【大学への】1対1対応の演習 part25【数学】
1対1対応の演習の基本的な勉強方法を教えてください。
京大文系志望で、数学が苦手科目です。
夏〜9月あたりまでに数学の基礎を十分なレベルに上げたいのですが…。
例題と演習題は、どちらも初めから自力で解いてみた方が良いのですか?
あるいは、例題は解答を眺めるだけで、その後演習題に取り組んでみる、とか、
あるいは、演習題には手を出さず、例題を全て解けるようにするとか、そういった学習法もありますか?
あまり数学に時間をかけられるというわけでもなく…
みなさんのご経験から、またはご想像から、アドバイスをお願い致します。