■ 富山大学PART24 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
ここは大学受験板だ。在校生は受験生に優しくしろよ。
偏差値ランキングなんて貼るなよ! 絶対に貼るなよ!


学歴厨は学歴板へ http://toki.2ch.net/joke/
就職厨は就職板へ http://yuzuru.2ch.net/recruit/

gdgd雑談したい香具師はこっちに
富山大学vipperスレPART??
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1271518396/


自虐と田舎の富大スレにようこそ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` #) もっと良い紹介しろよ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃



前スレ
■ 富山大学PART23 ■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1267846599/
2大学への名無しさん:2011/02/05(土) 06:40:30 ID:wLL+wbjq0
低脳駅便の代表格
頭の程度はニッコマ同等












以上クソスレ終了
3大学への名無しさん:2011/02/05(土) 23:02:16 ID:PWkgH6sKO
2007年の機械の合格最低点おしえてください

赤本に載ってないんで
4大学への名無しさん:2011/02/06(日) 00:43:17 ID:ZaeY8lha0
>>2
諦めちゃ人生終わりだ
頑張って国立大に入り直すんだ
5大学への名無しさん:2011/02/06(日) 19:08:54 ID:Afsl7K1l0
国立大っていっても富大みたいな底辺だと何のメリットもないよ
6大学への名無しさん:2011/02/06(日) 19:44:55 ID:/J3Wb+UH0
wwwwwwwwwww
7大学への名無しさん:2011/02/06(日) 20:50:22 ID:A3941j//0
私立行かなくて良かった
8大学への名無しさん:2011/02/06(日) 21:28:45 ID:yJLU5Rhk0
今の時代、どこいっても同じだよ。
学歴社会なんて言ってるの、おっさんだけだよ。
適当な学校でも、個人次第個人次第
9大学への名無しさん:2011/02/07(月) 00:51:23 ID:0G13PWu00
Quite so
10大学への名無しさん:2011/02/07(月) 10:55:43 ID:5utlXtT30
典型的な負け犬の発想
11大学への名無しさん:2011/02/07(月) 13:29:55 ID:PzvGhoe30
勝ち組はスレ覗かない
12大学への名無しさん:2011/02/07(月) 13:53:57 ID:0G13PWu00
私大系スレなんて興味ないしな
13大学への名無しさん:2011/02/07(月) 14:16:51 ID:l84fZM/E0
相変わらず自虐の激しいスレだな……
もっと有意義なこと話そうとか思わないのか
14大学への名無しさん:2011/02/07(月) 15:06:53 ID:/aRZ6YICO
学歴板で富山が当て馬に使われているからな
実際の就職は大東亜レベルなのに不敏だわ
15大学への名無しさん:2011/02/07(月) 17:09:30 ID:bp+2qMVFO
私立と国立を同次元で考える時点でアフォ
16大学への名無しさん:2011/02/07(月) 17:22:25 ID:JzcuasDx0
まあ私大なんて考えられない馬鹿もいるからな
17大学への名無しさん:2011/02/07(月) 18:25:50 ID:n5AlxWj00
人文倍率低すぎワロタ
毎年こんな感じ?
18大学への名無しさん:2011/02/07(月) 19:10:11 ID:ZLw0jQNMO
知能情報倍率高すぎ
合格最低点とか上がるのかね??
19大学への名無しさん:2011/02/07(月) 19:37:57 ID:Epe9VAqXO
知能情報の最低点を850点と予想
20大学への名無しさん:2011/02/07(月) 20:12:12 ID:CTKjgUmo0
>>11
じゃ君も負け組
>>15
現実逃避組
>>19
き○○○い
21大学への名無しさん:2011/02/07(月) 20:31:08 ID:l84fZM/E0
>>20
負け組乙
22大学への名無しさん:2011/02/08(火) 01:53:52 ID:r1WcxREA0
富山県自体負け組みだからな
自虐の県民性のマイナス思考は更なる負けを誘発する
たとえ東大に進んだとしてもその中での格差でいじけることだろうね
23大学への名無しさん:2011/02/08(火) 06:18:06 ID:T2Zr+jJz0
とみやまだい
こうすると人名みたい
最低の国立大学なのは間違いないけど、人生それだけじゃない!!!
24大学への名無しさん:2011/02/08(火) 11:21:37 ID:PjTHBGjW0
教科書を入手したら講義が始まる前にざっと目を通す
院試過去問ゲットして教科書の重点箇所をチェック
25大学への名無しさん:2011/02/08(火) 14:37:50 ID:kslOJ+da0
国立大の施設と教授陣をセンター6割程度の学力で利用できるなんてお買い得
だと思うけどね
理系なんか半数以上が院へ行くわけだし
富大はあくまでも次へのステップアップ
世間様に見栄張るためにいい大学行きたいなら
2浪くらいして東大でもいけばいいさ
26大学への名無しさん:2011/02/08(火) 19:43:31 ID:aMXrnKL30
富大程度のオツムでは何年浪人しても東大は無理
27大学への名無しさん:2011/02/08(火) 19:45:56 ID:DnLOu78u0
28大学への名無しさん:2011/02/08(火) 21:22:47 ID:kcc5SNhE0
>>26
流石東大生様は言うことが違いますなあ
29大学への名無しさん:2011/02/09(水) 00:39:51 ID:hOQSOq9r0
院試の過去問は期末試験の過去問とは違うよ違うよ全然違うよホントだよ
30大学への名無しさん:2011/02/09(水) 02:40:18 ID:cZXZlAGy0
>>26
いかにも底辺高校生の発想だな
まあ東大は大変だとしても旧帝はもう1浪程度でも普通にいけるよ
特に後期組みは旧帝落ち上位駅弁落ちも多いから
ところで煽りの後いつもwwwで自演すんのはやめようや
時間差がなくてバレバレやで
31大学への名無しさん:2011/02/09(水) 20:02:02 ID:IxkvZXVm0
>旧帝はもう1浪程度でも普通にいけるよ
だったらゴミ大いくやつなんか1人もいねえよ
診て貰えや
32大学への名無しさん:2011/02/09(水) 20:25:47 ID:ScViomqn0
後期経済とか3教科で大東亜レベルじゃん・・・
33大学への名無しさん:2011/02/10(木) 05:15:45 ID:J2dqY7qYO
富大が1浪したとしても、宮廷レベルは「普通」にはいけないよ
河合塾の資料みたら、高卒の今年のセンターの平均は7教科で7割2〜3分だった

だいたい平均レベルだろ富大って
34大学への名無しさん:2011/02/10(木) 06:36:22 ID:2SAcm/td0
平均未満
35大学への名無しさん:2011/02/11(金) 07:39:58 ID:D53bNpTh0
富大生ならば気づいていると思うが、旧帝・難関上位私大と富大との決定的な
違いは地頭の差
これは努力では埋めきれない
36大学への名無しさん:2011/02/11(金) 20:50:17 ID:mKjU9J3M0
自分がこんな頭悪いとは思っていませんでした
37大学への名無しさん:2011/02/12(土) 06:14:54 ID:VqGipmnZO
どうして自称頭が良い奴が叩きに来るのかが分からないw

勉強は出来でも脳に決定的な欠陥があるんだな
いつもこのカテでこのスレ上がってるけどこんな意味不明なことしてたんだ
38大学への名無しさん:2011/02/12(土) 16:38:39 ID:3Yh2jz6G0
つまり富大は勉強出来なかった人が行くところで、ほっといてくれってことですね
39大学への名無しさん:2011/02/12(土) 16:43:17 ID:Whhp4BtOO
富山大いくつもりだったけどテレビ局が3つしかないからやめたww
40大学への名無しさん:2011/02/12(土) 19:14:06 ID:iG6GSh3I0
>>32
YES 大東文化大=東海大学=亜細亜大学=帝京大学=国士舘大学=富山大学経済学部後期

大東亜帝国から一浪して旧帝受かったなんて聞いたことねえよ
41大学への名無しさん:2011/02/12(土) 19:38:48 ID:70CrbWo90
>>40
金沢なら受かる
42大学への名無しさん:2011/02/12(土) 23:54:34 ID:i25XQz0d0
>>41
金沢は旧帝じゃねぇだろう。
43大学への名無しさん:2011/02/13(日) 01:55:53 ID:WSzy+3apO
つーかここの受験生いないのかよ
44大学への名無しさん:2011/02/13(日) 02:16:44 ID:WZQFggDmO
国立レベルは高くないけど施設とか使える点ではおいしい大学
45大学への名無しさん:2011/02/13(日) 11:21:51 ID:RwoBvWNT0
施設が良くても大学出たら三流卒
46大学への名無しさん:2011/02/13(日) 21:29:58 ID:JdjlXvQeO
富大て何でこんなたたかれてんの?
47大学への名無しさん:2011/02/13(日) 21:59:52 ID:pp+7LncQ0
自虐したいから
48大学への名無しさん:2011/02/14(月) 20:14:26 ID:3/BMwkAz0
強姦の疑いで富大大学院生逮捕
http://www2.knb.ne.jp/news/20110214_27079.htm
http://www2.knb.ne.jp/news/asp/../video/20110214_27079_w.asx

去年11月、県東部で帰宅途中の当時24歳の女性に性的暴行を加えたとして、富山大学の大学院生の男が14日、警察に逮捕されました。
強姦の疑いで逮捕されたのは兵庫県出身で富山市寺町に住む富山大学大学院理工学教育部地球科学専攻の楠祐樹容疑者(23)です。
県警察本部などによりますと楠容疑者は去年11月21日の深夜県東部のアパートの駐車場でこのアパートに帰宅中だった当時24歳の女性に対し背後から近づいて両目を手でふさいだうえ「刺すぞ」などと言って脅し、性的暴行を加えた疑いです。
目撃情報や防犯カメラに楠容疑者の車が映っていたことなどから容疑が固まり、逮捕に至りました。
楠容疑者は容疑を否認しているということです。
楠容疑者が所属していた研究室の教授によりますと楠容疑者は明るく、まじめな学生だったということです。
49大学への名無しさん:2011/02/14(月) 20:23:26 ID:qOXQ9ljE0
将来を真剣に考えるんだったらここは・・・
金がないんだったら仕方ないが
50大学への名無しさん:2011/02/14(月) 20:35:35 ID:Wh4JhQAT0
>>40
現役で富山大学受かる頭あるんだったら一浪したら横浜国大、神戸大
は充分狙えると思う
51大学への名無しさん:2011/02/14(月) 21:32:20 ID:gnWxYbC6O
ニッコマ行くよりはマシだと思う
52大学への名無しさん:2011/02/15(火) 06:32:33 ID:ZyiTJZRA0
>>50
ほとんど無理
脳内思考乙
53大学への名無しさん:2011/02/15(火) 14:11:22 ID:p/03LiBTO

ここと福井大とで
どっちが上なの?
54大学への名無しさん:2011/02/15(火) 18:25:06 ID:c6RDmFCC0
>>53
学部によって違うと思うが。
55大学への名無しさん:2011/02/15(火) 22:00:45 ID:IGuA1ojG0
富大現役合格→一浪横国・神戸合格









大学受験舐めてんじゃねえよ
56大学への名無しさん:2011/02/16(水) 06:35:13 ID:ZCK31PEl0
低脳富大生の考えそうなことだ
ニッコマさえ落ちてる奴がいるのに
57大学への名無しさん:2011/02/16(水) 13:16:29 ID:JpzPkErT0
富大工学部は微分・積分くらい簡単に解けるよね。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_education2__20110215_2/story/postseven_12738/
58大学への名無しさん:2011/02/16(水) 15:11:53 ID:ELJEDPs40
>>33
後期組みはセンター8割越えもちらほらいる
7割五分以上なら学部ごとに10人程度はいる
一応上位駅弁ライン
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html
ちなみにセンターの平均は6割ちょい程度だ
そんな知識もないところを見ると大学とは無縁の中卒さんなんだろうけどw

>>56
ニッコマは底辺国立さえ受からんのが実情
だから洗顔でなんとかニッコマに引っかかる作戦にでただけ
59大学への名無しさん:2011/02/16(水) 15:28:35 ID:CrYjb7wG0
自演乙
60大学への名無しさん:2011/02/16(水) 16:36:15 ID:nB+YxJFH0
まあ、富大は経済と工学は駅弁最下層だしな
61大学への名無しさん:2011/02/16(水) 19:20:27 ID:luTE2JAJ0
>>60
イメージ的には福井の工学部よりは富山の工学部のほうが上って
感じがしますが実際どうなんでしょう?
62大学への名無しさん:2011/02/16(水) 20:03:02 ID:F3Gcun7V0
センター八割もとってこんな大学通うなんて不憫すぎるな
63大学への名無しさん:2011/02/16(水) 21:05:57 ID:crUveouM0
>62
そういう君はどこ大?
さぞかし立派な大学なんだろうなw
64大学への名無しさん:2011/02/16(水) 21:52:24 ID:F3Gcun7V0
ここよりはいいとこだけどさ
でも実際不憫だろ。
65大学への名無しさん:2011/02/16(水) 22:11:18 ID:crUveouM0
学歴厨乙
66大学への名無しさん:2011/02/16(水) 22:33:55 ID:X89lo0Un0
こういうの言うのは大体高校生だろ
だいたいここよりもいいところ()に言ってる奴がなんでわざわざ富山のスレみてんだよww
67大学への名無しさん:2011/02/17(木) 01:34:24 ID:MkiifekS0
>>64
仮面浪人、院で逆転、公務員試験へまっしぐらなどいろいろ逃げ道あるべ
それに学内でトップクラスにいることはいろいろメリットがあるんだよ
旧帝に通って底辺に甘んじるよりもある意味おいしい部分もある
68大学への名無しさん:2011/02/17(木) 06:38:36 ID:qJ9uMcog0
>>58
だーかーら『「普通」にはいけない』って書いてるジャンw
後期組みのごく少数はそれだけとれたとしても、その他一般の富大受験生はとれないのわかるだろ??
(医薬は除くとして)一浪したら旧帝に入れる(かもしれない)7割5分以上の富大合格者は、そのデータで前期後期あわせて70人くらい?
医薬除いた富大合格者全体で1500人くらいだから、5%ぐらいだろーがw
8割以上にいたっては8人しかいないから、0.5%かw
あと、富大後期は7科目じゃないからな。旧帝は前期で7科目で8割必要

あと、何か勘違いしてるようだけど、俺は前のレスでは「高卒」つまり「一浪以上」のセンター平均が7割2〜3分って言ったんだよ
富大はだいたい全国で偏差値50、順当に学力上がったとして浪人でもそれくらいしか取れないって言いたいわけ
そーいう趣旨で話してたんだろ?上位大学とは無縁の富大さんw
69大学への名無しさん:2011/02/17(木) 15:38:20 ID:C0Zm8ggQ0
国立大学法人 富山大学はここまでしてくれますか
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_university__20110217_4/story/postseven_12826/
70大学への名無しさん:2011/02/17(木) 17:32:14 ID:lcKhkPcN0
マジかよ
バカじゃね?
71大学への名無しさん:2011/02/17(木) 19:51:44 ID:6tWf7eC80
7年間で中退しました
72大学への名無しさん:2011/02/18(金) 03:17:03 ID:43Qeephy0
>>68
少数でも十分レッテル貼りの反証になりうるよ
それから北大の得点分布見ても7割前半も射程圏内
それも考慮すると10人に1人程度
少数ではあるがレアというほどでもない
それから代ゼミがすべての受験者把握してるかどうかという問題もあるし。
まあ上位大学wのやつが数まで調べて粘着するほどのもんでもないわなw
73大学への名無しさん:2011/02/18(金) 06:29:47 ID:F3A16xdnO
>>72
はいはい、浪人すれば、後期で上位で入ってきてかつ、二次もできるごく少数は北大に入る可能性はあるかもね
普通の富大生は入れません
代ゼミのそれは、後期で富大出願して受かっても、浪人や私立いくかもしれない人もいるかなー
実際はどうなのかわからないわな
ま、粘着というか、君がいちいち煽ってくるから反論しただけだよ、ごめんね^^
74大学への名無しさん:2011/02/18(金) 09:54:29 ID:miVyLIE30
75大学への名無しさん:2011/02/18(金) 09:59:25 ID:miVyLIE30
良い大学なんて、所詮名前だけだよ。
有名校のほとんどの学生は、受験勉強で疲れきってて
授業もろくにでないわ、本気も見せないわで、もう勝手にやってろって思う。

その点富山大学生は、言い方が悪いかも知れんが
受験勉強でそこまで力を注いでない分、余力が残ってる。
つまりまだまだ伸びしろが残ってるんだな。
大学名だけに囚われて、自分の今出来ることに気づいてない奴、多いよ。
76大学への名無しさん:2011/02/18(金) 10:10:02 ID:/o3BBX/F0
井の中の蛙乙
77大学への名無しさん:2011/02/18(金) 10:15:47 ID:miVyLIE30
>>76
多分、富山大学に合格決定した新入生か、もしくは学力の問題で、
富山大学受験を視野に入れないといけなくなった受験生だと思うが、
お前には富山大学をあれこれ言う権利はないな。
78大学への名無しさん:2011/02/18(金) 14:27:20 ID:TP3Kp90/0
>>75
これコピペなの?じゃないとしたら真性か・・・
79大学への名無しさん:2011/02/18(金) 16:32:37 ID:Xhuc1UDc0
こんなところであれこれ書き込んでも富大の評価は全然上がらないよ
既に並以下のレッテルは剥がしようもない
80大学への名無しさん:2011/02/18(金) 18:26:15 ID:Coh+6rnd0
>>51
向こうは向こうで富大いくよりマシと思ってそうだがなw
81大学への名無しさん:2011/02/18(金) 20:43:31 ID:miVyLIE30
>>78
お前、大学教授に面と向かってそれ言えるか?
82大学への名無しさん:2011/02/18(金) 21:25:27 ID:UjkJZ0SU0
ニッコマのほうが富大よりレベルが高いと思う。
富大のレベルの低さは異常だよ。
83大学への名無しさん:2011/02/18(金) 22:54:48 ID:Yaw7i57Y0
富大生乙
84大学への名無しさん:2011/02/18(金) 22:59:03 ID:P0BG3mhyO
ニッコマとかMarchがえばれるのがよくわからんが
たかだか三教科しかできない池沼のくせにww
早慶上智とかならすごいとおもうが
85大学への名無しさん:2011/02/18(金) 23:29:52 ID:/o3BBX/F0
その三教科の大学に負けてるんでしょ
まあ負けるというかネームバリューの差じゃない?
86大学への名無しさん:2011/02/18(金) 23:34:33 ID:97tVAdx90
●入学辞退率
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html
立命館理工・・・86%  上智理工、法・・・76% 
慶應理工・・・76%   早稲田理工・・・71%

これが私立の実態
合格者のうち残ってるのはたまたま受かった奴、洗顔で必死に引っかかった奴
など雑魚だけ。
学生の質は見た目の偏差値より相当低いのが実情。
87大学への名無しさん:2011/02/18(金) 23:45:27 ID:/o3BBX/F0
いやいやまず富山大のやつが早慶やら上智やらに併願で受からんでしょ。
富山大学内のデータ持ってこいよ
88大学への名無しさん:2011/02/19(土) 00:01:28 ID:xFQdC3MC0
必死かっ!
89大学への名無しさん:2011/02/19(土) 03:34:50 ID:kOaOI//t0
>>81
有名校のほとんどの学生は、受験勉強で疲れきってて
授業もろくにでないわ、本気も見せないわで、もう勝手にやってろって思う。

みたいな書き込みをしてる人がそういうこと言ってもねぇ
実際、上位校の人たちは優秀だよ。受験勉強をしっかりやったからこそ、受験勉強レベルは大したものでないことをよくわかってるし、専門的な勉強のおもしろさもよく分かってる
90大学への名無しさん:2011/02/19(土) 03:52:14 ID:JU/2XJBd0
お前は上位LVも知らないし俺も知らない
だから知ってる風を装って言ったもん勝ちソースなんてあるわけない
ほんと楽勝だよね
91大学への名無しさん:2011/02/19(土) 07:41:33 ID:mLPuQoX70
>>87
富大は早慶上智を併願できません
富大はマーチkkdrもほとんど併願できません
富大のコアな併願先は日東駒専・産近甲龍・愛愛名中です
92大学への名無しさん:2011/02/19(土) 09:25:01 ID:GuUKLknp0
>>89
お前はどの立場でそれを言ってるんだ
富山大学生が上位校を語ってんじゃねえよ
93大学への名無しさん:2011/02/19(土) 09:43:37 ID:yS2xfYjgO
流れ切って悪いけど、俺今回センター6.5で信大情報がボーダー6.4から6.9になった(バンザイシステム)と聞いて富山の知能情報受けることにしました。
そうしたら富山知能情報倍率4.7とか、皆同じこと考えてるんだな。
とにかく後六日頑張ります。
94大学への名無しさん:2011/02/19(土) 11:02:04 ID:AudWq8/10
ここ出るとなると一生富山大卒っていう肩書きがつきまとうからたいへんですね。
95大学への名無しさん:2011/02/19(土) 13:31:49 ID:d1i30gCpO
>>93
俺も知能情報受けるぜ
センター65%で特攻しにいく
96大学への名無しさん:2011/02/19(土) 13:39:03 ID:JU/2XJBd0
高校生書き込み過ぎだろw
97大学への名無しさん:2011/02/19(土) 14:46:22 ID:pr1m34foO
受験板なんだから高校生いても普通だろ
98大学への名無しさん:2011/02/19(土) 15:07:09 ID:JU/2XJBd0
スレの内容は受験板とはかけ離れてるがなw
99大学への名無しさん:2011/02/19(土) 15:15:38 ID:pr1m34foO
じゃあ受験板ぽく
平均点とか考えようぜ
100大学への名無しさん:2011/02/19(土) 16:52:53 ID:yS2xfYjgO
>>95
おお、受かったら宜しくな
平均は上がるよなぁ。
101大学への名無しさん:2011/02/20(日) 01:04:15.50 ID:6PxDGweq0
>>87
富大のことなんて何一つ述べてないよー
合格者偏差値と実際の私立大の入学者のレベルとのと乖離を載せただけ
旧帝と総計との併願でも総計合格率はそんなに高くない
でも一般的な評価では旧帝>総計だからな
つまり駅弁と併願私立との合格率だけで優劣即断しても意味ねーよってこと
>>91
>富大のコアな併願先は日東駒専・産近甲龍・愛愛名中です

当たり前じゃん
本命は国立で安全パイはランク下受けて確実に受かるとこ狙うんだから
おまえ併願の意味わかってる?w
102大学への名無しさん:2011/02/20(日) 01:11:29.08 ID:6PxDGweq0
これもむごいw
私立なんてAO、推薦が定員の半数に上っている
一般入試組みは5割いるかいないか
その入試組みも国立に吸い取られた残りかすw
http://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2010/10/54691413d4655c72b3d505b0d36bb407.jpg
103大学への名無しさん:2011/02/20(日) 01:22:28.26 ID:p5n1L8+YO
入ってもない大学云々かんぬんするアホがいると大変だなw
2ちゃんと現実ではかなり違うからさ

例えば富大は富山県民がやっぱ受験生の主体になるだろ
そうなると私大と比べても意味ないんだよな
受験板にいると忘れがちだが富山じゃ受験生でもマーチ知らないのが大多数なんだからw
富山で就職するなら年齢が高い層には富大が一番信頼あるし、旧帝なんかは誰でも凄いって分かるけど、面接官が私大は早慶くらいしかレベルが分からないってこともかなりある
就職面接で立教大って言って立正大ならTVだかの試合?で見たから分かるけどって言われたのがうちの姉だもんw

結局、偏差値や都市部での就職だけが大学決める価値観じゃないんだよ
特に地方じゃね
だから旧帝>有名私大>駅弁って方程式が当てはまる人間ばかりじゃないってことw
地方だと現実的に旧帝>駅弁>有名私大になったりするから

ま、俺は電通(電気通信大)生だし受験生ですらないんでどこにも当てはまらないんだけどなw
104大学への名無しさん:2011/02/20(日) 07:16:27.78 ID:htjRtnWx0
>富山で就職するなら年齢が高い層には富大が一番信頼あるし、
>面接官が私大は早慶くらいしかレベル分からないってこともかなりある

どこの零細企業のジジイだよww
まあ富大は零細御用達だからな
105大学への名無しさん:2011/02/20(日) 07:48:37.42 ID:D/bK16inO
おれ24だけど、同級生になるかもしれない高校生よろしく
106大学への名無しさん:2011/02/20(日) 14:22:27.06 ID:Ui4JesEaO
関西でいう愛媛大学って所だな
107大学への名無しさん:2011/02/20(日) 14:36:42.31 ID:USLwoub2O
物理試験医学部と一緒ってのが怖い
でも誘導丁寧よね
108大学への名無しさん:2011/02/20(日) 16:03:17.44 ID:3ZzI12Z/O
材料機能工の後期受けるけど 652/900じゃ合格出来ないよね・・・

倍率18倍って上がりすぎだろと
109大学への名無しさん:2011/02/20(日) 18:06:55.49 ID:3dc0Dmy20
後期はしゃーない。みんな浪人は避けようと必死なんだろう
まあ、別に1年くらい浪人したって、人生長い目で見りゃそんなに問題ないんだろうけど
110大学への名無しさん:2011/02/20(日) 18:30:24.37 ID:O/XOkcAC0
愛媛は四国だろうが
関西じゃねえよ
111大学への名無しさん:2011/02/20(日) 18:58:59.43 ID:0klA/L940
>>86
早慶の理工を雑魚呼ばわりできるあなたは、東大・京大・東工以外ありえませんねぇ
>>101
ランク下げて確実に受けたつもりのニッコマ産近甲龍にゾロゾロ落ちてるのは何故なんですかねぇ

ゴミ大が悲しい人種なのはよーくわかりました
112大学への名無しさん:2011/02/20(日) 21:47:18.15 ID:p5n1L8+YO
地域枠で富大医入れてもらった地元現役だけど早稲田商と上智センター利用で受かったよ(^p^)/
友達慶應受かったし早慶ちょろいw
113大学への名無しさん:2011/02/20(日) 22:32:31.76 ID:ulz4+sPD0
おまえ東進駅前校だろ
114大学への名無しさん:2011/02/20(日) 23:43:24.54 ID:p5n1L8+YO
予備校も塾も行ってないですw
115大学への名無しさん:2011/02/21(月) 01:27:11.52 ID:QcXecW8K0
>>111
反論にもなっとらんねw
まあ、こんなとこで国立コンプの憂さ晴らしてもチミの現実はなーんも変わらんて
資格試験の勉強に時間割いた方がええと思うよ
おろおろしてると愛愛名中さんにも抜かれるでーw
116大学への名無しさん:2011/02/21(月) 08:32:09.76 ID:xoOZKRKn0
>>112
上智にセンター利用なんてありませんけどwwwwwwwwwwwwwwww
早慶に無縁の駅弁はこれだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117大学への名無しさん:2011/02/21(月) 11:19:39.62 ID:p/sXO7ib0











―――――――――――ここまで富大生の自虐―――――――――――――










118大学への名無しさん:2011/02/21(月) 11:57:18.51 ID:VxBDkHAn0
受験生諸君 上智のセンター試験併願するような学生さんともうすぐ御学友になれますよw
119大学への名無しさん:2011/02/21(月) 13:30:55.90 ID:MB2jkdibO
センター53%しかなくて2次挽回なんやけど何割で合格かな?機械志望ですww
120大学への名無しさん:2011/02/21(月) 13:47:03.51 ID:8RneFWQ00
>>117
自虐で>>112みたいな書き込みするわけないだろw
単なる低脳が成せる業
>>115
チミも>>112と御学友 
ご愁傷様w
121大学への名無しさん:2011/02/21(月) 14:23:35.79 ID:tgRZXigm0
>上智センター利用で受かったよ
頭がおめでとうがざいます
122大学への名無しさん:2011/02/21(月) 14:38:14.84 ID:cBa9PDgIO
富大の偏差値はニッコマ程度
就職はそれ以下だけどな

地元人間か物好き以外あまり来る価値ないよ
BY富大生
123大学への名無しさん:2011/02/21(月) 14:52:32.34 ID:Mj0++pcN0
>>112から>>116へ到る見事な自演の流れ…
124大学への名無しさん:2011/02/21(月) 15:55:09.45 ID:uL1nC+Gs0
富大なら上智センター利用出願するだろjk
125大学への名無しさん:2011/02/21(月) 17:09:17.70 ID:xl4tP+JU0
マジレスすると、上智をセンターで受けられないことを知らない富大生や
富大受験生って大勢いるんじゃないかな
ニッコマや大東亜帝国の受験方式はよく知ってるんだろうけどw
126大学への名無しさん:2011/02/21(月) 17:10:17.20 ID:Jk3dwgZ/O
ごめん本当にどうかしてたわ
ICU?だった
他学部は親が決めて出願したから…
セン利でICU受かったの俺だけじゃないって聞いたけど
富高の知り合いが理数科で受かった子いるって言ってたし、何人かいるっぽい
127大学への名無しさん:2011/02/21(月) 17:18:31.84 ID:Jk3dwgZ/O
つうか2ちゃんでまったく本当のこと書く必要はないよな
特定されちゃうし
誰にも言ってないから親しか特定できないが
あと富高のは早稲田とかマーチのセン利も聞いたけど噂レベルだからもしかしたら違うかも
128大学への名無しさん:2011/02/21(月) 17:54:53.45 ID:SxV8i60O0
>>126>>127
やっぱ頭悪く見えるんだよね
もう君書き込まない方がいいよ
129大学への名無しさん:2011/02/21(月) 18:56:16.97 ID:p/sXO7ib0
>>128
やっぱ頭悪く見えるんだよね
もう君書き込まない方がいいよ
130大学への名無しさん:2011/02/21(月) 19:09:46.53 ID:IqI2EzQo0
大田雅○死ねその目気色悪すぎこっち見んな
131大学への名無しさん:2011/02/21(月) 19:15:43.78 ID:fBoytKC40
富大恐るべし
春休みで富山に帰省してるんだが、馬鹿が移るといけないので五福には近づかないようにします
132大学への名無しさん:2011/02/21(月) 19:23:41.99 ID:Mj0++pcN0
おぉ
2chに入り浸って情強になってくれ^^
133大学への名無しさん:2011/02/21(月) 19:31:35.79 ID:2pEpxP0yO
2010熱力学

2009波

2008熱力学

2007熱力学


2006波

2005波

2004原子

2003波

今年は波の確率高いですか?(´・ω・`)
134大学への名無しさん:2011/02/21(月) 19:37:37.07 ID:FFivBADr0
富山大学の私大併願先

第一位 上智大学(センター利用)
第二位 大東亜帝国その他
            以上
135大学への名無しさん:2011/02/21(月) 19:51:46.21 ID:Jk3dwgZ/O
頭の悪い俺でも医者にはなれるから問題ないw
更に言えば駿台模試で偏差値60以下は頭悪いどころでなさそうだな

早稲田やマーチあたりなんて富山第一とかからでも推薦で入ってる奴がいるんだぜ
136大学への名無しさん:2011/02/21(月) 20:22:55.57 ID:p/sXO7ib0
>>131
とやまん(笑)
137大学への名無しさん:2011/02/21(月) 20:41:37.43 ID:5duSiXNWO
相変わらず荒れ放題ですな

俺も上智のセンター利用出しときゃ良かった
138大学への名無しさん:2011/02/21(月) 21:12:32.76 ID:Jk3dwgZ/O
流石にもう伸びないな
僻地のスレまで来てご苦労さんって感じ
燃料投下すれば釣れる釣れるw
大学受験板は入ってもいないのに2ちゃんランク頭に刷り込ませて大学見下したり逆に持ち上げたりする勘違い受験生が多いから面白いわ

受験終わって三年も経つのにセンター試験のニュース見る度に来てしまうくらいなw
ちなみに富山出身だけど今は電通大にいるわw
電気通信大学ね
139大学への名無しさん:2011/02/21(月) 21:21:55.37 ID:SxV8i60O0
>>138
2ちゃんもいいけど受験生なら前期試験までちゃんと勉強しな
140大学への名無しさん:2011/02/21(月) 21:25:40.81 ID:h/FYMaS7O
頼むから波動だけは出ないでおくれー
物理で7割欲しいんだよー
141大学への名無しさん:2011/02/21(月) 22:55:41.22 ID:MB2jkdibO
>>119あげぽよ
142大学への名無しさん:2011/02/22(火) 00:01:29.29 ID:9zOvZmWVO
>>139
とっくに春休みだよw
新年明けてから試験くらいしか大学無いしな
休みなげえから暇なんだよ
143大学への名無しさん:2011/02/22(火) 00:57:10.07 ID:aW33Xm560
>>142
他にやることないのか?
144大学への名無しさん:2011/02/22(火) 01:17:31.10 ID:dLYwXDZx0
>>135
私立なんてそんなもんさ
社会でたら駅弁上司が総計こき使うなんてごく当たり前の風景だよ
理由は>>86>>102を参照
145大学への名無しさん:2011/02/22(火) 01:23:27.45 ID:9zOvZmWVO
レポートやったし(後は班員のまとめ待ち)、ゲームは飽きたし飲み会は年度初めにやりすぎてサークル仲間もめんどそう
友達は旅行だの帰省だのバイトだの

本当やることないわ〜
SEとか情報処理とかの学科違うけどとりあえず取っとけみたいな資格も予定より一年早く取っちゃったしw
暇だから2ちゃん徘徊してる
受験板は若さ溢れてていいな
再受験のオッサンとかでも面接が!学歴が!卒後が!って急に受験生的厨二病にかかったみたい
終わると学歴厨とか黒歴史になるけどね
146大学への名無しさん:2011/02/22(火) 02:14:57.70 ID:YghYmxEt0
>>145
学歴社会って呼ばれてるけど、実際はそうでもないのか?
147大学への名無しさん:2011/02/22(火) 02:57:52.40 ID:9zOvZmWVO
学歴はやっぱ大事だよ
でもエントリーシートからして大学名書かないのが主流になってきてて、足きりは一次の試験で行ってる企業ばっかりでしょ
まあペーパーテストやると不思議と大体大学順になるもんだから(東大と早慶でもかなりの違いが出てはっきり一線が引けるそうな)学歴社会続行してるだけで、企業は逆に高学歴や特定の大学から取り過ぎないよう配慮に苦慮するんだとかw

大手入ったら高学歴ばっかりと思いきやバブル期に入った上司層はマーチ以下ばかりだったりするし、良い大学入るに超したことはないけど気にし過ぎるのも問題かと
よく言われるけど入ってから何するかだよ
極端なこと言うと東大でもFランでも上は大手で下はフリーターだから
ただFランに入るような奴だと東大と同じ要領や教養なんかを身につけられるのは一握りだろうなってのはある

あと就職の時よりも、社会に出てから学歴は何かとついてまわるかも
148大学への名無しさん:2011/02/22(火) 03:01:47.47 ID:9zOvZmWVO
あと大学入ったら一部の人間以外は偏差値とかまったく気にしなくなるよ!
大学楽しいぞ
ただ部活かサークルだけは入っとけよ!飲み会ありすぎるとこは避けてな!
149大学への名無しさん:2011/02/22(火) 06:29:00.85 ID:wtMj3mBS0
電通がでかい顔できるのは富大スレくらいなんですね 
わかります
150大学への名無しさん:2011/02/22(火) 12:46:42.36 ID:9zOvZmWVO
文系?
電通は結構いい大学なんだけど…
151大学への名無しさん:2011/02/22(火) 13:25:07.10 ID:tRVcq7HuO
最近マーチ一般ではいった奴居るが、センター放棄して専念した。俺の学校は国立進学5%位の自称進学高で、そいつは学年順位真ん中位。
だからマーチって偏差値偏りすぎだと思う
152大学への名無しさん:2011/02/22(火) 14:17:47.97 ID:YghYmxEt0
どこの学校でもそんなもんだろ
ピンキリピンキリ
153大学への名無しさん:2011/02/22(火) 16:09:45.99 ID:XhbS1m+a0
>>151
お前の頭じゃ3教科に絞ってもマーチは無理
154大学への名無しさん:2011/02/22(火) 16:48:31.41 ID:9zOvZmWVO
国立組ならマーチはセン利だと一般より楽だよ
三〜四科目で九割もいらん
三科目に絞ってセン利で落ちるってのは真剣にやってないか勉強始めるの遅かったんじゃないかなぁ

記憶曖昧だが俺も理科大工・芝浦工・明治理工・立教会計と立教異文化コミュニケーションあたりはセン利で確保したよ
まあ理科大とかは三科目じゃあなかった気がするけど

文系は立教だけだから疎いだけって思われそうだが数学や理科利用出来るし倫理で何とかなった
ちなみに会計や異文化コミュニケーション受けてるのは俺の趣味
結局国立の電通大受かったからそこ行ったけど
155大学への名無しさん:2011/02/22(火) 17:07:00.13 ID:7tYyhsyvi
大学生なのに平日昼間から友達とも遊びもせず、バイトもせずに富山大学スレで粋がっている人がいますね
156大学への名無しさん:2011/02/22(火) 18:54:58.20 ID:9zOvZmWVO
暇だって上に書いたじゃんw
大学生なのにっつうか大学生は今が一番暇なのよ
バイトしてれば忙しいけど
まあそう僻まなくてももうすぐみんな大学生だろ
157大学への名無しさん:2011/02/22(火) 21:29:35.50 ID:KDcLSKFY0
>>153
自己紹介はもういいからw
ある程度の進学校行ってたらマーチ行く奴は成績のレンジが広いのは常識
要するにバカでも入る方法がある
一部は上位駅弁落ちなので優秀なのもいる
平均値で判断すれば底辺国立と変わらないか下手すると格下
158大学への名無しさん:2011/02/23(水) 02:05:26.51 ID:apho9BIh0
ここは受験生板だよな?
受験生の姿が見えんのだが……
159大学への名無しさん:2011/02/23(水) 10:32:52.63 ID:AZz4/qtR0
富山の後期って前期が受かった人の分を受験者から引くの?
それともそのまま受験することになるんですか?
160大学への名無しさん:2011/02/23(水) 11:02:27.10 ID:p44Mv5R/0
>>159
大学入試のシステムとして、前期受かったら後期は受けれないんじゃなかったっけ?
161大学への名無しさん:2011/02/23(水) 11:47:58.41 ID:AZz4/qtR0
>>160
自分で受けに行くやつなら行かなきゃいいんだけと
富山は過去の結果からみて受験者から引かれてないからどうなるのかと思って
162大学への名無しさん:2011/02/23(水) 23:53:48.02 ID:v8KhzWnoO
>>119回答よろしく
163大学への名無しさん:2011/02/24(木) 02:05:54.32 ID:H7vbRJstO
倍率高いから
6割は欲しい
164大学への名無しさん:2011/02/24(木) 06:23:53.72 ID:k7FBQc3x0
低脳富大生の薔薇色脳内思考

・2浪すれば東大も可能
・1浪すれば旧帝は普通に合格
・上智センター合格(大爆笑)しても富大を選択
・3教科に絞っていればマーチは楽勝

客観的に自分の実力さえ把握もできず就活で惨敗、失意のまま御卒業。
165大学への名無しさん:2011/02/24(木) 08:46:40.52 ID:ByMyG/mbO
>>163ありがとう

受験生頑張ろうぜ!
166大学への名無しさん:2011/02/24(木) 10:17:19.18 ID:a5kXxXgYO
今列車で富山に出発
167大学への名無しさん:2011/02/24(木) 10:58:08.20 ID:kkoYKloSO
知能情報志望でセンター6割なんだけど2次何点とればいいかな?
168大学への名無しさん:2011/02/24(木) 10:59:12.93 ID:4QMRJQRL0
>>166
駅についたら、黄色い人ジャンパーを着た人達がいるとおも
169大学への名無しさん:2011/02/24(木) 11:51:31.14 ID:H7vbRJstO
俺も知能情報だけど合計800〜900なら普通に合格圏内だと思ってる
170大学への名無しさん:2011/02/24(木) 12:07:45.39 ID:kkoYKloSO
>>169
やっぱり去年よりは上がりますよね

2次で半分とれる気がしない
171大学への名無しさん:2011/02/24(木) 14:05:55.56 ID:B+RmuRBEO
今日の天気はいいね

ぁっ雪が
172大学への名無しさん:2011/02/24(木) 14:17:04.84 ID:gAwxMdKBO
>>164
スレチに荒らし

2ちゃんは初めてか?
力抜けよwww
173大学への名無しさん:2011/02/24(木) 15:46:14.13 ID:a5kXxXgYO
知能多過ぎだww
頑張って半分以上取る
174大学への名無しさん:2011/02/24(木) 16:20:15.47 ID:WCo04kP10
誰か富山観光ホテルに泊まってる人いない?
岩盤浴入ろうぜ。
175大学への名無しさん:2011/02/24(木) 16:28:47.10 ID:DeVoPQAGi
は?泊まってるんだけど笑
176大学への名無しさん:2011/02/24(木) 16:39:56.43 ID:4QMRJQRL0
>>174-175
結婚しろwww
177大学への名無しさん:2011/02/24(木) 17:06:19.08 ID:K5XUtvjQ0
まて、観光ホテル?
どうやって試験場まで行くの?
178大学への名無しさん:2011/02/24(木) 17:31:34.45 ID:WCo04kP10
下りの坂道だから徒歩15分くらいだけど。
179大学への名無しさん:2011/02/24(木) 17:32:44.47 ID:K5XUtvjQ0
>>178
あ、ゴフクキャンパス?
180大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:02:36.24 ID:nwEmyFWaO
工学部の人受かろう!
181大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:08:33.33 ID:AWvo4maxO
知能情報は4割かけてりゃ受かるよ
センター6割前提だけど
182大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:10:35.31 ID:a5kXxXgYO
工学の去年数学のような大小の比較とか捨てていいよね…?本番のテンションで思いつかないよ
183大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:11:34.88 ID:a5kXxXgYO
>>181

倍率は増えても同じ層が集まってるってこと?
184大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:19:48.98 ID:B+RmuRBEO
受験生が富山観光ホテルに泊まるのか(笑)
宴会とかない事を願います
185大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:36:34.73 ID:AWvo4maxO
人数は増えても相対的位置は大して変わらんと思うよ
186大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:40:54.07 ID:TQ4DLq+Pi
じゃあセンターA判定の私は勝ち組なのね
187大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:51:46.66 ID:Ih98mV7w0
知能情報多すぎwww

センター500/750だけど二次がダメすぎて泣けてくる
188大学への名無しさん:2011/02/24(木) 19:33:56.26 ID:WSMs6CBN0
>>144
それ以上に当たり前なのは
都市の有名私立が駅弁をこき使う構図な
もちろん総計含む
ソースは有力企業の役員の数、学校規模の差では埋められない説明できない差がある
日経新聞の新役員をよく見とけ
189大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:33:43.15 ID:tQziCzieO
電気電子の後期について質問なんですが、


後期の最低点が

2008 714点

2009 507.3点

2010 677.6点

なんですが、

今年は昨年より低くなりますか?(´・ω・`)


倍率は昨年以上なんですが…

自己採点の結果では、

ぼくは739点だったんですが;;
190大学への名無しさん:2011/02/24(木) 21:29:07.38 ID:gAwxMdKBO
>>188
君は何しに来てるの?w
191大学への名無しさん:2011/02/24(木) 21:37:27.20 ID:4QMRJQRL0
今年富山大学に入学する予定の奴なら、生協見とけ。
特にニューフェースパーティってやつにはいっとけよ。
行かないと、ガチでぼっちになる。
http://www.coop.u-toyama.ac.jp/gi/support/index.cgi?guid=ON

192大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:34:32.51 ID:gAwxMdKBO
>>189
センター難易度は2008・2009年並み
倍率高いし2008以上になるんじゃね
193大学への名無しさん:2011/02/24(木) 23:00:37.59 ID:pjNyE8XD0
今日は富山駅前に高校生いすぎだったわw
194大学への名無しさん:2011/02/25(金) 01:50:09.25 ID:KVQVuE/BO
ホテルのベッドが合わなくて寝れねえ
195大学への名無しさん:2011/02/25(金) 01:53:38.60 ID:mILSegva0
おちたときの言い訳ができてよかったね!!
196大学への名無しさん:2011/02/25(金) 03:36:09.69 ID:bpCAlqRxO
もう眠れないから寝ない事にした
197大学への名無しさん:2011/02/25(金) 03:40:00.13 ID:u2+Vuiw9O
俺も諦めて今から栄養ドリンク飲んで見直しするわ
198大学への名無しさん:2011/02/25(金) 04:02:58.84 ID:N/isLwGP0
試験あるから夜学校の門しまってたのか、若干不便だったぞおい

入試前とか徹夜とかしたら、「徹夜しちゃったよ体調万全じゃないかも」「本当にこんだけの睡眠時間で大丈夫かな?」「なんも寝てなくて大丈夫かな?」とか思うかもしれないけど
大学入ったら別に友達の家で遊んで寝ないでそのまんま学校とかざらだし、勉強するしない置いといて試験前徹夜とか普通だし

あんまり深く考えるなよー。1日寝ないくらいで別に何も影響しないから、精神的に弱くなるなよー。
199大学への名無しさん:2011/02/25(金) 04:07:15.60 ID:bpCAlqRxO
24歳の俺にアドバイスなんて先輩ありがとう

とりあえず制服姿の可愛い〜女の子物色しながら楽〜に試験受けるわ
200大学への名無しさん:2011/02/25(金) 05:12:09.43 ID:PE9Z2oLA0
富大生とこれから遊ぼうぜ!!!
楽しい朝がまってるぜ。
ようこそ底辺大学へ。

工学部は遠いよ。
201大学への名無しさん:2011/02/25(金) 06:16:01.64 ID:bpCAlqRxO
>>200
私をゲイバーに連れてって
202大学への名無しさん:2011/02/25(金) 06:44:15.71 ID:W8I/n3f1O
今日って何時までに集合?
工学知能情報受けるんだけど
203大学への名無しさん:2011/02/25(金) 07:01:55.39 ID:X5vbtLYrO
最低9時

工学部遠すぎwあれ?道路出ちゃうじゃん。どこだよ?ってなった。
204大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:28:34.66 ID:SP/buQuKO
あれ
経済数学簡単じゃなかった?
205大学への名無しさん:2011/02/25(金) 13:00:10.06 ID:+YZPBcd9O
ヤベー

英語できんかった
206大学への名無しさん:2011/02/25(金) 13:08:02.16 ID:izHlWdXIO
理学部数学科の数学答え求む
207大学への名無しさん:2011/02/25(金) 13:32:36.18 ID:OhYV05l00
おまえ英語出来ないとかクズすぎるだろ…
208大学への名無しさん:2011/02/25(金) 14:18:17.78 ID:X5vbtLYrO
物理最後
足されるのがセンチ単位だとかなり少ないってこと?
209大学への名無しさん:2011/02/25(金) 14:21:39.21 ID:X5vbtLYrO
>>208は無かったことに
波なんて考えてなかったわ

210大学への名無しさん:2011/02/25(金) 14:27:31.89 ID:3OybK6QZO
化学時間足りない
211大学への名無しさん:2011/02/25(金) 14:37:37.19 ID:KVQVuE/BO
セツジツを書き取る問題があるのに
文章中に切実って出てきたww

メディアやらに公表するってさ
212大学への名無しさん:2011/02/25(金) 14:52:56.52 ID:tXtcYwIBO
物理の2,3オワタ\(^o^)/
213大学への名無しさん:2011/02/25(金) 14:59:01.50 ID:VEh5L7zIO
物理全部オワタ\(^o^)/
214大学への名無しさん:2011/02/25(金) 15:00:23.86 ID:qOTjAjo0O
知能情報工学科の最低点は800いきそうですか?
215大学への名無しさん:2011/02/25(金) 15:04:02.69 ID:tXtcYwIBO
数学易化
物理難化
と感じた

最低点800ぐらいと予想
216大学への名無しさん:2011/02/25(金) 15:07:26.21 ID:XYxgjO4wO
やべーまともに解答しちゃった
落ちてますように
217大学への名無しさん:2011/02/25(金) 15:08:49.46 ID:qOTjAjo0O
オワタ\(^o^)/
218大学への名無しさん:2011/02/25(金) 19:57:55.79 ID:W2q9gvSw0
理科系オワタ\(^o^)/
泣きたい・・・
219大学への名無しさん:2011/02/25(金) 21:21:29.79 ID:ZJx/rk8yO
数学科去年より最低点上がりそう?
220大学への名無しさん:2011/02/25(金) 21:34:35.80 ID:2buSUc4x0
いちいちageるなと・・・
221大学への名無しさん:2011/02/25(金) 22:01:53.61 ID:ZJx/rk8yO
age^^
222大学への名無しさん:2011/02/25(金) 22:17:09.31 ID:EK6fn5F9O
上げたら荒れるのがわからんのかこのガキ
223大学への名無しさん:2011/02/25(金) 22:43:00.92 ID:ZJx/rk8yO
全然わかんなーいです^^
224大学への名無しさん:2011/02/26(土) 01:34:48.64 ID:bptpLwwqO
知能情報800とかやべ〜
とれてっかな、怖いわw
225大学への名無しさん:2011/02/26(土) 03:48:59.30 ID:cMu7q1sw0
流石底辺国立
二次終わっても全然伸びないですね・・・
226大学への名無しさん:2011/02/26(土) 08:09:16.35 ID:ze9/cjX+O
まだ面接もある
227大学への名無しさん:2011/02/26(土) 11:26:41.89 ID:bptpLwwqO
底辺底辺って言ってるの
よく聞くけどさ、
そんなに底辺なの?
228大学への名無しさん:2011/02/26(土) 12:08:44.15 ID:n0TYzK/rO
物理の解答気になるんですが、解答ってどこかに載ってますか?

数学はあったんですが…(;ω;)
229大学への名無しさん:2011/02/26(土) 12:18:18.32 ID:+TbmcJjQO
おわた
230大学への名無しさん:2011/02/26(土) 13:26:23.94 ID:4v6hQpd80
>>228
今日の北日本新聞の朝刊に載ってましたよ
231大学への名無しさん:2011/02/26(土) 13:34:20.64 ID:KCG8lfPHO
電気志望だけど
数学自己採点250↑はあると思…

物理はオワタ

皆何点くらいとれてんだろ…
232大学への名無しさん:2011/02/26(土) 14:30:12.72 ID:zMopV98A0
知能情報だけど俺もそんな感じだよ
233大学への名無しさん:2011/02/26(土) 17:37:26.55 ID:4sS7MDfs0
新聞見たけど英数国しかなかった
物理ってないのかな?
234大学への名無しさん:2011/02/26(土) 19:16:11.95 ID:FuaWy4lUO
何でもいいけど英語簡単だったよな?

センター悪かったから差が付かないじゃん・・・
235大学への名無しさん:2011/02/26(土) 20:00:45.39 ID:ZOdVOcZB0
236大学への名無しさん:2011/02/26(土) 22:13:11.16 ID:Lb76ZGuw0
>>191 90人もキョロ充がいるとか胸熱だな…
237大学への名無しさん:2011/02/27(日) 17:10:24.31 ID:hfo+y1MJ0
化学とか難易度どうだったんだろ・・
238大学への名無しさん:2011/02/27(日) 18:16:02.32 ID:gZpFhViyO
受かりたいなり
239大学への名無しさん:2011/02/27(日) 21:37:31.65 ID:5HRUaxlfO
物理第一問の最後の答え何になりましたか?(´・ω・`)

高さのやつです
240大学への名無しさん:2011/02/27(日) 22:08:41.75 ID:AFklJiFZO
薬学ですが、数学7〜8割って高い方でしょうか 普通でしょうか?
全体的に難易度ってどうだったんかな…
241大学への名無しさん:2011/02/27(日) 22:47:10.13 ID:BBiX4xlSO
普通
242大学への名無しさん:2011/02/28(月) 02:29:24.93 ID:rHSP+JnK0
数学凡ミスした死にたい
落ちたなこれ
243大学への名無しさん:2011/02/28(月) 20:01:46.72 ID:IReewsk90
富大の理科や数学の試験時間てどれくらいなの?
244大学への名無しさん:2011/02/28(月) 22:16:35.14 ID:jOmBBGFqO
採点が厳しくないことを祈るお
245大学への名無しさん:2011/02/28(月) 23:22:28.28 ID:2qAfsdFu0
ぅん
246大学への名無しさん:2011/03/01(火) 00:50:30.14 ID:CH8oSLF9O
機械って合格最低点900いくのかな?
247大学への名無しさん:2011/03/01(火) 04:30:06.11 ID:J9SWKkb7O
新聞の答えって確定?
あれは大学側が公布したの?
248大学への名無しさん:2011/03/01(火) 07:07:41.82 ID:5IU/6ShgO
合格発表いつ?
249大学への名無しさん:2011/03/01(火) 09:19:45.09 ID:78/0PptoO
>>248 <br> 7日だと思う
250大学への名無しさん:2011/03/01(火) 11:53:18.19 ID:alA5OLOhO
普通8日だよな
251大学への名無しさん:2011/03/01(火) 13:46:21.48 ID:UQqHljJGO
どっちの大学ショーで 富山大学経済後期と学習院法の埼玉県高校生が 選択を相談してました。ただまだ富山には行った事がないらしい
252大学への名無しさん:2011/03/01(火) 16:31:01.50 ID:aqaadK2m0
でっていう
それともまたいつもの流れつくるの?
253大学への名無しさん:2011/03/01(火) 17:24:00.04 ID:tqJWOnui0
いつもの流れとは?
254大学への名無しさん:2011/03/01(火) 17:31:20.05 ID:alA5OLOhO
富山はmarchより上!
いや、marchの方が上だ!
って流れじゃね?
255大学への名無しさん:2011/03/01(火) 17:45:37.35 ID:b3hjvsDyO
そんなことより入学後の話しよ
256大学への名無しさん:2011/03/01(火) 18:57:25.82 ID:16ckq/lt0
まあマーチより下なんですけどね
257大学への名無しさん:2011/03/01(火) 19:20:50.94 ID:tLtSSTdk0
トータルでみたら法政あたりと互角か・・・
258大学への名無しさん:2011/03/01(火) 19:29:36.85 ID:16ckq/lt0
は?
259大学への名無しさん:2011/03/01(火) 20:01:48.93 ID:HFS+9a820
後期の勉強しないと・・・・
260大学への名無しさん:2011/03/01(火) 20:39:05.50 ID:dUwopeSZ0
本気でこんな大学入りたいのかよ
後悔することは保障する
261大学への名無しさん:2011/03/01(火) 21:00:17.71 ID:alA5OLOhO
浪人したらもっと後悔するんだろ?
262大学への名無しさん:2011/03/01(火) 23:51:17.20 ID:J9SWKkb7O
愛媛落ちたら富山受けます
263大学への名無しさん:2011/03/02(水) 10:45:32.02 ID:kAmkpBLNO
24歳のお兄さんだけど、富山大学落ちたら…

264大学への名無しさん:2011/03/02(水) 11:28:40.16 ID:mtBKyJIp0
>>263
落ちたらどうなる・・・?kwsk
265大学への名無しさん:2011/03/02(水) 15:41:01.38 ID:oKDprokS0
物理、化学の解答結局見てないんですが、あったら貼ってもらえないですかねー?
266大学への名無しさん:2011/03/02(水) 22:57:29.13 ID:IzOj5yTNO
受かりたいポヨ
267大学への名無しさん:2011/03/04(金) 17:35:51.37 ID:tBQsIr8ZO
今年の前期の合格者最低点は前年より上がりますか?(´・ω・`)

電気電子受けたんですが…
268大学への名無しさん:2011/03/05(土) 16:40:41.57 ID:T1masbPbO
ここの工学部ってリア充多いですか?
269大学への名無しさん:2011/03/05(土) 17:12:50.27 ID:g5o+DmKBO
>>268
飲みサー入ってるならみなリア充

あとはキモオタ
270大学への名無しさん:2011/03/05(土) 18:27:21.92 ID:ol/Tn3E8O
>>267
去年の最低何点か知らないけど
センターやや易化だったし
数学も易化だったから上がりそうな気する

上がってほしくないけど
(´;ω;`)
271大学への名無しさん:2011/03/05(土) 19:04:26.61 ID:kPM03uaq0
>>262
愛媛大学よりも富山大学のほうが上だと思う
九州、四国地方のほとんどの国立よりは富山のほうが上だと思う
272大学への名無しさん:2011/03/05(土) 19:29:30.80 ID:zXTVTy1m0
>>271
この板で大学の優劣の話はしないほうがいいよ……また荒れるから
273大学への名無しさん:2011/03/05(土) 20:37:34.09 ID:T1masbPbO

前期落ちたっぽいからたぶんここの工学部だ><
274大学への名無しさん:2011/03/05(土) 21:01:30.91 ID:zjS8kKHZO
>>273

富山の後期換算で点数どのくらいですか!?
275大学への名無しさん:2011/03/05(土) 21:05:17.62 ID:ohQCUurE0
>>273
前期どこ受けたんだ?
276大学への名無しさん:2011/03/05(土) 21:50:58.94 ID:zjS8kKHZO
>>270

やっぱ上がりますかね;;


去年の二次試験の問題は、数学も物理も簡単だった気がしたから、今年の最低点は去年並みかなと思ったんですが…


倍率高かったら合格者最低点も上がりますか?
277大学への名無しさん:2011/03/05(土) 23:13:59.50 ID:ol/Tn3E8O
>>276
でも物理は難しかったしあんがい同じくらいかもね…

富山以上を目指してた人達がセンターでこけて富山を受けに来てる人が多いなら点数は跳ね上がるよねぇ(´・ω・`)

まぁどちらにしよ結果待つのみだ
278大学への名無しさん:2011/03/06(日) 00:43:24.72 ID:LW7c9bJ4O
経済だけど、最低点上がると思います?
経済・経営・経営法で志望順位ついてるのが
ひっかかる………
経営法は2.5倍だけど実際は変わるのかな……
279大学への名無しさん:2011/03/06(日) 09:40:51.64 ID:HtcG8TIyO
>>274
機知シス724点です

>>275
名工
280大学への名無しさん:2011/03/06(日) 11:21:42.33 ID:rRTNX40rO
>>278
自分は経済学科第一志望で上がらないことを祈ってるけど…センター易化したし英語数学簡単だったし上がりそう…
281大学への名無しさん:2011/03/06(日) 11:47:36.19 ID:LW7c9bJ4O
>>280
やっぱ簡単だったんですね…
英語で和訳問題1つ丸々落とした気がする…
やばいお…
282大学への名無しさん:2011/03/06(日) 13:49:10.50 ID:rRTNX40rO
>>281
まるまる書けなかったとかじゃないなら大丈夫だ!きっと…ああーお互い受かってたらいいね!
283大学への名無しさん:2011/03/06(日) 14:36:39.56 ID:tbM5OWcoO
>>279
特定した
284大学への名無しさん:2011/03/06(日) 14:45:39.71 ID:LW7c9bJ4O
>>282
大問2の「メール返信した人には伝わらない」みたいなやつで
かなり支離滅裂な日本語書いてしまったw
受かってたら付き合ってo(^-^)o
285大学への名無しさん:2011/03/06(日) 15:44:31.77 ID:vlXT38zE0
英作文でどれだけ減点されるかによるなー
286大学への名無しさん:2011/03/06(日) 16:53:00.81 ID:rRTNX40rO
>>284
…そこあたしも支離滅裂(゜-゜)英作文もなかなかぐだぐだだしセンターもぎりボーダーぐらいだしなんか…受かろうね(^O^)
287大学への名無しさん:2011/03/06(日) 18:21:02.74 ID:umgDr1jeO
静岡落ちたから後期経済受ける。今年は倍率あんま変わんないよね
288大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:54:23.02 ID:rHwJIjyL0
明日合格発表じゃねーか・・・
289大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:56:00.05 ID:V7YXgr9p0
>>288
お前が書き込まなかったら
明日合格発表ってことすら忘れたままだった
290大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:09:52.05 ID:HtcG8TIyO
>>283
特定されたか

まあ実際ここか浪人か迷っとるから行くか分からん…
291大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:30:05.11 ID:8ZrwmSK30
いよいよ明日か...
292大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:58:24.40 ID:nxq0Fyo90
明日かよ。。。
材料だ
293大学への名無しさん:2011/03/07(月) 05:45:19.27 ID:hvRC1WCDO
起きちまた
9時頃起きたかった…
294大学への名無しさん:2011/03/07(月) 06:17:58.49 ID:CtoYAkxVO
合格発表って何時から?
295大学への名無しさん:2011/03/07(月) 06:35:09.52 ID:eNEjhm5EO
>>294
10時だよ
受かっててほしい><
296大学への名無しさん:2011/03/07(月) 07:02:22.83 ID:CtoYAkxVO
>>295
ありがと
297大学への名無しさん:2011/03/07(月) 07:30:39.00 ID:4Z9UEm0YO
胃がいたくて寝れなかった
298大学への名無しさん:2011/03/07(月) 07:51:44.96 ID:1QMAFReK0
後2時間やで
299大学への名無しさん:2011/03/07(月) 07:52:28.59 ID:nB022oHZ0
まじでwwwwwwwwこえええええええwwwwwwドキドキするwwwwwwwwwwwww
まぁwwwwww俺wwwwwwwwwwすでに在学してるけどwwwwwwwwwwwww
300大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:48:35.30 ID:dNf1u1BEO
24歳のお兄さんだけど

受かるぜ
301大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:28:19.84 ID:KKOl95kyO
【人探し】ここで 入学願書の締切間近に相談していた関東の受験生いる?
302大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:43:15.92 ID:ykWajRcW0
ちょうど良い時間に起きちまったぜ・・・
303大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:57:21.13 ID:1QMAFReK0
えっ10時発表?
304大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:02:42.68 ID:pna6QqvP0
Internet Explorer ではこのページは表示できません

対処方法:
接続の問題を診断
305大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:04:01.80 ID:UOdcZYbXO
鯖落ちたか
306大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:04:54.17 ID:Hf7s/aIc0
理学部はいりてー
女の子どんくらいいんの?
307大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:09:10.52 ID:ykWajRcW0
わーい
受かったぞー
308大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:10:30.01 ID:M5QVaQ6d0
>>307
ナカーマ
309大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:11:46.27 ID:1QMAFReK0
       /,\,._,,.__,,__     ,、
      i .>',..、   ``ー/.!.|
      '/ (_,ノ   i゙`ヽ'、ノノ
      ソ       `''" Y
      |           |.
      | _,,_      _,,_  |.
     r'  ニ・ュ,  ノニ・= . |
     i    ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .,!
     .ヽ、  (,rェュ、ン '  ,ノ
       /丶‐(__,ノ ./"ヽ
310大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:13:04.37 ID:195nq1UU0
>>306
数学科
◇合格30名
11510002,11510005,11510007,11510008,11510013,11510014,11510019,11510022
11510030,11510033,11510038,11510039,11510040,11510042,11510047,11510054
11510055,11510059,11510066,11510069,11510077,11510079,11510702,11510706
11510709,11510714,11510718,11510721,11510722,11510723以上
物理学科
◇合格26名
11520001,11520002,11520003,11520005,11520006,11520007,11520008,11520009
11520010,11520011,11520012,11520013,11520014,11520015,11520016,11520017
11520018,11520020,11520021,11520023,11520701,11520703,11520705,11520707
11520708,11520713 以上
311大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:13:55.44 ID:pna6QqvP0
知能落
今回少なすぎだろ・・・乙
312大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:16:37.76 ID:1QMAFReK0
【合否】
【現役or浪人】
【学部】
【学科】
【センター試験得点】
【二次自己採点予想点数】
【出身】
【併願校】
【一言】

一応
313大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:22:38.16 ID:195nq1UU0
化学科
◇合格26名
11530002,11530005,11530010,11530017,11530018,11530019,11530021
11530022,11530023,11530026,11530028,11530030,11530034,11530038
11530043,11530044,11530046,11530047,11530701,11530704,11530705
11530710,11530713,11530716,11530717,11530723 以上
生物学科
◇合格28名
11541001,11542701,11543001,11543004,11543006,11543008,11543009
11543011,11543012,11543013,11543016,11543017,11543019,11543021
11543022,11543023,11543024,11543026,11543028,11543033,11543034
11543035,11543038,11543703,11543705,11543706,115437071,1543710
以上
地球科学科
◇合格31名
11551003,11551004,11551005,11551006,11551008,11551009,11551010
11551011,11551701,11551703,11551704,11551706,11551707,11552001
11552002,11552003,11552004,11552006,11552007,11552009,11552013
11552014,11552703,11552704,11552705,11552706,11552709,11552712
11554001,11554002,11554003 以上
生物圏環境科学科
◇合格23名
11561001,11561002,11562002,11562005,11562009,11562704,11562705
11562708,11563001,11563002,11563005,11563008,11563009,11563010
11563012,11563013,11563014,11563015,11563017,11563018,11563704
11563707,11563709 以上
314大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:25:06.35 ID:u5IsgM0n0
経済B判定で落ちた・・・・・・・・・・・・・・・・・・
315大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:27:08.68 ID:pna6QqvP0
俺も知能B判定。だがあの倍率変動じゃ当てにならんわ。
とりあえず合格最低点知りたい。
316大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:27:30.90 ID:2EeYOtcG0
薬学D判で受かった!
物理3割くらいだったのによかった!
317大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:28:37.64 ID:Ikq1mQzz0
>306
tp://www.u-toyama.ac.jp/jp/ex/info
318大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:35:17.39 ID:0hdpe6TVO
人文載せられたら載せてくれませんか
319大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:36:27.47 ID:80cXcScQI
受かった
320大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:37:06.07 ID:eNEjhm5EO
数学B判で落ちた
合格者最低点高いんだろうなあ
321大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:38:17.78 ID:195nq1UU0
人文学科
◇合格126名
11110001 11110005 11110007 11110008 11110011 11110013 11110017 11110019 11110021 11110022
11110023 11110025 11110026 11110027 11110028 11110029 11110030 11110031 11110032 11110033
11110035 11110037 11110039 11110040 11110041 11110042 11110043 11110044 11110045 11110046
11110047 11110048 11110049 11110050 11110051 11110052 11110053 11110054 11110057 11110058
11110061 11110062 11110063 11110064 11110065 11110066 11110070 11110071 11110073 11110074
11110077 11110078 11110079 11110081 11110083 11110085 11110086 11110089 11110090 11110091
11110092 11110093 11110094 11110095 11110096 11110097 11110098 11110099 11110100 11110101
11110102 11110103 11110105 11110108 11110111 11110114 11110117 11110119 11110120 11110123
11110125 11110126 11110127 11110129 11110130 11110132 11110133 11110138 11110139 11110140
11110144 11110149 11110156 11110158 11110159 11110160 11110163 11110167 11110168 11110169
11110171 11110172 11110173 11110175 11110178 11110179 11110180 11110183 11110184 11110185
11110186 11110189 11110194 11110196 11110198 11110199 11110200 11110201 11110205 11110206
11110208 11110209 11110214 11110216 11110218 11110219 以上
322大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:38:56.87 ID:dEWFGIoFO
センター6割で二次失敗したけど知能情報受かった!!嬉しい!!
323大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:42:38.49 ID:fy4kfHo3O
前期落ちたんで後期はここうけますよろしく
324大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:44:05.78 ID:0hdpe6TVO
>>321
ありがとうございます
落ちてましたorz
325大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:46:01.60 ID:pna6QqvP0
浪人して電通行きます
さようなら
326大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:50:45.74 ID:iU+GA4s/0
こんな糞大学に落ちた・・・。
糞は自分だ・・・。
327大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:52:48.78 ID:eNEjhm5EO
後期受ける人頑張ろうね
328大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:57:21.36 ID:aN4Q1clK0
329大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:57:40.83 ID:LOJetcH40
補欠合格ってないものだろうか・・・
330大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:00:34.41 ID:u+39RCu50
さあ、合格を蹴ってその枠を譲ってくれ!!
331大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:00:53.75 ID:1QMAFReK0
補欠合格はだんねんながら・・・
332大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:04:40.66 ID:hvRC1WCDO
知能60名位取ってくれよお
49名って08年以降最低数じゃんか志願者は最高数なのに
333大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:13:33.79 ID:dNf1u1BEO
あれ?なんでだろ?
確かにあるはずなのに、俺の番号がないなあ…
あれ?確かにあるはずなのに、目が悪くなったのかな?あるんだよね〜確かに
おかしいなあ、なんでだろ?なんでだろ?おかしいなあ?あるんだけどなあ?なんでだろ?あれれ?あるはずなのに
334大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:16:09.19 ID:1QMAFReK0
       , -‐''¨¨¨''ヽ、
      /    _,. - 、\     _
     /     /24歳ヽ_,. -‐''¨ ̄ ¨\
    /      |  _, -'´ _,. -――   |
    /       >‐´ _,-'´  _     ノ
   |      /  ∠ -‐''''彡≡ヽ  /
   |      / rヾ、、::::、⌒:/:::,.‐'"-、 ヽ'´
   |     /  |リ ̄ヾ、:゙i::/::/,r‐-、 l__
   |    /  / リ _,.、-、.,   〈、o._,-'´   \
   |    /__/  i"  o,.':::::::::/        |
  ノ   |     ヾ=‐'"            |;;;;|
 /    |- ,,__  __\ニ‐          /;;r'!
 !  __ |:::::::::::::|  |;;ヽ__lヽ、_    _,,/;;;;;|
  Y´  `'‐ ,:::::::::) └-i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`¨'''¨´;;;;;;/ ̄|
  |  -‐-、   ̄    ヽ____/ ̄''''´  /
  |     ̄)           ,==' '==、   /
  \              /┼┼┼ヽ  /
    \___,-、_        `======'" /
          `''―ゝ、    ⌒  ,, ,/
              `''-、`'ー--─'"
335大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:22:39.34 ID:iU+GA4s/0
>>333
お兄さん・・・(ノ∀`)アチャー

まあ、自分も×でしたよぉ。
後期もすごい倍率でむりぽ。
336大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:25:42.38 ID:u5IsgM0n0
センター70%で後期経済受かるかな・・・?
337大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:27:42.87 ID:1QMAFReK0
>>336
センターと外国語が5:1だから
よっぽど英語が得意じゃないと逆転は難しいと思う・・・
338大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:28:26.93 ID:hvRC1WCDO
24歳さん…
339大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:30:27.67 ID:dNf1u1BEO
>>335
でもやるしかないよねえよ…
滑り止めには合格してるけど、浪人は…
仕事辞めて学生からやり直そうと1年頑張ったのになあ…
340大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:31:47.90 ID:GX2vMPcD0
経済A判で落ちた
341大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:32:06.47 ID:1QMAFReK0
24歳さんはセンター何割やったん?
2次失敗しちゃったの?
342大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:34:40.98 ID:LOJetcH40
>>340
お前を見たら落ちても仕方がない気がしてきた

諦めて私立行くかな・・・
343大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:35:49.13 ID:hvRC1WCDO
お前らだけでも受かって欲しいのになんだこの流れ…
344大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:42:55.14 ID:GX2vMPcD0
>>342
私大どこだ?
345大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:45:02.40 ID:rQ9TAtLI0
合否を書いてください お願いします。

【 合 否 】
【学部・学科】
【現役・浪人】
【出身・高校】
【センター 】
【2次予想 】
【併願先・結果】
【自己アピール】

大事な 学科がぬけてました

346大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:48:18.24 ID:u5IsgM0n0
>>337
そうだよねえ・・
80取るの難しいかな?まだ後期の勉強してなくて
347大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:49:50.04 ID:pna6QqvP0
【 合 否 】 不合格
【学部・学科】 工学部・知能情報工
【現役・浪人】 現役
【出身・高校】 非公開
【センター 】 470
【2次予想 】 300~390位
【併願先・結果】 無し
【自己アピール】 ( ^ω^)・・・
348大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:51:00.21 ID:1QMAFReK0
今のところこのスレでは
○ 5人
× 12人

酷い状況だ
349大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:51:59.74 ID:1QMAFReK0
>>346
英語が苦手じゃなけりゃまだまだ希望はあると思うぞ
頑張れ!
350大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:56:51.71 ID:1QMAFReK0
訂正
○ 5人
× 14人

合格報告来い!
351大学への名無しさん:2011/03/07(月) 11:58:51.64 ID:rL9Oh7en0
センターリサーチまでCだった俺受かったw
352大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:05:26.81 ID:M5ravNUr0
【 合 否 】 合格
【学部・学科】 工学部・電気電子
【現役・浪人】 現役
【出身・高校】 非公開
【センター 】 512
【2次予想 】 300
【併願先・結果】 無し
【自己アピール】 わーいヽ(*´・ω・`*)ノ
353大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:11:14.94 ID:4Z9UEm0YO
経済A判B判でも落ちた人いるのか…
あたしが落ちるのも仕方ないな…うん…
354大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:15:51.35 ID:5FnQ8j+MO
A判経済落ちた
自分の英語のできなさに呆れた
355大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:18:55.65 ID:ykWajRcW0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】工
【学科】知能情報工
【センター試験得点】590/900
【二次自己採点予想点数】300〜450
【併願校】なし
【一言】正直浪人して宮廷行こうと思ってました
356大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:23:12.06 ID:n4AQGCYt0
D判からのまさかの合格。どうすりゃいい
357大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:25:05.89 ID:1QMAFReK0
>>355
大人しく富大にしとけ
旧帝はそんな甘くねー
358大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:30:28.18 ID:eUZ55c8p0
>>339
もう遅いけど社会人特別入試の条件を満たしてなかったの?
359大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:31:03.64 ID:iU+GA4s/0
>>356
マジで?何学部?
360大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:33:25.54 ID:n4AQGCYt0
>>359人文。最低点塗り替えた予感
361大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:33:42.78 ID:1QMAFReK0
とにかく24歳さんはここで不貞腐れてニート化しちゃいかんぞ
頑張るんだ
362大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:44:21.13 ID:LOJetcH40
>>344
名城の法学部

ここしか私立受けなかったけどな
もうちょっと色々受ければよかったと後悔してる
363大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:49:31.36 ID:bwMjB9riO
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】工
【学科】電気電子
【センター試験得点】6割くらい
【二次自己採点予想点数】250
【併願校】なし
【一言】\(^o^)/
364大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:53:12.16 ID:jntu4vRE0
【合否】 合格
【現役or浪人】 浪人
【学部】 工
【学科】 知能情報
【センター試験得点】630
【二次自己採点予想点数】 400〜
【併願校】 無し
【一言】 さすが知能情報2chやってる奴多いwww
365大学への名無しさん:2011/03/07(月) 13:42:59.38 ID:7X/t8ogpO
【合否】合
【現役or浪人】現役
【学部】工
【学科】電気電子
【センター試験得点】580
【二次自己採点得点】350〜400
【併願校】秘密
【一言】多分入学しない。地元の私立へ行く予定。
366大学への名無しさん:2011/03/07(月) 13:44:20.77 ID:1QMAFReK0
>>365
ニッコマ?
367大学への名無しさん:2011/03/07(月) 14:15:26.58 ID:7X/t8ogpO
>>366
ニッコマがなにか分からんかった(´・ω・`)
ちなみに文系女子大
368大学への名無しさん:2011/03/07(月) 14:25:16.40 ID:dEWFGIoFO
【 合 否 】 合格
【学部・学科】 知能情報
【現役・浪人】 現役
【出身・高校】
【センター 】 61%
【2次予想 】 300点くらい
【併願先・結果】 なし
【自己アピール】 (^q^)
369大学への名無しさん:2011/03/07(月) 14:29:59.91 ID:cND8Sgvx0
前期落ちた・・・

理学部物理の小論って何すりゃいいんだよ・・
370大学への名無しさん:2011/03/07(月) 14:36:08.58 ID:iU+GA4s/0
>>367
ニッコマしらんとはw
関東じゃないねw
371大学への名無しさん:2011/03/07(月) 14:36:18.35 ID:GX2vMPcD0
関西の私大行くわ
372大学への名無しさん:2011/03/07(月) 14:37:48.25 ID:TSQ3QLy80
合格通知いつ郵送されてくるん
373大学への名無しさん:2011/03/07(月) 14:53:59.56 ID:Kz9JFgw5O
やっぱ例年通りセンター六割以上ないと厳しいみたいね
374大学への名無しさん:2011/03/07(月) 14:55:49.19 ID:CALEgkIc0


>【 合 否 】合
>【学部・学科】理学部化学
>【現役・浪人】現
>【出身・高校】非公開
>【センター 】613
>【2次予想 】未採点
>【併願先・結果】なし
>【自己アピール】乙
375大学への名無しさん:2011/03/07(月) 15:07:19.46 ID:80cXcScQ0
【 合 否 】合格
【学部・学科】工・電気電子
【現役・浪人】現役
【出身・高校】愛知
【センター 】6割
【2次予想 】3割?
【併願先・結果】なし
【自己アピール】遠
376大学への名無しさん:2011/03/07(月) 15:09:10.68 ID:7X/t8ogpO
>>370
ばれたか(´・ω・`)
377大学への名無しさん:2011/03/07(月) 15:14:36.13 ID:5GGZ7qGh0
【今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)】
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
1位:電気・電子系 320       ←電気電子システム工学科     
2位:機械系 306           ←機械知能システム工学科
----引く手あまたライン----
3位:情報工学系 146        ←知能情報工学科
4位:化学系 143           ←化学、環境応用化学科
5位:材料系 122           ←材料機能工学科
6位:土木・建築系 97
----就職に困らないライン----
7位:数学・情報科学系 69     ←数学科
8位:経営・管理系 50
9位:物理系 42            ←物理学科
--------------就職限界ライン----------------
10位:農学系 33
11位:生物系 20           ←生物学、生物圏環境科学、生命工学科
12位:航空宇宙・船舶海洋系 20
13位:薬学系 19 (企業に就職しなくても働ける)       ←薬学科
14位:その他理系 18
15位:医療・保険・看護系 8(企業に就職しなくても働ける) ←看護学科
16位:資源系 7
17位:獣医・畜産系 1(企業に就職しなくても働ける)
18位:医学・歯学系 1(企業に就職しなくても働ける)     ←医学科
19位:地学系 0            ←地球科学、生物圏環境科学科
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html


これが現実。ちなみに文系学科はどこも地雷
378大学への名無しさん:2011/03/07(月) 15:27:58.86 ID:JrAiDgE1O
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】理学部
【学科】数学科
【センター試験得点】566/900
【二次自己採点予想点数】600〜700/900
【出身】関西
【併願校】なし
【一言】(`・ω・´)
379大学への名無しさん:2011/03/07(月) 16:25:02.10 ID:iU+GA4s/0
>>360
人文だと!!
出来ればセンター何パーセント出来たかと、2次試験の手ごたえを教えてください。
380大学への名無しさん:2011/03/07(月) 17:08:46.31 ID:731VmEY00
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】薬学部
【学科】創薬科学科
【センター試験得点】662/900
【二次自己採点予想点数】自己採点してない
【出身】東北
【併願校】なし
【一言】受かった方も落ちた方も本当に乙かれさまでした
381大学への名無しさん:2011/03/07(月) 19:49:59.97 ID:9arhODMdO
芸術文化おちた…

そんなにデッサンがいただけなかったのか?
382大学への名無しさん:2011/03/07(月) 20:01:35.02 ID:n4AQGCYt0
>>379参考になるか知らんが
【センター試験得点】530/900程度
【二次自己採点予想点数】してない。
英語:英作文を除いてほぼ○
国語:意味不明、特に古文。
383大学への名無しさん:2011/03/07(月) 20:13:56.47 ID:iU+GA4s/0
>>382
ありがとう。
自分は、英語死んだからなー。
384大学への名無しさん:2011/03/07(月) 20:14:35.76 ID:1QMAFReK0
センター530で受かるんだな富大・・・
385大学への名無しさん:2011/03/07(月) 20:33:14.87 ID:OHnBQHkC0
>>382
2次でよほど取れてたんだろ
386大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:02:24.76 ID:wL+0EHRs0
低脳御用達大学
センター6割でOK
4年後は期待すんなよ
387大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:23:42.56 ID:5QJVKUkjO
はいはいわろすわろす
388大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:25:48.26 ID:8w7aSNmq0
6割7割で落ちた奴はショックで書き込めないだろうしね
389名無し:2011/03/07(月) 21:38:39.56 ID:a/SCqw/40
後期ここなんだけど
ここってどうなのかな?

いろんな面で
390大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:57:02.01 ID:vM084FwBO
>>389

俺も後期ここだけどたぶん受かっても浪人するよ

評判悪いイメージしかないし
391大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:59:16.18 ID:iU+GA4s/0
>>389
どこから受けに来るの?
392大学への名無しさん:2011/03/07(月) 22:02:13.68 ID:VZ6myfqT0
【 合 否 】合格
【学部・学科】工学電電
【現役・浪人】現役
【出身・高校】富山
【センター 】622/900
【2次予想 】300?
【併願先・結果】関西学院大 合格
【自己アピール】彼女ほしい
393大学への名無しさん:2011/03/07(月) 22:19:28.83 ID:eNEjhm5EO
底辺大学って言われてもここに行きたい自分がいる

受かったけど行きたくないって人の枠切実に譲ってほしい
394大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:04:12.93 ID:9oYkdHSQ0
前期落ちたからここの経済学部センター7割で特攻するぜ!

倍率めっちゃ高いし浪人確定かな・・・
395大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:04:20.47 ID:9oYkdHSQ0
前期落ちたからここの経済学部センター7割で特攻するぜ!

倍率めっちゃ高いし浪人確定かな・・・
396大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:05:23.77 ID:9oYkdHSQ0
>>394-395
連続投稿スマソ
397大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:11:46.70 ID:8w7aSNmq0
2ちゃんの評判鵜呑みにしてる情弱もいるんだな
そりゃ落ちるわw
398大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:19:53.81 ID:VPv4F8uP0
国立で底辺大学とかありえんやろw
399大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:23:43.43 ID:JrAiDgE1O
富山大学は(国立の中では)底辺な大学
400大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:30:55.43 ID:eNEjhm5EO
>>398-399
勘違いしてたスマソ><
401大学への名無しさん:2011/03/07(月) 23:52:45.90 ID:/jXmOwt40
最近、大学に必要なのは、知名度よりも教授の質だと感じるようになった。
良い教授につけば、自分の能力一気に引き延ばされるぞ。
逆に、講義をボソボソ声でしてるような糞教授に出会ったら、
大学にきた意味のほとんどを失う。
402大学への名無しさん:2011/03/08(火) 09:38:41.39 ID:YwC5ER620
>>340
落ちたと思ってたらさっき合格通知届いたわ
まあA判で落ちるわけないかと
403大学への名無しさん:2011/03/08(火) 09:47:44.17 ID:/TOeQQAXO
マーチいけるならマーチいっとけばいい
ニッコマいくくらいなら富大のほうがいいかもくらいのレベルだよ
まあごく普通の大学だよ
落ちた奴は勉強してMARCH以上か金大いけ
浪人してまで入るべきかは微妙なライン
404大学への名無しさん:2011/03/08(火) 11:09:01.81 ID:CaYXYSxp0
合格通知書きたー
やっぱうれしー
405大学への名無しさん:2011/03/08(火) 11:11:39.46 ID:ZainBWd8O

ここの工学部って大変ですか?
406大学への名無しさん:2011/03/08(火) 11:18:54.69 ID:bgV3pnYV0
ホモに絡まれるから大変
407大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:30:14.05 ID:ZainBWd8O
>>406
マジかw
授業とか課題は多いですか?
408大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:31:14.69 ID:HZYQBRaz0
>>407
ぼっちは詰む
409大学への名無しさん:2011/03/08(火) 13:14:41.44 ID:n4fh+PBEO
大学でイジメとかあるかな?
410大学への名無しさん:2011/03/08(火) 13:20:57.01 ID:UwpmGgjk0
後期の最低点予想してくださいな
411大学への名無しさん:2011/03/08(火) 13:30:49.23 ID:ZainBWd8O

>>408
ぼっちにはならない自信ありますw

自分高校文転して物理Uと数VC習わなかったんですけど大学入ってからなんとかなりますかね??
機械知能システムです
412大学への名無しさん:2011/03/08(火) 15:44:50.69 ID:67CDQOB1O
後期人文受けるんだが小論文で満点とっても去年の最低点より低いorz
413大学への名無しさん:2011/03/08(火) 16:09:46.86 ID:mLEdzGex0
>>412
今年はセンターの点数が上がっているから
むりっぽ。
414大学への名無しさん:2011/03/08(火) 16:32:21.44 ID:GCGIdrrXO
前期落ちたので
後期富山受けます


後期受ける人、
前期どこ受けましたか?
415大学への名無しさん:2011/03/08(火) 16:49:19.05 ID:JR1Joq9MO
後期経済うけます
前期金沢でした
416大学への名無しさん:2011/03/08(火) 16:51:36.01 ID:VTcn2cC40
>>414
金沢です
417大学への名無しさん:2011/03/08(火) 17:05:37.82 ID:u61vP9GPi
金沢と富山じゃ差がありすぎて北陸住みは辛いよね
418大学への名無しさん:2011/03/08(火) 17:33:40.99 ID:oU9WJmNb0
富山住みだと金沢から一気に富山まで堕ちちゃうよね・・・
419大学への名無しさん:2011/03/08(火) 17:43:01.90 ID:h+9dEhEZ0
後期ここに受かっても行きたくない。
420大学への名無しさん:2011/03/08(火) 17:50:59.26 ID:mLEdzGex0
>>419
じゃあ受けなければイイのでは?
421大学への名無しさん:2011/03/08(火) 17:54:22.57 ID:FAEpW3jl0
俺も金沢です
422大学への名無しさん:2011/03/08(火) 17:57:14.52 ID:I/nTK9cWO
落ちた奴がここ生きたくないとか説得力ねえ
423大学への名無しさん:2011/03/08(火) 17:59:57.56 ID:VTcn2cC40
後期の 経済の英語の試験って英作でますかね?
424大学への名無しさん:2011/03/08(火) 18:02:23.80 ID:GCGIdrrXO
414ですが、
自分も前期金沢でした
425大学への名無しさん:2011/03/08(火) 19:05:11.99 ID:btT3TtcV0
金沢落ちたら普通富山だろう
426大学への名無しさん:2011/03/08(火) 19:06:18.29 ID:qRF8cDY3O
センター72%だけど経済受ける
みんなどれくらいなの?
427大学への名無しさん:2011/03/08(火) 19:20:17.66 ID:GCGIdrrXO
浪人したのに
金沢落ちちゃったよ
もう、自信とかなくなった
だけど、家計的にも
富山受かりたい
428大学への名無しさん:2011/03/08(火) 19:23:47.57 ID:Xlka+g3V0
私も前期金沢落ちで後期富山です
皆一緒にがんばろう
429大学への名無しさん:2011/03/08(火) 20:16:20.48 ID:8MNcdx/5O
>>419
後期ここに受かっても行きたくない。

なんて言われなさんな

金沢と富山ではレベルに差があるのかもしれないが

なら願書を他へ出せば良かったんだよ

親に説得されたのかもしれないけれど

別に大学名なんて社会人になれば 気にならないよ
そりゃ有名大学名にこしたことはないが
430大学への名無しさん:2011/03/08(火) 20:29:14.13 ID:eaph442w0
去年、帰宅途中の女性を脅して乱暴したとして逮捕された富山大学の23歳の大学院生が、
ほかの女性にも乱暴していたとして7日、再逮捕されました。
再逮捕されたのは富山市寺町の富山大学の大学院生、楠祐樹容疑者(23)です。
警察の調べでは、楠容疑者は先月5日未明、県東部の24歳の女性がアパートに帰るため車から降りたところ、
後ろから近づいて口をふさぎ「静にしないと殺すぞ」と脅し、女性の車に連れ込んで乱暴した疑いが持たれています。
楠容疑者は容疑を認めているということで、警察は、今後、裏付けの捜査を進めることにしています。
楠容疑者は、去年11月に帰宅途中の別の24歳の女性を乱暴したとして、先月、逮捕されています。

03月07日 18時59分
http://www.nhk.or.jp/lnews/toyama/3064501231.html


こんな犯罪者に育つんだったら大学行きたくない
431大学への名無しさん:2011/03/08(火) 20:32:51.89 ID:VuOKu52Q0
さっそく落ちた奴が煽ってるよ
432大学への名無しさん:2011/03/08(火) 20:38:54.39 ID:qP4RfaRQ0
受験失敗したからって、どこの大学にでもある雑魚情報を鬼の首とったように挙げて……
どこ受けても駄目だわ、こんな奴。
433大学への名無しさん:2011/03/08(火) 20:40:23.50 ID:u61vP9GPi
こことマー関だったらマー関いくでしょ?
434大学への名無しさん:2011/03/08(火) 20:41:50.50 ID:BJu5F4/t0
実力も無いのに金沢特攻して、後期で富大受かっても行きたくないだとよwww
笑い殺す気かよwww
435大学への名無しさん:2011/03/08(火) 20:50:41.16 ID:oU9WJmNb0
金大落ちた人って基本的に金大とは何の関係もない人だからね
富大に落とすも糞もないと言われればその通り
436大学への名無しさん:2011/03/08(火) 21:33:20.78 ID:HZYQBRaz0
>>411
なんとかならないです。講義は高校数学と少しの物理をある程度理解していることを前提に行われるので、今から高校の範囲を一通り学習する必要があります
たとえ単位が取れたとしても、研究室に配属されてから、就職してから苦労すると思いますよ
437大学への名無しさん:2011/03/08(火) 21:35:50.89 ID:oU9WJmNb0
>>411
物理Uと数VCを未履修は辛すぎるぞ・・・
今から本気でやった方がいい、マジで
438大学への名無しさん:2011/03/08(火) 22:26:51.52 ID:KbKL1l750
富山大学 1251人が喜びの春
2011年3月7日
富山大学の2次試験の前期日程の合格発表が7日行われ、1251人が喜びの春を迎えた。
富山大学の五福キャンパスでは、午前10時に各学部ごとの合格者が発表された。
合格者は8学部合わせて1251人で、実質競争倍率は去年より0.2ポイント低い2.6倍だった。
439大学への名無しさん:2011/03/08(火) 22:45:00.15 ID:9ilyWBWR0
>>426
同じく後期経済受けます
センター77%だけど記述が絶望的に出来ないorz
440大学への名無しさん:2011/03/08(火) 22:51:48.30 ID:bgV3pnYV0
後期ってセンターゲーじゃなかった?
441大学への名無しさん:2011/03/08(火) 22:52:35.20 ID:oU9WJmNb0
超センターゲーです
442大学への名無しさん:2011/03/09(水) 00:13:37.91 ID:HEel0JsnO
受かった人はある程度勉強しとくべきですか?ずっと遊んでても大丈夫ですか?(´・ω・`)
443大学への名無しさん:2011/03/09(水) 00:15:35.76 ID:xLiPCFAS0
地元の友達と遊びまくっとけ
444大学への名無しさん:2011/03/09(水) 00:28:42.29 ID:HEel0JsnO
>>443

らじゃ(`・ω・´)
445大学への名無しさん:2011/03/09(水) 10:21:51.11 ID:55BiFSKGO
>>437

そうですかー><
後期受かったら行くかどうか悩んでたんでたぶん浪人します。
446大学への名無しさん:2011/03/09(水) 10:25:54.40 ID:tg3YhTBq0
>>445
大学の物理で使う範囲がまんま物理Uと数3Cだからね
正直一年みっちり使って頑張ったほうがいいと思う
物理数学苦手なまま工学部来て不幸になった人見てるから・・・
頑張れ!
447大学への名無しさん:2011/03/09(水) 11:15:47.87 ID:55BiFSKGO
>>446

ありがとうございます。
お金ないんでたぶん受験料+参考書代のためにバイトしながら宅浪ですが頑張ります><
448大学への名無しさん:2011/03/09(水) 12:34:02.68 ID:tdQ3ySVz0
前期経済の夜間主コース合格したんだが私立とここどちらにするか悩んでいます。

現役生で夜間主コースに行く人っていますか?
また、夜間主コースでもサークルに入ることは可能ですか?
449大学への名無しさん:2011/03/09(水) 13:23:35.97 ID:O/dfyiTi0
富大で仮面浪人している人又はする予定のひといますか?

あと富大の環境応用化学科ってどういう感じなのか
教えていただきたいです。
450大学への名無しさん:2011/03/09(水) 13:59:40.79 ID:vuZv08CAO
後期センターだけなんですけど、選考方法ってどうなんでしょうか?? 合格者に前期国立合格者や私立入学を決めた人も含まれるんですかね??
451大学への名無しさん:2011/03/09(水) 14:44:31.08 ID:HJfHF+Rk0
後期に経済学部で出したんだけど
第一希望〜第三希望ってあったよね?
これってつまり学科ごとの倍率は関係ないってこと?

452大学への名無しさん:2011/03/09(水) 17:32:10.66 ID:ZcxRkr9iO
77%あれば受かるだろw
俺は74%っす
453大学への名無しさん:2011/03/09(水) 18:47:06.65 ID:ZtiGk0dgO
今日の富山は雪らしい
454大学への名無しさん:2011/03/09(水) 18:55:57.87 ID:tg3YhTBq0
もう今日はほとんど終わったで
455大学への名無しさん:2011/03/09(水) 20:35:02.28 ID:xLiPCFAS0
高速マリオまじおすすめ
・1回伸びればいろんなシリーズで出来るし固定付きやすい
・早いからとっさのリアクションが面白そうな雰囲気でる
・うんこちんこ言っとけば小学生が大喜びする
まじおすすめ
456大学への名無しさん:2011/03/09(水) 21:31:19.32 ID:aCr76AhRO
後期経済受ける人
どんな勉強してますか?
457大学への名無しさん:2011/03/09(水) 22:38:48.95 ID:JBKY6EWvO
過去問問いたり長文問題集やったり
458大学への名無しさん:2011/03/09(水) 23:09:37.55 ID:61zr9NuaO
環境応用化学科なんですけどやっぱ今のうちに物理も勉強しといたほうがいいですか?
459大学への名無しさん:2011/03/10(木) 00:07:06.36 ID:Lz3q3+vb0
見識を広げたいひとは
首都圏か関西圏の私立大学にでも行けばいい
(たいして広がらないけどwww)

見聞を深めたいひとは
地方でも国立大学おすすめ

要は、人生の価値をどこに見いだすか、だね
460大学への名無しさん:2011/03/10(木) 02:29:38.49 ID:1ZKH5x/i0
夜間主のひといる?
461大学への名無しさん:2011/03/10(木) 02:42:37.07 ID:t365uB2pO
>>449
知り合いにいたけどその人は前期で退学していた
仮面浪人するのか知らんが一度大学をやめた経験のある俺から言わせてもらえば
仮面浪人するなら予備校とかにいってきっちり勉強したほうがいいと思う
462大学への名無しさん:2011/03/10(木) 07:57:31.41 ID:RYiUXgO+O
パソコンは大学側が推奨してるのを買った方がいいですか?(´・ω・`)
463大学への名無しさん:2011/03/10(木) 08:25:28.50 ID:u6FMO7o4O
やっぱ勉強しなきゃいけないよなー
464大学への名無しさん:2011/03/10(木) 08:31:11.24 ID:G3s2cJvQ0
>>463
文系?なら別に勉強しなくて大丈夫だよ、それよりサークルとか頑張れ
理系なら勉強しないと普通に留年するよ
465大学への名無しさん:2011/03/10(木) 10:08:49.66 ID:STef4Ddu0
>>462
やめとけ
あんなのぼったくりだから
466大学への名無しさん:2011/03/10(木) 12:19:24.03 ID:u6FMO7o4O
センターA判なら英語何点くらいとればいいんですか?
ちなみに後期経済経営法です
467大学への名無しさん:2011/03/10(木) 13:10:13.44 ID:bzLz/WRd0
>>466
俺は去年の最低合格点+20点とれば固いって聞いてる。
440点あれば固いんじゃない?
去年くらいのレベルなら楽勝なんだけど、センター簡単だったし
難化しそうだな… 憂鬱…
468大学への名無しさん:2011/03/10(木) 13:25:49.65 ID:JqlmiZmu0
【 合 否 】合格
【学部・学科】経済学部経済学科
【現役・浪人】浪人
【出身・高校】県内県立
【センター 】約600/900
【2次予想 】数学260~290/300
【併願先・結果】国公立専願
【自己アピール】友達ほしいな(*・ω・*) 運動系サークルかけもちと総代に興味あり

469大学への名無しさん:2011/03/10(木) 13:41:31.89 ID:CxXjjDZT0
【 合 否 】合格
【学部・学科】経済学部経済学科
【現役・浪人】現役
【出身・高校】県内県立
【センター 】約662/900
【2次予想 】数学280/300
【併願先・結果】同志社法、経済合
【自己アピール】楽観的


470大学への名無しさん:2011/03/10(木) 14:06:17.61 ID:Cd/dc8C00
>>465
それは、お前買ったうえで言ってんの?

大学の授業に適した状態で売ってあるから、買っといた方が得だぞ
今年のはどうかしらんが、少なくとも去年までの型では
スペックもそこそこあるし、値段分くらいは十分使えてる。なかなか良い感じ

一番俺が重宝してるのは、保証。
在学中ずっと保証してくれるから、壊しても大丈夫。
自分で故意に壊しても無料で修理してくれる。やばい
471大学への名無しさん:2011/03/10(木) 16:41:56.98 ID:u6FMO7o40
【 合 否 】不合格
【学部・学科】工学部材料機能工学科
【現役・浪人】現役
【出身・高校】県内県立
【センター 】約500/900
【2次予想 】化学180/300
【併願先・結果】なし
【自己アピール】センターまであと311日

472大学への名無しさん:2011/03/10(木) 16:44:30.68 ID:G3s2cJvQ0
センター500じゃ無理やろーw
473大学への名無しさん:2011/03/10(木) 17:19:13.48 ID:fp0apD410

少しずつニューフェイスパーティーの参加人数が増えてる
474大学への名無しさん:2011/03/10(木) 18:34:05.94 ID:hA3cI6KG0
前期他大学まさかの不合格でした……。
センターは652点でしたが、知能情報受かるかすごく不安ですorz。
475大学への名無しさん:2011/03/10(木) 18:36:28.59 ID:E9ctxgqp0
親が京大落ち同志社のいとこと比べてきてすごい不愉快だ。
476大学への名無しさん:2011/03/10(木) 18:42:57.88 ID:3cfOkssCO
文系でも理系でも同志社のが優秀だもんな
477大学への名無しさん:2011/03/10(木) 18:43:47.30 ID:wfEfX0Oc0
>>475
あるよねぇ。
うちは、東大・早稲田とずらーと並んでいるから・・・。
父方は高卒ドカタなんだけどw
そっちと比べてくださいな。
478大学への名無しさん:2011/03/10(木) 18:43:59.12 ID:G3s2cJvQ0
同志社にしか引っかからないような奴がなんで京大受けてんだ
479大学への名無しさん:2011/03/10(木) 20:37:01.99 ID:1ZKH5x/i0
他県民が明日から富山入りなんだが、受験が終わってバスまつまですげー暇なんだが、富山駅周辺で遊ぶ場所とかある?

ネカフェで時間潰そうと思うんだが
480大学への名無しさん:2011/03/10(木) 21:36:49.48 ID:A5MH2CAtO
ない
481大学への名無しさん:2011/03/10(木) 21:44:55.37 ID:wfEfX0Oc0
>>479
駅の所にあるマリエ富山に献血できる所があるので
そこで献血しながらDVDみたり漫画読んだりして下さい。
ジュースもただだしね。

ネカフェとは駅前にはありませぬ。
482大学への名無しさん:2011/03/10(木) 22:47:35.91 ID:9QLlhu/+O
>>470
情弱乙
大学の授業なんざエクセルとワードくらい入ってれば問題ない
保証に騙されてぼったくり価格で買わされて本当にアワレだなw

カタ落ち寸前のモデルを高値で買って満足とか幸せすぎる
家電量販店で買って有料保険に入っても生協モデルの方が割高なのにw
483大学への名無しさん:2011/03/10(木) 23:09:26.02 ID:Cd/dc8C00
>>482
>大学の授業なんざエクセルとワードくらい入ってれば問題ない

お前本当に大学生か?
まあ、学部にもよるだろうが、それ以外にも使うソフトはある。
Microsoftのものなら、powerpoint、accessを講義に使う機会だって大いに増える。
ソフトの単価を考えたら、パソコン購入時に元々入っている状態は、随分得だと思うがなぁ。

有料保証なんて、単に不意の事故の場合保証してくれるだけじゃん。
所持者に過失がある場合は保証外だろ。
484大学への名無しさん:2011/03/10(木) 23:22:38.76 ID:1ZKH5x/i0
>>480-481
ネカフェは無いのかぁ・・・まぁ田舎だししょうがないか

献血は盲点だったわ
情報サンクス
485大学への名無しさん:2011/03/10(木) 23:24:55.03 ID:i9UIu3xo0
>>483
おまえほんとに大学生か?
必要なものは必要な時に入れりゃいいだろ。
IBMやらHP買った方がいいだろ。
486大学への名無しさん:2011/03/10(木) 23:34:29.30 ID:u6FMO7o4O
明後日後期試験だお
(´・ω・`)
487大学への名無しさん:2011/03/10(木) 23:36:27.79 ID:JVmV6M8II
ニューフェイスパーティってネットから申し込むだけでいいの?
488大学への名無しさん:2011/03/10(木) 23:42:22.15 ID:9QLlhu/+O
>>483
講義なら端末室のパソコン使えよw
所有者に過失ってパソコンがフリーズしたら本気で殴っちゃうタイプか?

ぶっちゃけ自宅でパワーポイントが使えなくても大学生活に支障は無いんだよね
大学生活を経験していない新入生が騙されて買ってしまった生協モデルをバカにされて顔真っ赤ってところかなw
489大学への名無しさん:2011/03/11(金) 00:19:58.11 ID:qcU1vb2W0
みんなニューフェイスパーティ行くのかァ。悩み中・・・。
490大学への名無しさん:2011/03/11(金) 00:43:39.62 ID:hu97ZtKG0
>>488
うわ・・・
491大学への名無しさん:2011/03/11(金) 00:51:55.36 ID:hu97ZtKG0
>>488
端末室で十分って、つまりそれだけパソコン使ってないってことだよな
492大学への名無しさん:2011/03/11(金) 00:54:46.52 ID:6rTxfKIv0
493大学への名無しさん:2011/03/11(金) 01:46:12.09 ID:6yoXcjqE0
>>490
うわ…連投ご苦労様です
494大学への名無しさん:2011/03/11(金) 04:12:49.65 ID:ZiXTNirtO
>>490-491
だって何に使うの?俺は比較的レポートの多い学科だけど、自宅でレポート書くのにワードとエクセルとグラフ描画ソフトくらいしか使わなかったぞ。端末室は24時間使えるんだし

むしろ自宅でなぜそんなにパソコンが必要なのか教えてくれ
495大学への名無しさん:2011/03/11(金) 06:15:21.66 ID:RLG/UVqH0
最近は就職活動に必須と聞いたが…
496大学への名無しさん:2011/03/11(金) 10:04:56.01 ID:aCXEADYlO
他の話にしてください
497大学への名無しさん:2011/03/11(金) 10:06:47.70 ID:qsySNq1I0
金沢崩れの後期組どこ行った
498大学への名無しさん:2011/03/11(金) 10:14:17.18 ID:a2Ya5EHA0
■■■■■■■後期試験の話題に■■■■■■■
499大学への名無しさん:2011/03/11(金) 10:23:14.47 ID:oAY6HddWO
前期落ちたところに懲りずに受けに行くやつならここにいるけど
500大学への名無しさん:2011/03/11(金) 10:32:16.06 ID:ku2RlxrK0
>>497
呼んだ?
501大学への名無しさん:2011/03/11(金) 11:25:04.83 ID:wktJJCWqO
明日は後期試験
後期組のみなさん、頑張りましょう
502大学への名無しさん:2011/03/11(金) 11:40:07.05 ID:GR3HvJ9t0
>>497
503大学への名無しさん:2011/03/11(金) 12:01:03.65 ID:D4MaS+6aO
後期ってセンター何点くらいいるんだ?
504503:2011/03/11(金) 12:12:52.72 ID:D4MaS+6aO
連投すいません、人文です。
7割で前期受かったけど後期だと8割くらいいるもんなの?
505大学への名無しさん:2011/03/11(金) 12:41:23.36 ID:ZIJt51tAO
後期受けなくなった場合は連絡とかしなくてもいいんですか?
書類とか見てみたんですけど見つけられなくて…教えてください(>_<)
506大学への名無しさん:2011/03/11(金) 12:42:43.02 ID:qsySNq1I0
>>500
>>502
おう!頑張れよ!!
507大学への名無しさん:2011/03/11(金) 13:23:22.19 ID:WvO0NUWR0
受験が医学部じゃなくて
杉谷キャンパスに下見に行く人いないかな
508大学への名無しさん:2011/03/11(金) 13:38:05.39 ID:RhslPQ1q0
>>505
連絡しなくてよいですよ。
509大学への名無しさん:2011/03/11(金) 14:33:47.75 ID:yfj/8faH0
>>508
ありがとうございます!
510大学への名無しさん:2011/03/11(金) 16:55:07.32 ID:aCXEADYlO
宮城県
防災危機管理
「防災宮城の日記」のURLは、
http://plz.rakuten.co.jp/bousaimiyagi/
です。
511大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:06:18.57 ID:joowwZwoO
ダンスサークルはイケメンやかわい子ちゃんが多いイメージなんですが、実際どのような感じですか?(><;
512大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:10:31.81 ID:aWcQ7Gu1O
後期の日程とかHPで発表しろよ
513大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:31:42.09 ID:8Oky1ooK0

--------------------------------------------------------------------------------

国公立大学受験生専用情報サイト
がんばれ国公立大学受験生!!
  
今日は3/11(金)です。

※大学情報センターからのお知らせ
 本日3月11日発生した三陸沖大地震の影響による「平成23年度 一般入試(後期日程)の実施」について、試験の実施状況については、各大学のパソコン、携帯電話サイトで情報が更新ができない場合があります。地震の影響により試験会場に到着できない場合は、各大学に直接ご連絡ください。

514大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:40:07.03 ID:8Oky1ooK0
金沢大学 HP 発表済
新潟大学 HP 発表済

富山大学 HP  バスの増設のあんないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
515大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:03:18.91 ID:aCXEADYlO
医学部なんかは
穴場で全国から受験生がくるんだから
早くHPに後期試験日程のことを載せろ
他の学部は少ないと思うが
516大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:32:38.50 ID:itXJmeh+0
平成23年度富山大学一般入試(後期日程)の実施について(お知らせ)】 一般入試(後期日程)受験者の皆様へ

富山大学

 このことについて、下記のとおりとします。

1.3月12日(土)、13日(日)の一般入試(後期日程)は、通常通り実施いたします。
2.3月11日に発生した地震津波によって被害を受けた受験生及び交通機関の支障によって受験できない受験生に対しては、別途措置(追試験等)を講じます。
3.受験できない受験生は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
 問い合わせ先:
  富山大学学務部入試グループ
  電話:076−445−6098、076−445−6100
  E-mail:[email protected]
  電話受付については,3/11は21時まで,3/12は7時からとなります。


 また、今後のことについては、随時ウェブサイトにてお知らせいたします。

(平成23年3月11日(金)
517大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:07:36.27 ID:ku2RlxrK0
みなさん勉強してますかー
518大学への名無しさん:2011/03/12(土) 08:48:08.45 ID:7MDs5FEzO
今控え室

頑張ります
519大学への名無しさん:2011/03/12(土) 09:09:54.90 ID:Lik01UVIO
いま荷物置場です
人少ないなー

皆さん頑張りましょう
520大学への名無しさん:2011/03/12(土) 12:10:48.25 ID:1XppTsllO
ロイヤリティー訳せなかったあああああ
521大学への名無しさん:2011/03/12(土) 18:29:21.30 ID:rdnGns0dO
数学科の数学の難易度はどうでしたか?
522名無し:2011/03/12(土) 20:36:35.92 ID:YrDSSjj+0
数学科の数学
ふざけてるくらい楽だったw
523大学への名無しさん:2011/03/12(土) 20:46:49.73 ID:hVi+0N760
>>489
ニューフェースパーティーは絶対に行っとけ
去年は参加者が1000人超えてて、入学式前に友達グループがバンバンできてた。
一人で行く入学式は、正直惨め
524大学への名無しさん:2011/03/13(日) 09:06:46.42 ID:MqJiFpG+0
同志社蹴り前期経済合格組です
前期受かっといてよかった〜っす
525大学への名無しさん:2011/03/13(日) 11:37:13.74 ID:YepK7Bn/0
新入生が友達作るにはニューフェースパーチーはいい機会だが
ニューフェースパーチーなんかいかなくても
サークル入れば友達できるから安心しとけ
サークル入らない奴または途中でやめた奴は完全ぼっちになるよ

526大学への名無しさん:2011/03/13(日) 11:45:07.87 ID:axGO5VAdO
新浪人だがここの医学部ってけっこう難しいの?
527大学への名無しさん:2011/03/13(日) 11:45:17.94 ID:7MfgxQSh0

真剣に専修かここかで迷ってるんですけど
どっちがいいですかね?

…はぁ(′・ω・)

528大学への名無しさん:2011/03/13(日) 11:51:47.38 ID:TTGID8Sz0
せんしゅう
529大学への名無しさん:2011/03/13(日) 11:52:09.60 ID:TTGID8Sz0
>>524
もったいないな
530大学への名無しさん:2011/03/13(日) 12:01:37.30 ID:dXQVLl1PO
工学部ってオタク多いですか?(^ω^;
531大学への名無しさん:2011/03/13(日) 13:53:22.24 ID:uEqmEiNnI
後期って解答速報ありますか?
532大学への名無しさん:2011/03/13(日) 16:13:44.58 ID:t0ILZr//O
知能情報ならオタクかDQNしかいない
533大学への名無しさん:2011/03/13(日) 20:05:24.83 ID:i84pIbnf0
>>529
嘘と真実の区別くらいは見分けような
534大学への名無しさん:2011/03/13(日) 21:54:44.73 ID:TfbjHE95O
>>527
北陸以外で金あるなら専修
就職を北陸以外でしたいなら専修

富大経済は県内の底辺校からでも推薦で入ってくるから決してレベルが高いわけじゃない
535大学への名無しさん:2011/03/13(日) 23:23:16.83 ID:TKPxWmuC0
知能情報ってそんな認識だったのか……
536大学への名無しさん:2011/03/13(日) 23:50:03.95 ID:8BXnqZjJ0
>>527
ここに来るくらいなら、専修のほうがよっぽどいい。
537大学への名無しさん:2011/03/14(月) 04:28:25.71 ID:2zijzko30
>>527
地元なら富山で決まり。就職が北陸以外でも、経済面をよく考える事。
関東でも専修では就職苦戦は見えている。底辺推薦は専修の方が多い。
それと、家の都合で明治蹴りが毎年かなり出る。優秀な人は、中部全体
で就職しているから調べてみるとよい。

538大学への名無しさん:2011/03/14(月) 11:23:41.10 ID:cSeBMy6V0
後期経済が簡単すぎたwwww100点とれないやつ頭おかしいだろwww
539大学への名無しさん:2011/03/14(月) 11:43:17.53 ID:89gcMOK8O
お前の解答さらせ
答え合わせするわ\(^O^)/
540大学への名無しさん:2011/03/14(月) 11:44:37.30 ID:SjwOBhG+0
トンボ鉛筆人事の被災者のことをまったく考えていない対応

「被災によって身動きがとれない人に今のうちに差をつけましょう!」

完全になめてる。許せない。
http://hamusoku.com/archives/4203793.html
541大学への名無しさん:2011/03/14(月) 14:37:57.68 ID:nlaq4uDc0
>家の都合で明治蹴りが毎年かなり出る。

いくら2ちゃんねるとはいえ加減な嘘はよくないと思います
俺の周りに明治蹴りなんて全く聞いたことがありません
542大学への名無しさん:2011/03/14(月) 14:52:31.16 ID:4r68HRpp0
明治蹴り(笑)
543大学への名無しさん:2011/03/14(月) 14:59:27.23 ID:5AXuuI8s0
日東駒専なら蹴るやつちょくちょくいるが
544大学への名無しさん:2011/03/14(月) 15:18:02.27 ID:cAZBw9oS0
>>538
さっさと解答晒せや
545大学への名無しさん:2011/03/14(月) 15:21:42.60 ID:fvx5Ncxi0
立命館後期で受かったんですけど
富大とどっちがいいですかね?

お金のこと考えると
富大のほうが迷惑かけなくて済むかと・・・
546大学への名無しさん:2011/03/14(月) 15:21:52.27 ID:fvx5Ncxi0
立命館後期で受かったんですけど
富大とどっちがいいですかね?

お金のこと考えると
富大のほうが迷惑かけなくて済むかと・・・
547大学への名無しさん:2011/03/14(月) 16:16:59.26 ID:lJPw7FZ0O
>>546
勝手にしろ
548大学への名無しさん:2011/03/14(月) 18:09:02.30 ID:ePrOn5V/0
どっちもやめとけ
549カルト教団に気をつけて!:2011/03/14(月) 19:03:14.63 ID:NHGG3zt30
富山学友部の拠点

カルト教団のS会のアジト。

http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2011/03/post-779f.html

富山の学生のみなさん、間違ってもこのような蟻地獄にはまってはなりません。
大学生活が、カルト教団の働き蟻として奴隷のようにこきつかわれ、
カルト教団の教祖様への献金だけで終わります。

「人生の目的」とか「生きる意味」とか言って勧誘してきますので気をつけて。
「人生の目的」や「生きる意味」は、他人から与えられるのではなく、
自分で見つけるべきものです。
大学で学問をし、アルバイト・旅行・読書・資格など大学時代にやれることはたくさんあり、
その中で「人生の目的」や「生きる意味」をみつければいいのです。

S会は「人生の目的」とか「生きる意味」を「後生の一大事の解決」とか「絶対の幸福」とかいって押し付けてきますが、
死後の世界に地獄に落ちないようにお布施をしろ、とか「絶対の幸福」(これは言葉だけで誰もどういうものか知りません)
のために財施(お布施)しろとかで 、結局教団の金集めだけが目的で、その学生の人生のことなどこれっぽっちも考えていません。

まともな人間はこういうところは入らないですよ。
550大学への名無しさん:2011/03/14(月) 19:40:59.64 ID:mpAvkwLR0
在学生向け


【「東北地方太平洋沖地震」に伴う安否及び被災状況の確認について】富山大学 在学生の皆様へ
3月11日(金)に発生した「東北地方太平洋沖地震」よって、在学生の皆さんに被害等がなかったか、安否及び被災状況の確認を行っております。
このお知らせを見た在学生の皆様は、至急所属学部の下記連絡先宛、被災状況や安否などについて、氏名・学年と併せてご一報下さるようお願いします。


受付時間電話の場合: 平日の8時30分〜17時15分
メールの場合及びFAX(別紙専用用紙)の場合: 終日
学生の被災・安否確認報告書 [PDF, 61KB]
連絡先
人文学部 電話: 076-445-6138, FAX: 076-445-6142
人間発達科学部 電話: 076-445-6259, FAX: 076-445-6357
経済学部 電話: 076-445-6517, 6500, FAX: 076-445-6420
理学部 電話: 076-445-6547, FAX: 076-445-6550
工学部 電話: 076-445-6692, FAX: 076-445-6705
医学部 電話: 076-434-7125, FAX: 076-434-4545
薬学部 電話: 076-434-7126, FAX: 076-434-4545
芸術文化学部 電話: 0766-25-9128, FAX: 0766-25-9126
551大学への名無しさん:2011/03/14(月) 20:40:08.13 ID:7YGMJN0d0
>家の都合で明治蹴りが毎年かなり出る。
つまり経済的理由によって明治は受かったが富大に入学した人が大勢いるって事?
経済的理由によって東京の私立に行けない人は初めから東京の私立を受けないんじゃないの?
言ってることが滅茶苦茶だね
552大学への名無しさん:2011/03/14(月) 21:04:45.81 ID:uWP8BmBt0
富大生の特技
起きてても寝言が言えること
553大学への名無しさん:2011/03/14(月) 21:23:31.28 ID:2zijzko30
富大OBだが、私も含めて3名は知っている。
最近はどうだかしらないが。
明大農学部の某学科はそんなに人気が上がったのか?
学費を甘く見ている親は結構いるぞ。
「浪人よりは私立」で結局…。
554大学への名無しさん:2011/03/14(月) 21:37:23.25 ID:Ec6zaqG40
さすが富大OB。何が言いたいのかさっぱりだ
555大学への名無しさん:2011/03/14(月) 22:10:44.46 ID:wGwINGlI0
明治はうかりましょえーーん
556大学への名無しさん:2011/03/14(月) 22:56:16.46 ID:43Gq+wqy0
後期の解答速報ってないの?
557大学への名無しさん:2011/03/15(火) 02:08:03.73 ID:jXjXACZc0
>539
今日もう眠いし問題手元にないから明日晒すわ!
558大学への名無しさん:2011/03/15(火) 02:13:55.18 ID:jXjXACZc0
>>539
安価ミス

これ地震で受けれなかった人も問題一緒だったとかないよな? 
それさえ分かれば今でも晒せるのだが。

とりあえずおやすみ。
559大学への名無しさん:2011/03/15(火) 06:30:43.75 ID:sbkaR6SB0
>家の都合で明治蹴りが毎年かなり出る。
>最近はどうだかしらないが。

酔っ払いのじじいの方がお前より全うな事言うよw
560大学への名無しさん:2011/03/15(火) 10:12:03.49 ID:mp2pS0Cy0
俺は明治蹴って富大来たけどな
私立のセンター利用入試を使うとセンター試験の自己採点が正しいかどうかの判断材料になる
結局前期に受けたところは落ちて後期で富大だったが
561大学への名無しさん:2011/03/15(火) 11:44:28.93 ID:CvQ/juz9O
ここの大学になるかもしれないんですけど、何サークルが楽しいですか?
スキーのサークルとかは楽しいですかね?
562大学への名無しさん:2011/03/15(火) 12:18:28.01 ID:LQZV18Fn0
スポーツが好きなら、各種スポーツ系部活・サークル
パソコン好きならデジタルアートクラブ
中学・高校で吹奏楽やってたならフィルハーモニー
子どもが好きとか、将来教師目指してるんなら児童文化研究会

まぁ、把握できないほど部活・サークルはたくさんあるし、
入学式当日に配られるビラでも参考にして、その場で決めてもいいとおも
563大学への名無しさん:2011/03/15(火) 18:08:38.38 ID:fsMUi+x6O
ボランティアとか社会貢献活動した方がいいよ
就活に向けてね
564大学への名無しさん:2011/03/15(火) 18:09:14.76 ID:YbjFGhRa0
565大学への名無しさん:2011/03/15(火) 19:35:53.41 ID:LCQTG1m9O
とみだい(笑)
566大学への名無しさん:2011/03/15(火) 20:38:14.46 ID:XEnisjVg0
はいはい明治蹴り
流石2ちゃんねるですな
567大学への名無しさん:2011/03/15(火) 21:20:06.29 ID:7t/CEwjv0
527です。
専修と富山で迷ってるやつです…

私地元は静岡です。
ちょっと事情があり、
富山大は文化芸術
専修は商
なんです。

やりたいのは文化芸術のほうですが
就職は関西いきたいし
富山遠いし
で悩んでます。

また意見いただければ幸いです。

568大学への名無しさん:2011/03/15(火) 22:05:13.97 ID:RRPXW9+L0
就職は関西?その選択肢で?
569大学への名無しさん:2011/03/15(火) 22:24:09.05 ID:S9yu4TMAO
>>558
さすがに同じテストはないだろ
あとでわかったらクレームがくる
570大学への名無しさん:2011/03/16(水) 02:54:56.66 ID:vhdu1LxUO
>>576
このレベルなら就職なんてあんまり変わらんぞ
てか芸術とかはその道で食ってくつもりでないなら、自分の趣味でやったほうがいい
俺だったらわざわざ裏日本までくるより近いとこいくな私立でも
571大学への名無しさん:2011/03/16(水) 02:55:38.50 ID:vhdu1LxUO
>>567だった
572大学への名無しさん:2011/03/16(水) 08:07:22.11 ID:nS2EODqH0
>>567
迷う必要はない。専修で決まりだ。
573大学への名無しさん:2011/03/16(水) 08:14:12.77 ID:c36/Dx0FO
4月入ってからも雪は降りますか?
574大学への名無しさん:2011/03/16(水) 09:30:24.21 ID:nNxonxZ30
金沢に住んでるけど、滅多に降らない
575大学への名無しさん:2011/03/16(水) 09:32:02.26 ID:c36/Dx0FO
ありがとうございます
576大学への名無しさん:2011/03/16(水) 15:21:23.14 ID:v55mwYwB0
富大でも芸術文化は就職いいよん。
CМ関係とか実用系のデザイン職で事務系とは違う就職枠で大企業があっておいしい。
もちろん実力とセンスが無いと無理だけどな。
577大学への名無しさん:2011/03/16(水) 16:53:08.35 ID:+46HhopI0
かわいいこいるかな うへへ
578大学への名無しさん:2011/03/16(水) 17:11:53.81 ID:Ex4jNlu+0
>>577
富山のいもに期待してない

>>569
さすがにそうだよな。でも需要あるのかな。
579大学への名無しさん:2011/03/16(水) 17:49:14.37 ID:LpDJ/KIsO
>>578
ぜひ晒して下さい!
580大学への名無しさん:2011/03/16(水) 18:15:30.90 ID:iNtF767F0
>>578
是非!!
581大学への名無しさん:2011/03/16(水) 20:22:23.57 ID:ZeOy5d6O0
>>576
期待を持たせる様な書き込みはよくない
こんな所卒業してもろくな就職先ないよ
これは富大五福全体に言えることだが
582大学への名無しさん:2011/03/16(水) 20:24:08.80 ID:MO1s8IFM0
>>581
芸術文化は五福じゃないw
高岡だろw
583大学への名無しさん:2011/03/17(木) 15:29:46.46 ID:g8OHeLJl0
流石兄弟
584大学への名無しさん:2011/03/18(金) 12:44:23.02 ID:RHZhl4Q20
【北日本新聞 富山大で追試 山形などの28人受験】


富山大は17日、東日本大震災の影響で。12、13日の2011年度国公立大2次試験後期日程を受験できなかった
志願者に対する追試験を行った。工学、人間発達科学部を除く6学部9学科で、山形や群馬などの28人が受験した。
同大によると、11日の地震発生から12日夕までに東北地方などの受験生から、『試験会場に行けない』と連絡があり、
29人が追試の希望を申し出ていた。同大では、16日にホテルなどを予約できなかった
受験生や付添いの保護者に対し、学生寮を無料開放した。

北日本新聞2011年3月18日 社会地域ニュース記事より

585大学への名無しさん:2011/03/18(金) 16:19:35.35 ID:1ezeHUYz0
586大学への名無しさん:2011/03/18(金) 17:55:08.66 ID:9Jt7HR7C0
後期経済解答
大問1
(1)今日の46500マイルの州間高速道路でドライバーは信号に出くわさず、
国の端から端までいける。
(2)b a c (3)d (4)b (5)×○○×
(6)53748216 (7)××○○ (8)a d e b c
大問2
(1)c b a d
(2)日本人の直接な衝突を避けたいという願望は外国人のビジネスマンにとって
よく誤解される。
(3)c
(4)変わったこと 終身雇用制はゆっくりときえ、失業者はふえ、
もはや労働者は仕事が保証されてることを感じ無くなっていき、外国企業で
働くことに惹きつけられるようになったこと。
変わらなかったこと 雇用者と企業の関係で忠誠は重要となっていること。

余裕こいてたけど間違ってたらごめんね。
587大学への名無しさん:2011/03/18(金) 21:50:43.50 ID:1CKCrIKRO
>>586
打ち込みおつ!

結構答え同じやー
588大学への名無しさん:2011/03/18(金) 22:20:22.26 ID:itOV0ucP0
>>586
おつ
589大学への名無しさん:2011/03/18(金) 23:27:33.63 ID:/Tnlr93j0
>>587
唯一大問1の(3)が不安なんだけど
cross-country と transportation どっちにした?
文意的に輸送部隊ってことだからtransportationでいいとおもうんだけど
transcontinentalだとcross-countryのほうが意味的には
同じだとおもうんだよね。
590大学への名無しさん:2011/03/19(土) 00:35:03.07 ID:gV6As/w90
俺はクロスカントリーにしてたorz
591大学への名無しさん:2011/03/19(土) 00:45:31.39 ID:Fl0kvpz0O
>>589
俺はtransportationにした。
でもtranscontinentalにはtransportationの意味はないよなOrz
大問1と大問2 それぞれ50点かな?
592大学への名無しさん:2011/03/19(土) 13:22:05.38 ID:4VnH2vyf0
>>591
transcontinentalの純粋な意味だけを問うなら
cross-countryのほうがしっくりくるんだよな…
でもワシントン-サンフランシスコだから国どころか大陸またいでないし、
輸送部隊っていう意味でとってtransportationでいいと思うんだよね…
文意で問うているのか単語の意味を問うているのか…
593大学への名無しさん:2011/03/19(土) 15:15:09.79 ID:DvPKQr5G0
合格最低点狙いの僕が通りますよっと。
420くらいであることを祈る
594大学への名無しさん:2011/03/19(土) 20:35:50.24 ID:4VnH2vyf0
>>591
多分60 40 じゃない?
問題の数違うし。
595大学への名無しさん:2011/03/19(土) 21:14:12.21 ID:MMvHZS3bO
うかってるといいなあ…
明後日かあ
596大学への名無しさん:2011/03/19(土) 21:31:25.79 ID:7xuQLu88O
割と合ってたけどそれなりってかんじだな
ちなみにセンター何割?
597大学への名無しさん:2011/03/19(土) 21:32:55.28 ID:7xuQLu88O
すまん!
↑のは>>586
598大学への名無しさん:2011/03/19(土) 21:50:05.01 ID:rrn/PunT0
fight!
599大学への名無しさん:2011/03/19(土) 22:18:21.33 ID:rrn/PunT0
・・・・・・
600大学への名無しさん:2011/03/19(土) 22:28:17.34 ID:rrn/PunT0
600
601大学への名無しさん:2011/03/19(土) 23:14:47.42 ID:DvPKQr5G0
>>592
ワシントンとサンフランシスコの位置関係なんて考えてなかったわー。
なんとなくクロスカントリーな気がする。
602大学への名無しさん:2011/03/19(土) 23:15:48.37 ID:Osy76Dpb0
富大ww底辺乙w

大阪現役で受かった僕が通りますよっと
603大学への名無しさん:2011/03/19(土) 23:44:37.49 ID:4VnH2vyf0
>>602
底辺をわざわざ底辺と蔑むクズがくるところではないぞここは。

底辺といわれることを一番気にしてるんだぞ。
604大学への名無しさん:2011/03/19(土) 23:58:47.16 ID:6TbzEWIx0
ニューフェイスパーティー行く人いる?
605大学への名無しさん:2011/03/20(日) 01:20:13.27 ID:3DJbuZdHO
いくー\(^o^)/
606大学への名無しさん:2011/03/20(日) 01:39:18.49 ID:4mSA97Fq0
>>603
その通りだw
607大学への名無しさん:2011/03/20(日) 03:01:17.81 ID:I+MQCXx2O
>>602
名城大学(笑)
608大学への名無しさん:2011/03/20(日) 09:37:25.07 ID:WRSl9L5D0
いえーい金大落ち後期組見てるー?
609大学への名無しさん:2011/03/20(日) 10:57:44.74 ID:XiZBRe/qO
>>608
見てるよー
610大学への名無しさん:2011/03/20(日) 13:38:08.70 ID:IXjDtL9wO
発表明日か


受かってる気がしない
611大学への名無しさん:2011/03/20(日) 13:46:35.48 ID:wDZiNsNv0
受かっても憂鬱 落ちても憂鬱なスーパー大学…

mixiで春から富大って書いてある人のページを見ると
切ない気持ちになる。
612大学への名無しさん:2011/03/20(日) 13:57:11.29 ID:nzGQDaZy0
>>611
そんな悲しいこと言うなよw
613大学への名無しさん:2011/03/20(日) 14:42:01.06 ID:6XFEF9yAO
>>611
はげどw

俺は富大に行くことになっても春から富大なんて書けねーわw
614大学への名無しさん:2011/03/20(日) 14:44:32.65 ID:I+MQCXx2O
俺はミクシーやらないから問題ない
615大学への名無しさん:2011/03/20(日) 15:37:06.04 ID:CDSxIdmr0
後期の合格発表でネットで見る場合、現地と比べてどれくらい遅れますか?
616大学への名無しさん:2011/03/20(日) 15:44:36.86 ID:T6KjN569O
前期に金沢大落ちて、後期に受かって二年生になる者だけど、予想を超えるほどの馬鹿が多いよ

覚悟しとけ!
617大学への名無しさん:2011/03/20(日) 15:52:47.38 ID:nzGQDaZy0
>>616

618大学への名無しさん:2011/03/20(日) 15:58:27.44 ID:T6KjN569O
ここの大学は受かっても結構蹴られるし、推○組と補○組がちょっとあれだから・・・
619大学への名無しさん:2011/03/20(日) 16:02:04.53 ID:nzGQDaZy0
え、そんなひどいんだ(´・ω・`)

620大学への名無しさん:2011/03/20(日) 16:13:42.93 ID:I+MQCXx2O
>>616
流されないようにするわ
やっぱ友達選びも大切だよね
621大学への名無しさん:2011/03/20(日) 16:16:19.75 ID:WRSl9L5D0
センター500点ちょいで受かった報告がちらほら出てた時点でな・・・
500点ちょいて・・・ありえねぇだろ
622大学への名無しさん:2011/03/20(日) 16:22:42.61 ID:6XFEF9yAO

俺受かったら仮面浪人だし友達少なめにしんとな
623あぼーん:2011/03/20(日) 16:53:25.37 ID:bGGn9fiLO
杉谷キャンパスのビンボー医者が
そちらの英会話学校に
真面目に論文添削を
お願いしに
行くかもしれません。
そんな英語力です。
624大学への名無しさん:2011/03/20(日) 16:53:31.47 ID:IXjDtL9wO
確かに受かったら仮面するかも

でもドイツ語Aってなんだよ…
625あぼーん:2011/03/20(日) 17:15:16.03 ID:bGGn9fiLO
医師免許とるのは大変だろうけど
彼らには雇用手帳があって
給与形態は会社員や他の公務員

大きな違いはないと思います。
ただの変わり種
に見えます。
626大学への名無しさん:2011/03/20(日) 20:54:46.73 ID:cc/zOgRF0
仮面とか言ってる時点でただのチキン
627大学への名無しさん:2011/03/20(日) 22:58:32.63 ID:onItG3IKO
底辺受かった奴が仮面しても金沢もいけない
受験なめすぎだろ
628大学への名無しさん:2011/03/20(日) 23:24:15.08 ID:gvIvc1gR0
明日発表だ・・・
緊張で眠れん

底辺だろうが何だろうが受かったら俺はここに行くぜ!
629大学への名無しさん:2011/03/20(日) 23:54:32.52 ID:kLV7095DO
何か全体的に暗いよなこの大学
あとスレ見ると自虐多い
630大学への名無しさん:2011/03/21(月) 00:36:23.94 ID:xJ/xNM+B0
地元(新潟)じゃ富大の評価は悪くない

新大とどっこいって位置づけ
631大学への名無しさん:2011/03/21(月) 00:45:22.44 ID:OYwrhP1i0
金大スレのが面白いw
632大学への名無しさん:2011/03/21(月) 06:19:54.74 ID:3yQcIdbr0
・・・・・・・・・
633大学への名無しさん:2011/03/21(月) 08:26:35.32 ID:fd1OI4MGO
今日じゃん!
634大学への名無しさん:2011/03/21(月) 08:50:42.52 ID:Xi86iYuh0
今日の何時?
635大学への名無しさん:2011/03/21(月) 08:56:51.18 ID:XgCKOYbL0
10時
636大学への名無しさん:2011/03/21(月) 08:57:17.27 ID:Xi86iYuh0
後1時間か
637大学への名無しさん:2011/03/21(月) 09:34:43.85 ID:b9/+XOJ20
>>627
確かに。現役でもまともに勉強すれば金沢くらい行ける。
富山は中途半端にしか勉強しなかったヤツが受かってる。

富山レベルにしか受からないヤツが仮面だなんて無理だよなw
638大学への名無しさん:2011/03/21(月) 09:52:12.19 ID:tMukxMAAO
もういやだ受かってる気がしない
639大学への名無しさん:2011/03/21(月) 09:54:24.82 ID:lhH+PUhCO
発表って見に行かなくてもHPで発表される?
640大学への名無しさん:2011/03/21(月) 09:57:59.17 ID:Xi86iYuh0
おい発表まであと3分
641大学への名無しさん:2011/03/21(月) 09:59:15.04 ID:Xi86iYuh0
ってネット発表無しかいw
642大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:08:17.53 ID:PEDMJV4fO
>>641
あるでしょ
643大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:09:46.75 ID:Edt2THXy0
遊んで暮らしていた姉ちゃんが受かりやがった…
俺は数学12点だってのに殺してやりたい
644大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:10:12.40 ID:lhH+PUhCO
>>641
えっ!?ないの?
645大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:11:17.09 ID:LyUcYaTT0
浪人確定\(^O^)/
646大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:11:22.55 ID:lhH+PUhCO
>>643
双子で同じとこ受けたってこと?
647大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:11:27.41 ID:Xi86iYuh0
>>643
勉強して数学12点じゃあ姉だって掛ける言葉がないだろw
648大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:13:47.78 ID:tFshjUjb0
数学科受かった
同じ科の人よろしく
649大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:16:29.13 ID:SjTzy3ZFO
ネットってどこで合格発表出てる?
650大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:16:59.19 ID:Xi86iYuh0
ネット発表どこよ
情弱な俺に教えてアモーレ
651大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:17:34.90 ID:LyUcYaTT0
652大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:21:48.64 ID:Xi86iYuh0
>>651
サンクス
653大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:29:25.29 ID:Xi86iYuh0
おい金大落ち後期合格者いるかー?
654大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:30:48.80 ID:tMukxMAAO
受かってた・・・

学科まで言うと特定されるんで理学部の方よろしく
655大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:30:54.32 ID:oGs9eJXY0
人文合格した
最低点の自信があるんだけど
656大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:49:55.75 ID:pbLzpiSk0
>>653
金大落ちで富大知能情報受かりました! 自己採点で652点でした。
657大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:54:01.33 ID:Xi86iYuh0
>>656
おめ!
658大学への名無しさん:2011/03/21(月) 11:10:15.26 ID:lhH+PUhCO
>>656
おめ
俺は665で機シス落ちた
自己採が間違ってたんかな
659大学への名無しさん:2011/03/21(月) 11:20:59.37 ID:fd1OI4MGO
金大おちの富大経済うかりましたー
660大学への名無しさん:2011/03/21(月) 11:33:00.25 ID:tGOusu6h0
後期受かった
仮面浪人して来年もう一回阪大受けるけど無理ではないと思う。
今年は少し二次で失敗したし!
661大学への名無しさん:2011/03/21(月) 11:39:18.19 ID:PEDMJV4fO
>>658
俺も662で機シスおちた
662大学への名無しさん:2011/03/21(月) 11:58:19.72 ID:xJ/xNM+B0
新大落ち経済受かったー

2chじゃ底辺駅弁って蔑まれてるけど富大でもめっちゃうれしい!!
663大学への名無しさん:2011/03/21(月) 12:02:49.31 ID:eeE4VSoeO
電電受かったー


行かないんだけどね
664大学への名無しさん:2011/03/21(月) 12:46:50.51 ID:RsYdHbFgO
ここ受かった人って私立どこ受かってるの?
ろくなとこあるの?
665大学への名無しさん:2011/03/21(月) 12:54:57.24 ID:xJ/xNM+B0
法政落ちましたが何か?
666大学への名無しさん:2011/03/21(月) 13:01:33.63 ID:ukBLCIJbO
立命無理だったが関学は受かってた。
まぁどんなことを言われようが後期受かったし富大行くぜ。
667大学への名無しさん:2011/03/21(月) 13:16:39.65 ID:9q+MKEkr0
講義前に教科書を熟読する。練習問題も一通り解いておく。
668大学への名無しさん:2011/03/21(月) 14:03:27.00 ID:tMukxMAAO
いきなりテストとかあるのかな
669大学への名無しさん:2011/03/21(月) 14:23:02.96 ID:9q+MKEkr0
ない。放置主義。自力で勉強しなければ4年間無駄になる。
670大学への名無しさん:2011/03/21(月) 14:23:59.66 ID:u5SXKuj80
大学に勉強しに来てるって思ってる時点でアホ
遊ぶところ
671大学への名無しさん:2011/03/21(月) 14:25:57.51 ID:9q+MKEkr0
それは嘘。アホな連中はみんな騙されて無駄に過ごして去っていくが。
672大学への名無しさん:2011/03/21(月) 14:49:05.42 ID:9q+MKEkr0
学務係で大学院入試問題の過去問をもらう。
専門科目の試験問題とほとんど同じはず。
事前に入手して先取り学習してしまうこと。
673大学への名無しさん:2011/03/21(月) 15:17:42.46 ID:33da56ui0
工学部で仮面浪人するつもりです

ここで仮面するっていってるひとは
学部どこなの?
674大学への名無しさん:2011/03/21(月) 15:27:50.76 ID:pPxnTXyu0
>>670
富大でこのような考え方だと終わります
675名無し:2011/03/21(月) 16:01:54.52 ID:CZ4WTmH+0
2次たぶん満点で
数学科後期受かったんで
同じ人よろしくー
676大学への名無しさん:2011/03/21(月) 17:34:01.07 ID:TmnErQfAO
仮面とかするくらいなら純浪しとけ
677大学への名無しさん:2011/03/21(月) 17:37:33.60 ID:5LHHqYn60
富山って東京や大阪みたいに誘惑の多い街じゃなさそうだから
仮面浪人するにしてもいい環境かもね。国立だし
678大学への名無しさん:2011/03/21(月) 17:39:14.23 ID:E1sWgqJwO
ニューフェイスパーティーって何ですか?
679大学への名無しさん:2011/03/21(月) 18:06:07.80 ID:B8RhvSVZO
底辺国立だから、尚更勉強しないまずくない?
680大学への名無しさん:2011/03/21(月) 18:07:06.79 ID:Xi86iYuh0
>>678
2,3年生が新入生の可愛い子を物色するパーティー
681大学への名無しさん:2011/03/21(月) 18:10:33.83 ID:xJ/xNM+B0
後期組もにゅーふぇいすぱーちーに行けるの?
682大学への名無しさん:2011/03/21(月) 19:15:46.34 ID:D+1qYGs50
一浪経営(後期)です
683大学への名無しさん:2011/03/21(月) 19:18:20.57 ID:B4EeiX42O
合格したら何か家に送られてくるんけ
684大学への名無しさん:2011/03/21(月) 19:45:36.01 ID:rcoBvd7F0
俺の結果晒すぜ
×明治・政経
×中央・経済
×法政・経営
×金沢・経済(前期)
◎富山・経済(後期)

やっぱ俺って頭悪りぃw
685あ〜ちん:2011/03/21(月) 20:12:43.91 ID:rnU9Dyl70
追加合格ってないのかな?
686大学への名無しさん:2011/03/21(月) 20:45:32.81 ID:MPXfzMup0
>>685
医学部なら
687大学への名無しさん:2011/03/21(月) 21:07:03.11 ID:OYwrhP1i0
>>684
センター何点?
688大学への名無しさん:2011/03/21(月) 21:12:28.88 ID:Wg6wzShU0
>>684
マーチ落ちたら金沢はきついな
689大学への名無しさん:2011/03/21(月) 21:53:26.35 ID:1y22PEYC0
>>684

いや負けてねえ

×法政 理工
×名城 理工A
×名城 理工M
×芝浦 工
◎愛知工業 センター
◎愛知工業 一般
◎富山 工

カスw
690大学への名無しさん:2011/03/21(月) 21:53:33.08 ID:1y22PEYC0
>>684

いや負けてねえ

×法政 理工
×名城 理工A
×名城 理工M
×芝浦 工
◎愛知工業 センター
◎愛知工業 一般
◎富山 工

カスw
691大学への名無しさん:2011/03/21(月) 22:33:59.77 ID:tMukxMAAO
これからアパート探さないといけないんだけど後期組はどうしても不利だ・・・

こういう物件はヤバイとかありますか?
692大学への名無しさん:2011/03/22(火) 02:32:44.79 ID:muwFFCyq0
後期一応本学にも見に行ったけど、張り紙のしょぼさw まあ現役だから他の学校の後期がどんなもんかはわからんがいけど。
693大学への名無しさん:2011/03/22(火) 02:47:35.07 ID:muwFFCyq0
そして受かったはいいが、絶対リア充に溶け込めないだろう俺ガイル。若干鬱だ……。 もうねよう。 チラウラ&連投スマソ。
694名無し:2011/03/22(火) 08:24:40.91 ID:wpqtvuw+0
なんかまだ良い物件たくさんあるぞ

明日あたり部屋探しに行く
695大学への名無しさん:2011/03/22(火) 10:05:32.03 ID:KkGuXz1KI
○愛知工業A
○名城A•M•C
○富山

696大学への名無しさん:2011/03/22(火) 17:18:40.50 ID:CulAwYZ8O
医学部の教授に医学部に入りたいですと言えば、色々アドバイスもらえるよ!
例えば、何人かと研修行ったり、専門の講義を受けにいったり
697大学への名無しさん:2011/03/22(火) 21:44:01.26 ID:E0P14aIS0
富山大学学生自治会とか怖すぎるでしょう
698大学への名無しさん:2011/03/23(水) 00:08:31.00 ID:SxJT4AAKO
自分は後期組だけど、3月12日に入試受けたあとすぐに部屋決めたよ。
699大学への名無しさん:2011/03/23(水) 01:32:53.83 ID:b4VQN+Sd0
後期経済6割り台で合格したひといる?
700大学への名無しさん:2011/03/23(水) 10:07:30.24 ID:Ze5iv9h0O
後期人文5割台ならいる
701大学への名無しさん:2011/03/23(水) 12:13:57.63 ID:CpguymqGO
駅弁最底辺大学のみなさん


こんちにわ
702大学への名無しさん:2011/03/23(水) 12:48:47.10 ID:rJBM0JxbI
富山って最底辺だったんだ
703大学への名無しさん:2011/03/23(水) 13:52:18.31 ID:uc2rVKA10
質問! 体育会って運動部に入りたい人は絶対入会? 色々行事とかあって、時間的金銭的に微妙なんだけど……
704大学への名無しさん:2011/03/23(水) 15:24:57.37 ID:qEfpGZeh0
富山大学って・・・どうしていくの・・・?
もっといい大学いっぱいあるじゃん
東北大学とか慶応大学とか・・・
705大学への名無しさん:2011/03/23(水) 16:43:44.18 ID:43NDY/D+0
今日も有名私立とこの大学を比べてスレを盛り上げる作業を始めるお
706大学への名無しさん:2011/03/23(水) 17:57:05.27 ID:uKLHB0j60
しょうがないじゃん。ここしか入れなかったんだから。
707大学への名無しさん:2011/03/23(水) 18:50:41.44 ID:r+d2eTacO
>>684
金沢(経済)合格者ですら、大半がこれらの大学に不合格となっているのだから、当然の結果だ。
早慶が超難関なため(上位学部では京大、一橋【合格者】でも、合格率50%)、旧帝、一橋志願者が、多数、MARCHを受験することから、MARCH合格者は旧帝、一橋、上位国立、早慶上志願者で大半を占められることとなり、
合格レベルがかなり高くなってしまうのだ。この論法をもってすれば、日本(経済)合格者の大半は中上位国立、MARCH志願者で占められるのだから、富山(経済)合格者の大半が日本(経済)を不合格となるのも当然の結果なのである。
ちなみに、首都圏在住で日本(経済)合格者なら、仮に富山大に「頼むから入学してください。」と土下座されて頼まれても、迷わず断るだろう。
その原因は、入学難易度の低さもあるだろうが、それ以上に首都圏にある大企業への就職状況の悪さにあるといえる。
2010年3月卒の【有力400社への就職率ランキング、就職に強い100大学】(週刊エコノミスト 2010 8/31号)によると:17位同志社26.4% 18神戸26.3 21東北23.5 23立教23.2 25芝浦工業22.9 28関西学院22.7 29千葉22.3 32青山学院21.2
35明治20.0 36中央19.2 37立命館18.9 38名古屋18.8 41横浜国立18.0 43南山17.3 44法政17.0 49北海道16.0 51関西15.5 53九州15.3 55広島14.6 59東京電機13.3 64筑波12.2 65静岡12.2 72岡山11.0
83工学院9.6 87富山県立9.3 94日本8.3 95京都産業8.3 99新潟8.2(ランク外)金沢、信州、富山、福井、金沢工業など多数
地方では、大人(教師も含めて)に国立至上主義者が多いため、このような現実を知らされないため、誤った大学選択をするケースが多いというのが現状なのである。
いっておくが、上で挙げたデータは、そのもととなる詳細データもみたことがあり、かなり信憑性の高いデータである。
不快な気分にさせたことは謝るが、これが現実なのだ。
708大学への名無しさん:2011/03/23(水) 20:37:52.27 ID:wb/jazEI0
>>707
就職については概ね同意

>富山(経済)合格者の大半が日本(経済)を不合格となるのも当然の結果なのである
これは無いなw
具体的ソースを希望
709大学への名無しさん:2011/03/23(水) 21:17:54.06 ID:OFrp/5yG0
法政と関西と東京理科のセンター利用A判定だったよ

受けてないけどw
710大学への名無しさん:2011/03/23(水) 23:03:24.22 ID:sPZ4K+osO
ニューフェイスパーチー女ばっかだったらどうしよう

自己紹介ゲームとかなんなんすか
711大学への名無しさん:2011/03/23(水) 23:21:45.14 ID:mNiX1o9g0
>>701
キモオタ男の俺もリア充目指して参加するぜw

くじ引きとかで指名されたヤツが強制的に自己紹介みたいな感じのものを想像している
712大学への名無しさん:2011/03/23(水) 23:23:08.58 ID:mNiX1o9g0
ミスった
>>710だった
713大学への名無しさん:2011/03/24(木) 00:05:44.51 ID:ZPlqrO6s0
同級生「久しぶり おまえどこ行ったんだっけ」
俺「え・・・富大・・・」
同級生「え・・・何?」
俺「富山大学・・・」
同級生「お・・・おうそうか、まぁ私立じゃなくて良かったじゃん金かかんなくてさ」
俺「うん・・・そっちは?」
同級生・・・あ・・・東北大・・・」
俺「・・・」
714大学への名無しさん:2011/03/24(木) 00:16:51.49 ID:1WGAmmnIO
ガチで勉強しろよ!

去年の経済の就職率は56%だからな

先輩より
715大学への名無しさん:2011/03/24(木) 00:31:05.52 ID:ZPlqrO6s0
>>714
遊べないんですか・・・?
大学はあそぶところじゃないんですか・・・?

・・・仮面するか
716大学への名無しさん:2011/03/24(木) 00:45:51.28 ID:BI2b2pP60
>>709
理系なら
717大学への名無しさん:2011/03/24(木) 01:21:02.06 ID:1WGAmmnIO
ほとんどは遊んでる
多分それが就職率の原因

仮面するならガチでやった方がいいよ
周りの環境無くすから
718大学への名無しさん:2011/03/24(木) 02:00:15.50 ID:ZPlqrO6s0
富山大なんて入りとうなかったあああああああああああああああああああああ

待ってろ東北大!!!!!!!!!!!!!くっそおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
719大学への名無しさん:2011/03/24(木) 02:20:14.71 ID:j2EcbZnUO
>>708
委曲を尽くして説明するので、しっかり理解してくれ。
まず、国立と私立の難易度を比較する場合、国立2次偏差値と私立偏差値(科目の種類、科目数同一下)との比較になる。
代ゼミのホムペの難易度ランキング表に当該偏差値が出ているのだが、偏差値の母集団が異なれば、当然、比較ができないこととなる。
そこで、国公立(文系)のみの偏差値分布を調べてみると、71〜47であった。これは、平均値50の度数分布になってはいないよね。つまり、国公立(文系)のみの母集団での偏差値ではないということだ。
このことは、私立の偏差値46〜が多数あることからも説明できる。従って、国立2次偏差値と私立偏差値(科目の種類、科目数同一下)で比較可能である。
さて、そこで入試科目と偏差値を調べると、以下のようであった。
富山大(経済)外、数から1科目 偏差値56(1科目)
日本大(経済)外、国、(地、公、数から1)計3科目  偏差値55(3科目)
新潟大(経済)外、国、数 計3科目 偏差値54(3科目)
残念ながら科目数が異なるので、富山大と日本大の比較はできない。そこで、科目数が同一である新潟大と日本大を比較すると(日大の数、選択者のみの偏差値比較が望ましいのだが)
日本大(経済)偏55>新潟大(経済)偏54 となる。
つまり、新潟大(経済)合格者でさえ、日本大(経済)への合格率は50%未満であると考えられる。
《結論》富山大(経済)の3科目の偏差値が未知である以上、偏差値での双方の比較は不可能である。
ただ、2次偏差値(3科目)が新潟大(経済)合格程度では日本大(経済)合格率50%未満であるということは、偏差値比較を根拠にはっきりいえることである。
あと、上中位国立志願者も、多数、日大を受験していることを考えれば、富大志願者程度では推して知るべしである。
とにかく、一度、予備校の併願対決データをみてみな。
720大学への名無しさん:2011/03/24(木) 02:32:21.95 ID:j2EcbZnUO
>>716
理系も同じ、
富山大(工)合格レベルでは、日本大(理工)にはほとんど受からない。
ヒント:代ゼミ偏差値 
国立2次、私立偏差値比較
721大学への名無しさん:2011/03/24(木) 05:42:34.55 ID:25Uk26Nq0
>>718
富大にしか受からなかった奴が一年で東北大・・・?
まあ頑張れよw
722大学への名無しさん:2011/03/24(木) 06:04:01.29 ID:rzmyECF6O
俺は富大で仮面して横国目指す予定
723大学への名無しさん:2011/03/24(木) 06:37:20.23 ID:Tw4tE/D90
>>714
富大入った時点でまともな就職先はほとんど無いと思った方がよい
特に地元では金大以上の国立や難関私大のUターン組に美味しい処は根こそぎ
もっていかれる
ほとんどの学生は無名の中小企業行き
724大学への名無しさん:2011/03/24(木) 08:33:13.81 ID:czgQBeUK0
>>718
がんばれw
しかし、東北大を目指して流れ着いた所がトミダイwwwww
725大学への名無しさん:2011/03/24(木) 08:34:56.44 ID:sACgs9OU0
仮面するくらいなら休学して予備校通った方がいいよマジで
726大学への名無しさん:2011/03/24(木) 09:37:11.50 ID:25Uk26Nq0
仮面って何のためにするの?東大落ちが世間体のためにやるならともかく
頭悪い奴がそんな気にすることないと思うんだが
727大学への名無しさん:2011/03/24(木) 10:40:16.27 ID:j2EcbZnUO
>>722
横国合格すれば、大企業就職率は飛躍的にUPするだろうね。それでも、MARCH以下だが。
国立至上主義者のMARCHの見方⇒私立専願者で、限定科目しか勉強していないのが大半だ。
現実または大企業からみたMARCH⇒旧帝、一橋、上位国立志願者の残念入学組と早慶上専願残念入学組が大半だ。(ほとんどが、難関国立大志願者であった)
大企業はMARCH(一般入試合格組) の学力の高さを知っているので、就職率が高いのである。
また、大企業は、国立大で優秀なのはほんの一部で、ほとんどが低難易度であることを知っているのだ。
だから、採用時に【国立大】と一括りでみる大企業など皆無に等しいのだ。
大企業就職率をみる限り、昔の【国立神話】は既に崩壊しているといえるし、OBがいなければ、実績を上げることさえできないのだから、今後、その傾向はますます顕著になると考えるのが自然である。
だが、富大生諸君よ、悲観することはない。
大企業に就職すれば、一生安泰という世の中ではなくなっているのだし、超難関資格を取得するなどして、自分で活路を見出せば、大企業に就職した以上の明るい未来に変わるのだから。
私が、今までレスしたのは、富大生のプライドを傷つけたり、MARCH等の私大を“よいしょ”するが目的ではない。
国立至上主義に洗脳された君達に、いろいろな側面から現状を把握してもらうことで洗脳を解き、「より早く活路を見出すべく努力をしないと、お先真っ暗だよ」という忠告をしたかっただけなのだ(大きなお世話かもしれないが)。
最後に、私のレスをみて、将来、一人でも多く、幸せになれたらと願うばかりである。健闘を祈る!
それでは、消えます。
728大学への名無しさん:2011/03/24(木) 12:54:03.67 ID:35WeLI6b0
偏差値だけで合格者の学力をはかるとか何おろかなことしてんだか
729大学への名無しさん:2011/03/24(木) 15:36:50.32 ID:eLM1jmKw0

>>722
奇遇ですね
わたしも仮面して横国めざします
730大学への名無しさん:2011/03/24(木) 16:17:34.26 ID:r2VibybX0
最初から公務員目指して勉強してる俺は勝ち組
731大学への名無しさん:2011/03/24(木) 17:27:05.77 ID:ZPlqrO6s0
>>728
ははっ(笑)
富大ね♪(笑)
うんうん(笑)
732大学への名無しさん:2011/03/24(木) 19:45:35.19 ID:rzmyECF6O
>>730
それが一番賢明かもね
一年時から頑張れば国家公務員行けるかな?
富大ってちゃんと勉強できるのか不安
733大学への名無しさん:2011/03/24(木) 20:02:59.41 ID:sACgs9OU0
・他人(大学、教授、同級生)に頼らない
・成功者からノウハウを買い取る
・自分よりも賢い友人を持つ
734大学への名無しさん:2011/03/24(木) 21:01:07.59 ID:fOyGaXXp0
>>728
そんな悠長なことを言っていられるのも今だけ
就職の時泣きを見ますよw
富大は低偏差値大学群に属してるってことは大企業の採用担当者の共通認識
就活やれば解ってもらえると思うが
>>722>>729
富大から横国、仮面じゃ無理だよ
>>727
富大五福から超難関資格って何?
まさか国Tとかありえないよねw
735大学への名無しさん:2011/03/24(木) 21:18:09.96 ID:snzA8RwN0
いいねえ〜
>>734みたいな奴いると面白いww
736大学への名無しさん:2011/03/24(木) 21:57:43.13 ID:sACgs9OU0
心の壊れた可哀想な人を責めてはいけません
737大学への名無しさん:2011/03/24(木) 22:08:27.90 ID:v+5+IKDEO
ヤブ医者の餌にでもなってろ
738大学への名無しさん:2011/03/24(木) 22:58:41.33 ID:1WGAmmnIO
マジだよ

内定とれてない先輩何人もいるよ〜

成績優秀かつ資格だな
739大学への名無しさん:2011/03/25(金) 03:28:40.94 ID:tiaXYNtp0
富山大後期合格者だけど
このスレみて富山大の現状を知った
こんな大学きたくなかった・・・
仮面しようここにいたらろくな大学生活送れない
740大学への名無しさん:2011/03/25(金) 05:58:09.97 ID:XvCDYgQ80
富大に何か期待してたの?
とりあえず就職実績はクソだよ ここは
741大学への名無しさん:2011/03/25(金) 06:07:40.66 ID:ZEkaVC830
ごみくずの収容所www ワープアわろすwwwwww
742大学への名無しさん:2011/03/25(金) 08:38:37.91 ID:qLLVkfb/0
落ちこぼれのメンヘラが荒らしてるスレだけど、就活で大学があてにならないのは同意
743大学への名無しさん:2011/03/25(金) 09:54:30.27 ID:g2ub0qTI0
>>739
金大落ち後期富大→大学のレベルの低さに絶望→授業行かなくなり多留
こんな流れの人が毎年必ず出ます
744大学への名無しさん:2011/03/25(金) 13:17:14.56 ID:xNg3tmDCO
富山大に籍を置いて、予備校いきやす
745大学への名無しさん:2011/03/25(金) 13:27:55.00 ID:g2ub0qTI0
富大に籍を置く意味はなに?
746大学への名無しさん:2011/03/25(金) 13:37:13.96 ID:NVxZ4c2y0
都市部の大企業なんて興味ないって人は富大で十分

地元で就職するなら富大でもステータスになる
地方公務員試験でもそこらの私立より地元の国立の方が合格者は多い

747大学への名無しさん:2011/03/25(金) 14:01:43.90 ID:xNg3tmDCO
仮面失敗したときのアレ
748大学への名無しさん:2011/03/25(金) 14:58:03.44 ID:qLLVkfb/0
「去年1年間なんで来なかったの?」

「いやー、休学して予備校に行ってたんだよ。仮面浪人ってヤツ(苦笑)」

「ふーん。で、落ちて結局富大かw(…仮面って大学通いながら受験することだろw)」

− そしてボッチへ − (菅)
749大学への名無しさん:2011/03/25(金) 16:13:42.76 ID:tiaXYNtp0
>>743
東北落ち後期富山だけど仮面します
富山っていい予備校ありますか?
また富山大学仮面浪人から東北大受かった人いますか?
750大学への名無しさん:2011/03/25(金) 16:14:23.77 ID:g2ub0qTI0
東北落ち富山ワロタ、落ちすぎだろw
センター何割よ
751大学への名無しさん:2011/03/25(金) 16:15:57.85 ID:g2ub0qTI0
あ、富山仮面から東北は少なくとも俺は見たことないw
あと富山にいい予備校はないw
752大学への名無しさん:2011/03/25(金) 16:43:04.27 ID:tiaXYNtp0
>>750
83%
後期は余裕ですた^^
753大学への名無しさん:2011/03/25(金) 16:46:14.84 ID:g2ub0qTI0
仮面する必要ないだろ・・・
普通に地元の予備校行っとけw
754大学への名無しさん:2011/03/25(金) 16:55:18.64 ID:tiaXYNtp0
入学決定してしまったから・・・
独学で行くおおおおおおおおおお!!!
うっしゃあああああああああああああああああああ!!!
きたああああああああああああああああああああああああ!!
いくぜえええええええええええええええええええええええええ!!!
ふぉいいああああああああああああああああああああああああ!!!!!
755大学への名無しさん:2011/03/25(金) 16:56:56.89 ID:g2ub0qTI0
こうして一人の秀才が富山の地に沈んでいったという・・・
756大学への名無しさん:2011/03/25(金) 18:02:31.31 ID:xNg3tmDCO
まあ何もやらず、やって後悔するよ
757大学への名無しさん:2011/03/25(金) 21:17:21.82 ID:POM83ohCO
【学歴フィルター】で検索せよ!
これが現実なのだ。
ヒント:大和総研
758大学への名無しさん:2011/03/25(金) 22:26:07.14 ID:Fh0kNU8mO
ここ見て実態知って絶望したとかチョーワロワロリングwwwww
759大学への名無しさん:2011/03/25(金) 23:36:19.70 ID:tiaXYNtp0
予備校のコースとかって各コースごとに目標大学ってあるじゃん

富山大一番低いコースにものってないんだが・・・
ソース:河合塾、駿台

大学受験の目標にされない大学って・・・
なんでこんなとこ受けたんだ俺は・・・
仮面しなきゃ人生詰む
760大学への名無しさん:2011/03/25(金) 23:38:18.09 ID:EEIWm49l0
こいつ友達も出来なさそうだな・・・純粋に浪人をお勧めするぞ
761大学への名無しさん:2011/03/25(金) 23:45:56.62 ID:f2X+yw9B0
仮面浪人って、なんのためにいるんだか。
入学するために金かけて、授業料も払ってるのに講義にも出ず自習して。
もちろん、生活費もたっぷり必要になる。親にとってはいい迷惑だよ。
そんな無駄に金使うくらいなら、いっそのこと入学辞退して浪人すりゃ良いじゃないか。
762大学への名無しさん:2011/03/26(土) 00:17:49.56 ID:MS7IH72BO
もし、大企業が、【大学選択の仕方】で、学生の情報収集力や先見力(先見の明があるかどうか)を判断していたとしたら、富大生はこれらの能力が極めて低いとみなされることとなる。
あと、富大が学歴フィルターにひっかかっていた場合、どんなに成績が優秀で、難関資格を取得していようとも、そのことを企業に伝える機会さえ与えられないのだから悲惨だ。
763大学への名無しさん:2011/03/26(土) 00:34:17.78 ID:Xw8g38GU0
>>762
もしwwwww大学選択の仕方wwwwwwwwww判断wwwwww
学歴フィルター()
764大学への名無しさん:2011/03/26(土) 00:49:46.56 ID:WvUP7twt0
ぶっちゃけ富山大学のいいとこってどこ?
薬学部の漢方が日本一とおかなんたらとかそんなの?
765大学への名無しさん:2011/03/26(土) 01:00:34.58 ID:MS7IH72BO
>>759
入学難易度よりも、就職実績を重視して、大学選択した方がよい。
就職実績が良好=大学OBの会社での評価が高い=教育力が高い大学。入社後、高い実績を上げるような、地頭が良く、人間的にバランスがとれた人材が多数いる大学。
難易度のわりに、就職が良くない大学があるので注意した方がよい。特に国立大に多いので注意されたし。
766大学への名無しさん:2011/03/26(土) 06:00:22.18 ID:kaL9e3mh0
>>764
五福に関しては何も無い
>>765
富大に関しては難易度も低く、就職実績も悪い
767大学への名無しさん:2011/03/26(土) 07:10:41.26 ID:KNjGYdAU0
>>759
マジで何で富大なんか受けたの
金大志望でも後期富大にするの嫌がるのに
768大学への名無しさん:2011/03/26(土) 08:10:21.03 ID:MS7IH72BO
>>766
富大に関しては難易度も低く、就職実績も悪い    ⇒これは『オナ○ーは気持ちいい』が如きレスだな。そんなことは知ってるよ。
まぁ、誤解されても仕方がない文だったな。言葉が足りなかったことは謝る。
俺が伝えたかったことの例を挙げると、
難易度:北大、九大>電通大、MARCH、芝浦、東京都市(旧:武蔵工)
大企業就職率:電通大、MARCH、芝浦、東京都市(旧:武蔵工)>北大、九大
【偏差値】【国立】至上主義者には、理解し難いことかもしれないが、これは紛れもない事実。
話は変わるが、富山県民以外で富大(医、薬は除)に入学して、将来、後悔しないのは、余命4年以内の者だけであろう。
769大学への名無しさん:2011/03/26(土) 09:34:10.14 ID:rJNxvut70
まだるっこしいなあ、相変わらず
金工大>富大って教えてあげた方がわかりやすいのにw
770大学への名無しさん:2011/03/26(土) 10:01:25.32 ID:rJNxvut70
入学したら目標を見失う、何をすればいいのかわからなくなる。
別にやりたいことなんて特にないし、部活とかサークルとか面倒くさそうだし。

そんな人にオススメなのが大学院入試問題です。
富大以外のものも色々集めて読んでみましょう。
県立大はPDFで配布してます。
東大の院試も今すぐ解ける問題も意外と多くて楽しめますよ。
NAIST/JAISTなんかもいいですね。
進学希望でなくても公務員試験の予習にもなりますし、
専門分野が同じなら学部の定期試験とモロかぶりなんで、時間があるうちに
先読みして修得しちゃいましょう。

富大は誰からも何も与えらない環境だけど、自分でナントカしようと思えばナントカなるもんです。
771大学への名無しさん:2011/03/26(土) 12:50:02.98 ID:MS7IH72BO
>>769
金工大>富大って教えてあげた方がわかりやすいのにw
⇒707で挙げたランキングに金工大がランクインしていれば、それを根拠に
金工大>富大
としたかもしれないけどね。(実際、そうだと思うけど)
ただ、よく考えたら両大学の難易度は似たり寄ったりだぞ(2次科目に関していえば)。〔ヒント:代ゼミ偏差値 富大(工)2次偏VS金工大偏〕
いくら国、社ができようとも、金工大の入試では関係の無いことなのだから、富大(工)合格者でも多数落ちている者がいても不思議ではない。
772大学への名無しさん:2011/03/26(土) 13:12:01.78 ID:rJNxvut70
>>771
入試難易度での比較は合格最低クラスの比較になるので意味がない。
金工大には国立並みの学費になる独自の奨学金制度があるんで、
上位層には金大落ちがゴロゴロいる。
スタート時点で富大生は彼らに負けている。
773大学への名無しさん:2011/03/26(土) 13:27:26.21 ID:OwsY3cSGO
工学部の話なら富大もそう悪くねえべ
文系や他学科は知らん
774大学への名無しさん:2011/03/26(土) 16:29:28.61 ID:MS7IH72BO
>>772
入試難易度での比較は合格最低クラスの比較になるので意味がない。
⇒君は、大学難易度と大企業への就職の良さは必ずしも一致しないということを、富大生が理解しやすい具体例として富大と金工大を挙げてくれたわけだよね。
それに対して、国立2次偏と私立偏を調べてみたら、似たり寄ったりだったから(受験層がリンクしている可能性も高い)、具体例としては不適だなと思った だけだよ。
あと、707をご覧になればわかるが、金大自体、大企業の就職率は良くないんだよ(ランク外)。そう考えると、金工大の上位層に金大落ちがゴロゴロいることで大企業の就職率が高くなるとは思えないし、実際、ランク外であった。
ただ、君のいう通り、上位層の学力だけなら、
金工大>富大となっている可能性は考えられるが、立証できるデータがないのだから断言はできない。
そもそも、入口の学力よりも出口の実力(=OBの実績)なんだから、大企業にとっては、実はそんなことはどうでもよいことなのだ。
なぜなら、大学入試では学力が全てだが、企業人は、人間性も含めた【総体の実力】で評価されるからだ。
つまり、学力がさほど高くなくても、他のファクターで補填でき、【総体の実力】が高ければ、企業人として評価されることとなるのだ。
そのことは、707の大企業就職率ランキング等からも十分窺える。
775大学への名無しさん:2011/03/26(土) 18:34:41.42 ID:M0kFlrcA0
むしろ何もないのを売りにするべきw
見所はない、色もない、無色透明です
何色にでも染まれますって
776大学への名無しさん:2011/03/26(土) 18:48:50.22 ID:eVU6U+/R0
俺も大学入学直前はID:MS7IH72BOみたいなこと言ってたわ
まあ後期組の麻疹みたいなもんだから優しくしてやってくれw
777大学への名無しさん:2011/03/26(土) 18:58:14.62 ID:P9CEccar0
早慶でも公務員・公認会計士とかのダブルスクールが当たり前らしい
就職で成功してるのはそういう早くから準備してた連中だけじゃないか?




778大学への名無しさん:2011/03/26(土) 19:00:18.59 ID:x9p6W95MO
金沢工業大学には行かないですよ

ちゃんとした大学院いけないですよ
779大学への名無しさん:2011/03/26(土) 19:21:23.29 ID:SOX+t6aAO
南山とここの経済受かってたけど
どっち行くべきだった?・ω・
780大学への名無しさん:2011/03/26(土) 20:59:36.88 ID:FxLv9oNC0
>>768
こんな時に、東京にある大学の就職状況の自慢なんてよくできるな。
震災にも放射能にも関係なく、富山で大学に通う事ができる。
今はそれだけで充分だろ。
781大学への名無しさん:2011/03/26(土) 22:29:14.52 ID:MS7IH72BO
>>779
南山とここの経済受かってたけど どっち行くべきだった?・ω・       ⇒就職考えたら、断然、南山。
正直、比較にならない。
【有力400社就職率ランキング:就職に強い100大学】(2010.3卒 週刊エコノミスト 2010 8/31号)
38位 名古屋18.8%
41位横浜国立18.0
43位 南山17.3
44位  法政17.0
49位 北海道16.0
53位  九州15.3
55位  広島14.6
99位  新潟 9.9
(ランク外)富山、金沢、金沢工業 他多数

【有名114社大学別就職者数(2010.3卒)】(大学入試に勝つ!サンデー毎日臨時増刊 2010 10/16)
【トヨタ自動車】
1南山38人 2大阪33 3慶応27 4早稲田25 5京都23 6東京,愛知淑徳21 8東北,神戸18 10名古屋工業17

【三菱東京UFJ銀行】
1慶応68 2早稲田57 3東京40 4同志社28 5南山,神戸,立教25 8明治24 9関西学院22 10学習院19 11青山学院,立命館18 13上智17 14一橋,大阪,法政15

【東京海上日動火災保険】
1慶応81 2早稲田59 3立教34 4関西学院28 5同志社22 6青山学院,東京女子18 8南山17 9成蹊,立命館16 11東京15 12明治13 13日本女子12 14学習院,上智,中央,西南学院10
両データとも出所は大学通信
782大学への名無しさん:2011/03/26(土) 23:31:28.86 ID:MS7IH72BO
>>780
震災にも放射能にも関係なく、富山で大学に通う事ができる。
今はそれだけで充分だろ。
⇒君の人生を達観したかのような物腰に感服致しました。
君だったら、仮に、大学卒業後、どんなことがあろうとポジティブに生きていけそうだな。
仮に、ホームレスになろうとも、「まだ、生きてるだけましだ」とかいいながら、カッチョエ〜。
冗談はさておき、別に東京にある大学の就職自慢をしたわけではないよ。
大企業への就職は、大学OBの実績が重視されるので、難関大であろうとも、さほど就職が良くないところもあるということをいいたかっただけ。
あと、富大は大企業への実績が低いので、公務員をめざした方が良いと思う。
理系だったら、弁理士(特許の代理人)の取得を勧める。かなりの難関資格だが、取得すれば、大企業、特許事務所そして、独立も可能な資格だ。
783大学への名無しさん:2011/03/27(日) 00:15:35.99 ID:+vVaXunOO
>>781
わざわざありがとう…
国立ってことで富山にしたんだけれども・ω・
784大学への名無しさん:2011/03/27(日) 00:21:25.95 ID:u7jhLPviO
まあ、電電は就職率は100%だから俺には関係ないね〜

その代わり留年率も半端ねぇけどな
785大学への名無しさん:2011/03/27(日) 01:03:23.92 ID:zzdJHjbu0
富山薬ってそんなにすごいのか?
786大学への名無しさん:2011/03/27(日) 01:10:30.86 ID:lf0MjYDa0
いや別に
787大学への名無しさん:2011/03/27(日) 09:10:58.97 ID:3dqK9ckXO
>>784
まあ、電電は就職率は100%だから俺には関係ないね〜
⇒なるほど、富大の就職は中小専門だから、大企業就職率は関係ないからね。
788大学への名無しさん:2011/03/27(日) 09:33:31.97 ID:9j8qzpkB0
心の壊れたカワイソウな僕に優しくしてよ
789大学への名無しさん:2011/03/27(日) 10:09:05.47 ID:z1DSc7KyO
>>787は大学に入る前の典型的な妄想。就職資料室で資料閲覧すればわかるよw
工学部機電は下位国立でもそれなりの就職実績だということを知らないらしい
790大学への名無しさん:2011/03/27(日) 18:36:25.57 ID:oLrh1Axw0
>>764
うーん。
水がおいしい。
立山連邦が美しい。
車で移動できるので歩かなくていい。

大学生限定じゃないかw
791大学への名無しさん:2011/03/27(日) 19:20:22.02 ID:1QYvao3b0
>>781
企業への就職率?
どうでもいいよ。
企業でこき使われる率が高いのがそんなに自慢なの?w

南山なんかどうせ女子のパン職で率かせいでんだろ?

企業のソルジャーは私立にまかせて国立は地元の医療・教育・行政で活躍したらいいよ。



792大学への名無しさん:2011/03/27(日) 19:59:40.01 ID:8bMcY8eW0
ただし、採用枠数はどれも少ないので仕事からもれる人間多数
世の中、そんなには甘くない
地元の三協立山や北日本新聞にすらあまり相手にされてない
793大学への名無しさん:2011/03/27(日) 20:27:00.78 ID:UdpC/eDi0
>>789
へー 富大のHPで工学部の就職実績見てきたけど、あれでそれなりの実績
って笑えるんですけど
しょぼい中小ばっかじゃんw
794大学への名無しさん:2011/03/27(日) 20:29:16.78 ID:CLNapT6G0
ここのアンチは多分学生よりもよく知ってて凄いなー
795大学への名無しさん:2011/03/27(日) 20:50:12.27 ID:z1DSc7KyO
>>793
だーから学科の就職資料室で見ろって言ってんじゃんw
HPの工学部の就職実績見たけど、抜け落ちてる就職先も多いし何より学部全体じゃん

もしかして自動車ならトヨタホンダ、電機なら日立パナソニック東芝くらいしか知らないのか
796大学への名無しさん:2011/03/27(日) 23:41:46.00 ID:rgp2KLdbO
Rock研究会ってどんな感じですか?
797大学への名無しさん:2011/03/27(日) 23:47:29.23 ID:+8zQBLpp0
このスレには変なのが湧いてるので善良な合格者の皆さんは本スレに移住されるのがよろしいかと存じます
798大学への名無しさん:2011/03/28(月) 00:08:34.68 ID:tCelhxi1O
>>791
大企業のソルジャーにすらなれない実情をしっかり認識すべき。
それから、国立大の一部を除いては、低難易度で、大企業の評価も低いのだから、【国立】【私立】と分けて考えるのは、もう止めた方が良いと思うぞ。
世の趨勢に反していると思わないか?
【国立】【私立】は単なる大学の【法人格の分類】にすぎないわけだから。
富山大生にとっては、【国立】大生であることが唯一のアイデンティティーとなっているのかもしれないが、このことが甘えとなり、ひいては、このような凋落を招いたのだと思えてならないのだ。
このことは、学生だけではなく、大学関係者にもいえることだ。
だから、現実を打開するためには、【国立】【私立】での差別がなくなった今、【私立】富山大学に在籍しているくらいの切迫感を持って、何事にも精進すべきだ。
799大学への名無しさん:2011/03/28(月) 00:12:18.62 ID:3dGNbE+L0
>>798
それには理系と文系を分けねばならんけどね
理系は大学のシステム上国立が優遇される事情がある
800大学への名無しさん:2011/03/28(月) 01:36:53.82 ID:tCelhxi1O
>>799
理系は大学のシステム上国立が優遇される事情がある⇒それは、君の妄想か、希望的観測か、国立至上主義者に洗脳された教義の1つではないのか?
実際は、そうなっていない。
【有名114社大学別就職者数(2010.3卒)】(サンデー毎日臨時増刊:大学入試に勝つ!2010 10/16)

【ホンダ】
1東京理科30人 2早稲田25 3立命館22 4日本17 5東海 15 6首都14 7芝浦工業,法政13 9大阪,慶応,東京電機,明治11 13東北10 14東京,神戸,群馬9

【キヤノン】
1早稲田19 2慶応17 3東京理科15 4東京,芝浦工業14 6大阪13 7中央,明治11 9東京工業10 10立命館9 11電気通信,法政7 13東北,宇都宮,京都,東京都市6

【NTTデータ】
1早稲田55 2慶応47 3東京37 4中央22 5神戸,東京理科18 7京都,立命館17 9東京工業14 10立教13 11東北12 12大阪11 13上智,芝浦工業,明治10

【JR東海】
1東京18 2早稲田,芝浦工業16 3慶応,日本,法政13 7東海12 8南山,名城10 10京都9 11岐阜,名古屋工業,明治,関西8 15東京工業,静岡,学習院,東京理科,東京電機7
工科系単科大学に着目すれば(文系採用がいないので)、理系就職も国立優位ではないことが分かる。
801大学への名無しさん:2011/03/28(月) 07:07:29.12 ID:KSxX0MFCO
やばいなこのスレ
802大学への名無しさん:2011/03/28(月) 09:50:09.78 ID:WD4AoJZG0
>>798 大企業のソルジャーにすらなれないやつは都市部の私立にもたくさんいるだろ。特に非体育会の連中どもは。

国立は地元を支えるために存在するわけだけど、間違って地方国立に来た人やどうしても大企業行きたい人は体育会入ることをすすめるよ。特に文系は。

非体育会で学生生活充実させるってのもひとつ大事だけど、都市部より刺激が少なく不利だね。
803大学への名無しさん:2011/03/28(月) 11:59:54.46 ID:KIvX70Wk0
電電とは
・神様仏様ガウス様
・ラプラス変換(^ω^)ペロペロ
804大学への名無しさん:2011/03/28(月) 13:00:41.09 ID:tCelhxi1O
>>800の補足
【有名114社大学別就職者数(2010.3卒)】(サンデー毎日臨時増刊:大学入試に勝つ!2010 10/16)

【JR西日本】
1立命館36 2近畿28 3関西22 4龍谷21 5京都,大阪,金沢工業,京都産業16 9神戸15 10岡山14 11同志社,福岡9 13早稲田,関西学院8 15慶応,大阪工業7

【NTT西日本】
1神戸,同志社,立命館12 4大阪11 5京都10 6関西学院9 7早稲田8 8関西7 9南山6 10名古屋工業,岡山,香川,慶応5 14東京,山口4

【日立製作所】
1早稲田49 2東京41 3東京工業32 4東北30 5慶応29 6東京理科28 7大阪21 8中央,立命館17 10九州工業,法政,東京都市15 13同志社14 14京都,広島12

【NEC】
1慶応8 2早稲田7 3東京理科6 4東京,同志社4 6大阪,東京電機,関西学院3 9東京外国語,神戸,青山学院2

【コマツ】
1大阪13 2東京,早稲田10 4慶応9 5広島4 6北海道,一橋,豊橋技科,青山学院,同志社3 11東京工業,名古屋工業,京都,神戸,岡山,立命館,関西学院,龍谷2

【大成建設】
1日本18 2早稲田15 3東京理科11 4東京7 5首都,慶応,東京都市6 8名古屋工業,京都,芝浦工業,法政,立命館5 13明治4 14宇都宮,神戸,広島,九州,東海,東洋,近畿3
805大学への名無しさん:2011/03/28(月) 13:04:29.89 ID:a5NKC8kK0
今のうちに予習しとけっていう教科とかありますか
806大学への名無しさん:2011/03/28(月) 13:27:28.44 ID:KIvX70Wk0
>>805
英語ですね。
書籍・雑誌・論文に限らずブログやWeb上のニュースも含め、
実用的な情報や自分の趣味に関するものでもいいので
継続的に読み続ける習慣を持つことをオススメします。
そうすれば将来義務的に読まなければならなくなる英文を楽々読めるようになると思います。
抽象的過ぎてよくわかんねーって人には、とりあえず米国で行われている大学入試の問題を
入手して読んでみたらどうかしら。
理系の人なら数学や物理なんかはソコソコ読めるし書けるんじゃないかな。
807大学への名無しさん:2011/03/28(月) 13:36:53.04 ID:a5NKC8kK0
二ヶ月ぐらいノータッチだった・・・
単語覚えてくる
808大学への名無しさん:2011/03/28(月) 13:48:48.08 ID:KIvX70Wk0
TOEICでもやればどうですか
850点ぐらい取っておけば結婚式で上司に褒めてもらえますよw
809大学への名無しさん:2011/03/28(月) 15:00:41.44 ID:CnUQZSDG0
700点目指そ。
810大学への名無しさん:2011/03/28(月) 16:56:01.54 ID:9Y4BAq9qO
院ロンダだな

頑張れ文系諸君
811大学への名無しさん:2011/03/28(月) 17:16:41.12 ID:i/dHz3QG0
春から富大生だが
どんなPC買えばいいか教えてくれ。
812大学への名無しさん:2011/03/28(月) 18:06:07.42 ID:KIvX70Wk0
>>811
同じ学科でイケメン(笑)を探し出して相談するよろしw
813大学への名無しさん:2011/03/28(月) 19:13:25.33 ID:h2e8mBFrO
どんなパソコンって
いままで持ってなかったのか
814大学への名無しさん:2011/03/28(月) 21:21:43.76 ID:FsBLHDQb0
来年度から富山大学 工学部にお世話になるものです。

金沢からの通学を考えているのですが
富山大学の1時限目って何時から始まるのですか?

また、現在 西金沢駅より西の駅から五福キャンパスに
通われている方は、何時の電車に乗っていますか。

もう一つ、富山駅から五福キャンパスまでは、
バスor市内電車のどちらを利用されていますか?

以上 ご教授宜しくお願いします。
815大学への名無しさん:2011/03/28(月) 22:14:55.69 ID:h2e8mBFrO
金沢富山に詳しいですが、学部は五福キャンパスですか?
五福キャンパスなら市電(路面電車)の方が良いですよ。
金沢の感覚でバスは考えないほうがいいでしょう。
816大学への名無しさん:2011/03/28(月) 22:19:57.83 ID:3dGNbE+L0
市電より富山駅で高山本線に乗り換えて西富山駅で降りる方がいいかもな
そうすれば定期代も安くなるんじゃないか
817大学への名無しさん:2011/03/28(月) 22:54:38.07 ID:KIvX70Wk0
西富山駅に自転車を置いておくと便利
ただし、富山駅での乗換えがうまくいくかどうか・・・
もしくは、呉羽駅に自転車を置いて坂を毎日越えるか
原付でも置けたら楽なんだが冬は死ぬかも
818大学への名無しさん:2011/03/28(月) 22:59:32.38 ID:h2e8mBFrO
>>816 817

金沢市民が自転車や接続の悪いバス 電車に耐えれるわけない
819大学への名無しさん:2011/03/28(月) 23:02:32.61 ID:FsBLHDQb0
>>815,816さん 情報ありがとうございます。

yahooの路線で検索したけど
授業の開始時間にもよるけど、もしかして金沢(西金沢)から
五福キャンパスには通えないのか。

通われている方、情報宜しくお願いします。
820大学への名無しさん:2011/03/29(火) 01:38:49.71 ID:aPc7lSUI0
西金沢から始発に乗って約2時間
授業開始は9時なら間に合うと思う
毎日通って1ヶ月定期で約3万7千円
文系ならバイトもできるし定期代でアパート借りたほうが安いよ
金沢なら親もすぐ来れるし、週末に帰省もできる
821大学への名無しさん:2011/03/29(火) 01:56:56.49 ID:qmIKBt/X0
>>819
正直西金沢の始発は授業超ギリギリになるので金沢の始発をおすすめする。
ただいろいろと体力的にきつい。
まずわかっていると思うが一限目あるなら朝は地獄。
場所にもよるが俺は一限のあるとき朝の五時起きがデフォだ。
しかも俺みたいに学校帰りにバイトするなら家に帰るのが日をまたぐ・・
と言っても一ヶ月もすれば慣れる。
しかも飯とか親が作ってくれるから金は糞たまる。
因みに電車で勉強とか考えてるかもしれないけど俺にはそんな集中力なかった。

後色々言われているけど春夏は別として冬は市電のほうがいい。
大学の目の前に止まってくれるし正直チャリは厳しいと身をもって実感した・・・
ただ市電も一本乗れなかったら遅刻確定してしまう場合もあるので注意。

最後にもし工学部なら素直に富山に住んだ方がいい。
学科にもよるが徹夜しないと課題終わらなかったり。勉強量が半端ない。
下手するとマジで単位落とすよ。ソースは俺。
822大学への名無しさん:2011/03/29(火) 10:37:16.46 ID:EwanK4nV0
>>814
1限は8時45分から。
毎日あるとは限らないとはいえ、
通学に2時間くらいかかるとすると、なかなかハードだな
823大学への名無しさん:2011/03/29(火) 12:28:29.87 ID:D86GIUmGO
実家通いは止めとけ

冬死にますよ〜
824大学への名無しさん:2011/03/29(火) 13:44:12.89 ID:nvXtNtv/0
(´・ω・`)冬・・・電車・・・止まるorz
825大学への名無しさん:2011/03/29(火) 14:48:39.47 ID:sjzE2TRd0
工学部ってことは、男子かな

通学費用と通学時間を考えると安めの部屋を借りて週末に何回か実家へ帰るようにするか

しばらく通ってみてから 部屋を探すか

奨学金を借りてもいいのでは?
826大学への名無しさん:2011/03/29(火) 20:24:46.25 ID:PsP5d4ZE0
五  a@ に  は  夢  も  希  望  も  な  い  お
827大学への名無しさん:2011/03/29(火) 21:52:47.41 ID:N30mqMa10
>>826
じゃあなにがある
828 【東電 85.5 %】 :2011/03/29(火) 22:32:58.56 ID:HDqjE9/90
826 :大学への名無しさん:2011/03/29(火) 20:24:46.25 ID:PsP5d4ZE0
五  a@ に  は  夢  も  希  望  も  な  い  お

× 五 
○ 五 福


829大学への名無しさん:2011/03/29(火) 22:38:29.53 ID:drv7H7eVO
安心しろ。富大でも早稲田より上だから。まして明治なんかより遥かにいいよ。
830大学への名無しさん:2011/03/29(火) 23:18:20.36 ID:pShVzkP80
・TOEICで履歴書に書ける点をゲット
・教科書を先読み、講義を復習・確認の場とする
・院試過去問(含む他大学)ゲットして日々の講義後に解答を作る(共同作業でおk)
831大学への名無しさん:2011/03/30(水) 00:23:31.82 ID:GLu6LZWIO
>>829
釣り針でかすぎ。
難易度、大企業就職ともに日大未満。
ちなみに、お隣の新潟大も同様だから、安心しろ。(ソース:代ゼミ国立2次、私立偏差値比較、800と804のレスと前の方で挙げた大企業就職ランキング)
嘘を教えて、みんなに油断させておいて、自分だけ精進する思惑だったのなら、邪魔して悪かったな。
832大学への名無しさん:2011/03/30(水) 00:37:07.99 ID:JRk6c3Ih0
833大学への名無しさん:2011/03/30(水) 06:42:13.23 ID:sR3qaBsw0
>>829
明治の足元にも及びませんw
早稲田とは天と地のうんこほどの差がありますw
834大学への名無しさん:2011/03/30(水) 08:28:01.54 ID:TDDNtWaUO
安心しろ。早慶よりは劣るがマーチより上だから
835大学への名無しさん:2011/03/30(水) 09:13:05.06 ID:Fa4ePf7r0
4月-7月:
「1浪したら旧帝に行けますか」系統のスレが乱立。
旧帝一工神筑茶外早慶や医歯薬学部の話が中心となり、マーチ落ちが早慶受験生を称し、上位受験者気取り。
「2chばかりしてて、勉強しなくていいのか」という大学生の忠告には、一致団結してFランク私大と決め付け、「Fランクは消えろ」などと言って勝ち誇る。

8月-10月:
この夏で偏差値60以上になる」系統のスレが乱立。 「相変わらずマーチは3ヶ月で受かるから」と余裕ムード。この頃から「浪人はクズ」などの浪人叩きが横行し、マーチ駅弁などの煽りも活発になる。

11月-1月上旬:
学歴煽りが最高潮。旧帝早慶未満はクソの論調がスタンダートとなり、自分の実力に根拠のない浪人日東駒専叩きが、最も酷くなる。
センター1ヵ月前から「センター8割以上余裕で取るぞ」というムードとなり、「今からやって旧帝早慶受かりますか」系統のスレが乱立する。

1月中旬-2月中旬:
センター後に場は一転し、「センター死亡スレ」、「500点以下で受かる国公立ありますか?」、「今年の国語は難しすぎ」などのスレが入り乱れる。
痛ましい書き込みが目立つようになり、「2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役で○大よりはマシ」などの自分たちに都合が良い浪人肯定スレが目立つようになる。

2月下旬-3月:←いまここ
国立落ちの者が、腹いせに「駅弁より、都会の私立だろ」などの国立煽りスレを立てて、 憂さ晴らしをするのが毎年の恒例行事(一部の者は学歴板に移住し、国立叩きを続ける)  
浪人肯定スレもこの頃がピークとなり、浪人すれば「○大に行ける!」などと夢を見て、 「果たして浪人して受かるのか」という現実から目を逸らす。
浪人した挙句に現役時に合格した大学に不合格、受験校全滅などの悲惨極まる報告や「○浪集まれ」など傷の舐めあいスレが続出。
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチが高学歴扱い、日東駒専も普通に優秀と言われるようになり、 何とも言えない荒廃した雰囲気となって、大学受験板の一年は幕を閉じる。

>国立落ちの者が、腹いせに「駅弁より、都会の私立だろ」などの国立煽りスレを立てて、 憂さ晴らしをするのが毎年の恒例行事(一部の者は学歴板に移住し、国立叩きを続ける)
wwwwwwwww

836大学への名無しさん:2011/03/30(水) 11:20:07.55 ID:GLu6LZWIO
2010年3月卒の【有力400社への就職率ランキング、就職に強い100大学】(週刊エコノミスト 2010 8/31号)
17位同志社26.4% 18神戸26.3 21東北23.5 23立教23.2 25芝浦工業22.9 28関西学院22.7 29千葉22.3 32青山学院21.2 35明治20.0 36中央19.2 37立命館18.9 38名古屋18.8 41横浜国立18.0 43南山17.3 44法政17.0
49北海道16.0 51関西15.5 53九州15.3 55広島14.6 59東京電機13.3 64筑波12.2 65静岡12.2 72岡山11.0 83工学院9.6 87富山県立9.3 94日本8.3 95京都産業8.3 99新潟8.2
(ランク外)金沢、信州、富山、福井、金沢工業など多数
いっておくが、上で挙げたランキングは、800,804のレスの詳細データを調査した大学通信の有力400社の詳細データをもとに割り出されたものであるので、かなり信憑性の高いデータである。
それから、800,804で挙げた有名114社の採用数上位校の表に富大は載っていなかった。
ちなみに、金沢工業大学は、清水建設4人(11位)、大和ハウス工業4人(7位)、JR西日本16人(5位)の3社で載っていた。
837大学への名無しさん:2011/03/30(水) 12:45:52.72 ID:Duk9Gsqj0
・北陸地区の春秋定期学会はできるだけ見学しよう
 院生や企業の研究発表を見学することができます。(無料、自由)
・学内の修論発表会、その他講演会や小規模なワークショップ(研究発表会)も見学させてもらおう
838大学への名無しさん:2011/03/30(水) 15:04:58.34 ID:m+HsrZs50
>>829>>834みたいな奴に安心しろと言われてマジで安心してしまうのが富大クオリティ
就活の時に現実を知っても既に手遅れ
それも富大クオリティ
839大学への名無しさん:2011/03/30(水) 17:58:21.23 ID:+hqFSKCcO
都留文と富大人文だったらどっちがいい?
840大学への名無しさん:2011/03/30(水) 18:37:40.78 ID:NSU6KWln0
金沢からの通学について
いろいろとアドバイスくださった皆さん有難うございました。

とりあえず、金沢から電車通学することにしました。
富山に慣れ親しんでからアパートでも探そうと思います。
841大学への名無しさん:2011/03/30(水) 18:50:05.13 ID:Fa4ePf7r0
サークルとか人間関係が固まるのって4月だし、西金沢だと下宿をお勧めするけどな・・・富山だと3万くらいの下宿いくらでもあるし
それに大家はこの時期の空室を嫌うから、交渉次第では家賃を結構値引きしてくれる
842大学への名無しさん:2011/03/30(水) 20:09:04.16 ID:eLKq9JtT0
こたつって長方形のがいいのかなぁ
843大学への名無しさん:2011/03/30(水) 20:54:49.91 ID:UraZ7NcmO

工学部の電電に入るんですが、サークルとバイトってできるもんなんですか?

留年多いってきいてるんで・・・・・。
844大学への名無しさん:2011/03/30(水) 21:34:20.24 ID:ToaaG6Hb0
おれも今年入学の工学部生なんでこれからよろしくな先輩方
845大学への名無しさん:2011/03/31(木) 02:16:03.87 ID:ERqRZGR2O
工学部なんですが、キャンパスの近くにレンタル屋などありますか?(´・ω・`)

あと、一般の方が使用するような体育館などありますか?
846大学への名無しさん:2011/03/31(木) 02:21:28.84 ID:7FYcjYDr0
工学部でもサークルバイトは問題なく出来る。でも厳しいところに入ると結構簡単に留年する
キャンパスの近くにレンタル屋は無い。自転車で10分くらいの場所にツタヤはあるが
一般人が使用する体育館は知らん。入学式が行われる総合体育館でいいんじゃね
847大学への名無しさん:2011/03/31(木) 08:57:37.33 ID:ERqRZGR2O
>>846

ありがとうございます(^ω^)
848大学への名無しさん:2011/03/31(木) 11:55:57.59 ID:/u4t0Hhz0
西金沢より遠いところから通おうとしている俺はいったい・・・
849大学への名無しさん:2011/03/31(木) 13:28:36.65 ID:kaQeDxam0
おとなしく一人暮らしした方がいろんな面でいいぞ
850大学への名無しさん:2011/03/31(木) 13:54:04.10 ID:xoHFR/JoO
彼女が出来ても自堕落な生活にふけることも出来ないしな
851大学への名無しさん:2011/03/31(木) 14:03:47.00 ID:4SYbJhSP0
852大学への名無しさん:2011/03/31(木) 14:47:25.69 ID:gL64RvQJ0
アパート暮らしの方にお聞きしたいのですが
騒音問題とかってあるのでしょうか?
(例えば、夜中にTVや携帯の話し声で文句を言われる等)
今まで実家(一軒屋)に住んでいたのでそういう事に疎いため教えてください。
853大学への名無しさん:2011/04/01(金) 09:16:58.21 ID:wJLn3HXhO
サークルの勧誘やビラ配りっていつ頃から始まるんですか?
854大学への名無しさん:2011/04/01(金) 11:39:24.54 ID:/lV4rF9m0
855大学への名無しさん:2011/04/01(金) 11:44:03.86 ID:/lV4rF9m0
大体のサークルでは、ビラ配りは入学式の日にやるよ。
サークル勧誘自体は、ニューフェースパーティとか
大学のメインストリートに立て看板をかけるとか、
はたまた生協利用案内のときに宣伝するとか、
色んなところでやってる。
856大学への名無しさん:2011/04/01(金) 12:31:58.89 ID:wJLn3HXhO
ありがとうございますm(_ _)m
あと、勧誘が強引なことや辞めづらいことで有名なサークルも教えてください
857大学への名無しさん:2011/04/01(金) 16:35:41.22 ID:wByW9ZLb0
時間割みたいなやつ今日から配布ですか?
858大学への名無しさん:2011/04/01(金) 18:31:10.63 ID:HbYSCu5p0
859大学への名無しさん:2011/04/01(金) 20:55:32.87 ID:48keOav80
ニューフェイスパーティのメールが未だに来ないんだが
860流石:2011/04/01(金) 23:56:02.39 ID:oAl65ZW10
http://ut-coop.info/
ここ見ればニューフェースパーティの経緯について分かるからみとけ
861大学への名無しさん:2011/04/02(土) 00:27:39.82 ID:8LYpEiLvO
五福と杉谷って接点まるでなし?
862大学への名無しさん:2011/04/02(土) 03:35:22.24 ID:zPZDOPlu0
経済学部専用のスレを立ててください
レベルが足りないので僕にはできないんです
お願いします!!
863 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/02(土) 03:39:11.78 ID:fxFVAFoG0
a
864大学への名無しさん:2011/04/02(土) 14:33:07.40 ID:x5zx6XDo0
ニューフェイスパーティーに都合により参加できないのですが
参加したほうがやっぱり早く友達できるんでしょうか?
865大学への名無しさん:2011/04/02(土) 15:07:36.82 ID:zPZDOPlu0
経済学部専用のスレを立ててください
レベルが足りないので僕にはできないんです
お願いします!!


866大学への名無しさん:2011/04/02(土) 15:11:28.91 ID:zPZDOPlu0
>>864
友達作りが得意な人は行っても行かなくても友達はできるし、
友達作りが苦手な人は行っても行かなくても友達はできません
867大学への名無しさん:2011/04/02(土) 15:11:28.69 ID:Ro5ClYoN0
>>864
そりゃ出来る。入学式にはグループが出来ていて、一緒にサークルの新歓回るなんてことも珍しくない
868大学への名無しさん:2011/04/02(土) 15:12:20.46 ID:zPZDOPlu0
経済学部専用のスレを立ててください
レベルが足りないので僕にはできないんです
お願いします!!


869大学への名無しさん:2011/04/02(土) 23:54:10.81 ID:6WfBO2CIO
ネット使えるようになるのが今月末からか

それまでどうしようかな
870大学への名無しさん:2011/04/03(日) 16:14:33.59 ID:EIHWnMsL0
暇なうちに教科書を先読みしちゃいなよ、特に英語と基礎科目あたりのを。
2・3年次に使う教科書でも簡単そうなものは今のうちにどんどん先読みしてしまおう。
871大学への名無しさん:2011/04/03(日) 17:48:23.82 ID:c/8PpKFrO
NFPの受付が10時からってことはある程度遅れてもいいってことかな
872大学への名無しさん:2011/04/03(日) 22:28:24.13 ID:Wq2mTdeB0
富山大学に入学してしまった俺が憎い・・・!!!
どうして・・・こんな大学に・・・
873大学への名無しさん:2011/04/04(月) 00:42:03.94 ID:pemejWOj0
>>872
新入生?
874大学への名無しさん:2011/04/04(月) 07:20:16.33 ID:LufPPHMcO
なんで私が富大に!?
875大学への名無しさん:2011/04/04(月) 09:54:05.17 ID:UBGzTHPoO
そこにしか入れなかったからだ
876大学への名無しさん:2011/04/04(月) 10:01:18.03 ID:3zevLDtl0
俺なんか名ばかりの富大生と言われてる
夜間なんだぞ
終わった
877大学への名無しさん:2011/04/04(月) 12:15:52.73 ID:pemejWOj0
自分はあと2年我慢すればいいだけです!!
878大学への名無しさん:2011/04/04(月) 14:38:20.29 ID:kiqsQP2h0
部屋決めてからずっと大学に行っていないんだが参加しなければまずいイベントとかなかった?
879大学への名無しさん:2011/04/04(月) 15:35:52.62 ID:kg8gG5zyO
富大経済って偏差値50あるよな?
880大学への名無しさん:2011/04/04(月) 15:57:41.51 ID:kKO67SKtO
53くらいかな
881大学への名無しさん:2011/04/04(月) 18:16:54.52 ID:FPoOM0o60
底辺同士がんばろうぜ
882大学への名無しさん:2011/04/04(月) 18:47:26.96 ID:q5Jwe29gO
おい誰か早くvipperスレ立てろよ僕の堪忍袋にも限度があるんだ
883大学への名無しさん:2011/04/04(月) 18:55:54.62 ID:pemejWOj0
おい誰か早くvipperスレ立てろよ僕の堪忍袋にも限度があるんだ
884大学への名無しさん:2011/04/04(月) 20:01:57.75 ID:6KnmNYVd0
最終学歴 富山大学経済学部









残念だったな
885 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/04(月) 22:52:01.44 ID:pemejWOj0
886 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/04(月) 23:02:34.40 ID:9/8HURkm0
887 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/04(月) 23:36:44.01 ID:pemejWOj0
>>886
経済学部のスレ立ててくれよ!!
888大学への名無しさん:2011/04/05(火) 06:38:26.85 ID:9ZM62iiP0
低脳大学の特定学部のスレなんか不要でつ
889大学への名無しさん:2011/04/05(火) 07:47:56.74 ID:yjm6JxWSO
同意
ここでやってろやハゲ
890大学への名無しさん:2011/04/05(火) 10:35:20.27 ID:jHMgDi5XO
経済専門ゼミの死亡理由書提出期限今日までだからな僕は今出しに逝く
891大学への名無しさん:2011/04/05(火) 14:05:58.92 ID:OoB1T1lm0
単位いっぱい落としたから死にたい
892大学への名無しさん:2011/04/05(火) 14:28:55.27 ID:OoB1T1lm0
富大は蟻地獄
893大学への名無しさん:2011/04/05(火) 14:44:27.02 ID:yjm6JxWSO
真面目に大学通ってたら単位とか落とさないだろ…
894大学への名無しさん:2011/04/05(火) 16:50:08.64 ID:OoB1T1lm0
それが落とすんですよ
895大学への名無しさん:2011/04/05(火) 17:20:13.29 ID:TfZFy/hH0
やっぱりそれが実力ですヨ。
896大学への名無しさん:2011/04/05(火) 17:49:12.56 ID:OoB1T1lm0
専門ゼミ基礎ゼミの時と同じ先生に志願理由書出したけど
別の人に出した人いるかな?
897大学への名無しさん:2011/04/05(火) 20:21:30.89 ID:pyilAn+T0
とんま大学ってここのことですか
898大学への名無しさん:2011/04/05(火) 20:25:34.69 ID:Kjcn51R/0
国立の駅弁って刺激が無いんだよな
周りにいる学生(つまり富大生)に思考回路や行動を合わせてしまうから伸びしろが無い
就活でUターン生に負けてしまうのもこれが原因かも
元々優秀じゃないしね
899大学への名無しさん:2011/04/05(火) 21:50:39.94 ID:NcQKCDCUO
明日は新入生のオリエンテーションなどあるんですか!?
900大学への名無しさん:2011/04/05(火) 23:03:07.55 ID:8kha3rxJ0
あるでぇ
901大学への名無しさん:2011/04/05(火) 23:06:34.50 ID:NcQKCDCUO
ありがとうございます!

自由参加ですか!?(^ω^;
902大学への名無しさん:2011/04/05(火) 23:13:49.09 ID:8kha3rxJ0
オリエンテーションはいなかあかんで
903大学への名無しさん:2011/04/05(火) 23:22:06.99 ID:NcQKCDCUO
ありがとうございます!(^ω^)
904大学への名無しさん:2011/04/06(水) 01:14:00.82 ID:jo6NAIrh0
905 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/06(水) 01:58:55.22 ID:daND2vyc0
行かんでもええで
906大学への名無しさん:2011/04/06(水) 12:49:50.46 ID:daND2vyc0
鳥貴族って富山にありますか?
907大学への名無しさん:2011/04/06(水) 16:01:12.55 ID:xGPdm+020
>>906
ないーよ。
908大学への名無しさん:2011/04/06(水) 20:53:56.77 ID:6v0y5sH90
負け組大学にようこそぉ
909大学への名無しさん:2011/04/06(水) 22:01:32.67 ID:jGdpgqUz0
自虐すんなよ
慶応蹴って来た俺がいるのに
true tearsに憧れて来ますたo(^▽^)o
910大学への名無しさん:2011/04/06(水) 22:45:33.31 ID:daND2vyc0
バイト先のババアと喧嘩した
カウンターくらって惨敗
バイト無断で辞めていいかな?
911大学への名無しさん:2011/04/06(水) 23:06:50.03 ID:RfGNcrojO
一人暮らし用に除湿機買ったけど使う機会がないお
912大学への名無しさん:2011/04/06(水) 23:14:54.22 ID:daND2vyc0
除湿機なんかいるか?
913大学への名無しさん:2011/04/06(水) 23:48:02.83 ID:daND2vyc0
富山に来てから何もかもうまくいかなくなった
914 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/07(木) 04:55:33.30 ID:x1PcNx7D0
915大学への名無しさん:2011/04/07(木) 09:34:10.13 ID:tbVw7ALI0
>>909
あんた、だらけ。
916大学への名無しさん:2011/04/07(木) 09:34:40.71 ID:tbVw7ALI0
>>911
除湿機は今じゃなくて梅雨の季節から使いなさい。
917大学への名無しさん:2011/04/07(木) 13:42:03.90 ID:mTgwQAMg0
>>872俺は蹴ったけど、仮面浪人は?
918大学への名無しさん:2011/04/07(木) 14:35:10.82 ID:pANjg3NT0
ゆーても法政とか関大と同じくらいやろ?
919大学への名無しさん:2011/04/07(木) 15:09:52.78 ID:P9FuzTd10
日東駒専までは行かないにしても法政関西レベルかは疑問
920大学への名無しさん:2011/04/07(木) 15:15:13.97 ID:K6Ho72OS0
お前ら毎回同じ話題だして叩いて懲りねえなって思ったけど、そうか毎回同じ奴が同じ話題だしてるから仕方ないな
921大学への名無しさん:2011/04/07(木) 16:30:37.71 ID:StpCtnaH0
経済と工学はマジでやめたほうがいい
922大学への名無しさん:2011/04/07(木) 17:52:00.11 ID:x1PcNx7D0
>>921
何でですか?
923大学への名無しさん:2011/04/07(木) 19:09:19.84 ID:7LlFOizC0
てす
924大学への名無しさん:2011/04/07(木) 23:28:32.63 ID:zCmiXNU7O
経済入ったけどかなり後悔してる…………

仮面する人いたっけ?
925大学への名無しさん:2011/04/08(金) 00:11:15.74 ID:l9i7Ns/h0
>>922
レベル低いし、dqnが多い。就職もほとんどないよ
入るなら医学、薬学、理学らへんにしとけ
926大学への名無しさん:2011/04/08(金) 02:25:59.15 ID:M/8714Wz0
それをもっと早く知りたかった・・・・
927大学への名無しさん:2011/04/08(金) 02:58:02.45 ID:VfYh+Qdc0
あんまり、悪口信用するなよ!
どこの大学も自分次第で就職は決まる!
レベル低いとか、信用なくて良し!
928大学への名無しさん:2011/04/08(金) 06:35:32.70 ID:h29KM91cO
>>925
理学が就職良いとかワロス
医薬を除いた就職は

電電≧機械>>知能情報>工学部その他>化学>>数学=物理>生物>地球(笑)=生物圏(笑)

だよw
929大学への名無しさん:2011/04/08(金) 11:34:29.44 ID:M/8714Wz0
経済学史の坂っていう人
スターウォーズに出てなかった?
930大学への名無しさん:2011/04/08(金) 12:51:50.98 ID:CQxg0vIB0
入学して早々の新参者で悪いんだけどこの大学ってつまらなくね?
931大学への名無しさん:2011/04/08(金) 13:27:28.10 ID:jIwumvCM0
ここら辺で安くAV借りれる店しらなーい?
932大学への名無しさん:2011/04/08(金) 20:59:25.89 ID:wzKIpsBpO
TSUTAYAの他にあったか?
933大学への名無しさん:2011/04/08(金) 21:04:46.99 ID:WqYUCWYr0
新入生でまだ履修登録をしていないのですが
来週の月曜日の教養の講義は自分がこれから登録する予定のものを受講するのですか?
934大学への名無しさん:2011/04/08(金) 21:14:25.70 ID:AwMGo9sx0
最初の1週間は好きに授業出ていいし、別にぶっちゃけ出なくてもいい
来週から登録してその通り出ればいい
935大学への名無しさん:2011/04/08(金) 21:15:17.30 ID:AwMGo9sx0
来週じゃなくて差来週だわ
936大学への名無しさん:2011/04/08(金) 21:18:17.20 ID:WqYUCWYr0
>>935
ありがとうございます

っていうことは単位に入るのは再来週からってことですね
937大学への名無しさん:2011/04/08(金) 21:20:02.62 ID:AwMGo9sx0
必修の体育とかそういう系だったら来週から普通に出席カウントされるぞ
一般教養とかそういうのだったら多分最初の1週間くらい休んでも問題ない
938大学への名無しさん:2011/04/08(金) 21:22:05.34 ID:WqYUCWYr0
>>937
分かりました 
ありがとうございます
939大学への名無しさん:2011/04/08(金) 21:24:36.16 ID:AwMGo9sx0
人多くて出席無さそうなのとか、自由度高そうなのとかさぼれってこった
まぁ1年だから最初はさぼらないだろうが、どうせ最初の1時間なんてガイダンスくらいだぞ
940大学への名無しさん:2011/04/08(金) 22:28:23.04 ID:30SZ4Edp0
ぼっち確定だからここの情報は本当に役に立つ
ぼっちな俺を見て笑わないでね。
・゜・(ノД`)・゜・。
941大学への名無しさん:2011/04/08(金) 22:32:50.52 ID:luu26coh0
ぶっちゃけ理学部はぼっちまみれ
942大学への名無しさん:2011/04/08(金) 23:40:05.75 ID:n5IOyyIg0
バカがサボる⇒ますますバカに
943大学への名無しさん:2011/04/09(土) 20:22:16.64 ID:JUgrc7X/O
さっきNHKと契約させられた
法律で決まってますって言われて銀行口座も教えちゃったよorz
こんなに簡単に口座教えちゃうなんて自分でも思ってなかった死にたい
払うこと自体は別にいいんだけどすげー悔しい
みんなは気をつけろよ
944大学への名無しさん:2011/04/09(土) 20:41:42.96 ID:+57Kiwn+O
>>943
いやテレビあるなら契約しろよ
悔しいとか気をつけろとか頭大丈夫?
945大学への名無しさん:2011/04/09(土) 20:58:53.73 ID:JUgrc7X/O
いや、あまりにも簡単に口座教えちゃったのが自分の中でショックだったんだよ
ごめんね
946大学への名無しさん:2011/04/09(土) 21:31:34.59 ID:+ji3N1kR0
俺契約してないからwwww
とか流行んないから

どんだけ貧乏なんだよって話だよ
947大学への名無しさん:2011/04/10(日) 00:52:15.31 ID:+JF4PRq30
工学部の11日ってどうしたらいいん?
948大学への名無しさん:2011/04/10(日) 10:43:46.13 ID:Cxyakp9jO
11日に何かあるのか工学部?
949大学への名無しさん:2011/04/10(日) 11:35:02.54 ID:42LaWTbK0
講義を受ける教室ってどうやって知るんですか?
950大学への名無しさん:2011/04/10(日) 11:38:20.90 ID:BJsxMaai0
シラバスに書いてあるが
951大学への名無しさん:2011/04/10(日) 13:15:16.90 ID:Ef0uXbOU0
部活は体験入部みたいなことって
できますか?
952大学への名無しさん:2011/04/10(日) 17:45:17.45 ID:Iglxp2VQO
髪切るとこでいい店とかありますか


生協理容店はどうなんでしょう
953大学への名無しさん:2011/04/10(日) 19:39:25.62 ID:42LaWTbK0
一年生で時間割決めたんですけど25コマ中何コマ埋まれば良いんですかね?
954大学への名無しさん:2011/04/10(日) 19:41:54.85 ID:Wd+3PAMwO
<<950
シラバス見たけど載ってなくね?
955大学への名無しさん:2011/04/10(日) 19:43:53.40 ID:42LaWTbK0
>>954
俺も載ってなかった
956大学への名無しさん:2011/04/10(日) 19:55:49.41 ID:uLlWzlDD0
でっかい時間割の紙に書いてあるはず
957大学への名無しさん:2011/04/10(日) 19:59:09.69 ID:Wd+3PAMwO
>>950
シラバス見たけどなくない?
958大学への名無しさん:2011/04/10(日) 20:06:48.47 ID:42LaWTbK0
みなさんは25コマ中何コマ埋まりましたか?
959大学への名無しさん:2011/04/10(日) 20:20:11.39 ID:4IDAlTFLO
>>958
17
960大学への名無しさん:2011/04/10(日) 20:22:17.80 ID:42LaWTbK0
>>959
何年生ですか?
961大学への名無しさん:2011/04/10(日) 20:33:17.48 ID:4IDAlTFLO
>>960
1年工学部
962大学への名無しさん:2011/04/10(日) 20:39:44.25 ID:42LaWTbK0
>>961
俺は経済です
お互い頑張ろう
963大学への名無しさん:2011/04/11(月) 02:33:54.66 ID:+I1udJpo0
1年前期の経済だと、15かそこらだ。
工学部と人間発達(教員免許を取るに限る)以外は、大抵少ない
964大学への名無しさん:2011/04/11(月) 21:47:12.44 ID:EathIGlL0
俺12なんだが
965大学への名無しさん:2011/04/11(月) 23:49:31.31 ID:+I1udJpo0
教免とろうとすると、時間割立てるのが面倒で仕方ない……
コースの選択必修に、教職に必要な科目被せるのやめてほしい
966大学への名無しさん:2011/04/12(火) 19:41:11.63 ID:iEAsihyj0
やっと気づいた
大学はリア充の巣窟だと
967大学への名無しさん:2011/04/12(火) 20:41:51.21 ID:xTdZM5tp0
>>966
だがそれがいい。
968大学への名無しさん:2011/04/13(水) 01:11:04.66 ID:pRuNd5270
おれ新入工学生だけど、教養言論でぼっちがいると大抵工学部だと思うんだがw

ソースはおれがぼっち
969大学への名無しさん:2011/04/13(水) 01:13:06.54 ID:zhYXK4+K0
>>968
お前一人程度でソースになるわけないだろwwww


俺もだ
970大学への名無しさん:2011/04/13(水) 08:19:20.87 ID:WMcDMyGQ0
交通事故って富山大学の何学部?
971大学への名無しさん:2011/04/13(水) 11:25:46.21 ID:jiVLDCmv0
経済学部の掲示板には何も書いてないから、経済学部は違う気がする
972大学への名無しさん:2011/04/13(水) 12:32:33.14 ID:5WIGfPb30
富山国際大学だと思いますが

http://www2.knb.ne.jp/news/20110412_27729.htm
973 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/14(木) 19:23:30.20 ID:CIlFu1dr0
test
974大学への名無しさん:2011/04/15(金) 10:51:32.71 ID:apNj/ult0
>>972
富山はこんな田舎道ばっかりなんですか。
975大学への名無しさん:2011/04/15(金) 11:00:36.40 ID:X0X5L4OS0
夜間経済の俺は完全に人生終わたぁ
976大学への名無しさん:2011/04/15(金) 12:55:36.02 ID:0cIFIf2D0
なぁ・・・なんでリア充ってあんな堂々と歩いてるの?
俺が他人に迷惑かけないよう、わざと時間ずらして教室を移動し
細心の注意を払って人が少ない道を選んで歩いてるわけよ。
そこを横一列にならんで騒ぎながら歩いてくるとかどういうことだよ!!
977大学への名無しさん:2011/04/15(金) 18:30:44.91 ID:8872vP950
そいつはリア充じゃなくてDQNだろ
978大学への名無しさん:2011/04/16(土) 00:24:01.82 ID:eFduqgJG0
>>976
いったい何があった?
979大学への名無しさん:2011/04/16(土) 02:15:21.24 ID:7JNUc6K30
細心の注意を払っちゃうのかよ

どういうことだよっ!!
980大学への名無しさん:2011/04/16(土) 06:11:56.42 ID:c425opv7O
ぼっちだけど堂々と歩いてる
981大学への名無しさん:2011/04/16(土) 10:25:51.99 ID:yJfk/D2z0
こんな糞田舎に来て細心の注意w
もっと図太く行きなさい!

後、今の時期つるんでいる奴らは
推薦組で偏差値しょぼいやつらだろ。
982大学への名無しさん:2011/04/16(土) 19:36:22.62 ID:vaYkK/nN0
おまいら残念だったな
授業料安いのと国立だってことだけでこんな大学選んじゃって
卒業したら富大なんて何のアドバンテージにもならないことをイヤと言うほど実感できるぜ
まあ偏差値に似合った評価通りになるわけだがな
983大学への名無しさん:2011/04/16(土) 23:11:10.60 ID:CNPBvkrW0
1.TOEIC/TOEFLをやろう。やるならちょいと極めてみよう。
 東大・東工大などの大学院入試の英語がTOEIC/TOEFL。
2.新聞社説の分析(読み比べ)・要約・自己流社説wの書き出しをやってみよう。
 同じ事件・事故・話題について、朝日vs産経というわかりやすい二軸対立を利用して
 限られた文字数における文章作成能力を養おう。社説はネットで無料で毎日読めるよ。
984大学への名無しさん:2011/04/17(日) 04:13:02.28 ID:3gSQZF8+0
test
985大学への名無しさん:2011/04/17(日) 04:28:43.35 ID:3gSQZF8+0
Vipperスレに書き込めないんですけど、何でですか?
986大学への名無しさん:2011/04/17(日) 16:52:45.45 ID:lyMqu362O
意外と勉強出来ないやつが多くて驚きました。

自分は今からお山の大将になります。
987大学への名無しさん:2011/04/17(日) 23:34:57.59 ID:eMSFeJ5V0
サークルっていつまでぐらいに入ればいいですか?
988大学への名無しさん:2011/04/18(月) 01:13:51.25 ID:xwZSc6Lz0
工学部バカすぎワロタwww センターが503点で受かるって…
ってことは推薦組はもっとバカなんだよな…
文系はほんと救われないな。


バドサーがやりサーってきいたんだけどまじかな…
989大学への名無しさん:2011/04/18(月) 21:07:35.10 ID:VqSELeBNO
ミ糞のぞいたら、今日1年だけのサークルの花見があるのか、うわあ(´;ω;`)
990大学への名無しさん:2011/04/18(月) 21:16:56.74 ID:Ah07o2Xu0
今さら花見するサークル自体すくないのに・・そこで花見来なかった人割り出すなんて簡単に・・・・しかも御丁寧にmixiっていう単語まで・・・・
991大学への名無しさん:2011/04/18(月) 21:17:56.23 ID:A4o5FJ4l0
そうか?俺は一昨日花見というなの懇談会に出てきたし、まだやってるサークル結構あるんじゃないか
992大学への名無しさん:2011/04/19(火) 04:52:03.02 ID:8fCXmFi9O
ヤリサーはバドと軽音って聞いたけどマジ?
993大学への名無しさん:2011/04/19(火) 07:05:09.13 ID:nQAWpojD0
バドサー何個あるんだよ
994大学への名無しさん
県内で放射性ヨウ素131検出
(2011年04月19日 19時06分)
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20110419190817

県は、午後6時半から記者会見を開き、19日、射水市で採取した雨やチリなどの降下物から放射性ヨウ素131(ひゃくさんじゅういち)を1キロ平方メートルあたり2.4メガベクレル検出したと発表しました。
これは、胸のエックス線健診を1回うけたときの72万分の1程度で健康に影響を及ぼすものではないということです。