【松本市】信州大学医学部医学科]【山の中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2011/04/07(木) 18:04:23.35 ID:YOL3eCVuO
まあ、お前みたいな奴はわんさかいてセンター失敗しまくってるんだよ。
953大学への名無しさん:2011/04/07(木) 18:28:57.83 ID:DPb0p4d60
多分>>951的な事を考えてる人は毎年50人くらい全国に出現してるんだよ。
本当にその通りのパフォーマンスで信州に受かっちゃうのは3年に1人くらいだろうね。
殆どが実際のセンターではそれほど取れず、そのうち3人くらいは他の大学受けて受かる。
10人くらいはもう1浪してどこかに受かる。40人くらいは医学部受からず行方不明に。
こんな感じだろうね。
954大学への名無しさん:2011/04/07(木) 18:48:41.57 ID:VT6YUOe20
94%どころか90%あって数学も並にできれば余裕で受かる、ソースは俺
955大学への名無しさん:2011/04/07(木) 19:15:40.57 ID:8u1yYDR4O
↑年による
956大学への名無しさん:2011/04/07(木) 19:45:48.52 ID:DPb0p4d60
90%は余裕みたいなイメージあるけど、予備校の出すデータ見てると今年でも(信大に限らず)皆案外取れてないものだよ
957大学への名無しさん:2011/04/07(木) 20:09:10.21 ID:+6M0ijN+0
代ゼミによると今年の東大のセンター合格者平均点が
理1で88%、理3で91%だから
実際は難しいよ
958大学への名無しさん:2011/04/07(木) 20:37:53.94 ID:DPb0p4d60
90パー取れてればそれだけで十分凄い方なんだよ。94パーなんて殆どの人間にとって夢のまた夢
959大学への名無しさん:2011/04/07(木) 20:40:30.83 ID:woFc4+LP0
まぁ94%も取ってたら理Vでさえかなり上位に位置するレベルだもんなぁ
960大学への名無しさん:2011/04/07(木) 21:56:28.78 ID:FIDoVk2J0
>>957
理1でも88%しかないの?
意外と低いな

受験の話はいいからオフ会の話しようぜ?
このまま行くとぼっち確定しそうなんだ (´・ω・`)
961大学への名無しさん:2011/04/07(木) 22:12:28.57 ID:7rLhCouq0
センター対策しねえからな、東大京大の受験者は。足切り抜ければいいんだから。
962大学への名無しさん:2011/04/07(木) 22:15:11.41 ID:FIDoVk2J0
東大受けたことあるけど
センター対策もバッチリやるよ
差が着くとあとで挽回出来ないからね

京大は知らん
963大学への名無しさん:2011/04/07(木) 22:26:42.80 ID:DPb0p4d60
次スレ
【松本市】信州大学医学部医学科11【山の中】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1302170399/
964大学への名無しさん:2011/04/07(木) 22:29:25.38 ID:P2cjl3eV0
>>957
それは第一段階選抜合格者の平均なwwwwwwww

つまり理一受験生1380位の順位
965大学への名無しさん:2011/04/07(木) 22:30:37.19 ID:P2cjl3eV0
平成22年度 医学部合格者の成績
旭川医科大
http://www.asahikawa-med.ac.jp/bureau/nyusi/date/H22ippantokuten.pdf
山梨大医
http://www.yamanashi.ac.jp/modules/admission/index.php?content_id=89
金沢大医
http://www.kanazawa-u.ac.jp/enter/jyoho/22johotop.htm

東大理一、二
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/todai/index.html#seiseki10
東大の【第一段階選抜=足きり】の通過者と医学部最終合格者
のセンター試験の成績を比較すると一目瞭然です。
なお東大はセンター試験:二次試験が1:4であるため東大受験者
でセンター試験に力を入れている受験生などいません。
かの本田さんらの大量医学部増員工作でかつて東大理系以上といわれた
国立大医学部の偏差値が暴落しています。
平成22年度
旧六金沢大医医「一般入試合格者」     センター試験 満点450   最高406.3 最低342.6 平均379.4
東大理一【一般入試足きり通過者】           満点900   最高876  最低705  平均774.31

合格者平均点、最高点、最低点とも
東大理一【一般入試足きり通過者】>>旧六金沢大医医「一般入試合格者」

★東大理一【一般入試足きり通過者=二次試験受験許可者】であって【一般入試合格者】ではありません。
金沢大医合格者のセンター最低得点は76%だから理一の足きりに引っかかります
966大学への名無しさん:2011/04/07(木) 22:33:25.03 ID:P2cjl3eV0
東京大学 2011年 
  足切り最低 第一段階合格平均 最高点
文一705 781 889
文二738 786 887
文三742 790 863
理一729 793 881
理二708 772 876
理三727 805 881

http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_09_j.html
http://todai.info/juken/tracks/close.html


理一第一段階選抜平均793点>>>東北医B判定ライン790点
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/goukakuline/gm_main.html
967大学への名無しさん:2011/04/07(木) 23:58:29.46 ID:wtGX6CZ70
結局部活どうしようかな。ゆるい部活ないかな。
968大学への名無しさん:2011/04/08(金) 01:49:06.03 ID:KRjZapSj0
センター対策してない東大合格者に簡単に敵うと思ってるの?
969大学への名無しさん:2011/04/08(金) 04:15:20.62 ID:OxQ1iZRAO
思ってない
京大工には勝つ自信ある
970大学への名無しさん:2011/04/08(金) 14:31:50.52 ID:AA+Eg2/p0
てかそんな大学どうでもいい
971大学への名無しさん:2011/04/08(金) 14:35:09.35 ID:bnaHambS0
信州医より京大工のがむずいでしょ
972大学への名無しさん:2011/04/08(金) 17:00:27.68 ID:/BHz95adO
京大工はセンター3科目で二次重視だから比較できないじゃん
てか医学部と他学部を比較する必要ないしね
そんな俺は来年入学するんでよろしくw
973大学への名無しさん:2011/04/08(金) 21:05:27.19 ID:8aKyQYs4O
もう入学して大分経つが、信州そんなレベル低い認識じゃなかったんだが。
前期はラッキーとはいえセンター9割が平均だったし、後期は他大学の前期と比べると中位以上のレベルはあったし。
974大学への名無しさん:2011/04/08(金) 21:31:09.14 ID:OxQ1iZRAO
京大工よりは難しいよ
975大学への名無しさん:2011/04/08(金) 21:39:52.98 ID:MUTM401X0
ID:OxQ1iZRAO
↑どんだけ学歴コンプなんだよw
976大学への名無しさん:2011/04/08(金) 22:25:24.41 ID:zbQFfzTeO
現役のとき京大工に落ちました
今ここの医学部だけど
977大学への名無しさん:2011/04/08(金) 22:32:17.05 ID:AA+Eg2/p0
その間何があったんだw
978大学への名無しさん:2011/04/08(金) 23:37:07.85 ID:bnaHambS0
一年で仮面してる人が三人もいるんだからそんだけしょぼいてことだね
979大学への名無しさん:2011/04/09(土) 06:09:05.37 ID:uWOSUSY10
アルピコなんだけど、性教育より、直接申し込む方が安いのかな?
980大学への名無しさん:2011/04/09(土) 06:11:55.67 ID:uWOSUSY10
訂正 性教育→生協行く
981大学への名無しさん:2011/04/09(土) 09:32:20.35 ID:CqbpjlGS0
性教育だな
982大学への名無しさん:2011/04/09(土) 10:05:13.72 ID:j9ocgJui0
性教育最高
983大学への名無しさん:2011/04/09(土) 10:41:22.63 ID:J4Y9Df/20
夏休みに合宿でとるのが安いし早い
984大学への名無しさん:2011/04/09(土) 13:50:45.29 ID:TYnguLVj0
長野県は軽自動車なら免許いらないって聞いた
985大学への名無しさん:2011/04/09(土) 14:36:39.63 ID:6YCjJYt+0
他の都道府県は軽自動車でも免許いるの?
986大学への名無しさん:2011/04/09(土) 16:05:56.99 ID:TNLL3kU8i
オフ会を開催するわ、メアドさらす前にどれくらい参加者いるか見たいんだが希望者挙手してくれないか。
とりあえず最初は一回生限定で。来週の土曜開催で考えてます。
987大学への名無しさん:2011/04/09(土) 17:05:13.35 ID:QVtNC6QZ0
>>984
ウソだろ?一応念のため
988大学への名無しさん:2011/04/09(土) 18:10:32.27 ID:9duacPv30
来週って合宿だろ
989大学への名無しさん:2011/04/10(日) 09:40:20.93 ID:euxFluwb0
>>984
マジレスすると「軽自動車なら車庫証明いらない」の聞き間違いでしょう
990大学への名無しさん:2011/04/10(日) 11:30:03.13 ID:6VD6Jo0e0
今更だけど、今年の二次試験救済組で合格した人いましたか?
991大学への名無しさん:2011/04/10(日) 13:54:47.88 ID:Rbi4wQHv0
>>990
一人いた
992大学への名無しさん:2011/04/10(日) 14:46:44.05 ID:xVydTN2M0
次スレ
【松本市】信州大学医学部医学科11【山の中】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1302170399/


993大学への名無しさん:2011/04/10(日) 14:48:43.55 ID:gm1UKW+80
>>978
ただの浪人のお前に言われたくない
994大学への名無しさん:2011/04/10(日) 14:49:18.49 ID:gm1UKW+80
>>975
京工にコンプとかねえよw
995大学への名無しさん:2011/04/10(日) 15:19:33.02 ID:xVydTN2M0
なんか根本的な次元で勘違いしてるよねw
996大学への名無しさん:2011/04/10(日) 16:52:52.75 ID:EfabHVxo0
みんな腐っても国立医学部生なのに煽られ耐性ねーなw
受験は終わってこれから先医者になんだから学歴なんて関係ねーよ。
その辺切り替えできねーやつが仮面なんかアホなことするんだよな。
仮面するくらいならダメ元で納得いく医学部うけりゃよかったのに。
997大学への名無しさん:2011/04/10(日) 17:30:53.36 ID:xVydTN2M0
ume
998大学への名無しさん:2011/04/10(日) 17:31:00.79 ID:xVydTN2M0
埋め
999大学への名無しさん:2011/04/10(日) 17:31:09.44 ID:xVydTN2M0
生め
1000大学への名無しさん:2011/04/10(日) 17:31:30.92 ID:xVydTN2M0
次スレ
【松本市】信州大学医学部医学科11【山の中】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1302170399/


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。