【遂に】センター試験英語対策スレ2【決戦の時】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2011/01/12(水) 17:36:41 ID:ViwVL6SL0
第2問がネックだな
1回で聞いて時間を稼げてればうまくいくんだが

953大学への名無しさん:2011/01/12(水) 18:11:19 ID:0HyzbjgZ0
2010年の文法クソミソだった・・・。
あれに時間かけたせいで第4問もクソミソに・・・
時間余ったら長文の見直しに全力を注ぐよ
954大学への名無しさん:2011/01/12(水) 19:38:45 ID:y7GxLbKw0
ここで80点しかとれない俺が通りますよっと

と、通りま…す…(;ω;`)
955大学への名無しさん:2011/01/12(水) 19:40:07 ID:rEDys7Sg0
河合のマーク式といたら111点だった・・・
天狗になってたわ反省しないとな
956大学への名無しさん:2011/01/12(水) 19:40:18 ID:z9RubTNC0
>>954
なんだ俺か
957大学への名無しさん:2011/01/12(水) 19:43:12 ID:qfhmjDzB0
>>954
よう俺…


958大学への名無しさん:2011/01/12(水) 19:46:39 ID:8e6KJAF+0
今から勉強して中国語でもとった方がいいんじゃねw
959大学への名無しさん:2011/01/12(水) 19:47:36 ID:8e6KJAF+0
と思ったが事前申請が要るんだったな
どっちみち来年頑張れ!
960大学への名無しさん:2011/01/12(水) 19:49:19 ID:5lhmHjGo0
120安定で俺天才とかおもってたのに このスレ見てると死にたくなる・・・
961大学への名無しさん:2011/01/12(水) 20:00:19 ID:ViwVL6SL0
120って平均点くらいじゃんw
962大学への名無しさん:2011/01/12(水) 20:23:35 ID:nrwW8eG40
文法は大切だが今更どうにもならん
今はどれだけ時間をかけずに自分が分かる問題を探すことに集中したほうがいい
分からん問題はいくら悩んでも分からず、結局、感に頼ることになる。
しかもたかが”1問2点”だ。5問、間違っても10点

それより長文の満点を目指せ。
こっちの一問はでかい。2問ミスれば、8〜12点、点数が落ちる。
2分でも時間があれば、長文の最後の段落や一文を読みなおして、
間違いに気づいて、修正できる。それで文法3問分の得点を取り返せる。
963大学への名無しさん:2011/01/12(水) 20:32:24 ID:8e6KJAF+0
文法はマジでおまけ
俺は文法の対策なんて何もしてないからボロボロ落とすが、そんなんでも170はがっちりキープできる
964大学への名無しさん:2011/01/12(水) 20:35:16 ID:6H10CaaS0
170じゃダメだろ
965大学への名無しさん:2011/01/12(水) 20:35:29 ID:PEJpAR8l0
ぶっちゃけ大門2のB以降全部正解すればそれだけで164点だ
逆に言えばそこで満点取ってしまえば最初のほうは全部Bにでもマークしておけば170以上

現実はそんな簡単にはいかないけどな!
966大学への名無しさん:2011/01/12(水) 20:36:33 ID:rEDys7Sg0
第三問のしょっぱなめんどくさい
967大学への名無しさん:2011/01/12(水) 20:36:37 ID:rp+XSNpz0
イマサラすぎるけど、ネクステって微妙じゃね?
友達が持ってたから見せてもらったけど、圧倒的にアップグレードの方が見やすいと感じた
人それぞれなんだろうけど・・・。

文法はもしその問われてる文法が分からなかったら終わりだけど、
長文だと分からない部分があってもできるんだよね。だから文法はさら〜っと解いて、後半に力を入れてる
968大学への名無しさん:2011/01/12(水) 20:38:50 ID:8e6KJAF+0
>>964
俺は英語170とれば9割近く確保できるんで無問題
そんないいところ受けないしな
969大学への名無しさん:2011/01/12(水) 21:50:01 ID:R1m7mQyJ0
今年は傾向変わるから結局意味ないだろ。
大門5はたぶんそのままだろうが、大門3/4あたりがたぶん削られて長文になると予想。
970大学への名無しさん:2011/01/12(水) 21:52:56 ID:5lhmHjGo0
>>961
うるせw
こんなんでも7割はあるんだよ!
971大学への名無しさん:2011/01/12(水) 21:55:10 ID:B21evo5+0
>>970
えっ
120で七割……?
972大学への名無しさん:2011/01/12(水) 21:56:56 ID:rEDys7Sg0
360日くらい追加かな・・・
973大学への名無しさん:2011/01/12(水) 22:08:04 ID:LlTz3iGV0
駿台実戦問題集の第8回って本試よりも難しいですか?一応標準レベルって書いてあるけど160点しか採れませんでした
974大学への名無しさん:2011/01/12(水) 23:12:56 ID:LgeSlgvO0
リスニング対策全くやってねえ
975大学への名無しさん:2011/01/12(水) 23:26:10 ID:1es4QGwE0
>>926 >>934
有名なのかは知らないけど、いただきます。ありがとう。
976大学への名無しさん:2011/01/12(水) 23:26:57 ID:rEDys7Sg0
>>974
っあきらめ
977大学への名無しさん:2011/01/13(木) 00:01:42 ID:0FMMPpJgI
俺の過去の栄光
代ゼミプレ 160
駿台プレ 105 \(^o^)/
青パック学校版 112
2010本誌 135

死にたい
978大学への名無しさん:2011/01/13(木) 00:03:04 ID:rEDys7Sg0
っロープ
979大学への名無しさん:2011/01/13(木) 00:17:08 ID:tSGuB9WD0
>>973
総じて青本のが難しめだと思う。センターより簡単って事は少なくともない
青本にある標準とかは一切無視しろ、あれはインチキだw
980大学への名無しさん:2011/01/13(木) 00:27:06 ID:nmpU1mL+0
リスニングはあきらめて筆記で稼いだほうが早い気がしました
981大学への名無しさん:2011/01/13(木) 00:28:53 ID:fwQn5+Pm0
でも聞くだけで8割はお得だとおもう
まぁ対策してればの話だけどww
英検とかとくらべるとちょろいんじゃない?
982大学への名無しさん:2011/01/13(木) 00:39:07 ID:gaOkk3+v0
筆記リスニングの平均で7割以上とりたいよおお
983大学への名無しさん:2011/01/13(木) 01:00:19 ID:zmYmnL830
物語でろよおおお白いゴリラでろよおお
984大学への名無しさん:2011/01/13(木) 01:02:59 ID:fwQn5+Pm0
白いゴリラwww
物語でたらチョロイよなww
985大学への名無しさん:2011/01/13(木) 01:03:05 ID:qDSmAx6p0
残念だがリスニングほど直前期にどうにもならないものはない
986大学への名無しさん:2011/01/13(木) 01:05:30 ID:/WoG9Qlh0
なんでだよ
ちょっとDUOで耳慣らしたら40より上で安定したぞ

倍速とかで耳を誤魔化したりしてみるといい
987大学への名無しさん:2011/01/13(木) 01:09:14 ID:fwQn5+Pm0
しゃどーいんぐでおk
988大学への名無しさん:2011/01/13(木) 01:56:08 ID:C1JH8iFI0
2010
男: ご飯できたよ
女: 待ってよ、私テレビ見たいの 的な
男:

っていう問題があったと思うんだが、
Oh, I see. You must be starving. を選びたい衝動に狩られたのは俺だけかなw
989大学への名無しさん:2011/01/13(木) 02:05:38 ID:BvaVsBQq0
>>960
120で俺天才はいくらなんでも
990大学への名無しさん:2011/01/13(木) 02:35:05 ID:CsE6pefNP
4、5って先に絵みた方がいい?
あと6はパラグラフごとに問題といてたんだけど、面白いほどに全部読んでから解けとか書いてあったんだけど、どう解いてる?
他の科目が多忙すぎて一週間まともに英語勉強してないから不安になってきたわ
991大学への名無しさん:2011/01/13(木) 02:42:40 ID:WGYwOFa50
>>990
俺は通常全部読むべき派だけど、現行第6問については、
設問ごとの方がやりやすいと思うなぁ。
992大学への名無しさん:2011/01/13(木) 07:52:25 ID:S12QdOrQ0
リスニング解いてるときの安定行動がわからない
聞いてるときに問題文見てると訳がわからなくなるし
かといって目をつぶってると眠くなるし
993大学への名無しさん:2011/01/13(木) 07:58:53 ID:fwQn5+Pm0
頭の中で聞こええたのを暗唱すればいいよ
994大学への名無しさん:2011/01/13(木) 09:14:23 ID:O4A+GJjx0
>>352

↑これが全て
995大学への名無しさん:2011/01/13(木) 09:26:01 ID:4Oj8kGG10
次スレは?
996大学への名無しさん:2011/01/13(木) 10:12:42 ID:tSGuB9WD0
>>988
一瞬選びかけたわw
数秒後に違うって気づいたけど
997大学への名無しさん:2011/01/13(木) 10:39:32 ID:jqr6Msgi0
998大学への名無しさん:2011/01/13(木) 14:53:18 ID:4Oj8kGG10
ume
999大学への名無しさん:2011/01/13(木) 14:54:03 ID:4Oj8kGG10
埋め
1000大学への名無しさん:2011/01/13(木) 14:54:50 ID:4Oj8kGG10
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。