1 :
大学への名無しさん:
この時期になると受験生からの質問・相談が各スレで多いので、専用スレを作りました。
人環の就職率はどのくらいですか?
3 :
大学への名無しさん:2011/01/10(月) 10:23:04 ID:mHC+9grN0
市ヶ谷の人はどこに住む人が多い?
日本語おかしくなりました。
市ヶ谷の人で1人暮らしの人はどこに住むんですか?バラバラですか?
意味が分からん。
別に住むところが決められているわけではないから、当然にバラバラだが。
>>6 早稲田なら早稲田周辺に住んでる人が多いみたいな
法政市ヶ谷周辺は高いのでみんなどの辺に住んでるんだろうと思って
8 :
大学への名無しさん:2011/01/10(月) 12:03:55 ID:oYcpih6Q0
>>4-5 確かに
>>6の言う通り住む所はバラバラ。
ただ、あえて挙げるならば東京メトロ有楽町線沿線が多いような・・・
理由はおそらく乗り換えなしで法政まで通えて、家賃も割と安いからだと思う。
早稲田の人は別に早稲田近辺に住んでなくない?
法政の場合は都内でも屈指のアクセスの良さだから、バラバラ度合いではトップクラスかもしれん。
中央線、総武線、各種地下鉄。
自宅組も、東京埼玉神奈川千葉茨城まんべんなく居た。
誰がどこに住んでるかじゃなくて、自分が住みたい街に住めばよい。
10 :
大学への名無しさん:2011/01/10(月) 15:20:34 ID:IgRb7KtQ0
法政の最寄り駅は3つもあるし、アクセスの良さは抜群すぎるくらい。
○市ヶ谷駅(JR中央・総武、東京メトロ有楽町・南北、都営新宿)
○飯田橋駅(JR中央・総武、東京メトロ有楽町・南北・東西、都営大江戸)
○九段下駅(東京メトロ東西・半蔵門、都営新宿)
11 :
大学への名無しさん:2011/01/10(月) 15:32:57 ID:KHw5fCHW0
五大法律学校
明治時代に創立した私立の法律学校のうち、東京府(現在の東京都)下に所在し、とくに教育水準が高く特別許認可を受けた5校の総称である。
具体的には、@和仏法律学校(法政大学)
A明治法律学校(明治大学)
B専修学校(専修大学)
C東京専門学校(早稲田大学)
D英吉利法律学校(中央大学)を指す。
何の基準www
行きたいとこ行けよ
>>3 頭の悪い私にもう少しわかりやすく説明してください・・・
14 :
大学への名無しさん:2011/01/10(月) 18:27:16 ID:ucJlSf/S0
>>13 これ以上説明のしようがないんだが・・・
もっと噛み砕いて言い換えると以下の感じ。
人環の中で就職したいと言ってる人全体を100として就職できた人は96〜97くらい。
人環の学年全体の人を100として就職した人は72〜73くらい。
読売ウィークリー2008年3月2日【最新号】
「ダブル合格で選んだ大学」
【青学vs法政】
●法政法45.2%−54.8%青学法○
●法政経06.5%−93.5%青学経○
●法政営0.00%−100.0%青学営○
●法政文04.0%−96.0%青学文○
●法政工07.0%−93.0%青学理○
【学習院vs法政】
○学習院法08-02法政法●
○学習院文19-03法政文●(2007 河合塾)
○学習院文13-03法政文●(2007年駿台ベネッセ)
○学習院理08-00法政工●
【中央vs法政】
○中央法58−00法政法●
○中央経56−12法政経●
○中央商24−02法政営●
○中央文23−21法政文●
○中央理77−07法政工●
【成蹊vs法政】
●成蹊法01−27法政法○
○成蹊経04−02法政経●
●成蹊工05−20法政工○
ご苦労様w
高校から調査書を発行して貰ったのですが、身分証明書番号の部分が空白になってしまっています。封筒に保険証のコピーを入れておけば大丈夫でしょうか?
>>14 就職希望者とか分かり難いこといったからでしょ。
>>13 就職率は72.6%でok
てか四捨五入で76%じゃん
どんな計算したんだ一体
>>17なんで調査書の中見てるの?
「開封厳禁」と募集要項に書いてあります
今すぐ新しいの発行してもらいなさい
>>20 いえ、封筒の外側の透明な小窓からその部分が見えるのです
22 :
大学への名無しさん:2011/01/11(火) 11:34:47 ID:h/la8V8X0
>>22 ありがとう御座います。大学の方に質問してみることにします。
願書提出したぞー!!
ワクワク(((o(*゚▽゚*)o)))
大学の方にメールで質問致しましたところ、空白のままで問題無いそうです。御回答下さった方々本当にありがとう御座いました。助かりました
26 :
大学への名無しさん:2011/01/11(火) 19:21:41 ID:WtAiahSq0
経営学部と経済学部とではどちらが入りやすいですか?
>>26 経済学部のほうが多摩にあるぶん難易度が低い
ただどちらが入りやすいかで学部を決めるよりは、
興味のある方に入るほうが後悔することは少ないとオモ
28 :
大学への名無しさん:2011/01/11(火) 20:11:16 ID:1Vse8HBD0
>>26 >>27の回答に補足。
そういった類の質問は多いが、入試は問題の相性もあり、難易度(偏差値等)の通りではないという事。
人によっては経済学部に落ちて、経営学部に受かるというケースも有り得る。
どちらも興味がある分野であるのならば、両方受けといた方が良いと思うよ。
まあ、でも、それくらいはネットで調べろよと思う。
代ゼミでも河合塾でも偏差値ランキングがあるんだから。
その上で、数字上はわからない、「問題傾向は違いますか」とかそういう質問なら答えたいとも思うが。
多摩キャンパスは後悔するぞー
法政は漢字とか四字熟語が難しいですけど対策はしてました?
市ヶ谷狭すぐる
34 :
大学への名無しさん:2011/01/11(火) 23:18:32 ID:I0m214Oi0
(アカン)
>>31 漢字はよくある入試頻出漢字帳みたいのをやっておけばまず問題ない
四字熟語はそんなに問題数がなかった気がするので、最悪、落としてしまってもいいかも
どうしても落としたくなかったら、現代文知識問題集をやればおk
36 :
大学への名無しさん:2011/01/11(火) 23:50:45 ID:/BPObSsV0
情報科学の物理ってマジであんな感じなのかな
42 :
大学への名無しさん:2011/01/12(水) 10:15:43 ID:4v1ZQK7r0
>>43 なんだよ
あんなクソ田舎に誰が行きたいんだよ
喧嘩しないの
仲良くね?ね?
ですな
47 :
大学への名無しさん:2011/01/12(水) 22:27:09 ID:l+QINKZA0
その志願状況ってやっぱり締切日近くて一気に人数跳ねあがる?
C方式の国際経済申し込んだんだけど
49 :
大学への名無しさん:2011/01/12(水) 23:43:19 ID:jMJOvs5V0
>>48 跳ね上がるけど、それは確か締切日のずっと後。
だから願書出す時点ではほとんど参考にならないよ。志願状況は。
>49
そうなのか…。C方式今年からなだけに全く動向が読めない…
跳ね上がるというか、締め切り後も増えるという感じ。
時間差があるからね。
C方式は見たところ、それほど多くはないね。
まだ受験生に浸透していないようだ。
それでも昨年の後期を軽く上回るペースだけど。
52 :
大学への名無しさん:2011/01/13(木) 09:21:50 ID:ELKXYSfE0
>>51 特にC方式のキャリアデザインは「穴場」的存在になりそうだね。
唯一志願者数が定員以下で初日の更新終えてるし。
スレチですがお願いします。真面目に話します。相談にのってください。
大学の社会福祉学部?に入ろうと決めました。
ですが、大学の勉強に着いて行ける自信がありません。
きちんと社会福祉士の勉強をして卒業するのは大変だと思います。
ですので独学で、社会福祉士の勉強を1年かけて真面目にやったとしてください。
それで、国家試験も合格できるレベルになったとしてください。
もしそうなってからこの大学の、社会福祉学部に入れば、勉強に着いていくこと
単位を落とさないでやっていくことなど、そのまま入学するのと
どれくらい勉強に余裕が持てると思いますか?
卒業するのにどれくらい余裕を持てるか感覚的にわかりません。
書いた内容のことをしても殆ど、意味のないものなのか
大学に入って学習する意味がないくらい大きなことなのか
大学の授業レベルと、独学で社会福祉士国家資格取得できる知識を持つこと、と
比較すると、卒業までどういう変化がどのくらいあるか、教えてください。
年齢は23で、特に資格取得の時期や卒業の時期は慌てていません。
母親のこともあるし、働いるので、純粋に質問したことだけ気になっています。
長文になりましたが、観て頂いた方、相談にのってください、よろしくお願いします。
>この大学の、社会福祉学部に入れば
これは誤りです、その限りではありません…。
>>53 法政の場合は現代福祉学部だね。
端的にアドバイスするよ。
大学入試に合格できれば学力的には十分。
入試を突破した人が真面目に勉強して大学の授業についていけないということはまずない。
したがって、とにかく大学合格を目指すこと。
大学に合格できれば学力的には何の問題もない。
56 :
大学への名無しさん:2011/01/13(木) 16:19:45 ID:i+weY2rh0
>>53-54 >>55の言う通り。
大体にして独学で「社会福祉士」取得できるなら大学行く必要ないような気もする。
57 :
大学への名無しさん:2011/01/13(木) 16:47:49 ID:RIjRJTzV0
>>55 いえ、そんなとてもこんな大学に入れないです…
私よりは大学に詳しい人が多そうだったので駆け込んじゃいましたスレチですいません…
勉強は苦手です、なので授業はきついと思いますFランというところでも。
私は社会福祉士取得したくて、社会福祉士の単位?を主に学ぶことになると思うのですが
それもこれも自信がなくて前もって唯単に、唯単にですよ、社会福祉士国家試験に合格できるように
しておいてから入学すれば単位も落とさず、無事に卒業できるかなと思ったりしました。
>>56 そこまで大学の授業ってぬる〜い感じなんですか?
独学でペーパーのマーク試験の社会福祉士に合格できるレベルになっておくだけで
授業が想像以上にらくに感じられるなら、なおそうしたいと思います!大学出たいので…。
大学のこと本当に何もしらなくて、そういったこともう少し聞かせて頂けると嬉しいです。
59 :
大学への名無しさん:2011/01/13(木) 17:32:17 ID:RIjRJTzV0
けんかしないの
ね?ね?
61 :
大学への名無しさん:2011/01/13(木) 17:47:07 ID:0U1WLWY30
からかわれてるきがして・・・
62 :
大学への名無しさん:2011/01/13(木) 18:02:21 ID:0U1WLWY30
ケータイからレスします。
私はこんな腐った大学は入ろうと思ってません。
通常の福祉大学に入ろうと思って相談しています。
しっかりレスを読んでください!お願いします!
63 :
大学への名無しさん:2011/01/13(木) 18:17:07 ID:0U1WLWY30
お願いします!
64 :
大学への名無しさん:2011/01/13(木) 18:40:24 ID:A/dPKTns0
ヘイ!!ヘイヘイヘイ!!!
65 :
大学への名無しさん:2011/01/13(木) 19:10:24 ID:0+Ncmnbi0
ふうぇ〜い!!
66 :
大学への名無しさん:2011/01/13(木) 23:15:29 ID:pRLGOZsF0
>>57 まぁ、普通に一般入試で合格して、授業もしっかりと出席して受けられればある程度単位は取れると思うよ。
そして、「社会福祉士」の資格を取得すれば専門科目は少しは楽になるかもしれない。
ただ、「社会福祉士」の資格取得すれば、「社会福祉士」関連の授業は出席しなくても単位取れるとは思わない方が良い。
大学はそんなに甘くないし、教授によっては授業出て内容理解してても単位取るのに一苦労する場合もあり。
>>58 「その限りではありません」
と書いてあるわけだが?
まあ、いいや。
>>62 ID:0U1WLWY30
どう見てもケータイじゃないわけだが。
経済のセンターC方式についての考察を
>>68去年のセンター後期が志願者28人、合格者23人、だったことから考えると大分増えたな。
募集人数も20から15に減った訳だし合格者数も減るんじゃないか?
今志願者数132人だから、200人くらいになったとして、合格者数が15(〜20?)だから経済学部の倍率は13倍くらいかな?
70 :
大学への名無しさん:2011/01/14(金) 01:53:04 ID:PePTvxhE0
経済、経営の対策おまかせあれ!
他大でもえーぞ
71 :
大学への名無しさん:2011/01/14(金) 01:56:55 ID:bLOHA8tw0
創生科(新設)どう思います?
72 :
大学への名無しさん:2011/01/14(金) 16:10:04 ID:wZ4f1WOk0
センター利用の志願者数はいつまで増える?C方式の国際経済なんだが25人しか志願者いない…。これでどれくらい取ってくれるんだろう…
法学国際政治が現段階で一番志望者少ないのは以外Σ(゚д゚lll)
>>74出願が今日までだから月曜にはほとんど正確な数値が出るはず( ̄ー ̄)
>>76 そうなのか…ドキドキするな
ボーダーどれくらいだろ
>>69 前期は国立との併願なので、合格者はかなり多めに出すはず。
>>76 今日が当日消印有効で、1〜3日後大学に到着して、それから集計して・・・
>>78・センター後期の時も国立志願者は利用していました
・出願締切当日及び前日は速達で送らないといけないので遅くても日曜日には、大学に願書が届いています
文学部英文科のT日程を受けるつもりなんですが、どんな対策をしたらいいですか?
過去問や法政大学の英語はやるつもりですが、やったらいい参考書とかありますか?
読売ウィークリー2008年3月2日【最新号】
「ダブル合格で選んだ大学」
【青学vs法政】
●法政法45.2%−54.8%青学法○
●法政経06.5%−93.5%青学経○
●法政営0.00%−100.0%青学営○
●法政文04.0%−96.0%青学文○
●法政工07.0%−93.0%青学理○
【学習院vs法政】
○学習院法08-02法政法●
○学習院文19-03法政文●(2007 河合塾)
○学習院文13-03法政文●(2007年駿台ベネッセ)
○学習院理08-00法政工●
【中央vs法政】
○中央法58−00法政法●
○中央経56−12法政経●
○中央商24−02法政営●
○中央文23−21法政文●
○中央理77−07法政工●
【成蹊vs法政】
●成蹊法01−27法政法○
○成蹊経04−02法政経●
●成蹊工05−20法政工○
>>79 センターの後期と前期とでは、抜ける人の割合がかなり違うよ
C方式ってセンター後期だろ?
質問した人はC方式について聞いてんだけど
>>83 ?
去年までは後期、今年からは前期
センター利用の入試方式が大きく変わってる
後期は上位校に落ちた人のみが出願していたので、辞退する合格者は少ないけど
前期は多くの合格者が上位校に抜けるでしょ、ってこと
その分、志願者も合格者も後期より多くなるのが普通
85 :
大学への名無しさん:2011/01/15(土) 08:34:14 ID:4sVkg40x0
2011 今年も出ました
ランク王国 渋谷の女の子が選ぶ彼氏にしたい大学TOP10
1位 慶應義塾大学 イケメンとお金持ちが多いから
2位 早稲田大学 有名だから
3位 青山学院大学 レディーファーストの人が多そう
4位 明治大学 早大だと頭良さ過ぎるから
5位 東京大学 日本で一番だから 将来高収入 ※但し高収入じゃなくなったら即別れる
6位 立教大学 スラっとしてキレイ
7位 法政大学 イケメンが多いから
8位 日本体育大学 ガチムチな人が沢山居るから
9位 上智大学 早稲田は田舎臭い、でもマーチは微妙…じゃ上智で
10位 京都大学 ロザン宇治原
ソースは1月15日のTBS
86 :
大学への名無しさん:2011/01/15(土) 09:27:28 ID:lkNM2D9C0
滑り止めは、専修か日大?
>>84 そうか?
一般組の合格発表後だからたいして変わらんと思うがな俺は。
>>74 B方式だが、
去年は一月末あたりで確定したような。
とりあえず月曜に確定することはないんじゃない?
いつまで増えんだよww
って去年、皆いってたな
一般組→A方式
89 :
大学への名無しさん:2011/01/15(土) 16:25:15 ID:IM2pucNt0
ホーセーは居酒屋でどんだけ飲んだとか
タバコは何が旨いとかを女子の目線チラチラ見つつでかい声で
しゃべってるようなチャラいやつらの巣窟だよ
ちゃんと目標を持って受験校を選んで立派な社会人になってください
>>85 法政がランクインしてるのは、法政二高がギャルに人気だからだろうな。
HOSEIバッグってまだ流行ってるのかね。
>>89 では似たようなレベルでおすすめの大学を教えてください
今年の受験者少ないですよね?
センターも一般も去年よりすくない
>>92 例年とあまり変わらない感じだけどな
まだ3回しか更新してないし
毎年の各大学の更新傾向
青学→やや速い
法政と立教→やや遅い
中央→かなり遅い
明治→極めて遅い、後でドカ積み、受験生ビックリ
法政の経営志望で日本史受けるものですが、
新しいものに手をつけるより今までやってきた(例えばセンター日本史の過去問)をやりまくったほうがいいのでしょうか?
それとも、私大向けの参考書を買ってやったほうがいいですか?
>>95 この時期に新しいものに手をつけるのはあまり感心しない
センター過去問はどうかな、センター以外にはあまり意味ないような気がする
それよりも法政の過去問をやりまくった方が確実に効果がある
受験する大学の問題のクセを掴むのはかなり大事
高偏差値の人が落ちたり、低偏差値の人が受かったりすることがあるけど
これはその大学の過去問をどれだけ研究していたか、ってことが結構影響しているように思う
98 :
大学への名無しさん:2011/01/15(土) 22:06:56 ID:h/O29Lmm0
>>80 まずは法政の過去問を徹底的やる事が一番の対策。
>>96 ありがとうございます。
これで迷いなく勉強できそうです。
センター日本史の過去問と法政の過去問を完璧にすることにしました。
センター284/350だった 法学部いけるかなあ