>>897 横だけどビジュアルはあまりおすすめしない。
基礎英文解釈の技術100は良書
センターの読解+リスニング対策したいんだけど
今のところ速読英熟語をシャドーイングするつもりだけど他におすすめある?
904 :
大学への名無しさん:2011/04/05(火) 07:42:50.66 ID:iMUPJ5le0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】 はい
【学年、性別、都道府県名】 新一浪
【学校レベル】 底辺私立
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】 センター180 河合記述70前後
【志望校】 京都大学文学部
【今までやってきた本】
学校配布のforestの問題集、長文の問題集、ネクステ
【相談したいこと】
現役時は前期後期ともに大阪大学外国語学部を受け、不合格でした
力が及ばなかった原因としては、圧倒的な語彙力の不足だと思われます
英語に関しては授業を受けているだけで、参考書や単語帳等での自宅学習は全く行っておりませんでした
長文を解いて分からなかった単語があれば、その都度辞書を引いてはいましが、身についているとはいえません
ゆえにセンターや河合塾の模試レベルの単語は解ったり解らなかったりするのですが、難関大の問題となるとさっぱり解らなくなります
現役時の反省から単語帳はひとまずDUOを使うことを決め、既に取り掛かっていますが、長文の問題集がまだ決まっておらず、問題を解く際の勘が鈍るのが心配です
学校で配られた長文問題集というのは「Take pleasure in your English reading」「Improve your English in reading」という数研出版の本で、これらは楽に解くことができました
現段階から京都大学レベルの問題に繋いでいくのに良い問題集があれば教えていただきたいです
>>904 京大志望なら、英文解釈系の参考書やりこむ方が普通だと思う。
ポレポレ英文読解→英文読解の透視図or英文解釈教室
そのあと ライジング英語長文読解とか、駿台の和訳問題や総合問題
過去問に手を出す感じ。
>>905 お早いレス感謝です
ポレポレはちょうど先日友人から譲り受けたので、やってみようと思います
解釈、和訳、英作→過去問という感じでよろしいでしょうか
追記になるのですが、現役時は同志社大学と関西大学の経済学部には合格しました
とは言っても同志社は合格最低点を上回ったというだけで、内容はほとんど理解できていませんでした
>>906 そんな感じでいいと思う。
夏までは基礎作りなおし、補充だろうから
単語覚えたり、文法理解し直して問題解いたり、
解釈の勉強したり英作文の基本例文覚えたり、が主になるはず。
908 :
大学への名無しさん:2011/04/05(火) 12:37:51.73 ID:1Y3/IKI60
【待望の最新作】
劇場版サスペンス −地平線の騎士ー
舞台は日本ーアメリカーフランスをまたぐ超大作!
一人の外交官がフロリダで消えた・・・
それは驚愕の大規模犯罪の序章にすぎなかった・・・
テロのはじまりか
犯人の真の目的は・・・?刑事菅原が事件の全貌にせまる!
豪華キャスト勢ぞろいでいま衝撃映像が幕をあける!
5月12日ロードショー
出演
神保豊
神楽山景子
斉藤満
山岸道三
谷山光
山本雄大
ほか
監督 北条正則
脚本 進藤清華
スーパー解テク101と基礎英文解釈の技術100 ってどっちのほうがレベル上?
もちろん、両書共、ポレポレよりは下ですよね?
やっておきたい300→500→(ポレポレ)→700→長文問題精講→1000
もってる問題集難易度順にやっていこうと思うんだけどこんな感じだよね
英語長文読解は、1冊を極めるよりも、レベルの段階的にいろいろな問題集にあたったほうが良いの?
例えば910みたいに。
やておき300をやっていますが、高3のこの時期に制限時間を気にする必要はありますか?丁寧に読もうとするとどうしても5分〜10分オーバーしてしまいます
気にしなくていいです。目安程度に考えれば十分です。
>>911 俺はなるべく多くの英文に触れた方がいいと思ってるけど
数学物理と違って時間かけて難しい問題解いても力つくわけじゃないし
完璧にするに越したことは無いけどこれ一冊完璧にすれば大丈夫って問題集が無いのも事実
だったらいろんな英文に触れて柔軟になった方がいい
日栄社の頻出英語長文とZ会の長文問題のトレーニング必修編のどちらにしようか迷っているのですが、どちらの方がオススメですか?
a
学習院法行きたいんだけど、100の技術何周やればいいの?
回数問題ではない。
マスターできるまでやること。
定着確認の点からいって最低3周はする必要があるのが普通。
はやい ありがとう
920 :
大学への名無しさん:2011/04/08(金) 11:50:00.24 ID:H2PN/NT1O
キムタツの私立大学英語リーディング
キムタツの国立大学英語リーディング
やっておきたい英語長文700
やっておきたい英語長文1000
東進英語長文レベル別問題集6
ってどういう順番で難しい?
プロフェッショナル無職の流儀
「詐欺、多重債務、三振の恐怖と闘う者」
作詞 スカシフリ(2振目=リーチ)
魔骨に踊らされ
奨学金借りて
ローに入った
働いてる友人のことをみて
「本当は俺だって...」
と思ってた
新卒も捨てたし、
六法と過去問が恋人だった
だけど
借金と、
三十路の足音を聞いて
初めて自分の
立ち位置知った
ん〜ん♪
ずっと探してきた
理想の自分って
もうちょっと
本番強かったけど,
全国模試からの
この成績通知が
「本当の自分」
って言うらしい
親族中に溢れてるため息と
僕の甘酸っぱいエゴに捧ぐ
あと、
1回だけ
スイング
してみよう(※次の空振り=失権)
英文解釈、長文演習について質問です。
今はまだ基礎英文解釈の技術100をやってる途中ですが、これを2周ほどやったあといよいよ演習に入りたいと思ってます。
センター英語で七割程度の実力なので、やておき500あたりから始めてみようかなと思ってますが、こういった演習用の参考書
も何周もしたほうがいいのでしょうか?
同じ英文だと訳も構文もわかっちゃってるし、復習してもあまり意味があるようには思えなくて。。。
初見でどれだけ訳せるかの力が問われるのであって、見たことあるor訳したことある英文をやるのはどうなのかな?と思ったので質問しました。
みなさんはやておきとかハイトレとか何周やってますか?
いきなりやておき500は結構難しいと思うね
>>923 演習書の問題さえ解ければよしとするか英文を隅々まで吸収するかによる
@問題が解ければいいのなら該当箇所のみ理解してさっさと次の問題集へ
A隅々まで吸収するなら一回で全て覚えてしまう病の人でない限り必ず忘れる部分がある
→そういった部分を細かく復習しなおすことで場合によってはよりよい仕上がりになることもある
私個人は長文問題集は精講2冊
どっちも大体3週したけど半年後とかに見直したら多分抜けてる部分があるので
4週目もするんだろうなーと思いながら現在は文法精講のターン
文法精講→英文精講→長文精講のローテーションでやってるから
早くても1週3〜4ヶ月ほどかかります
夢をかなえる速読英語長文ってどう?
医学部レベルの難しさある?
英文精読へのアプローチは良書すぎww
ぶっちゃけ、太先生の授業受けるより良い
こっちの方が情報展開とか要約の仕方とか直読読解とか身につきやすい
思考訓練の場としての英文解釈やってるやついる?
928 :
大学への名無しさん:2011/04/10(日) 09:50:40.25 ID:rqa+9v3EO
読解の速度をあげるには音読がいいと聞くのですが
具体的にどの位の速さで読めばいいですか?
また瞬時に訳せるくらい自分にとって簡単な文章を何度も読めばいいのですか?
高三の夏頃からセンター180位は安定しているのですが未だにやっておきたい700とかだと難しく感じてしまいます
数は結構読んでると思うのですがなかなか伸びないのが悩みなのでアドバイス頂きたいです
今までやった問題集は塾のテキスト多数、やっておきたい500700、センター対策本、速単必修編などです
>>928 CDがある本でその人が吹き込んでいるスピードで読めばいい。
速単は別売りCDがあるし、他でいえば安河内の大学入試英語長文ハイパートレーニングや
竹岡の英語塾難関大入試英語長文特別講義なんか。
思考訓練の場としての英文読解やってるんだが、京大理学としてはオーバーワークだろうか?
>>926 英語が簡単な私立医大レベルかな。まあそんなに難しくはない。ハイトレ3の方が難しく感じた。
>>931 ありがとう
ハイトレ3と似た感じのってないかなぁ?
究める英語長文どう?
>>932 短期で攻める1日1題1週間スピード長文という本は構成がハイトレとほぼ同じ。(著者の1人が安河内)
だが残念なことにレベル3は夏、レベル4は秋に発売予定
早慶合格するには今から本番までに過去問含め何題くらい長文演習やる必要ある?
1000問
937 :
大学への名無しさん:2011/04/12(火) 16:54:17.09 ID:3Yv6wq390
英語長文問題精講ってどうっすか!
>>937 問題数はあるけど本文は短め
単語とか文法系の問題が多いからちゃんとやれば語彙力は結構つく
記述対策ってなると他の問題集が良いと思う
939 :
大学への名無しさん:2011/04/12(火) 18:50:59.74 ID:3Yv6wq390
>>938 おお!ありがとう!
私大洗顔だから記述は大丈夫そうです!
どのレベルから接続可能ですか?
基礎英語長文は必要ですかね?
>>939 基礎英語長文は英語長文より文法の解説はある
だから文法確認しながらやりたいなら基礎からやってもいいかも
ただある程度英語できるなら基礎からやる必要ないし、基礎英語長文と英語長文2つこなすよりは英語長文とは違うタイプの問題集をやった方が効率はいいと思う
どちらにしろ長文問題精講は何だかんだ言って時間かかる
最後は本屋で見てみて相性の問題だよ
941 :
大学への名無しさん:2011/04/12(火) 20:04:00.17 ID:3Yv6wq390
>>940 読んでみて決めます!ありがとうございます。
ビジュアル英文解釈をやってから、夏ごろじっくりやりたいと思います。
942 :
大学への名無しさん:2011/04/13(水) 08:51:58.53 ID:BvkPMksM0
一橋志望ですが
キムタツの国公立リーディング→やっておき1000
って厳しいですか?
700か1000で迷ってます
両方やる
944 :
大学への名無しさん:2011/04/13(水) 10:29:59.63 ID:IAO+/SLp0
今時、CDすら付いてない英語の長文読解の本なんかやる価値ないですよね?
>>945 いやいや、そこまではっきり言い切れないでしょ
>>944 607 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/04/11(月) 21:41:34.82 ID:WeTsxqE/0
今時、CDすら付いてない英語のテキストなんかやる価値ないですよね?
ポレポレとか透視図完璧にしときゃ現代文の学力が高ければ長文は余裕
英語は問題演習うんぬんよりも一文一文を正確に早く解釈できるように訓練することが重要
おっと、早起きの早じゃなくて速度の速だな
┐(°〜°)┌
700選やってシャドウイングしてれば英語なんてできるようになるからな
ビジュアルもいいけど、あれを全部全訳してチェックするのは大変だろう
あまり効率的とは思えない
954 :
大学への名無しさん:2011/04/13(水) 21:29:22.41 ID:HVLdboRb0
>>951 やればもちろん力付くよ
効率ばかり求めてたら、逆に非効率になる
955 :
大学への名無しさん:2011/04/13(水) 22:16:54.60 ID:IAO+/SLp0
まとまった例文暗記の成果は
まず英文を読む速度の大幅向上という形で現れます。
それからリスニングでの記憶保持量が向上し、リピーティング能力が
上がり、最後にライティング、スピーキングに現れます。
>>955 62 :大学への名無しさん[]:2011/04/13(水) 13:08:27.95 ID:IAO+/SLp0
>>39 まとまった例文暗記の成果は
まず英文を読む速度の大幅向上という形で現れます。
それからリスニングでの記憶保持量が向上し、リピーティング能力が
上がり、最後にライティング、スピーキングに現れます。
なんでいっつも同じようなことばっか書いてんの?業者?
思考訓練としての英文解釈ktkt
今、三年でマーチ、東京理科を目指していますが英文解釈は基礎英文解釈の技術100でよいですか?
適当に調べたらビジュアルはオーバーワークのようなことを書いてありましたがどうなのでしょうか?
それから3カ月前の模試で英語は41でしたがマズイですか?
>>958 基礎100難しいよそれだと
基本はここだやれ
>>957 あれどうなの?
中々骨あるよね
周りに使ってる人少なくて不安
俺的には英文解釈教室の例題飛ばしをおすすめしたい
>>960 俺は(1)だけやる予定
(2)は量多すぎて終わらんと思うし
レイアウトはたぶん一番エグいなwww
>>962 でも解説が充実してるよな
やたら高いけど
964 :
大学への名無しさん:2011/04/14(木) 20:01:48.95 ID:IKvhuVLa0
>>963 まだcase studyTまでしかやってないけどいいね
多田の言い方も面白いわ
解説とか充実してるし
ただ、全訳したりすると疲れるし時間かかるな
まあ俺は宅浪だし時間的余裕はあるけど
966 :
大学への名無しさん:2011/04/15(金) 01:37:40.19 ID:9BjcO4dSO
思考訓練やってるReal受験生がいるとわ
多読にオススメの本は?
速単
自分は東大を受けるんですが
東大の英文はwikipediaを訳して読めるようになるレベルでおkですよね?
自分はよく海外ミュージシャンやアーティストの紹介文を読んでいます
>>969 東大の大問1の要旨把握・文整除
大問5の長文読解のみの話ですけど。
東大の英語はさっさかさっさか読めれば大丈夫だよ。だいたい時間が勝負決めるから。
リスニング今年からディクテなくなったんだけ?
毎年出る頻出英語長文ナメてたら思いの外ムズくてわろたw
973 :
大学への名無しさん:2011/04/16(土) 22:31:28.77 ID:4lSUdOS6O
早稲田創造理工志望です。書店に行ったら早稲田への英語という本を見つけましたが良書でしょうか?英語は基礎英文問題精講→基礎
長文問題精講→過去問のつもりです。早稲田への英語という本とこのプランについて意見お願いします。単語はシス単を完璧にする程度にしようと考えてます。
974 :
大学への名無しさん:2011/04/16(土) 22:47:28.74 ID:FEd78ubO0
東大の英語にシャドーイング、ってやるべき?
英文を読む速度を大幅に上げたいんだが・・・
>>972 特に序盤ナメすぎてたら途中からアレ…?
>>972 毎年出る頻出英語長文は、13〜14あたりから難しく
なるね。
978 :
大学への名無しさん:2011/04/20(水) 17:14:52.17 ID:2zgVToGXO
千葉大志望ですが、
シグマベストのEXPERT
ネクステ
即ゼミ3
を持っているのですが、即ゼミだけで十分なのでしょうか?
979 :
大学への名無しさん:2011/04/20(水) 17:16:03.54 ID:2zgVToGXO
あ、スレ違ってますね・・・
すみません・・・
980 :
大学への名無しさん:2011/04/20(水) 19:34:33.32 ID:uxSFq1bS0
ここにいるみなさんは,英文解釈の技術100は潰した?
今潰しかけているところだ
巧妙な和訳を俺の脳みそにインプットしたい
毎年出るの最後の辺りは難しかった
けどあれぐらい出来なきゃ早慶落ちるんだよなぁ
え、技術100の和訳ってマジで酷いのばかりじゃね?
>>984 日本語の解釈力が必要だね。
文法や文の構造の意味の説明がかえってよくないこともある。
ただ、解釈にはこういうことが必要だというリストとしては
秀逸。
究める長文は、精読と長文とエッセンスが非常にうまく濃縮されてて良いな。
ポレポレ+情報構造で読む長文をまとめたような感じか。
しかも解説は究めるのほうが良い。
987 :
大学への名無しさん:2011/04/21(木) 17:46:17.25 ID:ZCIknvWuO
河合塾の英語長文1000レベルの参考書でしっかり解説してくれてる参考書ある?
河合塾英語長文1000は解説は単語とかの羅列ばかりであんまり好きになれなかった
>>987 しっかり解説の基準は何よ。
その長さのレベルを読むなら、必要以上の解説は邪魔くさいだけ
だと思うけど。
989 :
大学への名無しさん:2011/04/21(木) 18:46:32.32 ID:ZCIknvWuO
>>988すまん。ここまで難しくなくてもいいけど高レベルの長文を構文、ポイント、問題へのアプローチの仕方
簡単にいうと予備校の講師がするような解説をしているような参考書がいいんだけど、かといって英文解釈の本ではないやつ
ちなみに佐々木の情報構造とか中澤のはやった
どうしても早稲田法レベルになると時間くうから
構文とってガチガチの言葉で訳した後に日本語を解釈する力はどうあげたらいいですか?
抽象的な内容が苦手で、現代文も苦手です
そんなあなたに思考訓練の場としての英文解釈
早稲商レベルのちょうどいい読解問題集ありませんか?
ちなみに、センター170ぐらい河合模試偏差70ぐらいなので、
早稲商対策と基礎の確認を並行していこうと思っています。
>>992 本屋で見てきます
評判はいいのでしょうか
>>994 思考訓練は英文解釈本だよ。
それも昔の。
君が求めているものではない。
それこそ最近出た「究める英語長文」とかのほうが良いんでは?
あるいは「竹岡の英語塾 難関大入試 英語長文特別講義」
「究極の英文読解法 STYLE & STRUCTURE」「究極の英文読解法 STYLE & STRUCTURE 実践問題集 最難関大編」
ここらあたりから合いそうなのを選ぶと良い。
多少費用がかかっても良いのなら代ゼミbbで西きょうじのポレポレ演習講座を受けるとか。
究めるは一体どういった本なんだよ
佐藤ヒロシのマーク式ってどうなの?
早稲商レベルのちょうどいい読解問題集ありませんか?
ちなみに、センター170ぐらい河合模試偏差70ぐらいなので、
早稲商対策と基礎の確認を並行していこうと思っています
ポレポレでよくねーか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。