【ワイン学科】山梨大学【3杯目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
>1980年代には、工学部の少なくとも一部学科では留年率が50%前後で、
>その当時、理科大と梨大が全国トップを争うと言われていた。
>その後の工学部の学科再編に伴うカリキュラム再編や、
>退学勧告ほか各種制度の導入により減少した模様である。
(Wikipediaより)


山梨大学
http://www.yamanashi.ac.jp/


前スレ
山梨大学 part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1268031360/
2大学への名無しさん:2011/02/28(月) 01:11:12.70 ID:4P7TzVLDO
>>1
ありがとう(^o^)
3大学への名無しさん:2011/02/28(月) 02:33:20.45 ID:vX5qW/C60
スレタイセンス悪すぎワロタ
4大学への名無しさん:2011/02/28(月) 07:20:57.14 ID:zg6RDWFJO
>>1
てかマジでこのスレタイなのかよwww
5大学への名無しさん:2011/02/28(月) 09:18:57.43 ID:YLiXPZNKO
>>1
まあワイン以外の話題ないしな
6大学への名無しさん:2011/02/28(月) 11:14:15.16 ID:4P7TzVLDO
なんかごめんwwwwwwwwwwwwwwwしにたいわwwwwww
7大学への名無しさん:2011/02/28(月) 15:13:18.50 ID:pmPlulWgO
燃料電池のクリーンエネルギーのほうがすごいイメージある
8大学への名無しさん:2011/02/28(月) 21:37:04.53 ID:E8tInrN+0
旧発酵生産学科出身の俺は大歓迎!
9大学への名無しさん:2011/02/28(月) 23:11:38.03 ID:4P7TzVLDO
引っ越しの準備してる?
10大学への名無しさん:2011/03/01(火) 00:38:09.11 ID:WjXuklkxO
>>9
物件は厳選したから結構いいとこ押さえてる
まあ落ちたら無駄になるんですけどね/(^0^)\
11大学への名無しさん:2011/03/01(火) 00:47:27.24 ID:H/uBhk5b0
>>10
どこ辺り?
12大学への名無しさん:2011/03/01(火) 01:03:25.67 ID:WjXuklkxO
>>11
甲府のことはまだよくわからんが、甲府駅から徒歩10分くらいのとこ
洋室10畳の鉄筋コンクリートだ
13大学への名無しさん:2011/03/01(火) 07:10:15.60 ID:hbG0vSOK0
>>12
家賃は?
14大学への名無しさん:2011/03/01(火) 07:40:20.24 ID:WjXuklkxO
>>13
あんま細かくいうと身バレするからな…
まあ家の事情で上限4万5000円内から見つけ出したとだけ
15大学への名無しさん:2011/03/01(火) 08:53:20.84 ID:G/3FVROF0
甲府は坂ばかりだから家選びは重要。
山梨大学からチャリで10分以内、
家賃は3万5千円以下の6畳ロフト付きが多いね。
16大学への名無しさん:2011/03/01(火) 17:30:56.99 ID:Gf9Nh/5nO
後期家政受ける人?
17大学への名無しさん:2011/03/01(火) 19:19:01.98 ID:b3mpUH7PO
ワインとクリーンエネルギーってマジで5人だけでやってるの?
不思議すぎるんだけど
18大学への名無しさん:2011/03/01(火) 23:11:58.92 ID:O6ApukIW0
>>17
> ワインとクリーンエネルギーってマジで5人だけでやってるの?
> 不思議すぎるんだけど

んなことはない。

それぞれ、生命や応化とカリキュラムのかなりの部分がかぶっているから、かぶっている部分はそっちの学科の学生と一緒にやる。
19大学への名無しさん:2011/03/02(水) 21:52:06.70 ID:aEjuGWO8O
やることなくて明日デュオデシム買うんだけどみんなゲームやる人?山梨大の人はゲームやる人いるのか不安だ。
20大学への名無しさん:2011/03/02(水) 23:23:30.41 ID:qwWoK6dy0
工学部なら比較的多いんじゃないの
ジャンルによるけど
21大学への名無しさん:2011/03/02(水) 23:59:22.33 ID:7WjsSgUEO
俺も暇すぎて漫画買い込んできたぜ
ゲームは逆転裁判シリーズ一通りやり直しと、ゴーストトリックを買ってきた
まあ山梨落ちたら後期試験あるんですけどね(^q^)
22大学への名無しさん:2011/03/03(木) 00:14:05.84 ID:l3EntQ1fO
>>21
学部どこ?俺後期受けないしここ落ちたら地元のFラン私立だ
23大学への名無しさん:2011/03/03(木) 10:16:51.00 ID:yNOov2Az0
住めば都
24大学への名無しさん:2011/03/03(木) 23:40:37.58 ID:kxoHdGhJ0
工学部の電電行く奴っているの?
25大学への名無しさん:2011/03/03(木) 23:54:40.31 ID:x2qKn7mIO
>>24
読んだ?
26大学への名無しさん:2011/03/03(木) 23:58:53.15 ID:kxoHdGhJ0
>>25
電電に行く奴ってリア充とかはいないよな
27大学への名無しさん:2011/03/04(金) 00:04:41.75 ID:pteWUtoU0
>>24
受かったら行くよ。
リア充か分からんが、一応彼女は居る。
28大学への名無しさん:2011/03/04(金) 00:29:38.02 ID:5kCbj3LqO
>>24

同じ高校の超絶リア充二人組が行くって言ってた
イケメンで性格いいから大学でもリア充だろうなと思うと軽く嫉妬してしまう(^q^)

俺も電電だけど不安だ…
最低が680くらいだとしんでしまう
29大学への名無しさん:2011/03/04(金) 00:33:48.87 ID:pNeXsPFGO
リアかどうかと言われると微妙だな…
ぼっちではなかったが

>>28
680とか不安になるようなこというなよ
俺は最低点650くらいじゃないと多分死ぬぜ…
30大学への名無しさん:2011/03/04(金) 00:47:58.52 ID:pteWUtoU0
>>29
俺650すら危ういわ;
去年より倍率は低いし、センターの全国平均が上がったからと言って、
それが山梨工電電の受験者層の点にそのまま現れてるかは定かでもないし、
個人的に去年より二次試験難しかったし・・・合格点よ・・・下がってくれ;;
31大学への名無しさん:2011/03/04(金) 00:52:59.90 ID:pNeXsPFGO
>>30
センターの平均上昇の主な要因は、上位層が吊り上げたからってウチの教師陣は言ってたぜ
だから山梨には関係ない…って信じたい…

悩んでもしゃあないし、後期の勉強する気にもなれんからシコって寝るわ…
32大学への名無しさん:2011/03/04(金) 00:53:54.77 ID:5kCbj3LqO
>>29

すまぬすまぬ
いつぞやみたく最低が600くらいだったらいいのにね

センター570だから2次5割もとれば普通に受かるとふんで試験に臨んだが実際は4割くらいでorz
もうね、数学の5、6白紙でした
33大学への名無しさん:2011/03/04(金) 00:59:14.15 ID:pdFgOihi0
センター簡単だったから平均点上がったんだろ
上位層とか関係ない
34大学への名無しさん:2011/03/04(金) 01:09:28.90 ID:pNeXsPFGO
>>32
俺も二次はナメてたな…
典型的なセンター終了で気が抜けたパターンだったわ

ま、皮算用しても始まらないけどな
せいぜいガクブルまたせてもらいますよ…

>>33
やっぱそうだよな…普段の模試からしたら、ありえんくらい点取れたし
35大学への名無しさん:2011/03/04(金) 10:26:40.34 ID:4k73HlwbO
>>34
逆パターンだ。センターやってしまって2次はかなり気合いいれたら予定通り数学4完2半、理科は最低6割はとれてると思う。でもセンターしんでるからビミョーラインにかわりない
36大学への名無しさん:2011/03/04(金) 11:58:32.69 ID:HFpMkN4r0
電電なんてリア充が来るところじゃないだろww

だろ・・・orz
37大学への名無しさん:2011/03/04(金) 17:30:22.58 ID:4k73HlwbO
最低点でも予想してみる
機械655
電電670←俺ここ受験
コメ640
土木630
応用650
生命650
循環650だな(^o^)
これだとギリギリおちたわ(^o^)
38大学への名無しさん:2011/03/04(金) 17:46:28.86 ID:/ca/S3NP0
>>37
電電の倍率は低かったよ

電電にいったら一緒にコミケに行く友達できるよな
39大学への名無しさん:2011/03/04(金) 20:40:45.28 ID:VGnXNWavO
センターの平均点は上がったけど
二次はむずく?なったので
なんだかんだで例年通りなんじゃね?
40大学への名無しさん:2011/03/04(金) 20:55:07.64 ID:4k73HlwbO
2次いうほど難しくなってないような..........
41大学への名無しさん:2011/03/04(金) 21:13:38.36 ID:pNeXsPFGO
数学はむしろ易化した気がする
爆死したけどね(^q^)
42大学への名無しさん:2011/03/04(金) 21:15:27.40 ID:/ca/S3NP0
どちらかと言うと物理のほうが楽だったぞ
43大学への名無しさん:2011/03/04(金) 21:50:51.18 ID:4k73HlwbO
化学受けたやつは化学かんたんだったんかな?
44大学への名無しさん:2011/03/04(金) 22:59:05.64 ID:VGnXNWavO
39だけど
じゃあやっぱり最低点は例年よりも高くなっちゃうのか…
45大学への名無しさん:2011/03/04(金) 23:38:39.56 ID:ofW3+MfD0
<<44
例年は間違いじゃないか?
09,08のセンター平均点(国立理系)は今年度より高かったから

http://www.keinet.ne.jp/center/analize/zentai.html
46大学への名無しさん:2011/03/04(金) 23:45:16.23 ID:ofW3+MfD0
>>45
リンク先の【グラフ2】です
47大学への名無しさん:2011/03/05(土) 00:18:40.50 ID:koAiIOWIO
刻々と国立の合否発表のカウントダウンがはじまるな
48大学への名無しさん:2011/03/05(土) 03:51:05.35 ID:XUQzP3I2O
「寮」に入るなら色々と調べた方が身のためだぞ
49大学への名無しさん:2011/03/05(土) 07:42:17.74 ID:wpzXpiNXO
>>48
詳細求む
50大学への名無しさん:2011/03/05(土) 10:02:22.53 ID:koAiIOWIO
受かったら部屋探し
落ちたら私大授業料振込み
51大学への名無しさん:2011/03/05(土) 11:15:02.49 ID:5FwsV82J0
寮は先輩から授業の過去問もらえるらしい
でも色々としんどいみたい
過去問入手なら寮に入る人と仲良くなる方が楽

52大学への名無しさん:2011/03/06(日) 06:01:36.04 ID:psYgRaIZO
寮生の留年率はおかしい
53大学への名無しさん:2011/03/06(日) 11:32:16.30 ID:LwBJNkafO
前期うかったから電電後期一つ席開けるよ@センター7割
54大学への名無しさん:2011/03/06(日) 12:10:12.50 ID:+Ys6X7NHO
>>53
発表まだじゃね?まぁセンター630あればおちることはないがw
55大学への名無しさん:2011/03/06(日) 12:45:34.59 ID:h+mZCZLT0
他の大学はもう発表してるところもあるらしいぞ
56大学への名無しさん:2011/03/06(日) 13:55:18.27 ID:099kZEFF0
>>53
センター7割だから静岡大かな?
57大学への名無しさん:2011/03/06(日) 13:58:09.87 ID:LwBJNkafO
>>56
すごい洞察力ですね
静大工学部です。見なさんが合格することを祈っています
なんせ梨大は地元の大学なんで
58大学への名無しさん:2011/03/06(日) 13:59:56.35 ID:cPVOc85EO
前期静岡で後期山梨ってあるんだな
ってか静岡もう結果でたか。ダチが受けてたわ
59大学への名無しさん:2011/03/06(日) 14:08:30.79 ID:099kZEFF0
>>57
だいたいそんな気がしたんだ。

梨大は地元だが受けません。

俺は静大工学部を後期の予定。

前期の発表がまだだ・・・
60大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:15:48.04 ID:cPVOc85EO
いよいよ明日か…
携帯からも見れるかな?
61大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:02:01.20 ID:+Ys6X7NHO
県外から受験したから見に行けないわ。ネット確認って味気ないな。
62大学への名無しさん:2011/03/06(日) 22:37:51.00 ID:IzAaXI+z0
去年は16時発表だったけどPCで結局見れたのは16時5分とかだったなあ

あんなに長く感じた5分は今までに無かった
63大学への名無しさん:2011/03/06(日) 22:41:27.09 ID:oZGNgtyJ0
八王子市内の高校生だけど都内からあずさ通学ってどれくらいいます?
64大学への名無しさん:2011/03/06(日) 23:23:33.78 ID:cPVOc85EO
65大学への名無しさん:2011/03/06(日) 23:28:46.69 ID:Kx/W41wuO
16時って何を血迷ってそんな時間にしたんだよ
66大学への名無しさん:2011/03/07(月) 00:55:59.52 ID:d4JFXpW9O
正直にはなすがセンタ535
二次数学2完3半、物理6割程度
予想640点弱で土木受かるかな・・・・・・・・・・・・・・・とりあえずドキドキして寝れないからメタルギアやってるわ。
67大学への名無しさん:2011/03/07(月) 02:34:00.19 ID:d4JFXpW9O
連投ゴメス^^推薦組はmixiでワイワイやってる件について・・・・・・・・・・ま、落ちたらどーでもいいんだけどね。
68大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:04:17.91 ID:UYiPHeLj0
工学部で前期第二志望学科にまわされて合格した場合に、第一志望の後期を受けに行く?
気が抜けちゃって前期落ちの連中には負けちまう気がするけど、前期合格者が抜けた後は倍率がすごく下がると聞いたんでもったいないかな?
69大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:46:13.06 ID:U9jRX8vp0
お前ら私立どこ受かったの?
70大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:11:03.96 ID:GY8I3sxD0
芝浦
71大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:39:57.59 ID:+tMtBQyfO
ホウセイ
72大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:47:37.28 ID:Em0HOATR0
東京都市
73大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:56:24.01 ID:4+UsVW650
ポン大
74大学への名無しさん:2011/03/07(月) 13:22:24.56 ID:d4JFXpW9O
山梨県内もう合格通知きた?
75大学への名無しさん:2011/03/07(月) 13:29:00.10 ID:Zts+rq/S0
落ちたら東京都市だ・・・・。。
76大学への名無しさん:2011/03/07(月) 13:55:36.49 ID:NeEJUJHQO
4時とか遅すぎ・・・
トイレ行きたい
77大学への名無しさん:2011/03/07(月) 14:56:39.60 ID:d4JFXpW9O
あとすこし・・・・・・・
78大学への名無しさん:2011/03/07(月) 15:34:44.53 ID:d4JFXpW9O
心臓やべぇ・・・・・つか25分前なのにおれしかいねぇwwwwwwwwwwなんだよここwwwww
79大学への名無しさん:2011/03/07(月) 15:44:25.34 ID:qmZKdrv80
俺がいるよ
たぶん落ちたが
80大学への名無しさん:2011/03/07(月) 15:45:15.11 ID:JGA9T/FGO
@15
81大学への名無しさん:2011/03/07(月) 15:51:50.69 ID:d4JFXpW9O
ただいまBGMはマクロスフロンティアのノーザンクロス
82大学への名無しさん:2011/03/07(月) 15:56:19.17 ID:rQN/14tEO
腹痛ぇ…
83大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:00:04.69 ID:JGA9T/FGO
マジで
緊張するわ
84大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:02:37.72 ID:+tMtBQyfO
受かった
85大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:02:58.41 ID:rQN/14tEO
落ちた








落ちた



電電の補欠合格ってないよな
86大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:03:10.05 ID:GY8I3sxD0
テンポってるぞカスがww
87大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:03:33.75 ID:cgmVPUB40
>>85
俺も電電落ちたわ。
88大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:04:55.16 ID:d4JFXpW9O
やべぇあった!!!うかたぁぁぁぁぁあ
感動したわ
89大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:05:09.98 ID:rQN/14tEO
信じられん



私立受けてない



終わった
90大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:06:33.07 ID:JGA9T/FGO
はい
おちた


補欠とかあんの?

91大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:11:07.68 ID:U9jRX8vp0
電電受かった
92大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:14:16.93 ID:NkfvJY8r0
機械で受かった人いますか?
93大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:19:17.84 ID:NeEJUJHQO
既卒だけど仲良くしてね(;_;)
94大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:19:38.37 ID:2m/yio3P0
コメディ受かった^^
95大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:20:39.24 ID:GY8I3sxD0
電電落ちだぞクソッタレww
私立行けないから後期頑張るわw
北見なんて行きたくないおww
96大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:21:58.33 ID:U9jRX8vp0
>>95
芝浦受かってるからそちら行けよ
97大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:27:53.46 ID:GY8I3sxD0
>>96
金銭的に行けないんじゃボケw
免除になるほど頭良くないしなw
98大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:28:51.36 ID:rQN/14tEO
浪人なんて絶対気力もたない
マジでどうしよう

1ヶ月前の自分頃したい
99大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:32:00.29 ID:Zts+rq/S0
機械受かった。。

寮の情報おねがいします!
100大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:34:56.46 ID:RSAP/D2LO
機会受かったぜベイビー
101大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:35:35.34 ID:RSAP/D2LO


機械受かったぜベイビー
102大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:36:23.87 ID:U9jRX8vp0
>>100-101
どんだけテンション高いんだよwwww
103大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:39:00.64 ID:qmZKdrv80
機械受かった!!
正直落ちたと思ってたがwwwwwwwwwwwwww
104大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:39:06.80 ID:GY8I3sxD0
まぁセンターが60%以下で受けたのは
自分だけだと信じたい
105大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:40:51.57 ID:dhN87Xuj0
毎日エロゲしてたけど受かったわwww
106大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:41:38.79 ID:d4JFXpW9O
センターまじC判定だから落ちたと思ったけどまじ受かってうれしいわ!予想外すぎて住むとことか考えてなかった。土曜日に初山梨上陸しまーす^^
107大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:50:19.94 ID:KVJ+5lxn0
解答速報出てるサイト知らない?
108大学への名無しさん:2011/03/07(月) 17:19:27.81 ID:GY8I3sxD0
>>106
名古屋組か
109大学への名無しさん:2011/03/07(月) 17:42:59.57 ID:d4JFXpW9O
>>108
名古屋組だ!!まさか君も名古屋住み?
110大学への名無しさん:2011/03/07(月) 17:50:19.11 ID:Mw8hwZdwO
>>104 <br> 59%で受けたよ <br> まあ第一志望のコンピは無理だったけど、第二志望の電気電子が拾ってくれました <br> <br> 国立なんて到底無理な学力から、一浪してなんとか持ち上げました <br> 皆さん、4月からよろしゅー
111大学への名無しさん:2011/03/07(月) 17:53:14.31 ID:U9jRX8vp0
名古屋組いたんだ
まあ俺もその一人だが
112大学への名無しさん:2011/03/07(月) 18:07:57.58 ID:GY8I3sxD0
>>109
僕は甲府住みです(^p^)
地元でも馬鹿馬鹿言われてる梨大にも入れないとは・・・
無念
113大学への名無しさん:2011/03/07(月) 19:03:19.93 ID:PFgECVgK0
いまいち盛り上がらないね
114大学への名無しさん:2011/03/07(月) 19:13:45.40 ID:qmZKdrv80
センターぴったり60%だったしなぁ・・・
運がよかったとしか思えない
115大学への名無しさん:2011/03/07(月) 19:29:22.04 ID:d4JFXpW9O
>>114
俺なんか60ないからwセンター535点で凸ったよwwwww受かってよかったほんとよかった(^o^)二次部分点稼げたとしかいえない
116大学への名無しさん:2011/03/07(月) 19:34:18.66 ID:PFgECVgK0
合格者は成績開示できないよね?
どのくらい採れたのか気になる
117大学への名無しさん:2011/03/07(月) 19:48:16.72 ID:iHJRTUqVO
後期ここの教育受けるんだけど誰かいる?
118大学への名無しさん:2011/03/07(月) 20:13:29.63 ID:4+UsVW650
>>117

センター数学でこけて社会科系割と取れてたから、ここの国語の配点ウマすぎるwww
119大学への名無しさん:2011/03/07(月) 20:51:55.83 ID:RSAP/D2LO

俺もセンターぴったり6割

2次できた気しなかったけどな

機械の人よろしくよ(^-^)

ちなみに23で受けた
120大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:27:51.02 ID:y/YqBH8x0
孤立しないように頑張れ
121大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:58:35.45 ID:iHJRTUqVO
>>118
ということは理数情報かな?
ちなみに俺は大阪から環境科学受けに行きます。
122大学への名無しさん:2011/03/07(月) 22:58:16.49 ID:U9jRX8vp0
お前らどこのサークルに入る予定なの?
123大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:34:13.43 ID:d4JFXpW9O
>>94
おまえらしきやつmixiでみつけたわwwwwwww自己紹介よんだろコメディwwwwwつぼったw
124大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:44:46.05 ID:2m/yio3P0
>>123
俺じゃねーよww
でも
>自己紹介よんだろ
これはあっとるw
125大学への名無しさん:2011/03/08(火) 00:27:42.99 ID:RvhlPM2mO
家賃みんないくらくらい?おれ4万なんだが高いかな?
126大学への名無しさん:2011/03/08(火) 00:31:17.52 ID:ZdnL6oje0
価格帯は2万5千〜4万5千
127大学への名無しさん:2011/03/08(火) 00:34:41.32 ID:06SwwfQy0
>>125
俺もそのくらいだけど
親の経済力次第だろ
平均的には3〜3.5万位が多いんじゃん?
128大学への名無しさん:2011/03/08(火) 00:49:12.43 ID:xouK6qTo0
これから山梨デビューする方へ

カテゴリ雑談→大学学部・研究

山梨の大学生活全般【梨大・学院】

1 :学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 13:20:31.64 ID:GC8AR6HE
これから入学が決定して山梨に住む人も多いでしょう。
いろいろ情報交換しましょう。
先輩方も住居情報・バイト情報・女の子情報・エロ情報等
意見交換しましょう。


129大学への名無しさん:2011/03/08(火) 01:07:11.59 ID:Ty/nbeAM0
130大学への名無しさん:2011/03/08(火) 09:47:55.09 ID:RvhlPM2mO
>>127
親が学生会館にしなさいっていってきたけど、門限と食事の時にいることをまもらなきゃならんのは無理だから却下した
131大学への名無しさん:2011/03/08(火) 09:56:09.95 ID:qGB0+yBK0
合格通知書っていつ来るの?
132大学への名無しさん:2011/03/08(火) 09:56:48.90 ID:06SwwfQy0
>>130
しかも結構遠いしな
まあ普通に却下だろw

133大学への名無しさん:2011/03/08(火) 09:58:13.05 ID:06SwwfQy0
>>131
今さっき届きましたよ^^
134大学への名無しさん:2011/03/08(火) 11:34:06.11 ID:qGB0+yBK0
>>133
できればどこに住んでるか教えてくれませんか?
まだ来ません…
135大学への名無しさん:2011/03/08(火) 11:58:09.02 ID:KDAKFMUF0
不合格通知書って来ないの?^^
136大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:04:36.44 ID:fBpuHgGFO
北関東だけど合格通知来たよ
137大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:15:28.39 ID:RvhlPM2mO
名古屋まだこないなう
138大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:59:21.97 ID:SnUuqD7a0
ワインて定員5人だっけか
139大学への名無しさん:2011/03/08(火) 13:43:13.52 ID:scy9HSw4O
>>138
6人いるな
140大学への名無しさん:2011/03/08(火) 14:37:38.45 ID:RvhlPM2mO
名古屋合格通知こないんだが・・・・・・・・・・
141大学への名無しさん:2011/03/08(火) 15:43:31.55 ID:3hlL3t6+0
合格通知きたなう
なんか一人暮らし用の資料入ってるかと思ったけど寮のやつだけか
142大学への名無しさん:2011/03/08(火) 19:53:00.98 ID:qGB0+yBK0
合格通知北
男子寮ひどすぎワロタ
143大学への名無しさん:2011/03/08(火) 22:11:42.85 ID:wkcRDBEi0
男子寮・・・
144大学への名無しさん:2011/03/08(火) 22:26:39.04 ID:fwuXbMqJO
男子寮は公開オナニーが普通だからやめとけお(´・ω・)
145大学への名無しさん:2011/03/08(火) 22:33:09.67 ID:RvhlPM2mO
男子寮にクローゼットない・・・・・wwwwwどうしろとwwwww
冷蔵庫共有ってオワタだな
146大学への名無しさん:2011/03/09(水) 00:19:47.56 ID:IaLsRICXO
とりあえず授業料についてはまだなんもしなくていいんだよな?これ
147大学への名無しさん:2011/03/09(水) 00:38:22.95 ID:uvr1zV1E0
こっちで教えます

これから山梨デビューする方へ

カテゴリ雑談→大学学部・研究

山梨の大学生活全般【梨大・学院】

1 :学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 13:20:31.64 ID:GC8AR6HE
これから入学が決定して山梨に住む人も多いでしょう。
いろいろ情報交換しましょう。
先輩方も住居情報・バイト情報・女の子情報・エロ情報等
意見交換しましょう。

URL貼ってやれよ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1298175631/

148大学への名無しさん:2011/03/09(水) 02:09:40.29 ID:vIUfU+1nO
工学部ばっかじゃん教育いないのかよ
寂しいぜ
149大学への名無しさん:2011/03/09(水) 02:32:23.84 ID:nQ8c/EQBO
教育のソフトサイエンスだけど?
150大学への名無しさん:2011/03/09(水) 02:56:21.58 ID:/NHe9dkxO
教育だけど、みんなセンター何%だった?
151大学への名無しさん:2011/03/09(水) 07:08:27.89 ID:1Rj4mjkH0
そろそろ菊門狩りの季節だな・・・
152大学への名無しさん:2011/03/09(水) 08:33:05.42 ID:nrlsosOR0
教育の共生社会
センターは梨大の比率で65%
2次で気合入れました
153大学への名無しさん:2011/03/09(水) 09:17:26.78 ID:WUfTMWBc0
ええい、教育の後期の小論文対策しようがないじゃないか
1000:100だから出来レースみたいなもんだけど
154大学への名無しさん:2011/03/09(水) 09:19:51.91 ID:nrlsosOR0
>>153
辞退者続出だから地元有利
155大学への名無しさん:2011/03/09(水) 11:10:36.35 ID:Ezy2Cstn0
後期の面接何聞かれるんだろ
156大学への名無しさん:2011/03/09(水) 12:17:25.33 ID:7rn/jcke0
北海道の彼は合格したのだろうか・・・
157大学への名無しさん:2011/03/09(水) 14:30:21.86 ID:KX5I7ByCO
志望理由話したあとは雑談だったけど合格したぜ。
158大学への名無しさん:2011/03/09(水) 15:12:33.92 ID:sLf06/ZNO
>>156
俺なら無事落ちたぜ^^
もう一生会うこともないなノシ
159大学への名無しさん:2011/03/09(水) 15:16:34.30 ID:/NHe9dkxO
後期教育なんだけど、リサーチA判なら受かるかな?
160大学への名無しさん:2011/03/09(水) 16:36:28.95 ID:q19PAu7H0
ここって工学部の馬鹿しかいないのかよ?笑
161大学への名無しさん:2011/03/09(水) 16:46:36.66 ID:Ezy2Cstn0
>>157
まじかよww
162大学への名無しさん:2011/03/09(水) 17:18:35.16 ID:vD2CXcAmO
馬鹿でーす^^
163大学への名無しさん:2011/03/09(水) 17:35:11.68 ID:7rn/jcke0
>>158
俺も落ちたんだが・・・
北には行かないの?
164大学への名無しさん:2011/03/09(水) 17:49:45.15 ID:sLf06/ZNO
>>163
北見?一応受けるが多分受からんだろ
受かったら…行くかもな
165大学への名無しさん:2011/03/09(水) 17:51:27.92 ID:nQ8c/EQBO
>>159
楽勝でしょ\(^ー^)/仲間
166大学への名無しさん:2011/03/09(水) 18:02:40.60 ID:7rn/jcke0
>>164
頑張ろうず
4月に会おう!
167大学への名無しさん:2011/03/09(水) 18:36:36.45 ID:KX5I7ByCO
>>161
頑張って公式の導出とか覚えたけど、
向こうも出来レースって分かってるっぽい
168大学への名無しさん:2011/03/09(水) 19:45:29.24 ID:JyLuXTKw0
コメディ、機械、電電は一年が一番楽
土木、科学は三年が一番楽だぜ、循環と生命は知らん
楽な時期にどれだけテーマ別、語学単位を取るかで大分違うから気を付けろよ
169大学への名無しさん:2011/03/09(水) 19:47:14.57 ID:nQ8c/EQBO
>>168
科学は一二年大変なのかぁ・・・・・・・
170大学への名無しさん:2011/03/09(水) 21:56:51.83 ID:eORwNxR50
みんな推奨パソ買うのー?
171大学への名無しさん:2011/03/09(水) 23:00:29.64 ID:Yfg4Y2nJ0
推奨PCはゴミだからやめとけ
大学生としてやるレポートぐらいならスペック的には問題ないけど
スペックに対して値段が高すぎ
同じ金額なら電器屋で買った方が断然いい
172大学への名無しさん:2011/03/10(木) 00:03:48.17 ID:fhJcSqfhO
>168
電電だけど確かに1年が1番楽。
もっと頑張ればよかった。
2年とか鬼。
前期レポート週6w
後期は週5かな。
173大学への名無しさん:2011/03/10(木) 01:30:15.23 ID:FBZdk1q+0
>>172

具体的にどのように頑張ればいいんですか?

先輩の体験談はためになる・・・
174大学への名無しさん:2011/03/10(木) 01:36:18.89 ID:wd99mv/TI
後期の面接ではなにをきかれますか?コンピュータ・メディア工学科です。コンピュータの知識をいれておいた方がいいでしょうか?
175大学への名無しさん:2011/03/10(木) 01:42:31.15 ID:2s458eCOO
>>173

なんか高校で習ったことなんて役に立たないくらい最初から一気に難しかった。
難しすぎて逆にやる気出なくて、テスト前日とかにオールで追い込んでた。

でも2年になると1年の勉強なんて楽に思えたから、それならもっとちゃんと理解しておけば良かったって今更思った。

でも1年のうちに遊んどいた方がいいのは事実。
だから勉強なんて後回しになっちゃうのはしょうがないw
176大学への名無しさん:2011/03/10(木) 01:45:33.05 ID:lWs2L5Zb0
ちなみに何コースですか?
2年から不安でいっぱいだ…
177大学への名無しさん:2011/03/10(木) 01:48:23.15 ID:2s458eCOO
>>176

Sコースだよ。
178大学への名無しさん:2011/03/10(木) 02:12:31.29 ID:pZx5U/xJ0
>>177

電電のSコースは1年で必修落とす奴多いよね。
179大学への名無しさん:2011/03/10(木) 02:20:45.16 ID:2s458eCOO
>>178
多いっすね。
3年も必修ばっかだけど留年嫌だから落とすやつ少なくなる。
180大学への名無しさん:2011/03/10(木) 04:07:32.69 ID:apaGCPjPO
後期のソフトサイエンスはセンター何パーセントで大丈夫ですか?
181大学への名無しさん:2011/03/10(木) 04:30:48.68 ID:lWs2L5Zb0
Eコースの話も聞いてみたいけど、誰も先輩いないのかな?
182大学への名無しさん:2011/03/10(木) 12:20:57.04 ID:nCjyb/gU0
電電のSコースとEコースってどんな違いがあるの?
パンフレットだけじゃあよく分からないし
183大学への名無しさん:2011/03/10(木) 13:41:58.90 ID:IF+epL0jO
入れば分かる
184大学への名無しさん:2011/03/10(木) 14:14:22.94 ID:FBZdk1q+0
機械デザインと機械情報の違いがよくわからない・・・。
詳しく教えてください!
185大学への名無しさん:2011/03/10(木) 14:16:38.47 ID:exQQMxES0
>>184
わかりやすく教えてやろう。

機械デザインでは、機械のデザインを勉強する。
機械情報では、機械の情報を勉強する。
186大学への名無しさん:2011/03/10(木) 15:11:05.45 ID:84rVe9kuO
>>185面白いと思って書き込んだの?
187大学への名無しさん:2011/03/10(木) 16:49:50.88 ID:TYMPdKfyO
いや>>185に納得、なのは私だけなのかな。ちょっと>>186が意味わからない。
188大学への名無しさん:2011/03/10(木) 17:16:58.80 ID:klNXRqF/O
自演乙
189大学への名無しさん:2011/03/10(木) 17:19:31.84 ID:FBZdk1q+0
>>185

なるほど!よくわからん・・・。

デザインにしてみるwww

機械の人いたら、皆はどっちにするのか教えてください
190大学への名無しさん:2011/03/10(木) 18:03:35.49 ID:exQQMxES0
>>186,>>188 気分を害したらごめんなさい。
大学のHPや大学案内のパンフに書いてありませんか?
191大学への名無しさん:2011/03/10(木) 18:43:08.99 ID:2s458eCOO
>>182
電気電子の分野でも、Sは通信だからプログラミングとかパソコン系でEは回路とか機械系。

もちろんSでもロボット作ったりするし、Eでもパソコンしたりは当然するよ。
電気電子っていうくくりは同じだからね。
192大学への名無しさん:2011/03/11(金) 00:11:34.78 ID:wWYWTc9M0
こっちで教えます

これから山梨デビューする方へ

カテゴリ雑談→大学学部・研究

山梨の大学生活全般【梨大・学院】

1 :学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/20(日) 13:20:31.64 ID:GC8AR6HE
これから入学が決定して山梨に住む人も多いでしょう。
いろいろ情報交換しましょう。
先輩方も住居情報・バイト情報・女の子情報・エロ情報等
意見交換しましょう。

URL貼ってやれよ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1298175631
193大学への名無しさん:2011/03/11(金) 01:54:19.27 ID:4qa7u4lq0
梨大の併願私立ってどのあたり?
理系、文系?
文系は大東亜帝国あたりっていうイメージなんだけど
194大学への名無しさん:2011/03/11(金) 05:13:32.78 ID:fTIC23CqO
文系は知らないけど、理系は芝浦とか理科大学とか。
195大学への名無しさん:2011/03/11(金) 06:18:31.82 ID:uLsiDZnhO
俺は中部のセンター利用と名城受けて両方受かったわ
もう3年前の話だけどな

就活しんどい
196大学への名無しさん:2011/03/11(金) 10:36:00.72 ID:WNJ/lWoq0
浪人で面接なんだが服装はスーツがいいのかな?
197大学への名無しさん:2011/03/11(金) 13:10:38.71 ID:cqG7UZJTO
後期受かるのにセンター何%ぐらい必要なの?
198大学への名無しさん:2011/03/11(金) 13:59:20.31 ID:gwxK0qPe0
>>196
私服で面接合ったけど受かったやついるよ
199大学への名無しさん:2011/03/11(金) 14:20:56.64 ID:rNmtexT50
>>197
ボーダーマイナス60点くらいでも受かることがある
ソースは俺
200大学への名無しさん:2011/03/11(金) 15:29:29.27 ID:cqG7UZJTO
>>199
マジか
201大学への名無しさん:2011/03/11(金) 16:13:40.09 ID:g4gd5wu5O
新幹線浜松で止まって今日ホテル着かないかもしれんorz
202大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:41:11.09 ID:by2jYtwY0
(午後5時現在)
平成23年度山梨大学個別学力検査(後期日程)について

本日(3月11日)三陸沖を震源地とした大きな地震が発生しましたが、明日の個別学力検査は、予定通り実施します。

問い合わせ先  
教学支援部入試課
055-220-8046
055-220-8049
203大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:06.98 ID:jWdyNlRGO
おいwwwwww地震山梨もなかなかあるけどテレビでやらんな\(^ー^)/東北のほうがむごいからな
204大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:28.05 ID:pPy5l2GiO
腹へった… どっかうまい飯屋ないかな。 地震で実家が不安だ
205大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:26:53.14 ID:cqG7UZJTO
地震で足止め
いま埼玉で間に合わないよ・・・
206大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:37:14.09 ID:hIuFFG6OO
延期決定!18:30HP更新
207大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:46:29.18 ID:OZWRANW30
ふざけんな
家にかえれないし、山梨にも行けないし
明日受けられねーのに3時間のみ延期とか・・・
208大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:23:57.73 ID:jWdyNlRGO
おい!まだ微弱に山梨地震きてる
209大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:25:54.97 ID:jWdyNlRGO
受験生の皆様へ
                              山梨大学
東北地方太平洋沖地震に対応して、全受験生にできるだけ不利にならないよう、山梨大学は、3月12日の後期日程入試について、以下のような措置をすることにしました。
教育人間科学部は、小論文、面接の開始時刻を3時間遅らせます。実技については、予定どおり午前9時10分に開始しますが、3時間以内の遅刻であれば受験することができます。
医学部医学科は、開始時刻を3時間遅らせます。1教科目の数学の試験は12時からの開始となりますので、11時40分に試験室に入室できるように集合してください。
工学部は、開始時刻を3時間遅らせます。受験生の集合時刻は12時、面接開始時刻は12時10分となります。
試験場に早く到着した受験生は、指定の集合場所(試験室)で待機してください。
また、昼食は試験前に済ませてください。
問い合わせ先
山梨大学教学支援部入試課
055-220-8046
055-220-8049
210大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:06.61 ID:jWdyNlRGO
月曜日追試だね。@テレビ情報
211大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:08:39.75 ID:Mwn23HBq0
>>210
8時前のYBS情報?

追試実施は山梨県立大でしょう。
見てたけど、原稿、アナウンサーの読み、テロップの無さと表現が悪くて誤解を招く感じだった。
212大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:16:12.33 ID:Mwn23HBq0
ちなみに大学携帯サイトの方の告知は8時を超えても「地震ありましたが、試験は予定通り」という古い掲示のままなんだよね。更新してよ。
213大学への名無しさん:2011/03/11(金) 22:27:53.92 ID:/dOIzZMF0
明日私服で行こうかスーツで行こうか迷う・・・
電車止まったままなら行くことさえできないんだけどもorz
214大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:22:43.75 ID:fTIC23CqO
この状況で後期か。
ちゃんと山梨入りできてるのか?
215大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:36:27.84 ID:q5be6G3v0
なんで延期処置しないんだ??
卒業生としてまじ恥ずかしいわw
山梨だけが平和ってのが所詮田舎大学ってみなされるんだよ!
今からでもいいから延期の処置を告知しろ!!!
216大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:21:20.88 ID:YCGSrqlk0
>215
延期を決めたのは北関東の茨城、筑波まで。
そこから南/東にある東京千葉埼玉神奈川の国立大はみんな当日実施するんだ。
山梨だけが平和なんて思ってないだろ?
関東よりも震源に遠い中部地方の山梨が延期だなんて言ったら「ど田舎のクセして生意気だよ」と国立大学の仲間内でいじめられるに違いない。逆らえないよ。
217大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:30:15.58 ID:gdaaEa4p0
>>216 それって田舎国立状態を受け入れてるプライドなしで悔しくないの??
山梨にどうやって人材を入れるのか考慮するのが当り前じゃね?
県内のしょぼい受験生だけの田舎大名で終わりたいの??
218大学への名無しさん:2011/03/12(土) 00:36:10.61 ID:jbY9ndXO0
こんなときにプライドもくそもねぇ
219大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:06:41.23 ID:1W+PN+TUO
県内の受験者をしょぼいで括るな。
220大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:15:07.50 ID:w4NwxI5d0
>216
文部科学省通達(救済しなさい)が出るみたいだし,
横国は深夜に,埼玉大なんて今朝になって延期組に寝返った.
山梨もいまさらの追試験くらいの可能性が高まっているんじゃないか.

>217
ただの田舎大名じゃなくて,
お取り潰しの対象として幕府からちょっと目を付けられている大名家なんだな.
目立つことはしなくちゃいけないが,かといって中央のご意向に逆らうとお家の一大事.
221大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:24:04.17 ID:w4NwxI5d0
【緊急お知らせ(9:15)】が追加されました.
「本日受験できない志願者に対しては、3月17日に追試を定刻どおり実施します。」

ただし医学部は本日中止で完全に17日に延期.
222大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:56:27.87 ID:9FO6hQ74O

26日に卒業生の家電製品を安く提供してくれるって書いてあるけどさぁ
ほんとにちゃんとしたのあるのかな?
223大学への名無しさん:2011/03/12(土) 10:07:18.48 ID:F8f7NR0A0
医学部は全国から終結するからGJ 
ただし昨日の時点で決定すべきだったな
224大学への名無しさん:2011/03/12(土) 12:23:51.47 ID:BRX1HZFf0
>>222
実はめぼしいものは2年生以上の学生が速攻持ってっちゃう
生協のアパートも然り
225大学への名無しさん:2011/03/12(土) 13:58:16.88 ID:C9yVKXKXO
面接10分とか短いな@電電
226大学への名無しさん:2011/03/12(土) 15:58:04.49 ID:wbmiIL+0O
教育の小論文の題材がおまいらな件
227大学への名無しさん:2011/03/12(土) 16:30:07.19 ID:1ItAFsgfO
>>226
kwsk
228大学への名無しさん:2011/03/13(日) 03:27:27.80 ID:gaUmlmRM0
小論文名前書くとこ…あった?
229大学への名無しさん:2011/03/13(日) 13:43:36.20 ID:zxbTSA1p0
17日に後期あるけど関東甲信越怖すぎて行きたくないけど行くしかないのが辛すぎて飯も喉を通らない
230大学への名無しさん:2011/03/13(日) 13:55:28.87 ID:moP8Xp1t0
山梨は大丈夫。電力が少なくてちょっと停電するくらい
東海地震が起きなければ安全だよ
231大学への名無しさん:2011/03/13(日) 15:23:02.84 ID:GshghvxfO
心配なのは放射能のだけ( ̄○ ̄;)
232大学への名無しさん:2011/03/14(月) 08:43:54.06 ID:T+IdJZp20
>>228
無かったよな
…無かったよな!?
233日本の最大危機!:2011/03/14(月) 08:56:56.61 ID:nTLdLvQ00
2011/03/13(日) 21:17:06.12 ID:s1Uugc6R
いま、俺たちにできること!!助け合い行動しよう!!

節電:日本中で徹底的に節電する。関西電力も電力支援を行う模様。
献血:震災直後は混雑する。ナマモノなのですぐに行かずに時期をずらして何度も行くこと。
電話:あまり被災地宛に電話をしない。災害伝言ダイヤル171等を活用して被災者に回線を空ける。
チェーンメール:回さない。ツイッターもいい加減なことをつぶやかない。
義援金:信頼できるところ(日本財団や新聞社、コンビニの募金箱、TSUTAYAポイントなど)に全力で突っ込む。
支援活動:被災地に爆音ヘリや爆音車両で近づかない。 ヘルプの声がかき消される。 また、無理に近づいて二次災害や交通マヒを引き起こさない。とくにマスコミ関係者と野次馬。(道路には規制がかかっている模様)
支援物資:物流が全く機能していないので無理に個別に送ろうとせず、自治体や企業等に依頼や相乗りすること。 新潟地震の教訓「いらないものは送らない」。仕分けにとんでもない手間がかかったそうです。
経済支援:東北産のものを優先的に購入する。
納税:落ち着いたらふるさと納税で支援。
啓発:企業などにメールをして訴える。飲料メーカーなら飲料を、おむつメーカーならおむつを、送ってくださるようお願いする。
啓発その2:東京以西の会社員は、みんなで上に支援を呼びかける。
外出:極力控える。 計画停電時は交差点に注意しよう。
マスコミ:不安を煽ったり、救助活動の邪魔をしない。公式の情報を信じる。
ボランティア:今は行きたくても控える。過去にもあった通り、パニックになるだけ。もし行くなら、トイレから食料まで自前で用意していくこと。
感謝:個人的感情は捨てて、支援してくれる国や人には素直に感謝をする。
234大学への名無しさん:2011/03/14(月) 12:31:23.86 ID:lD3mTegrO
そのコピペもチェーンメールと同じようなものだけどね
235大学への名無しさん:2011/03/14(月) 16:04:11.65 ID:giZLleR40
甲府市周辺でミリペンのピグマ売ってるところ知ってる?
なかなか見つからなくて
236大学への名無しさん:2011/03/15(火) 10:12:10.89 ID:xIPchUtnO
明日東京から甲府に向かう予定だけど
間に合うのか
237大学への名無しさん:2011/03/15(火) 10:37:42.63 ID:D0SEAqWg0
山梨交通が甲府⇔新宿間を増発してるみたい
238大学への名無しさん:2011/03/15(火) 23:01:47.46 ID:w128QCEG0
/^o^\フッジッサーン
239大学への名無しさん:2011/03/16(水) 09:28:18.88 ID:rRz2s2PQO
甲府に向かうよ!
240大学への名無しさん:2011/03/16(水) 11:53:10.09 ID:rRz2s2PQO
医学部はともかく、人間教育科学部と工学部は人くるのか?
241大学への名無しさん:2011/03/16(水) 11:59:12.91 ID:GWG4xfrJ0
静岡ヤバイみたいだけど山梨は相変わらず無双状態なの?
242大学への名無しさん:2011/03/16(水) 11:59:55.71 ID:0/JSpOwk0

だが小渕沢とやらで電車止まってるらしいから困っている・・・
岡山からだから13時にはもう出なきゃいかんのにorz
243大学への名無しさん:2011/03/16(水) 12:03:54.53 ID:0/JSpOwk0
高速バスもなぜか満席だし身延線も運休で特急しなのとあずさ使わないとダメなんだがあずさ運休・・・
詰んだな
244大学への名無しさん:2011/03/16(水) 13:01:50.48 ID:rRz2s2PQO
かいじは運行してるから、とりあえず新宿まで行けたら山梨行けるはず。
俺は山梨に着いたぞ
245大学への名無しさん:2011/03/16(水) 14:52:35.73 ID:rRz2s2PQO
特急 スーパーあずさ、あずさは終日運行中止
かいじは一部運行

中央本線 普通 高尾〜甲府間 甲府〜小淵沢は18時〜22時まで運転見合わせるらしい。
身延線 西富士宮〜甲府 終日運休

これからくる奴気を付けろよ
246大学への名無しさん:2011/03/16(水) 15:07:18.80 ID:rtnXY8yt0
面接前の実技課題です。学部学科共通。
「各自の情報収集と工夫によって、
 17日の集合時間までに山梨大学にたどり着く方法を考案してかつ実行しなさい」
ちゃんと大学HPに書いてあったぞ。
247大学への名無しさん:2011/03/16(水) 21:04:09.45 ID:cdu2VMKeO
>>246
福島や東北の受験生と甲府市内のやつとでは難易度が違いすぎるぜぇ.......
248大学への名無しさん:2011/03/17(木) 12:59:03.47 ID:x+VkWUDzO
良い不動産屋教えて
249大学への名無しさん:2011/03/17(木) 15:49:51.32 ID:8+5AWhrbO
生協でよくね?
250大学への名無しさん:2011/03/17(木) 17:19:15.97 ID:x+VkWUDzO
在学生ですか?
251大学への名無しさん:2011/03/17(木) 20:52:29.00 ID:8+5AWhrbO
そだよ
252大学への名無しさん:2011/03/18(金) 00:59:49.81 ID:h1C5aurF0
甲府市内でセンターを受けたんだけど
試験会場にはほとんど母校(当然県内住みが多い)しかいないのに
フジオ住研が入り口でチラシ配ってたww
みんな県外か自宅通学者しかいない思う
かわいそうだからフジオ住研で部屋を探してやってくれw
253大学への名無しさん:2011/03/18(金) 13:11:56.31 ID:zbknBLTtO
>>248
山中ってとこオススメ
254大学への名無しさん:2011/03/18(金) 17:53:51.65 ID:SDUcDmkJ0
フジオは物件は確かに多く揃えている。ただ営業や管理の人に当たりはずれが大きいらしくてほめる人とけなす人とにわかれる。

チラシを配っていた人たちのターゲットは医学部受験生だろう。昨日のメインイベントは医学部医学科の後期入試。
医学部は県外受験生がたっぷりだよ。しかも彼ら/彼女らは値段の高い部屋を借りてくれるし。
255大学への名無しさん:2011/03/18(金) 19:37:22.87 ID:PZQ3iOFy0
もう発表待ちするしかないんだな…
ふぉおおおおおおおおお
256大学への名無しさん:2011/03/18(金) 20:50:38.82 ID:L7ip5vCoO
梨大の近くの不動産屋どう?
257大学への名無しさん:2011/03/18(金) 20:51:10.44 ID:OL9ltkULO
3月30日の新歓コンパいけないし^^県外で4月3日からすむしオワタ\(^ー^)/
258大学への名無しさん:2011/03/18(金) 20:52:26.87 ID:OL9ltkULO
4月4日のお料理教室いきたかったがプレテストとかぶりやがった!くそぉ!なんも参加できねぇ・・・・・・・・・・・・・・
259大学への名無しさん:2011/03/18(金) 22:12:55.03 ID:VAIsDIL7O
何も参加しなくてもどうにでもなるから心配するな。
むしろ、プレテストでアホ晒すと授業増やされるから、
微積分の復習軽くしとけ。
260大学への名無しさん:2011/03/18(金) 22:17:45.74 ID:L7ip5vCoO
プレテストについて詳しくお願いします
261大学への名無しさん:2011/03/19(土) 00:31:21.76 ID:11qOSuOqO
>>260
プレテストでヘマすると前期の何曜日かの5限に基礎科目が入れられる。
これがまた卒業単位に認定されないやつだから無意味な単位取るために授業出なきゃならない
262大学への名無しさん:2011/03/19(土) 00:33:00.67 ID:UzRmH/LEO
>>259
フジキュウの新歓はでたいけど引っ越しの影響でたぶんでれないけどはばられませんかね?なんか新歓4つぐらいあるんですけど全部でる人いるのですか?

>>260
入学者の日程のやつにのってるからみろ
263大学への名無しさん:2011/03/19(土) 00:44:44.85 ID:asXR9SFy0
プレテストはあまり手は抜かないほうがいい
数学物理化学のVの範囲も容赦なくでるからそこの勉強をしておけばなんとかなる
toeicは英語ができるなら全力でやったほうがいい、できないなら適当でいい
TOEICの点数によってクラスが決まるんだけど基本的に得点が低い奴らは楽なクラスに割り当てられるからね
264大学への名無しさん:2011/03/19(土) 02:23:44.37 ID:AAPUdkNa0
>>263
英語について質問です。
今は大学でも評定平均を奨学金とか大学院進学とか就職推薦とかに使いますよね。
英語のクラス分けテストで、たとえ高度なクラスに入れたとしても後でおちこぼれると損しますか?楽なクラスに入って好成績を挙げたほうが将来に有利だなんて不公平なことにならないでしょうか?たとえば、学期の途中でもクラス換えがあるとか?

なまじ英語を得点源にしてたので不安です。
265大学への名無しさん:2011/03/19(土) 04:12:29.99 ID:FyOg/SAx0
TOEIC受けないけどね
2010年度前期の英語のクラスわけは完全学科ごとでした
後期は前期成績95点以上が選抜クラス行き
選抜行った奴は大変そうだったけど落ちこぼれることは無いと思う
大したレベルの授業しないし
266大学への名無しさん:2011/03/19(土) 09:58:39.33 ID:JnVAaMvyO
プレテストでヘマするってどんだけだよ
基礎科目とってるやつなんて循環くらいしかいないだろ
あと学力が全くない推薦組か
267大学への名無しさん:2011/03/19(土) 11:23:05.51 ID:LQ2szroy0
基礎科目は循環の文系とか生命とか、物理や数VCを高校のときに履修してない人がほとんど。
卒業単位には関係ないけど前期で単位取れれば後期に受ける必要はないし、簡単に単位取れるからGPAも上がるw
英語のクラス分けは適度に力抜いたほうがいい
クラスによって難易度が全然違う
268大学への名無しさん:2011/03/19(土) 19:14:57.80 ID:b0Dz/vgv0
>>266
試験が面接のみだった後期合格の俺もいるぞ
269大学への名無しさん:2011/03/19(土) 22:15:20.70 ID:UzRmH/LEO
ミクソの新入生コミュ60人超えてるな!はいってないけど。
270大学への名無しさん:2011/03/20(日) 02:01:15.82 ID:nC4Pb8010
男同士でやって見たら、まじ気持ちよすぎた。
男同士だからどうやれば気持ちいいかツボがわかるし、気兼ねもする必要ない
女とやるみたいな金も配慮もいらない こりゃやめれんw
女より、正直 男の方がフェラはうまかった・・・汗
同性の気持ちよさ知ると。。 女のフェラじゃもの足りん 汗
男自体には興味ないが他の男のチンコや勃起チンコには興味ある
しゃぶり合いでも抜き合いでもケツマンでも男同士のSEXは大好き
スポーツと割り切っている そこに面倒な恋愛は無い 最高だぞ
お互い射精するとどれが誰の精液だかわからなくなるくらいドバドバになってこれまた興奮すんだよ
271大学への名無しさん:2011/03/20(日) 13:49:45.83 ID:t6+HCWXWO
新歓コンパって何?何か資料とかきてる?

実家に非難しててわからん
272大学への名無しさん:2011/03/20(日) 19:32:48.74 ID:BX2bU66O0
>>269
とりあえずメンバー全員に足あとつけてやった
俺は今度4年だけど
273大学への名無しさん:2011/03/21(月) 18:54:09.49 ID:Hls30ZxvO
>>271
俺も実家だよf^_^;住むのは4月2日から。だから最初の新パはでれない
県立大との合同コンパはでたいとおもってる
274大学への名無しさん:2011/03/22(火) 00:43:11.71 ID:Wnd/nr5L0
合格発表なんで17時なんだよwww
275大学への名無しさん:2011/03/22(火) 12:56:37.18 ID:iuwvMKoYO
後期いたんだf^_^;
276大学への名無しさん:2011/03/22(火) 13:56:50.50 ID:lGVrUcYkO
そらせっかくの前期だもんな
277大学への名無しさん:2011/03/22(火) 17:07:21.16 ID:TU5S2utc0
後期教育落ちますた
こんにちは近畿大学
278大学への名無しさん:2011/03/22(火) 17:10:02.35 ID:Wnd/nr5L0
うかったああああああああああああああああああああああ
279大学への名無しさん:2011/03/22(火) 17:24:40.65 ID:Yvi6Fkb3O
余裕で合格
280大学への名無しさん:2011/03/22(火) 17:47:48.33 ID:a89Z62Zl0
すぐに東海地震なのに
なんで好き好んで山梨になんか来るかな?
281大学への名無しさん:2011/03/22(火) 22:43:08.57 ID:W2R7sZjHO
>>279
は?余裕ってなんだよ?
282大学への名無しさん:2011/03/23(水) 18:55:18.23 ID:XxzE+t0lO
今日生協のだしたわ
283大学への名無しさん:2011/03/23(水) 21:02:23.63 ID:w0JtBdqm0
4月に学校始まるんだろうな
284大学への名無しさん:2011/03/24(木) 18:05:16.76 ID:A7318NRl0
3月30日にくじ引きあるよ。
285大学への名無しさん:2011/03/24(木) 20:25:21.10 ID:3adkLSXMO

ここのテニスサークルってそこそこテニスするんですか?

前に問題になったからただの飲みサーなんじゃと心配なんだけど…
286大学への名無しさん:2011/03/24(木) 22:56:41.43 ID:44864gjrO
>>285
部活が嫌なら我慢
287大学への名無しさん:2011/03/25(金) 04:11:24.78 ID:YzkyxrnIO
みんな部屋見つけた?
288大学への名無しさん:2011/03/25(金) 21:16:48.95 ID:29rBhcYcO
まだ・・・・明日山梨に探しにいく!後期合格者はつらいぜ
289大学への名無しさん:2011/03/25(金) 21:35:21.77 ID:kzUDu9yZ0
290大学への名無しさん:2011/03/25(金) 21:53:54.26 ID:2MCX5wCT0
>>289
それってどこのスレ?
291大学への名無しさん:2011/03/25(金) 23:58:04.35 ID:AmuSx6ac0
山梨大医学部だよw

ここのサッカー部がどんな感じか気になる
292大学への名無しさん:2011/03/26(土) 10:55:42.90 ID:YvVm6Rea0
>>289 前期離散受けた人が作ってるらしい。流石
293大学への名無しさん:2011/03/26(土) 13:27:36.11 ID:e6jI8xSjP
>>292
出戻り後期山梨落ちたんだぜ・・・
294大学への名無しさん:2011/03/26(土) 14:31:38.79 ID:e6jI8xSjP
>>293
「でも」が予測変換で「出戻り」に・・・
295大学への名無しさん:2011/03/26(土) 20:27:55.23 ID:6XdaBUiBO
駅から自転車で25分のとこにきめたわ\(^O^)/
296大学への名無しさん:2011/03/26(土) 21:12:34.62 ID:0IkEDFRp0
>>295
それってもう甲斐市とかの距離だぜ?
せめてもう少し大学の近くに住もうよ
297大学への名無しさん:2011/03/27(日) 12:46:51.70 ID:P5UpGxYF0
ここにきて不動産のミスで日当たり最悪の部屋になった・・・・。

A棟とB棟のミスってなんだよ・・・

フジオェ・・・・
298大学への名無しさん:2011/03/27(日) 13:11:52.07 ID:0gTSN+XHP
>>297
ちゃんと安くしてもらった?
そういう場合でも礼金払うの?
299大学への名無しさん:2011/03/27(日) 13:44:11.44 ID:O3qA7OL00
フジオ勧めちゃってごめんねww
300大学への名無しさん:2011/03/27(日) 13:44:50.82 ID:sB9gcbdjO
みんなもうすんでる?いつから住みはじめる?mixiのコミュ70人こえてるな
301大学への名無しさん:2011/03/27(日) 15:30:51.85 ID:CW+pH0kkO
もう住んでるよ
302大学への名無しさん:2011/03/27(日) 20:33:35.64 ID:NRK9VYuoO
昨日から住んでるけどすることがない、郵貯下ろせないし
明日クレカ作る以外何も予定ない
誰か遊びいこうよ(´・ω・`)
303大学への名無しさん:2011/03/27(日) 22:00:14.23 ID:CW+pH0kkO
>>302
何学部?
304大学への名無しさん:2011/03/27(日) 23:54:43.12 ID:NRK9VYuoO
>>303
工学部、テストが4日だから1週間あるわ

新歓的なものなにも申し込みしてなくて迂濶だった
305大学への名無しさん:2011/03/28(月) 01:28:40.55 ID:8GNS/SYd0
後期合格組の俺は1日にやっと山梨に行くのであった
306大学への名無しさん:2011/03/28(月) 03:48:25.65 ID:pg1KhqG60
サークルごとの新歓がこれからいっぱいあるから
何かの手続きの日に腐るほどビラ配られるからとりあえず貰って色々行ったらいいよ
興味あるとこないとこ構わずに
307大学への名無しさん:2011/03/28(月) 11:45:45.01 ID:E/AcLHljO
後援会、山梨工業会、学友会 全部にお金を払い込みましたか?
これらは払わなきゃならないのですか?
308大学への名無しさん:2011/03/28(月) 16:00:57.40 ID:zf9GCB/aO
バスケのサークルはいりてぇなぁ(´ω`)初心者歓迎なバスケサークルないかなー
309大学への名無しさん:2011/03/28(月) 16:39:07.45 ID:gcDd3YBQO
>>298

家賃3万から2万8千にしてもらったwww

窓開けたら目の前がアパートだわ…

4月4日から住むからすごい不安だよ
310大学への名無しさん:2011/03/28(月) 20:11:49.12 ID:zf9GCB/aO
>>309
仲間(´ω`)
案外近くのアパートかもな
311大学への名無しさん:2011/03/28(月) 20:43:30.33 ID:/2ZD39vfO
一人暮らし始めたけど暇すぎる
312大学への名無しさん:2011/03/28(月) 21:14:50.32 ID:gM5iez6a0
明日荷物搬入する
まだ住まないけどね
313大学への名無しさん:2011/03/28(月) 23:26:41.32 ID:5r5YZTdl0
保険はいつまでに加入すればいいん?
314大学への名無しさん:2011/03/29(火) 10:56:27.76 ID:9+HLprjcO
前期合格者は3月25日
後期合格者は4月2日ってかいてあるっしょ
315大学への名無しさん:2011/03/29(火) 16:06:18.82 ID:9+HLprjcO
今日パソコンかったV(^-^)
316大学への名無しさん:2011/03/29(火) 16:31:27.45 ID:bjWS+OOR0
>>315
家用?それとも大学で使う用?
317大学への名無しさん:2011/03/29(火) 17:07:04.15 ID:sKdxjQaP0
地震のせいで家具が揃わん…
318大学への名無しさん:2011/03/29(火) 17:11:00.39 ID:9+HLprjcO
>>314
!?家と学校兼用だよ(^-^)
dynabookの新しいやつにした。
>>315
家具は家でつかってたのをクロネコで引っ越し先にもってたよV(^-^)食器棚とかないけど......
319大学への名無しさん:2011/03/29(火) 17:11:59.06 ID:9+HLprjcO
↑は、すまん>>316>>317へです
320大学への名無しさん:2011/03/29(火) 20:20:07.93 ID:bjWS+OOR0
>>318
そうか
おれは今、学校に持ち込むモバイルノート探してて、
なかなか良いのが見つからないわけさ^^;主に予算的に←
まぁ家兼用となるとおそらく、俺がほしいのとは多少違うかな
というわけで……どもでした!
321大学への名無しさん:2011/03/29(火) 20:58:49.75 ID:9+HLprjcO
>>320
dynabook Qosmio V65 V65/87M PQV6587MRFだよV(^-^クッションケースもかったから学校にももってける。ちょっとおきいけど!
やっぱり地元のビッカメとかで安いので買っとかなきゃね....甲府の家電量販店わかんない......
322大学への名無しさん:2011/03/29(火) 21:14:33.58 ID:bjWS+OOR0
>>321
ほう、、なかなかいいね
ただ駆動時間とCPU(i3やceleronクラスで俺は十分)がなぁ、、、
そして予算75000という←

例えば、価格.comで見ると321のは¥97,700が最安なわけだが、例えば東京とかの家電量販店で値切ったほうが安いのかな?
323大学への名無しさん:2011/03/29(火) 21:34:17.19 ID:cztiXKl90
PC学校に持ってったこと無いわ
学科によるのか?
コメディくらいしか必要なイメージないけど
324大学への名無しさん:2011/03/29(火) 22:32:36.18 ID:FgGteGJuO
学務手続きっていつだかわかります?
325大学への名無しさん:2011/03/29(火) 22:49:13.49 ID:9+HLprjcO
>>322
起動したら邪魔なのおおいからアンインしまくりちゅうV(^-^)


価格.コムのが安いと思う!量販店で値引きしたことないからどこまで値引けるかわかんないし.....
326大学への名無しさん:2011/03/30(水) 00:27:23.22 ID:cB655uL60
往復で5000円出して
秋葉原行って買った方が安く仕上がると思うw
327322:2011/03/30(水) 00:32:06.36 ID:yZm2GCxO0
>>323
なんか「情報科学」で使うからできるだけ用意しろ、と通知がorz

>>325
そういうソフト結構あるよな( ゚∀゚)
父の自論で、店頭価格の85%くらいまでは下げられるらしいのだが、、
価格でLaVie M LM350買おうかな。
そもそも、甲府の家電量販店だと(東京もかな笑)、もう店頭にないし←

>>326
秋葉原って今でも家電安いの?
3年ほど行ってないからわからんさ
ちなみに、秋葉原とかだと、旧モデルとか普通に売ってたりする?
328大学への名無しさん:2011/03/30(水) 10:07:14.63 ID:MlIhPMbSO
>>326
おまえ東京者か.....俺は西日本から来るものだから秋葉原一度もいったことないわ....パソコンもまだ買ってないし
329大学への名無しさん:2011/03/30(水) 11:29:16.19 ID:cB655uL60
>>328
山梨の田舎者だけどww
梅田のヨドバシとそんなに変わらんよ?
店を回って一番安いのを買えば良いと思う
330大学への名無しさん:2011/03/30(水) 13:45:55.12 ID:qkS1u2lF0
ぼっちの季節か
331大学への名無しさん:2011/03/30(水) 16:23:53.55 ID:H9a53fyAO
桜の季節
332大学への名無しさん:2011/03/30(水) 17:07:33.31 ID:s4OeB/y/0
計画停電で情報系の授業がろくにできないこと必至
333大学への名無しさん:2011/03/30(水) 17:18:02.31 ID:MlIhPMbSO
>>324
まじか........西日本から進学したおれは生活水準だださがりや....まぁ仕方ない神は私に試練を与えたとおもえば!というわけで山梨出身の男子と友達になりたいんぜ
334大学への名無しさん:2011/03/30(水) 20:42:12.64 ID:H9a53fyAO
>>332
計画停電無くてもあんまり変わらないと思う
335大学への名無しさん:2011/03/30(水) 20:58:09.54 ID:eoUXoeW/O
停電中はマジで大学どうするの?水道出るの?
336大学への名無しさん:2011/03/30(水) 21:15:50.38 ID:cB655uL60
水道水道ってみんな言うけどさ
梨大の地域は日本で一番美味しい水道水が出るんだぜ?
田舎だからそれしか取り柄ないけど、マジでうまいからな
337大学への名無しさん:2011/03/30(水) 21:24:53.20 ID:NDdbhUJP0
こんな死ぬほどつまらんとこにようこそ
青春w
338大学への名無しさん:2011/03/30(水) 22:43:53.69 ID:MlIhPMbSO
>>336
水道水が美味いのは1位富山2位愛知
山梨ねぇじゃねえか
339大学への名無しさん:2011/03/31(木) 09:44:04.36 ID:kyWQX89v0
>>338
ちょっと昔聞いた話だから今はランキング変わってるのね
1位だったのは01年だったみたい
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/feature/kofu1230727493032_02/news/20081231-OYT8T00481.htm
340大学への名無しさん:2011/03/31(木) 10:49:54.60 ID:uspyfELPO
やべぇ風邪ひいた
明日引っ越しなのによぉ・・・・・看病してよ
341大学への名無しさん:2011/03/31(木) 10:53:34.45 ID:jD8BgtT6I
それ気のせい
342大学への名無しさん:2011/03/31(木) 16:57:27.37 ID:IVdVzRHk0
教育の人は生協推奨PC買ったほうがいいの?

教えてえろいひと・・・
343大学への名無しさん:2011/03/31(木) 18:01:28.59 ID:uspyfELPO
>>341
きのせいじゃなあい
つらいは鼻水・・・・
344大学への名無しさん:2011/03/31(木) 18:35:51.06 ID:+GxYxiH4O
>>342
買えばリア充間違いなし
345大学への名無しさん:2011/03/31(木) 19:12:49.91 ID:IVdVzRHk0
>>344

えくせる わーど ぱわぽ

入ってれば違うPCでもいいかな?
だいたい学校内でそんなに自分のPC使うのかなぁ?

わからなすぎ
346大学への名無しさん:2011/03/31(木) 20:06:15.88 ID:UkXYCaS90
>>326
秋葉原は電化製品が安くない
地方の電化製品店と変わらない
347大学への名無しさん:2011/03/31(木) 22:58:49.32 ID:g8MpHvKx0
お前らサークルにも入らずクラスの奴とも仲良くならずひたすらリア充を呪って4年間を過ごした俺みたいにはなるなよ
348大学への名無しさん:2011/04/01(金) 16:41:11.50 ID:0lb5jVyeO
学食いこうず
349大学への名無しさん:2011/04/02(土) 00:43:20.92 ID:oyW/evPPO
入学式って席は指定されてる?
350大学への名無しさん:2011/04/02(土) 01:30:17.56 ID:1l2qfRcM0
>>332
計画停電でも情報系の授業をばっちりやることが発表されたぞ。
後輩諸君よ、ガイダンスをお楽しみに。

停電したら夜9時過ぎまで授業やるぞ、夜が駄目なら土曜日に授業やるぞ。
351大学への名無しさん:2011/04/02(土) 21:01:37.66 ID:qpcTibnRP
学院に通ってるんだけど梨大のとある運動部に参加したい
ただそこHP持ってないし連絡先見つからんしなんか方法ない?
352大学への名無しさん:2011/04/02(土) 22:07:30.22 ID:2rpMkbXcO
>>351
確か5日?が新入生の学務手続きだから勧誘のビラ配りが凄いはず。歩き回って運良く貰えれば…
353大学への名無しさん:2011/04/02(土) 23:55:50.19 ID:JaTNUVWc0
オタ系のサークル入りたいんだけどどこかないかな?
354大学への名無しさん:2011/04/03(日) 00:07:45.63 ID:LeBMyB9f0
前のスレとかで言われてるのはテーブルトーク研究会
だがあそこは人多いからぼっちとかコミュ障は無理
355大学への名無しさん:2011/04/03(日) 01:07:52.16 ID:pRlPgStjO
テーブルトーク研究会って何研究するんだよwww
356大学への名無しさん:2011/04/03(日) 09:44:39.59 ID:IWB3Ab860
TRPGはまったくテーブルトークしてないから困る
最近のあそこは只のゲーム研究会だな
357大学への名無しさん:2011/04/03(日) 10:01:04.72 ID:fpa3B5YR0
梨大はリア充多いの?
358大学への名無しさん:2011/04/03(日) 19:14:05.09 ID:7oOew2utO
テーブルトークはぼっちとコミュ障と人間としてダメなやつしかいないよ。
359大学への名無しさん:2011/04/05(火) 00:27:10.44 ID:Go14w3Uv0
リア充が多いのは学祭とかだろ
360大学への名無しさん:2011/04/05(火) 09:31:51.21 ID:mKN586FuO
学祭は高校時代にはじけられなかった人達
361大学への名無しさん:2011/04/05(火) 09:37:33.10 ID:nnKWiyB90
リア充多すぎワロエナイ…
362大学への名無しさん:2011/04/05(火) 11:40:56.81 ID:mW1PaRP5O
新入生なのに勧誘がまったくこなかった…
363大学への名無しさん:2011/04/05(火) 11:53:41.36 ID:8kqF/Mqn0
>>362
住所言えよ
宗教勧誘に行ってやるぜ
364大学への名無しさん:2011/04/05(火) 11:54:28.81 ID:IMAeOjlfO
あいつらマジでしつこいから来ないほうがマシ
紙だけ渡して消えろ
サークル勧誘は何日まで続くんだろ。もう嫌だ
365大学への名無しさん:2011/04/05(火) 12:43:37.06 ID:WcyoqLdd0
学祭は犯罪者だしたサークルだからやめておけ
366大学への名無しさん:2011/04/05(火) 15:03:27.20 ID:qIfcVrWS0
>>365
そういやそうだったな
367大学への名無しさん:2011/04/05(火) 15:04:27.65 ID:qIfcVrWS0
>>362
サークルブログ見ればいいだろw
368大学への名無しさん:2011/04/05(火) 17:29:13.84 ID:ge3WHUxP0
>>364
別に来て欲しくない人にも勧誘してるから
369大学への名無しさん:2011/04/05(火) 17:29:31.44 ID:CoYRWPVj0
部費が欲しいんだろ
370大学への名無しさん:2011/04/05(火) 18:58:35.41 ID:uMFVupY+O
サッカーとかフットサルのサークルある?
371大学への名無しさん:2011/04/05(火) 21:45:19.87 ID:MV77Y3st0
自分で調べろよカス
372大学への名無しさん:2011/04/05(火) 22:57:41.46 ID:uMFVupY+O
教えてくれよカス
373大学への名無しさん:2011/04/05(火) 22:58:10.78 ID:CoYRWPVj0
フットサルならあるよ
374大学への名無しさん:2011/04/05(火) 23:08:58.85 ID:nnKWiyB90
明日入学式だるい…
375大学への名無しさん:2011/04/07(木) 01:34:40.39 ID:gBzXqjVEO
履修って意味が分からん
376大学への名無しさん:2011/04/07(木) 03:33:15.60 ID:+2vSZzITO
意味がわからんというよりわかろうと努力してねえだけだろ
あんなもんシラバスちゃんと読めばわかるわ
377大学への名無しさん:2011/04/07(木) 05:49:17.80 ID:JeMQe0QFO
>>376
禿同
378大学への名無しさん:2011/04/07(木) 10:55:32.33 ID:ExEVYxtfO
授業料免除の受付の右側にいた女がクズすぎてダメだ
379大学への名無しさん:2011/04/07(木) 16:44:33.56 ID:l/ApyZ9+0
大学で未だにぼっち
そろそろヤバイ
380大学への名無しさん:2011/04/07(木) 19:01:10.73 ID:LAi1csUJO
>>378出すもの出せば2分で終わるのになんかあったの?
381大学への名無しさん:2011/04/07(木) 23:40:54.86 ID:AMYihkxh0
地震や!
382大学への名無しさん:2011/04/08(金) 00:38:53.11 ID:wVR65/pj0
>>379
まだ始まったばっかりだ、がんばれよー
383大学への名無しさん:2011/04/08(金) 01:06:37.69 ID:hT/BPZGl0
まだ女できないんだろ?
オナニー代わりに俺がしゃぶってやる
どうする?
仮性でも恥ずかしくないぜ!
濃厚なフェラで昇天させてやるぜ!
http://www8.mensnet.jp/area/yamanashi.html
ここで連絡とり合おう
384大学への名無しさん:2011/04/09(土) 13:39:00.94 ID:MM1UztjpO
授業早く始まって欲しいにゃん
385大学への名無しさん:2011/04/10(日) 11:19:15.29 ID:iBqTSMEL0
授業って月曜からか
めんどくせ
386大学への名無しさん:2011/04/10(日) 16:23:06.99 ID:pM/+hkD70
俺火曜からだわ
月曜ある人がんばってー()
387大学への名無しさん:2011/04/11(月) 00:47:08.83 ID:p45ZZRCB0
4年で研究室配属されてる俺には時間割もくそもなかった
388大学への名無しさん:2011/04/11(月) 15:55:02.43 ID:TVj24E5D0
学祭のやつらチャラすぎワロタw
黙祷の時に前で話し出すなよありえんだろ・・・
389大学への名無しさん:2011/04/11(月) 17:29:46.92 ID:bTo0b4Gz0
しょせん学祭だからな・・・
390大学への名無しさん:2011/04/11(月) 17:44:05.18 ID:TVj24E5D0
あのレベルなら全然いいけどなw 皆いい感じに派手さがなくて私立捨ててこっち来てよかったわ
391大学への名無しさん:2011/04/11(月) 17:49:12.78 ID:qfccPB3N0
チャラいというかただのDQNだろそれ
392大学への名無しさん:2011/04/11(月) 19:44:41.54 ID:RfkAEAaB0
学際のやつらは酔って部室棟のトイレとか備品壊すようなやつらの集まりだよ。
学際から犯罪者でたしな。
393大学への名無しさん:2011/04/11(月) 21:52:47.42 ID:M5qC6ksNO
とりあえず後藤俊くんの話はやめろ
394大学への名無しさん:2011/04/11(月) 22:01:40.77 ID:bTo0b4Gz0
実名w
395大学への名無しさん:2011/04/11(月) 22:15:32.85 ID:zQESu+xH0
ワロタww
396大学への名無しさん:2011/04/12(火) 00:28:26.33 ID:cBk8EFfUO
>>393
元学祭制作の4年とかそういう話もやめろよ
397大学への名無しさん:2011/04/12(火) 17:11:03.69 ID:hFMPJ8Ub0
まだ女できないんだろ?
オナニー代わりに俺がしゃぶってやる
どうする?
仮性でも恥ずかしくないぜ!
濃厚なフェラで昇天させてやるぜ!
http://www8.mensnet.jp/area/yamanashi.html
ここで連絡とり合おう


今夜どうだ?
あ?
398大学への名無しさん:2011/04/12(火) 18:50:35.96 ID:c2rH5xJu0
山梨学○大学の奴のDQN具合に比べれば、学祭の奴らはとてもじゃないけどDQNではない
399大学への名無しさん:2011/04/12(火) 20:13:45.05 ID:VIwDtHKl0
調べると住所も出てくるな、かわいそうに
400大学への名無しさん:2011/04/12(火) 21:49:25.68 ID:55I6XePQO
どうせ昔軽犯罪起こしたんだろと思ったら真逆でワロタ
401大学への名無しさん:2011/04/13(水) 00:41:14.37 ID:gcjxGdm40
今日、テーブルトーク行こうと思ったけど、キモすぎて入れなかった。
402大学への名無しさん:2011/04/13(水) 07:36:30.88 ID:iZbKq0x80
変なプライド持つからぼっちになるんだよ
403大学への名無しさん:2011/04/13(水) 08:17:00.23 ID:/aZS+ytb0
サークルどこにしようか…
404大学への名無しさん:2011/04/13(水) 22:15:11.44 ID:xnS6J8A9O
一年が生協と学食に集まりすぎww
邪魔だから
405大学への名無しさん:2011/04/13(水) 22:22:26.51 ID:ksfXPdDE0
教科書が高い
金がなくなる
406大学への名無しさん:2011/04/14(木) 08:34:12.15 ID:XF8ZWbsy0
家で昼飯が食える俺は勝ち組
407大学への名無しさん:2011/04/14(木) 22:55:43.64 ID:1zqMdEwl0
こんな時期だし、オフ会やらない?
他の大学でもやってるし
学科外の友達も作りたいので。。。

ちなみに自分は怪しい人間ではないです
408大学への名無しさん:2011/04/14(木) 23:14:43.97 ID:6oIGl17C0
サークルで作ったほうが早くね?
409大学への名無しさん:2011/04/14(木) 23:30:00.38 ID:R/mSJP8J0
梨大ってサークル少ないと思った

でも、バスケのサークルだけ多いような
410大学への名無しさん:2011/04/15(金) 04:08:28.97 ID:yyQ+b122O
>>409
大学自体が小さいんだから他大に比べて人いるわけないじゃんw
当然サークル数は減るだろ
411大学への名無しさん:2011/04/15(金) 13:25:44.61 ID:CZppdm9u0
全部集めてもmarchとかkkdrの一学年分より少ないからな
412大学への名無しさん:2011/04/15(金) 17:30:06.45 ID:06zCan4V0
誰かTRPG行ったやついないの?
413大学への名無しさん:2011/04/15(金) 17:44:41.03 ID:M6F7s+LY0
少人数がいいかマンモスがいいかは人それぞれ
414大学への名無しさん:2011/04/15(金) 19:38:55.80 ID:xPgZQgNG0
ただ、MARCH行ってる奴は親不孝。
梨大行ってる奴は親孝行。
415大学への名無しさん:2011/04/15(金) 20:05:35.86 ID:qXsxM/gk0
そういえば、合格したとき
俺より親が喜んでたな
416大学への名無しさん:2011/04/16(土) 20:57:14.29 ID:m9myr60Q0
親の喜び具合
 
東大京大>地元国立>他県国立>早慶上智>>>越えられない壁>>>>>地元私立>>>>他県私立
417大学への名無しさん:2011/04/18(月) 11:55:35.01 ID:kaYaxVQhO
どうよ?集まらん?


カラオケでも行こうず
418大学への名無しさん:2011/04/18(月) 14:28:04.81 ID:mp1SR7tp0
いいよ
419大学への名無しさん:2011/04/18(月) 22:47:03.36 ID:7Ox346pk0
だれか一人で昼ごはん食べてる人
一緒に食おうず
420大学への名無しさん:2011/04/19(火) 12:49:45.89 ID:kS4xPf2b0
いいよ
421大学への名無しさん:2011/04/19(火) 14:18:19.16 ID:gnmETnCk0
言うだけかよ
422大学への名無しさん:2011/04/19(火) 17:16:16.75 ID:lnVua09j0
昼ってみんなどこで食ってるの?ロータリーのところとか人多すぎで萎える
423大学への名無しさん:2011/04/19(火) 17:28:34.94 ID:FgCAGhU40
自宅で食っている
424大学への名無しさん:2011/04/19(火) 20:49:06.22 ID:4399e98s0
ここには、俺以外にひとりで昼ごはん食ってるやつはいないのか?


自宅は除く
425大学への名無しさん:2011/04/19(火) 22:39:41.24 ID:czmT5nb9O
俺もだわ
どうすればいいの?学食行けば出会えるの?
426大学への名無しさん:2011/04/19(火) 22:52:23.67 ID:4399e98s0
>>425

一緒に学食行く?
俺行ったことないけど
427大学への名無しさん:2011/04/20(水) 01:08:09.73 ID:Z9ljg/ki0
学食は意外と一人飯多いぞ
428大学への名無しさん:2011/04/20(水) 07:52:21.28 ID:vho2yka8O
今日、学食行ってみるんだけど、一緒に行ける人いたら
レスよろしく
429大学への名無しさん:2011/04/20(水) 08:35:32.27 ID:3GLZTPNe0
いいけど
430大学への名無しさん:2011/04/20(水) 10:31:27.17 ID:+q5luhoGO
時間と場所を決めようよ
大学会館の方?
431大学への名無しさん:2011/04/20(水) 11:20:54.27 ID:vho2yka8O
授業終わったら大学会館の方に行ってみる

入り口付近に携帯持って立ってたら、それは俺で
432大学への名無しさん:2011/04/20(水) 11:40:26.65 ID:+q5luhoGO
了解です
433大学への名無しさん:2011/04/20(水) 12:03:22.44 ID:vho2yka8O
もう着いてる?
434大学への名無しさん:2011/04/20(水) 12:12:01.03 ID:3GLZTPNe0
俺無理だった
まあもう1人いるからいいか
435大学への名無しさん:2011/04/20(水) 13:32:20.56 ID:vD9APRawO
気持ち悪
436大学への名無しさん:2011/04/20(水) 14:39:50.59 ID:T2G1YynH0
ほんと気持ち悪いわ
437大学への名無しさん:2011/04/20(水) 17:52:09.50 ID:+q5luhoGO
傍観してた?
438大学への名無しさん:2011/04/20(水) 21:26:41.36 ID:vho2yka8O
俺って、あの場にいて大丈夫な存在だった?
439大学への名無しさん:2011/04/20(水) 21:38:49.99 ID:06UEACvL0
馴れ合い気持ち悪いです
440大学への名無しさん:2011/04/20(水) 21:42:04.78 ID:vho2yka8O
すいませんでした

以後、気をつけます
441大学への名無しさん:2011/04/20(水) 21:58:23.19 ID:Dr2sGvBd0
キモ過ぎワロタwwwwww
442大学への名無しさん:2011/04/20(水) 22:00:35.47 ID:+q5luhoGO
謝る必要ないよ
何様のつもりだか

新潟大のようにはいかないようだな
諦めるか
443大学への名無しさん:2011/04/20(水) 22:46:57.51 ID:T2G1YynH0
謝る必要はないよ
ただ気持ち悪いだけだから
好きなだけどうぞ

あと傍観してないよ、自意識過剰気持ち悪い
444大学への名無しさん:2011/04/21(木) 00:00:53.87 ID:dYR+0IyJO
来年には新しい学部も出来るってのに
今後が心配になるレベル
445大学への名無しさん:2011/04/21(木) 04:49:27.42 ID:EJPNvsJz0
気持ち悪いよな
コミュ障の俺らから見たら
446大学への名無しさん:2011/04/21(木) 15:25:08.51 ID:5Bx7K1wFO
価値観は人それぞれ
447大学への名無しさん:2011/04/21(木) 18:04:48.65 ID:T24YMc18O
汚い茶髪が増える時期ですな
448大学への名無しさん:2011/04/21(木) 20:44:24.51 ID:zuJg0Z870
正直つまんない。。認めたくないけど。こんな奴ばっかなの
マーチに行った友人が楽しそうだし。
449大学への名無しさん:2011/04/21(木) 20:47:09.27 ID:qmBxAqhb0
ざまあみろ
4年間棒に振ったな
450大学への名無しさん:2011/04/21(木) 21:32:18.00 ID:FolLcbFvO
サークル迷ってるから、いろんなところに顔出してるよ
451大学への名無しさん:2011/04/21(木) 22:37:38.77 ID:iDZWMv9B0
学食ぼっちだけど大丈夫だろうか
452大学への名無しさん:2011/04/21(木) 23:04:21.85 ID:tLeQq3ov0
あしたどっかのサークルに行ってみようかな
453大学への名無しさん:2011/04/21(木) 23:08:19.06 ID:OsX0t3tn0
…の代わりに。。。を使う奴は総じてコミュ障
そういう池沼が大学行ってもつまらないのは自明の理だろうよ
それとも何?楽しむ為に大学へ行こうとしたの?ならさっさとやめたほうがお前のためにもなるよ?
454大学への名無しさん:2011/04/21(木) 23:43:20.76 ID:9VPNWMDB0
>>448
そもそも国立でも山梨大学になんかに行った時点で
志が高い、友人が多くて面白いを両立した人間が居ることに期待するのが間違ってる
今からでも浪人して、最低でも旧帝以上の大学を目指すべき
あと梨大に通ってるお前もそのボンクラ以外の何者でもないって事を教えといてやるw
455454:2011/04/21(木) 23:44:25.14 ID:9VPNWMDB0
一行目に「に」が多かったな。訂正
456大学への名無しさん:2011/04/22(金) 03:26:41.80 ID:KyEUvo+e0
457大学への名無しさん:2011/04/22(金) 11:37:48.65 ID:0In+O3RxO
入っちまったらみんな同じだから、どうにかするしかなくね?
458大学への名無しさん:2011/04/22(金) 16:18:45.34 ID:ffdgrLUpO
色々キモいな
459大学への名無しさん:2011/04/22(金) 16:44:39.40 ID:QTJTnHdjO
むしろ、イケメンいるのかよ
460454:2011/04/22(金) 18:26:54.96 ID:ztgadW/g0
>>457
だから俺は梨大中退して某旧帝に入り直したってーの
妥協しないでとことん追求した方が良いよw
旧帝には頭が良くて面白い奴もいることにはいるからww俺はブサメンだけどさw
461大学への名無しさん:2011/04/22(金) 18:43:30.97 ID:/UqPuLIE0
中退してからもネチネチとこのスレに入り浸ってるとかどんだけ過去引きずってんだよ
悪いこと言わないからさっさとこの大学のことは忘れて自分の巣に戻ったほうがいいんじゃね?
462大学への名無しさん:2011/04/22(金) 18:44:46.53 ID:T9+zBqOK0
あっそ。
いちいち押し付けんなよ
その性格だから新しい大学でも友達できなくて
辞めた大学のスレ覗いてるのは、お前のつまらん人生を語ってるのと一緒w
このスレから消えろ
お前自身早く変われよ?つまるつまらんは大学じゃなく自分自身だろ?先輩w
463大学への名無しさん:2011/04/22(金) 18:51:39.49 ID:kH5uyON+0
なんか必死だね
464大学への名無しさん:2011/04/22(金) 18:53:31.07 ID:AjIKef0I0
>>460
梨大生乙
465大学への名無しさん:2011/04/22(金) 21:22:56.98 ID:ztgadW/g0
基本ROM専だけど、当時の自分と同じことを考えてる人がいたから助言したかっただけw
なんで皆キレてるのかなー?まさか梨大を馬鹿にされたから怒ってるの?アホくさ
あと俺はもう大学出てるし、自分が求めていた志が高い連中と仲良くしてたよw
あんたらみたいな梨大で満足してる連中はいいけど
>>448みたいな何か違うなって思ってる奴にアドバイスするのは悪くない事だと思うんだがなぁ
466大学への名無しさん:2011/04/22(金) 21:30:44.92 ID:T9+zBqOK0
だから消えろ
社会人になっても大学版wそれも辞めた大学に粘着してなんの意味があるんだよ。
窓際だろ?
>>448はコピペだろカス
467大学への名無しさん:2011/04/22(金) 21:48:24.06 ID:ztgadW/g0
>>466
コピペかよ・・・ 忠告ありがとう
急にアホらしくなったわw とんだ叩かれ損だったわー
仮に梨大でも大学生活は大学生活だ。みんな楽しんだ方が良いよ
じゃあおじさんはROMに戻るから、また叩きたかったら叩いて呼んでくれなw
468大学への名無しさん:2011/04/22(金) 21:54:56.73 ID:kH5uyON+0
合宿でもぼっちワロタ…
469大学への名無しさん:2011/04/22(金) 22:43:23.48 ID:lhGiFqyd0
今日学食行って思った

ぼっちは迷惑
一人で真ん中に座られると数人で座りにくい
他人から避けてんだろうけどそのせいで
○○机●机○○
○○机机机○○
こんな感じになってて4人組とかで来ると座れない
470大学への名無しさん:2011/04/22(金) 23:01:09.71 ID:/UqPuLIE0
コピペにマジレスって時点で相当恥ずかしいことしてんのに
開き直るどころか呼んでくれ宣言とか凄いな、そら梨大から旧帝大行くわ
っていうかむしろこれもコピペかw?
471大学への名無しさん:2011/04/22(金) 23:05:52.09 ID:kH5uyON+0
明日そうやって座るわ
472大学への名無しさん:2011/04/22(金) 23:07:05.54 ID:jPoqA0+Q0
2012年12月のアセンションの真実(純粋水爆か!?)をリチャード・コシミズが解説。

この動画は4月29日に、国によって消されます。消される前に、見てね。

=http://video.google.com/googleplayer.swf?docid=1448005534830611298&hl=ja&fs=true



4月29日から、国際金融勢力に関する動画が、ユーチューブや、グーグルで、

多数削除されます。既に、対象となる動画に削除予告が出ています。

湯田屋金融勢力に関する陰謀論的なもの(IMFの歴史、9.11の検証)が削除されようとしてます。

対象となっている動画を今のうちに見ておいてね!
473大学への名無しさん:2011/04/22(金) 23:38:49.23 ID:ztgadW/g0
>>470
そういう変わり者もいるって事を忘れないで下さい
僕は恥ずかしいという感情を持たない人間なのですw
474大学への名無しさん:2011/04/22(金) 23:48:22.62 ID:lhGiFqyd0
>>471
明日学食行くのかよ
混まねえよ
475大学への名無しさん:2011/04/23(土) 00:20:10.90 ID:RJRJ3s0R0
ごめん
つっこまないで
476大学への名無しさん:2011/04/23(土) 20:18:52.85 ID:SJwGCDzd0
>>454
それでも、例えば工学部は、ある意味早稲田慶応の理工系学部よりも上。
確かに難易度は山梨大よりも遥かに上だけど、国語や社会から逃げたという点では大減点になる。
国立大が低難易度でももてはやされるのは、そういう敢闘精神が買われているのだろうな。
477大学への名無しさん:2011/04/23(土) 20:43:36.06 ID:Ian+o+WhI
早慶より高評価は絶対にありえないだろ
国語や社会なんてセンターだけだし入試難易度が違いすぎる
ただ三流私大よりかは一応それなりの評価はあると思うが
478大学への名無しさん:2011/04/23(土) 20:49:11.17 ID:tUYClCYt0
>>476
梨大工学部が早稲田慶応理工学部よりも上?正気か?
確かに奴らは国語社会を受験で使ってないかもしれんが
明らかに学力も人間としての偏差値も梨大生より上だ
それは国立大学生が超難関私立に行けなかったときの僻み
悪く言えば負け犬の遠吠えだよ
479大学への名無しさん:2011/04/23(土) 21:02:01.35 ID:SJwGCDzd0
>>478
学力は上だろうけどね。
国語や社会から逃げたというだけで人間性は下でしょ。

北見工大>>>>>早稲田慶応理工
480大学への名無しさん:2011/04/23(土) 21:12:05.31 ID:tUYClCYt0
>>479
逃げてないよ。受験で使わなかっただけ
梨大工学部の連中でまともに国語社会科目が出来る奴っているか?
慶応早稲田理工学部の連中は基礎教養でそれを知ってる
君が国公立崇拝をしてるのは分かったから、まともに議論出来なきゃ黙ってなさい
481大学への名無しさん:2011/04/23(土) 21:16:28.01 ID:SJwGCDzd0
>>480
私立理系は国語や社会から逃げる
私立文系は数学や理科から逃げる

これは受験界の定説
482大学への名無しさん:2011/04/23(土) 21:24:00.54 ID:tUYClCYt0
>>481
君は話を聞いていないようだね・・・
あくまで今は早稲田慶応理工学部vs梨大工学部の話なんだから
一般常識を聞きたいわけじゃないんだ
だから国公立崇拝はやめなさい
483大学への名無しさん:2011/04/23(土) 21:25:30.37 ID:SJwGCDzd0
>>482
早稲田慶応崇拝もやめようや。
484大学への名無しさん:2011/04/23(土) 21:46:00.50 ID:210CNHwcO
どう考えても早慶>梨大。
梨大はMarchよりは上かなってレベル。まあ人によっては東京理科大よりも梨大を選ぶくらいだろ。
受験でもセンターで国語・社会は必要となるが、二次レベルの理科が一科目で済む梨大の方が負担は軽い。
485大学への名無しさん:2011/04/23(土) 22:01:36.00 ID:SJwGCDzd0
>>484
確かに学力がそうなんだけどね。
負担は山梨大の方が重い。
理科一科目+国語+社会>>>理科二科目だよ。
486大学への名無しさん:2011/04/23(土) 22:59:47.34 ID:tUYClCYt0
>>483
早稲田慶応を崇拝してないから旧帝に行ったんだがw
だから話し聞いてないじゃん>>485の下段なんて特にそう
それは受験の一般常識(国立私立の違い)じゃん。ここでは関係ない
早稲田慶応は国語社会を受けない代わりに他の教科が梨大の数倍高みにいっている
早慶理工英語+数学+理科>>>(超えられない壁)>>>梨大工センター+二次
梨大工学部に通いながら「俺は早稲田慶応よりも出来るんだ!」と思ってる人がいるんだと思うと
滑稽どころか戦慄を覚えるよw
487大学への名無しさん:2011/04/23(土) 23:08:52.69 ID:BpmjQgen0
何このスレこわい
488大学への名無しさん:2011/04/23(土) 23:38:58.09 ID:5Sl3Bv670
>>478
>>明らかに学力も人間としての偏差値も梨大生より上だ
早稲田慶応の方が人間としての偏差値が上?
あんなとこ金持ちのボンボンばっかだろw
あんたも元梨大生ってだけで人間としての偏差値は梨大生と同じさ。
というか友達ができなくて逃げ出した時点でそれ以下なんだけどw
未練たらたらでこのスレに書き込んじゃって、人間性を疑うよ。
489大学への名無しさん:2011/04/23(土) 23:44:48.18 ID:APkNarX/0
くさい
490大学への名無しさん:2011/04/23(土) 23:48:06.55 ID:tUYClCYt0
>>488
俺の友人は猛勉強して早慶の奨学生になってたよ
確かに血迷って「梨大でいいかな」って思ってた時期もあるけど、ある時に目覚めて旧帝を目指した
友人が出来ないじゃなくて、なりたいと思える人間が少なかったってのが正しいかな
でもちゃんと友達作って結婚式に梨大の友人を2人ばかり呼んだからねw
論破されたか核心を付かれたかは知らないが、国立の大学生が顔真っ赤でレスするのは良くないなぁw
491大学への名無しさん:2011/04/24(日) 00:40:51.12 ID:sk3YipW1O
>>490
お前が何を言いたいのかさっぱりわからない。
その文章で論破って…。
確かに旧帝に行けるのはすごいと思う。俺には考えられなかった大学だし、努力したんだなあと思うよ。
ただ結婚したいい歳のおっさんになってもこの板にはりついてる今の現状こそがお前の学歴コンプレックスの現れだろ。
だいたい人間としての偏差値なんて大学で決まるものじゃない。東大生でも平気でゴミをポイ捨てするやつもいれば、それを拾った捨てる無名大学の生徒もいる。人生経験長いんだから俺よりお前の方がわかってると思うんだが。
お前は結婚式に呼んだ友人をくずだと見下してるのか?

長文になった。悪いな。
492大学への名無しさん:2011/04/24(日) 01:13:28.65 ID:rV5XQ23T0
>>491
ちょっと前で色々つっかかってきた人かなって思ったのね・・・
だから普段はROM専なんだけど、まだ俺にちょっかい出す人がいるからROMに戻れないんだよ
短く言うと、俺は「梨大工は早慶理工より(偏差値やEQ)も上!」って言ってる奴の間違いを正したいだけ
梨大工も悪くない(腐っても国立だから)。でも早慶理工の方がMQが高い奴の割合が高いよね
ちなみに俺は親友をランク付けしないよ?MQが高い人としか友達にならないからw
なんかレスしてる人に工学部の人が多そうでゲンナリするわ・・・
493大学への名無しさん:2011/04/24(日) 02:08:11.49 ID:cKYHYX9QO
いつまでも変なのにつっかかってんなって
スルースキル身につけようぜ
494大学への名無しさん:2011/04/24(日) 02:31:25.99 ID:mCPg6tAYO
華麗にスルーで
495大学への名無しさん:2011/04/24(日) 10:58:10.07 ID:/yQRxtXU0
3教科入試入学って、早稲田政経ですら2chで馬鹿にされるけど、逆に言えば、取りこぼしが許されないんだよな。
ただ言えることは、私立も5教科入試にした方がいいかもね。
496大学への名無しさん:2011/04/24(日) 13:09:40.28 ID:rV5XQ23T0
スルーしたかったらレスをしないのが一番の方法だよw 書きこむ時点で反応してるw
そもそもここじゃ工学部の人が幅を利かせてるが、お前らでかいツラしてんじゃないよ?w
教育人間科学部と医学部の人から見れば工学部なんて梨大の評価を落とす存在でしかない
まぁ大学で他の学部の人とすれ違う時は、頭を下げるぐらいの気持ちを持っていて欲しいよ
497大学への名無しさん:2011/04/24(日) 13:12:33.16 ID:qsIvdC3n0
うまいラーメン屋教えてください
498大学への名無しさん:2011/04/24(日) 13:19:38.60 ID:c6SNDKYE0
武田通りにあるラーメン屋は高いわりにたいしたことなかった
499大学への名無しさん:2011/04/24(日) 13:28:08.22 ID:rV5XQ23T0
山梨名物・甲府ロボットラーメンは絶対に食べるなよw
500大学への名無しさん:2011/04/24(日) 13:41:28.95 ID:EoOyhy/G0
武田通りにあるラーメン屋は受験の頃は違う店名だったけどどうなったの?
501大学への名無しさん:2011/04/24(日) 13:49:00.34 ID:c6SNDKYEI
気分が変わったんじゃね
502大学への名無しさん:2011/04/24(日) 14:00:41.52 ID:ouUB6+Vy0
>>496
教育人間科学部と工学部は大して学力の差はないし、他大学と比べても梨大の工学部の内容はかなり良いらしいよ
503大学への名無しさん:2011/04/24(日) 14:40:50.91 ID:V1ql9aTK0
>>497
岡島の隣にあるラーメン屋の担担麺がうまい
あとは、みやこいちかな
504大学への名無しさん:2011/04/24(日) 15:16:55.32 ID:EoOyhy/G0
教育人間科学部から山梨の小中学校に入る優秀???な人たち、みんな勧誘されたら組合に入り、山教組に逆らわないロボットとなり、選挙運動(違法)までやるようになる。山梨の教員は全国から白い目で見られてる。

教員になるための勉強ってのは周囲の空気を読んでへつらう技術でも磨いてんのか。
505大学への名無しさん:2011/04/24(日) 15:32:37.25 ID:sk3YipW1O
>>503
どこにある店?武田通りじゃないよね?

あと武田通りのなっちゃんの家(だっけ?)はラーメン屋?
新しく武田通りにできるラーメン屋も気になる。
506大学への名無しさん:2011/04/24(日) 21:28:37.55 ID:+7DB5Af/0
また、1週間が始まろうとしている
507大学への名無しさん:2011/04/24(日) 21:36:35.08 ID:H5txCDIKO
なっちゃん家は何だろう
高校のときから気になってた
508大学への名無しさん:2011/04/24(日) 22:03:33.10 ID:rV5XQ23T0
>>502
学力の差はない?ちょっと意味が分からないですね
国立大学カースト最下層なのに。そんな事言ったら教育人間科学部に申し訳ないと思わない?
あと皆が俺を無視しようとスルーしてるのに、いつまで理解せずに突っかかってくる時点で
相当MQが低いんだなぁと思うよ・・・
509大学への名無しさん:2011/04/24(日) 22:07:23.09 ID:VHGBgp8Z0
そんなことより暇つぶしできる場所ってどっか梨大近くにねーの?
空いた時間はいっつも部室行ったり学食で時間潰してんだけど流石にやること無くて暇なんだけど
510大学への名無しさん:2011/04/24(日) 22:12:48.79 ID:c6SNDKYE0
満喫でもあればいいんだがな
511大学への名無しさん:2011/04/24(日) 22:27:13.09 ID:VHGBgp8Z0
>>510
駅から最寄りの満喫まで歩いて30分以上ってどういうことなの
512大学への名無しさん:2011/04/24(日) 22:48:47.95 ID:hKvSUxto0
駅の近くにネカフェ欲しい…マジで。
513大学への名無しさん:2011/04/24(日) 23:40:17.25 ID:neafhCj00
明日学校いきたくねえ
また1人飯
514大学への名無しさん:2011/04/24(日) 23:58:49.67 ID:rLBiNSHJO
学食でぼっち飯してれば映画みたいなことが始まるのが大学だと思ってた
515大学への名無しさん:2011/04/25(月) 00:20:52.03 ID:a9My7il7O
あ、映画ってアレな
宮崎あおいのやつ
516大学への名無しさん:2011/04/25(月) 02:12:58.88 ID:PYzWqNWkO
これは全員梨大生と思いたくないレベル
517大学への名無しさん:2011/04/25(月) 02:47:14.61 ID:zOYWhfJyO
4日間行けば休みだ
頑張ろう
518大学への名無しさん:2011/04/25(月) 14:38:57.75 ID:QwR1OPKR0
心霊スポット行ったりオカルト的な話をするサークルってないの、梨大
519大学への名無しさん:2011/04/25(月) 20:47:47.49 ID:QN8mvmbB0
一番カスなサークルはどこ?
520大学への名無しさん:2011/04/25(月) 22:08:32.99 ID:7pPkUpJe0
>>519
民青同盟
521大学への名無しさん:2011/04/26(火) 00:20:53.61 ID:UTigPLma0
>>519
学祭
522大学への名無しさん:2011/04/26(火) 10:48:59.93 ID:Ga4g3Yil0
>>519
学祭とTRPG
523大学への名無しさん:2011/04/26(火) 21:11:52.89 ID:VhlVBkk00
温泉とかどうなの
524大学への名無しさん:2011/04/28(木) 01:30:29.04 ID:RnEqPjr4O
今週ラストの日
ふぅ...
525大学への名無しさん:2011/04/30(土) 07:11:23.85 ID:Ww9eDDgj0
休みなのにすることがないでござる
526大学への名無しさん:2011/04/30(土) 18:35:33.00 ID:HBkHKjbh0
工学部なんだけど、研究室ってどんなことするの?
今から不安だ…怖ええええええよ
527大学への名無しさん:2011/05/01(日) 17:20:07.19 ID:dEFPVLIL0
夜11時くらいから1時間
バイトする?ラブホでお互い全裸になって
俺にチンコしゃぶらせて口内射精してくれ
俺は自分でシゴくから乳首でも舐めてくれ
これで1諭吉
MNJのHPの山梨に投稿してくれれば連絡する
題名に2chと書いてプロフとメルアド(公表されない)
よろしく


528大学への名無しさん:2011/05/02(月) 18:05:06.79 ID:S4unp5fsO
とりあえず通報した
529大学への名無しさん:2011/05/04(水) 09:26:35.71 ID:FEkF1zpO0
ぼっちだからすることがない(´;ω;`)
530大学への名無しさん:2011/05/04(水) 14:06:03.22 ID:ov81Srnd0
もう戻りたくないな。
531大学への名無しさん:2011/05/06(金) 06:30:35.08 ID:SaCuP1m/0
サークルって、どうやって入るの!?
532大学への名無しさん:2011/05/06(金) 20:34:59.02 ID:1xVlcNzH0
代表者の連絡先がビラとか大学HPにあると思うからそれ見て連絡をとる
or
活動してる場所を調べて直接行ってみる
533大学への名無しさん:2011/05/07(土) 17:51:25.18 ID:yhbHD/G10
534大学への名無しさん:2011/05/07(土) 22:00:12.16 ID:E0mcNyO20
山梨大学wwwwwwwだっさwwwwwwwww
こんな便所みたいなゴミ大学行くくらいなら高卒就職した方がマシだろ
ワイン学科(笑)しか売りねーんじゃねーの?ww
535大学への名無しさん:2011/05/07(土) 22:14:52.92 ID:E0mcNyO20
国立のレベル的には
旧帝上位>神戸大>筑波>横国>旧帝下位>千葉大>>>>>>>>>駅弁上位>>>>>>>ヤマナシ大(苦笑)
で合ってますよね?^^
536大学への名無しさん:2011/05/08(日) 01:18:13.72 ID:kViOZcv+0
>>534
おまいは甘い(`・ω・´)
高卒が駅弁とはいえ大卒を凌駕できるほど世の中はぬるくない
537大学への名無しさん:2011/05/08(日) 01:30:59.38 ID:4eozVRpA0
釣りだろ
538大学への名無しさん:2011/05/08(日) 01:56:29.17 ID:AXnx37tC0
定期コピペ乙
539大学への名無しさん:2011/05/08(日) 01:57:40.96 ID:E9KJRe/s0
ここは大学受験板だ
540大学への名無しさん:2011/05/08(日) 21:18:19.86 ID:iZDVBEBU0
山梨大学を批判してる奴は私立しか行けない奴。
国立に行ってる奴を僻んでるだけ。
541大学への名無しさん:2011/05/10(火) 13:46:56.61 ID:1qu2O1890
県内のオッさんオバさんは明らかに梨大を過大評価してるがな
542大学への名無しさん:2011/05/11(水) 01:15:26.16 ID:CkUB4xXiP
>>541
駅弁大学なんてそんなもんだ
543大学への名無しさん:2011/05/11(水) 19:59:10.62 ID:m5d1CzZE0
>>542
琉球大学だって沖縄では名門だからな。
544大学への名無しさん:2011/05/12(木) 00:28:59.84 ID:AE9AjSfDO
梨大で仮面浪人してる人はいない?
545大学への名無しさん:2011/05/12(木) 23:50:34.97 ID:RSqvAm33P
>>544
そりゃいるだろ。
特に医学科は前期落ち不本意入学者の巣窟。
546大学への名無しさん:2011/05/13(金) 13:59:23.92 ID:rojKOMMKO
>>545こいつ頭悪そうだな
547大学への名無しさん:2011/05/14(土) 11:47:52.30 ID:qAhr7yklP
>>546
うん、俺は頭悪いよ。

でも医学科入れる程度の学力があって、
本気で医学の勉強に打ち込んでるにしては留年多すぎないか?
548大学への名無しさん:2011/05/17(火) 18:58:38.92 ID:uN3n1OvM0
ラーメンマンみたいなカリアゲがいた
549大学への名無しさん:2011/05/17(火) 19:37:04.09 ID:vsja39wB0
服装がパッとしねえからタメ口で話してたら先輩だった、もっと本気出せよ
550大学への名無しさん:2011/05/23(月) 14:53:22.42 ID:p6H9jv650
ぼっち確定
本当にありがとうございました
551大学への名無しさん:2011/05/24(火) 23:36:21.15 ID:j59xnAPp0
つまんね
552大学への名無しさん:2011/05/25(水) 12:29:46.78 ID:QXsZoOawO
梨大落ちて工学院行ったやつがうらやましい
553大学への名無しさん:2011/05/25(水) 16:45:11.14 ID:xwd21yLIO
オタサーに入りたいけど入ったら社会的に死ぬ
554大学への名無しさん:2011/05/25(水) 18:20:23.23 ID:oZs3ee6N0
おまえら俺が>>347に書いた通りになりそうじゃねえか
555大学への名無しさん:2011/05/25(水) 18:40:39.40 ID:cNvr0eDS0
友人が居ないのは苦痛ではない
友人が居ないことによって単位が取れないことが苦痛なのだ
556大学への名無しさん:2011/05/25(水) 22:26:43.49 ID:73cc7HlP0
わざわざオタサー選ばんでも地味めなサークル選べばどうせオタクばっかりだよ
そういうところは部員少なかったりで今頃行っても受け入れてくれるし狙い目かも
557大学への名無しさん:2011/05/25(水) 23:41:03.22 ID:qLtHlk0q0
民青には気をつけよう!

散々こき使われるぞ。
558大学への名無しさん:2011/05/26(木) 00:40:27.75 ID:TIq/gJJO0
もう、冗談とかじゃなくて教授と友達になろっかな


質問とかして、顔と名前覚えてもらえれば単位もらいやすくなるの?
559大学への名無しさん:2011/05/26(木) 00:53:47.47 ID:oDvYMkGA0
俺と友達になろうず
馬鹿だけど
560大学への名無しさん:2011/05/27(金) 04:55:42.53 ID:ZjwGZLQ8O
そんならオフ会やればいいじゃん?
561大学への名無しさん:2011/05/27(金) 07:49:50.02 ID:sT2L4UCqO
きめえ
562大学への名無しさん:2011/05/27(金) 10:21:16.53 ID:IVZdABxRO
デジャヴ
563大学への名無しさん:2011/05/27(金) 14:37:15.41 ID:zq4wAgwW0
つまんねぇ
564大学への名無しさん:2011/05/28(土) 02:00:09.11 ID:d1RpNPS+0
就職ランキング 2013

【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科 AIU  
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業


565大学への名無しさん:2011/05/29(日) 13:01:59.44 ID:z27vEmtr0
ランクDの梨大の皆さん、こんにちは!
566大学への名無しさん:2011/05/29(日) 15:28:44.83 ID:uOWMKNN10
>>565
それでも東証一部上場に就職出来たお(^ω^)







研究所だけどねwwwww
567大学への名無しさん:2011/05/30(月) 20:04:24.04 ID:oSvez9K50
>>566
研究所勤務の何がいかんの?

ちなみに俺は名証二部の内定貰った
微妙か…
568大学への名無しさん:2011/05/31(火) 13:32:37.29 ID:e6jNJkmbO
一握りの人達がいいとこ行くってことか
569大学への名無しさん:2011/05/31(火) 23:41:13.53 ID:t/J06Z4Y0
休日なにしてんの?
570大学への名無しさん:2011/06/01(水) 02:36:25.91 ID:iLKpVxCsO
バイト
571大学への名無しさん:2011/06/01(水) 06:34:41.95 ID:ucGvyzyE0
東大卒でも、オレの兄のように時給1000円のオペレーターの仕事してるような奴もいる。
572大学への名無しさん:2011/06/01(水) 23:17:42.08 ID:Pg8jJ9WhO
梨大入っても、近所のコンビニのバイト落ちる俺だっている。
まだ塾講師とか家庭教師って募集してんの?
573大学への名無しさん:2011/06/02(木) 16:21:46.53 ID:ypFequIE0
明光◯塾にでも行けよww
ブラックだけどなw
いつでも応募してるぜww
574大学への名無しさん:2011/06/02(木) 19:03:10.55 ID:4R4gJoGc0
バイトってどこで申し込めばいいのさ
575大学への名無しさん:2011/06/03(金) 10:33:46.73 ID:mbYYysvoO
ゆとりくっさ
くっさ
576大学への名無しさん:2011/06/03(金) 18:58:17.00 ID:0TCAY6hl0
ゆとりじゃない方が色々と問題じゃね
577大学への名無しさん:2011/06/03(金) 21:10:21.27 ID:1syyv3/E0
たしかにwww
578大学への名無しさん:2011/06/03(金) 22:00:20.93 ID:4s5qVBRA0
本当にバイトしたかったら
学生課に行くのが筋なんじゃないの?
579大学への名無しさん:2011/06/05(日) 12:50:37.25 ID:qsJ2bSbSO
TRPGきも
580大学への名無しさん:2011/06/05(日) 14:50:25.13 ID:UNjnX120O
>>579
kwsk
581大学への名無しさん:2011/06/09(木) 03:38:15.54 ID:lDMSrQCW0
ワイン学科ってソムリエでもなるの?
582大学への名無しさん:2011/06/09(木) 14:14:11.69 ID:nxdSrKYbO
クリーンエネルギーのほうが魅力ある
ワインってなんやねん
583大学への名無しさん:2011/06/10(金) 08:26:41.76 ID:TrWeTZ5w0
勝沼に行けば大先生呼ばわりされるよw
584大学への名無しさん:2011/06/11(土) 09:52:19.19 ID:MZavQdqO0
ゆとりじゃない奴って何浪して山梨大学に入ってんだよwwww
 
きも(笑)
585大学への名無しさん:2011/06/11(土) 12:27:05.86 ID:Ccwhre6jO
ゆとり乙
586大学への名無しさん:2011/06/11(土) 12:29:52.02 ID:3zknetdMO
ガチゆとり世代ってのは今の院生あたりのみ
587大学への名無しさん:2011/06/14(火) 04:49:25.79 ID:Wa1hikskP
駅弁大学の就職活動
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1307971862/l50

就職活動中の方、書き込みお願いします。
588大学への名無しさん:2011/06/14(火) 16:22:49.90 ID:HcCXLKvEO
相変わらず循環がクズすぎるwww
589大学への名無しさん:2011/06/21(火) 00:14:15.12 ID:ebHNTogJO
循環は梨大のお荷物だからしょうがない
590大学への名無しさん:2011/06/21(火) 00:52:15.90 ID:rm8YjDQe0
新学部できたら無くなっちゃうしな
591大学への名無しさん:2011/06/21(火) 13:02:35.14 ID:WhhKN17E0
循環もだが推薦のやつらがもっとやばい気がする
592大学への名無しさん:2011/06/21(火) 21:29:59.46 ID:AvykDZRS0
どこの学科も大して変わらんだろ
循環は文系が多いから数学とか理科系の科目で学力が低く見られがちなだけ
推薦でバカ高から来た奴らはどこでも総じてクズばっかだな
593大学への名無しさん:2011/06/22(水) 02:31:12.61 ID:GqDaINB40
>>592 循環乙
594大学への名無しさん:2011/06/22(水) 09:02:08.93 ID:ojmZJcftO
>>592
循環うぇーい
595大学への名無しさん:2011/06/22(水) 14:25:32.26 ID:8iAuWgU30
工学部じゃ実際どこも大差ないわ
必死で循環をコケにするような風潮があって笑えるw
身の程を知れよw
596大学への名無しさん:2011/06/22(水) 20:28:16.98 ID:eNRETrAT0
県立大のものです、みなさんどこでバイトしてますか〜?
597大学への名無しさん:2011/06/22(水) 22:56:52.57 ID:BehElj4w0
>>592
ならば国語や社会では上なんだろうな?
文系が多い以上、そうでなけてばおかしいぞ。
598大学への名無しさん:2011/06/23(木) 01:30:52.73 ID:pWFh4BS80
>>595 循環乙
599大学への名無しさん:2011/06/23(木) 02:19:18.92 ID:vdqlW0be0
>>597
上なんじゃない?知らんけど。
600大学への名無しさん:2011/06/23(木) 08:32:03.17 ID:PXoMkTuRO
むしろ循環が一番頭良いから
俺のまわりだとセンター85%くらいが
平均だからそのくらいが循環が平均
昔からエリート集団=循環だからね
かつては医学部も越えてたくらいだし
それに俺は循環の偉い人と繋がりあるから
あんまり批判しないほうが身のためだよww
601大学への名無しさん:2011/06/23(木) 14:02:02.91 ID:7DLuqOao0
>>600
なに言ってんのコイツ
602大学への名無しさん:2011/06/23(木) 17:38:05.64 ID:KU4rH8dw0
>>601
単なる釣り針。
603大学への名無しさん:2011/06/24(金) 00:06:43.82 ID:KkTZn5pBO
>>600
俺もエリート集団=循環だと思う
他の学科はクズすぎ
604大学への名無しさん:2011/06/24(金) 00:33:22.81 ID:H1ieKNjg0
触れたら負けですよ
605大学への名無しさん:2011/06/24(金) 03:28:04.99 ID:IKcM9Y6x0
循環よりソフサイの方が馬鹿が多いという事実
606大学への名無しさん:2011/06/25(土) 14:36:34.82 ID:8AwWRzojO
>>605
循環乙w
607大学への名無しさん:2011/06/27(月) 00:53:39.90 ID:VISi8tNmO
どんぐりの背比べだろww
工学部に差なんてない
608大学への名無しさん:2011/06/27(月) 01:08:06.60 ID:doWibdmXO
7月は暑さで倒れるだろう。
15%のやつって国立だけ?
609大学への名無しさん:2011/06/27(月) 13:15:30.88 ID:xVGUSa9Z0
循環って就職先あるの?
610大学への名無しさん:2011/06/28(火) 09:12:35.43 ID:EGpdduknO
節電でクーラーつけないところもあるのに、語学系の教授は全然気にしないよな。
611大学への名無しさん:2011/06/28(火) 12:15:36.12 ID:jaMH4kKwO
図書館の涼しさは異常
612大学への名無しさん:2011/06/28(火) 17:08:48.06 ID:4ZBbiqPq0
>>610
英中どっちも節電なんだが
613大学への名無しさん:2011/06/28(火) 21:30:15.40 ID:g5ibkvTh0
今年、電気電子システムに行こうと思っていますが。
どんな感じですか?
614大学への名無しさん:2011/06/29(水) 13:41:50.82 ID:7lI7pSTGO
>>613
毎年、同じような質問があると思いますが。
どう思いますか?
615大学への名無しさん:2011/06/29(水) 23:58:11.02 ID:4nwwcIn20
>>614
今年は震災の影響で就職率が変わるかもしれません。
節電のため実験ができなくなり今後カリキュラムが変わるかもしれません。
また、去年は大学院進学者が多かったので削減のため来年度くらいから院試に
ペーパーテストが追加されるかもとのことです。

就職率など入学する学生さんには興味のあることだと思います。
例年の質問を見るだけでは分らないこともあると思いますが、
どう思いますか?
616大学への名無しさん:2011/06/30(木) 00:54:10.93 ID:Jfvqh2GN0
そこまで考えて質問してねーだろ
617大学への名無しさん:2011/06/30(木) 01:01:24.98 ID:YYWlO9350
質問者がそこまで考えてなくても簡単に教えれるんだし教えてあげたらいいのに
618大学への名無しさん:2011/06/30(木) 01:03:16.41 ID:hUoi6cPf0
今年(っていうか来年だよね)に行こうって言う人が 615 に書いてあるような
事を知ってもなあ。
最低でも4年後のことじゃん読めない。

確実に今いえるのは「信じて努力するものは救われる」くらいかな。
どんなに不況業種になっても学科の上位1〜2割に入る人には道は開ける。
そのくらいの意気込み無くうっかり入ると留年組にはいっちゃうから気をつけてね。




619大学への名無しさん:2011/06/30(木) 01:43:42.81 ID:o+AvLEm20
少しくらい農学部ができるから影響もあるだろう
って教えてあげろや
620大学への名無しさん:2011/06/30(木) 04:00:43.83 ID:fvZlZ3oC0
山梨大の電気科は他大学に比べて分野が偏ってるから注意 (強電系の教授が皆無、弱電と物性物理に特化)
就職には関係ないし強電系の授業もあるけどね
621大学への名無しさん:2011/07/03(日) 19:43:09.47 ID:EyPNKBMC0
>>613ですが、ありがとうございました。

なんか山梨大学の程度の低さがうかがえましたwww
やっぱ宮廷いきますww
622大学への名無しさん:2011/07/03(日) 20:17:16.51 ID:/QxvkoWZ0
そうだないければいいな宮廷いければな
623大学への名無しさん:2011/07/05(火) 00:15:07.64 ID:DKNGLThV0
行ける学力があればな
こんな所に来る限り頭がいいって事はないんだからw
624大学への名無しさん:2011/07/05(火) 06:07:37.45 ID:iS6PPuAV0
工学部は馬鹿ちんが集まるとこ。
教育は教師目指すやつらに関して言えば、まあそこそこ勉強できる。
625大学への名無しさん:2011/07/05(火) 15:09:30.25 ID:Fq9XbRkiO
>>624
勉強できたら埼玉とかもう少しましなところがあるだろww
文系なら東京の私立でいいしなww
626大学への名無しさん:2011/07/06(水) 19:50:43.76 ID:65yVazmr0
>>624
だが、山梨に限らず工学部は割と就職がいいからな。
工学部は馬鹿の希望の星だよ。
627大学への名無しさん:2011/07/06(水) 21:06:16.30 ID:K4c3siIJO
節電するなら狭い部屋で授業受けたり扇風機買ったりLEDにしたり打ち水したり出席を手動でやったりあると思うんだけどなんでクーラー28度なの?
一番なんちゃって節電だろ
628大学への名無しさん:2011/07/06(水) 22:32:44.01 ID:gHlcsgtp0
ガスエアコンの部屋もあるけどな
629大学への名無しさん:2011/07/06(水) 23:32:26.23 ID:VRlUy0ha0
クズ、氏ね
630大学への名無しさん:2011/07/07(木) 21:20:32.03 ID:bhwo9vUd0
OBだお(`・ω・´)

学力的に見合っていたという消極的な理由で受験、入学したけど、就職はナイスな結果で、地元のカワイコちゃんと結婚もできたお
梨大に進んだことは絶好調人生の大前提だお
おまいらに言っておくお
梨大も捨てたもんじゃないお
631大学への名無しさん:2011/07/08(金) 05:36:16.93 ID:Q/uecSVP0
消えろ
632大学への名無しさん:2011/07/08(金) 22:55:26.21 ID:FeSeGHy/0
つまんねぇ
633大学への名無しさん:2011/07/10(日) 20:20:38.73 ID:N12LhKIj0
山梨大学医学部医学科2年生の講義風景(147名)
      [教卓]
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
●●××△○×××●
●●△○×××△○○
×△×●△●××●●
○●○●××○×●●
●××△●△×●×●
●△●×●●△●●●
×●×△○×●×××
×○○●△×●●●×
●●●×●××●△●
××●×○●●△×●
△×●△●×●●△●
●●×●×●×●△●
●△×●×○●×△●
●○○●○×●△●△
 ●△△×△△△


○:一般現役合格者
●:一般浪人合格者
×:推薦合格者45名
△:留年生26名
□:空席
634大学への名無しさん:2011/07/11(月) 22:11:09.07 ID:3sNlHFbc0
>>620

来年度からはさらに偏ることになる。
新学科が2つできて、そちらに大量に教員が移ってしまうために、所属教員数が現在の3分の2になる。当然、学問領域の守備範囲も大幅縮小する。
ナノ系とロボット系はごっそり新学科に持っていかれる。
635大学への名無しさん:2011/07/19(火) 14:31:12.63 ID:mNitUEFp0
>>630
マジかよ早稲田行った俺涙目
636大学への名無しさん:2011/07/27(水) 19:24:30.32 ID:4UGsMZCM0
助教逮捕情報求む
637大学への名無しさん:2011/07/28(木) 21:12:48.08 ID:ukup3DL60
”山梨大医学部助教、自宅ベランダで大麻栽培容疑”

山梨大は27日、同大医学部助教の宮田政則容疑者(38)が大麻取締法違反(栽培)容疑で
厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部に現行犯逮捕されていたと発表した。

同大と麻薬取締部幹部によると、宮田容疑者は24日午前10時50分頃、甲府市堀之内町の
自宅マンションのベランダで、大麻3株を鉢で栽培した疑い。「3年ほど前から種をインターネットで
4、5回購入した。栽培は3回目で、自分で使用するためだった」などと供述し、容疑を認めている
という。麻薬取締部は26日に山梨大を家宅捜査した。

同大によると、宮田容疑者は、同大医学部付属病院の耳鼻咽喉科・頭頸部外科で外来診療や手術などを
担当。同大は近く処分を検討するとしている。
(2011年7月27日21時05分)

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110727-OYT1T00953.htm
638大学への名無しさん:2011/08/12(金) 12:23:37.52 ID:EpYsptf20
先に実施された期末試験において不正行為がありました。
 不正行為を行った学生は、本学学則第40条により停学
処分(1ヶ月)となり、4年間での卒業は不可能となりま
した。
 本学部では、学生諸君の良識に期待してきたところです
が、このたび、このような懲戒処分を行わざるを得ないこ
とは誠に残念なことです。
 学生諸君には、学問探究の精神に立ち戻り、今後このよ
うなことが起きないよう、真摯な姿勢で学ぶことを求めま
す。
639大学への名無しさん:2011/08/18(木) 01:33:40.10 ID:wRNIf80W0
>>638
なんか分かりづらい文章だな、CNSに載ってたやつだっけ?
一年生の循環さんがやってくれたらしいぞ
640大学への名無しさん:2011/08/19(金) 07:48:42.10 ID:AFDOViDJ0
>>635

山梨で自宅通学の山梨大生:自宅なので総ての時間を勉強にあてられる→4年後成績が大幅アップ

単に名前だけ売れている早稲田の自宅外:食生活に一日の大半を費やされ→4年後入学時の成績のまま
                   実質の勉強時間は少ない。

早稲田、千葉両方とも受かって千葉の方を選んだヤツがいたが地元公務員
なら地元国立大学の方が有利かもね。早稲田は上下の差が大きく、1年浪人
すれば東大合格するやつがかなりいるだろうが山梨は無理だろう。
641大学への名無しさん:2011/08/23(火) 03:47:02.77 ID:KCeBw6lh0
AO入試受けた人いますか?
642大学への名無しさん:2011/08/23(火) 10:12:42.08 ID:G8rkrBL50
>>640
意外に結構居る一人暮らしの山梨大生は…と思ったが
あまりに遊ぶところが無いので勉強に専念して成績アップするか
643大学への名無しさん:2011/08/28(日) 00:37:10.46 ID:1AMyrQvF0
【手コキ】男同士ヤルと気持ちよすぎ【フェラ】
男同士でやって見たら、まじ気持ちよすぎた。
男同士だからどうやれば気持ちいいかツボがわかるし、気兼ねもする必要ない
女とやるみたいな金も配慮もいらない
こりゃやめれんw
女より、正直 男の方がフェラはうまかった・・・汗
同性の気持ちよさ知ると。。 女のフェラじゃもの足りん 汗
男事態には興味ないが男とのしゃぶり合いやセックスは大好き
スポーツと割り切っている 
最高だぞ
お互い射精するとどれが誰の精液だかわからなくなる
くらいドバドバになってこれまた興奮すんだよ
オナニー代わりに俺がしゃぶってやる
どうする?
仮性でも恥ずかしくないぜ!
濃厚なフェラで昇天させてやるぜ!
http://www8.mensnet.jp/area/yamanashi.html
ここで連絡とり合おう

644大学への名無しさん:2011/09/01(木) 04:00:49.75 ID:YTgRDa2pO
>>642
ネット依存症になる
645大学への名無しさん:2011/09/20(火) 06:56:20.67 ID:GsZvZCSv0
http://www.asahi.com/national/update/0917/TKY201109170138.html
「要請され刺した」 嘱託殺人未遂の疑い 男子学生逮捕

 自殺志願の男性から依頼され、刃物で殺害しようとしたとして、
栃木県警は17日、山梨県韮崎市に住む国立大学1年の男子大学生
(18)を嘱託殺人未遂の疑いで逮捕した。「要請されて刺した」
と話し、容疑を認めているという。捜査関係者によると、「自殺サ
イトで知り合った」と説明しているという。
646名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 11:33:20.75 ID:00LKjqy5O
どうせ循環のやつらだろ
647大学への名無しさん:2011/09/20(火) 23:52:26.34 ID:TixMaGnW0
帝京科学大学かもしれんぞ
648大学への名無しさん:2011/09/21(水) 10:36:10.31 ID:FoXYTRkM0
循環の扱いwww
649大学への名無しさん:2011/09/21(水) 16:57:05.45 ID:5k1CPkdlO
>>647
聞いたことないから調べたら私立じゃん
国立一年ってあるから違うだろうな
650大学への名無しさん:2011/09/24(土) 17:24:10.07 ID:Tl+KTY630
この大学思ってたよりくそすぎる
651大学への名無しさん:2011/09/24(土) 18:59:52.27 ID:uU8IjWyg0
>>650
どこらへん?
652大学への名無しさん:2011/09/24(土) 23:00:23.77 ID:Tl+KTY630
連絡が雑なとこ
653大学への名無しさん:2011/09/25(日) 00:14:49.77 ID:Ku1RF1MC0
>>652
理由が糞すぎてワロタ
>>650自身がksなことに気づけよ
654大学への名無しさん:2011/09/25(日) 03:37:25.63 ID:Ax3ZZCMZi
>>652
AO?
655大学への名無しさん:2011/09/25(日) 15:17:12.05 ID:mpPWJpA90
>>654
AOは関係ない
656大学への名無しさん:2011/09/26(月) 10:15:56.75 ID:ApB+zxHD0
今年ここの食品を後期で受験する予定だけどやっぱ倍率高くなるのかな
新設学科だからレベルはやや下がって欲しいけど…
前期落ちてもここに合格して山梨で一人暮らしできればなぁ…
657大学への名無しさん:2011/09/27(火) 14:29:43.44 ID:rg4EdjbvO
研究室の女がクズすぎる
うぜーわ
658大学への名無しさん:2011/09/27(火) 17:04:32.13 ID:+cbcELSL0
>>657
kwsk
659大学への名無しさん:2011/09/27(火) 22:51:37.32 ID:DmXVxvfY0
俺の循環の知り合いがいるんだけど
そいつは一週間風呂入ってないけど
循環はやっぱ違うわwww
660大学への名無しさん:2011/09/27(火) 23:58:53.87 ID:Y4LO/ReI0
>>657
どこよーそれどこ研究室よー?
661大学への名無しさん:2011/09/28(水) 03:26:43.43 ID:Qx5aU5TSO
循環ってバカって自覚する風潮があるからバカが増えるんだろうな
工学部なんてどこもレベルは変わらないのにww
どこも頭良い奴は良いし、クズはクズ
662大学への名無しさん:2011/09/29(木) 18:35:22.98 ID:HVCadpz90
>>657
同じ研究室かもな。こっちにもクズな女がいる。
663大学への名無しさん:2011/09/29(木) 23:16:52.57 ID:up0vkq4W0
循環最高ー
664大学への名無しさん:2011/09/30(金) 09:46:56.34 ID:t3bxjadk0
お前らあんまり循環の連中を悪く言ってやるなやw
来年から無くなるんだしww
665大学への名無しさん:2011/10/01(土) 12:13:37.12 ID:XEPgzkW+O
循環はGPA高くなったら負けみたいな風潮でもあるんだろ
あいつら授業中にBBQしてそう
666大学への名無しさん:2011/10/02(日) 16:36:10.75 ID:w7a/2Oxv0
明日から学校とか信じられない
667大学への名無しさん:2011/10/11(火) 00:57:58.00 ID:5Q7xCj0j0
大学4年に夏休みなんてなかった!今のうちに遊んでおいた方がいい!
668大学への名無しさん:2011/10/11(火) 18:11:49.51 ID:eB07a7d10
それって研究室によるんじゃね?
俺のとこは2週間ぐらいしか学校行かなかったぜ
669大学への名無しさん:2011/10/18(火) 22:34:41.87 ID:0iEgRD4x0
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知

670大学への名無しさん:2011/11/02(水) 00:32:23.97 ID:zl0GnKoOO
いまだにCNSでふざけるバカ早くなんとかしろよ管理者
不適切なトピック報告されてんだろうが
671大学への名無しさん:2011/11/02(水) 14:40:47.62 ID:+CiAfUgJ0
今4年で研究室配属されてる工学部生だけど、ここまでは楽しくやれたかな
1〜2年は部活、3〜4はサークルやクルマ買って遊び行ったり…で就活も無難に公務員w
バイトも続けて交友関係も広がったし、いい学生生活が送れた
672大学への名無しさん:2011/11/03(木) 13:06:33.03 ID:snCyvE6QO
学祭は殺人犯がでたけどやるのか
673大学への名無しさん:2011/11/04(金) 01:49:40.51 ID:vmZqPMohO
あれ殺人じゃないだろ
大学側も新学部できるから人集めに必死なんじゃない?
674大学への名無しさん:2011/11/05(土) 08:58:51.36 ID:s2Z3sSm10
あったなそんなこと
まあ死んでないしいいんじゃないの
675大学への名無しさん:2011/11/05(土) 09:32:50.67 ID:J4GS9bOjO
犯人の刺された女が学祭委員なのに問題ないことはないだろ
676大学への名無しさん:2011/11/05(土) 12:28:42.91 ID:J4GS9bOjO
犯人と刺された女
の間違いでした
677大学への名無しさん:2011/11/05(土) 18:07:13.68 ID:GH+LluWAO
たまたま学祭委員だったってだけで原因は色恋沙汰みたいだしなぁ
直接的に学祭は関係ないって判断じゃない?
678大学への名無しさん:2011/11/08(火) 08:02:25.19 ID:AIPybv9yO
今年は殺人が起きないね
679大学への名無しさん:2011/11/08(火) 10:38:27.54 ID:gr2ap7Yi0
680大学への名無しさん:2011/11/09(水) 22:58:48.87 ID:hudTuOcK0
今年ここ落ちたけどなにか質問ある?
681大学への名無しさん:2011/11/10(木) 08:44:42.96 ID:n17Mq6+HO
実験のレポート飽きた
682大学への名無しさん:2011/11/10(木) 16:57:22.68 ID:NFruvSKU0
>>680
ここ落ちるとか頭おかしいっすね^^
683大学への名無しさん:2011/11/10(木) 18:37:08.34 ID:t9y9JJWH0
>>680
受験学部学科、センターの点数
684大学への名無しさん:2011/11/11(金) 00:48:30.52 ID:md+mJY6O0
今日はポッキーの日ですね
685大学への名無しさん:2011/11/12(土) 00:56:28.73 ID:IOFDeUwm0
>>682
まあね!
686大学への名無しさん:2011/11/12(土) 00:59:25.63 ID:IOFDeUwm0
>>683
教育学部です!学科の名前は忘れちゃったけど英語と小論文で受けられるところです!

センターは78パーセントくらいだったと思います!
687大学への名無しさん:2011/11/14(月) 00:15:58.50 ID:JGWgaq4I0
ここで待ち合わせようhttp://2sc00.nan-net.com/system/i2shot/8068.html
【手コキ】男同士ヤルと気持ちよすぎ【フェラ】
男同士でやって見たら、まじ気持ちよすぎた。
男同士だからどうやれば気持ちいいかツボがわかるし、気兼ねもする必要ない
女とやるみたいな金も配慮もいらない こりゃやめれんw
女より、正直 男の方がフェラはうまかった・・・汗
同性の気持ちよさ知ると。。 女のフェラじゃもの足りん 汗
男自体には興味ないが他の男のチンコや勃起チンコには興味ある
しゃぶり合いでも抜き合いでもケツマンでも男同士のSEXは大好き
スポーツと割り切っている そこに面倒な恋愛は無い 最高だぞ
お互い射精するとどれが誰の精液だかわからなくなるくらいドバドバになってこれまた興奮すんだよ
688大学への名無しさん:2011/11/21(月) 12:50:57.26 ID:gI8ZMF//0
梨大スレ過疎過ぎ

休みの日って何してんの?
689名無し募集中。。。:2011/11/21(月) 18:02:54.32 ID:UKv0R+ZNO
>>688
死ね
690大学への名無しさん:2011/11/22(火) 23:35:50.47 ID:PsWzeOiu0
【社会】「ばか、そんな計算もできないのか」 アカハラ教授を懲戒処分 山梨大
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321893660/

★「ばか、そんな計算もできないのか」教授を懲戒

 山梨大は21日、学生に対するアカデミック・ハラスメント(嫌がらせ)行為があったとして、
医学部の50歳代の男性教授を懲戒処分(減給)にしたと発表した。

 大学によると、教授は2007年4月頃から09年3月頃にかけて、指導を担当する修士課程の
女子大学院生に対し日常的に「ばか、そんな計算もできないのか」
「おはらいを受けたら」などと言い、精神的苦痛を与えたという。

 教授は、研究指導や助言を求められた際も、適切な対応をせず、修士論文の指導では、
半月前に受け取った原稿を締め切り前日になって添削指導をしたとしている。大学院生は、
精神科の治療を受け、自宅療養を余儀なくされたとしている。
大学側の調査に、教授は「大学に迷惑をかけた」などと話しているという。

(2011年11月21日20時15分 読売新聞)
▽ソース (YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111121-OYT1T01165.htm?from=main8

691大学への名無しさん:2011/11/24(木) 18:22:32.39 ID:l7unpqmp0
電気電子受けようと思ってるんだけどなんか悪いイメージでもあるの?
新設とかあるけど各学科のイメージとかあれば教えていただきたい
692大学への名無しさん:2011/11/24(木) 23:01:39.61 ID:VMERS5jJ0
電電と応化は勉強大変だけど、就職はいい
土木は公務員向きで、循環はすばらしい
↑みたいなことは聞いたある
693大学への名無しさん:2011/11/24(木) 23:34:02.65 ID:rKJVNyLH0
>>691
この大学なら電電はオススメできる
結構いいとこ就職できると思うよ
でも、電電ならどの大学にもあるし
こんな大学はいるならもっと勉強して
いい大学入った方がいいと思う
694大学への名無しさん:2011/11/24(木) 23:59:07.57 ID:I7+GbODY0
電電勉強つまらない上単位とんのきついよ
695大学への名無しさん:2011/11/25(金) 00:14:06.19 ID:11kZoX940
なるほど ありがとうございます
新設学科に何が持ってかれたとかよくわからないけど・・・
2年になる時くらいに別の学科に移れる?試験みたいなのもあるらしいんで考えてみます
696大学への名無しさん:2011/12/04(日) 15:21:05.63 ID:ljg+VdRT0
新設学科の二次対策って何やるべき?
他学部の赤本やるのが無難かな?
697大学への名無しさん:2011/12/08(木) 10:49:31.91 ID:V5IPVnbz0
機械デザインって就職とか
どんな感じですか?
698大学への名無しさん:2011/12/09(金) 01:59:24.64 ID:uZMRBoy00
応化と生命ってどっちがどんなかんじか教えて
699大学への名無しさん:2011/12/09(金) 23:15:54.96 ID:KG0HIwLr0
推薦の倍率見たけど偏りすごいな
700大学への名無しさん:2011/12/10(土) 10:29:25.51 ID:BHFMDIC/O
>>400
701大学への名無しさん:2011/12/11(日) 12:03:43.10 ID:SgjtqdiA0
今夜バイトしないか?
10〜12時で5000円支給
702大学への名無しさん:2011/12/16(金) 00:47:23.93 ID:ZnjApbkq0
ここで待ち合わせようhttp://2sc00.nan-net.com/system/i2shot/8068.html
【手コキ】男同士ヤルと気持ちよすぎ【フェラ】
男同士でやって見たら、まじ気持ちよすぎた。
男同士だからどうやれば気持ちいいかツボがわかるし、気兼ねもする必要ない
女とやるみたいな金も配慮もいらない こりゃやめれんw
女より、正直 男の方がフェラはうまかった・・・汗
同性の気持ちよさ知ると。。 女のフェラじゃもの足りん 汗
男自体には興味ないが他の男のチンコや勃起チンコには興味ある
しゃぶり合いでも抜き合いでもケツマンでも男同士のSEXは大好き
スポーツと割り切っている そこに面倒な恋愛は無い 最高だぞ
お互い射精するとどれが誰の精液だかわからなくなるくらいドバドバになってこれまた興奮すんだよ
703大学への名無しさん:2011/12/16(金) 21:29:25.96 ID:Sr4heNTs0
先端材料理工学科の推薦入試の受験者が3人しかいない件
704大学への名無しさん:2011/12/17(土) 17:54:08.78 ID:2+ansG9P0
肥溜め臭のするウンコ駅弁
705大学への名無しさん:2011/12/19(月) 16:04:16.20 ID:NDAjqvVz0
受験生に行っとくが県内大はやめとけ。というか山梨県内は都留文(教職)除いて望みが無い。本当に就職出来ない
10月の時点で大学生(山梨)の内定率は32%、正直まともな企業も山梨中銀
とかFANUC、アルソア位
梨大目指してる人にはネガキャン満載で不快にしか感じないだろうけど
一度だけ大学入ってからの将来的なビジョンについて考えて欲しい
706大学への名無しさん:2011/12/21(水) 00:29:21.83 ID:TR/WRlUI0
就活中でのストレス解消として友人タツヤとサウナ銭湯へ行った。
タツヤは筋トレが趣味なくらいの筋肉バカで俺に「どうだ?」
と引き締まった体を見せ付けた。俺は「こっちも鍛えろよ!」
と奴の仮性チンコの皮を剥いてやった。俺も仮性だけど
深夜で客は誰も居ない。2人でサウナへ。いつもなら隠すけど
2人きりだから隠さずお互い見せ合う感じになってしまった。
「オマエ右曲がりだなー」と俺のを興味深々でガン見してきた。
俺「オマエのデカいなー」と言ってると奴のチンコはムクムクと
起き上がってきて勃起してきた。奴「ヤベッ立っちゃったよ」
とシゴき出す始末。これは絶好のチャンスと思い俺もシゴいて勃起させて
お互いオナニー見せあいになってきた。すると奴はだまって俺のチンコを
触ってきた。これはもうチャンスと思い俺も奴のチンコをまさぐった。
我慢汁たらたらになってやがる。お互いぬちゃぬちゃシゴキ合った。
俺はもう我慢できなくなり「しゃぶってみていいか?」と聞くと黙って頷いた
一気に奴を寝かして大股開きしてその間に入って一気にしゃぶりまくった。
奴「オッ!ウオーすげー気持ちいい!」と喘いだ。乳首がデカ目だったから
乳首で遊んでるに違いないと思い今度はシゴきながら両乳首を交互に攻めてやった
俺は興奮のあまり自分でシゴいて奴の胸に射精した。その精子を乳首にぬたくって
攻めながらしゃぶった。奴も喘ぎながらシゴきはじめて「超気持ちいい!イク!」
と言って俺の口の中に大量射精した。俺は口から精子を手に出して奴の胸に
ぬたくった。「俺たちの精子混ざってオマエの体に・・・超エロいぜ!」と言うと
奴「ハアハア!気持ち良かったぜ!超エロかった みんなに内緒な」
俺「おう!俺も興奮したぜ!内緒な!でもまたやろうぜ!」
奴「あったりまえだろ?最高だぜ!ホモとかじゃなくてスポーツな」
とあっさり受け止めてくれた。その後はもう頻繁にお互いをむさぼりあう毎日
ケツも掘り合う十分ホモな生活を送っている。
707大学への名無しさん:2011/12/22(木) 17:06:28.06 ID:jQsfrvL10
今日推薦の発表だから見てみたけど、電電の募集って13人じゃないのか?
合格者16人ってどういうこと?
708大学への名無しさん:2011/12/25(日) 19:49:39.26 ID:iRrLdYez0
大学総合評価(偏差値・就職力・教育力・教育環境)*最新版*


【S+】東京
【S..】京都
==============================================================
【A+】大阪 一橋 東京工業
【A】名古屋 東北
【A-】九州 筑波 神戸 大阪府立(工)
==============================================================
【B+】 北海道 早稲田 慶應義塾
【B】横浜国立 大阪市立 上智 ICU 千葉 中央(法) 東京外国語 お茶の水女子
【B-】広島 金沢 首都 名古屋工業 静岡(工) 電気通信 東京農工 埼玉(工)
=============================================================
【C+】東京学芸 岡山 大阪府立 名古屋市立 同志社 東京理科
709大学への名無しさん:2011/12/30(金) 18:02:55.91 ID:p8jrGdwr0
>>707
3名オーバーくらいなら別にありだろ。
辞退する奴も1〜2名はいるかもしれないし。
それくらいは許容範囲だろ。
大学側がいいと思う人材がそれだけいたということだ。
710大学への名無しさん:2011/12/30(金) 23:08:22.65 ID:B1ezp7nM0
ダイヤモンド富士で初日の出はちょっとキイシイ
http://www.yamanashi-kankou.jp/fujikawa/topics/2011_diamond-fuji_kisei.html
711大学への名無しさん:2011/12/31(土) 00:16:22.39 ID:Y34ZARZO0
>>709
他のもっと倍率高い所でも人数通りだったんだけどなー
先端材料に至っては定員割れなのに1人しか合格してないし
712大学への名無しさん:2012/01/06(金) 03:44:28.14 ID:t2BGcXjw0
今年の化学科AO受けた人いる?
713大学への名無しさん:2012/01/09(月) 17:15:59.86 ID:+1aE8KJs0
大学就職率ランキング《学部別・地域別》【本当に強い大学2011年版】――大学選びの新基準

http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/e1933796af90496b97a8bd4c1a66f14d/page/4/

714大学への名無しさん:2012/01/14(土) 22:42:07.41 ID:+PPMmwT/0
誰もいないの?
715大学への名無しさん:2012/01/15(日) 16:29:59.73 ID:7p5dlZYS0
オワタ
センター合計7割切ったかもわからんね
716大学への名無しさん:2012/01/15(日) 16:38:53.60 ID:r5LS/Onp0
十中八九落ちるだろうけど、最後までやるだけやってみるか^p^
717大学への名無しさん:2012/01/15(日) 16:50:17.05 ID:RTORNTeW0
今年は例外的にボーダー7割とかありえますか?
718大学への名無しさん:2012/01/15(日) 16:52:50.01 ID:cePymFMl0
7割いかんかった
いままで判定a,bの者です
719大学への名無しさん:2012/01/15(日) 18:10:25.68 ID:9DLTeffS0
飯食いながら反省オフする?
720大学への名無しさん:2012/01/15(日) 22:07:20.99 ID:EiaqHUSi0
718だが地元じゃないんだ
721大学への名無しさん:2012/01/16(月) 00:34:08.43 ID:if3u1jox0
71パーセント有るなら以下の合格の可能性多いに有り

広島 金沢 首都 名古屋工業 静岡(工) 電気通信 東京農工 埼玉(工)

722大学への名無しさん:2012/01/16(月) 00:41:32.94 ID:Na4Ug64L0
みんな何学部目指してんの?
工学部でも7割ないとだめなの?
723大学への名無しさん:2012/01/16(月) 01:00:16.99 ID:Q0+rD/PP0
コンピュータ理工@67%
724大学への名無しさん:2012/01/16(月) 01:22:30.82 ID:itS6ckkO0
山梨突発オフ版より 一息入れよう
【題名】男だけのオナニー大会
【日時】平成24年1月21日(土)23:00
【場所】御坂ホテル街隣のトラックステーションに集合 ホテル移動
【内容】男だけのオナニー大会 ケツは無しです 初心者に限りますので無理な
プレイはNG 見せ合うだけでも構いません 基本みんな仮性なんで恥ずかしがらないで
基本的に全員全裸にはなってもらいます
【連絡手段】 とりあえずここにプロフとしたい事をレス欲しい
【備考】女より、正直 男の方がフェラはうまかった・・・汗
同性の気持ちよさ知ると。。 女のフェラじゃもの足りん 汗
男事態には興味ないが男とのセックスは大好き
スポーツと割り切っている 最高だぞ
お互い射精するとどれが誰の精液だかわからなくなる
くらいドバドバになってこれまた興奮すんだよ
725大学への名無しさん:2012/01/16(月) 20:29:20.34 ID:lCSFoIt30
後期に特攻しようと思ったが面接とかマジかよorz
726大学への名無しさん:2012/01/16(月) 20:35:42.56 ID:Na4Ug64L0
センター67%くらいだけどコン理どうだろうか…
悩んでもしょうがないし2次試験の勉強するか…
727大学への名無しさん:2012/01/16(月) 21:51:56.93 ID:QahDU4cB0
67%なら2次でミスなければ大丈夫じゃね?
728大学への名無しさん:2012/01/16(月) 23:48:29.27 ID:ap5AJ1Gl0
65%@コン理

オワタ・・・・オワタ・・・・
729大学への名無しさん:2012/01/17(火) 00:42:04.90 ID:C7pFB0mb0
コンピュータ理工多いな
730大学への名無しさん:2012/01/17(火) 01:49:07.98 ID:e/pGzUTX0
換算ってリスx0.8して計240
それ200換算でおk?

英111
リス30
換算112(.5)
国166 現79 古37 漢50
数1a 64
数2b 49
地b 55
物 64
化 81

計591
65.6%

コンピ理工志望
オワタよ

731大学への名無しさん:2012/01/17(火) 02:40:52.16 ID:m/MUXgv50
>>730
つまりそれだと筆記が83%でリスニングが66.6%換算ってことか・・・・!?
732大学への名無しさん:2012/01/17(火) 02:56:40.56 ID:e/pGzUTX0
代ゼミデータリサーチにはリス40ってある
733大学への名無しさん:2012/01/17(火) 03:28:52.20 ID:m/MUXgv50
募集要項見ると筆記(200)リスニング(50)の "合計得点"を200点満点に圧縮になってるけどな。
734大学への名無しさん:2012/01/17(火) 07:22:19.45 ID:uIiuRC5ki
要項のが正しいだろ
735大学への名無しさん:2012/01/17(火) 11:45:10.26 ID:hNxRLcNPi
合格最低点700点の再来か
736大学への名無しさん:2012/01/17(火) 16:13:25.20 ID:e/pGzUTX0
さすがにそこまで上がらないんじゃない
737大学への名無しさん:2012/01/17(火) 21:10:07.87 ID:2TMf1be00
筆記+リスニングで250だからそれを200にするんじゃないの?
738大学への名無しさん:2012/01/17(火) 22:05:21.07 ID:6BvPkRCm0
739大学への名無しさん:2012/01/18(水) 16:02:38.14 ID:gHOpNSrEi
ボーダー高杉ワロリ
740大学への名無しさん:2012/01/18(水) 17:42:02.71 ID:iHStWfDT0
全統3の結果どこやったっけ...
741大学への名無しさん:2012/01/18(水) 22:14:47.76 ID:tYK200mA0


75%で挑戦できる工学部

広島 金沢 首都 名古屋工業 静岡(工) 電気通信 東京農工 埼玉(工

742大学への名無しさん:2012/01/18(水) 22:16:54.16 ID:ip5Akl440
75%とるようなのはここ行く人少ないでしょ
特に県外からの人は田舎すぎてまじで後悔するかもしれないレベル
743大学への名無しさん:2012/01/18(水) 22:23:15.74 ID:pyMXKi1P0
代ゼミの判定厳しすぎ…
料金免除のせいで嘘報告が多いのかな?
744大学への名無しさん:2012/01/18(水) 23:32:03.01 ID:p6DtO73P0
医学科は84%で足切りだってよ。異次元の世界だW
745大学への名無しさん:2012/01/18(水) 23:43:57.95 ID:Xds2+APq0
代ゼミの判定厳しいなほんと

700点越えててここ来ようとしてる奴はなんなんだ
746大学への名無しさん:2012/01/19(木) 01:36:58.13 ID:o5OnhfEzi
あれって第一志望の人だけ?
680とか700以上とかのやって……
747大学への名無しさん:2012/01/19(木) 15:38:20.33 ID:aBGpzCKv0
応用化学B判定だった
不安だけど受けようと思う
748大学への名無しさん:2012/01/20(金) 00:04:09.46 ID:9d1vgqnO0
【手コキ】男同士ヤルと気持ちよすぎ【フェラ】
男同士でやって見たら、まじ気持ちよすぎた。
男同士だからどうやれば気持ちいいかツボがわかるし、気兼ねもする必要ない
女とやるみたいな金も配慮もいらない
こりゃやめれんw
女より、正直 男の方がフェラはうまかった・・・汗
同性の気持ちよさ知ると。。 女のフェラじゃもの足りん 汗
男事態には興味ないが男とのしゃぶり合いやセックスは大好き
スポーツと割り切っている 
最高だぞ
お互い射精するとどれが誰の精液だかわからなくなる
くらいドバドバになってこれまた興奮すんだよ
オナニー代わりに俺がしゃぶってやる
どうする?
仮性でも恥ずかしくないぜ!
濃厚なフェラで昇天させてやるぜ!
http://www8.mensnet.jp/area/yamanashi.html
ここで連絡とり合おう

749大学への名無しさん:2012/01/20(金) 09:50:50.12 ID:7a1+rfOG0
去年受験したけどちょうど60%で工学部受かったわ
60%以上なら二次を普通にやれば受かるでしょ
750大学への名無しさん:2012/01/20(金) 18:01:53.00 ID:LPA9ws/b0
>>745
悪かったな
751大学への名無しさん:2012/01/20(金) 18:24:56.70 ID:yZgM59F20
工学部うけようと思ってる神奈川民なのだが
やっぱ地元の人が多いの?
752大学への名無しさん:2012/01/20(金) 18:26:43.96 ID:K/RhPZUI0
>>749
そうだよ、70%超の受験生は別の上位大学をお勧めするよ!
753大学への名無しさん:2012/01/20(金) 18:28:21.84 ID:QjQxPANR0
山梨県で工学系の学科があるのはここだけだからね
看護とかはまだ他にあるけど・・・

あと都会からくると県庁所在地のくせに田舎すぎて泣けるから注意
754大学への名無しさん:2012/01/20(金) 18:35:36.22 ID:1mUql8Q20
>>749
と思うだろ?

今年は工学部ボーダーが65%になってて
60%だとE〜D判定なんだけど

なんでボーダー5%も上がったんだ

今年は60%だといくら二次頑張っても受からない?
755大学への名無しさん:2012/01/20(金) 18:57:12.88 ID:mOOvRVBX0
毎年のボーダーと合格者平均とかから逆算したら分かるんじゃね
756大学への名無しさん:2012/01/20(金) 21:06:53.39 ID:SB8fYf0Ui
>>750
浪人?後期で余裕じゃない?
757大学への名無しさん:2012/01/21(土) 12:43:05.87 ID:KM5UsGF10
応用化学後期で受けようと思うんだけど大丈夫かなセンターは78%あるんだけど面接苦手で
758大学への名無しさん:2012/01/21(土) 13:31:47.63 ID:KM5UsGF10
あげてしまった申し訳ない
759大学への名無しさん:2012/01/21(土) 13:41:49.59 ID:f034KY5Wi
面接なんてよほどのコミュ障じゃなきゃ大丈夫だろう
というか75%でコンピ後期って厳しいかなぁ・・・去年の合格分布見る限り余裕そうだが、いかんせんボーダー上がりすぎ怖い・・・
760大学への名無しさん:2012/01/21(土) 17:34:30.92 ID:8IhAhc1q0
面接どうこう言ってる人は前期は違う大学?
761大学への名無しさん:2012/01/21(土) 17:58:50.02 ID:KM5UsGF10
>>760
うん前期は阪大
762大学への名無しさん:2012/01/21(土) 18:01:12.54 ID:eFQq9eyh0
推薦で受かってる同じ学校のやつがセンター500も取れてないって聞いてまじなんなのかと
763大学への名無しさん:2012/01/21(土) 18:03:28.38 ID:iom01GYD0
前期工学部受けるけどどんな学生が多いのかなあ
764大学への名無しさん:2012/01/21(土) 18:04:38.52 ID:iom01GYD0
さげるの忘れたすまん
765大学への名無しさん:2012/01/21(土) 18:45:33.24 ID:L51x5zo90
梨大工学部ってあれだろwww
国立なのに偏差値50切ってるwww

酷すぎwww地元の恥だわwwww
766大学への名無しさん:2012/01/21(土) 21:55:18.25 ID:ITWTDedB0
>>759
おれも75パーで後期コンピ考えてるけど代ゼミだとBだし怖い
767大学への名無しさん:2012/01/21(土) 22:36:25.23 ID:eFQq9eyh0
地元で唯一の工学部だっていっても頭良い奴は隣の東京にいっちまうからなwww
768大学への名無しさん:2012/01/21(土) 23:44:03.67 ID:pAwHQ/Xu0
就職あるし東京がいいがお金ないので生活費的に山梨に落ち着く
769大学への名無しさん:2012/01/22(日) 03:04:19.02 ID:RMc6uMok0
地元の恥とはいえども県内で工学部の国立っていったらここくらいしかないしなぁ…
770大学への名無しさん:2012/01/22(日) 14:04:41.56 ID:99JlQvWM0
妥協して梨大に入るか(就職あるのか?)
浪人してランクアップするか
実に悩ましい・・・ 

ここ数日こればっか考えてる
771大学への名無しさん:2012/01/22(日) 17:00:38.35 ID:3RiTr18c0
まあランク上のほうが後々捗りそうではある
772大学への名無しさん:2012/01/22(日) 18:14:45.23 ID:WUlvr/7Pi
電通厳しいからコンピ前期受けるお
クズ浪人だけどよろしく頼むお
773大学への名無しさん:2012/01/22(日) 19:04:42.92 ID:gqf73Ysl0
ここは頑張って

75%で挑戦できる工学部

広島 金沢 首都 名古屋工業 静岡(情報・工) 電気通信 東京農工 埼玉(工 )



774大学への名無しさん:2012/01/22(日) 20:25:49.35 ID:gcLVPojKO
>>ナナシ!
775大学への名無しさん:2012/01/23(月) 00:53:32.89 ID:pPIi3jsr0
センターC判定なんだけど2次逆転ってできる?
776大学への名無しさん:2012/01/23(月) 01:33:42.61 ID:ODXm0egu0
どこの会社の判定か知らんけど頑張ればいけんじゃね?
代ゼミでCならおkって高校の先生は言ってたけどどうなのかは分からん
777大学への名無しさん:2012/01/23(月) 01:53:41.55 ID:GhBO2FfWO

>>776
775だけどレスありがとう
河合塾の判定ですぜ
センターボーダー -3点だった。
バンザイ君がNo Thank youの構えだったから不安ですだ
778大学への名無しさん:2012/01/23(月) 07:03:41.00 ID:Jzp6+JB4i
代ゼミ厳しくないか?
779大学への名無しさん:2012/01/23(月) 16:46:51.82 ID:TLRgbsAXO
>>772
全く同じww 浪人電通志望だったが怖いからここにした
780大学への名無しさん:2012/01/23(月) 17:03:39.22 ID:0+RT2TMx0
新設学部どうなるんだろうな
工学部の再編されたところとか倍率どうなるやら
781大学への名無しさん:2012/01/23(月) 20:14:10.37 ID:xluEtuWq0
教育人間科学部の就職率ってどうなの?
就職先一覧が「ただ今準備中です。」ってなってるが
782大学への名無しさん:2012/01/23(月) 22:31:06.29 ID:mZS3O3HJ0
あれ...数学が解けないんだけどやばいな
783大学への名無しさん:2012/01/23(月) 22:44:37.61 ID:789a8nR50
>>782
まだ過去問触れてないヤバイ・・・
784大学への名無しさん:2012/01/23(月) 22:57:45.33 ID:mZS3O3HJ0
数学普通にやってもけっこう解けんのある

二次本番の状況でこんなの出されたら...
785大学への名無しさん:2012/01/24(火) 09:17:08.99 ID:ClKAXYd+0
コンピ志望だけどセンターの点だけで去年の合格最低点いってた・・・。
786大学への名無しさん:2012/01/24(火) 15:17:15.34 ID:C5zahiPo0
そういう冷やかしいいよ
787大学への名無しさん:2012/01/24(火) 18:11:34.48 ID:SvtkfY/v0
この大学の第二志望ってなんなの?
2つの学科に志望できるって思っていい?
788大学への名無しさん:2012/01/24(火) 19:10:57.35 ID:ewz2Yq1tO
73%あれば去年の最低点いくじゃん
789大学への名無しさん:2012/01/25(水) 00:07:12.33 ID:dEr0sVmV0
あきらめよう
790大学への名無しさん:2012/01/25(水) 03:41:33.51 ID:6gsu3/nP0
ここどれくらい田舎ですか?
山梨大学のランクはどの程度ですか?
77%後期やらかさなければ通りますか?
男女比ってどれくらいいますか?
ここに通う人は寮と一人暮らしどちらがいいでしょうか?

ひとつでもいいので教えてください。
791大学への名無しさん:2012/01/25(水) 17:08:29.55 ID:g1kbHo9i0
君がどこ住みか知りませんが、ど田舎です
792大学への名無しさん:2012/01/25(水) 17:20:07.77 ID:cuTKn/l/0
都会から来た人からすれば生活不便すぎるくらいにすごい田舎
どのくらいかと言えば甲府駅から大学まで歩いて15〜20分の間にコンビニ含めて寄れるようなところがほとんどない。ってかコンビニ2、3軒

どの学部か知らんけど国立では下の方だよね
793大学への名無しさん:2012/01/25(水) 20:19:27.83 ID:Faca1whZ0
京都から山梨に上陸するお
メイトと羅針盤とゲマズがあればとりあえず生きていけるお
794大学への名無しさん:2012/01/25(水) 20:34:05.17 ID:RR59h20M0
地域食物うけることにした
ここの生物って難しいのかな
795大学への名無しさん:2012/01/25(水) 21:08:53.24 ID:bdPokBYD0
教育は都留文科とどっちが上なの
796大学への名無しさん:2012/01/26(木) 00:56:57.32 ID:6BhADk/J0
>>772

電通情報・通信工から下げて俺もここに来ました よろしくね
797大学への名無しさん:2012/01/26(木) 09:44:50.64 ID:xfOnWSkp0
>>793
じゃあ生きてけないわ
798大学への名無しさん:2012/01/26(木) 10:30:12.65 ID:DgSWjeAL0
>>796
センター何点とれた?
799大学への名無しさん:2012/01/26(木) 18:42:46.04 ID:2yZ/vJsn0
コンピの後期でどんな質問されたかまとまってるHPかなんかない?
800大学への名無しさん:2012/01/26(木) 18:57:42.66 ID:xjVQXvns0
工学部の4年生だけど質問ある?
801大学への名無しさん:2012/01/26(木) 19:02:59.76 ID:i+pwSkQK0
都留の初等教育学科って小学校の免許しか取れないからイマイチ
国立の教育学部は小中ふたつの免許取れる所が当たり前
802大学への名無しさん:2012/01/26(木) 19:46:30.62 ID:SyO1aiG50
メイトと羅針盤はあるだろゲマズは知らん
803大学への名無しさん:2012/01/26(木) 20:02:58.67 ID:2914YQct0
センター爆死したんで梨大コンピ受けます^q^
よろぴーーーーwwwwww
804大学への名無しさん:2012/01/26(木) 20:07:34.37 ID:rVQIjHNN0
コンピ多すぎワロ
805大学への名無しさん:2012/01/26(木) 21:24:49.33 ID:xjVQXvns0
>>802
ないよ
806大学への名無しさん:2012/01/26(木) 23:06:28.52 ID:SyO1aiG50
807大学への名無しさん:2012/01/27(金) 11:34:54.28 ID:q6WWsFyq0
どうしてもココ入りたいのだが、
工学部で合格最低点が低いのはどの学科なのか?
第二志望選定で迷っている
去年は機械が低かったのだが
今年は逆転!? どういうこと?
808大学への名無しさん:2012/01/27(金) 13:19:35.27 ID:iefgQ47A0
土木が低くなると予想
809大学への名無しさん:2012/01/27(金) 14:15:43.00 ID:3VNsZecv0
土木だろ
810大学への名無しさん:2012/01/27(金) 16:31:04.24 ID:0LRo3Qes0
コンピってやっぱオタクっぽいのが多いの?
811大学への名無しさん:2012/01/27(金) 16:33:23.92 ID:fiyTK9C20
どうせ一番低いのは土木
ここでコンピ多いのはPC好きが多いってことでしょ
812大学への名無しさん:2012/01/27(金) 19:33:35.56 ID:NxwrEHD8O
この大学田舎のヤンキー系多そうで恐い
813大学への名無しさん:2012/01/29(日) 10:58:47.56 ID:HF+2G/iQ0
地震 こわいよー
814大学への名無しさん:2012/01/29(日) 12:55:28.52 ID:XZkKBvNYO
みんなセンターどれくらいとれてるの?
815大学への名無しさん:2012/01/29(日) 20:15:30.32 ID:8urpe6pH0
皆aかb判定くらいじゃないの
816大学への名無しさん:2012/01/29(日) 21:18:29.86 ID:f2MR6XTh0
進研B
河合C
代ゼミD()

817大学への名無しさん:2012/01/30(月) 00:49:19.56 ID:GjqzsIEw0
もし受かっても男子寮の芙蓉寮に入るしか方法がないのだけど何情報はありませんか?
20部屋で補食室一つでどうやって生活してるのですか?
818大学への名無しさん:2012/01/30(月) 02:49:07.34 ID:CxkqjEto0
そりゃ共同で使うんじゃ?
あとなんか皆でつくってるとか聞いた気がする
819大学への名無しさん:2012/01/30(月) 18:48:00.38 ID:tHLsxG3P0
ワインのせいで倍率が〜
820大学への名無しさん:2012/01/30(月) 19:09:06.76 ID:uiC7bxI70
倍率どうなってる?
821大学への名無しさん:2012/01/30(月) 19:44:01.84 ID:ExsI41wz0
地域なんたらの人たちがんばって
822大学への名無しさん:2012/01/30(月) 20:52:49.20 ID:ef4FakBu0
まぁ願書は今日か明日に出す奴が多いだろうからまだ倍率はあがるだろうな
今倍率が低いところは増えそうだ
823大学への名無しさん:2012/01/30(月) 22:19:04.12 ID:NsOez/cS0
コンピけっこう多いな
A判定だけど不安になってきた
824大学への名無しさん:2012/01/30(月) 22:27:21.55 ID:ExsI41wz0
いつもこんなもんじゃないの?
D、E判定で突撃してる奴も結構いるんじゃない?
825大学への名無しさん:2012/01/30(月) 22:29:08.15 ID:0yTCqpMv0
応用化学去年より多いなあ
826大学への名無しさん:2012/01/30(月) 22:33:21.49 ID:rrGYJFBb0
コンピ700とればいけるかな
827大学への名無しさん:2012/01/30(月) 23:18:22.62 ID:Zyk21mVe0
>>826
700じゃ厳しいでしょ
828大学への名無しさん:2012/01/30(月) 23:21:38.70 ID:NsOez/cS0
去年の合格平均700くらい
829大学への名無しさん:2012/01/30(月) 23:23:57.68 ID:Ba0BHUW1O
コンピにもリア充いるの?
830大学への名無しさん:2012/01/30(月) 23:46:08.67 ID:rrGYJFBb0
かのじょいない歴2年半
831大学への名無しさん:2012/01/31(火) 00:07:53.64 ID:RcQGMPp0O
彼女いない歴=年齢じゃないのかよ
832大学への名無しさん:2012/01/31(火) 00:15:36.63 ID:fEpOvbLQ0
おうよ
833大学への名無しさん:2012/01/31(火) 00:16:10.41 ID:fEpOvbLQ0
あぁID変わった

数学解ける自信ないんだけどこれ
834大学への名無しさん:2012/01/31(火) 00:30:12.80 ID:RcQGMPp0O
半分いけばいいでしょ
後半の3Cが前半とぜんぜん難易度ちがう気するけど
835大学への名無しさん:2012/01/31(火) 00:33:19.20 ID:fEpOvbLQ0
2B取れる自信ない...
836大学への名無しさん:2012/01/31(火) 02:24:56.85 ID:OzHB69tK0
第二志望ってどういう取り方するの?
837大学への名無しさん:2012/01/31(火) 12:03:56.55 ID:g4h5KzCD0
センター試験成績請求表張り忘れるところだった
838大学への名無しさん:2012/01/31(火) 18:31:41.58 ID:OzHB69tK0
うわあああああああああああ
コンピ100人超えてもた
839大学への名無しさん:2012/01/31(火) 18:47:32.37 ID:rolK5HHu0
田舎とかいうけど新宿まで80分弱って書いてあったよ!@機械工志望
840大学への名無しさん:2012/01/31(火) 18:50:44.90 ID:OzHB69tK0
それ小旅行やん
841大学への名無しさん:2012/01/31(火) 18:53:23.49 ID:t5f7tmQG0
倍率最終的にはどこも今から0.5とかは上がるんだろうな・・・

そりゃあ山梨は一応東京の隣だからね
でも下手すれば一本逃したら次の電車まで30分以上待たないといけないし、、、
842大学への名無しさん:2012/01/31(火) 19:00:57.39 ID:RcQGMPp0O
コンピこれ以上あがらないで
843大学への名無しさん:2012/01/31(火) 19:20:09.69 ID:6As0cz250
合格最低点100点上がる覚悟で勉強してる
844大学への名無しさん:2012/01/31(火) 19:42:02.23 ID:RcQGMPp0O
ちょっとネトゲしたり調子こいてたからちゃんと勉強しよう
845大学への名無しさん:2012/01/31(火) 20:07:30.97 ID:OzHB69tK0
>>843
そんなには上がらんだろうけど、その覚悟は必要だよなぁ…
846大学への名無しさん:2012/01/31(火) 20:21:15.14 ID:fEpOvbLQ0
コンピ志望のひとセンターどんなもんなのかね

自分590ちょいで不安だわ
847大学への名無しさん:2012/01/31(火) 20:54:22.61 ID:RcQGMPp0O
650だけど二次自信ないわ
滑り止めないから恐い
848大学への名無しさん:2012/01/31(火) 20:59:14.89 ID:fEpOvbLQ0
たけー

これはやばいな
滑り止めないし後期のがやばいし
849大学への名無しさん:2012/01/31(火) 21:05:31.02 ID:NOygrZyLO
応用化学志望だけどみんなどれくらいとれてるの?
850大学への名無しさん:2012/01/31(火) 21:07:50.36 ID:OzHB69tK0
コンピ600ちょいで行けるわ(^q^)
とか思ってたら人数見てて心配になってきた
851大学への名無しさん:2012/01/31(火) 21:22:14.57 ID:GyneUA8E0
>>849
俺も応用化学
610で河合B判定だったけど受かるかわからんね・・・
852大学への名無しさん:2012/01/31(火) 21:31:26.06 ID:RcQGMPp0O
3Cサボりすぎてて全く解けん\(^ー^)/
853大学への名無しさん:2012/01/31(火) 21:48:38.66 ID:NOygrZyLO
>>851
自分も610ちょいでBでした
まあ、お互い頑張りましょう
854大学への名無しさん:2012/02/01(水) 18:04:08.81 ID:6T77h+ls0
医学部がカオスすぎるなこれ
855大学への名無しさん:2012/02/01(水) 18:28:27.82 ID:EkFJd1eE0
倍率ー
856大学への名無しさん:2012/02/01(水) 19:17:27.16 ID:gmxEd8ht0
先端材料理工の合格最低点って700ぐらいになるんかね
857大学への名無しさん:2012/02/01(水) 19:54:49.05 ID:UqDhka7R0
最低700は高すぎだろ
858大学への名無しさん:2012/02/01(水) 20:12:43.68 ID:b40zZvfm0
土木前期うけるひとセンターの点どんくらいいってる??;
去年のボーダーラインで上で超不安
859大学への名無しさん:2012/02/01(水) 21:24:22.73 ID:80ep7YF40
センター易化とは言えども最低点は高くても670〜680くらいでしょ
860大学への名無しさん:2012/02/02(木) 10:19:51.60 ID:zzv1WuzRO
先端うけるんだか志願者数の中で4位だったのになんなのこの最低点予想(笑)これじゃうからん
861大学への名無しさん:2012/02/02(木) 11:02:40.59 ID:63nGE/n+0
流れて 流れて

きた人のレベルが分からんから何ともね...
862大学への名無しさん:2012/02/02(木) 12:27:30.69 ID:zzv1WuzRO
そうですな。二次頑張るしかないな。レスありがとう
863大学への名無しさん:2012/02/02(木) 18:18:12.61 ID:IcptfKXm0
まぁなんだかんだ言って結局は平均点も最低点も昨年とそんなに変わらないと思うよ
864大学への名無しさん:2012/02/02(木) 23:31:05.01 ID:gDWU3Ziq0
息抜きにスッキリさせてあげるよ
MNJの山梨版で連絡取り合おう
ローションで亀頭・乳首・前立腺攻めするよ
もちろんフィニッシュはしゃぶって昇天させます
865大学への名無しさん:2012/02/03(金) 20:30:31.29 ID:L3Lyf3Ag0
>>864
はいはい
おっさん明日もハロワなんだから早く寝ろ
866大学への名無しさん:2012/02/04(土) 18:47:00.60 ID:KpAbW9TmO
去年度入試で前期コンピュータが最低点650ってどうなんだ?

例年そんな感じなのか…?
867大学への名無しさん:2012/02/04(土) 19:20:41.09 ID:KSKHqTCS0
昨年653
一昨年647
一昨々年641
って感じ
だんだん上がってるけど多分今年も上がると思う
868大学への名無しさん:2012/02/04(土) 20:43:24.23 ID:MlPabqI80
2次100とればいけるかな...
869大学への名無しさん:2012/02/04(土) 20:56:18.22 ID:jvc9hfGU0
国語ってむずかしくない?
870大学への名無しさん:2012/02/04(土) 21:36:37.38 ID:MlPabqI80
国語は受けんなぁ
871大学への名無しさん:2012/02/04(土) 21:37:49.25 ID:O9HTzY4J0
>>869
文系の人もここにいたんだね
驚いた!
872大学への名無しさん:2012/02/04(土) 22:44:39.56 ID:jvc9hfGU0
一応文系なんですよ
俺が受ける学科は一番倍率が低い
ちょっとだけラッキー
873大学への名無しさん:2012/02/05(日) 20:47:58.29 ID:uPFrrzWPO
受験票来ないんだけど…
874大学への名無しさん:2012/02/05(日) 21:06:17.39 ID:wYcKGo9+0
同じく

まだってことかな
875大学への名無しさん:2012/02/05(日) 22:02:04.27 ID:gk38J0vZ0
スポ科こいよ〜
876大学への名無しさん:2012/02/06(月) 12:12:09.72 ID:emUCVnrc0
コンピ2ch見てるやつ多いなww
877大学への名無しさん:2012/02/06(月) 14:35:07.74 ID:FeGBtMS20
さすがだよな
てか情報メカトロの倍率途中までは工学部で低めだったのに最後に急にのびたな
878大学への名無しさん:2012/02/06(月) 16:33:39.09 ID:UABDz0j50
受かったらよろしくね
879大学への名無しさん:2012/02/07(火) 21:41:18.15 ID:nXlgBqyQ0
甲府からコミケって思ったより厳しそうだな;;
交通費馬鹿にならんし
880大学への名無しさん:2012/02/08(水) 15:37:00.43 ID:gxWtGtq90
体育は必修ですか?やりたくない
881大学への名無しさん:2012/02/08(水) 17:42:17.44 ID:w4p18UXI0
受験票到着!
882大学への名無しさん:2012/02/08(水) 22:53:52.71 ID:LLxkcut/0
受験票まじか
うち届いてねぇwww
883大学への名無しさん:2012/02/09(木) 15:08:12.39 ID:YruJqYnD0
受験票いまきた
884大学への名無しさん:2012/02/09(木) 15:17:03.14 ID:SntFPq3I0
同じくきた@名古屋会場
885大学への名無しさん:2012/02/10(金) 13:31:12.77 ID:0pmLXCZw0
私立セン利落ちてたからマークミスこええ
二次ちょっと本気出すわ
886大学への名無しさん:2012/02/10(金) 18:51:50.07 ID:zMbhmY0+0
昨年の数学の大問5の(3)がよく分からんのですが誰か解説してくれません?
887大学への名無しさん:2012/02/11(土) 00:17:32.82 ID:bxzOn5cG0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg8nbBQw.jpg

こんな感じでしょうか
この問題で合ってるよね
888大学への名無しさん:2012/02/11(土) 02:16:44.04 ID:N18bNxPUO
>>888
889大学への名無しさん:2012/02/11(土) 05:13:03.75 ID:3X5rpkgK0
>>887
うおーありがとうございます!
助かりました!
890大学への名無しさん:2012/02/11(土) 22:10:08.64 ID:Q8Vb7aAM0
うはww私大落ちたww
ここの前期落ちたら2郎確定イヤァホイww
891大学への名無しさん:2012/02/11(土) 22:49:25.48 ID:bxzOn5cG0
私大受けてないし後期も捨ててるようなもんだから後ないわ
892大学への名無しさん:2012/02/11(土) 22:51:23.64 ID:FqJy6Wo60
数学の大問5あたりの関数とかほとんどできなくてやばい
センター600あれば二次六割とればいけるよな
893大学への名無しさん:2012/02/12(日) 00:46:54.84 ID:sz/RAv2g0
>>892
3割てok!
894大学への名無しさん:2012/02/12(日) 11:35:14.95 ID:mCrFVk8NO
マジそうだと思うわ
895大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:26:59.18 ID:8tdosO/T0
3割とかなめてんのか?って思っては計算してみたら本当にそうだった
896大学への名無しさん:2012/02/12(日) 15:02:30.58 ID:i/r+dQor0
>>893
地元志向か、静岡とか信州でも通るのに!
897大学への名無しさん:2012/02/12(日) 15:47:57.46 ID:ZbHt630s0
てか出してる人の平均どれくらいなのかな
898大学への名無しさん:2012/02/12(日) 17:28:47.98 ID:8tdosO/T0
ほんと何点くらい?俺608だけどコンピだから心臓バクバク
899大学への名無しさん:2012/02/12(日) 17:37:19.72 ID:ZbHt630s0
593コンピ

笑え
900大学への名無しさん:2012/02/12(日) 17:55:58.16 ID:mCrFVk8NO
理系ではコンピが1番高いの?平均点的に
901大学への名無しさん:2012/02/12(日) 17:58:46.34 ID:ZbHt630s0
新設・改変ゆえ分からんね
人柱みたいなもんだ
902大学への名無しさん:2012/02/12(日) 18:03:32.12 ID:piLt7IN30
応用化学もたかいな
先端材料もだけど化学系は高めっぽいな

情報メカトロは謎すぎる
903大学への名無しさん:2012/02/12(日) 18:10:05.88 ID:8tdosO/T0
応用化学が一番キツそうだな
募集人員的にも倍率的にも
904大学への名無しさん:2012/02/12(日) 18:20:53.28 ID:GMOGp/kw0
もう二週間も無い。
けどそんなすることもない。
二教科だけって楽だな〜〜〜〜〜〜
905大学への名無しさん:2012/02/14(火) 00:26:18.75 ID:XpzlotcD0
【手コキ】男同士ヤルと気持ちよすぎ【フェラ】
男同士でやって見たら、まじ気持ちよすぎた。
男同士だからどうやれば気持ちいいかツボがわかるし、気兼ねもする必要ない
女とやるみたいな金も配慮もいらない こりゃやめれんw
女より、正直 男の方がフェラはうまかった・・・汗
同性の気持ちよさ知ると。。 女のフェラじゃもの足りん 汗
男自体には興味ないが他の男のチンコや勃起チンコには興味ある
しゃぶり合いでも抜き合いでもケツマンでも男同士のSEXは大好き
スポーツと割り切っている そこに面倒な恋愛は無い 最高だぞ
お互い射精するとどれが誰の精液だかわからなくなるくらいドバドバになってこれまた興奮すんだよ

MNJの山梨版で会おう
906大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:29:14.24 ID:gFO9TuV10
定期乙
907大学への名無しさん:2012/02/14(火) 12:32:11.49 ID:U98sNMGK0
二次の配点かなり低いからほとんど逆転とかないよね?
908大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:23:22.81 ID:L4293LmUI
土木ってみんなセンターどんくらい。
909大学への名無しさん:2012/02/14(火) 22:31:50.47 ID:ALHOXrG/0
第二志望の扱いがよくわかんないんだけど
第一志望が不合格で第二志望が合格できる点数なら第二志望のところにいけるんだよな
910大学への名無しさん:2012/02/15(水) 18:49:28.61 ID:6jF4dT3m0
数学のケアレスミスが多すぎて死ねる
後半あたりは捨てて簡単な問題を見直しして確実にしたようがいいな
911大学への名無しさん:2012/02/15(水) 19:13:21.57 ID:0aiRHxuS0
>>910
文も見直したほうがいいね
912大学への名無しさん:2012/02/17(金) 14:34:34.18 ID:V1jW8+IMO
山梨大学は学内案内もっと詳しく書いて欲しい
教務課ってどこなの?
913大学への名無しさん:2012/02/18(土) 18:08:36.36 ID:UqVSkX/aO
工学部機械工学科志望です。
センターで648点とれたからけっこう安心してるんですけど、二次でどれぐらいとればいいでしょうか?
筆記苦手すぎて、正直三割以上とれる気がしません……。
914大学への名無しさん:2012/02/18(土) 18:17:36.18 ID:xSGyISkF0
700いけば受かると思うから3割でも受かるよ
915大学への名無しさん:2012/02/18(土) 18:23:25.91 ID:/6fT5pCy0
>>914
1割でも通るよ例年通りなら
916大学への名無しさん:2012/02/18(土) 18:48:29.46 ID:LmYitFWf0
後期電電学科8位でも問答無用でDだったよ代ゼミ怖い
例年何点くらいがラインなのかな?赤本持ってないからわからない
917大学への名無しさん:2012/02/18(土) 19:07:41.49 ID:5yg+7mxq0
去年のなら公式から見れるし調べれば他のもでるんじゃね
918大学への名無しさん:2012/02/18(土) 21:33:56.48 ID:LmYitFWf0
大学のHPに載ってるのか気づかなかった
ありがとう、調べてみる
919大学への名無しさん:2012/02/18(土) 23:45:11.39 ID:Fp9gtr9nI
土木環境工学って
センターと二次あわせて何点くらいで合格?
920大学への名無しさん:2012/02/19(日) 06:33:53.70 ID:qePM5Ju20
>>919
一昨年の例で良ければ
俺の場合は700だった
921大学への名無しさん:2012/02/19(日) 12:22:11.93 ID:W55FBtOIO
>>914
>>915
センター易化したし一割は怖いですねー。
三割ならなんとかなりそうなので、残りわずかですががんばります。

ありがとうございました!
922大学への名無しさん:2012/02/21(火) 19:05:59.97 ID:JpV8M3kU0
無機詰め込むか
923大学への名無しさん:2012/02/21(火) 19:29:14.30 ID:vbXFnvlD0
梨大の工学部の物理で2009年よりも前に単振動と万有引力の問題って出てる?
924大学への名無しさん:2012/02/21(火) 19:42:28.84 ID:dHpURD4yI
おれもそれ気になる…
てか単振動触れてないんだが…
925大学への名無しさん:2012/02/21(火) 20:19:57.54 ID:mdAEF/JV0
>>920
満点は何点ですか。
926大学への名無しさん:2012/02/22(水) 00:20:31.81 ID:cfiW770k0
少し息抜きしないか?

男同士=ケツ掘り・掘られ
って考えは捨てた方がいいよ

見せ合いや触り合い・シゴキ合い・しゃぶり合い
お互いが納得であればどんなパターンのHでも構わないんだ
そこには快楽の追及のみで恋愛感情は無い 2人オナニーだ
他人のチンコはやっぱり気になるだろ?
勃起チンコや射精を生で見るなんてチャンスはこの機会しかない
スポーツって割り切り方もあるな
927大学への名無しさん:2012/02/22(水) 12:39:32.95 ID:5cv+O29J0
情報メカトロだけど情報なさすぎて怖い

物理の交流、万有引力、後インダクタンス系は出てほしくないな…

数学は数列出ない代わりに毎年行列がでてるのかな?
928大学への名無しさん:2012/02/22(水) 15:37:15.64 ID:8QKVz8Lm0
数学けっこうむずい
929大学への名無しさん:2012/02/22(水) 17:10:14.01 ID:8HmwwBi00
物理は毎年結構ゆるめの問題が出てるからあまり心配はいらんだろう

問題は数学だ
930大学への名無しさん:2012/02/22(水) 17:28:55.59 ID:0BQ/RjW90
2次ほぼノー勉だけどセンター600あるから大丈夫だよな・・・・
931大学への名無しさん:2012/02/22(水) 19:57:06.06 ID:S3B+ABmhI
物理わ基本ケアレス以外そこまで怖くないけど

数学…
行列くらいしか完答できんw
932大学への名無しさん:2012/02/22(水) 20:29:44.79 ID:2HXDNhZ+0
物理多いのな
933大学への名無しさん:2012/02/22(水) 23:27:26.41 ID:BDiy4CFu0
質問です。
数学、物理の過去問を公式サイトで見たのですが、
問題用紙と答案用紙が一緒になっていました。
計算用紙などは配布されるんでしょうか?
やさしくてかっこいい先輩の解答募集してます。現役JKより。
934大学への名無しさん:2012/02/22(水) 23:30:59.00 ID:2HXDNhZ+0
サッカーみようぜ

ヒガ()
935大学への名無しさん:2012/02/23(木) 01:44:56.46 ID:dTsplf1l0

今更だけど化学って赤本と何を勉強すればいいんです?
936大学への名無しさん:2012/02/23(木) 07:02:43.99 ID:CVdUGca+0
化学Uほとんどやってないけどゲームしてます
937大学への名無しさん:2012/02/23(木) 11:23:25.19 ID:2+A+uweb0
センター六割で情報メカトロクス受けますー

二次半分取れればいけるかなー?
938大学への名無しさん:2012/02/23(木) 14:28:37.12 ID:+Y8NNwzWi
ギリギリだろう
939大学への名無しさん:2012/02/23(木) 14:31:26.61 ID:uZxTvtjxO
数列普通にでてるやん

しかもちょっと難しいし
940大学への名無しさん:2012/02/23(木) 19:13:59.39 ID:1o9BSEsx0
あー数学できねぇあああ

80点とれば合格とか思ってたけど、そこまでも行かんかも
941大学への名無しさん:2012/02/23(木) 19:22:23.12 ID:CVdUGca+0
数学去年けっこう楽だな
てか配点900:250だからセンターゲーすぎるわ
942大学への名無しさん:2012/02/23(木) 19:23:56.25 ID:+FtYJXVzI
センター580なんだが
二次どんくらいで土木うかるかなあ…
943大学への名無しさん:2012/02/23(木) 20:28:28.43 ID:qsgCqnoI0
>>942
100
944大学への名無しさん:2012/02/23(木) 21:05:26.10 ID:1o9BSEsx0
数学2009年のやつが難しい
945大学への名無しさん:2012/02/23(木) 21:18:03.79 ID:QQyxWfl+0
【日仏】甲州ワイン、本場が評価 パリで初の試飲会[12/02/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1329790124/
946大学への名無しさん:2012/02/23(木) 22:18:42.93 ID:CVdUGca+0
てか試験会場って工学部なら工学部側のキャンパスでうけるの?
947大学への名無しさん:2012/02/24(金) 03:01:17.03 ID:G9YjEIEe0
名古屋組いる?
948大学への名無しさん:2012/02/24(金) 06:57:08.24 ID:3jyuUvmH0
>>947
名古屋組ノ
949大学への名無しさん:2012/02/24(金) 08:14:01.22 ID:vzAq79VC0
みんな制服かい?
950大学への名無しさん:2012/02/24(金) 08:25:42.47 ID:FQH8B3SdI
後期受けるぜ

A判出てれば余裕なのか?
951大学への名無しさん:2012/02/24(金) 08:36:03.11 ID:G9YjEIEe0
>>948
よろしく^
952大学への名無しさん:2012/02/24(金) 08:37:18.38 ID:3jyuUvmH0
>>951
こちらこそよろしく
953大学への名無しさん:2012/02/24(金) 13:57:45.88 ID:yzYcjRyYO
うわあああん
数学わからん……
954大学への名無しさん:2012/02/24(金) 15:16:17.37 ID:8p0nkqRIO
数学5割もいかんけど大丈夫かな
955大学への名無しさん:2012/02/24(金) 15:17:59.90 ID:nqho068Q0
センターで550行かずに無理ゲーっぽいからそんなに勉強してないわwww
956大学への名無しさん:2012/02/24(金) 16:34:28.27 ID:k3ljmV5+0
私服だろ普通
957大学への名無しさん:2012/02/24(金) 16:47:17.72 ID:nqho068Q0
意味ないけど現役アピールで一応制服で行こうかどうか迷うな
958大学への名無しさん:2012/02/24(金) 17:24:50.62 ID:G9YjEIEe0
制服でいく
959大学への名無しさん:2012/02/24(金) 18:32:17.49 ID:8p0nkqRIO
甲府ついた
大学周りなんもないww
960大学への名無しさん:2012/02/24(金) 18:54:54.28 ID:xoIHr/6P0
あとは平均点はそんなに変わらないということを祈ってがんばって備えます。
ちなみに地元の人は制服で居よいかと
961大学への名無しさん:2012/02/24(金) 19:13:13.59 ID:nqho068Q0
>>959
散々言われてたじゃないかww
もし受かってキャンパスライフをエンジョイしようとしても車持ちがいないとまじ悲しくなりそうでしょ
962大学への名無しさん:2012/02/24(金) 19:44:15.19 ID:8p0nkqRIO
ホテルだと落ち着かなくて1000円のカードのやつ買ったったww
963大学への名無しさん:2012/02/24(金) 21:39:42.14 ID:akSVpy74O
ナニが落ち着かないの?
964大学への名無しさん:2012/02/24(金) 22:44:10.23 ID:I45IBIvJ0
>>942
5割いくかいかないぐらいで十分受かる
落ち着いていけ
965大学への名無しさん:2012/02/24(金) 23:27:13.95 ID:I45IBIvJ0
明日工学部受けるやつらよろしくな
966大学への名無しさん:2012/02/25(土) 01:01:15.79 ID:RZTjothv0
おやすみ-^o^
967大学への名無しさん:2012/02/25(土) 13:25:15.99 ID:mdWMcM1MO
去年より簡単?
968大学への名無しさん:2012/02/25(土) 15:50:18.49 ID:v6a2NBtXO
物理最後16.8a?
969大学への名無しさん:2012/02/25(土) 15:53:29.82 ID:0SronROe0
保守
970大学への名無しさん:2012/02/25(土) 17:55:10.24 ID:QgtRYz+h0
物理60数学50くらいかな

いけてると信じたい
971大学への名無しさん:2012/02/25(土) 18:12:23.63 ID:CSpt5baF0
>>970
センター何点?
972大学への名無しさん:2012/02/25(土) 18:21:36.88 ID:nRjEBOB90
次スレ
山梨大学10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1330161630/

過去スレを検索したら、次スレは梨大スレの10スレ目でした
973大学への名無しさん:2012/02/25(土) 18:21:57.20 ID:nRjEBOB90
このスレが終わってから移行してください
974大学への名無しさん:2012/02/25(土) 18:23:55.66 ID:x2gPDRWB0
名古屋で受けたのって何人くらいいた?
975大学への名無しさん:2012/02/25(土) 19:06:43.06 ID:Ab3UWfjH0
>>974
化学教室は40人かな?
確か化学は教室1つだったし
976大学への名無しさん:2012/02/25(土) 19:07:26.35 ID:OUdtdtCD0
俺が受けた部屋には30人近くいたと思う
それともう一部屋
977大学への名無しさん:2012/02/25(土) 19:32:58.40 ID:Ab3UWfjH0
あー こわいわ
978大学への名無しさん:2012/02/25(土) 20:30:35.21 ID:z2B/C8SJ0
物理できなかった人挙手!
979大学への名無しさん:2012/02/25(土) 20:57:27.52 ID:MRHJKXArI
( ´ ▽ ` )ノ

980大学への名無しさん:2012/02/25(土) 21:02:23.25 ID:4zR+BN5zO
('A`)ノ
ホイートストンブリッジとか卑怯だろ……
981大学への名無しさん:2012/02/25(土) 21:05:25.03 ID:Rrbnp0Ls0
電磁気センター終わってからやったのにホーイストンブリッジとかノーマークだった・・・
982大学への名無しさん:2012/02/25(土) 21:06:46.30 ID:jIJgaJaY0
死亡者多数のようだがどうせここに書き込んでる奴ら受かる気満々だろ?
983大学への名無しさん:2012/02/25(土) 21:14:53.77 ID:CSpt5baF0
う、5割いけてない
984大学への名無しさん:2012/02/25(土) 21:26:54.46 ID:Ab3UWfjH0
化学組にはわからん
985大学への名無しさん:2012/02/25(土) 21:37:24.55 ID:x2gPDRWB0
名古屋も結構いたんだな
ホイートストンブリッジは抵抗の関係覚えてたし、キルヒホッフっぽかったから大体できたわ
円運動は無理
986大学への名無しさん:2012/02/25(土) 21:37:27.41 ID:gxFgOnaHO
後ろの席のやつウザ過ぎた(笑)
987大学への名無しさん:2012/02/25(土) 21:51:07.81 ID:Ab3UWfjH0
それより数学がだな
988大学への名無しさん:2012/02/25(土) 21:51:50.53 ID:YR1d5DIW0
たぶんどっちも8割以上
あの問題だと7割越えないと合格は無理
989大学への名無しさん:2012/02/25(土) 21:57:22.25 ID:Ab3UWfjH0
煽るねぇ


まじか
990大学への名無しさん:2012/02/25(土) 22:05:35.40 ID:QgtRYz+h0
7割以上とれるような奴はセンター大分とれてるだろうから二次なんてほとんど関係ないだろ

991大学への名無しさん:2012/02/25(土) 22:16:03.94 ID:YR1d5DIW0
>>990
考えてみろ。二次試験まで1ヶ月以上あったんだよ?
お前がどれだけサボったかしらんがな
992大学への名無しさん:2012/02/25(土) 22:20:56.66 ID:Ab3UWfjH0
7割あったら平均とんでもないことになるな
993大学への名無しさん:2012/02/25(土) 22:51:54.11 ID:6C0xqEk10
10分前に軌跡の計算ミスに気づいてあぼーn
994大学への名無しさん:2012/02/25(土) 23:01:23.91 ID:QgtRYz+h0
>>991
お前宇都宮大じゃないのかよwww
第3〜4問はあんまり差つかないだろうから勝負は第1〜2問かな


995大学への名無しさん:2012/02/25(土) 23:07:00.22 ID:YR1d5DIW0
>>994
あwwwばれたwwww

ごめんなさいほんとごめんなさい
友達の話を聞いてたら、8割いったとか言ってたので、ついつい喋ってしまいました…

もうまじで靴の裏もなめ回しますんで許してください
996大学への名無しさん:2012/02/25(土) 23:29:29.92 ID:7DnTIZ7S0
教室暑かった
997大学への名無しさん:2012/02/25(土) 23:40:06.15 ID:MRHJKXArI
ぜってー落ちたわ。
998大学への名無しさん:2012/02/26(日) 00:04:54.16 ID:mH1xNjDF0
数学3割くらいしかできなかったけど理科は8割超えそう
でもセンターがショボいから受かる気しない
999大学への名無しさん:2012/02/26(日) 00:20:10.62 ID:vAu3orlNO
数学普通にむずかしかったよね?
1000大学への名無しさん:2012/02/26(日) 00:37:03.45 ID:nNwpE2TJO
>>1000ならここにいる皆全員合格!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。