1 :
大学への名無しさん:
あまり気にしてないかもしれないが、センター試験の重要さに気づけ
ほんと多いのがセンターの勉強はめんどくさい、ってなかなか始めない奴
どうせセンターなんて1月からで余裕だとほざくアホは泣きを見ることになる
もうちょっとセンターの重大さに気づいたらどうよ?
めんどくさいなんて言ってるから浪人するんだよ
2 :
大学への名無しさん:2010/11/22(月) 15:03:59 ID:6kbx/GISO
というかね、マーク模試と少し違うよ
国語とか特にね…
だからセンタープレよりも大きくコケたりするんだ…
3 :
大学への名無しさん:2010/11/22(月) 15:20:02 ID:iGt/9e7LO
センター8割とかクソ楽勝w国立ワロスwww
ってやつらに限って3科目でも8割いかない始末
4 :
大学への名無しさん:2010/11/22(月) 15:30:23 ID:9HY4FVIAO
化学9割余裕とかいって当日6割しかとれなかったです^^
5 :
大学への名無しさん:2010/11/22(月) 15:50:06 ID:Lt2YPhU70
去年のを経験してる人は今年本気でやってくると思うソースは俺
6 :
大学への名無しさん:2010/11/22(月) 16:45:45 ID:H7WrIxRVO
二次ができてセンターでコケるのは現代文と数学が特に多い気がする
去年そんなこと言ってセンター後に後悔してたやつゴロゴロいたわ
俺の周りにいたそういうやつはたいてい二次も大して出来ないクズ
8 :
大学への名無しさん:2010/11/22(月) 16:55:05 ID:+VYzkgeWO
去年のセンター後に、「もっと早くからやっておけば・・・」って大後悔した、泣きまくった
>>5 おれは相当ガチでやるぜ。
二次試験0点でもいい覚悟がある。
化学満点余裕かと思ってたら92点だだお
甘くなんて見てないさ
俺はいつだって全力だぜ!!
12 :
大学への名無しさん:2010/11/23(火) 21:31:04 ID:Ldhwq8IS0
難関大志望で、地元の国立あたりをバカにしてたのにセンター爆死でソコ受けることになったやつは相当数いたな、確かに。
しかも、そういう奴に限ってそこも……。なんの因果か知らんが、自信あっても、センター前はあんまし調子こかないほうがいいね。
センターを甞めてかかってたのは京大志望だけだったが88%
まぁちゃんとやれば大丈夫と言っていた阪大志望は82〜89%
余裕かましてセンター受けた阪大志望は70〜75%程度
センター甞めると痛い目に遭うよ
14 :
大学への名無しさん:2010/11/23(火) 21:52:24 ID:R1naP/dnO
むしろセンター重視しすぎて二次疎かにしてる人のほうが多くない?
俺の周りは皆センター対策ばっかしてるわ、そういう俺もそう
東大ですら1/5がセンターだしな
北大東北なんかは1/3だっけ?
>>14 難関になればなるほど二次ができれば受かる
まあ二次できるやつはセンターもできるんだけどね
こういうのは対策の量ではないと思う
俺はセンターは年明けから2週間で対策した分、緊張感を持って臨めたので自己ベストだった
京大行った奴はセンター対策してるのを見たことがなかった
受験本でセンターは簡単て書いてるのを真に受けるやつが多いよな。
東大二次とか合格者最低点まあまあこえてたのにったのにセンターが足引っ張って落ちた
19 :
大学への名無しさん:2010/11/23(火) 23:09:25 ID:Mws19rDOO
一番の失策は東大足切りだろうな
まあ彼らは対策せんでも落ち着いてればとれるんだろうが、
落ち着いてやるために模試なりマーク問題なりやらないと
20 :
大学への名無しさん:2010/11/23(火) 23:15:28 ID:Uyufv7QHO
センター終わるまで二次対策の楽しみはとっておく。
21 :
大学への名無しさん:2010/11/23(火) 23:17:26 ID:R1naP/dnO
難関大は二次配点高い分難しくて平均が下がるからねえ
やっぱセンターは重要だよ、私立センターで抑えられなかったらそっちの対策もしなきゃいけなくなるし、受験日は勉強出来ないし
そ れ は な い
24 :
大学への名無しさん:2010/11/24(水) 01:13:12 ID:6elZ63Dj0
センター利用で私立をいくつか合格しておくと安心して2月は自習に専念できる
センター利用で私立をいくつか合格しておくと安心して2月は大学生活の準備に入れる
26 :
大学への名無しさん:2010/11/24(水) 01:56:11 ID:t5O0T71k0
センター試験「が」難しいんだ
27 :
大学への名無しさん:2010/12/07(火) 10:15:22 ID:a1kfqvj2O
センター試験が思いの外厳しいワケ
・マークミスの確認を常にしなくてはならない
・ボロい私大で受けさせられることが多くいろいろと影響が
・科目数が多いのにひとつの科目のミスが莫大な損害を与える
・難関大では平均が高いからミスが許されない
・マークについての指示がややこしい
・数学では穴に入らないとパニクる
・最後まで成績が分からず自己採が頼りだからマークミスしてたら終了
>最後まで成績が分からず自己採が頼りだからマークミスしてたら終了
これはセ試利用で2月の前半には大体の点がわかるぞ
2日間の長期戦というのも辛いな
東大京大のような難関大受験生なら平気だろうが普通の受験生は2日やったらくたくただぜ
マーク模試は1日で全日程こなすから、2日に分けられるとか余裕だろ
出願締め切り後にセ試の結果はわかるよ
つか、マークミスしてて点数が悪かったくらいで志望校下げたりはしないだろ
セ試で点数分かれば計画的に勉強できる
32 :
大学への名無しさん:2010/12/07(火) 15:22:12 ID:a1kfqvj2O
意味不。
センターで受験校が変わる
センター後も志望校を受験校にできる人はそんなに多くない
ソースはオレと親父(親父の頃は共通一次試験?って名前らしい)
弟に言い聞かせている
まあ正論。
余程のチャレンジャーじゃなければ
AかB判のとこ受けるしな。
35 :
大学への名無しさん:2010/12/12(日) 14:47:06 ID:WiPwJRiW0
そもそも二次試験の勉強してたらセンターだけの科目の勉強をすれば充分だろ
_/ノ.. /、
/ < }
ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパン
/ / } ;' `i、
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
二次数学とセンター数学は別物。
理科は二次対策してりゃセンター満点取れるけどね。
38 :
大学への名無しさん:2010/12/12(日) 22:14:05 ID:bFLmkSF40
>>5 お前みたいな奴に限って2次もできるんだよな・・
39 :
大学への名無しさん:2010/12/12(日) 22:21:01 ID:mGao1UuS0
今日の駿台センター模試は如何だった?
40 :
大学への名無しさん:2010/12/12(日) 22:21:47 ID:pCSIsrQwO
センプレ92%だがあと8%を埋めるわ。
そしてセンター100%で今から一番最初に願書が来た国立に出願する。
41 :
大学への名無しさん:2010/12/12(日) 22:23:23 ID:pCSIsrQwO
それと駿台さん問題間違えてますよ〜〜
42 :
大学への名無しさん:2010/12/13(月) 12:35:20 ID:aH4h41dSO
良く分からんが東工大から願書来たわ。だけどここ二次重視だからめんどうダナ
センター試験って基本1問4点だから、
9割:間違いは2問まで。
8割:5問まで。
7割:7問まで。
なんだよね。
しかも難易度に関わらず大体4点で、時間も短いし一度計算ミスとかで詰まると時間だけ消費して解ききれずに芋づる式に点数失う事とかあるよね。
高得点を狙う人は、行き詰った時どうするか?いつまでこの問題に付き合うか?とか考える事もいいと思う。
37氏の言っていることが一番正しいと思う。
レベルの高い理系だと、『普段2次の勉強してるから、センター数学はほぼ無対策でいいよ』
なんてやっていると、大怪我することあり。
一方理科は、偏差値60くらい大学の二次試験で7割取れれば、センターはほぼ9割取れますけどね。