保障、ウィルスバスターなどが付いて
20万は4年間の安心を買うと考えれば、正直一番お得です。20万じゃとても買えない。パソコンワカラネって人はもうこれ買っちゃえ。

俺は保障ケチっちゃうタイプで多分東芝か富士通のを買います。メーカー直販で買おうとしたけど地震様のお怒りでトドカナイ。
よって函館か札幌の電気屋さんでこのへんがあれば・・・と。参考になれば。

東芝 http://www.dynabook.com/pc/catalog/dynabook/110223r731/index_j.htm
富士通 http://www.fmworld.net/fmv/ph_b/?fmwfrom=fmv_publicity
771大学への名無しさん:2011/03/26(土) 20:07:28.08 ID:e1+nbDCc0
>>770
バッテリーはそんなに持つ必要あるか??てかバッテリーの持ちとかあんまり関係ないだろ。学校にコンセントないわけ無いし。もしコンセントなくてもそんなところでパソコンはいじらないだろ
772大学への名無しさん:2011/03/26(土) 20:08:56.30 ID:e1+nbDCc0
>>771
770の追加でもう少し探せばこれよりいいのはあるし、20万円なんてかからないで保険をかけることもできる
773大学への名無しさん:2011/03/26(土) 20:09:43.90 ID:e1+nbDCc0
↑ミス
安価は770で771の追加です
774大学への名無しさん:2011/03/26(土) 20:21:15.99 ID:bOvVBjzI0
まぁバッテリに関してはそうなんだけど、就活くらいまで使うと考えるとあったほうが良いと思うんだ。
しかもバッテリないやつって画面サイズのせいなのか、総じて重いのが多くて・・・2キロ以上あると持ち歩くの面倒。

ただ生協でレッツノートSを薦めてるってことは、やっぱりこういう方向性のものを使ったほうが便利、ということだと勝手に判断した。
正直、俺を含めて生協の買うかどうするか迷うくらいの人に海外メーカとかBTOとか不可能だし。


一つの意見として読んでて、という文章書くの忘れてた。この程度の知識しかないやつの下らん戯言だと思っててください。
775大学への名無しさん:2011/03/26(土) 20:33:25.93 ID:DlorhKlN0
いやいや、俺のほうこそスマソ
まあ俺も自分の判断だから一応参考程度で
776大学への名無しさん:2011/03/26(土) 20:36:16.21 ID:QSohYfbkO
ちょ、ちょっと待ってくれ!
PCって、学校に持ってく前提なのか?
777大学への名無しさん:2011/03/26(土) 20:52:15.38 ID:bOvVBjzI0
>>775
いや俺こそちょっと考えすぎでしたすいません。多分バッテリ、それほど神経質にならなくて良いと思います。

>>776
学校持ってく、っていうか一応教育学部だから色んな場面で使いそう。。だけど実態はよくわかんないのです。
その割にパソコンのバッテリ云々言ってて申し訳ないんだけど。・・・。パンフ見る限りでは教育実習とかで使うみたい。
778大学への名無しさん:2011/03/26(土) 21:05:03.48 ID:SwnvR4LC0
私も保障けちった笑
そんな簡単にパソコンなんて壊れないさ!という持論!
わざわざ書いてくれてる人のみたら私の買ったやつも大丈夫そうで安心した〜!ありがとう( ・ω・ )
779大学への名無しさん:2011/03/26(土) 22:13:29.18 ID:QSohYfbkO
>777
置き型買った俺が、一気に青ざめていくんだが…
実態がよく分からないのがまだ救いかな…
780大学への名無しさん:2011/03/26(土) 22:45:39.98 ID:bOvVBjzI0
卒論書く時とかはやっぱり参考文献当たらにゃならん、と思ったけど本は借りて家で使えば図書館で使う必要も無さそう。

不便だったらデスクトップをメインマシンにして、安いノートかネットブック使うのも良いと思う。
てかそっちのほうが贅沢なパソコンライフが送れるような・・・。
781大学への名無しさん:2011/03/26(土) 23:02:53.53 ID:QSohYfbkO
財布が頷いてくれないから、デスクトップで頑張るしかなさそうだ。
悪いな。こっちから相談したくせに勝手に自己解決して…
782大学への名無しさん:2011/03/26(土) 23:31:09.43 ID:DlorhKlN0
>>781
多分教育実習で使う!
あと岩見沢の教育大行ってる人から聞いたんだが、学校に持ってくって言ってたぞ!
まあ安いやつなら五万円以下で収まるからバイトして貯めるしか無いね
783大学への名無しさん:2011/03/27(日) 00:12:49.14 ID:Dz89fy46O
>781
とりあえずすぐには必要ないみたいだな。
ちなみに函館校。
784大学への名無しさん:2011/03/27(日) 21:21:12.85 ID:PQBUap+J0
函館で男子寮入る人居たらよろしく
785大学への名無しさん:2011/03/27(日) 22:38:31.95 ID:nLmVSCYUO
>>750
亀レスすまん(;;)
函館だぜ(・∀・)
786大学への名無しさん:2011/03/27(日) 22:39:34.39 ID:nLmVSCYUO
連投スマソ
>>784俺のことか(・∀・)
787大学への名無しさん:2011/03/27(日) 22:56:01.00 ID:Dz89fy46O
>784
下宿だけど宜しく頼むわ〜


だめか(笑)
788大学への名無しさん:2011/03/27(日) 23:00:17.29 ID:PQBUap+J0
>>786
おおおw居たw
3日に入るからよろしくね
>>787
かめへんwよろしくw
ここに居る人達で飲み行こうぜwww
789大学への名無しさん:2011/03/27(日) 23:02:22.01 ID:nrPi/ubA0
>>784
俺も決まった。よろしく。
790大学への名無しさん:2011/03/27(日) 23:04:58.44 ID:iSwj/cv5O
おれもはいる
791大学への名無しさん:2011/03/27(日) 23:28:46.48 ID:PQBUap+J0
>>789 >>790
結構寮に入る人多いんだねwおかげで心強いよ
最初の荷物が布団と着替え位の貧乏人だけどよろしくね
ところでみんな専攻はどこ?俺は環境です
792大学への名無しさん:2011/03/28(月) 09:51:30.60 ID:JIAI9BkaO
今日引っ越すわ
793大学への名無しさん:2011/03/28(月) 10:57:07.90 ID:hIIt3OfuO
>792
気をつけて
794大学への名無しさん:2011/03/28(月) 11:08:52.43 ID:1pdrIw6+O
わしも今日引っ越すb
795大学への名無しさん:2011/03/28(月) 12:17:14.21 ID:JIAI9BkaO
着くの夜中の2時ですw
荷物多いよー
796大学への名無しさん:2011/03/28(月) 13:29:52.46 ID:ig/bs03v0
>>785
まじか?!
俺も函館!!
797大学への名無しさん:2011/03/28(月) 16:25:52.51 ID:hIIt3OfuO
>795
14時間…
どっから来るんだ
798大学への名無しさん:2011/03/28(月) 16:32:32.73 ID:ELRRyzdU0
パソコンケース可愛いのない( ´・ω・`)13.3型ェ…
私函館入り3日じゃ みんな早いのね
799大学への名無しさん:2011/03/28(月) 18:36:22.39 ID:TswRazZg0
何?この函館率
さみしい
函館楽しそう
札教は予想以上の田舎
さみしい
近くにセコマあるから我慢しよう…
(注)セコマ:北海道・東関東のローカルコンビニ
800大学への名無しさん:2011/03/28(月) 19:42:38.94 ID:MZOC08D/0
>>784
自分も桐花寮に決まった!
長野からなんでよろしく^^
4月1日に函館(寮)入りして翌日さぽーろで入学式のつもり。
801大学への名無しさん:2011/03/28(月) 19:46:41.91 ID:MZOC08D/0
連投の上今更かもだが…
PCは持ち運ぶことはあんまりないらしいよ。
と、mixiで知り合った環境科学専攻の先輩が言ってた。
ただ、実験とか実習で持ち歩くことがなくはないらしい。
だからノートがベターとは言ってた。

それを無視してデスクトップ買おうとしてる自分は…
そして寮は回線何なのだろう…
てか置くスペースあるのか…長文失礼
802大学への名無しさん:2011/03/28(月) 19:54:40.73 ID:ELRRyzdU0
やっぱサークルとか入らないとテストとかきついかな?先輩に問題もらったりとか。
803大学への名無しさん:2011/03/28(月) 20:01:09.96 ID:hIIt3OfuO
>>801
同じだ。
うちは家にあるデスクトップしかないって言われた。
新たにノートPCは買わんって事…
どうにか頑張ろーか
804大学への名無しさん:2011/03/28(月) 23:43:14.18 ID:3XD8az6m0
明日朝に出発し7時には函館に着く予定・・・。

寮の発表が遅いのが難点だったなー。。荷物はそこそこ遅れるし。さっさと部屋でゆっくりしたい。


というチラ裏。仲良くしてな。
805大学への名無しさん:2011/03/29(火) 00:17:24.77 ID:MNxSHV6G0
結構パソコンは後回しで良いのな
なんでこんなに函館率高いの?
806大学への名無しさん:2011/03/29(火) 02:40:32.00 ID:xDuta2G0O
函館着きました
ねみー!
807大学への名無しさん:2011/03/29(火) 08:22:21.48 ID:iVJfTQ/00
>>804
同感。もしこれで寮入れなかったら部屋選びめちゃくちゃ大変だったと思われ。
念のためアパート取っておく手もあるが、
もし入らなかった時に数十万の出費は痛いし。

まあなににしろ入れて良かった^^
808大学への名無しさん:2011/03/29(火) 14:40:30.98 ID:KWF8H3Uc0
寮に入る人は荷物どのくらいになった?
俺はクリアケース1つと棚1つなんだけどまだ必要な物あるかな?
809大学への名無しさん:2011/03/29(火) 18:58:44.48 ID:Jktd6BPn0
>>808
おれは引っ越しキツかったわww
クリアケース1つと棚1つって身軽だな
810大学への名無しさん:2011/03/29(火) 19:54:07.36 ID:GWSfkl7+0
>>808
金が無くて準備出来てないだけだけどね
臨時収入あったからもう少し増えるかな?
ところで寮に持ち込める家電はどんなもんだろ?
冷蔵庫とか炊飯器は必要かな?
811大学への名無しさん:2011/03/29(火) 19:59:24.18 ID:GWSfkl7+0
>>810>>809宛です
連投スマソ
812大学への名無しさん:2011/03/29(火) 20:18:45.93 ID:3217Bm+G0
みなさん新歓行きます?
生協の新歓は申し込まなかったけど
4月の方迷ってる。
813大学への名無しさん:2011/03/29(火) 20:44:07.55 ID:Bx5JpvSe0
>>812
行かないww
814大学への名無しさん:2011/03/30(水) 00:43:57.16 ID:YtbQneJBO
>>810
《桐花寮》でGoogle画像検索すると、数年前の先輩の引っ越し(出て行く)際の写真があって、そこに炊飯器と冷蔵庫写ってた。
だからあってもいいんじゃないだろうか。

まあ詳しくは明日あたり入寮に関する冊子だかが届くらしいし。
道内者以外は購入は函館に着いてからでいいと思う。
815810:2011/03/30(水) 10:14:49.88 ID:xsOkjbzV0
>>814
確認したわ(^_^)
どうやら冷蔵庫と炊飯器は買ってくれるみたいだ
どうもありがとう
816大学への名無しさん:2011/03/30(水) 11:54:22.27 ID:rFCW/sNr0
函館だけでスレ立てれば?
函館率異常だし
817大学への名無しさん:2011/03/30(水) 16:32:13.97 ID:+bAZwyhE0
札幌から函教に行く女子です( ゚ω ゚)函館入り3日なんですけど函館って札幌にあるような服屋とかありますか( ´・ω・`)
818大学への名無しさん:2011/03/30(水) 18:49:39.12 ID:LaL92wHe0
>>817
私男だけどメンズ・レディースとも服屋なんかないよ。
サポーロから来るんならいっぱい買い込んできたほうがいいと思うの。
819大学への名無しさん:2011/03/30(水) 18:52:39.83 ID:cIZO5YZp0
>>817
俺もサポーロからいく男だけど調べたけど男物は今流行ってるバリュー店すらないからwまぁZOZOとかで買えばいいんじゃ無い?
820大学への名無しさん:2011/03/30(水) 20:14:26.04 ID:KqvKH3JyO
でもオシャレな人がいる不思議
なんでやねーん
821大学への名無しさん:2011/03/30(水) 20:36:44.59 ID:xsOkjbzV0
>>820
ヒント:通販
http://store.wego.jp/index.html
とかじゃない?
822大学への名無しさん:2011/03/30(水) 20:47:33.47 ID:xsOkjbzV0
>>820
ヒント:通販
http://store.wego.jp/index.html
とかじゃない?
823大学への名無しさん:2011/03/30(水) 20:48:53.54 ID:xsOkjbzV0
連投してもうた・・・
さーせん・・・
824大学への名無しさん:2011/03/30(水) 20:52:15.65 ID:KqvKH3JyO
>>822
やっぱり通販かあ(>_<)
1人ショッピングが趣味な私/(^O^)\オワタ
825大学への名無しさん:2011/03/30(水) 21:05:37.36 ID:2qXjUmW60
そうか、通販すればいいんだ!あとはポロサツで買い込んでこう〜みなさまthx^q^
826大学への名無しさん:2011/03/30(水) 21:41:45.88 ID:k3WLO7h3O
はっはっは!
オサレじゃない俺には無縁の話ばかりジャマイカ!

あっ!これでは完全に特定されるジャマイカ!
827大学への名無しさん:2011/03/30(水) 22:15:49.69 ID:2qXjUmW60
>>825>>817でふ…ID違うのはなぜ…
828823:2011/03/30(水) 22:29:32.93 ID:xsOkjbzV0
もし寮に入る人で通販使う人いるなら一緒にまとめて注文しようぜ
その方が送料かからないし
829大学への名無しさん:2011/03/30(水) 22:33:21.06 ID:cIZO5YZp0
>>823
多分何円以上送料無料とかあるはずだぜ!
830大学への名無しさん:2011/03/30(水) 22:33:41.34 ID:cIZO5YZp0
↑828あてね
831823:2011/03/30(水) 22:41:45.86 ID:xsOkjbzV0
>>829
一人でそこまで買えるか分からんから言ってみたんだよね

832大学への名無しさん:2011/03/30(水) 23:00:31.39 ID:cIZO5YZp0
>>831
実際そんな高く設定されてないと思われ。
しかも服なんてある程度の値段するしね
833大学への名無しさん:2011/03/30(水) 23:42:58.81 ID:xsOkjbzV0
>>832
今見たら6k以上で送料無料だったわ
どうもありがとう

834大学への名無しさん:2011/03/31(木) 10:41:03.50 ID:De+ssgHsO
入学式は何を持ってけばいいんだっけ。
835大学への名無しさん:2011/03/31(木) 10:58:25.35 ID:htvNU+Ef0
個人情報書いた紙くらいじゃね?コートきてかなきゃ寒いかなー
836大学への名無しさん:2011/03/31(木) 13:31:31.40 ID:9yHaRQpvO
合格証明書だっけ?
あれが必要な希ガス
837大学への名無しさん:2011/03/31(木) 13:39:50.67 ID:A6ZFN9k0O
合格通知書持ってかないと入場できないんじゃなかった?
838大学への名無しさん:2011/03/31(木) 14:14:45.92 ID:xDVJAiejO

良い友人ができますように。

人のくだらない噂ではなく、日本の将来を真剣に語り合えるような素敵な人と巡り会えますように。

839大学への名無しさん:2011/03/31(木) 14:31:20.51 ID:RP5pDdJYO
>>838に便乗!

ほのぼの楽しいキャンパスライフが送れますようにっ♪
笑顔でいっぱいの4年間になりますようにっ♪
840大学への名無しさん:2011/03/31(木) 15:30:58.38 ID:htvNU+Ef0
>>838同意!真剣に日本について話せる友達ほしい。楽しくすごせますように、
841大学への名無しさん:2011/03/31(木) 15:50:26.77 ID:htvNU+Ef0
>>835だが、すまん間違えた
合格通知書だけっぽいな
842大学への名無しさん:2011/03/31(木) 16:45:30.31 ID:De+ssgHsO
834だけど、皆ありがとう!!
843大学への名無しさん:2011/03/31(木) 18:58:54.45 ID:pqE/4M1VO
ここにいる人とは良い感じになれそう。 たぶん殆どが函館と思われ。
844大学への名無しさん:2011/03/31(木) 19:50:12.90 ID:t9d3pOL7O
入学式行かない人っていますか?
845大学への名無しさん:2011/03/31(木) 20:03:59.92 ID:RP5pDdJYO
>>845
あたし行く!
サークルとかの勧誘ってあるのかな〜?
846大学への名無しさん:2011/03/31(木) 20:08:19.82 ID:RP5pDdJYO
↑間違った(>_<)
>>844ですすいません
847大学への名無しさん:2011/03/31(木) 20:09:46.10 ID:t9d3pOL7O
>>845
どうなんでしょうねえ
ちなみにどこですか?
私函館です!
848大学への名無しさん:2011/03/31(木) 20:35:46.19 ID:RP5pDdJYO
>>847
あたしも函館です♪
一緒ですね(*^^*)わふわふ
849大学への名無しさん:2011/04/01(金) 08:48:20.44 ID:0SIyVaNiO
みんな、4月なって区切りいいからカテゴリ雑談のほうに移動しよう
ここは次の受験生に託そう

スレ立てる力なかった
誰かお願いします
850 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/01(金) 11:30:22.79 ID:MQZMZ2S40
函館多すぎww ナンバしに行っちゃうぞ
851大学への名無しさん:2011/04/01(金) 15:27:13.31 ID:ni/8TfxD0
>>850
なんぞwww
852大学への名無しさん:2011/04/01(金) 18:54:19.43 ID:TojGZtOl0
明日ってカバン持って行った方がいい?
853大学への名無しさん:2011/04/01(金) 18:55:17.04 ID:4fSiyB9f0
資料とかあるだろうから持ってくべきでは!
854大学への名無しさん:2011/04/01(金) 20:04:07.14 ID:TojGZtOl0
>>853
そうかありがとう
でもスーツに合うカバン持って無いんだよな〜
855大学への名無しさん:2011/04/01(金) 20:29:04.07 ID:mi7UiWBhO

旭川いないのー?
ぼっちになりそうだ
856大学への名無しさん:2011/04/01(金) 20:32:39.87 ID:TojGZtOl0
>>855
俺のクラスの委員長が社会科に行くから宜しく
857大学への名無しさん:2011/04/01(金) 20:33:48.78 ID:leOa8SsQO
明日函館行くけど、出身は旭川じゃだめ?
858大学への名無しさん:2011/04/01(金) 20:37:49.48 ID:Xp1+Ly1HO
>>855
安心したまえ
English classの俺がいるぞw
859大学への名無しさん:2011/04/01(金) 21:07:27.43 ID:4fSiyB9f0
>>854一緒に買わなかったのか笑 黒ならなんでも大丈夫じゃないかな
860大学への名無しさん:2011/04/01(金) 21:10:43.33 ID:E7Iui2/9O
書類引っ越し先においてきちゃった。。。
身分証あれば大丈夫かな。。。
861大学への名無しさん:2011/04/01(金) 21:22:27.34 ID:TojGZtOl0
>>859
生憎黒は出払ってるんだorz
862大学への名無しさん:2011/04/01(金) 21:38:00.30 ID:4fSiyB9f0
>>861あらら;じゃああとはグレー茶ベージュらへんか
午前中に買いに行くという荒技もあるけど(笑)入学式に何も貰わないわけはないから鞄はないと困ると思う( `・ω・´ )!
863大学への名無しさん:2011/04/02(土) 00:09:44.66 ID:ICA+HYq1O
やべえええええ!!!!
実家の神棚に合格通知忘れてきたああああああ in札幌
神様あああああああ!!!

>>860
ねぇ、大丈夫かな?(´;ω;`)
俺合格通知以外は持ってきたんだけど…

ていうか函館の桐花寮のみんな、よろしくね(^ω^)
864大学への名無しさん:2011/04/02(土) 00:14:28.47 ID:EKvvHvYy0
明日朝一で北海道入りしますw
函館の人よろすく!
865大学への名無しさん:2011/04/02(土) 00:34:26.43 ID:a9NBu9kF0
>>862
こんなのしか無いでござる

http://pita.st/n/top/add_user/? guid=ON&code=e5a92f944df6e
866大学への名無しさん:2011/04/02(土) 00:59:30.66 ID:b5czz1AXO
>>863
流石にそればっかりは神様もお手上げかも…
家に人が居るなら写真を撮ってもらって印刷するか、FAXか。

>>864
おぉ!道外なのか。よろしくな〜
867大学への名無しさん:2011/04/02(土) 01:03:55.37 ID:+1AU1QHcO
入学式wktk
みんなよろb
868大学への名無しさん:2011/04/02(土) 01:09:42.88 ID:a9NBu9kF0
869大学への名無しさん:2011/04/02(土) 01:16:25.66 ID:+1AU1QHcO
今気づいた忘れてた
自分も合格書も身分証明も忘れた
この掲示板毎日見てたのに今気づいたアホだ
やばい自分うける(笑)
870大学への名無しさん:2011/04/02(土) 01:17:46.75 ID:a9NBu9kF0
>>863
俺も寮だからよろしく
部屋の番号の頭の数字は階を表してるのかな?
871大学への名無しさん:2011/04/02(土) 01:27:10.40 ID:b5czz1AXO
入学式の後、札幌〜函館の汽車(本州語では電車かな?)乗る人挙手。

顔を拝んだる。
872大学への名無しさん:2011/04/02(土) 01:35:40.71 ID:Tvo/bf4zO
>>863
俺も旭川の机に忘れてきた・・・
ちょっとはやく行って受付に聞いてみるしかないよな・・・

出だしから最悪w
873大学への名無しさん:2011/04/02(土) 01:48:55.75 ID:a9NBu9kF0
>>871
俺は親の車で荷物と共に行くから残念だ
874大学への名無しさん:2011/04/02(土) 08:00:42.57 ID:LL4ZTLi40
今日どんだけ時間かかるんだよぉぉぉぉぉインデックス見れないジャマイカァァァア!!
875大学への名無しさん:2011/04/02(土) 08:21:54.68 ID:Iw9vADv7O
最低でも合格通知だけあればOK?
876大学への名無しさん:2011/04/02(土) 09:11:30.16 ID:Rt6xRT8L0
合格通知忘れてる人他にもいるだろwww受験番号覚えとけばどうにかなるんじゃね笑 ふぁいとだ忘れた人
877大学への名無しさん:2011/04/02(土) 09:15:29.10 ID:b5czz1AXO
>>873
えーさみしー
878大学への名無しさん:2011/04/02(土) 09:17:37.18 ID:X1J6ZbrE0
ついに今日だな
ぼそっと2ちゃんねるってつぶやいてるのが俺です^^
879大学への名無しさん:2011/04/02(土) 09:33:57.83 ID:ICA+HYq1O
>>
880大学への名無しさん:2011/04/02(土) 09:34:43.90 ID:ICA+HYq1O
やべぇ、書き込んじゃった

>>878
どうせだから叫んでww
881大学への名無しさん:2011/04/02(土) 09:37:33.36 ID:ICA+HYq1O
ていうかなくても大丈夫なのかな
誰か教育大に電話してない?
882大学への名無しさん:2011/04/02(土) 10:11:30.92 ID:+1AU1QHcO
>>878
期待してっから(‥)b
883大学への名無しさん:2011/04/02(土) 10:28:40.80 ID:b5czz1AXO
>>878

今から読唇術学ぶべか
884大学への名無しさん:2011/04/02(土) 11:20:53.67 ID:V9bPh2Q1O
わたし入学式でませんー
他にそーゆー人いないかねえ
885大学への名無しさん:2011/04/02(土) 12:05:49.53 ID:b5czz1AXO
お前ら合格通知忘れ過ぎ(笑)
886大学への名無しさん:2011/04/02(土) 12:13:04.18 ID:60CHNX950
合格通知以外いるものあるっけ?もう電車のるんだけどwww
887大学への名無しさん:2011/04/02(土) 12:15:48.25 ID:+1AU1QHcO
必要なものがなんもない自分www
みんなもう会場いる〜?
888大学への名無しさん:2011/04/02(土) 12:16:20.28 ID:5/ZF7mjKi
着いた\(^o^)/
889大学への名無しさん:2011/04/02(土) 13:16:06.84 ID:Iw9vADv7O
一人なんだけどw友達いないよwww
890大学への名無しさん:2011/04/02(土) 13:18:21.04 ID:bTK5hFCXO
>>889
私もいないよ\(^o^)/
891大学への名無しさん:2011/04/02(土) 13:25:20.89 ID:O9nG61Co0
道内多くね?
892大学への名無しさん:2011/04/02(土) 13:42:29.74 ID:iXjdZQrk0
道内マジ多いなww
893大学への名無しさん:2011/04/02(土) 13:47:24.19 ID:Tvo/bf4zO
ぼっちきつい
894大学への名無しさん:2011/04/02(土) 13:54:41.08 ID:i1VD3wSk0
893〉私もぼっち^p^函館の人、話かけてもいいのかわからん。
895大学への名無しさん:2011/04/02(土) 13:58:56.12 ID:UNHccUoF0
函館の後ろの方にいるから誰か話しかけて
896大学への名無しさん:2011/04/02(土) 14:01:30.22 ID:iXjdZQrk0
話しかけに行くぞ\(^o^)/
897大学への名無しさん:2011/04/02(土) 14:04:09.41 ID:i1VD3wSk0
895〉私も函館の後ろ!寂しい!!友達欲しい!!
898大学への名無しさん:2011/04/02(土) 14:05:21.82 ID:UNHccUoF0
>>896
俺は赤い携帯いじってるわw
899大学への名無しさん:2011/04/02(土) 14:06:43.66 ID:UNHccUoF0
>>897
俺は26列にいるわ〜
900大学への名無しさん:2011/04/02(土) 14:09:01.27 ID:i1VD3wSk0
899〉897です。私も26です。左のほう。
膝にコート乗せてます。
901大学への名無しさん:2011/04/02(土) 14:12:27.46 ID:UNHccUoF0
>>900
俺は一番左の塊にいる
もしかしたらわかったかも
902大学への名無しさん:2011/04/02(土) 15:10:41.97 ID:UNHccUoF0
トイレ人大杉
903大学への名無しさん:2011/04/02(土) 17:03:08.38 ID:+1AU1QHcO
みんな乙!楽しかった♪
904大学への名無しさん:2011/04/02(土) 17:05:44.79 ID:UNHccUoF0
乙武さんの話面白かった
905大学への名無しさん:2011/04/02(土) 17:08:53.11 ID:Iw9vADv7O
最後までぼっちな私でした
906大学への名無しさん:2011/04/02(土) 17:10:28.24 ID:UNHccUoF0
>>905
俺も結局話しかけれなかった
907大学への名無しさん:2011/04/02(土) 17:10:55.84 ID:yZ5dSyOT0
明後日って何時にいきゃいいのか
908大学への名無しさん:2011/04/02(土) 17:21:22.90 ID:b5czz1AXO
さぁて、次は函館行き列車の中だが…
誰か話し掛けてくれる人いる?
909大学への名無しさん:2011/04/02(土) 17:28:39.22 ID:60CHNX950
友達できた\(^o^)/メアドもげっとした\(^o^)/明日函館行き最初の乗りまする!誰かいるかな〜
910大学への名無しさん:2011/04/02(土) 17:47:39.69 ID:ICA+HYq1O
お疲れー
忘れた人用の受け付けあってよかった(´д`)
911大学への名無しさん:2011/04/02(土) 17:48:04.97 ID:tLkl6tTe0
そういえば合格通知忘れた人どうなった?
912大学への名無しさん:2011/04/02(土) 17:52:07.53 ID:tLkl6tTe0
>>910
大丈夫だったか
書き込むタイミングが悪かったorz
913大学への名無しさん:2011/04/02(土) 17:52:22.94 ID:Tvo/bf4zO
忘れたけど
学部と受験番号で調べて
入れたよ
ヒヤヒヤした
914大学への名無しさん:2011/04/02(土) 17:56:00.80 ID:ICA+HYq1O
>>912
心配ありがとう
早速だらしなかったぜorz
915大学への名無しさん:2011/04/02(土) 19:32:54.55 ID:hboahkHI0
どうやったら友達ってつくれるんだっけ
小中高がエレベーターだったから先行き不安・・・

札幌の人
よろしくおねがいします
俺を助けて。
916大学への名無しさん:2011/04/02(土) 20:16:18.05 ID:4m9+TylqO
札幌の総合だw

俺は君となら仲良くなれる気がするんだw
917大学への名無しさん:2011/04/02(土) 20:33:08.77 ID:C5vK442NO
>>907
函館は8:50までに行けばいいらしいよ!
函館じゃなかったらごめんね。
918大学への名無しさん:2011/04/02(土) 20:51:33.95 ID:pUCRJi+u0
今日しゃべった、アドレス交換した奴とは結局疎遠になるというのにはりきっちゃってw w w
919大学への名無しさん:2011/04/02(土) 21:20:03.42 ID:yZ5dSyOT0
>>917
おおさんくす!
函館なので助かるわ
920大学への名無しさん:2011/04/02(土) 21:55:46.71 ID:hboahkHI0
>>916
多分
会う機会あるわー

さみしそうな人に声かけてください。
それが俺やもしれない。
921大学への名無しさん:2011/04/02(土) 22:10:34.05 ID:a9NBu9kF0
>>917
俺も分からなかったから助かったw
ありがとう
922大学への名無しさん:2011/04/02(土) 22:26:43.67 ID:WQil9Bv9O
明日から一人暮らしと思うとワクワクが止まらねぇwww
でも、しばらくネット環境ないから、モシモシでしかレスできねぇ・・・・
923大学への名無しさん:2011/04/02(土) 22:34:42.94 ID:PYhBteWxO
>>908
札駅08:34発の
スーパー北斗に乗るぜ(`・ω・´)
924大学への名無しさん:2011/04/02(土) 22:50:12.82 ID:4m9+TylqO
>>915

総合の人なのかな?
そうでなくても、まぁ仲良くしましょうw
925大学への名無しさん:2011/04/02(土) 23:26:01.62 ID:a9NBu9kF0
>>922
俺もしばらくパソコン無しの生活になるわw
明日親が荷物運んでくれるけど3時出発www 下手に寝れねえwww
926大学への名無しさん:2011/04/02(土) 23:38:30.94 ID:b5czz1AXO
そしてもう函館入りした俺は、ホームシックで泣くのであった
927大学への名無しさん:2011/04/03(日) 00:10:35.97 ID:u9BAwFU60
>>926
ホームシックがうらやましい
自宅通いだから全然大学生になった実感わかない\(^O^)/
928大学への名無しさん:2011/04/03(日) 00:41:16.62 ID:AMQXjpnFO
札幌から帰ると
函館もう嫌になるわwwww
929大学への名無しさん:2011/04/03(日) 01:42:38.99 ID:ArSk2Uvn0
qergqerg
930大学への名無しさん:2011/04/03(日) 07:01:48.17 ID:lL+xTigJ0
みんなおはよう。今、札幌から函館に向かってます。
オリエンテーションの時はよろしくね。
931大学への名無しさん:2011/04/03(日) 07:26:26.49 ID:GwmaBgwL0
電車で函館むかってまーす
寒すぎるぜ…なんでまた雪降ってんのおおお
932大学への名無しさん:2011/04/03(日) 07:53:48.64 ID:HzEONChe0
函館着いたぜ
3時出発はキツかった
933大学への名無しさん:2011/04/03(日) 08:15:56.59 ID:ebHVIAV0O
函館組ぞくぞくだな(笑)

駅行ったら鉢合わせになるんだろーか
934大学への名無しさん:2011/04/03(日) 08:21:23.58 ID:+PYswoC5O
弓道部入る人いない?
935大学への名無しさん:2011/04/03(日) 08:27:23.22 ID:HzEONChe0
936大学への名無しさん:2011/04/03(日) 08:36:52.20 ID:ebHVIAV0O
>>935
そこ新居?
937大学への名無しさん:2011/04/03(日) 08:37:47.70 ID:lL+xTigJ0
935〉思ったほど雪ないね。
938大学への名無しさん:2011/04/03(日) 08:43:25.22 ID:HzEONChe0
>>936
違うよwただ休憩してただけw
函館山ロープウェイの駐車場でした
939大学への名無しさん:2011/04/03(日) 08:47:34.97 ID:ebHVIAV0O
>>938
なんだ。
見晴らし良いから羨ましく思ったじゃないか(笑)
940大学への名無しさん:2011/04/03(日) 10:24:12.83 ID:lL+xTigJ0
函館着いた(*´∇`*)長かった…。
941大学への名無しさん:2011/04/03(日) 11:26:49.52 ID:RcBNtA1HO
>>934
高校弓道やってたから考えてるよー
942大学への名無しさん:2011/04/03(日) 11:34:38.82 ID:UtDrMwUB0
明日のガイダンスってスーツ?by札幌
943大学への名無しさん:2011/04/03(日) 11:40:03.07 ID:u9BAwFU60
>>942
それ俺も気になる・・・
てか
ガイダンスあること知らなかった
944大学への名無しさん:2011/04/03(日) 12:14:50.92 ID:mi6NXJyHO

旭川の新歓こわすぎわろた
女子大生こえぇえええ
945大学への名無しさん:2011/04/03(日) 12:23:33.17 ID:u9BAwFU60
新歓行くのやめとこうかな
946大学への名無しさん:2011/04/03(日) 12:37:25.29 ID:GwmaBgwL0
スーツもってきてないしwwwwつかうかな…
947大学への名無しさん:2011/04/03(日) 14:35:47.91 ID:AMQXjpnFO
>>942
私服でしょ〜
948大学への名無しさん:2011/04/03(日) 15:05:53.97 ID:ZrxKG9J30
明日の函館のガイダンスって私服だよな??

ジャージはさすがにまずいかな??orz
949大学への名無しさん:2011/04/03(日) 15:11:12.80 ID:sjmX/3n80
>>948
自分が良いならおけじゃない?
950大学への名無しさん:2011/04/03(日) 15:53:45.60 ID:sjmX/3n80
>>948
もしかして寮入ってたりする?
そして三階東だったりする?
連投スマソ
951大学への名無しさん:2011/04/03(日) 16:39:49.21 ID:RcBNtA1HO
三階西だからよろしく(^ω^)
952大学への名無しさん:2011/04/03(日) 17:14:52.75 ID:ebHVIAV0O
自分の知ってる明日のまとめin函館校

8:50までに行く
私服
だけ。

持ち物とか行く場所詳しい人教えてくれ。
953大学への名無しさん:2011/04/03(日) 17:23:37.22 ID:qDtgm9ek0
>>952
函館の3年だが、自分のときは
・場所は第1講義室、玄関入って右に曲がった掲示板のところ
・全員私服
・メモしろ。大学生はメモがすべてだ
質問あるなら聞く
954大学への名無しさん:2011/04/03(日) 17:40:29.66 ID:3hIciJAfO
>>944
俺は楽しかったけどな

サークルまようううぅぅ
955大学への名無しさん:2011/04/03(日) 17:58:15.07 ID:ebHVIAV0O
ありがとうございます。

まさか先輩に聞くことが出来るとは…
主に筆記用具があれば問題ないと言うことですか?
956大学への名無しさん:2011/04/03(日) 20:12:02.36 ID:lL+xTigJ0
明日のガイダンス何きくんだろ?
それと、生協の電子マネーって生協に取りに行くんだっけ?
957大学への名無しさん:2011/04/03(日) 21:47:13.11 ID:zwOGe1HP0
>>955
それで問題ない
ガイダンスで資料やレジュメが配布されるのは目に見えてるんだから、
それらをまとめるためのファイルを持っていくなんてのは当然のこと
958大学への名無しさん:2011/04/03(日) 22:04:47.90 ID:ZrxKG9J30
>>950
残念ながらレオパレスなんだorz

一応私服で行くことにしたぜwww
959大学への名無しさん:2011/04/03(日) 23:04:01.57 ID:ebHVIAV0O
>>957

了解です!

どうにか周り見て乗り切ります。
960大学への名無しさん:2011/04/03(日) 23:06:13.54 ID:u9BAwFU60
明日の提出物って
学生記録簿と通学方法調査書
だけですか??
961大学への名無しさん:2011/04/03(日) 23:11:39.35 ID:Gr4m/wXm0
一枚だけじゃないの?
962大学への名無しさん:2011/04/03(日) 23:50:29.53 ID:XJrGzTQSO
そして、俺は学校の位置すらうろ覚えの状態で眠りにつくのだった
963大学への名無しさん:2011/04/04(月) 01:21:38.75 ID:uqvpz7wm0
さっそく不登校になりそうな俺
入学式に行ったことを後悔した俺
深く考えすぎか・・・・
まさか入学式初日でネクラなイメージなんてつかないよね・・・・
俺、緊張してただけだから・・・・
別に、機嫌悪かったわけじゃないから・・・・
入学式やり直してえーーーーーーー
964大学への名無しさん:2011/04/04(月) 01:35:01.55 ID:TsehmwkTO
挨拶魔法ぽぽぽぽーんがあるじゃないか。
965大学への名無しさん:2011/04/04(月) 07:31:16.31 ID:hNL5gjlj0
みんなおはよう〜。今日は当校日だよ〜。声かけたいけど、かけかた分からん←
966大学への名無しさん:2011/04/04(月) 07:37:27.80 ID:Vy8fSR/KO
おはよ

声かけぜひぜひ
967大学への名無しさん:2011/04/04(月) 08:11:16.43 ID:YuEZBrFZ0
早くも着いた\(^o^)/
968大学への名無しさん:2011/04/04(月) 08:13:02.59 ID:Vy8fSR/KO
自転車どこに置けばいいんた?
969大学への名無しさん:2011/04/04(月) 10:41:29.55 ID:hNL5gjlj0
今日もまたぼっち^p^道内・青森出身の人たちが羨ましすぎるぜ!!
970大学への名無しさん:2011/04/04(月) 10:41:53.54 ID:AYJjyhXoO
函館の図書館の館長(?)おもすれー
971大学への名無しさん:2011/04/04(月) 11:42:07.88 ID:YuEZBrFZ0
函館集まるか
972大学への名無しさん:2011/04/04(月) 12:07:31.45 ID:jrCY09E8O
今日も話しかけれなかった(:ω:)
明日の専攻別説明会こそは...
973大学への名無しさん:2011/04/04(月) 12:09:01.01 ID:Vy8fSR/KO
誰とも話せんかった眼鏡野郎ここにあり。
974大学への名無しさん:2011/04/04(月) 12:23:55.42 ID:1iHeU1UZ0
誰か大学学部・研究版に新スレ頼む、できれば函館だけで
立てられなかった
975大学への名無しさん:2011/04/04(月) 12:29:44.73 ID:Vy8fSR/KO
>>974
もうそろそろ1000だもんな。


みんなが自分を避けてるように見えてしまう(笑)
みんな同じ気持ちなんだろな
976大学への名無しさん:2011/04/04(月) 15:12:08.14 ID:gaUlXnWw0
函館ネタだがコンちゃんなのかコシムなのかはっきりして欲しかったw
977大学への名無しさん:2011/04/04(月) 15:22:24.62 ID:eKsomlQe0
>>976
あれはワロタww
978大学への名無しさん:2011/04/04(月) 15:34:51.37 ID:3HdflhKC0
ぼっちの道歩んでるよー
979大学への名無しさん:2011/04/04(月) 15:40:59.30 ID:Vy8fSR/KO
オシムならonちゃんか


上で誰かが函館集まろって言ってるよ
980大学への名無しさん:2011/04/04(月) 15:42:25.48 ID:3HdflhKC0
教科書っていつ買えばいいの?@函館 単位よくわかんねーー
981大学への名無しさん:2011/04/04(月) 16:34:02.40 ID:hNL5gjlj0
同じく単位わかんねー。でも吹奏楽の集まりは楽しかった♪ただ飯食えたし←
982大学への名無しさん:2011/04/04(月) 17:17:22.85 ID:uqvpz7wm0
つかれた
もう行きたくない
あと3日もつ自信ないわ
983大学への名無しさん:2011/04/04(月) 17:26:06.83 ID:HXb2ir6jO
札幌疲れた(-.-;)
二、三列前の人、配布された紙の裏にひたすら落書きしててワロタ
寝てる奴も結構いたね
984大学への名無しさん:2011/04/04(月) 18:43:22.22 ID:hNL5gjlj0
函館の環境科学専攻に女子ってどのくらいいるんだろ?
985大学への名無しさん:2011/04/04(月) 19:25:36.45 ID:CtViusXL0
>>984
分からんけど俺と同じ学校の女の子も行くから仲良くしてあげて(>_<)
986大学への名無しさん:2011/04/04(月) 21:29:14.99 ID:Vy8fSR/KO
明日までにやんなきゃいけないのって、外国語の選択だけ?

@函館
987大学への名無しさん:2011/04/04(月) 21:55:21.86 ID:3HdflhKC0
>>986そだよ あれいまいちわからん

誰か函館だけの新スレたててーiPhoneなのでできなぁず
988大学への名無しさん:2011/04/04(月) 22:01:24.97 ID:4bd96JwE0
誰か岩見沢はいないんですカ・・・
989大学への名無しさん:2011/04/04(月) 22:15:06.74 ID:Vy8fSR/KO
>>987
ありがと。確かによく分からんけど、間違い恐れちゃ駄目らしいからダメ元でいく(笑)
990大学への名無しさん:2011/04/04(月) 22:54:51.56 ID:gCaoRwLk0
教育情報システムにアクセスできん
みんなアクセスできた?
991大学への名無しさん:2011/04/04(月) 22:55:14.15 ID:gaUlXnWw0
函館の人、英語は何単位取る予定?
992大学への名無しさん:2011/04/04(月) 23:01:08.50 ID:uqvpz7wm0
>>990
校外からは原則アクセスできないって言ってなかったっけ
993大学への名無しさん:2011/04/04(月) 23:07:28.72 ID:gCaoRwLk0
>>992
校外からのアクセス用アドに接続したんだが駄目だったんだよね
どうせ履修はまだ先だからまぁいいか・・・
シラバスとか見てみたかったなぁ
994大学への名無しさん:2011/04/04(月) 23:21:12.31 ID:gaUlXnWw0
やべ俺マジ話理解できてないw
履修決定まではみんな同じ時間割ってこと?
995大学への名無しさん:2011/04/04(月) 23:59:39.15 ID:TsehmwkTO
みんな外国語何にした?
996大学への名無しさん:2011/04/05(火) 00:11:10.23 ID:KCR74WjkO
>>995
英語と中国語だけど
なんかもう色々ワケわかんない…
履修とか何…

尿っていつ集めんの〜??
997大学への名無しさん:2011/04/05(火) 00:23:00.22 ID:EmCexezdO
>996 健康診断の日じゃない?
998大学への名無しさん:2011/04/05(火) 00:26:15.39 ID:RJ5EkHFf0
配布物チェックしたら、尿検査容器はいってない感じなんだが…?

外国語って、英語1つと、その他1つでおk?
999大学への名無しさん:2011/04/05(火) 01:00:17.39 ID:Ag/g4Wodi
英語しか取る気ないわw
1000 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/05(火) 01:03:37.66 ID:TruSnoEt0
きたー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。