長崎大学医学部医学科その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
848大学への名無しさん:2013/12/27(金) 10:54:33.85 ID:6qWCBiyB0
再受験なんてオワコンなことをやるほうが悪い
849大学への名無しさん:2013/12/28(土) 08:55:01.50 ID:gIr8yrFE0
>>848
京理なんだけどね(笑)
850大学への名無しさん:2013/12/28(土) 17:38:59.58 ID:jSwge7ZEi
つまり社会に適合できなかったから受験界に戻ってきちゃったんでしょ?
851大学への名無しさん:2013/12/28(土) 17:41:52.52 ID:jSwge7ZEi
再受験の半分はそういう痛いオッサンとオバサンばっかだよ
なんでいい歳して受験じゃない道を見つられないのかなって見てていつも思う
852大学への名無しさん:2013/12/28(土) 18:25:09.08 ID:JIUqJQv50
>>850
>>851
一レスにまとめろや低脳
それとも自演失敗かな?(笑)
853大学への名無しさん:2013/12/28(土) 20:31:41.99 ID:jSwge7ZEi
書き込んでから思い出したから二つになっただけだよ
854大学への名無しさん:2013/12/29(日) 00:11:22.12 ID:FPqwOwsT0
これはひどい自演失敗www
855大学への名無しさん:2013/12/30(月) 12:38:29.06 ID:QSzt3Bvi0
社会不適者が、免許があれば〜って再受験するけど、

対人商売の医療だと、もっと不適合になるよ
856大学への名無しさん:2013/12/30(月) 13:10:41.43 ID:1OxkWu1t0
むしろ医者ってアスペっぽい人多いからコミュ障向けだろ
857大学への名無しさん:2013/12/30(月) 14:08:33.78 ID:qnQh0Knwi
亀だけど
ID変えずに数分しか開けずに書き込んで、自演呼ばわりとか意味が分からないわ。
文体も同じなのにさ。まあいいけど。

ここって面接60点だけど地方・年齢で点数に差付ける?
例えば
長崎出身は60点満点だけど地方出身は30点満点とかやってる大学あるじゃん
知ってる人いたら教えて
858大学への名無しさん:2014/01/02(木) 01:17:22.45 ID:44DI80uF0
合格者、不合格者問わず客観的な根拠を示せる人はいるはずがない
なぜならここの医学科は成績開示で面接点は開示されないからな
859大学への名無しさん:2014/01/02(木) 01:56:02.23 ID:btVUenIJ0
文句あるなら受験すれば全員満点の名市や島根を受ければいい話
860大学への名無しさん:2014/01/02(木) 02:37:20.01 ID:9mN89JYX0
島根は面接点開示されませんよ。
861大学への名無しさん:2014/01/02(木) 06:33:58.64 ID:595rRsmoi
面接点開示されるわボケ
前に同級生に結構聞いてみたけど、面接は全員満点だった
多浪も再受験も、県外もコミュ障っぽいやつも全員満点

長崎はあまり知られてないけど全国有数のクリーンな大学
差別は全くないから安心して受けろ
862大学への名無しさん:2014/01/02(木) 09:46:17.13 ID:y/GDhaoh0
ここって生物選択は不利ですか?
863大学への名無しさん:2014/01/02(木) 12:57:03.42 ID:iIxKKeIz0
>>861
嘘つくな。
されないから。
864大学への名無しさん:2014/01/02(木) 13:18:42.05 ID:Nd6gIRUX0
あ、長崎の話か。
島根は開示されないてこと。
865大学への名無しさん:2014/01/07(火) 19:04:27.59 ID:Cd2obuxT0
面接、関係ない 人間じゃない人見分けるだけ 満点普通はもらえるよ
866大学への名無しさん:2014/01/07(火) 19:09:16.97 ID:LqmSscw30
>>861
>>865
その話もっと詳しく
867大学への名無しさん:2014/01/10(金) 01:23:36.57 ID:1BvrmurQ0
大学入って3年も経って今更って感じだけど、
医学ってツマラナイよ・・・

数学的に記述しにくい現象があまりに多すぎるから、
現象をひとつひとつ観察して事実として並べるのが限界で、
生命現象に一貫した法則性を綺麗に説明することはできない。

ただただ身体で何が起きているのか、どのような構造かをひたすら覚える毎日。

これ見てる受験生には医学部は辞めとけと言いたい。

生き生きと学問をしたいのならば、理学部に行くべし。
868大学への名無しさん:2014/01/10(金) 01:39:20.19 ID:oW82Mu0n0
>>867
理学部で飯が食えますか?
食えないでしょう。
東大理学部卒業して医学部再受験の多さを知らないの?
将来、周りの東大行った奴らと比べて自分の選択は正しかったと分かるよ。
869大学への名無しさん:2014/01/10(金) 04:41:03.10 ID:fvQ00RfF0
学問をしたいのならって言ってるのに、その返答は的外れだカス

大学に学問だけしにいくのもどうかと思うという意味では賛成だが
870大学への名無しさん:2014/01/10(金) 18:51:05.85 ID:1E2LBNTM0
ま、人それぞれだわ
871大学へのななしさん:2014/01/10(金) 19:45:41.31 ID:PaxLJivkI
はっきり言って、お勧めできません、
志望校を早急に変更するお勧めします。
872大学への名無しさん:2014/01/11(土) 20:54:26.98 ID:bcbK04he0
東大理1には入れないだろ
873大学への名無しさん:2014/01/12(日) 15:55:03.65 ID:xSUvKV/h0
白水楼で四川省丼 大盛り 食べたいわ〜
874大学への名無しさん:2014/01/12(日) 20:44:11.48 ID:E2+zgjTJ0
理学部は東大だけにあるわけじゃないんだけどw
875大学への名無しさん:2014/01/12(日) 20:52:14.82 ID:E2+zgjTJ0
受験脳ちゃんは、大学で何の学問をするのかということでなく、
入学試験の難易度しか考えていない。
その視野の狭さにはいつも驚く。
学問の特性を話しているのに、どうして脈絡なく東大には入れないだろという話になるのか理解不能。
876大学への名無しさん:2014/01/14(火) 08:57:29.28 ID:QZZGztYk0
春休みになったら、退学してひっそり消えよーっと
医学部クッソつまらんわw
やってられん
877大学への名無しさん:2014/01/14(火) 10:44:44.41 ID:IR0gPrAb0
一年のH.Kのイジメによりまた新たな退学者が誕生。
878大学への名無しさん:2014/01/17(金) 19:11:17.20 ID:JzP7eb0X0
泣いても笑っても今年の受験、明日のセンターから始まります
長崎大学医学部医学科、本当に行きたい人は、頑張ってください
心から応援します
879大学への名無しさん:2014/01/23(木) 00:11:41.82 ID:reLjMC5q0
熊本大学医学部医学科は、今年穴場です。
センター易化にも関わらず、上位層がごそっと減りました。

点数今年昨年
375 *** ***
370 *** **4
365 **2 **9
360 *10 *18
355 *19 *31
350 *35 *42
345 *43 *70
340 *71 *87
335 *95 111
330 123 140
325 145 167
320 163 187
315 183 207
310 192 228
305 201 249
300 209 259

ソース
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/doukou/daigaku/1460/
880大学への名無しさん:2014/01/23(木) 01:19:28.06 ID:Th9lCbLT0
>>879
ID:reLjMC5q0
マルチすんなks

真面目に答えてやると5点下げれば去年と同じ分布になる。
センター生物と国語の難化で5点というところだな。
881大学への名無しさん:2014/01/23(木) 13:47:27.04 ID:F9uNCODu0
河合塾ボーダー
91 東京
90 東京医科歯科、京都、大阪、大阪市立
89 新潟、名古屋、奈良県立医科、千葉、
88 徳島、九州
87 東北、筑波、横浜市立、名古屋市立、三重、京都府立医科、神戸、岡山、広島
86 北海道、群馬、信州、岐阜、三重、滋賀医科、和歌山県立医科、香川、長崎
85 旭川医科、札幌医科、秋田、筑波、金沢、福井、浜松医科、島根、山口、高知、高知、熊本、鹿児島、琉球
882大学への名無しさん:2014/01/23(木) 13:59:56.91 ID:imTHsPaA0
代ゼミのボーダーを作ってみた。
92% 東京
91% 京都、奈良県立医科
91% 大阪
90% 東京医科歯科、新潟、大阪市立
90% 横浜市立
89% 名古屋、京都府立医科、岡山、徳島、九州
88% 信州、神戸、広島
88% 北海道、千葉、名古屋市立、長崎
87% 東北、筑波
87% 滋賀医科、和歌山県立医科
86% 秋田、金沢、三重、鳥取、山口、香川、琉球、
86% 札幌医科、群馬、富山、福井、岐阜、浜松医科、島根、愛媛、宮崎
85% 旭川医科、札幌医科、山形、高知、熊本、鹿児島
85% 佐賀、大分
84% 弘前
83% 福島県立医科
883大学への名無しさん:2014/01/23(木) 16:45:24.57 ID:TI5l1bke0
駿台はどうですか?
884大学への名無しさん:2014/01/23(木) 17:17:31.98 ID:7WNmN9wf0
>>883
ベネ駿台 B判定
91.7 東京大     理科三類
90.4 京都大     医   
89.0 大阪大     医   
88.3 東京医歯大   医   
88.3 東京大     理科一類
88.3 東京大     理科二類
87.8 名古屋大    医   
87.8 九州大     医   
87.7 大阪市立大   医   
87.2 東北大     医   
86.7 北海道大    医   
86.7 神戸大     医   
86.7 京都府立医大  医   
86.7 奈良県立医大  医   
86.3 岐阜大     医   
86.3 熊本大     医   
86.1 筑波大     医   
86.1 千葉大     医   
86.1 岡山大     医   
86.1 広島大     医   
86.1 徳島大     医   
86.0 新潟大     医   
86.0 横浜市立大   医   
86.0 名古屋市立大  医   
85.8 三重大     医   
85.8 滋賀医大    医   
85.8 和歌山県立医大 医
885大学への名無しさん:2014/01/23(木) 17:18:40.47 ID:7WNmN9wf0
85.6 群馬大     医   
85.6 金沢大     医薬保健
85.6 信州大     医   
85.6 長崎大     医   
85.6 大分大     医   
85.6 札幌医大    医   
85.3 浜松医大    医   
85.0 山口大     医   
85.0 香川大     医   
85.0 鹿児島大    医   
85.0 琉球大     医   
84.9 佐賀大     医   
84.5 旭川医大    医   
84.5 秋田大     医   
84.5 愛媛大     医   
84.4 宮崎大     医   
84.3 島根大     医   
84.2 高知大     医   
83.9 弘前大     医   
83.9 山形大     医   
83.9 富山大     医   
83.9 福井大     医   
83.9 鳥取大     医   
83.8 福島県立医大  医   
886大学への名無しさん:2014/01/23(木) 21:54:18.25 ID:wWui17tf0
ここって青雲高校の学閥(高校閥)があるらしいね

卒業後配置される病院も青雲卒と非青雲卒で差があるとかないとか

「青雲学園卒にあらずんば人に非ず」とか言ってたおちこぼれがいたなw

田舎の村社会、閉鎖社会って怖いね
887大学への名無しさん:2014/01/23(木) 22:17:18.00 ID:b/P2yIeA0
熊大が生物必須化、面接導入とやったせいで
難易度逆転してるな
888大学への名無しさん:2014/01/23(木) 22:19:42.31 ID:WlHjHFVL0
青雲〜それは〜
889大学への名無しさん:2014/01/23(木) 22:35:48.85 ID:vRshLURP0
実は青雲より、福岡県閥の方が強いんだけどね・・・・
890大学への名無しさん:2014/01/24(金) 16:35:03.77 ID:LtcyEdS70
青雲は神だ

青雲それは君が見た光君が見た希望=神

青雲高校は選ばれしものだけが入学を許される
891大学への名無しさん:2014/01/26(日) 15:56:12.13 ID:s+dCI7r70
野球まんが『巨人の星』の主人公の星飛馬は東京の青雲高校中退
892大学への名無しさん:2014/01/29(水) 18:53:54.02 ID:F8ynXFFa0
今年は倍率どうなるんだろね
893大学への名無しさん:2014/01/29(水) 20:31:49.45 ID:zt/AogRC0
熊本の面接が読めないから、こっちに流れてくるだろう。
894大学への名無しさん:2014/01/29(水) 20:57:49.73 ID:S2aHkIiNO
岡山から長崎に変えます。いちよ旧六だし、いい所だよね
895大学への名無しさん:2014/01/30(木) 10:03:17.67 ID:eRaZSkzj0
>>894
広島や徳島なんぞより長崎が上
896大学への名無しさん:2014/01/30(木) 13:33:26.67 ID:SrHcto480
俺も青雲高校に通いたかったなあ
青雲それは君が見た光
君が見た希望
897大学への名無しさん:2014/01/30(木) 19:07:38.95 ID:Kgw7m8er0
>>892
新課程導入の関係で志望を落として長崎を選ぶ人も多そうだし
熊本からの流入組も含めて倍率(足切りライン)は相当上がりそうな気もする
898大学への名無しさん:2014/01/30(木) 20:19:45.68 ID:eO6FN35j0
出足、遅いね みんな様子みてるのかな
899大学への名無しさん:2014/01/30(木) 20:26:07.08 ID:qavITjsn0
>>896

時津の望山寮OBだが、いい学校だったよ。
当時はw
900大学への名無しさん:2014/02/02(日) 11:04:07.20 ID:2ThuNbIe0
2014年1/31【福岡】“居酒屋トイレにカメラ” 
麻生飯塚病院の耳鼻咽喉科医師 大渕彰之を逮捕

耳鼻淫行科 大渕彰之

久留米大 2009年卒
久留米大 2009年卒
久留米大 2009年卒
久留米大 2009年卒
久留米大 2009年卒
901大学への名無しさん:2014/02/02(日) 12:11:07.54 ID:tTYjgb9Z0
いっきに増えたね
去年並みには収まりそうにないね
902大学への名無しさん:2014/02/03(月) 19:01:40.68 ID:7ZGYFtdC0
熊本2倍に達していないじゃん
903大学への名無しさん:2014/02/10(月) 11:59:37.67 ID:CE2L34II0
これからフクシマという名前は世界中に知れ渡ります。
フクシマ、フクシマ、フクシマ、何でもフクシマ。これは凄いですよ。
もう、ヒロシマ・ナガサキは負けた。
フクシマの名前の方が世界に冠たる響きを持ちます。
ピンチはチャンス。最大のチャンスです。
何もしないのにフクシマ有名になっちゃったぞ。
これを使わん手はない。何に使う。復興です

放射線の影響は、実はニコニコ笑ってる人には来ません。
クヨクヨしてる人に来ます。これは明確な動物実験でわかっています。
酒飲みの方が幸か不幸か、放射線の影響少ないんですね。
決して飲めということではありませんよ。
笑いが皆様方の放射線恐怖症を取り除きます
904大学への名無しさん:2014/02/10(月) 16:19:10.36 ID:4F9bsR2I0
長崎いいところだよ〜
一応旧六つっても新潟よりかはマシだし
905大学への名無しさん:2014/02/13(木) 18:45:45.40 ID:UE9q/6kV0
倍率、いつになったら確定するんでしょうか
出願したらそんな事気にしても仕方ないけど、やっぱり気になるんだよね
906大学への名無しさん:2014/02/13(木) 19:02:21.75 ID:UE9q/6kV0
5.2倍 長崎大学医学部ホームページ参照
907大学への名無しさん:2014/02/13(木) 21:08:14.40 ID:i0AYxqJv0
長崎寒い?
908大学への名無しさん:2014/02/13(木) 23:46:39.12 ID:xJvYm9ki0
暑い
短パンTシャツで過ごせる
909大学への名無しさん:2014/02/14(金) 19:24:35.69 ID:PYvlzmh50
少なくとも雪は降らん
910大学への名無しさん:2014/02/14(金) 19:51:03.36 ID:oNgouZm80
ああツライ
911大学への名無しさん:2014/02/15(土) 00:51:50.78 ID:xAGojmER0
長崎大医学部なんかツライだけだろ
これからも耐え続けんのか
卒業したって何の代わり映えもないぜ
絶望的だろ
やめちゃえ やめちゃえ
912大学への名無しさん:2014/02/15(土) 19:15:25.36 ID:Nr7N95ei0
今から入試なんで失礼いたします
913大学への名無しさん:2014/02/15(土) 21:05:29.78 ID:jcHGy4Qd0
ヘェー夜やる入試があるんだ
それって裏口ってーこと?
やっぱ長大医学部も裏口なんてやってんだなー
国立医はお役所仕事でイイカゲン、デタラメだな
914大学への名無しさん:2014/02/15(土) 21:06:34.02 ID:jcHGy4Qd0
東京から遠いし、何やってもわかんないもんね
915大学への名無しさん:2014/02/15(土) 21:22:25.65 ID:jcHGy4Qd0
どーでもいい大学だしね
916大学への名無しさん:2014/02/16(日) 00:55:49.05 ID:vocED5IB0







917大学への名無しさん:2014/02/20(木) 02:08:03.71 ID:cDV3nv110
最も古い西洋医学の医学部

旧制官立大学(旧6)

ノーベル賞大学

観光地

お買い得!
918大学への名無しさん:2014/02/20(木) 02:15:57.02 ID:p2g03dkm0
安かろう悪かろうの痴呆液便医学部
919大学への名無しさん:2014/02/20(木) 07:57:59.05 ID:cDV3nv110
さーて、そろそろ国立医本番! 

医学界のエリートになるには少なくとも国立医の学歴は必須!
920大学への名無しさん:2014/02/20(木) 14:25:13.17 ID:I6ykRfk20
受験生いないの?
921大学への名無しさん:2014/02/20(木) 16:51:36.56 ID:bVtFdIV+0
安かろう悪かろうの痴呆液便医学部
922大学への名無しさん:2014/02/20(木) 16:58:36.72 ID:7+peBtlg0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      ぬ る ぽ ー ー ー ! !
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |
923大学への名無しさん:2014/02/20(木) 17:57:59.46 ID:IxS+SLWOO
英語の各設問にかける時間配分どんな感じがいい?
924大学への名無しさん:2014/02/20(木) 19:18:42.59 ID:J+fPCOrM0
自由英作文はできる人と出来ない人で差が付くのは目に見えてる
それでびびらないように
英作文、それほど得意でないなら、それは0点と換算して、他の所を満点狙いで行かれるのが良いと思います
ただ、自由英作文、白紙は良くないと思います
925大学への名無しさん:2014/02/20(木) 20:47:08.97 ID:bVtFdIV+0
痴呆液便医学部の入試に必死になる奴wwwwwwwwwwwww
926大学への名無しさん:2014/02/20(木) 21:24:02.80 ID:ewNzQGI20
ID:bVtFdIV+0
それを必死で煽る奴www
927大学への名無しさん:2014/02/21(金) 01:00:36.72 ID:F8JcQhyB0
痴呆液便受けるやつの方が必死だと思うが
928大学への名無しさん:2014/02/21(金) 05:41:05.84 ID:06OwEpki0
わざわざこんな過疎スレに来てそんなこと書く奴のほうがどう考えても必死だろwww
929大学への名無しさん:2014/02/21(金) 15:32:31.33 ID:/c5xn1KQ0
だからキチガイは無視しろって
930大学への名無しさん:2014/02/23(日) 10:22:30.18 ID:u2CgEyD70
☆☆☆ 人口移動 ☆☆☆

総務省は平成26年1月30日、住民基本台帳に基づく2013年の人口移動の状況を発表した。

平成25年における都道府県別で、転入超過となっているのは9都府県。
前年の転入超過から転じて転出超過となったのは、滋賀県、香川県及び岡山県。

・都道府県別 −西日本−
  京都**** ▲1,973
  大阪****** 3,377
  兵庫**** ▲5,214
  岡山****** ▲723
  広島**** ▲2,953
  福岡****** 5,825
  長崎**** ▲5,892
  熊本**** ▲2,683
  鹿児島** ▲3,739

 (▲:転出超過)
931大学への名無しさん:2014/02/25(火) 18:58:26.08 ID:9NFW8pVw0
長男 徳田哲49       内科医 2浪の末★埼玉医科大('83駿台偏差値36.5)
二男 徳田穀42       国会議員 高校中退 帝京大2回中退、海外大学卒業(∞)
長女 越澤徳美(ナルミ)50 医師 ★東海大('83駿台偏差値43.5)←逮捕
次女 スターン美千代46   眼科医 スターアイクリニック開業 ★金沢医科大('87偏差値48)←徳洲会金庫番 逮捕
三女 真理          産婦人科医 ★東海大
五女 徳田真紀子     形成(美容)外科医 ★金沢医科大

私立医ばっか・・・・学費年間2億やで!
932大学への名無しさん:2014/02/25(火) 19:26:35.07 ID:kUpaFRxR0
おお、すごいな
うちはお金ないから国立でがんばるw
933大学への名無しさん:2014/02/25(火) 19:27:06.49 ID:kUpaFRxR0
おお、すごいな
うちはお金ないから国立でがんばるw
934大学への名無しさん:2014/02/26(水) 16:42:22.65 ID:D7ASTFVk0
痴呆液便チョン大医学部の入試どうでしたか?
楽勝だったでしょ?

所詮、MARCHレベルだしなあ。
935大学への名無しさん:2014/02/26(水) 19:41:00.62 ID:bmd6AxpI0
医者がAVデビュー(赤城えりか)
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=118srs001/
936大学への名無しさん:2014/02/26(水) 22:24:00.05 ID:9feiJ/Up0
灘高校 卒業生の4分の1が医者

灘高生も、高3の夏が近づくと、いよいよ受験モードに突入する。

さすがというか、高2まで模試の合格予想でE判定(合格率20%以下)だった生徒たちも
みるみる成績を伸ばし、定員200若干名の、実に3/4以上が東大や京大、国立大医学部に入っていく。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/545?page=5
937大学への名無しさん:2014/03/08(土) 11:14:49.61 ID:zGB9ImpT0
41001 41004 41005 41006 41007
41011 41021 41024 41026 41030
41032 41034 41040 41045 41053
41054 41055 41060 41061 41063
41066 41070 41075 41076 41077
41079 41085 41087 41088 41100
41101 41104 41107 41109 41112
41122 41137 41141 41152 41153
41155 41157 41160 41162 41168
41173 41177 41178 41182 41185
41191 41196 41202 41209 41211
41212 41215 41217 41228 41231
41233 41246 41252 41254 41255
41261 41265 41274 41283 41284
41295 41301 41305 41310 41313
41322 41329 41346 41350 41379
41382 41385
938大学への名無しさん:2014/03/08(土) 11:15:50.48 ID:zGB9ImpT0
受かった人も、そうでない人も協力お願いします

【合否】
【現/浪/再】
【英語の勉強・参考書】
【数学の勉強・参考書】
【理科の勉強・参考書1】
【理科の勉強・参考書2】
【面接内容(詳しく)】
【コメント(何でも)】
939大学への名無しさん:2014/03/08(土) 21:59:26.41 ID:9KwnjuQG0
80人強の合格者か
今年は多いね 推薦、合格者少なかったのかな
合格した皆さん、本当におめでとうございます
940大学への名無しさん:2014/03/19(水) 21:33:04.73 ID:2hmdINRp0
ここの医学部の軽音のサークルに入ろうとおもってるんだけど、どんな感じ?楽しくできるかね
941大学への名無しさん:2014/03/22(土) 20:22:14.15 ID:TwGkwy1s0
入学式楽しみに
勧誘あるよ
942大学への名無しさん:2014/03/24(月) 22:20:26.27 ID:vWhI7IM70
青雲高校 医学部合格状況

九大医医 2
北大医医 1
---------------------旧帝医3
広大医医 1

他不明


長崎西高校 医学部合格状況

京大医医 1
九大医医 1
---------------------旧帝医2
神戸医医 2

他不明
943大学への名無しさん:2014/05/07(水) 20:20:16.04 ID:q+Y+go+/0
熊大医は今年大幅難化した。
試験問題も難化したにも関わらず、合格最低点は下がらず。
来年は今年以上にに難化するな。
944大学への名無しさん:2014/05/29(木) 19:25:38.91 ID:1TTCbF0z0
センター試験で平均得点率84%の熊本医
945大学への名無しさん:2014/06/08(日) 21:46:57.27 ID:aztI56V40
すみません、県外再受験(実質5浪)ですが差別はありますか?
難易度は高い大学ですが差別がなければ検討したいです
946大学への名無しさん:2014/06/08(日) 21:51:28.69 ID:ukUp0yMP0
九州でここと九大は差別無いですよ
947大学への名無しさん