天賦令嬢
あと、
>>3の数学の試験だけど300分じゃなくて3時間ね
訂正忘れてました
スマソ
天賦令嬢さまのおなああぁぁりぃぃぃ
>>7 天賦令嬢のおいなりに見えた
天賦令嬢のAA
↓
,. -―- 、
, ´ \\
,. ´/ ヽ \
/ / '. \
/ / '. \
く / ,. -――――- 、 i >
\ー‐/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\--‐/
`7.:.:.:./:∧:.|\:/|:∧:.ト、:.:.:.:.Y´
{ハ/N-z≦、 ,≧zリ-|∨ハ|
l|:.:.|Y (ヒ_] ヒ_ン`Y:.:!:.:!
j|:.:.l .'" ,___, "',|:.:|:.:| _人人人人人人人人人人人人人人人_
/:|:.:.| ヽ _ン ,|:.:|:.:| >
>>9 眼科に行くでゲソ!!! <
/.:.:|:.:.|\ /|:.:|:.:|  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
. /.:.:.:.|:.:.|:.|:.:`_t----r_'´:l:.:.!:.:!:.ハ
. /.:.:__/|:.:.l/:.:,バL_ _」ハ.:!:.:|:.:lハ:∧
/.:.:∧ |:.:.lーr=x、V,x=ォー|:.:|才:∧
. /.:.:fア⌒|:.:.| {{∨::::lコ::::∨}} !:.:!ヽ〉:.∧
たぶんここまでがテンプレです
協力してくれた人乙です
12 :
大学への名無しさん:2010/11/06(土) 13:51:30 ID:Lcs/KrYcO
早いけど、埋めます
13 :
大学への名無しさん:2010/11/06(土) 13:54:05 ID:Lcs/KrYcO
埋め
14 :
大学への名無しさん:2010/11/06(土) 13:58:08 ID:Lcs/KrYcO
ここは私のような頭のおかしい人専用です。
まともな人は書き込まないでください
3つだけ確認したいんだけど
「3回書き込んだだけで馬鹿にされた」と書き込んでるけど、どこにもそのような書き込みがないのはなぜ?
自分に都合の悪い書き込みを完全スルーしているのはなぜ?
東大の名誉を毀損されることを嫌がってるあなたが、自ら東大院を自称し迷惑行為をしているのはなぜ?
16 :
大学への名無しさん:2010/11/06(土) 14:08:16 ID:xCHo4O39O
ま、本番前だ、ピリピリしてるんだろ
18 :
大学への名無しさん:2010/11/06(土) 14:15:22 ID:Lcs/KrYcO
東大コンプ乙
埋め
マーク7割行かないとか今から間に合わうのか…
悪すぎて二次どころじゃなくなってきたんだが
どっちつかずで両方消化不良に・・というわけじゃないなら大丈夫じゃない?
いくら二次重視とはいえセンターである程度取っておきたいよね
どの科目が足引っ張ってるの?
>>20 物理国語地理がやばい
数学しか得意な科目ないし
多分ここレベルだと数学さえもそんなに周りより優れてるわけじゃないと思うんだ
>>21物理はセンター慣れすればそこそこの実力あれば9割は取れる 国語地理はしらん
>>21 国語物理はひたすら過去問やりまくれ
ここで努力を怠るとずっと後悔するぞ
社会は現社をうければ?地理よりとれるかもよ
ところでセンター物理で足引っ張るって、二次の物理は大丈夫か?
今日オープンの化学解き直してみたけどなんで分からなかったんだろうって問題が結構あったな
冷静さを欠かずにとかないと駄目だね
ところでセンター日本史受ける人いる?
いたらどうやって勉強してるのか教えてほしい
実戦物理は力学完投電気熱×だった
まだ習ってなかったので電気熱は無理ゲー
本番は平常心が保てなくなるからね
だからこそA判で落ちる人もいるんだけど
明日はプレだ 受ける人がんばろう\^o^/
計算ミス無くさないと
28 :
大学への名無しさん:2010/11/06(土) 19:14:11 ID:Lcs/KrYcO
あげろよ
オープンとかの場合頭が疲労してかなり思考力が落ちるからね。なんせ1日に6時間以上計算しなきゃいけないしね。
家に帰ってから解き直すと結構すらすらいける。
だから模試で本当に実力計れるのはある意味数学英語だけだったりするかもね。
30 :
大学への名無しさん:2010/11/06(土) 19:39:57 ID:wclggX3D0
http://milky.geocities.jp/sakurasour/toukoudai.html 東工大前期落ちの中・後期併願結果
千葉工−15人受験中12人合格(合格率80%)
北海道−15人受験中12人合格(合格率80%)
電通大−25人受験中19人合格(合格率76%)
阪府工−19人受験中14人合格(合格率74%)
千葉理−11人受験中7人合格(合格率64%)
首都大−10人受験中6人合格(合格率60%)
横国工−111人受験中56人合格(合格率50%)
東北工−28人受験中13人合格(合格率46%)
農工大−21人受験中9人合格(合格率43%)
筑波大−10人受験中4人合格(合格率40%)
東工大−255人受験中21人合格(合格率8%)
だからと言ってもっと実力があると思うのは危ないけどね
>>24 友人が日本史選択だけど、センターのツボと東進?から出てる一問一答使ってた。
>>31 そうだね。間違えた所は素直に反省して自分を戒めないとね。同じ時間でも力を出し切ってる受験者もたくさんいるからね。
33 :
大学への名無しさん:2010/11/06(土) 20:04:33 ID:8uvGTY30O
東大OP受けてきた
俺の古文に光が差してきた
相変わらず計算ミスが爆発してた
明日は問題だけもらって帰ろうかなぁ……
計算ミスはなかったけど2完しかしてない。
俺は一応全完した。
第1回目の時は3完で理一B判だったからなぁ。
一回目は俺も3完くらいだったけどAだったぞww
どんだけ他の教科悪いんだよww
1回目は数学簡単だったじゃん
差が付いたのは英語だろ
お、おい東大スレと間違えてるぞ…
ここ東工大スレじゃないのか…
東大なんて俺には無理だ…
いや俺は英語は結構いけるんだよ。
現時点でもトイック680点持ってる(まあ680持ってる奴なんてザラにいるだろうが)。
ただ、1回目の時は教室が暑くて集中出来なかったってのが大きかった。
おもしれえ奴w
あ、ちなみにそのトイックはノー勉で受けた。
対策してたら700点以上はいってたと思う。
ででででっていうwwwwwwwwwwww
なんだ釣りか。
>>42 君が683点とか687点とか言い出さなくてよかったよ。
前に予備校のラウンジで「俺TOEIC741点持ってるんだぁ」とか自慢してる奴がいて哀れに思えてきたよ。
www
勉強はできても頭の方はよろしくないようで
ほっといてやれ
>>47 そいつは痛いなwww
TOEICは5点刻みだからw
www
現実味のある点数だと思ったんじゃない?
でもいちどでの受けた人が聞くと嘘だってすぐバレるw
>>23 現車使えたのか...
マーク問題集買ってくるわ
オープン逝って来ます
俺は東工大プレ受けてきます。
最後の東工大模試だー
俺もプレだ朝からjc見てテンション上がってる
59 :
大学への名無しさん:2010/11/07(日) 07:37:49 ID:T7zEjHx30
いだうこうと!←
「い」と「だ」の間に「た」を入れると『頂こうと!』
になって「う」と「こ」の間に「ん」をいれると『井田うんこ疎!』になる。
やっぱ東工大すげーよ。
プレ行ってくるわw
>>59 日本語でおk
23だが現社はどうも苦手だわ
地理は今まで無勉だし頑張ってみるよ!
61 :
大学への名無しさん:2010/11/07(日) 08:34:11 ID:9xhWJruVO
東大コンプの通報野郎いる?
出てこいよ
数学過去問に入ります
【大学ランキング2010・正規版】 [文理総合] 就職実績・社会的評価・偏差値からすれば、これが妥当であろう。
〔S1〕東京大学
〔S2〕京都大学
〔S3〕一橋大学・東京工業大学
〔S4〕慶應義塾大学・早稲田大学
〔S5〕大阪大学・東北大学・名古屋大学・上智大学・東京理科大学
〔S6〕北海道大学・九州大学・筑波大学・お茶の水女子大学・同志社大学・中央大学(法)・国際基督教大学
〔A1〕神戸大学・横浜国立大学・千葉大学・広島大学・立教大学・東京外国語大学・津田塾大学
〔A2〕大阪市立大学・大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・熊本大学・明治大学・関西学院大学
〔A3〕首都大学東京・横浜市立大学・京都工芸繊維大学・中央大学・青山学院大学・立命館大学
〔A4〕滋賀大学・三重大学・埼玉大学・小樽商科大学・国際教養大学・電気通信大学・名古屋市立大学・学習院大学
〔A5〕神戸市外国語大学・新潟大学・静岡大学・東京海洋大学・多摩美術大学・法政大学・関西大学・南山大学
〔A6〕岐阜大学・長崎大学・信州大学・鹿児島大学・高崎経済大学・京都市立芸術大学・西南学院大学
64 :
大学への名無しさん:2010/11/07(日) 11:51:48 ID:9xhWJruVO
東大コンプの通報現役東工大院生いる?
今年東大受ければ?
コンプ解消しようよ!
65 :
大学への名無しさん:2010/11/07(日) 12:00:34 ID:9xhWJruVO
通報東大コンプ野郎はお母さんに慰められてるの?
東工大は母親同伴で受験する奴がいるもんな。
恥ずかしくないの?
まぁ、おまえらが進んでさげる気持ちが分かったよ。
コミュ力ゼロだもんな。
お母さん以外の異性としゃべったことあんの?
66 :
大学への名無しさん:2010/11/07(日) 12:04:11 ID:9xhWJruVO
三行廃棄物埋め
67 :
大学への名無しさん:2010/11/07(日) 12:33:54 ID:PrNtC1oFO
今から東工大目指す
天才だから平気だもん
数学過去問のB問題は完答しなきゃやばいレベル?
レベルによってどれだけ解ければいいのか分からないんだ。
プレ受けてるけど
数学難しすぎわろた
英語簡単すぎわろた
トレミーの定理の証明全く出来なかった
プレの第三問が東大の過去問そのままwww
まぁ解けなかったけどね
ここ数年の東工大数学は大問2がどこまで解けるかどうかで合否を分ける
74 :
大学への名無しさん:2010/11/07(日) 14:47:32 ID:9xhWJruVO
通報東大コンプの東工大院生はコンプ解消の為に今日の東大OPは受けましたか?
気持ち悪いので東工大に留まってください
やっと重問の1週目が終わったぜ
1週間ほど前から始めるも未だ力学から脱出できない・・・
>>76 重問やる時間あるなら教科書片手に東大化学25カ年やろうぜ
問題演習と物理現象の把握がいい感じにできるし、問題数が少ないし
よくわかんなくても、教科書で調べたりしながら解いてれば終わる頃には力がつくぞ
>>77 重問は物理だ
化学は東工大の過去問と化学クイズ、それに早慶の過去問を中心にやってる
物理は突然出来るようになる
だが深夜アニメに突然はまるわけない
俺の睡眠時間がこんなに短いわけない
>だが深夜アニメに突然はまるわけない
大学デビューですね
化学って出題形式のせいで難化してるよね?
この出題形式、(1)がミスると(2)(3)も連鎖するから嫌なんだけど。
>>77 物理の話だった。化学の重問は夏休み中に終わらせた。
化学は25カ年じゃないけど東大京大の過去問を使ってる。
東工大の化学は結構ひねってあるから一般的な参考書じゃ十分な対策ができる気がしない。
やっぱり過去問解くしかないよな…
新理系の化学問題100選もこれくらいひねってある問題が多いのかしら。やる気はないけど。
前にも言ったけど、東工大の有機化学は「目的の式を見つければそれで終わり」というわけにはいかないから難しい。
「○○な××は3つある」みたいな問題のせいで。
ある意味史上最難関。
プレ避けてベネッセ駿台マーク受けたらそっちもひどい出来だった
うんこ
ベネスンマーク620点。
物理化学数学全部6割ちょい。
\(^o^)/
>>82 物理のつもりが化学って打ってたww
実際解くとわかってくれるはず
化学は重問と東工大の過去問でOKだとおもう
プレの化学楽勝すぎwww
まぁ浪人だけど
東大物理25ヶ年の解説ってどんな感じ?
オープンより全体的に簡単だったなコンデンサーは無理\^o^/
コンデンサ全問落とした…
>>68じゃないけど気になる
みんなどんぐらいB問題できるん?
東工大系の模試ってどれくらい取れてればいいんかな?
400くらいあれば余裕か?
そんなこと言ってるとお前死ぬぞ
上位者で名前載せればとりあえず安心はしていい
東工大プレ自己採点
数学150 見たことある問題ばっかしかしミスる
英語50 わけわかめ
物理110 ダイオードって何だっけ
化学120 簡単すぎワロタ
簡単だったとはいえさすがにA判きたっしょ!
代ゼミの数学は配点が鬼畜
プレ化学120以上とれたけど物理60点くらいだwww物理学科志望なのにコンデンサ0はいたい数学は2と4できない
すんべねオワタ
物理まさかの4割で爆死した
もちろん国語もワロエナイ
数学150付近
英語80
物理60
化学134
現役だが力学むずくなかった?
103 :
大学への名無しさん:2010/11/07(日) 20:22:28 ID:wYiZCur90
化学137wwwwwwwwwwww
他の教科?知らん
駿ベネ
英語150
国語179
数学141
物理82
化学97
地理65
現役だけど数学何していいかわからない
駿台実践、河合OP共に爆死したし
やっぱりこのスレは東大クラスの奴も混じってるのな
東大と東工大ってどっちがむずいんだ?
できたらプレうpしてくれませんか?
化学は東工大のほうがむずいってか点が取りにくい
おまえらすごいな・・・
数学60
英語70
物理100
化学115
くらいなんだが・・・orz
理論と無機はいいとして、
いかに有機をやるかだよな
ある程度のレベルまでなら有機は得点源なんだが、
東工大になると穴になってしまうというw
プレ採点
数学 150
英語 110
化学 108
物理 90
これでAくるかもとか
ぬかってたかも…
トレミーの証明は必要であれば点Eを置いてって書いてあったから、
必要じゃない(点E置いた奴は全く分らなかったw)ということで余弦定理だけで証明したんだが減点されるかな
東工大プレ人気なさすぎでかい教室に6人しかいなかった+北大プレと被ってて教室同じ邪魔過ぎる
Eをおくって相似使う証明か
トレミーの定理より明らかと書いて2では余弦で二重根号になった俺は0点かな
>>110 みんなそんなもんよ
こういうところにこぞって書きに来るのは大体自逆風自慢だからあぁそういう奴もいるんだなぁぐらいに思っておけばおk
大事なのはこれからだぜ!
帰宅してから疲れてしまったよ
プレ参加者乙
これから自己催だ
くそ…世界バレーと日本シリーズのせいで
勉強進まんorz
東工大プレ
数学100点
英語100点
物理120点
化学110点
数学が無理だ
東工大プレ自己採点
数学210
英語100
物理90
化学116
数学ktkr
物理の半分は熱力っていう・・・単振動爆死ワロエナイ
>>120 物理と化学凄いな。
化学の勉強法とかある?
どうしても化学が伸びなくて困ってるんだ。
小生気付いた。
もともと英語ができなかったのにTテキで基礎シリーズで予習復習をさぼってきたから、
完成シリーズになっても当然読めないままで、
それで「予習しよう」と思って文章読んでも意味不過ぎて予習できなくて予習する気なくすという負のスパイラルに陥っているのだ。
本格的にヤバイから少しでも点を取るために抜本的な改革をしなければ。
そういや問4で
(1)わかんなかったから
(1)が成り立つとして(2)解いたんだけど0点かな?
>>125俺は点がもらえると信じてる(まぁ信じてるだけだが
空気を読まずOP自己採投下
数 160
英 100
物 90
化 50
化学頑張らないと
しかしプレでさらしてる人凄いなwww
実戦OPと比べてどうだった?
化学が簡単で 物理が少し難しくなった気がする
あくまで主観だけど
後数学は個人的に12がちょろくて34で死んだ
>>128 数学は体積かなんかで東大の過去問が出たんだっけ?
OPは数学物理簡単だっただけにこの点数は悔やまれる
>>127 実践とプレしか受けてないけど、個人的には
数学 実践>プレ
英語 実践>プレ
物理 実践=プレ 実践は熱力、プレはコンデンサーがムズかったか?
化学 実践>>プレ(←かなり易しかった
まぁやっぱ実践のほうが全体的にと難しかったかな
>>125 同じく。「トレミーの定理より」って書いてごまかした
受けてないからどんな形式かよく分からないけどそういうのは大抵○もらえる
>>130 実戦の数学が結構楽だったと思ったらそれより楽だったか
まあ数学なんかは結局人それぞれなのかもしれんが
なんにせよ模試受けたやつはお疲れ。
本番に向けて頑張ろうか
>>125 それは受験数学の常套手段。
もちろん(1)の点はもらえないが、それ以降は0点ってことはない。
たぶん配点そのまま貰えるかもしれない。
だよね
よかった
模試の見直しはとりあえず終了
風呂はいって寝るか
みんなおつかれ
原子核とかの出題範囲も書いてあるから自分の目で見るように
東大か東工大か迷う
東大OPうけたけど数学フルボッコにされた。だめだこりゃ
>>122 物理は図を書くことの重要さに気づいて伸びた
化学は新演習ときまくった
化学って2問間違っただけで134点なのに何でみんなそんな点とれてんの?
143 :
122:2010/11/08(月) 13:48:40 ID:r9DY8n650
>>141 ありがとう。
まだ俺は演習量が足りないのか……
144 :
大学への名無しさん:2010/11/08(月) 17:35:54 ID:XaV4q0DT0
やる問題集がなくて困ってる
東工大に適した化学か物理の問題集でおすすめ教えてくれ
駿台の「化学の計算」やろうと思ってるんだが、これだとレベル低すぎる?
>>144一番オススメは過去問,全然出来ないなら重問辺りが個人的にいいと思う
化学100選2週目やってるけど時間の無駄に思えてきた
最近は過去問やってるなぁ
>>144 物理:東工大・東北大・阪大(どれも出題傾向が似ている)+早慶(私大対策)
化学:東工大+早慶(私大対策)
148 :
大学への名無しさん:2010/11/08(月) 22:48:17 ID:8/6s9/Oa0
う〜ん。多分化学の過去問を一日三題とシンエンの★★を二題くらいでOK。
毎日やることは肝心。
その分、数学物理に時間回すのがいいかと
この時期現役は数学より理科を優先すべき?
150 :
大学への名無しさん:2010/11/08(月) 23:02:51 ID:3yp23BILO
プレ自己採
数学130
英語115
物理89
化学105
凡ミス合計70点←←←
おれまじかすだわ(´・ω・`)
>>149 バランスよく並行しましょう
化学はセンターの範囲も重要
センターレベルの知識はセンターまでに確実に抑えて、センターは100点を取りたいところ
ついでに化学クイズで理論の知識を鍛えるのもあり
今のうちから少しずつ穴を埋めていけば、試験当日は自信を持って選択できる
http://tokyotech.net/chem/
物理の電磁気分野がかなり苦手なんだけどみんなどうやってできるようになりました?
力学は色々理解し始めてからやっと出来だしたんだが電磁気は理解できる気がしない…
この場合はこれが一定だとか、この問題はだいたいこれ。みたいに暗記に徹する方が近道なんでしょうか…?
>>152 オレは
エッセンス→重問
で得意になった
化学は基本,暗記科目でしよ
>>152 > 力学は色々理解し始めてからやっと出来だしたんだが電磁気は理解できる気がしない…
それは気のせいです。
「物理はどう考えても力学が一番難しい」って講師が言ってました。
>>154 効率よく暗記し、試験中にスムーズに取り出すのが難しい。
風邪ひいてから勉強だるくなった
ペース崩れるとダメになってしまうなぁ
こんな時は勉強計画見直しでもしてモチベあげよう
東大行くつもりは0なんだが、駿台の東大実践って受けた方がいいの?浪人だが。
実力を確認するためにうけるのはいいと思う 俺は受けないっていうかできるきしない
駿台全国返ってきたが志望校マークミスしてた(萌)
誰か2塁の志望者数教えてたも
5人
>>155 いや、間違っているわけではない。電磁気分野の基礎は力学だから。
というか、電磁気学も力学も殆ど一緒。
ただ、力学は、問題を作る際、初等教育の範囲でいくらでも難しくできるけど、電磁気とかは限界があるからその様に仰ったのではない?
てことはやはり自分の問題演習が足りないだけですかね…
電磁気中心でやってみようと思います!
問題演習よりも、まずは一度基本法則に立ち返るほうがいいと思う
苦手だからって変に演習ばっかやると、物理的な意味についての理解があやふやなままになる
特に電磁気は力学とかと違って、自分のなかでの感覚的なイメージでとらえることが難しいし、勝手な誤解をして間違った考え方を持ちやすいからね
逆に言えば東工大はそういう基礎のきちんとした部分ができているか、というのを問うてくるから、
自分はこんな時期に基礎をやってていいのかとか考えずに、きちんとした理解を心掛けることが不可欠。
原理の理解は新・物理入門あたりが役立つよね
なるほど…
とりあえず教科書、エッセンスで基礎の定着をやっていこうと思います。
焦って余計に状況を悪化させるところでした。
どうもありがとう。
来年会えるようにお互い頑張りましょう!
教科書だけで東大物理40は余裕。
エッセンスで40なら分かる
こっから本番まで模試が一個もないのか…
英語の勉強になる息抜き無いかねぇ
マジレスすると
単語帳を使って単語を覚えるとか
息抜きか、それw
息抜きじゃね?
長文読むの疲れたら単語帳みて単語見てるとあの長文に出てきたやつだとか分かって楽しいしどれぐらい覚えたか確認できるし
なにしろ寝っころがりながらできる
俺には息抜きにならないw
確認以前に覚えている量が少なすぎる…
これは問題だな
>>173 もえたんでOK
英語の勉強としては微妙だがそこは息抜きだってことで割り切れ
きっと多少なりともプラスになるはずだ・・・と思いたい
あの例文の壊れっぷりは読んでて飽きない
英語って物化数の息抜きだろ
東工大諦めるならセンター前に諦めてセンター対策をせずに早慶の二次対策に専念した方がいいよね。
浪人生なら既に検討しているのは俺だけではないはず。
浪人ってセンターがネックになるもんなの?
二次で稼ぐものだと思ってた
センターでこけた奴はトラウマだし、成功して二次でダメだった奴は高得点取らなきゃいけないっていうプレッシャーがあるからね
それ以上に、あの試験は他と比べて異質すぎるんだよ
極めつけは自己採点
点数悪いとマジで落ち込むし、精神的にかなりキツい
それに加えて俺の場合、よくなかったと伝えたはずなのに無神経にも試験の三日後に親父が点数を聞いてきて、曖昧に返したら機嫌が悪くなり、最終的には取っ組み合いになったからな……
だから二度もあんなのやりたくなくない
まあ、俺は落ちちまったから仕方がなく受けるんだがね
ほんとセンターっておかしいんだよなぁ模試とかと全然違うし 今年からあの新しい方式でやって欲しいな
センター国語の自己採点時のドキドキ感は異常
1問間違えるごとに−7とか8とかマジやめてくれ……orz
センターは勉強した分が点に繋がりやすい素直な試験だと思う
ちょっとしたミスが致命傷になるけどね
でもそれだとモチベーション下がらない?
やっぱり目指して勉強して来たんだから最後まで頑張るべきだと思うけどな。
早慶だって受かる保証ないんだし、国立が本命だと思えば上がらずに早慶受けれると思うんだが。
東工大の入試課が、「平成24年度入試ガイドブック」なるものを公開しました。
分かりやすい冊子となっているので、再来年受験をすることになっている人たちはぜひとも見ておきましょう。
以下、冊子の内容を抜粋します。
●平成24年度 学部入試「基本姿勢」
1. 受験生にとって分かりやすい入試、東工大らしい入試を目指します。
2. 前期日程試験では、入学定員の約9割の人数を募集します。
3. 多様な人材を得るために、各種入試を実施します。
●平成24年度 「一般入試」「特別入試」
1. 特別入試(前期日程の直前入試)
・推薦入試(理学部) 1類
・AO入試(工学部) 2〜6類
※大学センター試験を課します
2. 一般入試
・前期試験 1〜7類
・後期試験 7類
----------
平成24年度入試ガイドブック(PDF、10.5MB)
http://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/g_h24/img/2012AdmissionsGuide-1.pdf
東工大の入試課が、「平成24年度入試ガイドブック」なるものを公開しました。
分かりやすい冊子となっているので、再来年受験をすることになっている人たちはぜひとも見ておきましょう。
以下、冊子の内容を抜粋します。
●一般入試 「前期日程」試験
(1) 2段階選抜の廃止
前期日程試験における「2段階選抜」は行ないません。
(2) 大学入試センター試験
・本学が指定する大学入試センター試験5教科7科目を必要とします。(公民科目に変更あり)
・大学入試センター試験の成績(得点)が「基準点」以上であることを必要とします。(いわゆる足切り)
(英語+リス受験者:600/950、英語以外:570/900)
(3) 個別学力試験
・個別学力試験の外国語科目は「英語」とします。(二次試験でドイツ語などを選べなくなった)
・個別学力試験の数学の配点を250点から300点に、試験時間を150分から180分に変更します。
(4) 合格判定
・大学入試センター試験の成績(得点)は合格判定に利用しません。(これまでは傾斜270点を加えていました)
----------
平成24年度入試ガイドブック(PDF、10.5MB)
http://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/g_h24/img/2012AdmissionsGuide-1.pdf
勉強マラソンが始まったら本気出す
ここには高二はおらんかね
高1、2は多分ROMってる
197 :
大学への名無しさん:2010/11/11(木) 18:17:17 ID:eXUYDWBe0
センター0点はいいね、これから有望なんじゃねこの大学
つまりなんだ?京大式になるのか?
朗報だ
200 :
大学への名無しさん:2010/11/11(木) 20:06:37 ID:+DkI/wnkO
代ゼミプレの大門3って東大の何年の問題?
あの円柱3本ぶっさした問題か……
あれ東大だっけ?
まぁどっかで出たことは知ってるけど
202 :
大学への名無しさん:2010/11/11(木) 21:03:44 ID:cMslK7eT0
円柱っていったら東大。結構有名。
次の年の入試で流行った。
あれの和集合は去年のAOであった
数学の配点も試験時間も英語の倍って試験もすごいけどな
東大と完全な差別化をするためにも、理系バカを集めるって意味で一番いいと思うけどね
今は完全に劣化東大理系だから差別化志向は当然
後2年早く導入されてれば、今浪人してなかったのは確実だww
センター国語で39点という奇跡を起こした俺
マークミス?じゃなかったら逆にすげえぞ
今年82点だったが上がいたとは……
>>207-209 マークミスではないw
私大はもちろん、後期も受験させてもらえない+浪人したらバイトで金を稼ぎながら勉強する事を義務付けられてたことからの物凄い重圧にやられた
地理も崩壊して52だったぜw
今年はまた親からの重圧で一回鬱になったぜ
正直な所、東工大でなくてもいいから自宅から出て一人暮らししたいよ
心が持たない
センター死んだら電通大でもいいと本気で思ってる
640:大学への名無しさん :2010/11/10(水) 04:54:51 ID:rzrACTtpO
松井珠理奈‥ 840 大阪大基礎工学部生物工学
松井玲奈‥‥ 830 大阪大学理学部生物科学科
渡辺麻友‥‥ 820 東京工業大学生命理工学部
大島優子‥‥ 810 横浜国立大工学システムデザイン
柏木由紀‥‥ 800 お茶の水女子大学フードヘルシー
小嶋陽菜‥‥ 790 筑波大情報学群メディアリテラシー
高橋みなみ‥ 780 千葉大学工学部 ナノサイエンス科
篠田麻里子‥ 770 東京農工大工学部ケミカルシステム
前田敦子‥‥ 760 首都大学東京ヒューマンメカトロニクス
板野友美‥‥ 750 電気通信大ヒューマンコミュニケーション
宮澤佐江‥‥ 740 横浜市立大理学系ライフサイエンス
河西智美‥‥ 730 埼玉大学工学部 バイオマテリアル
高城亜樹‥‥ 720 茨城大農学部資源生物科学
峯岸みなみ‥ 710 東京海洋大流通情報工学科
皆英作文対策は何やってる?
まだ何にもやってないから参考にさせてくれ
>>211 たとえ前日まで熱で寝込んでたとしても、どんなに緊張に弱いとしてもその点数はありえない。
電通大にも入れない。現実を見ようよ。
>>214 乙会のトレーニング。
39点って完璧な無勉+現代文の文章すらまともに読まないで適当マーク
or分からない問題はマークしない
ってくらいじゃないとなかなか取れないぞ…
盲腸で動く事もままならないってなら分かるけど、そんな状態で試験を受ける精神力のある人は無勉にはならん
後期受けさせないのに浪人はOKとかもはや何がなんだか
バイトしながら浪人なんて普通だろw
センター試験ってのはそんなもんだ
おいらの横の人は1A終わった瞬間泣き始めたしww
試験中から呼吸がハアハアしててうるせえと思いつつもおいらは問題解いていたが、
全然できなかったあ〜!!んおぅ〜という声が試験終了と同時にね
横で嗚咽してるし
可愛い女だったがメンヘラは危険だなと思い知らされた
小説0点なら充分あり得る話だと思うが。誰でも
大漁ですね
>>210のチャットで、マラソンなどの意見を伺いたいと思っています。
東工大実践模試
朝比奈みくるで受験したから冊子確認ヨロシク(^O^)
>>221 かつて、大学受験板某スレに朝比奈みくるという神コテがいてだな……
>>221 確か去年の駿台の模試にも朝比奈みくるいたな
物理だっけか?
全国で2位くらいだったような
あとは東方のキャラの名前もちらほらいた気がする
俺が二番煎じだと……
あ〜載ったら恥ずかしいな
恒例のアニキャラ模試
しかし東工大のでやるのははじめてなんじゃね?
去年の朝比奈みくるは京大実践の数学で満点取ってた気がする。
228 :
大学への名無しさん:2010/11/12(金) 17:05:44 ID:S3d85WuS0
229 :
大学への名無しさん:2010/11/12(金) 17:20:38 ID:XgYSh6hq0
っとsage忘れ失敬
>>218 いや……常人並みに小説なりよんどきゃマズ最初の慣用句とかは落とさない
231 :
大学への名無しさん:2010/11/12(金) 17:23:40 ID:zLv4ACBgO
駿台・河合・代ゼミの東工大プレの化学で高分子化学が出なかったけど、これって本試験でも出ないってことですか?
釣りなら他所でやれ
マークの数学85%しかとれねぇ
釣り乙
そういうの釣りって言わないだろ
何カリカリしてんだよwww
今年の模試は何点ぐらいから冊子掲載かな
実践は360くらいかと
去年の資料みたら353点が掲載最低点だった
あっ俺?
浪人ですよ
なんでそこで自己紹介が始まるのかわからん。
この歳なら自己顕示欲の強い奴はどこにでもいるじゃない
寛大な心で見てやりなさい
化学標問やろうと思ったけど
一冊を大切に、の言葉を胸に理標と過去問だけで特攻するわ
おととしだったかな?東工大模試に初音ミクとオーキド博士がいた
東工大模試で朝比奈みくるはなかったと思う
>>232 > マークの数学85%しかとれねぇ
まあ確かに低い点数ではあるが、それほど大きなdisadvantageになるとは思えない。
だからあまり気にしなくていいんじゃないかな。
この時期になると、根拠ものべずに「○○で××取れなければ〜に合格しない」と断言口調で話だす馬鹿どもが湧いてくるよね。
根拠も述べずにそんなこと言ったところで信用する馬鹿なんていないのに。
センターで点がとれないなら、煽り抜きで志望校を早慶に変えることも検討した方がいいよ。
早慶は素晴らしい大学だよ。
04の早稲田の長文長いな話しは単調なだけに読むのがだるい
>>239 理標で標問やろうとするか迷うとかそれなんて俺
なんとなく出題形式的に慶應より早稲田の方が行きたい気がする。
一部穴埋めより全部記述のほうが楽しい。
去年数学1A55点で受かってた奴いたろ
センターとれないから東工大じゃないのか?
そういうネガティブな志望理由じゃ受からないよ
センター出来ないと言う人は個別は出来ると勘違いしてる
同意
ネガティブな志望理由でも受かるときは受かる。
そしてセンターが出来なくても二次できるやつはたくさんいる。
ただ、滑り止めの後期とかのこと考えたらセンター悪いから東工大ってのはギャンブル。
ところで東工大模試も終わったわけなんだが、
記述力の再確認の意味合いを兼ねてどこかの記述模試受ける人っている?
自分は受けてみたいんだけどどこのどの模試がいいのかさっぱりなもので…
模試ってあと代ゼミくらいしか無いよね
過去問化学解いてると目からウロコの新情報というか、
違う側面から見た知識が出題されてて結構新鮮。
たまに鬼畜な計算問題もあるな
っというか、東工大レベルなら数理は9割英8割くらいセンター対策しなくてもとれるはず。
で国語と公民だけしっかり対策すればいいんだから、センター出来ないとかある意味2次力不足って言っているようなもんじゃなイカ。
まあ、最近のセンターは明らか難化傾向にあるから言い過ぎかもしれないけどね。
257 :
大学への名無しさん:2010/11/13(土) 05:00:06 ID:lq2xNENL0
私立洗顔だったやつが大量に来るぞ
国語社会適当にやっても60%とれるもん
60%は駅弁
なにかんがえてるんだか ますますゆとりですな
>>253 ギリギリで河合塾の早慶OP受けれるかも
駿台は京大とかがまだあるみたい
俺も国語苦手だ...古典の苦手意識が消えないまま今に至る
他の科目は苦手でも克服できたのに古典はダメ
古典が苦手からセンター8割くらいとれるようになった奴はどんな感じに努力した?
読解の時に気を付けることとか教えてくれると助かる
一応助動詞と単語はおぼえたのだが、発言や行動の意味、動作主とかがよくわかんないだよね
河合の模試受けた人スクーリングいく?
東大模試受けてくる
24年度のこといってる
東工大が英数理出来るやつ求めてるってだけでしょ。国語とか社会なんかどうでもいいんだよ
まあそのどうでもいい教科をどう処理するかってのも見てたみたいだけどな
ただ方式変わったら本格的にどうでもよくなるなw
東工大の有機は面白いね
新演習の有機は作業でしかなかったが東工大のは解く楽しみが有る
そうっすね・・・
東工大物理、化学は○○ヵ年がないんだな。
じゃあ俺が四分の一世紀見て解答作ってみるか。
たのむ
駿台全国東工大Cで早稲田Eだったんだが…
早稲田ってそんなに難しいの?
早稲田って東工大の滑り止めじゃないの!?
いままで完全に東工大>早稲田だと思ってたから
ショックでかいんだが
>>272 東大や京大、医学部などを受験する人が成績上位層にいるから
実際の入試は、定員の倍以上を合格させるから、模試の判定ほど厳しくはない
>>272 余裕で早稲田の方が受かりやすい
去年物理化学崩壊して、英語苦手な俺でも数学4完したら受かったレベル
たしかに化学は鬼だったけどな。東工大の化学より点とりづらいかもしらんかった。
ちなみに、ある意味で早稲田は慶應より合格しにくいよ
慶應は出題が安定していて、受かるべくして受かるひとが多いんだけど早稲田は安定しない
だから実力派あってもちょっとしたミスで不合格になったり、
>>272みたいに特定の教科でフィーバして受かったり
ちなみに、一般的な東工大受験生(不合格者も含めて)でほぼ確実に滑り止めにできるレベルはMARCH
東工大受験生とは言え、理科大不合格者もちらほらいる
まあ、理科大不合格で東工大合格とか言う面白い人もいるけど
でも早慶を滑り止めに出来るのって東大、京大だけじゃない?
少なくとも地帝受験生クラスじゃ合格率5、6割くらいじゃないかな?
>>276 特攻覚悟で地底・東工大を受ける人を除けばそれぐらいになるかもね
>>275 慶応は出題が安定()
去年の数学も安定していたんですかそうですか
MARCHはセンター出願で8割くらいとってれば受かる一方で、早慶は確実とは言いづらいだろうね。
でも大体の人はセンターのミスがないか自己採点の上下2校くらいは受けるだろ?
>>278 まあ、たまに難化することもあるだろうけど実力がないやつが合格することはほぼない
センター利用でセンターミスをチェックする人いるけど金持ちだよなw受験で人生がかかっているとは言え
>>279 易化したんだよボケ!まじでセンターより簡単だったぞ?それとも知ったかぶりですか?^^;
>>273 >定員の倍以上とる
模試の判定って、そういうのって考慮されてないんですか?
>>280 ごめんねー、去年の慶應はうけてないんだ
異化したんじゃだめだな・・
>>281 模試によっては「定員xx人中」とか書かれてるから考慮されていないんだろう
>>276 京大を第一志望にしている人だと落ちることの方が多いらしいけど
ID:JVDKhQK00
なんでこの人こんなに怒ってるの?
別に怒るようなこと言ってないのに
ぶっちゃけ早稲田も東工大もそんなに変わらない気がする。
早稲田レベルになれば滑り止めという扱いで受けるわけにもいくまい。
早稲田は知らないけど慶応理工は確実に東工大より下だろ
過去問3年分くらいやってみたけど7割安定で落ちる気がしない
穴埋め形式が怖すぎる
>>287 数理と受けて疲れた頭でやる英語の点数と、ゆとりをもってやる点数じゃかなり差がでるよ。だから油断は禁物。
俺も去年そうやって受かると思って受けたが落ちた。
>>275 センターで点を取れるなら理科大楽勝だから
ふーん、そう
どうでもいい話ね
東工大より点が取りやすいから合格しやすいってわけでもないな
他の人も点を取るだろうし、東大受験の連中も相手にしないといけないし
>>289 浪人だけど、センターですら失敗しそうで怖い
現役の時はなんで根拠ないのに自信満々だったんだろう
>>284 どうなんだろうね
関西勢で「とりあえず早慶も受けるか」という人にはロクなのがいないんじゃない?
東大合格できるのに家庭の事情で京大を受けるって人たちは早慶受けないだろうし
>>284 英語は通年で長文の練習をあんまりしてなかったり、
数学は穴埋めにあるような求値問題にうとい(というか解答そのものに凝る癖がある?)からじゃないかなあとか思ってみる
>>292 不安になるのはみな一緒だ。でも失敗することなんて考えても何も始まらないよ。
自信満々で失敗したなら、今、自分を冷静に分析できる力は付いてるはずだ。
不安なら、その不安をぶち壊すくらいセンター対策してやろうじゃないか。
お互い頑張ろうぜ。
チャットにまだ参加したことない人は参加してみてね
はじめはROMって様子見するだけでもいいし
受験の話題半分、雑談半分でいい刺激になる
特に地方にいて周りに東工大志望者がいないなら絶対に参加すべき
ひと月前のチャットは30人くらい参加していて結構盛り上がっていたよ
携帯からも参加できるから、
>>283を読んで参加してみてね
今チャットどうなってる??
>>297 初動が遅いのはいつもどおり
30分ころから盛り上がるんじゃない?
10人ぐらいいる
Core30社長の出身大学(大学・学部)
1 京大・工学 4 (KDDI、ホンダ、キヤノン、関西電力)←ダントツトップ!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2 東大・法学 2 (信越化学、NTT)
東大・経済 2 (三菱UFJFG、三菱地所)
京大・法学 2 (JT、みずほFG)
早大・理工 2 (東芝、東京海上HD)
阪大・工学 2 (コマツ、NTTドコモ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
7 東大・工学 1 (三菱商事)
東大・薬学 1 (アステラス)
東大・農学 1 (新日鐵)
東大・教養 1 (三井住友FG)
東工・工学 1 (任天堂)
早大・政経 1 (武田薬品)
慶應・法学 1 (トヨタ)
慶應・経済 1 (東京電力)
東北・法学 1 (JR東日本)
神戸・経済 1 (野村HD)
横国・経営 1 (三井物産)
法政・経済 1 (セブン&アイHD)
関大・工学 1 (パナソニック)
チャットはじまた
いま15人
20人
25人
>>273 東大と京大を並べるなよ。
医学部を除く京大理系は東工大と一緒だ。
306 :
大学への名無しさん:2010/11/14(日) 06:20:38 ID:t/AIi1TGO
2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値
【工学系】
東京大学理科一類 英語-64.2 数学-66.6 理科-63.7 国語-59.3 総合-63.9
東京大学理科二類 英語-65.4 数学-64.2 理科-64.0 国語-60.8 総合-63.7
--------------------------------------------------------------------------偏差値60以上
京都大学工学部 英語-55.5 数学-59.0 理科-56.8 総合-57.9
東京工業大学4類 英語-53.1 数学-56.5 理科-55.4 総合-55.4
大阪大学工学部 英語-50.3 数学-53.7 理科-51.3 総合-51.6
京大>>>東工
広大op受けてくるさ。
308 :
大学への名無しさん:2010/11/14(日) 08:03:44 ID:E68WINLu0
高2になっての3模試でベネッセで1回・駿ハイで2回・河合で1回、東工大3類合格圏内の結果を貰ってるけど
実際の所3年にならないとわからないと思うけど、このまま東工大3類で良いのかな・・
東北や早慶も視野に入れといた方が良いですか?親切な方アドバイス願います。
予備校には行きません、自宅学習は5時間する予定です。
>>308高2なら模試は判定よりも得点率や何が出来たのか出来なかったのかの方が大事だよ第一志望は今は東大とか目指してもいいと思う
310 :
大学への名無しさん:2010/11/14(日) 08:36:33 ID:E68WINLu0
>>309 アドバイスありがとうございました。
東大は国語が苦手なので無理だと思います。数学だけなら自信ありますが・・・
今後は理系の苦手分野を見極め学習していきたいと思います。
自慰特性と射精時間の力学的関係について。
射精時間(じらしなし)t、動摩擦係数μ(男性器は滑らかではなく粗い柱面状)、空気抵抗N、擦り速度v、擦り加速度a、擦り力F、興奮係数E、(男性器の)初長L0、初重量m0、
血流反応係数(勃起係数)B、勃起後長L、勃起後重量mなどからなんちゃって回帰分析、実験力学の領域も活用して、誰かt=f(各変数)の形で方程式を立ててください。
冗談でもいいのでなるべく説得力のある式を根拠とともにお願いします。
312 :
大学への名無しさん:2010/11/14(日) 09:21:55 ID:beEQ41HPO
ちんこ×ちんこぶんの1=1
313 :
大学への名無しさん:2010/11/14(日) 10:40:48 ID:WEpwRQd+O
東工大なんか海外の超一流大学院と比べたら三流
中高一貫は死ね
俺みたいな天才はプリンストンで応用数学博士号をとる
パラメタ多すぎ
勃起係数で十分
数3をチャート→1対1ってやってきて今何をすればいいかわからない
プラチカか微積基礎の極意でもやればいいんだろうか
俺チャートすらやってないから安心しろ
皆は赤本と青本どっち使ってる?
>>315 高2なら気が早いと思うけど1対1完璧なら極意をやる
プラチカは聞いたところによると難しいらしい
今更なんだが例年のAOの足切りってどれぐらい?
浪人に聞きたいんだが東工大の試験会場に時計ある?
早稲田と慶応も教えてくれ
ない
>>621 お前は間違いなく落ちるな。
その間抜けな発言が情報収集力のなさによるものだとしても、ひねくれたイヤミな性格によるものだとしても。
みんな高分子の分野って何で勉強してる?
327 :
大学への名無しさん:2010/11/14(日) 17:30:33 ID:Wnz5H7fr0
>>326 教科書+重要問題集
高分子にはあまり時間かけないで理論や化学1の範囲を重点的にやってる
携帯からですまんが
>>327 そんなもんでいいよな!
ちょっと俺も高分子分野が不安だったから参考になったわ
ありがとう
やっぱ理論を重点的にやるか…
数学の試験いきなり東大後期級に難しくなるかもしれん。お前ら本当すまんな・・・
330 :
大学への名無しさん:2010/11/14(日) 19:35:45 ID:beEQ41HPO
東工大入試の個人的印象
センター・・・点数が低くても致命傷にはなりにくいが、ある程度対策しておくのが得策
英語・・・同上
数学・・・全完を決めて大きく差がつくことは有り得ないわけではないが、狙って決めるのは困難
物理・・・ここで点数取れないと致命傷になる。しっかり点数を取るべき
化学・・・できなくても致命傷にはなりにくい。差をつけることも可能
数字物理は当日のコンディションに左右されやすいからセンター英語化学で10点でも多く稼いでおくのがいい
なんか定期的に基礎問題集を解き直したくならない?
問題集やりたくなる時点で理解できない
>>306 管乱。
2007年なんて、お前、低脳だろ。
336 :
大学への名無しさん:2010/11/14(日) 23:58:58 ID:7KAuN9UN0
夏まで東工志望で駿台と全統模試で東工A判定だったから
東大に変えて今日東大実戦受けてきたけど死んだww
東工大と東大の壁は相当大きいと思う
東大入りたいなーと思いつつ万一受かったとしても進振りがあるからやりたいことできないだろうなーと思ってやっぱり東工大にする俺
とか言ってる奴は東工大も落ちるんだよなうん
とりあえず勉強しよっと
338 :
大学への名無しさん:2010/11/15(月) 00:20:22 ID:zlz9G4+z0
そのT
>>272-275 駿台判定か、キミは誰もが間違える、落とし穴にはまっているよ。まあ時間がたたないと分からない、現役は仕方ない面もあるけどね。
俺も、河合全統記述模試は一度A判は出たが、その後はCだし、駿台はDとCだし、
早慶は第一回のDからA、Cといろいろ変遷したが、結局どれを信じていいのやら(笑)、入試が済んだ後は
まったくいい加減な予備校判定だったなとつくづく思うよ。
予備校判定に振り回されるなってこと。まあ一番信頼があるのは河合全統記述だ。駿台は母集団が偏りいい加減。
■いまも書店に売っているのかな、以前暇で立ち読みしたんだが、秋田大付属中学から開成高校へ進み東大理Vに現役で
合格した学生の出版本に、理V合格への要諦は、理V最低点380点前後だったか、その点数を取るにはどうすればいいか
考えろという趣旨だったと思う。二次科目で、英語・理科で○○○点とれば、あとは数学は○○点取れば合格と計算し
11月に過去問を解いて○○点なら、あと2月本番までに何点取る必要があるか、そういう計算・勉強をしろ、それが近道―――――――と
書いた本だったと思うが、思わず、いいこというなと感心したもの。要は、合格の最低点は何点で、その点数を取るには、
何点足りないか、足りない部分は何でカバーするか、そういう弱点カバーの勉強しろということ。偏差値はまったくいい加減だよ。
偏差値は、ぶっちゃけた話、3大予備校の【 商 売 の ネ タ 】なんだ。分かるか。
東工大は長い間、最低点が何点か公表しなかったが今春入試かな、最低点を公表したよね。
要はその点数を取ればいいだけ、偏差値などまったくあてにならない、と断言する。
339 :
大学への名無しさん:2010/11/15(月) 00:22:44 ID:zlz9G4+z0
そのU
>>272-275 ただ東工大は、記述の部分点を何点もらえるか、東大より計算しにくい、のが難しいんだけどね。
結局、早慶がC判だろうがDだろうが、逆に東工大がAだろうが(ほぼあり得ないが、無いわけではない)
早慶に受かろうが、東工大に落ちれば 【 勉強の苦労が無駄に終わる 】が、早慶に落ちても、東工大に受かれば
【 最高の結果を得た。苦労が報われた 】ってこと。
要は、早慶は、 【 練習台 】の存在でしかない、ってことだ。東工大対策をしっかりやろうとすれば早慶対策まで
手が回らない人もいるし模試を受ければ、そりゃ判定は悪くなるわな。
理工系最高峰である東工大に比べれば、早慶など
【 屁 の ツ ッ パ リ 】にもならない。
東工大A
早稲田B
慶応C
東大Dだったですよ
この時期にあってる模試の判定以外意味ない
東大B(東大OP)
東工大A
早稲田A
理科大A(センター利用)
だがちっとも安心できねーぜ。なぜなら去年と全く同じだからな。
とりあえず合格証明書もらえるまでは安心しない。
343 :
大学への名無しさん:2010/11/15(月) 01:15:45 ID:zlz9G4+z0
>>340 :
だからどうだっていうの。早慶が東工大より難しいとでも(笑)
アホだな、お前。
あのな早稲田大理工は、だいたい、定員の3倍の合格者を出す。
分かるか。駿台の判定は、定員の合格者数で、A判定を打ち出す。
分かるか。合格者数を3倍のラインに引いてA判定を出せると思うか。
辞退者数を予測して、3倍ラインに引いたら、早稲田大当局者に失礼だと思わないか。
また来春の入試で早稲田大理工の合格者数を、定員の3倍出すか、どうかは、現今まったく不明。だから
駿台としては、定員数でラインを引かないといかんだろ。
定員の3倍までをA判定とすると、東工大C判定が早稲田大のA判定が妥当だろう。
分かるか。
また変な奴が湧いてるな
早慶コンプは早慶スレへどうぞ
346 :
大学への名無しさん:2010/11/15(月) 02:02:25 ID:0NFCpSMmO
東工大生で早慶にコンプある奴は0
347 :
大学への名無しさん:2010/11/15(月) 02:03:30 ID:zlz9G4+z0
>>345 :早慶コンプは早慶スレへどうぞ
んっ?? 早慶・理工にコンプ? スコーンと早慶を蹴り倒した俺のこと?
早慶理工と東工大5類の合格通知書をアップしようか。
早稲田理工は、県の出す奨学金や個人拠出の私設奨学金などが合計3億円もあったという「充実した早稲田大奨学金説明書」は
じっくり読ませてもらったが(笑)、蹴らせてもらいました。
慶應は授業料の延納=3月24日までまってもらえたのが良心的だなと
感心したし、まあ俺も東工大に落ちればおとなしく早慶へいっとるんで、
合格の不審がられると嫌なんで証拠を残さないといけないし、合格通知書を誰かのように
ゴミ箱に捨てるなんてことはしていないし、保存してある。
つか大学生になったら大半がコンプじゃなくなるだろう。
物理の重問重い
五問やって1日終わった
5問も出来ればまずまずだな。
351 :
大学への名無しさん:2010/11/15(月) 02:14:42 ID:eH5K/+1e0
色々意見はあるかもしれないが、
私大TOPの早稲田先進理工と上位旧帝レベルの東工大だったら
先進>東工なのは誰もが認めるだろう。
面倒くせぇから早稲田のレベル=東工大のレベルでいいじゃねぇか。
いちいち格付けしようとするなよ。
>>349 重問だけやたらと本棚から崩れ落ちるもんな…
重いのだけが難点だわ…
よし 寝よう。
いやいや、他のと比べたら軽いだろwwやたら崩れてくる赤いのとかと比べたらさ。
寝る
お前ら工大の評判を落とすなよ!
私大や箱根の山の向こうの国立に
負けるんじゃないぞ!!
最近英語が疎かになってる気がする
物化数ェ…
教授と設備を比べても東工大が圧勝
就活時におけるネームバリューでも東工大が負けるってことはないだろ
359 :
大学への名無しさん:2010/11/15(月) 08:29:26 ID:8JtHS1SdO
まあ俺が20代でノーベル取るからまっとけ
>>356 困ったときの英文精講。短いからすぐおいしい!すごくおいしい!
■世界最速スーパーコンピュータ、1位は中国の「天河」■
●日本のTSUBAMEは4位●
第36回目となる今回のランキングで、天河は2.57P(ペタ)FLOPSのベンチマークスコアを
記録し、前回1位だった米Crayの「Jaguar」を抜いた。天河は中国の国防科学技術大学が
開発したシステムで前回は7位。 2位はCrayのJaguar、3位は中国の星雲(Nebulae)。
日本の東京工業大学のTSUBAME 2.0はNECとHewlett-Packard(HP)が構築したもので、
ベンチマークスコアは1.19PFLOPSで4位。トップ10入りした唯一の日本のシステムとなる。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1011/15/news020.html |┃三 ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|┃ ζ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|┃ {:::::::r` ヽ::::::::::::::::::}
ガラッ. |┃ {::::f ヽ:::::::::::::::}
|┃ ノ// ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
|┃三 l:|<@> <@> l::::/l
|┃ y | イ/ノ/ 日本は2位以下じゃないとダメなんです
|┃ l` /、__, )\ / レ_ノ
|┃三 ヽ { ___ } l::/
|┃ 入 ヽLLLLレ ノ ,仆、
|┃ / \ "" / l ヽ
|┃三 / T''‐‐''´ /| \
362 :
大学への名無しさん:2010/11/15(月) 13:31:04 ID:UFkEKHDK0
東工大のライバルは京大
東大と京大の難易度が開いたことで
東工大は京大に並ぶ位置まできた
>>360 基礎と無印どっちがいいかね?
ちなみに全統で偏差値64ぐらいです。
364 :
大学への名無しさん:2010/11/15(月) 16:20:21 ID:6hHt0RSr0
>>363 え?
【物理学】Physics
*2位 東京大学 (論文数)13,856 (被引用数)186,371
10位 東北大学 (論文数)*9,931 (被引用数)121,464
22位 大阪大学 (論文数)*8,708 (被引用数)*92,893
24位 京都大学 (論文数)*7,713 (被引用数)*87,808
31位 東京工大 (論文数)*6,054 (被引用数)*74,474
【化学】Chemistry
*4位 京都大学 (論文数)*8,846 (被引用数)135,106
*5位 東京大学 (論文数)*7,848 (被引用数)126,982
12位 大阪大学 (論文数)*7,021 (被引用数)*88,033
20位 東北大学 (論文数)*5,832 (被引用数)*77,018
22位 東京工大 (論文数)*6,667 (被引用数)*74,131
【工学】Engineering
18位 東京大学 (論文数)*4,590 (被引用数)21,654
49位 京都大学 (論文数)*3,326 (被引用数)15,917
50位 東北大学 (論文数)*3,336 (被引用数)15,841
75位 東京工大 (論文数)*3,215 (被引用数)13,105
92位 大阪大学 (論文数)*2,710 (被引用数)11,025
【数学】Mathematics
67位 京都大学 (論文数)*1,076 (被引用数)**3,585
83位 東京大学 (論文数)**,978 (被引用数)**2,971
365 :
大学への名無しさん:2010/11/15(月) 16:21:03 ID:6hHt0RSr0
この1ヶ月ほぼゲームしかしなかった俺を罵倒してくれてもいいんだぜ
>>368 俺も似たようなもんだ
最終的に受かれば、その途中さぼってたって誰も文句は言わない
こんなこと言うと、「お前みたいな奴は落ちる」ってすぐ言っちゃう奴らがこのスレには多いみたいだけど
特に気にすることじゃない
受かればな
370 :
大学への名無しさん:2010/11/15(月) 17:57:56 ID:C9X4lKnhO
ちょっとくらいサボってるくらいがちょうどよい。
ゴミとかそれっぽいことが返ってくるかと思ったら意外にもマジレスしてくれてありがとう
ここからの俺の追い上げはヤバイぜ
受かれば官軍。
どうでもいいけどお前らちゃんとセンターの作問委員会報告書に目を通しておけよ。
今一対一と極意に麦茶をぶちまけてしまった
ぶちまけたい衝動にかられたからだ
俺はなんという事をしてしまったんだ
最低だ、俺って
あれ?みんな英語結構得意なの?去年前期33点しか取れなかった俺がやっぱりバカなの?
>>376 てめー!旧劇のシンジのオナニー見てねーなぁッッッ!!!
380 :
大学への名無しさん:2010/11/15(月) 21:50:04 ID:8JtHS1SdO
英語できんやつ可哀相
8割は安定
8割ごときで何を。我輩は8.5割安定。
382 :
大学への名無しさん:2010/11/15(月) 21:57:17 ID:LypHE7wNO
数学やべえ、今になって大学への数学シリーズやってるけどもう間に合わないのかしら
化学もオープンさっぱりだったし(/_;)
85%は流石に嘘です。すいません。
>>382 間に合う間に合わないは結果の一つに過ぎん。そして結果は未来になるまでわからん。
お前にとって今大切なのは間に合わせようと努力することだろう?
384 :
大学への名無しさん:2010/11/15(月) 22:09:35 ID:LypHE7wNO
>>383 そうですね!頑張ってみます!
ところで、物理化学共に重問しか無いのですがこれで対応出来るでしょうか?
385 :
大学への名無しさん:2010/11/15(月) 22:09:57 ID:8JtHS1SdO
英語ってどの大学もあんまレベル変わらんくねとか思う
>>385 東工大はどうみても英語激易
そのかわり物理は東大より問題が難しい。
数3Cができないんだけども皆どうやって勉強した?
重問で足りるかちょっと怪しいんだよね。
いつも「多分足りる」って書いちゃう
389 :
大学への名無しさん:2010/11/15(月) 22:48:37 ID:8JtHS1SdO
黄チャート(笑)
別にこの公式は世界初登場みたいな問題出すわけじゃないんだから重問でも足りるだろ
問題どれだけ解けたかじゃなくて、
解説をきちっと読むことを勧める。
392 :
大学への名無しさん:2010/11/15(月) 23:03:00 ID:6hHt0RSr0
>>387 物理はどうみても東大の方が難しいだろ
75分で青のレベルの問題解くんだぞ
解答だけ眺めてるとどこの大学の問題もクソ簡単に見えるのが物理化学
それはないww
とくに化学はない。
高2は何をすればいいですか
数学はフォーカスゴールドとちょっとだけ一対一に手を出してる
化学、物理は授業の復習をしてるだけ
高二は彼女とイチャイチャしてればいいんじゃないか?
あとは週末とかに数学とかの難し目の問題をやったりしてると高三に進級してから勉強への抵抗が小さくて良いと思う。
あんまり勉強に重点をおきすぎると春頃にいい成績出すぎて俺みたいになっちゃうぞ。
【告知】勉強マラソン(センター2011)を開催します。
東工大スレ恒例の勉強マラソン。夏は実施できませんでしたが、センターマラソンは行う予定です。
期間は1タームを7日として、計6ターム、42日です。今年度の勉強マラソンは今回が初めてなので、
事前に慣れるための2タームを用意します。
練習1 11/20〜12/26 / 練習2 11/27〜12/03
第1 12/04〜12/10 / 第2 12/11〜12/17
第3 12/18〜12/24 / 第4 12/25〜12/31
第5 01/01〜01/07 / 第6 01/08〜01/14
本イベントではセンターまでの42日間に400時間の勉強(浪人生)を推奨していますが、目標は各人次第です。
はじめの2タームは現役生が浪人生より不利になりますが、そこんところは勘弁して下さい。
突き詰めれば自分との戦いなので、あまり他人の勉強時間に流されすぎないように。
加算する勉強時間の対象と、推奨する勉強方法はWikiにまとめてあります。
去年の勉強マラソンの参加者による感想と、勉強マラソンの投稿システムの使い方は後日載せます。
今後の書き込みに注目していてください。
勉強マラソン(センター)
http://tokyotech.net/pukiwiki/index.php?%CA%D9%B6%AF%A5%DE%A5%E9%A5%BD%A5%F3%A1%CA%A5%BB%A5%F3%A5%BF%A1%BC%A1%CB
>>392 重問とか標問に載ってる問題しか解いた事が無いと(東大にしては)易しいと感じないか
(東大だし)難しいと思いながら解いて正解した時にはこんなものかと思う
(東工大だから)解けなきゃいけないと思いながら解いて解けないと難しいと感じる
こんなところでしょ
402 :
せもぽぬめ:2010/11/16(火) 01:00:31 ID:xXTl1lCM0
今から名問やります
予備校のテキスト仕上げたので、センターと平行して透視図を仕上げにやるぜ。1日20ページやれば10日強で終えられそうだ。
2008年5類、現役。
物理と化学は「重要問題」を3回ほどやったから120点くらいとれたと思う。
数学は、実は物理化学より得意だったから「オリジナル・スタンダード」くらいでいいかな
みんなセンター対策いつからやる?
国社英は今からやるとして理数が悩みどころだ…
理科の二次が不安だから直前まで家では二次対策するつもりだけどセンター理科も慣れが必要な部分が多いのかな?
数学は慣れだと思うし二次対策と並行してやろうと思うんだ。
>>399 乙です
予備校通いだと10は無理じゃない?
東工大のスパコンが世界ランク4位に入ったな。
>>407 予備校生(浪人生)って12月から冬期講習じゃなかったっけ?
Wikiにも書いてあるけど、「自ら選択して受ける講習加算してよい」ということにしてあります。
>>406 二次と並行は余裕だと思うけどセンター物理って知識問題的な要素も少なからずあるから対策は必要じゃね?
俺は記述は割といいから二次対策の比率は下げるつもり。
「数学は微積が一番簡単」みたいな話はよく聞くけど、河合塾のTテキは明らかに微積が一番難しいよね。
>>409 12月からでその前の2週間は練習か
よく見てなかったよごめん
大学では東工大が一番好きだけど前期は他所受ける。
こういうやついる?
>>411 いや、微積演習が一番簡単じゃね?
講師もみんな簡単で教えやすいって言ってたよ。
>>414 そうか・・・
俺にとっては「東大数学」が一番簡単に思えるが
>>411 微積分は基本作業ゲーだから得意な人にとっては簡単に思えるんじゃない?
基本パターン化された問題だし、ちょっと複雑な問題が出ても正確に条件式を書き下して積分とかするだけ
基本発想力がいらないよね
ただ、ひどい問題だと発想力勝負になってしまう
そんなの思いつかねえぞって言う
積分は計算力勝負になりがち
>>398 ありがとうございます
非リアなんで彼女なんてもってのほかです
アニメでもみて脳内彼女といちゃいちゃしておきます
>>410 センター物理の対策はどうしてる?
確かに二次対策だけでは物理は対応しきれない気もするから参考にしたい
>>420 物理を苦手としないんだったらセンター物理はなれじゃない?
あっているかは別として、物理が得意なら慣れちゃえば30分で解き終わるし
引っ掛け問題とかを残りの時間でじっくり考えれば88点は容易に取れる
俺センター物理いつも時間足りない
途中で躓いたりしてるわけではないんだけどなぁ
基本問題への慣れが足りないのかな
>>418 それはあるなあ
解法自体は難しくない問題でも計算が複雑だとそれだけで難しく感じるしね
東工大2009年前期の大問4がいい例
>>421 410が言ってたような知識問題的なものへの対策はやってない?
第一問が意外に苦手だが教科書やれば現象理解とかできてくるものなの?
高1の俺に何かアドバイスを
>>425 おバカさんでもドラゴン桜を読んで東大を志望しちゃう世の中だから、おまいさんもとりあえず東大志望にすべき
東大合格できる力がつけばそのまま東大受験しちゃえばいいし、ちょっと東大に足りないくらいなら東工大を受験すればいい
高1の段階で東工大を目指して対策するのもいいが、早い段階で勉強にリミッターを付けるといいこと無いよ
>>422 慣れが足りない
まず時間制限無しで解いてみて(ただし2時間とかかけちゃダメ)、時間があれば満点とれるのか、
時間があっても全然ダメなのかを知るべき
前者だったら、早く解く練習をして制限時間内に終わるようにすればいい
結構似たような問題とか、似た選択肢が出たりするからそれに慣れれば早く解ける
後者だったら…根本的に物理の対策をしないといけない
>>424 自分は比較的試験時間が余るからその場で考えることにして、特に対策とかはしていない
ただその場で解けるように、教科書程度の知識は理解するようにはしてるけどね
>>428 慣れからか…
とりあえず過去問とかやってみて行けそうなら問題集ガリガリやるわ!
11月マークレベルでも時間かなり余った?
>>424 410だが主に引っ掛けに使われそうな事柄とかを確認したりしてる。
例えば2009の発電機の問題とか。
確かに考えればわかるだろうが、くだらないことで失点したくないので出来る限り物理的な事実は頭に入れとくようにしてる。
「知ってれば気づいたのに・・・」ってのは嫌だからね。
センター物理は満点で二次物理は半分くらいとれる人よりも、センタ物理は8割で二次物理100点前後の人の方が圧倒的に強いよね。
センター物理は、対策はしておいた方がいいが恐れる必要はない。
ちなみに去年の俺の二次物理は66点(失笑)だった
>>378 はは、ですよねぇ…orz
因みに去年は
数学120
物理88
化学58
とまあいいとこ無しでしたよ。約40点足りなかった
>>435 化学・英語は難化したし仕方ないね
でも今年はけっこう上達してるよな?
>>436 物理化学は多少は伸びましたけど、数学はムラがありますね…。
英語は全く伸びません。なぜ…
マークですら120とかですよ……国語の方が断然いいくらい。
>>438 ありがとうございます…
駿台から英文法Sをごり押しされてるけど勉強法がわからん…
東工大って授業料以外に払うお金ってあるの?
最近だれてきてやばいわ…
この時期にってのがきつい
>>439 自分の身にあったものをやった方がいいと思う
センター、東工大の後期にターゲットを絞って戦略的に勉強をしたほうが
>>440 ・入学金
・生協の組合員費(卒業時に全額帰ってくる)
・保険(大学のは必須、生協のは任意)
・教科書代(やろうと思えば0で済む)
・類によっては入学式の数日後にある旅行の費用
などなど
まあ、こういうのは受かってから悩めw
数学自分がどのくらいできるのかも伸びてるのかも
何やればいいのかもわからんわ・・・・
>>442 それくらいかありがと!
まずはうかるぜ!
>>441 ううん…それもそうですよね。
ありがとうございます
最近のおかずが女子高生になってしまった……
>>446 同じく女子高生だわ
学校で生足見れるとか嬉しいよね…
449 :
な:2010/11/17(水) 02:03:21 ID:zSY0HcbtO
物理の問題集なんか買おうか悩んでる。
一応駿台の標準とかは結構やっているのだけど…
誰か良いの教えて下さい
皆何時間ぐらい寝てる?
最近眠すぎて9時間睡眠がデフォになってしまった
6
親に起こしてもらえ
>>449 新しく問題集を一冊買ってやり切る余裕があるか考えよう
東工大の対策だったら、誰かもいってたけど
・東工大の過去問
・東北大、阪大の過去問
・早慶の過去問
をやるのがよさそう
みんな数3Cいつ頃終わった?
455 :
大学への名無しさん:2010/11/17(水) 16:54:10 ID:aSKpkFlRO
学校?
学校なら夏休み前ぐらい
456 :
大学への名無しさん:2010/11/17(水) 17:19:03 ID:FqbDvQz4O
>>
ごめんミスった
>>446 同じクラスの女子で抜いてる
458 :
大学への名無しさん:2010/11/17(水) 17:38:42 ID:NUPPJxtX0
この時期は、3大予備校のデータが出て不安になるころだね。
振り返ると駿台の(駿台だけじゃないが)、合格判定ほど、くだらない、信頼性の無い指標は無い。
駿台はデタラメだったな。参考になった、信頼性があるのは、やはり河合塾全統記述模試だった。
A判連発でも本番で落ちる奴は落ちる、E判でも受かる奴は受かるやつはごまんといる。
要は、2月上旬のチカラがどうなっているのかということだ。その判定はどの予備校も
判定を出していないのが問題なんだが。
その点、学校で、化学を終えるのは12月、という地方進学校の現役生は期待できる。俺がそう。
12月からの伸びはもの凄いんで、12〜2月の伸びがもっとも肝心。
で、目安は、センター試験終了時ごろのチカラが大体の、本番のチカラとみていい。
ただし、二次配点が高い東京一工は、センターはあんまり気にしなくていい。
できればいいに越したことは無いが、それだけのこと。記述ができるかどうかだ。
センターができれば二次・記述も大体できるが、それは7割ぐらいだろう。
2〜3割はセンターで75%ぐらいでも二次力で、合格する。
チカラ
チカラ
追跡調査でE判定の合格率は10%以下だよ
>>462 ギリギリE判定からぶっちぎりのE判定まで含めて合格率一桁%なのか。
結構受かるのね。
465 :
大学への名無しさん:2010/11/17(水) 22:23:40 ID:aSKpkFlRO
俺10月の駿台記述Eだけど落ちる気がしないw理科とか簡単だから短期でできるでしょ
>>465 おそらく現役だろうけど落ちる気がしないってのはたぶん落ちる自分が想像できないってだけ
あまり危機感がないとヤバいかも
468 :
大学への名無しさん:2010/11/17(水) 22:37:46 ID:aSKpkFlRO
>>467 ありがとう。
受かったらラーメン食いに行こうね。
判定は悪いほど正直
A判定なのに落ちるドジっ子の多いこと
理科って短期で伸びるのか?
出来るようになるまでかなり時間かかった気がするんだが・・・
理科はすぐ伸びるけど、それだけだと安定しない
農工大の次期学長・松永是教授は東工大出身だね。
落ちる気がしないとかいう根拠のない自信は落ちる元。
落ちる気がしなくて落ちた俺参上。
落ちる気がしないってのは、これまで中学受験・高校受験とかで落ちる経験をしなかったからだと思う。
俺の場合もそうで、落ちる自分が想像できなくてなんとかなると思ってた。
センターで雲行きが怪しくなって、二次で崩壊。それでも、もしかしたら、とさえ思ってた。
結局落ちて浪人中だけど、今度は逆にA判、B判をとってても不安になる。
れいてんさんの容姿詳しく教えてくれ
暇潰しにお絵描きして紳士するから
金髪ツインテール幼女
服は着てない
>>457 知り合いでよく抜けるな…
俺には罪悪感で無理だ
ところで、合格浪人と全落ち浪人どっちが受かりやすいと思う?
>>476 >服は着てない
想像以上の紳士っぷりだな
>>478 前落ちとか関係なく悔しさや東工への憧れが強い方
>>478 そりゃ前者だろうけどそんなの気にするだけ無駄だと思う。
>>475 このスレのイメージキャラクターとして"天賦令嬢"ちゃんを書いてくれ〜
>>478 よく「浪人して成績が伸びるのは2割、落ちるのが2割、あまり変わらないのが6割」と言われてるから何とも言えない
合格浪人ならまたどこかに受かる可能性は高いけど
浪人して俺はめっちゃ成績のびてるよ(^O^)
去年は落ちるか受かるかの勝負だったけど
今年は何番で通るかの勝負がしたい
2010年のiGEM(生物学版ロボコン)で東工大チームはまた金賞とったぞ。
俺もいるぜ
現役なんだが、数学やるより理科極めた方が良い気がしてきた
数学は2完と3完の壁が高すぎて・・・なんというか時間の無駄な気がしてきた
こんなこと思ってると本番1完も出来なかったりして・・・
>>489 現役で気づくなんて優秀ねー
俺は浪人してから気付いたよ
鬱になるのは仕方ないが、鬱続きになるとセンターまで引きずって失敗するぞ。
ソースは俺。
結局鬱のまんまの俺は落ちてしまったが、模試でD判の同級生は怒涛の追い上げで受かった。
やっぱり、気持ちを曲げずに頑張った者が合格を手にするんだなと思い知らされた。
数学は最低でも落ち着いてやればセンターは確実に満点ってくらいのレベルは欲しいな
>>492 高校3年間のすべての模試を通しての最低点をセンター数学の本番でたたき出した。
アベレージは9割超えるが、本番76%だった。みんなは雰囲気に飲まれないようにね
いよいよ、明日から勉強マラソン(練習)を行います。
マラソンを企画するに当たって、今年の合格者である「蜜柑系」ちゃん(1浪、河合塾、5類合格)から、マラソンを参加してのコメントを頂きました。
------
勉強マラソンに参加すると、自分の一日の勉強時間と向き合うことができます。
毎日勉強時間を記録していくわけで、「なんかもう今日サボっていいや」って気にはなりません。
やったねたえちゃん!勉強時間がふえるよ!
現役のときは12月の中旬になってようやくセンター対策を始めました。
もうちょい早めに始めておけばよかったんじゃねとか思いつつ、ひたすらセンターの勉強。
マラソンでモチベ維持ながらやってました。
浪人してからは12月の頭からセンター対策やってました。
まあ予備校で普段からセンターの授業あったし。
現役のときとは違って二次の勉強もぼちぼちしつつ、まったりマラソンしてました。
つかセンターの勉強とか質より量ですよ。やったもん勝ち。というわけでマラソンやろうず!
------
…というわけで、マラソンを参加した人もオススメしているので、ぜひとも参加してください。
マラソンの簡易的なまとめは
>>399に書いてあるので読んでみてください。詳細は本日夜に投下します。
なお、マラソンの参加には、アカウント登録が必要です。センター試験の集計、前期マラソン、前期試験の集計にも用いるのでつくっておいてください。
携帯からの観覧、登録などが可能となっています。メアド欄はフリーメールなどでも大丈夫です。
▼アカウントの作成はこちら
http://moshi.tokyotech.net/add_user_form.php ▼アカウント登録している人のListです。
http://moshi.tokyotech.net/list.php ▼勉強マラソンの会場はこちらです。
http://moshi.tokyotech.net/marathon.php
参加しよう
まってました!
勉強マラソンをやっているスレもあるけどプログラムまで用意してくれてくれてるのはこのスレだけ
絶対に参加すべき
登録してきたー(´・ω・`)
時間書くのは20日からかな?
>>498 えっと、記入は土曜日からでおkです。1日に何回投稿してもおkです。
例えば、休憩時間ごとに投稿するのもおkですし、寝る前にまとめて投稿するのでもおkです。
ちなみに、4時まで前日の時間としてカウントするので、夜中の1時ことに前日の分を投稿できます。
以前は0時になると前日の分の投稿ができなくなったのですが、"け"氏に修正してもらいました。多謝。
了解
登録しといた
とりあえず誰か英語教えてほしい。
もうさっぱりだ…
505 :
大学への名無しさん:2010/11/19(金) 07:56:04 ID:1r9rDWa8O
文法できるなら速単とか極めて
文法ないなら文法の教科書類極めて
506 :
大学への名無しさん:2010/11/19(金) 08:16:08 ID:dQgacPK3O
十五ヵ年やってて思うんだけど、今年の英語の難易度って以上に高くない?
来年からもこの難易度の予想なら、英語だけ早慶レベルの対策をするつもりなんだけどどうだろう?
これ登録無料?
>>504 長文。90分まるまる1題目に使うほど読むのが遅い。
単語も覚えきれてないせいもあるけど。
>>505 読むスピードあげるには?
>>506 早慶のやつで読解やって、それに予備校の解釈テキストあるいは透視図等やって、英作の練習すれば必要十分な気がする。
いずれにしても、過去の英語の形式はあまり役に立たない感じがするな。
今のだと、早慶系の正誤に英作と和訳を付加した感じだし。何より読解量が増えたしね
512 :
大学への名無しさん:2010/11/19(金) 13:10:03 ID:1r9rDWa8O
>>508 普段から読みとばしを心掛けてる。
あと毎日速単必修編上級編してる。
毎日長文に触れることが大事。
>>508 長文慣れと単語力じゃない?
簡単な文は流し読みできるようにしとかないと。一文一文構文とって訳してたら時間がいくら有っても足りないし
そろそろ合格発表だな。全然解けてないけど気になる。
>>516 AO受けたけど、できなさすぎて合格発表のこと忘れてたw
マラソンって携帯からは投稿できないのかな
パソコンなるべくつけたくないんだけど
AOは3完ちょいが合格ラインか?
ってか〜完〜「半」の意味が分からんのだけど
駿ベネ記述でE判だったけど絶対に現役で東工大合格する。
みんな来年東工大で会おうぜ!
頑張れよ
523 :
大学への名無しさん:2010/11/20(土) 02:05:59 ID:NUIxfEDSO
俺Dだった。理科はやってない人はしゃあないよね。っていう俺は数学89英語116のゴミだけど。明日代ゼミプレ英語満点とってくるわ。
Eだよ
いっつもE
5類志望だが最近材料工学に興味出てきた・・・
さすがにEは無理。実は、合格率5%にも満たない。
528 :
大学への名無しさん:2010/11/20(土) 13:46:51 ID:t4B6rIQ10
24年度入試から、センター試験は足切りだけになるのかw
センターで受かったような俺はよかったよかった
数学の配点も300点、試験3時間てww
529 :
大学への名無しさん:2010/11/20(土) 14:20:55 ID:5j/ZJKy4O
受験生は大半がD判かE判
A判の人にとっては実質の倍率は1.1倍くらいと思っていい
そりゃ、倍率4倍もあれば大半はD判かE判定だろ
前期はA判なんだが後期だとどうなることやら。
>>531 前期で合格すれば問題ない。
「前期で落ちたらどうするの?」と思うかもしれないが、受験に絶対はないから気にすることはない。
絶対は絶対にない
535 :
大学への名無しさん:2010/11/20(土) 15:41:26 ID:t4B6rIQ10
そうやってうかるとおもうじゃん???俺は理一ですべってころりん後期日程合格だぜww
センターで94%とって調子にのってました
>>535 俺も甘く見て落ちた仮面だからそういうのは理解している
>>526 お前は俺か
私大で材料工学って良いところ無いよなー
絶対東工大行きたい
マラソン参加してるのに、初日から風邪で寝込むとか・・・
ここでこんなこというのもなんだけど、材料工は東北大が最強だと思うの
この前予算たっぷりもらってた気がするし
だと思う。
それは異論ない
543 :
大学への名無しさん:2010/11/20(土) 20:12:14 ID:NUIxfEDSO
代ゼミプレ終了ー
化学死んだ45w
発音アクセントが永遠の壁
明日は河合塾のセンプレじゃなイカ
国語が爆発しないように頑張ろう。
【告知】勉強マラソン(センター2011)を開催します。
東工大スレ恒例の勉強マラソン。夏は実施できませんでしたが、センターマラソンは行う予定です。
期間は1タームを7日として、計6ターム、42日です。今年度の勉強マラソンは今回が初めてなので、
事前に慣れるための2タームを用意します。
練習1 11/20〜12/26 / 練習2 11/27〜12/03
第1 12/04〜12/10 / 第2 12/11〜12/17
第3 12/18〜12/24 / 第4 12/25〜12/31
第5 01/01〜01/07 / 第6 01/08〜01/14
本イベントではセンターまでの42日間に400時間の勉強(浪人生)を推奨していますが、目標は各人次第です。
はじめの2タームは現役生が浪人生より不利になりますが、そこんところは勘弁して下さい。
突き詰めれば自分との戦いなので、あまり他人の勉強時間に流されすぎないように。
加算する勉強時間の対象と、推奨する勉強方法はWikiにまとめてあります。
去年の勉強マラソンの参加者による感想と、勉強マラソンの投稿システムの使い方は後日載せます。
今後の書き込みに注目していてください。
勉強マラソン(センター)
http://tokyotech.net/pukiwiki/index.php?%CA%D9%B6%AF%A5%DE%A5%E9%A5%BD%A5%F3%A1%CA%A5%BB%A5%F3%A5%BF%A1%BC%A1%CB
いよいよ、今日から勉強マラソン(練習)を行います。
マラソンを企画するに当たって、今年の合格者である「蜜柑系」ちゃん(1浪、河合塾、5類合格)から、マラソンを参加してのコメントを頂きました。
------
勉強マラソンに参加すると、自分の一日の勉強時間と向き合うことができます。
毎日勉強時間を記録していくわけで、「なんかもう今日サボっていいや」って気にはなりません。
やったねたえちゃん!勉強時間がふえるよ!
現役のときは12月の中旬になってようやくセンター対策を始めました。
もうちょい早めに始めておけばよかったんじゃねとか思いつつ、ひたすらセンターの勉強。
マラソンでモチベ維持ながらやってました。
浪人してからは12月の頭からセンター対策やってました。
まあ予備校で普段からセンターの授業あったし。
現役のときとは違って二次の勉強もぼちぼちしつつ、まったりマラソンしてました。
つかセンターの勉強とか質より量ですよ。やったもん勝ち。というわけでマラソンやろうず!
------
…というわけで、マラソンを参加した人もオススメしているので、ぜひとも参加してください。
マラソンの簡易的なまとめは
>>399に書いてあるので読んでみてください。詳細は本日夜に投下します。
なお、マラソンの参加には、アカウント登録が必要です。センター試験の集計、前期マラソン、前期試験の集計にも用いるのでつくっておいてください。
携帯からの観覧、登録などが可能となっています。メアド欄はフリーメールなどでも大丈夫です。
▼アカウントの作成はこちら
http://moshi.tokyotech.net/add_user_form.php ▼アカウント登録している人のListです。
http://moshi.tokyotech.net/list.php ▼勉強マラソンの会場はこちらです。
http://moshi.tokyotech.net/marathon.php
やったねたえちゃんとは残酷な表現だなあ・・・
今日でパソコン封印。
2月25日に会おうぞ!
マラソンのスタート日を今日にしてほしい
15-22ってなってるけど
河合塾センプレで780〜750の間に入れなければ東工大は受けません
東工大化学◯×クイズってTwitterでbotとかになってない?
久々に数Iやったら爆死すぎワロエナイ
>>554 6行目は1ではなく±1、±i
4行目で同値性が崩れて余計なのが出てきた
東工大受かったら親父にフェラーリ買ってもらうんだ(^ω^)
息子よこんなところで遊んでいないで勉強したまえ
やる気が出ない!
プレ730くらいだヤバい
>>562 おつかれさまです
あとマラソンを土曜日スタートに変えてもらえませんか?
河合さんよ、ありゃねーよ…
566 :
大学への名無しさん:2010/11/22(月) 01:29:36 ID:i4Eggu020
みなさんご存知のように、この厳しい就職状況、不況の中でも、東工大生は一流どころに、
余裕で就職が決まる東京工大。恵まれているなあとつくづく思うよ。ただし、学歴ロンダはいいところは内部で占める。
そうはいかないよ。だから難関なんだけどね。
現実に、マーチ・国立駅弁クラスは門前払いの企業・研究所がある(名前はいえないが(笑))
東工大は実に恵まれている。
就職先が決まり、振り返ると、理科大でもいい、院から東工大へいければ、という甘い期待は持たないほうがいい。
学部が勝負だよ。内部とロンダの就職は違うよ。
受験のことでまじめに聞きたければ質問どうぞ。
ユーザー登録について
パスワード忘れてしまったので色々試してみたのですが
何回もログインに失敗した場合は入れなくなるようにされているのでしょうか?
(別館に書かれていたため…)
また、どれぐらい経てば再度ログインできるようになりますか?
>>540 は?
無機(セラミックス)、有機(繊維、高分子)を含むトータルでは東工大>東北。
産業上も落ち目の金属だけであれば東北>東工大かも知れんがな。
>>568 ほっとけよ。材料だけが東北大の唯一の心の拠り所なんだから。
『東北大信者の前で材料の話はタブー』これ常識。
東北大は馬鹿の一つ覚えみたいに材料材料言ってくるぞw
おまいら明日は勤労感謝するの?
東工大実践そろそろ帰ってくるか
まだまだ先だろ
574 :
大学への名無しさん:2010/11/22(月) 18:32:11 ID:LszrpuXZO
うどんぐらいしか食べる気がしない
模試のセンター数学爆死した
やっぱ過去問とかで慣れとかなきゃキツイのか…
一気にやる気が削がれたわ
センター数学は小手先のテクニックも重要
β関数の積分
トレミーの定理
全称命題を特殊命題へ書き換える
この3つはセンターで使うテクだよな
物理で微積使ってる人っている?
wikiは見たし自分で使う気もないけど
友達がやたら勧めてくるから
どんな感じなのか興味でてきた
微積とか単振動でしか使ったこと無い
581 :
大学への名無しさん:2010/11/22(月) 22:55:17 ID:B3jF5gkmO
図形電磁気で外積使ってみるテスト
実際微積無しじゃセンターくらいしか対応出来んだろ
コイルの逆起電力とか計算出来んし、
あと誘導起電力も遠心力もバネの弾性エネルギーも惑星の重力による位置エネルギーも等加速度運動とかも
とりあえず微積使わない問題なのに加速度とかを微分で表すのはやめてほしいなw
>>576 センター数学なんて慣れれば少なくとも9割は余裕だよ
そんなに気にすんな
東工大後期日程は面接か小論文あるの?
第3類だと小論文かな
センター国語と地理が鬼門
物理もたまに爆死するし
587 :
大学への名無しさん:2010/11/22(月) 23:52:04 ID:GqsKrH6JO
国語120から抜けられない
この前のマーク模試の国語は散々だったわ
現代文で2つしか間違ってないと思ったら古典漢文で併せて2つしかあってなかったwww
常盤が男だったことにショックを受けた
>>584 ありがとう
センター数学以外は良好だから
12月からやり込むことにするよ
2010のが何回やっても何回やっても150に乗らない。
あのロリコン何回やっても解けない。
漢文にまわってみるけど『ぜ』か『これ』か分からない。
そもそも問一落としたら他のも全部×やない。
だから次は絶対勝つために僕は現代文だけは必ず9割とる。
>>センター数学以外の教科は良好
って言ってるし、現段階で全体では結構点数とれてるんじゃないの?
俺も12月からセンター対策だな。社会の詰め込みと過去問演習だけで十分いけそうな感触。
年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】
1 京都大学 15.8% 31 成城大学 1.2%
2 一橋大学 13.1% 32 小樽商科大学 1.1%
3 慶應義塾 8.4% 33 中央大学 1.0%
4 東京大学 7.7% 34 立命館大学 0.9%
5 国際基督 7.4% 35 千葉大学 0.9%
6 東京外国 6.9% 36 熊本大学 0.8%
7 神戸大学 5.6% 37 日本女子大学 0.8%
8 東京工業 5.6% 38 学習院女子大学 0.8%
9 東京海洋 5.1% 39 法政大学 0.8%
10 早稲田大 5.0% 40 関西大学 0.7%
11 大阪大学 2.6% 41 北九州市立大学 0.7%
12 横浜国立 2.5% 42 聖心女子大学 0.7%
13 上智大学 2.5% 43 フェリス女学院大学 0.6%
14 電気通信 2.3% 44 椙山女学園大学 0.6%
15 立教大学 2.1% 45 西南学院大学 0.6%
16 東京理科 1.9% 46 甲南大学 0.6%
17 津田塾大 1.9% 47 神戸女学院大学 0.6%
18 同志社大 1.9% 48 名古屋工業大学 0.6%
19 学習院大 1.8% 49 東京都市大学 0.6%
20 青山学院 1.8% 50 成蹊大学 0.5%
21 関西学院 1.8% 55 和歌山大学 0.3%
22 名古屋大 1.8% 56 岡山大学 0.3%
23 北海道大 1.6% 57 徳島大学 0.3%
24 首都大学 1.5% 59 日本大学 0.3%
25 九州大学 1.5% 60 鹿児島大学 0.3%
26 東北大学 1.4% 61 専修大学 0.2%
27 大阪府立 1.4% 64 滋賀大学 0.2%
28 大阪市立 1.3% 68 富山大学 0.2%
29 東京女子 1.3% 70 信州大学 0.2%
30 明治大学 1.3% 74 福井大学 0.2%
チン労感謝の日なので今日はオナ禁します
>>593 甘過ぎ。
去年の俺の例でいくとプレ780→本番710。
俺の学校は全国的にも有名な進学校だが校内平均が模試より40点も悪かった。
模試じゃ88%以上余裕なやつらが85%もないような感じだったしセンターは甘く見たらヤバい。
模試問(駿台の化学の2002年とか)欲しいやついる?
>>592 そうやって二次対策をおろそかにさせて他の受験生を蹴り落とそうとするのはやめろよ
>>596 この時期にプレの点数を引き合いに出すのはおかしい
まだプレは受けてないはずだからマーク模試の点数を引き合いに出すべき
プレの点数はマーク模試の点数よりも大幅に高くなることは有名だろう
602 :
大学への名無しさん:2010/11/23(火) 11:05:26 ID:3Y0pOHwC0
そろそろ参考書何周もしたので、実践的な勉強してる。
めっちゃ難しい問題見つけた。
x(1),x(2)......x(n)>0として
(x(1))^2+(x(2))^2+.....+(x(n))^2=1を満たしているとする。
T=(k=1→n)婆log(x(k))とすると
Tが最大になるような、x(1),x(2).....x(n)を求めよ。
全然わからない、教えてくれ、だれか分かる猛者いるか。
難易度的には東大か東京工大レベルらしい。
難易度D
603 :
大学への名無しさん:2010/11/23(火) 11:25:01 ID:8mw8Lfz/O
わからん
対数とって頑張るんじゃね
>>596 センターを甘く見ているわけではないんだ。
もしそう誤解させてたなら書き方が悪かった。申し訳ない
ともかく、提言通りしっかり対策していく
605 :
大学への名無しさん:2010/11/23(火) 12:31:11 ID:OWnJ8k1SO
本当に地頭のいい奴って、駿台以外の記述やマークの偏差値50から総合1000時間勉強で東工大とかの難関大に行けたりするんかな。だったら怖いな
606 :
大学への名無しさん:2010/11/23(火) 12:43:53 ID:8mw8Lfz/O
呼んだ?
>>602 0<x≦1で任意のx=1で… その他0ってしようとしたけど0はダメなのか… 全くわからん
1000時間もやりゃあな
609 :
大学への名無しさん:2010/11/23(火) 15:50:26 ID:ItmAJP3L0
>>602 難すぎワロタww、怪力が必要そうな問題だなw
分らんわ。
じゃぁ俺も東工大っぽい問題見つけたんで
z,x,yは実数として
zがz=f(xy)と、xyの関数で表わされるための
必要十分条件は、x(dz/dx)=y(dz/dy)であることを証明せよ。
>>609 まったく東工大っぽくなくてわろたwwwwwwwwwwww
611 :
大学への名無しさん:2010/11/23(火) 16:21:02 ID:VSDRfz6g0
612 :
大学への名無しさん:2010/11/23(火) 16:26:22 ID:VSDRfz6g0
てか数学苦手な人多いねんね、ここ。
613 :
大学への名無しさん:2010/11/23(火) 17:40:03 ID:QGC33gYFO
どうせX[k]=1/√n
>>613 受験力学を駆使すれば答えだけならすぐにわかるんだよね
>>613 ってあってる?
これからやってみようと思うんだが。
実は簡単だった。
解けたんだが答え言っちゃっていい?
因みに
>>613は違う。
おkおk
T=(k=1→n)婆log(x(k))=log((k=1→n)Πx(k)^k)
よってTが最大となることと(k=1→n)Πx(k)^k)が最大となることは同値。
次に(k=1→n)Πx(k)^k)が最大となる条件を考える。
2<=k<=nとなるある自然数kにおいて、x(k-1)^2+x(k)^2=c(cは定数)であるときの(x(k-1))^(k-1)・x(k)^kの最大値について考える。
x(k-1)^(k-1)・x(k)^k=√(x(k-1)^2k-2)(c-x(k-1)^2)^k
ここで、X(k)=x(k)^2(1<=k<=n)とおく。すると、(x(k-1)^2k-2)(c-x(k-1)^2)^k=(X(k-1))^(k-1)・(c-X(k-1))^k
(X(k-1))^(k-1)・(c-X(k-1))^kをX(k-1)で微分すると、((X(k-1))^(k-2))・((c-X(k-1))^(k-1))・(kc-c+X(k-1)-2kX(k-1))となる。
これが0となることと、X(k-1)=c(k-1)/(2k-1)となることは同値。
よって、x(k-1)^2+x(k)^2=c(cは定数)であるときの(x(k-1))^(k-1)・x(k)^kの最大値を与えるX(k-1),X(k)はc(k-1)/(2k-1)とck/(2k-1)
このとき、X(k-1):X(k)=(k-1):k
よって、これを繰り返し用いると、全てのk(2<=k<=n)に対してX(k-1):X(k)=(k-1):kである、つまりX(1):X(2):…X(n-1):X(n)=1:2:…:(n-1):nのとき
(k=1→n)Πx(k)^k)が最大、つまりTが最大となる。
X(1):X(2):…X(n-1):X(n)=1:2:…:(n-1):nであることとn以下の全ての自然数kに対してx(k)=√2k/n(n+1)であることは同値である。
よって、求めるx(1),x(2).....x(n)はx(k)=√2k/n(n+1)(1<=k<=n)である。
要領悪くてしかも見づらい書き方ですまん。因みに解くのにかかった時間は15分だけど書くのにかかった時間は20分以上。
この答えにどんな意味があるのか考えたけど分からない。結構面白そうなんだけど…
by AOの2-1で何故か「f(x)=x以外の奇関数が条件を満たさない」ことだけが示せなかった東大受験生
今日は一日中勤労感謝しすぎた…鬱
またまたなんで自己紹介が始まるのか
323 :大学への名無しさん [sage] :2010/11/14(日) 16:56:41 ID:RUFAmSyvO [携帯]
>>621 お前は間違いなく落ちるな。
その間抜けな発言が情報収集力のなさによるものだとしても、ひねくれたイヤミな性格によるものだとしても。
324 :大学への名無しさん [sage] :2010/11/14(日) 17:00:05 ID:cBCASpE40 [PC]
>>621がどんなウンコ発言するのか気になる
325 :大学への名無しさん [sage] :2010/11/14(日) 17:00:56 ID:CTw9KvqXP [p2]
>>621に期待ですな^^
623 :
大学への名無しさん:2010/11/23(火) 19:15:48 ID:ZTuRxMYV0
ワラタ
627 :
大学への名無しさん:2010/11/23(火) 19:53:09 ID:ZTuRxMYV0
x(1)^2+x(2)^2+.........x(n)^2=1・・・@とx(1)......x(n)>0Aより
0<x(1)...x(n)<1となるのでa≦T≦b,またはc<T<dとなるような、実数
a,b,c,dが存在する。したがってTの極値が存在するならば、極小値⇔
最小値、極大値⇔最大値である。
ここでF(x(1),x(2),.....x(n),z)=T-z(x(1)^2+x(2)^+.....+x(n)^2-1)
とする。ここで極値が存在するための条件は、Fを、x(1)...x(n)で微分
した値が0になればいい(∵ラグランジュ未定乗数法より)。Fをx(t) (1
≦t≦n)で微分するとt/x(t)-2zx(t)=0よりx(t)^2=t/2z、@にこれを代入
すれば(s=1→n)z/2Σs=@よりz=n(n+1)/4よって、t=1..nについて同様の
方程式を解けば、極値は(√{2/n(n+1)...√{2t/n(n+1)}})の一通り存在す
る。ここで極値においてこの点が最小値であると仮定する。n=2の場合を
考える。x(1)^2+x(2)^2=1 T=logx(1)+2logx(2)=1/2log(1/3)+log(2/3)=
log(2/3)-1/2log(3)=log2-log3√3=log(2/3√3),ここでx(1)=√3/2,x(2)
=1/2とするとT=log(√3/2)+2log(1/2)=log(√3/8)
(2/3√3)^2=4/27>(√3/8)^2=3/64より、最小値より小さい値が存在し矛盾
するので極値において最小値は存在しない、よってT=(√{2/n(n+1)...√{2t/n(n+1)}})
のときこの点は極大値であり最大値である。∴(√{2/n(n+1)...√{2t/n(n+1)}})
簡単すぎだろw
628 :
大学への名無しさん:2010/11/23(火) 19:54:42 ID:ZTuRxMYV0
629 :
大学への名無しさん:2010/11/23(火) 20:12:07 ID:8mw8Lfz/O
ラグランジュって何?宝石?
コーシーの不等式
河合のA票書いてると鬱になる。
簡単とか嘘だろ
嘘だよな・・・?
>>632 まあ受験界には「簡単簡単」いうやつが落ちるというジンクスがあるから
センタープレってどれくらい受けとくべきかな?
学校では2つ12月に受けて、直前に1つ受けるんだけど
河合塾のプレも受けようか迷ってるんだ…
ちなみにセンター苦手。かといって二次得意なわけでもないけど
センターよりはまともなレベル。
ベネッセと地方予備校の模試は学校で受けるんだ。
河合塾はどうだろう…?
駿台は近くにないし、代ゼミは今日辺りにやってると思うし。
それとも貴重な日曜日だから模試より自学優先の方がいいかな…
何度も言うけどセンター苦手だから場馴れ、問題慣れも兼ねて受ける方がいいかな?
そろそろリスニング個別音源の受けてみるかな
639 :
大学への名無しさん:2010/11/24(水) 12:00:15 ID:urPhmVDL0
ラグランジュ範囲外だろww
ラグランジュポイント
集計プログラムを作ってくれている「け ◆1A6oA/iNN. 」氏の書き込み代行です。
――――――――――
ちょっと忙しいので、なかなか時間が取れません。
今日もこれから河合の模試監督。
みんな合格すると思いますのでちょっとしたアドバイスですが、3〜4月中くらいに模試採点者・監督のバイトの登録をしておくといいと思います。
各予備校のサイトなどを確認してくださいね。
連絡事項をいくつか。
・マラソンの開始を土曜日に。
時間が取れたらします。たぶんすぐできます。
・パスワード忘れた云々
パスワードは生のデータを保存していないため、復活はたぶん無理です(できるかも?)。
何回も間違えたらストップという機能は今のところ動かしてません。
パスワードは忘れないようにしましょう。
・マラソンで、勉強時間投稿と同時にログインもできるようにしたい。
時間が取れたらします。たぶんできると思いますが、すぐにできるかどうかは分かりません。
・料金
無料です。
ちなみに集計している模試の登録は、私以外の人も結構やってます。
あと連絡
名前が何も入ってない人、空欄の方がいますが、至急入力してください。
しばらくしてまだ変更されていなかったら、たぶん消します。
申し訳ないですが、よろしくお願いします。
何かありましたら、0.3などにご連絡をお願いします。
センター模試はみんなどこ受けるつもり?
スンベネ記述E判\(^o^)/
国語が一番偏差値高いってどういうことだゴラ
644 :
大学への名無しさん:2010/11/24(水) 19:02:51 ID:qXI6j1GjO
全統記述英語偏差値71キター
全統記述Cだった
最後までAはでんかったけど頑張るか!
数学偏差値73越えとか爆発しすぎだろ……
物理も70近くあるし自信でてきt……
化学49
総合C判でした(^q^)
化学9割ちょいとったら偏差80越えててわろた
全部で偏差値72
去年と変わらない・・・
それにしても毎回10月は簡単だな。
おいおい、全統記述の返却日は26日からのはずだぞ。
なんでみんな返却されてんだ?
塾生
>>652 俺、塾生な訳だが…
今日チューターに聞いたら外部も内部も26日からって聞いたんだが
学校にデータ届いてるから見せてもらた
お前ら星どこ?俺地球
M92星雲
>>654 そうなんだ。地域によって違うのかもね。
数学、まさかの問題読み間違えで線分引くの忘れて体積出しちゃったから判定下がるかもな……
普段こんなミスしないのになんでこんなときにやっちまったんだ俺
本番でミスらなきゃ良い
俺も去年は10月の模試と全く同じミスを本番でしちゃった。
10月のが返ってくるのが11月で、そこから試験対策とミス対策を両方こなすのは至難。特に癖による読み間違い系は癖を直さない限り問題とけば解くほどひどくなるからな。
10月でミスが直ってないようなら本番でもミスをする可能性は高いと思う。
>>659 それは怖いな、とにかく普段からつねに注意して過去問とか解くようにするわ。
これをマークでやらかしたりしたら…だからね。
机の目の前に問題読めって紙に書いて貼ってくるわ。
他人ごととは思えない…
それはそうと土曜日からマラソン始めるぞ!
今週は土曜日に気づかなかったからやってないけど
>>660 それがいいと思う。
ミスは直らないまでも致命傷だけは避けたい。
センター数学で数学Iをやって死亡した奴が何人もいるしな。
すんべね記述第4類で5位だったんだが上位校受けてないのかな
睡眠ってどのくらい取るべきなんだろう
人に自分の睡眠時間聞くなよ
敢えて言うなら、身体を大切にしろよと
すんべねなんて中堅以下しか受けないんじゃね
俺は受けるけど近くのトップ校は受けないし
数学Tって範囲が違うだけなのになんであんなに簡単なんだろうな
>>665 科学的根拠は知らないけど、6時間寝ないと昼が辛い。
そういえばdocomoの規制を受けているのは俺だけ?
ごめん、調べてきた
モバイル規制最新版 11/24更新
規制日
09/25〜 ¥.panda-world.ne.jp iPhone、iPad3G
09/13〜 _HANA_¥.e-mobile.ne.jp イーモバイル(音声端末以外)
11/01〜 ¥.e-mobile.ne.jp イーモバイル(音声端末以外)
11/15〜 _2CH_¥.emobile.ad.jp .イーモバイル携帯
11/22〜 _2CH_¥.docomo.ne.jp ドコモ携帯
11/24〜 ¥.au-net.ne.jp .auスマートフォン、データカード
最近性欲がヤバくて3回/日のペースなんだが大丈夫かな?
前は1回/週とかだったのに
>>665 俺からは「しっかり取りましょう」としか言えない
具体的に睡眠時間を挙げると、6時間は寝た方がいいだろう
>>619 x(k-1)^(k-1)・x(k)^k=√(x(k-1)^2k-2)(c-x(k-1)^2)^k
ここで、X(k)=x(k)^2(1<=k<=n)とおく。すると、
→(x(k-1)^2k-2)(c-x(k-1)^2)^k=(X(k-1))^(k-1)・(c-X(k-1))^k
根号は要らないの?
675 :
大学への名無しさん:2010/11/25(木) 19:06:28 ID:1HRC94+2O
明日AO発表だな
こっから合格は出るのだろうか気になるな
もうすぐ防衛医科の発表だな
受けた人いる?
某医大
数学
1整数
2微積
3確率、極限
4平面図形(三角)
5微積
化学
1・2理論
3・4理論+無機
5・6有機
7A/Bタンパク質/ゴム
物理
1波動
2コンデンサー回路
3万有引力
英語
難化
携帯規制で涙目
解除されてるか確認しちゃって駄目だ
逆に規制されてて携帯をいじらずに済む
駿ベネマークB判だった
物理さえしっかりしていれば…
現役なら伸びる
現役のほとんどは伸びないよ。
でなきゃあんなに浪人が量産されるわけない。
>>684 倍率4倍なのに努力だけで受かっても問題あるだろw
現役ならば伸びる
対偶は伸びないならば現役ではない
センタープレ定員達してて締め切りワロタ
これだから田舎は…
時間考慮しなきゃ
東工大化学の1つか2つ選べっていう選択問題って片方しか合ってなかった場合、あるいは余計な答えを書いた場合って普通に×ですよね?
駿台の実戦模試では部分点がくるようですが…
>>689 複数のひとが点数開示の報告をしてたけど部分点は無し
最近一回解いた過去問を解いて
「やべぇ!俺東工大の過去問スラスラ解けてる」
みたいな自己暗示かけて安息感を得てる
数学はサボっちゃいけないな。
油断すると変数の置き方とかの感覚が頭から飛んでる。
AO受かってたwwwwwwwwwwwwwwwwww
受験校が少なくなるなwwwwwwwwwwwww
胸熱wwwwwwwww
最近、受けた試験は全部落ちてるような気がしてたからホント嬉しいわー
>>696 午前2完に午後2半
ホントに受かってるのか不安。早く書類来ないかなあ。
書類届いたら考えますw
発表どうやって見るんだよ?教えて。
htmlじゃ携帯から見れねーwww
家出中なのに困ったな
>>703 PFDファイルだ。写し間違いがあるかもしれないから、ネットカフェとかパソコンがあるところで確認してね。
----
告示 平成22年11月26日 東京工業大学
平成23年度第1類(理学部)特別入学資格試験合格者を下記21名とする。
記 受験番号
33 127 135 168 171 185 220 251 259 267
278 296 297 379 398 411 479 550 575 591 633
以上21名
----
それより家出中ってのが気になる
>>704 危うく見るところだった・・・
きちんとPCで正規のを見るぜ。
何か自分の受験番号確認する方法無い?
受験票捨てちゃった
ふざくんなwwwwww
第3回全統の確定値をお願いします
よっしゃAO受かったぜ!
因みに午前2完、午後0.8完+0.5完です。
対談があるなら宜しくです。
英語の偏差値が42なんですけどどうすればいい?
Tテキとかマジ意味不なんだけど
やっぱりAOダメだった。
さらば東工大スレ。
(受験票在中)封筒の※に書いてある数字は受験番号でおk? AOの話だけど
英語なんて言葉なんだこんなもんやれば誰だってできるようになる?
疑問形w
話の流れ変えて悪い
河合オープンの化学の四番
ph計算のとこフタル酸水素カリウムを易溶性塩として解いてるけど、これって根拠ある?
解説だと[フタル酸水素カリウム]=[HAイオン]で計算してるけど
>>710 おお、ありがとうございます。
明日の定例チャットのまえ(20:00とか21:00から)に、MSNメッセかSkypeで文字チャットは大丈夫でしょうか?
メ欄に連絡先があるので、捨てアドとかで連絡をお願いします。
行列溶液交流の勉強はいつ始めればいいですか?
今のところ浪人決まってからやる予定ですが
定時に始められるようにログインしようZE!
時間が足りん!
時が経つのが早過ぎる!
受かった人たちってもう東大前期とかは受けないの?
>>723 例年、東工大志望の人でもチャレンジで受けたりする人がいる。
まあ、AOに受かってからまったく勉強しなくなって学力を落とすよりはいいよね。
最後まで東工大に残るのはわずかだった気がする。
>>725 半分は残ってたんじゃない?
でも、結局滑り止めに使う人が多かったのも、今年で最後にした理由の一つだね。
入学権持ったまま国立受けられるんだー。いいなー。
>>727 そう。他の大学に受かれば蹴ってもいいし、落ちたら東工大に入学すればイイ。
いわゆる「AO」は合格者は絶対に入らないといけないけど。
そこら辺を国に指摘されて「AO入試」ではなく「AO型入試」にして、今では「特別入試」が正式名になった。
って訳で来年からは列記としたAO入試にしたわけね。
>>728 色々とどうも〜。
俺も受かってたんだけど。。。
それは嬉しいんだけど、
クラスメイトに言うのも顰蹙だし、かといって隠すのもなんかいやな奴みたいだし(いずればれるし)、どうすればいんだろ。
>>731 受かったから、みんなの前で遊びまくる…という事をしなければ大丈夫だが。
数学が得意であれば、他の人の受験も応援することだってできるしね。
AO合格者って結構このスレ見てるのね
受かった人おめでとー
俺も今年こそ受かってみせるぜ。
浪人より
俺の学校はレベルが低くてよくわからん大学に行く奴がチラホラいたが、
推薦で受かった奴がこの時期から授業中に遊び始めてキレそうになった記憶があるぜ。
受かった事は伝えても、周りに気を使った行動ができてればOKだと思うよ。
遊ぶなら家で遊んでくれって話だな。
遊んでも進学先は変わらないわけだし。
AO受かるくらいの学力あるのに東工大で終わらせるのはもったいない気がする。
>>737 AO受かるぐらいの数学の力があってなおかつ他の教科もできるんだったら東大とかも受験してそっちに入るだろ。
739 :
大学への名無しさん:2010/11/27(土) 11:30:59 ID:KPN+qX33O
でも東大だと国語2次であるんでしょ
勉強時間を登録、って、時間が何か重大な意味でもあると思ってるのかな?
幼稚だな
>>737 やりたいこと次第でしょ
入れる大学に行くのではなく、行きたい大学に入るのですよ
偏差値しか見えてない悲しい受験生にはわからないかもね
>>737 AO受かるくらいの学力があるのに他の学生と同じ時期から大学数学勉強始めるのってもったいない気がする。
>>740 絶対的な時間に意味は無いけど相対的な時間には意味が有る
確かに人と勉強時間を比べる事に重要な意味は無いけど自分の勉強時間を記録するのは良いことだ
>>740 「練習量が大事」。練習量は時間に比例していると見てよいだろう。
時間を登録するのはどれだけの勉強をしたか把握するため。
全然勉強してない記録が残ったら、それを見て反省するだろう。
そこそこの勉強時間があるならば、試験直前に「これだけやったんだ」と自信が持てるだろう。
受験で怖いことは
「勉強を全然やっていないのにやってるつもりになって、反省せず、そのまま勉強をあまりしないままでいる」
ということ。そのような失敗を防ぐためにも、記録を取ることが重要になる。
そんな事しなくても十分な勉強時間をとってるし数値にしなくても実感してるって人は別に記録しなくてもいい。
でも、せっかく東工大スレにはツールがあるんだし利用しない手はない。歴代の住人も絶賛してるし(
>>546)。
それに、記録をとると「恥ずかしい勉強時間を晒すわけにはいかない!」という気持ちになってより勉強にはげむ。
また、「他の人も頑張っているんだから自分もがんばらないと!」という切磋琢磨の気持ちが出ていいと思うんだけどね。
まあ、幼稚だと思うんだったら一人孤独に勉強していればいいと思うよ。他の受験生は敵だしねw
AO合格通知北ーーーーーーーー
対談(?)OK
>>746 ぜひ。ちなみにパソコンでできるといいのですが、使えますか?
とりあえずメールで連絡してもらえるとありがたいです。詳しくは
>>717に書いてあります。
>>741 偏差値比較で言ってるわけじゃないからwww
東大と東工大じゃ偏差値以外でも東大の方が上。特に入ったあとの学生のオポチュニティが天と地ほども違う。
偏差値しか見えてないのはキミでしょ?
>>742 そうか?どうせはじめのうちは高校数学と変わらないんだぜ?
まあ確かに、研究に関してはほぼ全ての面において東大の方が上だとは思う。
実際、やりたいことが明確に決まってる人間なんて殆ど居ないだろう。
そりゃそうだ
その結果偏差値が上がるんだもんな
そんなことより今自分がおかれている状況を考えるんだ!
今自分が置かれている状況・・・すごく・・・ピンチです・・・
浪人には後がないんだよ!
早慶の英語は4択だから見かけよりも配点が低いという説を唱えてみる
巨乳好きなんだが、森田凉花くらい貧乳(無乳)になると逆にエロく感じないか?
単なる科研費ランクでは、医学部など、理系学部を複数持つ大学が
有利になり、”理工系”分野のみの比較には適さない。
したがって、理工学部同士の比較を行う場合は、
理工系分野のみの科研費ランクを比較する必要がある。
http://www.nii.ac.jp/TechReports/09-009J.pdf 理工系 採択研究課題数上位50位(2007年度) 金額単位:千円
******** 件数 金額
1位 東京大学 767 3,433,140
2位 東北大学 680 2,722,990
3位 京都大学 679 2,220,370
:
8位 北海道大 369 1,241,270 ※旧帝最下位
:
11位 神戸大学 170 493,760
12位 早稲田大 145 436,470
15位 慶應大学 109 363,430
17位 東京理科 108 229,010
他、私大でランクインしてるのは、34位日大77件、45位東海大58件
以前、模試でミスったって書き込んだ者なんだけど今日面談で模試が帰って来たんだ。
判定は下がってBになってたんだけど面談も無事終了して帰宅したんだ。
んで模試の解答見直してたら大問の半分が丸々採点されてなかったんだよ。
手引きで解答確認したら合ってるし、何より罰にも丸にもましてやコメントすら書いてなかったんだよ。
これは河合塾にクレーム付けるべきかね?
問題読み間違えたのは、俺の責任だけど、無採点ってあまりにも不運すぎて…
ちなみに大問3の数列の最後の極限のやつ。
読み間違えたやつには一応途中点は入ってたししっかりコメント付きで採点されてた。
>>757 クレームつければもう一回採点してもらえる。で、もう一回成績を出してもらえる。
その点数はデータベース上には乗らないけど、その成績だったら何判定かってのがちゃんとでる。
>>759 そうなんだ。今度チューターに言ってみる。
アンテナ使って採点後の偏差値出してみたらAまで0.3足んなかった…
読み間違いなんか本番でしたら何されるかわかんないぞ。
送り返すよりも『試験』ということに関してはそれが実力だと思って猛省した方がいい。
>>762 読み間違えたやつと無採点のやつは違う大問。あきらか後者のやつは採点が変
まあ、前にも書いたけど机の前に問題良く読めってかいて毎日それみて反省しております。
勘違いした。すまん。
河合塾って毎回そんなんだよな。答えの分数を分子分母逆にしたら完全に0点にされてからは河合塾を信用してない。
分子分母逆ってそれは0点だろ
甘えすぎだろ
実際に辞退者が多いから廃止になるんだろよ
>>765 配点15くらいで0だぜ。
とはいえ確かにそれが正常だな。
間違ってたのに満点だったってのがあったな
本番ではどんな理不尽な採点されても文句言えないから怖いよな…
>>764 俺も読み返したら明らか語弊があった。すまん。
あの後、チューターに用があって電話したついでに言ったんだが、どうやらクラスにもう1人採点ミスがいたらしいw
っで、判定が変わらないから送り返すのはやめることにした。返却にかなりの時間を有するらしいので。
無限等比級数の和とか全部丁寧にだして、尚且つ答え合ってるのに無採点なんてことは、大学の教授はやらないから大丈夫だけどさ。
少なくとも東工の教授はしっかり採点してくれるはずさ。
分母有利化しなかったら×になったんだけど・・・河合の採点者って中学校教師かなんかなの
大学生がバイトでやってるだけだったような
二重根号はずさなかったら×くらった
減点でいいだろ・・・
高一のときの模試で帰納法つかったらきちんと示せてるのに×にされた
まあ入試では数学的に正しいなら○だし
問題が簡単で採点が糞だからみんな偏差値70辺りに集結して判定が機能せず
結局入試本番の一発勝負になってしまう空しさ。
合格最低点がこっそり出ていたので、まとめてみました。括弧内は類です。
2010 .2009 .2008 .2007 .2006 .2005
562.52 (4) 595.32 (4) 578.2 (4) 582.6 (4) 618.1 (4) 641.9 (4)
561.20 (3) 580.34 (5) 562.7 (6) 569.6 (6) 599.5 (3) 615.6 (6)
555.10 (5) 578.78 (6) 562.0 (3) 559.9 (5) 596.7 (5) 614.1 (5)
548.74 (2) 578.14 (1) 560.6 (5) 559.7 (2) 588.8 (1) 607.2 (3)
545.84 (1) 575.56 (3) 554.7 (2) 557.9 (1) 585.2 (6) 604.2 (2)
536.28 (7) 572.64 (2) 552.4 (1) 556.7 (3) 583.6 (2) 599.1 (1)
534.04 (6) 562.70 (7) 537.5 (7) 551.9 (7) 570.1 (7) 577.8 (7)
・4類と7類はほぼ不動。
・2類を第二志望にすればいいってわけじゃない。2>1のほうが多い。
・合格最低点600点説がだいなしw
その他はWikiにまとめていく予定です。
合格点数の目標
http://tokyotech.net/pukiwiki/index.php?%B9%E7%B3%CA%C5%C0%BF%F4%A4%CE%CC%DC%C9%B8
4類強すぎ
>>737 うせろや、東大病の粗大ごみ。
デブスは邪魔なんだよ。
2005、2006年はやけに高いな
簡単だったのか、受験者のレベルが高かったのか
12/24のあれって絶対いかなきゃだめなの?遠いからしんどい…
>>749 > まあ確かに、研究に関してはほぼ全ての面において東大の方が上だとは思う。
研究のことを何もしらない高校生はそう思うのでしょう
783 :
大学への名無しさん:2010/11/28(日) 14:12:46 ID:rftspu940
そいえば昨日のチャットは盛り上がったの?
おまいら初心を忘れるな。
東工大に入学し、東工大でキャンパスライフを送りたいから東工大を目指す。
これが大事だろ。
東大がどうとか言ってる奴はほっときゃいいんだよ。
東大行きたいなら東大目指せばいい。
それだけのこと。
自分は東工大に入っていろいろやりたいから東工大目指してるんだ。
言ってることは正しいと思うけど
荒らし目的の奴もいるから総スルー推奨
偏差値とかランキングとか、そういうこと言いだす奴は大学のこと分からない奴だから
スルーでいいよ
過剰に反応してるやつも学歴コンプだろ。
どうしよう……
疲れが溜まって今日勉強出来てない……
オワタ
良くわからないが、後がないなら第二志望を7類にしておけばいいんだな
駿台実戦数学全完したから偏差値100越えるな
http://milky.geocities.jp/sakurasour/toukoudai.html 東工大前期落ちの中・後期併願結果
千葉工−15人受験中12人合格(合格率80%)
北海道−15人受験中12人合格(合格率80%)
電通大−25人受験中19人合格(合格率76%)
阪府工−19人受験中14人合格(合格率74%)
千葉理−11人受験中7人合格(合格率64%)
首都大−10人受験中6人合格(合格率60%)
横国工−111人受験中56人合格(合格率50%)
東北工−28人受験中13人合格(合格率46%)
農工大−21人受験中9人合格(合格率43%)
筑波大−10人受験中4人合格(合格率40%)
東工大−255人受験中21人合格(合格率8%)
550点で七類第一志望のやつと551点で第一志望の類落ちて七類第二志望のやつがいたら後者が優先されるんでしたっけ?
なるほど。あとがないから7類っと
やりたいことがあるから東工大受けるんだよな?
入れるところがあるからと第2志望で書くのは間違ってるぜ
そういう考えがあってもいいじゃないか
拾われる望みがある行きたい類が無ければ7類でいい
>>796 やりたいことが〜やりたいことは〜とかいちいち五月蝿い。
一つの大学でしかできない事なんかほとんどねーだろ。
>>794 同点の場合、第一志望が有利。
でも、小数点まで計算していて被ることがあるのかなぁ。
>>777 昔投下されてたオフレコと一致するね。
>529 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2008/02/24(日) 10:55:07 ID:KTUSBxvlO
> 一応 某予備校主催の東工大ガイダンスにて 東工大自らが語ったことを。
> 2007年
> *関東出身者が前期7割
> *女子合格率8%
> *後期合格者の3/4は前期東大受験者
> *センターの得点と最終順位の相関は薄い
> *数学の配点は大きいが点数は高くない。(英数理どれも似たような点数になる)
> *合格目安は600/(700+270)
> *予備校の偏差値と各類の合格最低点はあまり一致しない
ここ最近は600点とれば、どこでも入れるのか。
オフレコ
http://tokyotech.net/pukiwiki/index.php?%A5%AA%A5%D5%A5%EC%A5%B3
>>796 俺の予備校のある講師曰く、実際にスライド合格で第2志望に合格してるのは合計しても30人もいないらしい。
スライド合格で合格するのは、例外的に恵まれてた人だけだから、スライドなんかあてにしないで第1志望の所を全力で目指せって言ってた。
>>803 >>777を見て分かるとおり不動な位置にいる類が4と7くらいだから、そもそも併願に失敗するひとが多いんじゃない?
例えば、去年だと6−7は失敗だし、1−2、6−2も失敗。ここらへんで意味のない併願になっちゃった人が多数いそうだ。
あまりいないだろうけど5−3も失敗してるし。
私は後期第3類の受験を考えているのですが、東工大後期受験予定者の方は
どのような対策をなされていますか?
第3類以外を志望している方でも構いませんので教えていただきたいです。
特に小論文対策について知りたいです。
>>801 あるかないかで言えばあるんだろうけど、確率は極めて低いから気にするだけ無駄なんだろう
センプレ死んだ\^o^/浪人なのに
飯の食い方を例えに用いた話だと思ったら、まんま飯の食い方の話だったでござるの巻
ワロタwww
でも簡単だった気がする。
センプレ死んだーw
今回むずかったの?
センプレ来週じゃねえのwww
物理65…物理学科脂肪なのに全体でも75%だ…
全部で740くらい。国語と数学、英語に救われた。
河合が秋葉原校だと!?
>>805 去年前期後期とも3類志望だった浪人だけど、後期だからって何も変わらないよ。
難易度はむしろ落ちる。現役だったから、一ヶ月の勉強の分だけむしろ後期の方が点数は伸びてた。合格まで20点。
小論文は適当に書けばいい。それこそ対策は無駄だし。
最近発売された後期の赤本見たけど、実験プロセスはほぼ満点だった。水不足の論文がひどかったのかなw
センター8割でこれだから、前期で合格するような勉強しておけばいいんじゃないかな。ペーパーテスト部分がよければ普通に受かるよ。
東工大でバンド組めるかなぁ
バンドやろうZE☆ って言えば分かる人は賛同してくれると思う
>>816 前期と比べて後期が難しいというわけではないんですね。ちょっと意外です。
後期特化対策もいらないとは。前期も視野に入れてまとめて勉強することにします。
小論文は余裕が出てきたときに対策することにします。文章書くの好きな方ですし。
返事ありがとうございました。
やっと後期赤本発売されたか…
820 :
大学への名無しさん:2010/11/29(月) 01:34:17 ID:ctab/Tpn0
>>779 :
>>737 カッカすんなよ。ほっとけよ。東大の【進振り制度】は有能な才能をつぶすということで 【 失 敗 】と言われている。
極秘で、大学上層部で検討中らしいが、まだ賛否錯綜し、結論が出ていないようだよ。
成績悪く、進振りで第三志望の斜陽学科・底辺学科へいくやつが凄く多いんだが、みんな腐っていると聞く。
東大から医学部再受験が多いが、そういう進振りで落ちこぼれた学生が、再受験をするんだよ。
そういう意味で、東工大は類別でうまく振り分けている、と思うよ。
ボーダーで東大へいっても、ろくなことが無いwww
おっまた変なの出てきた
うるせーな。
東大に反応しすぎだろ。
>>823 AOの人たち現役か…数オリとかやったことないな考えるのは好きだけどいまもまだ午後の考えてるわ
マーク模試の難易度的にはセンプレが一番難しいのか?
12月はセンターに比重置いた方がいいっていうけど、やる科目ってマーク模試であまり取れなかった科目中心にやった方がいいかね?
英数物化は9割切らないから、国社だけ全力でやって後は記述に時間回したいをだけどどうかね?
ちなみに国社以外はクリスマスあたりから始める予定。
アドバイスお願いします。
9割きらないならいいんじゃね?
829 :
大学への名無しさん:2010/11/29(月) 17:45:57 ID:V81F+fCO0
東大は東大。
東工大は東工大。
東大の方に東大より劣るといわれれば、そりゃそうだと答え。
東大以外の方に東大より劣るといわれれば、君の大学もねと答える。
>>814 これ、新興宗教系の集団だそうなのでアクセスしないほうがいいですよ
学内で問題になっているそうです
831 :
大学への名無しさん:2010/11/29(月) 18:23:57 ID:jp6mwnQZ0
九州大学工学部と東京工業大3類ってどっちが難しい?!?!
英語はやっぱりやるべきなんですかね・・・
この際早慶でもいいんですけど
平面図形がめちゃくちゃ苦手でセンターもそこだけ落とすんだけど
なんかいい勉強方法ないかな
>>833 ひたすら図形問題だけを解いて勘を養うとかいいかもしれない
平均の話だろ
実際合格者って化学何点くらい取ってるんだろうか
6〜6.5割ってところじゃね?
赤本とかに載ってるハズだから調べたらわかるけど。
結構高いな
どうやったらそんなにとれるんだよ・・・
手持ちの青本には全教科の点数しか載ってなかったもんで
にしても6〜6.5割ってことは100点前後取ってるってことか・・・
過去問4年分くらい解いたけど良くても70前後しかとれないわorz
>>839 ごめん。適当w
けどたいていの人が6割あれば合格って言うよね。
842 :
大学への名無しさん:2010/11/29(月) 23:12:39 ID:PWrkGoFI0
>>833 平面図形って大抵 初等幾何やベクトル等の代表的な解法がいくつかあるから、
@端からそれらの方法全てが思いつかない
A方法は個別に思いつくがその後の詰めが苦手、もしくはベクトル等極個別の範囲が苦手
かで結構な違いがあると思う。 もう少し具体的に書いてくれれば、多少なりとも役に立てるかも。
センターっていうくらいだから相似が見つからないとかでしょ?
理由がよくわからなくてもぱっと見で同じ長さとか同じ角度っぽかったら、等しいものとして計算しちまえ
845 :
大学への名無しさん:2010/11/30(火) 00:39:25 ID:B1jUWLBi0
実はセンターの平面図形って意外とワンパターン
余弦、円周角などなど使って大抵最後は相似で終了
センタープレ受け損ねた・・・。まあたいした影響ないからいいけど。
そんなの誰でもしってらぁ
847 :
大学への名無しさん:2010/11/30(火) 09:08:55 ID:xvxj4Aml0
防医落ちたwwww
東工大の前哨戦として受けたつもりが・・・
>>847 俺は受かりましたよ。
択一は去年より難しかった気がしたから、落ちたかなと思ってたけど。
どうせ行かないなら落ちたっていいじゃねぇか。
851 :
大学への名無しさん:2010/11/30(火) 13:49:41 ID:sswworICO
阪大志望だけどセンターの傾斜でここのが有利な場合どうかなあ?英語以外はここの方が難しい?
sageない奴は基本 釣り
>>830 ある意味宗教だわな
0.3たんを教祖とした
>>835-841 オフレコにうpされてるzipファイルより
センター220・化学80・それ以外100取れとのこと
>で、この辺がだんだん点数のことになると思うんですが、あのーご存知のように数学がですね250…970点全部配点がありまして、
>そのうち270点がセンターで、700点がまあ個別試験な訳ですが、この700点のうち250点が数学の配点をもってますが、
>実は皆さん取ってる点数って言うのは高くない。これちょっと、数学250点満点で200点とってる人はですね、それはもちろんいますよ。
>いますけれどもそういう人は相手にしなくていい。あのー、そういう人は勝手に入ってくるんだから、別にあのー、考えなくていい。
>で、そう思うとですね、あの数学も、極端言うと数学も150点、物理も150点、化学も150点、英語も150点。
>
>まあ、何かそういう感じで思ってたらいいんじゃないかと思うんですよね。で、そのうち…どれも150点のうち100点を取ろうと。
>つまり400点を取ろうと。400点取れれば、どこでも受かります。ま、センターも皆さん大体、8割近く270点の8掛けだと200点
>超えますので、そしたら(合計点は)600点超えますので、それはもう確実に合格します。
つづき
>これは意外とですね、だから数学も合格してる人の点数を見るとせいぜいいいとこ100点じゃないかと。物理は意外と点数
>…後で出てきますけど、物理は意外と点数が高くて100点超えてる人がたくさんいる。意外と点数の低いのは化学。
>これが意外と低くてですね、80点ぐらいのところが普通で、100点超えてる人、あんまりいないです。
>
>あんまりいないと私が過去に見た範囲では、だと思うんで・・・で、そうすると、センター試験は270点満点のうち200…
>まあ220点取ったとすると、200点を超えた20点をこう化学のところに当てはめれば、兎に角どの科目もですね、
>150点満点中100点を取る、まあ化学は80点でもいいですよ。そういう風に個別学力試験では400点を取ることを
>目標に考えてくれと、いうことですね。まあこれで、まあ20点ぐらい少なくてもどうにかなるんじゃねえかと僕も思うんですが、
>要するに数学も100点、物理は100点、化学は80点でもいいかもしれない、英語はやっぱり100点ぐらい、最低380点ぐらい
>取ろうよと。そしたら、センター試験と合わせて600点になるから、これだったら合格できる、そういう風に思います。
オフレコ
http://tokyotech.net/pukiwiki/index.php?%A5%AA%A5%D5%A5%EC%A5%B3
>>848 合格できない点数を目標にしてるならともかく
>>777を見ると最近は600点とればどこでも受かるから目標としては妥当だろ
>>854-855は東工大の職員のオフレコで「化学は80点でいい」って言ってるけど80点とれればいいやって勉強してたら結局50くらいになる
それとパソコンなんだから
>>835のリンク先の文を全部読めよ
>合格の目安は?
>合格点数の目標を参考にすると、600点を取ればどの類にも行けるようなので、センター200点、二次の各教科100点を目標にするといいでしょう。
>得意不得意がある場合は点数の調整をしてください。
各自で点数調整しろって言ってんじゃん
あと英語スレからワザワザ東工大スレだけに出張してこないでよろしい
とマジレスw
>>830=
>>848だろw
どうせ他大の連中でまとめサイトがうらやましく思って適当に叩いてんだろw
2010年くらいの英語で100点取れる気がしないわ
あくまで目標
去年は数学・物理が例年より軽かったしその分を回せば…
>>856 だから、信頼性のないサイトの情報を信奉してどうするの?
馬鹿なの?
信ぴょう性のないところを挙げてくれ
そのほうがうちらにとってもありがたいw
このスレで「東工大wikiは信憑性がない」なんて発言が出てくるとは驚きw
数学で150とれば化学は30で良いってことだな!?
>>864 他が取れてればね
去年のコテの蜜柑系とかは数学30点じゃなかったっけ?
ごめん、化学の間違い
数学30で通るとかバケモノかと思ったじゃねーか
>>867 ごめんごめん
数学0完でとおるってひともいるけど、たいてい4半で部分点かせいで120点とかとってるんだよねぇ
今年の数学の受験者平均点は120点くらいで合格者平均点が150くらいだと聞いていたが俺の記憶違いか?
>>870 こういう反応が来るってことはきっと俺の記憶違いだな
合格者平均点は高く感じて正解だと思うから150くらいはありそうだけど
正確なデータはないはず
合格者平均点よりも「合格ギリギリ者平均点」の方が気になります
>>862 点数の細かい話は決して外でしません(東工大関係者談)
>>865 そんなことないよー
模試集計スクリプト見たら化学87ってなってた
>>875 開示の数字は悪くなかったっけ?
過去ログ見てみる
878 :
大学への名無しさん:2010/11/30(火) 21:45:16 ID:to/l9PB/0
予備校で出された問題が分らん。
f(t)=(0→t)∫e^(-x^2)dxとすると
lim(t→∞)f(t)を求めよ。
全然分らんのだが。
√π/2かな
2010年は化学の平均点が極めて低い
化学やばい
正誤問題の対策法おしえてくれ
やっぱ慣れ?
882 :
大学への名無しさん:2010/11/30(火) 22:32:01 ID:to/l9PB/0
>>879 すげー・・・
どうやって求めた?
解答希望
それはガウス関数だな
導出法はいろいろある
>>878 あきらかに範囲外じゃね?
大学の複素解析だし。
モンハンの誘惑がヤバい
オナニーのゆうやくがヤバい…
>>882 I=∫[0,∞]e^(-x^2)dx とおく。
I^2={∫[0,∞]e^(-x^2)dx}{∫[0,∞]e^(-y^2)dy}
=∫[0,∞]∫[0,∞]e^(-x^2-y^2)dxdy
=∫∫e^(-x^2-y^2)dxdy (D1上。ここにD1は第一象限)
極座標(r,θ)に変数変換すると、
=∫∫e^(-r^2) rdrdθ (D2上。ここにD2={0≦r≦∞, 0≦θ≦π/2} )
=∫[0,π/2] { ∫[0,∞]e^(-r^2) rdr} dθ
=∫[0,π/2] (1/2) dθ
=π/4
ゆえに I=π/2
広義積分と多重積分だな。ちょうど大学1年の今ぐらいの時期か(適当
>>876 いやーあれ開示見てから打ち込んだ数字だよー
>>888 お前落ちるなよ。
去年の俺も調子こいて、ファインマン物理学とか高木貞治の解析概論とかやってて落ちたから。
892 :
大学への名無しさん:2010/12/01(水) 12:32:59 ID:xyH/qBfS0
>>888 お願いだから大学の知識で解くの止めろ。
誘導があったに決まってるだろ。
眠い。
東工大って女の子少なそうだからなんとなく宮廷と迷ってしまう・・・
問題が似てるのって東北早慶でしたっけ?
895 :
大学への名無しさん:2010/12/01(水) 14:08:51 ID:lo2PjcfBO
東大行けるなら東大いきたいっす
英語と国語カスだから無理だけど
昔東大目指してたけど
東工大合格レベル+英語国語が東大平均レベルでも東大安心できないから逆に安心(?)していい
目指すだけなら誰だってできんだよ
>>894 物理の二次試験なら東北・大阪・早慶(byれいてんさん)
自分でも日本語でおkと思ったw
まあ教科で敬遠してもあんまり意味無いよってのが言いたかった
すまん意味無くはないか。スルーしてください
どこでもいい、っていう態度ならどこでもいいんじゃないか
東工大に行きたいっていう熱い気持ちがない奴は受けなくていいよ
受けてもいいよ
ライバルは少ないほうがいいねw
そろそろ限界感じて投稿第二志望変更する人が出てきそう
冬期講習とかの授業選択とかにも影響出てくるし
「東工大に志望変更」でした
なんだこの変換w
僕は限界を感じて本命を早慶に変えました
センター対策はしません^q^
でも東工は受けるよ
>>908 センター圧縮されるから二次で爆発すれば合格するかもね
>>909 「合格する見込みがあるから受験する」じゃなくて「不合格だという確信がないから受験する」なんだけどねw
東工大受けるデメリットと言ったら受験料等の費用と願書書く労力くらいですし
やっぱり東大にしぼる。さらば友よ。4年後シャボンディ諸島で
912 :
大学への名無しさん:2010/12/01(水) 20:05:15 ID:WwBF/oV10
俺は第二回東大オープンが冊子掲載だとしても東工大受ける。
一浪なんで。
913 :
大学への名無しさん:2010/12/01(水) 22:21:55 ID:g9X7UBIbO
東工大E判定でも東工大受ける 現役だし
915 :
sage:2010/12/01(水) 22:25:42 ID:U6UYvp9S0
ところで質問なんだが、東工大の合格発表は大学HPでリアルタイムで確認できる?
>>915 現地の一時間遅れで確認できる。
このスレでは前年度のURLから類推してのフライング特定が通例だったけど、今年のAO発表は大学側が対策して来たから、おそらくは時間通りにしか見られない
>>916 上に貼られてた合格最低点のpdfにも適当な文字列が追加されたね
>>915 だいたい例年12:30には番号が書かれたPDFが見れる
要項では13:00ってなってるけど
誰か前スレで貼られてた物理の公式集を
貼りなおしてくれませぬか?
物理記述偏差値71なのにセンタープレの物理50点ww
さあ、笑うがいい
922 :
大学への名無しさん:2010/12/02(木) 16:03:56 ID:vjV6mb+10
まぐれの高得点はあってもまぐれの低得点はないからそれは笑えないだろ
偏差値とか気にしているようではダメですよ
>>921 偏差値と点数という比較基準の一致してないもので比べている点になら少しは面白さは感じるのかもしれないけど無理に笑うほどではないように感じる
そろそろ実践とオープン返却か・・・
>>926 必死チェッカーをみたらどうやら同一人物みたいだな
どうしてこんなに突っかかるのかよくわからないがw
返却は明日だったと思う どうせ死んでるだろうけどなーw
物理化学合わせて50も行ってないからむしろ気が楽だ
返却か…
気が重いぜ
A判間違いなし。
D判だと分かりきっていると気が楽なものである
921だけどこれには色々事情が……
プレの前日、腹痛で前夜寝られず、さらには、当日もトイレに何回も行くという失態をしたために最後の物理はヘロヘロの状態で受けてこういう結果になってしまった…
変なこと書いてしまってすまない。最近疲れて満身創痍で理性を失っていた。
明日はオープンの返却か、数学くらいしか手応えないな。
友人が、京大オープンで昨年度のA判ラインでDだったから不安しかない。
誰も聞いてないよ
俺は興味あるので問題ない
938 :
大学への名無しさん:2010/12/02(木) 22:17:08 ID:ywVn1zhbO
A判だとうれしいが……
C判とかだと出願びびるな
たしか駿台と河合は両方明日返却だったよね?
駿台実戦の数学、あのくらいのレベルで他のひとがどのくらい取れてるか気になるなー
実戦は数学の最初の問題で座標読み間違えて70点落としたからA判はないと確信してる
気が楽だ
E判断だね!
OP返ってきた
化学平均低すぎワロタ
なんぼ?
39
Aラインの点数をたのむ
あの問題で40だったら妥当じゃね
俺は30点しかとれなかったけど
実際の入試も受験者の平均でみるとこんなもんだったりするのかな…
でもさすがに低すぎない?毎年こんなもんなのかね
>>945 402 395 404 407 398 374 375
949 :
大学への名無しさん:2010/12/03(金) 00:29:20 ID:PGQ3w0aeO
まあそんなもんじゃね
明らかな点取り問題とかあったし
あの難易度でこの点は……
少なくとも、あの化学を考慮に入れても高すぎる。
たしか物理がかなり簡単だった気がするからそれで相殺されたんじゃね?
sage忘れすまん
去年のデータ引っ張ってきたら
340 327 340 358 348 335 319
がA判だった
厳しくね?
黒猫ちゃんまじ堕天使
>>952 でも、去年のオープンの方が解きやすかった気がするんだけどな。
波動と力学の後半を爆死した俺は余裕のDだな。
まあ受験者の3分の2ぐらいがD判だからな
ちなみに平均
英77.7
数86.1
物67.4
化39.2
計269.5
957 :
大学への名無しさん:2010/12/03(金) 00:58:45 ID:b7Nvs7GM0
現役の伸びしろは大きい
これからが真の意味で勝負だ
最後まで諦めるな
諦めたら終わりぜよ!!!!!!!
テンプレ手伝ってきたw
ついでにこっちを埋め
俺もやってみるか
イカ娘ちゃんのツッコミは俺がもらった!
いま何人起きてるんだよw
寝なくて大丈夫なのか?
問題ないからもう寝るわw
俺も東工大模試受けたかっ……た……
絹江「シ ル ク ロ ー ド です。」
うめようぜ!
毎年恒例だが、アニメキャラで冊子載ってる奴いるか?
しばらく記述模試はA判ばっかだったけどオープンは1類5類B判だった
物理のミスに加えて数学が思ったより点になってなかったのが痛かったな…
気を引き締めて頑張ります…
>>969 見当たらない…
てか詳しくないから普通の名前で出されてもわからないかも
972 :
大学への名無しさん:2010/12/03(金) 17:41:24 ID:O+Nuz/IE0
>>970 AでもBでも関係ないよ
間違ったところを確認して先に進めばいい
>>972 その通りだな
本番で同じミスしないようにしっかり見直ししとかないと
>>973 本番で同じミスをすることほど悔しいことはないからね
これより来年度の同級生の確認作業に入る
うめ
うめ
うめ
そろそろ現実見る時期
E判定D判定じゃ、ほぼ無理
あと2ヶ月
(((`・ω・))(((`・ω・))(((`・ω・))(((`・ω・))つめつめ
((・ω・´)))((・ω・´)))((・ω・´)))((・ω・´)))うめうめ
そんな判定で大丈夫か
983 :
大学への名無しさん:2010/12/03(金) 22:02:27 ID:0vNQvdpfO
平沢 唯がいた…
神は言っている―――ここで死ぬ定めではないと―――
試験場では点数を稼ぐことだけを考えるべきだ。
余計なことを考えてると点数おとすぜ。
試験場だけではなく今も合格することだけを考えた方がいいと思うぜ
いまはセンターのことしか考えてない。
>>987 マラソンすればおk
明日から始まるしね
>>987 そう言うことじゃなくて「余計なことを考えずに合格するためにはどうすればいいのかだけを考えるべき」と言う意味で言った
>>988 センターだけやってるとセンター後に二次の範囲を忘れてそうで怖い…。
>>990 なるほど
余計なことを考えずにってことね
>>969 冊子を学校に置き忘れたから週明けでよければ見とく
>>991 たしかにねー。
俺は最近のセンターだけでなく気体とか平衡が範囲だったころのセンター過去問とか、二次の問題を自分で選択肢式に作ってみたりしてUの範囲も遊んでるけど。
>>995 二次の配点が大きいからどうしてもセンターだけってのができない
去年の合格者は「センターだいじ」「センターなめんな」って言ってるけどどれぐらいの比率で勉強すればいいんだろう
90〜85%をとるつもりでやればよいのではないだろうか?
どうせ当日なんか実力全て発揮できるわけでもないし。
自分の模試の成績推移とかみてそれまでどれくらいかかるか考えて・・・
>>998 なるほど
センター勉強にあきたら気休めで2次の勉強するのがいいのかな
化学クイズとかw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。