今日、入試本番 慶應義塾大学文学部について語ろう
かれ
過去問ろくにやってないのに、 メッサできたんだがwwwww 英語は不明だけど、世界史90超え うかったかもな
5 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 19:59:37 ID:IIRZ1/9KO
考えたんだが >calendarはより抽象的である。 これはカレンダーだろ? >その言葉のもう一つの意味において、calendarは暦である。 これもカレンダー。 そして最後まであえて『calendar』を筆者は使い続ける。almanacではなく。 つまり、 あえてカレンダーを抽象概念で多義的なもんだと筆者はとらえてるんだよ。 『カレンダー』はカレンダーでもあり暦でもある。ここではね。 だから訳は『カレンダー』で間違いない。むしろ『暦』は浅はかすぎる。この学部だと減点対象だろ。 と思わせてくださいお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いします
慶応受かってお前らエヴァンゲリヲン劇場版Q見に行きてえええええええええええ
日本史終わった 俺の個人的感想で言えば超難化 しかも 大岡忠相を大蔵忠相とか書いてるし 朱雀門を羅城門とか書いてるし 秤量貨幣を称糧貨幣とか書いてるし 多分5割くらいだわ 論述もわけわからんかった 完全にオワタ
神官がカレンダーたよりに儀式はしないだろ
9 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 20:09:04 ID:PVvth7Ec0
でも、カレンダーはかみでできているんだが
10 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 20:13:24 ID:TjJ2qIuUO
カレンダーも暦もいっしょじゃん 暦にしたけど
12 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 20:24:01 ID:37Vt2Js/O
結局何割で受かんの/(^O^)\
13 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 20:24:45 ID:H9bZR+sYO
完全に終わった
14 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 20:25:26 ID:nGjk1RkSI
日本史あれで難化?.. 記述以外は満点な自信ある。 0がやけに多かった。 記述は何点? とりあえずあした法がんばろう!
世界史漢字みすりすぎた 来年会いましょう慶應さん
16 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 20:27:43 ID:ek24H9uuO
さて、今夜は関内のファッションヘルスで抜くぞ!!
シュゲンショウの最後の感じの王へんを日にしちゃったんだけど、 ばれないかな?w
カレンダーはもはや和製英語化してるでしょ。 紙でできて、なんか変な会社の広告とかもついてる、あの、カレンダー。 カレンダーに訳なんかない。カレンダーはカレンダー。 暦って、もっと大きい、なんか宇宙みたいな感じ。 なんか、そんな感じ。
19 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 20:31:05 ID:nGjk1RkSI
世界史易化しすぎ 英語もぬるすぎ
英語と小論はかなり自信あるんだが 日本史は 論述ただ日本語かいただけ 記述は漢字ミス+ど忘れ で、やっぱ5割みたないですすみませんでした。 上に挙げた以外に 日本三代実録を日本文徳三代実録 とか書いてた もうワロタとしかいいようがないww
23 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 20:34:03 ID:nGjk1RkSI
おばあちゃんが暦もカレンダーも変わらねーよとか いってたw 俺はばあちゃんを信じる
24 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 20:34:13 ID:uJy+1NFaO
250あればうかるかな
今年は合格最低点それぐらいだろうな
>>20 まじしくったwwwwwwww
確かにシュゲンショウは明だわ
ところでドイツの哲学者って誰にした?
俺はじめフィヒテ→カント→で結局ヘーゲルにした
あとイギリス国教会の首長って、
たぶん国王だったと思うんだけど、エリザベス女王でOK?
>>22 英語と小論文できてれば、歴史は5割で合格できる
ソースは俺
昔その出来で受かった
流れ無視してごめん 小島よしお見た人いる?
29 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 20:37:17 ID:nGjk1RkSI
>>28 日吉駅近くの吉野家にいたよ
黒縁メガネとマスクしてた。
去年も大分簡単って言われてたらしくて結局220位だったから、今年も高くて230位だと思う。さらに補欠入れたらまだ下がるし。
>>26 調べたがヘーゲル臭いな
「哲学的急進主義」なんて視点から聞かれても無理ッスわ
Aは俺もエリザベス女王だったな
今回の難問らしい難問って結局
・パウルス三世
・ユリウス2世
・章炳麟
・田中義一
ぐらいかね
>>27 自信つけてくれてありがとうw
1浪だから小論は参考書とかじゃなくて予備校の先生に30回くらい添削してもらってるし、
英語はセンターでも9割5分切ること無いから多分・・
まぁ早稲田の文と教育残ってるんであとがんばります
世界史易化なら標準化あってほしいなー
>>31 共産主義に結びつくんだからヘーゲルだろって感じで選んだ
あと田中義一じゃなくて大隈だよ
>>26 哲学者はたぶんリスト。
んで国教会はエリザベス2世(3世だったかな?w4世だったかなww)
誰か。
>>31 田中義一?大隈重信じゃなくて?
英作でてないから晒してみる(笑)
If I had a little more knowledge and experience,I would be able to manage the task that everybody thinks difficult.
なかなか自信あるんだが…どうだ?
>>32 その出来なら余裕と思う
俺は基本東大対策のみで
慶應文は過去問一年分のみ解いて受験
英語、8割以上
小論文、対策してないが感触よし
世界史、素点54点
これで正規合格
合格最低点は220台だった
俺も一浪だったよ
>>34 リストは鉄道建設じゃない?
正確にはエリザベス2世だけど、
wikiにはエリザベス女王(エリザベス2世)ってあったから大丈夫だと思う
>>33 ドヤ顔で文も読まずに答えた俺恥ずかしいわwwww
山川用語集慣れしすぎた俺爆死wwww
なんだかんだで8割5分ぐらいに落ち着きそうだわ
39 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 20:47:48 ID:rs/ib+ujO
英語の例のあれはホワイル?ホワット?はたまた・・・
40 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 20:48:48 ID:nGjk1RkSI
>>35 able to とmanage
一緒に使ってる時点でアウトだろw
41 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 20:50:34 ID:nGjk1RkSI
>>32 センター英語9割って、早慶なら普通だと思うしあまり尺度にならない気がする…。
わからん、自分の周りがそうなだけなのかもしれないけど。
If I had a little more knowledge and experience, I could manage to the task that everybody thinks it difficult. って感じにした 時間あんまり無かったから、自信ない
44 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 20:51:59 ID:nGjk1RkSI
>>43 manage to carry out the task whoever thinks difficult
これのほうが小慣れてね?
>>45 ミスった
I could manage to accomplish the task that everybody thinks it difficult.
だた
>>38 大隈は明治の経営で出たからラッキーだったww
世界史も結局みんな解答ばらけてるしねw
>>35 everybody thinks difficult?
49 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 20:54:32 ID:jAOIX7mqO
しんでもよしおにはまけるなよ しんでもだ。 万が一うかってもあいつがうかってたらよしお学部っていわれるだけじゃなく、慶應の品位が落ちる。
>>43 関係代名詞のthatならitはいらないんじゃね??
52 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 20:56:50 ID:nGjk1RkSI
いい加減エンゲルスを認めるんだ
54 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 20:57:33 ID:TjJ2qIuUO
いま見直したら世界史いっぱい間違えてる ぎりぎり8割だ(;_;) 第一志望だったのにな
>>52 まあ自身無かったからw
減点くらいで済むよね?
>>53 それも悩んだんだよな
共産党宣言はマルクスとエンゲルスの共著だから、恐らくどちらも正解なんだろうが
過去問では一度『イギリスにおける労働者階級の実態』からエンゲルス答えさせてるし
俺は迷った挙句エンゲルスになった
57 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 20:58:58 ID:2vhvDNQiO
With some more experience and knowladge,I could manage to accomplish the work that everyone finds difficult. なぜWORKにしたのか…
58 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 20:59:02 ID:nGjk1RkSI
>>55 うん、このぐらいのミスなら1.2点でしょ
つか同じの二回でるとか超悪問杉だろ てわけでエンゲルス推し
>>53 俺エンゲルスにした
ロバート・オーウェンの体験記かなって思ったけど、
ロバートは一回試験で使ってるし、
文章の最後は客観的な印象を受けたから、
エンゲルスの「イギリスにおける労働者・・」ってのを想起した
みんな小論文なめたらいかんよ。 あの謎な採点方式…。 毎年合格発表の時に、なんで落ちた…?みたいなレスでいっぱいになるし…。 逆に、なんで受かったの!?みたいな人もたくさんいる。
>>61 同じだ
同士よ・・・
Wikiみたらやっぱ空想から科学への第一章にオーウェンの説明載ってるって書いてあるし多分これ
64 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 21:02:47 ID:oUqoNskgO
各予備校の解答速報とかってあるの??
>>63 同士www
まあ同士だな、共産主義的な意味ではなくw
実は試験の三日前に、ロバートオーウェンってスゲー、かっこいい!!
って思ってぐぐったら、
そこにエンゲルスが取り上げている的な記述があった気がする
If I had some experience and knowledge,I would manage to accomplish the work that everyone think diffcult. someだけで十分かと思ったけどmoreもいれた方が良かったかも・・・ あと単数のsを付け忘れた。
67 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 21:03:37 ID:nGjk1RkSI
ちなみに俺は With a little more experiences and knowldges, I could complete the task that everyone think is difficult. にした
しかし俺は英語爆死の為落ちるのであった 気長に合格発表待とう
If only i had some more experience and knowledge, I would manage to accomplish the task which anyone think of as difficult. にしたつもりだけど今思い出したらas抜けてた不合格確定した
英作以外も晒してくれー
要約は 農民と官僚、お金の貸し借りと契約、神官と儀式の部分でまとめた。
T A エリザベス女王 B 首長 C パウルス3世 D システィナ E ユリウス2世 F ハプスブルク G ネロ H ペテロ I レオ三世 J ラテラン条約 U A 産業革命 B ロバート=オーウェン C 統領 D バフーフ E ドイツ関税同盟 @ 工場法 A 第二回選挙法改正 B 人民憲章 C 国立作業場 D リスト E ヘーゲル F 共産党宣言 G エンゲルス H エンゲルス or マルクス I プルードン とりあえず暫定ここまで
>>72 ハプスブルクじゃなくて、メディチ
統領じゃなくて総裁
>>72 統領じゃなく総裁政府
あとプルードンなんてあった?
あとメディチ家ね
バブーフでしょ
プルードン理解 俺はウィルバーフォースにした
今よく問題読んだけど、プルードンっぽいね 奴隷制って飛びついちゃったorz
90点だと思ってたら、ヘーゲルエンゲルス魯迅がすべて正しいなら84点にorz まあ英語腐ってるから関係ないけど。 なんだかんだで予備校の解答速報待ちだなぁ。
V A 郷挙里選 B 九品中正 C 佃戸 D 趙匡胤 E 張騫 F 西域都護 G 漢委奴国王 H 五経 I 紀伝体 J 資治通鑑 W 問一 ロ 問二 ホ 問三 ニ 問四 ニ 問五 BDAC A ハ B ロ C ロ D わからん E イ F 青年 G ミドハト H ギリシア I スルタン J セーヴル とりあえずこれで全部、間違えてるところあったら訂正頼む
みんな世界史高くね? 平均70こえるかな?
T A エリザベス女王 B 首長 C パウルス3世 D システィナ E ユリウス2世 F メディチ G ネロ H ペテロ I レオ三世 J ラテラン条約 U A 産業革命 B ロバート=オーウェン C 総裁 D バブーフ E ドイツ関税同盟 @ 工場法 A 第二回選挙法改正 B 人民憲章 C 国立作業場 D リスト E ヘーゲル F 共産党宣言 G エンゲルス H エンゲルス or マルクス I プルードン 訂正版
並び替えはBCDA 政府は広州にした
V A 郷挙里選 B 九品中正 C 佃戸 D 趙匡胤 E 張騫 F 西域都護 G 漢委奴国王 H 五経 I 紀伝体 J 資治通鑑 W 問一 ロ 問二 ホ 問三 ニ 問四 ニ 問五 BCDA A ハ B ロ C ロ D ハ E イ F 青年 G ミドハト H ギリシア I スルタン J セーヴル 訂正版
>>79 政府は広州、それからミドハト=パシャまで書いたほうがいいんじゃないの?
俺はパシャ書いたけど、どっちでもいいんじゃない?
今日親子連れ多すぎてワラタ あと英語終わって数人帰ってたな 早稲田の時と大分雰囲気違ってびびったわ
87 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 21:25:59 ID:0aIyT/HmO
日本史は難化だろ 英語は易化かと思われ
ヘーゲルじゃなくてフィヒテじゃないの? ベルリン大学で哲学者っつったら、それしか浮かばなかった。
89 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 21:30:34 ID:YehlENGnO
世界史詰んだわ。
90 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 21:32:12 ID:oUqoNskgO
予備校の解答速報って、いつぐらいに出るの??
>>88 俺もフィヒテ考えたけど、
その年代まで生きてないし、共産主義には結びつかない
ドイツの主要な学者はベルリン大学いってもおかしくないし、
今wikiみたらヘーゲル教授って書いてある
なんでこんな世界史選択多いのか不思議だ
93 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 21:34:20 ID:CSomzWvnO
ZODA塾とかいうのはもう出てるよ(笑)
>>92 多分日本史軟化って言ってるから、
結構あきらめちゃってる人が多いのかも
世界史は簡単だった
日本史落ち込んでるやつ多いみたいだが、 多分というか間違いなく得点調整あるだろ だから日本史受験者諦めんな
>>95 まぁ去年はそう言われててなかったけどね。
今年はどうかなぁ?
>>94 そう?結構微妙な問題が多くない?
ヘーゲルだったり、エンゲルスだったりとか
98 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 21:40:26 ID:rzhUS611O
日本史論述はなにをかけばよかったの?
99 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 21:42:22 ID:iGm3vIncI
>>95 記述以外、河合の塾講師と一緒に採点したら
2ミスだったんだけど、得点調整あるとおれ満点近くなるの?
明日法受けるんだが、制服どのくらいいた?浮かないよな
101 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 21:43:07 ID:oUqoNskgO
得点調整って世界史選択者の得点も動かされるの? 嫌だな……
>>96 得点調整される年もあるの?
でも平均的に世界史受験者の方が学力高いって言われてるから、
安易な調整は不公平かもね
>98 わからん 日本史は2010は2009の過去問はやってみて 論述は全然いけそうだったから バッチコイのつもりで受けたんだが まじでイミフw
>>85 パシャは必要だと思う。
ソースはどっかの大学の過去問解いた時に、パシャが必要だった。
105 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 21:46:13 ID:oUqoNskgO
世界史はいいから、自信ある人の英語が見たい
>>104 そうなのか
でもパシャは官職名だからな
てか世界史って名前に関しては曖昧なとこ多い気がするw
君主の2世3世なんかなくても、名前は名前だしな
エリザベス女王じゃなくてエリザベス2世じゃなきゃ駄目なんじゃね。 あの大問、◯世縛りな感じだったし。エリザベス1世居るし。
>>105 英語時間余ると思ったら、地味に足りなくなっちゃって、
はじめの記号問題わからなかったんだけど、1にした
あと職名って何にした?
おれは天文学者と農民(それぞれ英語)にした
109 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 21:48:48 ID:oUqoNskgO
その大学の基準では必要なのかもしれないけど、慶應の基準もそうであるかは分からんしな 考えてもきりがないやね
地歴は偏差値法にしてほしいな 日本史は無理ゲーだよ・・
111 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 21:50:27 ID:oUqoNskgO
俺もだよ。農家はfarmerにしたよね 天文学者が解らんかったから、和英辞書使ったわ
>>107 確かに、あの穴埋めを一つの文章ととらえたらそうなるね。
本当に慶應文学部の問題って3教科に一貫性があって凄いと思う。
>>111 peasantにしたわwww
でも文脈的に現代のことだったから、farmerじゃない?
やっちまった・・
114 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 21:53:57 ID:iGm3vIncI
英語って1でFA?
>>114 sは付かないと思う
他の文も全部付いてなかったし
118 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 21:55:43 ID:oUqoNskgO
>>109 たしかにね。
でもそういう所が採点者のセンスに委ねられてたらどうしようww
120 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 21:56:33 ID:iGm3vIncI
>>116 theがついてることに気づかなかった
おわった笑笑
>>107 そもそも王朝が違うから、そこまでこだわる必要は無いと思うが・・
122 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 21:58:23 ID:oUqoNskgO
てか一文字目を大文字にするのもバツじゃないか?
地歴の得点調整は毎年してるよ。 4年前の日本史で知り合いが、短答問題全問正解 で論述もけっこう書けたいたのに、 日本史の最高点は84点だった。 多分10点くらい引かれてる。
確か職業ってtheつけて複数形にはならないってなかったっけ?
125 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:00:28 ID:oUqoNskgO
てか英語に関しては大問2の話題が多いみたいだけど、みんな大問一はどうだった?
いや、例えばアンリ王ってだけ書いても正解にならないでしょ。 ていうか、エリザベス女王って、そんな用語無いだろ。 現女王だからそう呼ばれてるだけで。
>>125 大問2先に仕上げたから、
大問1は時間無かったわ
oneの説明は何にした?
俺苦し紛れに、imageを集めるってところを訳したけど
>>123 本当に!?
公式なソースが欲しい所ですな。
手紙の内容は驚き茫然とするものだった。(理由もなく、医療は未知の世界にいた) みたいな意味不明な文になったのは覚えてるwww
英語1つ目の長文頑張りすぎて時間なくなった・・・。 1つ目もっと軽くやればよかった。 なんで2つになったのさ。 1年間無駄にしてしまった
赤本に過去二年は調整しなかったが、その前の二年は調整したって書いてなかったっけ。
133 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:03:59 ID:iGm3vIncI
one はあれだ、 広島の記憶とか広島の原爆日記みたいな感じ
134 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:04:27 ID:oUqoNskgO
oneって、ミチコハチヤ医師の日記じゃないの? 違ってたらドボンだわ
135 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:04:29 ID:H9bZR+sYO
もう俺死ね
英語ページめくった時に一瞬ヒヤッとなったのはみんな一緒だよね??
おいちょっとまて・・・したらばで過去の書き込みみてたら みんな安心できんぞw 大袈裟みたいだが小論文は相当、響くっぽい・・しかも採点の基準もわからず
139 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:06:44 ID:iGm3vIncI
大問1 和訳二番 メモに掲載されていたことは驚くべきことである。 科学者は事例のない新しい出来事に直面しているのに気づいた。 科学者にしちゃった笑笑
>>134 bad ラザー が気になってしょうがなかった…。
>>127 原爆の出来事みたいなことをもうちょい具体的に書いたが、そういうことではなかったのか・・・。
142 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:07:13 ID:oUqoNskgO
みちこはちやは片仮名で書いたよね? 原文のまま書こうかと思ったが、「日本語で」説明せよ、とあったから片仮名にしたんだが……
>>138 そりゃそうだろ。
若くて可愛いおんにゃのこほど受かりやすいのは偶然じゃないのさ。
>>138 そりゃそうだろwwwww
配点世界史と一緒なんだしwww
英語地歴で230以上取れれば別だけど
145 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:09:49 ID:oUqoNskgO
大問1のほうの(3)の和訳はどういう風にした??
146 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:10:01 ID:0aIyT/HmO
誰か日本史晒して
147 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:10:24 ID:TjJ2qIuUO
ハチヤミチヒコ医師カタカナで書いた ハチヤミチヒコ医師の広島日記
時間無くて、文章殆ど読まずに訳した メモの冒頭は茫然とした驚きに満ちていた。 つまり、科学者のその男は、理由もわからずに新しい世界の出来事に身を置いている。 大体こんな感じ。 突っ込んでくれ
>>138 そりゃそうだ。
前スレでもみんな好き勝手な論述ばっかだったよw
まぁ自分もあまり自信はないけど、個人的に肉体的な〜はあんまり重要ではなくて、空間の主観性とか書かれてた所が重点だと思う。
筆者もそれが「符合」しているって書いてるし。
>>139 あそこは科学者=医者かなぁーと思ったんだけど……
減点されるかな
151 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:11:25 ID:iGm3vIncI
>>145 何かをすることが出来、とにかく敵と戦うことが出来る限りは
、あたなは完全な犠牲者ではない
みたいなかんじw
>>132 日本史と世界史の平均点に有意な差がなかったら、
その年は得点調整ないのかもね。
>>145 何かできることがあるかぎり、つまり何とかして敵に抵抗する限り、
あなたは全くの犠牲者ではないのだ
all but oneだっけ。確かそんな感じで、 それに繋がる文がI knowでしょ。 そうすると、本関係にした場合、 その本以外全部私は知っているってなって、 おかしくね?って、思いながら本関係の事書いたけどなw
カタカナじゃなきゃだめ!? 俺 はちやみちひこ医師の日記 って書いたよ・・ 日本人なんだからカタカナで書いたら可哀想じゃんかよ・・・
one って「個人的な記憶」ではなくて、 「原爆が投下された」という事実を知っている(共有している=have this in common) この世の中の不特定多数の人のことを指してるんじゃねーの? 辞書の「総称人称としての世の中の人」って意味にも符合するし
158 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:15:39 ID:oUqoNskgO
>>137 大問の区切りが四角で囲われた1じゃなくて、[A]ってなってたから、問題パターンが変わったのかなって、
問題用紙から透けて見える部分をにらみながら思ったわ
159 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:16:39 ID:iGm3vIncI
>>155 I knowは
私が知る広島の個人的な記憶中で、のやつだよ
160 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:20:20 ID:iGm3vIncI
とりあえず、あしたの法頑張ろうぜ
The noteってメモって意味? 声の'調子'とかのノートかと思ったんだけど、そういうやついない?
162 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:22:44 ID:oUqoNskgO
それはないと思われる
>>161 そのあとの
スルーザエントリーとどう繋げたんだ?
>>161 ギターのやり過ぎwwww
日記=ノートだと思ったんだけどwww
17早稲田の文学部受ける奴いる? 今日は記念受験のはずだったけど、中途半端に出来てしまって、 結果が気になるww まだ受験あるやつは頑張ろうぜ!
166 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:24:57 ID:+jrSNqSH0
俺 A (1)はちやみちひこ医師の日記 (2)その悲劇の始まりからを綴ったこのメモ書きは、呆然とするほど驚くべきものである。 なぜなら科学に精通している男が、原因もわからず新しい世界の出来事の中にいるように感じているからだ。 (3)何かが出来る限り、何らかの方法でその敵なるものをはね退けることが出来る限りは、完全な犠牲者とはならない。 (4)2 B (1)今後のために明快な約束をつくったり設定したりすること (2)私達の遠く離れた祖先が、ものを数えられるようになり簡単な算数をできるようになり、 そしてさらに何日もの夜における注意深い天体観測があって始めて、カレンダーは作られ始めたのである (3)略奪を試みるような野蛮人から身を守るときでさえなければ、集団でいる必要性もなくなった。 (4)astronomer/farmer (5)交易のこと、儀式のこと、天体予知?のこと (6)If only i had some more experience and knowledge, I would manage to accomplish the task which anyone think of as difficult. さあめっちゃ叩いて
167 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:25:08 ID:oUqoNskgO
ノートは日記のことでしょ
>>165 大丈夫、受かる人は確固たる自信を持っているよw
170 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:27:39 ID:oUqoNskgO
standing armyを常備軍とか訳してしまったわ……
確かにギターは弾く(笑) ブルーノートとかゴーストノートとかのイメージ(笑) エントリーって辞書ひいたら「記事」みたいな意味があったから、 その記事の底流には一貫して、科学者が原因のない出来事ばかりの世界にいることに気づいた時のような唖然とした驚きの調子があった。 的な感じにしたんだが、 今自分で打っててこれはないと思ったわ(笑)オワタ(笑) 誰かたたいてくれよ!
173 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:29:53 ID:TjJ2qIuUO
代名詞そのままはだめなの? 普通代名詞って指定されない限り無理に内容明らかにしなくていいんだよね
174 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:30:52 ID:TjJ2qIuUO
英作文は[B]と対応してた?
enable O to Vとか使えそうじゃね
>>161 記録じゃね
>>172 お前とはいい酒が飲めそうだわwww
ノートを音ってイメージする奴は
ギター野郎かジャス好きぐらいだろwww
まあ、俺は二郎各停してるけどwwww
178 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:33:58 ID:iGm3vIncI
軍を作ることでもオーケー。 まあこのstandingは動名詞ではないけど。 あとif onlyの訳し方間違ってない?
>>170 >>174 Standing armyは常備軍だね
今ネットで調べたらそのまんまあった
意味わからんからarmyを辞書で引いて「集団」って意味があったから
こんな文にしてしまった
180 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:35:24 ID:iGm3vIncI
>>166 遠い祖先とか余計なこと書くと減点になるよ
>>176 ギター野郎兼ジャズ好きだわ(笑)
だがわりい、
俺現役でもう上智確定した(笑)
>>180 前文の主語の置き換えのtheyなんだから問題はないだろ
>>180 え〜・・だってtheyが右上のour remote ancestorsをそのまんま指してるから・・
外敵による略奪から守ることを目的とするならば、軍の創設が必要とされ、 if onlyの訳し方がわかんなかった 英語微妙だな 残り頑張るか
>>187 最後に聞きたいんだが、
早慶文どちらも受かったら、どっちにする予定なんだ?
189 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:40:26 ID:iGm3vIncI
>>186 ここは落ちたろうが。
思わぬところで趣味当てられて、つい饒舌になってしまった。間違いなのに興奮したわ(笑)
いつかどこかで会おう!
>>188 早稲田の文化構想か社会科学部に一番行きたい
でも文化構想は微妙だったわ
楽そうな学部だから
変わりもんだよね
早慶文だったらものすごく悩むけど、
早稲田の対策してきたから、結局早稲田にするのかな?
でも六大学に入れれば何でもいいと思ってる
見てると、英語終わりさえすれば可能性あったのにな・・・ どうやら、2浪はさせてもらえそうにない みんな、俺の分まで慶應でのキャンパスライフ楽しんでくれ 「ペンは剣よりも強し」。今後二度と口にすることはないだろう。 また来世で・・・。 慶應「またな」
それ開成じゃね?
エリザベス2世をカンタベリー司教に間違えて四苦八苦していた人の さらし。読み返してみると日本語が所々変。 A 1 日本語から翻訳された広島の個人的な記憶の中で 画像の集まりというよりも連続的な話というもの。 2 記載事項の始めから終りまで覚書は動転した驚きに満ちている。 科学に従事する男性が原因なしに新しい出来音の世界の中に自分が いることをわかったのだ。 3 あなたが何かを出来る限り、またあなたの敵に何とかして対抗する限り、 あなたは完全に犠牲者であるというわけではないのだ。 4 1 B 1 予定を立てること(等をごにょごにょかいた) 2 彼らが数えることと、単純な算数を習得し、そして天の注意深い 観察を幾夜もしてはじめて、カレンダーは形作り始めた。 3 略奪しに来る野蛮人から守られるためにだけ、常備軍が 必要とされた。 4 astronomer farmer 5 予言 儀式 農作物(予言 儀式は書いてあるけど三つ目ってなに?) C If I had more experiences and knowledge, I manage to accomplish the task which everyone feels difficult.
198 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:50:52 ID:oUqoNskgO
if onlyって、どう訳すの?
やっぱ4って1かぁ whatってwhateverの意味になるんだっけ?
201 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:54:59 ID:oUqoNskgO
省略?
最後に聞きたいんだけど、 職名の農民、peasantでも大丈夫かな? 見たところ現代でも雇われ農民って意味がある 逆にfarmerは大規模農場経営者的なニュアンスらしいんだが
>>199 関係形容詞
what (名) SV(不完全)で「SVする全ての(名)ってやつだよね
204 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 22:57:04 ID:oUqoNskgO
peasantって、どうしても小作農ってイメージだわ
>>203 ああ・・・思い出した・・。
お金関連の例文でよく使われるヤツかw
なんででてこなかったんだろ・・・
>>201 俺、そこまで終わらなくて爆死したのだが、多分、if standing armies were only needed for protection from〜.ってなるんだとおもうよ
peasantは物を売りに行かないと思う
小島いた?
>>205 what little money〜って使われるやつだよなw
あれlittleいれないほうが覚えやすくね?ww
210 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 23:02:19 ID:oUqoNskgO
if onlyってAll that you have to do is 〜と似たニュアンスで使えなかったけ? そういった感じで訳してしまったわ
>>210 ifはevenが省略されてるっぽくないか?
だから、if onlyじゃないと思われるよ
俺も未熟だからわからんけどねー
機械翻訳してみました エキサイト 保護のためだけに野蛮人を略奪するので、常備軍が必要でした。 Yahoo 略奪する野蛮人からの保護のためにだけならば、常備軍が必要でした わかんねwwww、
213 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 23:12:34 ID:iGm3vIncI
襲来してくる野蛮人から守るだけのために、 常備軍が必要とされた。 河合の塾講師に見せたら正解だった
>>213 俺も河合塾だが、河合の先生って常駐してる?
215 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 23:13:47 ID:iGm3vIncI
216 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 23:15:00 ID:iGm3vIncI
>>214 新宿河合塾だけど講師いたよ。
仲いいから、見てもらった
217 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 23:15:20 ID:oUqoNskgO
有名予備校、例えば河合塾とかの解答速報って、いつぐらいに出るのかな??
218 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 23:15:48 ID:DDX+Z63RO
peasantだめか…
>>216 新宿の講師なら僕も知ってるかもしれない!
例え略奪を行う野蛮人から 身を守るためだけであったとしても、 常備軍は〜 って書いてしまった
221 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 23:19:14 ID:ek24H9uuO
222 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 23:22:32 ID:iGm3vIncI
>>219 その人慶應文出身の女の先生なんだけど名前出していいかな?
香水臭い人、、、わかる?
223 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 23:24:16 ID:oUqoNskgO
誰だか明らかだから分かるし、こういった場で他人の名前は 出さん方がいい
>>222 わかりますwwww
俺もあの人に自由英作とか添削してもらったなあ
どこの校舎にいるか知らんが人科の日にでも行ってみようと思う
225 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 23:24:37 ID:l+kxXK7xO
ID:ek24H9uuO 早稲田工作員いい加減にしろ
226 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 23:27:48 ID:iGm3vIncI
>>224 慶應文出身で、香水臭いっていったらあの人しかいないもんな。
基本新宿、池袋あたりにいるんじゃないかな?
228 :
大学への名無しさん :2011/02/15(火) 23:53:12 ID:dAl8CybKO
2009年合格者だけど、世界史解答見る限り超難しそうだね。 糞簡単な年の入試で合格した自分としては申し訳なくなる…。
簡単な問題も多かったからそうでもないんですよ 日本史はご愁傷様みたいだけど
今年って去年と比較してどうなの? 早稲田志望で、ここの過去問まともに解いたことなかったけど、 英語とか読みやすかったわ 世界史もそれほど難しくはない 最低点かなり上がるかな?
あと親子づれが多かったんだけど、何あれ? 両親まで来てるやつもいたわ・・ ドン引きした
232 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 00:42:51 ID:SZ2jhcx6O
下線和訳の恐ろしさ分かってない人多い。
233 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 00:48:22 ID:DNDfcDaD0
カレンダいまだにわからん。印刷屋でもつくれるが、サイエンスとしての 暦法のことだろ。 あと、3は、野蛮人どもの略奪から身を守るためだけだったにしろ常備軍は必要だった
234 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 01:31:25 ID:htimPJGvO
235 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 01:49:49 ID:sL/SK/gQO
自分…せ…世界史アホなことしまくって七割しかない… 自分もう落ちたかな…?orz 小論苦手だし 見込みないよね。ね。 マジ世界史易化なん? 皆そんなにできちゃったん? ああ…やばい…
236 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 02:22:08 ID:xQEjolW9O
237 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 02:27:00 ID:hYomYlxA0
代ゼミの世界史の幸夫、予想当たりまくってマジでよかったわ あと、小論も夏冬に笹井の受けたおかけわでかなりできた ♪───O(≧∇≦)O────♪
238 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 02:28:50 ID:KsEp4u38O
両親同伴ってなんだよ… 19にもなってホテルも切符も親任せだった俺でも引くわ
239 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 02:35:57 ID:xQEjolW9O
試験中奇声発していたというおばあちゃんについてkwsk 誰似?
240 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 03:29:45 ID:iQOiuA5fO
答え合わせで散々引っ張るより 受かった後のキャンパスライフを想像しよう そっちのが後の試験もやる気出るで ところで、今年は合格発表いつ? 俺の年は国立二次試験の前日で、慶應の合格聞いた瞬間二次のやる気完全になくなったw おかげで無駄な力抜けたけどね
241 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 06:33:12 ID:FWYNSu9JO
カレンダーは多少減点されくらいだと思うお そんなこと慶應的には結構どうでもいいと思う もっと見たいとこがあるだろうし
今年の英語ってどうだったんだろ 去年の英語の問題見てないからわからないけど、 過去問やりまくった人にはパターン変わって結構辛かったかもね 文章全部読まなくても解けたAに時間掛けすぎて、 Bが出来なかったって人もいそうだし
243 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 07:24:27 ID:te2Lp5Tc0
>>197 慶應はペンのクロス。開成はペンと剣のクロスだけどね。
どっちも校是は「ペンは剣よりも強し」。
244 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 07:27:42 ID:l80iNWHUO
245 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 07:45:30 ID:FWYNSu9JO
最初テンパったけどすぐに落ち着いてBから普通にやったら行けた Aからやったら多分死んでたな 英語は全体的に簡単だった 要約は毎年の如く文字数の少なさがえぐかった
>>245 自分もテンパった
はじめA3分くらい読んで意味分からなかったから、
Bから先にやって正解だったわ
配点はBが100点、Aが50点でとこかな?
247 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 08:57:53 ID:QV/p1irRO
感覚的に230いくかいかないかだ……うわああ
230いったらまず受かるんじゃない? 今年倍率低かったし 英語100くらい+世界史90以上 小論文ぶっつけ本番だったけど、よっぽど死なない限り受かるよな?
249 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 09:04:34 ID:QV/p1irRO
小論文抜きでそんだけあったら大丈夫でしょ。 うらやましすぎる…
>>249 だといいけどw
でも英語の過去問一年分も解ききってなかったから、
アバウトな評価しかできない
でもここのみんなと大きくズレては無かったから、
大丈夫だと信じたい
251 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 09:16:47 ID:FWYNSu9JO
日本史難しいって言っても1と2が難しいだけで3以降は簡単だよな 調整はないかも みんな明日早稲田文がんばろう
ちょうきょういんとしゅげんしょう間違えたのはショックだった どっちも名前かっこいいから、逆に混同してしまった 語呂といい漢字といい経歴といいかっこよすぎるww
>>126 2世とか3世っていうのは、その人の死後混同しないためのもので、
エリザベスは今生きているわけだし、
ニュースとか報道でもエリザベス女王で通ってるから、
大丈夫だと思うよ。
追加だけど、ブッシュだって本当はブッシュ2世だけど、 普通に試験でもブッシュで通るだろ? だから大丈夫なんだと信じたい・・
連投ですまないが、 今年倍率どうなるかな? 志願者も去年より低い、雪の影響とかを考えると、 4倍は切るかな?
>>255 志願者が4000人で多分実際受けたのが3800人くらいで、記念受験が1000人だとして、実質3倍ぐらいだと思う。
でも合格圏内の1000人の中には、東大京大はじめ宮廷志望がウジャウジャ(笑)
2世とか3世とかは他の人と区別するために使われてるんだから無いとダメじゃね
258 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 11:11:18 ID:eXW0yV+HO
>>220 その訳いっしょ!
世界史7割だけど受かるといいな
今年の世界史で7割は… まぁ英語もあんま差がつかなそうだし、小論でちゃんと筆者の主張をとらえられたかだろうね。 今年の小論文はけっこうひっかかった人多そうw
260 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 11:40:00 ID:pj+eXY9VO
小論文はファッションの視点から書いた あと英語の歌詞でbut whileって文あるんだけどやっぱりwhatかな?
261 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 11:52:21 ID:IH/YaHJzO
日本史ってラジョーモンだよね?
朱雀門じゃね?
263 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 12:04:10 ID:YrINlrufI
記念受験って1000もいるの・・・ 受ける意味がわからん
264 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 12:07:12 ID:sL/SK/gQO
265 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 12:07:20 ID:tYBOASn0O
if only+理由 ただ〜という理由だけでも
小論の問2って 筆者の主張ふまえてかかなきゃだめ? 設問読んだ感じだと、そうは思わなかった…
>>264 最終段落で出てくる
「身体的近景」とか「感触的な接触」とかに目をとられがちだけど、
筆者の主張の根源は、それらと「符合」する日本的な感性。
最終段落は結局永福門院のうたの解釈であって、重要なのはそれ以前に語られている自分と対象の間にある空間の指向性、すなわち日本人の感性が主観的であるということ。
だからこそ、第一段落に感性の反響だとかなんと言ってることが生きて来る。
つまり論述には、その日本人の他者にとらわれない主観的な感性(=感じ方の日本的な個性)について論述すべきであって、身体的〜とか遠景の〜にとらわれて論述した人は厳しい。
小論文に引っかかるってなに?
>>266 課題文が有る限り、主張を踏まえて書くのが大前提。
まぁ最後にちゃんと筆者の主張と繋げられてたらオッケーだと思うけど。
270 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 12:24:01 ID:tYBOASn0O
これは日本人の感性じゃなくて日本的な感性ですわ
>>270 ごめん打ち間違い。
まぁ日本的な感性=日本人的な感性だしね。
272 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 12:27:55 ID:tYBOASn0O
いや日本人までつけちゃうといかんと思う 感性は文化によってあとから育まれるものなんだから日本的にしないと 日本人の感性ではなく日本的な感性
273 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 12:30:20 ID:tYBOASn0O
>>271 ごめん日本人゙的" を見逃してた
多分いいたいこと同じかな
>>272 文化は人の営みによって生まれるんだし、そこはどっちでもいいんでない?
日本人の文化が日本的な文化なんだし、当然論述には文化的な背景からの今の日本人について書いたし。
問2で他国は咲き誇る桜に美を感じるが、 日本では散り際に美を感じるみたいなこと書いてみたんだけど。 大丈夫かな?
276 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 12:36:42 ID:tYBOASn0O
>>274 例えば外国人が日本に長年すんだら日本的な感性が育まれるはず
建物や言葉、文化などによって刺激されると思うんだ。だから作者は生来のものにも起因するかもしれないがしかしみたいな感じで書いてたんだと
277 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 12:39:19 ID:tYBOASn0O
>>275 ごめん厳しく言うんだけどそれって近景と遠景を繋げる日本的な感性になんの関係があるの?
>>275 うーん、日本人と外国人で感じ方が違うってよりも、同じ日本人でも空間の中で色んな解釈があるってことやん?
でも最後まで書ききって、論述に一貫性があればそれなりに点数はくれるから大丈夫だと思うよ。
>>276 そういうことなのかな!?
俺はもう西洋の感性が抽象的って出てきた時点で、あぁ、日本の感性の主観性について言いたいんだなって核心した。
だから、日本的な感性は同じ百メートルでもそれぞれ違った見方をするしね。
あーなんか自分も自信なくなってきた…。
>>276 でもたしかに日本的な感性については、そういうことなのかも。
連投すまそ。
281 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 12:52:31 ID:tYBOASn0O
>>279 いやそれも面白いと思う。どこに論点をあてるかは自由だし、内容にそってればいいんだから
設問は感性そのものではなくて空間についてだったから 全体の要約とは微妙に異なるよね
>>281 だといいけどなぁ…。
でもやっぱ小論文あなどれない。
先日の塾講師で課題文読んでないんだが、日本≠日本人 アイヌ人も琉球人も日本に所属するが、日本人ではないぞ。 特に明治期には法も整備されてないしな。
>>282 たしかに。でも日本的感性の根源には、その空間性があるからなぁ。
その空間性があってこそ日本的個性が形づくられた(この文章の中では)んだから、やっぱ空間性については入れないといけないと思う。
>>284 でも課題文の中には古文の和歌の引用が多数あるので、やはり日本人に培われた日本的な文化という意味でとらえても良いと思われます。
でも確かに現代においては日本的感性は日本人に限ったことではないですね。
>>277 近景、遠景に関しては著者が言ってることであって、
問2では俺が思う「日本的感性」について書いたんだ。
ダメなのか。
>>278 他にも根拠の例は書いたからそれに期待するかな。
>>286 万葉集の時代から唐やら朝鮮半島からいっぱい外国人きてたよ。
その前にも渡来人というのがいたわけだし。
>>287 確かに近景、遠景とかの例いいけど、
ちゃんと問題文に
「筆者の論じているような日本的感性について」ってあるからなぁ。
>>288 そこまで掘り下げなきゃいけないんですか!?
自分は「KY」という言葉がはやったのは日本的感性の復活だ…とか書いちゃった… 自分のいる場「空気」を読むという行為が意識的に表面化したことは、 西洋の物心二元論の取り入れにより失っていた身体的感覚を取り戻し 再び空間への感性が鋭くなったことの表れ…みたいなww マジオワリスギww教授の笑いを取れたら点もらえないかなorz
>>290 日本文化が日本人のみからなる文化という発想は日本は単一民族国家という発想から来るもの。
だが、単一民族国家国家は基本的には存在しないというのが論文頻出知識。
293 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 13:11:12 ID:tYBOASn0O
とにもかくにも筆者のいう日本的感性だよ
>>291 まさにそれ、最初に書こうとしてたww
でも空気を読むって、結局は相手の意向を気にする=主観的な感性じゃないからやめたよ。
確かに空間性については良い例だと思ったけど主観性には…?て思った。
296 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 13:13:13 ID:tYBOASn0O
まさかの小論文で差がつきそうだ…
>>294 いやいや、ちゃんと論述に一貫性があれば点数くれるから大丈夫!
他が7〜8割取れてたらいけるだろ。
普通にアミニズムについて書いたんだが ダメなのか?
>>292 自分オワタ…
でも民族的にはそうなのかもしれないけど、日本に住んでて日本の国籍持って、日本の文化に順応して生活している人々を日本人と定義してはいけませんか?
日本は単一民族国家という発想は 在留外国人、在日朝鮮人、アイヌ人、琉球人無視の発想だから右寄りだね。 でも、論文は相対評価だからまわりも論文に隙あれば、そんなに減点されないけどね。
>>297 やさしいな。世界史は8割後半くらいだから、
せめて平均くらいはとりたい。
>>301 はぁ!確かに…。
小論文ではその人の思想や感性まで読み取られてしまうんですね…。
でも小論文が一般試験科目にあるって素晴らしい大学ですよね。
>>300 日本国籍持ってない在日朝鮮人はどうするの?
日本文化を享受してるはずだけど。
>>304 例外をあげてもきりがないし、広域の日本人として小論文で使ったんだけどね。
自分の思想の未熟さにがっかりだわ。
でも、在日の人だって日本文化の中で生活してて、その文化に順応していれば日本人だと思ってる上で、日本人と書いたわけです。。
苦し紛れですが…。
>>305 在日の問題は慶應文の過去問で既出だからなあ。
いろいろ、葛藤があるみたいよ。
まあ、論文は全体で見るから、日本人の文化と書いても、
論旨がしっかりしてれば、
合格点は取れると思うよ。
307 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 13:32:47 ID:pj+eXY9VO
小論文はファッションの視点から書いた
てか在日とかアイヌとかの話してるやつって 小論文何書いたの?
>>308 その話しているのは私で塾講師です。
小論文は問題文が代ゼミ等にアップされ次第、
個人ブログに参考答案をアップするつもりです。
設問二のみですが。
ちなみに設問1の要約はどう書いた?
312 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 14:01:57 ID:MYO8N+PV0
小島受かればいいな
>>308 なるほど構文つかってアンダーソン引きながら
境界線も視野に入れてますよー、的な姿勢を見せるとか?
でもそれやっちゃうと本論に割ける字数少なくなるし、盛り込むのは難しいと思う
>>313 おそらくそういうリスクの高い表現は使いません。
課題文見てないんで、何を書くかは決めてませんが、
日本史やら倫理やらの知識が使えそうですね。
315 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 14:32:01 ID:Qvtj/5tqO
英語の職業のとこagriculturistじゃダメかな?
316 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 14:45:28 ID:eXW0yV+HO
小論オワタ/(^o^)\ 日本的感性が残ってるかどうかだけ書いてた 筆者が述べてるような日本的感性について書かなきゃいけなかったんだね
317 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 14:55:29 ID:Qvtj/5tqO
マンガについて書いたんだよな… 中景省略してるよなあれ セリフと絵だけだし
今年の小論の必勝ルートは 近代思想導入→文化破壊→日本的感性死亡のルートだね
319 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 15:03:50 ID:FWYNSu9JO
320 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 15:08:22 ID:eXW0yV+HO
>>319 残ってるか残ってないかに焦点当ててるのかと勘違いしちゃうよね
このスレみて焦って設問見直したらがっつり「筆者が述べてるような」日本的感性って書いてあった/(^o^)\
立場の話がでてこないんだが、 みんな何番の立場にした?
322 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 15:10:47 ID:IH/YaHJzO
>>311 だよね
ダイダイリの門が朱雀だし、そもそも平安京に朱雀あったっけ?
323 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 15:11:42 ID:eXW0yV+HO
B 筆者が考える日本的感性になんて触れてもいない/(^o^)\ 日本的感性が残ってるかどうかだけ書いたww
324 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 15:18:17 ID:eQEeDXwbO
B書いた。 日本的感性→西洋受容→保守的な動きを説明して保守的な動きの根底には日本的感性があるはずだ。とか書いた。 基本的に日本論出たときは比較文化に絡めた方が楽じゃまいか?
325 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 15:23:02 ID:eXW0yV+HO
まだかすかな希望捨てきれないんだけどやっぱり日本的感性は筆者が述べてたような日本的感性以外はアウトなのかな?
326 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 15:25:39 ID:pj+eXY9VO
別に感性についてだけでもちゃんと書いてあれば点数もらえるんじゃない?最初に筆者日本の感性は他国の感性とは異なるみたいな文章書いてるし
327 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 15:25:50 ID:KsEp4u38O
どうみても0点しかつかない答案の多いこと多いことww 例外なくサブカルチャー大嫌いな一流の学者相手にマンガ云々とか駄目に決まってるだろw マンガのマの一文字にすら拒絶反応起こすような人がほとんどだぞw
>>317 筆者が言ってるのって、中景の有無ではなくて中景の性質だね。
西洋的な感性だって、中景を抽象的に感じ取ってるわけだし。
>>326 もっとも。
多少設問とずれてても、論述に筋が通ってたら平均的くらいはくれると思う。
330 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 15:32:40 ID:eQEeDXwbO
>>323 残念だが本文を踏まえないのは基本的に問二0点近いはず。
慶文は国語の代わりに小論文やってるから。
>>327 んなわけないでしょw
331 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 15:33:01 ID:X458GueH0
てか筆者が述べているような日本的感性って 筆者は日本的感性をある対象に対して他文化とは異なる反応を示すことみたいにに定義 して、それを空間性に見出してBの方針で書いてるだけで うちらが答えるのは最初の定義に基づいた日本的感性を空間性とは違う例をだして 論じろってことでは、、、 じゃないと感性は普遍的なものであってっという@の選択肢の意味がなくないか、、、
>>327 そうかな?
別に個人の思想を確かめるために小論文書かせてるわけじゃないんだし、ちゃんと筋が通ってたら点数くれるよ。
逆に自分と反対の考えで隙なく論述してきたら、高得点になったりするし。
>>331 空間性意外って、問題文のどこに書いてる?
試験としての選別能力を疑うぐらい英語がすらすら解けたんだけど これは受かるということか? それと君たち、小論に対してナーバスになりすぎw アイヌや在日ってwじゃあ課題文にアイヌを考慮するようなところあったかよ 「筆者が述べたような」で戸惑ってるやつがいるみたいだけど その部分を副次的な条件と勘違いしないために()書きがあるわけで ここは日本的感性の有無をテーマにして、君たちの論理的思考力うんぬんを純粋にテストするためのものだよ
>>331 最終段落に、「これまで我々が明らかにしてきた日本的な感性の特徴と符合する」ともあるし、問題文には「筆者の論じているような日本的感性について」とある以上、空間の指向性について論じるべきだと思う。
336 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 15:44:20 ID:eXW0yV+HO
>>334 つまりどういうこと?
筆者の述べてた日本的感性ではなくても日本的感性の有無に関して論破できてればればへいきってこと?
それならまだかすかな希望がある
337 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 15:45:34 ID:eXW0yV+HO
空間性はだめじゃない? 本文の例だし
>>334 いやいや赤本解けばわかるけど、文学部の小論文って読解力見るためのものだから、論述って言っても筆者の主張に基づいて肉付けする程度で良いんだよ。
あくまでも、読解力を問う試験だからね。
河合の講習でも死ぬほど言われたしw
著者の出した日本的感性の例が「空間性」だぜ? 合否にかかわるから君が強弁にならざるをえないのは分かるが はっきりいって君やばいぞ 純粋に読解力を問うなら「国語」を出します。
340 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 15:52:13 ID:X458GueH0
本文の例が空間性なんだからそれ以外でしょ てか本文に空間性にたいする感性が西欧と日本と違うって書いてあるんだから @の感性は普遍的であるっていうのが意味がないし しかも選択肢には空間性についてとは書いてなくて感性について書けということだし 日本的感性は最初の文で定義しているとおりでは 前の年は本文で音楽について書いてあるのを読んでUで違う例 をだして書けって設問があったからそれと同じパターンでは いつも慶應はUでは本文とは違う領域の文化で論じさせようとするし
>>337 いやいや、本文の例って永福門院のうたのことだろ?
え!?
違うの??
空間性における日本の感性の主観性を、他の例に照らし合わせればいいんじゃろ?
ここでいう空間性こそ日本的感性の大前提であり、それが筆者の主張であり、それを踏まえて違う例を挙げて論述しろってことでは?
342 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 15:54:22 ID:eXW0yV+HO
昔までは筆者の意見なぞるだけでよかったけど最近の慶応は独創性を求めてるから筆者にそってなぞるだけだと平均点しかもらえないって先生が言ってた! 先生信用できるかわかんないけど/(^o^)\ まあここであーだこーだ言っても結局採点官以外にはわかんないよね
>>339 ごめん勘違いして書いたww
空間性に基づく日本的な感性の主観性っていうのが筆者が論じていることで、それを他の事例に沿ってあてはめれば良いんだよ。
だから、まず空間性についての日本的な感性=日本的感性の主観性について、他の例を使って論じなきゃいけないってことだ。
344 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:00:55 ID:FWYNSu9JO
感性についての筆者の例=空間性じゃないのか? 読解力については問1で聞いてるだろ
え、みんな、筆者の出した例って永福門院とかのことだよね!? 違うのか!?
346 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:03:59 ID:pj+eXY9VO
みんな問2の筆者が論じているような日本的感性の後のカッコみなよ!ようは日本的感性について書けってこと!空間性はあくまで例だよ!後本文の最初で筆者は日本的感性について定義して
347 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:06:17 ID:eXW0yV+HO
筆者の例は空間性だと思った そして日本的感性の有無についてしか述べていない/(^o^)\
348 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:06:23 ID:X458GueH0
これまで我々が明らかにしてきた日本的な感性の特徴っていうのは あくまで空間性についてのことでしょ 近景と遠景を呼応させることを違う例でとか和歌以外で論じるとか無理じゃないか? 純粋に違う文化に対する日本的感性でいいとおもわれ てか論が一貫してれば普通に点をくれるとおもわれ
空間性を、日本的感性の主観性ととらえて、それを別の事例ついて論じるのはOKだよね!? てか、そういう問題じゃないの? 筆者の挙げた例って、その日本の感性の主観性をもとにした永福門院とかのうたのことじゃないのか??
350 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:08:55 ID:FWYNSu9JO
例=空間性と思って書いた奴と例=永福門院について書いた奴が割れてるな…
和歌以外で書けば空間性でもなんでもいいんじゃね そうじゃなかったらちゃんと問題文で指定するでしょ
352 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:10:17 ID:cp8SOWn60
>>343 拡大解釈しすぎじゃないか?
日本的感性の主観性が続いたかどうかだけを書いてたら不味いと思う。
まあ、いないと思うが 空間性+和歌で書いたら確実にアウト 他はまあ、論次第でOKだろ
でも、問題文は筆者の論じているような日本的感性(感じ方の日本的な個性)について論じろって言うんだから、日本の感性の主観性が論の中心にないといけないだろ? それを本文意外の例にあてはめればいいんだよね? 違うのか?
355 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:15:37 ID:pj+eXY9VO
俺は日本的感性だと思って着物を着る文化がだんだくなくなってるみたいに書いた
あれ? おまえら落ちそうじゃね?
>>352 俺は3で書いたんだけど、3を書く場合なら、他の例にしても、筆者の言う日本的感性がある事を論じる必要があると思う。
358 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:18:16 ID:eXW0yV+HO
>>355 私は残ってるにしたけど進め方そんな感じ
日本的感性にだけ注目してた/(^o^)\
みんなが「筆者の論じている日本的感性」についてどう解釈したかが激しく知りたい(:_;)
360 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:22:19 ID:avHmyDvYO
筆者の論じる日本的感性=遠景を近景利用して主観的に捉える。 本文中の例=和歌、源氏 こうだろf^_^;
小論初めてやったけど、きわどかったな 俺は 立場を2番に定め →明治維新による西洋的価値観の積極的導入による日本的価値観の否定 →具体例で絵画などの分野での海外文化の影響 →日本画ですら海外の技術を取り入れている な感じでやった 試験終了10秒前で終わらせたから、全然推敲できなくて、グダグダ でも全受験者の平均が例年50点くらいだから、 40点くらいもらえるのかな?
362 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:22:37 ID:cp8SOWn60
>>360 近いな!
でも俺は
筆者の論じる日本的感性=感性の主観性
本文中の例=和歌とか
にした。
ちゃんと和歌以外の例も上げたんだけど和歌のことも書いちゃって終わった後に死んだって思ったんだけど、問題文に本文以外の例を用いてって書いてあるから大丈夫だよね? 多分大丈夫だ…多分…
365 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:28:16 ID:cVab5x+IO
よしおはいたのか?
>>334 課題文関係なしに、日本の文化と日本人の文化は=ではないという話だよ。
俺は筆者の言うようなってあったから Bを選んで 以前バカでかい公園に遊びにいった時の体験談(そこにおける自然の感じ方)を 筆者のいうような日本人的な近景中景遠景に対する感じ方に足してまとめた うまくいったかと思ったんだけどこれドボン?
立場はA 課題文の「文化的状況が感性を育む」という言葉を援用して 俺は 開国 ↓ 近代思想流入 ↓ 自然破壊、近代的建造物の増加 ↓ 文化状況は変わったのだ! ↓ 日本感性は死んだ! って感じで書いた
369 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:31:39 ID:eXW0yV+HO
筆者が言ってる日本的感性の主観性がどうなったか書かなきゃだめぽですか…? 日本的感性だけに注目してしまった私はどうしましょう 第一志望だったのになー 早稲田がんばるー
>>368 結構近いね
あと小論ってはじめのヒトマス空ける空けない???
371 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:34:38 ID:pj+eXY9VO
筆者の論じているような日本的感性(日本人の感じ方の感性)=日本的感性について書け、すなわち日本の感性は西洋や中国とは異なるということ。筆者の例は空間性における日本と西洋の感性のちがい
>>371 まあ自由作文みたいなものって俺は解釈したけど
373 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:36:24 ID:FWYNSu9JO
とりあえず話は明日の早稲田の文学部が終わってからだ
俺も残ってるにしたわ 日本人はよく 「うちはうちはよそはよそ」という言葉使って子供を説得するけど 西洋ではうちも他所も客観的に捉えるから この論理は成立しない 日本でこの論理が成立するのは 家庭を身体的に周辺と捉え 他の家庭を遠景と捉えているからである だから、確かに西洋から様々な文化や思想は入ってきたが、日本人の根底には中景のない日本的感性が残ってる みたいなこと書いたwwwwwww
>>374 うまいなあ!!
って思ったけど
>>
「うちはうちはよそはよそ」という言葉使って子供を説得するけど
西洋ではうちも他所も客観的に捉えるから
この論理は成立しない
はちょっと強引じゃない?
376 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:38:16 ID:eXW0yV+HO
>>371 それなら希望すてないですむかも!!!
ありがとう(;_;)
377 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:39:17 ID:cVab5x+IO
よしおと会えなかった・・・。
なんか0点0点騒いでる人がいるけど、 そんな簡単に没にされたら例年平均50もいかないだろ
379 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:40:37 ID:eXW0yV+HO
>>374 そんな内容の評論読んだことあるわ
たしか出口の現代文に載ってた
380 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:44:03 ID:sL/SK/gQO
やっべー…日本人の視点の主観性のこと要約には入れたのに問2では触れてない涙目 あれが核心だったのか… 自分身体的感覚にばかり気がいって Bで西洋化された日本(しかも結構長い)→今も残る日本の身体を媒介にした空間把握の意識 って感じで主張性まる無視で書いちゃったけど50点もらえないと思う…? 慶應行きたかったよううう
>>375 ばれた?www
阿部謹也とか鷲田柏木辺りの論理展開をウル覚えで丸パクリして、強引に問題文に当てはめたからちょっと論理の飛躍があるんだよねwwww
西洋は中景的=客観的→科学が発展したって本文にあったからセーフかなーと思ったんだけどwwww
君は自分が塾講師だから、受験生より無条件で頭がいいと思ってるな 筆者が論じたような日本的感性があるか論じろと問題にある ↓ ここで、筆者が論じた「日本的感性」は、日本人の文化しか考慮していない(マイノリティ考慮なし) ↓ ここで、「筆者が論じたような日本的感性」を論ずるために アイヌ、在日が必要だとおもうか? 要するに設問の段階で 「日本的感性」=「日本人の感性」と規定してるんだよ 君が言うようなら、なぜ設問に「筆者が論じたような日本人的感性」と書かない? 頭使え、ばか まあ、アイヌだなんだを使っても大丈夫だと思うよ 要するに俺が言いたいのは、日本的感性=日本人的感性と書いてもいいってことね
383 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:47:58 ID:eXW0yV+HO
>>380 私も丸無視で書いたよ
でも
>>371 があってるならそれでもたぶん平気じゃない?
私はそう信じることにしる
>>382 そんな細かいことどうでもいいだろ?
そんなのどっちにしたって1、2点の減点くらいだろ
>>380 主観性は俺の読み違いかもしれないから安心して。
やっぱ小論文難しい…。
問1で要約した内容は、絶対に問2で使うというのは鉄則。 問1の要約を本人が本当に理解できてるのかがわかるのが問2であって 問2はそうした決められた範囲内で、いかに説得力があり独創性のある文章を書けているかをみる。 1年間有名な小論の先生に教わったない内容を軽くまとめてみた。 (ちなみにその先生は市販の参考書を死ぬほど叩いている(賛成反対とか定型的なまとめ方))
>>384 どこぞやの塾講師さんが
絶対にマイノリティを考慮しないといけないって感じの語調で書いたら
訂正したんだよ
>>386 それって空間性について論じろってこと??
どうでもいいケド 文化状況が変わるコトと日本的感性が失われるコトに因果関係なくね? 文化状況が変わると何故日本的感性が失われるか書かないとアウトだろ
>>381 でもその中景とか遠景とかって、本文中の例にあたる部分じゃないか?
感性の主観性があるから、身体的近景が成り立つわけだし。
筆者が論じているのは日本的感性が主観的であることだと思った。
391 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 16:53:28 ID:eXW0yV+HO
>>386 てことは遠景近景空間性絡めて問2やれと言うこと?
>>386 代ゼミの平尾と笹井と酒井も同じコト言ってたよwwww
>>389 俺はそれを絵画の世界の変化で論じたけど
まあ、ぶっちゃけ、
受験生に赤ほんのような完璧な小論なんて書けるわけないんだから、
気楽に言っていいと思うけどね
現に例年平均50点はあるんだからさ
>>388 俺はただの一生徒だから判断できないけど、
今回は空間性以外でもいいんじゃない?
だれかがいってたけど
筆者の論じる日本的感性=感性の主観性
本文中の例=和歌とか
でいいんじゃないかな
>>382 小論文の鉄則なんだけどな。
日本≠日本人
別にアイヌや在日なんぞに触れる必要はない。
日本的感性を日本人的感性と書くのは減点要素になり得る
不用意な表現と言うだけ。
小論文の鉄則ってそんなに大事なの? そんなのはFラン大の推薦入試くらいの話で、 慶応はもっと大きな視点で評価してくれるんじゃないのかな?
>>396 だから、全体の論旨のほうが重要って書いてるじゃん。
>>386 それは過去問見てもはっきりわかるね。
2005年の相談役になって論述するとかいうフリーダムそうな内容でさえも、本文の悩める子の論旨をくんで解答しなきゃいけなかったしね。
>>398 はっきりわかるってwww
公式に模範解答出してるわけでもないんだから、
そんなの誰にも分からないだろ
>>396 俺は慶應文学部小論っていう名前の講座を何回もうけてるが・・。
国語の代わりに小論文を課しているということにもう少し目を向けたほうがいいんじゃないか?
読解力(本文の理解)→応答力(筆者の論じている内容の意味・有効性を考える)
が問われていると何回もいわれたよ。
的外れなことかくとどんなに面白い内容でも決して高い点にはならないとも。
402 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:01:47 ID:eXW0yV+HO
本文の例以外だから遠景近景だめなのかと思ったら本文の例は和歌なのね もう慶応はあきらめようそうしよう
403 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:01:52 ID:BVmsGpaVO
ガキが足らん知恵絞って書いた程度の小論文でごちゃごちゃ喚いているみたいだが どうせ英語地歴で落ちてるんだろうお前ら
>>401 それじゃあ予備校いけない奴は著しく不利だな
まあ、24日を待てばすべて解決する
>>394 だから問@で主観性について書いて、それを問Aで違う例を挙げて論述すれば良い。
空間性とかは感性の主観性を説明する例にすぎないから問Aで論じる必要はない。
r ‐、 | ○ | r‐‐、 _,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 受験生の諸君! (⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l |ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 「やればできる」 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| いい言葉だな! │ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 我々に浪人の大切さを教えてくれている! │ /───| | |/ | l ト、 | | irー-、 ー ,} | / i | / `X´ ヽ / 入 |
407 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:05:15 ID:MYO8N+PV0
ピーヤ! 受験終わった〜! たくさんの応援コメントありがとう! 全部読んだよ! 出来の方は 今日のラジオで話すね〜 あと明日の20時から ニコニコ動画出るからよろしくね〜 とりあえず髪切ってスッキリしよう! ヘッドスパも行こう! 喫茶店で受験勉強じゃなくて本を読もう! ズイズイズイ〜
408 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:06:50 ID:eXW0yV+HO
>>405 つまり日本的感性の主観性がどうなったかを論じなくてはいけないということ?
>>407 よしおさん!
小論文はどんな風に書きましたか!?
リアルに知りたい(笑)
代ゼミにアップされてたんで、課題文と問題文読んだが、 設問一で空間性について論じさせてるから、 設問二は日本的感性について論じていればOKだと感じたけど。
それは、知識のない受験生がやる「定石」だろ 定石を当てはめるのが、論文の本質だとおもうか? もうお前馬鹿だから塾講師やめて消えちまえ
412 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:08:55 ID:cp8SOWn60
>>395 日本的感性を日本人的感性と書くのは減点要素になり得るんだったら
マイノリティ的感性が存在することを前提としてるから、感性の普遍を主張してる@を選べないので問題として成立しなくなるよね。
413 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:09:20 ID:Qvtj/5tqO
それは、知識のない受験生がやる「定石」だろ 定石を当てはめるのが、論文の本質だとおもうか? もうお前馬鹿だから塾講師やめて消えちまえ
>>411 罵詈雑言を喚き散らす品のない受験生は相手する気しないな。
>>412 普遍なんだから、日本人でも琉球人でもアイヌ人でも
薩摩隼人だろうが、蝦夷だろうが、在日だろうが、ヨーロッパ人だろうが、
アメリカ人だろうが、アフリカ人だろうが普遍的な
感性がある論拠書けばOKだと思うし、
日本人的感性と書くと減点とは矛盾しないが。
417 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:13:35 ID:eXW0yV+HO
主観性空間性云々無視してもとりあえず日本的感性がどうなったか一貫して書けてれば平均点くらいは行くよね?ね?
418 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:14:30 ID:tYBOASn0O
なんか凄いことになってるな
419 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:15:42 ID:eXW0yV+HO
>>415 そうか…(;_;)
主観性について触れてもいないぜ…
日本人は日本的感性を忘れてしまったのか?的文なんだから ここで指す日本人は 日本的価値観を共有している人のコトでねーの? 人種宗教国籍は関係ないだろwww
例えば和歌だって、あんなに短い文章をう〜ん、いいなぁって思う感性が日本的な感性でしょ? 短い文章から、自分が主観的に色んなことを想像できるのが、和歌の良さ。 掛詞でほのめかしたりしてね。 論じたのは、 日本的感性はそういうほのめかして相手の主観に委ねるものだし、だから日本に来た外国の感性を持ってる人が日本人の言葉足らずな部分に困る。 みたいな感じで書いたよ。
422 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:20:33 ID:bNhc19xRO
423 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:20:46 ID:ujrG8e49O
まじかよ俺限りなく0点に近いな 日本人には自分がいて相手がいて
本文や設問Tに即して書くって言うんだったら、 いちいち3つも立場与えないと思うんだけどな
425 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:22:38 ID:ujrG8e49O
まじかよ俺限りなく0点に近いな 日本人には自分がいて相手がいて、その間を感情が繋ぐ。他人を主体にすると自分が円形だから人目、つまり相手の感情を気にし過ぎる いみふ
ちなみに俺なら設問二はB選択で、 「判官贔屓」について書くよ。 昔からの感性だけど、 現在にも残ってるってね。 残ってる例としては、甲子園で、 優勝候補の強豪校と弱小校が戦っている時の 実況やら解説が弱小校を応援するような姿勢とかね。 近代に入って、西洋思想等の流入により、 文明開化や民法典論争などにみるように、感性は変容はしたが、過去の感性が全て変容して 感性が西洋と同一になり、日本的感性が消滅したわけではない。 また、飛鳥朝の仏教伝来など、過去にも 日本は異国からの文化の伝来と感性の変容は経験しており、 日本的感性は変容を遂げながらも、 その変容によっても古来から消滅しなかった感性もある。 こんな感じでかくね。
427 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:22:58 ID:cp8SOWn60
>>416 日本人的がダメって言ってる理由がマイノリティを無視した日本人を普遍化した考えだからでしょ?
428 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:23:06 ID:eXW0yV+HO
>>424 立場与えたのはたぶん書きやすくさせる為だよ。
そのままはい、論じてね、じゃあ書きにくいし、採点者も立場を明らかにしてくれた方が採点しやすいと思う。
430 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:24:28 ID:sL/SK/gQO
つか日本に今も主観的な見方で世界を見る意識が残ってる例なんか思いつかねぇよ 書いた人もうちょっと挙げてみてもらえませんか
431 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:25:50 ID:tYBOASn0O
俺は自分ちの庭についてかいたよ
>>427 日本≠日本人
現在では単一民族国家は存在しないことは
常識となっているから。
全ての人種に共通する感性を書ければOKと思う。
@で書くならユングの集合的無意識の話でも書けばいいんじゃない?
433 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:28:05 ID:eXW0yV+HO
>>426 てことはあなたは問2に主観性とかは関係ないと判断した?
日本的感性が残ってるかどうかだけよね?
>>433 設問読む限りは、日本的感性について書いてれば、それでOKかと。
>>429 だってさあ、
本文とか設問Tを意識して書くってのが前提なら、
みんな同じような答えになるよね?
それじゃあ小論文の意味が全く無いでしょ
だったら国語を課せばいい話
慶応の小論文って、個々の知識や経験、考えを問う試験だと思うから、
本文や設問はあくまで参考で、
ああやって立場を3つも与えて、
いろいろな意見を求めようとしているんだと思うよ
逆に本文や設問に囚われすぎた人は、ちょっとマイナス印象になるんじゃない?
前スレでも、
予備校なんかのいかにもテクニックを駆使したものは嫌われるってあったし
436 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:33:39 ID:eXW0yV+HO
>>434 良かった!!!
ありがとう!
これで早稲田の勉強集中できるよ(;_;)
人科だけど…
>>430 日本人は家の周りに塀建てる
外国の家の周りには塀は無い
日本人は、自分の身体的範囲を近景とし
それよりも外側を遠景として捉え、塀で仕切っている。
ここには中景がない。
みたいなコトを書こうと思ったけど
それ以上つっがなかったから
>>374 みたいな文にした
438 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:38:20 ID:eXW0yV+HO
>>437 立教の過去問でそんな評論読んだことある
>>435 >慶応の小論文って、個々の知識や経験、考えを問う試験だと思うから、
本文や設問はあくまで参考で、
ちょwこんな意見初めて見たよ
じゃあなんのための本文?なんのための要約?
自由作文じゃないんだから。
本文の内容を理解した上での「的を射た」論文でなければ評価されない
参考程度に聞きたいんだが、あなたはどのくらい小論文の勉強してきた?
>>430 例えば、
現代の日本人(日本人的感性を持っている人w)って
「カワイイ!」てすぐ言うけど、この「カワイイ」って感性はかなり主観的。
「キモカワイイ」とかもあるし、その「カワイイ」は他者には理解できない場合も多い。つまり他者の同意を前提としていない。
この「カワイイ」の感性は外国にも広がりながら今なお発展している。
みたいなのでも書けそう。
本文に書いてある用語について あなたの思うコト語れって言ってんだから 本文でその言葉がどう定義されてて その定義についてどの様な立場をとるか書かないと 論じられないだろwwww 作文じゃなくて論文なんだからさ
>>439 たしかに、それはないなww
特に文学部のなんか現代文を発展させたものって感じだろ。
いちいち採点者が個人の体験とか読んでそれに点つけたりはしないww
>>439 要約は設問Tにもうあるじゃん
あと小論文は無勉ですwwwww
えらそうなこと言ってすいませんwwwwwww
444 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:42:58 ID:eXW0yV+HO
本文にそって書くとよっぽど素晴らしい文章じゃないと高得点狙えないって聞いてた 本文の内容ふまえた上で違う視点を示すべきって 予備校行ったことないから違うのかもしれないけど でも慶応の採点官に聞かなきゃわかんないね
>>443 小論文ってのは、要約があれば、その要約を元に自分の考えを肉付けしていくもんなんだよ。
446 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:45:35 ID:RlMyG6p+O
帰国に英作の答え作ってもらったんだがこれあってる? If I had a little more experience and knowledge , I would manage to acomplish the work everybody finds difficult. findでこの用法が有るのは知ってるけど誰もが思うというニュアンスになるの?
447 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:46:45 ID:eXW0yV+HO
>>445 じゃあみんな根幹は同じ論文になっちゃうってこと?
>>444 うん、小論文ってその大学の傾向よく理解した師以外の情報はあてにならないよ。
一回でも良いから予備校の慶應文学部小論文とかの講習に出るべきだったね。
>>447 慶應文学部にいたっては、的確な読解力を前提にしているからそうなるね。
論述でどう肉付けするかでその人の色が出るんでない?
>>443 設問Tの要約と設問Uはまったくの別もので、
設問Tでは読解力を評価して
設問Uでは個人の知識、経験、考えを評価する
っていうこと?
それじゃあ同じ文章において設問Uが成立する意味がわからない。
だいぶ上でもいったけど
問Uはそうした決められた範囲内で、いかに説得力があり独創性のある文章を書けているかを評価するもの。
実際予備校の先生に聞いたけど
似たような解答はたくさんでてくると。
でもそれが小論文というわけだ。
>>447 新書とか読んだコトある?
同じテーマ
同じ言葉でも
著者によって、結論も具体例も内容も全然違う
新書とかでは
よく同じテーマの他人の論文を引用して、それについて論じたりしてる
多分小論文はそれを真似てる
452 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 17:51:22 ID:eXW0yV+HO
>>448 予備校で習った通りに書くと採点官はそんなの見慣れてるから平均点しかもらえないんじゃなかったのー?(;_;)
もし浪人か仮面するとしたら小論文だけでも予備校通おうと思います
まあでも、取り敢えず論点ずれてもそこそこのこと書けてれば、 平均点はもらえんだろ みんながみんなそんな凄いこと書けてるわけじゃないし 40点取れれば受かりそうだから、気楽に待つわ
>>452 夏と冬の講習だけでも良いと思うよ!
添削つきだしね。
個人的には河合の青田先生が一番慶應文の問題理解してるなぁ〜って思った。
でもまだ受かってるかもしれないしね。
>>453 余裕だと思ってても落ちたりするのがこの学部だから気をつけてね。
456 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 18:00:01 ID:IH/YaHJzO
>>446 俺純ジャパだけどfindsがfeelsなだけであと一緒w
457 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 18:01:31 ID:eXW0yV+HO
>>454 丁寧にありがとう
浪人は嫌だからするとしても仮面だな
代ゼミのプレで筆者と真っ向反対のこと書いて高得点だったんだけどやっぱりプレはだめなんだね
>>451 新書なんて読んだことない!触れたこともない!
てかみなさん現役なの浪人なの?
語ってること高度すぎてとてもとても同い年には思えぬ
慶應の採点に関しては予備校でもわからんといっていた だが、俺の先生は 過去の教え子に、英語と選択で平均を大きく上回ったが 小論で本文踏まえず独自のネタ知識満載な意見をそれっぽく書いたせいで 落っこちた人がいたといってたから、まったく油断できないね。 もちろん俺ふくめてだけど。 成績開示で3割いってないとかなんとかいってたかな。忘れたけど
459 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 18:03:14 ID:zv1OllcnO
主観的感性を2で論じた奴はアウトw
460 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 18:07:11 ID:eXW0yV+HO
461 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 18:09:30 ID:eXW0yV+HO
なんだかよくわかんなくなってきたんだが結局問2は何を論じたらよかったの? 自分が的外れなことがわかっただけで頭こんがらがっちゃった
>>458 それ英語の解答用紙に名前書き忘れてるよそいつww
463 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 18:11:19 ID:RlMyG6p+O
>>456 俺はfindよりfeelの方が設問のニュアンスに沿ってる気がするよ
今赤本めくってみたけど、 今年のって明らか例年とは異色の設問だよね? 例年の傾向をこの設問に素直に当てはめることはできなくない?
>>461 それが意見が割れてる。
・本文以外の全く違う例を使って、ただ日本的文化について論じた組
・近景遠景を踏まえて他の例使った組
・主観的感性を踏まえて他の例使った組。
467 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 18:17:52 ID:eXW0yV+HO
>>465 それ全部大丈夫ってことはありえないの?(;_;)
ちなみにあなたはどれにした?
>>467 主観的感性。
個人的に最終段落はあまり重要でないと思う。
要約には書いたけど。
469 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 18:28:01 ID:eXW0yV+HO
>>468 そっか…
とりあえず本文あんまりふまえなかった私はダメみたい(;_;)
期待しないで発表見る
2006年って何であんなに最低点低いの?
471 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 18:36:25 ID:T7GEz5b0O
英語の問題数が多かったからじゃね??
>>2006 なんか今年2006年とかなり状況似てない?
英語の構成といい、倍率といい・・・そんなもんか
473 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 18:41:17 ID:pj+eXY9VO
>>648 最後の段落は要約で書く必要ないと思う。あくまで問1は日本的感性の空間性というものが何かって言う部分要約のようなものだから本文全体の要約ではないと思う
474 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 18:45:23 ID:eXW0yV+HO
>>472 じゃあ今年も最低点さがるといいなあ
やっぱりここが気になって勉強できない…
>>473 やっぱそうか…。
もう一文欲しかったから、最後に少し入れてしまったよ…。
まぁ多分要約って加点方式だよね?
まさかこれ書いたから減点〜とかはないよね?
476 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 18:47:36 ID:T7GEz5b0O
はやく予備校の解答速報が見たいわ
477 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 18:48:47 ID:M3mTPWRJ0
東新でてるよ 世界史82 やっぱ簡単だったよね 標準化怖い
478 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 18:49:44 ID:eXW0yV+HO
>>475 最後の段落書いちゃった…
あそこも日本的感性の空間性についてだと思ったんだが…
480 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 18:53:05 ID:pj+eXY9VO
>>475 >>478 大丈夫だと思う!ただ本文の最終ページの上の段の途中で空間性についての記述は完結しててその先はなぜそれが言えるかっていう付け加えの説明。だから最後をメインに書かなければ大丈夫だと思う
世界史88だった。 全部1問2点ならねw
482 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 19:01:27 ID:T7GEz5b0O
例年そうだし、今年も一問につき二点でしょ
483 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 19:03:51 ID:pj+eXY9VO
自分は84 漢倭奴国王じゃダメなの?委じゃなきゃダメか…
484 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 19:04:47 ID:M3mTPWRJ0
英語簡単だったよね?
485 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 19:05:00 ID:T7GEz5b0O
ダメだろうね
486 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 19:06:07 ID:T7GEz5b0O
てか、今年は合格点絶対上がるよな
487 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 19:18:44 ID:tYBOASn0O
findOCはわかるの意味だからよくないし、fellOCは手で触ったり直接的な感じがでるからよくない
>>486 去年も言われてたみたいだけど平年なみだったよ。
今年志願者減ったし、上がっても5点くらいじゃないか?
英語の要約も結構てこずったしね。
489 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 19:24:06 ID:T7GEz5b0O
時間なくて If I have some knowlegde and experience,I will manage to acomplish the task that everybody thinks difficult ってしたわ。 こりゃ詰んだな
490 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 19:25:08 ID:eXW0yV+HO
東進の答えみたけど小論文問2主観的感性にそって書くのが正解みたいね 遠景近景は違うと思われた どっちにも触れてない私は論外として
491 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 19:29:58 ID:tYBOASn0O
>>489 ウィルはちょっと強すぎるんじゃないかな
あと連鎖関係代名詞を使うならディフィカルトのまえに動詞がたりない
492 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 19:32:39 ID:pj+eXY9VO
493 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 19:33:30 ID:T7GEz5b0O
東新が主観的感性にそって書いただけで、採点官がそれ以外の全てを間違いとはしないと思う、というか思いたい
494 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 19:38:03 ID:T7GEz5b0O
>>491 だよねぇ、俺もそう感じたわ。
あっ、difficultの前にisをつけ忘れてたか
実際の答案では、れずに書いた気がするんだけどやばいな……
495 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 19:38:59 ID:eXW0yV+HO
>>492 東進は筆者が述べた日本的感性=日本的感性の主観性を最初に定義してから書いてた
筆者の述べる日本的感性とは客観的俯瞰的なものではなく〜
みたいな
とりあえず部分要約はあってそう
>>493 私もそう願ってるが英語も速報と違いすぎてたとえそうであっても落ちるからもういいや
496 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 19:42:18 ID:T7GEz5b0O
てか一浪だから、なんとしてでも受からんとやばいわ 二浪なんてできやしない……
>>494 thatを関係代名詞と考えればis無しでおけ
498 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 19:46:04 ID:T7GEz5b0O
>>497 一応、関係代名詞のつもりだったよ。
言わなかったけど、連鎖関係代名詞ってのはよく解らん
本当、英語ダメだわ……
499 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 19:46:24 ID:tYBOASn0O
>>497 確かに大丈夫だな
ただそうなるとto be が入ってるとよりよいな
客観的意見だし
河合が一番信頼できるかもね。 でもひとまず、予備校の講師が書いた趣旨と同じでよかった☆ でも 東進の解答「間」についてだけど、ちょっと論述苦しくないか? なんか一貫性がないと思う…。
501 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 19:51:17 ID:tYBOASn0O
>>498 助動詞ぐらいだし英作あってるよ自信もってくれ。なによりsomeを使ってるのが最高にいい
502 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 19:54:23 ID:eXW0yV+HO
>>500 確かに間の話はよくわからんかった
あーあ
慶応行きたかったな
今年は小論文で決まりそうだね。
今年は小論文で決まりそうだね。 筆者の意見踏まえてない人も多いっぽいし。
中間層が少ないということか
506 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 20:54:55 ID:AKULfma4O
英語7割いっててくんないかなー 小論5割いっててくんないかなー
507 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 21:06:46 ID:eXW0yV+HO
不純な動機だけど彼氏慶応だからどうしても慶応行きたかったんだ… がんばってきたのにな… なんかもう落ち込んで早稲田も無理そうだからマーチ行く
ざまあwwwww 俺は慶文蹴り飛ばして慶法行きますサーセン^^
509 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 21:23:47 ID:eXW0yV+HO
>>508 いいな(;_;)
彼氏も法なの(;_;)
慶応行きたかった…
なんか「空間」と「世界」っていうのを識別出来てない人が多そうだな。 そこが多分ポイントだぞ。
511 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 21:26:01 ID:T7GEz5b0O
慶應文学部いきたいよ〜
>>509 しおらしくされると弱いからやめろよ・・・
なんつーかご愁傷さまとしか言えない
両方合格ぐらい貰っても、童貞の俺はバチは当たらんだろ!
彼氏が動機の受験なんて・・・・
日本史選択者よ、正解数を晒す時間だ そろそろ自己採おわっただろ? 俺は29/54だ…
515 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 21:37:53 ID:eXW0yV+HO
いやもちろん最初から早慶目指してたけど慶応が第一志望になったのは彼氏が推薦で決まってからってことです 夏までは早稲田が第一志望だった 弁解してみたけどそれでも不純だね…
516 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 21:40:55 ID:FWYNSu9JO
解答速報ってどこに出てる?
もともと早稲田志望だったのに、そんな理由で志望校変えたのがダメだったと思う。 そもそもなぜ早稲田行きたかったの? 彼氏が慶應に決まったくらいで揺らぐようなそんな動機だったの? まあでも慶應受かってるかもしれんだろ。
推薦死ねや
519 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 21:48:21 ID:T7GEz5b0O
うわー、もう絶対落ちてるわ、泣けてきた
521 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 21:51:13 ID:FWYNSu9JO
東進の解答速報見れない… 誰か英語と日本史と小論文晒してくれ…
>>509 まぁみんな色んな理由でも頑張った人が受かるさ。
俺は文化政策真剣に学べるのここと東京藝大位しかないから、絶対受かりたい!!
523 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 21:59:14 ID:eXW0yV+HO
>>517 文系ですが生物が好きで2年の終わりから人科を目指してたけど模試でA判だし余裕だと言われもっと上目指そうか悩んでいたら彼氏の指定校が決まりました
それでも文学部なんて考えてなかったけど慶応に興味湧いて調べたら文学部の中に人間科学あったからますます興味湧いたのです
そしたら生物の先生が慶応の教授と面識あるらしく生物好きならって慶応文ごり押しされたから慶応文が第一志望になりました
ちなみに彼氏は私よりアホです
要領良いだけ
東進の記述とか信用できないわ…
そんなやつが慶応法にはいるの? 内部と推薦の脳みそスッカスカな奴らだけはマジ勘弁だわ
来年からセンター利用なくなってすっからかんな奴もっと増えるよー\(^o^)/
527 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:02:47 ID:eXW0yV+HO
推薦はアホばっかりですよ 少なくとも私の周りは でもアホでも世渡り上手なんですよね…
日本史の配点ってどうなってるの? あと東進解答間違ってる 持明院統じゃなくて大覚寺統だし 最後のほう、氏名問われてるのに小右記ってあほかw どう考えても藤原実資 あと琉球王は琉球でも○なはず。琉球国とかく場合もあるし。
それで彼氏の背中追って、自分の学力有効に利用できなかったとか 泣くに泣けないだろ・・・マジで
まあ頭いいより世渡り上手のが人生楽しい?楽?かもね
531 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:06:22 ID:T7GEz5b0O
でも慶應法の推薦があるってことは、少なくともまともで偏差値が高い高校なんじゃないの?? 本当にアホな学校なら慶應への推薦枠なんて無いはずだし
小島よしおラジオ実況中 余裕でいけてるらしい。 手応えばっちり 定期もうかっていいんじゃないかとかいってる
533 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:11:28 ID:eXW0yV+HO
自分よりアホなやつが慶応ってたとえ彼氏でもむかつきます だから本人の前で言いまくってるお前は所詮推薦だって 学校は公立の進学校です\(^o^)/ 国公立至上主義だから私立目指す人あんまりいない
>>532 そういえば上の方によしお本人のレスがあるよww
ほとんどスルーされてたけど
535 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:12:41 ID:Of2FnowC0
小島よしお「もう入学金ためとかないといけないな」
536 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:12:45 ID:C4LQSeE2I
段々落ちてる気がして来た・・・ 駅弁確定www親に合わせる顔がない
537 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:13:37 ID:T7GEz5b0O
あれ、本当に本人なのか?ww違うでしょ?w
やべぇ。よしおと同級生になりてぇ。
よしおって世界史日本史どっちだろ?
日本史だってよ。ヤマカンが当たって高得点取れたらしい。 難化したのに本当にそうだとしたら、そら自信有るわな。
541 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:14:52 ID:eXW0yV+HO
日本史らしいよ
>>531 そうかもしれないけど行く奴はたいがいアホ
頭よくて普通に行ける奴は一般でいかして行けそうにない奴を推薦で行かす
そういうやつって学校の定期テストで慣れてるから大学のテストでもいい成績とるから枠減らないんだろうな
これ本人かよwwwwww よしお学部確定したか・・・まさかとは思うが、法落ちてたら怖いわ・・・
544 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:15:04 ID:T7GEz5b0O
545 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:16:41 ID:eXW0yV+HO
>>542 そうそう
一般で受けても行けそうにない人に推薦はまわされる
>>543 よしおなら、書きそうじゃね?
小論文何かいたんだろうか…。
548 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:17:25 ID:Of2FnowC0
>>539 日本史。
「徳川家治とか朝鮮通信使とかもう〜いけましたね」
とかいってた
朝鮮通信使じゃなくて慶賀使なんですけどねwwwwwwwwwwwwwww
549 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:18:01 ID:eXW0yV+HO
よしおここ見てたら小論文さらしてぴーや
>>407 ズイズイズイ〜
って、新ネタかな?
なんか響きいいな。
ズイズイズイ〜
けっこうまえからあるきがす
>>552 よしおの渾身のギャグなんだから触れてやるなよ・・・
554 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:21:29 ID:T7GEz5b0O
まぁ、さすがに本人が書くわけないよな
>>551 あらまf^_^;
でもよしお受かったら、なんか慶應文学部=よしおみたいで、やだ!
よしおうかったらサークル何入んだろ
557 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:24:07 ID:eXW0yV+HO
たとえよしお学部だろうと受かるものなら行きたいよ(;_;) むしろよしおとお友達になりたい
>>557 まだ落ちたと決まったわけじゃないじゃん
俺もなぜか世界史駄目だったし
もし落ちてたら一緒に浪人して付き合おうぜ
559 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:28:59 ID:xQEjolW9O
561 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:37:04 ID:eXW0yV+HO
>>558 ありがとう(;_;)
でも期待して落ちるのショックだから期待しないようにする
浪人は親が許してくれないんだよね
女の子なんだから浪人なんてって言われるむかつく
マーチ受かってるんでしょ? 女の子はマーチもいいよ。
>>561 それは今まで生きてきたすべてのパワー使って親を説得するべき。
そんなつまらん理由で将来を決められたら俺もなんかイラつく。
本当に行きたいならね!
今年受かってるといいな。
564 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:40:47 ID:eXW0yV+HO
マーチはセンター利用で受かった でもやっぱり慶応行きたい
565 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:41:24 ID:FWYNSu9JO
小島よしおって早稲田教育なんだよな 普通に頭いいじゃねーかよ
>>533 地方の公立だと経済的な問題で国公立のみ、という家庭が多いから
慶應くらいの推薦だと簡単にとれるというのは聞いたことあるな。
でもまあ君と彼氏の仲はここまでだと思うぞ。
それは君が一番わかっていること。
慶應受験したことを後悔してなけりゃそれでいいが。
もっといい男見つけろよ
567 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:45:11 ID:eXW0yV+HO
このスレ見てたらみんなレベル高すぎて自分が慶応受けたなんて身の程知らずだって思うようになってきてた でもやっぱり慶応行きたいから落ちたらたぶん親に内緒で仮面します
>>567 仮面は90パー落ちるよ。
でもまぁ入ったらその大学が好きになるかもしれないし、個人的には一浪慶應より現役マーチ…
あぁでもやっぱ一浪でも慶應の方がいいかなぁ…。
まぁマーチがどこかにもよるかな。
569 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:50:06 ID:eXW0yV+HO
>>566 一応都立です
別れたくないけどむかつく
でもいけないのは学力が足りない自分なのでこれからもっとがんばります
570 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:51:14 ID:eXW0yV+HO
青学です たぶん立教も受かってる
>>561 俺もセン利でカンカンドウリツ受かったけどたぶん浪人
このままじゃ引き下がれないから今度は早稲田も視野に入れてする
マーチとかも悪い大学じゃないけど、今までしてきた努力や推薦で受かった奴のことを考えると
マーチじゃ割に合わんよなw
なんなら仮面したら?経済的な理由で反対されてるのなら厳しいかもしれないけど
572 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 22:57:20 ID:GXZB9hehO
今時女だからどうこうって時代錯誤も甚だしすぎる 就職に関してだけ言えば現役マーチより一浪慶應の方が比較にならない程いい
573 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 23:01:33 ID:eXW0yV+HO
>>571 そうなんです(;_;)
推薦マーチ組もアホだからいっしょになるのは屈辱的
たぶん経済的には平気だと思う
女で浪人ってのが古い考えの親には受け入れられないみたい
でも内緒で来年受けて受かったらなんだかんだ喜んでくれると思う
>>573 まあできる限り説得して駄目なら仮面がいいと思う
なんだかんだで仮面は甘えができて結局合格する人少ないらしいし
うーん でも仮面って、確かセンターとか私立の試験の直前に大学のテストあったり、友達付き合いとか色々で勉強に集中できる時間あんまないと思うよ? 例えば河合塾の早慶クラスの人でも3分の1しか早慶って受からない。 大学入って今より学力上がるかって言ったら正直微妙だよ? むしろやらないとどんどん下がる。大学の英語なんて受験勉強なんかより全然ゆるいらしいしなぁ。 予備校行ったら小論文の授業もあるし昔の赤本なんて見放題だし、プロが手厚く添削までしてくれるしね。
576 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 23:20:35 ID:AKULfma4O
仮面だ浪人だうるせぇ! まだ結果はきちゃいねぇ!
でもそんなのカンケーねー
579 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 23:28:02 ID:eXW0yV+HO
>>574 >>575 仮面は厳しそうですね…
甘く見てた
とりあえず結果見てから考えます
でも期待はしない
落ち込みたくない
>>579 うん^^
まぁ甘く見て後悔するよりもいいよ!
とにかく受かってたらいいね。ここの学部ってオール筆記だし小論文もあるから、え!?受かった!?みたいな事多いよ。
まぁまだ試験残ってたら切り替えて勉強した方がいいし。
それにしても2ちゃんでこんなに皆が親身に人生そうだんしてくれるなんて、本当にうらやましいな!
みんないい人だね。
こじまよしおも来るし2ちゃんはすごいな
582 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 23:37:24 ID:tYBOASn0O
みんな受かるさ
583 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 23:40:37 ID:T7GEz5b0O
ただただ、合格点よ下がれ、と願っている
同じく
慶應に入ってショパンのコンチェルト弾きたいぜ!
588 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 23:51:55 ID:eXW0yV+HO
>>580 さんもみんなもありがとう(;_;)
全部の受験終わってから真剣に考えます
その時はまたここで相談するかも
でもできれば24日に笑顔でここに報告に来たい!
まあ受かってたら号泣だから笑顔は無理だな
慶應入ってアニソンとデスメタルドラマーとして活躍したいw
小島、慶應受かったら正装の海パンで登校するんだろうなあ。
>>594 むしろその発想はなかったwwww
JAMprojectのこと
596 :
大学への名無しさん :2011/02/16(水) 23:59:41 ID:xQEjolW9O
よしお、あのハードな仕事しながら受かったら神すぎる。
>>595 俺はどっちかというと痛い感じの萌えソングが好みだなwww
電波ソングとかやりてえ・・・
598 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 00:02:22 ID:AKULfma4O
JAMプロはクッソ元気でる 勝利のエンブレムかざせるんじゃないかって錯覚起こすくらい
>>597 そっち系も大歓迎だわ
誰もやらないようなアニソンやりたいな
はっぴぃ にゅう にゃあ とか。
600 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 00:05:41 ID:5hpMpCLy0
うかった話か、まだ余裕ないわ note through the entry とかって出来たやついるんかな 早稲田国教のほうがまだましだった
>>599 神
やりてえ・・・
まあ受かってからだよな
正直全く自信ないから法にかけとるが法も英語怖すぎだしな
>>601 俺も法受けたが法は完全に無理ゲーだった
小論が苦痛すぎてやばかったわ
>>602 英語のインタビューが頭おかしかった
あそこ三つくらいしか合ってないなw
つか英語は誰もできてねえだろうな
>>588 仮面の話が出ていたので、参考程度に
僕は青学で仮面やってたんだけど、文系の大体の学部なら受験勉強に回す時間はかなりあるよ。
もしどうしても納得できなかったら、仮面もアリだとは思うよ。
僕自身この一年間やってこれたのは信頼できる友達がいたからだけど、この一年でかなり成長できたと思う。
まぁなんにせよ、24日で受かってれば良いわけだ
長文スマソ
605 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 00:20:42 ID:nf2e+NedO
世界史なんだけどドイツって関税同盟でもオッケー?ドイツ関税同盟って書かなきゃアウト?
どっちでもよさそうだよね つか世界史漢字チョベリバミスって9割取れなかったの思い出した つか日吉遠すぎ 行き帰りで5時間とかまじ疲れたなw
607 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 00:26:42 ID:Tup12AQeO
見てないと思うけど 電車止まって遅れやがって自分がパニクってた時に、遅延証明のこととか教えてくれて会場まで一緒に行ってくれたお姉さん! あの時お礼言えなかったけど本当に有難うございました>< 不安が軽減された 大人っぽかったから多分浪人生かな 自分は試験撃沈だったけど、綺麗で優しくてしっかりしてたあなたみたいな人が慶應にふさわしいんだと思います、 受かってますように*
608 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 00:45:20 ID:hJ+JTDrkO
609 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 00:48:24 ID:AixRJhBXO
結局、note through the entryって何なの?
概評でオーウェンの解答が2か所あったってなってるけど エンゲルスの『イギリスにおける労働者階級の実態』だよな?
正直、『イギリスにおける…』も読んだことは無かったけど 調べてみてら、やはりオーウェンの自伝っぽいな。 同じ答えが2つあるなんて、なんだかなぁ。
613 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 01:15:42 ID:giEvT83DO
社会はきれいな子が多いよ。 おぬぬめの専攻。 がんばれ。
615 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 01:16:52 ID:ZOR5Gb41O
マルクス、エンゲルスって二つ答えるのか… 一つにしてしもうた。 なんてこったい
616 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 01:21:01 ID:AixRJhBXO
えー、マルクスだけでもOKでしょー 両方書かなきゃ正解にならないとしたら、悪問すぎる
617 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 01:27:48 ID:ZOR5Gb41O
>>616 違うの?
俺はエンゲルス書いた…
地味に魯迅と胡適で読売東進割れてるwww
魯迅でありますように!
618 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 01:30:42 ID:hJ+JTDrkO
さすがにマルクスでもエンゲルスでもOKだと思う。2人とか悪問通り越してるって…
619 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 01:33:30 ID:AixRJhBXO
てか、あの文章って何からの引用なの? マルクスとエンゲルスが二人で力を合わせて書いた書物なの?
>>617 ロジンだと願う!
てか、「人をくった」とか言いそうなのはどう考えてもロジンだと思うけど…。
てか今年の世界史の問題作った教授ってやっぱ左なのかな?気になる…。
共産党宣言でしょ
>>621 ここまで社会主義者ばかり出題するのも珍しいよね
625 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 01:50:01 ID:hJ+JTDrkO
てかみんな易化言ってるけど蓋を開けたら例年通りだったという気がす
626 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 01:53:21 ID:AixRJhBXO
文学の実践活動=小説を書くこと、って解釈した俺は、コテ キはあくまでも学者であり教育家だから、文学論については うるさいけど、小説作品は残してないのかなと思って魯迅にしたわ
みんな、魯迅の作品読んだことある? 一応文学部だしさ。俺?ねーよw
628 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 01:59:37 ID:AixRJhBXO
「故郷」っていう作品を中学だかの国語の時間に学んだわ なぜか内容だとか登場人物の名前まで、結構鮮明に覚えてる
ロジンって中国版のエロ本書いたんだっけ?? 臨時の世界史の先生が顔を赤らめて教えてくれた気がする。
630 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 02:03:18 ID:AixRJhBXO
てか、みんな英語も世界史も簡単簡単言ってるけど、正直、俺はあんまり出来た気がしないわ 慶應さん、また来年に会いましょう
>>630 大丈夫、記述だからみんな意外とボロボロ落としてるよ。
ネガティブにならずに次試験あるんだったらそっちに集中すべき!
632 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 02:09:02 ID:AixRJhBXO
>>631 慶應文が第一志望だから、もう試験は無いんだ
そうだね、結果がくるまで気楽に構えてることにするよ
ありがとう。
>>632 うん、いい報告が届きますように!
あ、てか夜中だから言えるけど、帰りの電車けっこう混んでて、なんか違和感があって、
…
俺痴漢されてた!w
男ですけどー!?
しかも相手も男…。
よくわからんかったから体ずらしたりして抵抗した。
正直怖かった…。
634 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 02:15:55 ID:giEvT83DO
>>633 妄想おつwww男の娘かよwww
もしそうなら、俺の彼氏になりなさい
胡適には文学の才能はなかったらしいよ。 理論面は胡適、実践面は魯迅って感じ。
>>634 いやww
ほんと、そーゆー違う世界にそーゆーものがあると思ってたんだけど…
あんねー、まじ声とか出すの恥ずかしいってか、男に変な所さわられとって、ヤメロ!とか言えないww
俺まで変な目で見られるから!
残念ながら男の娘じゃないしそんな趣味はないw
でも、よく可愛いとか言われるから一般的に見たら多分中性的なのかもしれん。
それがコンプレックスでもあるんだけどね。
>>635 なるほど。ちゃんと役割分担できてたんだな。
てか今年の世界史なんだかんだ深い知識が必要じゃんww
こんなに解答割れたことってあんの?
638 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 02:32:25 ID:giEvT83DO
>>636 一緒に慶應受かろうな^^
ぐへへwww
>>638 大丈夫、男とのキスは経験済みだからww
640 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 02:36:16 ID:giEvT83DO
>>639 東京には、本当にこんな世界が存在したのか・・・(;゚д゚)
641 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 02:38:15 ID:hJ+JTDrkO
なんかさ、 ふーん、で、答えは結局何? みたいな問題がいくつかある
642 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 02:38:41 ID:AixRJhBXO
いつだったか、高校球児のバッテリー組んでるどうしの試合中のチューが些かの論争を呼んだよね
>>640 俺都民じゃないしw
別にホモとかでもないし、友達が普通にやってくるだけw
でも痴漢とかってなんか生きてる世界とは違う世界の話じゃね?
受験生のみんな気をつけてねww
カバンでガードだ!!
>>641 あるあるw
てかあの3つの資料問題(?)まったくわからんかったし、出来てる人普通に尊敬するわ!
2つめとかプロレタリアですかさず毛沢東ってシャーペンを走らせたぜ!
上見たら19世紀…
チーンw
645 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 02:54:52 ID:AixRJhBXO
「万国のプロレタリアよ、団結せよ」で、文化大革命起きちゃうんですね、分かります。 僕は、一応マルクスって書けましたが。 でも、いま調べたらエンゲルスとの共同執筆やないか〜
>>645 うーん、やっぱ読みが甘かったです…
確かに共産党宣言ですよね。
去年の過去問解いたときに大問1で時間かけすぎて60分超えてしまったんで、焦って解いたのがいけなかったのかも。
やっぱ慶應レベルじゃここまで書けなきゃいけないのか。
多分ここにいる人たちって、 結構うかる可能性高い人が集まっていると思うから、 小論文のことだってそんなに悲観することは無いと思う パッと見俺の周辺だと小論文書ききれていなかった人もいたし 世界史だってここのみんなが出来ているというだけで、 平均は60点くらいだと思う 日本史も軟化と聞く 英語だって読みやすかったけど、問題構成が大きく変わって、 駄目だった人も多いだろうし おまけに今年は倍率低い 最低点下がる要素いっぱいあるなww
648 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 07:38:36 ID:yFXoHBuSO
1つだけ確実に言えることは 日本史の平均点は絶対に下がる 去年まで記号の問題簡単だったのに 俺の隣の女の子も英語詰んでた
649 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 09:21:33 ID:giEvT83DO
>>648 馬鹿だなー。そこで優しく慰めてやれば結婚だったのに
日本史平均下がるってことは半分切るってことか 去年が50だから… 47点くらい?
651 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 10:37:32 ID:m+0zgAfEO
東進こてきだけどあれ魯迅だと思う
日本史だめだ…
日本史は私立専願の俺ですら??だった。 勿論、できた人もいるし、それが力の差だろうなと自覚はしてるけど やっぱり諦めたくないよ・・・・。
みんな日本史できないとかいってどうせ半分くらいとれてるんだろ?
>>629 それ金瓶梅じゃなくて???
魯迅はたしか日本の陸軍士官学校とかも出ていると思う。
わりい、通りすがりだ。
656 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 11:57:38 ID:ZOR5Gb41O
仙台医学校かなんかにきた中国人は梁啓超だっけ? 慶文が心配すぎて眠れず二徹して早稲田に特攻したら既に英語で爆死w
657 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 12:03:06 ID:yFXoHBuSO
このスレに見てると世界史の平均が75以上ある様に感じるけど 実際のところ60ぐらいだよね?
660 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 12:06:19 ID:ZOR5Gb41O
>>657 もう帰りたい´・ω・
早稲田調子こいて受けるとかいうんじゃなかった…
適当にあとの教科こなして帰るか……
慶文受かってりゃ全てがうまくいく。受かってりゃw
661 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 12:12:50 ID:hJ+JTDrkO
>>659 なんだかんだそうだと思う。少なくとも70あれば喜べるはず
662 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 12:16:37 ID:m+0zgAfEO
仙台医学校魯迅じゃない? 藤野先生のやつ? うろ覚えだがw
663 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 12:18:01 ID:m+0zgAfEO
>>661 よかった…
魯迅とエリザベス女王とエンゲルスが丸なら80点いくんだけどなあ
664 :
bj.jtag :2011/02/17(木) 12:20:09 ID:5a+DbWqeO
今年最低点どれくらいになりますかね?
665 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 12:20:39 ID:ZOR5Gb41O
>>658 いや、慶文の試験とは関係ないw
それにしても結構変法運動〜辛亥革命にかけての有名人日本に絡むよな。
浪人して世界史初めてやったけど驚いたわ。
666 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 12:28:09 ID:hJ+JTDrkO
>>663 英語の問題形式変更とか小論文や受験者数を考慮すれば、昨年より合格平均が上がることは恐らくないでしょう。
667 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 12:39:07 ID:m+0zgAfEO
2006年みたいに最低点198点とかなら希望持てるんだけどなー 小論文がどう転ぶか見当もつかん 30点くらいな気がする
668 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 12:48:49 ID:hJ+JTDrkO
>>667 2006って英語の難易度そこまで高くないよね?
形式変更に焦ったと思われる
669 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 12:55:02 ID:m+0zgAfEO
>>668 そうなの!
だから今年も形式に焦った人がいっぱいいたら助かる
そううまくはいかないかな…
どっちみち小論やらかしたからむりぽ…
670 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 13:11:25 ID:hJ+JTDrkO
>>669 少なくとも採点できる社会が70点いってると心強い。個人的な予想は210くらい
671 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 13:20:10 ID:clJGyoomO
完全にオタワ 多分受験票に名前かいてない
>>642 魔法のキスは08年選抜、智辯和歌山。
キャッチャー森本がピッチャー林にキス。
08年智辯和歌山は甲子園春夏連続ベスト8。
673 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 13:24:39 ID:AkGOCfJSO
小論文Bだと、日本的感性書くだけじゃなくて、[昔から変わらない]こと証明しなきゃいけないんだよね 完全にオワタ
674 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 13:26:27 ID:clJGyoomO
>>673 論理がなってれば点数はもらえるから大丈夫さ
次は俺を慰めてくれ
675 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 13:30:50 ID:m+0zgAfEO
>>764 筆者が言うような日本的感性じゃなくて一般的に考えられる日本的感性が昔から変わってないことを論じた私よりまし
あーあ
やり直したい
677 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 13:33:43 ID:clJGyoomO
そんなレベルじゃねえんだよおおお 回収された受験票に名前かいてないんだよおおお
678 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 13:37:31 ID:m+0zgAfEO
名前書かないと落ちるの? 平気じゃない?
679 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 13:39:54 ID:clJGyoomO
そりゃ受験番号も写真もフリガナの名前もあるけどさ…不安すぎる 一緒にうかろうな
680 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 13:43:36 ID:m+0zgAfEO
名前くらい平気だと思うよ\(^o^)/
書いたけどウッスーイえんぴつで書いたからヤバいかもし 英語90 日本史50 小論文65くらいなら希望あるか・・・な
682 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 13:50:25 ID:7K34WM2P0
予備校の問題読んだわ、 小論文は著者のいってること自体がよくわからんかった 英語は良問だと思う。社歴は文学部にしちゃ近現代史多いんだね
683 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 14:08:02 ID:m+0zgAfEO
英語100 世界史74〜80 小論文30 これでも甘め
684 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 14:10:33 ID:hJ+JTDrkO
>>683 予定ではほぼ同じ!!
これであと小論文が50のれば…ウキウキ
685 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 14:11:50 ID:9lxRZaT+O
>>683 おれかと思った
でも小論文50は欲しいよナァー
686 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 14:16:36 ID:clJGyoomO
世界史ってなんでそんなに点とれるんだ…
前回 英語さすがに100点はいってるだろうと思ってたら おちてて 点数開示したら70点だった(笑) 英文和訳はかなりけずられるからな
688 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 14:21:21 ID:m+0zgAfEO
>>687 怖いこと言わないで(;_;)
落ちても点数開示したくないけど気になるなる
小論甘め採点でも50いかないと思う
ここの学部は辞書あるんだから普通に訳してたらまず点数はもらえない かなりこなれた訳じゃなきゃ点数もらえないから あと小論文もふつうに50とかいかないから ある程度かいて まぁ平均いってるっしょって思ってるやつはまず合格は難しい ソースは去年のオレ(笑)
上のレス見ればわかるけど小論文読み間違えてる人多いから、あんま期待しないほうが良いよ。 筆者の言う、日本的的感性=個性の主観性について論じないと50以上はもらえない。 普通に日本の文化が〜着物が〜とか論じたらアウト。文化論ではない。 だって日本的感性は、同じ日本人でも感じるものが違う各々の指向性によるものだからね。 で、こういう筆者の日本的感性への見解を交えないで、ただ自分の考える日本的感性とか書いちゃったらアウトだよ。 最終段落の遠景とか中景とかも、あれは筆者の提示した例だから、それをメインに論を進めてもアウト。
691 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 14:44:58 ID:m+0zgAfEO
>>690 筆者が述べた個性の主観性についてまとめてもらえませんか?
692 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 14:45:48 ID:yFXoHBuSO
>>660 まだ早稲田教育も残ってる俺
慶應文学部行きたい
693 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 14:51:59 ID:Yvg0/Zk7O
なんか落ちそうな奴ばっかだなw 小論50あれば…って奴は大体落ちるよ そう簡単に50点もくれないし 英社195←濃厚 英社185←小論40あれば届くからまぁまぁ濃厚 英社180←小論45いるがまだまだ希望はあり 英社175←小論50点いる…正直微妙、補欠濃厚ライン 英社170←小論55点、まあ無理だろう、補欠かな 英社165←補欠も多分無理、ゴメンナサイネ
694 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 14:59:31 ID:hJ+JTDrkO
そもそも英語を自己採点してる時点で間違え
695 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 15:05:16 ID:m+0zgAfEO
社会以外は希望の点数であります 採点基準さっぱりわからんもん
英語は国語力もみてるんでしょ? 漢字間違ってたり、平仮名で書いただけでもマイナスされそうじゃね?
>>691 んなの読めばわかるだろ。
「〜渡す」の段落から最終段落から1つ前の段落でを重点的にまとめればいい。
西洋と日本的感性の対比からも、より日本的感性はその人の指向性によるもので主観的ってのもはっきりわかるし。
んで最終段落を重点的にまとめた奴危険だよ。
あれはこれまでの筆者の日本的感性観を福なんとかの歌の再考として結論づけてるだけ。
筆者の考えはその前で完結してるからな。
身体的〜は筆者の再考した結果であって、重要なのはなぜその判断に筆者が至ったのかだしね。
その過程を示して、初めて最終段落が生きる。
だから変に問2で遠景とかにこだわって論じる必要もないし、それこそ筆者の提示した例だからな。
間違っても、本当に回りの景色のことか書いたり、ただの日本文化衰退論書いた奴はひどい点数になる。
ここの小論文は的確な読解力を前提とされた小論文だからな。読み間違えは一番避けるべき。
>>659 問題シンプルだったけどひっかけ多かったからな。
でも60はないな。高くて65くらいかな?
700 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 16:13:15 ID:CeC4ey4s0
代ゼミの解答の「カレンダー」ってw 思いっきり×だろw
くそわろた
>>697 日本的感性に固有の空間性って、思いを彼方へと渡(わた)す
わたしのまなざしに固有の空間構造だ、と書いてあるけど、
最後の段落では、その構造は、そうした個々の「わたし」の関心以前の
アプリオリな構造だ、って書いてある。正直、わたしには理解不能
思いを好き勝手にわたすから、日本語ではわたしをわたしと言うとか書いてやりたい
703 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 16:59:57 ID:CeC4ey4s0
世界史。ロバートオーウェンと同じ解答が2か所あるとか。 共産党宣言ってマルクスとエンゲルス両方書いてないとダメ? 多くの人は両方ともわかっているだろうけど 解答上迷った人も多かったのでは?
704 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 17:15:25 ID:giEvT83DO
>>703 今まで、1つの四角に指事なしに2人の名前書くテストみたことあるか?お前ら、勉強はできるくせに、常識が少しないな
705 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 17:19:03 ID:CeC4ey4s0
>>704 マルクスかエンゲルスのどっちかで大丈夫ってこと?
オーウェンもさぁ、常識的に考えて一つの試験で
同じ解答を記述させるとか無いよなー。
706 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 17:20:30 ID:m+0zgAfEO
人を食ってきたは胡適じゃなくて魯迅だよね?
>>706 どう考えても狂人日記だよねwww
まあ、俺は胡適にしたけどwwww
でも、はっきり言って悪問だと思うよ
学生に「人を食った」ってヒントだけで魯迅と胡適区別させるとかもはや運だろ
せめて白話か日本留学のどちらかは入れるべきwww
708 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 17:53:15 ID:UG2G9YbXI
>>700 カレンダーも暦の違いがわからない。
河合塾の講師に聞いたらカレンダーでオッケーだった。
河合塾の解答速報もカレンダー「暦」になるよ、たぶん。
とりあえず代ゼミによると、3ミスしかしてない。
空所補充のやつと、あとFamer.にsつけて、Farmersにしたところ、
>>708 マジか。それでも、出題者は暦で訳してもらうことを期待してるように思う。
カレンダーは明確にマイナスにしてると思う。
んな事言ったら、黒糖だって、大シ文口文化にもあったぞ。(by wikipedia)
誤爆したよ
712 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 18:52:40 ID:P8CP8ogkO
小論文50点って結構すごいことなの? 合格水準ってどのくらい?
>>707 そんなヒントにならないヒントで答えさせるのは、今に始まったことじゃないww
可憐だ
715 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 18:58:37 ID:ZOR5Gb41O
まあ選択問題にしたのがせめてもの良心だろwww
なんか小論文で要点はずしたらおしまいとか騒いでいる奴要るけど、 そんな簡単に終わるんだったら、全受験者平均点50点もいかないだろw ここにいるのは少なくとも合格の可能性のある、 受験生の平均を超えてるやつらばかりだろ? それですら主観性とかについてまともに書けてる人少ないんだから、 そういう人たちは80点、それができなくてもそこそこ筋が通ってれば50点くらい もらえると考えるのが妥当 まあ設問1が出来てるって前提だけど
717 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 19:08:55 ID:m+0zgAfEO
>>716 奇遇だな
私もいまそう考えて書き込もうとしたら書いてあった
そうじゃなきゃ毎年の平均点が50点になるはずがないもんね
でも設問1すらあやういから30点取れればいいほうかな/(^o^)\
>>712 あんまり中間層っていないと思う。
だってこの学部受ける人なら、ちゃんと筆者の意見拾えればそれなりの事は書けるだろうし。
逆に読み間違えたらどんなに書けても50はないと思うし。
両極の平均が50くらいなんでは?
まぁ要約で30稼げば、論述がまずくても50はいくかもね。
720 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 19:12:52 ID:EcT0JZwDO
今回受けて確信したが、文学部の英文は、京大の次に難解だわ 法は、設問と時間の関係で難しく感じたけど、原爆の日記のとこなんか何が書いてあるのかほとんど汲み取れなかった
>>720 俺もあんまり読み取れなかったけど、
設問1以外はほとんど読まなくても解ける問題だったろ
>>720 確かに英文和訳はAの方が難しかったね。
Bから解くのがかしこかったね。
多分、今年出題者がらっと変わったぽい。 世界史も選択肢増えて今までとは違う感じだったし。
資料問題の最初の問題。上でも書いている人がいますが調べてみたら エンゲルスの空想から科学への第一章部分からの引用ですね。 記述で同じ試験で同じ解答とかありえない。解答速報が間違ってる。
>>723 倍率考慮すると、最低点2006度並になるんじゃね?
726 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 19:21:57 ID:AixRJhBXO
小論の1なんて、問題文からそのまま引用しちゃったよw 俺、終わってんなww
俺、ここの一年なんだけど小論ってそんな点つかないもんなんだ。 去年「これ満点きたんじゃねwwwぐふふwwww」とか言って喜んでたわw
これは俺の推理だけど、Zで小論の講習取った時、その先生が要約合ってなかったらその後は読まないって話を慶應関係者の友達から聞いたって言ってた。 だから今までは要約までしか読まれなくて点数低い人がたくさんいて、小論の平均点が50いかなかった。 んで、去年平均点が突然上がったのは、その要約間違ってたら小論は読まないって制度を廃止したから。 つまり俺の推理が正しければ、今年も要約合ってて小論をそれなりのことを字数埋めて書いとけば50点はくるんじゃないかってことだ! まぁ単純に去年はみんなできがよかったとか、みんな要約が合ってたってことも十分考えられるから、あんまり気にしないで聞き流してください。
730 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 19:24:54 ID:AixRJhBXO
てか、ハチヤ医師の広島日記とか書いたやつらはみんな乙だな
731 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 19:24:55 ID:Yvg0/Zk7O
>>712 とれる人は無対策でも余裕でとれる
でも平均があれだけ低いなかで自分ができる方だという楽観的な考えは入試においては捨てるべき
小論文、普通に数年前で平均57とかあるよな?
>>727 まぁ模試とかでの判断にはなるけど、たいてい75位がほぼ満点みたいなもんだと思うよ。
小論模試で5位以内入ったときたしかそんくらいの点数だった気がする。
734 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 19:26:09 ID:U1OmHsva0
あれでエンゲルスはどう考えても無理だろ… 空想的社会主義者の本としか思えんわ
737 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 19:30:23 ID:AixRJhBXO
小論の平均57点ってことは、70点台ぐらいの、なかなかいい ものが書けたやつと、45点程度の平凡以下なものしか書けな い人の二極化ってことなのか??
>>737 だいたいそんな感じだと思うよ。
まず要約できっちり30くらいとれてて、さらに論述で的確な例をあげてたら70はもらえる。
さらに採点者がおもしろい!って思った文章には、とびっきりスペシャルなポイントがつくこともある。
今年は読み間違えてる人多そうだから両極化するだろうね。
一応最初に日本的感性は主観的で、西洋的感性は客観的であるって、定義して、 そのあと明治維新とそのことが文化に与えた影響を多少強引に論じたんだけど、 かなり厳しいかな?
740 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 19:40:21 ID:m+0zgAfEO
問題文読み間違えたって言うより設問勘違いした 小論文以前の問題だわ/(^o^)\
>>739 ちゃんとそれを定義できて、一貫性を持って論述できてたら結構いい点数いくんじゃないかな?
とにかく、東進の回答でさえも一貫性が少し揺らいでる感があるし、今年の小論文は結構書きにくかった部類だと思うよ。
>>741 でも正直、定義したその後の展開が脱線してた気がする・・
まあ関係ない話だけど、
俺母子家庭で、本当に苦しい中浪人させてもらってる(自宅浪人だけど)から、
慶応うかって母ちゃん喜ばしてやりたいよ
>>740 シャーンとリルケ?の年に小論文の平均がくっと下がったのも、設問の判断を間違った人が多かったからだって予備校の小論文の講師が言ってた。
あの年は要約2問みたいなもんだったからね。
ちゃんと設問を読むのは大前提なんだよ。
>>742 そんな事告白されたら絶対に受かって欲しいって思わずにはいられないじゃんかよ!
宅浪で苦しかったら慶應入ってからどうすんだ? 国立行けよw
747 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 19:54:13 ID:m+0zgAfEO
>>743 広島アウシュビッツだっけ?
あれ糞難しかった
先生が赤本の答え間違ってるって言ってたくらい
来年また受けるとしたら設問ちゃんと理解できるようにがんばるww
748 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 19:56:01 ID:m+0zgAfEO
間違えた 広島アウシュビッツ違う年だww
>俺母子家庭で、本当に苦しい中浪人させてもらってる(自宅浪人だけど)から、 >慶応うかって母ちゃん喜ばしてやりたいよ ええ話やないかい うまいこと受かったら、母ちゃんに「ありがとう」というのを忘れるなよ
>>747 うん。あの問題かなり深い読解力必要だと思った。
しかも文章も長いしね。
でも、あの文章を問題にする慶應文学部の出題センスは素晴らしいと思う!
本当に素晴らしい小論文問題だったと個人的に思うよ。
>>745 一年の大半をバイトに費やして、
初年度の学費はつくった
あとは奨学金でなんとかなりそう
>>748 俺もごっちゃになったじゃないかww
あの問題もすごいな!
シャーンリルケは身の詰まった虚だったよね?
最近の問題はぬるすぎる。
小論文の実例は文学作品の翻訳を出した。
>>751 慶應奨学金充実してるしな!
私立でも学費安い方だし、十分親孝行になるさ!
それに比べてあんま努力しなかった自分が本当に恥ずかしいわ。
リルケの年はすごかった。先生に添削してもらって何回0点と言われたことか…。 でもこんな問題を出す大学に通ってることを誇りに思ってる。
国立なら確実に授業料免除だろw
多感な時期のいろんな境遇の人が1つの場所に集まって同じ問題を解いて、切磋琢磨し合うんだよね。 みんな一人一人に色んなドラマがあって、その人の血となり、文字となって解答用紙に出るんだろうなぁ…。 それに容赦なく×をつける採点者!ちょー現実的。 あぁこのギャップがたまらない。
758 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 20:10:37 ID:m+0zgAfEO
シャーンリルケいみふすぎて途中棄権したわ やっぱり受かる人は小論がんばってるんだね 小論なめてた/(^o^)\失敗/(^o^)\
759 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 20:17:06 ID:EcT0JZwDO
小論は法のが遥かに難しかったんじゃね? SFCも鬼畜問題だして来そうな予感
>>758 小論文って、まさに身体的感性が必要だよ。
自分の確固たる視野が必要。
それは色々ものごとを普段から根本的に考えるのが大事だと思う。
例えば、Aさんが音楽を聴いて泣いている→なんで泣いてるのか→音楽にはどんな力があるのか→単なる音の連なりが、なぜAさんのハートをこんなにも震えさせるのか→それは…
みたいな感じで、いつも、なぜ?を自分に問いかける。
そしたらいつの間にか、自分に身体的感性が備わってきて、遠景という名の対象物をはっきりとらえることができるようななるよ。
小論文って、そういう普段からのその人の思考力を試してるんだよ。
>>703 など
受けてないけどシャフツベリー卿って答えるんじゃ?
同じ用語二個出るのおかしすぎるだろ
>>761 言われてみればシャフツベリー卿の可能性もある。
過去に「そうころく焼」とか無茶ぶりしたこともあるから。
>>756 もともと3科目重点の勉強だったし、
東大一橋は無理、
筑波首都千葉遠すぎ、
学芸、埼大いくなら無理してでも早慶って感じ
スコータイ朝の宋胡録焼だろ?俺もあれわろたわ
>>764 それ本番で書けたら、逆にいろいろ疑われそうだなww
知らねすぎてもやは覚えやすいっていう宋胡録焼
768 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 20:48:16 ID:ZOR5Gb41O
あったなw宋胡録焼w 何を基準に出題を選ぶのだろうか。
そもそも、あの東南アジア史の問題が全体的に難易度高かったよな 聞かれている単語は簡単なのに
駿台の速報もロバートオーウェンになってる
771 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 21:04:42 ID:hJ+JTDrkO
>>770 やっぱオーウェンなんじゃないかなー。さすがに2つ3つの予備校が間違えるとは考え難い
駿台の解説から。 オーウェン『社会に関する一見解』中央公論の世界の名著8のP130から 抜粋して書きなおしたものらしい。エンゲルスの著書にも同様の内容がある から無茶ぶり出題とのこと。同じ試験の記述で同じ答え書かせるとか 慶應文学部ひどすぎだわ。
さすがにこれはひどいwwwwww 10年は語り継がれる悪問だわ
マイケル・オーウェンじゃダメか?
775 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 21:20:53 ID:hJ+JTDrkO
マルクス、エンゲルスはどうなるんだろうな…
さすがにひとつの解答欄に二人を入れる猛者はおるまい
wikiだとマルクス
だから、マルクスエンゲルスの共著なのは間違いないって 両方正解だよ どちらを書いても正解
779 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 21:31:25 ID:hJ+JTDrkO
大問2全問正解きたかも!!
英語は駿台の解答例と代ゼミの解答例は違いすぎw 代ゼミの方は簡潔にしすぎじゃないか?
776 マルクスとエンゲルス って書いた猛者がここにいますよw
782 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 21:46:57 ID:hJ+JTDrkO
少なくともこの問題に関しては△制度くらいあるだろうな
ヘンゼルとグレーテル
>>780 代ゼミはcalendarをカレンダーと訳してる時点で終わってる
あからさまな引っ掛けなのにね
ていうか Aの2が すんだいも代ゼミも、サミュエルハインズが驚いているみたいに読める 東進はちゃんとしている、あそこは早稲田国教分もちゃんとしてた
787 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 22:08:10 ID:mcnxUOfrO
万国の〜の部分を書いたのはマルクスなはず。 河合でもらったプリントに書いてあった
日本史と英語と小論が難化か 日本史選択者は6割あればチャンスあるかな? てか駿台日本史の問題ディスり過ぎだろww そして問3は全部できなきゃ合格は厳しいそうだ。 俺オワタ…
今日早稲田の文学部あったけど、 慶応のことで頭が一杯だったわ 中途半端な点数って一番よくないな
790 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 22:28:59 ID:AkGOCfJSO
今、小論文読み返したけど、これは読解も難しいし、それをふまえた具体例の発想もなかなか思いつかない気がする 平均低そう
英語も軟化っていってるし、倍率も低い ここ数年で最低のボーダーでるんじゃね??
まぁいくら日本史が難化しようと 得点調整で10点以上あがることはないから6割でも他がだめならダメだろ
793 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 22:36:30 ID:UML/fOVI0
日本史論述なしで 37/54で68% そして論述は1つはかすりもせず全滅 もう1つはわりかし筋あってる これって平均点くらいいけるかな?
日本史は難しすぎだよ、平均は5割弱だよリアルに。 英語の職業2つ答えるのあれ配点、いくつだろ? まさか10+10=20か? 俺は小論文3で 説教臭い物語を好む日本的感性について長々と論じた。
>>789 そりゃヤバいな・・・
慶應受かってるといいね。
>>789 とにかくお前は2chやめたほうがいいw
一日何回レスしてるんだ
797 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 22:43:02 ID:0I4N0Sf3I
英語の配点って今年どんなん?
798 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 22:43:53 ID:0I4N0Sf3I
英語の配点って今年どんなん?
>>796 正直全然勉強できてないwww
明治もセンターと今日受かって、ホッとしてるってのもある
あと早稲田教育とかあるけど、
赤本すら解いてないwww
今日の文学部も中途半端に可能性のある点数だし、
慶応といい本当に受かってほしいわ
俺もそんな感じだわ。 もう立教で良い気がしてきた。 女子高上がりの可愛い子が多いらしいし・・。
801 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 22:53:15 ID:UML/fOVI0
俺ももう学習院でいい気がしてきた お嬢様と結婚して子供2人つくって 幸せな家庭つくって死にます
おれも二浪でいい気がしてきた
803 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 22:57:09 ID:UG2G9YbXI
>>793 日本史54もなくないか?
記述抜きで39しかない
804 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 23:10:11 ID:AixRJhBXO
俺も二浪リーチだww 死にたい……
805 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 23:20:27 ID:hJ+JTDrkO
英語の配点 下線説明10×2 下線和訳15×4 要約40 記号と職業5×3 英作文15 くらいじゃね?
806 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 23:24:27 ID:AixRJhBXO
点数開示ってどうすればできるんですか??
職業ってpeasuntはやっぱり駄目かな? 部分点くらいもらえないかな・・ あとBの下線説明で、 不明瞭な未来をはっきりさせる みたいな感じで書いたんだけど、 どうかな?
要約40点は詐欺だろ
809 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 23:30:00 ID:BeIi2Ay/0
世界史、易化って書いてるの東進だけww 他は平年並み☆ 平年並み☆
810 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 23:30:47 ID:hJ+JTDrkO
>>808 代ゼミの慶大プレでは40でしたから十分可能性あります
811 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 23:32:36 ID:clJGyoomO
農家ってことをかけばいいんだからファーマーでもアグリカルチャリストでもペザントでも大丈夫でしょ
812 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 23:43:01 ID:UG2G9YbXI
とりあえず暦とカレンダーって何が違うの? 詳しく教えてくれ。 カレンダーってのは一枚の用紙に日付が書いてあるやつで、 暦ってのは一日一日、一枚一枚をまくるやつ?
813 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 23:44:53 ID:hJ+JTDrkO
ちょwww日めくりカレンダーwww
814 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 23:45:20 ID:AixRJhBXO
ほとんど一緒だよ 違いがあるにせよ、そこは採点時に大きな役割を果たさないと思うよ
あえていうなら文字数が違うよなwww カレンダーと暦だとww
818 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 23:49:43 ID:UG2G9YbXI
日を記録するものを暦(こよみ,calendar) 及び日本のいわゆるカレンダー(calendar) さらにその方法論である暦法(calendar) 天象の予報・天体の軌道を記述するものを天体暦(れき,ephemeris) さらに日ごとに天象に加えて行事や占いや曜日などを総合して記述したものを生活暦(almanac) 紀年法、すなわち西暦,和暦など(calendar era) 本稿においては,このうちの暦(こよみ,calendar)の説明を行う。 これにも書いてあるけど、違いがよくわからない。 河合塾講師も解答速報には暦にするけど、 カレンダーでも減点されないから大丈夫って言ってた
慶應はちゃんと構文とか文脈を理解して、自然な日本語で訳せるかを見てるんだ カレンダーとか暦とか細かいことは気にしてない そうに決まってる そう信じたい… 俺も二浪か…
820 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 23:52:14 ID:AixRJhBXO
なんか二浪リーチの奴ら多いな この一年ちゃんとやれてなかったわ 本当、後悔先に立たずだよ
821 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 23:52:19 ID:AkGOCfJSO
辞書だと暦=カレンダーだよ
822 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 23:54:07 ID:clJGyoomO
カタカナ語を嫌うのはそうなんだけどカレンダーでも大丈夫やろ
823 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 23:55:44 ID:BeIi2Ay/0
カレンダーはもうほぼ和製英語的になってるし、紙のぺらぺらのカレンダー。 暦とは広義的に歴史的な暦(紙のペラペラではなくてあらゆるものの)や紙のぺらぺら も指しうる。 よって暦とした方が日本語的にしっくり来る。 どう考えてもカレンダーだったら訳してるときに違和感ありまくり。 暦の方が無難なのは言うまでもない。
oneは医者の日記って書いちゃダメだったんだな 駿台の解説読んで納得したわ 俺oneは広島の戦争中の体験記みたいなものって書いたけど、これが医者の日記を指してるとは全く思わなかったわ あんまよめてなかったな…
和製英語なんて英語のテストで考慮するなよ!という抗議。
826 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 23:58:00 ID:AixRJhBXO
素人が何をごちゃごちゃ言おうと、塾講師のほうが信頼置けるよ
でももっと単純な話で、カレンダーと暦ってつづり違うんじゃなかったっけ? それをこのスレで見てオワタと思ったわ。
828 :
大学への名無しさん :2011/02/17(木) 23:59:57 ID:BeIi2Ay/0
>>825 慶応文にいたっては、英語でも文章表現力も重視してるよ。
そもそも日本語で暦のことをカレンダーと言うか?
ぶっちゃけカレンダーでも減点1点くらいで済むだろ
831 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:02:27 ID:BeIi2Ay/0
>>暦の上では春です、みたいには使うけど、 カレンダー上では春ですとは言わない。
832 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:02:49 ID:UG2G9YbXI
>>827 darのほうも、derのほうも、カレンダーって意味ある。
まあ河合の塾講師が大丈夫って言ってるんだから、大丈夫だよ。
833 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:03:18 ID:BeIi2Ay/0
834 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:05:13 ID:JVSpd6XZO
てかなんで暦とカレンダーの二極なんだよ
>>829 つまり、ルー大柴は日本人ではないと。
そんな差別主義を慶應が取るはずがないさ。ははっ。
ていうか、間違った訳した訳じゃなくて単語一つ訳さなかっただけでしょ。
英語の読みをそのまま書いただけで。
カレンダーを和製英語のカレンダーとして間違えて書いたなんて誰が分かる。
>>833 済むだろ
俺は暦にしたけど
まあ合否はこんな細かいところではなく、
もっと大局的なところで決まってるだろ
837 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:10:29 ID:tekVSvfx0
まぁ、1点2点を争う補欠争いのときに、カレンダーで減点されないといいな。。。
838 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:10:51 ID:G4cZETU4I
てか広島日記とか書いてる人いてびびった。 oneのまえに、私が知る広島に関する記憶の中で、、それらの多くは 日本語から翻訳された「日本人から知った」のだか、 all but one 私が知る広島に関する個人的な記憶の一つを除いては this「日本語から翻訳されたこと」を共通もつ。 この時点でなんで日記とか出てきてんの?とか思ってたが違っててあんしんした。 暦が形作られた、をカレンダーが形作られ始めたにしたところが 曖昧なだけで、あとは満点だった
暦はより正確さを増していったのだ じゃ減点かな?
840 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:16:53 ID:tekVSvfx0
まぁ文学部の英語の試験の和訳として、 calendarをカレンダーって安易に訳すこと自体、どうかと思うぞ。 普通の感覚なら、暦だろ。 まあ俺の身体的感性においてだがw
841 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:18:14 ID:JVSpd6XZO
誰か暦かカレンダー以外の訳をしたひとはいないのかね
843 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:21:31 ID:JVSpd6XZO
844 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:21:47 ID:G4cZETU4I
>>840 てか暦もカレンダーも正解だから安心しろ。
河合塾の塾講師を信じろよ。
カレンダーに、より貿易の日とかが記録出来るようになり、
カレンダーを見ることで、今日はなん月何日なんだなーって認識で来て、収穫物の
適した時期とか知ることができたり、重要なことをいつが適してるかを記録したり
することが出来るでも
十分意味通じるから
845 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:33:25 ID:tekVSvfx0
>>843 きになるき。
言っちゃいなよ、どこのだれだかわかんないんだし。
846 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:34:04 ID:nfTrfsRY0
え、日本史記述なしで54問あるでしょ? 39ってどこから・・
みんな実際英語どうなの? ロムってる人も書いてみようよ 難化なんだから大丈夫
848 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:35:48 ID:tekVSvfx0
>>844 まあ、結局は慶応の採点者しかわからないからねww
日本語として違和感あり過ぎ。
その文章からじゃ、あの紙のペラペラの、白黒で〜株式会社とか書いてる
でっかいカレンダーしか重い浮かばないぞ。
どうなのとか言われても、和訳なんてどこで採点分かれるのかなんて 誰にも分からんのだからどうも言い様がないってだけじゃね。
要約は農民の税と官僚、金銭の貸し借りと契約、神官と儀式でまとめたけど、 そこそこはもらえるよね?
いや、ポイントは「暦はカレンダーとは言わないのか?」という事であって、 紙のアレこそがカレンダーだとかいうのは争点じゃないと思うぞ。
852 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:39:27 ID:tekVSvfx0
>>851 だから、個人的にって言ってるじゃないかww
でもこのなんか引っかかる感性にかけてみたい!
ある種のプライドだ!
853 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:40:51 ID:tekVSvfx0
>>847 誘い方がなんかの宗教の勧誘みたいでこわいww
>>850 駿台はまさにその三つだった
俺もそうだけど
855 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:41:49 ID:JVSpd6XZO
わかる、わかるよ カレンダーはなんとなく違う気がする。ただ暦ともかいてない
「カレンダー=暦表」が日本人の一般的な認識じゃないの? 「暦表を作った」と「暦を作った」だと、意味違う気がする。
857 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:43:29 ID:G4cZETU4I
>>849 ごめん、あったw
ちなみに45/59で76%だった。
記述は両方まあまあ。
858 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:44:02 ID:tekVSvfx0
うん。 何かちがう仲間が増えたね!
859 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:46:59 ID:tekVSvfx0
>>856 そうそう。
文学部なんだし、その微妙なニュアンスの違いも文章で表したいよな。
よって暦。
860 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:48:10 ID:JVSpd6XZO
誰か頼むわ なにゆえ二極化なんだよ!くそ!
861 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:50:59 ID:tekVSvfx0
はやく言えよ、じれったいな。 じらすのが好きなのか?w
862 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 00:59:09 ID:G4cZETU4I
あま合格発表まで気軽に待とう。 今年慶應法文経済うけた感想。 今年の英語難易度は 法>>>>>文>経済
863 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 01:00:28 ID:tekVSvfx0
気になりすぎて国立の勉強(?)が手につかない。。。 なにかとここに来てしまう。
広島日記じゃダメなのかwwww 駿台の解説読んでもいまいちわからんww Oneが何のコトか? じゃなくて何を指しているか? だからダメなの?
イタリック体になってるから、ヒロシマ日記にしたら。でもやっぱ例外条件を書いたほうがいいよ 著者が知っている日本語から翻訳された広島の原爆の個人的回想録は一つの例外をのぞき みな映像の寄せ集めであり、物語のように体験や感想をつづっていないが、 その唯一の例外であるハチヤミチヒコ氏のヒロシマ日記
866 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 01:36:37 ID:ojvmr37WO
とりあえずドクターなんとかの広島日記 とか書いた人には、御愁傷様としか言いようがない
>>848 激しく同意。紙のカレンダーしか思い浮かびません。
カレンダーは減点ポイント。
868 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 02:45:59 ID:teDC5VyUO
ロバートオーウェンは資料中のニューラナークで決まり☆
資料を見てオーウェンを思い浮かべない受験生は一人としていないと思うが それより前にオーウェンを解答させている以上、ここでもまた答えとして オーウェンを要求するとは思えないだろう。オーウェンを書いたら負けって思うだろうw
今PC起動出来ない状態なんでどなたかoneの内容説明の解答教えてくだしあ
871 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 07:50:09 ID:d9qlu7T+O
カレンダーは普通にちょっと減点だろうな 最初カレンダーにしてたけど文字数削るために暦にした俺みたいな奴は多いはず
駿台の要約の模範解答例が2つあって、 2つ目は狩猟採集時代のこと取り上げてるんだけど、 あれ暦を直接活用したわけじゃないよな? そもそも狩猟採集の時代に暦なんかあるわけないし 文章のニュアンスも季節などから判断するっていうのだと思うんだけど
873 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 09:05:52 ID:PADWykPAO
大きくとらえると季節をもとに暮らしていた人の生活を支えたというのも1つの気がする
874 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 10:22:02 ID:g1o34vUY0
>>872 それまったく同意見。
だから俺は駿台のもう一つの解答とほぼ同じ。
875 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 10:47:50 ID:G4cZETU4I
>>873 まさにその通り。
何度も言うけど、河合の塾講師が減点されないから大丈夫って言ってんだから、
それを信じるしかない笑
>>875 だって設問はカレンダー=暦が歴史的にはたした役割3例上げろだろ?
狩猟採集は暦が形成されるまでの過程の話であって、
季節=暦は無理がありすぎる
これは完全に引っ掛けだと思うけど
877 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 12:51:37 ID:G4cZETU4I
>>876 引っ掛けというまえに、河合の講師が大丈夫っていってんだから、
大丈夫だろ。
それに俺総まとめ駿台と全く一致してるし、それは〜に役だったとか書いたから全く大丈夫。
カレンダー暦がどうのこうのより、もっと大切なところいろいろあるだろ。
広島のやつできたのか?
まあ俺はFarmersって書いてしまったのと、
英作で、With a little more experiencesって書いてしまったところ以外は満点だったし。
それより慶法受かってることを祈るのみ
>>877 いやカレンダー暦の問題じゃなくて、
狩猟採集は別次元の話だと思うんだ
狩猟採集民たちは季節を当てにしたのであって、
決して暦(カレンダーでもいいけど)を作っていたわけではない
問題の趣旨は暦(カレンダー)の果たした役割だから、
狩猟採集の話は不適当なんじゃないのかな?
河合の講師とかは何を根拠に言ったわけ?
あとそのミス以外満点は凄いな
俺は広島の一番と、常備軍のif onlyを取り違えなんかしてるから、
結構点数引かれそう
879 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 13:47:05 ID:vhpajS1QO
私は、オーウェン2回出たのわかった時点で、マルクス・エンゲルスにした 共産党宣言は確かに共著だったし、この卑劣な慶應ならやりかねんと決めたわ マルクスにして消してエンゲルスにして消したりした 共著って覚えてたから悔いはない あれはマルクスとエンゲルス
if onlyはできたがスタンディングアーミーをそのまま訳してしまた…
>>880 軍の構築ってかいた^^
こういうのって一挙に5点とかひかれてしまうものなのかしら。
俺もそう書いたww さすがにそこまで引かれることは無いと願いたい
意外に辞書引いたわ 常備軍とか引かんとわからん
884 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 15:28:45 ID:Km78GboAO
独立した軍隊 でも大丈夫かな?
885 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 15:32:52 ID:OFjZ09h6O
もはや軍隊でいい気がするw
886 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 15:46:48 ID:r4G4wwTAi
なんか河合別解もありだと
887 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 16:01:52 ID:aryhUWYuO
確かにこれまでの問題では辞書を引くことってあんまりなかったけど、 今年は思いの外辞書を引いた(笑)
888 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 16:07:48 ID:FPoBhaDG0
889 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 17:30:50 ID:pKn0EodpO
慶應で一番おいしいヤリサー教えてやろうか。
890 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 17:51:35 ID:FPoBhaDG0
文学部は就職悪いよ。
891 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 18:10:44 ID:Km78GboAO
就職のために文学部行くわけじゃねぇし
スタンディングアーミーは、挙兵って書きましたw 同じ人いないかな?
軍隊ってかいた
894 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 18:40:44 ID:ojvmr37WO
上の方で軍隊を組織する、軍備するみたいな感じでもおっけーって意見があったかな 一応、俺は常備軍って訳したけど
河合、世界史難化だって! やっぱ極端な難問と極端な易問が乱立してたからね。 日本史の人どんまい(笑)
極端な難問って言うか、極端な悪問だよな いまごろロバートじゃなくてエンゲルスも正解にするという、 大学からの公式発表があってもおかしくないレベル
難化きたああああああ
898 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 19:26:21 ID:ojvmr37WO
合格最低点200以下になってほしいわ
まぁこれで得点調整される可能性は減ったってわけだ てか代ゼミ以外の予備校の小論文の解答が高尚すぎる 代ゼミくらいでいいなら結構いったかも(笑)
今駿台の解答をみてみたけど 近景、遠景の議論を引き継いでるね
代ゼミの設問2の解答、 本文のことあんまり踏まえてないよねwww まあでもそつなくて、いい文章だと思うけど
河合みたら 別解で広島日記って書いてあるんだけどwww
903 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 20:53:55 ID:ojvmr37WO
得点開示って出来るの?? 入試要項にはそういった記載が見つからないのですが……
河合だけが世界史難化って言ってるだけだろ? 日本史はどこも難化だぜ?
905 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 21:25:14 ID:ojvmr37WO
昨年だって世界史のほうが平均点高めだったけど、得点調整は無かったからな あと基本的に世界史選択者のほうが学力が高いとも言われてるし、安易な調整は不公平かもね
906 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 21:29:55 ID:tekVSvfx0
まぁ世界史も簡単じゃなかったんだから、 日本史が難しくてもそんな差は開かないってことだろ。 調整あっても5点以下だろうな。
いや去年あったからwwww
赤本にここ二年は調整しなかったって書いてあるだろ
それが本当なら赤本乙だな 以下2010年度の文学部のとこの説明 公式サイトより引用 合格最低点 221点(満点350点) (注1)「外国語(英語)」には、「ドイツ語」「フランス語」「中国語」は含まれていません。 (注2)「地理歴史(日本史・世界史)」の難易度の違いから生じる不公平をなくすため、統計的処理により得点の補正を行っています。左記「地理歴史(日本史・世界史)」の平均点は補正前のものです。 (注3)「合格最低点」は、正規合格者の最低総合点です。 ※2011年度の配点については変更ありません。
世界史受験者が頭いいかは知らんが 世界史の方が、中学迄の知識を使えない分だけ難易度は高いからな〜地理の知識も必要だし… 日本史選択の方が大学には入りやすいと思うwww でも、大学に入ってから使うのは世界史なんだよな〜
世界史受験者の方が平均学力高いのは常識だと思うが 中途半端な高校だと、全員日本史受験にさせるっぽいしな でも慶応レベルじゃ、日本史も世界史も差がないかもしれん
913 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 21:54:04 ID:tekVSvfx0
10点差って... そりゃ論述あれば下がるよな。。 だからって調整するのは不公平だなぁ。 てか日本史のやつがもっと頑張れば公平になるww
914 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 21:56:04 ID:PADWykPAO
未だにwhatが納得できん…
辞書見て確認すれば良かったのに。 whatの用法ぐらいすぐ見つかるだろうに。
916 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 21:57:53 ID:tekVSvfx0
未だに納得できないんだったら辞書引いても無駄だろw
917 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 21:59:19 ID:PADWykPAO
whileのダメな理由が知りたい
918 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 22:01:19 ID:tekVSvfx0
てか一番文脈的にも用法的にもふさわしいもの選ぶんだから、 ダメな理由なくてもふさわしくなかったらアウトじゃね?
919 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 22:01:58 ID:JVSpd6XZO
while…完全文ではないからだめ no…意味から whose…Sにできない
920 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 22:04:30 ID:PADWykPAO
手元に問題ないんだが完全文じゃなかったっけ?
921 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 22:07:37 ID:JVSpd6XZO
>>920 ちがう
だからwhatがはいる
whatは名詞節名詞が一個欠ける
922 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 22:07:49 ID:7kHVWcHDO
世界史って論述ないの? 経済の世界史も簡単言うてたから論述も易しかったんだろうな 圧倒的に有利だな世界史は
923 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 22:10:04 ID:PADWykPAO
帰ったら問題確認しよう
大元の覚える知識量が世界史の方が多いんだから、 アウトプットの方法が問題になる訳じゃないんだよ。 というか文学部とか慶應に限った話をしてるわけじゃないしね。
いやいや明らかに調整で世界史は得点下がるでしょ
926 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 22:31:27 ID:ojvmr37WO
明らかに、っていうほどでも無いと思うが そりゃ起きてもおかしくはないけど
下がっても別にいいお 90点取れてれば怖くないお
928 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 22:42:02 ID:ojvmr37WO
まぁ、せいぜい5、6点程度でしょ たいしたことない
毎年10点くらい・・ 去年世界史60 日本史50
>>905 こいつなんもわかってない
調整あったし、世界史の方が頭いいという噂?自惚れんなw
連投どうも
>>930 おい、それは言い過ぎでもないぞ
もっと言ってやれww
日本史選択者小馬鹿にされてるわけだからな
その前に
>大元の覚える知識量が世界史の方が多いんだから
とかほざいてる
>>924 宅に
誰か日本史用語集送りつけろ
933 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 23:20:33 ID:+Fx+kSn5i
what〜で全ての〜にみたいなやつだよあれ。 あれ瞬時に見抜けない奴は明らかに基礎が不足してる。 What little money I had. 私が持っているなけなしの金。 まあこんな感じだよ。 てか慶法受かったかも。 もし落ちたら、文進学して、二年時編入試験で法政治に移るよてい。 たのむ、法受かって
あと
>世界史の方が、中学迄の知識を使えない分だけ難易度高いからな〜
とかほざいてる
>>911 宅にも
誰か日本史用語集その他資料集等を送りつけろ
内容のレベルが違うんだよ
バカがファビョっててワロタ
歴史を覚える上で一番大切なのは いつ何処で誰が何をしたか をしっかりと把握するコトだから 中学迄までに、地理の知識と軸になる出来事を把握できてる分だけ日本史の方が覚えやすいのは事実だと思うよ
ファビョってねーよタコ
938 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 23:26:10 ID:ojvmr37WO
>>930 私、日本史受験者なんですが……
でも、気にさわるようなこと言ってたのなら謝ります
ごめんね。
>>938 それは正直嘘だろww
今まで一人称が俺なのに突然私になるとこも含めて怪しいwwww
940 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 23:31:17 ID:+Fx+kSn5i
てか慶大文の女ブサおおくね?笑 法政治の女、可愛い子多かった
親子連れ多かったのにはドン引きした
942 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 23:37:38 ID:+Fx+kSn5i
いい年こいてパパママと一緒にお受験() ブルジョワうぜぇ
両親来てるやつまでいるんだぜ・・? 小学校の運動会じゃねえんだからwwww
945 :
大学への名無しさん :2011/02/18(金) 23:58:21 ID:1vUIu7wiO
2009年入学者だが、 入学式はパパママだけじゃなくジジババもくるぞw
さすが慶応・・ うちなんか、入学式に母親が来るかどうかすら怪しいぞw
可愛いおにゃのこが親と一緒に来てるのは許容できるが野郎は論外。キモッ
「受験票ある?辞書ある?あとえーっと・・」 「もうやめてよお母さん、子供じゃないんだから。」 ・・えっ?
今日商学部受けてきたが、母親と相合傘してる奴いたぞ もちろん野郎だ
950 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 00:23:12 ID:+DcaIVlGO
両親来るのは・・・だが遠征で来てるからじゃないの? 俺は遅刻組だから、どんだけいたか分からないけど。 日本史受験者の俺の言い分。 今回の日本史は本当に厭らしかったし 世界史の方が〜って言うのは安易な気がする まぁどっちもどっちなんじゃない?
951 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 00:24:26 ID:4t+e50do0
とにかく調整行われても5点とかなんだから、 日本史でも世界史でも70点以下の人はどんまいってことだ! ほら蒸し返したぞ、もっとやれw
952 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 00:25:16 ID:pyGJHLstO
野郎でパパママ連れてるやつにイケメンはいないな まぁ、保護者同伴な時点でキモいと感じてしまうからかもしれないが
今日もここの結果が気になりすぎて死にそう 明日早稲田教育なのに全く勉強できなかった 英語100くらい(広島のoneの説明完全ミス、常備軍とif onlyの訳のとり方ミス、 職業peasantにした、その他細かい訳のミス) 世界史90近く(マルクスエンゲルスが片方でよければ90いった) は取れたと思うんだけど、安心していいのかな? 小論は設問Tは30点満点として20点くらい、 設問UはAで最初に西洋的価値観は科学的で客観的、 日本的価値観は非科学的で主観的って定義して、 その後明治維新の西洋技術導入で、 日本的文化は西洋的文化に取って代わられたって具体例出して論じた。 後半はかなり強引だったから、際どい あと小論文って普通最初のマス空けるよね? 試験終わって周りみると、みんなあんまり空けてなかった気がする・・
ぶっちゃけ調整程度の下げ幅で当落決まるような点数じゃ初めから無理 ここ(法学部とかに比べて)社会簡単なんだから80あって当たり前の世界だと思ってたよ
955 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 00:31:12 ID:pyGJHLstO
日本史は受けてないから知らないが、世界史に関しては問題の嫌らしさを感じた。 調整されるされないは問題の嫌らしさでは決まるのではない のだろうし、ここであれこれ貶めあっても仕方ないでしょ。 言えるとすればそんぐらい。
956 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 00:32:51 ID:pyGJHLstO
957 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 00:33:22 ID:4t+e50do0
そそ、結局英語ちょーできて、世界史、小論文そこそこの人が受かる。
958 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 00:34:53 ID:4t+e50do0
>>956 うん、そう思って早稲田に専念すべきだろ。
てか2ch今すぐやめろ!人生かかってんだよ?
>>956 >>958 サンクス
早稲田文化構想が絶望的、文学部が微妙で、
ここも過去問の答え採点してもらったこととか無いから、
不安すぎる
人生かかってるって分かってるけど、
プレッシャーに弱くて
慶応なんて絶対受かると思ってなかったから、
もし受かったら卒倒する
発表までの時間が長すぎる・・
取り敢えず、明日(今日?)頑張ってくる
やっぱりここにいる人たちって、
それだけここに入りたい人たちだと思うから、
みんな受かってほしいよ
960 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 01:06:38 ID:4t+e50do0
とかいう俺も国立が残ってるっていうオチw
961 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 08:47:28 ID:GBji/InvO
俺も外大残ってるわwあそこの英語(特に英作、リス)無理ゲーすぎるw ところでこんなにも慶文にしろ国立にしろ皆受かりたいと思って努力するのに受かるのは一握りのみ。なんて人生はままならないものなんだろう。最近物凄く実感してるわ。 とにもかくにも武蔵小杉の鬼のような乗り換え毎日したいな´ω`
962 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 09:10:02 ID:8gEsQmTqO
慶應だけにしぼって国語やらなかった人どれくらいいますか?
963 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 09:16:31 ID:GvziKIbUO
>>953 その程度で英語100いくのか?ならおれ120だわ
964 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 09:18:32 ID:laL+s8M8O
慶應うけるひとは国語もそれなりに成績いいのでは?数学は別として
ここ受かってないと多分中央になっちゃう… 多摩とか遠すぎだろアレ
966 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 09:28:02 ID:8gEsQmTqO
>>964 古典とかはどうなんでしょうか?
やらずにほかに専念すべきなんでしよわうか?
967 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 09:38:38 ID:JnIhQxAnO
だれか 法文商の発表日おしえてくれ
>>966 古典は出ないよ。
古文漢文苦手な子は早稲田受けずに慶應受けてる。
小論対策だけは怠らずにね。
969 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 10:52:12 ID:8gEsQmTqO
>>968 ありがとうございます
小論文がんばります
970 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 11:35:32 ID:4t+e50do0
古典はいらなくても、古典の知識とかはあったほうが良い気がする。 去年の世界史は漢文の教養がなくちゃ解きにくかったり、 今年の小論だっていちおう古文の感覚があったほうが理解しやすいし。 安定しない小論文だけを勉強するのは微妙かな。 絶対に他大学も受けたくなるだろうしね。
971 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 11:50:51 ID:KUgcO1cS0
早稲田文受かってれば当然ここは蹴る
>>970 まあ同意。
仮にも文学部で学ぶのなら古典の知識がないと
お話にならないことも少なくない。
まして国文系にいきたいなら尚更。
ただし早稲文みたいなマニアックな勉強は今は必要ないと思うよ。
興味なしとか学校で学ぶものも怠るのはNGだけどね。
973 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 12:20:02 ID:4t+e50do0
早稲田ねぇ。。 無駄に学生多くて授業入りきれなかったり、 環境悪いよね。 ブンコウとか最悪って聞いたよ。 俺は早稲田に魅力がわかない。 なんかせわしそうw
974 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 12:47:08 ID:ytoNQJhBO
実際には慶應の方がマンモスなんだが(笑) 慶應行ってみればわかるけど、キモメン大杉 学力的には早稲田の方が上だろうな、特に文は。
975 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 12:51:14 ID:ADAWxPxDO
おいらは慶應行ってヤリサー入ってSEXしまくるっす。
風俗行ったほうが速い
>>973 イメージでの話じゃない?
商学部とか大教室がメインの学部に限ればそうかもしれないけど
文学部のようにこまかく学科、コースに分かれている学部は
実際10人前後〜4人というゼミもざらだとか。
早稲文の子に聞いて知った話。
>>973 でもまあ慶應の文は女の子の割合が多くてイイよねw
パラダイスだと思う。
979 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 13:31:13 ID:qNO1zn5CO
早稲田工作員大すぎ。慶應の人は早稲田スレに行かないのに、早稲田の人は慶應のスレまできて、文句いう。VIPや学歴板行けば大体みんな慶應>早稲田って書いてるよ。とくに、阪大生は、私大は慶應しか認めないとか言ってるしww
誰が早稲田工作員???
>>974 みたいなのを早稲田だと思うの?
わざわざ慶應スレまで来て中傷する理由もないと思う。
あと文学部に限れば世の中でも早稲田>>慶應でしょ。
慶應が文学部にあまり重きをおいていないからかもしれないが。
981 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 13:34:24 ID:KUgcO1cS0
学歴版は慶応工作員の巣窟だよ。 リアルがつまらなくて2chで憂さ晴らしの毎日。
982 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 13:36:08 ID:KUgcO1cS0
ちなみに大学だけじゃなくて最近は高校も早稲田>慶応 東京都 高校偏差値 ランキング 2011 筑波大学附属高校[普通]78 お茶の水女子大学附属高校[普通]77 開成高校[普通]77 筑波大学附属駒場高校[普通]77 早稲田大学高等学院[普通]77 慶応義塾女子高校[普通]76
983 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 14:02:46 ID:ADAWxPxDO
偏差値なんかどうでもいいっす。 慶應でSEXやりまくるべ。 受かってくれ〜
ああ頑張れ。 受かるといいね。
三田 来た 勝った 三田 行きた かった
986 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 17:02:40 ID:qNO1zn5CO
まあ、他の板にも行って評価見てくればいいよ。あとヤフーの質問とか。世間は慶應>早稲田だから
>>986 わかったわかった、それで良いよw
慶應は東大以上だから、な?
988 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 18:00:27 ID:Wb48ZPL8O
早稲田は推薦やAOで入学した人だらけなイメージ。 芸能人で現役早稲田大生とかいるけど、常識を知らない馬鹿が多い。クイズ番組出るなw 慶應は高校からあがって来た人がどうしようもない。早稲田のAOとか推薦よりひどい。試験で入って天狗になってる人が多そう。 一生懸命、勉強した人にはすごく失礼だけど、どっちもどっちな気がするな〜
>>989 スレ立て乙です
以下みんなで英語の出来を晒して埋めよう
俺?
要約を軽く外しましたよorz
俺はくだらないミスが多かったなぁ。 今年はBから解くのが正解。 Aの文章はざっと読んで大枠はつかんだけれど しょっぱなのoneが何なのかつかめなくて、あせってBから解いた。 結局、解答を見るまでoneが何を指しているのか分からなかった。
今年の問題は予想外に辞書を引いた。和英も引いたw
そのせいで時間ギリギリだったわ。 焦って解ききれない奴多発してたらいいのに。
実力あって解ききれない奴はそういないと思う てか上のほうで話題になってたカレンダーの訳は普通に暦でしょ 和訳はどこの大学でも文脈に沿って訳すことを期待してるんだし ましてや辞書許可されてる慶應文なんてその最たるものでしょ カレンダーが和訳にしっくりくるならまだしも暦の方が断然しっくりきてるしな 一点くらい引かれるんじゃない?
辞書チートのせいで今までは実力達してない奴でも アホほど引きまくったらギリギリ間に合っちゃう事とかあったんじゃないかと。 そういうの無くなったとしたら、結構実力でふるいに掛けられてるだろうから嬉しいかな。
calendarの訳はどう考えても暦。明確に暦。 カレンダーとか訳しちゃって、堂々と2つの解答に代ゼミは本当にどうしようもない。 カレンダーでもよいと言ってるらしい河合塾の講師もどうしようもない。
997 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 21:04:35.16 ID:JDLLP2If0
ただ、カレンダーと書くところがあっただろうか。
まぁ暦って書いてても正しく訳せてなきゃ意味ないけどな。
>>997 BのU
必ずcalendarを訳出しなければいけない。
1000 :
大学への名無しさん :2011/02/19(土) 21:14:51.14 ID:wtvempSP0
1000なら、みんな合格。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。