【四国の雄】徳島大学医学部医学科【再受験】

このエントリーをはてなブックマークに追加
902大学への名無しさん:2011/02/26(土) 17:42:56.30 ID:4gk59xneO
絶対やめとけ!

そんなあまない!

心からのアドバイス=今から理科は捨てるな!

理科なんて覚えるだけだよ。

徳島医学部うかるやつは、

理科使っても医学部行けるくらいで、かつセンター取れたが、英数だけのが自分にとって有利になるから徳島に…というやつだ!
903大学への名無しさん:2011/02/26(土) 17:43:02.74 ID:VwiPvPB8O
>>900
友達いないのかよ
904大学への名無しさん:2011/02/26(土) 18:28:45.00 ID:FBPEz6/90
>>902
>>901じゃないけどありがとう
理科捨てないでがんばるよ
905大学への名無しさん:2011/02/26(土) 18:33:26.65 ID:ry0/i15A0
合否関係なく自分の実力出し切ったら気持ちいいな
落ちても実力不足だったと納得できる
906大学への名無しさん:2011/02/26(土) 20:08:19.62 ID:l2xoo3aWP
徳島医って数学の部分点けっこーくれるのかな?
907901:2011/02/26(土) 21:01:25.80 ID:eP+6JRwg0
>>902
アドバイスありがとうございます。
やはり、理科も2次レベルまで勉強してないと徳島大学に入るのは厳しいようですね;
理科も数学と英語同様にがんばります
908大学への名無しさん:2011/02/26(土) 21:15:59.05 ID:MPVTrsd7O
落ちたわww

みんなは受かってくれよな!

あと再受験多過ぎww
909大学への名無しさん:2011/02/26(土) 21:18:48.49 ID:PJMvCAMl0
多いとなぜわかった?
910大学への名無しさん:2011/02/26(土) 21:39:33.32 ID:wHgokDDF0
1030くらいだ、オワタ
911大学への名無しさん:2011/02/26(土) 21:44:41.32 ID:djM9TjRZO
再受験かは分からんが、明らかに20代後半以上の人が多かった。

平均的な合格者の取り具合予想(合格者平均予想ではない)
センター:790
二次:265


最低点予想
1040

どうかな?
912大学への名無しさん:2011/02/26(土) 21:48:58.88 ID:wf3t0Mlp0
英語が100点いってれば1050ぴったりくらい
英語どうなんよ、おそろしい、予想がつかん
やっぱセンタ大事ね
913大学への名無しさん:2011/02/26(土) 21:57:42.65 ID:CEtq88kL0
数学は合格者平均どんくらいだろ
160くらい?
914大学への名無しさん:2011/02/26(土) 22:02:19.34 ID:wf3t0Mlp0
160〜はあるでしょう
160〜170に集中してそう
英語だよ英語
文章おぼえてねーし
915大学への名無しさん:2011/02/26(土) 22:16:04.52 ID:djM9TjRZO
数学は各大問どれだけとるべきだったと思う?

自分は>>783だが今は
「大問2の(3)が不十分な解答、大問4の(3)が白紙、他は正解、そこから少し減点」くらいで155位がボーダーかと。
916大学への名無しさん:2011/02/26(土) 23:17:21.73 ID:4gk59xneO
ってかさ、センターの点数人それぞれ違うのに二次のボーダーって何なの?(笑)

センター9割、二次7割が合格者平均ラインかと
917大学への名無しさん:2011/02/26(土) 23:30:32.07 ID:wf3t0Mlp0
平均1090
最低1050
これでいきましょう
918大学への名無しさん:2011/02/27(日) 00:01:51.39 ID:4gk59xneO
てか兄貴こねぇかな
919大学への名無しさん:2011/02/27(日) 09:37:39.40 ID:m0n2OpCnO
後期どこ?
自分は愛媛
920大学への名無しさん:2011/02/27(日) 10:36:49.90 ID:TSy9EoUF0
>>918
あいつ受験生じゃないから
921大学への名無しさん:2011/02/27(日) 11:21:56.83 ID:MdKQo/HnO
うかりて―――――――――――――――――――――――――――
922大学への名無しさん:2011/02/27(日) 11:46:58.54 ID:AnqLkHvjO
あーーーうかりてーーーー
923大学への名無しさん:2011/02/27(日) 12:17:03.23 ID:WMW1/01u0
うかりてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
924大学への名無しさん:2011/02/27(日) 12:46:34.40 ID:hpGbBEY00
鵜狩てーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
925大学への名無しさん:2011/02/27(日) 12:46:59.56 ID:AXPSZwnH0
>>919おれも後期愛媛
徳島は駄目っぽい。もう後期受けるのめんどくせーので防医の合格手続き進めるわ。
926大学への名無しさん:2011/02/27(日) 12:47:53.34 ID:WMW1/01u0
あ、うかった
927大学への名無しさん:2011/02/27(日) 13:11:49.73 ID:MdKQo/HnO
>>925

どうせならセンターの点数と二次の予想得点書いてって
928大学への名無しさん:2011/02/27(日) 13:25:21.46 ID:AXPSZwnH0
>>927センター785、二次予想250
929大学への名無しさん:2011/02/27(日) 14:12:14.85 ID:WMW1/01u0
>>925
数学ミスったの?
930大学への名無しさん:2011/02/27(日) 14:30:03.25 ID:AnqLkHvjO
たしかにきついね
でも1035は今年ならまだ可能性ゼロとはいえなくね?

英語高く見積もってるんならきびしいがね
931大学への名無しさん:2011/02/27(日) 14:50:39.75 ID:RIwOK5r20
今年はセンター760〜780の奴らの出来で最低点が決まると思う
932大学への名無しさん:2011/02/27(日) 15:17:46.51 ID:MdKQo/HnO
1085だとどうかな
933大学への名無しさん:2011/02/27(日) 15:23:23.04 ID:f4scaIZoI
セン 810 二次低く見ても290
934大学への名無しさん:2011/02/27(日) 15:39:10.89 ID:WEUNgG8XI
>>933 おめ

センター 805
数学 150〜175
英語 60?〜80?
英語の予想がつかん。
怖えーよ;
935大学への名無しさん:2011/02/27(日) 15:44:12.06 ID:MdKQo/HnO
二次の難化で、去年の平均と今年のそれは殆ど変わらんと思うわ
936大学への名無しさん:2011/02/27(日) 15:48:18.89 ID:f4scaIZoI
それは思う センター+20前後 二次-20前後とかそんな気がする
937大学への名無しさん:2011/02/27(日) 15:54:10.34 ID:pm/p4UaLP
配点とか英語の解答とかどこでわかりまするの
938大学への名無しさん:2011/02/27(日) 16:14:50.29 ID:RIwOK5r20
>>936
易化したとはいえセンター平均そんなに上がる?
リサーチじゃそこまで上がってないし、9割越えもほとんどいなかったじゃん
939大学への名無しさん:2011/02/27(日) 16:16:16.90 ID:AnqLkHvjO
上の人たちは…

センター九割→かしこい→二次もできる→合格

おれは…

センター八割七分→ボーダー組→二次も七割→不安要素たっぷり

940大学への名無しさん:2011/02/27(日) 18:02:25.40 ID:hLXrwItk0
地方駅弁医医の3割程度はAO推薦ですね。
ざっと調べただけでも、
旭川医 50人
弘前医 40人(一般前期に青森定着枠15人)
秋田医 40人
山形医 20人
富山医 25人
福井医 30人
高知医 30人
佐賀医 33人
大分医 35人
群馬医 25人
筑波医 40人
941大学への名無しさん:2011/02/27(日) 21:04:51.05 ID:rlxD/VAri
発表まであと一週間か…勉強しなさすぎてやばい
皆最近なにしてんだお
942大学への名無しさん:2011/02/27(日) 21:42:06.20 ID:m0n2OpCnO
部屋の掃除。
予備校のテキストとノートって残しといた方が良いかな?

ていうか家庭教師してる方いますか?
943大学への名無しさん:2011/02/27(日) 22:56:02.11 ID:TSy9EoUF0
後期はしなくていいのか・・・
944大学への名無しさん:2011/02/27(日) 23:16:19.76 ID:yB1XGJaJ0
前期落ちた時点で後期とかむりぽ
945大学への名無しさん:2011/02/27(日) 23:19:10.56 ID:hpGbBEY00
後期熊本に出してるけど受かるきがしねぇ
946大学への名無しさん:2011/02/28(月) 00:18:06.56 ID:aGS4Jq4P0
numはネタバレ
947大学への名無しさん:2011/02/28(月) 00:23:59.50 ID:93VlZfVS0
ネタバレという根拠は?
948大学への名無しさん:2011/02/28(月) 00:37:34.23 ID:hJdzSprKO
後期の勉強しゃんとしなっせ

ナツメチンボクみたいになるよ
949大学への名無しさん:2011/02/28(月) 00:46:42.43 ID:SZT19OYb0
ナツメチンボクって?
950大学への名無しさん:2011/02/28(月) 01:56:30.55 ID:6ShbtcpH0
緊張でおなか痛くなってきたお。どうすればいいんだお・・・
951大学への名無しさん:2011/02/28(月) 02:36:53.51 ID:rUNRbL5p0
num最低1050取ってるなら受かるでしょ
952大学への名無しさん:2011/02/28(月) 06:42:56.23 ID:hJdzSprKO
あ、ボクみたいになるよって打とうとおもったのに
ケータイの自動変換でナツメチンボクになってもうた
953大学への名無しさん:2011/02/28(月) 09:01:22.10 ID:Sf7VMeTHi
凄い予測変換だなそれw
大阪医大受かってたんだけど、リスク回避なんかせずにやっぱり思い切って蹴るよ俺…
954大学への名無しさん:2011/02/28(月) 10:58:29.12 ID:EUkySdeKO
しっかしなんもやる気おきんわ…
955大学への名無しさん:2011/02/28(月) 13:49:31.10 ID:rFNcenHQP
今年は平均点、最低点ともに
去年と同じくらいになりそうってことでおk?
956大学への名無しさん:2011/02/28(月) 13:49:39.25 ID:Sf7VMeTHi
寧ろ今もやる気ある人は尊敬する
957大学への名無しさん:2011/02/28(月) 14:26:32.09 ID:EUkySdeKO
>>955

それはまず間違いない

寧ろ下がるかも
958大学への名無しさん:2011/02/28(月) 14:29:11.10 ID:Pe1j+Sn50
今年、欠席者けっこう多かったよね?
実質倍率も考慮すると最低点1040くらいになるんじゃ
959大学への名無しさん:2011/02/28(月) 14:45:51.03 ID:EUkySdeKO
下がるとすればそれくらいだよな。まぁ、去年と同じとみて良い気がするけどな
960大学への名無しさん:2011/02/28(月) 16:02:59.07 ID:JOKwpadqI
だよなあ…二次難化いっても受かる層はある程度のラインはとってきそう 280とかなら
961大学への名無しさん:2011/02/28(月) 16:04:11.01 ID:JOKwpadqI
英語きびしいんだっけか
それ踏まえたら260~280かなあ
962誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/28(月) 16:47:45.32 ID:CpKAjmCP0
963誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/28(月) 16:48:39.00 ID:CpKAjmCP0
ネタバレでセンターも妄想自己採点だったら相当ガッツのあるやつだなwww
さすがにありえねーだろ
964大学への名無しさん:2011/02/28(月) 16:49:14.20 ID:hJdzSprKO
英語は合格平均120〜130くらいかな

和訳60要約30英訳40みたいな
965大学への名無しさん:2011/02/28(月) 16:53:10.02 ID:MW5E3g+lO
>>961
そりゃ
全統記述からしたら採点は厳しいだろうな


しかし
採点が厳しいんじゃなくて
受験生の英語力が低い
とは考えられんのか?
966大学への名無しさん:2011/02/28(月) 16:55:58.84 ID:hJdzSprKO
和訳60要約30英訳40

英語合格平均120〜130

数学160〜

二次合計280〜290

センター780〜

って考えると合格できんのは1060〜前後くらい?
967大学への名無しさん:2011/02/28(月) 16:58:00.47 ID:lfFQvUfKO
得点開示は各科目の点数出る?
968大学への名無しさん:2011/02/28(月) 17:00:07.38 ID:7J0M36WAO
徳島新聞によると今年面接をうけたのは191人らしい!
毎年思うけどけっこう減るよね
969大学への名無しさん:2011/02/28(月) 17:07:09.54 ID:hJdzSprKO
191か…

どうせぬけたの下層の関係ないやつだろうな…

970大学への名無しさん:2011/02/28(月) 17:11:41.72 ID:koYnUnLXO
推薦とかだろ

逆に下位層は来年のためにしっかりうけにくるだろうな
971大学への名無しさん:2011/02/28(月) 17:21:53.76 ID:NwTDPquaI
>>965
それ凄い思うんだ
972大学への名無しさん:2011/02/28(月) 17:58:22.85 ID:MW5E3g+lO
全統記述の英語の採点の甘さはガチ

それからしたら
徳島入試の採点は厳しいかも知れない
973大学への名無しさん:2011/02/28(月) 18:33:39.54 ID:hJdzSprKO
972、熊本大と徳島大どっちうけたの
974大学への名無しさん:2011/02/28(月) 18:37:02.08 ID:NwTDPquaI
個人的に英語は140は越えてる気がする
全統より採点厳しかろうがなんだろうがw
975大学への名無しさん:2011/02/28(月) 19:01:34.54 ID:EUkySdeKO
英作文の1番って、カコブンシで書いた?
976大学への名無しさん:2011/02/28(月) 19:04:35.31 ID:eBb89rl00
?過去完
977大学への名無しさん:2011/02/28(月) 19:10:56.58 ID:EUkySdeKO
ゴメン、過去完了の間違い
978大学への名無しさん:2011/02/28(月) 19:19:06.25 ID:eBb89rl00
うん、過去完でいいっしょ
大問1(1)
のgift of 〜って文章どんなだったけ?
979大学への名無しさん:2011/02/28(月) 19:19:33.19 ID:zhoXEkh+0
980大学への名無しさん:2011/02/28(月) 19:30:02.55 ID:NwTDPquaI
俺は普遍的なもんだと思って現在形にしたよw

the gift of man-made life comes wrapped with crisis みたいなんじゃなかった?
981大学への名無しさん:2011/02/28(月) 19:33:54.58 ID:NwTDPquaI
crisis?…riskやっけ
982大学への名無しさん:2011/02/28(月) 19:37:23.34 ID:eBb89rl00
〔誤〕人工生活の贈り物は危機といっしょにつつまれてくる。
983大学への名無しさん:2011/02/28(月) 19:40:09.23 ID:eBb89rl00
without public oversight,
〔誤〕公の先見性なしに
984大学への名無しさん:2011/02/28(月) 19:52:39.16 ID:zDHdwEPui
(正)を書いてくれww
985大学への名無しさん:2011/02/28(月) 20:03:11.87 ID:eBb89rl00
すまん、自信がなくて・・・
消去法でいこうと思い
986大学への名無しさん:2011/02/28(月) 20:47:24.70 ID:47Jm+vKo0
それより次スレ誰か立ててよ 
スレタイは今のままで、>>1の内容はこのスレの>>6のテンプレで。
987大学への名無しさん:2011/02/28(月) 23:23:24.12 ID:hJdzSprKO
このスレは終わるが

おれの受験はおわらない
988大学への名無しさん:2011/02/28(月) 23:45:02.56 ID:VGsXISrj0
989大学への名無しさん:2011/02/28(月) 23:54:53.97 ID:SZT19OYb0
990大学への名無しさん:2011/02/28(月) 23:56:33.37 ID:SZT19OYb0
このスレももう終わりか
991大学への名無しさん:2011/02/28(月) 23:57:13.76 ID:SZT19OYb0
ume
992大学への名無しさん:2011/02/28(月) 23:58:17.36 ID:SZT19OYb0
埋め
993大学への名無しさん:2011/02/28(月) 23:59:04.83 ID:SZT19OYb0
994大学への名無しさん:2011/02/28(月) 23:59:45.75 ID:SZT19OYb0
産め
995大学への名無しさん:2011/02/28(月) 23:59:52.42 ID:hJdzSprKO
皆が無事合格しますように
996大学への名無しさん:2011/03/01(火) 00:33:47.77 ID:deZTukK4O
その前に俺が合格りますように
997大学への名無しさん:2011/03/01(火) 00:41:52.33 ID:FEC7cws+O
合格
998大学への名無しさん:2011/03/01(火) 00:42:41.37 ID:FEC7cws+O
( ^ω^)受かる
999大学への名無しさん:2011/03/01(火) 00:43:37.69 ID:FEC7cws+O
( ^ω^)
1000大学への名無しさん:2011/03/01(火) 00:44:43.20 ID:FEC7cws+O
1000なら
徳島合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。